★善か悪か■(どうなる)■原田泰造の近藤勇

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日曜8時の名無しさん

龍馬伝での原田の近藤局長
善か悪か■(どうなる)■原田泰造の近藤勇

池田屋でのシーン、大政奉還での後藤との絡み、
龍馬との直接会話のシーンがあるかも含めて
2日曜8時の名無しさん:2010/05/10(月) 03:00:22 ID:cIR6VwHs
たいぞーは時代劇顔だからハマる
3坂本竜馬:2010/05/10(月) 12:05:24 ID:YvE6lrhm
>>1
よ〜、近藤さんじゃいか〜。
4日曜8時の名無しさん:2010/05/10(月) 22:59:34 ID:SYLC0KMr
頭悪そうなスレタイ…
立てるならちゃんと立てればいいのに
5日曜8時の名無しさん:2010/05/22(土) 00:46:50 ID:rrE8KFe/
情け容赦ない殺人軍団でok

香取近藤は善人すぎたから、
今度は思いっきり悪役の方が面白い。
6日曜8時の名無しさん:2010/05/23(日) 20:20:51 ID:un9auynW
今日出ると聞いてやってきました

冷徹な近藤が見たい
7日曜8時の名無しさん:2010/05/23(日) 20:44:18 ID:lu4z0chm
ずっと一言も喋らないのも面白そうだ
8日曜8時の名無しさん:2010/05/23(日) 20:44:31 ID:pHVCqmvX
うはぁ〜!超カッコいい(*^_^*)
9日曜8時の名無しさん:2010/05/23(日) 20:51:04 ID:wdEtQLKU
結局、逃げられたのか?
10日曜8時の名無しさん:2010/05/23(日) 21:01:25 ID:fSxiOwl1
今日出ると知らなかったから以蔵のシーンでいきなりエキストラみたいに出てきて驚いた
意外な初登場の仕方で良いね

泰造と気づかなかった人もいるんじゃね?
11日曜8時の名無しさん:2010/05/23(日) 21:14:12 ID:5K0UQWZ4
近藤としてはかなりハンサムなほうだな
てか、実物にも似てるのに気づいた
12日曜8時の名無しさん:2010/05/23(日) 21:25:18 ID:jx/TIIMO
13日曜8時の名無しさん:2010/05/23(日) 21:26:20 ID:MFAO8pJN
大久保利通出た床なのにもう!
14日曜8時の名無しさん:2010/05/23(日) 21:31:58 ID:5jIJafbe
新撰組キャスティングスレもうあるのにー
15日曜8時の名無しさん:2010/05/23(日) 21:44:41 ID:Y2iw4xZR
近藤土方沖田スレまで立ってるw
16日曜8時の名無しさん:2010/05/23(日) 21:50:17 ID:5jIJafbe
まぁ、あの登場シーンは予想以上のインパクトだったからなぁ
17日曜8時の名無しさん:2010/05/23(日) 21:50:25 ID:L6aNUIso
原田だとわかんなかった。
なんかドーベルマンみたいな犬がゾロっとでてきたと思った。
18日曜8時の名無しさん:2010/05/23(日) 22:52:27 ID:nEFrInvG
もっとケレンミのある登場だと思っていたのに、なにあの脇役みたいな登場w
今回のドラマでは新撰組の扱いは小さいのかね。
19日曜8時の名無しさん:2010/05/23(日) 22:54:45 ID:sPlD1m8K
20日曜8時の名無しさん:2010/05/23(日) 23:04:15 ID:oOFtK0+D
>>18
今はああいうのがケレン味っていうんだよ
21日曜8時の名無しさん:2010/05/23(日) 23:07:37 ID:/Q/YA04A
タイゾーかっけー
22日曜8時の名無しさん:2010/05/24(月) 00:39:20 ID:HnJF6UWC
なんかドラクエでレベル20くらいなのに
キラーマシーンの群れに遭遇したくらいの怖さがあったな>新選組登場
23日曜8時の名無しさん:2010/05/24(月) 01:17:26 ID:ldMjGTkO
>>22
マジンガ様かw
24日曜8時の名無しさん:2010/05/24(月) 08:05:52 ID:CjM7otZI
>>18
今までの龍馬ドラマでこんなに出番ありそうな新撰組あったか?
今回かなり目立ちそうな気がするが
25日曜8時の名無しさん:2010/05/24(月) 09:57:18 ID:KUV+YuTH
新撰組コワス
26日曜8時の名無しさん:2010/05/24(月) 10:51:55 ID:y1OkVbRs
>>22
あの無言で刀を鞘から抜くとこなんかは
まさに人を殺すことなど何とも思わない感情のないキラーマシーン。
こういう描写もアリだね。
27日曜8時の名無しさん:2010/05/31(月) 00:05:37 ID:oR+dITjD
目むいて殺気ムンムンの近藤勇役がちゃんとサマになってたと思う
28日曜8時の名無しさん:2010/06/03(木) 18:46:14 ID:G+csvDC8
たまたま見たのが初登場だったんだなー。

泰造の近藤勇は良いな!
あの太く通る声が良い!!
目も良い!

ちょっとびっくりした
29日曜8時の名無しさん:2010/06/05(土) 13:44:39 ID:J1qVEj+1
今やってるけど
泰造の近藤勇うまいな・・・
あんな顔お笑いの時には見せないよな。
30日曜8時の名無しさん:2010/06/05(土) 13:54:58 ID:cJUtjALQ
近藤勇の写真にそっくり!
なかなか上手いし。
31日曜8時の名無しさん:2010/06/05(土) 15:15:49 ID:zOSZJV32
アイアンマンに似てるよね
32日曜8時の名無しさん:2010/06/05(土) 15:48:58 ID:YNJKXg+S
泰造の大河は良いよね。登場シーンはマジで鳥肌立った。

大河の主役級で1年間見てみたい。
33日曜8時の名無しさん:2010/06/05(土) 17:58:43 ID:UPyYdl8K
「そこどけ」
うわぁ、かっこいい!!
34日曜8時の名無しさん:2010/06/05(土) 21:07:34 ID:LPeNmX5B
>>32
マニアックだが、『箱根の坂』北条早雲なんてどうだろ。
35日曜8時の名無しさん:2010/06/05(土) 21:30:07 ID:KnzrZa+I
久しぶりにここが盛り上がっててて嬉しい
明日は池田屋
36日曜8時の名無しさん:2010/06/06(日) 19:05:03 ID:Wa8uK+OK
近藤と龍馬が斬り合うシーンで、近藤(原田)のセリフが
何度聞き直しても聞き取れないのだが。教えてくれませんか?
「おまえはうちきだ」と聞こえるんだけれど意味が通らない。
37日曜8時の名無しさん:2010/06/06(日) 19:54:28 ID:XdC8hBTo
「お前は次だ」
38日曜8時の名無しさん:2010/06/06(日) 20:46:35 ID:X8OmCCDz
池田屋、斬り合いシーンなし!

泰造なかなかかっこいい奴だな
39龍馬伝厨:2010/06/06(日) 21:03:54 ID:ltxzQZYe
予告を見る限り、来週は結構出番ありそうですね
40日曜8時の名無しさん:2010/06/06(日) 22:26:26 ID:g/pZSJ5X
いいなあ。。新撰組のあの3人組w
4136:2010/06/07(月) 14:23:14 ID:kNFUR5JQ
>>37
ありがとう。納得できました。
42日曜8時の名無しさん:2010/06/07(月) 21:43:59 ID:/edxNJYR
>>30
実物写真顔に似ているというなら、テレビ東京「壬生義士伝」の柄本明の方が
似ていたよ。
43日曜8時の名無しさん:2010/06/07(月) 22:29:13 ID:KwV3gFgX
ええ!?
柄本明の近藤勇は、垂れ目だし老けすぎだし全然似てないという印象しかないけどなあ
柄本は良い俳優と思うが自分の近藤勇イメージではなかった。
まあ人によって受け取り方は違うから・・・。
44日曜8時の名無しさん:2010/06/07(月) 23:37:47 ID:CGFdercg
45日曜8時の名無しさん:2010/06/08(火) 08:05:59 ID:QRFjKET0
口元のいかつい感じが良いね♪
46日曜8時の名無しさん:2010/06/08(火) 08:48:11 ID:ELvFeAKH
>>36
324 :可愛い奥様:2010/05/31(月) 17:25:44 ID:LsqdgzAz0
タイゾー、龍馬を逃がす時に何て叫んだの?
「お前は・・・切らん!」で合ってる?

お笑いがシリアスな役されると私も嫌だわ〜宮迫もそうだった。
良い役なんだから俳優さん使って欲しかった。

325 :可愛い奥様:2010/05/31(月) 17:37:51 ID:N7zBfTB/0
お前は敵だ
お前は切らん
お前のせいだべ
お前が好きじゃぁ
お前は〜チュキだ〜
お前が check it out!

本当は
お前は次だ だって

339 :可愛い奥様:2010/06/01(火) 01:26:38 ID:bAApgVce0
>>325
>お前が check it out!
ワロタw

344 :可愛い奥様:2010/06/01(火) 07:36:58 ID:dU4s/m8g0
>>339
昨日録画したのを観た。緊迫した場面なのに
お前がちゅきだー!(あかちゃん言葉
に聴こえて笑えて困った。

443 :可愛い奥様:2010/06/05(土) 17:58:54 ID:ZOwmHhHg0
前にも書いてた人いたけど、新撰組が気味悪いけど格好良かった。
無言で斬りかかってきて滅茶苦茶強いとか。タイゾーもライダーの人も。あ、あと一人も良かったけど。
今回は不気味な暗殺集団って描き方なのかな?

445 :可愛い奥様:2010/06/05(土) 18:05:50 ID:b2oofpDzO
>>443
いきなり無言で斬り掛かってくるわ目茶苦茶強いわ、
やっと何か喋ったかと思ったら、「お前はチェキラ☆」だもんな。
そりゃ気味悪いわ。
47日曜8時の名無しさん:2010/06/08(火) 10:56:30 ID:ZfNAbGTA
池田屋のあのシーン 酷い
せめて最初の斬りあいくらいやれよ
しかも、史実では戸板に乗せて運ばれた死にかけの沖田が
鼻歌うたいながら歩いてるし
48日曜8時の名無しさん:2010/06/08(火) 17:18:24 ID:QRFjKET0
戸板は史実かぁぁぁああ???
49日曜8時の名無しさん:2010/06/08(火) 18:01:55 ID:cJ4hTUXS
大河はドラマです。
史実ドキュメンタリーではありません。
50日曜8時の名無しさん:2010/06/08(火) 18:20:47 ID:6LGy571/
演出意図というものをまるで理解できてないんだろうね
史実厨はドラマなんて見ちゃいけない
51日曜8時の名無しさん:2010/06/09(水) 04:35:16 ID:HAhAeWa1
そもそも沖田が死にかけって言うのが史実かどうかも微妙だというのに…
52日曜8時の名無しさん:2010/06/09(水) 08:37:18 ID:JVEGEkdv
母上、おいは鬼になりもす。
53日曜8時の名無しさん:2010/06/10(木) 16:20:47 ID:AZWlaMB7
誰?迷子?
54日曜8時の名無しさん:2010/06/10(木) 23:58:51 ID:OY+a+KLY
近藤どん
55日曜8時の名無しさん:2010/06/13(日) 22:17:47 ID:+ZkU3Um3
最近の若いもんは、といっても泰造は福山と同じ40前後くらいか?
演技うまいな。あれなら許容範囲。
しかしこの前以蔵を追って龍馬と対峙したときの捨て台詞ぽいのが何を言ってる
のか?だったのだけはおしまれる。
僕の耳が悪いのかな。
56日曜8時の名無しさん:2010/06/13(日) 22:23:34 ID:+ZkU3Um3
あー上のほうでも話題でてるな、あそこだけは減点。
57日曜8時の名無しさん :2010/06/13(日) 22:28:28 ID:hvsgNftK
そんなに台詞聞き取れなかったかなあ?
もうやめようよその話題だすの
58日曜8時の名無しさん:2010/06/13(日) 23:05:35 ID:+S7e4xt2
おにぎりを詰めた重箱をもう一度みつめて「これは誰のために作ってるんだ?」って
お龍に聞いてもよかったかなぁと思うんだけど
59日曜8時の名無しさん:2010/06/13(日) 23:10:38 ID:0PzibMtm
そうだね、蓋をしてそれとなく隠したっぽかったからなんかあるのかと思った。
60こんなのがあった:2010/06/13(日) 23:24:12 ID:0/aZjCYC
近藤勇は眼光鋭く角ばったいかつい顔のいかにも鬼の新撰組局長といった風貌だったが
実は大の甘党でまんじゅうなどが大好物だったそうです。
残された手紙にも「京都は住み心地はよくないが菓子がうまいのがありがたい。」としるしています
http://www.syougetsudo.com/SHOP/102.html
61日曜8時の名無しさん:2010/06/14(月) 00:50:45 ID:YdKG7Pq7
近藤はあんな怖い顔でw真剣握って吠える男だけど、
なんだかんだで新撰組のなかでは学問の素養もある人物だったからな。
酒の席では取り乱すことがなく、女子供にも礼儀正しく丁寧だったとかなんとか

62近藤勇は、関羽好き:2010/06/14(月) 02:18:00 ID:9wgNpwXF
■複数のサイトに、以下のような記述があった。

子供時代の近藤は、父親の膝に抱かれながら夜の更けるのも忘れて聞き入っていたという。
とくに、「三国志」の関羽の話に夢中になり、その生死を常に気にかけて、
「父さん、関羽はまだ死なないでいるの?」と訊ねるが、久次郎は関羽の悲壮な最期を答えずにいた。
しかし、勝五郎の何度目かの問いかけに久次郎が関羽は捕縛され刑死したことを話すと、
涙を流しながら聞いていた勝五郎は、話が終わると声をあげて泣き出したと伝わる。
63近藤勇は、関羽好き:2010/06/14(月) 02:22:58 ID:9wgNpwXF
■近藤は、
 劉備と関羽と張飛を足して、3で割ったような人物だったのかもしれない。

64日曜8時の名無しさん:2010/06/14(月) 03:29:43 ID:PWzwoHrq
俺は日本国民1.2億人を足して、1.2億で割ったような人物さ
65日曜8時の名無しさん:2010/06/14(月) 08:38:21 ID:XcTu81UP
そうかなぁ、田舎のあんちゃんって感じだけど。勘違いして出生して。
でもそこが彼のいいところ。あんまり偉大な人にしないでほしい。
66日曜8時の名無しさん:2010/06/14(月) 09:23:31 ID:vOILYqf1
近藤はよくも悪くも田舎のぼんぼん。
調べてみるとあんまりハングリーって感じはしない
67日曜8時の名無しさん:2010/06/14(月) 16:29:04 ID:YX9OlPb5
劉備の女好きと、張飛の単細胞と、関羽の頑固さが合わさったってことだろ、たぶん
68日曜8時の名無しさん:2010/06/15(火) 09:05:11 ID:s6lCmMhs
斎藤一に似ているなぁと思った
69日曜8時の名無しさん:2010/06/15(火) 13:35:30 ID:xjjEJTj0
原田大明神にはネプ投げ秘技「フェニックス」を
真木にかましてもらいたい
真木は収録時にはノーパンらしいんでw
70日曜8時の名無しさん:2010/06/16(水) 09:14:23 ID:b+GscJ4B
>>65-66
初めは何だかなあと思ってそういう話聞いてたけど、そういう人が局長って

段々魅力的に見えてきたw
71日曜8時の名無しさん:2010/06/16(水) 09:51:42 ID:9Fn8j+By
似合ってないな
口元にしまりがないのが致命的
72日曜8時の名無しさん:2010/06/16(水) 19:15:26 ID:D8M7ixaf
田舎のボンボンというけど、子供の時に兄貴と盗賊を撃退しているんだぜ。
しかも、賊は侵入してくるときは気が立っているから、帰りに襲えばいい、と言いやがる。
とんだクソガキだ。
個人的には好き。
新撰組が好きというより、近藤勇だけが好きだな。
あのいかつい顔で女にモテモテなのも良いんだか悪いんだかw


それはともかく泰造の勇はスマップ香取の1000万倍良いと思う。
泰造は声が太くて通るから池田屋で気合を発している場面だけでも入れれば良かったと思う。
攘夷志士の恐怖感を表現できたんじゃないかなと。素人考えだけどね。
73日曜8時の名無しさん:2010/06/17(木) 22:26:08 ID:FBNanr7E
台詞が心配言われてたけどw口調は乱暴なだけじゃなかったね
74日曜8時の名無しさん:2010/06/17(木) 22:52:10 ID:HLXjAkCx
もっといろんなドラマに出てほしい
75日曜8時の名無しさん:2010/06/17(木) 23:54:28 ID:njVzJola
今後長州大河が作られる時も、周布政之助辺りで
出たら薩摩・新選組・長州で3冠達成だwww
76日曜8時の名無しさん:2010/06/18(金) 03:26:58 ID:ZeTtzxCx
もっといろんなドラマに出て欲しい。
でもセンターマンをやってほしい。
77日曜8時の名無しさん:2010/06/18(金) 04:21:21 ID:gNyFWh2e
脇役で原田勇の演技なのだがこれは可なり凄いんじゃねえの
カメラアングルもイイが原田泰造の表情がさらにイイ
普通に俳優さんだと思っている人が多いのでは?老年配者とか
78日曜8時の名無しさん:2010/06/21(月) 21:31:06 ID:OodCumxr
そろそろ、弥太郎みたいに、コントをいれてほしい。
刀を抜こうとしたら、錆びていてぬけなかった奴のような。
そのためのお笑いキャストだろう?
79日曜8時の名無しさん:2010/06/21(月) 23:40:34 ID:Z0M2vzGI
泰造は篤姫でも大久保役だったし、NHKに愛されてるね。
あとの二人にはオファー来なさそうだけど、どう思ってるんだろ。
80日曜8時の名無しさん:2010/06/22(火) 00:01:02 ID:FH7WzRc+
役割が違うでしょう

ていうか名倉はNHKで毎週バラエティの司会やってますが
81日曜8時の名無しさん:2010/06/22(火) 19:11:35 ID:ozqjEOw7
新撰組かっこよすなー
無言で斬りかかる最凶最悪の剣客集団、
このイメージで冷酷無比な新撰組をドラマ化してほしい。
たいぞうの勇もかっこよすなー
女子供に受ける一途でさわやかな新撰組!はノーセンキュー。
82日曜8時の名無しさん:2010/06/22(火) 20:38:19 ID:ufRlpOEx
>>78
新撰組!wでも見とけかす
83日曜8時の名無しさん:2010/06/22(火) 23:43:05 ID:cfSH4SCj
新選組に出た芸人・山口も、実直で真面目な役だったんだが
偏見丸出しですな
84日曜8時の名無しさん:2010/06/23(水) 19:05:59 ID:Om5Drdr2
何気に土方と沖田もいいよね。
こんだけ出番少ないのに大きな印象を与える近藤、土方、沖田のキャスティング
はすごい。
民放みたいにとりあえずなんか人気ある人抑えるみたいな方法じゃなくて、
まず脚本ありき、役どころありきで、イメージと世界観にあう人を
探すというやり方が本当だよなぁ。
85日曜8時の名無しさん:2010/06/24(木) 23:04:20 ID:qPq1s7g6
高幡不動尊にある土方の銅像は今回の役者さんに似てる
86日曜8時の名無しさん:2010/06/25(金) 17:52:21 ID:LBXxSWmK
この先、一話くらいワキにそれて
近藤泰造・新撰組のエピやってくれないかな>龍馬伝
87日曜8時の名無しさん:2010/06/26(土) 12:34:24 ID:23cjpp5T
薩摩と長州、6:4位が丁度いい、ザ・センターマン!
88日曜8時の名無しさん:2010/06/27(日) 15:00:40 ID:dvVEPSk8
今の役者は近藤のような強面はいないな、草食系ばっか。

ついでに言っておくが新撰組など、分裂、対立、脱退、ばかりで
仲間同士の斬り合いばかり、
多摩のドン百姓が京の都で暴れたようだが、
最期は近藤は斬首、沖田は病死、土方は爆死、
その他は逃亡か薩長軍に皆殺しされる始末。

所詮、刀振り回しているだけの吾妻の田舎侍だったんだよな。
89日曜8時の名無しさん:2010/06/27(日) 15:19:06 ID:dvVEPSk8
内部抗争が絶えなかった新撰組って京都で何をやってたんだ、ヤクザと
同じだろが。その後、東北戦争にも加戦するが全て討ち死。
90日曜8時の名無しさん:2010/06/27(日) 15:44:25 ID:rk6EKdqF
>>26 同感 殺人マシーンですな。
91長州信者馬鹿、新選組は捕縛メイン:2010/06/27(日) 16:14:09 ID:5AU7dHil
●長州信者馬鹿、新選組は捕縛メイン
●新撰組は、警察組織だったんだから、捕縛がメインだよ。

●それから、池田屋事件についての新撰組の働きは、公権力に基づく出動と言う事で
明治政府は、不問に付してます。(長州閥は、明治時代に、池田屋事件を合法行為と認めました。)

●明治政府が新撰組を処罰対象としたのは、坂本竜馬の死の疑惑と、鳥羽伏見の戦い以降の官軍との戦いだよ


1865年年1月26日(1865.2.21)

【京】新選組、六角源氏と名乗る一団を捕縛
【京】元治2年1月26日(1865年2月21日)、京都にて佐々木六角源氏を名乗る一団の残党が捕縛されたそうです(『幕末維新京都町人日記』)。『島田魁日記』によれば、
新選組が兼ねてより探索していた六角源氏の系図を騙る団のうち20人ばかりをを京都で捕縛したとありますので、このことを指すと思われます。

『新選組日誌下』によれば、前日に見廻組が捕縛した一味の中心人物の自白に基づいてこの日、残党の捕り物が京都であったそうです。宇田天皇につながる六角源氏の系図を騙って
不審な動きをみせていたこの一味は総勢300人にのぼったといいます。

<参考>『幕末維新京都町人日記』、『新選組日誌下』
92日曜8時の名無しさん:2010/06/29(火) 17:43:07 ID:HzI2o3tk
タイゾーのクドい顔立ちも大河ならしっくりハマる。
薄味で線の細いイケメンには骨太な役柄は演じられないからな。

しかしタイゾーが真面目に演技してると
「てるとたいぞう」ってドラマ式のコントを思い出すんだがw
93日曜8時の名無しさん:2010/06/29(火) 18:06:30 ID:wAgcs/jd
てるとたいぞうみたいに一人5役くらいの仕事こないかなあw
ああいう演じ分けがこの人の真骨頂だと思う
94日曜8時の名無しさん:2010/06/29(火) 22:56:55 ID:18rj+2lW
素っぽい役も良いんだけど、イメージとかけ離れた悪役が超上手いんだよなぁ。
いつも話題にあがるが、ビッグマネーの山崎は秀逸。
あと、めだかの椎名、篤姫の正助さぁも良かったね。
上に合わせるなら、たいぞう・たいきちよりも、たいしろう・たいのしんなんだよな。
今回の近藤はかなりの悪役みたいだから、今後にもすげー期待。
95日曜8時の名無しさん:2010/08/05(木) 01:30:42 ID:QLQKZvNU
いい加減こんなスレ削除しろよ
96日曜8時の名無しさん:2010/08/09(月) 07:11:36 ID:AyH3lqE2
今週は酷過ぎた
97日曜8時の名無しさん:2010/08/11(水) 16:44:18 ID:bW81BEdk
ただのヘタレかませ犬じゃんか。

昼間っから酒飲んで、店のおねえちゃんにセクハラしてるだけのサル顔。
いきなり、タマキンつぶされて一日お昼寝。
北辰一刀流の千葉重吉を見て二が出す、天然理心流当主。

あんまりだろう。
98日曜8時の名無しさん:2010/08/13(金) 23:57:56 ID:AvG5YYy3
ハライチ岩井:オレは演技の師匠である原田泰造さんに、
「芸人は役者に演技では勝てないけど、 練習量なら勝つことができるから
めいっぱい練習しろ」と言われたんですよ。 だからそこを認められるように頑張ります。
99日曜8時の名無しさん:2010/08/14(土) 02:02:12 ID:SbiF3lRg
勝てます。
100日曜8時の名無しさん:2010/08/29(日) 20:51:56 ID:6o+vSwek
幕府直参 見廻組に格下あつかいされる可哀想な、新撰組 近藤勇 局長であった。。Orz..
101日曜8時の名無しさん:2010/09/22(水) 20:25:06 ID:gq+Mqhm+
>>97
隊規に照らして切腹です
102日曜8時の名無しさん:2010/09/22(水) 23:01:39 ID:fvv5J4Eh
銀魂の近藤さんは泰造のイメージあるよw
103日曜8時の名無しさん:2010/09/23(木) 08:41:15 ID:RTzgTzit
ついに決定版近藤役者が出たね
島田順司の沖田以来45年ぶり新撰組では2人目だ
104日曜8時の名無しさん:2010/10/08(金) 16:26:46 ID:gUjdWJ8/
よくも悪くも個性が感じられない。
105日曜8時の名無しさん:2010/10/08(金) 21:56:59 ID:P41dMpAq


   後藤象二郎との対面では明らかに迫力負けしそう
106日曜8時の名無しさん:2010/10/12(火) 00:27:17 ID:vsxKnl0n
>>105
史実でも近藤は後藤に負けていたからな
107日曜8時の名無しさん:2010/10/25(月) 21:48:50 ID:Ks6hFQBe
久しぶりに出たね
108日曜8時の名無しさん:2010/11/07(日) 12:48:29 ID:nEAfs7o5
このあと出てくる?
109日曜8時の名無しさん:2010/11/07(日) 21:46:53 ID:J1olfR8z
最終回に出る
110日曜8時の名無しさん:2010/11/08(月) 01:30:20 ID:ty95h/ll
あの発狂したようなハイエナみたいな目付きはヤメテ欲しい
近藤勇がただの人殺しにしか見えない
111日曜8時の名無しさん:2010/11/21(日) 20:55:12 ID:/NuVTpcL
近藤は、龍馬が言った「新しいニッポン」に、反応しながらも、
それを心の奥底に、深くしまった演技だったな。

112日曜8時の名無しさん:2010/11/22(月) 07:54:15 ID:Ho8ynscf
>>111
うん、実に下らんシーンだったw
113日曜8時の名無しさん:2011/01/08(土) 16:40:45 ID:veXxrDmv
近藤勇は新撰組の部下達に自分のこぶしがまるまるアナルに入るところを見せて驚かせたらしい
昔からえらい人っていうのはアナルがでかかったんだと思う
114日曜8時の名無しさん:2011/01/26(水) 20:17:11 ID:NNsAwYdQ
来週のコントロールに出るらしいよ
115日曜8時の名無しさん:2011/01/29(土) 16:14:15 ID:rQeVE8hD
116:2011/11/04(金) 12:12:35.62 ID:3LxpnuB5
はらだたいぞうは、
犬好き、猫嫌い、
猫好きから見れば腹立つ。
117日曜8時の名無しさん:2011/12/16(金) 01:07:17.53 ID:QHB5Pj6l
TBS日曜21時 「運命の人」   原作/山崎豊子
  本木雅弘 松たか子 真木よう子 大森南朋 石橋凌 橋爪功 長谷川博己 
  原田泰造 吹越満 松重豊 北村有起哉 遠藤雄弥 市川亀治郎 
  杉本哲太 升毅 伊武雅刀 柄本明 柳葉敏郎 北大路欣也
118日曜8時の名無しさん
よい響きではございませんか