【茶々初江】 キャスト予想スレッド5 【三姉妹】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日曜8時の名無しさん
前スレ
【茶々初江】 キャスト予想スレッド4 【三姉妹】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1251810848/

本スレ
【2011年大河】江〜姫たちの戦国Part3【50作目】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1245511503/
2日曜8時の名無しさん:2009/11/02(月) 23:32:27 ID:4c3TDBWJ
広報資料
http://www.nhk.or.jp/pr/keiei/otherpress/pdf/20090617.pdf

主演発表日
篤姫 2006/9/8
天地人 2008/2/20
龍馬伝 2008/11/6
3日曜8時の名無しさん:2009/11/02(月) 23:53:04 ID:MIi/Qyt1
原作上巻の章立て
序章 5ページ〜 
第一章 信長 15〜
第二章 光秀 82
第三章 お市 110
(注:第三章最後でお市が亡くなる)
第四章 宗易 156
第五章 おね 199
第六章 秀吉 234
第七章 茶々 279から337p

原作上巻読んだ結果、やはり、宮崎あおいだと思う。
上巻は、江が7歳くらいから始まって、秀吉が天下統一して朝鮮出兵の手前
の江が20歳手前くらいで終わっている。
300ページちょっとのうち、半分くらいのところで 市が死亡して
三姉妹が秀吉に引き取られる。
秀吉に引き取られるところが子役だと、子役が長く出すぎになるので
、そこはすでに本役と考えられる。
上巻終わりでも、まだ十代の姫。
それを30婆の女優がやるってことは100%ない。
それどころか20代の女優でも10代を演じられそうなのは
限られる。
それと、江は、秀吉にくってかかるほど無謀で相当に気性の激しい姫となって
おり、お市亡き後、秀吉に面会するとき、江の勢いに信長をみた秀吉がひれ伏す。
こういうキャラを違和感なく演じられるのは宮崎あおい以外にいない。
4日曜8時の名無しさん:2009/11/03(火) 00:18:30 ID:vdxM0Z3I
そうでもないよ
5日曜8時の名無しさん:2009/11/03(火) 00:19:31 ID:mzIBHpJp
宮崎蒼井上戸綾瀬堀北石原のどれか
6日曜8時の名無しさん:2009/11/03(火) 00:29:02 ID:zOYRLeYC
まだやってたのか
7日曜8時の名無しさん:2009/11/03(火) 00:34:14 ID:vdxM0Z3I
発表までに最低でもあと3スレは消費します。ずっと叩き合いです。
8日曜8時の名無しさん:2009/11/03(火) 00:44:29 ID:B4sAVBfj
研音、ホリプロ、星屑の三姉妹と予想
脇を主役級で固めたい
9日曜8時の名無しさん:2009/11/03(火) 00:46:32 ID:mzIBHpJp
>>7
叩き合いなんてあったっけ?
予想スレにしてはわりと穏健な雰囲気で進んでたと思うけど
10日曜8時の名無しさん:2009/11/03(火) 00:52:05 ID:u1XudsAd
青ガエル 負けるな ヲタはここにあり 
11日曜8時の名無しさん:2009/11/03(火) 01:41:12 ID:iTXDwc9e
光秀や宗易なんてあんま三姉妹と関係無い気がするがわざわざ章のタイトル
なってんのか
こりゃ序盤の安土編も5話くらいはありそうだな
12日曜8時の名無しさん:2009/11/03(火) 03:28:42 ID:8c0uGcRt
綾瀬で決まりだよ
篤姫見てる発言、大河に出たい発言で間違いない
13日曜8時の名無しさん:2009/11/03(火) 03:43:01 ID:8uJG4XVL
確かに綾瀬は怪しい。
しかし今やってるドラマの為に篤姫を観てる可能性も高い。
14日曜8時の名無しさん:2009/11/03(火) 09:11:17 ID:Bra9C8If
新スレ記念
堀北で決まり!
15日曜8時の名無しさん:2009/11/03(火) 09:38:33 ID:IYgxfrmH
竜馬伝に上野樹里の名前がなかったところをみると
江は上野樹里で決まりだね
16日曜8時の名無しさん:2009/11/03(火) 11:00:21 ID:XbZoAOzZ
竜馬伝はまだ4人のヒロインのひとり、お元のキャストが決まってない
17日曜8時の名無しさん:2009/11/03(火) 11:06:10 ID:bZrWRdPu
○○で決まりはもう良いやw
普通に予想すればいいのにw
18日曜8時の名無しさん:2009/11/03(火) 11:42:18 ID:u1XudsAd
>>16
お元は、最近出産した女優と交渉中だったはず
19日曜8時の名無しさん:2009/11/03(火) 13:32:14 ID:VBB6knGo
三人の中のどれかに比嘉ちゃん入るでしょう〜。ただ、
本当に長いからね〜。ワンクール限定の美味しい役とかないの
かね?
20日曜8時の名無しさん:2009/11/03(火) 16:27:28 ID:kOBODTX8
>>18
じゃあ、若手ではないということか?
21日曜8時の名無しさん:2009/11/03(火) 16:37:26 ID:8j4tva7Y
お元は、長谷京だろ
ちゅうかスレ違い
22日曜8時の名無しさん:2009/11/03(火) 16:55:58 ID:8uJG4XVL
>>21
スレチで申し訳ないが4ヒロインの内、3人が子持ちか。
という事は吹石こっちに来るかな?
23日曜8時の名無しさん:2009/11/03(火) 17:11:12 ID:+Us9DFwN
スレ違いの話広げて申し訳ないが、
そもそもお元役に子持ちの女優をオファーって
「お龍役で〜」って記事を勝手に誤植だって決めつけた馬鹿が言ってる戯言だろ

>>19
千姫とかガラシャあたりは出番も少なくて美味しいかもしれんね
24日曜8時の名無しさん:2009/11/03(火) 17:31:06 ID:iTXDwc9e
チーフプロデューサーとスタッフが小谷城視察と湖北町でのシンポジウム
行ったみたいだしもう完全にキャスト決まってロケの計画段階に入ったみたいだな
25日曜8時の名無しさん:2009/11/03(火) 18:09:03 ID:BtIJNtuW
>>23
2ちゃん病原菌に頭侵されてるな
一般スポーツ紙が、後日談ならともかく、これからのドラマの裏話書くと思うのか?
しばらく2ちゃん止めて、普通の生活に戻ったほうがいいよ
26日曜8時の名無しさん:2009/11/03(火) 18:39:59 ID:VBB6knGo
そうだ、ガラシャがあるね〜。良いのあった。本次第だけどね。
27日曜8時の名無しさん:2009/11/03(火) 19:58:13 ID:+Us9DFwN
>>25
え?なんで俺が2ちゃん病になるの?
28日曜8時の名無しさん:2009/11/03(火) 20:31:43 ID:RJnrZha8
仲間紅白司会決まったね
29日曜8時の名無しさん:2009/11/03(火) 20:50:39 ID:uc/N8xny
江はこの人でしょ
ttp://kissho.xii.jp/1/src/1jyou95795.jpg
30日曜8時の名無しさん:2009/11/03(火) 21:22:15 ID:wxev3wpX
>>28
うん!
司会だけ精一杯頑張ってください!!
31日曜8時の名無しさん:2009/11/03(火) 21:54:10 ID:hKur+bhF
上戸彩で決定だろ。
32日曜8時の名無しさん:2009/11/03(火) 21:55:03 ID:M2P82M11
上戸彩マジ?
33日曜8時の名無しさん:2009/11/03(火) 22:15:30 ID:xg6xbLFO
宮崎or堀北or比嘉・・・観る
蒼井or上野or井上・・・一応観る
綾瀬or長澤or石原・・・観ない

上戸・・・受信契約解除
34日曜8時の名無しさん:2009/11/03(火) 22:29:00 ID:C1J6CV7k
まだまだ先は長そうだ
35日曜8時の名無しさん:2009/11/03(火) 22:29:38 ID:Ow/AiiMv
88年生まれ
新垣結衣
榮倉奈々
黒木メイサ
戸田恵梨香
堀北真希
吉高由里子
この中から1人は確定してます
誰かな
36日曜8時の名無しさん:2009/11/03(火) 22:48:10 ID:kOBODTX8
紅白決まったからというわけではないが、仲間ありそう
仲間は民放では数字取れないから、つながりが深いNHKへ、
仲間側から大河の役を売り込んでいそう
江役ではないと思うけど
37日曜8時の名無しさん:2009/11/03(火) 22:53:43 ID:b7xbf1Ot
今日も頑張る堀北ヲタw
38日曜8時の名無しさん:2009/11/03(火) 23:11:10 ID:p4lEfDLh
お市は10回くらいは出そうだから、それなりの美形女優だろうな。
篤姫のキャストからだと、樋口、若村、稲森のいずれかじゃないか。
秀吉が、茶々をみて、お市そっくりと思うことに合わせると
お市と茶々の組み合わせは、かなり制約される。
この二人は、だれがみても美人と思える女優だろう。
一人二役は無理があるので、似ているということになる。
39日曜8時の名無しさん:2009/11/03(火) 23:12:10 ID:3s1m81mw
原作本読んで、お市は天海だと確信した。
天海はあんまり好きじゃないけど、これはどう考えても天海を想定して書いてるw
40日曜8時の名無しさん:2009/11/03(火) 23:13:12 ID:iKEgor5w

市 中山美穂
41日曜8時の名無しさん:2009/11/04(水) 01:37:28 ID:ALJLQvDG
田渕講演会行った人のブログ見たら信長は金城武を前提に
描いてるらしいな
42日曜8時の名無しさん:2009/11/04(水) 01:52:06 ID:3XXAcH9N
田渕さんはいつも予想の斜め上をいかれますね
43日曜8時の名無しさん:2009/11/04(水) 02:22:21 ID:+Eki+gJI

大河主演に4月期の月9主演。。。忙しくなるのう。
44日曜8時の名無しさん:2009/11/04(水) 02:33:27 ID:/u/+CR/4
宮崎あおいはないよ
2年子作りできなくなるから
45日曜8時の名無しさん:2009/11/04(水) 04:27:31 ID:Wb8xKgkJ
井上真央だ
46日曜8時の名無しさん:2009/11/04(水) 07:49:13 ID:B1gTNSR7
酒井法子
47日曜8時の名無しさん:2009/11/04(水) 08:01:03 ID:fOItVAzi
>>41
金城信長なら年齢的に三姉妹は若手決定ですね
江は堀北さんだろうなぁ
48日曜8時の名無しさん:2009/11/04(水) 10:49:08 ID:1jw1+xRP
堀北と井上の名前出してる奴アンチなんだろうな
49日曜8時の名無しさん:2009/11/04(水) 11:53:32 ID:7XdxgTs2
「姫たちの・・」だから、アラサー女優にはならない  二十代の三姉妹
末っ子は、20代前半
江が、大奥以降の篤姫みたいに威厳・風格志向キャラならば、宮様スライドは自然
逆に、鹿児島時代の{まぶた目玉姫ギャグ}みたいなノリノリホームコメディ志向キャラならば
普通に、キャラそのまんまの上戸、あんみつでハッチャケ姫演じきった井上が有力候補・・あとは朝ドラ実績の榮倉とか・・
それにしても
ハッチャケ姫と風格姫の相反する二つのキャラを完璧に演じた宮崎は天才
 
 
50日曜8時の名無しさん:2009/11/04(水) 11:56:13 ID:0eoWsE0D
まともな予想がないな
51日曜8時の名無しさん:2009/11/04(水) 12:07:14 ID:k0Bq1GNG
金城でイメージしてるならもうあの人だね。
でも信長はもっと尖がってる感じがするんだけどなあ。
52日曜8時の名無しさん:2009/11/04(水) 12:42:24 ID:wI5Xoh/q
とりあえず、3姉妹が皆可愛ければ
誰でも良いって感じやね
53日曜8時の名無しさん:2009/11/04(水) 18:31:52 ID:bMWizr3r
堀北ガチ
54日曜8時の名無しさん:2009/11/04(水) 21:29:37 ID:7f+EvEnF
最近、松嶋菜々子が母親モードを解禁したから、市があるかも。
バーターで反町w
55日曜8時の名無しさん:2009/11/04(水) 21:51:31 ID:MfNkhtsi
ということは、松嶋より背の高い人と松嶋より頭の大きい人は三姉妹から除外ってことだな。
56日曜8時の名無しさん:2009/11/04(水) 23:09:21 ID:0ftTgG76
稲森は確実と思うから
ななこ反町はないよ
57日曜8時の名無しさん:2009/11/05(木) 00:38:25 ID:/gaMimHV
なんとなく原作本読んで思いついた分だけ

江:多部美華子
徳川秀忠:松山ケンイチ

初:上野樹里
茶々:水川あさみ
市:天海祐希
浅井長政:西島秀俊

織田信長:加藤雅也

おね:稲森いずみ

明智光秀:佐藤浩市
ガラシャ:加藤夏希

千利休:橋爪功

橋爪さんの千利休はガチで来てほしい。
58日曜8時の名無しさん:2009/11/05(木) 00:57:15 ID:lds0PK+B
>>57
ガサツな三姉妹だなw
59日曜8時の名無しさん:2009/11/05(木) 02:02:52 ID:rYO7Nd3W
>>57
センス0.
特にお市が天海は最悪。
オカマじゃなくって、もっと女性っぽい
美人じゃないと、最初でこけてしまう。
60日曜8時の名無しさん:2009/11/05(木) 02:35:01 ID:jxuGi8ao
江がタベはともかく、初の上野は意味がわからない
61日曜8時の名無しさん:2009/11/05(木) 02:40:56 ID:KgZcJw6P
>>43
ガッキーですか?コード2あるよ
62日曜8時の名無しさん:2009/11/05(木) 07:46:02 ID:wQSEDnYu
>>60
てるてるのイメージじゃないの?

江は蒼井、宮崎、堀北の何れかが良い
63日曜8時の名無しさん:2009/11/05(木) 10:43:53 ID:GVYId5Nw
>>61
主演じゃないだろ
64日曜8時の名無しさん:2009/11/05(木) 11:39:40 ID:7JEi1NK4
>>62
天才演技派女優間での継承となれば、蒼井襲名
金字塔大河「篤姫」内での禅譲となれば、堀北襲名

65日曜8時の名無しさん:2009/11/05(木) 13:18:09 ID:p9qOqiEw
既にオタが宗教的になって来てるし・・・
66日曜8時の名無しさん:2009/11/05(木) 16:27:07 ID:LV9Ee1rE
>>64
蒼井はサブカル映画だけやってイメージ売っとけばいいよ
ドラマましてや大河じゃボロ出るよ
67日曜8時の名無しさん:2009/11/05(木) 21:01:19 ID:TCeBF/ed
市=天海いいね
天海自体がもちろん良いんだけど、最近の視聴者には
市=大地真央のイメージが残る人も多いだろうから
そこから大きく外れないのも良い
元月組トップ頼れる演技派つながりも嬉しい

有り得ないだろうけど、ガッキーとだえり井上真央が揃い踏んだら
どんなに可愛い事だろうか、ものすごく観たいな
68日曜8時の名無しさん:2009/11/05(木) 22:36:36 ID:GVYId5Nw
年内の発表はないのか?
69日曜8時の名無しさん:2009/11/05(木) 23:01:58 ID:Ayf6F/BM
天海とか男っぽすぎるのでないです。
70日曜8時の名無しさん:2009/11/05(木) 23:12:12 ID:rYO7Nd3W
フジの不毛地帯観ていたら、やたら宮崎あおいが出てきた。
ドラマが、宮崎あおいに完全に負けていた。
台詞で記憶に残ったのは、ニャフラック と ドライブアットアース。
江も、宮崎あおい以外がやったら完璧にこけるよ。
71日曜8時の名無しさん:2009/11/06(金) 00:19:17 ID:7z6fPn++
  江:井上真央
徳川秀忠:松山ケンイチor勝地涼

  初:上野樹里
茶々:柴崎コウ
  市:鈴木京香

浅井長政:西島秀俊
柴田勝家:西田敏行

織田信長:佐藤浩市

豊臣秀吉:香川照之
   秀頼:岡田将生

徳川家康:豊川悦司

北政所:大竹しのぶ
春日局:高岡早紀

明智光秀:寺脇康文

千利休:橋爪功
72日曜8時の名無しさん:2009/11/06(金) 07:38:32 ID:Ru0/Uh2e
江:堀北真希
徳川秀忠:松山ケンイチ

こうだと共演も多いししっくりくるよ
73日曜8時の名無しさん:2009/11/06(金) 08:28:12 ID:F2ZlAnDw
秀忠を無能に描くならマツケンでもいい
74日曜8時の名無しさん:2009/11/06(金) 11:10:30 ID:dLAC2EeP
いま世に出てる女優はもう見たくない
75日曜8時の名無しさん:2009/11/06(金) 13:30:25 ID:GlkVn4X7
>>72
井上と松ケンもキッズウォーで共演しているが?
76日曜8時の名無しさん:2009/11/06(金) 14:27:31 ID:GxqwYog7
倉科カナあるで
77日曜8時の名無しさん:2009/11/06(金) 17:03:30 ID:JmHPWP4R
>>74
大河ドラマ卒業したら?
78日曜8時の名無しさん:2009/11/06(金) 20:34:24 ID:aYuarUBN
本命 堀北真希
対抗 蒼井優
79日曜8時の名無しさん:2009/11/06(金) 21:22:49 ID:0vTF/gg2
>>78
そのふたりのどっちかだろうね
一方は篤姫というNHK内実績、もう一方は、あの宮崎をも超える受賞実績
内部評価と外部評価のどっちが優先されるか?
80日曜8時の名無しさん:2009/11/06(金) 21:55:04 ID:vXKXMF1k
実は
江→榮倉
初→綾瀬
は内定してるらしいよ。
茶々、市は某有名女優に交渉中らしい。
女優が沢山出るから相性とか色々踏まえて慎重らしい。
81日曜8時の名無しさん:2009/11/06(金) 22:05:07 ID:hM5sZNc3
市が仲間でほぼ決まりという噂。肝心の江は堀北なんだろう。初は知らん。
82日曜8時の名無しさん:2009/11/06(金) 22:39:48 ID:apP5TGpK
マジレスすると綾瀬、蒼井、井上あたりでしょ?
インタビューとかから予想すると
83日曜8時の名無しさん:2009/11/06(金) 22:47:16 ID:Co2MtRTL
この時期に交渉中ってありえなくない?
年明けに3姉妹は発表でしょ?それとも江だけ?
84日曜8時の名無しさん:2009/11/06(金) 22:56:44 ID:apP5TGpK
>>83
まず>>80みたいな名無しを信じる方がどうかと思うけど
年内に主演の記事だけは出るんじゃないのかな?
正式発表は年明けでも
85日曜8時の名無しさん:2009/11/06(金) 23:00:05 ID:VKJYAuxz
江は柴咲コウでしょ。
オタの共感は得られずとも
女性の広く支持されそうだな。
86日曜8時の名無しさん:2009/11/06(金) 23:03:00 ID:OG0rEyr/
江は子供が多いから
主役は30歳前後の女優が起用されると思う。
篤姫は子供を生んでないから宮崎起用でも納得できるけど。
87日曜8時の名無しさん:2009/11/06(金) 23:16:57 ID:pHl/39ZY
>>86
江何歳からその30前後ババアが演じるんだ?
88日曜8時の名無しさん:2009/11/06(金) 23:32:03 ID:Xn9HH8aA
>>87
そこがむずかしいところなんだよ。
30前後の女優だと、若いときの江に違和感があるし、
若手だと晩年の江に違和感があるし、
まあ、誰がなっても賛否ありそうだね。
89日曜8時の名無しさん:2009/11/06(金) 23:35:24 ID:ad7u6quV
お江のどの年代を中心に書くのかによって20代〜30代まで考えられるよね。
90日曜8時の名無しさん:2009/11/06(金) 23:39:13 ID:Mww0StiP
上野樹里ちゃんの神演技がみたい
91日曜8時の名無しさん:2009/11/06(金) 23:46:26 ID:4viYGbNA
>>86
江は三姉妹の末っ子ということを考えると、
淀:30代前半、初:30歳前後、江:20代後半では?

江の子供達は20代前半の人が演じて、江役の女優が老けメイクすれば親子に見えるでしょう。
92日曜8時の名無しさん:2009/11/06(金) 23:48:13 ID:0vTF/gg2
柴咲が末っ子だと、姉二人は30女優になる
そうなると
「姫たちの戦国」ではなく「妻たちの戦国」になってしまう

平均寿命48歳の時代で、30女の【姫】はありえない
93日曜8時の名無しさん:2009/11/06(金) 23:58:27 ID:vb31/1oJ
原作だと10歳くらいまでで既に4分の1のボリュームあるし
当然10歳の江も主役が演じる必要があるのに30婆はないわ
しかも茶々や初も10代の回長いから最高で30近辺が限界だろ
94日曜8時の名無しさん:2009/11/07(土) 00:11:14 ID:KkJtxOiv
予想
江 綾瀬
初 蒼井
茶 松
市 仲間
95日曜8時の名無しさん:2009/11/07(土) 00:14:17 ID:q5ez7lNw
>>93
そのへんは子役使うんじゃないの?
いくらなんでも10歳の役は20前半の若手でも無理でしょ
96日曜8時の名無しさん:2009/11/07(土) 00:23:59 ID:TyN0h/2e
>>95
じゃあ、最初の結婚も子役か?
いつのタイミングで子役じゃなくなるんだ?
原作上巻の半分くらいで10歳だが、
そんなに子役出すのか?
97日曜8時の名無しさん:2009/11/07(土) 00:34:47 ID:q5ez7lNw
>>96
それはあくまでも原作本の話でしょ
脚本は別に書くわけだし、
どの時点で子役から切り替えるか分からんが、
ドラマでは子供の時代はそんなに時間はとらないんじゃないかな
98日曜8時の名無しさん:2009/11/07(土) 00:55:09 ID:V40bEupC
江が榮倉なんて、マジありえない。
最近の大河の主役は、若手だけど、それなりに
演技力や惹きつける魅力のある役者が決まってる。

大根の主役なんて、キャスティングの時点で興醒め。
いくら榮倉が、朝ドラ出身で、事務所からのゴリプッシュがあっても
NHKには、常識のあるキャスティングを考えて欲しい。
99日曜8時の名無しさん:2009/11/07(土) 01:01:53 ID:+bgDfHgT
仲間が3歳の千代を演じたくらいだから
しょっぱなから本役投入でいいんでないの
脚本家は信長に思い入れあるみたいだし少女時代の絡みも多いだろうし
100日曜8時の名無しさん:2009/11/07(土) 01:27:07 ID:Qb1sR02D
>>99
仲間は6歳あたりからじゃなかったかな。
いずれにせよ幼少時代はセリフやナレーションで年齢に言及しなければ良いだけの話だな。
101日曜8時の名無しさん:2009/11/07(土) 01:42:00 ID:+bgDfHgT
そうか千代は3歳時点では子役だった
1人で近江から美濃まで逃げてたシーン
今回も江が長政から母と姉たちのことを託されるシーン(0歳)で
主役投入でいいんじゃないか
102日曜8時の名無しさん:2009/11/07(土) 01:55:37 ID:Qb1sR02D
ちょw さすがに赤ん坊は志村のコントでしか許されんぞw
103日曜8時の名無しさん:2009/11/07(土) 02:15:15 ID:4871w6c9
予想
江 井上
初 綾瀬
茶 松
市 天海か松嶋
104日曜8時の名無しさん:2009/11/07(土) 03:30:07 ID:b00vlGmz
こうしてみるといい女優がいない飽きがきた
105日曜8時の名無しさん:2009/11/07(土) 06:58:31 ID:3tgcWF8y
岩下志麻が20代を演じた
松嶋菜々子が11才を演じた
長澤まさみが年齢1桁を演じた(のちに修正)

次は30代以上が小谷落城時点で出てきても驚かないぞ(w
106日曜8時の名無しさん:2009/11/07(土) 11:04:47 ID:bBU3YTct
宮崎あおいなら10歳からOK
107日曜8時の名無しさん:2009/11/07(土) 11:12:04 ID:uYwQ1Fzx
20代前半で決定だろうね
108日曜8時の名無しさん:2009/11/07(土) 11:22:54 ID:2hB/oip+
江は上野樹里ちゃんで決定
来年秋から撮影ならのだめ映画2も終わっているから
スケジュール的にはまったく問題なし
109日曜8時の名無しさん:2009/11/07(土) 11:49:44 ID:IyDgx0Un
宮崎 再登板
堀北 主役昇格
栄倉 朝ドラからのエリートコース
の誰かと見た
110日曜8時の名無しさん:2009/11/07(土) 12:15:16 ID:bBU3YTct
最低平均視聴率更新した朝ドラのヒロインは対象外。江は120%ありえん。
111日曜8時の名無しさん:2009/11/07(土) 12:40:25 ID:KkJtxOiv
上野は時代劇経験ないからないな
112日曜8時の名無しさん:2009/11/07(土) 12:54:26 ID:iVR7Woqm
大河ドラマなんだから、年齢差はそれほどこだわらないよ
三姉妹には宮崎、貫地谷、堀北、長澤、相武、比嘉、仲間の誰かだろ?
市は松嶋菜々子など歴代大河女優で来るよ
113日曜8時の名無しさん:2009/11/07(土) 12:55:29 ID:k1TCXOpS
>>110
そのあと、多部が、榮倉のワースト記録を大更新 だから榮倉もOK
多部は最低記録保持者のうちは、大河主演は無理だろう(宮崎の妹分だが)
だから朝ドラ枠からくるならば最有力は榮倉・・事務所最強なのも有利→脇に大物男女優もってこれる



大河枠からくるならやっぱり堀北
ここ十年で伝説的ヒットでPやWも今作のバイブル的に語ってる篤姫で、若手女優一本かぶり(主演以外で)




114日曜8時の名無しさん:2009/11/07(土) 12:57:08 ID:pImmJ0iC
だから倉科だって
115日曜8時の名無しさん:2009/11/07(土) 12:58:36 ID:U7Jzqjeh
主役候補 菅野美穂 吹石一恵
初 中越典子
淀 篠原涼子

春日局 田中麗奈
甲斐姫 綾瀬はるか
摩阿姫 長澤まさみ
松の丸殿 木村多恵
お市の方 若村麻由美
徳川家光 三浦春馬
徳川秀忠 筒井道貴
京極高次 田辺誠一
石田三成 荻原聖人
大野治長 豊原攻輔
浅井家の養子 福士誠二
116日曜8時の名無しさん:2009/11/07(土) 15:40:15 ID:rqgXo9xg
甲斐姫って?思い調べてみた まるでジャンヌ・ダルクみたいだ 綾瀬には普通の姫役より良いかもしれない
117日曜8時の名無しさん:2009/11/07(土) 16:36:19 ID:TydDGwVf
妃野ひかり
Rio
吉沢明歩
118日曜8時の名無しさん:2009/11/07(土) 20:00:24 ID:ScI1vEAh
>>111
上野は時代劇出ると演技下手なのがばれるから出ない方針みたいだよ
119日曜8時の名無しさん:2009/11/07(土) 20:04:26 ID:ltmWTVoI
江…佐藤美紀
淀…友田真希
初…柳田やよい
120日曜8時の名無しさん:2009/11/07(土) 20:28:35 ID:iphO7+BV
堀北さん最強!
121日曜8時の名無しさん:2009/11/07(土) 20:43:22 ID:UEri2fwo
これで上戸か石原だったら阿鼻叫喚だなw
122日曜8時の名無しさん:2009/11/07(土) 20:54:44 ID:k1TCXOpS
>>121
可能性ゼロではない、ただし、義経はコケ作だったのがちょっと  でも政治枠で逆転も
  
123日曜8時の名無しさん:2009/11/07(土) 21:14:58 ID:dnyBAD8d
宮崎って、篤姫までに時代劇の経験あったか?
松嶋も、大河までに時代劇に出たことあったか?
124日曜8時の名無しさん:2009/11/07(土) 21:28:26 ID:CLwxyg9n
>>123
宮崎はちょい役だが大河出演歴あったw
松嶋は大河のテストケースと後に言われたNHKの正月時代劇・
「加賀百万石」に出てる。
125日曜8時の名無しさん:2009/11/07(土) 21:35:50 ID:bBU3YTct
元禄繚乱 第38話(1999年9月26日、NHK)矢頭さよ役
126日曜8時の名無しさん:2009/11/07(土) 21:49:09 ID:dnyBAD8d
>>125
ほぼ無しと同じだな
127日曜8時の名無しさん:2009/11/07(土) 21:54:00 ID:ti7dYHAE
>>123
あったよ
128日曜8時の名無しさん:2009/11/08(日) 08:19:57 ID:3o4AaSR6
俳優が主役の場合は関係なくて、おなご座長の場合は事前にNHK出演が必ずあるんだね。
129日曜8時の名無しさん:2009/11/08(日) 10:45:48 ID:fpMEld/v
>>128
NHKに出ていない女優を探すほうが難しい
名前が出る旬の若手女優だと、新垣ぐらいか?
130日曜8時の名無しさん:2009/11/08(日) 10:49:55 ID:QajtkHux
上野樹里ちゃんが主役をやらないなら見ない
131日曜8時の名無しさん:2009/11/08(日) 11:08:27 ID:wvigy45A
>>129
田中麗奈、加藤あいはキャリア長いのに今年初めてNHKドラマに出たんだぞ
今までオファーがなかったのか、NHKは地味だからオファーを断ってたのか
不況で民放のドラマ枠が減ってパイの奪いあいが激しくなって
今さらNHKにすり寄ってきた感じで、今さらコスイな〜という印象
江角マキコもNHK初出演は三年前2006の土曜ドラマだった
江角と同じ事務所の伊東美咲と加藤ローサも出たことなくて、
ローサは今度の金曜ドラマでNHK初出演する
132日曜8時の名無しさん:2009/11/08(日) 11:08:54 ID:98ZrINR9
上野樹里でググったら、変な奇抜な役ばかりだな
NHK出演が「てるてる家族」脇役だけ?だし
たしか朝ドラ視聴率を崩壊させた主犯ドラマだろ
大河ドラマの主演には、民放低俗のピエロはムリだろw
133日曜8時の名無しさん:2009/11/08(日) 11:20:40 ID:fpMEld/v
>>132
ググったらすぐわかる筈
2002年(平成14年)、NHK月曜ドラマ『生存 愛する娘のために』で女優デビュー。
134日曜8時の名無しさん:2009/11/08(日) 11:23:25 ID:fpMEld/v
>>131
田中麗奈、加藤あい
ってことは、宮崎の篤姫のようにバー系タレントの3姉妹になる可能性もあるね
まさか、蒼井、田中、加藤3姉妹とかw
135日曜8時の名無しさん:2009/11/08(日) 11:28:34 ID:wvigy45A
>>132
違う。上野はテレビドラマデビュー自体がNHKのドラマだった
月曜ドラマシリーズの「生存」てやつで北大路欣也の娘役
その翌年に朝ドラ。みんなのうたで歌手もやらせてもらったりわりとNHKっ子
NHKは将来飛躍しそうな若手を無名のうちに起用する先見の明があるのでそれが当たった
136日曜8時の名無しさん:2009/11/08(日) 11:32:46 ID:98ZrINR9
いずれにしても、大河ドラマのメイン級起用には、NHKでの実績不足だな
137日曜8時の名無しさん:2009/11/08(日) 13:00:28 ID:Mfr288cN
H.M
138日曜8時の名無しさん:2009/11/08(日) 13:00:28 ID:k+X1L3O3
>>136
松嶋奈々子も仲間由紀恵も宮崎あおいもNHK実績ほとんど無し
の状況で主役やったじゃん
だったら上野樹里ちゃんもできるはず
139日曜8時の名無しさん:2009/11/08(日) 13:09:13 ID:URN2OUw8
>>129
新垣は女優としてのドラマ出演は無いが
本人のドキュメンタリー番組をNHKが制作放送している。
140日曜8時の名無しさん:2009/11/08(日) 13:10:48 ID:7nz9mvcM
>>138
松嶋と宮崎は朝ドラヒロイン、仲間は朝ドラや大河出演歴が
あり連ドラ初主演もNHKだろ。
上野はアミューズだから2年連続アミューズ主演はまずない。
龍馬伝に福山以外アミューズが出なければまだ可能性があったが
大きな役で大泉や佐藤が出るからな。
141日曜8時の名無しさん:2009/11/08(日) 13:16:26 ID:fpMEld/v
>>140
バー系 蒼井、田中、加藤3姉妹
      vs
アミュ  上野、吉高、仲3姉妹
の戦いなのか?w
142日曜8時の名無しさん:2009/11/08(日) 13:18:49 ID:fpMEld/v
っちゅか、工作してるのはw
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
☆若手人気女優総合スレッド567☆ [テレビドラマ]
■□■□綾瀬はるか応援スレッドPart113■□■□ [芸能]
◆◆◆ドラマ視聴率2009年10月期【44】 [テレビドラマ]
【ジャニ以外】2010年1月期ドラマ予想スレッド7 [テレビドラマ]
新作映画製作情報提供スレ part7 [映画一般・8mm]
143日曜8時の名無しさん:2009/11/08(日) 13:34:54 ID:wvigy45A
仲間由紀恵は初主演がNHK(しかも1997年というキャリア初期にすでに)
朝ドラ天うらら、功名以前に大河にも出てました
松嶋は朝ドラひまわり主演。宮崎はよるドラで主演→朝ドラ主演
まったく縁がないわけじゃないんすよ。

しかし篤姫がヒットしたんで
“今は民放より安定したNHK、大河に出る方が得だ”と踏んだ大手事務所がたかってきた
福山、広末、妻夫木、常盤だのそこそこのキャリアがある人らが急に
今まで主演作もやらずにお高くとまってたのがしゃしゃり出てきてずるいわけ
常盤と同じスターダストなら柴咲、北川、あすか以来竹内もきそう
まぁ視聴率重視でミーハー大河に調子に乗って起用するNHKも悪いんだけどね
144日曜8時の名無しさん:2009/11/08(日) 13:41:08 ID:uTuoa3zz
NHKのトップランナーとのつながりを調べたら、
2006年以降だと長澤、永作、宮崎、成海、黒木メイサ、綾瀬が出演しているが、
そのうち、長澤、永作、宮崎が大河経験者。
成海は来年の時代劇で主演予定。
黒木と綾瀬が未経験。黒木はないとしても、綾瀬はありえる。
あと、2005年には蒼井も出ているので、蒼井もあるかも。

ちなみに俳優は2008年以降、瑛太、成宮、小栗、玉木の4人が出ているが、
4人とも大河経験済み。2004年には妻夫木も出ている。

ただし、大河出演後にトップランナーに出た人もいる。
宮崎は篤姫出演中にトップランナーに出演した。
145日曜8時の名無しさん:2009/11/08(日) 13:46:27 ID:fpMEld/v
>>140
その理論で検証すると
篤姫 バー系
天地 ホリ+ダスト
龍馬 アミューズ
3姉妹 研音?
お江は、朝ドラヒロインで研音の榮倉になるのか?
146日曜8時の名無しさん:2009/11/08(日) 13:53:52 ID:S60xmEh7
>>144
大河制作陣から見ると宮崎を出演させたいだろ
宮崎は基本映画だから2度の主演は本人が断るだろうけど
でも主要キャストの一人なら再登板あるだろうね
蒼井や永作との共演は、相性も話題性もいいよね
147日曜8時の名無しさん:2009/11/08(日) 14:25:44 ID:DwOMsqHK
>>138
朝ドラヒロインの二人と功名以前に大河2度に他にもNHKドラマちょこちょこ出てた仲間が
NHK実績殆ど無しって意味わからん・・・
148日曜8時の名無しさん:2009/11/08(日) 14:30:39 ID:m1wYzJwZ
>138
ってか、大河によらず芸能界において
上野のルックス自体がまずあり得んだろ…
149日曜8時の名無しさん:2009/11/08(日) 14:33:09 ID:4Sa9h93K
>>142
一番工作?頑張ってるのは上野ヲタのお前じゃん
普通専ブラ使ってるからそんなもん目に入りすらしない
150日曜8時の名無しさん:2009/11/08(日) 14:36:22 ID:bSHnim5c
アミュ連投は無いってことなら上野の名前はもう出さない事にしよう
スレが荒れる
151日曜8時の名無しさん:2009/11/08(日) 15:06:36 ID:fpMEld/v
>>149
綾瀬ヲタが若手女優スレでやってる手口なのか?
おすすめをどう工作するんだw
152日曜8時の名無しさん:2009/11/08(日) 15:42:39 ID:uTuoa3zz
工作だとかヲタとか言ってるやつはいらないよ
女優スレでやってくれ
153日曜8時の名無しさん:2009/11/08(日) 16:09:30 ID:pg78ZQSH
松嶋
1999年 NHK 正月時代劇 加賀百万石−母と子の戦国サバイバル 淀役
2002年 NHK 大河ドラマ 利家とまつ〜加賀百万石物語〜 まつ役

仲間
2003年 NHK 大河ドラマ 武蔵−MUSASHI 八重/琴 役(2役)
2005年 NHK 80周年記念 ハルとナツ−届かなかった手紙 高倉(山辺)ナツ役
2006年 NHK 大河ドラマ 功名が辻 山内千代(見性院)役

宮崎
2004年 NHK 23時連ドラ ちょっと待って、神様 天城秋日子役
2006年 NHK テレビ小説 純情きらり 有森(松井)桜子役
2008年 NHK 大河ドラマ 篤姫 篤姫役
154日曜8時の名無しさん:2009/11/08(日) 16:46:32 ID:ZRCuMzBE
>>153
松嶋はこれもあるよ
連続テレビ小説 ひまわり(1996年 NHK)ヒロイン南田のぞみ役

仲間はこれもあるよ
しあわせ色写真館(1997年12月、NHK) - 秋本香菜 役※初主演
天うらら(1998年4月-10月、NHK) - 浅井由香 役


宮崎の元禄繚乱と仲間の葵徳川三代はちょい役過ぎるので入れなくても別に良いけど
155日曜8時の名無しさん:2009/11/08(日) 16:52:10 ID:yiqp5rzD
NHKでの実績ってあんま関係なくない?
だって松嶋も仲間もNHK関係なしに当時飛ぶ鳥を落とす勢いだったし、
香取とかタッキーとかぶっきーとか福山だってNHKとほとんど関係ないじゃん

むしろ宮崎のバーニング大河が例外なんだと思うけど
156日曜8時の名無しさん:2009/11/08(日) 16:54:20 ID:sZiVMrvh
ちょい役でも大河実績は重要。
一種のカメラテストみたいな
もんで、着物とかの時代劇衣装が似合う
かどうかや、大物俳優が出る中でも
存在感があるかどうかのヒントになる。
157日曜8時の名無しさん:2009/11/08(日) 16:55:35 ID:jh2EPEXY
栄倉が入ってるぞ。三姉妹の誰かは知らん
158日曜8時の名無しさん:2009/11/08(日) 16:58:30 ID:ZTg3juYK
>>155
松嶋はそうなんだけど、仲間は違うよ
仲間の大河主演発表したのは東京湾景の時だよ
決して飛ぶ鳥落とす勢いとかではなかった


でも妻夫木とか福山ぐらい実績あれば確かにNHK関係無いんだろうね
だから柴咲がいきなりNHK主演ってのは有り得ると思うよ
でも柴咲ぐらいだよな妻夫木福山に並ぶようなそういう女優って
159日曜8時の名無しさん:2009/11/08(日) 16:59:49 ID:ZTg3juYK
訂正
×だから柴咲がいきなりNHK主演ってのは有り得ると思うよ
○だから柴咲がいきなり大河主演ってのは有り得ると思うよ
160日曜8時の名無しさん:2009/11/08(日) 17:04:29 ID:sZiVMrvh
>>158
仲間は、トリックとごくせんでトップ女優の座を確立していた。
千代のキャラは、トリック、ごくせんのキャラの援用
161日曜8時の名無しさん:2009/11/08(日) 17:05:06 ID:7nz9mvcM
>>155
香取はNHK時代劇、滝沢も大河出演経験あった。

NHKは大河と朝ドラが二枚看板で朝ドラヒロインを
輩出してるから女優ピン主演は朝ドラヒロイン又は
大河経験者を持ってくるだろ。
ダストだと柴咲よりは竹内の方が可能性は断然ある。
屋敷Pも朝ドラをデスクとして手がけたことあるしな。
162日曜8時の名無しさん:2009/11/08(日) 17:06:48 ID:sZiVMrvh
仲間のドラマ実績 
ja.wikipedia.org/wiki/仲間由紀恵
TRICK(2000年7-9月、テレビ朝日) - 山田奈緒子 役
葵徳川三代最終話(2000年12月17日、NHK) - お楽 役
FACE?見知らぬ恋人?(2001年1月-3月、日本テレビ) - 相沢早紀 役
明日があるさ(2001年4月-6月、日本テレビ) - 受付嬢・仲間 役
ウソコイ(2001年7月-9月、関西テレビ) - 杉野恵美 役
TRICK2(2002年1-3月、テレビ朝日) - 山田奈緒子 役
ごくせん 第1期(2002年4-7月、日本テレビ) - 山口久美子 役
ナイトホスピタル?病気は眠らない?(2002年10月-12月、ytv) - 森沢麻紀 役
武蔵 MUSASHI(2003年1月-12月、NHK) - 八重/琴 役(2役)
ごくせん 卒業スペシャル(2003年3月26日、日本テレビ) - 山口久美子 役
顔(2003年4-6月、フジテレビ) - 平野瑞穂 役
さとうきび畑の唄(2003年9月28日、TBS) - 平山紀子 役
TRICK-Troisieme partie-(2003年10-12月、テレビ朝日) - 山田奈緒子 役
乱歩R第3話(2004年1月26日、ytv) - 伊志田理恵 役
東京湾景〜Destiny of Love(2004年7-9月、フジテレビ) - 木本(李)美香 役
163日曜8時の名無しさん:2009/11/08(日) 17:07:27 ID:ZTg3juYK
>>160
所謂主演クラスの女優だったのは確かだろうね
功名が辻の主演キャストを発表した時の仲間は
飛ぶ鳥を落とす勢いとかじゃ全然無かった
仲間が飛ぶ鳥を落とす勢いと呼べるような時期ってごくせん2が大ヒットした時だけでしょ
その時ってのは功名が辻が発表されて半年以上たった後

>>161
俺も前なら柴咲可能性低いって思ってたけど
妻夫木福山って流れを見ると柴咲の可能性は高いと思う
164日曜8時の名無しさん:2009/11/08(日) 17:09:19 ID:wspoOQ+F
福山も朝ドラ主題歌やってたな
165日曜8時の名無しさん:2009/11/08(日) 17:14:19 ID:wXT/zNc0
お通の米倉さんなんかもNHKに縁があったのかいうと?どうなんだ
166日曜8時の名無しさん:2009/11/08(日) 17:27:41 ID:rdkjiC4U
>>165 これに出てなかった?
2005年 NHK 80周年記念 ハルとナツ−届かなかった手紙
167日曜8時の名無しさん:2009/11/08(日) 17:30:39 ID:wXT/zNc0
>>166
それは武蔵の後でしょ
168日曜8時の名無しさん:2009/11/08(日) 18:12:58 ID:7nz9mvcM
>>165
ヒロインはNHK初出演って結構いる。
ただ主演とヒロインクラスだと武蔵の米倉、新選組!の香取、
龍馬伝の福山は脚本家の熱烈推薦が決め手。
田淵は脇では何人か口出すが主演にまでは口出さないだろ。
篤姫では堺、小澤、東儀、メイ子が田淵推薦でこの作品では
信長に金城出演を熱烈希望してる。
169日曜8時の名無しさん:2009/11/08(日) 18:14:11 ID:qka2WIin
田淵のホンで1年間とか正直罰ゲームだと思うんだ。
170日曜8時の名無しさん:2009/11/08(日) 18:15:35 ID:qka2WIin
と、いう立場の俺が予想してやる
江は結婚して離婚している女優だよ。他の姉妹は知らんw
171日曜8時の名無しさん:2009/11/08(日) 18:35:44 ID:zf1QU9eb
>>170
わかった!
竹内だろ。
172日曜8時の名無しさん:2009/11/08(日) 18:38:43 ID:xPiWw6Yh
篤姫がヒットしたのは篤姫さんのことをよく知らない人が多かったのと
宮崎と堺、原田奏造らが好演したことが要因。
小松帯刀をクローズアップさせたのも良かった。
小松は小物でもないわけで。

浅井三姉妹はよく知られているから新鮮味がない…。
173日曜8時の名無しさん:2009/11/08(日) 18:57:01 ID:sZiVMrvh
>>172
知名度、淀以外は、篤姫並だと思うけど?
174日曜8時の名無しさん:2009/11/08(日) 19:10:54 ID:o5OKeOFe
0歳の時に女優(?)デビュー
幼稚園では冬でも裸足で遊ぶ所で育ち、いじめっ子にいじめられても頭突きで返していた活発な女の子でした。
この頃から、習い事のスペシャリスト!お茶・スイミング・エレクトーン・日舞・ジャズダンス・公文等を文句も言わず?習得していったそうだ。
小学校時代は、食べ物の好き嫌いの多かった彼女にとって、「給食」というイベントが、とても辛かったそうです。
その時、親戚のおばさんの応募で「わいわいサタデー、小学生美人コンテスト」に無理やりつれられて出演、作文を読んで、一輪車に乗って、準優勝。
この頃から少しすつ芸能界への憧れが出てきたようです。
中学校1年の時、現在の事務所のオーディションを受け、見事合格、
面接の際、社長の一言が事務所との強い絆を作る基礎となり、芸能活動をはじめる事になりました。
175日曜8時の名無しさん:2009/11/08(日) 19:48:38 ID:ZTg3juYK
>>173
いやいやいやいやそれは無い
そりゃ今でこそ篤姫の方が知名度高いぐらいだけどさ、大河効果で

ただ>>172にも同意出来ないけどね
篤姫みたいなヒットは無理でしょ、あれは上手く時流にマッチしたとか
偶然みたいなもんだし

でもこの時代の大河って視聴率的には絶対外さないから、視聴率はある程度は取るだろうね
176日曜8時の名無しさん:2009/11/08(日) 19:55:13 ID:tZh0P/D/
>>144
じゃ〜
江:黒木
初:蒼井
淀:綾瀬
トップランナー出演3姉妹
177日曜8時の名無しさん:2009/11/08(日) 20:01:43 ID:yiqp5rzD
>>176
それ、実年齢と雰囲気が真逆で凄い気持ち悪いw
178日曜8時の名無しさん:2009/11/08(日) 20:05:50 ID:rU41b5v+
>>177
年齢はこの順だよ
179日曜8時の名無しさん:2009/11/08(日) 20:51:12 ID:NLK7SAmc
淀:松たか子
初:加藤あい
江:長澤まさみ

そのまんま広島
180日曜8時の名無しさん:2009/11/08(日) 22:26:08 ID:zf1QU9eb
>>179
忍者の役ばかりでかわいそうだから
ちゃんとしたお姫様やらせてあげてもいいかな。
181日曜8時の名無しさん:2009/11/08(日) 23:12:54 ID:fl822iXV
姫が無理だから架空忍者なんだろ
182日曜8時の名無しさん:2009/11/08(日) 23:19:57 ID:yWmomSa9
川島海荷の先行投入で新垣結衣フラグ
183日曜8時の名無しさん:2009/11/08(日) 23:23:40 ID:FEDTGyi4
>>181
そう思う
手ぬぐい女忍者とか、うつぼwとか、役者のキャラが歴史上の主要人物と
重ね合わせることが不可能と判断されたから、ああいった妙な架空キャラ役が設定されたんだろう
184日曜8時の名無しさん:2009/11/08(日) 23:32:37 ID:ywrMm6LJ
悲劇の姫物語や大奥の派閥争いを大河でやる必要なし
こんなのテレ東年末時代劇スペシャルで十分だろ

予算がないなら独眼竜政宗の再放送か海外ドラマでも流してろよカス
185日曜8時の名無しさん:2009/11/08(日) 23:54:32 ID:aNXQ43lk
          井上 宮崎 長澤 上野 新垣 堀北 沢尻 戸田
単発主演    ×  ×  ×  ×  ×  ○  ×  ×
連ドラ主演    ○  ○  ○  ○  ×  ○  ○  ×
映画主演    ○  ○  ○  ○  ○  ×  ×  ×
2番手ヒロイン ○  ○  ○  ×  ○  ○  ×  × 映画かドラマ
CD        ×  ×  ×  ×  ○  ×  ○  ×
------------------------------------------
大河       ×  ○  △  ×  ×  △  ×  ×
月9        ○  ×  △  ○  ×  ○  ×  △
186日曜8時の名無しさん:2009/11/09(月) 00:35:25 ID:YBY9T1uc
>>185
あんみつ姫、ガンジス河、のだめSP、トゥルーラブ、着信アリFinal、ライアーゲーム、恋極星が漏れてます。
187日曜8時の名無しさん:2009/11/09(月) 00:42:59 ID:147L4BtP
キメェんだよロリヲタどもw
一瞬、テレビドラマ板に来たと勘違いしたじゃねえかw
188日曜8時の名無しさん:2009/11/09(月) 01:19:00 ID:xE0eVg3T
ここで柴本幸を投入するのがNHKですよw
あとワキに菊川怜とか。

まぁ主演は石原さとみでしょ。
一番無難な選択だ。
189日曜8時の名無しさん:2009/11/09(月) 01:25:03 ID:3O/qUC0u
>>143 かといってNHK専属娘ばかりでキャスティングすると
相当地味な感じになりそうだ。

お市:中越典子(NEO組&陽炎の辻)
茶々:吹石一恵(土曜ドラマ常連)
初:比嘉愛未(伸び悩み気味の元朝ドラヒロイン)
江:黒川芽以(芽以曲探偵アマデウスのモキュった助手)

千姫:谷村美月(朝ドラデビュー。第二の黒川モキュ)
摩阿姫:星井七瀬(NHKの寵愛っぷりは異常)
甲斐姫:加藤夏希(ママさんバレー)
春日局:奥田恵梨華(NEO組。ローカルドラマ主演)
松の丸殿:いとうあいこ(NEOとか趣味悠々とか)

これはこれで見てみたいような気がするがw
190日曜8時の名無しさん:2009/11/09(月) 01:26:23 ID:dRE04MRq
安達祐実がいい
フジ大奥の和宮も一番あってたし…
一気に老ける前にやってほしいな
191日曜8時の名無しさん:2009/11/09(月) 06:01:07 ID:Dn8UUdQC
星井七瀬どっかで見たいなw
192日曜8時の名無しさん:2009/11/09(月) 09:17:08 ID:VMpqaVYl
主役は上野樹里ちゃんがいい
100万年に一人の天才女優だよ
193日曜8時の名無しさん:2009/11/09(月) 09:27:46 ID:BqGv0Xd0
江は女として人生経験が豊富ってのは原作者記者会見から確定でしょう?
そこから考えれば独身女優はありえない。
194日曜8時の名無しさん:2009/11/09(月) 10:06:43 ID:Kt8FbGsr
>>189
ある意味、観てみたいww

田畑智子
菊川怜
国仲涼子
吹石一恵
中越典子
加藤夏希

比嘉愛未
黒川モキュ
エリン星井
谷村美月

このメンツ一気に出たらNHKウォッチャーにはツボ
195日曜8時の名無しさん:2009/11/09(月) 10:11:04 ID:BqGv0Xd0
あ、独身といっても一度結婚して離婚してる女優もOKだな。ってなると竹内っぽくなるが。
196日曜8時の名無しさん:2009/11/09(月) 12:28:24 ID:2oTiQs3H
田淵がこの作品で信長を贔屓してて金城をイメージして
書いてると言ってるんだろ?
出演して欲しいとも言ってたようだから信長=金城は
内定してるんだと思うがなぁ。
篤姫のときも家定贔屓で堺をイメージして書いた、
出演も希望したと言ってたし。

信長が金城と仮定すると他の配役も予想しやすいかもしれん。
197日曜8時の名無しさん:2009/11/09(月) 12:32:15 ID:2oTiQs3H
>>193
会見で出たのは「人間としても幅のある女優」だろ。
ただ屋敷Pは坂口憲二主演ドラマでの坂口起用の理由が
オイオイ大丈夫かって感じだったからなw
あまり幅がある発言はヒントにならないかも。
198日曜8時の名無しさん:2009/11/09(月) 12:35:56 ID:eczfOC39
若手でいくなら

市  新垣結衣
茶々 夏帆
初  多部未華子
江  志田未来

それなりに年いってるなら
市  宮沢りえ
茶々 和久井映美
初  稲森いずみ
江  優香

どちらかのキャストでいって欲しいな
ギャラ的に厳しいかな
199日曜8時の名無しさん:2009/11/09(月) 12:40:47 ID:97LCBY3G
カネ城は2013年大河の明智左馬助(天海2役)で主演が
濃厚だから無理
200日曜8時の名無しさん:2009/11/09(月) 12:43:00 ID:Z6jFilQG
江の長男次男を向井理田中圭でみたいな。
201日曜8時の名無しさん:2009/11/09(月) 14:01:26 ID:dNcm0FIm
江は綾瀬で淀は中谷でいいんじゃない?
JIN好評だし
202日曜8時の名無しさん:2009/11/09(月) 15:11:49 ID:2G9zZw16
綾瀬はNHK実績ゼロ
江は上野樹里ちゃんで決まり!!
203日曜8時の名無しさん:2009/11/09(月) 15:13:38 ID:vQYQFLQ9
上野は時代劇出ない方針みたいだよ
演技力無いのばれるから時代劇は出ない方針なんだってさ
204日曜8時の名無しさん:2009/11/09(月) 15:15:41 ID:QDe4aHfy
上野も見たいが福山後じゃありえないわな。
205日曜8時の名無しさん:2009/11/09(月) 15:23:39 ID:2oTiQs3H
>>202
綾瀬もNHKドラマ出たことあるだろ。
206日曜8時の名無しさん:2009/11/09(月) 15:40:04 ID:1TUyag1Z
綾瀬は単発だけな
あとトップランナー
綾瀬はこっちよりお元な気がするよ
207日曜8時の名無しさん:2009/11/09(月) 16:45:40 ID:L2Cjoo6d
お元は綾瀬で江が石原は充分考えられる
上野自身大河は大人になってからと発言している
大河はともかくNHKとの関係は良好だから、てるてる以来のドラマ出演はありそう
208日曜8時の名無しさん:2009/11/09(月) 17:32:57 ID:OfhtsK8f
つまりホリプロ系ってことか
209日曜8時の名無しさん:2009/11/09(月) 17:44:34 ID:UOiuj1rv
なんか中居が主演だとか九州の新聞に書いてたそう(笑)
理由は紅白の司会やるからだってそういうことなら江は仲間由紀恵になるけど
それなら秀忠も選び安いよね。
210日曜8時の名無しさん:2009/11/09(月) 18:49:57 ID:5SIqfClP
なんとなく仲間ありそうなところが何とも
211日曜8時の名無しさん:2009/11/09(月) 18:57:33 ID:FUmizuNQ
そーいえば、前田美波里さんが出たいアピールしてたわ
212日曜8時の名無しさん:2009/11/09(月) 19:13:16 ID:rW+kCD6C
田淵は篤姫のときも自分は役者をイメージして描く「あて書き」
が好きで収録開始後もメインキャストの本読みは必ず見に行く
くらいだとか言ってたからな。
信長を金城イメージで描いていると公言してるなら金城起用の
可能性も高いかもな。

その場合金城36歳とのバランスを考えるとお市は30代前半〜
30代半の女優で三姉妹は20代だろう。
213日曜8時の名無しさん:2009/11/09(月) 19:52:32 ID:0B4Lw0gB
金城が信長なら仲間はお市に年齢的にはピッタリだよなぁ。
214日曜8時の名無しさん:2009/11/09(月) 20:23:39 ID:bq5mGGKB
綾瀬とか新垣とか戸田とかそういうNHKで使い古されてないキャストがいいな
215日曜8時の名無しさん:2009/11/09(月) 21:07:20 ID:Kt8FbGsr
>>213
お市は背が高いキャラだから仲間はらしくないと思う
216日曜8時の名無しさん:2009/11/09(月) 21:08:50 ID:IqrseWjB
>>213
おひとりさまが来る可能性もあるのか
217日曜8時の名無しさん:2009/11/09(月) 21:46:27 ID:riHuzcE/
とりあえづ、執行猶予が付いたので、酒井法子
218日曜8時の名無しさん:2009/11/09(月) 22:11:05 ID:NglUSBhn
JINみていると

江 綾瀬はるか
淀 中谷美紀

で、いいと思った。
219日曜8時の名無しさん:2009/11/09(月) 22:38:32 ID:n89F8VRO
篠原涼子スレでは、勝手に数名が盛り上がってるwww
篠原主人公の大河なんて見たくもない
220日曜8時の名無しさん:2009/11/09(月) 22:42:37 ID:rAnDbuxW
自演だろw
221日曜8時の名無しさん:2009/11/09(月) 22:51:47 ID:5cawvNHP
原作をパラパラ立ち読みしてきたけど
前半のクライマックスが市との別れ
おそらくこの後で子役からバトンタッチする
11歳くらいだから綾瀬がギリギリの年齢でそれより上の女優は消える
222日曜8時の名無しさん:2009/11/09(月) 22:57:21 ID:grdd3AWl
>>221
田淵が信長(金城イメージ)に惚れてるようだからお江の
信長存命中にお江の本役と合わせると思うけどなぁ。
数シーンだけでも。
223日曜8時の名無しさん:2009/11/09(月) 23:03:17 ID:jy5XFv4v
>>215
その辺は実像のイメージより起用したい役者優先だろw
篤姫でも婆の滝山に稲森起用したり基地外家定に堺起用etc
224日曜8時の名無しさん:2009/11/09(月) 23:30:41 ID:v2Rbvi0q
田淵はあてがきで、江をやんちゃと評してんでしょ?
なら上戸じゃん
225日曜8時の名無しさん:2009/11/09(月) 23:50:35 ID:ar0nHuu9
上野樹里ちゃん
226日曜8時の名無しさん:2009/11/09(月) 23:53:37 ID:HBEyjsLu
>>224
やんちゃなのは幼少時だけで成長後はたおやかで芯の強い女性
227日曜8時の名無しさん:2009/11/10(火) 00:13:46 ID:j1GWTHuU
やんちゃっぽさを出せる若手女優となると
竹内、松、仲間、宮崎、上野、上戸あたりか。
228日曜8時の名無しさん:2009/11/10(火) 00:29:40 ID:ENTrmdLT
上野ゴリは無いだろ?何の冗談だ?w
229日曜8時の名無しさん:2009/11/10(火) 00:48:54 ID:SoAwiy4Y
>>227
20代ならほとんどの女優が無理なく出せるだろ。
むしろ中盤〜終盤に演技の幅を見せれる女優でないと
女優のピン主演は難しい。
230日曜8時の名無しさん:2009/11/10(火) 00:49:42 ID:j1GWTHuU
そういや柴咲もいいやね。
231日曜8時の名無しさん:2009/11/10(火) 00:53:54 ID:IIJ+cWAv
過去の大河主役をやった女優を並べれば分かるがNHKの
ドラマで全く縁の無い女優はまず無いと見た方がいい
232日曜8時の名無しさん:2009/11/10(火) 00:56:08 ID:j1GWTHuU
井上も、と思ったがNHKとは縁が薄そうだな。
233日曜8時の名無しさん:2009/11/10(火) 01:01:14 ID:c/E/eePy
そもそも女性単独主人公物が少ないね。
宮崎以外だと三田佳子、大原麗子、松坂慶子、佐久間良子ぐらいしか思い浮かばん。
234日曜8時の名無しさん:2009/11/10(火) 01:05:34 ID:j1GWTHuU
広末と言う線もあるのでは無いか。
235日曜8時の名無しさん:2009/11/10(火) 01:06:36 ID:j1GWTHuU
NHKという点で田中レイナなんて最近ドラマやってたな。
236日曜8時の名無しさん:2009/11/10(火) 01:07:17 ID:AO/XbOaI
上野はヤンチャじゃなくてガサツ、粗野って感じ
237日曜8時の名無しさん:2009/11/10(火) 01:07:42 ID:K1cPN2ra
>>234
広末は龍馬伝に出演。
238日曜8時の名無しさん:2009/11/10(火) 01:13:37 ID:SoAwiy4Y
>>235
233のメンツと比べても弱すぎるだろ。
239日曜8時の名無しさん:2009/11/10(火) 01:15:47 ID:j1GWTHuU
>>238
いやいやそれでも最近NHKで若手女優主演ドラマって
田中レイナぐらいしかやってないっすよ。
240日曜8時の名無しさん:2009/11/10(火) 01:21:12 ID:SCKzNFgD
NHKの縁関係だと男でも渡辺謙や唐沢、上川、内野あたりは
NHK朝ドラ出演経験者(唐沢以外相手役)でドラマデビューも
NHKだろ?伝芸の主演者たちもほとんどがNHKが初ドラマ。
大原麗子もドラマデビューはNHKじゃなかったか?

若手だと戸田、谷村、三浦春馬はNHKの朝ドラでデビューだから
大河起用の場合美味しいポジション獲得しそうだ。
241日曜8時の名無しさん:2009/11/10(火) 01:24:02 ID:x9hNbdfe
>>239
鈴木杏や吹石もやってるし木8なんてほとんど若手女優主演だぞw
今後は加藤ローサ主演や来年には成海主演ドラマもある。
242日曜8時の名無しさん:2009/11/10(火) 04:46:43 ID:YWVI4gCz
綾瀬日本髪似合ってるな
243日曜8時の名無しさん:2009/11/10(火) 06:13:36 ID:cegg6gjm

龍馬伝の4人目のヒロインお元は吹石。
244日曜8時の名無しさん:2009/11/10(火) 11:15:51 ID:eoIWqdqa
井上真央は来年4月期に月9やってその後大河の撮入だそうです
もちろん江役で
245日曜8時の名無しさん:2009/11/10(火) 11:45:41 ID:KcWuxocP
>>241
吹石、最近NHKドラマでメインよくやるし江あるかも知れないな。
246日曜8時の名無しさん:2009/11/10(火) 11:45:54 ID:v+SVGgkz
本当ですか。
247日曜8時の名無しさん:2009/11/10(火) 12:05:10 ID:OrXk0fxk
井上ってNHKまだ1回も出たことないの?
248日曜8時の名無しさん:2009/11/10(火) 12:52:04 ID:SoAwiy4Y
>>245
お初ならまだ可能性はあってもお江の可能性は0だろ。
人気も話題性も事務所力もない。

>>247
「櫂」で松たか子の演じた役の子供時代やってなかったか?
249日曜8時の名無しさん:2009/11/10(火) 13:02:50 ID:KcWuxocP
>>248
篤姫前の宮崎に人気と話題性があったかは謎。
事務所力はNHKに対しては強いでしょう。
250日曜8時の名無しさん:2009/11/10(火) 13:08:35 ID:zBx1nmlu
宮崎は朝ドラで話題だったじゃん。
251日曜8時の名無しさん:2009/11/10(火) 13:12:52 ID:KcWuxocP
>>250
朝ドラはNHK的には確かに意味あるだろうな。
でも世間的には数ある朝ドラ主演のワンオブゼム。
252日曜8時の名無しさん:2009/11/10(火) 13:13:32 ID:v+SVGgkz
絶対NHKの大河とか井上に合ってると思うけどな。
また大手とか強い事務所に取られるかな。
253日曜8時の名無しさん:2009/11/10(火) 13:20:42 ID:vMOjNBZ0
朝ドラヒロイン経験者で朝ドラ以降も大河やNHKドラマで重用されてる
石原さとみが本命だろう 次点が宮崎あおい
254日曜8時の名無しさん:2009/11/10(火) 13:42:52 ID:tVJrVYPD
全然わからないが、何歳ぐらいをメインで演じるんだ?
石原とか井上とか顔が幼すぎるだろう
宮崎も若すぎて違和感出まくりだった
255日曜8時の名無しさん:2009/11/10(火) 13:48:43 ID:W4NOVG/v
>>160
仲間なんて大河前のドラマ大コケだったじゃん。
今もコケ連発なのに馬鹿じゃねえの。
バー事務所力とNHKに媚売りだけ。
256日曜8時の名無しさん:2009/11/10(火) 14:04:48 ID:yXAVmEX9
>>252
松嶋菜々子と同じ事務所で事務所力は弱くない
ただ井上は演技・キャラがみんな同じで食傷気味
あんみつ姫になりそう
257日曜8時の名無しさん:2009/11/10(火) 14:08:30 ID:oTpVqotr
元々井上の出世作は「キッズウォー」じゃなくてNHK-BSの「蔵」で、子役時代には他に「櫂」
とか「寺子屋夢指南」とかNHKの時代劇に度々出てるから大河が本当なら久しぶりの起用だよ。
その場合同事務所で何度も共演して母娘をやった事もある松嶋がお市なら適役だと思うんだが?
258日曜8時の名無しさん:2009/11/10(火) 14:11:29 ID:/jaHnT4a
>>256
弱くはないが出てくるのがその二人だけ
ダストとかには負けるだろうな
259日曜8時の名無しさん:2009/11/10(火) 15:09:23 ID:4u9jgq5m
>>253
石原は確かに全然可能性高いよね
大河ヒロインやってるし、坂の上の雲でも主人公の妻役やるし
260日曜8時の名無しさん:2009/11/10(火) 15:34:52 ID:SoAwiy4Y
>>259
あと来年春放送の古代史ドラマSPで孝謙天皇役。
石原はドラマデビューもNHKだったよな?
261日曜8時の名無しさん:2009/11/10(火) 16:51:35 ID:hhhYSTmj
今前髪伸ばしてる綾瀬、井上、石原あたりが怪しい…
でも、石原の可能性大ダネ!
262日曜8時の名無しさん:2009/11/10(火) 17:08:10 ID:imBbrOIw
>>259
坂の上って3年かけてやるんでしょ。
江とかぶるからありえないよ。
263日曜8時の名無しさん:2009/11/10(火) 17:13:30 ID:4u9jgq5m
>>262
坂の上と竜馬伝を準主役同士で香川が被ってるからその有り得ないってのいは無いんだよ
264日曜8時の名無しさん:2009/11/10(火) 17:22:37 ID:9IDKlpyj
>>262
坂の上では出番少ないと思う。
それに大河は土日撮休だし。
265日曜8時の名無しさん:2009/11/10(火) 17:26:17 ID:+LpiKNuU
宮崎綾瀬新垣がいいな

井上石原とか低レベルは勘弁して
266日曜8時の名無しさん:2009/11/10(火) 17:30:36 ID:U64IYDfa
井上綾瀬石原だったら完璧だ!絶対見るよ
267日曜8時の名無しさん:2009/11/10(火) 18:09:22 ID:QGMRdNbA
>>266
団子三姉妹?
268日曜8時の名無しさん:2009/11/10(火) 18:13:51 ID:Q5JlAw/A
石原は演技に魅力ないんだよなあ!
綾瀬はも迫力がない!井上は大河に新鮮な魅力を振り撒きそうだな!
269日曜8時の名無しさん:2009/11/10(火) 18:17:22 ID:xVYcedST
井上とか石原とかネタだろ
篤姫に出た堀北
大河出演歴二度の長澤
それに綾瀬、蒼井、夏帆を加えて5人の争い
270日曜8時の名無しさん:2009/11/10(火) 18:22:16 ID:9IDKlpyj
堀北長澤は分かるがな。
ヒガとかあるような気がする。3姉妹の1人として。
271日曜8時の名無しさん:2009/11/10(火) 18:25:35 ID:Q5JlAw/A
ゴリブはもうたくさんだ。
272日曜8時の名無しさん:2009/11/10(火) 18:27:14 ID:/jaHnT4a
堀北はあんま和が似合わんからやだな
273日曜8時の名無しさん:2009/11/10(火) 18:28:35 ID:9IDKlpyj
松下奈緒なんかもありうると思う
274日曜8時の名無しさん:2009/11/10(火) 18:34:41 ID:T5d65+Vo
BSハイビジョンで『風林火山』を再放送中だ。

江=柴本幸あるで
275日曜8時の名無しさん:2009/11/10(火) 18:47:02 ID:+LpiKNuU
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
☆若手人気女優総合スレッド568☆ [テレビドラマ]
興行収入を見守るスレ405 [映画一般・8mm]
★★★井上真央★★★151 [女優]
興行収入を見守るスレ404 [映画一般・8mm]
【旅のあいだ】拝啓、上野樹里様78【樹海からパリへ】 [女優]
276日曜8時の名無しさん:2009/11/10(火) 18:47:58 ID:J6fnxj3k
大胆予想で新垣。
ノーマークなのは予想能力なし。
277日曜8時の名無しさん:2009/11/10(火) 18:54:50 ID:SoAwiy4Y
NHK特番見た限り新垣は無いと思うぞ。
大河ピン主演なんてなったら鬱って死ぬ。
278日曜8時の名無しさん:2009/11/10(火) 19:13:22 ID:WH5shoAn
>>265
新垣なんかが大河出たら演技力もなにもない
今まで出た人も新垣レベルだね
279日曜8時の名無しさん:2009/11/10(火) 19:31:31 ID:Kt13p2AK
新垣はドラマより映画でみた方がマシ
280日曜8時の名無しさん:2009/11/10(火) 19:43:46 ID:4u9jgq5m
>>269
そのメンツを総合的に考えて可能性ありそうな順番つけるとするなら

堀北≒石原>長澤>綾瀬>>>蒼井≒井上>>>>>>>>夏帆

だと思うけど
281日曜8時の名無しさん:2009/11/10(火) 19:52:41 ID:G6h7dYnr
嵐櫻井の脇をやるような堀北は一番ありえない
282日曜8時の名無しさん:2009/11/10(火) 20:13:08 ID:97trz7yy
主演なんて企画段階でオファー済みなんですけどね
283日曜8時の名無しさん:2009/11/10(火) 20:23:26 ID:0FIJ17QP
無知なんで教えて欲しいんだけど、
今回の場合、いつごろオファーってある(あった)の?
284日曜8時の名無しさん:2009/11/10(火) 20:28:36 ID:XPIehk8B
外見が美人な女優か役が上手い宝塚出身系どちらをお市にするかだな。
お市は長身だったらしいので伊東美咲が当てはまるけど、大根過ぎる…
同じ東北の新山千春希望。って大河なんかに抜擢されるはずないか。ん、でも
お江が主役なんだからもしかしたら…
285日曜8時の名無しさん:2009/11/10(火) 20:30:18 ID:bWuszh6r
>>283
そんなの正確にはわからないよ
現時点で主役決定してるだろうのはほぼ間違いないけどね
286日曜8時の名無しさん:2009/11/10(火) 20:39:57 ID:8I1JGhZo
>>283
判明しているケースだと
龍馬伝の福山は脚本の福田がPと話し合って題材が決まったらすぐにオファーかけたとのこと。
新選組!の場合は三谷が近藤役は香取じゃなくちゃ駄目、断られたら他の題材にすると云い張ってNHKが嫌がるジャニを口説き倒したとのこと。
いずれも題材の公式発表前に主役が内定している。
篤姫の宮崎は朝ドラの収録終了直後にオファーをかけたとのこと。
これは一応、公式発表後になるのかな。
287日曜8時の名無しさん:2009/11/10(火) 20:40:31 ID:QVuzLkOd
>>281
宮崎は篤姫放送中に映画でV6岡田の脇やってたが
288日曜8時の名無しさん:2009/11/10(火) 20:51:46 ID:pGNI+DA4
岡田>>>>>>>>>>>>櫻井
じゃん、普通に
289日曜8時の名無しさん:2009/11/10(火) 20:56:58 ID:0FIJ17QP
>>285
>>286
ありがとう。
長い拘束期間から、売れっ子の女優さんなんて、どのくらい前から押さえられてるのかなと思ったもので。
290日曜8時の名無しさん:2009/11/10(火) 21:02:56 ID:u29/9g/q
というわけで最近やたらNHKドラマに意欲を示している
石原さとみが怪しい・・・

松嶋菜々子も大河前に久しぶりにNHKドラマ(単発)にでた
それも加賀百万石もの
291日曜8時の名無しさん:2009/11/10(火) 21:09:27 ID:YdwqEvlo
【茶々初江】江役 井上真央
292日曜8時の名無しさん:2009/11/10(火) 21:12:34 ID:YWVI4gCz
演技とか気にしてるのはおばちゃんだけ
男ならおいもわかきも綾瀬が写ってるだけで嬉しい
293日曜8時の名無しさん:2009/11/10(火) 21:41:19 ID:pGNI+DA4
>>289
作品によってケースバイケースだよ
かなり前の場合は本当にかなり前からみたいだけど
294日曜8時の名無しさん:2009/11/10(火) 23:24:03 ID:/jaHnT4a
規制の影響?
295日曜8時の名無しさん:2009/11/10(火) 23:56:23 ID:J6fnxj3k
新垣がキャスティングされるには根拠があるんだが今は黙っておこう。
296日曜8時の名無しさん:2009/11/11(水) 00:07:59 ID:DG4VCxE/
ガッキーは千姫が似合いそうなイメージ。
297日曜8時の名無しさん:2009/11/11(水) 00:14:53 ID:Q86U2Jfn
というかこれに主演で出て欲しい若手女優ヲタいるの?
1年間ずっと画変わりのしない着物のドラマってヲタ的には苦痛じゃない?
若手ヲタにとっては大河は2ヶ月間ぐらい出るぐらいが美味しいと思う
298日曜8時の名無しさん:2009/11/11(水) 00:16:52 ID:zqX9IwJG
いるから1スレからみんなこんなに必死になってんだろ
299日曜8時の名無しさん:2009/11/11(水) 00:38:59 ID:/yNZYGNX
大河の主演をやれば確実に知名度が上がるし、ファン層も広がる。
ビデオリサーチの女性タレント人気度調査で、
宮崎あおいは篤姫やる前は50位以下だったけど、
篤姫の後の調査では9位に上がってる。
300日曜8時の名無しさん:2009/11/11(水) 00:41:25 ID:KG2a5gps
>>297
大河脇と大河主演では旨味も格上げも全然違う。
脇は所詮、脇。
だから当時売れっ子人気女優だった七個も大河主演を選んだ。
ステップアップには、これ以上ない程のコンテンツだよ。
301日曜8時の名無しさん:2009/11/11(水) 01:53:23 ID:Q86U2Jfn
>>299これ?
1 ベッキ− 50.1
1 天海 祐希 50.1
3 浅田 真央 45.3
4 仲間 由紀恵 44.0
5 上戸 彩 42.8
6 DREAMS COME TRUE 40.0
7 松嶋 菜々子 39.3
8 黒木 瞳 38.4
8 吉永 小百合 38.4
10 菅野 美穂 38.0
11 綾瀬 はるか 35.2
12 深津 絵里 34.6
13 真矢 みき 33.6
14 久本 雅美 33.4
14 柴咲 コウ 33.4
16 優香 32.9
17 安室 奈美恵 32.3
17 篠原 涼子 32.3
19 山口 智子 31.8
20 柴田 理恵 31.6

たしかに仲間も松嶋も高いね
宮崎はいなくなってるけど
302日曜8時の名無しさん:2009/11/11(水) 04:20:46 ID:kCFkvTXZ
20 柴田 理恵 31.6
21 松下 由樹 30.9
21 新垣 結衣 30.9
23 竹内 結子 30.7
23 宮ざき あおい 30.7
25 蒼井 優 30.6
26 小泉 今日子 30.2
27 森三中 30.0
28 藤原 紀香 29.8
29 樹木 希林 29.5
30 小林 聡美 29.3
31 松任谷 由実 29.0
32 米倉 涼子 28.6
32 八千草 薫 28.6
32 長澤 まさみ 28.6
32 戸田 恵子 28.6
36 高島 礼子 28.1
36 深田 恭子 28.1
36 小雪 28.1
36 室井 滋 28.1
36 常盤 貴子 28.1
36 小西 真奈美 28.1
42 YOU 27.0
43 クルム伊達 公子※ 26.6
43 観月 ありさ 26.6
43 柳原 可奈子 26.6
46 竹内 まりや 26.5
47 渡辺 満里奈 26.1
47 鈴木 京香 26.1
49 江角 マキコ 25.9
50 市原 悦子 25.8
50 高畑 淳子 25.8

20位までしか載せないってw
303日曜8時の名無しさん:2009/11/11(水) 04:22:21 ID:kCFkvTXZ
1 イチロ− 56.7
2 阿部 寛 50.9
3 石塚 英彦 50.4
4 明石家 さんま 46.8
5 所 ジョ−ジ 46.5
6 香取 慎吾 45.7
7 福山 雅治 44.7
8 桑田 佳祐  43.8
9 ビ−トたけし(北野武) 43.6
10 石川 遼 42.4
11 山口 智充 41.5
12 Mr. Children 41.0
13 木梨 憲武 40.8
13 岡村 隆史 40.8
15 タカアンドトシ 40.2
16 関根 勤 40.1
17 志村 けん 39.9
18 高田 純次 38.8
19 木村 拓哉 38.3
20 江口 洋介 37.9
304日曜8時の名無しさん:2009/11/11(水) 04:23:12 ID:kCFkvTXZ
21 笑福亭 鶴瓶 37.4
22 タモリ 37.2
23 妻夫木 聡 36.7
24 オ−ドリ−※ 36.5
25 コブクロ 36.3
26 竹中 直人 36.0
27 くりぃむしちゅ− 35.1
28 役所 広司 34.6
29 松本 人志 34.4
29 長嶋 茂雄 34.4
31 国分 太一 34.2
32 西田 敏行 33.9
33 瑛太 33.0
34 唐沢 寿明 32.6
35 伊東 四朗 32.4
35 太田 光※ 32.4
37 浜田 雅功 31.7
38 さまぁ〜ず 31.6
38 岡田 准一 31.6
40 中居 正広 31.0
40 渡辺 謙 31.0
42 古田 敦也 30.9
43 草なぎ 剛 30.7
43 中村 俊輔 30.7
43 渡 哲也 30.7
43 大泉 洋 30.7
43 EXILE 30.7
43 竹野内 豊 30.7
43 堤 真一 30.7
50 原田 泰造 30.5
50 本木 雅弘 30.5
305日曜8時の名無しさん:2009/11/11(水) 04:48:00 ID:OetEVxnT
そんなランキングはどうでもいいけど
宮崎のCMってうざいぐらい見るよねこの1年ぐらいずっと
篤姫以外特にこれって作品無いし、既婚者でアイドル売りもしてないから
完璧、篤姫効果だとは思う
306日曜8時の名無しさん:2009/11/11(水) 12:03:49 ID:nhWu/cG+
松嶋が市で出るのを了承したら
江は井上真央で決まりだそうです
まだセブンスと交渉中
307日曜8時の名無しさん:2009/11/11(水) 14:01:05 ID:yisbhcJC
菜々子さん次第か、でも井上NHK
308日曜8時の名無しさん:2009/11/11(水) 14:16:01 ID:BC3zv/gm
松嶋が市で出ようが井上が主役やれるわけないじゃん〜
救命の看護師役にすらバーターでねじ込むことが出来ず他事務所の北乃に取られたってのに
井上ヲタは現実見て!!!
309日曜8時の名無しさん:2009/11/11(水) 14:16:53 ID:cWZWmU42
普通に菜々子さんが脇役で引き受けてるかどうかは疑問
310日曜8時の名無しさん:2009/11/11(水) 14:46:27 ID:t7E8HdyT
松嶋は花男映画でさえ出てくれなかったのに井上ヲタは松嶋好きだね
311日曜8時の名無しさん:2009/11/11(水) 14:58:37 ID:KCyeCN5X
同じ事務所の松嶋は花男で井上の脇をやり蛍の墓では親子を演じているんだから
スケジュール的な問題が無ければ市の役を断らないと思うんだが。
しかし予想した通り「長身の美女」お市は菜々子で「3姉妹で一番チビ」だった
と言う「やんちゃな姫」は小柄な井上を起用するんだな。
312日曜8時の名無しさん:2009/11/11(水) 14:59:39 ID:mjO4HJNb
>>308
それどこのソース?
東宝映画の主演を2本もやっていてそんな端役をやるなんて普通考えられないんだけど。
今はドラマよりも映画のが利益も出ているしね。
313日曜8時の名無しさん:2009/11/11(水) 15:10:00 ID:mjO4HJNb
>>311
井上真央じゃないっしょ。
普通に竹内結子とか噂の通り篠原涼子とかだと思うよ。
宮崎は別格だけど若手女優の出る幕はないと思う。
314日曜8時の名無しさん:2009/11/11(水) 15:10:34 ID:yisbhcJC
大河の井上みたいよ。
大手に取られませんように。
315日曜8時の名無しさん:2009/11/11(水) 15:11:06 ID:Sanz2YKx
一般視聴者は誰と誰が同じ事務所とか気にせず(知らずに)見てるからなぁ
しかしあまりに一緒に出すぎると、さすがに気づかれる頃だろうな…松嶋と井上
316日曜8時の名無しさん:2009/11/11(水) 15:12:02 ID:BeBPZn/f
>>313
企画からして、若手女優の可能性は高いと思うよ
ただ若手女優の可能性は高くても井上の可能性は人気中堅女優より低いだろうね
井上の人気の無さとか政治力の無さとかNHKとも別に繋がり殆ど無いとかもろもろ含めてね
317日曜8時の名無しさん:2009/11/11(水) 15:12:47 ID:BeBPZn/f
井上ヲタはドラマ板の予想スレでも毎期毎期度々妄想ふりまいてるので
言ってもきかないでしょうね
318日曜8時の名無しさん:2009/11/11(水) 15:22:03 ID:NsWeKx7o
必死すぎw

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
★★★井上真央★★★151 [女優]
僕の初恋をキミに捧ぐ Part10 [映画作品・人]
☆若手人気女優総合スレッド568☆ [テレビドラマ]
真央潤☆17 [芸能]
【ジャニ以外】2010年1月期ドラマ予想スレッド8 [テレビドラマ]
319日曜8時の名無しさん:2009/11/11(水) 15:42:44 ID:eErxeg6U
井上に決まったと聞いて飛んできました
他の雑魚女優陣では無理だと思っていました
320日曜8時の名無しさん:2009/11/11(水) 15:52:15 ID:JNXMUU+j
他の雑魚女優陣て井上が一番雑魚じゃんw
321日曜8時の名無しさん:2009/11/11(水) 15:56:02 ID:irz0ZPgg
若手女優はいい人材揃っているね
でも大河主演は民放主演とは違うよ
大御所・ベテランがいる中一年間現場を引っ張らないといけない
肉体的・精神的にどれだけ大変か
宮崎になる必要はないよ
もっといろんな経験して演技だけでなく、人間として大きくなってから主演してほしい
322日曜8時の名無しさん:2009/11/11(水) 16:10:49 ID:CgWPGDKY
>>310
> 松嶋は花男映画でさえ出てくれなかったのに井上ヲタは松嶋好きだね



菜々子は出産まもないのにでれるか
323日曜8時の名無しさん:2009/11/11(水) 17:34:08 ID:5lQyyz7b
演技力で考えたら真央ちゃんしかありえない
324日曜8時の名無しさん:2009/11/11(水) 17:43:20 ID:oBZTUKtD
へー
325日曜8時の名無しさん:2009/11/11(水) 17:49:12 ID:9QqbUYda
比嘉・井上なら天然同士おっとり同士で現場も工作し
ないと思うがダメ??あとは、バーで籤引きしてよ(笑)
326日曜8時の名無しさん:2009/11/11(水) 18:05:55 ID:5lQyyz7b
正直主演単体より姉妹バランスの方が大切
だから知ってる方は三姉妹すぱっと落としてください
327日曜8時の名無しさん:2009/11/11(水) 18:24:53 ID:Q86U2Jfn
井上 綾瀬 松
でいいよ
井上は綾瀬のこと好きらしいし
年齢的にも合ってる
328日曜8時の名無しさん:2009/11/11(水) 18:25:26 ID:C/bwalbb
これで井上なんてかすりもせんかったら
笑っていいのかな?
329日曜8時の名無しさん:2009/11/11(水) 18:31:16 ID:1SN7p06a
>>327
松と綾瀬は良いけど井上はちょっと…
井上が入ると一気にアイドルドラマ臭がする。
まぁ井上は100%どころか200%無いかなw

蒼井か比嘉だと予想。
330日曜8時の名無しさん:2009/11/11(水) 18:33:41 ID:Q86U2Jfn
比嘉のがねーよw
宮崎は当時から映画でまくりで有名だったから大河主演できたけど、
比嘉なんて知名度かなり低いよ
331日曜8時の名無しさん:2009/11/11(水) 18:42:12 ID:KAkt7GWa
あまり言いたくなかったが
新垣あたりだろ

滝沢秀明的な意味で
332日曜8時の名無しさん:2009/11/11(水) 19:17:04 ID:IItEboJM
129 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2009/11/11(水) 19:12:47 ID:3zzgXGDmO
残念ながら、大河の江はゼロの焦点と同じパターンで中堅女優3人がやるみたい
NHKの関係者に聞いたから間違いない

若手女優ヲタ、残念でしたw
333日曜8時の名無しさん:2009/11/11(水) 19:24:22 ID:b04LpDTf
じゃキムタエ、中谷、広末でいいな
334日曜8時の名無しさん:2009/11/11(水) 19:36:47 ID:5dBseNVF
>>333
広末以外は賛成だ。

それより、広末は前年のヒロイン演るんだからなかろう。
335日曜8時の名無しさん:2009/11/11(水) 19:37:45 ID:b04LpDTf
キムタエ、中谷、竹内なら演技力の面で言うことなし
336日曜8時の名無しさん:2009/11/11(水) 19:51:07 ID:GREA11q3
>>332
2chのレス持ってきて残念でした
は無いわ・・・マジで
337日曜8時の名無しさん:2009/11/11(水) 20:04:26 ID:ni8pPRiN
なんだかどの情報が正しいのかわかんない
338日曜8時の名無しさん:2009/11/11(水) 20:22:36 ID:Y43TyUXS
情報なんて何にも無いじゃん
大体スポーツ新聞がリークするか正式発表までわからないしね
339日曜8時の名無しさん:2009/11/11(水) 20:38:30 ID:WuAGb1wS
>>332
何処のスレだよ
そんな屑レスコピペすんな
340日曜8時の名無しさん:2009/11/11(水) 20:50:55 ID:daruipJH
ヒントになりそうなのは田淵が信長に金城希望してるってことか。
田淵は主演が誰か決まってから脇を固める役のイメージを
膨らませて書くと言ってたからお江は20代半ばまでの女優
で無い無理があると思うぞ。
書き下ろし本ではお江の幼少時の描写も多いし多分10歳以下
から演じることになるだろ。
341日曜8時の名無しさん:2009/11/11(水) 20:58:46 ID:IItEboJM
おまえら若手女優ヲタ
涙拭けよww
342日曜8時の名無しさん:2009/11/11(水) 21:07:06 ID:SwJanJGq
篠原竹内が入ってたらいい
343日曜8時の名無しさん:2009/11/11(水) 21:31:59 ID:CdZRfOlm
井上はあんみつ姫というはまり役があるだろ
おとなしく死ぬまで毎年やってろ!
344日曜8時の名無しさん:2009/11/11(水) 22:05:14 ID:CgWPGDKY
>>342
> 篠原竹内が入ってたらいい



鼻フックコンビがヅラ被ると鼻の穴が目立って見苦しい
345日曜8時の名無しさん:2009/11/11(水) 22:28:40 ID:5dBseNVF
>>333
広末涼子、龍馬伝、平井加尾→姫たちの戦国、江はないだろう。ヒロイン→主役なんて自分の記憶が正しけれは、緒方拳の太閤記、秀吉→義経記、武蔵坊弁慶位しかない。

故緒方拳のような名優しかない事が広末ごときにありえんwww
346日曜8時の名無しさん:2009/11/11(水) 22:29:33 ID:JNXMUU+j
地デジ元年の大河でばばぁ共を使うはず無いだろうよ
347日曜8時の名無しさん:2009/11/11(水) 22:55:13 ID:+SGUb6Ul
田淵の書いたお江(前編)読んだがお江はすげーお転婆で
チャキチャキしてるぞ。
のちの夫になる秀忠を叱りつけたり出ずっぱりでオイオイって
レベルで戦国有名人と接しまくりw
淀は母親のお市と顔立ちが良く似ていて心の強さをもってて
落ち着いてる。初は感情を表に出しやすく性格もキツめ。
原作の前編のラスト時点でもまだ10代。
これは20代前半くらいな女優を想定してると思うな。

原作読んだ限りのお江のイメージになんとか合いそうなのは
石原、綾瀬、井上、榮倉、多部、上野かな。
348日曜8時の名無しさん:2009/11/11(水) 22:55:56 ID:+SGUb6Ul
あと上戸も田淵本のお江のイメージ。
とにかく篤姫以上にお転婆娘だよ。
349日曜8時の名無しさん:2009/11/11(水) 23:00:56 ID:yZBbaqUg
顎瀬と井上が来たらヘコむ
350日曜8時の名無しさん:2009/11/11(水) 23:28:21 ID:ni8pPRiN
タベ、上野じゃなかったら誰でもいいな
351日曜8時の名無しさん:2009/11/11(水) 23:31:22 ID:A9G2D6Ny
井上、上野、多部がいいな
352日曜8時の名無しさん:2009/11/11(水) 23:53:00 ID:JCNhwRvG
>>347
そうなんだ〜じゃやっぱり若手か
353日曜8時の名無しさん:2009/11/12(木) 00:08:55 ID:8LVtQIa2
お転婆の姫=あんみつ姫=井上という連想ゲーム化か
354日曜8時の名無しさん:2009/11/12(木) 00:18:01 ID:bmXHHLT8
多分原作本がお江7歳からスタートだから7歳から本役だと思う。
だが田淵が描くお江は淀を手籠めにしたと怒り、
天下人秀吉の首を締め上げたりと気性が荒過ぎな面も。
美人女優系ではなく愛嬌もあるブサ可愛い系でないと
この役は女性から総スカンをくらいそうな感じだ。
好奇心旺盛で物怖じしない元気いっぱいな姫=田淵原作のお江。
355日曜8時の名無しさん:2009/11/12(木) 00:23:04 ID:8LVtQIa2
> 美人女優系ではなく愛嬌もあるブサ可愛い系

牧野つくし=井上ということ?
ま、妄想は全くの自由だからな。
356日曜8時の名無しさん:2009/11/12(木) 00:42:38 ID:B/wahS8R
淀殿は松か菅野じゃないかな?
坂の上のキャストが大河の主要キャストになってる。
2009天地人・阿部寛
2010龍馬伝・香川照之
357日曜8時の名無しさん:2009/11/12(木) 00:53:41 ID:wO8dK8wJ
いままでのレスを見てると
淀 30代女優
初 20代前半女優
江 20代前半女優

て感じだな。
358日曜8時の名無しさん:2009/11/12(木) 07:43:13 ID:YSNleyy5
淀 仲間ゆきえ
初 綾瀬はるか
江 堀北真希
359日曜8時の名無しさん:2009/11/12(木) 08:52:42 ID:nUCvo1LY
また井上取られそうだな。
新垣だろ。満が新垣叩かれたくないから井上使って釣ってるんだろ。
スマイルもそうだった。井上の大河みたいよ。
360日曜8時の名無しさん:2009/11/12(木) 09:30:09 ID:WGbNBMwg
新垣が大河はないよ 大根の女優は大河勘弁して欲しい
松嶋出るんだったら井上出るって事で何も決まってないから
荒らすのやめれ
361日曜8時の名無しさん:2009/11/12(木) 09:34:12 ID:8LVtQIa2
>>360
なんせド素人福山の後だからな
362日曜8時の名無しさん:2009/11/12(木) 10:14:34 ID:hx/NK4dj
嵐櫻井の脇役堀北はないだろ。
落ちぶれすぎ。
他のキャストも微妙だし。
363日曜8時の名無しさん:2009/11/12(木) 11:16:23 ID:vdnNyVtA
>>359
満ってドラマの神だよね?
どっかに井上って落としたの?
364日曜8時の名無しさん:2009/11/12(木) 11:33:11 ID:2dOiF9/z
>>363
>>359じゃないけど、そのドラマの神は新垣ヲタ&井上アンチ
大河主演の本命を隠す為に、井上井上言って、井上ヲタを期待させてるんじゃないの?
って事を言いたいんだと思うよ
その前にそのドラマの神が現れて大河に関するレスなんてしてないから、ただの勘違いだけどね

坂の上枠から市に松がきそう
365日曜8時の名無しさん:2009/11/12(木) 11:46:05 ID:GX4LVJUy
井上ヲタがこんなに電波な奴らだとは思わなかった
366日曜8時の名無しさん:2009/11/12(木) 11:49:42 ID:ryomE2dm
ただドラマ板に来る神コテの二〜三人がこぞって新垣贔屓の新垣大好きなのは確かw
そのせいで神全て同一説が有力w
367日曜8時の名無しさん:2009/11/12(木) 12:25:46 ID:V0eEiocs
井上はあんみつ姫というはまり役があるだろが!
おとなしく死ぬまで毎年やってろ!
宮崎あおい 篤姫
堀北真希 和宮
深田恭子 淀君
相武紗季 華姫
比嘉愛美 菊姫

井上真央 あんみつ姫
368日曜8時の名無しさん:2009/11/12(木) 12:55:28 ID:dTI/+Saz
新垣大好.
369日曜8時の名無しさん:2009/11/12(木) 13:14:50 ID:L0PNn1zG
新垣か井上だったら見ないな…飽きた
370日曜8時の名無しさん:2009/11/12(木) 16:56:45 ID:7DNYskLQ
綾瀬、石原はない
今期の主演が同じ事務所2年後にまた同じ事務所からってのは近過ぎる

もちろん来期の福山と同じ事務所の上野もない
姉2人はNHKに貢献度の高い吹石一恵、貫地谷、比嘉、松下あたりだろ
主演は検温かダストが本命だね
バーは三期前が宮崎だから薄いと思う
371日曜8時の名無しさん:2009/11/12(木) 17:43:03 ID:9HK/RCkH
堀北
372日曜8時の名無しさん:2009/11/12(木) 18:07:45 ID:YRZRK5KN
ないないないw
373日曜8時の名無しさん:2009/11/12(木) 18:17:44 ID:hx/NK4dj
だから嵐櫻井の脇をやる堀北はもう絶対にないと何度言ったら・・・・
374日曜8時の名無しさん:2009/11/12(木) 18:22:35 ID:9BWXGF1J
堀北は和が似合わん
今風のほうがいい
375日曜8時の名無しさん:2009/11/12(木) 18:27:58 ID:7DNYskLQ
堀北は大奥出るらしいならないだろ
376日曜8時の名無しさん:2009/11/12(木) 18:51:10 ID:bmXHHLT8
>>970
貫地谷こそ龍馬伝出るから有り得ない。
大河の縛りは2年連続でメインでは出れないってくらいだから
江がホリプロの可能性は有り得る。
また新選組!→義経のように脚本家の熱烈推薦で
主役が決まった場合、2年連続で同じ事務所主演も
100%有り得ないわけでは無い。
377日曜8時の名無しさん:2009/11/12(木) 19:23:00 ID:jFcMEBs7
>>376
いや、無いでしょ常考
貫地谷もホリプロもアミューズもw
378日曜8時の名無しさん:2009/11/12(木) 20:19:26 ID:VjP5C/83
堀北さんの「やんちゃ演技」は無理してるっぽい感じがすこぶるいじらしい
379日曜8時の名無しさん:2009/11/12(木) 20:22:12 ID:GX4LVJUy
堀北は暗くていやだ
井上のがまだいいとおもう
380日曜8時の名無しさん:2009/11/12(木) 20:59:32 ID:YSNleyy5
>>379
真希ちゃんがいいとも祭典やバラエティに出たのを見たこと無いのですか?
茶目っ気たっぷりでハキハキとした明るい女の子ですよ
381日曜8時の名無しさん:2009/11/12(木) 21:02:33 ID:7q+LmXfu
井上ヲタの猟官運動が目立つんだが、「篤姫」を神業績と信じてる田渕やスタッフが
時代劇では、フジあんみつイメージが出来上がってる井上を横滑り的に借りてくるのは、プライドが許さない
たとえ成功しても、フジが作ったやんちゃ姫のイメージ流用したから楽だっただろうねぇ〜なんて陰口言われる
大人社会でちょっと仕事したことあるなら分かるはず
382日曜8時の名無しさん:2009/11/12(木) 22:10:18 ID:Pxj0Hj3T
やんちゃな姫しか書けないのかこの脚本家は
383日曜8時の名無しさん:2009/11/12(木) 22:15:49 ID:23+t1flu
井上オタVS堀北オタ(笑)
384日曜8時の名無しさん:2009/11/12(木) 22:16:42 ID:WFJNQAz9
明るい役やってるときの堀北って本当に似合わないよ・・・これは本当に
鉄板少女アカネとか見てられなかった
385日曜8時の名無しさん:2009/11/12(木) 22:21:54 ID:O04oHpip
掘り北って基本的にずっと輪郭隠す髪型じゃない?
夏川ほどじゃないけど顔の形が変
386日曜8時の名無しさん:2009/11/12(木) 22:41:31 ID:Yzds5wPT
堀北では視聴率が取れない
387日曜8時の名無しさん:2009/11/12(木) 23:25:13 ID:NTGXzFxz
天地人の家康が悪すぎた反動で、
おそらくここでは好漢な義父様にしそうな予感。
388日曜8時の名無しさん:2009/11/12(木) 23:40:01 ID:rKuMjLfe
井上ヲタて「篤姫」予想のときの松ヲタと同じでウザイ
民放にさえ呼ばれないのにNHKで何の実績もない井上なんぞ
100%ないわw
389日曜8時の名無しさん:2009/11/13(金) 00:28:25 ID:i2nZj1Eu
多分顔の形では選ばないよw
390日曜8時の名無しさん:2009/11/13(金) 00:45:05 ID:IxlXsHKS
井上ヲタは口撃の相手がちがうよ
たしかに、直近の実績から宮様とシャラップっすの二人が最有力なんだが
【やんちゃな】姫ってことならば、「シャラップっす」が当確っす
だから井上がホントに江ゲットしたいならば、榮倉を蹴落とさなければ・・・
391日曜8時の名無しさん:2009/11/13(金) 01:13:21 ID:wZoCMnVs
井上だともれなく市に松嶋菜々子がついてくるから可能性0ではないわな
392日曜8時の名無しさん:2009/11/13(金) 01:37:56 ID:a1pfugh+
だからー松嶋つけたぐらいでそんなまねが通用するなら
救命のバーター看護師に井上ねじ込まれてるって
井上は映画もそんな沢山出てるわけでもないのに、連続ドラマは2年前のコケ月9以来無い状況なのに
救命で松嶋のバーターレギュラーもやれなかった、総集編みたいなのにちょっと出るのが限界だった
松嶋のバーターパワーを利用してもね
そんな奴が松嶋利用した所で大河主演なんかやれるわけねえっての

大河主演するような奴ってのは民放ドラマの良い枠で主演バリバリやれちゃうような人気と政治力持ってる奴か
NHKに気に入られてて、ちょっと特殊な分野で活躍してる系かの
どっちかしかないっての

井上はどっちにも到底当てはまらないから
知名度高い若手女優の中じゃ一番無いよ
393日曜8時の名無しさん:2009/11/13(金) 01:38:30 ID:0zDV3W9b
シャラップっす?
394日曜8時の名無しさん:2009/11/13(金) 01:51:51 ID:ZZUKo+SE
熱弁アホらしい。
395日曜8時の名無しさん:2009/11/13(金) 01:53:26 ID:seX5feAl
>>392
現在も映画ヒット中の主演ヒロインしかしない井上が救命の北乃がやった端役をねじ込めず北乃に
取られたなんて本気で思ってんのなら本気でめでたい人だね。
松嶋のバーターで総集編にでるのがやっとって事務所の先輩の為に江口が復帰するまでの
繋ぎで井上の方が事務所フジに頼まれて出てやったが真実じゃないの?
396日曜8時の名無しさん:2009/11/13(金) 02:06:50 ID:0CZR2Gz5
>>395
もういい加減現実見ようよ井上ヲタさん・・・
少なくとも井上がこの2年ぐらいに出てたテレビドラマの仕事よりは
救命の北乃の仕事の方が遥かに良いし
井上のこの2年の仕事+救命の北乃
どれか一つ選べって他の若手女優ヲタに選ばしたらみんな救命の北乃の役選ぶよw
397日曜8時の名無しさん:2009/11/13(金) 02:18:18 ID:UkO/qw5L
>>396
ちょw
須藤理沙、田端智子あたりのポジションやらせてもらたと
喜んでる若手女優ヲタw
398日曜8時の名無しさん:2009/11/13(金) 02:22:09 ID:UkO/qw5L
須藤、田端ポジションやらされるようじゃ
月9主演、正月ドラマ主演、300SCRクラス映画主演とかは無縁になっちゃうだろw
どう考えても井上の仕事選びのが正解というか
比較対照があまりにもショボすぎると思うぞw
399日曜8時の名無しさん:2009/11/13(金) 02:22:47 ID:d7Nn5soY
>>390
おいおい
170越えの江なんぞ見たくないw
顔も薄いし似た顔立ちなら演技も上の蒼井だろ

結局誰が江をやっても総叩きになるのは間違いない
400日曜8時の名無しさん:2009/11/13(金) 02:46:50 ID:seX5feAl
>>396
花男主演
月9主演
芸者ドラマ主演
フジ新春SPドラマ2年連続主演
スパイ初回ゲスト
救命総集編ゲスト

映画主演ヒロイン出演作全部ヒット(唯一のコケが3番手の怪談)の仕事より




救命脇役を選ぶ他女優っているの? 北乃ヲタだけ?
401日曜8時の名無しさん:2009/11/13(金) 02:59:23 ID:0CZR2Gz5
>>400
花男はもう3年前だよ・・・
大コケFK主演やあんみつ姫や糞ドラスパイゲストや救命総集編ゲスト
より救命の北乃の仕事の方が全然断然良いよ
そりゃ救命の北乃以上にライフの北乃の方がもっといいし
402日曜8時の名無しさん:2009/11/13(金) 03:09:45 ID:i2nZj1Eu

堀北
403日曜8時の名無しさん:2009/11/13(金) 03:11:30 ID:Bq8dM3m0
ライフて深夜の30分ドラマの?
レイプシーンとかだけで釣ってた?

アホがいる
404日曜8時の名無しさん:2009/11/13(金) 03:13:52 ID:vfQqhjU5
405日曜8時の名無しさん:2009/11/13(金) 03:23:36 ID:IxlXsHKS
井上ヲタは、なんで堀北乃とかあさっての方をたたいてるんだ?
『やんちゃ姫』ってキーワードならば、本命榮倉、対抗無しで穴、井上戸だよ
406日曜8時の名無しさん:2009/11/13(金) 03:45:32 ID:3LliJJ0N
各ヲタの熱意は十分伝わったから予想と関係ない話は他でやって

この感じなら主演決まった女優は若手女優ヲタにボコボコにされるだろうね
407日曜8時の名無しさん:2009/11/13(金) 04:25:18 ID:OzY8pzPx
自分の中では三姉妹は小柄ってイメージができあがってる
なんでかなと考えたらやっぱりお市の自害までには子役ではなく本役が
どこかで絡むほうが自然だと考えているからなんだな
408日曜8時の名無しさん:2009/11/13(金) 05:17:11 ID:nm0bU2Hw
井上ヲタと北のヲタのケンカは飽きたから俺が締めてやる
結論から北のヲタはまず大コケだろうがなんだろうが局の看板枠の主演やってから
井上ヲタに噛みつけや、救命は江口松島以外で威張る程の役なんてないしょせん脇
まともに映画、ドラマのヒットもない奴が結果出してる奴に噛みついても馬鹿なだけだ

以上
409日曜8時の名無しさん:2009/11/13(金) 05:32:49 ID:seX5feAl
>>403
北乃ヲタは岡田とコンビでよく大コケかましてるのに井上が岡田とヒット飛ばしてるのが
我慢できないみたいだな

大河キャストが誰になっても若手がやれば大叩きだなこりゃ

俺的に大河主演をやれる(演技力、人気、知名度、実績、好感度)を総合して
主演をやれる資格があるのはこの女優だろ。

綾瀬、長澤、井上、蒼井、宮崎、掘北、上野、上戸、新垣、戸田なら世間もあ〜って思うレベル

他はごり押しにしか見えんし主演はる資格も実績ないとおもう

410日曜8時の名無しさん:2009/11/13(金) 05:55:45 ID:F4P/tewS
>>409
井上そこに混ぜるなよ・・・・・
その連中で井上だけCMで全く見ないし
もう井上って明らかにゴールデンの1クールドラマの主演も無理だよ
大河主演とか何夢見てんの・・・?

そりゃ井上同様に北乃だって大河主演なんてまず有り得ないけど
北乃と井上ならまだ北乃方がマシじゃんここ最近は
411日曜8時の名無しさん:2009/11/13(金) 05:56:59 ID:F4P/tewS
>>408
救命の北乃の方が
スパイの井上やあんみつ姫とかの
ここ最近の数少ない井上の露出よりは遥かにマシってのは事実なわけで

井上は月9大コケで終わったんだよw
見事に月9大コケしてからの井上は終わってるよw
412日曜8時の名無しさん:2009/11/13(金) 05:58:11 ID:F4P/tewS
>>405
穴井上もないって

本当に井上ヲタって今の井上がどれぐらい落ち目で終わってるかわかってないのが笑えるw
人気が無いってだけじゃなく、バックが弱いってのもまぁあるけど
人気が無い上にバックが弱い井上、どうしようもないってw
413日曜8時の名無しさん:2009/11/13(金) 06:25:05 ID:seX5feAl
必死だね北乃ヲタか井上アンチかしらんが
414日曜8時の名無しさん:2009/11/13(金) 06:27:15 ID:ZsBtg6rO
北乃を一年見るってのは正直他の女優より辛い
太って見える・顔デカい
415日曜8時の名無しさん:2009/11/13(金) 06:32:04 ID:F4P/tewS
>>413
どう見ても必死なのは井上ヲタだよ・・・

井上ヲタ、別にここだけじゃなくて
ドラマ板の予想スレでもいつも必死だからね
416日曜8時の名無しさん:2009/11/13(金) 06:43:25 ID:ZsBtg6rO
北乃は無い
井上の方がマシ
人気・実力 全部北乃より上
417日曜8時の名無しさん:2009/11/13(金) 07:16:23 ID:nm0bU2Hw
418日曜8時の名無しさん:2009/11/13(金) 07:18:47 ID:TsG55VYH
スレチだと思うがデータ貼っとく
          井上    北乃
鬼太郎興収 23.4億   14.5億
同地上波初 17.0%     13.6%
岡田と共演  12.9億*   0.7億**
            *16日間 **最終
419日曜8時の名無しさん:2009/11/13(金) 07:41:52 ID:CRZnhNb/
これが井上ヲタなんだよね
ヲタも井上が人気無くて干されていってやばいのよくわかってるから
2chで自己満表を必死に貼るわけ
420日曜8時の名無しさん:2009/11/13(金) 07:58:33 ID:vhbMJoOq
今やってるスイーツ映画の主演を決める時も井上と北乃が最後まで競ってたらしいからな。
2人は永遠のライバルになるかもしれない。
個人的には北乃の方が将来性ありそうだけど。
421日曜8時の名無しさん:2009/11/13(金) 08:23:43 ID:TsG55VYH
何か自分の贔屓の身の程も知らないのが沸いてきてるけどマジレスする。
大河で主演を張るというのは、なまやさしいものじゃない。
単にトップクレに名前が出るとか、出番が一番多いというのに限らず
桁違いの予算をかけた1年通しのドラマの成否が、全部自分の肩にかかっているというプレッシャーと戦いながら、
みこしの上に乗ってればいい民放連ドラと違い、他の共演者やスタッフにも気を配る、座長としての責任も伴う。
演技面でも、自分の芝居だけではなく、出番のないシーンも考えながら演技しなければならない。
もちろん、時代劇特有の着付けや所作なども完璧にこなさなきゃならず、相当な覚悟と責任が必要。
少なくとも、演技経験が10年にもならないようなかけだしができる仕事ではない。
422日曜8時の名無しさん:2009/11/13(金) 08:25:31 ID:ZsBtg6rO
>>420どこソースよw北乃が東宝主演て大コケが見える
423日曜8時の名無しさん:2009/11/13(金) 08:26:43 ID:RLQy+VTF
井上北野堀北なら普通に三姉妹に見える
424日曜8時の名無しさん:2009/11/13(金) 08:57:20 ID:0zDV3W9b
身の回りがクリーンそうな上戸、綾瀬、石原、井上、榮倉らへんかなぁって思う
この4人なら大河のメイン視聴者層にも避けられないだろうし、体力精神面でも大丈夫そう
425日曜8時の名無しさん:2009/11/13(金) 09:42:55 ID:LX2N2mPZ
主役候補
30代女優 菅野 木村佳乃 吹石
若手女優  綾瀬 石原 井上 榮倉
426日曜8時の名無しさん:2009/11/13(金) 09:46:05 ID:AMa1O8jS
これ、井上が正式発表されたらアンチはどう叩くつもりか見てみたいな
今は100%ありえないってスタンスで叩いてるだけに
どういう方向での叩きに持って行くのか
予想では歴代最低視聴率で大コケとか希望的観測予想でたたきまくるのかな

その叩きも今の僕キミと同じようにブーメランでアンチを直撃することだろう











松嶋市了承で本決まりしたよ
発表は年明け早々
427日曜8時の名無しさん:2009/11/13(金) 10:07:34 ID:oDIEGWhN
井上の大河本当なら嬉しい。
428日曜8時の名無しさん:2009/11/13(金) 10:39:57 ID:+KxSJ207
麻生久美子、蒼井優、上野樹里とかなら理想的なんだがな・・
ま、井上も設定聞いてたら悪くないかも。
429日曜8時の名無しさん:2009/11/13(金) 11:00:20 ID:oDIEGWhN
426信じていいですか。
大河の井上凄くみたいです。
430日曜8時の名無しさん:2009/11/13(金) 11:14:01 ID:4WavgnMn
ここのスレ、若手女優スレになってる
おもしれー
431日曜8時の名無しさん:2009/11/13(金) 11:14:01 ID:vhbMJoOq
>>426
なんだ松嶋のバーターか








と釣られてみるw
432日曜8時の名無しさん:2009/11/13(金) 11:15:40 ID:9I7OJGJj
20代で終えるなら井上でもいいが30代以上も演じるなら勘弁してほしい
子供顔の主役は宮崎だけでもうたくさん
433日曜8時の名無しさん:2009/11/13(金) 11:49:10 ID:G2A6os8c
北乃は水森かおりに似てるよね
434日曜8時の名無しさん:2009/11/13(金) 12:00:12 ID:kLthv0U/
井上はブルドッグ顔だよ
435日曜8時の名無しさん:2009/11/13(金) 12:13:54 ID:kLthv0U/
宮崎 カエル顔
上野 ゴリラ顔
蒼井 麿顔
井上 ブルドッグ顔
長澤 タヌキ顔
堀北 フェネック顔
戸田 おかめ顔
多部 土偶顔
新垣 能面顔
綾瀬 ウド鈴木顔
北乃 チンパンジー顔
436日曜8時の名無しさん:2009/11/13(金) 12:14:03 ID:zSdprraX
井上は花より男子のと言えば誰でも顔が浮かぶし
蔵で烈やってた子と言えば大河主要視聴者の高齢者にも分かる人は多いだろうが

北野というのは救命24時で看護婦やってた子と言えばあーあーという人は結構いるだろうが
多分ほとんどの人の頭に浮かんでる顔は
須藤理沙だろうw
437日曜8時の名無しさん:2009/11/13(金) 12:14:50 ID:kLthv0U/
榮倉 ウーパールーパー顔
438日曜8時の名無しさん:2009/11/13(金) 12:18:00 ID:0zDV3W9b
>>426
龍馬のお元はだれ?
439日曜8時の名無しさん:2009/11/13(金) 12:24:32 ID:trj0mpNI
>>432
原作本の前編(後編は来年1月発売予定)の感じだと
7歳から本役で10代、20代が相当長いと思う。
信長、三成や利休との絡みもかなりあるし秀忠とも
お江17歳くらいでもう出会わせてるぞ。
田淵はあて書き大好き公言してる脚本家だしお江は
原作読む限り若手女優だよ。
お初も気が強くってしょっちゅうお江と喧嘩してる
設定でこれも若手女優だと思うな。
440日曜8時の名無しさん:2009/11/13(金) 12:59:32 ID:jvdXMlfL
>>436
大河見る層が花より男子なんて知ってるわけねぇだろw
441日曜8時の名無しさん:2009/11/13(金) 13:10:46 ID:zSdprraX
>>440
ジャニーズやカス女優が次々と主演やってる時代だと知らないのかw
442日曜8時の名無しさん:2009/11/13(金) 13:26:16 ID:i2nZj1Eu
堀北きたな
443日曜8時の名無しさん:2009/11/13(金) 14:05:29 ID:rQWdYJ9o
小池栄子
サトエリ
MEGUMI

…www
444日曜8時の名無しさん:2009/11/13(金) 14:06:19 ID:+rJ1c8AI
>>442
どこに来たんだ?
445日曜8時の名無しさん:2009/11/13(金) 14:08:40 ID:oDIEGWhN
堀北大奥の方じゃなかった。
446日曜8時の名無しさん:2009/11/13(金) 14:25:52 ID:AYA0enFs
なんとなくだけど・・・上戸さんが江役にきそう
民放連ドラの予定ないよね?確か月9(4月期)から無いし・・・
大きな仕事の為に充電してるのかなぁーと思ってたから・・・
447日曜8時の名無しさん:2009/11/13(金) 14:27:12 ID:+KxSJ207
柴本石原上戸の三姉妹なんてのもありそうではある。
448日曜8時の名無しさん:2009/11/13(金) 14:54:43 ID:lnbXjlvM
石原上戸じゃ義経
449日曜8時の名無しさん:2009/11/13(金) 15:31:52 ID:5x9pdzb9
石原は今年がホリプロの主演なんだからないよ
井上は事務所が弱いからない
利家の時の松嶋くらい飛ぶ鳥落とす勢いないと無理
しかも当時の松嶋でさえトップクレ取れなかった
諦めろw
450日曜8時の名無しさん:2009/11/13(金) 16:04:27 ID:IxlXsHKS
田渕発言『やんちゃな姫』ってイメージを、そのまんまにとると、朝ドラ枠から榮倉大本命
周回遅れで、上戸、井上、石原、  上・石は義経コケ作、井はNHK実績無しがマイナスで榮倉独走
でも
大文筆家を自負する田渕が、そんな小学生にもすぐ当てられるような事前リークするんだろうか・・あまりにも頭悪そうな単細胞リーク
もうひとひねり、ありそうな気も・・・
451日曜8時の名無しさん:2009/11/13(金) 16:21:44 ID:trj0mpNI
>>450
10代まではやんちゃさ全開だがその後の変化も
演じれることが条件になるだろうな。
宮崎はその後の変化も上手く演じれるから最初は
お転婆娘路線でいけた。
452日曜8時の名無しさん:2009/11/13(金) 16:43:05 ID:0zDV3W9b
個人的に綾瀬はるかがやんちゃなイメージなんだよな
明るいイメージはないけどやんちゃなイメージ
453日曜8時の名無しさん:2009/11/13(金) 16:47:26 ID:iAygf5MR
>>450
だからさぁ
井上は有り得ないって
石原は確かに大河ドラマヒロインやってるし他にもNHKとの繋がりが深い
上戸も大河ヒロインやってるしバックも強い
エイクラも事務所が鬼強いし朝ドラヒロインやってる
だからこいつらは確かに十分可能性ある
でも井上はありとあらゆる視点で可能性無いってw
やんちゃ姫ってイメージ云々以外の部分で井上だけ有り得ないw
454日曜8時の名無しさん:2009/11/13(金) 16:57:00 ID:syHFb+Sm
変化も演じれるってことはやんちゃな演技しか出来ない女優は
ダメだからな。個人的には石原、綾瀬、上野、多部あたりか。
455日曜8時の名無しさん:2009/11/13(金) 17:01:10 ID:jzL4LGDb
井上で内定って↑のレスにあったよ
456日曜8時の名無しさん:2009/11/13(金) 17:11:48 ID:283omOZF
井上内定なんてないよ
でも井上なら見たい
457日曜8時の名無しさん:2009/11/13(金) 17:18:03 ID:RMy3yJ57
>>450
身長バランス考えると長澤杏との三姉妹になるな。
458日曜8時の名無しさん:2009/11/13(金) 17:56:21 ID:TsG55VYH
ド素人の榮倉じゃ学芸会になっちまう
459日曜8時の名無しさん:2009/11/13(金) 17:59:01 ID:RMy3yJ57
意外と蒼井が江だったりして。
460日曜8時の名無しさん:2009/11/13(金) 18:06:30 ID:TsG55VYH
>>459
江が不思議ちゃんだったらいいと思う
461日曜8時の名無しさん:2009/11/13(金) 18:47:02 ID:E+QMtsXl
上野は前にドラマ予想スレで、来年の冬頃は休みがもらえそうと言ってたから
4月期か7月期に連ドラあるんじゃねーかとヲタが書いてたんで、大河はないんじゃね?
それか年明けからの撮影参加でも間に合う役とか
462日曜8時の名無しさん:2009/11/13(金) 18:57:21 ID:1wug/8Hg
いわゆる若手女優の世代だとNHKとの人脈の強さは
宮崎あおいと石原さとみが二強だろう
いろいろ作品に出てるから周知の中のスタッフが多い
選考の際有利になること間違いなし
特に宮崎
田淵女史や屋敷Pとは大河の仕事で実績がある
463日曜8時の名無しさん:2009/11/13(金) 19:09:03 ID:RMy3yJ57
もう宮崎でいい気がしてきた。
464日曜8時の名無しさん:2009/11/13(金) 19:11:30 ID:zl1MJkXI
新垣結衣、渡辺杏、滝沢沙織
465日曜8時の名無しさん:2009/11/13(金) 19:22:32 ID:RMy3yJ57
杏はどうもありそうな気がするね。
466日曜8時の名無しさん:2009/11/13(金) 20:42:43 ID:s9MC8oVS
銭形姉妹でキメてくれ
467日曜8時の名無しさん:2009/11/13(金) 20:44:20 ID:52E4AqU3
杏は無いんじゃないかな?
本人は歴史大好きだが一番好きなのは幕末で次回大河に
出るなら幕末ものが有力だと思われる。
それより兄の大の方が可能性あるかもな。
武蔵で秀頼、功名が辻で森蘭丸やってたし。
468日曜8時の名無しさん:2009/11/13(金) 20:50:22 ID:E4pFG0p2
井上、堀北ヲタが沸いてくるぐらいなら宮崎再登板でいいな
469日曜8時の名無しさん:2009/11/13(金) 20:53:10 ID:RMy3yJ57
田淵脚本に懲りていないようなら宮崎再登板が一番丸く収まる。
470日曜8時の名無しさん:2009/11/13(金) 20:59:13 ID:Bq8dM3m0
>>462
じゃあと一人は上戸かベッキーだな
公明党惨敗でも元気だなお前ら
471日曜8時の名無しさん:2009/11/13(金) 21:24:18 ID:HMZ8ATpC
北乃を叩いた後は
井上ヲタが石原にもかみつきだしたw

義経の静御前、坂の上の雲の主役本木の妻役、朝ドラヒロイン、来年NHKSP出演と
NHKとの繋がりが石原と井上じゃ雲泥の差なのにw
472日曜8時の名無しさん:2009/11/13(金) 21:34:13 ID:ZZUKo+SE
なんか1人馬鹿みたいに必死になってるね。
473日曜8時の名無しさん:2009/11/13(金) 21:39:13 ID:trj0mpNI
>>471
石原のドラマデビューもNHKだったはず。
ドラマデビューがNHKの役者も大事にされるからな。
渡辺謙、上川、内野たちもそうだろう。
474日曜8時の名無しさん:2009/11/13(金) 23:01:46 ID:p8KQlVHx
石原はNHKっ子だな
475日曜8時の名無しさん:2009/11/13(金) 23:26:52 ID:oDIEGWhN
井上絶対見たい。
他の女優なんて見たくない。
ゴリ押し女優は、見たくない。
476日曜8時の名無しさん:2009/11/13(金) 23:47:54 ID:CQxXmtNi
井上の名を連呼してる人は何なの?

あんみつ姫でも見てればいいじゃない。
477日曜8時の名無しさん:2009/11/13(金) 23:49:28 ID:RlIqBxP5
自分は石原でも井上でもどっちもいいけど
宮崎は篤姫見てたから再びってのはなァ
478日曜8時の名無しさん:2009/11/13(金) 23:53:40 ID:Cj9wUKm+
【芸能】一緒にクリスマスを過ごしたい芸能人に福山雅治&綾瀬はるか
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1258016621/

フラグ立ったよ!
479日曜8時の名無しさん:2009/11/13(金) 23:59:09 ID:mcOfayVB
あまりNHKとの繋がりが無い女優で有り得るのは柴咲と綾瀬の二人ぐらいなんだよな
480日曜8時の名無しさん:2009/11/14(土) 00:05:59 ID:03PYTciX
柴咲はありそうだな。ドラマでも主演路線にシフトチェンジかと。
やんちゃっぽい役はお得意だし。そういう意味では綾瀬は天然っぽい役しか見たことが無い。
481日曜8時の名無しさん:2009/11/14(土) 00:07:24 ID:63TPSv5H
確かに綾瀬はやんちゃな役やるイメージはないなぁ
おっとりした部分があるよねどの役も
482日曜8時の名無しさん:2009/11/14(土) 00:10:30 ID:F19NMSRJ
ホタルノヒカリとかはやんちゃ(なのかな?)な感じだったかも?
483日曜8時の名無しさん:2009/11/14(土) 00:11:19 ID:o8MT5Qco
柴崎で10代はかなりきついぞ。
484日曜8時の名無しさん:2009/11/14(土) 00:14:16 ID:63TPSv5H
>>482
あれもやんちゃって感じはなかったなぁ
まぁでも今までやったことないからこれからやらないとは言えないけどね
新境地開く可能性もあるっちゃある

>>483
あのさぁ大河だよ?
福山が享年33歳の役を1年通してやるのに比べたら屁でもないって
本来坂本龍馬のほうがお江よりは全然若さがいる役だよ
ま、この大河は確かに篤姫みたいに思春期を割りと長く割く可能性は高いとは思うがね
485日曜8時の名無しさん:2009/11/14(土) 00:16:39 ID:F19NMSRJ
原作の江ってさやんちゃってよりおきゃんのが合ってるよね
どっちも死語だけど
486日曜8時の名無しさん:2009/11/14(土) 00:20:12 ID:kPh+Nxm1
総合的に考えて江の配役の年齢は、最低は堀北から柴咲までの女優になる予想
堀北よりガキは無いし、柴咲よりおばさんは無い
487日曜8時の名無しさん:2009/11/14(土) 00:39:03 ID:MDw7LyQh
堀北から柴咲までの可能性のある女優をざっと数えたら14〜15人いる
この中から江と初がでるだろうね
488日曜8時の名無しさん:2009/11/14(土) 00:48:33 ID:o8MT5Qco
>>484
だから、柴崎だったら、ガキから一気に20代まで飛ぶのかなと
489日曜8時の名無しさん:2009/11/14(土) 01:58:02 ID:eDZwzNOn
アラサー女3人が絶えず母上様のケツ付いて回るのは
見苦しいし何より原作初婚時のそなたは幼過ぎるから
夜の相手は当分お預けのシーンが不自然極まりなくなる
490日曜8時の名無しさん:2009/11/14(土) 02:16:08 ID:kPh+Nxm1
>>488
常盤ですら10代短くはなかったしどうだろ
491日曜8時の名無しさん:2009/11/14(土) 02:23:33 ID:NGsuv6F2
>>478
既に4月に結婚したい芸能人で福山&綾瀬だったから、いまさら何の関係もなし。

篤姫の堀北。
トップランナー出演の蒼井、綾瀬、黒木。
中堅ならダストの柴咲、竹内。
淀は坂の上組から松か菅野。
492日曜8時の名無しさん:2009/11/14(土) 02:31:47 ID:EgLHAf5n
江・・・・・上戸彩

茶々・・・・小池栄子
初・・・・・中越典子

織田信長・・中井貴一
豊臣秀吉・・大杉漣
徳川家康・・松平健
493日曜8時の名無しさん:2009/11/14(土) 02:36:43 ID:O8RYhXXh
>>488
最高齢柴咲ならば、違和感ないのは、18歳くらいからあと、13〜4歳真面目に演じたらコスプレギャグっぽい
最低齢堀北は、異常な童顔だから13〜4歳も違和感無し、そのかわり、40歳以降は逆に苦しくなって、志村バカ殿で優香がやるような、おばさんコスプレギャグ



494日曜8時の名無しさん:2009/11/14(土) 05:17:49 ID:wnJG2oGK
>>490
常盤のお船は10代からと言っても初登場17歳くらいからで
7話くらいまでには20代になってたからな。
お江は原作本からすると7歳から大人役に変わり10代前半
の描写もかなりある。
495日曜8時の名無しさん:2009/11/14(土) 05:20:49 ID:vtKHF+Ia
堀北
496日曜8時の名無しさん:2009/11/14(土) 09:53:23 ID:0KPzkjEc
井上ヲタは空気嫁なくてすぐ暴れるから
ネタスレが糞スレになってしまう
497日曜8時の名無しさん:2009/11/14(土) 10:09:09 ID:XgB2P99f
江/綾瀬はるか
初/中越典子
淀/菅野美穂

市/若村麻由美
松の丸殿/木村多恵
春日局/田中麗奈
摩阿姫/石原さとみ
甲斐姫/吹石一恵
徳川秀忠/福士誠治
498日曜8時の名無しさん:2009/11/14(土) 10:11:52 ID:0rrO3k7m
ヲタの理想キャストばかり...
499日曜8時の名無しさん:2009/11/14(土) 10:16:05 ID:vipjzbfI
ヲタ決めうぜえええええ
500日曜8時の名無しさん:2009/11/14(土) 11:28:24 ID:56UaykJd
正岡子規と妹の律は
ドラマの後半に出番はないから
菅野美穂の出演の可能性は高いと思う。

茶々  菅野美穂
初   中越典子
江   柴咲コウ

柴咲は18歳くらいからの登場かな。
それまでは子役でしょ。
501日曜8時の名無しさん:2009/11/14(土) 11:39:16 ID:/D2KFhqz
江/井上真央
初/綾瀬はるか
淀/菅野美穂
502日曜8時の名無しさん:2009/11/14(土) 11:40:30 ID:M4Dzr96H
大河主役といえば聞こえは良いが、常に篤姫・宮崎と比較されおいしい企画じゃないよ
柴咲にオファーがあったとして受けるかなあ
ダストだったら北川推しそう
503日曜8時の名無しさん:2009/11/14(土) 12:11:35 ID:wnJG2oGK
>>500
原作本の前編ラスト時点でもお江は17歳くらいなんだが・・・

この配分で脚本化すると20話代まで子役ってことになるぞ。
504日曜8時の名無しさん:2009/11/14(土) 12:25:45 ID:hf15Jdj+
【芸能】綾瀬はるかが同世代の女優をぶっちぎり始めた理由 (ゲンダイネット)
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1258165656/

●ついに20%超え

連続ドラマ「JIN―仁―」(TBS)の視聴率が絶好調だ。初回は16.5%(ビデオリサーチ調べ・関東地区)、
第3話で17.2%にアップし、さらに今月8日放送の第5話で20.3%を記録した。
今年の連ドラで20%を超えたのは木村拓哉の「MR.BRAIN」と「救命病棟24時」のみだ。

「JIN」は大学病院の脳外科医・南方仁が幕末にタイムスリップして活躍する物語。
主演は大沢たかお。第5話は、仁が患者を救うために「ペニシリン」を開発した。

もっとも、“20%超え”に大きく貢献していると評判なのが綾瀬はるか(24)。
役柄は旗本の娘で、仁の助手としてかいがいしく世話を焼いている。

「業界に出回っている綾瀬の最新の潜在視聴率は13.7%で、これは大沢の8.6%、共演の内野聖陽の
6.6%を大きく上回る数字です。『JIN』では綾瀬の天然ボケと癒やし系のキャラがうまく役柄にハマっている」(芸能ライター)

ちなみに、綾瀬の潜在視聴率は同世代の相武紗季(10.6%)、長澤まさみ(8.8%)、上野樹里(6.5%)と比較してもダントツ。

さらに、綾瀬は映画も去年から今年にかけて「ICHI」など3本に主演し、「女優主演本数ランキング」で2位に
ランクインした(1位は水野美紀)。昨年まで長澤と同レベルの扱いだったが、すでに長澤は馬群に沈み、
綾瀬は頭ひとつ抜け出している。何がウケているのか? 芸能評論家の金沢誠氏がこう言う。

「綾瀬は主演した映画『おっぱいバレー』で、女優として大きく成長しました。それまではルックスと清純派が
セールスポイントでしたが、劇中で“おっぱい!”と連呼し、ランニングシーンで巨乳をユサユサ揺らしてみせたことで、
セクシーさを武器に加えました。いってみれば“健康系お色気美人”。この手の女優はいそうでなかなかいない。
それが綾瀬が同世代の女優と一線を画して重宝がられている理由です」

新視聴率女王が誕生――。
ソース
http://news.www.infoseek.co.jp/entertainment/movie/story/14gendainet07028618/
505日曜8時の名無しさん:2009/11/14(土) 12:37:42 ID:TM/HDQIN
でも制作発表の段階で主演が決まってると推測すると、綾瀬の大河に出たい発言はその後だから、江役はないかと。出演があるとしたらやっぱ初が適役かな?
506日曜8時の名無しさん:2009/11/14(土) 13:19:47 ID:NGsuv6F2
>>505
大河に、今さらながら篤姫に夢中…
前まではコレに出るなら初役か?と思ってたけど
原作の初は性格きつめの設定なんだよね。
あのタレ目顔でどうだろ?
そう考えると落ち着いてる淀役が綾瀬で
綾瀬より年下の女優が初、江の可能性も高そう。
507日曜8時の名無しさん:2009/11/14(土) 13:37:04 ID:4do5IYe3
葵徳川三代の妖怪三姉妹だけは勘弁
還暦前後の女優が浅井三姉妹はありえん
普通に若手でOK
508日曜8時の名無しさん:2009/11/14(土) 13:49:39 ID:jJrhhnDx
>>505
宮崎も妻夫木や福山も正式決定したのは制作発表後で
正式発表直前だからな。
宮崎は8月で妻夫木と福山は10月頃に正式決定。
まぁ実際はその大分前からオファーがあって色々調整に
入り全てクリアしてから正式決定なんだろうが。
509日曜8時の名無しさん:2009/11/14(土) 13:54:35 ID:OZbY0Jr1
>>506
いくらなんでも綾瀬が淀で綾瀬より年下が初、江なんて無い無いw
原作の初と江は性格がはっきりしててきつめの設定だからそれを
調和する愛きょうがあったり見た目はおっとり系の女優で無いと
女性層の支持は得られないと思うなぁ。
個人的には蒼井、綾瀬、堀北、石原あたりで。
510日曜8時の名無しさん:2009/11/14(土) 14:05:32 ID:MDw7LyQh
淀は30代の女優だろうね。そのほうが三姉妹のバランスがとれていいと思う。
江と初は個人的にはほぼ>>509と同意だが、他にも可能性のある女優もいるので全くわからん。
511日曜8時の名無しさん:2009/11/14(土) 14:12:40 ID:GTXxeYCN
しかしなぜか原作本は通説採らず茶々は1569生まれにしてる
江とは4歳しか違わないしあまり役者年齢が離れると違和感がある
512日曜8時の名無しさん:2009/11/14(土) 14:31:35 ID:iH9Ky48r
まあ、どっかに比嘉ちゃんが入るでしょ。菊姫でスケ
埋めさせた報いはしてほしいもの(実際は6割ワンシーン)
513日曜8時の名無しさん:2009/11/14(土) 14:31:37 ID:Woy1AxmC
姉二人は中越と吹石です
NHKへの貢献度で決定しました
514日曜8時の名無しさん:2009/11/14(土) 14:32:58 ID:R09roteP
吹石、ヒガどっちかは入ってくると思う。
515日曜8時の名無しさん:2009/11/14(土) 14:33:16 ID:Woy1AxmC
>>509
堀北のどこがおっとり系なんだ?w
516日曜8時の名無しさん:2009/11/14(土) 14:48:19 ID:+CAKMDii
堀北は陰気系、妖怪系
こんなのが江だったら受信料払わん
517日曜8時の名無しさん:2009/11/14(土) 15:00:47 ID:R09roteP
松・柴本・綾瀬の三姉妹じゃね?
518日曜8時の名無しさん:2009/11/14(土) 15:15:14 ID:XgB2P99f
松は舞台優先だと思うので
大河には出演しないだろう。
坂の上の雲は除く。
519日曜8時の名無しさん:2009/11/14(土) 15:33:11 ID:8TVvXZXM
松は「秀吉」で茶々やってるから三姉妹はないと思う
520日曜8時の名無しさん:2009/11/14(土) 15:43:21 ID:CqohGRWp
加藤あいは台詞がなってない。
時代劇言葉がしゃべれないのだ。
現代劇でもひどい演技であるが
どうして出演することになったのかわからない。
521日曜8時の名無しさん:2009/11/14(土) 16:04:45 ID:+CAKMDii
最近メディアの綾瀬の不自然なアゲアゲが酷すぎる
江役来るのかも知れないな
522日曜8時の名無しさん:2009/11/14(土) 16:10:51 ID:fRTCZcYx
            -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
             / /" `ヽ ヽ  \
         //, '/     ヽハ  、 ヽ
         〃 {_{ ''\,, ,,/'' リ| l │ i|
         レ!小l(・) . (・) 从 |、i| にょろーん  私が江じゃ
          ヽ|l⊃.(● ●) ⊂⊃ |ノ│
        /⌒ヽ__|ヘ    <三>    j /⌒i !
      \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│
.        /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
       `ヽ< | |  ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
523日曜8時の名無しさん:2009/11/14(土) 16:18:50 ID:MDw7LyQh
>>521
今の綾瀬はメディアも叩きようがないからでしょ
でもそれと江のキャスティングは関係ないよ
524日曜8時の名無しさん:2009/11/14(土) 16:27:30 ID:FsfKTZv1
釈由美子 と予想。

かなり大穴だけど・・・・
525日曜8時の名無しさん:2009/11/14(土) 16:28:08 ID:fRTCZcYx
原作の江のイメージだと宮崎あおいだろ。
それ以外に合いそうな女優いない。
526日曜8時の名無しさん:2009/11/14(土) 16:31:03 ID:z7+E8EHB
宮崎もそろそろテレビでCM以外でも露出したいだろうし
格好の場である事は確か。民放ドラマは出ないようだし。
527日曜8時の名無しさん:2009/11/14(土) 16:43:33 ID:yhFGr07G
宮崎予想してる奴ってアホだろそんな短期間で主演するわけないし
スイーツ層取り込めなさそうな題材で圧姫より数字悪いこと間違いないのに
出るわけないじゃん。コケたら圧姫の数字は宮崎関係ないってばれるのに
528日曜8時の名無しさん:2009/11/14(土) 17:17:22 ID:o9aSV28O
マスコット写真が初だけ小さかったから、
初に蒼井か柴咲
529日曜8時の名無しさん:2009/11/14(土) 17:40:24 ID:Woy1AxmC
>>523
???????
いやヒロインドラマ大コケ、主演映画3連続大コケなど、むしろアゲようがないくらいだがw
JINなんて脇じゃん
どう考えても不自然なメディアのプッシュだよな
530日曜8時の名無しさん:2009/11/14(土) 18:10:13 ID:2yUs0k1c
そもそも宮崎は15%前後は確実の朝ドラと
20%前後取れる大河でそこそこの数字を出させてもらっただけだろ?

民放ドラマに出たときは誰からも相手にされず
映画に何本主演で出てもほとんどヒットせず
長年主演で押され続けてやっと人気漫画のNANAがヒットしたくらいなもんで
主演映画を民放で流しても痛々しい視聴率しか出ず

ドラマ板の視スレでも大河は基本除外だったのが
何故か図々しく宮崎凄いとか捏造が繰り返されただけのことで

こんなインチキな流れバーニング所属タレじゃなきゃ有り得ないだろw
531日曜8時の名無しさん:2009/11/14(土) 18:12:44 ID:2yUs0k1c
篤姫はフジで大奥が成功したんで2番煎じの企画だからな
フジの大奥で篤姫取り上げてないか失敗してたら
全く出てこなかった案件だろう

大奥も最後のシリーズはバーニングタレントで埋めて失敗したけどなw
532日曜8時の名無しさん:2009/11/14(土) 18:15:40 ID:NwKGm6pu
>>529
え?
ミスブレもJINもヒロインで大ヒットじゃん
533日曜8時の名無しさん:2009/11/14(土) 18:23:34 ID:76QBP7Ln
>>527
この大河は篤姫みたいな爆発的なヒットは無理でも
功名や天地人と同じぐらいの高視聴率は取れると思うよ
それぐらいこの時代は安定して視聴率取れる
534日曜8時の名無しさん:2009/11/14(土) 18:42:26 ID:fRTCZcYx
戦国時代大河で平均20%未満は風鈴だけ。
信長・秀吉・家康が全部登場して20%未満は過去前例がない。
転地人が、前例を破る可能性があったが、篤姫の恩恵でそれを免れた。
転地人みたいに田舎大名の家臣が主人公じゃなくって、戦国時代の上流社会
を歩む姫が主人公だから、転地人を下回ることはないし20%は確実。
転地人に比して不利な点は、篤姫の恩恵がなく、前年が龍馬伝という後半
落ち込む一方の低視聴率作品だということだけ。
535日曜8時の名無しさん:2009/11/14(土) 19:41:07 ID:pjlBEmZq
篤姫キャストから多数登板するのは既定方針だな

天地人も「どんど晴れ」の出演者出過ぎ。
536日曜8時の名無しさん:2009/11/14(土) 19:41:17 ID:yhFGr07G
>>534
天地人が圧姫の恩恵ってまだいってんか? 圧姫最終回の次の日に初恋とか言う映画やって
6%とか出してたひとは圧姫の恩恵なかったね
直江兼続はパチンコファンが見てんだよね実際
537日曜8時の名無しさん:2009/11/14(土) 20:00:40 ID:fRTCZcYx
>>536
的外れ。
大河枠の視聴習慣の問題だから。
篤姫最終回近くまで30%近くのひとが観ていた
視聴習慣が篤姫の恩恵。
538日曜8時の名無しさん:2009/11/14(土) 20:09:39 ID:wnJG2oGK
>>537
視聴習慣が続くのはせいぜい1話か2話までだがなw
539日曜8時の名無しさん:2009/11/14(土) 20:13:38 ID:yhFGr07G
>>537
でも民放ドラマとか前作が20%ドラマなのに初回一桁とかあるけどそれはなんで
習慣性はないの?民放では
540日曜8時の名無しさん:2009/11/14(土) 20:15:29 ID:xvil9SGK
やっぱ堀北じゃない?
堀北登場回で篤姫の最高視聴率更新したのは事実だし
541日曜8時の名無しさん:2009/11/14(土) 20:17:33 ID:+CAKMDii
>>532
ミスブレは百歩譲ってヒロインだとしても木村ドラマにヒロインの貢献度なんてあるわけない
木村さえ出てれば脇はヒロインは誰でも同じ
JINはそもそも3番手なんだからヒロインでさえない
542日曜8時の名無しさん:2009/11/14(土) 20:21:36 ID:QAQ+8JuF
ここは、キャストを予想するスレです。視聴率を語りたければ視スレでお願い致します。
543日曜8時の名無しさん:2009/11/14(土) 20:39:37 ID:O8RYhXXh
>>540
このスタッフにとって、篤姫が歴史的大ヒット作の認識で染み付いてるのは事実
だから、自然に考えれば、同じスタッフの次回作は、男主演なら瑛太、女なら堀北だろう
でも、堀北ならば、田渕が表現するのに、凛とした姫君とかになるはずで
『やんちゃ姫』にはなりえない
やんちゃ姫のイメージにぴったりなのは、朝ドラ実績組の榮倉だろう
544日曜8時の名無しさん:2009/11/14(土) 21:09:40 ID:cHfCJZja
>>541
ミスブレが100歩譲ってヒロインとかJINがヒロインじゃないとか
もうね・・・滅茶苦茶
545日曜8時の名無しさん:2009/11/14(土) 21:16:32 ID:A/GP2KqC
大河の主演は、民放のお子様向けドラマの主演とは違うんだよ
脇ならどうにでもなるけど
546日曜8時の名無しさん:2009/11/14(土) 21:29:04 ID:iJgVi5Qq
>>544
まあ何でもいいけどさ

映画で主演でサイボーグ、一、おっぱいバレー、ホッタラケと連続大コケ
3番手脇でくらいしか使い勝手がないんだわ
547日曜8時の名無しさん:2009/11/14(土) 21:30:46 ID:nlACmIDu
>>544
TBSの愛人Pといわれてる石丸のドラマ脇にしか起用されないのが綾瀬
他のドラマや映画はことごとく大コケの顎女優
548日曜8時の名無しさん:2009/11/14(土) 21:30:49 ID:MDw7LyQh
>>529
別に俺は綾瀬ヲタではないので、詳しいことは知らんが、
不自然だろうがメディアを味方につけたほうの勝ちでしょ。
芸能界ってそういう所だよ。
549日曜8時の名無しさん:2009/11/14(土) 21:39:04 ID:cHfCJZja
>>546-547
使途見苦しすぎる・・・
550日曜8時の名無しさん:2009/11/14(土) 21:45:58 ID:O8RYhXXh
>>545
でも、脚本大御所自身の口で、「こんどの姫は、やんちゃ姫」って言ってるんだよ
「やんちゃ姫」ってイメージは、『民放のお子様向けドラマの主演』のあんみつ姫
551日曜8時の名無しさん:2009/11/14(土) 21:49:19 ID:UdGLY5Jk
民放でも脇落ちクラスの綾瀬はまずないよ。
552日曜8時の名無しさん:2009/11/14(土) 21:50:24 ID:UdGLY5Jk
>>549
巣で大沢中谷の脇のドラマでもマンセーしてなよ
553日曜8時の名無しさん:2009/11/14(土) 21:51:03 ID:cHfCJZja
JIN見てるけど普通に綾瀬がヒロインで中谷脇役じゃん
554日曜8時の名無しさん:2009/11/14(土) 21:53:51 ID:A/GP2KqC
>>550

井上真央は、子役からやってる子でしょ
基本も出来てるし、候補であってもおかしくないと思ってるけど
555日曜8時の名無しさん:2009/11/14(土) 21:59:48 ID:pgsF7mbz
若手で盛り上がってるけど大河ドラマなんだよね。
演技力や貫禄は必要ないわけ?
556日曜8時の名無しさん:2009/11/14(土) 22:03:45 ID:ixWJ5Lj+
大半は自演だけどね
557日曜8時の名無しさん:2009/11/14(土) 22:07:11 ID:O8RYhXXh
>>555
だから、その演技力や貫禄を、田渕自身が否定して「こんどの姫は、やんちゃ姫」って言ってる
ので、
「やんちゃ姫」イメージの明るく元気でやんちゃなイメージのアイドルが来る
最有力が、朝ドラ実績・超大手プロの榮倉   
井上・上戸も、大穴くらいではアリか?
558日曜8時の名無しさん:2009/11/14(土) 22:13:15 ID:cHfCJZja
井上は無いってw
事務所大して力ない上に井上に人気が全然無い上に月9コケてから下火状態な上にNHKとの繋がりが皆無に近いのにw
559日曜8時の名無しさん:2009/11/14(土) 22:13:57 ID:yhFGr07G
エイクラみたいな大根でデカイ奴が姫役で大河ファンって納得するの?
560日曜8時の名無しさん:2009/11/14(土) 22:39:33 ID:TM/HDQIN
納得するもなんも
20代前半の女優で
引き算で消して行くと榮倉になっちゃうんだよね
561日曜8時の名無しさん:2009/11/14(土) 22:39:40 ID:pgsF7mbz
やんちゃな姫…あんみつ姫で一年間もつのかねw年を重ねるごとに色々な演技しないといけないよね。
562日曜8時の名無しさん:2009/11/14(土) 22:40:50 ID:0yAm8rw+
そもそも田淵脚本の時点で旧来の大河ファンは切り捨ててるよ。
あれが数字取っちゃって方向性が女性向けドラマになっちゃったからな。
おざなりな歴史の一大事描写→篤姫驚くってパターンばかりで萎えた。
手抜き歴史パート任された瑛太がふびんで仕方なかった。
563日曜8時の名無しさん:2009/11/14(土) 22:51:36 ID:b3O3Xgs5
つまり出演する価値は無いと…
564日曜8時の名無しさん:2009/11/14(土) 22:52:46 ID:XgB2P99f
篤姫の小松を見て史実と違って萎えた。
565日曜8時の名無しさん:2009/11/14(土) 22:57:01 ID:0yAm8rw+
>>563
いや女優として知名度上げるには価値があると思うよ。多くの女性視聴者は篤姫系好きだし。
566日曜8時の名無しさん:2009/11/14(土) 23:11:35 ID:MDw7LyQh
さっきTBSでやってたけど、おとといの天皇陛下の式典に宮崎あおいも呼ばれてたんだね
これも篤姫の影響力だな
567日曜8時の名無しさん:2009/11/14(土) 23:34:09 ID:0yAm8rw+
権威付けには良い選択だよ。
だからこそ宮崎の二度目は考えにくい。
田淵脚本には不満あると思うんだ。
568日曜8時の名無しさん:2009/11/14(土) 23:43:08 ID:dP6CGXZs
>>562
篤姫はなあ
宮崎パート(宮崎、堺、松坂、稲森などの大奥パーツ)はおもしろかったが
その分、他の史実の原田小沢瑛太あたりのパートが悲惨な出来だったからなあ
これで高視聴率だった分、今度も配分が難しいよ

あと田淵は宮崎が好きだったから演技や存在感が似てる蒼井は絶対入れてくると思う
569日曜8時の名無しさん:2009/11/14(土) 23:48:18 ID:dp10JxF1
そもそも宮崎が主演だったら、制作発表の時点で主演同時発表するでしょ。
「篤姫の主演と脚本家が、またタッグを組んで大河に挑戦!」て。
570日曜8時の名無しさん:2009/11/14(土) 23:51:46 ID:0yAm8rw+
蒼井は篤姫前の宮崎と立場が似ているな。
ただNHKとは縁が薄いから江は無くても三姉妹に入ってくるのは充分考えられる。
共演者と相性が良ければファンタジスタ的な演技するから結構好きだよ蒼井。
571日曜8時の名無しさん:2009/11/15(日) 00:08:17 ID:O+P7+AkX
>>566
反日女優を天皇の式典に呼ぶなよ。日本嫌いなんだよ宮崎は
572日曜8時の名無しさん:2009/11/15(日) 00:36:57 ID:eA+Y+FVC
コメントとかからして、
綾瀬&蒼井は3姉妹に入ってそうかな、イメージとは逆の性格つよめの初と江で
そして姉は菅野、これもイメージとは逆の落ち着いた淀で
573日曜8時の名無しさん:2009/11/15(日) 00:45:39 ID:ULigrTv9
年齢を重ねた時にNHKの企画意図にある「優しさ」「しなやかさ」を表現できる女優じゃなきゃ駄目だと思うんだよね
榮倉とか堀北とか多分無理
逆に綾瀬とか蒼井は前半部分の気性の激しさを表現するのが難しいんじゃないかと
となるとアノ人かアノ人か…
574日曜8時の名無しさん:2009/11/15(日) 00:49:26 ID:qeG0BgDR
>>568
篤姫が高視聴率だったのは大奥パートと薩摩パートの
メリハリが良かった点にもあるがな。
575日曜8時の名無しさん:2009/11/15(日) 00:53:21 ID:qeG0BgDR
>>573
見るからに気性が激しそうな女優は逆に田淵の描く
お江には合わないと思うな。
感情表現はストレートだが正直で真っ直ぐで周囲から
愛されてるって設定だから。
576日曜8時の名無しさん:2009/11/15(日) 00:54:03 ID:INRavZN2
>>573
蒼井はやんちゃな役してる映画はあるよ。
ま、江はおそらくここで名前のよく上がる人じゃないと思うが。
577日曜8時の名無しさん:2009/11/15(日) 00:56:35 ID:O+P7+AkX
>>575
それだとますます、井上がやったつくしやあんみつ姫じゃん
578日曜8時の名無しさん:2009/11/15(日) 00:57:19 ID:avIPJWW8
6年ぶりに上戸と予想

また田渕で姫モノだから厳しい目でアツヒメと比べられるだろうから
出演が得策かどうか微妙な企画だと思う
579日曜8時の名無しさん:2009/11/15(日) 01:00:51 ID:INRavZN2
>>578
うん。上戸はいかにもありそう。
580日曜8時の名無しさん:2009/11/15(日) 01:09:52 ID:qeG0BgDR
大河主演やる前は撮影開始の1年くらい前から猛烈に仕事
入れることが多いからそれからも推測出来る。
仕事ぶりからすると石原が怪しいとも思うがホリプロからは
綾瀬かどちらかは主演の江か初で来るだろな。
お市と淀は面影や雰囲気が似た女優起用で。
581日曜8時の名無しさん:2009/11/15(日) 02:08:22 ID:eA+Y+FVC
>>580
スレチだけど福山の働きっぷりが凄まじいね
8年ぶりのオリアルに、9年ぶりの年に2度のシングル発売、全国ツアー
やっぱり事務所としては1年拘束される分、その前に稼げ状態なのかな
582日曜8時の名無しさん:2009/11/15(日) 02:13:10 ID:KG/7p9uk
>>580
その線でいくと石原は大忙し、綾瀬は仕事白紙だから石原かな
583日曜8時の名無しさん:2009/11/15(日) 02:22:48 ID:jaArdLu9
早めにし主演が宮崎あおいって発表したら
龍馬伝が始まる前から話題が江ばっかになって
もともと失敗が既定路線の龍馬伝が忘れ去られてしまう。
龍馬伝始まるまでは控えめにしているんだろ。
江をやれるのは宮崎あおいだけ。それ以外は無理。
それ以外がやると、篤姫との比較で宮崎あおいの凄さが
引き立つだけ。NANAとNANA2の関係に同じ。
584日曜8時の名無しさん:2009/11/15(日) 02:24:32 ID:nzaF5rJ1
綾瀬のヲタはなぜ若手女優スレを追放されたの?
585日曜8時の名無しさん:2009/11/15(日) 02:25:09 ID:DXzi27kf
どっちにしても20%以下のコケは無い企画だからどんな事務所でも
主役に押し込みたいはず
番宣、関連事業も史上最大になるはず
女優本人も大河50作記念の主役、地デジ元年の顔として活躍したくない
なんて向上心の無いのは元々候補にも上がらないだろう
586日曜8時の名無しさん:2009/11/15(日) 03:50:41 ID:YNmYAUk4
民放ドラマがヒットドラマ多かったら大河出てる間民放ドラマ出れないってのはデメリットにもなるけど
JINみたいなヒットドラマなんて最近の民放ドラマにとっては稀もいいところだからね
587日曜8時の名無しさん:2009/11/15(日) 03:52:33 ID:+v67OsuS
>>571
反日ってのがそもそも2chの一部のキモヲタが主張してるガセ
本当に反日だったら天皇の式典なぞに参加しないのが何よりの良い証拠
588日曜8時の名無しさん:2009/11/15(日) 05:24:14 ID:O+P7+AkX
>>583
宮崎が主演したら自分でNANAとNANA2の関係になるだろうな。
馬鹿だなお前
589日曜8時の名無しさん:2009/11/15(日) 05:27:55 ID:O+P7+AkX
>>587
旦那が反日だし、プログで日本馬鹿にしてたし、宮崎とヤクザみたいなチンピラが楽しそうに
映ってる写真もあるしね。宮崎自身も日本は卑怯なんて発言してるし

この事実は全部2ちゃんのガセですか
590日曜8時の名無しさん:2009/11/15(日) 06:21:33 ID:+v67OsuS
>>589
旦那は反日要素強かったかもね、もっともそれも昔の話で今は知らないが
それと旦那がチンピラと映ってる写真はあってもそれは反日と関係ないうえに
宮崎にはそんな写真ないし
宮崎が日本卑怯なんていったことなんて無いが
15歳のときに日本の歴史の教科書はちゃんと事実を伝えていくべき
って言っただけだが
「日本の歴史の教科書はちゃんと事実を伝えていくべき、日本が悪いことしたことも伝えていくべき」
といった発言で反日扱いにされるのなんて2chだけですがw

そうやって細かい所で捏造ばっかしてるせいで全てのレスって信憑性無くなって
旦那の趣味が実はあんま良くないって事実すらも世間には一切伝わってないんじゃないかな
591日曜8時の名無しさん:2009/11/15(日) 06:23:45 ID:OCNM5Oea
宮崎は自虐史観の申し子と言わざるを得ない
592590:2009/11/15(日) 06:27:19 ID:+v67OsuS
すまん、俺のレスですら事実を悪い方に曲解してたみたいだ
今ネットで検索して宮崎が15歳のときに雑誌でした発言を確認してみたら

「日本が過去でやった戦争の悪い事とかを載せなかったりするのは良くないから、
そういうのもキチンと載せないといけないのになって思っていたんです」

が正確な発言だった、宮崎ヲタの人申し訳ない
こんな発言で反日扱いなんて2chの一部のキモヲタにしかされないわなw
593日曜8時の名無しさん:2009/11/15(日) 06:39:26 ID:hVXnRcNn
学校もまともに行ってない宮崎に教科書のこと言われましても・・・
594日曜8時の名無しさん:2009/11/15(日) 09:07:15 ID:GhHMZsxr
石原って朝ドラ主役に大河ヒロイン、大作に次々にでてくるね
坂の上・大仏開眼もでるんだよね
同事務所の綾瀬が石原を差し置いて大河主役は絶対ないと思う
595日曜8時の名無しさん:2009/11/15(日) 09:36:51 ID:BzgMQ1d/
どうなんだろうね・・・
ただ綾瀬も最近のってるからな
確かにNHKとの繋がり考えたら石原の方が綾瀬より可能性高いと思うけど
ただ綾瀬ものってるので無くは無い
596日曜8時の名無しさん:2009/11/15(日) 10:22:41 ID:eA+Y+FVC
石原を候補に入れる人が多いね
最初は坂の上→江と思ってたけど
坂の上→大仏だったから逆に江は無いなと思ったんだよね、自分は
出るなら江の次の大河かなと
でも、だからと言って石原が坂→大仏→江でも別に驚きはしないけど
597日曜8時の名無しさん:2009/11/15(日) 10:24:07 ID:vJiKCZ+I
そうかそうか
598日曜8時の名無しさん:2009/11/15(日) 10:47:24 ID:RevLrZuU
天地人:TBS大河(脚本家の旦那がTBSプロデューサー)
龍馬伝:フジ大河(脚本家は、フジテレビでヒット作連発)
ときたから、江はテレ朝大河になりそうだ。
テレ朝のドラマで主演経験のある人たちが、大量出演。
599日曜8時の名無しさん:2009/11/15(日) 10:47:24 ID:dMUCiuDR
「やんちゃ姫」ってキーワードとNHK実績から、しぼられる
地のまま素のままで「明るく元気でやんちゃ」な榮倉がほぼ当確、泡沫候補として、上戸、井上、貫地谷

田渕の「こんどの姫は、やんちゃ姫」発言も、当然、榮倉決定を受けてのもの
600日曜8時の名無しさん:2009/11/15(日) 10:55:21 ID:+Mj1Cnjd
>>595
のってるというより最近は仕事干されぎみです
601日曜8時の名無しさん:2009/11/15(日) 11:05:17 ID:cS84AvCK
もう上原上野石原の三姉妹でいいよ。
てるてる大河。あ、脚本家もチェンジしてなw
602日曜8時の名無しさん:2009/11/15(日) 11:14:51 ID:pP5/IiTC
>>600
綾瀬もう二年ぐらいまとまった休みないよ
来年のスケジュールがまだ未発表だということで干されてるって言ってるのかもしれないけど
603日曜8時の名無しさん:2009/11/15(日) 11:17:25 ID:a+IlRDcG
>>602
ドラマは脇おちしてるし(同じPにしか使われない状態)映画はこけすぎて追放
深田や石原がバンバン仕事してるのと真逆だね
604日曜8時の名無しさん:2009/11/15(日) 11:18:58 ID:9MRgTmze
どうせ顎瀬なんか使われないんだから名前だなさくてもいいのに
あ、いつもの顎ヲタのアピールか
バカみたい
605日曜8時の名無しさん:2009/11/15(日) 11:19:45 ID:kcnVo77B
>>599
ド素人の大根が、1年通して時代劇主演が務まるわけがない。
606日曜8時の名無しさん:2009/11/15(日) 11:21:12 ID:sKBYhhtb
真希ちゃんしか江は出来ない!
607日曜8時の名無しさん:2009/11/15(日) 11:26:32 ID:H8a6ROON
>>599
「やんちゃ姫」のキーワードから消去法で消してくと榮倉になっちゃうよね。
上戸は低視聴率の女王だし、井上はあんみつ姫と被るし、貫地屋にいたっては、は龍馬伝に出るから100%ない。
608日曜8時の名無しさん:2009/11/15(日) 11:29:54 ID:cS84AvCK
エイクラだと他の姉妹も高身長そろえることになりそうだな。
それこそ長澤、杏とか。
609日曜8時の名無しさん:2009/11/15(日) 11:30:08 ID:JThuvFul
井上落ちそうだね。
井上の大河見たいのに。
榮倉ヒットしたからだな。
榮倉だったらみない。
610日曜8時の名無しさん:2009/11/15(日) 11:31:57 ID:kcnVo77B
イケメンもたくさん並べなきゃ
611日曜8時の名無しさん:2009/11/15(日) 11:33:23 ID:pP5/IiTC
>>603
脇落ち?映画追放?それは希望?
612日曜8時の名無しさん:2009/11/15(日) 11:35:07 ID:cS84AvCK
田淵脚本だと瑛太みたいな歴史担当イケメンポジションも美味しいだろうな。
ま、あいかわらず歴史パートはダイジェストなんだろうけど。
613日曜8時の名無しさん:2009/11/15(日) 11:36:16 ID:kcnVo77B
大根アイドルとイケメンわらわらの
お子様向け城内ラブコメとか
614日曜8時の名無しさん:2009/11/15(日) 11:37:34 ID:IoYxdLHb
ちなみに原作では京極高次が皆が目を見張るイケメンでお初が一目惚れ
政治工作で見事にモノにします
615日曜8時の名無しさん:2009/11/15(日) 11:39:19 ID:Ijo9l9Fn
>>611
来年の仕事0だからってそんなに必死になるなよ
連ドラも3番手以下落ち
映画も製作予定立たず(ヤマトも製作側から早々にNG)


綾瀬ヲタは暇だから変な自慢+宣伝に走るのも分かるけどさ
616日曜8時の名無しさん:2009/11/15(日) 11:39:39 ID:JThuvFul
井上だったら久しぶりに見ようと思ったのに大河。
やっぱり取られたな大手に。
617日曜8時の名無しさん:2009/11/15(日) 11:42:20 ID:cS84AvCK
長澤が江っていう予想が少ない不思議。
618日曜8時の名無しさん:2009/11/15(日) 11:45:16 ID:b+MRxTyE
榮倉か…ありえそうなありえなさそうな。大河主演って感じの存在でもないような感じ。でも今CM出まくりだし朝ドラ出た事あるしな。
619日曜8時の名無しさん:2009/11/15(日) 11:47:03 ID:6K+SNFVQ
いいとも観てたら松田翔太が歴史の勉強で本読んでるとかごにょごにょ言ってた。
脚本家が脚本家だし、松田怪しい。
620日曜8時の名無しさん:2009/11/15(日) 11:47:45 ID:cS84AvCK
ゴウつながりで柴咲でも良いじゃない。
621日曜8時の名無しさん:2009/11/15(日) 11:50:17 ID:b+MRxTyE
石原さとみが一番可能性高く感じる。やんちゃな感じも出せそうだし大河経験ある。
622日曜8時の名無しさん:2009/11/15(日) 11:56:42 ID:PHadGe8L
>>611
おいっ
頼むよ、挑発に乗って口外しないでよ
623日曜8時の名無しさん:2009/11/15(日) 12:25:55 ID:KYjnjY29
【長澤ヲタと東宝工作員の特徴】

・主にドラマ板と女優板と芸スポ板に常駐監視
・長澤が叩かれるとすかさず火消し&擁護&持ち上げ
・実際は華もなく地味でルックスも一般人レベルにも関わらずひたすら美しい、スタイルがいい、華や存在感オーラがあるなどとひたすら妄言を繰り返し印象操作及び洗脳を図る
・実績を叩かれると言い返せないためあくまでもトップだとひたすら主張する
・長澤や視聴率・興行収入の話題が出ると、すかさずヲタなりして綾瀬井上上野堀北新垣上戸戸田などを叩きだす
・長澤叩きをされると相手を基地外扱いしたり相手のIDをチェック晒し報告などあらゆる手を使って、個人の自由な評価言論を封殺しようとする
・他女優叩きを上野ヲタや綾瀬ヲタや戸田ヲタなどの他ヲタの仕業だと主張する
・実績では逆立ちしても勝てない井上や上野が煙たいのか話題が出るとブル、ゴリと叩きまくる
・根拠のない捏造ランキングだけが唯一の頼みの綱であちこちにコピペしまくる
・一部女優・二部女優という風に格付けをしたがり、ポイント制の表を作りコピペしまくる
・ドラマ板でスレチの映画の話をしたがり、興行収入の表をコピペしまくる
・ハタ恋や僕芋や長澤関連のスレにTBS井上社長のコメントとTBSドラマの全ての表をコピペしまくる
・あちこちのスレに「みんなで堀北ちゃんと上戸ちゃんを応援しよう」というレスをコピペして、マッチポンプのように自演叩きを繰り返す
・演技派と主張するときは宮崎や蒼井らと同列に並べたがる
・クレジットが4番手のセカチュ−や山P主演のプロ大や上野瑛太錦戸のラスフレをあたかも長澤主演のように歪曲主張する
・ハタ恋や僕芋はあくまでもさんまや3番手の千原ジュニアのドラマでありさも長澤が無関係であるかのような主張する
・隠し砦はあくまでも松本の映画でありさも長澤が無関係であるかのような主張する
群青は100scr未満だから関係ないと言い逃れをする
(現実は叩き記事も出たり、ワイドショーなどの各芸能コーナーで散々叩かれてる)
・人気がないから低視聴率・大赤字であるにも関わらず常に脚本と共演者に全責任を押し付ける
まだまだありますが長澤工作員は2CHに無数に徘徊しています
みなさん気をつけましょう!
624日曜8時の名無しさん:2009/11/15(日) 12:26:36 ID:KYjnjY29
【芸能】綾瀬はるかが同世代の女優をぶっちぎり始めた理由 (ゲンダイネット)
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1258165656/

●ついに20%超え

連続ドラマ「JIN―仁―」(TBS)の視聴率が絶好調だ。初回は16.5%(ビデオリサーチ調べ・関東地区)、
第3話で17.2%にアップし、さらに今月8日放送の第5話で20.3%を記録した。
今年の連ドラで20%を超えたのは木村拓哉の「MR.BRAIN」と「救命病棟24時」のみだ。

「JIN」は大学病院の脳外科医・南方仁が幕末にタイムスリップして活躍する物語。
主演は大沢たかお。第5話は、仁が患者を救うために「ペニシリン」を開発した。

もっとも、“20%超え”に大きく貢献していると評判なのが綾瀬はるか(24)。
役柄は旗本の娘で、仁の助手としてかいがいしく世話を焼いている。

「業界に出回っている綾瀬の最新の潜在視聴率は13.7%で、これは大沢の8.6%、共演の内野聖陽の
6.6%を大きく上回る数字です。『JIN』では綾瀬の天然ボケと癒やし系のキャラがうまく役柄にハマっている」(芸能ライター)

ちなみに、綾瀬の潜在視聴率は同世代の相武紗季(10.6%)、長澤まさみ(8.8%)、上野樹里(6.5%)と比較してもダントツ。

さらに、綾瀬は映画も去年から今年にかけて「ICHI」など3本に主演し、「女優主演本数ランキング」で2位に
ランクインした(1位は水野美紀)。昨年まで長澤と同レベルの扱いだったが、すでに長澤は馬群に沈み、
綾瀬は頭ひとつ抜け出している。何がウケているのか? 芸能評論家の金沢誠氏がこう言う。

「綾瀬は主演した映画『おっぱいバレー』で、女優として大きく成長しました。それまではルックスと清純派が
セールスポイントでしたが、劇中で“おっぱい!”と連呼し、ランニングシーンで巨乳をユサユサ揺らしてみせたことで、
セクシーさを武器に加えました。いってみれば“健康系お色気美人”。この手の女優はいそうでなかなかいない。
それが綾瀬が同世代の女優と一線を画して重宝がられている理由です」

新視聴率女王が誕生――。
ソース
http://news.www.infoseek.co.jp/entertainment/movie/story/14gendainet07028618/
625日曜8時の名無しさん:2009/11/15(日) 12:27:17 ID:KYjnjY29
同じ世代の男性が一緒に過ごしたい女性芸能人は、アラサーが上戸彩さん(24)、アラフォーは綾瀬はるかさん(24)だった。
ttp://mainichi.jp/enta/geinou/news/20091113mog00m200054000c.html
626日曜8時の名無しさん:2009/11/15(日) 12:35:33 ID:Ijo9l9Fn
また綾瀬ヲタの逆切れが始まったよ…
627日曜8時の名無しさん:2009/11/15(日) 12:39:35 ID:cS84AvCK
綾瀬ヲタって厚木みたいだな
628日曜8時の名無しさん:2009/11/15(日) 12:40:34 ID:qXrVxqM6
綾瀬ヲタがうざがられる理由が分かる気がするわw
629日曜8時の名無しさん:2009/11/15(日) 12:44:02 ID:pP5/IiTC
>>626
自演?w
こんなわかりやすいナリに釣られんなら2ちゃんやめたほうがいいよ
ずっと張りついて即レスしてるようだけど
630日曜8時の名無しさん:2009/11/15(日) 12:48:49 ID:4u3+nsww
ここは昭和臭い演技の優香で
631日曜8時の名無しさん:2009/11/15(日) 12:53:10 ID:lxEbi+El
顎ヲタは真性の病気だからほっとくしかない
632日曜8時の名無しさん:2009/11/15(日) 12:55:11 ID:cS84AvCK
小池、佐藤を加えて三姉妹なら充分成立する気がする。
633日曜8時の名無しさん:2009/11/15(日) 12:59:57 ID:XqRCD8dF
634日曜8時の名無しさん:2009/11/15(日) 13:04:33 ID:COAEVIZP
俺思うんだけど、大河主演をこんなにありがたがる風潮は
篤姫以前は無かった様な
そばで見てると、若手女優ヲタは、まんまと宮崎ヲタの罠に嵌ってるんじゃないか?
635日曜8時の名無しさん:2009/11/15(日) 13:12:12 ID:l929m/22
↑アホ?
636日曜8時の名無しさん:2009/11/15(日) 13:14:22 ID:zTdEQ/3P
宮崎はいきなりの抜擢感はあったけどその前にも一応
映画NANAの40億円大ヒット、NHK朝ドラ久々のヒットを期待され見事ヒットと
いくつかの段階を経ての抜擢だったからな。同じ奇跡は起こらないだろ。
今回が最初から3人押しできてるところをみても。
637日曜8時の名無しさん:2009/11/15(日) 13:22:52 ID:M9R1GV/l
なんか綾瀬とか井上の名前がでると必ず叩くやつが出てくるんだな
アホらしいわw
638日曜8時の名無しさん:2009/11/15(日) 13:23:55 ID:M28pxZkX
篤姫は若手女優主演で21世紀で唯一の全話20%越えという快挙
特に篤姫(宮崎)と和宮(堀北)の二人だけのシーンは圧巻だった
若手女優二人だけで大河の名シーンを成立させてしまったのだから
他の若手女優ヲタが必死になるのもわかるね
639日曜8時の名無しさん:2009/11/15(日) 13:33:48 ID:1Zw+YUS+
若手の女優にとっておいしいかどうかは微妙だけどな大河は。
宮崎ほど成功すればそりゃ別だが。

いい出方したなと思ったのは最近では風林の貫地谷と天地人の比嘉くらい。

みんな朝ドラ経験者だからNHKには合ってるのかな。
640日曜8時の名無しさん:2009/11/15(日) 13:41:06 ID:eA+Y+FVC
普通に美味しいんじゃない?
大河主演できる役者なんて数多くないんだし
ましてや女性が主演となると余計にね
でも問題はその後の進み方
仲間みたいに国民的女優になったものの仕事入れ過ぎで
存在自体が安っぽくなる事もあるし、宮崎は戦略が本当にうまいよね
641日曜8時の名無しさん:2009/11/15(日) 13:41:24 ID:M28pxZkX
かんじやも比嘉も役名すら思い出せない役だったけどな
642日曜8時の名無しさん:2009/11/15(日) 13:45:33 ID:dMUCiuDR
>>638
たしかに、篤姫では、超主役バイアスで、セリフ量は10倍ちがうのに
篤姫和宮の絡みシーンでは、五分五分の存在感があった
だから、重厚・威厳な雰囲気をだす後半の偉くなってからの姫様を描くなら、普通に和宮スライド
しかし
「こんどの姫は、やんちゃ姫」だから、薩摩時代のNHK版あんみつ姫みたいな作風になる
そうなると、素キャラがピッタリそのもので朝ドラ実績の、榮倉大抜擢



643日曜8時の名無しさん:2009/11/15(日) 13:49:18 ID:COAEVIZP
ちゅか、ベテランやトップクラスになった俳優や女優の上がりみたいな感じじゃなかった?大河主演
あとは、伝統芸能界からの抜擢(時代劇を年間通じて破綻無くこなせる)
若手女優なんて、時代劇の所作も台詞も未知の領域だし、台本の漢字すら辞書無しでは理解できないだろw
644日曜8時の名無しさん:2009/11/15(日) 14:02:12 ID:M28pxZkX
クラウンアスリートはクラウンを走りに特化させたスポーツバージョンだぞ
オッサンがよく乗ってるのはクラウンロイヤルサルーン
だからアスリートの方がロイヤルサルーンよりも値段が高い
645日曜8時の名無しさん:2009/11/15(日) 14:06:27 ID:M28pxZkX
誤爆した
646日曜8時の名無しさん:2009/11/15(日) 14:19:34 ID:SV02V+f8
>>643
昔はそうだったね
でも近年は若手女優が大河主演してるね
松嶋、仲間、宮崎と
松嶋も仲間も当時は若手の範疇でしょう
647日曜8時の名無しさん:2009/11/15(日) 14:22:31 ID:SV02V+f8
>>639
やっぱある程度実力無いと大河って美味しくないよね
人気だけなら出ない方がいい

綾瀬は昔下手だったと思うけど
JIN見る限り結構上手くなってるかも?
648日曜8時の名無しさん:2009/11/15(日) 14:36:48 ID:COAEVIZP
>>646
松嶋、仲間は、大河主演時にはすでにトップクラス
宮崎だけが、異色
ある意味、、伝統芸的映画畑からの抜擢でしょ
朝ドラ経験で年間通じての破綻もないと思われた
649日曜8時の名無しさん:2009/11/15(日) 14:45:49 ID:TNjhh+Q8
松嶋はやまとなでしこ後、仲間はごくせん後
トップクラスの中でものってるときだね

宮崎は最年少大河主演だったからな
純情きらりが年配の人に受けが良かったのも大きかったんだろう
650日曜8時の名無しさん:2009/11/15(日) 14:47:17 ID:vXmNpSx5
>>647
綾瀬ヲタは巣でマンセーしてろって
何回言われれば気が済むんだ
651日曜8時の名無しさん:2009/11/15(日) 14:55:44 ID:b+MRxTyE
宮崎は大成功だね、その後CMも増えたし。
652日曜8時の名無しさん:2009/11/15(日) 15:00:35 ID:kS3PFjAx
大河は多くの人に試聴されるので数字さえ良ければ知名度もかなり上がるだろうし
年1本制作で希少性が高いのと50年近い歴史のある枠なので成功できれば箔もつくが
悪い数字で1年以上拘束される危険とも隣り合わせ
653日曜8時の名無しさん:2009/11/15(日) 15:04:58 ID:r78Y90A3
原作立ち読みしたが全2巻でその前編の最後でもお江は2回目
の結婚前で18歳くらいか?
その上にお江と秀忠のこれが運命の出会いとなるのです(笑)
までご丁寧に描かれてる。
わざわざお江18歳、秀忠12歳での出会いを創作してるから
(お江と出会ったときは竹千代で別れる場面では元服して秀忠)
秀忠役も12歳から大人バージョンで登場するってことだろな。
654日曜8時の名無しさん:2009/11/15(日) 15:06:07 ID:7sK/SfS6
予想
江 堀北
初 宮崎
茶 綾瀬
市 松嶋
655日曜8時の名無しさん:2009/11/15(日) 15:10:17 ID:b+MRxTyE
やっぱり井上なのかな?子役からだから上手い方だし色んな意味で当たり障りないから視聴者にも受け入れられそう。
656日曜8時の名無しさん:2009/11/15(日) 15:11:53 ID:oxDORUth
過去スレにあった独眼竜以降の主役テンプレ

1987年「独眼竜政宗」伊達政宗(享年70)・・・渡辺謙(26歳)
1888年「武田信玄」武田信玄(享年53)・・・中井貴一(25歳)
1989年「春日局」春日局(享年64)・・・大原麗子(41歳)
1990年「翔ぶが如く」西郷隆盛(享年51)・・・西田敏行(41歳)
1991年「太平記」足利尊氏(享年54)・・・真田広之(29歳)
1992年「信長」織田信長(享年49)・・・緒方直人(23歳)
1993年1月〜6月「琉球の風」楊啓泰(架空人物)・・・東山紀之(25歳)
1993年7月〜1994年3月「炎立つ」藤原経清と泰衡2役・・・渡辺謙(33歳)
1994年4月〜12月「花の乱」日野富子(享年57)・・・三田佳子(52歳)
1995年「八代将軍吉宗」徳川吉宗(享年68)・・・西田敏行(46歳)
1996年「秀吉」豊臣秀吉(享年61)・・・竹中直人(39歳)
1997年「毛利元就」毛利元就(享年75)・・・中村橋之助(31歳)
1998年「徳川慶喜」徳川慶喜(享年76)・・・本木雅弘(31歳)
1999年「元禄繚乱」大石内蔵助(享年45)・・・中村勘九郎(43歳)
2000年「葵徳川三代」徳川家康(享年75)・・・津川雅彦(59歳)
2001年「北条時宗」北条時宗(享年34)・・・和泉元彌(26歳)
2002年「利家とまつ」前田利家(享年61)・・・唐沢寿明(38歳)、まつ(享年71)・・・松嶋菜々子(27歳)
2003年「武蔵」宮本武蔵(享年62)・・・市川新之助(24歳)
2004年「新選組!」近藤勇(享年35)・・・香取慎吾(26歳)
2005年「義経」源義経(享年31)・・・滝沢秀明(22歳)
2006年「功名が辻」千代(享年60)・・・仲間由紀恵(25歳)、山内一豊(享年60)・・・上川隆也(40歳)
2007年「風林火山」山本勘助(享年69)・・・内野聖陽(37歳)
2008年「篤姫」篤姫(享年48)・・・宮崎あおい(21歳)
2009年「天地人」直江兼続(享年60)・・・妻夫木聡(28歳)
2010年「龍馬伝」坂本龍馬(享年33)・・・福山雅治(40歳)
2011年「お江〜姫たちの戦国〜」お江(享年54歳)・・・?
657日曜8時の名無しさん:2009/11/15(日) 15:12:20 ID:oxDORUth
ついでに過去スレにあったlここ30年程の歴代女性主演者の経歴

◎松坂慶子『春の怒涛』大河出演4作目にして主演

◎三田佳子『いのち』『花の乱』
NHK作品でドラマデビュー、夫はNHK職員、大河出演4作目にして主演

◎大原麗子『春日局』
NHK作品でドラマデビュー、大河出演5作目にして主演


○松嶋菜々子
朝ドラ『ひまわり』ヒロイン、正月時代劇『加賀百万石』出演

○仲間由紀恵
NHK作品が初主演作、朝ドラ『天うらら』出演、SPドラマ『ハルとナツ』主演
大河出演3作目でW主演

○宮崎あおい
NHK作品で連ドラ初主演、朝ドラ『純情きらり』ヒロイン
658日曜8時の名無しさん:2009/11/15(日) 15:31:23 ID:vXmNpSx5
20代後半〜30代前半主演女優の実績でいうなら
竹内、柴咲、菅野あたりなんだろうな
659日曜8時の名無しさん:2009/11/15(日) 15:52:18 ID:qeG0BgDR
>>658
俺もそう思ってたが田淵原作本読んだら主演は20代前半としか
思えないんだよな。
篤姫スタッフは篤姫のとき主演が20代前半の宮崎でなければ
10代時代は数話で終えてただろうと言ってたし。
あれだけ10代描写が多く淀と秀吉の関係にもページ割いてる
となると若手女優を想定してるとしか思えない。
660日曜8時の名無しさん:2009/11/15(日) 15:54:55 ID:r3FR3Tvw
竹内、柴咲は茶々がお似合い
主役は思いつかないなぁ
661日曜8時の名無しさん:2009/11/15(日) 15:54:59 ID:yYF+WErm
>>658
女優の主演は>>657のようにNHKとの繋がりが深い女優ばっかなのに
竹内や菅野ならまだしも柴咲になんのNHK実績があるんだよ
662日曜8時の名無しさん:2009/11/15(日) 15:57:00 ID:Y1/YM1uA
宮崎は前よりもCMふえたんだ。でも、宮崎は主演やっても大して変ってないな。
露出が増えたわけでもなく、仕事量も少ない。
出演料が上がって使いづらい女優になったとか書かれていたし。仕事をセーブしてるうちに恩恵も切れて無くなってしまった感じがする。
663日曜8時の名無しさん:2009/11/15(日) 15:57:16 ID:r3FR3Tvw
妻夫木は初NHKドラマが大河主演
NHK実績はあまり関係ないんじゃないの?
664日曜8時の名無しさん:2009/11/15(日) 16:06:31 ID:vXmNpSx5
>>661
普通はそうなんだが柴咲くらい実績つみあげてるとありかなと
女版妻夫木って感じだし
665日曜8時の名無しさん:2009/11/15(日) 16:09:22 ID:qeG0BgDR
>>663
それは男優の場合だろ。
女優の主演、しかもピン主演の場合のハードルは高いよ。
だから俺は朝ドラヒロインか大河出演歴のある女優が有力だと思う。
666日曜8時の名無しさん:2009/11/15(日) 16:12:33 ID:M9R1GV/l
>>663
福山もそうだよね。
以前は>>657のようにNHKで実績つくってから大河主演のようだったけど、
最近はその法則も関係ないんじゃないかな。
667日曜8時の名無しさん:2009/11/15(日) 16:13:29 ID:ggp+hTLR
>>664
柴咲の実績ってほとんどが2番手のヒロインとしての実績じゃね?
今度の三谷脚本のスペシャルドラマでの長女役でやっと
ドラマ初主演だったと思うが…
668日曜8時の名無しさん:2009/11/15(日) 16:14:01 ID:avIPJWW8
>>662
宮崎は作品を選んで出てるから少ない
駄作や自分が納得できない作品には出ない主義
ヘタな作品には出させない事務所の懐の深さ、マネジメントも上手いが
プライドが高く若いくせにお高くとまってるともいえる
669日曜8時の名無しさん:2009/11/15(日) 16:16:21 ID:dMUCiuDR
>竹内、柴咲、菅野あたりなんだろうな

へたすると10歳くらいからの【やんちゃ姫】を演ずるんだよ
アラサーがやったら、バカ殿コントの一幕

【やんちゃ姫】にあてはまるのは、20前半では、榮倉、上戸、井上くらい
朝ドラの実績から、榮倉がダントツ有力
670日曜8時の名無しさん:2009/11/15(日) 16:17:43 ID:YujkKgeC
宮崎が出るわけないのに宮崎ヲタは常駐してるな
671日曜8時の名無しさん:2009/11/15(日) 16:20:24 ID:fuhd3aUz
>>666
福山は脚本家の福田が猛プッシュしたから。
香取や山本を推した三谷のときと同じ。
妻夫木はデビュー当時から夢は大河の主演と言ってたしホリプロ
ご用達の内藤Pと小松のコンビだから実現した。

田淵は篤姫のときは家定役の堺や西郷役の小澤を推薦。
今回は信長役に金城を推してるが主演までは口出してないと思うな。

NHKに縁が薄くって実績での抜擢となると綾瀬、蒼井、井上あたりで
本命は石原、榮倉、多部、上野の朝ドラ出演組と予想。
672日曜8時の名無しさん:2009/11/15(日) 16:20:44 ID:uTvavrJj
>>653
原作読んでないけど、秀忠が竹千代って名前で書かれてるの?

またまた今年の点恥塵と一緒で時代考証や史実めちゃめちゃの捏造ドラマになるのか…………

もう大河は視聴する価値のない物になってしまったんだな…………
673日曜8時の名無しさん:2009/11/15(日) 16:21:28 ID:L15303Jh
エイクラさんが主演だと、あおいと見間違う年輩視聴者が多数出る予感。
674日曜8時の名無しさん:2009/11/15(日) 16:25:32 ID:dMUCiuDR
>>673
NHKも田渕も、内心、それが狙いだよ
榮倉で決定
675日曜8時の名無しさん:2009/11/15(日) 16:32:28 ID:b+MRxTyE
井上ってそんなに実績あるの?
676日曜8時の名無しさん:2009/11/15(日) 16:48:07 ID:3oAh6Ely
いくらなんでも榮倉と宮崎を見間違えることはないだろう
677日曜8時の名無しさん:2009/11/15(日) 16:53:14 ID:98pOCebu
ゲンダイが10月5日付けで報じた記事には、
ドラマ版の「NANA」は「キャスティングもほぼ決まっていて、
石原さとみと長澤まさみの若手2人が急浮上している」とあるなり。
石原さとみと長澤まさみが2人とも出演するのか、どちらか1人が出演するのか、
この文面を見る限りでは判断が付きかねるなりが、大まかに分ければどちらも同じタイプの女優なだけに、
この2人で小松奈々と大崎ナナを演じるのは少々無理があるような気も。
映画版で宮崎あおいが演じた小松奈々に関しては石原さとみや長澤まさみでもアリかもしれないなりが、
中島美嘉が演じた大崎ナナに関してはまず「歌える」ことが条件になるはずなので、
歌が上手いようには思えない石原さとみ、歌っている姿が想像しにくい長澤まさみのいずれもイメージがピタッとはまらないなりよね。
678日曜8時の名無しさん:2009/11/15(日) 17:03:16 ID:b+MRxTyE
石原さとみはなさそう。ただ長澤は小松奈々出来そうな気がしなくもない。二人の名前はどちらかが小松奈々っていう前提なんじゃないかな。
679日曜8時の名無しさん:2009/11/15(日) 17:07:11 ID:3oAh6Ely
いくらなんでも榮倉と宮崎を見間違えることはないだろう
680日曜8時の名無しさん:2009/11/15(日) 17:08:34 ID:dVwuSVNT
長澤まさみは一応『セーラー服と機関銃』出してる
681日曜8時の名無しさん:2009/11/15(日) 17:11:30 ID:8xR5LIAf
妄想とネットの落書きが取材源のタブロイド紙情報は要りません
682日曜8時の名無しさん:2009/11/15(日) 17:13:31 ID:b+MRxTyE
長澤本人は歌うまくないから嫌だけどドラマだからCD出したみたいだよ。だからもう二度とテレビで歌ったりCD出すのは拒否だと
683日曜8時の名無しさん:2009/11/15(日) 17:18:27 ID:GhHMZsxr
てるてるの時、石原と上野の顔が似てて違うのは体格だった
684日曜8時の名無しさん:2009/11/15(日) 17:24:49 ID:X1IxBrCn
>>680
♪あ〜いちた〜男てぇちぃとぉ〜
685日曜8時の名無しさん:2009/11/15(日) 17:36:57 ID:aJl5S3PA
>>677
石原の歌は放送禁止レベルだよ ちなみに踊りも。 朝ドラ見てなかったの?
江は歌なしだろうから問題ないが
686日曜8時の名無しさん:2009/11/15(日) 18:00:50 ID:HUMlyEyN
何処かで栄倉奈々が民謡を歌っているのを見た事があるけれど上手くてビックリした記憶があるよ
687日曜8時の名無しさん:2009/11/15(日) 19:18:08 ID:JThuvFul
井上以外の若手女優だったら見る気しない。
ゴリ押し若手女優なんて見る気しない。
688日曜8時の名無しさん:2009/11/15(日) 19:19:35 ID:jaArdLu9
長澤と石原は、姫禁だから姫役はないよ。
姫に向かない体しているから、忍者とか踊り子とかの役ででている。
689日曜8時の名無しさん:2009/11/15(日) 19:37:43 ID:b+MRxTyE
そこまで井上にこだわる意味が分からない
690日曜8時の名無しさん:2009/11/15(日) 19:38:52 ID:b+MRxTyE
どんな体が姫向きなの?
691日曜8時の名無しさん:2009/11/15(日) 19:39:38 ID:JThuvFul
井上の演技は、嵌る。
692日曜8時の名無しさん:2009/11/15(日) 20:01:25 ID:JLEZrW6A
真希ちゃん最強伝説
693日曜8時の名無しさん:2009/11/15(日) 20:03:48 ID:7sK/SfS6
井上ヲタの振りをしているのは誰のヲタ?
694日曜8時の名無しさん:2009/11/15(日) 20:04:09 ID:kcnVo77B
>>677
10代アイドルを使うに決まってるだろうが
695日曜8時の名無しさん:2009/11/15(日) 20:41:40 ID:QMn+iHMs
いや〜本日の天地人素晴らしかったですね
感動しました^^^
696日曜8時の名無しさん:2009/11/15(日) 21:14:56 ID:Zh5qbFPy
お江と秀忠の出会いが秀忠12歳時で元服姿もお江が見てる
ってことは秀忠役は12歳から演じるってことだよなぁ。
三浦春馬や松田翔太とか来るか?
697日曜8時の名無しさん:2009/11/15(日) 21:16:01 ID:ydWE+ygz
>>687
だったらテレビ見るな
井上を含め、ごり押しばっかじゃん
698日曜8時の名無しさん:2009/11/15(日) 21:23:13 ID:r3FR3Tvw
若い頃を志田未来などの10代女優がやって
20歳位以降は30前後の女優に交代とか
そういう可能性はないかな
699日曜8時の名無しさん:2009/11/15(日) 21:35:43 ID:ydWE+ygz
菅野が出るわけないのに菅野ヲタが常駐してるな
700日曜8時の名無しさん:2009/11/15(日) 21:51:33 ID:QMn+iHMs
いや〜本日のJIN素晴らしかったですね
感動しました
綾瀬さんを大河に使わないなんて勿体無い
武家の娘なのにとってもおてんばですね^〜^
701日曜8時の名無しさん:2009/11/15(日) 21:57:11 ID:kcnVo77B
今日の天地人で深キョンがものすごくうまく見えた件について
702日曜8時の名無しさん:2009/11/15(日) 22:16:35 ID:kqB5XmPJ
>>698
まず無いね。

>>699
菅野も出る可能性はあるぞ。
屋敷Pってちゅらさんのデスクでもあったわけで無縁では無い。
703日曜8時の名無しさん:2009/11/15(日) 22:19:16 ID:jrWwFUUc
>>670
出ても不思議は無いと思うが。
そろそろ露出したい所だろう。CMも減ってきているし。
704日曜8時の名無しさん:2009/11/15(日) 22:20:03 ID:ezH8jbKe
>>701
それは千姫役の不細工ゴリ押しアイドルが超ド下手だからそう見えただけでしょw
705日曜8時の名無しさん:2009/11/15(日) 22:21:27 ID:ezH8jbKe
>>703
宮崎は出たくたってさすがに出さないだろ
ゲスト的な形ならともかくメインキャストで出したらさすがにエコ贔屓にも程があるよ
706日曜8時の名無しさん:2009/11/15(日) 22:24:05 ID:qeG0BgDR
宮崎が出るなら坂の上の雲の渡辺謙と同様にナレーションと予想。
宮崎はNHK他でナレーション結構やってるしな。
707日曜8時の名無しさん:2009/11/15(日) 22:27:12 ID:jrWwFUUc
>>705
それを言うなら脚本の田淵も短期に大河登板なんて異例だよ。
宮崎主演とセットという可能性すらあると思っている。
708日曜8時の名無しさん:2009/11/15(日) 22:32:30 ID:+veO4ZWK
演技に真摯に取り組んでいる人なら誰でもいい。
ただ、榮倉奈々だけは止めてほしい。感情が全くないような演技で、
作品をちょっとばかにしているかのようにも見えてしまう。自然に演技を
しようとしてそうなっているんだろうか‥。大河なんてとんでもないと思う。
709日曜8時の名無しさん:2009/11/15(日) 23:12:31 ID:HlbqvHlM
そんな心配しないでもエイクラが大河の主演するなんて常識で考えればありえないでしょ
彼女、朝ドラとフジテレビでしか見たことないし
710日曜8時の名無しさん:2009/11/15(日) 23:17:40 ID:jaArdLu9
姫たちの戦国というタイトルから江に30婆女優は100%ないと
いうのは原作が出る前から明確だった。別の意味でも20代なのは
当然だった。
なぜなら、この企画そのものが主演宮崎あおいありきだから。
そのとおり、原作の上巻もやはり江が10代で終わっていたし、
江のキャラ設定も宮崎以外には不可能ともいえるものだった。
大河史上最高の女優であるだけでなく、大河史上最高の主演
である宮崎あおい以外にこの役をこなせそうな女優は皆無。
今、単独で主演できる女優は宮崎あおい唯一人。

711日曜8時の名無しさん:2009/11/15(日) 23:19:51 ID:eIx6iuX0
榮倉奈々は歌がうまいんだよ
712日曜8時の名無しさん:2009/11/15(日) 23:20:29 ID:HlbqvHlM
宮崎なら全て丸く収まるからそれはそれでいいと思うよ
713日曜8時の名無しさん:2009/11/15(日) 23:20:54 ID:Nx8ahPZk
江は井上真央
714日曜8時の名無しさん:2009/11/15(日) 23:25:51 ID:jrWwFUUc
江は宮崎としても後の二人が興味深いな。
ベタだが蒼井が来たりして。
715日曜8時の名無しさん:2009/11/15(日) 23:42:38 ID:CGQhYTcv
>>185
宮崎はやったばかりだからねえよ
716日曜8時の名無しさん:2009/11/15(日) 23:46:44 ID:qeG0BgDR
原作のイメージ的には感情を表に出しやすく美形に
弱い初には上野とかピッタリだと思ったw
717日曜8時の名無しさん:2009/11/15(日) 23:48:40 ID:5f6Dc9GU
普通に柴咲だと思うなぁ
コウとゴウをかけてるんでしょこの大河
718日曜8時の名無しさん:2009/11/15(日) 23:50:13 ID:jrWwFUUc
アミュ福山の次だけに江は無いにしても
上野が三姉妹に入るのはありうるかもな。
もう宮崎上野蒼井の三姉妹にしとけよw
719日曜8時の名無しさん:2009/11/15(日) 23:51:01 ID:E8c/RUw9
>>710
宣伝大変そうだなバーニング
720日曜8時の名無しさん:2009/11/15(日) 23:51:51 ID:uTvavrJj
菅野中越宮崎でいいんじゃない?
NHKとの関係も深いし、まぁしょうがないかって思える面子だし。
721日曜8時の名無しさん:2009/11/15(日) 23:54:29 ID:5f6Dc9GU
>>718
世代がそこまで同じ連中の3姉妹は見てて面白くないなぁ
722日曜8時の名無しさん:2009/11/15(日) 23:54:59 ID:9893PvhC
>>717
三十路も近い柴咲なら10代を長々とはやらずに関ヶ原以降〜
大坂の陣を経て大奥パートをメインにした作品にするだろ。
柴咲に限らずお江が三十路以上の女優ならな。
723日曜8時の名無しさん:2009/11/15(日) 23:55:13 ID:L15303Jh
アラサー女優を挙げると
ババアが10代長くやるんかよ!
という20代前半女優ヲタの反逆がまたまた始まります。
724日曜8時の名無しさん:2009/11/15(日) 23:55:24 ID:jaArdLu9
淀は篤姫でいうと尚五郎的な役回りで
副主人公だから、美形の主演級女優だろう。
725日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 00:00:54 ID:kucQ6MdD
>>722
来年の大河は40歳の福山が享年32歳の役やるのに
お前のレスって全然説得力が無いんだが

大河ってそこまで年齢の基準厳しく無いってw
さすがに30代後半以上の女優なら江役は無いかなぁってのはわかるけど
726日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 00:05:42 ID:zz0lDDiS
原作読んだけど篤姫では家定と結婚する年齢=宮崎の実年齢
だったが江でも秀忠と結婚する年齢の22歳前後の女優になると予想。
7歳〜17歳の描写にページを割いて丁寧に両親や姉妹のとの関係や
三英傑に光秀、三成、利休、北政所、ガラシャと江の関係を描いてる。
727日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 00:08:06 ID:PSeKaRQ/
>>725
龍馬のドラマの中心は20代以降から死ぬ直前まで。
江は、10歳から20代が中心のドラマで女性が主人公。
40男が20代演じるのと、30婆が10代前半演じるのでは次元が違う。
728日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 00:10:17 ID:c6P4jeyB
天地人の常盤の例を見ても主役がアラサーも十分ありえる
729日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 00:10:34 ID:GGncLZhK
>>725
2年連続高齢大河が来ると思ってるのか?
730日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 00:15:03 ID:TUqKrn8T
福山は大河の歴史を見ても福山ありきの例外中の例外作品だろw
篤姫制作時の制作陣のスタンスは↓
「今回宮崎あおいさんには篤姫の12歳から49歳までを演じてもらう
のですが、20歳過ぎの方が49歳を演じるのと、ベテランの方が
10代前半を演じるのでは、後者の方が無理があると思うんですね。
なぜなら宮崎さんは、突然49歳の天璋院をやるんじゃない。若い時代
からずっと積み重ねていってもらうわけだから。」

「今回は薩摩での少女期が長い。10代の女性をしっかり演じて
もらわないといけない。 強引に10代を演じてもらうのはあることだが、
大型ハイビジョンで見る時代に、12歳の於一だと言い張られても(皆笑)。 」
731日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 00:15:21 ID:kucQ6MdD
>>729
別に来てもおかしくないと思うが
そもそも柴咲が高齢だとすら思わない
普通に10代長かった役を演じた妻夫木と同世代じゃん

龍馬を福山がやるのと同じぐらいの基準で江を高齢女優がやるっていうニュアンスって
大奥で江役やってた高島礼子が今江役やるとかそのレベルじゃん
732日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 00:17:39 ID:1q6U4Ivi
柴咲は10代演じてもそんなに無茶では無い気がする。
実際デビュー以来印象が変わらないw
733日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 00:20:21 ID:tn5UV3YA
上戸彩でいいよ
734日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 00:22:22 ID:NiiUIayr
>>728
天地人の常盤も10代は数話しかなかったよ。
女性主役もので10代時代が長かったのは撮影開始時24歳だった
仲間がやった功名が辻と撮影開始時21歳だった宮崎がやった篤姫。
735日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 00:24:30 ID:q6A+egFO
40オーバーの岩下志麻や大原麗子が10代を演じたのを見てきた長年の視聴者にとっては、
老けた女優が若作りしてるのもお約束と捉えるのでは。
736日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 00:26:02 ID:Cvx6cVis
ダストの女優って大河主演した事ないんじゃないの
前例が無いからって今後もそうだとは限らないけどさ
737日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 00:28:22 ID:zGIJ2nL+
>>731
お江が長女ならまだしも末っ子の姫だからなぁ。
三十路三姉妹で10代パートを延々とやるのはさすがに厳しいだろ。
妻夫木だってあれこれ言われてたわけだし男と女では配役の基準も違う。
それに三十路を起用ならダストでは柴咲より竹内がいる。
738日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 00:30:15 ID:NN+2QufW
アラサー女優を熱望してるヲタはまず原作読んでみるといいよw
739日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 00:36:24 ID:pLU30o2f
竹内の大河見てみたいけどそれなら違う人物がいいな
江はいかにも若手女優向けって感じがする
740日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 00:37:50 ID:DG4vuYzs
主役は綾瀬で鉄板でしょ
もうみんな薄々気付いてるだろうに・・・
綾瀬が3女をやることを軸に
それ以外の予想をしようよ
741日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 00:47:59 ID:SsrE4QZH
>>735
昔の14型や17型のブラウン管テレビ時代ならともかく
フルハイビジョンの時代に無理な若作りは気持ち悪いだけ。
742日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 01:13:41 ID:Ej9vn0p8
>>737
別に妻夫木に対して歳いきすぎなんて批判は殆ど無かったぞw
若過ぎる奴起用したら終盤きつくなるんだから
少なくとも柴咲とか竹内とかその世代なら十分有り得るって
天海とかなると100%無いし、篠原世代でも90%以上無くなるけど
30歳前後ぐらいなら別に普通に有り得るよ


来年、享年32歳の人物を40歳のおっさんがやるのに
享年53歳の人物捕まえて30代有り得ないっておかしいだろw
10代を違和感無くやれるような女優だと、春日局が登場してからおかしくなるんだから
どっちもどっちだって
しかも10代長くなるつってもそれに半年使うわけでもないし

いや別に若手女優も全然有り得ると思うよ
でもそれと同じように30歳前後ぐらいの女優なら全然有り得る

お前みたいな奴って本当に来年32歳で死ぬ男を40歳のおっさんがやるのがマジで理解できてないのか?
それに比べたら53歳で死ぬ女なら60歳の女優が演じるようなもんだぞ
その半分ぐらいの年齢の女優でも有り得ないとかそっちのが有り得ないっての
743日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 01:15:18 ID:PSeKaRQ/
江が30婆女優っていう奴は30以上婆だろ。
自分の顔を大鏡に映して12歳のつもりになってみろ。
744日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 01:15:52 ID:Ej9vn0p8
>>741
そうだね40オーバーとかは無いだろうね
かといって30歳前後すら有り得ないとかもっと無いけどね
ただでさえ昔より今の方が同じ年齢の女優でも若いイメージだし
745日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 01:17:28 ID:Ej9vn0p8
>>743
信じてもらわなくていいけど男だしまだギリギリ20代前半だよw

お前みたいなむちゃくちゃなこと言ってる奴がはぁ?って感じだから突っ込みたいだけ

>>727で江は10代から20代が中心って言ってるけどそれは何を根拠にほざいてんの?

どう考えても32歳で死ぬ竜馬の方が10代も長く描かれるに決まってんだろうが、アホか
746日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 01:22:04 ID:QkfEs4tM
>>745
・田淵が書いた原作本では、上巻終了時点で10代。
・つまり下巻で10代後半〜最期まで一気に描く。
747日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 01:24:10 ID:Ej9vn0p8
>>746
上、中、下かも知れないじゃん
それと原作そのまんまやるとも限らないじゃん
748日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 01:28:37 ID:DG4vuYzs
昔からある小説ならともかく
脚本化が書き下ろす原作で
しかも当て書き好きらしいからなあ
749日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 01:30:52 ID:q6A+egFO
上下の2巻だけらしいよ。確かに20代半ば迄の若い女優がやる可能性が高いね。でも、小説そのままの配分でドラマになると決まっている訳でもない。
どちらも同じ田淵センセが書くとはいえ。
750日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 01:37:51 ID:PSeKaRQ/
>>745
おまえ思考力・想像力両方が皆無のバカだろ。
30享年近くにドラマの中心があるドラマ=龍馬と
10代前半から20代にドラマの中心がある=姫たちの戦国
の区別もつかないのか。
32で死ぬから10代も長いってか?
生まれてから死ぬまで期間をそのまんま回数按分するのかよ?

30婆が10代演じる惨さと、老けないで晩年迎える違和感じゃ
次元が違う。 老けメイクした篤姫が例外で、千代など晩年も
老けないで最期までいく例すらある。
751日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 01:40:09 ID:INllCCtj
30前後が一番ベストでは?もうあの人しかいない…
752日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 01:41:10 ID:PSeKaRQ/
姫たちの戦国 っていうタイトルから 関が原までが
中心なのは原作以前にわかる話。
753日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 01:41:45 ID:9jkiRPyh
やんちゃな姫ってことになると、20前半では、榮倉、上戸、井上しかないだろうね
榮倉が、朝ドラ主演でNHK貢献度大だから、やっぱ榮倉でしょ
754日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 01:46:59 ID:SNM5okV0
どう頑張っても榮倉はないから演技が残念すぎる。
755日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 01:49:46 ID:prECmm9f
若手の演技派ってことなら宮崎、堀北、ルックスが厳しいが吉高ぐらいだね
756日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 01:49:52 ID:lrDyCLoo
公式マスコットの身長設定が
茶々 165cm前後
初   160cm前後
江   168cm前後
だから中の人もその線
757日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 02:18:31 ID:Z+nQY8bY
榮倉は歌がうまいんだよ
758日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 02:39:18 ID:946wZlmO
>>758 >>749
田淵センセイ自らが原作執筆というより、
センセイが語った妄想(構想)を、
ゴーストライターが書き下ろしたんだろうなと想像。
759日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 06:49:59 ID:M2/CixVE
>>755
吉高が演技派とかどんな眼してたんだよ。時代劇なんか出たら立ち直れなくなる可能性もあるぐらい叩かれるよ。
760日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 07:27:59 ID:AVymLMUG
そういえば吉高は篤姫に出てたな。上手いも下手も無いくらいチョイ役だったけど。
761日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 07:48:57 ID:/Dn0/pfE
若手で演技力なら鈴木杏。
最近NHKのドラマもよく出てる。

脇でいいからちゃんと演技出来る女優を選んでほしい。
762日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 08:59:33 ID:9jkiRPyh
>>756
756を見ると、榮倉で確定だね
763日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 09:07:29 ID:SsrE4QZH
>>759
堀北が演技派というのも・・・
764日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 09:28:11 ID:Pm/slaF1
>>755
ただの篤姫ヲタじゃん
765日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 09:41:01 ID:I+6T71HN
茶々 森昌子
お初 桜田淳子
お江 山口百恵
766日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 09:42:45 ID:PQz4WATT
>>762
170cm 榮倉奈々
168cm 長澤まさみ
767日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 09:44:07 ID:aLpnNQX/
思ってたより身長高めなんだね。
768日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 09:48:05 ID:iUaNb18t
実は160後半ぐらいの女優ばっかり。
俳優も高身長多いから目立たないけど。
769日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 09:50:27 ID:PQz4WATT
モデル事務所出身だったりして
若手の主力がみんなデカいんだよ
しかし、末っ子の江が168cmって設定してるあたりは恣意的なものを感じるな
その近辺身長の女優なのかもね

770日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 09:51:18 ID:aLpnNQX/
なんでか分からないけど江は身長低めだと思ってた
771日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 09:51:42 ID:iUaNb18t
長澤が江かもな。
772日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 09:53:15 ID:PQz4WATT
>>768
目立つよw 某事務所のアイドルと組むと悲惨だ
田淵お気に入りの金城との並びはいいだろうけどな
あまり小さすぎると子供相手にしてるみたいでおかしい
773日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 09:54:57 ID:aLpnNQX/
あそこのアイドルは男にしては小さいのばっかりだからね
774日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 09:56:30 ID:iUaNb18t
>>772
某事務所出てると最初から見ないからなぁ
775日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 09:57:04 ID:aLpnNQX/
>>771長澤もやんちゃ感出せなくはなさそうだけどでもどうかなー
776日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 10:06:42 ID:PQz4WATT
茶々165cm 綾瀬?
初160cmって言うのも意味深だが対象者が大杉でわからん

777日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 10:09:30 ID:PQz4WATT
新垣も公式では168cmだな
778日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 10:09:34 ID:p9zUZBLn
>>769
最新プロフィールだとジャスト168が新垣と長澤
169が比嘉
779日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 10:10:49 ID:aLpnNQX/
やっぱり前後するものの身長ほぼ合わせてくるのかな?大幅に違う身長の女優は無しなのか
780日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 10:15:22 ID:KKkdLIm2
やっぱり綾瀬じゃない?
綾瀬も身長結構高いよ
781日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 10:18:37 ID:qfHJWZfb
>>756のレスって別に全然根拠無いじゃん・・・
アホらし
782日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 10:24:40 ID:iUaNb18t
公式マスコットの身長設定ソースって妄想かw
783日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 10:26:10 ID:PQz4WATT
何じゃそりゃw でもこういうのは楽しい
784日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 10:29:12 ID:SsrE4QZH
デカ女だったら、誰になっても悲惨なことになりそう
785日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 10:30:41 ID:9K/IER6s
綾瀬は165か
786日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 10:33:27 ID:aLpnNQX/
>>784なんで?
787日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 10:34:10 ID:SsrE4QZH
>>786
大きいのはほどんと大根アイドルばっかじゃん
788日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 10:35:33 ID:aLpnNQX/
>>787じゃ誰がいいの?
789日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 10:38:57 ID:tShDQjR+
江→新垣or長澤(168cm)
初→蒼井(160cm)
淀→綾瀬(165cm)

この4ヲタを狙った釣り
790日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 10:40:58 ID:SsrE4QZH
>>788
人気やルックス優先でなく、ちゃんと演技ができる人。
お子様向けの民放ドラマなんかとはちがう。
791日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 10:41:31 ID:aLpnNQX/
宮崎って163なんだね。童顔だから160ないかと思ってた。
792日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 10:46:33 ID:aLpnNQX/
>>790鈴木杏、蒼井優とか?今若手見るとそれに当て嵌まるのなかなかいない
793日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 11:13:50 ID:SsrE4QZH
>>792
たびたび名前が挙がる井上はやんちゃ姫のイメージにぴったりで
芸歴も長くて時代劇経験も豊富なので最有力候補だが同じような役柄が続くのでどうか。
鈴木は井上と同じく芸歴も長く演技もしっかりしているが、椿三十郎ではかなりビミョーだった。
蒼井は蟲師のように短期間にちょっと出るとおそらく凄く光るが1年通すと霞みそう。
石原は、坂の上の雲との関係で無理があるんではないか。
穴はマナカナ。舞台が多く演技もしっかりしているが、どちらがいいか迷う。
もちろん、今出まくってるモデル上がりは問題外。
794日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 11:15:20 ID:iUaNb18t
マナカナの二人一役とか斬新だな
795日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 11:19:20 ID:SsrE4QZH
>>794
見た目でもはっきり違いがわかるようになっているから無理かと
796日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 11:21:05 ID:aLpnNQX/
じゃ井上しかないね
797日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 11:21:54 ID:6GTZc9ys
マナカナの二人三役かな
798日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 11:25:59 ID:SsrE4QZH
>>797
獄門島かよ
799日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 11:28:17 ID:SsrE4QZH
>>796
キャリア的には問題なかろうが、井上の事務所とNHKとの関係がおかしい。
朝ドラヒロイン2人に加え、井上が子役時代によく出ていたのにもかかわらず、
ここ5年ほど所属する4人ともNHKに全然出ていない。何かあったんじゃね。
800日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 11:30:40 ID:n8MJL8EN
井上はないからいいけど
榮倉や多部ならマナカナのブスな方がいいな
801日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 11:34:36 ID:aLpnNQX/
井上は子役の時に入ってた事務所から松嶋のいる事務所に移籍したよね?
802日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 11:35:09 ID:SsrE4QZH
榮倉は実力的に無理だけど多部はあるかもな。
朝ドラではブスだったカナがインフルのCMでは美人になっててびっくりした。
803日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 11:36:04 ID:8uFVJQFO
身長が165cm以上あって演技ができる若手女優って
綾瀬はるかしかいないじゃん
804日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 11:39:19 ID:lrDyCLoo
滋賀県湖北町のHP見ろ
公式マスコットの身長差はオレが書いた通り
雰囲気も原作に似ている
805日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 11:39:44 ID:SsrE4QZH
>>801
そ。劇団東俳→たむらプロ→seventh avenue
806日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 11:43:54 ID:QH1ZEr+j
807日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 11:46:33 ID:SsrE4QZH
ゆるキャラマスコットと大河のキャストは何の関係もないと思うが
808日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 11:47:10 ID:lrDyCLoo
>>806
それは江が腰をくねらせてるから低く見えるだけ
実際にゆるキャラ祭りのレポ読むと江が一番高い
809日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 11:48:20 ID:iUaNb18t
ゆるキャラが演じて声は声優でいいと思い始めた。
810日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 11:49:07 ID:aLpnNQX/
そうなるとマスコットは江が165前後
茶々が168前後?
811日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 11:50:25 ID:SsrE4QZH
>>809
座布団2枚
812日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 11:50:25 ID:aLpnNQX/
くねらせてるのか
813日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 11:54:01 ID:lrDyCLoo
>>807
地元の公式キャラは実際のキャストを反映することも多い
今年のかげっち(景勝)なんか仏頂面の微妙設定だったし
かねたん(兼続)はなんか胡散臭い雰囲気出してた
814日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 11:58:01 ID:QH1ZEr+j
こっちだと同じぐらいに見える
単に中の人の身長差か
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2009082400028&genre=K1&area=S10
815日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 11:59:07 ID:iUaNb18t
>>804
身長さで江が一番背が高いのは分かったが、168前後とかはどこに載ってるんだ?
816日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 11:59:10 ID:SsrE4QZH
>>813
着ぐるみの身長でキャスティングするわけなかろう
817日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 12:00:20 ID:iUaNb18t
背の高い茶々の中の人は男だろうなwって当たり前か
818日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 12:00:52 ID:SsrE4QZH
全部男だろうよ
819日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 12:02:20 ID:aLpnNQX/
全く関係しないとも言い切れない気もする
820日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 12:07:23 ID:EONa1XCh
榮倉奈々、公式170だけど2a伸びたと子役の森永と対談した時に言ってたから172a
821日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 12:08:08 ID:lrDyCLoo
>>813
それは逆でキャスト知って作るもの
チーフPやスタッフも現地で打ち合わせしてるし町のトップ層には
キャスト情報も行ってると考えるのが普通
江が勝ち気で聞かん気の設定なんて原作先取りしてたとしか思えない
822日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 12:09:19 ID:Jk3+ooRH
>>820
流し見だったからハッキリ覚えてないが、余命の番宣してたときに172だか173と言ってたぞ
823日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 12:09:24 ID:iUaNb18t
茶々、初より江が背が高い目なのはキャスティングに反映される気がする。
824日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 12:10:54 ID:/gHoaKne
原作読めば読むほど、上戸彩にしか思えないのだが・・・
825日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 12:13:09 ID:xDBtXePL
マスコットの人形で身長どうこうって馬鹿みたいw
826日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 12:13:35 ID:xDBtXePL
>>824
ぶっちゃけ上戸は有り得るかもな・・・
あいつ異常にバック強いし・・・
827日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 12:13:39 ID:QH1ZEr+j
身長バランスは決まってて選んでそうだけど
どの数字で合わせるかはわからないでしょ
828日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 12:15:11 ID:SsrE4QZH
要するに、誰にもわからんということ。
829日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 12:15:17 ID:9jkiRPyh
井上ヲタは、まだ夢みてるのかww
814のマスコット見ると、江は100%榮倉・・てか榮倉の写真が先に製作者にわたってて、そのイメージで作ってる
井上の面影なんか、全く無し
830日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 12:15:52 ID:K8SQNA1Q
>>803
演技ができるだと?
831日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 12:16:46 ID:Jk3+ooRH
誰がきてもロリコン大河になりそうだなw
きれいどころの女優は来ないのかー
832日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 12:16:55 ID:aLpnNQX/
バランス合わせるとしたら江はそんな低い女優じゃないだろうね。
833日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 12:19:33 ID:iUaNb18t
>>827
そういう意味では石原の江は無いかな。
茶々・初はありえるが。
834日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 12:21:20 ID:tShDQjR+
>>821
で、詳しい身長のソースは?

ソースがなれけば主観で好きなように設定できるから
江が163cm、初が158cm、淀が160cmといった感じで
835日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 12:25:12 ID:YDK1gIeK
やっぱり大手に井上取られた。
榮倉の映画のヒットが大きいな。
でも榮倉のゴリ押しは、いい加減にしてもらいたい。
836日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 12:25:53 ID:iUaNb18t
171cm 榮倉奈々(21) 169cm 長澤まさみ(22)
167cm 新垣結衣(21) 167cm 上野樹里(23)
165cm 綾瀬はるか(24) 165cm 黒木メイサ(21)
164cm 香椎由宇(22) 164cm 戸田恵梨香(20)
164cm 夏帆(18) 163cm 宮崎あおい(23)
162cm 上戸彩(23) 161cm 沢尻エリカ(23)
160cm 蒼井優(23) 160cm 北川景子(22)
160cm 堀北真希(20) 160cm 成海璃子(16)
158cm 井上真央(22) 157cm 北乃きい(18)
157cm 石原さとみ(22) 149cm 志田未来(16)
837日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 12:25:56 ID:9K/IER6s
>>831
お江と秀忠の出会いも18歳と12歳になってるから秀忠役も
若手起用の確率が高いしな。
他にもガラシャは超絶美人で森蘭丸、坊丸、力丸は超美形三兄弟。
京極もお初が一目惚れする程の男前で信長も背が高く端正な
顔立ちだの書いてるから美男美女わんさかな作品になる可能性ある。

田淵は信長を金城武のイメージで書いて出演熱望してるが
天地人の阿部謙信のように出番引っ張る可能性もあるだろ。
838日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 12:28:11 ID:ApzOUnxX
江は井上真央ちゃん、正式発表は年明け以降だった
839日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 12:30:19 ID:toJB/Yvv
これだけ荒れていて若手女優じゃなかったら面白いな
マスコットの身長だけでうるさ過ぎ 年明け発表が楽しみだな
840日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 12:34:09 ID:9jkiRPyh
長身、20前半、やんちゃ姫、ときたら、榮倉で決まり、それ以外の選択はなし
841日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 12:35:58 ID:toJB/Yvv
>>840
20前半 長身のソースは?
842日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 12:38:42 ID:ytwyLri4
きぐるみの身長でどうこう言ってるなんて笑えるなw
843日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 12:40:05 ID:YDK1gIeK
井上だったけど榮倉のゴリ押しで井上落ちたんだろ。
榮倉の映画がヒットしたのと朝ドラも出てるし事務所が強いのが確定って感じ。
井上以外の女優なら見ない。ゴリ押し女優嫌い。
市は、菜々子さんなんだろ。
844日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 12:44:19 ID:9K/IER6s
着ぐるみに関しては地元は配役を知らないで勝手にイメージ
でやってるだけだろ。
大河の主役が発表前に地元に漏れたことは無い。
天地人のときは兼続にオダギリジョー、謙信に渡辺謙ってのが
地元での噂だったしなw
845日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 12:45:02 ID:toJB/Yvv
松嶋は出ないだろう
榮倉出るなら研音の女優が市だろう
846日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 12:47:23 ID:aLpnNQX/
>>383井上が一番可能性大なのか?
847日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 12:50:06 ID:YDK1gIeK
いやー事務所強いからゴリ押しして菜々子さんを指名できるんじゃない。
利家とまつの件もあるよ。旦那がいるのが大きい。
848日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 12:52:11 ID:SsrE4QZH
>>846
何かにつけ、篤姫と比較されるのは確実だから
キャリア的に宮アに近い若手となると井上が最有力ということになるが
849日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 12:54:19 ID:4+3hIOle
井上オタ暴れすぎワロタ
850日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 12:57:47 ID:aLpnNQX/
もう予想井上でいいんじゃね
851日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 12:59:37 ID:PQz4WATT
江は井上と榮倉のダブルキャストでいいよw
852日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 13:01:20 ID:9jkiRPyh
「やんちゃ姫」20前半ってだけなら、榮倉の他に、井上や上戸も可能性はあったけど
長身168p、マスコット人形が榮倉そっくりということで、井上戸は完全削除
853日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 13:03:39 ID:toJB/Yvv
だから長身のソースは?
ソースはマスコットって言わないでね
854日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 13:03:54 ID:SsrE4QZH
一番役に合いそうなのは井上だけど、違和感も大きいんだわ。
やんちゃ姫が暴れまわる大河というのがどうしてもイメージできん。
855日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 13:06:28 ID:aLpnNQX/
間とって上戸でいいじゃん。やんちゃな感じのある三人の中で大河経験ありで榮倉より背低いし井上よりは高い。
856日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 13:06:49 ID:jY6lm0/R
榮倉なんて雑魚あるわけない
だったら倉科カナのが百倍マシ
857日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 13:09:19 ID:YDK1gIeK
井上意外の女優は、見ない。
これだからゴリ押しばかりだから最近良い役者が育たない。
性格良いからとかで事務所強いとかで選ぶな。
858日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 13:09:50 ID:yfo3iTot
井上オタと榮倉オタが必死すぎるww
篤姫の宮崎あおいも決まった時は意外だったからまた意外な女優が来るな
859日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 13:10:53 ID:4+3hIOle
>>857
お前が見ないところで何かが変わるわけでもないから見なくていいよ
こっちは誰に決まって楽しませてもらうわ
860日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 13:12:56 ID:aLpnNQX/
結局は意外な人でもうまくいく事もあるしな
861日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 13:16:20 ID:YDK1gIeK
まー若手で良い役者が育ってないのは、それが原因だよ。
実力社会にしないと駄目になるね。学芸会の大河見たくないもん。
862日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 13:27:48 ID:iUaNb18t
>>858
蒼井があるかな。
863日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 13:30:58 ID:aLpnNQX/
意外と蒼井かもね。よく分からないけど演技の評価いいみたいだしルックス売りじゃないし
864日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 13:36:33 ID:lcp88Q1h
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【ダイヤとドーナツの】拝啓、上野樹里様79【新フォニー】 [女優]
★★★井上真央★★★151 [女優]
☆若手人気女優総合スレッド570☆ [テレビドラマ]
興行収入を見守るスレ406 [映画一般・8mm]
2010年4月期ドラマ予想スレッド2 [テレビドラマ]
865日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 13:49:57 ID:9jkiRPyh
「やんちゃ」イメージぴったり、「マスコット人形」そっくり、朝ドラ貢献、超大手プロ、
榮倉しかないでしょ
866日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 13:53:30 ID:YDK1gIeK
やんちゃって井上のイメージだよ。
ゴリ押し榮倉飽きたよ。
867日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 13:57:31 ID:/gHoaKne
上戸→「来てしまったよ」と大阪城を訪れて、「飽きたから帰るよ」といって江戸城に戻る江
榮倉→三味線を弾いたり、踊りを踊るシーンが多い江
井上→「ざけんな!」と叫んで、机をひっくり返す江

どれが見たいですか?
868日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 14:01:08 ID:iUaNb18t
江イクラだと唄と三味線の腕がもったいないな。
なにか活かせる役がありそうだが。
869日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 14:01:08 ID:QH1ZEr+j
なんか自演臭がする
870日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 14:06:20 ID:/gHoaKne
>>868
つ 出雲の阿国
871日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 14:07:47 ID:YDK1gIeK
井上みたい。
でも井上は、落ちるだろ。
大手がゴリ押しして井上の事務所弱いから落ちる。
榮倉、上戸、綾瀬あたりに取られるだろ。
872日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 14:54:12 ID:2u+Jqfew
みんな背が高いな…羨ましい… 誰が来ても面白い作品なら見るよ
873日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 15:04:09 ID:xDBtXePL
マスコットの身長で身長どうこうとか馬鹿臭いなw
それもマスコットの身長推定しようがないのに無理やり適当に推定してるしw
874日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 15:06:54 ID:6tq+RRwh
榮倉がいい
875日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 15:14:47 ID:YDK1gIeK
榮倉は、嫌だー
演技の上手い人で見たい。
ゴリ押し勘弁。
事務所の力のゴリ押し女優は、見たくない。
876日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 15:16:47 ID:/Pf9SwMQ
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【ダイヤとドーナツの】拝啓、上野樹里様79【新フォニー】 [女優]
★★★井上真央★★★151 [女優]
☆若手人気女優総合スレッド570☆ [テレビドラマ]
興行収入を見守るスレ406 [映画一般・8mm]
2010年4月期ドラマ予想スレッド2 [テレビドラマ]


上野と井上は絶対にありえないから
ヲタ痛すぎww
877日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 15:16:51 ID:7Eemr9Dl
検温から榮倉来ちゃったら菅野や伊東が黙ってない
先輩を差し置いてなんて大手ではあり得ないから諦めろ蛙オタw
878日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 15:19:33 ID:Lx0s0oy7
JIN好調ぶりを見て綾瀬起用しそうだと思うなぁ
879日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 15:26:25 ID:9jkiRPyh
やんちゃ姫ってったらイメージピッタリなのは、榮倉だよなぁ
880日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 15:30:28 ID:YDK1gIeK
榮倉は、どちらかと言うとぶりっこだよ。
井上がやんちゃだよ。多分嵌ると思う。
でも大手に取られるよ。上戸、綾瀬、榮倉のどれかだよ。
881日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 15:44:46 ID:8Jt0dEL6
朝ドラ出身でやんちゃ姫のイメージと大手検温で榮倉に間違いなし。市が天海で水嶋ともこみちも戦国武将で千姫が志田未来で検温大河だよ。
882日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 15:50:59 ID:hf31QHv/
永倉がやんちゃってなんの作品みていってんの? まさかメイちゃんの羊とか
あんな大根演技で大河のやんちゃ姫やって視聴者はいいのか?
ゴリ押しもいいけど昨日の千姫みたいに酷いと見る気なくすからな
883日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 15:59:16 ID:YDK1gIeK
研音か、大手に取られたな。
井上は、釣りだな。
884日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 16:05:02 ID:6GTZc9ys
綾瀬 蒼井 松
885日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 16:55:52 ID:PLL+v/KW
とりあえず井上だけはないから井上ヲタ消えてください
しつこすぎて吐き気がする
886日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 16:56:39 ID:w3R4ER9j
研音→利家とまつ、朝ドラこころ

研音は民放でもNHKでもバーターが異常に多いのがイヤだ・・・
志田、脇役で来そうだな〜
887日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 17:20:22 ID:LNtevG60
普通に榮倉でしょ
888日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 17:29:55 ID:9jkiRPyh
やんちゃ姫って言ったら榮倉そのもの
田渕も榮倉決定を受けて、「こんどの姫は、やんちゃ姫」って発言
889日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 17:56:24 ID:kqqwJblS
榮倉奈々が江なら、家康は西田敏行の一択だよねっ!
890日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 17:59:18 ID:cYhtRuA9
榮倉好きでも嫌いでもないけど演技が微妙な印象がある(朝ドラ以降は知らないけど)
大河主演てそれでもやればつとまるもん?
891日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 18:32:27 ID:LC1E1/x2
>>890
そりゃ過去を振り返れば滝なんとかとか香なんとかさんだって1年やってるからね。
892日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 18:42:54 ID:jY6lm0/R
たぶん伊東美咲か菅野美穂だよ
諦めろw
893日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 18:43:44 ID:INllCCtj
エイクラとかって…大河ですよ…
894日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 18:50:00 ID:LC1E1/x2
ただ三人姉妹主演って考えると案外、江役は気楽かも知れない。
その分、初・淀は安定感ある女優が必要だけど。
895日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 18:50:36 ID:MHWNoeIw
ぶっちゃけ井上で決まりでしょ
896日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 18:51:45 ID:LC1E1/x2
だから江はNHK経験無し時代劇経験無しの意外な若手が来ても不思議はない。
897日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 19:00:21 ID:9jkiRPyh
>>893
深み奥行き無し、はったり演技の宮崎が大うけした視聴層だから、同じような演技の榮倉も、その視聴層に受け入れられる
今の大河視聴層の大半は、こむずかしい重厚史劇よりも、さざえさんタイプのホームコメディ好き
歴史部分は田舎芝居大道具としての背景の絵でOK

だから、顔も芸風も宮崎U世の、榮倉が、朝ドラ実績とあいまって抜擢され
田渕の「こんどの姫は、やんちゃ姫」発言となった
898日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 19:13:57 ID:9K/IER6s
>>894
あくまでもこの作品はお江役のピン主演。
淀役や初役は脇でしかない。
899日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 19:17:58 ID:1wE6yLsO
暇だからってこんなん>>806で妄想してバカみたい
900日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 19:18:40 ID:aoFdrtNT
榮倉はデカ過ぎ、演技もダメだし
井上、宮崎、堀北、カンジヤぐらいは演技がうまくないと
901日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 19:36:48 ID:LC1E1/x2
>>898
それは名目上。
新○組だって香なんとかを周りで支えらる陣容だったからこそ成立した。
902日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 19:43:49 ID:YDK1gIeK
井上は、早く23歳なりたがってるのが気になる。
もしかして榮倉、綾瀬、井上なのかな。
903日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 19:48:54 ID:LC1E1/x2
江イクラが江なら
初淀は大河経験者で埋めてくる気がする。
904日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 19:49:58 ID:LC1E1/x2
身長バランスから行くと長澤、柴本なんか有りそうだ
905日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 19:57:58 ID:9K/IER6s
>>901
田淵の講演会でも聞きに行けばいいw
田淵は兎に角主役のお江が出ずっぱりな作品だと。
篤姫もそうだったが主役出ずっぱりが田淵の作品の特徴とも言ってる。
906日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 19:59:57 ID:Z+nQY8bY
ガキ時代の比重が高いから若手女優ではという流れなのに
身長は高くなるのね
市は大林素子だな
907日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 20:00:01 ID:aLpnNQX/
井上なら視聴率心配ないかもね
908日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 20:03:46 ID:LC1E1/x2
>>905
でも独り芝居じゃないでしょ?w
909日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 20:13:07 ID:X+GCB/Tn
榮倉はヘタに見えるだけで演技は上手いよね
910日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 20:14:34 ID:aLpnNQX/
上手かったらなんで下手に見えるの?
911日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 20:35:19 ID:GBu1O0rD
>>909
下手に見えたらだめだろ
ただ下手なだけってことでしょ
912日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 20:37:07 ID:3qcGVuk7
江 木村沙織
初 狩野舞子
茶々 栗原恵

市 中田久美
913日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 20:49:40 ID:gKUQzlfY
江 綾瀬
初 蒼井
でいつも妄想している人って同じ人?

実年齢ググってから書きこんでくれ
914日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 21:03:13 ID:9jkiRPyh
榮倉確定として考えると、初:長澤あるな・・身長合わせのために
プロポーズ大作戦の時からすると、長澤が榮倉の身長合わせ要員ってホントの下克上だな
915日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 21:14:03 ID:SNM5okV0
榮倉言ってる奴頭いっちゃってるの可哀想。
916日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 21:31:16 ID:XtsS+lto
若手女優って、みんな大体演技下手だな。CMタレントが肩書きだけ女優って言ってるんだね。
誰でもいいけど、それなりに見れるドラマになるように、演技が多少は出来る奴にしてくれ。
榮倉は演技じゃないぞ。上野は今でもまともな人間の役が出来ることを証明しろ。
長澤は大河出るたび、架空の役なのは何故だと思う。ちょい役でもドラマのストーリーに必須
な役だとドラマのストーリーが回らないからだぜ。ストーリに関係ないならどんなに下手でも
いいから。万一人気が出たら出番を増やすことも架空の人物だから出来たんだが、今まで一度も
そんなことはなかった。北乃きいも全然女優じゃないじゃないか。
石原、綾瀬、蒼井は下手だけど女優ではある。

まー、誰でもいいから、何とか見られるドラマになって欲しいよ、ホント。
917日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 21:32:23 ID:PLL+v/KW
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
☆若手人気女優総合スレッド570☆ [テレビドラマ]
【ダイヤとドーナツの】拝啓、上野樹里様79【新フォニー】 [女優]
2010年4月期ドラマ予想スレッド2 [テレビドラマ]
★★★井上真央★★★151 [女優]←←←
興行収入を見守るスレ406 [映画一般・8mm]
918日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 21:33:31 ID:QH1ZEr+j
>>909
誰が見てもわかるド下手くそですよ
919日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 21:56:13 ID:dyHRJZs2
やんちゃ姫だから榮倉、井上、上戸って言ってる人いるがお江は
篤姫と違って子沢山の母親となることも忘れてはダメだろ。
若手女優なら演技力さえある程度あればやんちゃな姫は演じれる
が難しいのは母親となってから。
そこら辺を考えると若手女優主演にするなら綾瀬、蒼井、石原の
ような柔らかい雰囲気を持った女優を起用するんでは?
920日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 22:07:17 ID:Z+nQY8bY
>>918
榮倉は誰が見てもヘタに見えるだけで演技は上手い
921日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 22:08:13 ID:lVlHVRnJ
>>913
ふたり同学年だし、演技の上手さ考えたら蒼井が年上の役でも違和感ないと思う
江と初って年子だったし、たしか
922日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 22:23:54 ID:gKUQzlfY
綾瀬の方が1こ上だよ
早生まれなだけ
923日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 22:25:36 ID:4uhc55H6
>>920
君はなかなか諧謔がある
924日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 22:28:31 ID:LKJmzRFN
榮倉ってひよこぐもに似てるよな
925日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 22:28:57 ID:p02m/Cqh
>>921
淀と初が年子で淀は江の4歳年上、初は江の3歳年上。
926日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 22:33:50 ID:WX4IbhnR
だから榮倉はないって言ってのに
検温からなら菅野か伊東が先なんだよ、絶対
927日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 22:35:48 ID:4uhc55H6
淀初は同じ年齢くらいで江に対して、ちょっとお姉さん感は欲しいよな。
928日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 22:39:21 ID:lVlHVRnJ
ああ、なんかいろいろ勘違いしてたみたい
929日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 22:40:09 ID:9jkiRPyh
>>926
榮倉が、もう確定していて、そのお礼に、どの女優だすか最終調整中
930日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 22:48:31 ID:hmXniX6c
>>926
途中事務所移籍の菅野や結婚退職濃厚の伊東は無いだろw
研音から出るなら反町、竹野内、松田翔太、水嶋をメインクラスで。

ダストなら竹内差し置いての柴咲、オスカーなら米倉差し置いての
上戸が大河ピン主演はまず考えられない。
931日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 22:52:33 ID:5OjHZua3
未だにおすすめ貼る人なんなの?w
932日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 23:03:45 ID:GBu1O0rD
榮倉大河はないだろ
933日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 23:15:04 ID:9n7w6mbX
榮倉は時代劇のイメージないんだよな。
長身とショートヘアが原因だとおも。
934日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 23:31:37 ID:0LZYDpkh
江は20世紀少年のカンナやった子でいいよ。
935日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 23:37:45 ID:bfMLzrkN
>>930
??? 
途中移籍組が稼いでる検温事務所
反町、竹ノ内は事務所のお荷物状態
936日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 23:39:51 ID:c/bjzqqq
栄倉だったらカツラかぶると180はある大女になっちゃうぜ!
でも大河が決まってるんだったら地毛でやるように髪の毛伸ばすと思うけど…
それからすると綾瀬、井上、石原あたりじゃね?
937日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 23:42:48 ID:toJB/Yvv
榮倉はでか過ぎだな
938日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 23:46:13 ID:4uhc55H6
>>934
それなら木南で。
ってあれ・・本当に木南だったら最高だろうな。
939日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 23:47:13 ID:PSeKaRQ/
>>934
カワイイけど
身長低すぎ、演技ワンパで失格です。
940日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 23:51:43 ID:PSeKaRQ/
江は、宮崎あおいだっての。
他の女優は帯に短したすきに長し
でどれも×。
宮崎あおい以外にいない。それ以外なら
制作中止のほうがましだろ






941日曜8時の名無しさん:2009/11/17(火) 00:11:05 ID:7fuMXHyy
宮崎は本来主役顔ではない
代表作が篤姫だけで終わる女優
942日曜8時の名無しさん:2009/11/17(火) 00:17:10 ID:70oOTdCn
それなら毎年大河は中止にしないとw
943日曜8時の名無しさん:2009/11/17(火) 00:49:15 ID:PwzjkWt7
龍馬伝キャストスレが一年半で7スレだというのに
お前らときたらたった半年で6スレまで伸ばすとは
944日曜8時の名無しさん:2009/11/17(火) 01:06:22 ID:Rg1+nN2E
もう、業界は、榮倉主演で動きだしてるよ
945日曜8時の名無しさん:2009/11/17(火) 01:11:05 ID:jZ//9em/
JINの綾瀬を見て慌ててNHKが綾瀬起用に躍起になってそうw
2年先までスケジュールが埋まってるらしいから今からスケをおさえようてしても無理だろうけど。
946日曜8時の名無しさん:2009/11/17(火) 01:37:49 ID:M7/OCIv+
>>945
既に制作発表時にはお江役は内定してるだろ。
ホリプロは2年先までスケジュールが埋まってるから絶対大河出演
は無いとヲタが言い張った藤原が大河メインで出たこともあるw
947日曜8時の名無しさん:2009/11/17(火) 01:51:46 ID:OzAqJE/Z
来年は女優オンパレード
ベテラン新人入り乱れ華ある女優をそろえてね。
948日曜8時の名無しさん:2009/11/17(火) 02:04:31 ID:GnlbtC1N
原作だと女は三姉妹、お市、北政所、ガラシャが
出てるくらいで普通に武将たちの出番も多い。
田淵は信長に萌えまくってるそうだし。
949名無し:2009/11/17(火) 04:08:22 ID:LhoSG/h7
もうこの際 鳩山幸でいいだろう
950日曜8時の名無しさん:2009/11/17(火) 05:07:16 ID:xqQRBIK3
>>941
いやNANAも純情きらりも十分代表作だしw
ちょっと待って神様やメリケンとかもそこそこの代表作だし
彼女ってメジャーな規模の作品は高確率でヒットしてるよね
951日曜8時の名無しさん:2009/11/17(火) 05:08:16 ID:xqQRBIK3
あ、でも江役に宮崎は無いと思うよ
さすがに同じ女優は有り得ないだろう
NHK側、宮崎側両方にとってね
952日曜8時の名無しさん:2009/11/17(火) 06:10:27 ID:Sd8yazg/
もし宮崎だったら
秀忠が八丁味噌の味噌汁を美味しそうに飲んでるシーンで
何この田舎味噌臭い!とか言って欲しい
953日曜8時の名無しさん:2009/11/17(火) 06:11:37 ID:C/lNpp7o
顔が怖いけど
松下奈緒のような気がしてきた
954日曜8時の名無しさん:2009/11/17(火) 06:32:56 ID:B4CQxQTR
週刊女性に来秋の日9に宮崎が出る方向で話が進められてるって書いてあったよ
これが本当なら、とりあえず宮崎の可能性は消えたな
955日曜8時の名無しさん:2009/11/17(火) 06:58:58 ID:0J7Bx2k1
TBSの希望だろ。断られるだろうよw
956日曜8時の名無しさん:2009/11/17(火) 07:05:02 ID:T6kMCuOK
いやもし大河に内定してたらそんな話進められるわけないけど
話が進められてるって書いてあった
だから宮崎は少なくとも江には出ないんだと思うよ
957日曜8時の名無しさん:2009/11/17(火) 07:16:32 ID:C/lNpp7o
ところで・・・宮崎あおいって誰?
958日曜8時の名無しさん:2009/11/17(火) 07:21:19 ID:0J7Bx2k1
日9来期からずっと早撮りとか。
いや、本当は宮崎が江に出るなんて最初から思ってないけどw
959日曜8時の名無しさん:2009/11/17(火) 08:01:19 ID:1G7MuZ5/
来年の年明け発表なんだよね。
榮倉は、決まってるみたいだな。
960日曜8時の名無しさん:2009/11/17(火) 08:39:32 ID:bSIA0Niz
今わかってることは年明け発表だけ
961日曜8時の名無しさん:2009/11/17(火) 09:00:45 ID:cDoKp1Qq
別に井上だろうが綾瀬だろうが宮崎だろうが見るけどちゃんと演技できる人にしてほしい
主役はほぼ出ずっぱりだろうから、大根が出ずっぱりだと一ヶ月もたんだろからな

えいくらとか新垣とかだと
962日曜8時の名無しさん:2009/11/17(火) 10:00:15 ID:NHhddRwI
真央ちゃんがいい!
蔵いらいだもんね。
963日曜8時の名無しさん:2009/11/17(火) 10:04:11 ID:Rg1+nN2E
田渕やスタッフは、篤姫では、薩摩時代の、明るく元気な『やんちゃ姫』が
視聴者をガッチリつかんだので、その後も一気にいけたんだと判断してるんだよ
だから
『やんちゃ』時期の宮崎に、一番近い雰囲気の榮倉が選ばれたんだよ、朝ドラ貢献あるし、大手だし
「明るく元気でやんちゃ』演技ならば、明るいタイプの若手ならば、誰でも宮崎くらいにはできるんだよ
奥く深く複雑な心理劇やる訳じゃなく、コントの発展型みたいな、マニュアル芝居でOKなんだから
964日曜8時の名無しさん:2009/11/17(火) 10:08:26 ID:oTXldqeb
2006上半期朝ドラ→2008篤姫
2009上半期朝ドラ→2011江
つまり多部ちゃんということだ

感じやと榮倉も朝ドラヒロインなので姉役で使う
965日曜8時の名無しさん:2009/11/17(火) 10:10:04 ID:/I/TIFOC
だいたいクランクインいつだと思ってるんだ?
966日曜8時の名無しさん:2009/11/17(火) 10:11:21 ID:jKatHD0h
志田豚臭
967日曜8時の名無しさん:2009/11/17(火) 10:28:33 ID:GnlbtC1N
>>964
だったら朝ドラ放送中に発表してるだろ。
貫地谷は龍馬伝だし。
968日曜8時の名無しさん:2009/11/17(火) 10:30:15 ID:0eRc7Kqr
マジ予想すると
江井上
初蒼井
茶綾瀬
かな 
上から
ばばあ、スイーツ、じじいに対応で視聴率は万全☆
969日曜8時の名無しさん:2009/11/17(火) 11:26:23 ID:1G7MuZ5/
井上候補にあったけど榮倉の方がヒットしたから落選したかな。
こんなけ榮倉の名前出てるって事は、榮倉に決まったのかな。
970日曜8時の名無しさん:2009/11/17(火) 11:29:15 ID:F7lu+fqc
エイクラだけは勘弁
971日曜8時の名無しさん:2009/11/17(火) 11:36:15 ID:/I/TIFOC
市役は誰がやるのかなぁ。信長がクローズアップされそうだし序盤は重要だろう。
和久井あたりか?
972日曜8時の名無しさん:2009/11/17(火) 11:39:14 ID:Rg1+nN2E
井上ヲタは、むなしいカキコミあきらめたほうがいい
榮倉で内定したから、榮倉あてがきワンフレーズで「こんどの姫は、やんちゃ姫」って言葉が
田渕の口から出たんだよ
973日曜8時の名無しさん:2009/11/17(火) 11:44:10 ID:1G7MuZ5/
ゴリ押し榮倉は、勘弁。
974日曜8時の名無しさん:2009/11/17(火) 11:46:56 ID:/I/TIFOC
やんちゃ姫のやんちゃは榮倉っぽいけど姫まで加わると井上っぽい。
っていうベタすぎるかw
975日曜8時の名無しさん:2009/11/17(火) 11:49:46 ID:1G7MuZ5/
963満さんですか。
同じ人書いてるけど、他のキャストもわかりますか。
976日曜8時の名無しさん:2009/11/17(火) 11:52:06 ID:bSIA0Niz
これで榮倉も井上も綾瀬じゃなかったら面白いな
まあ12月の中旬以降になれば落ちてくるだろう
お楽しみに
977日曜8時の名無しさん:2009/11/17(火) 11:56:01 ID:sv3+81Z7
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
★★★井上真央★★★151 [女優]
【ダイヤとドーナツの】拝啓、上野樹里様79【新フォニー】 [女優]
☆若手人気女優総合スレッド570☆ [テレビドラマ]
興行収入を見守るスレ406 [映画一般・8mm]
【ジャニ以外】2010年1月期ドラマ予想スレッド9 [テレビドラマ]
978日曜8時の名無しさん:2009/11/17(火) 12:19:09 ID:YElXz71V
だから倉科カナだって
979日曜8時の名無しさん:2009/11/17(火) 12:20:58 ID:KRFx6ruA
>>976
もしくは、その三人が三姉妹か
980日曜8時の名無しさん:2009/11/17(火) 12:25:38 ID:/I/TIFOC
>>976
普通に違うだろw
たぶん想定外の女優だと思う。
981日曜8時の名無しさん:2009/11/17(火) 12:26:22 ID:Rg1+nN2E
井上ヲタは、あんみつ姫イメージが『やんちゃ姫』っぽいから、まだ夢を見てるんだろう
でも、権威主義NHKが、他局ドラマで作られたイメージを流用するなんて無いよ
自局の朝ドラで、めいっぱい『明るく元気でやんちゃ』な主人公を、半年間演じきった榮倉が、当然の結果として選ばれたんだよ
982日曜8時の名無しさん:2009/11/17(火) 12:27:37 ID:YElXz71V
『やんちゃ』時期の宮崎に、一番近い雰囲気なら倉科カナでしょう
983日曜8時の名無しさん:2009/11/17(火) 12:33:41 ID:yqMrnskH
井上や榮倉は姫じゃなくて町娘とか百姓のほうが似合うと思うなぁ
984日曜8時の名無しさん:2009/11/17(火) 12:35:39 ID:/I/TIFOC
じゃあヒガで
985日曜8時の名無しさん:2009/11/17(火) 12:41:01 ID:GnlbtC1N
やんちゃ姫だからとか言ってる奴は「篤姫と違いお江は
沢山の子供たちの母となる」「人間的にも幅のある女優」
ってのを全く考慮に入れてないなw
986日曜8時の名無しさん:2009/11/17(火) 12:43:02 ID:Rg1+nN2E
>>982
2013年の女主人公大河の主演は、倉科カナでしょうね
近年のNHKは、大河女主人公に、朝ドラで、明るく元気でさわやかヒロイン上手に演じた
若手女優を抜擢する方針だからね・・・松嶋、宮崎
987日曜8時の名無しさん:2009/11/17(火) 12:43:05 ID:/I/TIFOC
やんちゃ&母性&人間的な幅
しかも20代前半。はてさてw
988日曜8時の名無しさん:2009/11/17(火) 12:52:13 ID:9bAC7a18
>>981
いくらネタスレとは言え、えいくらで釣ろうとする書込みはもう飽きたわ
NHKはしばしば民放をパクっていて篤姫も大奥のパクリなんだからプライド
なんか無いし、民放でヒットしたタレントを使うのはその民放で作られたイメ
ージを買う訳だからいくらでも流用するぞ
井上ならヒットしていないあんみつよりも牧野つくしのキャラクターで
989日曜8時の名無しさん:2009/11/17(火) 13:04:27 ID:Rg1+nN2E
井上ヲタは、警官隊に包囲された立てこもり犯みたいに無駄な抵抗してるな
近年の大河傾向で、女主演は、朝ドラの、明るく元気ではじけたキャラこなした若手女優から来るんだよ
松嶋、宮崎、榮倉
990日曜8時の名無しさん:2009/11/17(火) 13:10:21 ID:Rg1+nN2E
あともうひとつ
超大手プロと業界の総意で、大河主演を軸に、榮倉を、第二の松嶋にそだてていく計画だよ
華のある大型女優ってことで・・
991日曜8時の名無しさん:2009/11/17(火) 13:16:04 ID:YElXz71V
大型って体格だけじゃん
992日曜8時の名無しさん:2009/11/17(火) 13:45:00 ID:1G7MuZ5/
満さんは、井上嫌いが分かったよ。
井上じゃ完全にもってかれるから必死に大根榮倉をゴリ押ししたんだろ。
でも榮倉と菜々子さんは、タイプが違う。
榮倉も残念だけど菜々子さんになれないよ。
まー脇を良い役者に固めて視聴率は、取るだろうけどね。
993日曜8時の名無しさん:2009/11/17(火) 13:54:01 ID:cIEZuQhE
三女でしっかり、自立して頭がよく男に媚びない、時々暴走
てるてるの秋子タイプかな?
994日曜8時の名無しさん:2009/11/17(火) 14:12:05 ID:WJPErFpY
榮倉の演技は華があるよね
995日曜8時の名無しさん:2009/11/17(火) 14:15:05 ID:1G7MuZ5/
榮倉の演技大根でイライラする。


榮倉の演技大根でイライラする。
華なんてない。言われたどうりのロボット。



996日曜8時の名無しさん:2009/11/17(火) 14:23:12 ID:iaQECWBz
木偶の坊オタうぜぇ
榮倉なんかねぇよ、ば〜か
まだ新垣の方が可能性あるわw
997日曜8時の名無しさん:2009/11/17(火) 14:24:20 ID:jKatHD0h
やっぱり志田豚の自演臭
998日曜8時の名無しさん:2009/11/17(火) 14:24:42 ID:1G7MuZ5/
榮倉、新垣、綾瀬かもしれない。残念だけどね。
999日曜8時の名無しさん:2009/11/17(火) 14:36:27 ID:WJPErFpY
999なら榮倉
1000日曜8時の名無しさん:2009/11/17(火) 14:36:50 ID:0eRc7Kqr
井上 蒼井 綾瀬
10011001
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 8時45分になりました    |
| ニュースをお伝えします  |
\               /
   ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  (⌒)    ピ
/ ̄ ̄|        ∧_∧ オワタ
| ||.  |     ━⊂(・ω・` )
\__|    ========  \  このスレッドは1000を超えました
 |   |   /※※※※ゞノ,_)  次スレ、ご期待下さい