1 :
日曜8時の名無しさん:
語れ
曲がったことは大嫌い
新撰組の登場に恐怖を感じました。
「今年の大河は凄い」と素直に実感
明日夢くん・・・鬼にはならず新撰組に加入してたのか
5 :
日曜8時の名無しさん:2010/05/23(日) 22:10:52 ID:5jIJafbe
日曜朝8時でも行ける
彫りが深い分影が付いていいな。不気味さが増す。
ざるとか投げつけられてたのが沖田?
そう
>>8 のっとふぁうんど
録画しときゃよかった。
新撰組登場シーンかっこよすぎた。
無言のまま抜刀して迫ってくるシーン迫力あったな
何度も洗って色落ちした感じの浅葱色羽織もいい感じだった。
尊攘派の浪人たちがあの羽織見ただけですっ飛んで逃げたってのが分かるわ。
なんの前触れもなく、ちょい役でいきなり登場にセンス感じた。
いやいやちょっとかっこよすぎだろ泰造
いつの間にこんなに絵になる役者になったんだ
今日はセリフなかったからか
18 :
日曜8時の名無しさん:2010/05/24(月) 01:00:37 ID:XLiLj7TQ
何にも名乗らないけど、もう何者に囲まれたかわかっちゃう
あのぞーっとずるような不気味さがよかった
松田なんとかって仮面ライダー騎士か
あいつもかっこいいよな
衣装デザインが秀逸だな
かつてみた新撰組の中でも群を抜いてる
魔物みたいな、どこか人間離れした怖さがあった。
尊攘派目線での新選組って、実際あんな感じに見えたんだろうな。
22 :
日曜8時の名無しさん:2010/05/24(月) 01:07:17 ID:G3ynEwVt
衣装も雰囲気も格好良すぎる。
もっと沢山登場してほしい。撮影終わってるようだけど。
新撰組は主役にするより脇役の方がかっこいい
来週は近藤が以蔵にネプ投げを決めます
声も発さず、表情も微動だにせず、まばたきもせずにゆっくり上体を
沈ませながら抜刀・・・
やられた方は失禁ものですな。
ところで、沖田といえば腕組んでるってイメージあるんだけど、そういう
事実があるのかな。
映画壬生義士の堺(^-^)雅人、TV壬生義士の金子賢、今回の沖田も腕組
みしながら登場。(組!のは忘れた。他のは知らない。)
俺の見た3つがたまたまそうなだけかしら。
26 :
日曜8時の名無しさん:2010/05/24(月) 01:19:22 ID:JvAJ/J/0
つか、篤姫まともに見てないから泰造の演技初めて今日見たんだが、
何?すげえ格好いいじゃねえかw
宮迫は芸人にしてはってレベルなんだが、泰造、完璧に役者じゃねーかw
セリフ全く発さずにこの雰囲気ってwwwとても芸人には見えんw見直したわw
>>26 大久保一造もなかなかよかったぞ
若い時の、西郷との差を見せつけられて暗い奮起の発露するシーンなんかも素晴らしかった
BGMで吹いたけど
>>26 泰造は他の出演作もなかなかいいと思うよ。
芸人が役者やると、普段バカやってるイメージがちらついてなかなか話に
集中できない時があるけどこの人全く別人になってる。
セリフないほうが…って言われてるけど、実際来週しゃべる場面があったとしても
泰造は今回の雰囲気を保ったままきちんと演じてくれると思うよw心配はいらない
篤姫はいちおう毎回出番はあったんだけど、それも45分中数十秒〜長くて数分しかなくて
いっつも悶々としてたな
1年間で一度だけメインの場面があってそれが
>>27の「鬼になりもす」
ここぞとばかりに強烈に印象づけましたね
30 :
日曜8時の名無しさん:2010/05/24(月) 01:39:52 ID:5JKgMQW9
かっこよすぎだわ
泰造は年末時代劇「女太閤記」の前田利家役もなかなかよかったし元々演技上手だぜ
3人の鎖帷子デザインが全部違う…
テレビを観てる視聴者は自分が新撰組に追われる気持ちを体験できて、恐怖したと思う。
観ていてあまりの怖さに小便漏らしそうになったよ
>>32 うおおおおお!!燃える!!
ここまでタイゾーが嵌まるとは!!土方もいいね!!
36 :
日曜8時の名無しさん:2010/05/24(月) 10:35:37 ID:5JKgMQW9
龍馬伝のHP見ると沖田はイマイチだな
37 :
日曜8時の名無しさん:2010/05/24(月) 10:40:49 ID:Pk6UEsFe
沖田は、ヒラメ顔じゃないとな
剣術に腕は、沖田>>>>>>>>>>>>>以蔵でOK?
龍馬を追った以蔵の視線の先に浅葱色の羽織の裾と足下だけが映ったときの
恐ろしさと絶望感といったら・・・
それから
最後、以蔵を追いかけて樽(?)みたいなのの向こう側に飛び降りたところ
後姿の羽織がふわーっとなびいたのにしびれた!
かっこいいな
人物デザインの人が新撰組に感じるという「幽霊みたいなイメージ」というのがわかった気がする
そういや近藤は後藤と仲良しになるんだっけ。
後半結構重要な役どころかも>泰造
>>38 幾ら天然理心流が実戦形式の流派とはいえ、沖田の才覚は"剣道"の上での話。
新選組(壬生浪士)の結成から半年、この時点では実戦経験がまだ少ないので、
戦闘力的には以蔵とそれ程差が無い筈。
もっとも後には沖田もどんどん経験をつんでいくけどね。
新撰組は1対1の決闘が目的じゃない
集団で相手を捕縛するような行動がほとんどだったはず
結成から半年間「実戦経験」を積んだからと言って劇的に「戦闘力」が上がったとは思えない
そもそも人殺し(人斬り)の技術と剣術の強さはまた別の話だと思うし
道場と実戦が別だとしても沖田の場合はあまり関係ない気がするな
鳴り物入りでプロ入りして、1年目から大活躍したという感じ
>>23 同感。
NHKでやってた鞍馬天狗でも新選組はなかなか渋かった。
不気味なんだけど妙にかっこよくてよかった
こりゃ恐れられるわと思った
来週が楽しみすぎる
48 :
日曜8時の名無しさん:2010/05/24(月) 20:04:46 ID:R4Uhnuxy
泰造さんカッコよすぎだよ!反則!!
電王vs龍騎のナイト&響鬼の少年
特撮好きにはたまらんわ
栩原くんも演技上手いから楽しみだよ
羽織り以外は黒ずくめに黒手袋とは、、、
袴も黒みたいだし。
まさに壬生狼・・・
やっぱ新撰組はダークヒーローが映える
52 :
日曜8時の名無しさん:2010/05/24(月) 20:58:41 ID:oz30yQ2X
逃げても逃げても、どこまでも追ってくる化け物集団みたいな感じでいいね
>>50 あの羽織は実際はほとんど着てなくて
見廻りには今回の大河のような全身黒装束だったらしいよ。
池田屋で出番終わりなんだ・・・
ほんとうにちょい役かあー
新撰組を主人公にしたドラマはどうしても個々の人間性とか描くんで
戦闘でもそれが出ちゃうとこあるんでしょうね。
でも実際の新撰組は、少なくとも仕事の時は今回みたいな殺人機械
的なプロ集団だったんだろうなあ。
それがものすごく出ててかっこよかったです。
龍馬伝の公式ページ見たけど
新撰組カッコよすぎでワロタw
特に土方すげぇ
戦闘よりも粛正による隊士の死者の方が多いというある意味キチガイ集団だからなあ
ちょっとカルト的な面もあるし
後の研究や創作で内情を広く知られるようになった現代と違って、当時の庶民から敬愛の情なんて抱かれることは無かっただろうよ
新選組と気がつかなかった人も多いだろうし
土佐藩の追っ手だと思った人もいるだろう
自分はと言うとイゾウを捕縛(殺す)のが新選組って設定なのかと驚いた
予告で違うらしい事がわかったがw
今回の演出を考えた人は天才だと思う、いやマジで。
天地人とはレベルが違うね今大河。坂上はさんでハンデあるかと思ったが
全然。
俺的には容堂侯と今回の近藤新撰組が出ているだけで見続けたいと思った。
容堂公とクワガタよかったぜよ
>>60 2年続けてひどいの見せられたからなあ。
今回は武市さん夫妻で十分おなかいっぱいだと思ったら、
ラストにあのターミネーターみたいな新撰組!!
しびれた!!
63 :
日曜8時の名無しさん:2010/05/25(火) 00:35:44 ID:t+lLyaJw
ラスト1分何度見ても感動する
沖田は響鬼の少年だったのか
大きくなったもんだ
あれが泰三じゃなく香取だったら最高だったのになorz
昨夜はあまりにも登場シーンがカッコよくて興奮状態だったが
今日しゃべくりで泰造見てなんかちょっと冷静になったw
まぁでもあの無表情での威圧感はかっこいいわ
近藤、土方、沖田の3人があんな短い登場時間でしっかりキャラ立ってたのが凄いな
あの衣装かっこいいよなあ
鎖帷子ってハイネックだったのか?
黒手袋も、血で滑りそうな気がするんだが
京都の夏をあの格好で歩くのはキツそうだ
たまには内面があまり掘り下げられない
怖い新撰組も見てみたい
でも寺田屋事件が終わったらもう出番ないんだよね?
もったいないなあ
すみません池田屋でした
キャストが下手な新撰組ドラマよりもいい感じだから
たくさん見たい気は確かにする
冷静に考えると、局長があんな前線に出てくるものだろうか
来週は新撰組トップ3と龍馬以蔵との夢のバトルが見られるんだぜよ!
幕末スーパーロボット対戦w
スピンオフでドラマ作って欲しいわ
天地人の上田衆
初回から最終話まで登場し、初回では子役まで出演してもキャラ立ち出来ず、空気で終わる
龍馬伝の新撰組
たった1分の出演、しかも無言の演出でキャラ立ちする
もう何が何だか(笑)
>75
これが
>32みたいな画になってたんだな。
羽織と顔以外は闇に溶けてしまうのか
>>73 別件で出かける途中に騒ぎを聞きつけて様子見に来たとか
新撰組結成間もなくは、局長が前線出てても不思議じゃない
池田屋がいい例じゃないか
81 :
日曜8時の名無しさん:2010/05/25(火) 11:36:24 ID:WznLzETy
来週からだとばっかり・・・
いつもテレビのまん前で見てるんだが
出て来た瞬間「うおっ!新撰組!!」って仰け反ってしまった。
で、テーブルに体が当たってもう酒とかつまみとかめちゃくちゃになった。
いや〜カッコええわ!! 来週が待ち遠しい!
今回の人物デザインと演出によって制服(揃いの衣装)の効果、威圧感を実感。
地元の一般人だったらやっぱりちょっと嫌かもw
つうかマフラー好きだなこの衣装さん。
いい感じに顔に視線が向くというか。
首があると顔+首までパーツに見えちゃうし。
局長は昔は葉っぱ一枚で踊っていたのに出世なさって
>>57 >戦闘よりも粛正による隊士の死者の方が多いというある意味キチガイ集団だからなあ
いや
死と隣り合わせの過酷な(精神的にも)任務で雑多な集団を統率するには
厳格なルール適用な必要というだけ
別に粛清を楽しんでいたわけじゃない
藩に属する武士は生まれた時から藩と殿様への忠義が叩きこまれているから
統率しやすい面もあるだろうけど
脱藩者や武士以外の出身者もいて、金目的の輩もいたからな
つーか武士も何かっつーと責任取って切腹とかあたり前だったしな
奇兵隊や海援隊でも隊規破って切腹とかあったし
>>85 そういえば当時「葉っぱ隊」ならぬ「菜葉隊」というのがあったそうだな
局長と副長が組んで追い詰めて逃げた先で一番隊組長が挟み撃ち
恐ろしすぎるわw
今回の大河は敵役も魅力的
東洋は存在感ハンパなかったし
容堂候はエキセントリックで不気味
新撰組は統率されたプロの殺し屋集団
短い出演時間でも強烈な印象だった
21話のラスト1分間の神演出に鳥肌がたった!!!
91 :
日曜8時の名無しさん:2010/05/25(火) 18:33:09 ID:xTYpPD1+
一度でいいからリアルに再現された池田屋の戦いが見たいわ
あれ、先週、予告で新撰組出てたけど、全然でてこねーじゃん!と思いながら、
ぼけっと見てたら、最後の最後にでてきて、いいとこ全部かっさらっていきやがった。
武市さんの逮捕や、弥太郎のお金儲けとか、ここ見るまで全部忘れてたわ。
公式HPでの池田屋事件の写真かっけーな
特に近藤と土方
あの血のつき方に表情にと,
これまで個人的に持っていたイメージどおりの新撰組
>>75 近藤は今にも切りかかりそうだし、土方は冷徹に観察してる感じがする。
キャラが出てていいな。
95 :
日曜8時の名無しさん:2010/05/25(火) 21:20:52 ID:b6HLs3p9
とてもザ・センターマンと同一人物だと思えねえ・・
以蔵がざるとか投げつける場面の直前に
近藤が路地から刀持って出てくるとこが正面から映ってる一瞬のカットがあるんだけど
それがまた雰囲気あっていいんだ
>>13をあげてくれたえろい人にその場面もあげてほしかった…
今大河の美術や演出は、本当にすごいわ
一般隊士「沖田さん、流石ですね」
沖田「鍛えてますから!」
こんなやり取りがあったら神認定しても良いが、そんな遊び心があったらとっくに
以蔵が「俺参上」をやってるか。
ところで池田屋事件の前から、新選組は
以蔵がパッとみて分かるほど有名だったの?
>>102 ふと疑問に思ったが新撰組はどうやって浪士を見分けてたんだろう
やはり近藤は曲がったことが大嫌いなんだろうか
以蔵が、ギャーっとあわてちゃったから
「あ、こいつは悪人だ」
と判断したとか?
>>102 これ!wどうもありがとううれしい(´∀`*)
まわりの霧のようなもわっとした感じが
やっぱり幽霊のイメージっぽい
>>101 いくらなんでも京都初回りの訳あるまいに。何いってんのかね?
以蔵が逃亡したあたりから協力して探してたんだろ。史実ではどうかしらんが。
疑問の観点ズレとるよ。ドラマ観るの初めてかい?
昔から新撰組苦手だったんだけど、今回あまりに格好良すぎて惚れた
このままの雰囲気でやって欲しいな
そもそも史実の近藤本人の写真が泰三に似てると思った
このドラマはラスト数分から次回予告の作り方がうまいと思ってたけど
今回はその中でも出色のかっこよさ。
今回無言無表情の近藤も次回は目を見開き、気合の声を発しながら龍馬と
斬り結ぶシーンもあるみたいだから、また違った面が見られそう。
112 :
日曜8時の名無しさん:2010/05/26(水) 01:37:04 ID:53MdHxXx
松田悟志って人いいね
栗塚になんとなく似てるような
113 :
日曜8時の名無しさん:2010/05/26(水) 01:43:03 ID:ah1yPeet
>>112 私もそう思った。どことなく栗塚旭っぽいなって。
泰三の口がなんだか近藤勇の口のイメージに似てるんだよね。
>>109 同じく新撰組登場には期待してなかったんだけど、格好よすぎてビビった。
クールでプロフェッショナルな感じがいい。
>>112 テレ東の「ケータイ捜査官7」に出てた>松田さん
オトナの男って感じでよかった。久しぶりにDVD観たくなったわ。
115 :
日曜8時の名無しさん:2010/05/26(水) 02:45:09 ID:bGUOYLyC
ここでうpされてる画像で改めて気付いたが、画面が浅葱色してるんだな。
青っぽい画面はよくあるが、今回は新選組専用カラーという事か。
羽織りは何度も洗った感じという事なら、血の茶色いシミがついているともっとカッコイかったと思う。
新撰組がこんなに不気味で恐ろしくてカッコよく思えたのは初めてだ
泰三近藤こわす
そして土方!山本土方も好きだがこの土方カッコ良すぎだろ
何のかんの言ってもNHK掘り出し物みつけるの上手いな
新撰組の衣装では「御法度」の真っ黒な隊服が大好きなんだが
今回の衣装も匹敵するくらいかっこいい
次回楽しみだなあ
以蔵の最期が近づいてしまうのはつらいが
>>115 シミは無い方が、これからつく血のりの印象が鮮烈でいいと思うぞw
♪うう〜う う〜う〜 う〜う〜うう〜うう〜♪
♪う〜う〜うう〜う〜う〜うううう〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ♪
どうした
便秘か
>>119 ワロタ
登場場面は池田屋で終了か。
スビンオフ作ってくれないかなあ。
大河の新選組はお友達集団でがっかりしたので、
116さんの言葉をかりれば
不気味で恐ろしくてカッコよい新選組が見たいわ〜。
前に「新撰組!」の翌年正月に特番で「土方歳三最期の日」やったみたいに
スピンオフ特番で「新撰組伝」やってくれんかな?
原田・松田の役者もいいんだが、襟巻きと黒手袋の「暗殺者」効果って
スゲーんだなということを再認識した
近藤は写真見ても首がまっすぐだな。
やっぱり
曲がったことは大嫌い〜♪
近藤と龍馬が剣を交えたり
沖田と以蔵が剣を交えたりと
本当かどうかしらんが,しびれる設定だな
池田屋で終わりなのか?
土方と沖田役の人は今後も出演可能だろう?
2人だけでも第4部に再登場させれば良いのに・・・
ガイシュツかな?
衣装のテーマは幽霊とSAT
って情報誌にあった
>>122 マジでスピンオフお願いしたい
この3人なら多分ギャラもそんなに高くないと思うし…
衣装もゴースト的な設定もカッコよすぎる、もったいない
土曜時代劇の出番です
五十嵐貴久の本にある理由で土方と龍馬が組む「相棒」っていう面白い本が
あるんですが、この土方の部分をうまく3人にしてエピソードにしてもたのしくて
いいですね。
ぶっちゃけ以蔵って、史実ではあの3人に囲まれてもたやすくは負けないほどの
最強プロだった部分はああいうふうに変えてあるわけだし、だったら龍馬の「敵
でもあの性格でなんかわかり合えちゃう」ってエピソードとして組み込んでも
ドラマとして味が出そう。
新撰組は絶対に馴れ合いを出さずにプロとして、って雰囲気を出すのが条件。
そういや大泉洋は自分の劇団で,
土方を演じながら「龍馬」と名乗り,
長州藩士をだまし討ちするという芝居をしてたな
このあたりのフィクション化は個人の想像にまかせて
もうなんでもありだな
本スレより
244 :日曜8時の名無しさん:2010/05/26(水) 21:45:59 ID:3lRqVfmA
ステラ見てきたら、新撰組は「幽霊と(アメリカの)SWATのイメージ」って書いてあった
前のスレに特務機関…て書いてた人がいたのを思い出した
+ACTも見てきたけど、人物監修のひとの考えとしては
「彼らの悲劇的な結末を考えると、新撰組というのは消えゆくことを宿命づけられた、
時代の裂け目から現れたなにかとしか思えない」ということで幽霊というイメージなんだね
それらがあの新撰組登場のシーンにすべて凝縮して表現されててすごいなと思いました
しかも1分ぐらいしかないのにちゃんと視聴者に伝わってるし
やはり怖さを意識した演出なのか、ナイス
↓こんな流れでいいかい?
【屯所】
隊士A 「昨夜、○○町で怪しい浪人を見かけました。我々の姿を
見るなり、あわてて逃げ出しました。追いかけたのですが・・・」
近藤 「どんな奴だ」
隊士A 「目がクリクリっとした小柄な若造です」
土方 「人斬り以蔵じゃないのか、それ」
近藤 「よし、これから捕まえにいく。皆、支度せよ」
沖田(ワクワク)
【○○町】
隊士A 「あいつです」
近藤 「あいつか。おまえらは裏から回れ。わしらはこっちから行く。
いくぞ、歳。」
(( これより本放送 ))
路地裏を逃げる以蔵、つまづき倒れる
子供たちの声 「はよこい」「まってー」
龍馬の声 「まちやー おう、ほれ、おちたき、ほれ」
「りょーまー りょーまー」
見上げると、新選組の浅葱色の羽織
逃げようとするが、反対側からも新選組
近藤、抜刀
土方も、ゆっくりと抜刀
窮する以蔵
龍馬 「ほい、きーつけや」
子供たち「ありがとう」「ありがとう」「ありがとう」「いこう」「おー」
見送る龍馬
「りょーまー りょーまー」
どこだろうと探す龍馬
「うわー」と物をなげつけ必死で逃げる以蔵
追いかける沖田
ジャンプ、スローモーション
龍馬、不安げにあたりをゆっくりと見まわす
【第21回 故郷の友よ 終】
136 :
日曜8時の名無しさん:2010/05/26(水) 23:54:01 ID:3jQQbc9Q
♪うう〜う う〜う〜 う〜う〜うう〜うう〜♪
♪う〜う〜うう〜う〜う〜うううう〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ♪
第7話での、リリーとアタックチャンスの会話の場面でも
この♪うう〜う使われてたね。
組み合わさる映像によって、こうも印象が変わるとは。
幽霊とSAT っていいなあ
いつもまにかうしろに居てぞっとする感じ良く出てた
139 :
日曜8時の名無しさん:2010/05/27(木) 00:36:01 ID:X7yiZLb9
そういうコンセプトがしっかりしていたからこそあの1分間の演出と
曲の選択になったわけだね。
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『龍馬を見かけて声をかけようと思ったら
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ 新選組に包囲されていた』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも 何をされたのか わからなかった…
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ 多摩の百姓だとか幕府の犬だとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいものの 片鱗を味わったぜ…
141 :
日曜8時の名無しさん:2010/05/27(木) 08:59:15 ID:o0y4Wlnb
三谷の新選組のときは龍馬と近藤さんが仲良ししてたよな。
つくづく、今回のメンバーで大河新撰組を作り直して欲しい。
評判がいい人は終盤で再登場とかあったりするからな。
加藤清史郎みたいに。
よほど一般的評判が良くないとダメだけど。
>>142 しかし反響を活かすったって
「太閤記」の幸治信長の好評で本能寺がワンクール以上伸びて
天下人秀吉エピがたった4話しか描けなかったって極端な例はともかく
今年じゃ池田屋以降出すにしても背景キャラ以外に考えようがないんだよな
暗殺もいろは丸と土佐藩の確執で進めるっぽいし
>>143 >暗殺もいろは丸と土佐藩の確執で進めるっぽいし
初耳だ
これのソースは?
145 :
日曜8時の名無しさん:2010/05/27(木) 14:58:04 ID:d5E8UsYI
>>102 着物にマフラーみたいのがカッコいいんだよなあ
イゾウもやってるけど
必殺仕事人の藤田まことの婿殿もやってて、あれも超シブイ
土方は釣りビジョンで福島和可菜ちゃんと司会してる人かな〜?
多分そうだと思うんだけど。
釣り関係の人かと思ってけど役者だったのか!
>>146 釣り好きの役者さんですよ
特撮番組で、このスレで貼ってくれた写真みたいな
斜め下から見上げるみたいな構図の役が印象強いけど
「ごくせん」の伝説の番長wもやってたはず
レンはウイングナイトだよ
明日夢は鬼になるのを止めてしまったけど
結構今回の大河は,
土方に高杉にとちゃんと王道をいってるな
こんなに土方の登場が格好いいということは,
中岡との出会い
西郷との出会い
高杉との出会い
のすべてが楽しみだ
>>148 沖田の子は響鬼出てた頃芝居うまいって評判だったのに
響鬼終わってから殆ど目にする事がなかったので楽しみにしてる。
泰造がかっこよすぎて驚いた
この人の演技はあまり見たことがないし
先週は台詞がなかったのでよくわからなかったんだけど
喋ったら台無しなんてことにはならないですよね?
>>151 多分大丈夫だと思う
自分は土方と沖田が気になるw
特撮出身なの?佐藤健が結構いいから楽しみだなぁ
>>152 土方は「仮面ライダー龍騎」に準主役で出てた。実質主役だったかもしれん。
まず間違いなくカッコイイはず。
沖田は「仮面ライダー響鬼」に準主役で出てたけど、あの頃は子役だったから
今はどうなってるのかよく分からん。ただ子役時代はムチャクチャ上手かった。
ちなみに佐藤健は「仮面ライダー電王」の主役。
沢村惣之丞役の要潤は「仮面ライダーアギト」の準主役。
あと、全くどうでもいいが容堂公の近藤正臣は最初は「仮面ライダー」の主役やる予定だった。
録画してたのでじっくりと3回見た。
3回ともはじめ勝先生のシーンに滲涙し、次に半平太と弥太郎に感涙し
続いて武市夫妻で号泣したよ。
でも最後の1分のラストシーンで全部もっていかれた。
3回ともそうだった。。。これマジ凄いことじゃないか?
そういえば1年くらい前だったかな?TVのトーク番組に武田鉄矢がゲスト
ででていて「俺は役者を見る目がある!!」って豪語していて
「じゃ、こいつなら金八先生の役を譲ってもいいと思う役者は?」
って聞かれて迷わず「原田泰造!」て答えていたのを思い出した。
そのときは「?、他に役者なんていっぱいいるのに芸人?なんで」ってピンとこなっかたけど
いまから思うと、こういうことだったんだなーって。
なんか昔笑う犬のなんかのコント(大嵐浩太郎?)でホリケンが沖田役やってたの思い出した
>>151 台詞を言っても台無しにならないよだいじょうぶ
明後日が楽しみ
>>155 自分も今回の放送みてしゃべくりで二代目金八に指名されてたのを思い出した
>いまから思うと、こういうことだったんだなーって。
そういうことだねw でも鉄矢も本当の実力は把握してないとおもう
「もうちょっと鍛えればイケる」みたいなこと言ってたでしょう 正直それどころのレベルの話ではない
出演作は以前はビッグマネーというドラマが一番よくおすすめされてたけど
最近のでいちばん「こういうことかー」ってわかりやすいのは
つい最近DVDで出たNHKの「ツレがうつになりまして」かな
見る人は具合悪くならないように注意して
ズラだけなら名倉が一番しっくりするような気がするw
それにしても龍馬伝の新撰組((;゚Д゚)ガクガクブルブル
160 :
日曜8時の名無しさん:2010/05/28(金) 19:54:59 ID:RfpvDR4a
用堂公の近藤正臣は昔「白虎隊」で土方役やっていたよ
滅茶苦茶かっこよかっただ
泰造は声がいいからねー
普段の声は高めだけど低めの抑えた声できてほしいな
>>158 >>最近のでいちばん「こういうことかー」ってわかりやすいのは
つい最近DVDで出たNHKの「ツレがうつになりまして」かな
見る人は具合悪くならないように注意して
それそれ!!俺も見ていたよ
あのときの泰造の演技すごかったね。
派手じゃないけど「うつ」って心の病の恐ろしさを
シリアスに演じていた。
ほんともはや芸人でくくるレベルじゃないね、この人
「ツレがうつになりまして」の泰造、役のために体重しぼったみたでガリガリだった
幅広く色んな役こなせるよな
これ憶えてる人いる?
むか〜し昔、ネプリーグで泰造が故人ぎぼあいこさんに自分の将来を聞いて
「泰造さんはちょんまげ姿が似合うわね。かっこいいわー。良い俳優さんになるわよー。うふふー」
みたいなこと言われてたの思い出した
ぎぼあいこさんは予知で竜馬伝を先に見てたんだなw
>>163 予知パネェ
占い信じてないけどこれは怖いな
>>163 篤姫の時に何度かその話を見かけた
ギボ愛子当てたなあって言われてた
>>162-163 そういやツレウツの泰造よかったな。
自分は原作見て無いんだが、原作持ってる職場の人がイメージどおりだって絶賛してた。
泰造ってよくみると結構池面なんだよね
昔なんかの番組でソックリさんが出てきたけど
そいつは俺からみたらむしろ館ひろしに似ていたしな
あとあの存在感。おおげさじゃなくて緒形拳とかのレベルだよ
宮迫も良かったと思う。お笑いもなかなか芸達者だな
>>152 >>158 ありがとう楽しみにしてます
>>170 宮迫も大泉洋も芸人とは思えないくらい上手いね〜
あらすじ読んでて思ったけど、今回の新撰組は
徹底して悪役になるんかな。それはそれで楽しみ
大泉は劇団の人だろw
今の今まで芸人だと思ってたすんません
今までも古い役者では芸人→名優ってのは結構いるしな
イビョンホンって原田泰造に似てるよな
泰造はイケメンというより、ツラ構えがイイ、って感じ
以蔵、電車に乗って逃げるんじゃき
近藤が土方をなんて呼ぶか気になってる
「トシ」だと司馬遼太郎系で血が通ってる感じになるからこれはなさそう
「土方君」だとよく知らないけど昔の映画の敵役ながら男気のある近藤
「土方」って呼び捨てにするのが怖いけど狂気をはらんで一番かっこいい
もっとも、せりふ少なくて名前呼ぶシーンないかも
>>何のかんの言ってもNHK掘り出し物みつけるの上手いな
これ、同意。
佐藤健も土方の人も大河みるまで知らなかったが、もう以蔵の悲劇は
佐藤演じることで100倍増ししてるし
後藤象二郎も三条実美もしらない役者だけど、すっごくいいよね。
アンチスレでは、龍馬伝のキャスト発表のたびに「地味」って
叩かれていて、篤姫の豪華さと対比されてバカにされていてさ。
確かに皆無名で、なーんだ、と最初はショックだったけど、どの脇役も
いいんだよね、これが。
土方、かっこよすぎる。
土方の人は来期の朝ドラ決定してるから
ここで評判良くても朝ドラで叩かれそうな気がしなくもない
182 :
日曜8時の名無しさん:2010/05/29(土) 13:18:24 ID:v2ReQFZ8
>>180 古くは「徳川家康」で役所広司を掘り出した実績あるからな。
土方は実物も格好いいからな
>>154 いっそ歴代仮面ライダーだけで作った大河ドラマを見てみたいものだw
>>182 役所はその2年前の大河で、信長の三男役もやってます。
>>179 「副長」ってのは?
いかにも仕事で人斬ってますという怖さが伝わってくる。
>>185 それは思いつかなかった!明日が楽しみ
>>184 関ヶ原を変身ありでどうでしょう
貴重な女性陣は加藤夏希の淀君と森カンナの千姫で華やかに
…スレ汚しすみません
187 :
日曜8時の名無しさん:2010/05/29(土) 22:23:10 ID:BzaL/2ZS
関係ないけど、草燃ゆるも 仮面ライダーと吉宗とウルトラマンが黒いこと言ったりやってたな。
饅頭屋は役柄的にも特しているよ
下手したら、龍馬より自分を持っていてカッコいい
以蔵はヘタれだけど、追いつめられていく哀れな様子が佐藤健に合っているから、
同情票がある。
どうなるか分かっているのに、何とか逃げ切れ、勝の下にいれば違った人生があったのに、
という感情が芽生えるんだろうね
沖田がヒョイッと身軽そうに以蔵を追っかけてたのも良かった
公式の特集ページ見ると
近藤や土方が笑ってたり沖田がふくれっ面だったりするから
ここで言われてる機械的な殺人集団のイメージよりは
多少人間味のある設定の感じもするなぁ
どっちにしろ今夜の放送が楽しみだ
本放送は録画してなかったから、再放送を録画して、ラスト1分を何回も見た
思えば新撰組の大河が決定したとき、こんなのを1年間見れると思ってwktkしてたっけ
見事に裏切られたけど
ゆっくり刀を抜く土方が人斬りに慣れてる感じが出ていてよかった
ぐっと重心を落として正面から刀を構えて迫る近藤
やや斜にかまえつつ、ひと呼吸遅れて刀を抜く土方
腕組みしてふらっと現れ、身軽に飛ぶ沖田
よくあの短い間に、構図や動きだけで個性を描いてると思うよ
最高だよな
池田屋の出来次第ではスピンオフを見てみたいと思う
勿論このスタッフと役者でだけど・・・
いつもの仕事を淡々とこなしてるかのように躊躇なく以蔵に迫っていくあたり、
何度も修羅場をくぐってきた手練って感じが出てたな。
修羅場は以蔵もくぐってるはずなんだがな
これまで数々の人間を殺めてきておいて,
捕まりたくないって、、、。
逃がすことに協力しようとする龍馬も一応犯人隠避罪
もっとも以蔵がやってきた殺人は政府転覆が目的で,
実際幕府自体が消滅しようとしていることに特殊性があるわけだが
198 :
日曜8時の名無しさん:2010/05/30(日) 09:09:22 ID:+NPQ+8xo
最近見てなかったんだがイゾウは手だれとして描かれてないの?
新撰組に遭遇した時の狼狽っぷりが凄かったもんで
あれだけの出番しかなかったのにすごい存在感だったな
キャラクターが存在感あったりかっこよく見えるには、俳優や脚本の力はもちろんだけど
撮影や照明や衣装や美術のスタッフの存在も大きいってのがよくわかる
龍馬伝はちょっとしか出番がない役でも、英語を妙に流暢に話す役人とか
印象に残る演出が多いから、出演者も存在感を示せて嬉しいんじゃないかな
>>198 剣の強い弱いじゃなく、本能でしょ、やはり
それが新撰組じゃなくても、ずっとおびえて逃げ回ってたよ。
以蔵は「つかまりたくない」という強烈な思いがあるんだよ。
龍馬伝の以蔵は、人きりを嫌々やってたわけだし、元々残酷な
殺人者というより浅学だけど純情で優しい青年ということで
自分が追われる立場になったら恐怖におののいてるって感じ。
龍馬のせりふにもあったんだよね、以前。
以蔵は優しいだとかなんとか。そういう剣道が強いだけの青年
だからねぇ。人きりしたのは事実だけど、悪夢にさいなまれたり
吐いたりしてたし。
池田屋のシーンHPで見て背筋がゾッとした。
まさに仕事を完遂しての凱旋って感じだけど
やってることは凄惨な殺戮。それを示すのが衣服に飛び散っている血糊のみ
夜闇のなか整然と列をなして行進する集団。。。。
実際に暗闇の中、あの隊紋の入った提灯の列見かけたら間違いなく
失禁していただろう。。
スチールだけであれだけの戦慄を与える演出は凄い。
>>200 なるほど、分かった気がします
イゾウが人切りに手を染める過程を見とけばよかったな
予告の龍馬と近藤の鍔迫り合いを何度も見てしまう
ワクテカが止まらん
204 :
日曜8時の名無しさん:2010/05/30(日) 12:16:08 ID:7K0EVzcT
>>192 同意。
あの一分間で、
2004年一年間のフラストレーションを払拭してくれたわ〜。
近藤は早く刀を抜いて、土方はゆっくり目に抜いて、
そこのリズム感というか時間の感覚がよかった。
>>201 あのシーンも先週みたいに白っぽくして、色を飛ばしたら血まみれの亡霊たちが鬼火と一緒に行列してるように見えるのかな
失敗作で視聴率もボロボロなんだからもっと泰三にスポットを当てろ
まったく視聴者のニーズを分かってない
泰三で2、3話作れ
今日もなかなかよかったな、前やった新撰組もこんな感じでやってくれたらちったあマシだったかな
前半の竹やぶの新撰組はよかったが(殺陣かっけー)、
後半の泰三には笑ってしまった。
「お前は鬼じゃ」って言ったの?そこで終わったのが残念だった。
>>170 そもそも人笑わすのもある程度の演技力必要だと思うけどな。
例えばサンドウィッチマンがM-1取った時の伊達の
チンピラの演技なんかも良かったし。
あの演技が下手だったら面白さも半減してたと思うし
>>211 サンクス。
お前は次じゃ、か。非常に残念ながら、笑えた。
新撰組って,隊に分かれて行動してたんじゃないの?
組長・副長・一番隊隊長がそろって行動することって,あまり考えられないのだが。
新撰組は、最初13人からスタート
人数も隊組織もだんだん増えてかたまっていく
文久三年は、まだ新撰組ができた年だよ
9月はすでにだいぶ隊士募集もしてる時期だが、まだまだ3人がそろってうろついていても不思議じゃない時期
そいつはナイスフォローだ
まあ設立したばっかの会社も
社長自ら営業行かんといかんしな。
それみたいなもんか。
M1獲った時のサンドウィッチマンは神がかってた
殺陣超かっこええ!!
219 :
日曜8時の名無しさん:2010/05/30(日) 20:12:05 ID:Xbsrp1b/
土方がこえええええええ
笑いながら近づいてくる沖田怖ええよ
竹やぶのシーン沖田がちゃんと3段突きだった
>>214 いや、池田屋までもう1ヶ月切ってる時期だからもう数十人体制にはなってる
芹沢派を粛清して9ヶ月余り、あの3人で見回りやってるのはちょっと厳しい
224 :
日曜8時の名無しさん:2010/05/30(日) 20:53:24 ID:BycDG/WS
三人が地獄の鬼に見えた
原田の顔があんなに怖く見えるなんて思わなかった。
225 :
日曜8時の名無しさん:2010/05/30(日) 20:53:32 ID:AEF0njCr
松田悟史かっこいいわあ(はーと
この近藤は切る気満々でカッコイイな
なんかドラマで見る近藤って土方の引き立て役みたいで
印象に残らなかったけど。
松田さん男前だね
もっと映してほしい
そこらへんは創作でしてるんでしょ。
この三人が一番有名だからな。出番も少ないし。
どうせなら無言で通してほしかったなぁ。
最初「あいつら無言で斬りかかって、、、、」ってあったし。
感動の再会の後ろで指差して笑ってる沖田怖い
かっこよかったんだけど出番少なすぎるよー
ちゃんと同時に斬りかかってるのは良かったな
新選組の集団戦法をちゃんと表現しようという意思が見てとれて。
あれじゃ、相手が達人だろうがなんだろうが関係ないわ
>>223 なんか勘違いしてるぞ
新撰組誕生は文久3年の3月ごろ(どの段階を誕生というかで少しはずれるが)
芹沢暗殺は同年9月
そして今のこの大河の時点がまさに文久3年9月
芹沢暗殺直後だよ
>>223 池田屋の頃はもう一番隊、二番隊って感じで活動してたんだよね。
まあ、新選組が脇役の時って、とりあえず近藤土方沖田を出しとけばいいって感じでしょ。
池田屋の頃にはもうあの浅葱色のダンダラ着てる奴はもうほとんど
いなかったんだけどな。
今回みたいな演出なら、史実の黒一色のユニフォームにしてても
良かったんじゃないかな。映えるぞ。
>>230 笑顔でぶっ殺す天才剣士、いいな
あまり出番ないんだろうけど残念だな
三人が集団行動してるのはおかしいとか、
あまり細かいことを指摘しないで、素直に楽しもうぜ。
3人共めっちゃよかったわ
つーか近藤も笑顔を浮かべてるな
怖いw
>>232 え?以蔵の捕縛って、元治元年の6月(4月説もあり)じゃなかった?
>>226 ミラージュ騎士団ktkrって感じだなwww
来週池田屋で退場って、チョイ役にも程があるだろ
存在意義不明だった吉川信長だって、もっと出てたぞ
後年の大所帯のときですら、何か事件があれば土方が隊長・伍長クラスを数人つれて出かけることもあった
まだこの時期なら土方・沖田のコンビくらいなら普通だろうし、局長まででてくることもあったんじゃないか
少なくとも、ありえないレベルではない
>>243 惜しいけど、それぐらいでいいような気がする。強烈な印象が残るし。
幕末知らない新撰組もっと知らない妻が、
今回の新撰組見てターミネーターみたいって言ってた。
演出の意図がばっちり伝わってるね。
>>237 池田屋前ならまだありえると思うけどな>3人集団行動
新撰組が大きくなる前だし
249 :
日曜8時の名無しさん:2010/05/30(日) 21:11:23 ID:BycDG/WS
うん 話を食っちゃうね。
あんな可愛くないDQNガキな表情の沖田はじめて見た
三位一体攻撃かよ!!ガンダム思いだした!!
しかし好敵手になりそうだな、近藤!!
次回で居なくなっちゃうのか!?寂しいぞ!!
近藤のあの少ない台詞は、ガチでは勝てない事を悟った感じだったな。
「お、覚えてろよ!」にちかいものがあった。
>>245 沖田のイメージはどのドラマでもそんな感じ。
寄宿先の子供と遊んであげてたりしてたらしいし。
龍馬殺ったのは新選組ってうわさが立って、会津藩が目の敵にされたそうじゃない?
予告の血塗れ泰三かっこすぎる
強烈なインパクト残して退場、いいじゃないか
沖田と土方の人って特撮出身なんだっけ
もっと殺陣を見たかったな
沖田と土方の動きが近藤を邪魔していないところがよかった。
勝手気ままに動いているようで、無言のうちに連携を取ってる。
お前は次じゃだったのか
お前は好きじゃー!とか叫び出すから、何事かと思ったw
台詞はない方が良かったなw
せめて「次はお前だ!」にしとけばこんな
あーっな話題にはならなかったと思う…。
自分は「お前は敵だー!」かとおもた
泰造がやってるから多少エキセントリックな台詞でも、演出なのか?と納得してしまったw
龍馬と対峙して多少興奮しているように見えたのもあるしね
それにしても抜群にかっこよかったわ
龍馬相手に勝てそうに無いから
お前は切らん!って言ってるのかと思った
目を見開いて自然と笑みがこぼれてる様に見える。
狂気を感じられてイイ
ライダーオタの自分としては、蓮と明日夢くんの演技(台詞)が見たいと思うが、
新選組オタの自分としては、今のままでもかっこ良くていいと思う。
どうしたらええがじゃ?
>>258 今日見ててそう思った。
「そこをどけ」でがっかりした。
あーあ喋っちゃったよってw
池田屋でもセリフはないだろうからあくまで喋らせなければ不気味な印象を貫き通したのに残念だ。
でもさすがに原田を出演させといてセリフ無しはムリかw
新撰組は剣術そのものはたいしたこと無かったそうです。
ただし、「どんな手練れ相手でも3人がかりなら倒せる」
「狭い路地の多い京都では、徹底的に突きでいく」の
戦法で任務遂行してったそうです。
怖いプロですねえ。
>>266 新選組は寄せ集めなので、剣の腕はピンキリなのはしょうがない。
近藤、沖田、永倉、斎藤は別格ですが。
土方さんは?
>>265 でもまあ土方・沖田が一言も喋らず
近藤の命令に従って二手に分かれるところは良かった
あんなのに追い回されたらチビっちゃうな
二手に分かれるシーン良かった
というか、この新撰組はちゃんと近藤に威厳があるのが良いw
どうも土方に食われがちだから
>>268 残念ながら上の4人に比べたら劣るでしょう。
法度の厳しさは、オリジナルメンバーの威厳を保つためのものでしょう。
沖田などは本当に強かったんだろうけど、とりわけ誇張されていたと思う。
喋らなければ…
という残念さがある近藤なのな
強い弱いったって、そんな何人も相手に出来るような奴なんかいないから
どんなに凄い剣客でも平均的な剣客の能力の倍に達する奴はいない
せいぜい数割増、2人に一度に切りかかられたら、まず死ぬ
幕末の京都は、日本史上唯一、剣術が実戦の主な手段として使われた奇跡的な舞台だけど
それでも戦うときは複数で一気に襲うのが基本
(それも相手がなるべく丸腰の時に、こちらは完全装備でね)
この新撰組は本当に溜飲が下がるねぇ・・・人を食ったような沖田に
後ろにチラっといる土方最高!
自分はセリフがあっても全然いい、と思いました
来週楽しみにしてる
>>275 3人がかりなら必ず倒せる、の発言の266です。
自分の発言をちょっとひっくり返してしまう部分がありますが、
実はそれをひっくり返した超珍しい人物、複数の剣客相手に
ジョン万次郎を守りきった男、それがなんと以蔵なんです(笑)。
別のドラマではそういうのも出して欲しいけど、このドラマは
個人的には新撰組のやばーいプロ根性をみたいですね^^。
やべえ近藤すげーかっこよかった…
>>243 去年は題材からして信長頼りじゃないと尺は繋げない印象だったが
今年は龍馬にそれ絡みで新撰組抜きのイベントが起こりまくりだよ
むしろ新撰組が出てきただけで御の字だけどね
>>255 二人とも自身の立ち回りは皆無だったからね(変身後はスーアクの人だし)
しかしあれだけ成長したもんだとしみじみ思う
>>243 自分は新撰組なんて出ない方がいい、っていうかすれ違う位で
丁度いい、って思ってたよ
龍馬だと薩長土肥の方に出演者割いて欲しいくらいだし
しかしこのスタッフの新撰組の描き方は最高だと思うからもっと見たくなってしまうね
たとえサービス出演だとしてもさ。もったい無さ過ぎ!
>>280 ホントもったいなさすぎるよねえ、こんだけ作り込んでおいて
来週もちょっとの出番で終わりそうだし
龍馬の話だからこれくらいの出番でちょうどいいのかな
と思いたいけど、なんかモヤモヤしたものが
今まで新撰組にはあまり興味がなかったけど
ホント今回の新撰組にははまった
最後の叫びはいらなかったな、幽霊のイメージと聞いて先週から感心してたが
あれで感情が伝わってしまった
泰造もせっかく正気じゃない目のイイ演技してたのに
ボソッと龍馬にだけ聞こえる声でお前は次だ・・・程度でよかった
原田左之助でないのか?
明治になって谷干城が龍馬暗殺犯について語ってるんだけど、この中に
原田に関する部分がある。原田がいかに有名で恐れられていたかが判る。
「賊」って言うのは竜馬の暗殺犯の事な。新撰組最強は原田だぜ。
「この原田左之助という者は、腕前の男である。新選組の中でも、まず実行委員と
いう理屈で、人を斬り込みに行く時には、いつでも先に立って行く。」
「賊は武辺場数の者であろう。何しろ敏速なやり方である。これは原田に違いない」
>>257 好きだー!に聞こえるよねww
超展開キタコレ!!!と思ってワクテカしてしもうたがじゃ・・・。
>>283 原田は、理屈を言わず働くから土方に好まれた
表の仕事で、土方がチームを組んで誰かを切りにいく、捕まえに行くみたいなときは必ず原田をいれた
だから敵から見たら、一番目立ったかもしれないが
一方で裏での暗殺などでは斉藤を使うことが多かったし、単純にそれだけで強さ基準にはならないと思うよ
今回は沖田が凄くよかった
近藤の最後の台詞だけが残念だなぁ
>>268 土方は軍師タイプというか・・・。
強引に野球で例えると2番タイプ。
345のクリーンアップがまさに
沖田・永倉・斉藤。
1番・沖田
3番・土方
4番・近藤
のイメージ
竜馬・以蔵はフィクション中ではよく新撰組と闘わせられるよな〜
あとは河上彦斎や桂もかな実際どうだったのか知らんけど
打順って発想おもしろいなw
1番沖田
2番井上
3番原田
4番近藤
5番永倉
で、斉藤が代打もしくはDH
土方は・・・近藤さしおいて監督ではまずいかな
ってイメージだと思う
これからも数秒でいいから黙々と狩ってる
シーン挟んでってくれんかな
次で見納めか
最後まで台詞なしでいくんだろうけど
土方や沖田の喋ってる場面も見たかった
せめて池田屋ではしゃべってほしいなぁ
侍コスプレ集団が、当時本当に警察のような仕事をしていた。
そういう立ち位置が好きだ。
375 名前:日曜8時の名無しさん 投稿日:2010/05/30(日) 21:45:05 ID:p4omRCfL
「+act.」によると、新選組の首のやつは、
鉢金を頭に巻く代わりに、首に巻いてるらしい。
384 名前:日曜8時の名無しさん 投稿日:2010/05/30(日) 21:46:51 ID:d4WXPexq
>>375 沖田役は近藤土方の男っぽいビジュアルに対してちょっと女っぽく仕上げているので
彼だけ鉢金を首にチョーカーのように巻いている、とあった
衣装でもこういう細かいキャラクターデザインされてるんだな
正直自分が今まで見た新撰組関連作品では龍馬伝の新撰組の衣装が一番好みだ
297 :
日曜8時の名無しさん:2010/05/31(月) 07:00:20 ID:1ZN+CsZo
この3人来週でもう出番終わりなんだよなあ。もったいないなあ
モモタロスモードの以蔵とナイトモードの土方の殺陣が見たかったなw
299 :
日曜8時の名無しさん:2010/05/31(月) 08:39:07 ID:yUWVMOZh
市街戦に特化した殺人剣は怖いね。
>>298 それはスーツアクターの方々が演じてたからねぇ
だからJAEとかアクション専門の役者さんに新撰組をやって欲しかった気もするけどね
>>232>>241 亀レスだけど、岡田以蔵の捕縛が1864年の6月頃(4月説あり)だけど、
一方で、5月に出来る筈の海軍操練所がまだ出来ていない所を見るに、
このドラマでは4月説を採用しているか、もっと前という設定と思われる。
以蔵が逃げ回りはじめてから結構時間が経っていると思われるので、
少なくとも1863年の秋ではなさそうだが。
303 :
日曜8時の名無しさん:2010/05/31(月) 10:49:26 ID:rxsVjl7L
以蔵&土方&沖田のライダー系キャスティングは大友Dがしたのかな?
「白洲次郎」の時に黒部&森次&団のウルトラ戦士が次々に現れる
シーンがあったもんで、そう思ったんだが。
義経も出つつ響鬼やってた細川茂樹が
大河のスタッフのライダー視聴率が高いって驚いてたな
池田屋はひきあげ場面だけなのかな。
今回のような無言の戦闘場面が見たい。
>>302 枯葉が舞い散ってる演出から見ると晩秋って感じがするけどね。
旧暦9月末〜10月ごろじゃないかな?
え、来週までなのか
とちはららくとで検索しても沖田役の時の顔はみれなかった
308 :
日曜8時の名無しさん:2010/05/31(月) 11:53:37 ID:uZ3Nfnkm
近藤の無駄のないセリフ
「そこどけ」
「いけ」
「お前は次だ」
まったくセリフがないのも不自然だとおもうし、かといってベラベラしゃべり
過ぎるのも威圧感がなくなるし、この程度がちょうど良い。
また沖田の無邪気な微笑と土方の無表情が怖さを絶妙なバランスで助長させて
いる。
しっかりと「この連中はこう描きたい」という制作側のイメージがあるのがよ
くわかる。
腕の立つ奴と遭遇したことを喜んでいるかのような近藤の表情に痺れたw
こないだまでぶいぶい言わしてた勤王党が切腹拷問逮捕、
残党を狩ってる新選組もけっきょく悲惨な最期(数年前のうろおぼえによると)とは、
激動の時代すなあ。
>>308 「お前は好きだ」に聞こえた。
その前、なんか獰猛な薄い笑みを浮かべたので、腕の立つ龍馬を気に入ったのかと思ってしまった。
「お前は次だ」って言ってたのか、良かった〜
>>309 禿同
近藤の目を見開いたまま口元で笑う感じが、時代の狭間から湧き出て来た得体の知れない何かとしての新撰組の、狂気みたいなモノを感じられて凄いと思った。
俺は新撰組贔屓だけど、当時の人が壬生狼と呼んで忌み嫌った感じが理解できる気がした。
尊攘浪士は新撰組怖かっただろうなあ…
その恐怖が維新後の会津虐めにも繋がったのかもしれないなあ…
壬生の恋歌っていうNHKの新撰組のドラマしってる?
まったく無名時代の渡辺謙や内藤剛志20代前半の頃出てた
無名だったけど今のそこそこの若手に較べ演技力貫禄段違い
平隊士目線の新撰組ドラマは珍しくほんとによかった
高橋近藤や夏八木土方も抜群
十番隊がメインに描かれててフォーク歌手の原田左之介もいい味出してた。
山南岸辺一徳も前の家茂の役者に見劣りせず
新撰組ドラマはこれがベスト
NHKいい時はいいよね。
あれ?劇中で人物紹介の字幕出たっけ?
配役では出てるけど名乗ってもいない気がする
字幕はどうだったか覚えてないけど
龍馬が以蔵を探して聞き込みしてるとき、通りすがりの人が
「新撰組が浪人を追いかけてる」みたいなセリフ言ってたような
>>279 中の人はまったくアクションしてなかったの?
じゃその後自前で鍛錬したんだろうか。才能か?
松田さんは剣の振りも抜きも型も上手いと思った。
特に相手に切りかかるところ。
ちゃんと踏み込みが出来てて太刀の振りも重量感と鋭さがあってカッコ良かった。
「お前が好きだ!!」
それはそれで良かったと思うぞ
>>302 冒頭のナレーションで弥太郎が、文久三年9月って言ってる
まさか以蔵があの状態で7〜9ヶ月も京の町を逃げ回ってたのか
餓死しかけるとかの長期逃亡の描写もとくになかったし、このドラマではその時期なんだろうよ
318 :
日曜8時の名無しさん:2010/05/31(月) 15:17:50 ID:SIPIWX2H
沖田と土方が以蔵に斬りかかる場面
どう見ても以蔵役が下手すぎ
もう少し早く前転するべきだった、あのタイミングでは完全に斬られてる
特撮といえどやはりスタントは無理か
「お前は好きだっ!!は〜ら〜だ たいぞうですっ!!」
FBIの滝さんが出てたな
沖田のニヤリが良かった
短いシーンだけどゾクっとした
「壬生義士伝」の堺さん以来かも。恐かっこいい沖田
もっと見たいけど、無理矢理龍馬に絡まれても困るしなぁ
322 :
日曜8時の名無しさん:2010/05/31(月) 17:46:31 ID:vvUzaT3B
確かにかっこいいけどこのかっこよさは脇役だからこそだと思うなあ
メイン級になったら心理描写なり増やして視聴者に共感されるような新撰組にならざるを得ないと思うし
323 :
日曜8時の名無しさん:2010/05/31(月) 17:54:55 ID:uZ3Nfnkm
>>322 確かにいえてる。
「ターミネーター」だって第1作ではとんでもなく怖ええヒール
だったけど、第2作目からは強さだけはそのまま、中身は人類の
味方と、視聴者に共感を得る手法に入ったからなぁ。
こんな怖エー新撰組は初めてじゃね?
近藤土方沖田に囲まれるってすごい贅沢wだけど
狩られる立場からみると新選組ってこんなに怖いんだ
近藤が「行け」って言って二人が散るとこかっこよかった
「新選組!」の近藤なら「好きだ!」は合ってるw
327 :
日曜8時の名無しさん:2010/05/31(月) 19:24:52 ID:9gkvwExk
土曜の再放送は録画して、近藤泰造をじっくり見る。
コワ面遠藤憲一でもアリだと思った。
329 :
日曜8時の名無しさん:2010/05/31(月) 20:00:50 ID:04DlZ6a1
来週泰造と一緒に鬼になりもす。
330 :
日曜8時の名無しさん:2010/05/31(月) 20:03:27 ID:zwLV9uoW
ぶっちゃけ史実なら近藤土方沖田に囲まれたら確実に死んでるがなww
331 :
日曜8時の名無しさん:2010/05/31(月) 20:04:05 ID:04DlZ6a1
近藤の実物の写真は30代の頃の間寛平をおもわせる。
まともな配役なら渡辺謙なのだろうがもう歳をとりすぎた。
いずれにしても近藤勇を演じる資格のある顔というのは
アゴのラインががっしりして、できれば板垣恵介の漫画にでてくるような
顎関節がボコボコになってるような人間がふさわしい。
泰造は輪郭がゆるんでないので今回の剽悍な暗殺者というところではまあOKだと思う。
本来三谷軍団の近藤勇役であるアナケンさんもがっしりとした顎に百姓遺伝子を全身に搭載した
本来の近藤勇に近いのであろうが、今回のキリングマシーンという役どころからは遠い。
>>329 鬼になりもすwww
その繋がりがあったか
以蔵もこいつらにあっさり斬られた方が楽だったな
近藤は伊原剛志がイメージ的に近いと思う。
「新撰組!」の時なぜか佐々木役だったな。
香取と役をチェンジすればよかったのに。
香取伸吾は、至上最悪の近藤勇の大河ドラマ だったな。
NHKは、マゾだから、視聴者から非難されたいんだろ。
組!は実況でのOP合唱が印象深い
剣客ぞろいの新撰組は屋内や路地が戦場だったから活躍できたんだろうな。
銃火器が主力になったから新撰組が時代遅れになったんじゃなくて、大規模な
軍勢同士の集団戦では抜刀隊は不必要になるんだろうな。
田原坂では抜刀隊も活躍してるぞ
もっともあそこも狭い路地のようなもんだが
ノベライズだと、池田屋から凱旋するとき、沖田は返り血浴びたまま機嫌よさそうに鼻唄歌ってるらしいw
もし映像でもそれやったら間違いなく怖いなw
なんか、バトル物アニメとかの敵キャラでよく出てくる狂った悪役美少年キャラみたいだがw
>>340 組!の沖田もそんな感じだったな。
笑顔で「人の斬り方のコツが分ってきたんだ」とか無邪気に言ってた。
沖田ってだいたいそれがデフォだよ
金子賢の沖田もリアルでDQNぽかった
でも血とか吐いちゃうんだよね
343 :
日曜8時の名無しさん:2010/05/31(月) 22:04:58 ID:YOMDEY1c
池田屋帰りの沖田は吐血しちゃってて、鼻唄どころじゃなかったろ
史実で言えば池田屋帰りに鼻息荒かったのは近藤ぐらいだろうな
「手柄!出世!ムハハー!!」
原田近藤が史実通りになってない事を祈る
脇役だから想像で補完出来る余地が多い
それが上手く行ってるんだろうな
池田屋帰りに鼻歌歌うほどゴキゲンなら吐血無しは確定か
吐血してもゴキゲンならそれはそれでコワイがw
>>341 斬った瞬間に真横へ移動すれば血しぶきを浴びずに済むのさ♪
ガクブル...
>>346 放送当時は「ふざくんな!」って突っ込みすごかったけどなぁw
司馬遼太郎の影響じゃないの
当時の美的感覚はわからんが、現代人の目から見ると
土方の方が男前だよな
(み〜つけた♪)って感じで微笑みながらテクテク歩いてくる沖田わろすw
指を指してるっていう人もいるけどアレは刀の柄に手を置いてるんだよね?
近藤さんにお龍をネプ投げしてもらいたい。
>>343 そもそも吐血したってのも創作での話なんじゃないの?
>>351 ソレソレ。
俺もそう思った。指さして(み〜つけた♪)
いいよなーあのキャラ
HP見たけど
沖田
池田屋の凱旋シーンでも笑っていたような。。
まったく3人ともキャラ立って最高のトリオだよな
356 :
日曜8時の名無しさん:2010/06/01(火) 00:09:11 ID:+2uN/ZSQ
来週放送の池田屋事件って、龍馬とどれほど関係あるんでしょう?
新撰組がこの番組にこんなに露出する理由が分からないなあ‥
‥と思ったが、
この番組、最後の龍馬暗殺は新撰組やらせるつもりで、そのための伏線だったりするのだろうか。
池田屋で、土佐人も死ぬんだよ
>>356 操練所で一緒に訓練していた土佐の人が池田屋で殺されるんだよ
一回目で何も言わずに集団で以蔵斬りつけた演出がすごい効いてるな
以蔵は新撰組の姿見ただけで完全に萎縮しちゃってるし
とりあえず原田はもう喋るな
361 :
日曜8時の名無しさん:2010/06/01(火) 02:29:59 ID:iFc0Z88f
人斬りたいぞーって顔してたよな。
人斬りた以蔵ーって顔してた。
龍馬伝の新撰組を見て、新撰組に追われる側になった時の恐ろしさを思い知った今日この頃・・・・
幕末の志士の気持ちが少しばかり体験が出来て大満足!
結局最後何言ったの?
たぶん「おぬし、出来るな!」とでも言うとおもってたんだけど何を言ってるのか全然聞き取れんかった
「お前が、好きだー!」
龍馬は近藤の気合の入った踏み込みを受け止めてたからな
「虎徹」が藁やら障子やらこれ以上変なもん斬って刃こぼれするのも嫌だったのだろう
セリフわからない人は未だにアナログで見てるの??
>>366 龍馬も浮浪してた時に不意打ちを食らいそうになる事を経験してるはずだから
まともに勝負せず物をぶつけて逃げようとしたんだよな。
以蔵も沖田総司にたらいをぶつけてましたし。
近藤サンが喋るといろいろマズいから、なるべく喋らせるな
と、周知徹底してる新撰組なのか
370 :
日曜8時の名無しさん:2010/06/01(火) 09:50:29 ID:quL5Gpv/
写真で見る近藤勇のあのゴツイ顔のオサンが目の前で刀を振り上げたら
それだけで体が固まって動かんだろうねぇ。泰造にそれを求めても無理だろうがねw
十分こえーと思ったけどな
>>347 この肖像も直接本人を描いたものではなかったんでないの
ちょっとしか出ないからかっこいいのかも
来週は凱旋シーンだけで出番終了
チョイ役だとしてももうちょっと見たかったわ
>>347 そもそも、今の価値観と当時の価値観で比べる方がおかしいだろ。
昔はちょっとポッチャリしてた方が美形だったらしいからな。
近藤泰造の目の鈍い光には、全盛期のヒクソン・グレイシーの試合での凄みの
ようなものを感じました。人間ではない、マシンとケモノのハイブリッドのような。
強いヤツ(龍馬)と剣を交える時の喜びともつかぬ表情。
しかし、お前は好きだー?お前は敵だー?お前は次だー?
(顔の造作は舘ひろしに近い感じがします)
「お前は後(あと)だ!」とかにしといた方がわかりやすかったかもねw
お前は好きだー
2:公共放送名無しさん :sage:2010/05/30(日) 20:39:41.69 ID: DBK0IFgS (1)
アナタノコトガチュキダカラー
3:公共放送名無しさん ::2010/05/30(日) 20:40:18.98 ID: 12fEyGUt (1)
>>1 もうそれにしか聞こえんw
4:公共放送名無しさん ::2010/05/30(日) 20:40:34.96 ID: hvNdXsiL (1)
お前は好きだーッ
5:公共放送名無しさん ::2010/05/30(日) 20:42:02.11 ID: 6t0AbgKN (1)
お前は次だー! じゃね?
6:公共放送名無しさん ::2010/05/30(日) 20:42:04.22 ID: HyuhxmKc (1)
アッーーーーーーーー
7:公共放送名無しさん ::2010/05/30(日) 20:43:19.64 ID: PR5AkvoO (2)
おまえはうつけじゃー
だよ
8:公共放送名無しさん ::2010/05/30(日) 20:43:47.88 ID: hBiHf8Gk (1)
やっぱ喋らせたらあかんな
9:公共放送名無しさん ::2010/05/30(日) 20:43:57.30 ID: 95RkW7BT (1)
お前は切らーん!かと思った
結局なんだったんだ
379 :
日曜8時の名無しさん:2010/06/01(火) 14:27:45 ID:xPCPuMAI
>>366 近藤さんの『虎徹』は偽もんらしいぜw
まんまと掴まされたんじゃねーかね…
ただ、池田屋でも切れ味は良かったし刃こぼれや曲がりがなかったらしいから、無銘でも良い刀だったんだろうねえ…腕も良かったんだろうけどね。
まあ双方屋内って事で突き主体でやり合ったのかもしれんね…
灯りを消して真っ暗な中、あの萌葱色の羽織と顔だけが闇の中から浮かび上がって、爛々と目を光らせて迫って来たら…
浪士はやっぱブルっただろうな…
やっぱ怖いよな、新撰組…
龍馬の竹さばきも見事でしたね。あれが槍だったら確実に一人死んでる。
まぁ竹だから間合いに踏み込んだんだろうが。
しかし先がバラけても、あれでナカナカの武器になりそうだな。
(殺傷力はないが、防御・妨害には使えそうだ)
逆に以蔵は龍馬から簡単に押さえ込まれて、刀も跳ね飛ばされて。
体格的にも細いし。なんちゅーか…ウホッな
>>381 ジャッキーなら間違いなく最強の武器にしてるんだがなw ささらの竹
あれで酔拳2を思い出し「ここから形勢逆転か!?」と思った諸兄も多かろう
おれだが。
384 :
日曜8時の名無しさん:2010/06/01(火) 17:31:19 ID:2WpQaVJ/
誰か、
>>236 の画像保存してるエロい人、UPしてたらお前は好きじゃ!!
385 :
日曜8時の名無しさん:2010/06/01(火) 18:49:49 ID:idYFhv+S
私は原田泰造の「ネプ投げ」の黒歴史を知っている。
全てを知っているからこそ、原田をファンとして愛せるのかも知れない。
386 :
日曜8時の名無しさん:2010/06/01(火) 18:53:03 ID:idYFhv+S
>>383 俺も激しく賛同だ。
フク・マンケイと食堂で会話中に悪徳領事館の放ったギャング集団に襲われるシーンだな。
>>335 伊原は土方の役ならやった事ある。
洋装の時の髪型が微妙だったw
大久保利通
大久保大和(後の)
次はどの大久保をやるんだろう
>>388 あの土方大好きだw
鬼の復調そのものって感じで。杉本哲太さんもやってたけど男気があって
カッコ良かった。キノコも土方やってたけど一生懸命キリっとしてるのに微妙
にもっさりしてて笑った
沖田の中の人は剣道やってたみたいだね。殺陣がきれいだったから納得いった
やっぱりスピンオフきぼんだよな〜
>>385 俺はファンじゃないがセンターマンが好きだったぜ
ところで
>>374は本当なのか…
池田屋内部のシーンは無し?
>>388 サリーちゃんのパパなんて言われてた気がする。
393 :
日曜8時の名無しさん:2010/06/01(火) 23:36:54 ID:QA6HQusb
以蔵がうつむいて新撰組が2人で背中を切りかけたシーンで
明らかに背中を切るのをためらって空振りしたのは何故ですか?
史実に反してしまうから
史実最強
土佐藩からできれば生け捕りにしてくれって依頼でも来てたんじゃないの。
「岡田以蔵がいたぞー!」の声に反応して
近藤が龍馬の相手をするのをやめて以蔵を追ってる辺り
土佐藩に手柄を取られるのを嫌がったんだと思うから協力関係ではないと思われる。
>>393 あれはあきらかに殺陣のタイミングの失敗だろう
撮り直しだと思うんだがなぜそのまま使ったんだろうな
近藤の「ちゅきだー」といい、なんか勢いを大切にしてNG出さないとかしてるんだろうか
400 :
日曜8時の名無しさん:2010/06/02(水) 00:58:54 ID:JJ8lhIzC
こうなったら新撰組龍馬暗殺説採用して出番増やしてくれ
401 :
日曜8時の名無しさん:2010/06/02(水) 01:06:36 ID:452t4Atu
>>400 新撰組による竜馬暗殺説を採用しても、近藤泰造の出番はねーぞ?
竜馬暗殺の頃の近藤は既に旗本まで昇格しているから、前線には出ないし。
それどころか、近藤は肩を打たれて療養中。土方は局長代理、沖田も結核で戦線離脱。
竜馬が新撰組に殺されるとしたら、下っ端隊士に殺されることになるな
肩撃たれるのは、もっと後だぞ
403 :
日曜8時の名無しさん:2010/06/02(水) 01:10:38 ID:452t4Atu
>>402 そうだっけか?
竜馬暗殺の頃の新撰組ってどの辺りになるんだろう。
龍馬暗殺は大政奉還の直後
その後、どうしても武力討伐したい薩長が挑発を重ね、怖れた慶喜が大阪に退く
それにつれて、新撰組も伏見奉行所に移り、近藤はその伏見から二条城に公用で出かけた帰りに撃たれる
405 :
日曜8時の名無しさん:2010/06/02(水) 01:14:42 ID:452t4Atu
暗殺直前に伊東甲子太郎が近江屋を訪ねてきてるから、新選組サイドでは
伊東一派離脱→油小路事件の間か。
今回伊東は出てくるのかなぁ?
後藤象二郎と近藤のやりとりは今後欲しいな。
龍馬が三人を相手に、梯子から竹さばきの後、左右と背後を封じる位置を
占めたのには、思わずオオとうなってしまった。
実に理に適ってる。面白い。
普通に新撰組暗殺説あるでしょ
原田とか,斉藤一とか
「壬生義士伝」も伊東が薩長側につくための手土産にしたという
ストーリーだったような(暗殺の発案者は薩摩の大久保一蔵)
>>409 原田や斎藤、永倉とか知らない人も多いだろうし、かといって登場させキャラ
を植え付けるような時間もなさそうだしな。
最後に新撰組一員としていきなりだしてくるのかな?
上で誰か書いてるけど、下っ端隊員にやられたって思われそう。
新撰組説は、かなり少数派説だし、NHK大河ではとらないと思うよ
せいぜい多少思わせぶりなにおわせ方する程度だと
おまえは次だ、は、ただ龍馬を置いて以蔵のほうに向かわなければならない悔しさを表しただけのセリフだと思う
412 :
日曜8時の名無しさん:2010/06/02(水) 12:03:28 ID:kWQVQGW6
後藤象二郎が改心更生の余地ない清々しいまでの悪役っぷりだから
土佐藩黒幕説で行く腹なのかなと勘繰ってみたり
ありゃよく見たら黒手袋じゃないな。少し濡れてるのは雨か?
>>
龍馬暗殺と、油小路って3日くらいしか空いてないよね。
実行犯として最有力な今日と見回り組みの佐々木只三郎も3ヶ月後には鳥羽伏見死んでるし。
ドラマとかだとこういう時間感覚があまり感じられないけど、実際はすごい勢いで動いてたんだなあと思う。
土佐藩黒幕説あるな
容堂公もあんな感じだし
>>417 今回の象二郎は真っ黒だからな。
後の弥太郎があれだけ嫌っていたからな、乾退助と象二郎を。
わざわざタイゾーを勇に持ってきたんだから、すっげー期待している。
土佐藩黒幕説なら情報も隠しているだろうし。
419 :
日曜8時の名無しさん:2010/06/02(水) 18:39:40 ID:JJ8lhIzC
新撰組龍馬暗殺説採用してくれたら龍馬をつけ狙う新撰組見たいな感じで
ちょいちょいカットインして新撰組描けるじゃん!
まじでこ新撰組はもっと見たいよNHKさん
>>409 映画版の大久保一蔵は果てしない小物臭が漂ってたなあwww
「お前は次だ!」っていうセリフが引っ掛かる。
第2部で退場ではないと思う。
まあ評判良かったら柔軟に再登場するのが大河だし
土方と沖田にもセリフを
龍馬暗殺は弥太郎の仕業でいいよ。
冷酷なマシーンから言葉を発して一転、獲物を狙う動物みたいで怖かったな泰造
ただ「お前は好きだ」に聴こえてしまったために最後は龍馬のケツを狙うガチホモみたいで怖かったが
22話の竹やぶのシーンカッコ良かった
ジェットストリームアタックを以蔵がかわせたのは踏み込んだ2人の間合いが微妙
だったからだと思った。ギリギリの所でかわしましたみたいな。
近藤にスパッとやられた時の以蔵の痛がり方もいいし「恐ろしく強いヤツラだった・・・」
ってセリフで余計にカッコよく見えたし
殺陣師はこの道ン十年の人だから少年漫画みたいに解説役がいるといいのにねw
427 :
日曜8時の名無しさん:2010/06/02(水) 22:28:09 ID:FJJoA4/F
何回覚えてもすぐ忘れる松平容保の読み方
>>383,386,387
なるほど「ささら」か(簓)。竹は最初から少し割れているね。
確か棍棒の先端に分銅鎖が仕込まれた武器もあったと思うが、刀などに比べて予測を
超えた動きをする分有効だったと思う。相手の武器を絡め取ったり。
まして細かく割れた竹の穂先全てを防ぐのは難しい。顔に向けられたら半分は当たりそ
うだし、目に入るかもしれない。
隊士達は鎖帷子を着込んで、手甲(籠手)で覆ってる。
防具を着けた相手じゃ、一方的に不利だわ。
龍馬が路地に引きながら、スダレで目隠しした直後の上段からの一閃も見事だった。
近藤タイゾーが引き上げる際は、明らかに背中に隙があったが、防御以上には斬られる
恐れがないと見切っていたのか。しかし防具を着込んでいたから深手には至らなかった
かもしれない。
429 :
日曜8時の名無しさん:2010/06/02(水) 23:15:13 ID:Jywc46tK
>>421 津田寛治ってしょうじき演技ヘタだよな
個性的っていっちまえば響きは良いけど
なにやっても一緒
433 :
日曜8時の名無しさん:2010/06/03(木) 01:00:31 ID:7t8KWvlQ
数年前の同じ日曜8時に
センターマンやってた人がねえ。
獰猛な近藤
冷徹な土方
得体の知れない沖田
>>431 これ改めて見ると、カメラ良く動いてるなーと感心する。
引いた寄った、アングル上下、モノ越しなどいちいち絵になる。
キャプチャ主の腕にもよるがw、元からフレームの納め方が
スゲー練られてる感じ。
とかくプログレカメラの画質とか、美術(セット)の秀逸さに話題が
いきがちだけど、カメラワークや照明の方も頑張りを褒めてやりたい。
(逆光とフィルタは少々使い杉とは思うが・・・)
438 :
日曜8時の名無しさん:2010/06/03(木) 14:35:50 ID:Mwsqo99c
池田屋以外で、土佐絡みと言ったら三条制札事件くらいかな?
でも、やらないだろうな。
439 :
日曜8時の名無しさん:2010/06/03(木) 17:08:09 ID:pFOO6+Ca
京都見廻り組みの出番はなしか・・・
440 :
日曜8時の名無しさん:2010/06/03(木) 17:35:20 ID:cOpJw5Pl
泰造じゃダメだな
風格ねぇわ
セリフもまともに言えてないしw
藤堂くらいの役がちょうどいい
キャプの人毎回ご苦労様です
うーん。原田泰造っていうと大久保さぁのイメージ強過ぎて、
全然近藤さんに観えなかった。
>398
吹いたwww
一翁とか、左遷王じゃないですかww似合うかもしれない。
確か江戸城開城絡みの西郷・勝会談にも同席してたんだよね。
伊原土方みたいな恐い眉毛してたな松田
>>438 天満屋事件なんか、もろに新撰組VS海援隊の構図なんだけどね
でも龍馬死後の事件だから・・・無いかな
芸人原田は面白いと思ったことないが、
役者としては風格あるなー
マジでかっこええ
新鮮組総長岩崎弥太郎
>341
「そんなのパッパッパッと斬っちゃえばいいじゃないですか!」
サラッと言ってたな。
448 :
おぼろ月夜:2010/06/04(金) 18:15:15 ID:k08ooln6
原田は大久保やったばかりで、今度は近藤勇。
なんでこんなに良い役ばかりくるのだ?
時代劇顔だから
だから大久保役が回ってくるんだって
次は大久保忠隣だな
>>448 芸人の中じゃ芝居出来る方なのに加えてナベっていう事務所パワーが絶大なんだろう
ナベパワーもあるかもしれないけど、やっぱり実力を認められて気に入られたからじゃない?
大河と、あと去年のうつドラマまで抜擢されてるし
NHKは肩書やバックグラウンドにこだわらず
とにかく仕事が出来る人を継続して使ってるよ
>>431 完全に出遅れた…
消えてるのもう一度お願いできないでしょうか…
どうやら俺の佐之助は出てこないようだな
455 :
日曜8時の名無しさん:2010/06/05(土) 00:28:11 ID:2YIyAtwG
近藤勇役に原田泰造はかんにんどすぇ
もっと貫禄ある人が良かったな
佐藤浩市あたりが良いのにな‥
佐藤浩一って世間じゃ演技派ってなってるけど
実はそーでもないと思います
手垢のついた俳優より泰造で十分。難しい役もちゃんとやってるし
そもそも近藤なんてカッコいい人間じゃないしね
芹沢もだけど
佐藤浩市ならもっと出番の多い役になるだろ
役不足
何年か前に大河の配役妄想でタレント名鑑眺めてて、
40代以下のちょっと男前寄りの役者に時代劇顔が本当にいねえなあ、と思ってたが阿部ちゃんと泰造は盲点だったぜ。
篤姫で大久保利通って発表されたとき「たいぞーになんかできる訳ない」つって大ブーイングだったのに
見事に演じて、それを認めたNHKが2年後近藤勇役で大河再登板させたら
今度は「大久保の印象が強すぎる、大久保にしか見えない」つってブーイングする世間(の一部の人々)
フタを開けてみれば大久保と近藤と全然違えて(もちろん芸人の時のキャラもきっちり消して)
演じてるのにもかかわらず
どんだけ見る目ないんだろうな 同情するよ
しゃべらしたらアカンw
黙っていたら本当に良い感じ。
新撰組局長として充分な迫力あったし、
それと同時に微妙に小物感(意図してというよりも本人の地だろうが)もあって、
そこがまた、京の町でなんとか一旗あげようと焦ってる田舎道場主、という感じも醸し出していていい
泰造も嫌いではないが、演出のおかげってのもかなりあると思う。
後は視聴者の新撰組に対する固定観念とか。
新撰組キターッ、ってのが演技の前にあった人が多そうだしな。
ぶっちゃけ、今回の演出なら香取が演じててもかっこよくなったんじゃないかと思う。
香取はないだろ香取は
組の先入観なしで見たなら香取でもかなり評価されると思うぞw
それくらい演出がうまい。
演出誉めといてなんだが、
前回の以蔵を土方沖田が挟み込むシーンは酷かった
>>466 香取だと初登場シーンで無言なんて事できないだろ・・・大人の事情で
東村山出身だしね
470 :
おぼろ月夜:2010/06/05(土) 07:35:28 ID:b1Rob61W
原田は顔が細すぎる。
もっと広い顔ならよかったな。
確かに演技は悪くない。
組!は、香取以外は良かったと思うけど
一人の演技が全てを台無しにすることもあるんだなと思ったよ
>>466 演出が素晴らしいのは認めるが、香取はないわ
演技がどうこうってのもあるが、顔付きが明るすぎるというか・・・迫力が足りない気がするよ
香取は隊員だったらアリだと思うけど
近藤はないな
474 :
日曜8時の名無しさん:2010/06/05(土) 11:40:33 ID:zOSZJV32
登場シーンのド迫力がすごかっただけに、3対1で
しかもよれよれの以蔵を結局取り逃がしちゃうのかよ、
と、ずっこけた。
香取近藤は青春群像劇だから、あれはあれでよかったけど、
今回の殺気立つ近藤には合うわけがないw
あれは取り逃がしたのではなく、横取りされたということだろう
龍馬にじゃまされてる隙に、よそ(土佐藩役人?)においしいとこだけ持ってかれた
一回目の竹林でなぜ逃げられたかは謎
477 :
日曜8時の名無しさん:2010/06/05(土) 11:56:19 ID:zOSZJV32
>>460 ありがとう…!
>>474 新撰組が以蔵捕まえたら史実に反するからそうするしかなかったんでは
でも確かにあの演出はもうちょっとどうにかなっただろ…とは思うw
あわやというところで正義の扇子が飛んできたとか、鞍馬天狗が割って入ったとか、何かあったんだろう。
たいぞうはいい役者だな
面構えがいいわ
篤姫のときは俺もまさに
>>461みたいな先入観があったが
意外に悪くないと見直して、今回は完全に惚れた
泰造は「次はお前だー!」だったが、
香取だと「あなたに何が分かるというのだー!」だったと思うw
正直竹林のシーンはあの面子が3人で追い詰めといて腕まで斬って逃げられてるのは不自然だよな。
龍馬が邪魔しに来た、すんでのところで土佐藩に横取りされた、なら理解できるけど。
舘ひろしに似てるよね
>>482 今再放送見て改めて思ったが、二人で挟んで刀振り下ろしたときってタイミング的に確実に斬れてただろw
振り下ろし方があまりにも不自然すぎw
生け捕りという事が目的なら問題なし、という脳内補完。
絶対にトドメ刺せるだろー
って場面で逃げられたり川に落ちたり、何故かトドメ刺さずに去っていくのは
特撮ではよくあること。
だから出演者的にしょうがないw
そのための特撮キャスティングかよw
>>484 あれは、殺陣的には、振り下ろす刀の下を以蔵がすり抜ける→刀が地面を叩く
って感じを目指したんだと思う
刀振り下ろすタイミングが早すぎたか、以蔵が逃げるのが遅かったのか、刀が以蔵に当たりそうになって二人があわてて刀を止める
どう考えてもNG撮り直しだと思うんだが、なぜかそのままなんだよね
他の部分が結構迫力あるだけに残念
>>489 だよね。まったく同じこと思った。
あと沖田の突き。本スレでは三段突きしてたとかいう話しもあがってたし、
おそらく意識してさせてるんだとは思うが、ちょっと凄みに欠けたよね。
あえて取り入れるならもうちょっとどうにかできたんじゃないかと残念。
突きって剣道の試合でも踏み込みの音と掛け声ないとちょっと滑稽だからな…
無言の演出じゃ厳しいかも
>>489 あれは双竜剣を表現したかったんだと思うぞ。
知らない人が見たら不自然に感じちゃうのかな? 殺陣師が泣いてそう。
>>492 双龍剣を知ってる知らないは、あのシーンを不自然だと感じたことと関係ないと思うよ。
双龍剣→あのタイミングなら胴体斬れただろうにって点があまりにも不自然に見えたと言ってるわけで。
495 :
日曜8時の名無しさん:2010/06/05(土) 18:06:02 ID:zOSZJV32
>>478,479
そう、捕まっちゃうと整合性取れなくなるから逃げ切ったことはいいんだ。
新撰組がせっかく得体の知れないミステリアスな雰囲気で登場したのに
あっさり逃したとなると、プロ集団のオーラがうそ臭くなるなと。
両者の間を羊の大群が横断した、KYな子供が毬を追いかけて飛び出した、
以蔵が崖から決死のダイブ、ぶっちゃけ方法はなんでもいいから、ギリギリ
で逃げ果せた、という感じを表現して欲しかったな。
原田泰造の近藤勇ってめちゃくちゃハマり役だったな。
実物程醜男でもないからTV映えするし、かといって綺麗過ぎる顔でも無いので
「これはないだろ〜」と視聴者に思わせない。
台詞喋らすと多分ダメだろうけど、今回はかなり良かった。
目力が凄い。睨めつけるでも無く、でも相手から決して視線を外さず、
瞳孔開きっぱなしみたいな感じで、刀持った相手にズカズカ近づいてくる様は
マジで人斬り集団の長であるという説得力を感じさせた。イッちゃってる感じでw
>>492 双龍剣と、以蔵の背中に当たりそうになって寸止めしてしまったことは、全く関係ないだろ
双龍剣かどうかなんて斬る側の問題で、このシーンの問題点は逃げる以蔵のタイミングが遅れてることなんだから
殺陣師は泣いてるだろうが、それはちゃんとしたタイミングで成功してないのにOKシーンにしてしまったことだろ
前回、前々回の新撰組登場は、ぶっちゃけ池田屋の前フリだろうな
今回の新撰組は龍馬とちゃんと敵対してるのがいいw
龍馬が文字通り命懸けだったことが伝わってくる
>>498 組!の龍馬は既に寺田屋に入り浸ってるし、
アイヌコスプレを局長や亀弥太に見せびらかしてる時に
お龍と出くわすという間抜けっぷりだし、
そのお龍も『刃物って何?』なのほほん娘だったり。
亀弥太は組!の方が扱いが良かった気がする
池田屋楽しみだ
>>500 ほぼ龍馬の子分としてくっついてたよね。
原田は無言が吉だな。せいぜい今回みたいに一言。
アップで会話でもしようものなら、
ネプチューン原田のイメージ連想で雰囲気がすっ飛ぶに違いない。
組!の亀弥太の最期は凄くよかった。
「どういてですか!」
組!で龍馬がアレだったのは、龍馬が人気あるから下手に敵に出来なかったんだろう。
>>502 いやいや、龍馬伝ではそれなりに演出して見せ場を用意するみたいだよ。
人気の新撰組ゲストだし。
池田屋も面白そうだな。
アップで会話は別に要らんけど、
原田をヒクソンだの瞳孔が〜だの、
あらゆる美辞麗句(失笑)で持ち上げ繰り返すジャニオタも張り切っていることだしw
なんでジャニオタが関係あんの??
原田泰造がジャニーズだと思っているのか…?w
泰造喜んじゃうな
ジャニーズは二度と大河に出られない
泰造さんはなんていうか色気のある人だったんですね
何度読み返しても
>>504の言ってることが全くわからんw
原田泰造を絶賛する人が嫌なのか、ジャニオタが嫌なのか、
そもそも何故いきなりジャニオタが出てくるのか。話が全く見えない。
ホンマもんのキ印か?w
泰造勇を貶しているイコール香取近藤を持ち上げたいジャニーズファン
美辞麗句(苦笑)というのは、泰造を貶しているのを揶揄っている。
という意味だと真面目に解釈してみました。
分かりづれえwww
>>511 そうすると原田泰造を貶しているレスがなければいかんのだが、
そんなレスは見当たらん気が…。
起承転結の「起」が既に被害妄想から始まってるので、その後の「承・転・結」も
おかしくなってるという事か。
完全にキチガイじゃねえかw
おそらく
>>504の頭の中では意味のある考えなんだろうが、
それを他人にも理解できるように文章にする能力が無いんだろう。
つまりいわゆるゆとり様
>>511 それはあまりに遠いようなw
ていうか、例にあげてるのって本当に褒めてるレスだったし、違うんじゃね?
泰造をジャニーズだと思うのはあまりに無理があるから、
ジャニオタって言葉を2chで覚えて、なんか違う意味に勘違いしてるんじゃないかと
>>503 三谷が龍馬好きなだけだ
何度も龍馬を題材とした作品を書いてる
龍馬が歴史の語り部的な存在もあったけどね
新選組メインだと小物すぎるしw
久々に来たので一気に読んだけど、後半ちらちら貶してるのあったよ。
それのことかなーと思った。
ほめたたえが多かったから、「おお出て来た出て来た」と思ってまったり読んでた。
しかしながら泰造貶す=ジャニーズファンっていうのは無理矢理な気がするので、
やはり504にしかわからないことなんだろうな。
なんて話はどうでもいい。池田屋が楽しみすぎる。
引き合いに出された上にジャニオタ認定されたレスが
>>376 と
>>496 だからなw
貶す要素もジャニオタ要素も皆無w
とりあえず何が言いたかったかだけでももう一度説明してほしいなw
もう許してやれよw
もはや解決法は後釣り宣言しかないような
福山のラジオを聞いてたけど、新撰組は今後も出演するらしい。
あと見廻り組も登場するらしい。
俺自身は、近年稀なレベルの素晴らしいキャスティングの新撰組だと思うが
泰造がお笑い畑の人間でいる以上、違和感を感じたり拒否反応を示す人間が出てくるのは当然だよな
普段のお笑いとしての顔とのギャップが、余計に怖さやかっこよさを引き立てている部分がある以上、
この手の批判は仕方ないと思うんだ
というか、原田泰造が批判されているかどうかさえ定かじゃないんだがw
土方が伊原
沖田が堺
で新選組のドラマならんかなーと思ってたけど
この大河ドラマいいキャスティングしてるな
泰造は文句なし
芸人原田には関心がない。面白いと思ったことない。
でも、役者としては好きになった。
出番多いなら、楽しみだなー
最後まで出て、暗殺犯だったりしてなw
>>521 見廻組の佐々木只三郎はそこそこ有名な俳優で福山と同世代の人
今井信郎は佐藤健と同世代のミュージシャンで、暗殺者として雰囲気はあり、ただし俳優経験はなくセリフは少ない
と予想。
>>521 見廻り出るのか?違いが説明されるんじゃなく?
>>527 ラジオではあなたのような言い方してたよ。
見廻り組との違いなんかが描かれると。
出るとは言ってなかったが出るのかもしれない。
龍馬と近藤の会話なんかもあるらしい。
>>523 >沖田が堺
私も「壬生義士伝」の堺沖田好き。立ち居振る舞いが決まってるよね。
でも流石にあれから年月たって、再沖田役は難しそう。
>>516 龍馬と桂小五郎が近藤勇とつるんでるんだもんなww
桂小五郎と知人だっつうのは「燃えよ剣」風だったと思うけど、
まあ泰造でも違和感ないなww
見廻組が出るなら、佐々木只三郎は江口洋介でw
近藤勇も泰造も好きな自分としては俺得キャスティングとしか思えない。
それにしても鞍馬天狗といい悪役の新選組は何でこんなにかっこいいんだ。
原田泰造をキャスティングした人の慧眼には感服せざるを得ない。
以蔵を探し回る3人は血の匂いを辿って手負いの獲物を執拗に追いかける狼のようだ。
正に壬生狼やね。
見廻が登場するんだったら
ちゃんと龍馬を斬ってほしいな・・・
「逃走中」に出てくるハンターみたいな新選組
逃げても逃げても追いかけてくる恐怖w
原田泰造は去年のNHKドラマ『ツレがウツになりまして』で、うつになった夫役の演技が良かった
芸人さんは芝居上手いし、
役者よりリアルな演技が出来る、観察力に優れた人もいるけど
濃すぎるか、主役を喰う
原田はいい意味で中性的だ
536 :
日曜8時の名無しさん:2010/06/06(日) 16:51:42 ID:f2b0tgPD
新選組は今日で退場だよ。本スレでは以前から言われたし。
ラジオの福山が間違ってるね。
そうなの?普通に考えたら2chの書き込みより
出演者からの情報の方が信憑性あるがw
福山より本スレの書き込みのほうを信じるとか
なんという2ch脳
>>535 >芸人さんは芝居上手いし、
芝居上手い芸人がいたらそれは例外だろう
民放にもいろいろでてるけどそろいもそれってどへたくそ
まだ出番ありそうじゃないか
さすが出演者w
541 :
日曜8時の名無しさん:2010/06/06(日) 18:47:02 ID:/ln2zPCO
来週の予告で新撰組でましたよwww
新撰組の出番はラスト寸前、トータル一分くらいw
突入と凱旋場面だけで殺陣シーンなし、セリフも沖田の鼻歌だけ。
でも、見せ方としてはすごくいいと思う。
出番は来週のがありそうだぞ。セリフもあるし。
やたらかっこよかったな
分かりやすいヒール役でいいね
今日の龍馬伝、池田屋での新撰組の活躍は全てカット。
凱旋シーンが少しだけ。がっかりでした。
>>516 けど“彦馬が行く”の龍馬は武田鉄矢辺りには見せられんなw
定番の「御用改めである!」が無かったのが斬新だな。
桂さんを出迎えに出た瞬間に惨殺されるのがホラー映画っぽくて不気味だった。
池田屋の演出良かったと思う。
前回までの得体の知れない恐さが活かされてた。
てか、来週も出番あるのが一番良かったw
>>546 終始黙って斬りかかってくる。というIZOの言う通りだな
あれだけの出番でも凱旋場面でちゃんと三人のキャラは立ってるよね。
鼻歌沖田、無表情土方、堂々近藤って感じ。
>>544 そんなこったろうと覚悟はしてたが実際見るとがっくりくるな
慶喜では池田屋力入れてくれたんだけどなあ
551 :
日曜8時の名無しさん:2010/06/06(日) 19:40:09 ID:TyZGxN6e
治安部隊だった新撰組がテロリスト集団鎮圧する最大の見せ場をカットするとは
池田屋の殺陣が見たかったと思う一方、演出としては良かったと思う矛盾が…w
龍馬が亀弥太から離れて池田屋に向かってる場面はちよっとドキドキしたぜ
殺陣がなかった分、凱旋シーンの新撰組は本当に不気味だった
>>544 なんで内容知ってるの?何県の人?
田舎は18時からやってるの?
それとも関係者?
554 :
日曜8時の名無しさん:2010/06/06(日) 19:54:51 ID:7NezSgPz
>>553 自分が一番田舎者のバカだと言っちゃったねww
恥ずかしい奴
558 :
日曜8時の名無しさん:2010/06/06(日) 20:05:51 ID:asNfdRo9
沖田のキチガイっぷりが良かった
>>556 恥ずかしいなぁ
素直にすまん、もしくはスルーしときゃよかったのに
560 :
日曜8時の名無しさん:2010/06/06(日) 20:26:56 ID:pM2wpVaO
吐血した割には元気だな沖田w
来週も出るようで安心した
えええええー
戦闘シーンなしですか…orz
沖田が唄を歌ってる演出はよかったけど…
すごい楽しみにしてたのに
池田屋での斬り合い無かったのは残念だ
でも得体の知れなさが出てたな
564 :
日曜8時の名無しさん:2010/06/06(日) 20:54:57 ID:YDrR6OLs
次回もでるのか〜
意外と龍馬と因縁ができそうで嬉しい
出番少ね−−−−!!!!!!!!!
でも演出としては緊迫感はあったな…
みんな無表情なのに沖田だけが満足げに鼻歌ってのが薄気味悪くてよかった。
566 :
日曜8時の名無しさん:2010/06/06(日) 20:58:13 ID:tqziR0Py
どうせなら徹底的に無言が不気味で良かったのにな
お前はちゅぎだ〜!にはほんとがっかりした
気味悪い新撰組も新鮮でいいな
当時の一般の人的には怖い存在だったんだろうな
569 :
日曜8時の名無しさん:2010/06/06(日) 20:58:38 ID:limXS0Q0
>>340でネタバレ見てたつもりだったが、この沖田は怖いというより普通にむかついたw
喜んでるわけでも悲しんでるわけでもなく、人を殺したことに何の感情も持たずに、
「あ〜、だりぃ仕事終わったな〜」みたいな。
敵役としては大成功の演出だなw
571 :
日曜8時の名無しさん:2010/06/06(日) 21:03:26 ID:9jHDdR2q
剣心、元気でやってるかい
惨劇の後ってとこがホラーじみててドキドキした。
当時の人々には組!や血風記の爽やかだったり青春ドラマみたいな集団でなく
今回みたいなおどろおどろしく底知れぬ怖い集団が新撰組のイメージだったんだろうなあ
近藤のカッコよさはずっと思ってたけど今回、土方や沖田も映って思った
このメイン3人の新撰組ドラマが見たい
「桂さんじゃー」の後にいきなり刀の斬り込むと駆け込む足音が聞こえて
新撰組の姿が見えないのがよかった。
「組!」の時は平助が上ずった情けない声で「御用改めである」と言ってたし。
今回のは新撰組が非常に怖く見える
沖田役の人、役所広司版宮本武蔵の伊織に似てる。
でも伊織の中の人はきっと今はオッサンだな…
実際、池田屋では新撰組が斬り込んだ後、部屋の灯りが消されて
暗闇の中で次々と浪士たちが斬られていったようだから
浪士側から見ればもう完全にホラーの世界だわな。
>>568 組!の時は伊東四郎の気持ちがわからんかったけど、今ならわかる。
こんな人きり集団にはとっとと出て行ってもらいたいwwwwwwwwww
NHKの公式には返り血浴びてない新撰組隊士の行列があるけどあれはカットになったのか?
それとも来週以降にあの行列はみれるんだろうか
580 :
日曜8時の名無しさん:2010/06/06(日) 21:18:15 ID:NHwI9a/u
息絶えた亀弥太の近くに落ちていた血の塊は、
沖田が吐いたの?
全身真っ黒の新撰組が見たかったが
黒いと血糊が分かり辛いからあれで良かったかもしれん
なんでやねん
>>581 あれは亀弥太が池田屋から来た道を龍馬が辿るためだろう
585 :
日曜8時の名無しさん:2010/06/06(日) 21:23:05 ID:v/aZV6ne
龍馬と新撰組は今回が初対面にして欲しかったなー
その方が新撰組の不気味さや威圧感?が増してたと思う
「桂さんが戻ってきた!」
ガラガラがっしゃーーん!!のとこはめっちゃ興奮したが、
時間見て尺あきらかに足りないことに気づいて吹いたww
龍馬暗殺の新撰組説は、来週フラグを立てるか立てないかで決まるかな
土方が厳しい表情を崩さないのは町人に良く思われてないのがわかってるからか。
それにしても沖田の気持ち悪さが最高だ。
>>589 フラグ立てるために来週出す気がする
フラグを回収するかはわからないけどw
592 :
日曜8時の名無しさん:2010/06/06(日) 21:29:22 ID:NHwI9a/u
妙な喩えかもしれんが、こいつらが目前3メートル位の距離にいて、
こっちがふと目をそらした途端にこいつらは刀を抜くだろう
ってのが想像できるような、不気味な蜃気楼のような感じがあるんだよな。
まぁ、町人にどう思われてるかなんて基本的に気にしないだろ。
土方は、というか新選組は愛想を振りまくような人間じゃない、という。
すげー素人質問で悪いんだけど、沖田が池田屋で喀血したのって史実?
俺は勝手にそう思ってたんだけど、もしかして諸説あるのかなと思って。
596 :
日曜8時の名無しさん:2010/06/06(日) 21:45:51 ID:umSkbrkB
>>595 20人から集まってる池田屋に踏み込んだ新撰組メンバーは最初、近藤沖田含めて4人だけなんだから、
五倍の敵を相手にする状態で吐血とかしたら確実に反撃食らって死ぬw
今は史実では無い可能性のほうが濃厚みたいだよ。
池田屋後も頻繁に出動してる記録が残ってるので
吐血するほどの症状が出てるのに肺に負担のかかるような事はあまりさせないだろう、と。
598 :
日曜8時の名無しさん:2010/06/06(日) 21:48:35 ID:7NezSgPz
問題は次回でセリフがあるであろう近藤さんが、
ちゃんとセリフを言えるかどうかだな。
599 :
595:2010/06/06(日) 21:51:31 ID:ucEzq6Dh
なるほどー。確かに事実関係からすると史実とは考えにくいね。ありがとう。
曲がった〜事が大嫌い〜〜
泰造けっこう上手いゾ
ツレ鬱とかうまかってん
それにしても「御用改めである!」を言わずにいきなりぶった斬っていくというのは、
もう相手の言い分とか関係なく問答無用で皆殺しにするという絶望感がすごいな。
法的治安部隊と殺人部隊の違いと言うか。
>>595 池田屋時点で喀血するほどの病状だったら
戊辰戦争始まるまで生きてない
ノボさんだって喀血何度もしてるが、けっこう持ち堪えたぞな
新選組は京都の嫌われもんだったってお母さんがよく言ってたて
死んだおばあちゃんが言ってた
階段落ちの音を足音と勘違いしたのでいったい何人で切り込んでいった設定なんだ?と思ったが
後で階段途中に死体があるの見てわかったw
しかし実際問題として一番最初の死体があそこに残ってたら邪魔でしょうがなさそうだ
来週の、寺田屋は近藤の嫁が京に来る話か?
そーいや
沖田が口ずさんでた歌は何?
当時の流行り歌とかあるのかな
斎藤一は出ないのか
>>605 新撰組は嫌われるだろうね。
長州は京の人たちに好かれていたそうだ。
なんで、好かれていたかと言うと、派手に藩費で遊んで、京に金を落としたからw
>>585 確かにそうだな
龍馬が「新選組ってなんや−」って聞いてたけど
以蔵が狙われたときは、あいつら何者だ
って思わなかったのかな
613 :
日曜8時の名無しさん:2010/06/06(日) 23:01:17 ID:HqiOcM9T
坂本、中岡襲撃犯も去り際に鼻歌を歌っていたらしいから、新撰組暗殺説がとられるのかな
俺の婆ちゃんが住んでた壬生の極一部の
人は新撰組に同情的だし、最近は商売に
使ってるけど、基本的には新撰組は東京の
田舎侍の暴力集団と京の人間は捉えてる。
だから京都の人間で新撰組を心底好き
なんて人はいない。
615 :
蓮舫:2010/06/06(日) 23:13:28 ID:kXXAj+cF
>>長州
どうして一番遊ばなくちゃいけないんですか?
こいつらの新撰組でドラマ作ってほしい
原田近藤似合い過ぎ
配役されてる人はみんな棒じゃないんだよね?w
このスタッフでだったら見てみたいね
考えてみたら、新撰組に幽霊をイメージさせたのなら、池田屋の殺陣を描かないのも一つの方法なのかもな。
今回の池田屋事件の描写は、姿のない殺戮者がいきなり襲いかかってきた、変な例えだがクトゥルフ神話みたいな怖さがw
>>603 「結核以外の理由で血を吐いた」んじゃなかったか?
620 :
日曜8時の名無しさん:2010/06/06(日) 23:39:56 ID:xEiiF4An
昔のは知らないけど、ここ数年観た作品での沖田って飄々としてるというか
へらへらしてるというか、ニヤニヤしてるというか、軽ーい人間に描かれてる
のが多いんだが、そういう伝承があるのかな
涼しい顔して子供と無邪気に遊んで、そのまま子供と遊んでた時と
おなじような涼しい顔して人斬る、みたいなイメージはある。
>>603 池田屋で沖田が吐血したのは事実だろ
ただその理由が結核の発症ではなく、単純に「酷暑の中の激しい運動」「極度の緊張状態」からくる疲労が原因だと
何かの本で読んだ
軽いというか、無邪気に書かれるのがデフォだよな〜
よく笑ってたって記述は実際あるみたい。
沖田、初登場時からニヤニヤしてていいな
予告でもニヤニヤしてたし
龍馬伝の沖田は司馬遼太郎の書く沖田に近いかな
>>618 池田屋といえば、「蒲田行進曲」のヤスさん(平田満)みたいに、階段落ちでしょ。
みたいな常識があったからなあ。10秒フレーム程度あったら、違ったかも? とかね。
エージェント泰造は今日も血糊ベタベタげんきだぜい。と決めがあったんでok?
龍馬伝・新撰組の不気味さは、方や佐藤健の以蔵のHiテンション演出の故だったり
もするし。明と暗、Hi-Low、他愛(龍馬)と自愛(弥太郎)、涙と高笑いなど、
両極端な対極対照を用いた演出がちょっと目立つかな。ある意味分かり易いけど、
少々作為が臭うような気もする。
627 :
名無しさん@おっちゃんねる:2010/06/06(日) 23:54:54 ID:mNlJUiCs
いとしき〜♪友はいずこに〜♪
この身は露と消えても〜♪
・・・っていう歌があった様な。
もう新撰組終わり??名残惜しいわ
龍馬伝だからしょうがないけど
松田悟史はもうちょっと売れてもいいんだけどな〜
>>628 池田屋後も出るって福山が言ってるらしいが…
単純にそれが来週の事なのかも
631 :
日曜8時の名無しさん:2010/06/07(月) 00:18:50 ID:Toc9riuH
>>622 その後を見れば病気で吐血ってのが自然じゃないの?
もう間もなく死ぬし。
松田悟史と聞いてヴァンパイヤ・ホストを思い浮かべる人はかなりのマニアw
この3人とスタッフで「新選組!」を作り直してほしい
634 :
日曜8時の名無しさん:2010/06/07(月) 00:30:34 ID:Toc9riuH
この時点で龍馬が新撰組知らないってのは変じゃない?
今で言えば秋葉在住の芸能関係者がAKB48知らないみたいなものだろ。
一人一人は知らなくても組織の存在くらい知ってるだろ。
635 :
日曜8時の名無しさん:2010/06/07(月) 00:31:50 ID:clR1zQ4/
前回までの近藤はギラッギラしてたけど、今日の凱旋のシーンでは
大仕事した直後のせいか気力ちょい抜けた感じだった。
土方、沖田はいつもと変わらずという感じ。
にしても不気味な集団だ。
松田って人、かなり前に榎本加奈子のドラマで嫌な奴の息子役やってたのしか知らない
土方は台詞一切無いけどそこが凄く怖くて良い感じ
なんだか来週は龍馬ageのために新撰組がsageられそうで怖い…
予告見てなんとなくそう思った
福山の池田屋事件後も出番があるって話は来週のことかな
>>616 是非ともスピンオフ見てみたいね
土方の台詞も聞きたい
638 :
日曜8時の名無しさん:2010/06/07(月) 00:36:42 ID:Toc9riuH
ベストコンディションのイゾウvs沖田が見てみたい。
こりゃチケット完売だな。
>>609 BGMで殆ど聴こえないが「濡れてみたさの〜こ…」って聴こえたんで
ぐぐって見た所、「文弥くずし」って唄が出てきた。
「濡れてみたさの 恋の欲」って詞がある。
血しぶき浴びて濡れてるからこれ唄ったのかね。
なんかぞっとするわw
今録画見終わったんだが…
ありゃ幽霊というよりエイリアンみたいに恐過ぎだろ……
池田屋の惨劇からの新選組の行列怖すぎ
服や顔にも血を浴びているのに、堂々と、のっしのっしと歩いてたり
特に沖田の鼻唄には狂気を感じた
642 :
日曜8時の名無しさん:2010/06/07(月) 05:09:51 ID:YV/QUh66
近藤 勇の中の人は、イ・ビョンホン?
チョンヲタうぜー
>>636 松田は最近の暴れん坊将軍で御庭番を演じていた。
土方の剣劇が結構はまっていたのはこのためか。
yahoo龍馬伝特集のフォトギャラリー(来週分)に近藤と土方の写真載ってるぞ
>>641 浪士たちの死体が転がってる惨状がリアルだっただけに、本当に人斬り集団だったんだなあって感じたよ
648 :
日曜8時の名無しさん:2010/06/07(月) 10:41:12 ID:Toc9riuH
たった150年前の日本である。
公式にはにこやか、でもないかもしれないけど近藤が語ってそうな写真あがっていたよね
沖田は近藤、土方のが先に死ぬとは思わなかっただろうね
>631
間もなくというか3〜4年後だよ、死ぬのは。
池田屋戦闘シーンないのが残念だが、まぁ龍馬メインだから仕方ないか
昨日の唄う沖田は無邪気と狂気の境目をゆらゆらしてるようだった。
極楽浄土はええの〜の大殿様といい、腹の底が見えない悪役は好きだ。
あ、わかった
予告の近藤には戦闘中にあんなにみなぎってた殺気が消えてるんだ
任務遂行中は殺戮マシンだけど日常の素顔はまたすこし違う、
というような描き方かなあ
池田屋戦闘シーンがないから凱旋シーンの怖さがあるのだと思う
近藤マジでかっこいい
原田泰造いいな
あの描き方なら龍馬暗殺に絡んでもいいんじゃないか
これで終わりなんてもったいなさすぎ
659 :
日曜8時の名無しさん:2010/06/07(月) 12:19:53 ID:+xW+Q49P
>648
中年の私が小学生だった昭和40年代では120〜130年前
10年ほど前に氏んだ大正生まれの私の祖父が子供の時代だったら完全に幕末時代の面々が生きてた時代か。
池田屋事件の約110年後にはテレビつければ新御三家が歌っていた頃かな?
近藤の「お前は次だ」は伏線だったりしてな
顔ははっきり出ず、倒れた龍馬の上から沖田の鼻歌だけ聞こえるとか
近藤=ゴリラ顔
たいぞーは銀魂ってマンガの近藤に近い
>>659 1969年が明治百年だったかな。甲子園で三沢高校の松山商業相手に太田幸司が18回投げ抜いて
引き分けのまま延長18回引き分けで、決勝戦再試合となった年。その頃にはまだ慶応どころか文久
生まれのお年寄りも生きていたよ。最後の慶応生まれの方が亡くなられたというニュースが流れた
こともあった。当時は戊辰戦争の話を祖母祖父から聞き育った人も多くいたから。けっこう生々しい
話の語り継ぎがいろいろあったみたいだね。
>甲子園で松山商業相手に三沢高校の太田幸司が18回投げ抜いて
>引き分けて、決勝戦再試合となった年。
変な日本語でスマソ
金さん銀さんもそうだったな
ちょい役なのが勿体無いぐらい3人の完成度が高い
龍馬伝での出番もあと少しで、スピンオフなんて無理なのは分かってる
本当に勿体無いなあ
669 :
日曜8時の名無しさん:2010/06/07(月) 14:27:19 ID:iDyRw/gN
土方の松田はGJで松下奈緒の元彼してなかった?
今なら押入れの奥深くにある松田の写真集やエッセイ本、CDとかオクに出したら売れるだろうかw
池田屋の中で死んだ浪士はあんなに多くなかったはずなんだが…
結構外まで逃げて、周囲を囲んでいた京都所司代や会津の兵と戦って死んだり捕縛されたりしたはずだが…
でも悲惨さや不条理さが伝わって一種異様な怖ささえ漂う絵面だったから良い感じだったね。
下手な殺陣で尺使うより、何が何だか分からない内に正体不明の暗殺集団に仲間や浪士が斬り殺される、時代の不条理さ、やるせなさが上手く伝わったんではないだろうか。
新撰組の思想とか義のあり方なんか横に置いておくこのやり方はアリだと思う。
>>672 >何が何だか分からない内に正体不明の暗殺集団に仲間や浪士が斬り殺される、時代の不条理さ、やるせなさが上手く伝わったんではないだろうか。
新撰組の思想とか義のあり方なんか横に置いておくこのやり方はアリだと思う。
たしかに。
ただ、昨日のは新撰組を単なる暗殺集団として描いてるだけじゃなく、
遠回しながらも新撰組側の思想や義がわかるように作られてたよね。
むしろあんな計画立てて殺された方が悪いと受け取った視聴者もいるんじゃなかろうか。
横井小楠の視点の話が頭をよぎった。
龍馬伝の新撰組はかなり人気ありますね
でも来週に期待するならやめておいた方がいいですよ…
今回の彼らは龍馬ageage要員でしかありませんから…
原田泰造って大久保利通とか近藤勇とか歴史上の人物に顔が似すぎだ。
>>674 龍馬ageage要員でも、あの腐女子人気しかなかった組!の
香取近藤や山本土方のキモさにうんざりして脱落していった新撰組ファンにとっちゃ
今回の近藤土方の方がよほど耐えられるだろうがな。
>>674 新撰組が明るくてまっすぐなヒーロー集団として取り上げられるのは好きじゃないので、
悪役ちょい役なのに強烈な印象を残していく今回のほうが私は好きです。
新撰組の大活躍が見たいわけではなく、何らかのインパクトを残してくれればそれでいい。
組!は一応近藤主役だから泰造近藤のような威圧感や怖さは描けなかったんだろうね
679 :
日曜8時の名無しさん:2010/06/07(月) 16:14:56 ID:IZ7uNrqX
>>674 話がしっかりしてりゃなんでもいいよ
元々悪役丸だしだからageエピソードがあるなんて思ってないし
>>679 釣られたフリも要らんけどなw
新撰組(近藤)は人物像が好待遇で描かれているとあった。
ネタバレスレかノベライズスレか忘れたが。
来週のお龍や龍馬との会話の時にそういう演出があるんじゃ?
『組!』も嫌いじゃなかったんだが…
ただ、あのヌルさはちょっと違うだろってのは感じてたんだよなあ。
今回の野犬じみた危なさ漂う新撰組はイイ。
後藤と近藤の関係とか描くと不気味さが薄れるから、そんなのはいらない。
>>676 香取はともかく、山本土方はおおむね好評かと思ってた。
山本の土方は軽いんだよな。
土方の獰猛さ、みたいなものを履き違えてる感じがする。
あんなヤクザな感じじゃないだろ、土方は。
三谷新撰組は演出面で三谷らしさがよく出てたせいで、コスプレ時代劇にしかならなかった。
若い視聴者に間口を広げたことは一定の功績だが、歴女なるマニア層が興り始めたのもこの時期。
組!は大河じゃなければ良かったけど、1年見るのは相当しんどかった。
1クールの時代劇だったら間延びしてたギャグ回減らしてちょうど良くなる。
ギャグ入れてもいいから土曜30分で1クールでちょうど良い
これからもこんな感じでちょこちょこ出る感じなのか?
ちゃんとまとまったシーンで長く見たいんだが
>>688 かっけwタイゾーこんな時代劇顔だっけww
でも来週でドロップアウトかと思ってたんだが
このタイミングで登場人物に載るとは…
悲しいのか、笑おうとしているのか
なんて絶妙な表情で写りやがるんだww
新選組!は演出面で三谷の良さを潰してたよ
必要以上に感動をあおったり、無駄にCG使ったりして…
三谷指名の演出家で作った続編の組!!こそが、小ざっぱりした三谷らしさが出てた
こっちは組アンチにも結構評価されてたはずw
どっちにしろ三谷の新選組は糞。
三谷新撰組、それはそれでいいかもしれない、あってもいいかもしれない
だが、大河で新撰組、という何十年に一回かもしれない、たったひとつの座をそれが占めてしまったのが大問題
どっか別のとこでやってくれて、それで新撰組人気があがり、大河でぐっとシリアスで深刻な新撰組が見れたら最高だった
その役目は壬生義士伝(映画)に譲ったよ
映画と大河じゃ大違いぜよ
三谷こそ映画でよかったよな
そもそも大河向きではないんだよな、新撰組って
1年50話も必要だとは思えない
だから龍馬と友人設定にしたんだろなw
新選組だけじゃ話が持たない
ていうか三谷が大河に合わない
もう三谷は忘れたいよ・・・
坊主憎けりゃって訳じゃないけど座頭市までイラッとくるし
自分は今回の大河は龍馬メインだけど本当に面白く見てるし
新撰組には胸のすく思いなんで。スタッフも信じてドラマ見てる。毎週が楽しい
初めて役者のブログとか見ちゃったもんw
無理に褒める例の三人の話はネタ切れか。三谷大人気w
原田近藤で2時間ドラマか映画をやってほしい
大久保役も、もっといい作品で見たい
>>702 縁も所縁も無いのに何で無理に誉める必要があるんだよw
組!に失望した反動がこの新撰組への高評価に繋がってないとは言い切れないけどね。
いつの間にか三谷スレになってるw
10年以上前のフジテレビ夢列島で、明石家さんまのレンジローバーがどう痛め付けられるかという期待の中、いきなり改造されてた年があった
今回の池田屋観てふと思い出した
三谷の最高傑作は三銃士だろうが馬鹿ども
>>703 今さらながら原田なのか近藤なのかややこしいな!
>>703 土方のスピンオフSPドラマみたいにやってほしいな
感想ブログいくつか見たら「誠の旗が赤い」って不満があったんだけど
誠の旗って本来は赤じゃないの?
大河新撰組のときも思いっきり赤かったよ
だよね…数人赤い!って怒ってる人いたんだけど一体何のイメージなんだろう。
画像検索したら青バージョンもあるけど、あまり新撰組作品では記憶に無いんだよな。
組!でも最初に作った旗は赤だったな
三谷の組!は、脚本の細部の面白さはあったが、全体としての感想は陳腐なドラマだったなと思った。
脚本がああいうノリだから、演出も悪ノリしてどんどん陳腐になっていった印象。
香取は三谷の要望だからと我慢していたが、やはりあれは近藤ではなく香取でしかなかった。
でも細かい部分の見せ方とか表現は良かったと思うよ>三谷新撰組
今回の亀弥太の件にしても、
数話前からの人物の見せ方や、時勢を表す事件の取り扱い方は組!の方が感情移入できる造りだった
最後まで香取近藤には馴染めなかったけど
沖田が言動がフラフラして情けない感じだったのもちょっと
組!は土方沖田が目立つドラマが多い中
近藤主役で描くというコンセプトは良かったと思うだが
いかんせん香取があれじゃな
大河の主人公は往々にして魅力の無い中途半端な人物になるのがお決まりだし
鞍馬天狗や龍馬伝の近藤がカッコイイのは脇役だからこそと思う
でも1話くらい龍馬伝新選組スピンオフドラマ見てみたいとも思うんだよな
新選組!はあれはあれで素晴らしかったけどな。
それまでのおっさんが演じてた近藤よりよかった。
ただ、撮影の技術的な部分が今の龍馬伝とは比べ物にならないのが残念だ。
セット丸出し感が今見ると半端ないw
>>701 私なんか車のCMでもイライラするぞ。
組!は主役がやっぱ最低だったと思う。
あの人には時代劇には触ってほしくない。
新選組!はそういうコンセプトだったんだろうけど
芹沢の他がまったく強く見えなかったのがなー
その芹沢に時間かけすぎたのもバランス悪いよ
組!の近藤も龍馬伝の龍馬も、主演が駄目
>>694 同意。大河ではしてほしくなかった。
お友達集団の新選組など。
実際時代的にはどうなんだろ?
普通に考えれば、大勢の人間が長期間暮らしていれば、よっぽど反目してない限り情が湧くし、友達になると思うんだが
一緒に鍛錬して汗を流し、一緒に勉強して知恵を絞り、一緒に飯食って、一緒に寝て、一緒に遊びに行ったりと
ある種リアルに考えた場合、友達集団ってのはどこの組織でも共通することなんじゃない?
まして新選組って集団戦法が得意な連中で、そこらへん連携とか大事でしょ
友達なんて糞喰らえだと、みんなが思うような殺伐過ぎる世の中なのか?
そんなんじゃ信頼ってもんが成り立たんだろう
!の付く方の組の話まだ続く?
>>703 だなあ。2時間で一本作って欲しい気もする。
>>717 むしろ龍馬伝の作りこみが異常なんだよw
龍馬伝は汚しも気合入りすぎで
今、風林火山見たら勘助がきれいに見えるかもしれないw
今回の大河は今までにないものを!っていう作り手の情熱がすごいよね
現場のスタッフ一人一人が熱くなってるような作品はやっぱり違う
龍馬をやるってんでNHKも気合いはいったのか予算もすごそうw
てことでスピンオフ新選組が見たいです
NHKが気合入れてんのは坂の上の雲の方だけどなw
チョイ役にしてはやけにしっかりと新撰組のキャラ付けがされている
希望的観測だけどまだ出番あるんじゃないの?
例えば寺田屋襲撃とか、ひょっとすると暗殺まで
暗殺犯はボカしたまま終わるんじゃない?
新撰組を暗殺犯候補の1つとして印象付けるために、今の展開、演出があるとか
今のまま展開だと、暗殺犯はどう考えたって後藤象二郎が怪しいしねw
このまま何組かの暗殺候補者を出していくんじゃないかなぁ
>>729 松蔭先生なんか、むちゃくちゃキャラ立ってたのにあの一回だけだったぞw
予算やスタッフは
天地人とそんな変わらんはずなんだが
733 :
日曜8時の名無しさん:2010/06/08(火) 18:34:33 ID:cJ4hTUXS
香取は大河を舐めすぎ。
8月の池田屋にあの重装備はきつかっただろうなぁ…
もともと龍馬伝の衣装ってあんま季節感無いけどw
気になってノベライズ読んでしまった…
なんだかなあ
なんだかなあ、と言われてもなあ。おまえは阿藤快かよw
組!の河合くんと、今の饅頭屋のイメージが重なってしまう。
劇団出身のひょうひょうとした俳優とか、商人から武士にとか、金銭担当とか。
738 :
日曜8時の名無しさん:2010/06/08(火) 22:24:21 ID:GYejemxo
俺のせいだ・・・
組! は江口演じる龍馬のエネルギーが半端なかったなw
今となっては杞憂だったが、福山にあれを超えられるかって最初は心配だったし。
ハイハイ、もう三谷の失敗作の話はスレ違いだから他所でやれやw
おまんらが三谷の新選組ネタが大好きなんが、ようわかったがやき
742 :
日曜8時の名無しさん:2010/06/08(火) 23:22:09 ID:GYejemxo
738>740
なんで俺を見る?
しかし、今となっては新選組!はあの能天気な明るさで救われてたのかもと思う
新撰組や土佐勤皇党関係の話は 暗殺・捕縛・拷問・斬首・切腹 とマトモにやると陰残きわまりない
だからなんでわざわざこのスレで三谷の失敗作の話を殊更しようとするんだよw
スレ違いだっつってんだろうがw
それが見たいんですけど・・・
747 :
746:2010/06/08(火) 23:33:05 ID:S+GpTq/Z
748 :
737:2010/06/08(火) 23:36:50 ID:ChJXboFx
>>743 >最後とか
一応知らない人もいるかと思って書かなかったが(史実だからネタバレも何もないだろうけど)、
一番重なるのがまさにこの最期の部分です、ありがとうございました。
組!ヲタってTPO関係なくどこでも当然のごとく組み!の話し始めるから
嫌われるのに何故気づかないのかね。
おかしい 香取勇と江口龍馬は顔見知りな筈なんだがw 仲良く食事もしていた筈なんだがwww
いちいち反応するからこうやって意地でも話続けようとするんだろw
荒らしと一緒だよ。相手にしなきゃその内どっかいくんだから組みヲタは無視するのが一番。
ヲタよりもアンチの方が熱心に語ってるじゃろ・・・
アンチも糞もないだろ。だってここ初めから組!スレじゃないしw
香取勇なのか 香取龍馬なのか 香取市なのか はっきりしろw
>>750 おかしい 柄本勇と筧龍馬は顔見知りな筈なんだがw仲良く食事もしていた筈なんだがwww
それどころか 渡辺(謙)吉村貫一朗は筧龍馬を幕府の追手から匿い逃がすはずなんだがw
香取ハットリくん
>>729 来週以降(3部?)も出るのは確実かと
ラジオで福山が新撰組や近藤の描かれ方が面白いとか
喋って絡んでくると面白いとか
やけに面白い連呼してたけど
どんな描かれ方されるんだろうか…
>>744 今はそれじゃ率稼げないのかもしれんけど、大河ってそういうのが魅力
だったのに「草燃える」の出てくる奴、出てくる奴みんな悪い奴みたいな
それでいて最終回の無常感みたいなものが。
組!は個人的には最悪の新撰組だったなあ鴨と甲子太郎を除いて
>>758 池田屋までかと思ってたけど、池田屋放送後に登場人物に近藤勇が載ったり
なんかもうちょい出そうな感じしてきた。
>>759 キャラの好き嫌いで作品評価するのって女ぽいよね。
置き換えると
「個人的にドラゴンボールは最悪な漫画だったなあ。べジータとブルマ除いて」
完全にキャラ萌え思考の女の子ですね。
俺の中の組!は芹沢鴨で終わった。
おい、おまえら。
龍馬伝ではこれまで3回しか出ておらず、合計出演時間も5分程度でしかないのに、
700レスを超してる異常さに気づけやw
組!があんなノリだったから
マトモな新選組に飢えてたんだろう
前どっかの民放で新撰組の連ドラやってタナ
渡哲也主演の。あれはシリアスでよかった。拷問シーンとか
あと松山千春の芹沢鴨よかった。ゴロツキっぽくて
>>764 新撰組そのものに思い入れがあるわけじゃないんだが
ここ3回での新撰組がらみのシーンはかっこいいにも程があるぜよ
768 :
日曜8時の名無しさん:2010/06/09(水) 10:54:53 ID:cSAVxKCH
勇の結婚式には桂さんも列席した
黒船観光には乗算先生、桂さん、竜馬、土方、勇という面々だったという時代もあった。
この泰造さんはかっこいいね
それもいかにも芸人さんがやってるような安っぽい表面だけかっこつけた風じゃなくて
ちゃんと新撰組のかっこよさが板について(まるで昔から演じたことがあるかのように)
風格さえ感じられるのがすごいなと思いました
>>769 遠回しの宮追批判ですね。
気持ち、分かります。
泰造は来週結構まとまった台詞あるみたいだけど
ちょっとだけ心配w土方は喋るかな
泰造うまいよね
ビッグマネー!の銀行員役が忘れられない
『ボキャブラ天国』は凄い番組だったな・・・
>>767 セリフがほとんどないからかもしれん。
個人的に今回の脚本はいまいちで、映像と演出でなんとか持っている作品だと思っているので
来週まとまったセリフをしゃべりだしたら、(泰造たちの演技力ではなく)いっきに萎えることを言い出すかもしれんよ。
三谷新選組好きだけど、面白いと思ったのは、切腹・暗殺の回だけだし、
キャラ的に雰囲気的には、原田の方が圧倒的によいのは間違いない。
>>775 他の作品を卑下し、比べることでしか誉めることができないのか?
国語の成績低そうだな。
読解力なさそうなやつに言われても…
薄桜鬼
沖田役の役者の宣材写真キショイな。なんだあのチョロ毛、切ってこい!!
斬りますか?
この沖田なら、「斬っちゃおうかw」という一方で子どもと遊んでても違和感ない奴だな。
>>779 別に普通だし
龍馬の方が髪チョロチョロしてんぞ!
783 :
日曜8時の名無しさん:2010/06/09(水) 23:24:12 ID:ks467g3f
近藤はあまり喋らせない方が良いような。屯所の会合にて幹部が居並ぶ手前に
対座する近藤(腕組みをし目は閉じている)隣には土方。
土方・・・そいつは新式の短筒を持ってて5,6発は続けて打てるんだと。
沖田・・・それじゃぁ7人くらいで掛かればいいんですよ!先陣は私が切りますから
皆さん仇討はお願いします。
土方・・・良いからお前は黙ってろ!
幹部連・・・クククッと表情を緩め一同苦笑。
土方・・・どうする?近藤さん。
近藤・・・(腕組みしたまま静かに目を開き一言)斬れ・・・。
ドドン!・・・来週へ続く。
どうやって斬るか相談してるのに「斬れ」で終わるのかよw
なんだここまで
>>776に対する突っ込みは無しか
せっかく国語の成績なんて言葉まで出して、見事な釣り針たらしてるんだから、誰か言ってやれよ
卑下って、自分がへりくだることだって
788 :
日曜8時の名無しさん:2010/06/10(木) 00:42:08 ID:iRaw/bD5
短パン
>>787 自分が(国語の成績低そうだ)と卑下してるのかもしれん。
にしても泰造は科白上手いのか気になる、組!の最悪な新選組はともかく
喋ってない現時点では今までのどの近藤よりもイメージにぴったりだけに
泰造はシュワ・ミネータやエージェントスミスみたいに、
台詞は決め台詞1発限定が無難だろうな。
鬱病の芝居はこれ以上無いくらい真に迫っていたのにな
新撰組でこんなに心配されるとはw
一応初台詞の「そこどけ」はキマってたからね、「チュキダァ!」にかき消されたけどw
他のドラマでも棒だったことはないし、お龍との普通の絡みは問題ないと思うな。
あとはまだ一言も発して無い土方と、歌声だけは聞けた沖田の台詞があるのか無いのかも気になる。
松田もトチ原も芝居できる方だと思うから
何か喋らせてあげればいいのに
ノベライズ通りにいけば土方と沖田は来週一言ずつ台詞あるよ
ほほう、それは楽しみだ。
>>791 ドラマ出演発表→「ええー泰造かよ〜」→神演技→放送終了後「すごい上手いじゃん見直した!」
過去約10年間毎回毎回これのくり返しなんだけど
篤姫以外はいつも数字が悪いのでほとんど世間に認知されていないw
時代劇だって大久保利通でも前田利家でも特にセリフにケチつけられてなんかいないのに
いまさら喋ったらダメなんだろうとか言われて不憫ww噛むのは自業自得だけど
舞台やライブなら噛むのは自業自得だが
ドラマの撮影は撮り直しができるわけで
なんでNG出さずそのまま流したんだか
しかしあの3人を相手にして傷一つない龍馬
どんだけ強いねん
北辰一刀流免許皆伝じゃき
>>797 編集で採用した映像が原田近藤の迫力とテンションMAXだったんじゃないの。
近藤さん強敵と会って興奮してんな〜って感じはする
曲がった〜事が大嫌い
財布の中身は二千円〜
大好物はージャスミンティー
池田屋襲撃を、刀がかち合う音と、すべてが終わった後の惨状で
表わすというのは、リアルで新鮮だった。
叫び声とか、争う音が聞こえて暗転、画面が変わると全て事が済んでいるっていうね。
池田屋ちゃんとやれや、みたいな批判多かったけど俺はシビれたね、この演出。
香川によると、今回の大河はリハーサルとかあまりやらないらしいから、
原田の場合、一発撮り本番に弱いタイプなんじゃ・・・?
めんどくさいから省略しました
というのがひしひしと伝わりました
>>807 子どもも観てるからリアルにできないんだろ。しょーがねーよ。
仮にリアルにやったとしても,暗闇の中での斬り合いなんて何がどうなって
いるのやらわからんのじゃないか。
>>807 龍馬の話だからここで勘弁ね
というスタッフの声が聞こえたけど。でも全く嫌じゃないし
むしろ丁度いいよ。小学生じゃあるまいし・・・いい加減うざい
まあ信子無双にくらべれば
遥かにまともな扱いだよな
もっと出番増えないかな
下手な殺陣を見せるよりも、暗転後に多数転がる血のり付きの死体を見せた方が
グロいわけですけどね。俺は中々しびれたよ。
本スレでも池田屋の演出良かったと書いてた人は結構いたような
泰造近藤のフィギュア出してくれんかなあ。
2〜3万なら即金で買うぞ。
篤姫やってたころ、雑誌で泰造と山本耕史が対談してた
泰造がNHK内にあった山本の「土方歳三フィギュア」を見かけたそうで
あれうらやましい〜、僕の大久保のも作ってほしいんだけどwって言ってたよ
正助どんフィギュアは叶わなかったけど、今度こそNHKにはお願いしたいw
てゆーか
以蔵捕縛の時の龍馬と鍔迫り合いしてる町屋(長屋?)の風景セット込み
で作って欲しいw
セットが反物干してあったりして凝ってて美しかったよね。ジオラマっつーの?
817 :
日曜8時の名無しさん:2010/06/11(金) 13:48:21 ID:5WFP7fdg
私も池田屋のシーンはあれでいいと思う。
どうしようもなく絶望感が伝わってくる。
「桂さんだ!イヤッホー!」 って高揚しながら表でたら
死神現われ間髪いれずに袈裟懸けザックリ。
想像力でおなかいっぱい。
池田屋のあの演出はまさに豪鬼の瞬獄殺だったな
鷲塚慶一郎の最終・狼牙でもいいけど
池田屋のあの演出、どこかの誰かの次の新撰組モノでは使えないだろうね。
二番煎じになるし。そういう意味で、斬新さは一番搾りだけだなあ。
というより
新撰組をヒールとして描ける
維新側のドラマじゃないと使えない演出
821 :
日曜8時の名無しさん:2010/06/11(金) 18:24:54 ID:VjCtml6H
テロリストを取り締まる側をヒールに描くのは斬新
革命モノの話なら当たり前だが?
階段落ちは音で表現して、暗転。
沖田が喀血して弱っているのを完全スルーしたのは新撰組がメインじゃないから予想してたけど
逆に鼻歌歌わせるってのは、今までの池田屋とは別物にしたいっていう強い意思が見えた。
>>820 一隊士から見た新選組という構造にすれば近藤ら幹部が客観的に描ける
そうすればわりと殺伐と描けると思う
壬生の恋歌や壬生義士伝はその形式
というか期待してた分、あっさりスルーされたことで変な落胆があった
あの演出単体で見れば凄くいいんだけど、タイトルにも池田屋と入ってたし、期待値の所為でなんか物足りなさが先行してしまった
新選組を知らない龍馬という設定
だから事件後の不気味さ漂う池田屋になった
ほんといい3人組の演出だな
普通に歩いてる土方がめっちゃ怖く見えるわ
F「近藤勇さんというかね、その龍馬伝の中で描かれる新撰組っていうのがねまた、
結構ね、面白い(笑)近藤も面白いんですよ実は」
S「この間ね、先週ほら、“台詞がほとんどないんだよね〜
暗殺集団的なイメージで”とかって」
F「ま、でも近藤さんは先々喋っていきますけどね」
S「ほう。ま、今週もチラッと喋りましたけどね。次はお前だ〜的なこと」
F「喋らないって聞いてたんで喋らない方が面白いな、と思ってたんですけど
でも喋って絡んでくシーンもなかなかあの、面白いですよ。描かれ方が
新撰組と見廻組っていうのはどういう関係だったのかとか、っていうのが
たぶん出てくると思います。結構一緒くたになってるところもあるじゃないですか
新撰組、見廻組っつったって」
今回の池田屋の演出好きだな
ただの個人的な好みを言わせて貰うと
最後の凱旋シーン、引きの映像が歌に合わせてなんかゆったりしてて好きじゃない
ザッザッザッザッと歩いて欲しかった
>>829 ありがとう超たのしみ
でも今後どれくらい出てくるかわからないから期待しすぎないようにしとく
出番が少ないと想像力が働いて良い方向に脳内補完できるな
833 :
日曜8時の名無しさん:2010/06/11(金) 23:28:02 ID:BbvpVhjM
泰造=土方
混同でわない。。
何を言ってるんだお前は。
このあと秋山蓮が「一緒に池田屋行かなかった奴にはお金あげな〜い」
とかセコいことを言いだすわけだな。
京の嫌われ者としての美学があるな、ここまで怖いと
ここまで新撰組が印象的になってしまったら、京都見廻組のキャストには誰を持ってくるんだろう?
容堂>>>>>>>>>>新撰組 だと思うんだがw
ドS容堂に比べたら 新撰組の可愛い事w
>>833 次からは、OPのときトイレ行かないでちゃんと見てるんだよ
>>830 おいらはあの歌が一番印象的だったけどな
京都の街の再現とマッチして最高だった
無表情な近藤と無邪気な沖田の構図もすごすぎ
>>841 沖田が見回り組みに着いて行ってしまうではないか
赤穂浪士の凱旋は江戸町民から万雷の拍手で迎えられたけど、今回の新撰組
は「あんなことするのは壬生浪だけや…」とか「恐ろしわぁ、嫌やわぁ…」
って全く歓迎されてないのが印象的だったな。
局長たちは悪漢から京の町を守ったつもりなのに、結局は壬生狼にしか見ら
れないのが悲しいよね。
845 :
日曜8時の名無しさん:2010/06/12(土) 12:10:48 ID:MQIMX+fd
血まみれ凱旋の時の画像をうpしてくれる神はおらぬものか。
>>838 暇そうなのはブレイドとかカブトとかガタックとかディケイドとか……
>>830 私も
>>842と同じであの感じが良かったんだけど
一仕事終えたぜ、って感じでゆったり歩くのがいいと思った。
歩調とる感じだと、出動シーンみたいにならないかな?
「沖田の小唄」ありきで、あのテンポで演出することになったんでない?
池田屋と関係ない巡察のシーンだったら、歩調とる感じでいいと思うけどね
851 :
日曜8時の名無しさん:2010/06/12(土) 15:19:15 ID:batahcZg
>>838 佐々木と今井は龍馬暗殺の実行犯だから、有名な役者を使うだろ。
新選組の土方と沖田と同じ仮面ライダー経験者からなら、佐々木はオダギリジョーか細川茂樹が有力。
今井は結婚以降、急に暇になった水嶋ヒロあたり
水嶋は1年干されてるので無い
何でライダー限定なんだよ。もっと他にもいるだろ。
最近邦画でよく見かける若手俳優でいったら山本裕典とか中村優一とか。
渋めをもってくるならよく昼ドラ出てる松田賢二とか。
w
吉川晃司とか渡辺裕之とか石橋蓮司とか
ゴーオンジャーの7人が見廻り組で
鞍馬天狗の代わりにシンケンジャー歌いながら近江屋去っていくのでいいや。
原田泰造以外知らないので調べてみたら、土方・沖田は仮面ライダーの中の人なのか。
そんなマニアックなキャスティングされてもおっさんにはわからんわ。
土方も沖田もライダーの2番手だった人だが
ライダーに変身したのは土方のみで沖田は当時子役だった。
以蔵…
特撮多いな
高杉はキャシャーン
>>854 他にもいるだろって言っておきながらライダーばっかりじゃんw
2番手というと・・・天野浩成とか森本亮治とか佐藤智仁とか村井良大とか?
新撰組にライダー出演者2人居るからって見廻組もライダー関連とは限らないんだぞw
>>829みると新撰組と見廻組の関係が出てくるって言ってるけど
…もしかして3部にも出ちゃうのか?
この新撰組かっこいいから好き
>>865 mjd???
正直今日の放送までだと思ってたよ。
嬉しすぎる。
特撮といえば 要潤
>>857 154 名前: マンセー名無しさん [sage] 投稿日: 2010/04/11(日) 11:04:12 ID:kTjN/IDE
(略)
>>148-150 高井忍は龍馬伝放送開始にぶつけて雑誌に掲載してもらった短編で
龍馬をけちょんけちょんのめったくそにこきおろした挙句
龍馬を暗殺して近江屋から引き揚げていく京都見回り組に
「侍戦隊シンケンジャー」
を歌わせた伝説の持ち主。
870 :
日曜8時の名無しさん:2010/06/13(日) 18:38:40 ID:78GEOYLh
今週になってから「池田屋事変」の殺陣やるとは、やるねぇ♪
原田なかなかかっこよかったw
872 :
日曜8時の名無しさん:2010/06/13(日) 18:56:32 ID:V1vRmz8Z
>>854 わざと言ってるだろw
二人ともライダー出身w
おりょう「恐いだけです」
近藤「………そうは見えんのぉ」
この近藤がカッコよかった
>>870 近藤さんが半笑いで斬ってた。
この新選組はヤバい
銅像じゃなくて胸像なのか
あれで終わり?
ショボーン。。
殺陣あったんだ
前半みれなかったんだ
土曜日観る!
878 :
日曜8時の名無しさん:2010/06/13(日) 20:58:10 ID:4QyID9CE
センターマンやってくれ
>>877 無いと思って見るとおおー!となるけど
あると思って見るとえーー。っていうくらいにはある
泰造萌える
881 :
日曜8時の名無しさん:2010/06/13(日) 21:03:01 ID:i0T14qFr
まあしかし、短いシーンの殺陣だけど悪くはなかったと思うがな。
一般的な流れだと沖田が血を吐いてピンチになったところで「待たせたな(キリッ」な土方が突入の最初から参戦してるのはともかくw
とりあえず近藤、苦戦のそぶりも見せずに不敵な笑いを浮かべて圧倒的な強さで斬り捨ててるのがかっこよかった。
殺陣を省いて龍馬が駆け付けた時の「既に何もかも終わっていた」感を印象づけ、
翌週に殺陣を持ってくるとはニクい演出だなw
しかしこの新撰組、不気味で怖すぎる
全然一般的じゃねえww
自分のイメージもだいたい
>>881と同じだ
あとなんかのドラマで容堂公が土方をやったときにすごく爽やかな笑顔で
「おおっ!やっとるなあ!」って言って途中参戦したのを見た覚えがある
録画見る予定だけど、たのしみじゃないか!
>>886 日テレの白虎隊ですねw
松平春嶽公=近藤だった
あの時の近藤・土方・沖田はかなり良かった
>>840 おしっこしたかったけど我慢して良かったよ!
なぁ、史実ではこういう池田屋みたいな場合、フルアーマーで斬り込んだんだろ?
強い近藤、いいねぇ。
あとお龍のいる宿で土方らしき人の台詞があったけどなんてしゃべってたの?
>>890 フルアーマーというのがいわゆる甲冑のことなら違う。
重装甲では案外動きづらいから、鎖帷子レベルの、服に比べたらある程度の防御力があるって程度軽装で突っ込む。
>>891 「上にはいないぜ、近藤さん」
だったかなぁ?
>>893 なるほど、上には、か。
人名に聞こえたけど、その後そいつの話でてこなかったから謎だったんだw
どうだろ?あんまり重装備でも走り回れないと思うし戦闘が始まっても
息が持たないうえ動き難いだろうから最低限急所は保護できる程度だった
んじゃないかと思う。まぁ憶測の域は出ないけど。
896 :
日曜8時の名無しさん:2010/06/13(日) 21:49:25 ID:SAofZxV4
「近藤さん、誰もいない」
泰三の近藤勇はぴったりだな
他が淡々と仕事してるだけなのもいい
改メのやり方も、家人を無視して全部の部屋を手分けして一気に見て回って
匿ってないか詰問して、帰る。
そりゃ嫌われる罠
土方の人、かっこいい
ちょっと仮面ライダー龍騎のDVD見直してくる
とりあえず、2部はこれで出番終了
声だけだったら今でも土方の人はドラゴンナイトで聴けるぞ。
沖田は声を発しなかった?
904 :
日曜8時の名無しさん:2010/06/14(月) 00:20:04 ID:/dCuFi6p
>>903 ノベライズであった沖田と近藤の台詞の一部がカットされていた
そういえば名前の字幕がいまだに出てないけどなんでだろう
>>890 フルアーマーって、まさか鎧兜姿を想像してるのか
服の下に着込む鎖と、鉢巻の前の部分に鉄板のついたもの、手甲、そんなもんだよ
剣道道場で使う胴を着けたりはする
泰造はお笑いなのに、大河でおいしい役ばっかもらえるのが不思議
大手事務所の後ろ盾か?
今回、セリフ回しもまあまあだし
迫力があってよかった。一番目つきが悪いのが泰造だしw
コントやってるときも妙にハマってるんだよな
演技の時に、お笑い臭くない。今回の近藤なんかどうやってスカウトされたんだろう?
聞いてみたいなあ
大河の組!は嫌いだけど、このメンバーでスピンオフをやってほしい
馬鹿の一つ覚えみたいに言ってるけど、多分つまらないよ。
むしろお笑いで芸がないから毎度脱いでたわけで…
役者になれてよかったなあ
別に完全に役者になったわけじゃないだろw
>>908 篤姫の時はNHKのディレクターだったかがビッグマネーを見ていて
話が来たと言ってたな。
>>911 きまり芸がないから、芸人臭くないのかもなあ。
あんまし売れなかったことが幸いしてるのか
ネプチューンクラスであんまり売れてない扱いなのかよ!?
笑う犬のコント好きだったなあ、テリドリとか。
>>915 いやすまん、あんまり自分で見かけないからそう思っただけ。
ネプチューンは正直ナベプロじゃなかったら
他のボキャブラ世代の一発屋と同じ運命だっただろうなと思うけど
原田の芝居は結構好きだな、声が良い。
>>916 おいおい、ネプチューン見かけないっておまいどんな層の人間なんだw
ゴールデンタイムのバラエティは徹底して見ない主義か?
ネプリーグは最近は落ちてきたとはいえ20%超え常連番組だったし
今はナニコレ珍百景ももってるじゃん
ナニコレなんかもう全国的に知名度高いだろ…
笑う犬の頃、良かったな。テリドリとかはっぱ隊とかさ。
今は名俳優として扱われている、柄本明だって、
元々は高田純次とかと一緒に「東京乾電池」という
お笑いコントの座長だったわけで、キャリア積めば化けるカモね。
>>917 内村と犬をできたのが大きかったと思う。
ゴールデン進出前なんてすごくおもしろかったし。
内村はなんだかんだで若手引き出すのに貢献してるよな、
くりぃむしかりさまーずしかり。
昔、ネプチューンのコントでン十年後のネプチューンっていうコントがあって、
名倉は司会業、
ホリケンはピン芸人、
泰造が時代劇俳優になってて
TV局の廊下で久しぶりに会う、みたいなのがあった。
泰造が俳優?と当時は訝しく思ったからよく覚えてる。
でも皆そんな感じになってきてるよね。
だから本人たちはもともとそういう指向でやってきてるんだと思う。
名優とされる人たちがもともとはお笑い出身って多いよね。
(藤田まこととか…。いかりや長介だって晩年はすっかり俳優だった)
そもそもコントって演技力必要だし。でも滑舌はなんとかしてw
>>881 実際に応援部隊で突入を率いたのは源さんだから
「待たせたな(キリッ」は源さんの役どころだw
>>909 芹沢・山南・藤堂・武田・伊東あたりを龍騎キャストで固めて
「戦わなければ生き残れない!」だね
>>918 そのとーりw
自分が片寄りすぎですね、すいません
925 :
日曜8時の名無しさん:2010/06/14(月) 09:09:47 ID:StPL9Wby
楽人沖田のせりふマダー?
926 :
日曜8時の名無しさん:2010/06/14(月) 09:18:03 ID:vOILYqf1
よく考えたら
ホリケンもライダーだったな
初代ライダーは元々容堂の中の人がキャスティングされていた
足でピアノを弾いていた頃だ
池田屋の2階に入って来た近藤が、剣客というよりも通り魔の様に見えた。
もしくはホラー映画の無差別殺人鬼みたいな…
攘夷浪士にとっては正に何が起きたんだ?ってな感じで頭の中真っ白になってる時にいきなり斬り掛かられて、心構えも身構えも録に出来なかったんだろうなあ…
悪くないね、こういう池田屋の描き方も。
桂小五郎がただのヘタレに見えなかったのも良いんじゃないかな…
930 :
日曜8時の名無しさん:2010/06/14(月) 12:46:19 ID:eYxOoNol
局長、副長、副長助勤の幹部がそろって
市中巡察なんてありえん。
と、永倉新八が言っていましたよ。
あっそ
しーんせーんぐーみはーきょうーもゆくーー♪
>>930 巡察でなくて、何らかの有力情報をもとに捕縛に向かう、とかならありえるよ
後期でも土方以下組長クラスとか、前期なら近藤もはいるだろ
今回で言えば、例えばあの宿屋に桂がいるって情報から出動したとしたらあり得る
ていうか、その文句よく書き込まれてるが、
誰も知らないからスルーされてるだけで、例えば幕閣の会合でもそんな豪華メンバー集まらんだろとかあるかもしれないし
外国列強の集まった場面だって、もしかしたらあり得ないメンバーだったかもしれん
坂本家にいつも女4人いるのだって、俺は知らんがひょっとしたら変なことなのかもしれない
今までの大河、戦国ものでも、たぶん本当はあり得ないオールスターがそろって話してる場面とかあったかも知れんぞ
ドラマってそんなもんだろ
それをたまたま自分が知ってる部分だけ文句つけても仕方ないよ
934 :
日曜8時の名無しさん:2010/06/14(月) 18:21:02 ID:JjdqGIe1
福山龍馬が亀亀って哀しみ怒ってたけど
亀もあの池田屋にいた一人なわけだからテロリストなわきゃじゃないか。
もし福山龍馬がそれ斬った新撰組憎むとしたら、龍馬もテロリスト擁護になるわな
>>934 今更何言ってるんだw
明治維新がどういうものか理解できてる?
936 :
日曜8時の名無しさん:2010/06/14(月) 18:29:48 ID:ABzT5uX4
近藤はお龍に惚れるんだが竜馬の女と知り口止め料払うんだよな、千里の駒だと
>>934 京都の住民もほとんどテロリスト擁護だから何の問題も無い
正直
新撰組が池田屋を襲わないで
京都が長州テロリストに焼かれちゃった方が
幕府にとっては好都合だったように思えるんだがな。
放火計画:「京都を放火して天皇を奪取」という計画の噂は文久3年からすでに流れており、新選組が古高の拷問によって初めてつかんだ情報ではない。
「長州の放火計画」は幕府側が尊皇派びいきの公家や町人に対して尊皇派のイメージダウンや弾圧の正当化のために流したデマであるという見方が学者の中にある。
池田屋事件は京都の火事を防いだか:
池田屋事件後に起こった禁門の変では、会津・薩摩も京都の町屋に大砲を打ち込んで、火事(どんどん焼け)を引き起こしている。
>>938 幕府にそのくらいの根性があれば
今になって変な長州擁護するようなおかしな奴も生まれてこなかっただろうにな
941 :
薩長は不忠のやから:2010/06/14(月) 19:35:51 ID:9wgNpwXF
薩長は不忠のやから
●孝明天皇が言う事を聞いてくれないから
薩長は、天皇の事を玉と呼び捨てにした。
木戸孝允や大久保利通ら政治工作に巧みだった薩長の人間は、幼少の明治天皇を隠語で「玉」と称した。
942 :
薩長は不忠のやから:2010/06/14(月) 19:39:29 ID:9wgNpwXF
●新撰組は正当防衛だ。
●池田屋では、捕らわれた同士の古高を奪還するために、
新撰組の屯所の襲撃を行う事も決められていた。
屯所を襲われると言う事は、当時の新撰組にとっては不利になる。
長州のテロリストは、弓矢や鉄砲を使ってくるから
943 :
薩長は不忠のやから:2010/06/14(月) 19:42:49 ID:9wgNpwXF
池田屋事件直前に8名の脱走者が出て、池田屋当日の総隊士は40名でしかなかった。出動人数は34名なので屯所残留は6名。当日、屯所には古高俊太郎がおり、志士たちによる古高奪還に備えて警備に人数を割くことも必要だった
944 :
日曜8時の名無しさん:2010/06/14(月) 20:40:46 ID:U0jcH9tU
佐幕派、倒幕派お互い見える大河いいね
新撰組にしろ、勤王党にしろ、報われなさすぎる
>>943 この頃の新撰組って少なかったんだな
出動組を1組5人としても7隊か…1隊に幹部が複数いても不思議じゃないか
この近藤、土方、沖田で土曜時代劇枠で司馬原作の「新選組血風録」がつくれそうだな。
テレ朝の98年版「新選組血風録」は渡哲也が近藤だったんで、聖人君子すぎて原作とかなり雰囲気が違うが
原田なら俗物的なところや間の抜けたところのある原作に近い近藤ができる。
ただ、原田はともかく松田悟志と栩原楽人はメインキャストとして知名度がやや弱いのが難点。
これだから年寄りは・・・
栩原楽人、個人的には藤堂平助あたりがシックリくる
あのチョロ毛を毟り取りたい
950 :
日曜8時の名無しさん:2010/06/14(月) 21:45:29 ID:cK47RZpD
京の街を火の海にして、帝を拉致。
そういうことをやらかす側をくっつけて倒幕へ
>>946 んじゃあ、いっそ日曜朝のテレ朝のスーパーヒーロータイム枠でやろう。
あそこならその2人は抜群の知名度だ。沢村と以蔵も。
952 :
日曜8時の名無しさん:2010/06/14(月) 22:12:20 ID:/dCuFi6p
幕臣になりたかった人殺し集団
ホモ好きはいいかげんにしろ
あのヘラヘラ沖田は壬生義士伝のパクリなのかな?
なんとなく、新撰組が主役じゃないドラマではあれがデフォになってくる気がする
薄桜鬼の変態殺人狂な沖田さんも捨てがたいです
>栩原楽人、個人的には藤堂平助あたりがシックリくる
藤堂平助は色白で小柄で女の子みたいだったんだぞ。
沖田は色黒でヒラメ顔だったんだぞ。
>>954 アレが元でも何でもない
もう少し他のも見たら
>>956 だからじゃない栩原っぽいって言われてるんじゃない?
中の人女の子っぽいっていつも言われてるから。
2000年以降の沖田
武田真治(『御法度』)・・・ヘラヘラしてた
堺雅人(『壬生義士伝』)・・・ヘラヘラしてた
及川光博(『IZO』)・・・観てない
加勢大周(『矜持 ?KYOUJI? TWILIGHT FILE II』)・・・観てない
大森貴人(『鞍馬天狗』)・・・観てない
金子賢(新春ワイド時代劇『壬生義士伝?新選組で一番強かった男』)・・・ヘラヘラしてた
藤原竜也(NHK大河ドラマ『新選組!』)・・・ヘラヘラしてた
丸山隆平(『輪違屋糸里?女たちの新撰組?』)・・・印象にない
栩原楽人(NHK大河ドラマ『龍馬伝』)・・・ヘラヘラしてた
薄桜鬼の平助はもろ子供だな。
あそこは山南を「さんなんさん」と読んだりなかなか見どころがあるぞ。
主人公目線で土方を美化し杉なところがアレだが。
>>960 堺雅人じゃない。もっともこの人たいての役でヘラヘラしてるけど。
山南さんを「さんなんさん」と呼ぶのは何も薄桜鬼だけではない
ヘラヘラっつう表現すとあれだけど
沖田が良く笑う男って言う記述が幾つか残ってるから
史実に基づいてキャラ付けするとそうなるんじゃね?
んなこと言ってるの為三郎さんぐらいだろう
968 :
日曜8時の名無しさん:2010/06/15(火) 01:08:03 ID:N+aOOBfx
堺雅人はヘラヘラじゃなく、ニヤニヤ。
>>965 >山南さんを「さんなんさん」と呼ぶのは何も薄桜鬼だけではない
じゃあ他の例を列記してみろ粕
新選組ぴーすめーかーwではさんなんさんだったような
レベル低いなあ
司馬遼の作品ですでに「さんなん」呼びが出てたような
そういや吉田戦車がツイッターで龍馬伝の新撰組誉めてた
974 :
日曜8時の名無しさん:2010/06/15(火) 03:03:33 ID:fQRlvTwP
ガイド本の下、買いますよ。
ボックスが出たら下だけ買います。
このさい草刈民代も買いだ。
>>939 京都放火・天皇拉致計画は幕府の流したデマ、禁門の変での火災は会津・薩摩のせいってか?
呆れた長州マンセー脳だなw
尊皇攘夷を笠に着て殺人強盗強姦放火やりたい放題の凶悪テロ集団擁護も大概にしとけや
976 :
日曜8時の名無しさん:2010/06/15(火) 03:44:56 ID:HRha6fXK
3部は出るで桶?
977 :
日曜8時の名無しさん:2010/06/15(火) 04:33:43 ID:ufxd/V9q
福山がラジオで新選組については多摩の田舎侍のコンプレックス
みたいなところにも触れるって言ったんだって
なんか新撰組が最初の情報通りチョイ役なのか
意外とほいほい出してただ怖いだけでなくその内面も描きたいのか
方向性がよくわからぬ
>京都放火・天皇拉致計画は幕府の流したデマ
そんなに幕府の頭がよかったら倒幕されてないだろ
チョイ役というのはどこから出てきた話?
信頼できるソースからの情報なの?
情報云々以前に、龍馬モノで新選組がそれほどベタな役で登場するとは思えんがな
まさか近藤がお龍に惚れるというエピソードを掘り下げるんじゃなかろうな..
984 :
日曜8時の名無しさん:2010/06/15(火) 14:50:41 ID:BZuAzMnU
打席に入るときの入場曲は長男の大好きなNHK大河ドラマ「龍馬伝」のテーマソングに変わった。「頑張らんといかんがぜよ!」と愛息に背中を押され、球場入りしていた
●ソフトバンク松中
985 :
日曜8時の名無しさん:2010/06/15(火) 14:52:02 ID:BZuAzMnU
新撰組の伊藤カシタロウは、出てくるはずだと思う。
出てこなければ、龍馬の暗殺過程が描ききれんから
986 :
誠ふんどし:2010/06/15(火) 14:55:43 ID:BZuAzMnU
>>978 ラジオでそこまで明言してたっけ?
>>981 ノベライズ2巻の新選組の出番が少ないってのと
スタジオ見学行った人からは新選組の撮影はすぐに終わった
というレポがあったため、じゃあチョイ役なんじゃないかという話に
>>983 「お龍の顎を指でなで上げ…」とか
ノベライズではそれっぽい描写やセリフがあったけどテレビではマルっとカットされてたね
3部じゃ近藤は龍馬のかませ犬になるんじゃないか…という話もあるみたいだけど
988 :
日曜8時の名無しさん:2010/06/15(火) 15:00:34 ID:BZuAzMnU
新撰組の伊藤カシタロウは、出てくるはずだと思う。
出てこなければ、龍馬の暗殺過程が描ききれんから
>>985 新撰組が狙ってるから土佐藩邸に入ってはいかがですかと忠告したんだっけ?
そして暗殺後は刀の鞘が原田のものだと証言したんだよね
990 :
日曜8時の名無しさん:2010/06/15(火) 15:06:52 ID:BZuAzMnU
そうです。龍馬伝で、伊藤は重要な役割です。
そして、今の桂(谷原)が、昔、伊藤役だった。
991 :
日曜8時の名無しさん:2010/06/15(火) 15:09:29 ID:BZuAzMnU
(新撰組)1864 7 21 天王山の戦い…長州兵17名討つ
新撰組は、仲間同士の殺し合いばっかと言う否定者がいるが・・・・
新撰組は、公式戦の戦争では、戦果をあげているよ。
それも、評価してやらんと可愛そう。
五稜郭や函館でも、官軍で、死んだのもいるし。
992 :
日曜8時の名無しさん:2010/06/15(火) 15:26:29 ID:BZuAzMnU
今後も出演あるなら次スレいるな
994 :
日曜8時の名無しさん:2010/06/15(火) 15:40:57 ID:BZuAzMnU
三条制札事件】
さんじょうせいさつじけん
日時 慶応2年(1866年)9月12日
場所 京都三条大橋制札場
関与者 原田左之助、大石鍬次郎、茨木司、新井忠雄、浅野薫、橋本皆助、など
事件内容 第一次長州征伐に際して、京都市中には、
長州の罪状や浪士を匿った者も同罪とする内容の制札(立札)が立てられました。
しかし、この制札が墨で塗りつぶされ、鴨川に捨てられる事件が相次ぎ、
遂に新撰組に制札警護の命令が下りました。
そして、ある夜、制札場に8人の土佐藩士が現れました。
そこへ、原田ら新撰組隊士十数人がなだれ込んで、大乱闘となりました。
結末 土佐藩士2名死亡、1名捕縛、5名逃走
備考 後日、土佐藩は和解の席を設け、新撰組隊士らを
祇園の料亭・栂尾亭でもてなした。
995 :
日曜8時の名無しさん:2010/06/15(火) 15:42:37 ID:BZuAzMnU
三条制札事件は、どうするかが・・・・・・・
情報がわからない。
伏線としては必要だと思うが
996 :
日曜8時の名無しさん:2010/06/15(火) 16:07:49 ID:BZuAzMnU
原田は・・・・出てきそうにないな
997 :
日曜8時の名無しさん:2010/06/15(火) 16:19:39 ID:BZuAzMnU
たぶん、撮影は、ネプチューンのお笑いの撮影も考慮してやっているのかも
998 :
日曜8時の名無しさん:2010/06/15(火) 16:25:12 ID:BZuAzMnU
昔の大河 徳川慶喜は、後半では新撰組の出番がほとんどなかった。
999 :
日曜8時の名無しさん:2010/06/15(火) 16:28:15 ID:BZuAzMnU
この大河は、松平容保に、台詞がないんだろうか
1000なら新選組第2部だけで退場
1001 :
1001:
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 8時45分になりました |
| ニュースをお伝えします |
\ /
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(⌒) ピ
/ ̄ ̄| ∧_∧ オワタ
| ||. | ━⊂(・ω・` )
\__| ======== \ このスレッドは1000を超えました
| | /※※※※ゞノ,_) 次スレ、ご期待下さい