【2010年大河ドラマ】龍馬伝 part111(V部)

このエントリーをはてなブックマークに追加
952日曜8時の名無しさん:2010/07/25(日) 20:50:53 ID:iElh4mRX
踏み絵w
953日曜8時の名無しさん:2010/07/25(日) 20:50:58 ID:fsd1TKAs
なんか気づかんうちに龍馬グループ増えてるな
先週からいたっけ?
954日曜8時の名無しさん:2010/07/25(日) 20:51:25 ID:uuQumDE8
なんか話のつながりが唐突だの
955日曜8時の名無しさん:2010/07/25(日) 20:51:26 ID:zfrAP5Vx
お元さんはクリスチャン?
956日曜8時の名無しさん:2010/07/25(日) 20:51:29 ID:/ZOGmKN0
カスティラ作りが上手くいっていたら、龍馬は歴史に名を残さなかったがじゃ
957日曜8時の名無しさん:2010/07/25(日) 20:51:39 ID:jtdqv0F6
高杉とはなして長州をほっとけん
→薩長同盟って流れなんだろう

唐突ではないが 高杉が龍馬を呼び出した理由がよくわからん
958日曜8時の名無しさん:2010/07/25(日) 20:51:45 ID:Mzx1mPDr
伏線ないし背景も無視してどんどん進むから、ドラマとして支離滅裂だな。
959日曜8時の名無しさん:2010/07/25(日) 20:51:49 ID:PmmXLpaC
最近龍馬に興味持ち始めたからドラマ追っていくのがあー面白い
960日曜8時の名無しさん:2010/07/25(日) 20:51:54 ID:sOqFRzmP
予告の「ごめんなさい」が踏み絵やってごめんなさいだったとは
誰が読めただろうか
961日曜8時の名無しさん:2010/07/25(日) 20:51:59 ID:oSPK4kpy
高杉がやってたのは、中国象戯だな。
962日曜8時の名無しさん:2010/07/25(日) 20:52:00 ID:+yNnD6Oh
大浦慶がいい味だしてたな
963日曜8時の名無しさん:2010/07/25(日) 20:52:01 ID:caxhRqj4
お慶さんと陸奥の組み合わせ、どっかで見たと思ったら
今年の前半にやっていた土曜時代劇だった
964日曜8時の名無しさん:2010/07/25(日) 20:52:23 ID:NdXgsYHo
余のババアっぷりw
965日曜8時の名無しさん:2010/07/25(日) 20:52:50 ID:4Mp4JMIk
お許し下さいマリア様
マリア様に足を・・・
966日曜8時の名無しさん:2010/07/25(日) 20:52:54 ID:roFYWRX8
>>953
池クラタというのが加わった
967日曜8時の名無しさん:2010/07/25(日) 20:52:56 ID:MiZQCkrT
今日はマジで「カステラを作ろう」で良かったと思う
968日曜8時の名無しさん:2010/07/25(日) 20:53:18 ID:M3zmIQEq
これもしかして新シーズンスタートの初回だけ面白いんじゃね
2部のはじめもワクワクした記憶があるw
969日曜8時の名無しさん:2010/07/25(日) 20:53:38 ID:7p48AJYY
>>946
うちの女どもと同じ指摘ぜよw
970日曜8時の名無しさん:2010/07/25(日) 20:53:40 ID:w/cZ9mOm
今日の感想

・しかし猫の出番が多いドラマだな。
・字幕が無いと何言ってるのかわからん役者が多い
・カステラ作りシーンのBGMがメインテーマでワロタ
・西郷がどうしても貫禄不足。といって代役も思いつかんが。
971日曜8時の名無しさん:2010/07/25(日) 20:53:41 ID:Ltl+9b1S
いやー面白かった。

最後の龍馬唐突な感じも受けるけど、だからこその龍馬な気がするし、
大きく叩けば大きく響くがとてもよく働いている。
なんというか龍馬対西郷の構図に持っていって、
もう立場がどうのと西郷が言えなくなってきたところがとても上手い。
972日曜8時の名無しさん:2010/07/25(日) 20:54:12 ID:+yNnD6Oh
つくづく6月頃に3部が始まってれば・・・と言いたくなるな
973日曜8時の名無しさん:2010/07/25(日) 20:54:16 ID:H9+RiOx9
>>957
こないだの鳥小屋話からもやもやしてて
夜中に急に何かいってやらねばと思ったらもうのんびり寝てられなくて
呼び出して言ってやってスッキリして帰った
974日曜8時の名無しさん:2010/07/25(日) 20:54:22 ID:xKqk51qg
死に金増やすなよこれ以上
975日曜8時の名無しさん:2010/07/25(日) 20:54:36 ID:sOqFRzmP
岩崎ボロ屋が突然なくなって寂しい
976日曜8時の名無しさん:2010/07/25(日) 20:54:39 ID:4Mp4JMIk
支離滅裂気味なのは散々ガイシュツだけど「幕末」伝ではなく「龍馬」伝だからです
977日曜8時の名無しさん:2010/07/25(日) 20:54:55 ID:g98g0E1f
>>953
先週から2人ぐらい増えたw
978日曜8時の名無しさん:2010/07/25(日) 20:54:57 ID:m3f0HRhD
余さんはさすが 蒼井台詞ぼそぼそ早口で聞こえないよ
979日曜8時の名無しさん:2010/07/25(日) 20:55:06 ID:oSPK4kpy
カステラって、カステラ王国のお菓子だったんだな。
980日曜8時の名無しさん:2010/07/25(日) 20:55:15 ID:fsd1TKAs
>>966
いや、8人いるよね
中島作太郎と新宮馬之助ってのだと思うんだけど、いつからいたっけ…
981日曜8時の名無しさん:2010/07/25(日) 20:55:18 ID:dbV89fFp
商人を見て利益のためなら敵と手を組むことを学んだのはいいが
なんか話の流れが変だった
カステラ、カステラ、うるさいし
982日曜8時の名無しさん:2010/07/25(日) 20:55:30 ID:ZpG6Moqm
今日も面白かった!
983日曜8時の名無しさん:2010/07/25(日) 20:55:30 ID:aFAtXhxl
お元の教会シーン〜ラスト10分に引き込まれたな
2部の龍馬よろしく「どういたらえーがじゃー」状態の面々をまとめてたのも好感が持てた


カステラ作りの場面転換、紙芝居っぽい感じだったなw
あの効果は良かったと思う
984日曜8時の名無しさん:2010/07/25(日) 20:56:02 ID:1NyFf3L0
カスってら〜
985日曜8時の名無しさん:2010/07/25(日) 20:56:23 ID:U/3QHRJj
>>965
あの建物自体が巨大な踏み絵だったとは…
986日曜8時の名無しさん:2010/07/25(日) 20:56:24 ID:EZEktYzh
岩崎家がきれいになったのには、げげげの水木家がリフォームされたのと
同じような寂しさを感じた。
987日曜8時の名無しさん:2010/07/25(日) 20:56:28 ID:fyn/gfX7
>>859
面白きこともなき脚本を面白く 住みなすものは心なりけり
988日曜8時の名無しさん:2010/07/25(日) 20:56:31 ID:nIimOlMD
台詞が聞き取りにくいのは自分の耳が悪いだけなのか
役者の滑舌が悪いのか、そういう演出なのかどれだよ
989日曜8時の名無しさん:2010/07/25(日) 20:56:51 ID:ZqwsIqWu
これ知識持って観たほうが面白いね
なにも分からなかったらつまらなさそう
990日曜8時の名無しさん:2010/07/25(日) 20:57:10 ID:0w/0NbrZ

やっぱ面白かったわ
去年のはなんだったのかと思う
余さんの良い演技するなぁ
991日曜8時の名無しさん:2010/07/25(日) 20:57:16 ID:uuQumDE8
>>980
先週から出てきてる
菅野かくべえが出てきとらんな
992日曜8時の名無しさん:2010/07/25(日) 20:57:18 ID:caxhRqj4
小曽根さんの心の中がいまひとつわからない
993日曜8時の名無しさん:2010/07/25(日) 20:57:52 ID:fsd1TKAs
>>977
先週からか、なんだかなあ
まだ名前出しさえないよな
994日曜8時の名無しさん:2010/07/25(日) 20:57:54 ID:iElh4mRX
長崎は猫だらけの街じゃけぇ
もっと登場してもええがじゃ!!
995阿呆:2010/07/25(日) 20:58:06 ID:t6ULTZ8M
一気に同盟の話しは、前フリないから、ストーリーが唐突過ぎるな。お慶は実写版ベラみたいだ。
996日曜8時の名無しさん:2010/07/25(日) 20:58:11 ID:1E+z9Yvn
あいかわらずBS組の感想はあてにならない
997日曜8時の名無しさん:2010/07/25(日) 20:58:32 ID:pzioZ/Ez
これ知識持って観たほうが面白いね
なにも分からなかったらつまらなさそう
998日曜8時の名無しさん:2010/07/25(日) 20:58:43 ID:jUHQMwiz
単なる絵を踏んだくらいで「マリア様ごめんなさい」って日本人独特の感情なのかね。
マリア様は、そんなに心狭くないだろw
と思うのは俺だけ?
999日曜8時の名無しさん:2010/07/25(日) 20:58:59 ID:ZpoSwSXr
ほんと、面白くなってきたあ〜〜
猫も活躍だねw
1000日曜8時の名無しさん:2010/07/25(日) 20:59:01 ID:zmOu1U0s
【2010年大河ドラマ】龍馬伝 part112
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1280059090/
10011001
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 8時45分になりました    |
| ニュースをお伝えします  |
\               /
   ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  (⌒)    ピ
/ ̄ ̄|        ∧_∧ オワタ
| ||.  |     ━⊂(・ω・` )
\__|    ========  \  このスレッドは1000を超えました
 |   |   /※※※※ゞノ,_)  次スレ、ご期待下さい