あれ、大仁田厚って長崎じゃないの?
長渕とエロ男爵も鹿児島だろ
358 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/04(土) 11:52:28.53 ID:iOuKMD3g
哀川翔もだな。
>>352 厳密に言えば、身分によって言葉が違うから
身分を特定しないと話にならないが
ドラマでそんなことを想定すれば複雑になりすぎるから
ステレオタイプでやるしかない。
参勤交代する殿様とその家族は江戸の言葉など。
360 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/05(日) 12:46:23.99 ID:P17rzS97
>>357 エロ男爵ちょくちょく帰ってきてるよ
あと あさイチにレポーター?ででる水泳の宮下くんとか 川崎宗則とか 地元では普通に鹿児島弁で喋ってていい感じ
榎木孝明は菱刈(大口市)の方だけど彼の鹿児島弁もとても良い
長州の方言指導も定着してきたな。
時計が壊れた時に直してもらったけど、良心的な価格でやってくれたので非常に印象が良い。
長州の方言ってイメージ薄い、木戸って大体標準語喋ってるし
今度長州視点で描くときは方言入れて欲しいな
>>169 更に改
親父の知っちゅうもんにNHK大河ドラマの時代考証やりゆうがが(高知出身)が居(お)るがやけんど、「長崎行ってくるき」らあ言わんちや。最近の土(佐)人はぜよぜよ言いゆうがぁは県外のもんらあと思うちゅうがやないろうか。
364 :
日曜8時の名無しさん:2014/02/10(月) 23:20:25.15 ID:ERtQIg9c
今の標準語は長州弁と江戸弁の混ざったものだから
幕末を取り扱った作品だったら自然と薩摩、会津、土佐は訛るしか無いよね
>>364 はじめて聞いた、マジで?長州弁と江戸弁の混合
366 :
日曜8時の名無しさん:2014/02/10(月) 23:32:18.93 ID:sZoVwZe/
ミッチーは長州弁の修行したそうだぞ
367 :
日曜8時の名無しさん:2014/02/10(月) 23:32:43.72 ID:hTYn1Xqy
>>364,365
江戸弁というより、江戸城で使われていた武家言葉→つまり、三河弁ですね。
司馬遼太郎もこのことを言っていましたね。
368 :
日曜8時の名無しさん:2014/02/11(火) 14:50:19.37 ID:LFcs0h/g
「僕」は元々は長州弁じゃなかたかな
>>1 そりゃあ土佐や薩摩は格好いいからに決まっているだろう
長州もね
龍馬伝みれば誰でも知ってるよ。高橋克美の西郷まじ豪胆ごっつい腹黒悠然やん
木戸さんもダークハンサム谷原章介で決まってたぜよ
>>368 長州弁じゃなくて、松下村塾で松陰が使った言葉。志士の間から広まった。
おいどんとかごわすにあこがれる
迫力が凄いというかドスが効いてる
『坂本どんを死なせたらいかん!!!』
とか
『長州4千に対し幕府軍は15万ごわんどなあ』
あと つかあさいって土佐だけじゃなく長州も使ってるんだな
龍馬「高杉さんから貰うたピストルが役に立つ日が来るとはのう」
三吉「やつらはわしが食い止めます。坂本さんはその隙に逃げてつかあさい」
龍馬「三吉さんを置いてわしだけ逃げるわけにはいかんぜよ」
三吉「言うたじゃろ。わしは自分の命と引き換えにしてでも、坂本さんを守ると!」
龍馬「わしも言うたぜよ?三吉さんは・・・生涯の友じゃ」
長州弁を頑張った人IN1977
中村梅之助
長州弁をそれなりに頑張った人IN1977
中村雅俊、田中健、尾藤イサオ、西田敏行
長州弁をあまり頑張らなかった人IN1977
米倉マサカネ、東野英心、志垣太郎
そもそも長州弁をしゃべってはいけない人IN1977
篠田三郎
田村高廣さんにはそこまで要求してはいけない
女優陣はそれなりに頑張ったか。特にハンブンジャク。
375 :
日曜8時の名無しさん:2014/02/13(木) 07:33:08.14 ID:cHEq5KpD
つか浅井
376 :
日曜8時の名無しさん:2014/04/12(土) 07:09:16.44 ID:OF/cNkpa
・薩摩: 維新まで西郷・大久保というエースと4番を護持。大山巌、従道ら若手の維新第二世代も
失うことなく順調に育成に成功。藩閥レースの勝者。
・長州: 維新前に高杉・久坂という両エースを失う。抑えのエース桂(木戸)が孤軍奮闘。しかし
その後、俗に「長州ファイブ」や伊藤、山縣、桂太郎という維新第二世代が好き勝手。元老ヅラをする
ことに
・土佐: 土佐も維新前に坂本・武市という2大エースを失う。2線級の後藤象二郎、板垣退助で
急場凌ぎをするも歯が立たず、藩閥レースから脱落してゆく
・佐賀:もとより人材不足の中、江藤新平というエースが孤軍奮闘するも維新後曝し首に。
抑えのピッチャー大隈重信も奮闘するが何度も打たれ炎上。その度に下野する。
しかし、工部省、鉄道省の名も無き技術官僚達は優秀で、その後技術立国日本の礎を作る。
377 :
日曜8時の名無しさん:2014/04/12(土) 07:50:48.32 ID:iqVlAJP3
時代考証の人がいいかげんにやっているから。
大石なんとかさんだったかな。
大石先生をディスるのはやめれ
時代考証の先生に決定権はない
龍馬伝も坂雲も八重も、長州の方言指導は一岡さんて方がクレジットされてたよね
来年も同じ方が指導するなら三作品と同じように薄い長州弁になるのではないか
藩外交で活躍する周布、桂、久坂あたりはあまり方言話さなくても良いだろうけど、
ほとんど長州から出ない文や家族は長州弁訛りが無いとおかしいよな
380 :
日曜8時の名無しさん:2014/04/29(火) 03:02:53.53 ID:QA8/EOxC
長州弁といっても瀬戸内海側と日本海側ではずいぶん違う。
階層による言葉使いの違いもある。
まして百年以上も前の話し言葉などだれもよくは知らない。
382 :
日曜8時の名無しさん:2014/05/09(金) 19:25:15.75 ID:Rq2wN18q
;
土佐の異骨相
>>380 それでも監修してる人なら、色々詳しいんじゃない?本気でやらないだけで
土佐も薩摩も本気で再現したら現地の若い人だって分からないだろう
現代語とは全く違うだろうけど
口語体は記録にないから地方の差なんて分からないけど
現代でも地方の方は方言がキツいとことが多いので、遠くの武将ってイメージで方言強調されてるんじゃない?
あまり登場しないけど、津軽人とかもそう描かれそう
方言を強調というより、むしろマイルドにしてあると思うよ
現代でも鹿児島県人同士がしゃべりだしたら、よその人間にはさっぱりわからんしw
方言らしさを出しつつ、視聴者にわかりやすくしてあると思う
>>385 まあ、そうだな
今ですらその状況なら、当時メディアもない、移動手段も限られてるとなれば
もっと地域ごとの言葉があったんだろうな
387 :
日曜8時の名無しさん:2014/08/25(月) 16:01:40.59 ID:Vfutc0Dw
>>385 同意
基本ベースは共通日本語で、方言のエッセンスを入れてるって感じだよね
官兵衛に出てきた島津家は標準語だったなw
でも見た目がおかしいのでやっぱりそういうイメージなんだろな
390 :
日曜8時の名無しさん:2014/09/23(火) 10:39:39.23 ID:Vu98+20s
秀吉は島津に対してはお咎めなしだった。
さすが島津だ。
391 :
日曜8時の名無しさん:2014/09/25(木) 02:01:43.33 ID:3kLctH0k
やはり来たかw
みんな一瞬考えても無理筋だから口にしなかったのに
名古屋弁三河弁もありだろうと思うけど
戦国と現代口語だとかなり変わってしまうんじゃないのかな?
方言指導の人は戦国時代の言葉も研究してるかもしれないけど
名古屋弁を話す暴君といえばニコチャン大王
名古屋、三河のひとは喜ぶだろうけど視聴率で大事なのは関東だからな
名古屋ネイティブが可能な信長w
歴代だとタチヒロシぐらい
これからやれるとしたら玉木宏くらいか
大河主要キャストの面々に名古屋弁指導w
誰がやる?
>>392 小説だとあるんだけどな、だぎゃー!と怒鳴り散らす信長の描写とか
明智のたわけが謀反だぎゃ!
まー、是非もにゃあことだでよ!ごめんしたってちょーよ!
399 :
日曜8時の名無しさん:2014/10/23(木) 14:01:26.97 ID:ezOzSaiz
>>395 大阪舞台の関西弁ドラマ「ごちそうさん」(最初の1ヵ月半だけ東京)
関東の視聴率が関西を上回った
400 :
日曜8時の名無しさん:2014/10/23(木) 16:23:37.04 ID:5VpOtzSo
長州人は「わ」を「あ」と発音したらしいから花燃ゆには期待
401 :
日曜8時の名無しさん:2014/10/23(木) 18:50:42.82 ID:LClgHVaP
>>398ワロタ
信長みたいなキャラのコテコテ方言って何故か合わないよねw
来年だと、山縣有朋とか絶望的に田舎ッぺな口調なんだけど
信長と同じく、明らかにキャラと合わないと思うんだよね
どうなる事やら
| ‖ ノノノノ -__ コノ、ドたわけが!
| ‖ (゚∈゚* ) ─_____ ___明智のキンカン頭は
|∧ 从ノ (ミ_(⌒\ ヽ _ ___ トロ臭しゃーてかんわ!
光秀 < (≡ ̄ ̄ ̄ ̄三\ ⌒ノ ノ)
|(つWつ  ̄ ̄\ ⌒彡) ノ =_
| \フ-フ \,__,ノ ノ
| | ) / / ≡=
| | / ノ ____
| | /ノ _─ (´⌒(´
| | ミ/= (´⌒(´⌒;;
; 信長
403 :
日曜8時の名無しさん:2014/11/15(土) 22:37:30.14 ID:9sqLeqBC
一度おもいきってやればいいのに
真田の信長の出番は少ないだろうから名古屋弁試してみればいい三谷だし
ズコーってなりそうだけどw
405 :
日曜8時の名無しさん:2014/12/22(月) 12:43:54.28 ID:P2QIEtNp
イメージの問題だなあ
しばくって長州言葉だったのか