【茶々初江】キャスト妄想スレッド9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日曜8時の名無しさん
2日曜8時の名無しさん:2010/01/01(金) 23:03:14 ID:rDOR1ojT
3日曜8時の名無しさん:2010/01/01(金) 23:04:27 ID:Msf5shFC
>>1
zzz
4日曜8時の名無しさん:2010/01/01(金) 23:24:58 ID:dnd7R0Ul
西田敏行
5日曜8時の名無しさん:2010/01/01(金) 23:25:58 ID:ySwJA+wg
長澤まさみだよ
6日曜8時の名無しさん:2010/01/01(金) 23:29:38 ID:dnd7R0Ul
ジャニーズも歌舞伎俳優も出ない
7日曜8時の名無しさん:2010/01/01(金) 23:57:22 ID:PENmJDVV
戦国に姫だし気が強いとかはありだけど、そこはかとなく品がある女優がいいな。
宮崎とかは勘弁してほしい。
8日曜8時の名無しさん:2010/01/01(金) 23:58:16 ID:WO7q7oJc
早ければ来週に発表あるな
1月から連ドラある堀北と榮倉は違うんじゃないかと思う
9日曜8時の名無しさん:2010/01/02(土) 00:02:27 ID:y/VNxunX
>>7
>そこはかとなく品がある女優
そんな女優いないからw妄想スレだからって、脳内女優を作らないでくれw
10日曜8時の名無しさん:2010/01/02(土) 00:04:39 ID:DX0ODj2x
テレビ板の4月期スレに気になる書き込みがある。

766 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/12/31(木) 16:50:37 ID:7xa//6wJ0
 
木村拓哉、広末涼子、長澤まさみ、松田翔太、吉高由里子


それ以前に木村ドラマには旧大河と新大河に出る人間が出るというネタあり。
そのネタ踏まえた予想だけかもしれんが、もしマジネタだとすると長澤かね。
11日曜8時の名無しさん:2010/01/02(土) 00:28:13 ID:ugC7FG7j
長澤ならNHKとの関係もあるしやんちゃ姫のイメージもあるし品もある
江 長澤
初  綾瀬 
茶々 加藤
12日曜8時の名無しさん:2010/01/02(土) 00:40:20 ID:ctAF+nnX
長澤に品があるとか冗談だろ、一年間主役として引っ張れる訳ない。
もう若手でなくてもいいから、ちゃんと芝居出来る人でやってくれればそれで良いわ。
13!dama !omikuji :2010/01/02(土) 00:52:51 ID:iTYnfBkJ
江が長澤は100%ない。断言できる。
忍者から姫になることはない。
巨乳でかつデブなので姫は無理。
演技以前の問題。
14日曜8時の名無しさん:2010/01/02(土) 00:54:44 ID:Bp35/Y4O
江は富士額の成海璃子ちゃんが適任
史上初の10代主演あると思います
15日曜8時の名無しさん:2010/01/02(土) 00:56:56 ID:/3ZREQjA
>>13
姫が決まってたなら忍者はやらせないわなw
しかも架空のとんでも忍者だしw
16日曜8時の名無しさん:2010/01/02(土) 01:01:22 ID:iTYnfBkJ
954 名前: 日曜8時の名無しさん 投稿日: 2009/07/14(火) 21:50:34 ID:eKr1Ibtb
江の配役絶対在り得ないリスト

30歳以上
上戸
長澤 まさみ
石原
蒼井
(● ●)
貫地谷しほり


もし、ここから出たら笑ってくれ。
17日曜8時の名無しさん:2010/01/02(土) 01:10:52 ID:qqNkhsnB
静御前
広末
加藤
石原長澤
18日曜8時の名無しさん:2010/01/02(土) 01:19:47 ID:qqNkhsnB
《公演日程》2010年4月17日(土)〜5月16日(日)
《会場》Bunkamura シアターコクーン
《全席指定(税込)》S席:9,000円 A席:7,000円 コクーンシート:5,000円
※club.Mでの特別先行予約はS席のみとなります

作:W.サマセット・モーム
演出・上演台本:ケラリーノ・サンドロヴィッチ
翻訳:徐 賀世子
出演:松 たか子、段田 安則、渡辺 徹、大森 博史、皆川 猿時、
   水野 あや、西尾 まり、皆戸 麻衣、新橋 耐子
19日曜8時の名無しさん:2010/01/02(土) 01:59:55 ID:FYKZkVpA
年取ってからの大奥での主導権争いが話のメインになるだろうから、三十代くらいの
女優を使うだろう。息子の家光や忠長役の俳優との兼ね合せがある。
20日曜8時の名無しさん:2010/01/02(土) 02:45:34 ID:Ek4BwN4t
江死亡時に家光22歳
家光(竹千代)は子役起用でしょうね
国松も
21日曜8時の名無しさん:2010/01/02(土) 03:46:27 ID:Kl1QIrj6
お江さんは歴代大河で言えば『春日局』の長山さんが良かった
母親として最後まで子供の行く末を案じ、幸せを願うみたいな
大河で人生の終盤に説得力ないと視聴者も納得しないと思う
若手でも中堅でも大河で何度も出てる人物だから色々言われるだろうな
22日曜8時の名無しさん:2010/01/02(土) 03:55:58 ID:VDqqsF+B
>>10
この大河に長澤が出る可能性は普通にあるし、低い確率でもないと思うが
その書き込みが100%ただの妄想レスだってのは断言出来る
23日曜8時の名無しさん:2010/01/02(土) 04:38:59 ID:R/ocH3i5 BE:579708825-2BP(0)
>>19

この作品は大坂の陣がクライマックスで描きたいのは戦国時代
だと言ってるわけだが。
だから田淵やPの発言でも三姉妹とお市、三英傑や三成、ガラシャに
北政所などの関係を掘り下げて描くと言ってる。
全く春日局の名前が出てこないし大奥描写はかなり少ないと思うぞ。
24日曜8時の名無しさん:2010/01/02(土) 07:55:35 ID:Hl3o4T3q
NHKの寵児、宮崎あおい
今度はNHKスペシャルのナレーションを担当!

1月3日(日)21:30〜22:19
NHKスペシャル ふしぎがり 〜まど・みちお 百歳の詩〜
ナレーション 女神・宮崎あおい

2010年もNHKに宮崎あおい在り!!
宮崎あおいは何度でも蘇る!!
25日曜8時の名無しさん:2010/01/02(土) 08:20:17 ID:R/ocH3i5 BE:2028978375-2BP(0)
>>24
宮崎は以前からNHKや民放のナレーション仕事もしてるぞw
それにNHKは俳優や女優をナレーションによく起用する。
26日曜8時の名無しさん:2010/01/02(土) 08:33:39 ID:d458Ctl9
予想
◎宮崎あおい
○長澤まさみ
△堀北真希
△綾瀬はるか
△井上真央
△石原さとみ
△上戸彩
27日曜8時の名無しさん:2010/01/02(土) 08:41:34 ID:XACsd/3V
>>24
仲間由紀恵は何年間も連続して紅白の司会を務めてるが、大河主演はもう来ないでしょ?
28日曜8時の名無しさん:2010/01/02(土) 10:47:17 ID:qiuquIyr
藤原竜也がNHKの番組ナビゲーター担当→大河主演か?
オダギリジョーがNHK番組のイメキャラ→大河主演?
草なぎがNHK番組のナレーション→大河主演?
上川がNHKのナレーション担当→大河主演再びか?
滝沢が正月時代劇主演→大河主演再びか?
新垣がNHKの歳末助け合い参加→大河主演?
仲間が紅白司会→大河主演再びか?
戸田がNHKエコCM参加→大河主演?
松山ケンイチ出演のNHKミニ番組が正月に再放送→大河出演?
キムタクがNHKの番組に出演→大河出演?
柴咲のNHKドキュメンタリーが放送→大河ヒロイン又は大河主演?
長澤のNHK番組が元旦再放送→大河主演?
宮崎がNHK番組のナレーション担当→大河主演再び?  New!

様々な妄想がこれまでも繰り広げられてるw
29日曜8時の名無しさん:2010/01/02(土) 10:56:27 ID:y/VNxunX
歴史は何度も繰り返されるんだなw



俺も宮崎本命だが
30日曜8時の名無しさん:2010/01/02(土) 12:17:23 ID:TFAKGq/J
長澤主演で一桁大河も見てみたい
毎週の視聴率ウォッチが楽しそう
31日曜8時の名無しさん:2010/01/02(土) 12:18:39 ID:mQ2h9jct
あおいとまさみ
これからいろいろと比較されるんですね

http://www.youtube.com/watch?v=xVX6maOlGco
32日曜8時の名無しさん:2010/01/02(土) 13:04:27 ID:iKxeLoyO
江/綾瀬はるか
初/加藤あい
淀/田中麗奈

織田信長/金城武
市/松嶋奈々子
北政所/菅野美穂
石田三成/堺雅人
京極高次/西島秀俊
徳川秀忠/福士誠治
春日局/中越典子
京極龍子/吹石一恵
大野治長/田辺誠一
細川ガラシャ/宮崎あおい ゲスト出演
甲斐姫/長澤まさみ
徳川家光/三浦春馬
浅井家の養子/小泉幸太郎
海津局/田畑智子 




33日曜8時の名無しさん:2010/01/02(土) 13:43:04 ID:FT5/qosp
三成ってチビの出っ歯だったのに大河じゃいつも男前
34日曜8時の名無しさん:2010/01/02(土) 13:58:37 ID:ePcuPrt+
江 柴咲コウ
初 中越典子
淀 長谷川京子
市 檀れい
浅井長政 堺雅人
柴田勝家 高橋英樹
織田信長 豊川悦司
豊臣秀吉 柄本明
北政所  松坂慶子
佐治一成 西嶋秀俊
羽柴秀勝 オダギリジョー
徳川秀忠 中村勘太郎
徳川家康 中村勘三郎
春日局  仲間由紀恵

この豪華キャストで視聴率30%いくね!






35日曜8時の名無しさん:2010/01/02(土) 16:37:05 ID:rvbXr/QV
江 多部
初 新垣
淀 竹内
36日曜8時の名無しさん:2010/01/02(土) 17:38:54 ID:VT/q0795
>>35
江は 多部 ちゃんしか考えられないよね
37日曜8時の名無しさん:2010/01/02(土) 17:52:40 ID:uwIauOEW
多部?
そんなブスは知らないな。
38日曜8時の名無しさん:2010/01/02(土) 18:09:53 ID:VT/q0795
>>37
知らないのに、どうしてブス???
39日曜8時の名無しさん:2010/01/02(土) 19:19:27 ID:iTYnfBkJ
最終予想
江は、宮崎あおい か黒木 メイサ 二択
40日曜8時の名無しさん:2010/01/02(土) 19:25:50 ID:uwIauOEW
>>38
注文通りの返答
ありがとうございます
41日曜8時の名無しさん:2010/01/02(土) 19:26:16 ID:3gPSM9Wz
発表は再来週か?
龍馬伝がコケたら、話題逸らしのため来週リークがありそう
42日曜8時の名無しさん:2010/01/02(土) 19:39:39 ID:KLhF71xr
龍馬の初回は絶対高い
明日の夜ほど在宅率高い日は一年でも珍しいし
坂12.9ショックのせいでさらに番宣だらけになってきてるからな
43豆知識:2010/01/02(土) 20:00:50 ID:mQ2h9jct
多部未華子はヒラタオフィス
戸田恵梨香は元グレース

元同じ事務所
44日曜8時の名無しさん:2010/01/02(土) 20:49:52 ID:p9vXM2z0
多部ちゃん主演で限界突破に挑戦
45日曜8時の名無しさん:2010/01/02(土) 20:56:49 ID:g8AHmMpg
>>44
限界って1桁のこと?
46日曜8時の名無しさん:2010/01/02(土) 21:08:32 ID:3gPSM9Wz
そういえば今日?の土スタで倉科カナが時代劇やりたいと言っていたので役あげてください
47日曜8時の名無しさん:2010/01/02(土) 23:18:54 ID:VT/q0795
>>45

30%の壁
48日曜8時の名無しさん:2010/01/02(土) 23:28:35 ID:7rQJ3gAY
龍馬伝放送直後に記者会見とかすればいいのに
49日曜8時の名無しさん:2010/01/03(日) 00:00:07 ID:7AkQ2ffN
江 綾瀬はるか
50日曜8時の名無しさん:2010/01/03(日) 00:09:27 ID:SJMiNXRf
大河主演が決まってるなら2011年に留学したいなんて言わないだろう
よって綾瀬はるか消去
本命 長澤まさみ
対抗 上戸彩
20代前半女優であり得ない人から消去していくとこの二人しか残らない
51日曜8時の名無しさん:2010/01/03(日) 00:52:53 ID:wI2vIYQE
民放連ドラから来る大河主演俳優って何かしら主演で実績がある人ばっかじゃないか?
福山妻夫木滝沢唐沢松嶋
宮崎は朝ドラ主演で当ててた
だからとりあえず綾瀬だけは真っ先に消えると思うんだが
52日曜8時の名無しさん:2010/01/03(日) 00:56:10 ID:AqDAQ24Y
>>51
でも人気、知名度、好感度で今の綾瀬に勝てる女優はいないぞ。
53日曜8時の名無しさん:2010/01/03(日) 01:02:46 ID:U05eIGf3 BE:2086949849-2BP(0)
>>50
大河撮影終了後にって意味にもとれる。
福山も大河主演発表直前にいきなり2年後の話してて
その2年間に大河主演でもするのか?と予想されてた。
54日曜8時の名無しさん:2010/01/03(日) 01:10:03 ID:dFxR1V+b
まあ、主演実績だけで決めるわけでもないし、
人気、知名度、好感度だけで決めるわけでもないでしょ。
それらを総合的にみて決めるんだろう。
55日曜8時の名無しさん:2010/01/03(日) 01:33:42 ID:PHReOVA+
>>50
本命 長澤まさみ
対抗 上戸彩
20代前半女優であり得ない人から消去していくとこの二人しか残らない

マジに書いてるのか? 
ありえないのは消去なら、その二人はありえんだろ。
主役は120%ないよ。その二人は。
ありえない理由がありすぎるよ。
56日曜8時の名無しさん:2010/01/03(日) 01:36:07 ID:OzV0ZkKf
始めに消去されるのがその二人だよな
57日曜8時の名無しさん:2010/01/03(日) 01:39:40 ID:BzQlBr4l
同意せざるを得ない
58日曜8時の名無しさん:2010/01/03(日) 02:17:00 ID:C/t5RaqH
1月期連ドラ出演者(新垣石原堀北タベ)とアミューズの上野を削除すると、
残るのは
スキャンダル疑惑が多々ある長澤
主演でヒット作がない元がけっぷちグラドルの綾瀬
ことごとく数字が取れないCMタレントの上戸
不人気で空気のあんみつ姫井上
この4人が最有力候補です。
59日曜8時の名無しさん:2010/01/03(日) 02:40:00 ID:AqDAQ24Y
つうか宮崎か綾瀬の2択しか無い。
60日曜8時の名無しさん:2010/01/03(日) 02:45:31 ID:zN+zTtVe
クランクインは、どんなに早くても6月、その前に三カ月のレッスン期間あったとしても
3月中旬にはアップする1月ドラマ組は排除されず
決定的に排除されるのは、4月ドラマ予定者・・さぁ誰
61日曜8時の名無しさん:2010/01/03(日) 02:57:14 ID:R0DvTIDo
上戸じゃないの?
アミューズ、ホリプロ、研音、平田オフィスは既に主演経験があるから今回は無いとすると、残るはオスカーだろ。
62日曜8時の名無しさん:2010/01/03(日) 03:03:20 ID:Y0htLnAq
>>61
オスカーでまず大河主演させるなら米倉だろ。
第一過去に主演経験がある事務所除外なんてあるかよ。
ジャニーズなんて2年連続で主演もしてるのに。
63日曜8時の名無しさん:2010/01/03(日) 03:19:16 ID:98sQ9wa8
>>58であげてるような辺りは、嫌いじゃないけど
年間通して観るにはチャラすぎというかなんというか・・・
せめて20代後半くらいじゃないとつきあえる自信がない。

理想と予想を合わせて選ぶと、俺は田中麗奈なんかはどうだろう。
けっこう旬な気もするが・・・和装が似合うイメージがないw
難しいなw
64日曜8時の名無しさん:2010/01/03(日) 04:22:04 ID:U1IKOpGJ
どかーん、と鈴木杏とかありえないかな?
65日曜8時の名無しさん:2010/01/03(日) 05:31:09 ID:Ndibq15v
>>62
米倉に気を使って無いとか無いわ
完全にお前の妄想レベルじゃんそれ
66日曜8時の名無しさん:2010/01/03(日) 08:28:03 ID:LJgJhBjH
宮崎あおいと、しつこく言っている人は、何者?
腐っても大河ドラマだからね
民法の連ドラと違って視聴率の心配をする必要がない
妄想スレッドと言えども100%ありえないタレントの名前を出すな!
67日曜8時の名無しさん:2010/01/03(日) 10:29:44 ID:WoZ5J15C
篤姫の尚五郎《瑛太》みたいに
なんの貢献もないとこからいきなりみたいなことも
あるから、そんなサプライズな女優になりそうなのはいない?
68日曜8時の名無しさん:2010/01/03(日) 10:32:48 ID:khS1R+Me
宮崎あおいアンチ必死すぎw
69日曜8時の名無しさん:2010/01/03(日) 10:41:26 ID:IpTQTpfk
主演候補は柴咲、上戸、長澤に絞られました。


70日曜8時の名無しさん:2010/01/03(日) 10:42:01 ID:pSRCptC8
宮崎が100%無いなら、2011年の大河も100%無くなるって事だし、このスレいらないな
71日曜8時の名無しさん:2010/01/03(日) 10:45:48 ID:yf+htfhJ
>>66>>70も頭弱すぎて凄い気持ち悪い
こいつらが飯島愛や臼井義人の代わりに死ねば良かったのに
72日曜8時の名無しさん:2010/01/03(日) 11:17:58 ID:V5bmuV4P
宮崎あおいってメディアがあおるほど
世間一般には人気内と思うけどね。

世間的認知度では圧姫だけじゃん

ほかにこれが代表作ってないし
73日曜8時の名無しさん:2010/01/03(日) 11:27:55 ID:645BdIeI
宮崎あおいには時代劇やらせないほうがいいと思う。
篤姫や剣岳の演技はみれたもんじゃない。
74日曜8時の名無しさん:2010/01/03(日) 11:32:20 ID:MhDuvhah
江は篠原
リークあった
75日曜8時の名無しさん:2010/01/03(日) 11:33:09 ID:qfJAg0mG
篤姫を観てない俺は宮崎?誰?って感じ
76日曜8時の名無しさん:2010/01/03(日) 11:34:01 ID:ao4Z3k4x
堺正人が言ってたが、大河ドラマに連投(連続出演)は無い という原則ある。

すると、広末、蒼井、貫地谷 は落ちる。
この3年間は、事務所のバランスは「坂の上の雲」の出演実績も関係するから単純じゃない。
残ったオスカーで米倉、上戸というのもなぁ。天地人-お船の常盤も出たし。
宮崎は、大河といえば篤姫のまま しばらく置いて余韻を残して欲しい気もするし。
宮崎にとっても、もしイメージが篤姫みたいに完璧フィットしないとリスク高い。

江って女性は、強い悲劇のヒロインだと思うけど
イメージからすると、長澤・井上・石原はチョット…

篠原の声も出たが、柴咲、綾瀬、松下 等々 声は上がってるが
他にもコマはいっぱい居ると思うよ。
77日曜8時の名無しさん:2010/01/03(日) 11:34:25 ID:qfJAg0mG
>>74
早く病院に行って来なさい
78日曜8時の名無しさん:2010/01/03(日) 11:49:17 ID:uvGFmCS6
>>60
クランクインは秋
79日曜8時の名無しさん:2010/01/03(日) 12:08:05 ID:bFwI6Win
堀北さんに決定していますが?
80日曜8時の名無しさん:2010/01/03(日) 12:26:48 ID:SRn072eE
>>74
キムタク龍馬当たったか?w
81日曜8時の名無しさん:2010/01/03(日) 12:31:24 ID:p2xkNGTP
クランクインは8月予定。田渕講演発言。
82日曜8時の名無しさん:2010/01/03(日) 12:38:23 ID:bbsfZdei
>>76
女性ピン主演の大河だから事務所で選ぶならオスカーより
朝ドラヒロインを何人も出してるホリプロかダストな気もする。

江役は綾瀬、長澤、多部、堀北、石原、榮倉、戸田あたりだろうが
発表のタイミングが年明け早々ってことで1月期連ドラの堀北、石原、
戸田、榮倉、新垣、比嘉、杏、深田、木村佳、長谷川、菅野、小雪、
天海、多部、和久井は除外か。
83日曜8時の名無しさん:2010/01/03(日) 12:41:03 ID:p2xkNGTP
4月ドラマで早撮りのがあるんだよね
それに出る女優があやしいかと
84日曜8時の名無しさん:2010/01/03(日) 15:16:03 ID:7AkQ2ffN
◎綾瀬はるか
○宮崎あおい
△長澤まさみ
・堀北真希
・井上真央
・上野樹里
・新垣結衣
・上戸彩
・石原さとみ
85日曜8時の名無しさん:2010/01/03(日) 15:39:32 ID:FLHG2RjZ
いずれにしても、篤姫と比べられるからハードルは高いよなぁおい
86日曜8時の名無しさん:2010/01/03(日) 15:50:43 ID:7AkQ2ffN
朝ドラ主演→大河コース
松嶋菜々子 巧名が辻
宮崎あおい 篤姫
石原さとみ 義経
比嘉愛未 天地人
貫地谷しほり 風林火山 龍馬伝
原田夏希 篤姫
中越典子 義経

竹内結子
国仲涼子 
本仮屋ユイカ
榮倉奈々
多部未華子
87日曜8時の名無しさん:2010/01/03(日) 15:58:18 ID:NWc/gcQY
榮倉奈々が有力だな
88日曜8時の名無しさん:2010/01/03(日) 16:00:23 ID:lcRd42EW
綾瀬か篠原かな〜主役は
89日曜8時の名無しさん:2010/01/03(日) 16:03:56 ID:zN+zTtVe
榮倉奈々
多部未華子 のどっちかだな
90日曜8時の名無しさん:2010/01/03(日) 16:18:58 ID:7AkQ2ffN
「風林火山」池脇千鶴 貫地谷しほり
「篤姫」◎宮崎あおい 原田夏希
「天地人」比嘉愛未
「龍馬伝」貫地谷しほり
「江〜姫たちの戦国」?
歴代朝ドラ主演女優が出る確率は高いけど脇の可能性が高い。
91日曜8時の名無しさん:2010/01/03(日) 20:13:22 ID:BzQlBr4l
>>89
NHKはMだな
92日曜8時の名無しさん:2010/01/03(日) 20:53:14 ID:47nA2BrP
864 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2010/01/03(日) 12:17:30 ID:uGZmgOjG0
2011年の大河ドラマ「江〜姫たちの戦国〜」の主役がまもなく発表される。
主役の江を演じるのは、長澤まさみ(22)。
主人公の江は名高い戦国時代の浅井三姉妹の三女で徳川家光の母親。
信長・秀吉・家康に大きく関わり、歴史に翻弄されながらも力強く美しく生きる姿を鮮やかに描く模様。
江の姉の茶々には、松たか子(32) 初には、加藤あい(27)を起用。
2005年に放送されたTBS系ドラマ「広島」と同じ三姉妹のキャスティングとなった。
93日曜8時の名無しさん:2010/01/03(日) 21:08:19 ID:V5bmuV4P
>>92
もうそれでいいよw

見ないからw
94日曜8時の名無しさん:2010/01/03(日) 21:19:24 ID:IUVNGJSE
史上初の1ケタ大河か
95日曜8時の名無しさん:2010/01/03(日) 21:28:34 ID:C/t5RaqH
加藤あいとか絶対やだな
声が不快
96日曜8時の名無しさん:2010/01/03(日) 22:08:25 ID:LJgJhBjH
>>94
腐ってもNHK大河ドラマだよ
どんなキャストになっても一桁は、絶対にない
97日曜8時の名無しさん:2010/01/03(日) 22:18:25 ID:MlRzzJf3
絶対という事はない
98日曜8時の名無しさん:2010/01/03(日) 22:18:32 ID:C/t5RaqH
明日発表かな
99日曜8時の名無しさん:2010/01/03(日) 22:36:51 ID:LJgJhBjH
あおいちゃんヲタがうざかったけど
長澤、松、加藤なら宮崎の方がまだよかったわ
100日曜8時の名無しさん:2010/01/03(日) 22:41:05 ID:0jaP8lNp
ソースどこだよw
まるですでに発表されたかのような文章
101日曜8時の名無しさん:2010/01/03(日) 23:09:47 ID:bLt51fHx
>>97
まあね。
月9の一桁にもびっくりしたがw
102日曜8時の名無しさん:2010/01/03(日) 23:11:31 ID:wBE74K4P
今月中には発表あるし気長に待とう
103日曜8時の名無しさん:2010/01/03(日) 23:19:16 ID:hY3Wwnc9
吉高由里子もいいなぁ。
通しじゃなくて娘時代だけでも。
104日曜8時の名無しさん:2010/01/03(日) 23:31:34 ID:AqDAQ24Y
>>103
NHKが吉高を起用することはもう無いと思う。
105日曜8時の名無しさん:2010/01/03(日) 23:49:31 ID:T0Sy9iGE
江 森光子

語り 仲間由紀恵
106日曜8時の名無しさん:2010/01/03(日) 23:54:27 ID:sT9jET/E
>>103
篤姫で見た吉高は台詞一言だけなのにかなりの破壊力だったぞ
姫じゃなくて遊女みたいな役ならアリかもしれんが
107日曜8時の名無しさん:2010/01/04(月) 00:04:55 ID:p7ErAK1u
>>105
初 菅井きん
茶々 市原悦子
108日曜8時の名無しさん:2010/01/04(月) 00:11:20 ID:GP0ST+Jt
森光子じゃちょっと華が無いし経験不足だからお初が限界だろう
茶々は中堅から山田五十鈴
初は森光子
江は若手から原節子抜擢と予想
109日曜8時の名無しさん:2010/01/04(月) 04:12:33 ID:6JkvWBUJ
江:太地喜和子
茶々:高峰三枝子
初:山岡久乃
110日曜8時の名無しさん:2010/01/04(月) 06:06:00 ID:0gchTBnN
おもしれー
もっとやれ
111日曜8時の名無しさん:2010/01/04(月) 07:14:21 ID:+4o6GPqJ
今日綾瀬主演で発表なんだっけ
112日曜8時の名無しさん:2010/01/04(月) 07:17:24 ID:RyvdIJMZ
違います
113日曜8時の名無しさん:2010/01/04(月) 08:30:31 ID:CM2Idb3x
リーク情報
堀北、綾瀬、柴咲

ないしょだよ
114日曜8時の名無しさん:2010/01/04(月) 08:35:47 ID:+4o6GPqJ
淀が主役ならそういうキャスティングできたんだろうね
115日曜8時の名無しさん:2010/01/04(月) 09:38:11 ID:khcmXkh0
>>113
昔の大河みたいな重厚感あるメンツだな
でも、今の大河は、やんちゃなホームドラマ系だから、もっと軽妙な配役だろう
116日曜8時の名無しさん:2010/01/04(月) 09:54:58 ID:K7n8KtuJ
最近の食パンのCM見て松たか子と堀北真希って似てると思った、ほっぺぷにぷにのところとか

だから、
茶々…松
江…堀北

初はわからん
117日曜8時の名無しさん:2010/01/04(月) 10:04:17 ID:CbbJ7fX5
加藤あいって、今、何をやってるの?
ドラマも映画もやってないよね
大河メインキャストってありえなさすぎる
いくら妄想でもありえない、冗談でも酷過ぎる
118日曜8時の名無しさん:2010/01/04(月) 10:21:30 ID:muYn7vPX
綾瀬のことは置いといて
今日発表あるってのは本当なの?
119日曜8時の名無しさん:2010/01/04(月) 11:08:47 ID:5wpzNdvk
あれば本当
無ければ嘘
120日曜8時の名無しさん:2010/01/04(月) 12:30:45 ID:734x5CVI
龍馬伝が微コケなんで今週発表とみた
121日曜8時の名無しさん:2010/01/04(月) 13:05:27 ID:dntpRK6g
ここ数年で大河に出てきた人はまずありえないと思うので
堀北、長澤、石原、菅野、宮崎、上戸、蒼井、松、米倉、貫地谷、比嘉、深田、仲間
は消えた。

残るは
綾瀬、竹内、井上、柴咲、田中、多部、壇、国仲、戸田、新垣、黒木、北川、上野、篠原、天美、榮倉、小雪、深津、加藤、吉高
といったところか。
122日曜8時の名無しさん:2010/01/04(月) 13:16:24 ID:nCY6baIr
>>121
あのー・・・
仲間は大河主演の3年前の大河に出てますが・・・
123日曜8時の名無しさん:2010/01/04(月) 13:19:11 ID:3QFrrPAq
○松嶋菜々子
朝ドラ『ひまわり』ヒロイン、正月時代劇『加賀百万石』出演

○仲間由紀恵
NHK作品が初主演作、朝ドラ『天うらら』出演、SPドラマ『ハルとナツ』主演
大河出演3作目でW主演

○宮崎あおい
NHK作品で連ドラ初主演、朝ドラ『純情きらり』ヒロイン
124日曜8時の名無しさん:2010/01/04(月) 15:28:38 ID:1QXbhEe5
2〜3年以内にNHK実績が無い綾瀬と井上と上野はないな
125日曜8時の名無しさん:2010/01/04(月) 15:45:22 ID:XJLElDa+
>>94
高視聴率フラグキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!



616 名前:日曜8時の名無しさん[] 投稿日:2007/09/29(土) 08:12:48.43 ID:Izt4TSG0
視聴率一桁かもな

725 名前:日曜8時の名無しさん[] 投稿日:2007/10/05(金) 10:26:58.84 ID:XPFU8JkU
来年は視聴率一桁の恐れがあります。途中でうちきりる場合がございます。NHK広報

790 名前:日曜8時の名無しさん[] 投稿日:2007/10/08(月) 14:21:41.70 ID:CSCYk0x0
来年は視聴率一桁も夢ではありません。途中で打ち切りは大河始まって以来ですが、その可能性がございます。NHK

822 名前:日曜8時の名無しさん[] 投稿日:2007/10/09(火) 16:12:48.40 ID:2u8Da5FK
来年は視聴率が一桁になる可能性がかなり高い。そうなれば、さすがのNHKもテコ入れか、最悪打ち切りもあるぞ。

823 名前:日曜8時の名無しさん[] 投稿日:2007/10/09(火) 16:17:48.69 ID:2u8Da5FK
合戦もなければ、脚本の見どころも特になし。民放の「大奥」二番煎じだから、視聴率一桁も夢ではない。打ち切りも夢ではない。
126日曜8時の名無しさん:2010/01/04(月) 16:17:21 ID:ZsueU8av
>>124
どうだろ
妻夫木福山は全くNHK実績無かったし
かといってこの二人と比べたら若手女優なんて皆遥か格下だからねぇ
127日曜8時の名無しさん:2010/01/04(月) 18:08:12 ID:iO4PoarX
>>124
NHKとの付き合い以前に、井上と上野は、何となく向いて無さそうだから無いんじゃないの?
綾瀬はできそうだが、NHKの作品に出てたのは相当昔だしなあ。
128!omikuji!dama:2010/01/04(月) 18:46:56 ID:XQeBeYDJ
大河って出演が決まると演技指導の勉強の時間があるん?
129日曜8時の名無しさん:2010/01/04(月) 18:52:30 ID:K7n8KtuJ
あるよ、所作とか日舞とか
130日曜8時の名無しさん:2010/01/04(月) 19:02:05 ID:CbbJ7fX5
北川景子
綾瀬はるか
吉高由里子
大橋のぞみ
黒木メイサ
長澤まさみ
131日曜8時の名無しさん:2010/01/04(月) 19:23:24 ID:6ASxcCus
結局1月4日発表はガセだったな・・・
132日曜8時の名無しさん:2010/01/04(月) 19:36:41 ID:vC+ZVkTm
>>125
ワロタw
133日曜8時の名無しさん:2010/01/04(月) 19:42:25 ID:Z7n5l551
志田ちゃんが一番あってるんじゃない?
じゃじゃ馬なんでしょ江って


134日曜8時の名無しさん:2010/01/04(月) 19:52:50 ID:vJBWnvPd
田畑智子主演です
ありがとうございました
135日曜8時の名無しさん:2010/01/04(月) 20:06:15 ID:GP0ST+Jt
じゃじゃ馬だがそこは生まれついてのお姫さまだから
貧乏顔の志田じゃ無理
136日曜8時の名無しさん:2010/01/04(月) 20:41:40 ID:M5/ATX9j
今日発表がガセだったので綾瀬もガセということになる
137日曜8時の名無しさん:2010/01/04(月) 20:53:12 ID:ZcV/IFoN
つーか、龍馬伝の出鼻くじくような発表しないだろ。
すでに龍馬伝は忘れ去られているのに
138日曜8時の名無しさん:2010/01/04(月) 21:05:15 ID:3QFrrPAq
功名と天地人出演、自転車旅の長澤まさみ
大仏開眼や雲の上とNHK大作続きの石原さとみ
何か臭う。
139日曜8時の名無しさん:2010/01/04(月) 21:07:35 ID:ZcV/IFoN
>>138
その二人は絶対に江はない。
忍者、売女ならあるかも
140日曜8時の名無しさん:2010/01/04(月) 21:12:16 ID:iO4PoarX
創価も野党に転じたし、石原を無理に良い役割り当てる必要もないしなあ。
141日曜8時の名無しさん:2010/01/04(月) 21:17:33 ID:+y8fz0qS
>140
じゃ在日が起用されるのか?w
142日曜8時の名無しさん:2010/01/04(月) 21:20:35 ID:achE5DmI
NHKの画面で目につくのといったら、
百人一首ドラマの成海だって居るし、
姫顔じゃない愛撫だってエジプト紀行に出てるし
138みたいな発想って、あまり配役に重要な点じゃない気がする。
143日曜8時の名無しさん:2010/01/04(月) 21:36:21 ID:PiqUESpl
黒い噂ある長澤出すんなら来年の大河見ないよ。
144日曜8時の名無しさん:2010/01/04(月) 22:13:34 ID:6ASxcCus
>>136
リークはガセだったわけだけど
ただそれとは別に綾瀬になる可能性はあるんじゃない?
145日曜8時の名無しさん:2010/01/04(月) 22:14:15 ID:0gchTBnN
若手人気女優スレの住人が井上野長澤を叩くスレはここですか
146日曜8時の名無しさん:2010/01/04(月) 22:31:47 ID:qDqoOBYZ
>>143
同じような噂のあった宮崎や広末も大河出てるだろw
147日曜8時の名無しさん:2010/01/04(月) 22:38:45 ID:0gchTBnN
女優を叩きたい奴はこっちな
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1261325662/
148日曜8時の名無しさん:2010/01/04(月) 23:08:28 ID:x/yEqC9g
>>142
NHKがわざわざ長澤のPVみたいなのを流してる時点で匂うな
他の女優の企画はPVって感じじゃ無いし
149日曜8時の名無しさん:2010/01/04(月) 23:14:46 ID:0gchTBnN
自分がNHKの担当Pになったとして考えてみな。
ここのところ壮烈コケ続きの女優を、看板ドラマの主演に使う気になるか?
150日曜8時の名無しさん:2010/01/04(月) 23:20:44 ID:iO4PoarX
長澤は嫌いではないが、
あの甘ったるい声を11ヶ月放送させようとは思わんだろう。
女性からあまり好かれてないだけに、
放送スタートで裏目に出たときは、年末まで針の筵だぞ。
木曜ドラマ、金曜ドラマ、土曜ドラマの短期勝負なら良いが。
151日曜8時の名無しさん:2010/01/04(月) 23:32:19 ID:3QFrrPAq
>>149
滝沢や仲間も月9で大コケした後なんだけどw
152日曜8時の名無しさん:2010/01/04(月) 23:39:27 ID:57N0cd54
>>136
綾瀬アンチの釣り失敗
153日曜8時の名無しさん:2010/01/04(月) 23:41:15 ID:x/yEqC9g
3姉妹物だから演技は他の2人に頑張って貰うとか(笑)
同じ主演でも、妻夫木みたいに出ずっぱりの主役じゃ無いだろうし
長澤でも十分つとまる様な気がする
154日曜8時の名無しさん:2010/01/04(月) 23:55:29 ID:seWSAlmV
江をやると発表したとき長澤はぼくの妹で壮絶にコケてるんだよな
それがなければあったかもだけど
まああれは脚本が酷すぎたから長澤のせいとは思わないけど
155日曜8時の名無しさん:2010/01/04(月) 23:56:46 ID:0gchTBnN
榮倉、多部、宮アの次は長澤押しか
156日曜8時の名無しさん:2010/01/05(火) 00:03:13 ID:x0HmJ19N
単独だと厳しいが
3人居れば長澤でもなんとかなる
157日曜8時の名無しさん:2010/01/05(火) 00:09:28 ID:jnd5wlZy
常高院のお初役なら露出は調整できるけど、
幾らなんでもお江与の方は厳しいだろう。
158日曜8時の名無しさん:2010/01/05(火) 00:27:01 ID:fKysjvF1
長澤がいくら下手っても
滝沢香取よりはマシだからなぁ
演技的理由で駄目ってなることはないな
159日曜8時の名無しさん:2010/01/05(火) 00:31:11 ID:fKysjvF1
>>154
大丈夫大丈夫
ぼくの妹は2番手に過ぎないし
その前の主演のラスフレはヒットしてるんだから
160日曜8時の名無しさん:2010/01/05(火) 00:31:56 ID:jnd5wlZy
そう言えば、長澤は黒川芽以とNHK−BSのハイビジョンのCM出てたなあ。
NHKは長澤が嫌いでないと思うけど、主役にまでしないだろう。
161日曜8時の名無しさん:2010/01/05(火) 00:38:33 ID:wJze21Pc
長澤薬疑惑でよく名前挙がってるからない
162日曜8時の名無しさん:2010/01/05(火) 00:46:34 ID:1lurD5fu
長澤は巨乳でデブだから姫は無理っていう判断があるから
忍者とか変な洋装なんだよ。
姫主役なんて絶対にない。断言する
163日曜8時の名無しさん:2010/01/05(火) 00:51:15 ID:0P3eOCcV
胸なんてサラシでつぶせばいいんだよ!
164日曜8時の名無しさん:2010/01/05(火) 00:52:01 ID:4GRGwiJp
はっきり言って演技が下手とかそんなのどうでもいいんだよ。
役者としての存在感と、人間としての魅力さえ有れば。
福山龍馬なんかまさにそれ。
画面からはみ出るくらいの存在感と、福山が生まれ持つその魅力は、
あらゆる芸達者な役者よりも良いね。

江で言えば新垣かな。
いくら学芸会レベルの演技力でも、十分な魅力があるからね。後は綾瀬だね。
長澤とか、栄倉は駄目だ。存在感で他の出演者に負けてる。
特に、今回の大河は3姉妹だから、他の2人の存在感に負けて埋没する可能性すら有るから、
存在感の薄さは致命的とも言える。

穴は上戸。彼女の存在感はピカイチ。でも魅力は少ないね。
165日曜8時の名無しさん:2010/01/05(火) 00:53:07 ID:1lurD5fu
>>163
そんなことしたらますますデブになって
ドラム缶みたいになる。
そんな姫出せるか
166日曜8時の名無しさん:2010/01/05(火) 00:55:26 ID:jnd5wlZy
淀君:宮崎あおい
お初:黒川芽以
お江:堀北真希
で行こう。こけても、俺には関係ない。
167日曜8時の名無しさん:2010/01/05(火) 00:58:52 ID:1lurD5fu
W主演含め、最近の大河主演女優は
松嶋、仲間、宮崎
共通点は巨乳じゃないこと。これ重要。
168日曜8時の名無しさん:2010/01/05(火) 01:01:32 ID:jnd5wlZy
>>167
それは綾瀬を唱える連中には不利なデータだなあ。
169日曜8時の名無しさん:2010/01/05(火) 01:01:46 ID:fKysjvF1
それは女優は基本的に貧乳のほうが多いってだけだから関係無いよ
170日曜8時の名無しさん:2010/01/05(火) 01:20:19 ID:1lurD5fu
>>169
そんなことはない。
長澤、綾瀬、吹石、上戸とか。
171日曜8時の名無しさん:2010/01/05(火) 01:31:26 ID:q7DnXbzr
貧乳の方が多いって言ってんのに巨乳の女優数名上げられても
172日曜8時の名無しさん:2010/01/05(火) 01:37:26 ID:fKysjvF1
>>170
はぁ?それは少数派の巨乳上げてるだけじゃん
死ねよ低脳
173日曜8時の名無しさん:2010/01/05(火) 02:05:37 ID:0P3eOCcV
天地人ヒロインの常盤貴子と龍馬のヒロインの真木は巨乳
174日曜8時の名無しさん:2010/01/05(火) 02:21:40 ID:ZVFMVIWM
胸の大きさで一応日本で一番有名なドラマの主演決めるとか…
海外でも大河みられるんだから、あんまりトチ狂ったような人選勘弁して欲しい
175日曜8時の名無しさん:2010/01/05(火) 02:25:56 ID:jnd5wlZy
>>174
正論なんだが、今までから、胸を基準にしてるのと変わらん尺度で決めてる気もするが?
176日曜8時の名無しさん:2010/01/05(火) 02:38:57 ID:ZVFMVIWM
>>175
確かに・・・反論できないorz
とにかく、どこに出しても恥ずかしくない大河を作って欲しい
皆から視聴料とってるってのもあるし、日本を代表するドラマだってことだけは忘れないで欲しい
177日曜8時の名無しさん:2010/01/05(火) 06:29:09 ID:2yRyeAcR
それぞれの役柄や役者の演技やイメージでどうのこうのでなくて
事務所がどうの、何に出ているからこうの、
挙句の果てに、自分の贔屓を押して、気に入らんのを叩く。
178日曜8時の名無しさん:2010/01/05(火) 12:26:26 ID:KRiIEfKE
>>173
真木のはシリコンだから。
179日曜8時の名無しさん:2010/01/05(火) 12:49:05 ID:R770iFYV
>>164
新垣の魅力とやらについてkwsk
180日曜8時の名無しさん:2010/01/05(火) 12:54:02 ID:qh7DRkg5
これより柴咲がやる映画の大奥のほうが面白そう
181日曜8時の名無しさん:2010/01/05(火) 14:52:14 ID:TE/GfaYG
柴咲は、出過ぎで飽きたよ
人気俳優の寄生虫ばかりでイメージも悪い
しばらく露出せずに静かにしてて欲しい
182日曜8時の名無しさん:2010/01/05(火) 15:26:24 ID:2yRyeAcR
>>179
同世代女優より頭ひとつ抜けている(身長が)
183日曜8時の名無しさん:2010/01/05(火) 15:41:53 ID:ls+ExrYt
でかすぎて末っ子には見えないよなw > 新垣
184日曜8時の名無しさん:2010/01/05(火) 15:49:13 ID:2yRyeAcR
だから姉はもっとデカいのを。
それで大女ドラマ。
185日曜8時の名無しさん:2010/01/05(火) 16:32:14 ID:+P8DZNGh
新垣よりもっとでかいのって若手〜30歳ぐらいまでだとえいくらと松下奈緒ぐらいか
186日曜8時の名無しさん:2010/01/05(火) 16:32:57 ID:2/SVe8i3
>>181
お前韓西だろw
天海おばさんなんて出ても市ぐらいなんだから
およびじゃないよw
187日曜8時の名無しさん:2010/01/05(火) 16:54:09 ID:jnd5wlZy
松下は4月から朝の連ドラあるから、日程が厳し過ぎるなあ。
188日曜8時の名無しさん:2010/01/05(火) 17:12:04 ID:oXQh6KzT
女優さんいっぱい名前挙がってるけど、
それぞれの女優さんてやっぱ大河に出たいのかな?
一年以上拘束されるんでしょ?
自分ならいやかも。
というかいろいろな役をやりたい。
189日曜8時の名無しさん:2010/01/05(火) 17:17:36 ID:ls+ExrYt
人それぞれだろうね > 大河出たい?

あおいちゃんのように国民的ヒロインになれればいいけど、
外れた時は地獄を見るだろうしね。
190日曜8時の名無しさん:2010/01/05(火) 17:52:36 ID:2/SVe8i3
>>188
1年以上拘束される反面
1年以上同じ役やれる機会って他に無いからね
191日曜8時の名無しさん:2010/01/05(火) 18:08:31 ID:ZZYepQK3
成海はでそうだな
土曜時代劇やるし
192日曜8時の名無しさん:2010/01/05(火) 19:16:05 ID:dCTdls37
あと数日で綾瀬オタを笑えるのか
193日曜8時の名無しさん:2010/01/05(火) 19:16:18 ID:nnrIAp0m
大河で上野樹里を見てみたい。
194日曜8時の名無しさん:2010/01/05(火) 19:26:53 ID:SPZ6QNie
妻夫木と福山と同じくNHKドラマ出演初めての女優かも
195日曜8時の名無しさん:2010/01/05(火) 19:27:01 ID:ZT7ehGnz
大河でのだめは見たくない。
196日曜8時の名無しさん:2010/01/05(火) 19:44:36 ID:SPZ6QNie
上野は姫に見えないよ
197日曜8時の名無しさん:2010/01/05(火) 19:49:08 ID:DrU6ppYH
ただ、20代で大河の主演女優をやると、後は苦労しそう。
松嶋とか仲間とか。
大物感は漂うけど、作品選びが難しそう。
198日曜8時の名無しさん:2010/01/05(火) 19:52:50 ID:mGAjXXoH
>>195-196
役柄だけで判断するな
勝気な姫なら十分できる
199日曜8時の名無しさん:2010/01/05(火) 19:57:13 ID:x3SqT/UJ
>>198
上野じゃ無理
200日曜8時の名無しさん:2010/01/05(火) 20:07:21 ID:1OZdVThE
年明け早々というからには今週中にやらないとおめでた気分も薄れるけど
なんで今回はリークも許さずこんな厳重なのかがわからん
201日曜8時の名無しさん:2010/01/05(火) 20:26:18 ID:ls+ExrYt
上野はじゅうぶんありえると思う
このスレで人気がないのが不思議なぐらい
202日曜8時の名無しさん:2010/01/05(火) 20:32:16 ID:mGAjXXoH
>>201
若手女優ヲタが、役柄的にみて江の可能性が高いのをとにかく叩いている
203日曜8時の名無しさん:2010/01/05(火) 20:32:54 ID:DrU6ppYH
上野樹里は、朝ドラにも出てたしね。(てるてる)
アミューズから2年連続があるかって所がひっかる位で。
204日曜8時の名無しさん:2010/01/05(火) 20:36:33 ID:BSvd3jEd
江役に上野はないだろう。
2年連続で主演が同じ事務所からはあり得ないし、上野の演技ものだめ以前は
結構上手かったが、のだめ以降はのだめが憑依してまともな演技が出来ない。
それと、上野には時代劇のヅラはまったく似合わない。
綾瀬とか堀北のほうがよほどマシ。
205日曜8時の名無しさん:2010/01/05(火) 20:39:12 ID:DrU6ppYH
>>204
やっぱり2年連続同じ事務所はないか。

206日曜8時の名無しさん:2010/01/05(火) 20:40:13 ID:x3SqT/UJ
>>205
同じ事務所とかそういう以前に上野じゃ無理
207日曜8時の名無しさん:2010/01/05(火) 20:42:01 ID:SPZ6QNie
新選組→義経 
ジャニは連続は過去にあった。
208日曜8時の名無しさん:2010/01/05(火) 20:43:17 ID:BYjy74HH BE:3130423496-2BP(0)
>>205
万が一2年連続同じ事務所主演なら龍馬伝開始間もない
年明け早々に発表なんてしないだろ。
209日曜8時の名無しさん:2010/01/05(火) 20:57:51 ID:RsqDc1gn
ここで名前がよく挙がる綾瀬と上野を比べた場合
人気、知名度、好感度では綾瀬の圧勝で演技力はやや綾瀬優位。
これじゃ上野が起用されるわけがない。
210日曜8時の名無しさん:2010/01/05(火) 21:03:31 ID:v3w1wugZ
綾瀬は、今海外にいる模様。
よって、発表はまだ、なんじゃあるまいか。
211日曜8時の名無しさん:2010/01/05(火) 21:14:26 ID:ls+ExrYt
戦国時代や江戸時代って、今より栄養状態がずっと悪かったんだぞ
巨乳の姫様なんてありえない > 綾瀬
212日曜8時の名無しさん:2010/01/05(火) 21:19:14 ID:hXv3oHTT
>>210
ここ10年程で1月に発表したのは↓くらいだし早くても来週以降じゃね?
龍馬伝の番宣が一段落するのも来週以降だし。

●利家とまつ   主役発表      2001.01.18(日)←この日に会見《大安》
●利家とまつ   2次配役発表    2001.01.31(水)←この日に会見《友引》

>>211
天地人の武将は180cmオーバーぞろぞろ、姫様も170cm近い
長身ぞろぞろだったわけだがw
213日曜8時の名無しさん:2010/01/05(火) 21:20:30 ID:v3w1wugZ
>>211
浅井家の姫様だから、食事は十分とれたはず。。。だと思う。
214日曜8時の名無しさん:2010/01/05(火) 21:26:59 ID:/7UexIer
上野は絶望的に姫様顔じゃないからないんでは
町娘ならいいけど
215日曜8時の名無しさん:2010/01/05(火) 21:35:54 ID:Y28ZGUG1
>>209
え?

>>214
斜め上いくのが、今時の大河じゃないかw
近江時代に庶民的感覚を身につけた姫。
216日曜8時の名無しさん:2010/01/05(火) 21:59:52 ID:Kcf3KBJf
>>210
綾瀬帰国とともに発表かな
217日曜8時の名無しさん:2010/01/05(火) 22:00:24 ID:2Q+mBlIC
今月中に発表だな、。
長かったここでの不毛な争いに決着がつく、。
218日曜8時の名無しさん:2010/01/05(火) 22:00:26 ID:RGZTFdhx
織田信長…渡部篤郎
豊臣秀吉…大杉漣
徳川家康…中村梅雀
219日曜8時の名無しさん:2010/01/05(火) 22:08:36 ID:qh7DRkg5
本当に不毛だった。ひいきの女優には
どんな仕事であれ活躍してほしいが
別にこの大河には出なくてもいいと思った。
誰に決まってもたたかれそうだ。
220日曜8時の名無しさん:2010/01/05(火) 22:15:04 ID:x0HmJ19N
>>216
石丸ドラマの3番手なんかやる奴に、NHKが大河主演のオファーなんてする訳無いだろ
221日曜8時の名無しさん:2010/01/05(火) 22:24:39 ID:3M/2gFI2
>>220
妄想スレで叩く馬鹿発見
222日曜8時の名無しさん:2010/01/05(火) 22:24:42 ID:ZVFMVIWM
森蘭丸 林遣都(近江枠)
223日曜8時の名無しさん:2010/01/05(火) 22:25:43 ID:mlutcAl5
まさに妄想スレだなw
自分の贔屓女優以外の意見が出ると「ありえない」と言って叩きまくる。
まともな反論は一つもなし。
「姫様役は似合わない」「巨乳はダメ」「演技が下手」www

脚本が田淵でプロデューサーが屋敷氏なんだから、
この二人とつながりゼロの女優が起用される可能性は低い。
あとこんな女優は少ないと思うがこれまでNHKへの出演が「ゼロ」の女優は無い。
224日曜8時の名無しさん:2010/01/05(火) 22:30:51 ID:BYjy74HH BE:1391300238-2BP(0)
>>223
田淵は脇の希望は出すが主演にまでは口出さない脚本家。
屋敷もこれまでPではなくデスクやってた人間。

今回はP個人の趣味ではなくNHKの意向が働いた主演になると思う。
225日曜8時の名無しさん:2010/01/05(火) 22:39:30 ID:EdsLt7Jo
江に主演する女優は気の毒だ。
どうしても近作の篤姫と比較されてしまう。あのドラマは大河の歴史の中でも
異例中の異例と言って良いドラマ。これだけの多チャンネル、リピート回数の多い
時代にあれだけの視聴率をマイナーな主人公でマークしたのは驚異的。

浅野脚本の朝ドラ「きらり」が主演級女優三人を揃えたのと、江が三姉妹を軸に
描く点が似ている。篤姫との間隔がこんなに近くなければ、NHKは躊躇なく宮崎を
主演に起用していただろう。しかし、これだけ短いスパンでの再登板は無理だろう。
若手屈指の演技派女優の蒼井優は龍馬伝に出るから、これまた無理。

消去法で考えると、堀北主演の可能性もあるが、あの事務所が一年間も堀北を
拘束されるドラマに出すとも思えない。演技力は文句なしなのだが・・・
いろいろと考えると、長澤が一番有力な候補かなと思う。大河の脇役を二作務め、
天地人ではそれなりに成長した演技を見せたから、この人かな?と俺は思う。
226日曜8時の名無しさん:2010/01/05(火) 22:41:46 ID:SPZ6QNie
民放で使いづらい宮崎でいいよもう。
227日曜8時の名無しさん:2010/01/05(火) 22:45:35 ID:nhwJZtVH
綾瀬は顔の輪郭が歪んでるので
日本鬘つけると悲惨だろうね。
日本美人は瓜実顔にかぎるよ
顎はダメ
228日曜8時の名無しさん:2010/01/05(火) 22:52:13 ID:AHNXmXfc
小顔色白で着物が似合う上品な美女
一人しか思い浮かばないね
229日曜8時の名無しさん:2010/01/05(火) 22:52:46 ID:oXQh6KzT
>>227
お前、自分のこと馬鹿って言ってるもんだぞw
230日曜8時の名無しさん:2010/01/05(火) 22:58:27 ID:EdsLt7Jo
>>228
誰ですか?
231日曜8時の名無しさん:2010/01/05(火) 23:02:02 ID:Z8ln4vH1
ほんと若手女優のアンチは叩くだけしか能がないなw
自分の贔屓の妄想だけしてりゃいいのにw

ということで中立的な立場から妄想すると
◎  堀北、綾瀬
○   長澤、井上
△   榮倉、多部
大穴 宮崎
232日曜8時の名無しさん:2010/01/05(火) 23:05:07 ID:Nj0Z2kuR
ただ屋敷は「人間的にも幅のある女優」と言ってたが堀北の
篤姫のときの出演者やスタッフの評価は「変わった子」だったぞw
「私、友達少ないんですよね」とかメイ子に慣れ慣れしく話してたとかw
233日曜8時の名無しさん:2010/01/05(火) 23:05:20 ID:Kcf3KBJf
>>231
○井上以外は同意出来る予想だわ
井上は△レベルだよ
えいくらより可能性は低い
234日曜8時の名無しさん:2010/01/05(火) 23:09:17 ID:/7UexIer
最近の大河の配役見てるともう何でもアリだ
誰がきても驚かない
235日曜8時の名無しさん:2010/01/05(火) 23:09:18 ID:EdsLt7Jo
>>231の中で、絶対にないといえるのは、多部かな?
彼女は華がないし、目つきが良くないので、姫役は相当に厳しい。
朝ドラ・つばさの過去最低平均視聴率のネガもあるからね。
236日曜8時の名無しさん:2010/01/05(火) 23:09:56 ID:0P3eOCcV
>>231
だいたいいいね。ただ個人的には宮崎は穴でもありえないと思ってるけど。
↓こうだな

◎   長澤、綾瀬
○   堀北、井上、石原
穴   榮倉、多部
237日曜8時の名無しさん:2010/01/05(火) 23:11:24 ID:1lurD5fu
>>231
絶対ないと断言できるのは
長澤、綾瀬。
理由は巨乳だから。
238日曜8時の名無しさん:2010/01/05(火) 23:11:28 ID:SR9/aYvj
19や20の娘っ子がメイコに慣れなれしく話してたとしたら、
バカか、人間的に幅のあるよほどの大物のどちらかだわ。
239日曜8時の名無しさん:2010/01/05(火) 23:13:22 ID:1OZdVThE
人間的に幅があるなんてのはただの修辞であり主観要素
大人の俳優を選びたい=30代以降が予想される、なんてのとは話が違う
240日曜8時の名無しさん:2010/01/05(火) 23:13:38 ID:ls+ExrYt
長澤はでかいし巨乳だから論外だな
241日曜8時の名無しさん:2010/01/05(火) 23:14:07 ID:BYjy74HH BE:521737733-2BP(0)
制作発表段階で1月の早い時期に発表と言ってるから
これまでの例からすると1月期連ドラに出る女優と
舞台をやってる女優は外れるだろうな。
突発的な発表で無い場合は仕事に一段落つけてから会見するから。
242日曜8時の名無しさん:2010/01/05(火) 23:14:24 ID:0P3eOCcV
>>237
それじゃフッキー見れないの???
243日曜8時の名無しさん:2010/01/05(火) 23:15:40 ID:0P3eOCcV
>>241
主演だけ会見なしで発表で、
4月ごろメインキャストと並んで記者会見では?
244日曜8時の名無しさん:2010/01/05(火) 23:16:01 ID:GS3P9/Yy
>>233
まぁ、井上は子役でしかNHK出たことないしね・・・。
245日曜8時の名無しさん:2010/01/05(火) 23:17:22 ID:mlutcAl5
個人的には長澤はかなり嫌なんだが、可能性は高そうだな。
大河の主演決定時期を考えると、
プロポーズ大作戦やラストフレンズのヒット(決して長澤の力ではないがw)のあとぐらいだろうしな。
そのあとのドラマや映画でこけているのは考慮されていないかも。

長澤だったら見ねえ・・・
246日曜8時の名無しさん:2010/01/05(火) 23:17:51 ID:nhwJZtVH
NHKお気に入りの石原さとみはどうだろう?
顔も古風で時代劇にあう
247日曜8時の名無しさん:2010/01/05(火) 23:19:42 ID:BYjy74HH BE:579708825-2BP(0)
>>243
年明け以降に発表する場合はスッパ抜かれて緊急発表でも
無い限り発表&会見だよ。
メインキャスト発表のときも主役が同席して会見が多い。
248日曜8時の名無しさん:2010/01/05(火) 23:20:08 ID:SPZ6QNie
大河主演→事務所後輩

福山雅治→上野樹里
妻夫木聡→綾瀬はるか、石原さとみ
松嶋菜々子→井上真央
宮崎あおい→多部未華子
唐沢寿明→榮倉奈々
249日曜8時の名無しさん:2010/01/05(火) 23:20:15 ID:1lurD5fu
>>246
静御前みたら、ありえない。
250日曜8時の名無しさん:2010/01/05(火) 23:21:40 ID:EdsLt7Jo
>>246
石原は大いに可能性あり。
しかしネームバリューと過去の大河に2作出演している長澤が恐らく最有力候補だよ。
綾瀬、堀北もまぁ可能性あり。
251日曜8時の名無しさん:2010/01/05(火) 23:22:15 ID:mlutcAl5
>>246
NHKのお気に入りではあるが、明らかに落ち目だからなw
252日曜8時の名無しさん:2010/01/05(火) 23:22:50 ID:tNalbWY9
初が綾瀬で江が新垣でいいんじゃね
2人とも映画で垂髪の姫役やってたからイメージしやすいし姉妹っぽい
淀は竹内あたりで
253日曜8時の名無しさん:2010/01/05(火) 23:23:38 ID:ls+ExrYt
なんだかんだいって、知名度的な面ですごく無難な選択をしてくると思う
長澤なんて、無難といえば無難でしょ
254日曜8時の名無しさん:2010/01/05(火) 23:24:50 ID:/7UexIer
長澤ねえ・・・
255日曜8時の名無しさん:2010/01/05(火) 23:25:03 ID:mlutcAl5
>>252
綾瀬も竹内もガッキーの脇は嫌だろう
256日曜8時の名無しさん:2010/01/05(火) 23:25:14 ID:mGAjXXoH
井上と上野の名前が出ると、すぐに集中的に叩きが入る。ということは・・・・
257日曜8時の名無しさん:2010/01/05(火) 23:26:18 ID:0P3eOCcV
やっぱり長澤、綾瀬、吹石のレスが合ってるのかもね
数字は付いてこないけど知名度で言ったら長澤上戸はダントツだから
258日曜8時の名無しさん:2010/01/05(火) 23:26:35 ID:BYjy74HH BE:1217387737-2BP(0)
石原は逆に今年だけでも古代史SP主演に坂の上の雲でも
主役の妻役やるから更に大河主演までってのは無い気がする。
259日曜8時の名無しさん:2010/01/05(火) 23:27:57 ID:EdsLt7Jo
>>256
その2人は可能性が明らかに低いよ。

あと、竹内は適役かもしれないけど、ヅラが似合わないので時代劇には出ない。
9割がた主演は長澤で決定だろう。
260日曜8時の名無しさん:2010/01/05(火) 23:28:50 ID:1OZdVThE
いくら長澤、上戸でも脇をきっちり付ければ題材的に20%割れは無いからな
ただ、20〜21程度で満足なのかという問題があるが
261日曜8時の名無しさん:2010/01/05(火) 23:30:42 ID:Z8ln4vH1
長澤も充分ありえるよね
初と淀をそれなりの女優で固めれば、長澤でもいけそうな気もする
262日曜8時の名無しさん:2010/01/05(火) 23:31:23 ID:x0HmJ19N
宮崎の次に押されるのは長澤しかいない
つか宮崎より長澤の方が、人気も知名度も上だったはずで
むしろ遅いぐらいだ
263日曜8時の名無しさん:2010/01/05(火) 23:32:03 ID:0P3eOCcV
長澤主演はまあ無難な選択だな
綾瀬はTR出てたのと発言内容とかからきっと出るだろうし、
長澤綾瀬吹石の「おっぱい戦国大河」で決定か
264日曜8時の名無しさん:2010/01/05(火) 23:34:24 ID:x0HmJ19N
今年か来年の紅白の司会は長澤かもしれない
265日曜8時の名無しさん:2010/01/05(火) 23:34:48 ID:Kes4aVqf
>>231
『やんちゃ姫』のキーワード出るまでは、「雰囲気力」で堀北、「演技力」で蒼井の二択と思ってた
このスレでも、本命蒼井堀北、対抗榮倉多部(朝組)サプライズ宮崎くらいに言われてたね
しかし、『やんちゃ姫』となったからには
△榮倉多部が本命浮上で、対抗井上になった・・『やんちゃ』にはまるのはこの三人だけ

266日曜8時の名無しさん:2010/01/05(火) 23:36:24 ID:ux12Z9yy
スレ急に伸びてるから発表あったかって思ってびっくりしたのに・・・
267日曜8時の名無しさん:2010/01/05(火) 23:40:24 ID:/7UexIer
「やんちゃ」っていうのは江のこと?

しかし榮倉が主役だったら身長つりあう女優じゃないとな
三女だからでかくてもいいのかな
268日曜8時の名無しさん:2010/01/05(火) 23:40:43 ID:gORQkB2l
井上は本当に可能性としては無いよ、NHK実績と最近の勢い人気どっちの側面でも終わってるんだから

若手女優なら堀北、綾瀬、長澤、上野、榮倉、宮崎、新垣、上戸、石原の誰か
でも若手じゃない柴咲の可能性もある、ただ若手じゃない奴で可能性あるのは柴咲ぐらい
そんな感じだよ、絶対に絶対にね
269日曜8時の名無しさん:2010/01/05(火) 23:40:45 ID:mGAjXXoH
>>266
各若手女優のヲタと工作員が活躍中
270日曜8時の名無しさん:2010/01/05(火) 23:41:43 ID:mlutcAl5
NHKへの貢献度で考えれば、ダントツで長澤。
でも最近不振だし、演技がワンパターンで何をやっても同じなので、その辺がプロデューサーの目にどう映っているかがカギ。
勢いで考えればダントツで綾瀬。
近年映画主演も多く、出演したドラマが立て続けにヒットしている。
ただ、NHKとのつながりが薄い。
脚本家やプロデューサーとのつながりで考えれば堀北。でも性格が・・・。
「演技力」を重視するなら上野。ただ「主演・上野樹里(バーン)」ってのは地味。
皆さん決定力に欠けるんだよね。

意外と、菅野美穂や松たか子みたいな実績派がくるかも・・・無いかw


271日曜8時の名無しさん:2010/01/05(火) 23:42:42 ID:EdsLt7Jo
多部、榮倉はNHK的には疫病神に近い存在だし、演技力も特段あるわけでもなし。
まぁ多部のほうが榮倉よりは良い演技をすると思うが。
ごく普通に考えるなら
◎長澤
○綾瀬
▲石原
△堀北
△榮倉
かな。
272日曜8時の名無しさん:2010/01/05(火) 23:43:02 ID:uIeth2qn
長澤ねえ。
07年のお正月SP(フジ)で、明智光秀の妻役をやってるよね。

キャストはいつ頃決まったんだろう?
長澤だったら、正直かなり残念な気持ち。
273日曜8時の名無しさん:2010/01/05(火) 23:43:41 ID:nhwJZtVH
綾瀬はNHKと疎遠だから綾瀬よりは長澤だろう
NHK好みだと映画中心の宮崎か蒼井なんだが
274日曜8時の名無しさん:2010/01/05(火) 23:44:20 ID:SPZ6QNie
多部と榮倉はワースト記録作ったのに貢献度ある?
275日曜8時の名無しさん:2010/01/05(火) 23:44:22 ID:1lurD5fu
巨乳の長澤は忍者以外ありえんのだよ。
276日曜8時の名無しさん:2010/01/05(火) 23:45:20 ID:SPZ6QNie
貢献度なら石原だと思うが。
朝ドラ「てるてる家族」 大河「義経」 「坂の上の雲」「大仏開眼」
277日曜8時の名無しさん:2010/01/05(火) 23:46:04 ID:gORQkB2l
>>274
その二人は朝ドラは不発だったけど
えいくらは研音がごり押ししてるから可能性はある
一応メイちゃんと余命がそこそこヒットしたからってのもあるけど

多部は間違いなく可能性無いけどw
278日曜8時の名無しさん:2010/01/05(火) 23:46:10 ID:ls+ExrYt
大河ドラマの主役って、役者としての演技力よりもネームバリューで選ばれてる感じがするよね。
TVCMの常連ってぐらいの人が多いと思う。
279日曜8時の名無しさん:2010/01/05(火) 23:46:28 ID:EdsLt7Jo
NHK的には、
長澤-宮崎-柴咲(竹内)の三姉妹が最高のキャストと考えていそう。
280日曜8時の名無しさん:2010/01/05(火) 23:51:30 ID:mlutcAl5
>>278
「ネームバリュー・勢い」か「伝統芸能枠」か「NHKへの貢献度・好み」のどれか。
江は女性なので「伝統芸能枠」は消える。
281日曜8時の名無しさん:2010/01/05(火) 23:51:46 ID:mGAjXXoH
NHK大根ドラマ
282日曜8時の名無しさん:2010/01/05(火) 23:52:55 ID:Z8ln4vH1
今日は長澤押しが多いなw
忘れてたけど、石原もいたね。でも石原だとちょっと弱い気もするが
283日曜8時の名無しさん:2010/01/05(火) 23:52:58 ID:1lurD5fu
長澤まさみの着物姿
http://mainichi.jp/enta/geinou/graph/200705/18/2.html

姫としては、たてもよこもでかすぎ
284日曜8時の名無しさん:2010/01/05(火) 23:54:37 ID:ls+ExrYt
確かにでかいw
285日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 00:01:10 ID:EdsLt7Jo
堀北は明日の朝のはなまるに生出演する。まさか、午後から主役の発表が・・・

神経質で視聴率が悪いと口角炎が出来ちゃうメンタルの弱い堀北が主演したら、
途中でアクシデントが起こりそうだからなぁw
ルックス、演技力は長澤より堀北だが、メンタルは強そうな長澤が主演向きかな。
286日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 00:06:57 ID:6pp/P/6+
>>271
榮倉はありえないでしょw
他の若手女優とくらべても最近ブレイクしたルーキーって感じだし
朝ドラ→大河の宮崎はそれまでのキャリアが凄かったから特別だよ
287日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 00:10:55 ID:udORjvak
>>285
堀北ってそういう性格なのか?
一年間主演でやるにはきついかもね
288日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 00:22:28 ID:dWmLHNv7
やっぱ俺が何年も前から予想してた
茶々=長澤
初=堀北
江=新垣
というところに落ち着きそうだな
これだけ出せばたとえコケても思い残すことはないだろう
289日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 00:22:38 ID:1xtxrSud
>>287
そうだよ、堀北はメンタルが弱い。気持ちの切り替えが遅くて、いろいろと引き摺るタイプかも。
長澤はその点、逞しいというか、打たれ強い。1年間、主役を託すならこちらだろう。
そう考えると宮崎はやはり凄かったと思う。2~3秒で役になりきれるとか、いつでもどこでも
すぐに泣けるとか、典型的な女優脳w
ルックス、演技力、メンタルの強さ、など宮崎は確かに逸材だったと思う。
290日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 00:25:05 ID:1xtxrSud
>>288
ガッキーかぁ・・・w
ルックスはいいよな。演技力はまぁまぁかなw
291日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 00:26:52 ID:nbg17Fck
これだけ若手女優の名前があがっていて、三十路大河だったらショックで寝込むな・・・。
292日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 00:35:52 ID:LoHlVhQh BE:347825423-2BP(0)
三十路女優主演なら田淵が信長は金城武が演じてくれることを
願うとか金城信長のイメージで脚本書いてるなんて言わんだろw
篤姫のときも家定には堺起用を希望し堺イメージで脚本を書いてたそう。
293日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 00:40:59 ID:xv6oyOog
>>292
あのさぁ・・・福山のお母さんが福山と4歳しか変わらない草刈なんですけど・・・
子役の時に死ぬじゃんって?
それは信長も同じなんですけど・・・

お前頭大丈夫?ちゃんと反論しろよ
ぜってー出来ないだろうけどなw
294日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 00:46:33 ID:bJPrr6c4
>>290
はあ?
演技力なんて・・・ゼロだろ
295日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 00:46:42 ID:xv6oyOog
完全に論破された>>292
反論出来ずににこのまま逃亡w

三十路女優の可能性大って事じゃんこれ・・・
296日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 00:48:50 ID:Y7niRSVt
篤姫つながりでいくと、稲森いずみとかだったりしてw
297日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 00:52:03 ID:dE+bc6Dx
なんで金城・・この人日本語が壊滅的だよ
最近の信長てイロモノ枠かよ
298日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 00:52:09 ID:Cws/o9du

菊池凛子
299日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 00:54:03 ID:xv6oyOog
>>292は馬鹿だけど良いヒントくれたな

信長が死ぬ時の江の年齢は9歳
龍馬母が死ぬ時の龍馬の年齢は10歳
と殆ど一緒

龍馬母役の草刈と龍馬役の福山の年齢差は4歳
つまり江役の女優は金城武(36歳)より4歳前後若い女優となる
今32歳前後が一番可能性高いって事が田渕の発言からわかったということだ

>>292ありがとう!大ヒントくれて!
300日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 00:54:35 ID:dWmLHNv7
原作のボリュームからすると信長は10話くらいまで出るのに
その間ずっと子役で通すとは思えない。
金城に内定してるとするならやはり20代前半でないと伯父と姪に見えないだろ
301日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 00:58:30 ID:xv6oyOog
>>30
本当に信長を10話ぐらいまでやるならその間は子役で通すしかないじゃんそれ
だってそれ江が9歳になるまでを10話ぐらいまでやるってことなんだから
子役でやるしかないじゃんw

いくら無理に若年例やらしてきたつったって21〜22歳で起用された宮崎ですら13歳を2話ぐらいやった程度
そんなもん10話まで本当に信長出すってならそれまで子役って選択ししか有り得ないだろ

ってお前も本来は若手に決まってる!ってレスするはずだったんだろうけどw
お前のヒントすげー重要な事がわかったぞこれ

江は子役で10話ぐらいまでやってそっから本役に代わるって事だ
つまり、これ本役の主役は一気に中堅女優の可能性がぐんと上がったぞ!!!!
302日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 00:59:05 ID:xv6oyOog
>>301>>300へのレスな
303日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 01:00:32 ID:nbg17Fck
なんか変なのが釣れちゃったなw
304日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 01:00:36 ID:xv6oyOog
>>292>>300はアホだったけど
このアホの意図に反する部分ですげーーー重要な事がわかったぞ

原作通りいくなら
市・信長・子役で10話ぐらいまで引っ張ってそっから本役
つまり三姉妹全員が一気に中堅女優起用の可能性がかなりあがったぞ!!
305日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 01:00:47 ID:Y7niRSVt
そもそも金城が脇役で日本のテレビドラマなんかに出てくれるわけねーだろw
まして田渕のオリジナルドラマなんかに。
去年だって原作者は謙信役に渡辺謙を希望してダメだったんだから。

よって江役は三十路女優に決定。
おまえら涙目w
306日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 01:02:16 ID:dWmLHNv7
30代女優があり得ない根拠は初婚時の決定的セリフ
「そなたは幼すぎて閨はまだ早い」があるからな
そんなの30婆に向かって言ったら視聴者がパニックを起こす
307日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 01:03:34 ID:xv6oyOog
やっべww
俺マジで凄いことに気づいちゃったwww
アホな>>292>>300のおかげなんだけどさw

最近の大河は無理やり1〜2話から本役使ってるからそうに違いない!
ってみんな思い込んでしまってたんだよな

でも原作と信長死亡時の江の年齢が9歳ってことを考えると
北条時宗までの大河と同じように子役である程度引っ張って
そっから中堅女優たちに代わるって可能性がかなり高いってわけだ
>>292>>300ありがとうwお前らのアホレスのおかげで全て謎が解けたぞw
308日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 01:04:45 ID:Y7niRSVt
以上を踏まえて、
お江:菅野美穂
お初:中谷美紀
茶々:稲盛いずみ

に決定w
309日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 01:05:33 ID:xv6oyOog
>>306
そんなもんどうってことないってw

お前が>>300でしたレスのおかげですげえことがわかったんだからむねはれよw
原作から考えて信長は10話くらいまで出るんだろw
10話ぐらいまで(信長が生きてる間)は江は9歳以下になるってことだろ
そんなの100%子役で通すに決まってるじゃんその間

そうなってくると一気に本役は中堅の可能性大だよこれ
310日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 01:09:57 ID:xv6oyOog
マジ笑えるわw
俺と若手女優に決まってる!三十路は有り得ない!厨のおかげで
すげーーー灯台もとくらしなことに気づいてしまうなんてwwww

今までの議論全て無駄だったなほんとw

市・信長・淀(本役)が30代後半 初(本役)が30代中盤 江が30代前半
この可能性が一番高いぞお前ら!w
311日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 01:10:02 ID:udORjvak
>>309
で、お前の妄想は誰なんだよ
312日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 01:11:24 ID:xv6oyOog
>>311
20代後半〜30代前半の主演クラスの女優が江役は極めて可能性として高い
特にこれって人はいないがここから選ばれる可能性が極めて高い事になる
313日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 01:13:13 ID:udORjvak
>>312
なるほどね
314日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 01:14:15 ID:6pp/P/6+
25―27―30ぐらいがバランスいいと思うけどな
淀は竹内にやってほしいし
315日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 01:14:33 ID:xv6oyOog
さすがに9歳まで10話ぐらいまでかけるのに
その間を本役に移動する可能性だけは絶対有り得ないわ
今までの大河の例から言ってもね
こりゃ完全に北条時宗と同じで最初は市信長子役主演(北上時宗の場合は渡辺謙・浅野温子が本役登場するまで主演だった)
で信長・市が死んだ後に本役登場となる


子供店長の思わぬ大ブレイクが10話まで子役でひっぱる流れを固めたんだろうな
いや〜本当発表前にすげえことわかって良かったなお前ら
316日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 01:16:24 ID:Y7niRSVt
>>315
そんなこと言うと志田ヲタが湧いてくるぞw
317日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 01:18:17 ID:xv6oyOog
>>314
三姉妹は子役で1クール引っ張る以上残念ながらそれより5歳ほど年齢が上がる可能性が高いよ
318日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 01:18:28 ID:TZXQDK8J
>>315
功名の仲間は無視かよw
319日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 01:19:05 ID:nbg17Fck
志田あたりが中継ぎで入ると、多部や栄倉が姉役で出れそうなので、
この2人が好きな俺的にはかえってうれしかったりする。
320日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 01:20:22 ID:xv6oyOog
>>318
無視って?何が無視なの?具体的に
321日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 01:22:10 ID:xv6oyOog
言っとくけど功名の仲間を例にだそうが利まつの松嶋を例に出そうが篤姫の宮崎を例に出そうが
9歳なら100%子役だぞw
10話ぐらいまで100%子役って事だ
322日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 01:23:11 ID:xv6oyOog
>>319
志田ぐらい(10代中盤)の年齢の女優だと中継ぎでも淀か初しかやれないよ
323日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 01:24:14 ID:Sx6eORJI
春日局の浅井三姉妹は子役でつないでたが・・・・・
324日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 01:24:44 ID:xv6oyOog
まさか原作と信長没時の江の年齢が配役の超大ヒントになってたとはなぁ・・・・
いやぁ〜本当に灯台下暗しとはこの事だな
325日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 01:26:03 ID:dWmLHNv7
まつや千代は6〜9歳から既に本役投入だったし、原作では江は子供のうちから
森兄弟、京極竜子、光秀、ガラシャあたりと面識持つのにそれらを子役がこなすとは思えんな。
だいたい江が30代ならお市はいったい何歳の女優がやるんだよ
まさか北ノ庄落城(おそらく15話くらい)まで子役が引っ張るとか言わないよな
326日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 01:26:05 ID:nbg17Fck
司馬遼太郎が言うことと大河ドラマがやることは多くの人間にとっては真実になるんだから、
NHKが本能寺の時にお江与は大人だったって言えば通っちゃうんだよな。
うちの母親なんて、篤姫と兼継が世の中の全てを動かしたって本気で信じ込んでるよ。
327日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 01:26:25 ID:LoHlVhQh BE:811592227-2BP(0)
>>293
主演が20代前半なら原作の7歳部分から大人役が
演じる可能も0では無いと思うが。
仲間も7歳から演じて11歳で結婚してる。
328日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 01:27:01 ID:xv6oyOog
篤姫の時(30歳以上の女優が本命)の時と全く逆ベクトルの方向でとんでもない見当外れの予想をここではしてしまってたわけだ・・・
でも俺と三十路女優は有り得ない!厨のおかげで発表前に気づけてよかったな
俺と三十路女優は有り得ない!厨がいなきゃ発表するまでピエロ続けるはめになってたぞw
329日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 01:29:31 ID:xv6oyOog
>>327
仲間が7歳演じたなんて瞬殺なんだけど
11歳の結婚まですぐいくじゃん

でもこの大河は9歳までを1クール使って描くんだから子役しか絶対に有り得ないってこと
330日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 01:30:08 ID:JZrDPgw6
原作本と大河本編の配分が一緒って決まってるのか?
331日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 01:32:01 ID:xv6oyOog
>>330
普段なら原作は一切宛にならない

がしかし今回は田渕の書き下ろし原作だから
大河とそのまんま連動してる可能性が極めて高いんだよ
332日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 01:32:08 ID:Sx6eORJI
北ノ庄落城(1583年)
お市 36歳
茶々 14歳
初  13歳
江  10歳
333日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 01:32:16 ID:7NsY4XKT
>>329
9歳まで1クールって確定してないのにアホかよw
334日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 01:33:08 ID:xv6oyOog
しかしこの流れ本当に笑えるなw
皮肉にも三十路女優は絶対有り得ない!厨のおかげで
三十路女優になる可能性が滅茶苦茶高くなるなんてw
335日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 01:35:02 ID:xv6oyOog
>>333
今回の大河の書き下ろし原作を参考にするなら1クールぐらいやる可能性が極めて高いよ
少なくともちゃんととした根拠のある予想
336日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 01:36:12 ID:yojtS5bg
>>331
田淵は今脚本と並行して原作出してるんだから脚本で描いてる部分を
原作として出してる可能性もあるけどな。
後編がでは関ヶ原くらいまでであとはダイジェストになってる可能性もある。
だって原作ラストでも江は17歳で1回目の結婚しか経験してないんだぞ?
連動するなら20話近くまで17歳で2回目の結婚以降を残り20数話でやるのか?
337日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 01:37:40 ID:xv6oyOog
>>336
いやだからそれは少なくとも最低でも1クールぐらいは子役本役でやるって事じゃんw
お前何言ってるの?w
338日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 01:37:46 ID:nbg17Fck
>>332
やっぱ北ノ庄落城が、前半の最大の山場だよね。
ここをどう描くか(=誰が演じるか)によって、作品全体のイメージも決まりそうだ。
339日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 01:38:48 ID:7mg0C0Xb
スレが進んでると思えば三十路婆ヲタが発狂してるのかw
340日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 01:38:58 ID:xv6oyOog
加藤せいしろうくんの大ブレイクが利いたんだろう
そりゃあれみたら子役でひっぱりたくもなるわな
なんだよ江は子役と中堅女優の大河だったのかよー
本当思わぬ灯台下暗しだわこれ
341日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 01:41:30 ID:xv6oyOog
信長市が生きてる間に本役になる事はまず有り得ないっていう点
書き下ろし原作からして信長市は序盤で死なない点
こんなわかりやすい2点にさえ気づいてれば、無駄な若手女優論争とかする必要なかったのにな・・・
なんで今日の今日まで誰も気づかなかったんだよお前ら・・・
342日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 01:42:39 ID:v4jDxXMN
原作ペース云々言うなら10代女優が主演で22歳での秀忠との
結婚から30歳までくらいを丹念に描き後ははしょりまくる可能性
もあるわなw10代女優なら9歳からも演じることは可能。
343日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 01:44:03 ID:nbg17Fck
>>341
いい加減眠らないと、明日会社に遅刻するぞ
344日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 01:44:42 ID:v4jDxXMN
>>341
逆だろ。
書きおろし原作のペースでいけば17歳までで約25話w
それを30代女優が演じるとでも?
345日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 01:45:40 ID:BQHpy2Lb
あくまでも、10歳くらいの時期を10話くらい本主演が演ると言う前提での見方だが
10歳の少女(子供と言ってもいい)に化けて違和感ないのは、ここに名前あがってる中では
堀北多部榮倉の三人だと思う・・丸顔の童顔女優・・マンガ描く時、子供顔は、丸顔で鼻上下を短く唇は小さく描く
この三人以外で
10歳役を10話演って違和感無いのがいたら、あげてみて
346日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 01:46:39 ID:xv6oyOog
>>344
かなり子役で引っ張った後での話なら
そんなの30歳前後の女優が演じた方が寧ろ自然だけど・・・
利家とまつは28歳の松嶋が10代どれだけやったと思ってるの・・・?
347日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 01:48:04 ID:VDV25Y5C
しわしわの香川照之が十代をやるのが大河。
年齢も書けない由美かおるが入浴シーンやるのが時代劇、
だから何でもありだw

本が上中下巻だったら笑える。
348日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 01:48:56 ID:xv6oyOog
>>342
10代女優だと後編を演じる事がそれこそ有り得なくなるわけだがw
349日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 01:50:14 ID:nbg17Fck
由美かおるの入浴シーンって、もはや見る方にとって罰ゲームだなw
350日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 01:50:31 ID:xv6oyOog
結局さ序盤すっとばすなら若い時代すぐ終わるんだから中堅の可能性高まるし
序盤じっくりやるなら子役長引くんだから本役中堅の可能性高まるし
これどっちにしろ中堅女優の可能性が高いって事じゃんw
351日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 01:51:22 ID:LoHlVhQh BE:3130424069-2BP(0)
>>346
功名の仲間や天地人の妻夫木は10代を15話くらいやってるぞ。
352日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 01:52:55 ID:ENssMxLJ
まとめると
江 柴咲or竹内or仲間or松
初 松or中谷or稲森
淀 松or中谷or稲森or松雪

こういう感じのキャスティングになる可能性が高そうだな本役は
353日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 01:53:28 ID:xv6oyOog
>>351
だから?
それが何?
354日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 01:54:25 ID:nbg17Fck
確実に年をとっていく歴史上の人物を、1歳しか年をとらない役者が演じる時点でそもそも無理があるんだよな
355日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 01:55:37 ID:xv6oyOog
篤姫と違って序盤1クールぐらいは子役&市主役で引っ張る可能性が高い
って事に何故俺らは今日の今日まで気づかなかったんだろうか
356日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 01:57:39 ID:ENssMxLJ
福山が10代1クール以上やるのに比べら30歳前後の女優が10代中盤〜20代前半を1クールぐらいやっても
そんなもん余裕だよ余裕
357日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 01:58:16 ID:rInf6DW8
>>353
田淵はまず自分は主役ありきで脚本を書く。しかもあて書きが大好き。
だから篤姫の場合も篤姫=宮崎が頭にインプットされてるから子役時代
は短く1話途中から宮崎が本役で登場。
お江もかなり早い段階から本役が演じることになると思うがな。
358日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 01:59:45 ID:xv6oyOog
>>357
いやだから篤姫と違って田渕書き下ろし原作によって
市・信長生存時代でかなり引っ張る
つまり子役時代でかなり引っ張る事が確定してるって何度言えば・・・
359日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 02:00:36 ID:rInf6DW8
>>356
原作云々だと10歳前後が1クールなら10代中盤〜20代前半は
2クール以上になるだろ。
360日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 02:00:48 ID:nbg17Fck
関ヶ原の合戦(江=27歳)より前と後のどちらを多く描くのかな?
姫たちの戦国というタイトルからして、関ヶ原までが主体となると思うんだが。
361日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 02:02:16 ID:ENssMxLJ
>>359
龍馬伝の福山も2クール以上20代前半までやるだろうね
四十路男優がそれやるのに比べたら三十路女優がそれやっても超余裕
362日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 02:02:53 ID:rInf6DW8
>>358
原作で言うなら後編が出てみないと話にならんと思うがな。
大河の公式ガイド本でもある時期以降は出来事をツラツラ
並べただけで切れてるんだし。
363日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 02:04:57 ID:rInf6DW8
>>360
そう。
屋敷Pはこの作品で描きたいのはお江と三英傑の係わりと、
戦国時代と言ってて原作前編でも三成や千利休や秀次など
の扱いも大きい。
364日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 02:05:09 ID:xv6oyOog
>>362
お前IDさっきから変えまくって必死だねw
お前が原作持ち出したことによって1クール近く子役で引っ張る可能性が高いってことが
わかったってのにwww
自分のレスでお前のもって生きたい方向と真逆の方向になっちゃったってどういう気分?ww

でもな、その真逆の方向が真実だからどうしようもないんだよ
原作からしても市や信長がすぐに死ぬわけないんだよ
だからすぐに本役に意向することはない、つまり子役でひっぱる
つまり本役は30歳前後の女優の可能性がぐんと高くなってしまったって事なんだよ残念だけど
365日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 02:07:58 ID:DQyXh1sM
>>361
それはスタッフが違うからなw
篤姫スタッフは若い人が30代、40代を演じる方が高齢女優が
若づくりするより断然イイって考え方w
ハイビジョン時代に高齢女優に10代だって言い張られてもだとw
366日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 02:10:22 ID:xv6oyOog
>>365
またID変えたw
お前自分のレスで墓穴掘ったからって
もう書き下ろし原作と史実年齢からわかる事前にしたら
何の参考にもならないどうでもいいもんもちだすなよw

でもそのそう極端な若作りは無理ある
だから1クール子役で引っ張ってそれからは30歳前後の女優になるわけだ
このバランスが大事無理やり20代前半の女優に10代前半やらせたりしたら地獄だし
30後半以上の女優に20代前半の役柄やらせるのも無理がある

よって子役で1クール引っ張って30歳前後の女優の本役に移行するという
ベストの手法になったわけだね、うむw
367日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 02:10:36 ID:mhufe4VS
妄想だけでスレ伸びすぎ
数日中に発表されるんだから落ち着けよ
368日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 02:11:11 ID:LoHlVhQh
30代女優ヲタが必死だけど数日後が楽しみだなw
369日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 02:11:23 ID:xv6oyOog
>>367
いやでも昨日までは若手女優に決まってるって流れだったのが
そうじゃない、寧ろ本役は中堅女優の可能性が高い事が発覚したってのは
凄いことなんだからスレ伸びて当然だと思うぞこれは
370日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 02:11:48 ID:nbg17Fck
菅野美穂だって、「5歳若く見える」なんてCMに出てるのが今のテレビ
大河ドラマの姫役は、10代・20代が演じた方が夢があるし、話題性もあっていい。
371日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 02:14:33 ID:ENssMxLJ
根本的な勘違いしてる奴いるよね
子役からしたら20代前半と30歳前後なんて大差あるように見えないっていう
すげー根本的事実を無理やり否定してまで何故か20代前半と30歳前後っていう
微妙な違いを重視しようとしてる奴w
縁者年齢大事なそれこそしばらく子役で引っ張るのは当然w
372日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 02:16:10 ID:xv6oyOog
書き下ろし原作によって市信長がすぐに死なないこと
つまり江が9歳までかなり引っ張ること
って所に今まで誰も気づかなかったのって一体・・・
373日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 02:17:39 ID:xv6oyOog
そら篤姫みたいにいきなり1話で13歳になるなら20代前半の女優にやらせるのが良いってなるのもわかるわな
しかし江みたいに10話近くになっても9歳って話なら、子役がかなり長い事に当然なるわな
374日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 02:19:49 ID:nbg17Fck
小谷城の落城までは、3姉妹とも子役がやって
その後数年飛ばして、長澤まさみにきりかわると思う。

たぶんこれが正解だな。
375日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 02:30:40 ID:8e2Q0YcA
来週発表ですので、それまで妄想お楽しみ下さい。
376日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 02:55:03 ID:uL3yy8KF
最初の江の結婚を子役でやるなら別だが
そうでないかぎり、北の庄落城時は本役だよ。
30婆は100%ない。本能寺の時点でもう本役だろう。
原作読めば、信長との会話など子役が話す内容では
ないことがわかる。
377日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 04:04:47 ID:qUrYcoA9
アホだなぁ・・・
信長が死んだ時3人とも子供で一番チビが完全に幼女だなんてことは
これまでの大河なり時代劇でも散々描かれてるんだから
子役に決まってるってのw

そして幼女だって大河視聴者みんなわかっててごまかしようの無い役を
20歳超えた大人が演じる無理さに比べたら
30歳前後の女優が10代後半演じるのに無理さなんて微塵もねえってのw
378日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 04:05:55 ID:qUrYcoA9
9歳までを10話ぐらいかけて描く以上子役は当然長くなるよ
仕方ない
379日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 04:10:41 ID:qUrYcoA9
北の庄落城時で浅井3姉妹が子供で三女が完全な幼女なんて
大河視聴者ならかなりの人が知ってるレベル
そんな役大人の女優にやらせるわけ100%無いって意見の方が

三十路女優に10代後半をやらせないなんて意見より

完全に正論なのは言うまでも無い

そして北の庄落城時まで長く描くことが書き下ろし原作で確定してる
これは完全に子役で引っ張って次は中堅女優にって流れ確定じゃん
380日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 04:15:13 ID:Y7niRSVt
当時48歳の西田敏行が15歳を演じた例もあるしなw
381日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 05:08:43 ID:cp9k63Wb
学芸会大河にならずにすみそうでほっとした
382日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 06:57:43 ID:rtl3zvbU
ID:xv6oyOog←が必死だ
ドラマでも5歳ぐらいは若い役をやったり、年上の役をやったり普通にあるんだから
中堅もあれば若手もありで、全然絞れない
383日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 06:59:23 ID:yIR2XVMf
榮倉綾瀬長澤
384日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 07:10:19 ID:8yro/DTI
ごく普通に考えるなら
◎堀北
○綾瀬
▲新垣
△長澤
△榮倉
385日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 07:12:03 ID:cp9k63Wb
やっぱり学芸会大河かorz
386日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 07:54:45 ID:c2ua/OKG
子役で1クール+中堅の可能性が一気に高まったのは確か
書き下ろし原作によって北の庄落城時までを10話ぐらいまでひっぱる
情報を落としてくれた人GJだね

一気に中堅の可能性が高まってきた
387日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 08:12:52 ID:kcD7foNf
井上見たいけど干されてるしな。
388日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 08:14:32 ID:cp9k63Wb
>>387
ヲタナリの女優叩きは該当スレかこっちで
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1262656888/
389日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 08:46:54 ID:2B3rOp5i
松たか、竹内ならみんな納得だろう。
390日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 10:04:06 ID:FqXV7X1h
松嶋

竹内
の三姉妹も
良いね。
391日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 12:03:16 ID:BOUV0WVy
小西真奈美
392日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 12:05:57 ID:Mk2twXpo
>>390なら、見る
393日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 12:18:06 ID:nbg17Fck
すっかり忘れられちゃってるけど、市役も非常に重要な役どころなんだよな
松嶋あたりにやってほしい
394日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 12:39:39 ID:uwkICiFE
>>390
全員既婚者、うち2人は子持ちが演じる3姉妹大河(笑)
まず若い男は観ないね〜
395日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 12:43:19 ID:nbg17Fck
受信料に頼る以上、若者にこびたくなるのはNHKの悲しい性というもの。
三十路大河はありえないね。
396日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 13:17:57 ID:bJPrr6c4
壇れいだよ
397日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 13:25:10 ID:dWmLHNv7
春日局、葵と重量級ブラック婆三姉妹ばっか作ってきたんだから
一回くらいとびきり可愛い若手三姉妹を見たいというのが人情というもの
葵や映画茶々で加齢姉妹にしてコケた悪夢もあるからな
398日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 13:40:28 ID:3wp0Bz1G
ロリきも
399日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 16:11:02 ID:rBo2fqev
>>397
なら、淀君:北乃きい、初:逢沢りな、江:川島海荷にするか?
お市の方に綾瀬、朝日姫に長澤なら加齢臭はゼロだぞ。
400日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 16:48:40 ID:vQu0l232
逢沢りなはいらない
そこには、大島優子を入れてもらいたい
401日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 17:03:06 ID:wCUsluIt
江は篠原涼子だってばさ
402日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 17:14:10 ID:cXNfKHkn
篠原だけは絶対無いよ
旦那が仕事入れてる時仕事入れないって言ってるから
403日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 17:17:23 ID:rBo2fqev
>>400
「逢沢りな」とかは、どうでも良かった。
「朝日姫に長澤」を突っ込んで欲しかった。
404日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 17:18:01 ID:iOS02BXg
どれも信じられないw
発表まで妄想でいくしかないな
405日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 17:19:52 ID:qLIsl1xg
綾瀬ヲタには悪いけど主演に綾瀬はるかはありえんだろ
406日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 17:22:06 ID:rBo2fqev
>>404
元々、妄想スレで、受ければ良いと思って適当に書くスレなんだし。
407日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 17:23:17 ID:dE+bc6Dx
まあ若い方がいいんじゃないかな?
今年はおっさんばっかでうんざり
408日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 17:25:15 ID:rBo2fqev
今年がおっさんばかりと言ってたら、葵なんて…
409日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 17:25:25 ID:dDCif0mv
>>394
若い男に媚びても意味ないからな
そんな事しても全く視聴率に繋がらない
410日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 17:28:35 ID:dDCif0mv
>>404
とりあえずかなり子役で引っ張る可能性が高くなった
のはガチだよ

それにともなって本役に起用される年齢も上がったのはガチ

断言してる奴と違って俺のレスはあくまでも可能性で語ってるあたり信憑性あるでしょ
ただの予想でただの主観で断言してる奴は全く信用に値しないでしょw
411日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 17:31:39 ID:dE+bc6Dx
ポニョが子役で出そう
412日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 17:46:11 ID:h+FcxLRi
ハイビジョン画像で法令線とごつい手をした30代女優が、10代前半から演じたらそれこそ放送事故。
413日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 17:54:54 ID:rBo2fqev
>>412
放送流してる連中が事故と思ってなかったら、普通にキャスティングするでしょう。
女優の方が躊躇はするから、キャスティング難航するかも分からんが。
414日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 17:55:30 ID:VDV25Y5C
今年の大河は放送事故か?w
415日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 17:59:46 ID:Y7niRSVt
若手女優は千姫あたりに来そう
やはり30代前半の安定した演技の期待できる女優が主演に迎えられるだろう
大河主演経験者の松嶋・仲間の再登板は無いだろう

お江:柴咲・竹内・松・菅野
お初:松・菅野・中谷・稲森
茶々:松・菅野・中谷・稲森
この辺が有力

市はNHK出演歴で考えれば鈴木京香、田渕つながりで考えれば天海祐希あたりであろうか
416日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 18:02:54 ID:dE+bc6Dx
>>412
またプログレッシブカメラとやらでごまかせばいいじゃん
417日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 18:04:02 ID:rBo2fqev
>>415
今年の大河に香川が出てるから、無いとは言わないけど、
坂の上に出てる松、菅野だと、目新しい雰囲気ないなあ。
それだけで判断はしないだろうけど。
418日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 18:25:40 ID:rtl3zvbU
>>410
可能性の話をしてるなら、ガチ使うな
419日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 18:28:22 ID:hWep1ShJ
大河のメイクを舐めるな。
20歳は若く見せることは余裕。本気を出せば30歳若返らせる事も可能。
420日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 18:31:11 ID:rBo2fqev
>>419
来年は地デジ化初年度だから、新しく買い換えたテレビが増えてるのが難点。
良い作品だったら、加齢臭大河でも我慢できるだろうが。
421日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 18:32:28 ID:HE4kFOIJ
全然出来るよ別にw
9歳まで10話ぐらいかけるのを子役にやらせないのは死んでも我慢できねえけどなw
422日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 18:35:50 ID:Y7niRSVt
ここは妄想スレだから勝手に妄想するのは構わないけど、
可能性としては中堅70%、若手30%だな。
423日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 18:37:02 ID:HE4kFOIJ
>>422
俺もそんなとこだと思う
424日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 18:38:37 ID:nbg17Fck
100歩ゆずって、30代が10代を演じられるとしても、
20代なんて、もっと余裕で10代を演じられるはずなんだが?
425日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 18:40:41 ID:/5AQ6a9A
BSハイビジョン導入の年の大河が葵徳川三代
岩下志麻小川真由美の皺がくっきり見えた
それ以来ババアの大河ヒロインは無くなった・・・・・
426日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 18:47:32 ID:Y7niRSVt
>>425
常盤貴子w残念w
427日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 18:57:28 ID:rBo2fqev
>>425
あれはずっと小川真由美出てたなあ。
黒川芽以のシーンなんてほとんど無かったしなあ。
子役との使い分けが上手くできるなら良いんだが。
428日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 18:57:47 ID:HE4kFOIJ
>>424
うん、でも30代、40代は厳しくなるね

そして20代に9歳演じさせるのは地獄、それこそ本当に放送禁止レベルだってわかってる?
わからないふりいつまでもしてないで死ねよ
429日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 18:58:22 ID:HE4kFOIJ
常盤貴子と同年代かそれ以下なら誰でもありそうだな
430日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 18:59:57 ID:HE4kFOIJ
子役に3ヶ月ぐらいやらせる以上は
寧ろ本役は江が30歳前後、姉二人は30代中盤〜後半ぐらいが一番良いだろうな
431日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 19:15:12 ID:SbfHulMu
JINがもっと早くにヒットしてたら
綾瀬で鉄板だったのにな
JINの成功を見ずに綾瀬を選定してたら
NHKは先見の明ありすぎ
432日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 19:23:56 ID:nbg17Fck
綾瀬の大河ドラマは見たい
主役はネームバリューで選ばれる傾向があるから、ありえると思う
433日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 19:32:16 ID:mhufe4VS
>>432
来年1月期にJINやるみたいだからないよ
434日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 19:38:01 ID:0eqrySLW
>>433
妄想週刊誌ネタ
435日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 20:02:49 ID:nbg17Fck
そっか、綾瀬の大河が実現したらJINの続編が難しくなるわけか
それは悩ましい選択だな
436日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 20:45:04 ID:7tZ02iMV
咲「南方先生、やはり主役の江は、綾瀬はるかさんですよね」
仁「・・・」ポカリ
437日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 20:50:17 ID:SbfHulMu
原作漫画は知らないけど
JIN大沢は、いいひと草薙並に池沼一歩手前だったな
438日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 20:58:57 ID:dE+bc6Dx
滋賀の長浜駅に「江」の美少女ポスターあったけど
それを見ると若い子がくるのでは
439日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 21:00:16 ID:HE4kFOIJ
>>431
でもさ
JINの綾瀬って完全に助演だよね
W主演に近いとかそういうんでも全然無いただの助演だよね
440日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 21:02:37 ID:nbg17Fck
豪華キャスト目白押しの大河ドラマでは、見ようによっては主役も助演に見える
だから綾瀬に向いているかもしれない
441日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 21:07:23 ID:rBo2fqev
>>438
美少女風に勝手に作ってるだけでは?

若い若くないの基準は曖昧だが。
うちの年寄りは天地人の常盤でさえ若い子扱いだったし。
小川真由美、岩下志麻の時は、自分の年齢棚に上げて、婆呼ばわりしてたが。
442日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 21:08:33 ID:7tZ02iMV
咲「南方先生、痛いじゃないですか、それならば
お市の方なんてどうですか」
仁「・・・・」
443日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 21:10:16 ID:6pp/P/6+
堀北→田部→蒼井→井上→長澤→綾瀬

…。
444日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 21:13:39 ID:Y7niRSVt
>>443
千姫候補ですね
445日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 21:22:21 ID:klfvlsJw
女性だけ予想してみた。

お江   長澤まさみ
淀殿   菅野美穂
お初   吹石一恵

お市   緒川たまき
北政所  名取裕子
春日局  市川実日子

豊臣完子 上原美佐
千姫   成海璃子
珠姫   岡本あずさ
勝姫   中村有沙
初姫   夏未エレナ
和子   清水くるみ
446日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 21:26:33 ID:rBo2fqev
>>445
上原美佐は地元出身だからなあ。
高校が彦根の高校で、米原あたりの出身だったかね?
447日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 21:28:32 ID:Y7niRSVt
>>445
やっぱ主演を若手女優にすると娘たちを10代にしなくちゃいけなくなって不自然だな。
やはり主役は中堅が妥当で無難。
448日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 21:50:42 ID:LoHlVhQh
>>447
松嶋まつの子供が伊藤英明や佐藤藍子たちだったり毛利元就では
親の橋之助より年上の上川たちが息子だったりするw
449日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 21:50:44 ID:i7LYseTe
江 柴咲コウ
初 中越典子
淀 長谷川京子
市 檀れい
浅井長政 堺雅人
柴田勝家 高橋英樹
織田信長 豊川悦司
豊臣秀吉 柄本明
北政所  松坂慶子
佐治一成 西嶋秀俊
羽柴秀勝 オダギリジョー
徳川秀忠 中村勘太郎
徳川家康 中村勘三郎
春日局  仲間由紀恵

この豪華キャストで視聴率30%いくね!
450日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 21:59:12 ID:Q3mce3vV
篤姫のとき当時21歳の宮崎が主演を受けなければ10代の
薩摩時代は数話で終了してたと言ってたからな。
原作の前編終了時点でお江はまだ17歳ってことは10代が
相当長いってことで主演は若手だと思う。
中堅主演なら10代や20代はさっさと終了して関ヶ原以降を
じっくり描くと思う。
451日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 22:03:12 ID:jkBS2o8C
>>450
篤姫っていきなり1話で13歳じゃん・・・
江は10話まで9歳
子役でひっぱるってことだよ
子役でひっぱった後に本役だから中堅で良いんだよ

そんな話何度もでてるのに無視するお前はよっぽど知能指数が低いのか?
452日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 22:05:19 ID:QsSexBpQ
せっかく戦国期が多いんだから、
過去の大河とキャストかぶらせるのも
ひとつの考えだと思うんだよね。
功名あたりからさ。
453日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 22:07:53 ID:jkBS2o8C
本当に>>449みたいな低脳見てるといらいらするな
10代が長いとか以前に幼女時代が長いから
最近の大河みたいに本役をいきなり2話ぐらいまでに出すとか到底出来ないんだよ
1クールばかし子役でひっぱらざるを得ないわけ
そうなってくると逆に本役は中堅の可能性が高いわけ
だから中途半端な年齢の20代前半の女優は一番有り得ない大河なんだよこれは
454453:2010/01/06(水) 22:08:30 ID:jkBS2o8C
>>449じゃなくて>>450の間違い
455日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 22:09:28 ID:5xWpb+it
加藤清四郎くんが大々ブレイクしたしな
子役編を長くやるのは当然の流れだわ
456日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 22:09:56 ID:nbg17Fck
9歳ってのを無かったことにしちゃえばいいんだよ
親子の年齢の逆転だって、ざらにあるじゃん。
457日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 22:12:04 ID:E+KGpitI
>>456
もっと無名な人物だったら出来たかもね・・・
でもね浅井三姉妹が信長市死亡時には完全に子供で
三女の江にいたっては完全な幼女ってのは
大河視聴者なら多くの人が知ってる超有名事項だから
それを無かった事には出来ないんだよ

なんせ信長も市も浅井三姉妹も散々今までの大河で描写されてる
超有名エピソードなんだから
458日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 22:19:49 ID:nbg17Fck
子役から20代前半にバトンタッチしたって、何の問題もないとも思うな
大坂の陣以後が苦しくなるかもしれないけど
459日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 22:20:40 ID:rxpqdOoH
中堅の可能性が10%からいっきに80%ぐらいまで上がったな
まぁでも20%ぐらいは若手女優の可能性もあるから落ち込むなよ若手女優ヲタも
460日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 22:21:21 ID:rxpqdOoH
>>458
20%ぐらいの可能性で有り得るよね
80%の可能性で子役から30歳前後へのバトンタッチだけど
461日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 22:45:28 ID:SbfHulMu
>>458
姫たちの”戦国”だし(安土桃山だってのは置いといて)
淀と江の絆と対立が基軸だといってるから
大坂までできれば十分だよ
462日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 22:46:39 ID:LoHlVhQh
原作=大河の配分だとすると11歳〜17歳も10話以上。
それを三十路女優にやらせる?
463日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 22:48:20 ID:YZMLn4E3
老け顔の若手女優なら問題ないべ
464日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 22:50:05 ID:6pp/P/6+
子役から30代女優にバトンタッチって絵的にきっついわ…。
序盤ワンクールは市と信長が主役で
10―13―15→25―28―30って感じにバトンタッチじゃないのかな
465日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 22:55:29 ID:nbg17Fck
俺も25歳ぐらいだと思う > 江
あのへんの年代って異様に人材豊富だし、無理に30代を起用する必要はないと思う
466日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 22:58:09 ID:0qBcMGtJ
お江又は三姉妹が1年以上NHKの顔としてメディアに出まくる
ことを考えれば20代だと華やかでいいと思うけどな。
三十路姉妹の3人だとテレビ誌表紙とかキツイw

まぁ来週には発表になるようだから楽しみだ。
467日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 23:00:26 ID:rxpqdOoH
>>462
子役でひっぱるなら15歳ぐらいまで子役でやらせるかもなぁ
16歳ぐらいから三十路女優にチェンジ
って感じかな?
まぁ四十路の福山に16歳やらしてるから14歳ぐらいで三十路女優も全然有り得るか

とりあえず言えるのは三十路女優が14歳やるのは20代前半の女優に10歳以下やらせる100倍マシって事だね
468日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 23:01:07 ID:+wZC/fUG
こーなったら
檀れいでも長澤まさみでも倉科カナでもいいよ!
469日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 23:01:57 ID:26qP/ZfW
>>465
全然豊富じゃないよ
大河主役レベルでは全然無い中途半端なのしかいない
470日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 23:02:37 ID:26qP/ZfW
>>467
最後の1行は本当にその通りだな
471日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 23:03:07 ID:Y7niRSVt
>>462
全然問題ない
11〜17歳は幼女じゃない
>>463
例えば誰やねんw
>>464
全然きつくねーよw
天地人だって子役から30代後半の常盤になったぞw
>>465
むしろ無理に20代を起用する必要もない
472日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 23:03:59 ID:+wZC/fUG
>>467
>まぁ四十路の福山に16歳やらしてるから
60代の岩下志麻が20代のはずの江をやってたのに比べれば、。
473日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 23:04:59 ID:26qP/ZfW
>とりあえず言えるのは三十路女優が14歳やるのは20代前半の女優に10歳以下やらせる100倍マシって事だね

これ本当にその通りだよなぁw
反論できる奴いる?絶対いないよねw
何故かここ無視してるけど三十路女優にきついとか言ってる奴は
474日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 23:06:42 ID:vxvUEUzE
>>464
バトンタッチのシーンが、最近は面白くないから吉宗義経ぐらい工夫して欲しい。
落城寸前の北ノ庄から三姉妹が飛び降りて、秀吉が三姉妹をダイビングキャッチすると大人に切り替わっているとか。
475日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 23:11:20 ID:Y7niRSVt
>>474
吉宗は爆笑だったなw
476日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 23:19:44 ID:LoHlVhQh
>>467
原作では11歳の最初の結婚で寝所場面が書かれてる。
夜着を着て「覚悟は出来ております」なんてセリフまで
あるがこれを子役にやらせるのはマズくないか?
477日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 23:21:33 ID:rtl3zvbU
主役はアラ30でいいじゃない
若手は連ドラで忙しい 
478日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 23:21:38 ID:rBo2fqev
まつは若くして子を産んだけど、
利家とまつでどう描いていた?
ちゃんと見てなかったので憶えてないが。
479日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 23:22:44 ID:QF/CHGtA
江 長澤まさみ
初 原田夏希
淀 柴咲コウ

市 稲森いずみ

春日局 上野樹里 
480日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 23:23:05 ID:rBo2fqev
>>477
そうなると連ドラ避けて結構暇な宮崎あおいになってしまうが?
481日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 23:23:52 ID:rBo2fqev
>>479
何か濃いメンツだなあ。
482日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 23:26:22 ID:LoHlVhQh
>>478
まつも千代も年齢ははっきりとは触れなくてだから
一見すると年相応で結婚や出産したように見えた。
483日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 23:27:44 ID:QF/CHGtA
じゃあ

江 柴咲コウ
初 松たか子
淀 中谷美紀

市 稲森いずみ

春日局 内山理名
484日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 23:29:14 ID:Y7niRSVt
>>478
普通に子育てしてた。
ちなみに当時29歳の松嶋の初登場時のまつの年齢は10歳。
485日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 23:30:16 ID:YnKzRlv5
長澤サイドは、上野との共演に懲りてんじゃないの
まだ、お江蒼井か宮崎、春日上野の方が面白いだろ
486日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 23:30:36 ID:Y7niRSVt
>>483
それありそう
でも春日局はもっと年配だろう(江より若いけど)
487日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 23:32:17 ID:pYzB4VX7
>>476
子役に志田とか小公女に出てたの見繕って起用すればいいのでは。
488日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 23:32:58 ID:cp9k63Wb
>>485
長澤は誰とやっても大根が目立つからね
489日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 23:50:23 ID:rBo2fqev
お江は3姉妹の中で、一番不美人という設定なのかね?
490日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 23:52:22 ID:hOCg/6Em
江…綾瀬はるか
淀…長谷川京子
初…吹石一恵

市…石田ゆり子
浅井長政…田辺誠一
柴田勝家…宅間伸
織田信長…佐藤浩市
豊臣秀吉…小林薫
徳川家康…中村梅雀
石田三成…堺雅人
北政所…片平なぎさ
豊臣秀頼…濱田岳
千姫…北乃きい
徳川秀忠…西島秀俊
徳川家光…池松壮亮
春日局…柴本幸
491日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 23:54:22 ID:cp9k63Wb
若手女優ヲタの諸君、江という人物は、これまでのイメージだと、すごくやな女だということ知ってる?
492日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 23:55:20 ID:Y7niRSVt
>>490
>>449の方がましw
長谷川と吹石を別の人に換えて作り直し。
493日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 23:55:37 ID:YnKzRlv5
綾瀬ヲタが妄想狂ってのはマジなんだなw
494日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 23:56:37 ID:rBo2fqev
>>491
だから長澤推してる奴も居た。
495日曜8時の名無しさん:2010/01/06(水) 23:56:56 ID:nbg17Fck
>>491
篤姫だって、大奥の女ボスってイメージだったじゃん。
放送前までは。

話はそれるが、篤姫での慶喜の悪く書かれ方はひどかったなw
496日曜8時の名無しさん:2010/01/07(木) 00:02:16 ID:vQu0l232
え?実際悪くなかったの?
組!の時も、なんで江戸に戻るんだおい!!って感じだったが。
497日曜8時の名無しさん:2010/01/07(木) 00:03:59 ID:YnKzRlv5
慶喜も作品によって、キャラ違うからな
徳川家では、家康いらいの傑物のはずなんだがw
498日曜8時の名無しさん:2010/01/07(木) 00:09:16 ID:BZ3/uD6V
主演が美味しいのは、愛されキャラとして設定されるから
天地人でも、、直江兼続から見れば、秀吉、家康は、どうにもならん将軍

綾瀬、長澤?いいかげんにしてくれ
このレベルなら、新人の方が新鮮でよい

499日曜8時の名無しさん:2010/01/07(木) 00:10:38 ID:75Kpi1wC
発表は来週の火曜〜木曜有力?
スタパが休みで龍馬伝の撮影も無さそうな月曜も可能性あるか。
500日曜8時の名無しさん:2010/01/07(木) 00:10:59 ID:dAtz2gUZ
俺は長澤が好きなわけではないんだが、長澤になりそうだと思うな。
大根だけど。
501日曜8時の名無しさん:2010/01/07(木) 00:11:24 ID:jR5N5T8a
>>498
新人てw
いくら長澤や綾瀬でも両津よりはましw
502日曜8時の名無しさん:2010/01/07(木) 00:15:02 ID:Kjygff2d
>>501
11ヶ月の長丁場を長澤より下手な新人に任せる度胸もNHKには無いだろうし。
503日曜8時の名無しさん:2010/01/07(木) 00:19:38 ID:dAtz2gUZ
そういえば上戸の名前があがらないね。このスレ。
504日曜8時の名無しさん:2010/01/07(木) 00:23:24 ID:Kjygff2d
>>503
時々上がってるが、綾瀬説、長澤説、30代女優説ほど勢いない。
上戸は基本的に長期拘束されるNHKの役を敬遠すると思われてるのでは?
義経の時のように軽い役程度なら有りなのかもしれないが。
505日曜8時の名無しさん:2010/01/07(木) 00:27:30 ID:MDC1etyq
あおいヲタが静かすぎて寂しいよ
ごり押し最強綾瀬ヲタがウザいですよ〜〜〜〜〜〜とっても
506日曜8時の名無しさん:2010/01/07(木) 00:32:47 ID:vj6LD5h9
だから綾瀬は来年JINだし
507日曜8時の名無しさん:2010/01/07(木) 00:35:57 ID:dAtz2gUZ
パート2が作れないんだったら、なんのためにあんな終わらせ方にしたのか
わからないよね > 仁
映画って可能性もあるかもしれないけど
508日曜8時の名無しさん:2010/01/07(木) 00:40:48 ID:Kjygff2d
>>507
原作の都合じゃないの?
テレビを完結させて、万一原作が盛り上がって行った場合、
ドラマ化しづらいし。
509日曜8時の名無しさん:2010/01/07(木) 00:42:44 ID:gXhz4lis
ここはJINスレですか?
510日曜8時の名無しさん:2010/01/07(木) 00:51:25 ID:BYjpjw4p
某滋賀県民のブログによるとかなりおおがかりな現地ロケやるみたいだし
子役時代を冒頭数十分でかっ飛ばすことは無い感じだな。
511日曜8時の名無しさん:2010/01/07(木) 00:54:23 ID:SF5RJOP1
まあ、長浜はとんでもなイラストのポスターまで作って、
招致盛り上げに頑張ってたからな。
滋賀県的にも観光的な旨味を吸っていきたいところだろうし
子供時代にも結構尺をとるのかもね。
512日曜8時の名無しさん:2010/01/07(木) 01:04:48 ID:oiCWMFqi
>>510
今時点で出てくるようなロケ話はOPや素材撮りを先行してやったり
とかそんなんじゃね?
利家とまつ、武蔵、天地人、篤姫とかクランクイン前の冬〜春に
既に長期ロケやったりしてた。
513日曜8時の名無しさん:2010/01/07(木) 01:09:06 ID:BYjpjw4p
空気を読まずに初回から予算の半額を使って姉川合戦の再現でもやったら神だが
恐らく初回拡大版は長政と市のスイーツ展開から江誕生、落城くらいまでだろうな。
514日曜8時の名無しさん:2010/01/07(木) 01:29:48 ID:6l5eeIRA
久々に覗いたら子役で引っ張ることになったのか
だったら江は八木優希だろうな
年齢的にもちょうどだし演技力はあの年代ではずば抜けてる
515日曜8時の名無しさん:2010/01/07(木) 01:34:50 ID:eL+cHI2n
予想子役

森迫永依
大橋のぞみ
八木優希
516日曜8時の名無しさん:2010/01/07(木) 01:41:07 ID:75Kpi1wC
>>514
原作の配分通りに大河もなればって前提での予想。
その場合24話時点でも江は17歳。
517日曜8時の名無しさん:2010/01/07(木) 01:48:46 ID:57xffmZl
長澤は男受けも女受けも悪いのにありえないよ。
オヤジ受けはいいけど。
518日曜8時の名無しさん:2010/01/07(木) 02:05:30 ID:knmqrsI3
江役じゃないにしても篠原出るのは間違いないっしょ
519日曜8時の名無しさん:2010/01/07(木) 03:01:22 ID:7NTYrTzc
どの役でも無いと思うよ
篠原は旦那仕事入ってる時に時間取るような仕事は入れられないから
大河みたいな時間食う仕事は絶対無理だよ
520日曜8時の名無しさん:2010/01/07(木) 03:13:36 ID:776AIHzW
>>506
綾瀬もJINの続編と江なら絶対にJINを選ぶだろう。
521日曜8時の名無しさん:2010/01/07(木) 05:07:12 ID:KyZddcXW
主演で失敗続きの綾瀬を、何でNHKが救済しなきゃなんないの?
522日曜8時の名無しさん:2010/01/07(木) 05:13:28 ID:KyZddcXW
主演での黒歴史作が多すぎの綾瀬をNHKが大河の主演に起用する訳ないじゃん
523日曜8時の名無しさん:2010/01/07(木) 05:15:08 ID:776AIHzW
>>522
主演がどうこう言ってる時点で的外れ。
524日曜8時の名無しさん:2010/01/07(木) 05:27:22 ID:vj6LD5h9
江にもAV女優出るんだろうか。
525日曜8時の名無しさん:2010/01/07(木) 05:42:18 ID:5oFnztbB
某映画作品スレの爆笑アンチレス

長澤さんは演技うまいからねー
賞取って当たり前。
どの役やっても、その役になりきって話し方も変わるし、
引き込まれる演技するし。
彼女が繭だったら、もっと興行収入すごかったかも。
526日曜8時の名無しさん:2010/01/07(木) 05:44:06 ID:5oFnztbB
ごめん、誤爆した
527日曜8時の名無しさん:2010/01/07(木) 07:36:21 ID:u+iX8h1q
わざと誤爆かw
528日曜8時の名無しさん:2010/01/07(木) 08:58:20 ID:MDC1etyq
>>518
篠原涼子
天海祐希
松嶋菜々子
529日曜8時の名無しさん:2010/01/07(木) 09:59:12 ID:hC/pnHea
>>528
天海ヲタ婆
常盤より5歳以上年上の天海だけは可能性0.00%なんだからおとなしく消えたら?

まー市なら有り得るけど
三谷ドラマで柴咲の脇役やらされる事にご立腹の天海ヲタ婆が市で満足するとも思えないし・・・
530日曜8時の名無しさん:2010/01/07(木) 10:04:12 ID:fuQ526X0

小川真由美

沢口靖子

朝倉あき

吉永さゆり
531日曜8時の名無しさん:2010/01/07(木) 12:20:03 ID:dAtz2gUZ
全く名前のあがっていないダークホースとして、観月ありさって、あり得ないかな?
532日曜8時の名無しさん:2010/01/07(木) 12:41:32 ID:WGsv6oTk
観月がきたら超ダークホースだけど、NHKや田渕Wとつながり薄そう。
長澤説が出てるけど天地人に出てすぐ登板ってあるの?
脇で吹石、稲森、中越、石田ゆり子はありそう。あと気になるのが栗山千明。
龍馬伝に出なかったからこっちの脇にくるかな、と思った。
国仲もそろそろNHKに出てもおかしくないし。希望としては松嶋や仲間あたりも
ほしいけど。
533日曜8時の名無しさん:2010/01/07(木) 16:17:25 ID:VxL2xyQK
今日は秋の朝ドラ発表。大河ももうすぐだな
534日曜8時の名無しさん:2010/01/07(木) 16:29:34 ID:ZzLahnca
これか

NHK朝ドラ 今秋からはお好み焼き屋が舞台の『てっぱん』に決定 舞台は大阪・広島・尾道
■その他の写真ニュースはこちら

 NHKは7日、2010年秋からの朝の連続テレビ小説(NHK総合・前8:15〜ほか)が『てっぱん』に決まったと発表した。
大阪と広島・尾道を舞台に、お好み焼き屋を開業することになったヒロイン・村上あかりの奮闘を笑いと涙で綴る鉄板繁盛記。
今春スタートの『ゲゲゲの女房』に続く第83作目で、制作するNHK大阪放送局としては現在放送中の『ウェルかめ』に続く34作目。キャストは未定。

 イケズ(関西で「意地悪」の意)なバアさんと、ガンボ(広島で「やんちゃ」の意)な孫娘。
18年間、お互いその存在を知らなかったヒロイン・あかりと祖母・初音の2人が大阪でお好み焼き屋を開業し、ぶつかり合いながらやがてお互いの良さを認め合っていく。

 少子高齢化、失われる若者とお年寄りの交流の場、経験に基づく智恵と熟練の技――。
大阪風と広島風でお好み焼きの種類が違うように、価値観も生活習慣も異なる2人を通じて「これまで」と「これから」を
繋ぐ“継承”を描くのは『交渉人』や『必殺仕事人2009』の寺田敏雄。脚本協力は映画『子ぎつねヘレン』『天使の卵』などの今井雅子。

 制作にあたり海辺潔チーフプロデューサーは、大阪人の気質に注目。特に“いらんこと”を言わずにいられない「大阪のおばあちゃんの魅力をたっぷり見せたい」と意気込む。
もう一つの舞台には尾道を選び「穏やかな表面とは裏腹に潮の流れが激しい瀬戸内海のようなヒロインが、いけずなおばあちゃんとぶつかり、どう成長していくか」を描く。
大阪が連続テレビ小説の舞台になるのは『ちりとてちん』(2007年)以来。広島が舞台になるのは『わたしは海』(1978年)以来、32年ぶり。
尾道が舞台になるのは『うず潮』(1964年)以来、46年ぶり。放送期間は9月27日(月)〜来年3月26日(土)。

http://www.oricon.co.jp/news/movie/72232/full/
535日曜8時の名無しさん:2010/01/07(木) 16:37:47 ID:75Kpi1wC
NHKは大きな発表は続けてやることが多いから
最速で明日発表も有り得る。
536日曜8時の名無しさん:2010/01/07(木) 18:21:07 ID:dAtz2gUZ
それは楽しみ♪
537日曜8時の名無しさん:2010/01/07(木) 19:20:47 ID:SUN8CujL
江…AKB48の誰か
淀…AKB48の誰か
初…AKB48の誰か

市…AKB48の誰か


まず間違いない
538日曜8時の名無しさん:2010/01/07(木) 19:22:54 ID:eKMbDTo/
原作よむと、江は一人で信長のところに突然いって、
父の死の経緯や信長が寺を焼いた所業の是非を
問いただす。
これを子役がやるとは思えん。
少なくとも最初の結婚が子役はありえん。
そうなると無理はあっても10歳くらいから本役なのは間違いない。
よって、30婆は120%ない。
539日曜8時の名無しさん:2010/01/07(木) 20:33:19 ID:MWSA5d6X
>>538
>そうなると無理はあっても10歳くらいから本役なのは間違いない。
>よって、30婆は120%ない。

20代前半の女優でも
10歳の演技は無理があるな。
540日曜8時の名無しさん:2010/01/07(木) 20:34:21 ID:dAtz2gUZ
だからその10歳ってのを無視するわけでしょ
541日曜8時の名無しさん:2010/01/07(木) 21:21:46 ID:dIGwLZy/
明日仏滅
542日曜8時の名無しさん:2010/01/07(木) 21:24:33 ID:jR5N5T8a
参考までに、利家とまつでの松嶋初登場時のまつの年齢は10歳、功名が辻での仲間初登場時の千代の年齢は7歳。
543日曜8時の名無しさん:2010/01/07(木) 21:28:45 ID:dxetK28F
お市とのお別れのシーンは、お江が何歳であっても本役でやると思う。勝手な予想だが。
544日曜8時の名無しさん:2010/01/07(木) 21:29:48 ID:gNB+WN5H
そういえばずいぶん昔になっちゃうけど、独眼竜政宗なんかは
渡辺謙になる前に子役を2人使ったりしたよね。
結婚のシーンも子役がやってて、桜田淳子になる前のゴクミで
結構引っ張っていた気がする。
545日曜8時の名無しさん:2010/01/07(木) 21:37:31 ID:RKk59Q0l
二ヶ月くらい子供(子役)時代でいいのにな
546日曜8時の名無しさん:2010/01/07(木) 21:43:49 ID:WShRJ0vi
来年も、また坂の上があるから、
子役の放送回数が減るんじゃないの?
547日曜8時の名無しさん:2010/01/07(木) 21:51:01 ID:Ilg+bKl7
ママ市パパ勝家の時は本役であるべき
548日曜8時の名無しさん:2010/01/07(木) 21:59:13 ID:dAtz2gUZ
お母さんが死ぬ時は本役であってほしいと俺も思う。
549日曜8時の名無しさん:2010/01/07(木) 22:07:59 ID:wDlzqPzh
>>542
7歳つってもその7歳は史実では全然有名じゃないから
ドラマで適当にぼかした上に数十分で即終わり

でも信長市が死ぬまでの浅井三姉妹の年齢は今までの大河でも超有名
しかも即終わりじゃなくて9歳までを2〜3ヶ月かけてやる

そういうことお前もわかってるくせにあえて隠蔽してんじゃねーよ
550日曜8時の名無しさん:2010/01/07(木) 22:09:13 ID:wDlzqPzh
>>548
10歳の時点で本役はきついわ・・・
幼女の時に死んだってのが大事なのに本役は有り得ない

それこそ完全に放送禁止レベルだわ
クレームの嵐でnHKがつぶれるわそんなことしたら
551日曜8時の名無しさん:2010/01/07(木) 22:10:33 ID:wDlzqPzh
笑えるのが三十路女優に10代やらせるのがきついとかほざいてる奴が
幼女〜10歳ぐらいまでを長々とやらせる事はきつくないとかほざいてる点w

前者より後者のが1000億倍きついし放送禁止レベルだってのにw

この事指摘してもそして絶対反論できずにスルーして
しばらくたったらまた同じ事かきだすんだよなw
552日曜8時の名無しさん:2010/01/07(木) 22:14:21 ID:u8raJW6a
でも、子役がやる方が全然自然だと思う。
子供の方が別れもだんぜん盛り上がるだろうし。
子役だとなんでもかんでもおばさんは絶賛するし。
553日曜8時の名無しさん:2010/01/07(木) 22:20:22 ID:u8raJW6a
552は>>548あてです。
554日曜8時の名無しさん:2010/01/07(木) 22:37:57 ID:Ilg+bKl7
小谷落城も北ノ庄落城も子役だと飽きるのよなー
555日曜8時の名無しさん:2010/01/07(木) 22:40:25 ID:vwY1mVqK
美山加恋が出そう。
純情きらりで宮崎あおいの子供の頃やってたし。
556日曜8時の名無しさん:2010/01/07(木) 22:52:03 ID:dAtz2gUZ
去年、初めて子役の引き継ぎ式ってのをやったよね。
もしあれを続けるとしたら、江の子役も名の知れた子かもしれないね。
557日曜8時の名無しさん:2010/01/07(木) 22:55:52 ID:9Z+0zrvH
原作読んだ限りだとお江の9歳(本能寺まで)は1話で描ききれる
くらいの内容だったけどな。

1月16日の土スタ特集が屋敷Pの「君たちに明日はない」だから
来週お江役発表して土スタでも会見放送するのかも。
558日曜8時の名無しさん:2010/01/07(木) 23:01:18 ID:75Kpi1wC
また粘着三十路女優ヲタが来てるのかw
10歳までが長いって確定してないのに暴走し過ぎ。
原作通りなら17歳までで20数話ってペースになるんだよな?
559日曜8時の名無しさん:2010/01/07(木) 23:03:11 ID:eKMbDTo/
だから、初婚時の初夜シーン子役で
やるわけないだろ。
だから10、11歳くらいからは確実に本役。
それを30婆がやることは絶対にない。
30婆が、11歳の幼な妻でーす
なんて見るに耐えん。江は確実に20代女優。
10代と20代は女子で姫と言える。30婆は、もはや女子ではない 
560日曜8時の名無しさん:2010/01/07(木) 23:07:22 ID:WShRJ0vi
利家とまつの時と同じようにやるんじゃないの?
忘れたが。
561日曜8時の名無しさん:2010/01/07(木) 23:09:41 ID:jw2AXed3
>>557
俺が来週発表だと落としてやっただろ
562日曜8時の名無しさん:2010/01/07(木) 23:13:00 ID:IsXou3jU
>>561
ソースどこ?
563日曜8時の名無しさん:2010/01/07(木) 23:15:30 ID:BYjpjw4p
>>557
原作では長政は出ないが本編で出ないことは100%あり得ない
さらに安土城訪問の際に信長と江の長まわしシーンは必ずある
森兄弟も必ず出る
こいつら一斉に一話で退場なんてさせたら視聴者がついてこれなくなる
1話ラストで小谷落城、2話冒頭で伊勢のシーンから始まり本能寺は7〜8話
市との別れは改編期の山場として12話くらいでやると考えるのが普通
564日曜8時の名無しさん:2010/01/07(木) 23:18:34 ID:jR5N5T8a
>>559
坂の上の雲で菅野美穂が13歳を演じてる
全然問題ねー
むしろ10歳未満を20代女優が演じる方が問題だって何度言えばわかる
真正のアホだなw
565日曜8時の名無しさん:2010/01/07(木) 23:22:02 ID:JjymC7Jl
>>564
>坂の上の雲で菅野美穂が13歳を演じてる




こんな馬鹿な事をやってるから坂の上はコケちゃった。
566日曜8時の名無しさん:2010/01/07(木) 23:23:46 ID:PT3nX/w+
13才にはどう見てもみえないしねw
567日曜8時の名無しさん:2010/01/07(木) 23:27:04 ID:V4NmO8UL
>>585
氏ね汚沢!
568日曜8時の名無しさん:2010/01/07(木) 23:27:45 ID:V4NmO8UL
誤爆した
忘れてくれw
569日曜8時の名無しさん:2010/01/07(木) 23:28:35 ID:eKMbDTo/
>>564むしろ10歳未満を20代女優

だから、初婚時11歳以上は確実本役だって
言ってるだろ。9歳まで子役だとしても
11から20まで長丁場を30婆がやるのはありえんという
こと。

坂の上のあれは醜いし、
すぐ経過したし、主役じゃない。
570日曜8時の名無しさん:2010/01/07(木) 23:28:50 ID:jR5N5T8a
>>566
13歳にはみえないけどNHKはそういう無茶を平気でやるからコワイw
571日曜8時の名無しさん:2010/01/07(木) 23:33:06 ID:MWSA5d6X
>>559
>だから、初婚時の初夜シーン子役で やるわけないだろ

初婚時は何もないよ。
再婚時に何かあったから子できた。
だから本役は再婚時から登場。
そこまでは子役。
572日曜8時の名無しさん:2010/01/07(木) 23:35:49 ID:jR5N5T8a
>>569
長丁場っていっても10回くらいだろ。
利家とまつだってまつが二十歳になるくらいまでに10回くらいある。
ノープロブレム。
573日曜8時の名無しさん:2010/01/07(木) 23:41:43 ID:eKMbDTo/
>>571
子が出来なきゃ子役でいいのか? アホ過ぎる

>>572
20歳までで10回じゃなく半分以上だよ。
574日曜8時の名無しさん:2010/01/07(木) 23:45:31 ID:9Z+0zrvH
>>571
この場面を子役にやらせるのは問題では?

乳母「とにかくなにがあっても、お殿様に逆らってはなりませぬ。
覚悟を決めて、なされるがままに、よいですね?」
(夜着に身を包んで寝所へ)
江「なされるがまま・・・」
(略)
江「つまりその・・・覚悟はできておりますが・・・」
一成「そなたはまだ幼い。よって、左様なことはまだ考えずともよい」
江「・・・本当ですか?」
一成「ああ、わたしも覚悟が出来ておる。そなたが大人になるまで、
待つ覚悟がの」
575日曜8時の名無しさん:2010/01/07(木) 23:47:46 ID:9Z+0zrvH
>>572
原作通りだと前編の時点でも17歳w
9歳が10話あるとすると20歳くらいまでで30話使うペースw
576日曜8時の名無しさん:2010/01/07(木) 23:47:56 ID:MWSA5d6X
>>573
>子が出来なきゃ子役でいいのか? アホ過ぎる

なんでそんな無理やり
20代前半の女優に11歳の子供時代やらせんだよ。

577日曜8時の名無しさん:2010/01/07(木) 23:48:18 ID:jR5N5T8a
>>573
その半分のうち子役が10回程度で残りの10数回が本役だろ。
ちなみに利家とまつでは初回から松嶋が出ているので。
11歳から20歳までで25回あるんだったら話は別だけどなw
578日曜8時の名無しさん:2010/01/07(木) 23:52:25 ID:eKMbDTo/
>>577
当時の松嶋って30婆じゃないだろが。
だから江は20代ってことだ
579日曜8時の名無しさん:2010/01/07(木) 23:56:08 ID:WShRJ0vi
>>578
三十路一歩手前くらいだったか?
だから、議論が白熱するんだろうなあ。
でも、来週には収まるよ。
580日曜8時の名無しさん:2010/01/07(木) 23:59:56 ID:jR5N5T8a
>>578
松嶋は当時29歳。
同世代の役で当時31歳ののりPwと当時35歳の天海。
どちらも序盤は欠かさずに登場してますw
581日曜8時の名無しさん:2010/01/08(金) 00:01:11 ID:mp8ka4aA
だいたいお江の初夜シーンより信長やお市関連のシーンの方がよっぽど大切だと
思うんだけどね。
だから、前編でも17歳なんでしょう。
信長やお市らをもっと出したいという事だよね。
お江は本人を描きたいというより、周りの凄い人達を描きたいというのが絶対ある
と思うから、お江自身の事だけ考えてても。
よっぽど若手でこれって人がいるなら無理するかもしれないけど、いないし。
40代になった事がない竜馬を福山がやるのが大河だからw
582日曜8時の名無しさん:2010/01/08(金) 00:11:13 ID:VtwxFp4A
でも子役→三十路女優って既に原作書く時点で決まってたら
初夜の寝所シーンなんて描かないと思うけどな。
583日曜8時の名無しさん:2010/01/08(金) 00:12:54 ID:rphZ7m7q

06年9月8日仏滅 篤姫主演発表
10年1月14日仏滅 江主演発表?
584日曜8時の名無しさん:2010/01/08(金) 00:13:57 ID:6dnRU1p/
>>580
29歳は放送終了近くで撮影時は27から28だ。
585日曜8時の名無しさん:2010/01/08(金) 00:19:29 ID:aM2zniEz
>>584
それだともう30代の松や菅野だとアウトだが、柴咲や竹内は20代女優ってことになるのか。
綾瀬や長澤だとやっぱり20代前半ってことで篤姫の時の宮崎と同じ括りになるな。
やっぱ、20代前半女優はないな。
586日曜8時の名無しさん:2010/01/08(金) 00:19:57 ID:VtwxFp4A
>>583
来週発表だろ。
今週までは龍馬伝宣伝にNHKは専念すると思う。
587日曜8時の名無しさん:2010/01/08(金) 00:20:39 ID:mp8ka4aA
多分大河ってドラマというより舞台な感覚じゃないのかな(年齢に関しては)
一人の人生を同じ人は所詮無理だから、少しぐらいおかしくても演じる人ありきで乗り切る。
今までの流れを見てると、原作やら実際の人より役者ありきな感はあるよね。
福山龍馬も本当はあり得ないけど、福山を使いたかったんだろうし。
だから、やっぱり主役やってもおかしくない人が来るんだと思うよ。
そうなると実績ある人だからベテラン有利だと思うけど。
若くても柴崎ぐらいだと予想w
588日曜8時の名無しさん:2010/01/08(金) 00:22:15 ID:Wq72O7a0
10代半ばと30歳前後の2人を使う可能性もあるんじゃないだろうか。
志田未来→釈由美子とか
589日曜8時の名無しさん:2010/01/08(金) 00:24:06 ID:2pCLaf+o
志田の初夜って、14歳の母連想させるなあ。
590日曜8時の名無しさん:2010/01/08(金) 00:41:13 ID:gDPbcx1E
お江は2年間やっても持つ素材だから有名子役半年で11歳くらいまで
その後1年間は30くらい、残り半年の晩年大奥政治は40〜50代の女優で
豪華につなげばいいのに。
どうせ坂雲3年目もコケるんだし12年の良い題材も無いだろ。
591日曜8時の名無しさん:2010/01/08(金) 00:58:04 ID:UHkp2TNI
>>574
うわ、このシーン最高だな。
川島海荷にやらせたい
592日曜8時の名無しさん:2010/01/08(金) 01:05:34 ID:Wq72O7a0
10代をいっぱいやるんなら、15歳前後の女優にやらせた方がいいかもね
後半は30代で全然かまわないわけだし。

20代1人だけだと、子供時代は現実味が出ないし、江戸時代以後は貫禄が
足りないかもしれない。
593日曜8時の名無しさん:2010/01/08(金) 01:06:28 ID:VtwxFp4A
利家とまつのまつ様年齢推移

1話 まつ様12歳で松嶋にチェンジ
6話 まつ様12歳で利家と祝言
10話 まつ様20歳
15話 まつ様25歳
20話 まつ様31歳
25話 まつ様35歳
30話 まつ様35歳
35話 まつ様37歳
40話 まつ様42歳
45話 まつ様47歳
594日曜8時の名無しさん:2010/01/08(金) 01:06:59 ID:VtwxFp4A
功名が辻の千代年齢推移

1話 千代6歳で仲間にチェンジ
4話 千代10歳で一豊と秀言
5話 千代11歳
10話 千代13歳
15話 千代17歳
20話 千代21歳
25話 千代26歳
30話 千代28歳
35話 千代33歳
40話 千代41歳
45話 千代43歳
595日曜8時の名無しさん:2010/01/08(金) 01:07:48 ID:VtwxFp4A
訂正w

功名が辻の千代年齢推移

1話 千代6歳で仲間にチェンジ
4話 千代10歳で一豊と祝言
5話 千代11歳
10話 千代13歳
15話 千代17歳
20話 千代21歳
25話 千代26歳
30話 千代28歳
35話 千代33歳
40話 千代41歳
45話 千代43歳
596日曜8時の名無しさん:2010/01/08(金) 01:27:28 ID:aM2zniEz
>>593
俺は数え年で出してるから1歳プラスしてる。
松嶋初登場は利家が初陣後実家に戻るシーン(1556年)だからお前の基準で9歳。

利まつと功名は少女期が短いから初回から本役を投入できたが、
江は少女期が長いみたいだから必然的に子役が引っ張ることになるな。
とすると子役は1人じゃない可能性が高い。
そして主役も中堅の可能性の方が高い。
本能寺あたりを境目に本役を投入する可能性が高いだろうな。
597日曜8時の名無しさん:2010/01/08(金) 01:40:56 ID:ZyILK1b1
>>596
功名は少女期が長いだろ。
子役が本当に長く10話近くまで引っ張るなら主役は
民放主演クラスでなくナベケンやモトヤのように
大抜擢女優だろうな。
598日曜8時の名無しさん:2010/01/08(金) 01:48:21 ID:aM2zniEz
>>597
全然長くねーよw
千代が子役から仲間にチェンジしたのは2話のラスト。
千代と一豊の祝言が4話のラスト。
だから仲間が千代の少女期を演じたのは実質2話のみ。
599日曜8時の名無しさん:2010/01/08(金) 01:59:45 ID:ZyILK1b1
>>598
10代前半も篤姫のときは少女期と言ってたから千代の
13歳くらいも少女期として短くないと書いたんだが?
600日曜8時の名無しさん:2010/01/08(金) 06:08:58 ID:PrrkN6kR
10歳以上と10歳未満じゃ全然違うし
それよりなにより千代なんて歴史的にも大河視聴者的にも
マイナーもいいとこだけど

浅井三姉妹や浅井三姉妹が信長市死亡時子供で三女が完全な幼女だったって事は
大河でも描きまくってきた超有名事項だからごまかす事は絶対に出来ないよ

それこそ語増そうとしたら放送禁止レベル
601日曜8時の名無しさん:2010/01/08(金) 06:14:44 ID:wv+UMpC4
前作の大河で40歳の福山が16歳からやってる事も無視
前々作の大河で36歳の常盤が15〜6歳からやってる事も無視
上記二つみたいなのより20代前半女優に幼女やらせる方がよほど遥かにきつい事も無視

こういう頭いかれた奴(ID:eKMbDTo/とか)がこのスレ張り付いてるよねw
602日曜8時の名無しさん:2010/01/08(金) 07:15:27 ID:Wq72O7a0
>浅井三姉妹や浅井三姉妹が信長市死亡時子供で三女が完全な幼女だったって事は
>大河でも描きまくってきた超有名事項だからごまかす事は絶対に出来ないよ

 他の人のカキコによると「江が信長を激しく詰問するシーン」があるらしいよね。
 実在の江はそんな事をしてないわけで、史実の江とドラマの江は、もはや別人物
だと思う。(天地人の兼継もそう)
 年齢詐称(というか年齢に触れない)ぐらい、平気でやってくると思うよ。
603日曜8時の名無しさん:2010/01/08(金) 07:19:07 ID:JYhadco/
中堅女優推しの奴は頭逝かれ過ぎだな
篤姫スタッフが中堅女優に10代を長々とやらせるのは厳しいと
篤姫時に言ってたことも無視w
604日曜8時の名無しさん:2010/01/08(金) 07:20:03 ID:0yQIzCTT
>>602
江という人物は、名前すらはっきりしていないくらいで、人物像がわかるような史料がほとんどない。
だから史実なんか気にせずに、好きなように人物設定ができる。
605日曜8時の名無しさん:2010/01/08(金) 07:22:52 ID:Wq72O7a0
原作にあるという初夜シーンは、脚本にも取り入れられるのかな?
家族で見てて気まずくなりそうだし、NHKに抗議の電話が殺到しそうだし、
どうなんだろ?
俺が小学生だった頃は、そんなセリフが流れても意味もわからずスルーしてた
と思うがw
606日曜8時の名無しさん:2010/01/08(金) 07:26:46 ID:8rXpQrWJ
>>602
そんな事してないと言うソースは?
年齢弄るのは完全な捏造だけど
江が信長を詰問した可能性は0とは言えないから
それはドラマとして埋められる部分でしかないと思うけど?
お前本当にそんな事もわからないでそんなレスしてるの?
607日曜8時の名無しさん:2010/01/08(金) 07:29:19 ID:8rXpQrWJ
>>603
それより遥かに若手女優に幼女やらせる方がきついし放送禁止レベルって事散々指摘されてるのに
なんでお前は無視続けるの?w都合の悪い事実から逃れた所で何も変わらないよw

後半はかなり厳しかった宮崎肯定するために言ってたリップサービスを真に受けてずっとそれ言ってるとか
マジでバカみたいだよw
プロデューサーなんて本当、その場その場で都合の良い事をころころ変えながら言うし
嘘をつきまくらなくちゃいけない職業だってのにw
そんな事も本気で知らないでそんなレスしてるの?w
608日曜8時の名無しさん:2010/01/08(金) 07:35:44 ID:ZyILK1b1
>>607
ID変えて必死だが幼女期が何話で少女期が何話とか
まだ確定したわけでもない妄想スレで何言ってるんだよw
609日曜8時の名無しさん:2010/01/08(金) 07:37:43 ID:Wq72O7a0
他人の話にかみついてばかりいる606は、結局、誰が主演と予想(期待)してるんだ?
自分の考えを言え。
610日曜8時の名無しさん:2010/01/08(金) 07:38:35 ID:0yQIzCTT
満17歳が適齢期で、はたちはもう年増という時代だから
当時の10代は今の20代くらいの感覚だよ
611日曜8時の名無しさん:2010/01/08(金) 07:41:11 ID:Wq72O7a0
>>610
そうそう。俺もそれを思ってた。
たしか大奥では30歳になると将軍と寝るのを禁じられたんだよね。
612日曜8時の名無しさん:2010/01/08(金) 08:04:03 ID:0yQIzCTT
ただし、支配階級の結婚はほとんど政略結婚で、夫婦としての実態は二の次だった。
戦国時代なんかは、主君への忠誠の証として、娘や妻を人質として差出したりもした。
そういう世で、初潮前の娘の「初夜」を描く意味が果たしてあるかどうか。
613日曜8時の名無しさん:2010/01/08(金) 08:14:06 ID:Wq72O7a0
このスレで候補に出る中で一番若い部類の長澤や多部にしたって、「初夜は
まだ早い」といったら茶の間は大混乱だし、
小学校2,3年の子役の前でそんなシーンを撮っても、ほほえましいと思う
視聴者は多くはない。
天地人の原作には妻夫木と長澤の初体験シーンがあったらしいけど、ドラマでは
出てこなかったし、読み物の内容を全て映像化するとは限らないと思う。
614日曜8時の名無しさん:2010/01/08(金) 10:25:11 ID:ZyILK1b1
>>613
幼妻の寝所場面を描く場合は妻が幼く夫婦生活が
成り立たなかったことを強調するケースだな。
功名でも祝言あげたあとの千代が寝所でグースカ
寝てしまい一豊が生殺しって場面やってた。
615日曜8時の名無しさん:2010/01/08(金) 10:51:07 ID:jnfOU+HT
柴咲が江もしくは茶々か初だったらガリレオチームどんだけ〜
616日曜8時の名無しさん:2010/01/08(金) 11:11:15 ID:cowO7wY6
柴咲さんあの顔で時代劇とかどんだけ〜
617日曜8時の名無しさん:2010/01/08(金) 11:26:38 ID:VI++HFPz
>>614
あとからの回想シーンでね。
千代が一豊に触れられるたびに大声だしてて、一豊が【語り明かそう】とか
言ってたんだよね。
618日曜8時の名無しさん:2010/01/08(金) 11:28:12 ID:VI++HFPz
淀に中谷美紀
江に仲間由紀恵

じゃなきゃ、

お市に仲間由紀恵
619日曜8時の名無しさん:2010/01/08(金) 11:33:00 ID:Wq72O7a0
仲間由紀恵のお市はいいね!
紅白の司会もずっとやってるし、大河ドラマに再登板してほしいな
620日曜8時の名無しさん:2010/01/08(金) 13:00:03 ID:nSZGhK/S
(子供時代)新垣結衣→ 天海祐希
そろそろ天海主演の大河がくるころ
621日曜8時の名無しさん:2010/01/08(金) 13:36:58 ID:BGCYF0Q2
天海主演大河なら江より北条政子とか自立した強い女で見たいかも。
江はなんだかんだで時代に翻弄された女性だから。
特にこの作品は母親になる前の姫時代中心のようだし。
622日曜8時の名無しさん:2010/01/08(金) 13:40:27 ID:0z8LPirO
お江が天界祐希なら千姫は志田未来だな
623日曜8時の名無しさん:2010/01/08(金) 13:47:41 ID:ciAgQi7J
次の大安発表だな。
つまり明日発表。
624日曜8時の名無しさん:2010/01/08(金) 13:53:30 ID:Wq72O7a0
主演女優が他局に拘束されているので、4月の発表になるな。
625日曜8時の名無しさん:2010/01/08(金) 13:56:07 ID:ciAgQi7J
>>624
1月発表は確定してるから
626日曜8時の名無しさん:2010/01/08(金) 13:58:01 ID:UeWugZTq
私の勝手な予想だが、
発表は
1月22日前後ではないかと思う。
627日曜8時の名無しさん:2010/01/08(金) 14:30:45 ID:rphZ7m7q
篤姫は仏滅に発表したから
江も仏滅に発表すると思うよ

1月14日に1票
628日曜8時の名無しさん:2010/01/08(金) 14:37:22 ID:ciAgQi7J
じゃあ今日でも良いわけかw
629日曜8時の名無しさん:2010/01/08(金) 15:16:30 ID:2pCLaf+o
さすがに今週までは龍馬伝のPRを優先したい気もする。
連休明けで一息ついたあたりが候補かと?
630日曜8時の名無しさん:2010/01/08(金) 15:17:53 ID:Wq72O7a0
1月なら25日かな
月曜だし、篤姫と同じ仏滅なので日取りがいい。
631日曜8時の名無しさん:2010/01/08(金) 15:20:02 ID:VI++HFPz
戦国一の美女=お市は仲間由紀恵さんにぴったりかも。
大河主演してるから二度目の主演はないだろうけど、
主人公の母役だったらいいんじゃない?

浅井長政を竹野内さんとか堺雅人さんが演じてほしい。
632日曜8時の名無しさん:2010/01/08(金) 15:22:41 ID:ZyILK1b1
わざわざ仏滅選んで会見なんてしないから普通に
連休明けの12日〜15日の間に発表だろ。
田淵が講演会で1月中旬発表と言ってたって情報もあったし。
633日曜8時の名無しさん:2010/01/08(金) 15:25:24 ID:RZxHNTwD
この大河は失敗してほしいので、
誰もが「エエーーーー!!!」と
大ブーイングするような奴に来てほしい
634日曜8時の名無しさん:2010/01/08(金) 15:28:39 ID:ccKNnPQo
>>624
田淵が講演会で年明け早々に発表と言っていたからあり得ない。
やはり、連休明けかな。
635日曜8時の名無しさん:2010/01/08(金) 15:29:35 ID:2pCLaf+o
>>633
それなら、ガッキーか上戸あたりか?
636日曜8時の名無しさん:2010/01/08(金) 15:35:17 ID:2pCLaf+o
キャスト選びが難航してるなら、4月もあるだろうけど、普通は1月か2月でしょう。
冬季五輪でニュースが埋没されても困るから、今月中じゃないの?
637日曜8時の名無しさん:2010/01/08(金) 15:35:31 ID:ezYHzcl4
新垣結衣 戸田恵梨香 石原さとみ 堀北真希 菅野美穂 栄倉奈々

1月早々発表なら上記の1月期女優はないな。
638日曜8時の名無しさん:2010/01/08(金) 15:36:36 ID:Wq72O7a0
なんであんなにこけまくるのにドラマに主演できるのか不思議だよね > 上戸
639日曜8時の名無しさん:2010/01/08(金) 15:40:20 ID:ccKNnPQo
>>636
だから1月発表は確定してるんだって。
江の製作が発表されると同時に、主要キャスト発表は1月とアナウンスされたんだから。
640日曜8時の名無しさん:2010/01/08(金) 15:44:00 ID:pEbHEJ3T
え、上戸主演ドラマ情報無いような・・
641日曜8時の名無しさん:2010/01/08(金) 15:51:02 ID:ZyILK1b1
制作発表段階から発表は1月の早い時期って出してるから
昨年秋まで仕事やってた女優が仕事一段落させていよいよ
大河主演発表って感じなんでは?
大河主演する場合は発表直前ないしはクランクイン前まで
本職をやりまくる。
642日曜8時の名無しさん:2010/01/08(金) 16:03:51 ID:Wq72O7a0
秋に出てた女優と言えば綾瀬がそうだね
643日曜8時の名無しさん:2010/01/08(金) 16:33:35 ID:u5Pgvz7o
綾瀬もそうだけど、柴咲も秋からSP撮影で今は一段落
長澤も同じ
あと他に竹内はアップしたのかな?映画
井上も秋に撮影はしてないけど、映画公開が一段落
探せばもっと他にも居るだろうけど
644日曜8時の名無しさん:2010/01/08(金) 17:29:32 ID:5WuDTlhB

中越典子さん

国仲涼子さん

村川絵梨さん
645日曜8時の名無しさん:2010/01/08(金) 17:51:42 ID:QmEQcF0h
チョイ役にマノエリ
646日曜8時の名無しさん:2010/01/08(金) 18:07:19 ID:2pCLaf+o
>>644
朝ドラOGの地味大河ですか。分ります。
647日曜8時の名無しさん:2010/01/08(金) 18:26:21 ID:Wq72O7a0
>>637
 比嘉もコードブルー2に出るし、
 多部も不毛地帯に出て、2月・3月は舞台
 期待してた貫地谷と蒼井は龍馬伝に取られる

 このスレ的には、若手女優オタ涙目って感じだね(泣)
648日曜8時の名無しさん:2010/01/08(金) 18:28:52 ID:aM2zniEz
じゃあまさかの宮崎再登板か
649日曜8時の名無しさん:2010/01/08(金) 18:39:51 ID:UHkp2TNI
当然だろ。
650日曜8時の名無しさん:2010/01/08(金) 18:41:08 ID:Ed4W7+M3
宮崎でOKでしょ。
田淵脚本だし。
651日曜8時の名無しさん:2010/01/08(金) 18:41:26 ID:2pCLaf+o
>>648
何らかの事情で主役候補に断られたり、調整がつかずに、1月発表予定も変更になって、
キャスティングが難航したら、宮崎あおいは可能性あると思う。
ただ、宮崎あおいは、そういうときだけじゃないの?
652日曜8時の名無しさん:2010/01/08(金) 18:56:39 ID:ezYHzcl4
大河50回記念で篤姫の田淵。
民放ドラマで使いづらい宮崎な気がしてきた。
653日曜8時の名無しさん:2010/01/08(金) 18:57:19 ID:Ed4W7+M3
宮崎のスケそんなスクランブルできるほどガラガラじゃないだろw
654日曜8時の名無しさん:2010/01/08(金) 19:25:31 ID:INcopjW3
どう考えても
宮崎。
655日曜8時の名無しさん:2010/01/08(金) 19:28:50 ID:6dnRU1p/
宮崎あおいがキムタ苦のオファー2度断ったらしいけど、
江をやるからだな。脚本家も宮崎の指名だろう。
子のいる妻役経験あり、時代劇経験あり、
でかつ20代で10歳からいける女優っていえば限られる。
656日曜8時の名無しさん:2010/01/08(金) 19:36:13 ID:Wq72O7a0
あおいが主演になっても失望はしないが、
始まる日を指折り数えて待つ気にはなれない。篤姫のコピーになっちゃうだろうし。
657日曜8時の名無しさん:2010/01/08(金) 19:37:02 ID:INcopjW3
話題性優先の今の大河に
小難しい理屈や法則は無関係。
NHK(大河)的に人気女優、
というだけで全然OK。
658日曜8時の名無しさん:2010/01/08(金) 19:41:28 ID:Ed4W7+M3
そもそも大河の主演を過去遡れば分かるが
そんな厳格な基準は存在しないw
659日曜8時の名無しさん:2010/01/08(金) 19:47:39 ID:1ruFHcyW
もう宮崎が話題の中心になる事はないから、
また主演やって欲しいの?篤姫再びの夢?
660日曜8時の名無しさん:2010/01/08(金) 19:48:18 ID:Wq72O7a0
Wikipediaによると、西田敏行が中2年で主演をした例が過去にあるのね。
石坂浩二なんて10年で3回主演をやってる。
661日曜8時の名無しさん:2010/01/08(金) 20:07:56 ID:0yQIzCTT
宮アだったら、平均30%近く取らないと、篤姫の一発屋と叩かれるのがオチ。
それだけのリスクおかしてまでやる役か?
662日曜8時の名無しさん:2010/01/08(金) 20:08:50 ID:1ruFHcyW
>>655
>宮崎あおいがキムタ苦のオファー2度断ったらしいけど、

そのネタと一緒に掲載されてたのが「宮崎が今年の10月期に日9主演」
月9断って日9選んだんだって
実現するかな?裏で坂の上やってるけど

663日曜8時の名無しさん:2010/01/08(金) 20:13:40 ID:hjef0hcR
>>662
そもそも江やるなら撮影被りまくり。
664日曜8時の名無しさん:2010/01/08(金) 20:26:32 ID:nOIhWkqo
>>655
その法則でいくと、井上真央も当てはまる。
09年 あんみつ(時代劇)天国で君に(子持ち妻役)僕君(中学生)
でも、657の言うように話題性優先でいったら無いだろう。
まあ、大河の主演に理屈や法則は無いよね。
 
665日曜8時の名無しさん:2010/01/08(金) 20:34:35 ID:FxFsPUzD
基本的に大河のオファーを蹴るような女優は居ない。

だから、このスレで論じられてるような、
既にスケジュールが埋まってて大河出れないから無理だとか、こんなのは関係無い。

NHKが誰にオファーをするか。それに限る。
666日曜8時の名無しさん:2010/01/08(金) 20:35:55 ID:ccKNnPQo
>>647
その二人は、1月期に出ようが出まいが有り得ないでしょ。
主演実績が乏しすぎる。
667日曜8時の名無しさん:2010/01/08(金) 20:39:45 ID:7aI7U44v
女性主人公の大河で二回主演したのは三田佳子だけかな?
花の乱は子役→松たか子(少女時代)だったけど流石に日舞はとっても奇麗だった
視聴率は爆死状態だったらしいけど
668日曜8時の名無しさん:2010/01/08(金) 20:50:25 ID:ezYHzcl4
唐沢寿明
市川新之助
香取慎吾
滝沢秀明
仲間由紀恵
内野聖陽
宮崎あおい
妻夫木聡
福山雅治
???
669日曜8時の名無しさん:2010/01/08(金) 21:01:14 ID:uMn8mmYB
>>637
夏ごろクランクイン予定らしいから
1月期出てても問題ないんじゃ・・・
670日曜8時の名無しさん:2010/01/08(金) 21:11:07 ID:cqKOy2VS
堀北は今期の連ドラに主演するけど、相当早撮りしてるぞ
もしかして、三姉妹のうちの誰かに内定してるのか?
671日曜8時の名無しさん:2010/01/08(金) 21:11:27 ID:0yQIzCTT
誰がやるにしても、1年近く続く、日本を代表するドラマなんだから
ルックスや人気だけの学芸会レベルの大根だけは本気で勘弁して欲しい
672日曜8時の名無しさん:2010/01/08(金) 21:13:31 ID:gDPbcx1E
>>670
堀北は秋からてっぱん!が控えてるからな
673日曜8時の名無しさん:2010/01/08(金) 21:15:19 ID:Wq72O7a0
てっぱん! と 江 のかけもちは、さすがに難しいだろうから堀北は消えたなw
674日曜8時の名無しさん:2010/01/08(金) 21:16:15 ID:hjef0hcR
堀北が三姉妹の誰かというのはありそうだ。
675日曜8時の名無しさん:2010/01/08(金) 21:19:48 ID:s3AWNOzR
堀北はお好み焼きが好きなのかww
鉄板女優
676日曜8時の名無しさん:2010/01/08(金) 21:20:06 ID:ezYHzcl4
>>669
撮影の問題じゃなくて1月期連ドラ放送中撮影中に大河主演発表はしないかなと思った。
それも連ドラスタートの1月に。
677日曜8時の名無しさん:2010/01/08(金) 21:21:09 ID:ccKNnPQo
>>668
全員、民放連ドラあるいは、東宝・松竹系大作映画の主演を張ったことがある
知名度抜群の人ばかりだね。
若手女優で上の条件満たしてる人って、そんな多くないと思うけど。
678日曜8時の名無しさん:2010/01/08(金) 21:24:43 ID:0yQIzCTT
>>677
嫌われ者(?)の井上、上野くらい。
宮アは、民放連ドラも東宝・松竹大作主演もない特異な例。
679日曜8時の名無しさん:2010/01/08(金) 21:25:57 ID:nC2xERwU
金魚の糞柴咲だけは勘弁
680日曜8時の名無しさん:2010/01/08(金) 21:27:22 ID:s3AWNOzR
NANA 東宝主演
681日曜8時の名無しさん:2010/01/08(金) 21:27:24 ID:ccKNnPQo
>>678
大ヒットした「NANA」があるじゃん。
中島とのW主演だよ。
682日曜8時の名無しさん:2010/01/08(金) 21:29:08 ID:ezYHzcl4
◎唐沢寿明
×市川新之助
◎香取慎吾
◎滝沢秀明
◎仲間由紀恵
×内野聖陽
×宮崎あおい
◎妻夫木聡
◎福山雅治
???

◎月9主演経験者
683日曜8時の名無しさん:2010/01/08(金) 21:31:27 ID:Wq72O7a0
>>676
多部ちゃんは、ヒロインとして出演している7月期連ドラの最中に
朝ドラヒロインの発表会見をやったよ。
684日曜8時の名無しさん:2010/01/08(金) 21:33:27 ID:5CG/I5B0
>>682
内野は月9主演はしてないけど2番手はあるね
685日曜8時の名無しさん:2010/01/08(金) 21:34:58 ID:hjef0hcR
それで井上上野はアンチが多いのか
686日曜8時の名無しさん:2010/01/08(金) 21:41:44 ID:1R/py7Gh
>>670
堀北がドラマ早撮りしてるのは堀北の都合ではなく、
主演の嵐・櫻井翔が冬季五輪キャスターをやる為
687日曜8時の名無しさん:2010/01/08(金) 21:45:46 ID:0yQIzCTT
>>680-681
NANAは大ヒットしたけど大作といえるほどの公開規模じゃない(302scr)
688日曜8時の名無しさん:2010/01/08(金) 21:53:04 ID:ccKNnPQo
>>687
東宝系の大ヒット作に主演して、篤姫前から、相当な知名度があったのは事実。
689日曜8時の名無しさん:2010/01/08(金) 21:59:28 ID:ezYHzcl4
本命は蒼井優、それとも…NHK大河ヒロイン大胆予想
ttp://www.zakzak.co.jp/gei/200906/g2009062522_all.html

↑去年の記事これはハズレたね。
690日曜8時の名無しさん:2010/01/08(金) 22:05:15 ID:5CG/I5B0
>>688
映画の大ヒットで得る知名度なんかコケドラマに主演して得る知名度より低いと思うぞw
691日曜8時の名無しさん:2010/01/08(金) 22:06:02 ID:5CG/I5B0
どっちかと言えば純情きらりが決めてでしょ
692日曜8時の名無しさん:2010/01/08(金) 22:09:23 ID:HTDzjgjp
>>691
間違いなくそれ
693日曜8時の名無しさん:2010/01/08(金) 22:12:37 ID:FVZ55ddd
>>689
ネットはガセが多いからな
このキャストも正式発表までは情報は落ちそうにない
694日曜8時の名無しさん:2010/01/08(金) 22:13:09 ID:Wq72O7a0
>>689
 顔写真の2人が竜馬伝のヒロインなのは、ある意味すごいかも
695日曜8時の名無しさん:2010/01/08(金) 22:25:42 ID:hjef0hcR
ま、ある意味当たってるのか。
696日曜8時の名無しさん:2010/01/08(金) 23:00:05 ID:9Ip9WRrs
来週発表ならスタパが閉館してる11日(月)か、翌日の12日(火)かな?
13日からは阪神大震災15年の特番編成に入るから。
697日曜8時の名無しさん:2010/01/08(金) 23:03:46 ID:c1Z6Dii4
>>683
ヤスコとケンジのヒロインは広末だろw
698日曜8時の名無しさん:2010/01/08(金) 23:23:56 ID:G26fM0eA
>>664
あんみつ姫は時代劇じゃありません><
699日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 00:13:56 ID:5h9qkYV4
>>644
淀 中越典子
初 いとうあいこ
江 奥田恵梨香

市 中田有紀

浅井長政 入江雅人
信長 せくすぃー部長
秀吉 生瀬勝久
家康 田口浩正
秀忠 深水元基

春日局 原史奈
700日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 00:14:51 ID:YC8TP6Dx
>>697
題名のヤスコは多部の役柄なんだからヒロインだよ
鹿男あをによしの原作ヒロインも、綾瀬じゃなくて多部だよ

原作ではヒロインなのに華が無いから3番手に下げられたと言われると反論できないがw
701日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 00:16:55 ID:o+jpJ75E
田淵は13日に「篤姫とお江、私が描くヒロイン」 って講演会やるから
その前に発表かな?
702日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 00:23:07 ID:ebY/+BuL
「篤姫とお江、私が描くヒロイン」

両方とも宮崎あおいというオチだったら笑うな
703日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 00:30:37 ID:0V+AFmjO
>>702
篤姫とお江は全然違うと言ってるし宮崎なら去年制作発表時点で
同時に発表してるだろ。
今年は今までやったことのない役柄を映画で色々挑戦するんだと。
704日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 00:33:35 ID:roGwuhVG
宮崎は大した実力もないのに映画に拘るからダメなんだよなぁ。
それで結局オファーが来なくなってテレビにも出られなくなる。
705日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 00:46:49 ID:YQTl8X09
>>699
個人的には、その大河好きだなあ。
706日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 00:47:30 ID:VnfPR3nR
>>704
篤姫で成功したのに下手に連ドラ主演や大型SP主演をやって
コケれば台無しになるかなら。
707日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 00:49:37 ID:YQTl8X09
>>703
宮崎では無いと思うけど、宮崎であっても去年の発表は無かったと思う。
発表すると、龍馬伝の注目度が落ちる。
去年の段階は、題材、脚本等の書店とかでの盛り上がりを期待してるのだし。
708日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 01:26:19 ID:EE3DioLw
>>707
それはないだろw
篤姫で玉木龍馬がこれからってときに福山主演発表したり天地人の
メインキャスト発表の1日後に龍馬伝制作を発表してるし。
709日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 01:29:18 ID:EE3DioLw
>>707
プラス新選組!のクランクイン時期に滝沢義経、義経のクランクイン
直前に仲間&上川の功名が辻も発表してる。
むしろ1月の大河放送開始直後に翌年大河主演発表の方が大事な
時期なのに話題が翌年に移る危険性がある。
710日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 01:40:51 ID:S0wf0B37
題材とセットで即日発表以外はほぼすべてリークがあってグダグダになるのに
今回びしっと機密守ってるのはよっぽどインパクトある配役なんだろう
スポーツ紙全面トップレベルの派手なキャストが予想される
711日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 01:52:43 ID:gjAuYJHD
知り合いの宮崎ヲタが言うには
“江の主演は菅野や竹内みたいな30代にして欲しい。
こんな短期間で20代の若手だったら、宮崎の価値が薄まるのが嫌だ。
またすぐ女優単独主演物を企画した屋敷&田渕は馬鹿か?”だそうです。
712日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 02:04:58 ID:B5bZUsBx
>>710
江:上戸彩
秀忠:亀梨和也

これしかない。
713日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 02:07:19 ID:RfhVLdar
井上
714日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 02:10:11 ID:qF7VdrMx
>>711
三十路はまずないから、
宮崎の価値が薄まらない為には、再登板以外にないな。
715日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 02:11:16 ID:XK+039tk
杏でした。
716日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 04:00:19 ID:5h9qkYV4
鈴木?渡辺?それともさゆり?
717日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 07:35:44 ID:YR3aYp/h
吉永さゆりですか?
718日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 08:01:10 ID:0iCdV8FR
×1月期連ドラスタート時期に大河主演発表はない?主演2番手→新垣・戸田・榮倉・菅野・石原・堀北
×宮崎と長澤は今年は映画漬け。
×蒼井と貫地谷は龍馬伝。

残ってるのは綾瀬・上戸・上野・井上・多部・比嘉
NHKだから鈴木杏や栗山千明当たりも可能性あり?
719日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 08:57:06 ID:3CQvWlQl
倉科カナじゃないか
720日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 09:36:40 ID:9ZLI9Phk
>>718
単純に朝ドラヒロイン経験者(俳優の場合は相手役)か
民放連ドラ主演クラス (主演経験者)と考えた方がいいんでは?
+伝芸以外での大河主演は独眼竜以降いないだろ。
上川や内野は民放連ドラ主演クラスでは無かったが
朝ドラヒロインの相手役だった。

栗山は長丁場の主演経験が無いし杏は夏頃(〜秋?)に
海外公演を含めた蜷川「ムサシ」再演がある。
721日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 09:43:10 ID:yB1zPVPC
綾瀬ヲタがここでも必死こいてんなwww
722日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 09:49:05 ID:WLdTqalL
なんで井上の名前が上がるのか違和感がある
そもそも大河の主演を張れるような格もないし人気もない
ただ花男がヒットしただけでそれ以外なにもないのに2chだけで持ち上げられた現状みろよ
そもそも誰に需要があるの?
723日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 10:03:24 ID:9bKP7s+s
>>721
傍から見てるとアンチだけが必死に見える
724日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 10:07:36 ID:FdrQ3wNs
>>721
>>722
またこういうスレ違いのアホが暴れるだけの展開か。
725日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 10:14:40 ID:cXlGtnLX
綾瀬・井上・上戸〜のあ・い・う☆トリオで...決定
726日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 10:31:22 ID:wlPbeasD
>>718
ほぼ同意だけど、長澤はありそうな気がする
727日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 10:38:26 ID:I1T2D8yf
>>725
あ・い・う☆トリオの“う”は上野樹里の“う”
粘着基地外ヲタとして若手女優スレでは5年前から有名
728日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 10:41:55 ID:FdrQ3wNs
みなさんの巣を貼っときます
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1262649601/
729日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 10:45:25 ID:Th6ogXtA
2010年にもなってヲタって古臭い
730日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 10:53:50 ID:WLdTqalL
綾瀬や上戸は人気も格もあるだろう
井上だけ違和感がある
731日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 11:01:10 ID:Ki9SVuDT
上戸に格はないwwwwwwwwwww
732日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 11:04:22 ID:3CQvWlQl
石原さとみの名が上がってないぞアンチども
733日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 11:11:00 ID:kv7VjOLs
妄想レスを全部消してみると
宮崎あおいしか残らないね
734日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 11:11:04 ID:YC8TP6Dx
>>711
大河ドラマは宮崎のためにやってるんじゃないよ、とお友達に言ってあげて
くださいw
735日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 11:13:28 ID:lxJvxjEl
あくまでも妄想
江 井上真央
初 綾瀬はるか
淀 仲間由紀恵

市 松嶋菜々子
736日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 11:16:16 ID:YC8TP6Dx
井上は主演向き、綾瀬は助演向きなので、
735が当たる可能性はあると思う
737日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 11:19:12 ID:xU0QLCS/
土曜時代劇もまだまだ若手路線だがこれは・・・
ビジョンファクトリー×ホリプロ×スターダストにヒロインがヒラタオフィス系

男性3人組のダンス・ボーカルグループ「w−inds.」の橘慶太さん(24)が、
4月17日から放送される時代劇「まっつぐ 鎌倉河岸捕物控」(NHK)に主演
することが9日、明らかになった。
橘さんはドラマ初主演で時代劇に初挑戦する。

「まっつぐ 鎌倉河岸捕物控」は、ドラマ「陽炎の辻〜居眠り磐音 江戸双紙〜」
と同じ佐伯泰英さんの小説が原作。
江戸城にほど近い鎌倉河岸(現在の東京都千代田区内神田)が舞台。
同じ長屋で育った政次(橘さん)ら3人の青年と、その幼なじみでアイドル的存在
の娘・しほ(柳生みゆさん)の友情や恋愛を通して成長を描く青春群像劇。
政次の友人・亮吉を中尾明慶さん(21)、彦四郎を小柳友さん(21)が演じる。
そのほか南野陽子さんや竹中直人さん、松平健さんらが出演する。

政次らは数世帯が集まって暮らす「むじな長屋」で育ち、 政次は江戸で1、2を
争う呉服屋「松阪屋」の手代、 亮吉は江戸で一番古手の十手持ちの親分の下で
働く下っ引き、 彦四郎は船宿の腕のいい船頭として暮らしていた。
しほは母親を亡くし賭け碁で生計を立てる父(堀部圭亮さん)との暮らしを支える
ため酒問屋に勤めており、3人ともしほにほれているが、しほの父が御家人に斬殺
され、その後両親の秘密が発覚、川越藩を巻き込んでの事件が勃発する。
政次ら3人もそれぞれ試練に遭遇し、一人前になっていく……という物語。

一つのコミュニティーの中で、若者と大人、貧しい者と豊かな者が互いに
助け合い、心を通わせながら生きる人々の姿をみずみずしい“大人のファンタジー”
として描くという。
毎週土曜日午後7時半に放送。全13回。


http://mainichi.jp/enta/mantan/news/20100108mog00m200059000c.html
738日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 11:22:14 ID:FdrQ3wNs
小柳友は大河も出そうだね。
739日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 12:00:04 ID:WLdTqalL
井上は学生服のラブコメ以外できないだろう
だから低迷してる
そもそも顔が不細工で人気ないのに2chだけで名前があがる女優
一般のランクや話題で井上の名前が上がることは珍しい
740日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 12:08:30 ID:nQvDPq1f
井上真央はなんか不人気だけど、主演の可能性は否定できないだろう。
俺は井上のファンでもなんでもないが、さんまのまんまに和服で出てたのを見て
結構可愛いと思った。大河は幅広い年齢を一人で演じるから、井上の場合には
歳をとってからが難しくなるとは思う。

蒼井優が最も有力かな、と思っていたけど、それもなくなったし、主演に関しては
◎長澤まさみ
○綾瀬はるか
▲堀北真希
△比嘉愛未
△井上真央
くらいに絞られてきた感じはする。
741日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 12:14:11 ID:9nqJTFGR
あくまで予想。

お江…成海凛子
茶々…栗山千明
お初…多部未華子

お市…稲森いずみ
信長…佐々木蔵之介
秀忠…高岡蒼甫

お福(春日局)…篠原涼子

秀吉…堺 雅人
阿茶…松坂慶子(<寧々でないのがミソ)
家康…中村梅雀
742741:2010/01/09(土) 12:18:07 ID:9nqJTFGR
失敬。

×凛子→○璃子
743日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 12:18:20 ID:nQvDPq1f
>>741
三姉妹がひどいね、これはw
それ以外はまぁいいとして。

>>740に追加しておく
△成海璃子(研音ごり押し。研音は水嶋がドロップ、ドル箱絢香を解雇で厳しい状況)
744日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 12:19:37 ID:UCCPrvLr
朝ドラ経験者といっても、朝ドラ以外の主演経験が無い女優が大河主演を張る事は
ないだろうね。
745日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 12:21:18 ID:zSimi2GF
>>739みたいなしつこく叩くだけなのがうっといので
やっぱ大河は中堅女優がいいな。
746日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 12:24:29 ID:FdrQ3wNs
嫌いな女優叩くだけで予想にさえなっていない
747日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 12:25:36 ID:roGwuhVG
>>741
三姉妹以外が希望に見えるw
成海は出たとしても千姫あたりだな、ちょっと若すぎる。
みなさん言っておられるように朝ドラ以外で実績のない田部が主役になることは100パーセントない。
40代の女優が主演するより可能性が低い。
あとやっぱり何かしらの役で稲森は来るだろうなぁ。
748日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 12:39:32 ID:70AD2uKD
何かしらの役で若村麻由美も希望。
749日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 12:53:13 ID:FugI59vt
>>744
宮崎あおいがそうだっただろ?
宮崎の朝ドラは長期間ピン主演はれるかどうか
見定めるテストでもあったと思う。
750日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 12:56:58 ID:UCCPrvLr
>>749
上のほうにもあったけど、NANA経験有。
それ以外にも、6本くらい主演してる。
とにかく、多部や比嘉といったような朝ドラ以外の主演実績が無い女優の可能性は低い。
751日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 13:00:37 ID:YC8TP6Dx
多部が実績がないというが、大河の主役に選ばれればそれ自体が実績となる思うな
わずかだが、可能性としてはありうると思う
752日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 13:02:46 ID:70AD2uKD
主演の予想は難しいね。最近のNHKは何でもありな気がするし。
753日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 13:07:09 ID:UCCPrvLr
>>751
比嘉より可能性は遥かに高いね。
キャリア長くて、地味な作品ばかりだけど主演経験は朝ドラ除いて9本。
754日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 13:07:18 ID:FugI59vt
>>737
これ、初回は73分の拡大版で力入ってるそうだが「夏雲あがれ」
主演抜擢の石垣(ホリプロ)パターンでビジョンから観月、国仲、
比嘉、あるいは正月になぜか1時間の番組やってた上原多香子
の大河メイン級フラグじゃね?
ホリプロの中尾、ダストの小柳も時代劇初だそうで大河出演フラグ。
755日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 13:16:01 ID:9ZLI9Phk
アミューズの平岡も今日スタートの土曜時代劇で相手役として
初時代劇→同じ事務所の福山主演の龍馬伝出演だからな。
それにしてもNHKの若者向け路線は続くなぁ。
756日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 13:20:41 ID:70AD2uKD
三傑はそれなりの俳優を持ってきてほしい。
757日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 13:32:01 ID:YR3aYp/h
織田信長
高倉健
豊臣秀吉
藤田まこと
徳川家康
滝田栄
758日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 13:32:47 ID:roGwuhVG
>>756
近年の傾向を考えると、家康は大物俳優、秀吉はベテランの演技派、信長は中堅クラスになる可能性が高いな。
759日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 14:09:53 ID:zYIxyMwh
お江…長澤まさみ
茶々…内山理名
お初…原田夏希

お市…稲森いずみ
浅井長政…吉田栄作
柴田勝家…國村隼
織田信長…佐々木蔵之介

豊臣秀吉…小林薫
石田三成…堺雅人
北政所…松坂慶子
豊臣秀頼…細田よしひこ
千姫…谷村美月

徳川家康…中村梅雀
徳川秀忠…西島秀俊
春日局…綾瀬はるか
760日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 14:12:35 ID:Gg0NLIbG
綾瀬はるか
上戸彩
倉科カナ
の巨乳トリオ
761日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 14:14:13 ID:9ZLI9Phk
>>759
江より6歳年下の秀忠に長澤が江で西島が秀忠は有り得ないw
762日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 14:22:48 ID:70AD2uKD
秀忠の人選はひとつのポイントだね。

>徳川家康…中村梅雀
>豊臣秀吉…小林薫
>石田三成…堺雅人

は見てみたいと思った。
763日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 14:33:07 ID:9ZLI9Phk
原作読んだ感じでは三成は堺雅人っぽいイメージ。
秀忠はイケメンって感じではなく飄々としてて
松山ケンイチや嵐の二宮っぽいイメージに感じたな。
三英傑は信長が顔立ちが良い以外は従来通りな感じ。

超美形なお市、森三兄弟やガラシャや初が一目惚れ
するほどイケメンな京極とか美男美女描写ワラワラ。
764日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 14:34:38 ID:FH9qwABp
関係ないけど
3時から、涙そうそう広島を
TBSチャンネルでやるね
765日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 14:48:27 ID:70AD2uKD
>>763
なるほど。顔立ちのよい信長はやはり噂どおり金城なのかな。
あと

>柴田勝家…國村隼

この予想もいいね。この人芸達者だし
最近NHKによく出てるからありそう。
766日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 14:51:02 ID:roGwuhVG
家康は超大物だろうからどうせまた北大路欣也か高橋英樹になるんだろう。
堺は篤姫にも出てたし、屋敷氏は新撰組にもかかわってたみたいだから可能性は高そうだ。
案外、秀吉が芸達者な梅雀になるかも。
西島秀俊は純情きらりに出てたから、可能性はありそうだ。
信長はトレンディー系の中堅だろう。
金城は無理そうだから、江口洋介か竹野内豊か豊川悦司あたり。
767日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 14:58:04 ID:SlfrwSkM
チーフPと脚本家の癒着(不倫?)関係を廃絶しろ
田淵と屋敷、粗末と無い頭
こいつらまとめて放送業界から消えて無くなれ
768日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 15:06:54 ID:9ZLI9Phk
>>767
大河はまず制作統括が指名されそいつが脚本家や演出陣を指名。
だから過去に一緒に仕事をした気心しれた脚本家を指名する
ケースが多いんだよ。
風林火山の若泉と大森もそうだし。
769日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 15:09:56 ID:/wOCaqgi
龍馬伝だってハゲタカ色強い
天地人もPが自分の担当朝ドラがら
大量起用してる
770日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 15:11:28 ID:roGwuhVG
ということはやっぱりまさかの宮崎再登板か・・・
771日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 15:11:55 ID:70AD2uKD
大河に限らず、民放でも同じスタッフで
仕事することは多いみたいだね。
772日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 15:14:51 ID:Gg0NLIbG
竹内結子
安達祐実
広末涼子
バツイチトリオ
773日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 15:15:53 ID:t8IjLqWX
今日ちょっとした関係で知った・・・
情報解禁前なのでリークはしないけど
ここで予想してた人の通り中堅女優で、前半は子役が担当するとのこと
発表は再来週とのこと
774日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 15:19:22 ID:XwotyQKH
中堅女優って20代後半から30代前半くらい?
775日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 15:19:25 ID:JiXVbdRS
>>773
そう言うの当たったためしが無いからなw
776日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 15:21:17 ID:70AD2uKD
>>773
情報ありがとう。再来週ということは1/16〜22か。
心して待ちませう。
777日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 15:24:56 ID:XwotyQKH
まあでも普通に考えて、十分実績のある女優が来ると思うけどね

778日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 15:25:40 ID:70AD2uKD
>>776
間違えた。1/17〜24だね。
779日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 15:25:47 ID:ybjMs1hh
>>774
2chでは若手女優が16〜25歳で中堅が25歳以上(30半まで)
30歳以上ばベテラン女優くくりの場合もある

田淵の講演会も来週だし来週発表と書いてる人もいるからな
2chの情報でソース無しは基本的にあてにはならないw
780日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 15:27:00 ID:70AD2uKD
でもそろそろなのは間違いなさそうだね。
781日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 15:33:27 ID:XwotyQKH
竹内柴咲管野中谷松たか子
このあたりだと思うけどねえ
782日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 15:35:21 ID:roGwuhVG
>>781
中堅ならそのあたりだろうねぇ。

でも>>773が怪しすぎるからなw
783日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 15:36:25 ID:70AD2uKD
>>781
こうやってみるとダストの女優が多いんだね。
784日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 15:43:12 ID:Xc+uwtBq
それにしても、ここまで見事に情報落ちなかったね。
こんなに、リークが無いのって珍しいんじゃない?

785日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 15:45:51 ID:70AD2uKD
そうだね。もっと早くにリークあると思ってた。
警戒してるんだね。
もし>>783が正しいとして、どちらにせよまもなく発表だし
予想しておくと竹内かな。
>>781の女優は皆好きだけど、
松、管野は坂の上に出ていて管野は1月期主演。
柴咲は時代劇映画の発表があり、中谷はJINに出てたし結婚、妊娠か?
といわれてる。

竹内だけ唯一最近情報が少ないので粛々と
発表を待っているようでなんだか怪しいと思った。
786日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 15:46:11 ID:y7wvq5aV
>>784
落ちてるだろ?
おまえらがスルーしてるだけでw
787日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 16:00:38 ID:QLqxMgQP
今週入ったくらいから、井上関連スレがハンパなく荒らされていて
あちこちで井上の名前が出た途端にすごい叩きがはいるんだけど
別に関係ないよな
788日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 16:03:48 ID:T6z2akg5
>>747 千姫役は桜庭ななみとか朝倉あきとか結構激戦区のような。
789日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 16:09:40 ID:RfhVLdar
井上に決まったのか
790日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 16:21:05 ID:zYIxyMwh
いずれ信長は渡辺謙か真田広之にやってほしい
でもこの作品じゃもったいないね
791日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 16:24:56 ID:roGwuhVG
真田広之は身長が足りないので信長は無理w
792日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 16:28:08 ID:SmgkPedN
なにがもったいないのか
793日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 16:30:07 ID:roGwuhVG
>>792
始めから駄作とわかってる作品にわざわざ出ていただくのはもったいないってことでしょw
794日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 16:30:14 ID:UG17FgN6
>>787
ジャニヲタがイライラしてるだけかとw
795日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 16:34:48 ID:XK+039tk
>>716
渡辺謙の娘さんで『天地人』では政宗の正室役の杏。
796日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 16:42:27 ID:kv7VjOLs
>>773
前半全部子役なんて絶対にないからインチキって丸判り。
子役は1回から2回が限度。
797日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 16:44:56 ID:70AD2uKD
773がガセなら予想は難しい。誰でも可能性ありそう。
798日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 16:55:26 ID:SmgkPedN
駄作と決まっている?なぜ?
799日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 16:57:09 ID:r9F7NjQm
>>794
なんで、ジャニヲタがイライラしてるの?
ごめん。スレチだけど。

でも、確かに井上の名前が出ると荒れてたね。
最近目立った仕事していないのに。
800日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 16:59:41 ID:SijVxbOS
>>795
杏は出るとしても初では?
原作の江のイメージから全然かけ離れてるし経験が浅すぎ。

>>799
年末に放送した花より男子の映画の視聴率が悪かったこと
で責任のなすり合いしてるんでは?
テレビ板でも暴れてるw
801日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 17:04:55 ID:r9F7NjQm
>>800
ありがとう。納得した。

802日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 17:15:22 ID:roGwuhVG
>>798
脇役は主人公をマンセーする要員にすぎない。
たとえ視聴率が取れたとしても、主役にしかメリットが無い。
803日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 17:24:01 ID:XK+039tk
>>800
だな。杏に大河主演はまだ早いか。
野波麻帆か星野真理か山口紗弥加が出て欲しい。
水川あさみ、出るかも。
堀北真希は好きだが、時代劇不向き。
井上真央はNHK出演経験が無いから多分無いでしょう。
綾瀬はるか・上戸彩・上野樹里はCMの方が儲かるから引き受けない。

米倉涼子か石原さとみじゃないか?
804日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 17:27:26 ID:qu4D5wsN
引き受けないとか
そのへんのレベルのやつに主役オファーくるわけないだろ
馬鹿なのか素なのか
805日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 17:39:17 ID:XK+039tk
>>804
馬鹿だし素です。
どーもすいませんw
806日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 17:39:29 ID:NfqRvW/f
若手なら綾瀬、中堅なら菅野かな。
菅野なら時代劇も演技も上手いので
納得できる。それと坂の上の雲からの出演者が続いている。
江/菅野美穂
初/麻生久美子
淀/中谷美紀
徳川秀忠/福士誠治
春日局/田中麗奈
徳川家光/三浦春馬
京極高次/西島秀俊

807日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 17:58:31 ID:Uj4TwYYa
大野治長は出るのかな〜?
808日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 18:11:01 ID:jHSbUqdk
>>806
地味地味キャストの大河は、勘弁してね
大コケでもいいのか
809日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 18:16:30 ID:9ZLI9Phk
>>806
坂の上の雲→大河の場合は脇だからな。
そのパターンだと菅野や松なら淀になるだろ。
810日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 18:30:19 ID:70AD2uKD
原作では淀は市に似ていると強調されているらしいので
淀と市は二役の可能性があると思う。
811日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 18:31:01 ID:70AD2uKD
>>810
自己レス。一人二役の意味。
812日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 18:34:04 ID:9ZLI9Phk
>>810
市やって間を置かずに淀やると高齢の視聴者は混乱するだろ。
813日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 18:37:15 ID:70AD2uKD
>>812
確かにね。お年寄りへの配慮は必要だね。
似た人をキャスティングするのかな。
814日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 18:42:13 ID:hZDC3ib7
坂の上枠は松じゃなくて菅野でしょ
3姉妹じゃなかったとしても重要な役どころで登場かな

>>813
似た人なら淀:柴咲、市:中谷なら完璧なんじゃない?
815日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 18:45:59 ID:70AD2uKD
>>813
それ、JINスレでも言われてた気がするね。二人が似てるって。
いや、史実だとそう似てもいないのになぜ似てる設定かなと思って
単に秀吉の淀への執着を強めるためで、勘ぐりすぎたかな。
似てない二人でも「雰囲気が似てる」とかの台詞で押し通したりして。
816日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 18:46:43 ID:70AD2uKD
間違えた。815は>>814に対して。
817日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 18:46:55 ID:Pu9y9M+7
松たか子が一番力あると思うし
主役にも向いてる
記念すべき50回目の大河にベストなんじゃないかな
818日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 18:48:39 ID:jHSbUqdk
>>814
一応、美女だから菅野美穂は、絶対にありえんので却下
819日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 18:52:00 ID:70AD2uKD
>>818
いや、814は「三姉妹以外でも」と言っているよ。
820日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 19:03:10 ID:vla5B4lB
>>808>>818
天海ヲタ婆韓西必死だなwwwwwwwwwwwwwwwwww
821日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 19:03:42 ID:ZJNgf+B+
なんだかんだ言って>>773はマジ情報っぽい
822日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 19:04:06 ID:hZDC3ib7
>>815
昔から言われてるよー柴咲&中谷は
同じ事務所の大政という人も少し似てるし
市:松雪、淀:柴咲でも似てる組み合わせだと思うけど
823日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 19:05:44 ID:70AD2uKD
>>822
そういえば松雪の名前は挙がらないね。いい女優なんだけど
NHKとはあまり縁がない感じ?
824日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 19:06:09 ID:8wObxpYS
中堅なら松たか子がいいけど、竹内が来そうかなあ。朝ドラヒロイン出身だし。

スターダストは、ヒロイン(天地人)の次は主演を取りたくて営業してるはずだから
あおいの二番煎じでも呑みそう。

姫とか言われても残念なお顔と年齢だけど
その辺は、姉妹役に超美人女優配してカバーとか。
825日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 19:09:53 ID:70AD2uKD
>>824
自分もお松はいいと思うけど朝ドラ出が有利なことや
事務所力が大きく影響する気がするので
予想となると竹内だと思った。
そうなると淀は稲森あたりかなー。
826日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 19:14:15 ID:0OITn5Hf
松たか子の茶々は印象に残ってるな
827日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 19:40:25 ID:g1FHkRSt
やっぱり麻生久美子か。
いい加減TVドラマでも代表作欲しいところだし・・・
828日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 19:44:28 ID:70AD2uKD
>>827
そういえば以前に三姉妹のうちの一人はTVにあまり出ない女優だという
リークっぽい情報があった気が。ガセかもしれないけど。
829日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 19:46:25 ID:0iCdV8FR
中堅女優(今年満30歳以上)
1976年 中谷美紀 観月ありさ 小雪 木村佳乃
1977年 松たか子 菅野美穂
1978年 麻生久美子 小西真奈美
1979年 国仲涼子 ★仲間由紀恵
1980年 竹内結子 (広末涼子) 田中麗奈

1981年 柴咲コウ
1982年 深田恭子 加藤あい 吹石一恵 (真木よう子)
1983年 水川あさみ
1984年 栗山千明 香里奈
1985年 綾瀬はるか ★宮崎あおい 上戸彩 (蒼井優) (貫地谷しほり) 松下奈緒
1986年 石原さとみ 上野樹里  比嘉愛未 北川景子
1987年 長澤まさみ 井上真央 鈴木杏 戸田恵梨香
1988年 堀北真希 新垣結衣  黒木メイサ 榮倉奈々 吉高由里子
1989年 多部未華子 小林涼子  仲里依紗

()龍馬伝 ★大河主演
830日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 20:02:20 ID:AZXtXHMm
菊子・・・菅野美穂
藤子・・・麻生久美子
達子・・・中越典子
831日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 20:04:35 ID:WB8LOaLo
11歳の江を30代がやって15歳の淀を40歳前後がやるのか
爆笑大河だな
832日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 20:07:22 ID:70AD2uKD
>>831
龍馬伝もそうだしそのへんは大河のお約束みたいなものだね。
833日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 20:09:17 ID:roGwuhVG
>>828
中谷じゃないか?
去年まで全然テレビに出てなかった。
834日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 20:20:16 ID:70AD2uKD
>>833
ん〜ソースが不明だったからなんとも。中谷は白洲次郎に出てたね。
なかなか良かった。でも結婚しそうだからどうなんだろうね。
835日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 20:23:16 ID:kv7VjOLs
だから、江に30婆は天地がひっくり返っても無いっての。
836日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 20:25:01 ID:70AD2uKD
>>835
じゃあ、>>773はガセだと思うということで、そちらの予想をどうぞ!!
837日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 20:26:14 ID:roGwuhVG
中堅だと竹内が有力って書かれてるけど、
考えてみたら竹内って朝ドラ以来NHKに出てないよね?
838日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 20:29:46 ID:WB8LOaLo
小さい子供がいる竹内に大河主演は無理だっつーのw
やるメリットもあまりない
839日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 20:35:01 ID:70AD2uKD
自分も当初そう思ってたら
「いや、大河は休みが決まってるから子供がいてもOK」
って言ってる人がいた。

竹内は月9以降は映画中心でNHKは朝ドラ以外
出ていない。子供がいるという点では広末真木も
同じだけど出番がそれぞれ前半/後半なので出ずっぱりではない。
この点をどう考えるか?確かに。
840日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 20:38:56 ID:fw6VTp4Z
普段映画観ない年寄りは『誰?』ってなるんじゃない?
竹内個人的には好きな女優さんだけど
841日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 20:40:11 ID:70AD2uKD
>>839
切れた。確かに竹内がやるのは難しい部分ではある。

842日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 20:42:27 ID:9ZLI9Phk
>>837
朝ドラ撮影中に相手役の藤木のマネージャーと
不倫して色々あったから?

さっき放送してた新土曜時代劇「咲くやこの花」って
篤姫出演者結構いるなと思ってたら篤姫の佐野Pと
佐藤Dが担当してる作品なんだな。
平岡は龍馬伝に出るし成海璃子も江の子供世代で出演あるかも。
843日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 20:44:33 ID:70AD2uKD
>>842
なるほど。そういうスキャンダルがあったなら朝ドラ出身でも
NHKは竹内を使いにくいかもしれないね。
844日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 20:45:22 ID:roGwuhVG
竹内は月9主演のころは仲間と並んであの世代のトップ女優という感じだったが
獅童との結婚&離婚で一気に勢いを失ってしまった。
同世代の柴咲と比べると、実績で勝っていても勢いがない。
ここで大河の主演に決まっても、インパクトが薄いんだよなぁ。
845日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 20:51:24 ID:pGkmZ3/W
勢いなんて関係ないだろ
そもそも勢いって何だよw
846日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 20:57:49 ID:COxvhyTu
竹内結子は本人が時代劇に出たくないらしいので無理でしょう。
多分、ヅラが似合わないと本人が判断してると思います。
本来ならば、実績、演技力ともに大河主演に最も相応しい女優だと思いますが
残念です・・・

松たか子さんは既に旬が過ぎた感じなので、抑え候補ですね。多分主役での
出演はないと思います。
847日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 20:59:03 ID:0OITn5Hf
なめられてた
848日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 20:59:47 ID:0OITn5Hf
誤爆しました
849日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 21:00:27 ID:70AD2uKD
>>844
ただ事務所の中では大事にされてるのかなと思ったのが
CMの扱い。他の女優が全部カネボウ「コフレドール」に出てるのに
どういう事情か竹内だけピンで仲間や蒼井とかと同じ
資生堂の「TSUBAKI」に出てた。大河にゃ関係ないけど。
まー最近はどうなのかよくわからん。
850日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 21:04:20 ID:70AD2uKD
>>846
本人が出たくないなら、ないですね。
松もなし、だと誰かな。
若手も入れると候補多すぎてお手上げ。
わからないので戦線離脱します。
まもなく発表ですが、皆さんどうぞ予想をお続けください。
851日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 21:06:01 ID:roGwuhVG
>>845
旬が過ぎてるってことっすよw
>>849
コフレドールは完全に柴咲>その他だからな。
柴咲>竹内となるのは嫌なんだろう。
852日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 21:20:25 ID:qRQp1/pz
最終予想
江 上戸彩
人気知名度は文句なしのナンバーワン。
大河出演歴もある。なんだかんだ演技上手い方だし。
最近連ドラ仕事をセーブしてるのが逆に怪しい。

初 綾瀬はるか
TRに出てたのと、大河に出たい発言、2011年に留学したい発言より。
江の制作発表時にMRBRAINを放送してたからありそう。
ここまで主演を立てる、助演が似合う子もいないと思う(いい意味で)

淀 吹石一恵
大河出演経験もあるし、NHK連ドラで主演もしてたので。
淀の美人イメージを壊さず、演技も出来る。
着物も似合いそうだし。

市 松嶋奈々子
春日局 香椎由宇
千姫 無名子役
甲斐姫 黒木メイサ
853日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 21:20:46 ID:Hb5nc161
市と江、つまり、1と5
今月の15日に発表ではないでしょうかと予想しますね私は。
854日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 21:23:21 ID:YC8TP6Dx
主演でも助演でもいいので、綾瀬に出てほしい
855日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 21:28:08 ID:S0wf0B37
よく上がる小さな子供がいるから無理ってのが分からんな
産休なんてほとんど取れないのが一般企業だし専門職ならなおさら
自己顕示欲の強い女優が子供理由に断るというのもおかしいだろ
856日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 21:29:30 ID:T6z2akg5
子供がいるからと年末の仕事断って出っ歯の彼氏と海外にしけこんだ人もいましたね。

カワイソス(´・ω・)
857日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 21:29:52 ID:roGwuhVG
>>852
いつも思うがなぜ予想の中にちょっと希望を混ぜてみるんだ?www
858日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 21:30:27 ID:qRQp1/pz
火曜日12日の友引発表と予想
15日過ぎたら年明け早々って感じじゃないよね
859日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 21:31:38 ID:qRQp1/pz
>>857
松嶋のこと?w
まあそれは希望だw
860日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 21:39:22 ID:zdHHkXHc
>>852
大河主演をやる場合は連ドラならその前年の夏〜秋くらいに
1本、2本入れてる気がする。
特に連ドラやSPに出まくってた上戸なら。

個人的予想では・・・
江 長澤まさみ
初 鈴木杏
淀 綾瀬はるか
 
市 仲間由紀恵
信長 金城武
861日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 21:39:52 ID:RfhVLdar
>>852
江が井上ならオケー
862日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 22:11:05 ID:Hb5nc161
信長は矢沢永吉だと思う。
863日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 22:12:39 ID:QLqxMgQP
>>852
吹石は去年のテレ東正月の寧々で淀やったばかりじゃね
864日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 22:30:03 ID:kv7VjOLs
原作から。
本能寺の変の前、
江が一人、信長の家来につれられ本能寺を訪れ、
信長に言う台詞。

「神も仏も信じぬと言われた叔父上が、今度は自分が神だと言われる。
そんなのおかしいと思います。人は神にはなれません」

帰りに江がつぶやく 敦盛の歌詞、
「ひとたび生を得て滅せぬ者のあるべきか・・・」


これ子役がやるとは思えん。 
865日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 22:38:02 ID:BYqXgZiZ
>>849
「コフレドール」より「TSUBAKI」の方がはるかに先にCMやってたから。
「TSUBAKI」やってる人間が「コフレドール」のCMやるわけにはいかないし。
866日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 22:48:17 ID:QLqxMgQP
三十路の娘役と大根大河とどっちがいい?
867日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 22:50:14 ID:P+KPH7th
>>864
むしろ子役がやるから凄みが出るとは思わないのか?
868日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 23:02:12 ID:mTrVzHOo
原作にある寝所の初夜(未遂)場面を大河でやるならその時点で
大人役は確定だろう。
田淵は「最初NHKから話を聞いたときは茶々が主役の方がいいの
ではないかと思ったが色々調べたら江は未来が見える女性。
子供を産み育てDNAを広げた江は戦国時代の勝者。」
戦国時代の勝者としての江を茶々、初との繋がりと対立、三英傑
との関係を軸に田淵の女性としての感性全開で描いていくそうだ。
3年間は女としての人生を棒に振る覚悟で挑むそうだから男性
出演者は田淵の趣味全開になることだろうw
869日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 23:05:03 ID:hZDC3ib7

アラサーの演技派 中谷 松 麻生 竹内 
アラサーの大根派 観月 菅野 小雪 木村佳 小西 田中麗 柴咲
870日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 23:05:29 ID:P+KPH7th
篤姫で歴史パート担当する役者がただの進行役になった事を反省して
有機的に主人公と歴史が繋がっている脚本書く事を期待。
871日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 23:10:34 ID:qRQp1/pz
3年間は女としての人生を棒に振る覚悟

3年間男断ちですか?
872日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 23:20:31 ID:P+KPH7th
お願いだから篤姫で批判してた歴史好きをあっと言わすような
女大河にしてくれよ。そこまで言うなら。
それなら、また田淵でも価値がある。
873日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 23:27:23 ID:roGwuhVG
>>868
でも第一希望の金城は無理w
>>869
菅野や竹内は意見の分かれるところだな。
874日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 23:29:06 ID:VhWyaYIl
これ淀主演とかなら全然竹内有りなんだけどさ、主役江なんだよね。
そこがなんとも
875日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 23:31:22 ID:9ZLI9Phk
>>871
だから信長にフェロモンをムンムン感じながら描いたり
武将たちをやたらと男前に描いてるんだなw
篤姫のときは堺、小澤、東儀、メイコなどが田淵が希望した
キャスティングだったそうだが今回は田淵推薦枠拡大?
876日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 23:31:34 ID:FAAbkkzT
>>868
なんたる放言だ、謙虚さのかけらもねぇな
浅井三姉妹に対しても失礼極まりないだろ
田淵の言いたい放題・書きたい放題を野放しにする屋敷は
間違いなくヤツと不倫関係なんだろうなw

だいたい、浅井江を主人公にした作品を作りたいなら
なぜ永井路子の「乱紋」を原作にしないんだ
転痴塵と同様の汚い裏事情でもあるのか
877日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 23:35:04 ID:70AD2uKD
なんと。フェロモン信長とは。
878日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 23:51:14 ID:4iFQuuVs
>>875
そうそう。
信長を書くと女性フォルモンがドバーっと出るとw
金城武くんに是非お願いしたいわ〜by田淵久美子(独身)
879日曜8時の名無しさん:2010/01/09(土) 23:53:47 ID:S0wf0B37
原作では信長はマイホームおじさん、秀吉は下僕キャラが確定してるが
家康の性格設定は詳細不明だな。
恐らくは強大な敵として立ちはだかるが死ぬ間際に改心、江に後事の全てを
託し大往生というところか。
880日曜8時の名無しさん:2010/01/10(日) 00:11:00 ID:j/UpnAtN
3姉妹は美人なんだろ
美人じゃないやつは消去
881日曜8時の名無しさん:2010/01/10(日) 00:17:42 ID:Iyv47aEK
じゃとりあえず田部を消去w
882日曜8時の名無しさん:2010/01/10(日) 00:18:18 ID:LaiQh9WR
江 着ぐるみ(滋賀県湖北町作)
初 着ぐるみ(滋賀県湖北町作)
淀 着ぐるみ(滋賀県湖北町作)
883日曜8時の名無しさん:2010/01/10(日) 00:18:54 ID:upvqZ0vd
信長は佐藤浩市か中井貴一がいい
884日曜8時の名無しさん:2010/01/10(日) 00:19:34 ID:Ihkqpq3S
>>881
多部は美人だろ
ふざけんな
885日曜8時の名無しさん:2010/01/10(日) 00:20:06 ID:RzJmcb78
>>879
何か一般的な三英傑のイメージとちと違うような。
それだと前に誰かが書いてたように
信長はトレンディ俳優で中村梅雀は秀吉だね。
家康は北大路ちっく。

>>880
そんなこと言っても過去には美女設定の両津姫もいるし。
886日曜8時の名無しさん:2010/01/10(日) 00:24:25 ID:w/i9Zkwe
美人かどうか別にして顔で選ぶなら
井上、上戸、上野、多部、黒木、綾瀬、堀北
は消去
887日曜8時の名無しさん:2010/01/10(日) 00:49:01 ID:MZkQySa7
>>863 来年の時点でまだ覚えてる人は少なそうな。

来年初め時点で28だからやや年かさのキャストが中心になるのか若手中心になるのかで
淀の目も初の目もあると思う。
龍馬伝が来なかったので主役は無理としてもメインの役が来そう。
888日曜8時の名無しさん:2010/01/10(日) 00:55:46 ID:RzJmcb78
>>887
吹石はNHKが好きそうな女優だと思う。
889日曜8時の名無しさん:2010/01/10(日) 01:00:04 ID:Iyv47aEK
>>888
まあNHKの好きな女優ではあるだろうが、
重要な役がもらえるかどうかはこの人の場合まったくわからないな。
新撰組の時のようなチョイ役の可能性も十分にあり得る。
中越典子あたりも同様。
890日曜8時の名無しさん:2010/01/10(日) 01:09:50 ID:RzJmcb78
ここまで具体的なリークなし
891日曜8時の名無しさん:2010/01/10(日) 01:17:57 ID:OhjzPCSV
お江は沢尻エリカ
892日曜8時の名無しさん:2010/01/10(日) 01:46:09 ID:Byy221ei
>>867子役がやるから凄みが

おまえの馬鹿度に凄みを感じる。
893日曜8時の名無しさん:2010/01/10(日) 02:44:06 ID:rv1s7xO2
今後のNHKの方向性として
民放とは一線を画したNHKらしい番組作りってのが動き出してるらしいよ
それが大河にどこまで及ぶかは未知だが…
894日曜8時の名無しさん:2010/01/10(日) 02:50:33 ID:CXRZMf7A
若手はお江の姫がいっぱい居るから、
適当に割り当てたら良いんじゃないの?
895日曜8時の名無しさん:2010/01/10(日) 03:12:49 ID:MZkQySa7
>>889 
組!の時は男キャスト中心だしヒロインが田畑と優香だから、ひで役は
結構目立つ美味しい役だったと思う。NHKが大好きな男装シーンもあったしw
896日曜8時の名無しさん:2010/01/10(日) 03:53:31 ID:yx7h/yfC
大河は動くのが早いから、影響出るのは、しばらく先なんじゃない?
比嘉愛未がメイン三人のどれかに引っかかるんでは??
897日曜8時の名無しさん:2010/01/10(日) 05:22:40 ID:Sglg6yby
長澤
比嘉
竹内
898日曜8時の名無しさん:2010/01/10(日) 06:49:41 ID:F1ukJrua
織田信長
役所
豊臣秀吉
津川
徳川家康
西田
899日曜8時の名無しさん:2010/01/10(日) 07:33:32 ID:M4Dazg9m
竹内結子・・・応援スレに大河に出ると落ちてたな。そういえば。
主演かどうか知らないけど出るんじゃない?
900日曜8時の名無しさん:2010/01/10(日) 08:08:14 ID:O1qCPCAt
中堅女優
朝ドラ主演経験
月9主演経験あり
過去にテレビタレント人気調査1位

竹内かもね。
901日曜8時の名無しさん:2010/01/10(日) 08:52:56 ID:orSEUTsS
>>899
そんなのなら既に10数名以上いるだろw
902日曜8時の名無しさん:2010/01/10(日) 10:36:02 ID:upvqZ0vd
三英傑全部やった人はまだいないね(民放ドラマ、映画含めると中村橋之助がやってるけど)
リーチは西田敏行と松方弘樹
903日曜8時の名無しさん:2010/01/10(日) 11:07:25 ID:S/SnjVOO
江:上戸彩
初:加藤あい
淀:麻生久美子

市:宮沢りえ
浅井長政:堺雅人

織田信長:中井貴一
豊臣秀吉:柳場敏郎
徳川家康:中村梅雀
904日曜8時の名無しさん:2010/01/10(日) 11:33:59 ID:UkSpC0FG
中堅 菅野美穂 木村佳乃 
若手 綾瀬はるか 堀北真希 長澤まさみ

菅野と長澤、中越は何らかの役柄に抜擢されそう。
905日曜8時の名無しさん:2010/01/10(日) 11:48:55 ID:OWhKGrXw
天地人に出た役者は出ないだろうね。
中1では、スパンが短すぎる。
906日曜8時の名無しさん:2010/01/10(日) 12:14:00 ID:i0Nu20uz
>>904-905 それだと長澤は主演でなければ出ないような…
907日曜8時の名無しさん:2010/01/10(日) 12:22:50 ID:Ihkqpq3S
長澤は、また忍者だったりしてw
908日曜8時の名無しさん:2010/01/10(日) 12:24:25 ID:OWhKGrXw
>>906
天地人でも主要キャストだったから、尚更可能性が低いんじゃ。
深田とか杏のような、後半から少しだけ登場したのなら別だけど。
909日曜8時の名無しさん:2010/01/10(日) 12:39:25 ID:w97Hvz0N
長澤とか去年でたばかりだから
無いよ絶対
竹内で決まりっぽいよ
910日曜8時の名無しさん:2010/01/10(日) 12:43:55 ID:Byy221ei
竹内って30婆で、姫衣装だとブスが目立つ。
絶対ない
911日曜8時の名無しさん:2010/01/10(日) 12:44:23 ID:QQW+HfcL
>>905

最近は、○○で出たから出ないよ!って言うのが通じない気がするんだけど…
912日曜8時の名無しさん:2010/01/10(日) 12:44:59 ID:i0Nu20uz
や、主演なら中1年でもある種の特例ってのがあるだろうが
主演以外だったら本人にもNHKにとっても旨味がないからやらないんじゃ…>長澤
913日曜8時の名無しさん:2010/01/10(日) 12:45:01 ID:O1qCPCAt
長澤まさみ大人気。
914日曜8時の名無しさん:2010/01/10(日) 12:47:03 ID:dfyjBfti
>>913
忍者役ならね
915日曜8時の名無しさん:2010/01/10(日) 12:48:33 ID:w97Hvz0N
50回目の大河の主演だよ
もう十分実績あって、NHK貢献度も高いひとに決まってるじゃん
916日曜8時の名無しさん:2010/01/10(日) 12:49:33 ID:OWhKGrXw
天地人に出てた若手女優の中で、大河主演できるほどの知名度や実績持ってる女優って
長澤、深田、愛撫くらいしかいないが、どれもイマイチだな。
917日曜8時の名無しさん:2010/01/10(日) 12:51:30 ID:LaiQh9WR
長澤や堀北は、せいぜい3ヶ月の民放連ドラや、2時間程度の映画・単発ドラマならともかく
1年近くの長丁場を乗り切るだけの、演技的体力がないと思うが。
918日曜8時の名無しさん:2010/01/10(日) 12:54:46 ID:jBH7tAOg
そんなもんは演じてるうちに身についてくるんだよ
バラエティコンサート掛け持ちで乗り切った香取や滝沢だってそんなもん
無かっただろ
919日曜8時の名無しさん:2010/01/10(日) 12:58:09 ID:M/Mw2hyR
長澤は将来的には大河で主役やりそうな器だけど
今回は無いと思います。
他の若手も主役できそうなのはいない。
となると、中堅で竹内松たか子このあたりでしょうね。
920日曜8時の名無しさん:2010/01/10(日) 12:59:10 ID:LaiQh9WR
>>918
ジャニは別格。
大根演技をずっと見せられるストレスは相当なもの。
本気勘弁して欲しい。
921日曜8時の名無しさん:2010/01/10(日) 13:08:04 ID:oKinPFJf
組!は、去年の天地人や武蔵よりはマシだったぞ
922日曜8時の名無しさん:2010/01/10(日) 13:24:09 ID:dfyjBfti
>>919
でも長澤ヲタ的には将来の主演より来年の主演を望んでる人が多いよ
長澤の勢いを盛り返すには時期的にもピッタリな企画だから
923日曜8時の名無しさん:2010/01/10(日) 13:25:14 ID:1paWxJnG
三十路に姫を強調するこの作品は可哀想だと思うなぁ。
三十路主演なら「姫たちの戦国」ではなく「女」をつけたタイトル
が相応しい。
924日曜8時の名無しさん:2010/01/10(日) 13:28:02 ID:LaiQh9WR
アイドル的魅力で売ってきた若手は、しばらく休んで演技の基礎を学び直した方がいいと思う。
中堅以上にはそうした出戻り(?)組がたくさん活躍してるじゃん。
スレチだけど。
925日曜8時の名無しさん:2010/01/10(日) 13:35:02 ID:rZ0/fVqT
竹内で確定ぽいな
となると他は30代の中堅女優で固めるだろう
江竹内
初?
茶々宮沢
926日曜8時の名無しさん:2010/01/10(日) 13:38:34 ID:rZ0/fVqT
江竹内
初松
茶々宮沢
これなら数字もとれるし豪華
927日曜8時の名無しさん:2010/01/10(日) 13:41:02 ID:DdYbmufb
東宝芸能は13年遠ざかっている朝ドラヒロインを欲しがってる。
だから大河と朝ドラの両方を狙いにはいかない。
928日曜8時の名無しさん:2010/01/10(日) 13:45:46 ID:rZ0/fVqT
>>927
長澤はまずは朝ドラからだな
品はあるが演技力もまだまだ
宮崎みたいなのは特別
929日曜8時の名無しさん:2010/01/10(日) 13:48:34 ID:LaiQh9WR
>>928
サブカル系映画には出まくってたけど、TVじゃマイナーだった宮アはともかく
いったん「トップ女優」に上り詰めた長澤が今更朝ドラには出られんだろう
930日曜8時の名無しさん:2010/01/10(日) 13:49:17 ID:DdYbmufb
>>928
東宝芸能の朝ドラ候補は黒瀬と朝倉
931日曜8時の名無しさん:2010/01/10(日) 14:00:20 ID:i0Nu20uz
>>928 あれは半年拘束される若手育成枠だから出ないよ〜

>>930かドラマ8で主演した桜庭谷村あたりがヒロイン候補
932日曜8時の名無しさん:2010/01/10(日) 14:06:02 ID:jBH7tAOg
堀北は初心に帰って「てっぱん」で出なおすみたいだけどな
933日曜8時の名無しさん:2010/01/10(日) 14:18:45 ID:Ihkqpq3S
そうか長澤オタは江の主演を切望しているわけか
多部オタなんて、大河のたの字も話に出てこないが
934日曜8時の名無しさん:2010/01/10(日) 14:20:47 ID:LaiQh9WR
自分でスレチレスしといて何だが、そろそろ話題を戻そうぜ。
三姉妹を若手とすると大根しか残っていない、中堅だと10代がキツい。
さあ、どうする?
935日曜8時の名無しさん:2010/01/10(日) 14:27:44 ID:UkSpC0FG
竹内の時代劇を見たことがない。
936日曜8時の名無しさん:2010/01/10(日) 14:39:09 ID:LaiQh9WR
>>935
「春の雪」「百年物語」が時代劇といえなくもない。
937日曜8時の名無しさん:2010/01/10(日) 14:45:17 ID:NUgqV086
女優の場合は人生のイベントで撮影に支障が出る可能性もあるから、
探りを入れるためにNHKとの接点が出てくるんだと思う。
竹内ならなおさら何かNHKに出てたはず。
938日曜8時の名無しさん:2010/01/10(日) 14:57:30 ID:6zDOYlsW
>>926
竹内なら松のほうがいいなあ。俳優としての実力が違うような。

松嶋は女主人公ドラマの脇役は受けなさそう。
宮沢はそういうの通り越してるから問題ないと思うけど。
939日曜8時の名無しさん:2010/01/10(日) 15:05:55 ID:orSEUTsS
お江は原作前編の後半16歳〜17歳時点でも秀吉の首絞めたり、
京極や秀次、秀忠を叱りつけたりするようなとんでもない奴だぞw
それを松や竹内がやるのはイメージ出来ない。
松や竹内主演でやるなら普通に淀を主役にしてるんでは?
940日曜8時の名無しさん:2010/01/10(日) 15:08:39 ID:o4z4v6It
>>938
ただ、松嶋の場合江が井上真央だったら、市をやってくれそう。
共演も多いし、親子もやってるし。
松嶋菜々子に出て欲しい。
941日曜8時の名無しさん:2010/01/10(日) 15:13:14 ID:FK5OJVwC
ここ数年、松主演押し松基地外ヲタが気持ち悪い
毎年必ず出てくる松ヲタ
あおいヲタがまだ可愛いレベル
942日曜8時の名無しさん:2010/01/10(日) 15:39:38 ID:PtJd1mQK
田淵原作のお江ちゃん

信長にも堂々と意見し、秀吉の朝鮮出兵も口を出して反対。
秀吉に意見を求められお江ちゃんの案が採用され、旭姫の家康のへ
嫁入りも決まる。最初は毛嫌いしてたおねともすっかり打ち解け実の
母娘のような関係になる。ガラシャが落ち込んでいれば励まし、
利休にはおしかけ勝手に利休を茶道の師と仰ぐ。
初の縁談にも口を出し京極高次の本心を問いただし初の縁談をまとめる。
三成とはタメ口間隔で秀忠にもズケズケ。

秀吉に対して・・・
「私は信じぬ、何ひとつ信じるものか!」
「これからは思いのまま、自分らしゅう生きるのじゃ。見ておれ、猿!」
「(秀吉の首を締めあげながら)この泥棒猿!よくも、よくも姉上を手籠めにしおったな!」

秀次に対して…
「ちょっと!人が謝っているのに、そんな態度はないでしょう!」
「前から言いたかったのですが、そもそもあなたの性格というのはー」

秀次(竹千代)に対して・・・
「さっきから聞いていれば・・・。ふざけるのもいい加減にしなさい!」
「待ちなさい・・・、ちょっと待ちなさいよ!」
943日曜8時の名無しさん:2010/01/10(日) 15:42:35 ID:PtJd1mQK
訂正

秀忠(竹千代)に対して・・・
「さっきから聞いていれば・・・。ふざけるのもいい加減にしなさい!」
「待ちなさい・・・、ちょっと待ちなさいよ!」

さて、これは田淵は誰を念頭にアテ書きしたもんだろうな。
こんなハチャメチャやっても許される女優は誰?
944日曜8時の名無しさん:2010/01/10(日) 15:49:12 ID:rZ0/fVqT
>>941
一番うざいのは場違い井上ヲタ
井上真央が大河やれる器か?
品がないからあんみつ姫とかラブコメぐらいしかできない
というかもう消えるだろう
945日曜8時の名無しさん:2010/01/10(日) 15:52:46 ID:jBH7tAOg
江は秀吉の養女なんだから家臣筋の秀忠なんて格下扱いで問題ないだろ
946日曜8時の名無しさん:2010/01/10(日) 15:54:55 ID:FK5OJVwC
>>944
井上ヲタはまだ大人しい静かなのもの
一番うざいのは基地外松ヲタだと誰もが感じている
947日曜8時の名無しさん:2010/01/10(日) 16:00:06 ID:G1swiLNF
>>944
井上は庶民的なだけで下品じゃないけど大河は別に出演者に品位を求めていない
AVが起用されるんだから
948日曜8時の名無しさん:2010/01/10(日) 16:01:51 ID:LaiQh9WR
>>944
何よりも一番うざいのはお前のような井上アンチ。
井上スレじゃ江なんて話題にもなっていないし、
ここでもたまに名前が出るとすぐに噛み付いて叩く。
949日曜8時の名無しさん:2010/01/10(日) 16:08:50 ID:pHLUHGT1
>>944
別に井上真央に江をやって欲しいなんて言ってないでしょ。
松嶋が脇じゃ出ないかなって話だったから、同じ事務所の井上だったら
出てくれるかもって言っただけ。
松嶋菜々子に出て欲しいけど、姫はもう無理なんだから。
950日曜8時の名無しさん:2010/01/10(日) 16:08:59 ID:O1qCPCAt
竹内結子 松たか子 長澤まさみ 宮崎あおい
この4人予想が多い。
951日曜8時の名無しさん:2010/01/10(日) 16:12:38 ID:eoaVsxmG
>>914
今度は柳生一族だな。
952日曜8時の名無しさん:2010/01/10(日) 16:14:11 ID:jQcT7QBB
>>943
樹里しかいませんな。
953日曜8時の名無しさん:2010/01/10(日) 16:17:30 ID:8aNCCJbH
女優叩きは他でやれよ、ほんとウザイわ
954日曜8時の名無しさん:2010/01/10(日) 16:20:20 ID:ANKm4eY/
その場の流れでよく出てくる名前も変わる。
JIN が放送中は綾瀬の名前がよく挙がってた。
以前はここでも長澤の名前はほとんど挙がらなかったのに、
自転車番組が放送されてから急に挙がるようになった。
955日曜8時の名無しさん:2010/01/10(日) 16:23:09 ID:FK5OJVwC
>>950
松ヲタがかなりウザいです
2011年大河主演が他女優だったら
妄想スレから消えて下さい
毎年うざいです



高麗屋の七光りだけでなんでも手に入ると思ったら大間違い!!
956日曜8時の名無しさん:2010/01/10(日) 16:24:05 ID:oKinPFJf
アンチは、例外なく自分のキャスト妄想は挙げずに、
ただ他人の妄想にケチをつけるだけ。
957日曜8時の名無しさん:2010/01/10(日) 16:25:48 ID:FK5OJVwC
>>956
松ヲタがいちばんウざいです
消えて下さい
毎年うざいです必ず登場して松の大宣伝がうざいです
毎年、外れてます
958日曜8時の名無しさん:2010/01/10(日) 16:32:50 ID:8aNCCJbH
ID:FK5OJVwC=NG
959日曜8時の名無しさん:2010/01/10(日) 16:38:38 ID:RzJmcb78
やや、いつもの流れになってる。
宮沢りえは脇で出てもおかしくなさそうだな〜。
原作読んでないけど三姉妹以外にも
いっぱい姫は出てくるんだよね?ガラシャとかも役柄的においしそう。
960日曜8時の名無しさん:2010/01/10(日) 16:43:32 ID:orSEUTsS
>>959
原作前編では姫は三姉妹とガラシャ、旭姫くらいだよ。
その他は女性はおねくらいでむしろ三英傑や三成、
利休たちの描写が多い。
961日曜8時の名無しさん:2010/01/10(日) 16:43:42 ID:dbnCHOiq
>>959
ガラシャも美女のイメージだしね。
宮沢りえとか稲森いずみあたりに出て欲しい。

962日曜8時の名無しさん:2010/01/10(日) 16:44:15 ID:X7gTSbpb
>>942
やべえな・・・これそのままドラマ化したら天地人を越えるな。
963日曜8時の名無しさん:2010/01/10(日) 16:55:23 ID:OhjzPCSV
>>942
これ読むと、柴咲コウ、菅野美穂、井上真央、上野樹里、長澤まさみ、あたりかな?
964日曜8時の名無しさん:2010/01/10(日) 16:56:58 ID:W2yRppGI
これよんで最初に浮かんだのが上戸彩。
次に浮かんだのが井上真央。

上戸くさい。
965日曜8時の名無しさん:2010/01/10(日) 16:58:16 ID:RzJmcb78
>>963
長澤まさみはなんとなくおっとりしたイメージがある。
柴咲コウ、菅野美穂、井上真央、上野樹里は確かに
首しめてその台詞を言いそうだね。
966日曜8時の名無しさん:2010/01/10(日) 17:03:34 ID:8aNCCJbH
>>942
これ見るかぎりでは20代女優のイメージかな?
30代だと菅野ぐらいか
967日曜8時の名無しさん:2010/01/10(日) 17:04:40 ID:eye4ed4d
968日曜8時の名無しさん:2010/01/10(日) 17:06:16 ID:RzJmcb78
>>967
乙でござりまする。次スレ中には決まってるかな。
969日曜8時の名無しさん:2010/01/10(日) 17:08:06 ID:2BH8iXk9
大河主演をするには品と格が不可欠。
井上と上野は2つとも欠けてるから絶対無理。
少女漫画原作ドラマ&映画がお似合い。
970日曜8時の名無しさん:2010/01/10(日) 17:10:39 ID:RzJmcb78
>>969
品と格が大切なのは同意なんだけど
この脚本だと田渕女史のやりたい放題大爆発で
田渕女史自身が品格求めてなさそうな一抹の不安が。
971日曜8時の名無しさん:2010/01/10(日) 17:10:43 ID:orSEUTsS
>>965
そんなとんでもない言動でも許され愛される設定だからな。
お江の発言で爆笑が起こったりもするしイメージとしては
ブサ可愛い系な感じ。
江は多部、上戸、長澤、井上あたりで初は上野、鈴木杏イメージ。 淀が綾瀬。

だがお江は母親となるって点からすると母性も演じれないとな。
972日曜8時の名無しさん:2010/01/10(日) 17:12:20 ID:HzPQTb84
>>943
ようは、ツンデレができる女優だろ。
昔なら、なな子だろうけど。 よく名前が上がる井上はデレができないからなぁl。
最近ツンとデレやった女優っていたかな?
973日曜8時の名無しさん:2010/01/10(日) 17:13:35 ID:RzJmcb78
>>971
なるほど。言いたい放題だけど母性もあり可愛げのあるタイプと。
予想難しいな〜こりゃ。上戸って意見が出てるけど、どうなの?
974日曜8時の名無しさん:2010/01/10(日) 17:16:46 ID:LQo2NEEl
>>945
養女とはいえんだろ
良く言えば筑前に世話してもらっている身、
悪い言い方をすれば筑前の囚われの身だよ
名字だって浅井のまま(羽柴へ名字を改めていない)
もっとも、筑前本人は養父気取りだっただろうけど
975日曜8時の名無しさん:2010/01/10(日) 17:18:42 ID:OUUT/STB
う〜ん、確かに上野樹里っぽい・・・
976日曜8時の名無しさん:2010/01/10(日) 17:19:51 ID:dKgEw/79
>>973
上戸は究極的に母性を感じない女優だからなぁ。
もし若手主演なら10代のやんちゃ演技は誰でも出来ると思うんだ。
問題は沢山の子を持つ母親を演じれるか。
若手だと長澤、石原、綾瀬あたりの一見おっとり系の方が無理なく
母親も演じれるんじゃね?
977日曜8時の名無しさん:2010/01/10(日) 17:21:41 ID:Ihkqpq3S
ガラの悪さが求められるなら、やっぱり井上か上野だろ。
沢尻が健在だったら、ツンデレ含めて完璧だったかもしれないが。
978日曜8時の名無しさん:2010/01/10(日) 17:22:19 ID:HzPQTb84
>>971
文句を言っても後に引かないだけならまだしも、母性を感じるとかだと演技では無くその女優の人柄で選ぶしかなくなるよ。
両方とも演技で出せるものでは無いから。
979日曜8時の名無しさん:2010/01/10(日) 17:23:44 ID:2BH8iXk9
>>976
ハッキリ言ってやんちゃな役は誰でも出来る。
佇まいだけで母性を感じさせるのは難しい。
980日曜8時の名無しさん:2010/01/10(日) 17:23:52 ID:W2yRppGI
母性なら相武紗季ってのもいる
981日曜8時の名無しさん:2010/01/10(日) 17:24:56 ID:RzJmcb78
や〜こりゃあ、わからんなあ。難しい。
982日曜8時の名無しさん:2010/01/10(日) 17:26:33 ID:O1qCPCAt
そうなると蒼井がぴったりだった。
983日曜8時の名無しさん:2010/01/10(日) 17:28:28 ID:93pEpZqT
綾瀬みたいな格低い奴雑魚が大河とか言ってるのが信じられない。
井上や上野は実績あるから分かるけど。
984日曜8時の名無しさん:2010/01/10(日) 17:30:06 ID:RzJmcb78
>>983
まあまあ、およしなさい。もうすぐ発表ですから、
ご自分の予想が井上と上野とだけおっしゃれば
伝わりますよ。
985日曜8時の名無しさん:2010/01/10(日) 17:30:22 ID:W2yRppGI
>>983
しつこい
986日曜8時の名無しさん:2010/01/10(日) 17:33:26 ID:93pEpZqT
>>984
イヤ、上野も井上もないと思う
でも大河主演に綾瀬はどう考えても無いでしょう
そんな器じゃない。3番手で当たって喜んでるレベルと一緒にするのは失礼だよ。
987日曜8時の名無しさん:2010/01/10(日) 17:35:31 ID:RzJmcb78
>>986
おや、それでは誰を予想?
このホンでは菜々子が若作りして出たら似合いそうな
ツンデレっぽいとは思うけどさすがに厳しいね。
988日曜8時の名無しさん:2010/01/10(日) 17:36:59 ID:Byy221ei
竹内なんて、若くってもありえんよ。演技下手だから。
春の雪は予告編しか観たことないが、見栄え悪く、さらに下手すぎて
観るに耐えん。予告編って、いい部分だけ抽出してるんだから
あれじゃどうにもならん。春の雪の原作は読んだ事あるが、
あの役も宮崎あおいのほうがはるかに良い。
20代30代合わせても宮崎あおいに及ぶ女優は皆無。
竹内や松は、まったく及ばない。竹内や松がやった役すべて、宮崎なら
もっと良く演じられるが、逆にNANAとか篤姫を竹内や松が若いときやったら
悲惨だよ。
989日曜8時の名無しさん:2010/01/10(日) 17:37:26 ID:+VOOhyGh
10代のやんちゃ演じられて、母性も感じるとかになると
今の若手だと長澤しか思い当たらないな
カルピスのCMとかのイメージあるし
長澤なら、若手代表格だし、品もある正統派美女だしなあ
でも長澤にはもうちょっと年取ってから、本物の「女優力」つけて
重厚な大河で満を持して主役してほしいなあ
990日曜8時の名無しさん:2010/01/10(日) 17:40:25 ID:WlL60G/t
竹内結子の字ずらみてると朝ドラのだんだんを思い出してしまう
991日曜8時の名無しさん:2010/01/10(日) 17:47:27 ID:rZ0/fVqT
井上野はラブコメ専用
ラスフレなどを見ると井上より上野の方が将来性はある
井上のはまり役は少女漫画いがいあんみつ姫ぐらいだろ
992日曜8時の名無しさん:2010/01/10(日) 17:49:03 ID:GutX/kQi
篤姫便乗企画なうえに、やんちゃ姫ってキーワードなのに
アラサー女優来たら、宮崎あおいに断られたんだなとしか思えんのですが。
993日曜8時の名無しさん:2010/01/10(日) 17:49:28 ID:93pEpZqT
>>991
すくなくとも綾瀬よりは上だよ、間違いなくね。
994日曜8時の名無しさん:2010/01/10(日) 17:50:55 ID:RzJmcb78
いや、どっちが上かを決めるスレじゃなくて。
995日曜8時の名無しさん:2010/01/10(日) 17:56:03 ID:5Ck4W+Nn
人材不足だな
996日曜8時の名無しさん:2010/01/10(日) 17:57:31 ID:UskNKtRw
>>976
義理の幼稚園児の息子の母親役やったことあるぞ上戸

997日曜8時の名無しさん:2010/01/10(日) 17:57:32 ID:gUH+Hyvs
宮崎とかwww
998日曜8時の名無しさん:2010/01/10(日) 17:58:25 ID:q68JPXLQ
デブスじゃなくておっぱい大きければ
母性は感じる、ソースは俺
999日曜8時の名無しさん:2010/01/10(日) 18:00:21 ID:dfyjBfti
999なら井上
1000日曜8時の名無しさん:2010/01/10(日) 18:00:33 ID:4b/5Vw+J
>>989
なんか本当に長澤じゃねと思ってしまったw
でも無いだろうな
竹内とか松とかあのへんだろう
10011001
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 8時45分になりました    |
| ニュースをお伝えします  |
\               /
   ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  (⌒)    ピ
/ ̄ ̄|        ∧_∧ オワタ
| ||.  |     ━⊂(・ω・` )
\__|    ========  \  このスレッドは1000を超えました
 |   |   /※※※※ゞノ,_)  次スレ、ご期待下さい