独眼竜政宗

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日曜8時の名無しさん
ここだけ1986年【来年 独眼竜政宗】はあるけど
本編について語るスレがなかったので立てました。
2日曜8時の名無しさん:2009/09/29(火) 13:25:50 ID:wizUkJ8p
梵天丸はCoCo壱カレーの野菜カレーが好きなのじゃ
3日曜8時の名無しさん:2009/09/29(火) 18:39:47 ID:YXFJ3ZaI
後藤久美子かわえええ
4日曜8時の名無しさん:2009/09/30(水) 19:53:59 ID:sHLCe2x1


こんなスレ立てる、そなこそ独断流だよ!!!!!!!!
5日曜8時の名無しさん:2009/09/30(水) 19:55:42 ID:sHLCe2x1

こんなスレ立てる“そなた”こそ
独断流バカすね。
6日曜8時の名無しさん:2009/09/30(水) 22:27:48 ID:MYzYjySC
輿入れに猪を狩る岩下義姫勇ましい
7日曜8時の名無しさん:2009/10/01(木) 01:33:11 ID:Jjauiv+R
8日曜8時の名無しさん:2009/10/01(木) 22:28:42 ID:Q1IyTw0d
いいのかい、こんな時期に立てて。
天地人の愚痴で埋まっちゃうぞ。
9日曜8時の名無しさん:2009/10/03(土) 08:33:01 ID:pPy4sPBV
拙者、喜多殿に惚れ申した
10日曜8時の名無しさん:2009/10/03(土) 21:31:20 ID:woN/l2GJ
後藤久美子って凛々しいタイプの美少女だな。
美少年っぽいっていうか。
11日曜8時の名無しさん:2009/10/03(土) 22:01:31 ID:moEoFuDX
ゴクミからずんこに変わったときはガッカリしたなあ
12日曜8時の名無しさん:2009/10/04(日) 07:07:34 ID:POEJxUZp
本放送時は全く知らなかったんですが、時専の再放送を見て、
堤真一が芦名の役で出ていたことに気が付きました。
翌年「武田信玄」での信玄の嫡男義信役の時とは違って、ほんのちょい役でした。
13日曜8時の名無しさん:2009/10/05(月) 17:15:17 ID:gLgWoCnC
ゴクミ→ずんこは包帯西田に匹敵するショックだな
14日曜8時の名無しさん:2009/10/07(水) 22:21:11 ID:jpT2T8xf
最近になって完全版観たんだけど、凄かった!

まず輝宗パパのカッコ良さに痺れる。
最近のイケメン俳優は線が細過ぎるんだな、と思った。
画面から漂う男臭さに目が釘付けになった。

次にセリフの重みにくらくらする。
登場人物全員に人生を感じさせる。
これに比べると最近の大河は脳内ドラマみたいだ。

そんでキャラの立ちっぷりが楽しい。
ごちゃごちゃ登場人物がたくさん出てくるのに混乱しない。
奥行きが感じられてのめり込んじゃう。

まあ、とにかく最高でした。
15日曜8時の名無しさん:2009/10/07(水) 22:28:45 ID:Sd6ElBJ6
萩原流行出てたのか
きづかなんだ
16日曜8時の名無しさん:2009/10/08(木) 15:42:38 ID:VXAU8m4s
お東様はもう一人の主人公だと思う。
17日曜8時の名無しさん:2009/10/09(金) 01:02:56 ID:MDs65DVL
始まりがお東様の輿入れで、終わりに政宗を迎えにくるのもお東様だよね。
独眼竜みたいなホームドラマ大河なら歓迎なんだけどな。
18日曜8時の名無しさん:2009/10/09(金) 14:40:35 ID:au1+4aYr
野川由美子が旭姫って、この大河では美人設定なのか。
泉ピン子、松本アキ子、他、地味な女優しか旭姫役を見た事がない。
19日曜8時の名無しさん:2009/10/09(金) 18:47:31 ID:69iTr2Vg
旭、秀吉では細川直美がやったぞ。
民放では若村麻由美がやったこともある。
20日曜8時の名無しさん:2009/10/10(土) 12:18:51 ID:HntGYtJe
旭って家康の正室になった時点でババアだっただけで
誰も不細工とは言ってないぞ
21日曜8時の名無しさん:2009/10/10(土) 19:10:44 ID:mRUzwA6g
よく言われることだが、輝宗に天下を獲りとうないのかー
といわれて鉄砲隊に発射を命令するまでの渡辺謙の目の演技が凄いよな
22日曜8時の名無しさん:2009/10/10(土) 19:46:37 ID:h+XG3sLe
>>20
あれ、かなり昔の民放で、醜女って言われてたから
ずっとそう信じてました。
ずっと騙されてたのか。
23日曜8時の名無しさん:2009/10/10(土) 21:33:55 ID:wuEXViX0
まあ、禿鼠で老けてて醜かったと言われる秀吉の妹で、
日焼け肌荒れしまくる百姓やってたんだから美しかったとは考えづらいな

独眼竜は、終盤まで主人公が野心バリバリでDQNくさかったのがなんともよかった
お東様に殺されかけて、「母上に俺と同じ、生きながらにのた打ち回るような苦しみを味あわせたい」
みたいなこと言って、仲がよかった弟に切腹迫って最後は有無を言わさず切り殺すところとか
弟可哀想だったなあ
24日曜8時の名無しさん:2009/10/12(月) 00:43:01 ID:2vlt2O4U
岡本健一だったな弟役
男闘呼組・・・・・・
25日曜8時の名無しさん:2009/10/12(月) 00:52:01 ID:eeCl4ZNG
このシナリオはよくできているが、できすぎていて却って不自然な部分もある。
東北にある伊達家の侍が、桶狭間のときの信長が何歳かなんて即答できるわけ
ないと思うが。
26日曜8時の名無しさん:2009/10/12(月) 01:16:52 ID:uTvuChOH
>>25
まあ、政宗があと20年早く生まれたらというのを強調するためにも、信長の年齢を挙げるというのは必要だからな。
そこで信長の年齢のために悩んだり調べたりして無意味に時間かけても意味ないから、即答するのがドラマ的には正しいと思う。

昔録画したのを最近見返したが「侍女成敗」も何気に良回だな。竹下景子はいい女優だわ。あと左月の娘Loveも良かった。
喜多無双はちょっと笑ってしまったがw
27日曜8時の名無しさん:2009/10/12(月) 01:24:22 ID:KdgrsLGH
「侍女成敗」といえば、このドラマだけに限らす
輿入れ先にもれなく付いてくる侍女はみな鬱陶しいな。
姫様思いなのは分かるが。
28日曜8時の名無しさん:2009/10/12(月) 01:48:03 ID:uTvuChOH
大河史上最強侍女は八重だなw
29日曜8時の名無しさん:2009/10/12(月) 01:52:56 ID:FM4pTMDZ
ああ、八重は恐ろしい女だった
当時2chがあったら八重も田村の侍女も叩かれてただろうなあw

喜多はすげー苦労人だなあ
若い頃は輝宗やお東や虎哉に怒鳴られて萎縮しまくり、田村の侍女や猫御前とは険悪になり
年取って政宗に諌言するとやっぱり怒鳴られまくり
30日曜8時の名無しさん:2009/10/14(水) 13:33:28 ID:MDze+bg/
政宗は愛人に甘いんだよね。ウザー
31日曜8時の名無しさん:2009/10/14(水) 16:16:52 ID:skfXD7wo
>>21
口から泡吐くように「撃て撃てぇぇー」って怒鳴る政宗に対して
「は?」って顔する取り巻き連中がまた面白いwww

確かに、その選択肢はねーよ、って思うわwww
32日曜8時の名無しさん:2009/10/14(水) 22:14:01 ID:fmgRo1mH
政宗ほど周りに「こいつ何言ってんだ?」って顔させる大河主人公も珍しい
33日曜8時の名無しさん:2009/10/14(水) 22:27:31 ID:7CiHsJM0
視聴者に「こいつ何言ってんだ?」って顔させる分野でなら
加熱具の足元にも及ばないけどな
34日曜8時の名無しさん:2009/10/15(木) 01:11:37 ID:M8OaqgEp
小手森城?で全員殲滅の命令を出した時、成実が
「さすがのいくさ好きの俺でもそれはねーわ」
みたいな顔をしてたのが面白かった
>「こいつ何言ってんだ?」って顔
35日曜8時の名無しさん:2009/10/15(木) 01:25:55 ID:qUXy47Qh
        成実 _、_
      .(;^ω^)\   
      | \ / \√|    
      ( ヽ√| ` ̄
      ノ>ノ  ̄
      レレ   ((

さすがの俺でもそれは引くわ
36日曜8時の名無しさん:2009/10/15(木) 03:55:05 ID:oCC+7dIH
>>32そうだったんだろ、実像も
37日曜8時の名無しさん:2009/10/15(木) 08:35:13 ID:QJeHDbj9
>>32
家督継いだ直後の政宗が
それまで仲良かった隣国に、いきなり「属国になるか、滅ぼされるか」みたいな選択肢を迫るシーン

輝宗が「は?何言ってんだこいつ?」みたいな顔してたwwww
38日曜8時の名無しさん:2009/10/15(木) 08:37:01 ID:VGuSgTmw
あの顔は笑ったわwww
39日曜8時の名無しさん:2009/10/15(木) 09:32:20 ID:wQfop647
■歴史ファンがこっそり教える織田信長vs伊達政宗 基地外度比較■
結論:伊達政宗の基地外度は異常

【祭り】名古屋まつり英傑行列 直江兼続が初参戦 主役の三英傑(信長・秀吉・家康)は歴女に不人気
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1254483721/169

169: 2009/10/05 01:33:08 P0DY55BgO
信長が基地外なら政宗なんて基地外どころじゃないな
前にいた味方部隊が邪魔だからと言って鉄砲を撃たせて全滅させたり
狩りで獲物が取れなかった腹いせに薬師如来像を撃ったり
落とした城にいた奴を女子供はおろか家畜、犬に至るまで皆殺しにしたり

だいたい家臣の追放粛清や使用人の手打ち、敵や一揆の根切りなんぞ
この時代は良くあることなのに信長だけ残酷だったように言うのはおかしい
むしろ信長は裏切り者を度々許したり敵の大将を何度も助命したり甘いぐらいだ


さすがDQN武将政宗wwww
40日曜8時の名無しさん:2009/10/15(木) 16:06:59 ID:y2oqiO8G
そんな政宗も娘婿に悩まされる始末
41日曜8時の名無しさん:2009/10/16(金) 00:10:04 ID:bPSrwG0t
そんな政宗も
弟の幽霊が出てきたときは
本気でガクブルしましたww
42日曜8時の名無しさん:2009/10/16(金) 00:34:01 ID:p0hC9KFk
お前が憎うて切ったのではない!
成仏せーい!
うわああああー!
43日曜8時の名無しさん:2009/10/16(金) 00:50:41 ID:bPSrwG0t
あの「うわぁぁぁぁ!!」の演技最高に笑えるww
44日曜8時の名無しさん:2009/10/16(金) 18:42:56 ID:yXmlXmmo

ぬこは中の人が地で演。


--
おまけ

こんな 勝新 はいやだ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rmovie/1152720022/
45日曜8時の名無しさん:2009/10/17(土) 09:40:39 ID:gieB8/xT
最上義光の中の人は、あの風貌で重度の鉄オタ。
映画出演の条件に寝台列車のチケット入手を入れるほどw
46日曜8時の名無しさん:2009/10/18(日) 09:54:22 ID:pmpTXdTv
山形県民「政宗許せん!」
47日曜8時の名無しさん:2009/10/18(日) 13:20:56 ID:mVtqFHnO
また再放送してくんないかな
48日曜8時の名無しさん:2009/10/19(月) 13:44:02 ID:X/mp1n9n
今ちょうど完全版見てる。

最上義光役の原田芳雄がイイ!
49日曜8時の名無しさん:2009/10/19(月) 19:26:53 ID:Eq8UFiGA
やっぱ小手森城は心霊スポットとかになってる?
50日曜8時の名無しさん:2009/10/19(月) 21:20:04 ID:uXAI2mBL
何だろ
岩下志麻のお東の方がウザく感じる。
最上最上ってそんなに実家を信頼してるのかと。
51日曜8時の名無しさん:2009/10/19(月) 22:52:50 ID:m6eR4Gon
>>48
原田芳雄の演技もいいわ
最上の誤ったイメージに一役買ったのが皮肉だがwww

この前の白洲次郎のときも相変わらずの神演技だった

独眼竜政宗は神がたくさんいて困るwww
52日曜8時の名無しさん:2009/10/19(月) 23:13:56 ID:e8Maki0p
若いときの竹下景子があんなにもかわいかったとはしらなんだ
53日曜8時の名無しさん:2009/10/20(火) 00:45:31 ID:lBjekdQi
今ちょうど完全版見てる。

最上義光役の原田芳雄がイイ!
54日曜8時の名無しさん:2009/10/20(火) 01:37:19 ID:h7Ii3BGU
終盤の上杉攻めで
直江兼続って名前が出てきてて
オドロキ!
55日曜8時の名無しさん:2009/10/20(火) 02:20:48 ID:tNwBIaoK
最上、最後はぼろぼろになって滅んでゆくのがかわいそす
56日曜8時の名無しさん:2009/10/20(火) 10:18:49 ID:NntqaXM6
ロッカーズなんかに娘を嫁に出すから・・・
57日曜8時の名無しさん:2009/10/20(火) 14:27:02 ID:9s1mVpXq
パンツに殺されるロッカーズ
58日曜8時の名無しさん:2009/10/21(水) 06:32:25 ID:wq3hQbzJ
だまらっしゃい!
59日曜8時の名無しさん:2009/10/22(木) 08:47:52 ID:1l7JHrIS
最上義光かわいそう
DQNなのは政宗の方で、義光はまともなことを言ってる常識人なのに
DQNな甥を見捨てておけずつい口を出しちゃう人のいいおじさんなのに
60日曜8時の名無しさん:2009/10/22(木) 10:22:45 ID:BiZjfite
義光がかわいそうないい人ってのも判官びいきな極端な考えだけどな
61日曜8時の名無しさん:2009/10/22(木) 23:01:47 ID:0D0xA1BL
このドラマ見て、原作もさぞすごい小説なんだろうと思って読んだが、ドラマ
とぜんぜん違っていてがっかりした。
別に原作が悪いと言うんじゃないが。
62日曜8時の名無しさん:2009/10/23(金) 00:12:03 ID:LW+3uddf
>>61
どんな風に違うの?
63日曜8時の名無しさん:2009/10/23(金) 02:07:06 ID:ICQgZmdr
絵が無い
64日曜8時の名無しさん:2009/10/24(土) 14:56:14 ID:rBwbx73e
あれ?結構な人気大河だと思ったがあんまスレ盛り上がってないのな
とりあえず今日からDVDで政宗見ることにした
音楽大げさだな池辺かw
65日曜8時の名無しさん:2009/10/24(土) 15:05:47 ID:rBwbx73e
>>61
山岡小説は
まず『徳川家康』っていう大一本があって
その周辺群って位置づけだよね
66日曜8時の名無しさん:2009/10/24(土) 17:30:46 ID:TNHmsjjf
風林火山も原作はあっさりしたもんだ
どういう基準で選んでるんだろう
67日曜8時の名無しさん:2009/10/24(土) 20:26:18 ID:TseRU4BA
>>64
今は放映ないし昔の作品だからなあ。前にスカパーでやってた時期のスレは
盛り上がってた

>>50
ウザいし結構酷い親(文字通り毒親?)なんだけど、
情熱的な性格が不安定さを生んで精神的に病みがち・・というキャラづけが
何かこんな人いるよなとリアルに感じて上手い設定だなーと思う。
あと岩下志麻が綺麗で、こんなオカンだったらそりゃ政宗も
マザコン気味になるわと。
68日曜8時の名無しさん:2009/10/24(土) 23:31:26 ID:rBwbx73e
昔の作品だからなあってことはないんだがな
太平記とか草燃えなんかは昔だけど盛り上がってるし
ってまああっちはその時代取り上げた大河自体珍しいから
ドラマスレっていうより史スレ化することもままあるんだけど
69日曜8時の名無しさん:2009/10/25(日) 09:06:08 ID:6mRJiSl5
OPがカッコいいな
ポヨ〜ンってSEがいい
70日曜8時の名無しさん:2009/10/25(日) 13:29:28 ID:G+wQkOZp
>>69
あの音、ひきつけられるよね。何の楽器使ってるんだろう?
71日曜8時の名無しさん:2009/10/25(日) 14:11:46 ID:QI7vMQEO
Op.で頭にエビフライ乗っけてる人いるよね
72日曜8時の名無しさん:2009/10/25(日) 14:58:00 ID:NQF5TwOA
オンドマルトノのことかな?
73日曜8時の名無しさん:2009/10/25(日) 17:50:55 ID:4mAHNJE7
オプの派手な鎧甲群見て思ったんだけど
あんな風に個性的で派手な鎧甲ってもしかして日本だけ?
外国の鎧、甲冑って頭に何か乗っけたり仮面ライダーみたいだったりしないよね。
74日曜8時の名無しさん:2009/10/25(日) 18:39:47 ID:aUzoWZtu
代わりに女の人が頭に船乗っけたりした
75日曜8時の名無しさん:2009/10/25(日) 19:14:56 ID:wPE3zsB8
西洋も派手だぞ
http://umiurimasu.exblog.jp/7562615/
76日曜8時の名無しさん:2009/10/25(日) 19:30:38 ID:4mAHNJE7
>>74
ロココの時代だっけw

>>74
ちょw
サザエみたいなのを頭に乗せてたのか
77日曜8時の名無しさん:2009/10/25(日) 21:13:58 ID:bv8cbffz
この番組で印象の残ってるのは、いかりや長介がひたすら棒読み演技だった事かな?

後の踊る大捜査線で、名演技を見せたいかりやさんの、まさにレビュー作がこれ。
これ以降あの年齢でどれだけ成長したんだろう?と思わずにはいられない。
78日曜8時の名無しさん:2009/10/25(日) 22:47:39 ID:2vhZPyl9
今テレビつけたら政宗と淀殿結婚してんじゃねーかよ
79日曜8時の名無しさん:2009/10/26(月) 00:18:37 ID:6wSSjA6z
そういえば、淀から往復ビンタされるシーンがあったなー。
80日曜8時の名無しさん:2009/10/26(月) 10:04:26 ID:WOY40yES
すごく面白いけど、結局、小田原征伐くらいまでじゃないか。
半分くらいからなんか退屈w
81日曜8時の名無しさん:2009/10/26(月) 16:32:11 ID:oAaohJbS
戦ががっつり減るからな。

でも俺は後半も好き。
政宗が秀吉・家康などの大物と渡り合って成長していく様は面白かった。

ただ最終回近くはちょっと駆け足気味でいただけないけど。
82日曜8時の名無しさん:2009/10/26(月) 16:41:49 ID:U/W+F2jD
>>77
踊るの映画には遠藤基信も出てましたね
83日曜8時の名無しさん:2009/10/26(月) 19:36:08 ID:AsxAlIMi
子役が不細工でワロタ

原作だとむしろ小田原からが本番て感じだなあ
84日曜8時の名無しさん:2009/10/26(月) 23:24:05 ID:OprccCB7
いかりやさんといえば鬼庭左月が人取橋で討ち死にするときに
息子に向かって言った
「わしのように若死にするでないぞ」
ってセリフがすごく好きだった

享年七十四
85日曜8時の名無しさん:2009/10/30(金) 13:20:35 ID:NfSHUJ83
綱元は実際90過ぎまで生きてるんだね。長命の家系ってあるんだな。

小手森の撫斬り命令シーンが好き。流行が本当に「ハァ?」って言ってて笑える。
そして座ってる渡辺謙の腕の長いこと、かっこよすぎる。中世にこんな奴いねーよw 
渡辺謙のスタイルでは最後の方の話で2畳の部屋で足が伸ばせないとこも笑えた。
160なかった本物の政宗が2畳の部屋にいるのと印象がかなり違うはず。
86日曜8時の名無しさん:2009/10/31(土) 10:58:03 ID:XyE8JxVQ
政宗「めごっ!姫の名前が決まったぞ!これじゃ!」
ジャン!

『五郎八』


愛姫「…(だめだこいつ、早く何とかしないと)」
87日曜8時の名無しさん:2009/11/01(日) 18:13:57 ID:mvWhmDkj
徳川家康なんかもそうだけど、山岡荘八の原作って主人公と周りの人を善人に描きすぎてるよな。
お東、小次郎と政宗の関係なんてもっとドロドロした愛憎があってもいいと思うんだが。
88日曜8時の名無しさん:2009/11/01(日) 20:48:36 ID:hLCHTvam
確かに政宗と弟は、一緒にはしゃいで遊んだりすげー仲良かったから
こう殺すかーと思ったなあ
89日曜8時の名無しさん:2009/11/03(火) 15:26:49 ID:WYpg2tZS
>>87
いわゆる戦中派による戦後文学なのだという前提で読まないと
読めない人なんだな
90日曜8時の名無しさん:2009/11/03(火) 22:57:59 ID:4CycatVN
喜多殿お覚悟ぉ!
91日曜8時の名無しさん:2009/11/04(水) 00:04:03 ID:AAQFZgUe
摺上原の戦い直前の回で、初めて海を見てはしゃぐシーンが好きです。
92日曜8時の名無しさん:2009/11/04(水) 23:59:55 ID:4T3jfZm2
家督相続のシーンで、成実に「時宗丸か」と言ったシーンが理解できないのだが。
時宗丸が在所へ帰った後も、よく会ってたんじゃないの?
どうして時宗丸だとすぐわからなかったのか。
93日曜8時の名無しさん:2009/11/05(木) 01:49:22 ID:LAHjoXwA
お茶の間の皆さんには久しぶりだからですよ〜
94日曜8時の名無しさん:2009/11/05(木) 02:30:29 ID:Ef3O1TPj
この頃の沢口靖子はきれいだったよなあ。
今は堤の毒気に当てられて変なおばさんになっちまったが。
95日曜8時の名無しさん:2009/11/07(土) 13:52:23 ID:9KkybTFz
>>94
黒子も今より小さい気がする。
96日曜8時の名無しさん:2009/11/10(火) 00:33:23 ID:ibKL5Htm
石田三成は豊臣家の大忠臣だったのに、このドラマのせいで悪人のイメージが付いて
気の毒だな。
97日曜8時の名無しさん:2009/11/10(火) 03:08:40 ID:ckrjYy7q
DVD8枚目まで見終わった。
8枚目の一番の見所は鎧姿のファッションショーw

>>96
この三成だと首を刎ねられても同情する気にもならない。
98日曜8時の名無しさん:2009/11/10(火) 05:33:45 ID:6FQqZdoL
おなごにゴロハチとは・・お戯れを

(血迷ってんじゃねーよ、まったく)
99日曜8時の名無しさん:2009/11/10(火) 13:06:36 ID:vyp236w7
いろは姫
にほへ姫
とちり姫
ぬるを姫
100 [―{}@{}@{}-] 日曜8時の名無しさん:2009/11/10(火) 18:45:59 ID:dIcLOXGo
榎木孝明が好きでこの作品見直してみました。
今と較べて安っぽい顔と存在感で驚いたのが奥田暎二と樋口可奈子。
樋口可奈子はここで色っぽいと言われてて、今の上品さのかわりに
そういう良さがあったものと納得しましたが。
榎木は安っぽいというより存在が空気でした。
ファンなのに見過ごしそうになった。
101日曜8時の名無しさん:2009/11/10(火) 18:50:28 ID:ulN2h7AU
榎木孝明は2年前の真田太平記じゃ怪縁が光ってるけどな
102日曜8時の名無しさん:2009/11/10(火) 18:51:24 ID:ulN2h7AU
あ怪演か
103日曜8時の名無しさん:2009/11/10(火) 19:45:01 ID:YWljSuyB
>>96
それも勘違いだと思うがな。無双シリーズのやりすぎじゃないか?
関ヶ原なんて所詮ただの権力争いに過ぎないだろ。
どっちにも正義なんてないと思う。
104日曜8時の名無しさん:2009/11/10(火) 22:37:52 ID:koHqH4AG
>>96
「おんな太閤記」の三成なんてこれ以上に嫌味なキャラだよ。
豊臣の存続なんざどうでもいい政宗から見ればああいう人物なんだろうし
視点も変わればキャラ描写も変わる罠
105日曜8時の名無しさん:2009/11/11(水) 21:09:55 ID:2wDS+5KB
奥田三成、すげー嫌なヤツだけど
死に際だけは潔かった。
106日曜8時の名無しさん:2009/11/12(木) 05:01:00 ID:eST2I/uu
大志を持つものは・・のエピソード出しちゃったら、潔くせざるを得んな
107日曜8時の名無しさん:2009/11/13(金) 23:00:33 ID:PAiNqDPe
どうも政宗子役が3段階でメゴ子役も2段階で
あの人物に成長しましたっていう実感がわかない
なんかこう別人すぎるっていうか
108日曜8時の名無しさん:2009/11/13(金) 23:06:52 ID:Ujw/yRhj
>>107
子役から主役への変化なんてそんなもんだよ。
映画「ラストエンペラー」みたいに主役によく似た子役探ししない限りは。
めごは桜田淳子よりもイロハやった沢口靖子の方がゴクミが成長したみたいな感じだったな。
昔、沢口と後藤で姉妹役やったこともあったし。
109日曜8時の名無しさん:2009/11/13(金) 23:09:29 ID:PAiNqDPe
20世紀少年見たせいかな
もっと似たガキを探せ!って思うw

ていうまあ似てる似てないの問題でもなくって
なんかこの幼少時代の結果こういう青年になりましたっていう
必然性を感じないっていうかさ
110日曜8時の名無しさん:2009/11/13(金) 23:24:52 ID:Ujw/yRhj
>>109
20世紀少年だって、そんなに子役似てるわけじゃない。
現在物だと髪型とかアイテムで似せられたりする。
時代劇だと逆に難しいと思うよ。

子役といえば松平忠輝は子役の時も成長して真田広之になった時も
政宗に上手にあしらわれててワロタw
111日曜8時の名無しさん:2009/11/14(土) 02:06:13 ID:FFRXk0SH
子役忠輝で思い出したが、紙くずをポイッてやって
いろはの子がニッコリしてたのが可愛かった
112 [―{}@{}@{}-] 日曜8時の名無しさん:2009/11/14(土) 03:47:45 ID:4RXnvTxl
嶋英二は口許がちょっと渡辺謙に似てると思った。
梵天丸は……
113日曜8時の名無しさん:2009/11/14(土) 13:43:23 ID:LLLxXF6D
実元と成実は似てる。特に48話の政宗が「ワシはアホウじゃ」「はぁ…?」の成実のポカーンとした顔!
114日曜8時の名無しさん:2009/11/15(日) 13:33:55 ID:OWsstMKk
http://r25.jp/b/honshi/a/long_interview_details/id/110000007831

R25の北大路さんのインタ、独眼竜のことも語ってる。
115日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 14:58:38 ID:5E6uK8r5
やっと天地人終わるよ
3話で脱落したけど

独眼竜はいいドラマだったな

116日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 17:17:28 ID:v+g/pzOG
独眼竜と風林火山以降はよく憶えていない
一応、欠かさず見てるはずなんだが
117日曜8時の名無しさん:2009/11/16(月) 17:28:51 ID:fYd1SixC
政宗「こ、この書状は偽物です!セキレイに眼がありません!」

一同「…はぁ?」

政宗「いや、だからセキレイの眼が…!」

秀吉「あのなぁ…嘘つくんなら、もっとマシな嘘つけって」
118日曜8時の名無しさん:2009/11/17(火) 03:09:15 ID:KpSv+WYQ
見逃してしまった・・・

http://www.nhk.or.jp/nkyouhour/prg/2009-11-15.html
119日曜8時の名無しさん:2009/11/17(火) 16:51:41 ID:riYYThd0
白装束+黄金十字架


一同「ポカーン」
120540:2009/11/18(水) 09:42:23 ID:C8t/Lxpk
歴史秘話ヒストリア
第23回 いつも崖っぷちだった
〜独眼竜・伊達政宗の世渡り人生〜
平成21年11月18日(水)22:00〜22:43 NHK総合

ミスター戦国ダンディー・独眼竜伊達政宗。その人生はカッコよく
スマート、と思いきや逆境だらけだった。病で右目を失明し後継ぎ
失格とされた少年時代。生きるか死ぬかの瀬戸際をパフォースマンス
できわどく渡り合った天下人・豊臣秀吉との対決。徳川幕府に謀反の
疑惑の目を向けられ続けた後半生。政宗を象徴するキーワード
「独眼竜」「伊達男」「仙台」誕生のきっかけにもなった伊達政宗の
スリリングな世渡り人生を紹介する。
121日曜8時の名無しさん:2009/11/18(水) 20:58:02 ID:aG4hLxA3
北大路パパの顔見てたら蒼天航路の曹操に似てるなーって思った
122日曜8時の名無しさん:2009/11/19(木) 18:59:29 ID:hZxc1wIE
123日曜8時の名無しさん:2009/11/20(金) 23:50:19 ID:Tq1awzXi
大内定綱「見ろ!人がゴミのようだ!」
124日曜8時の名無しさん:2009/11/24(火) 00:38:50 ID:bzBkLozE
最終回で政宗、成実、綱元が能を見てるうちに回想シーンに入るところが素晴らしい。
125日曜8時の名無しさん:2009/11/24(火) 07:24:34 ID:xs05ett9
まさか政宗本人が出演するとは
伊達過ぎる
126日曜8時の名無しさん:2009/11/26(木) 00:15:42 ID:H4A+rBdO
本人が出演した大河って最初で最後かも。
127日曜8時の名無しさん:2009/11/26(木) 18:49:30 ID:uTRkcvud
そういやあそうか
128日曜8時の名無しさん:2009/11/29(日) 00:24:09 ID:JvGG9zmL
先月DVDレンタルで完全版を見終わり、今は「翔ぶが如く」を見始めているんだが
第一話から政宗と猫御前の子の子孫、伊予宇和島藩主・伊達宗城登場でちょっと嬉しい。
129日曜8時の名無しさん:2009/11/29(日) 12:41:10 ID:8EcSKc9A
でも宗城って愛姫の子孫なのよね
130日曜8時の名無しさん:2009/11/29(日) 13:01:42 ID:JvGG9zmL
>>129
何代目かで仙台伊達家から養子が入ってたのですね。
131日曜8時の名無しさん:2009/12/01(火) 12:05:41 ID:2g4UQ1wN
最終回で成実が綱元に
「殿はお帰りになられたのだ。自分はこの世に客人として参った、常々申していたではないか。」
と言ってたけど
政宗はそんなこと言ってたっけ?
132日曜8時の名無しさん:2009/12/01(火) 12:25:14 ID:I15A/DQf
またどっかで再放送しないかな
133日曜8時の名無しさん:2009/12/01(火) 20:11:58 ID:8hLs9An3
>131
綱元には言ってないけど、愛には言ってた。
政宗の人生哲学みたいなもので、周囲にも語っていただろうということ。

実際の政宗さんも言い残している。
134日曜8時の名無しさん:2009/12/01(火) 20:35:20 ID:vCxv8CJt
成実が出奔した理由って本当は何だったんだろう?
ドラマでは時代が変わって自分の活躍する場がなくなったって事になってたけど、
実際はもっと生臭い理由のような気がする。
135日曜8時の名無しさん:2009/12/02(水) 11:04:34 ID:rmEL8RiS
生臭いって政宗と殺し合いの喧嘩をしたとかか?
でも結局戻ってきてるだからそんな大したことでもないような気がする
136日曜8時の名無しさん:2009/12/02(水) 15:51:48 ID:LUICEEzQ
実際は出奔を装って他国を探っていたのだ!
とかか?

>>128
独眼竜と翔ぶが〜はキャスト自体もかなり同じ人が出てるよな
同じ役者が数年ごとに登場するのは大河の常だが、

茂庭綱元→西郷家二男吉次郎
泉田重光→調所笑左衛門
後藤孫兵衛→有村俊災
伊達晴宗→水戸斉昭
遠藤基信→井伊直弼

思いだすだけでも、ざっとこれくらい奥州人が幕末に転生してるのは凄い
137日曜8時の名無しさん:2009/12/02(水) 18:24:03 ID:dYOSpEKg
>>134だけど、生臭いってのは領地の仕置きに不満があって政宗と対立したとかそんな感じ。
戦国武将ってのは実利第一主義って印象が強いのでそう思った。
138日曜8時の名無しさん:2009/12/02(水) 21:12:32 ID:dCKXjaHt
生臭いと言うか生々しいと言うか
政宗のアレな性格的に色々考えられるな
139日曜8時の名無しさん:2009/12/02(水) 21:35:45 ID:p0oWuJZy
今日初めて見たけどおもしろい
リアルタイムで見たかった
140日曜8時の名無しさん:2009/12/03(木) 00:21:43 ID:jxD9u3kK
>>133
ありがとうございます。実際の政宗も言ってたんだね

この言葉好きなんだよなー
141日曜8時の名無しさん:2009/12/03(木) 17:07:30 ID:jAnS5//e
>>115
あれ?俺がいる・・・
142日曜8時の名無しさん:2009/12/04(金) 06:50:50 ID:5XHDpEqJ
渡辺謙、村田雄浩、萩原流行といったら「炎立つ」だ
143日曜8時の名無しさん:2009/12/04(金) 14:11:56 ID:allTmRrm
なぜ、政宗のDVD-BOXだけ
限定生産なの?
信玄のBOXは、今でも買えるのに。
144日曜8時の名無しさん:2009/12/04(金) 17:27:55 ID:y2p/JZxu
信玄あたりはブームに左右されない人気があるからとか
145日曜8時の名無しさん:2009/12/04(金) 22:18:02 ID:BGqUQeoN
146日曜8時の名無しさん:2009/12/04(金) 22:33:12 ID:KLy7/ctS
知恵袋(笑)
147日曜8時の名無しさん:2009/12/04(金) 22:44:05 ID:y2p/JZxu
一代であの規模の国餅大名になったんだから
どっちかというと過小っていうか
なんかゆがんだ評価されてるな
148日曜8時の名無しさん:2009/12/05(土) 15:22:24 ID:DY0OUys2
過大評価のソースがヤフー知恵袋って…
知恵袋を過大評価しすぎ
149日曜8時の名無しさん:2009/12/05(土) 19:44:39 ID:wW4/qqg8
ヤフー知恵袋ほど当てにならないもんはないよ。
平気でソースなしの物を載せてるのもあるし。
150日曜8時の名無しさん:2009/12/06(日) 23:14:48 ID:Sg//RJTe
いやあ、自分の無知さに恥ずかしくなってしまう。
喜多って実在の人物だと今知ったわw
片倉家の旗デザイン考案とか一応史実なんだね。
151日曜8時の名無しさん:2009/12/07(月) 20:44:27 ID:InXJVrAI
>>146-149
何を言ってるんだ、国立大だぞ
有名な某教授も言ってたんだぞう
152日曜8時の名無しさん:2009/12/07(月) 20:50:08 ID:SBSC5b4J
ソースないしな
ただの伊達アンチの狂言だろ
153日曜8時の名無しさん:2009/12/08(火) 11:10:45 ID:k9/5WORI
他人の評価じゃなく、自分がどう思うかだな。
戦国時代に領地を失わなかっただけでも評価の価値あり。
最上家のように悲惨な事になった可能性だってあるんだから。
154日曜8時の名無しさん:2009/12/08(火) 11:44:35 ID:aLh5VmcI
>>151
国立大とか有名教授とか頭悪いだろお前www
155日曜8時の名無しさん:2009/12/08(火) 19:07:17 ID:9DliuhH6
ドラマ上は隆盛していく伊達家に比べて、あまりに悲劇的な最上家だけど

ご当地では尊敬されてるな、名君だったんだね独眼竜でも母が褒めてたけど
156日曜8時の名無しさん:2009/12/08(火) 20:10:53 ID:JziuI3/d
にゃはは
157日曜8時の名無しさん:2009/12/09(水) 00:32:15 ID:KFiM8G5A
喜多は坂の上の雲に出ているけど、年とったなあ
158日曜8時の名無しさん:2009/12/09(水) 18:21:52 ID:u4ESdcNi
ムネマサ
159日曜8時の名無しさん:2009/12/09(水) 20:03:41 ID:13g4Qbc4
竹下景子の若いころの傑作ってなんかあった?
喜多の初出回はだいぶ若作りしてるけど
やっぱなあ
徳川家康のころはまだかわいかった
160日曜8時の名無しさん:2009/12/09(水) 20:17:17 ID:PqUKEb2u
161日曜8時の名無しさん:2009/12/09(水) 20:25:44 ID:ppJdYHNC
グロ注意
162日曜8時の名無しさん:2009/12/09(水) 20:26:10 ID:4/qmYLRN
>>160=グロ注意
163日曜8時の名無しさん:2009/12/11(金) 20:38:18 ID:g4uNghti
>>159
脇で出てるのはよくみるけどなあ
色が白くて丸っこい顔で可愛かった
共演してた俳優にベビー大福というあだ名をつけられてた
164日曜8時の名無しさん:2009/12/16(水) 00:31:51 ID:0LDT1AHE
           ζ
         / ̄ ̄ ̄ ̄\
        /         \
       /\   jニニコ iニニ!|
       ||||||| ■■■■■■■|
       (6-------◯⌒つ|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |    _||||||||| |  < 私は最も正しい戦争よりも、最も不公平な平和を選ぶ
        \ / \_/ /    \________________
          \____/


165日曜8時の名無しさん:2009/12/18(金) 11:11:28 ID:jGiEC1f8
ブルーレイBOXまだかなー?
166日曜8時の名無しさん:2009/12/18(金) 22:39:30 ID:eyZ+ACHQ
本人が出演した大河ドラマなんだよなあ
しかも産まれたままの姿だったもんな
よく放送を許可したなあ

平均視聴率は未だにこれが最高なのかい?
次点は武田信玄だったね
2年続けて傑作で、あの頃はよかったぞな、もし
167日曜8時の名無しさん:2009/12/19(土) 00:44:27 ID:1VPjQb3W
その2年間は日曜夜8時がテレビで一番楽しみだったよ
168日曜8時の名無しさん:2009/12/19(土) 07:56:03 ID:QlloHKAN
「沈まぬ太陽」やってるけど主役2人、政宗&成実だぜw
いやほんと、いい役者なりましたな
169日曜8時の名無しさん:2009/12/19(土) 09:18:10 ID:AlSlyxAb
>>166
産まれたままの姿って…
170日曜8時の名無しさん:2009/12/19(土) 10:45:07 ID:8cP9Bn48
政宗は面白かったけど
武田信玄面白かった?
簡単に敵が館まで押し入って
晴信がチャンバラしてる段階で萎えちゃったんだけど
171日曜8時の名無しさん:2009/12/19(土) 11:48:09 ID:9aiu0kZm
子供心に八重が怖かったな
八重が映るとテーブルの下に隠れてたw
172日曜8時の名無しさん:2009/12/19(土) 13:23:28 ID:GyL+Cu0v
>>171
あるあるw
飯富とズコバコするために般若の面つけてさまよう姿にはチビりそうになったぜ
個人的には信玄も政宗も面白かった

ガキのころは蒲生って政宗の邪魔して嫌なヤツだなーと思ってたが、
今思うと被害者すぎる…
173日曜8時の名無しさん:2009/12/20(日) 08:06:51 ID:jjVcX/io
衣装も最高のセンスだったまさに伊達男
174日曜8時の名無しさん:2009/12/20(日) 08:58:59 ID:kCg2g4OT
信玄昔中学生脳で見たときは面白かったんだが
何年か前の再放送?で見たら演出が子どもだましでとても見られたもんじゃ
175日曜8時の名無しさん:2009/12/20(日) 13:15:07 ID:7HtosDMZ
風林火山をイメージしたOPは素晴らしい
まあ、いい加減スレ違いだね

しかし、伊達政宗なんていう歴史の授業じゃ
全国の大名分布図に名前載る程度のややマイナー大名を題材にして
ここまで楽しめる作品に仕上げているのは凄いと思う
176日曜8時の名無しさん:2009/12/21(月) 23:37:24 ID:+0SHMpGU
>>175
確かに。
ついでに言えば渡辺謙も当時はまだ知名度が高くはなかった。
この年の大河は久しぶりの時代劇だったのに、今思えばNHKも大胆だよね。
もしかして政宗がコケた時の保険のために翌年は手堅く信玄にしたのかな。
177日曜8時の名無しさん:2009/12/22(火) 10:25:04 ID:/QWEYuHI
そんなに知名度は高くないけど、いわゆる「最近注目の若手イケメン俳優」くらいのポジションにはいた感じがする。
178日曜8時の名無しさん:2009/12/22(火) 14:59:24 ID:PW7lt0Fa
↑うん 朝の連続テレビ小説はね駒で注目されたあとだったな  

179日曜8時の名無しさん:2009/12/22(火) 15:25:39 ID:Vmxl59IK
ナベケンってこれが初主演だよね。映像作品では。
ここまでヒットするとは思ってなかっただろうな。
180日曜8時の名無しさん:2009/12/22(火) 17:32:35 ID:GLRWeEql
すごい作品だと思う、政宗が死んでしまう時悲しくて仕方なかった…見返してもやはり悲しい
多分あのDQN時代から政宗の言動に冷や冷やしたり、親子の別れや許し
それに伊達家中を見て、視聴者が成長していく政宗から死んでいく政宗までを
見れる傑作だと思う、フィクションだと分かっていても。
181日曜8時の名無しさん:2009/12/26(土) 13:11:36 ID:hmLJ/21f
政宗公って、カリスマ性・スター性があって
キャラにしやすいんだよね。
これは天性のものだね。

伊達メガネ・伊達男なんていう言葉も国語辞典にのるくらいだから
お洒落で世渡り上手。

晩年にある領地内を豊かにしていくなんて方向にも向けれて
柔軟性があるんだよね。ドラマにしやすいキャラです。
182日曜8時の名無しさん:2009/12/26(土) 14:44:08 ID:VmRQ9aKQ
>>168
俺も映画館で見てて同じこと思ってたw
謙さんはもう定評ある人だけど、友和が格負けせずに微妙な葛藤を
人間くさく好演してた。ついでに遠藤基信も社長で出てたな。

でも、久々に政宗、成実コンビだけど、撮影所でも久々だね〜とか
話してたのかな。
183日曜8時の名無しさん:2009/12/26(土) 16:28:10 ID:scNtZ/4b
渡辺謙は政宗で三浦友和に一年助けてもらい、以来親友だと言ってた。
沈まぬ…でも親しく意見を出し合ったらしい。
184日曜8時の名無しさん:2009/12/26(土) 18:34:38 ID:l4+jhg6B
>>181
その「伊達」の語源が政宗だというのは諸説の中の一つに過ぎないと
当作のアバンタイトルでも言ってる
185日曜8時の名無しさん:2009/12/26(土) 19:18:22 ID:zLQ0XbMf
右目は自分で瞑ってたの?
それともノリかなんかで開かないようにしてたんだろうか?
186日曜8時の名無しさん:2009/12/27(日) 01:03:40 ID:s4wUhWP9
独眼竜政宗NHKで再放送しないかなー…
187日曜8時の名無しさん:2010/01/11(月) 14:30:23 ID:SHfyIq95
>>185
アロンアルファつけてたから、かなりやばかったらしいよ。
188日曜8時の名無しさん:2010/01/12(火) 04:04:25 ID:pOlYqc3q
八名さん演じる村田宗殖は、最初伊達一門の反政宗の筆頭だったのに
いつのまにか秀宗をあやしながら政宗と和気藹々になったのを見て
なんかほっこりしたw
189日曜8時の名無しさん:2010/01/30(土) 15:49:34 ID:lXftxUn3
初見だけど映像的に感じたのは
岩下志麻は綺麗だけど化粧が濃い。
メイク法に時代を感じる。
役者の足が短いんでビックリした。
(現代日本人ってやっぱ段々、足が長くなってるんだなぁ……)
役者が皆、腹から声出してる。
台詞まわしが重厚で(・∀・)イイ!
(時々、意味が分からなくて辞書引かなくちゃならないけど)
家臣が皆、熱い。

良い役者さんが揃ってる。
お東の方の兄、輝宗の父、、佐月、侍女役の鷲尾さん、政宗の師匠のお坊さん、etc...
北大路欣也さんは目力凄いけど、足短いなぁ。
あの目力が政宗に遺伝するんだなぁと思って納得した。
まだ渡辺謙は出てきてないけど、
登場が凄い楽しみだわ。

ただ、幼少期の政宗役の子役は……他にもっと居ただろう。
元服した後の政宗役の子役は美少年でお芝居も良い感じだったのに。
190日曜8時の名無しさん:2010/01/30(土) 16:13:17 ID:lXftxUn3
あとDVDには字幕付けてほしい。
時代劇特有の台詞まわしと語気の荒げ方で
何言ってるのか良く分からない事がある。
191日曜8時の名無しさん:2010/01/30(土) 21:30:05 ID:zuet2S8M
桜田だけは頂けない
192日曜8時の名無しさん:2010/01/31(日) 02:41:28 ID:RiHL1use
それは統一教会の色眼鏡で見ちゃうからじゃないか?
193日曜8時の名無しさん:2010/01/31(日) 05:08:54 ID:uPGlOeQP
メゴもボンテントージロウも
なんか連続性を感じないんだよねぇ
別人格の子どもの物語みたいな
194日曜8時の名無しさん:2010/01/31(日) 08:07:40 ID:k/fH0zI0
字幕いるか? 政宗は聞き取りやすい方だぞ。
平家物語とかはつけて欲しいときあるが
195日曜8時の名無しさん:2010/01/31(日) 11:44:47 ID:8BiH6c+g
>>189
渡辺謙が出てきたら手足が長くてびっくりするよ。
最近、沈まぬ太陽でもこんなにデカイ人だったかと驚いた。
頭は小さくはないけど、それがいい。
今の謙さんで50以降の政宗をリメイクしてほしいな。
196195:2010/01/31(日) 13:01:04 ID:8BiH6c+g
舌足らずだった。50歳以降ってことね。
197日曜8時の名無しさん:2010/02/01(月) 10:19:00 ID:pT0QgGn5
>>188
後半は伊達家中がかなりなごんでるw
成実の面白おじさん化が楽しい
198日曜8時の名無しさん:2010/02/01(月) 20:20:15 ID:BM2j1SFD
4月〜
独眼竜政宗 チャンネル銀河?
199日曜8時の名無しさん:2010/02/01(月) 22:13:22 ID:enBzvdFe
字幕はいらない。
時代劇を見慣れればいいだけだ。
200日曜8時の名無しさん:2010/02/01(月) 23:31:43 ID:ZfU2xTJh
201日曜8時の名無しさん:2010/02/14(日) 22:46:49 ID:dfBQeWrz
岩下志麻の演技ってちょっと大仰しいとこがあるけど
小次郎が斬られたあとの狂った演技はぞくっとくるくらい素晴らしいな
202日曜8時の名無しさん:2010/02/16(火) 00:53:53 ID:uU9AUrDS
御意。
203日曜8時の名無しさん:2010/02/18(木) 17:27:06 ID:hjm1PNFo
本作では姉弟だった竹下景子と西郷輝彦が、毛利元就で夫婦になったときは
感慨深かったな〜。
204日曜8時の名無しさん:2010/02/19(金) 18:53:26 ID:UMuUvPua
>>155
室町幕府さえ崩壊しなければ最上家はあんな悲惨な目に遭うはずもなかったね
本家筋の斯波家次第では、うまくいけば中央政界で活動できていたのかも
将軍家と縁戚だった伊達家も室町幕府が存続していた方がより安泰だったはず
205日曜8時の名無しさん:2010/03/02(火) 21:43:22 ID:0YycOlM8
>>199
いらなきゃ字幕OFFれば良いだけじゃん。
VHSじゃあるまいしw
情報量は多いに越した事ない。

逆にDVDでリリースしておきながら
字幕を付けないというのは手抜きに感じる。
字幕モードがあれば、若年層により親切だろうに。

現に私は、戦国もの特有の語気の所為で
台詞が時々聞き取れなかったりする(声張り過ぎて音割れてるし)。
更に普段つかわない漢語もバンバン出てくるので
字幕があれば私の様な若年層にもより鑑賞しやすくなるのにと
最初にまずそう感じた。

時代劇に馴染みの無い層にも見て貰いたいなら尚更の事だ。
206日曜8時の名無しさん:2010/03/03(水) 07:08:10 ID:obL40VC7
何か面倒な人がいるな
207日曜8時の名無しさん:2010/03/03(水) 17:19:35 ID:OUBqyUlV
字幕がなければ時代劇も観れないようなバカってゆとり世代?
208日曜8時の名無しさん:2010/03/03(水) 18:25:08 ID:l3ZH4SKu
うん、10代20代は台詞の漢語、分からないと思うよ。
辞書ひきながら見ないと。

字幕、いらないなら消せば良いだけなのに。
お年寄りは操作方法が分からないからダメとか?
きょうびのテレビドラマは放送時みんな着いてる。
209日曜8時の名無しさん:2010/03/03(水) 18:30:17 ID:l3ZH4SKu
>>194
役者さんの滑舌の所為じゃないんだよ。
昔のアナログデータだから劣化してるのか知らんが
音が割れてるの。
二重音にもなってる。

声を張り上げるから特に。
210日曜8時の名無しさん:2010/03/03(水) 21:47:17 ID:obL40VC7
何か自分の主観が世代を代表しているという痛い子がいるなあ
>>194書いたのも俺だけど、滑舌何か問題にしてないよ。
政宗は以前の大河に比べても、比較的言葉は平易なんだけどな。
字幕のいる入らないは別として、字幕がなければ若い世代が理解しないって、どんだけ若いの馬鹿にしてんだよw
俺がリアルタイムで見た時は消防だったが、おおよそ理解していたぞ。
211日曜8時の名無しさん:2010/03/03(水) 22:08:13 ID:OeLcP3qT
時代劇だろうとなんだろうと聴覚障害者用に
消せる字幕はあった方がいいと思うが。
まあ健常者には不要だわな。
212日曜8時の名無しさん:2010/03/03(水) 22:32:39 ID:l3ZH4SKu
>>210
いやだからそういう俺賢いんですアピールは要らないから。

>>210みたいな賢い子は字幕OFFってれば良いだけじゃん。
賢いから字幕要らない。それで話は終わり。
何をそんなにこだわってんのか分からない。

だけど私みたいな馬鹿にはあった方が有り難い。
辞書ひきやすいし。
ユニバーサル・デザインってやつだよ。


後、この大河は明らかに台詞まわし難しいよ。
最近のに比べると。
でもそこが気に入ってる。
213日曜8時の名無しさん:2010/03/03(水) 22:42:30 ID:obL40VC7
いや、別に俺賢くないってw
あの頃クラスの仲間で普通に政宗見て普通に語り合ってたくらい誰でも見れるものだったし。
そうでなきゃ大河史上最高平均視聴率なんか獲れるわけないだろ。
>>211みたいな理由での字幕必要性は感じるが、l3ZH4SKuの理由でなら全くいらない。
てか、独眼竜政宗くらいのセリフが理解できないなら無理して大河見る必要はないと思う。
葵・徳川三代や、清・平家物語で根を上げるならまだわかるんだがね。
214日曜8時の名無しさん:2010/03/03(水) 22:43:49 ID:obL40VC7
清・平家物語→新・平家物語
215日曜8時の名無しさん:2010/03/03(水) 22:44:46 ID:l3ZH4SKu
>>213
無理して大河見る必要無いと思う(笑)

佐様ですかwww
216日曜8時の名無しさん:2010/03/03(水) 22:45:38 ID:l3ZH4SKu
>>213
要らないなら消せば良いじゃん。
217日曜8時の名無しさん:2010/03/03(水) 22:50:00 ID:obL40VC7
>>215
左様です。あなたしか主張してないことを、ここで声高に叫んでも意味ないのでNHKに訴えてください。
痛い子を相手した俺も意味ないのでこれ以上はもう相手にしませんね。
ID:l3ZH4SKu以外の方、失礼しましたm(_ _)m
218日曜8時の名無しさん:2010/03/03(水) 22:55:53 ID:l3ZH4SKu
ID:obL40VC7みたいなのが居るから
ますます日本の時代劇は駄目になってるんだなぁと思った。
今や日本の時代劇は風前の燭だし。

時代劇の台詞回しが好きだとも言ってて
辞書ひいてまで話を正確に理解しようと努めてる
若い子に対して
「無理して大河見る必要無いと思う」
だとよ。
219日曜8時の名無しさん:2010/03/03(水) 22:59:47 ID:l3ZH4SKu
>>217
感想書いちゃいけなかったんですか?このスレ。
知らなかった。
220日曜8時の名無しさん:2010/03/03(水) 23:20:08 ID:l3ZH4SKu
>>213
>あの頃クラスの仲間で普通に政宗見て普通に語り合ってたくらい誰でも見れるものだったし。

それって当たり前じゃんw
そりゃ誰でも普通にクラスメートと語り合えるだろうよw
全体的な話の流れは小学生でも何となく理解でるだろうし。

そういう話じゃなくて、台詞の一語一句違わぬ
正確な理解っていう話なんだけど。
一言でも漢語が理解できないと釈然としないのよ。
音割れててききとれないし。



字幕OFFるのってそんなに大変なの?
221日曜8時の名無しさん:2010/03/04(木) 00:36:55 ID:f/ho0Uim
ジェームス三木さん脚本モノは率先して漢語調が多い。
「葵 徳川三代」「八代将軍吉宗」もこれがあるから
侍の会話として成立しているし、勉強にもなる。

「つらつらおもんみるに」という台詞を聞いて、
どういう意味か?と、ネットですぐ調べればわかる。
「熟熟惟るに=よくよく考えてみれば」と出た。
ひとつ知識を得た感じになる。そういう楽しみ方もあるのだ。

でも今、時専でやってる「草燃える」みたいに、平安末期〜鎌倉初期ながら
現代語調の会話であっても、ドラマ自体面白ければ全然アリであるがww
222日曜8時の名無しさん:2010/03/04(木) 06:29:06 ID:E77KYCf8
おのおのがた、埒もない話はおやめなされ!
223日曜8時の名無しさん:2010/03/04(木) 07:32:04 ID:BtZb0qq1
怖い蟹!
224日曜8時の名無しさん:2010/03/04(木) 08:33:12 ID:DDrF8Cyo
徳川三代では、執達件の如し云々…とか口語では
使わんだろうという台詞がいっぱいあった
わかりやすく雰囲気出したつもりだろうけど
噴飯物だった(つーか本当に噴いた)。
エセ漢語調は政宗が笑わずに見られる限界点。
自分は訛ってるバージョン見てみたいな。
それこそ吹き替え必須。
それはそれでエセ訛りになるだろうがw
225224:2010/03/04(木) 08:35:38 ID:DDrF8Cyo
×吹き替え
○字幕
だった。
しかし役者本人漢語調でw吹き替えもいいかも。
226日曜8時の名無しさん:2010/03/04(木) 11:53:34 ID:2Wu7rApa
時代劇で使う言葉の意味も分からないようなバカは時代劇観なくてもいいよ。
好きで観る人は、自分で意味調べたり、観てるうちに分かるようになるものだ。
227日曜8時の名無しさん:2010/03/04(木) 14:00:12 ID:YK8nGrY6
言葉はともかく政宗の場合はCSで見てると地図を出してほしいと思ったことはあるな
完全版DVDだとアバンがちゃんと入っててそこに出てくるのかもしれないが
CSで見てるとアバンがないから大崎だの葛西だの地理が全然分からんw
228日曜8時の名無しさん:2010/03/04(木) 17:09:14 ID:HbOLkPKx
「漢語」をNGワードにすればすっきり
229日曜8時の名無しさん:2010/03/05(金) 13:23:27 ID:zdhFbn0T
>>221
それだけに、諱呼びを安易に多用したことが本っ当に惜しい
小十郎とか小次郎みたいに通称呼びで統一したキャラがいたのだから
他のキャラも可能な限り通称・官位呼びをしてほしかったな
230日曜8時の名無しさん:2010/03/05(金) 18:14:25 ID:cvY+y22f
>>229
その辺、真田太平記は徹底していてよかった
231日曜8時の名無しさん:2010/03/05(金) 21:36:20 ID:llCtycEt
日本アカデミー賞の授賞式で、渡辺謙さんが独眼竜政宗の事言ってて何だか嬉しかった。
あの大河ってもう23年前なんだな……
232日曜8時の名無しさん:2010/03/06(土) 02:03:19 ID:DPs16ZHk
>>231
このコメントを見て俺も歳とったことを痛感するけど、
これだけ年月を経ても語られ続けるってすごいね。
233日曜8時の名無しさん:2010/03/06(土) 09:06:53 ID:Q4rbomtY
西郷輝彦は、片倉小十郎が一番思い入れのある役だったって
時専のインタビューで答えてたな。
独眼竜の番宣ではなかったから、たぶん本心だと思う。
234日曜8時の名無しさん:2010/03/06(土) 09:36:16 ID:UgSzHw5k
>>233
へー、そうなんだ。
謙さんとの共演とかみたいね。
てか、謙さんは時代劇出てくれよ。
235日曜8時の名無しさん:2010/03/06(土) 10:54:34 ID:DPs16ZHk
>>233
それじゃあ伊達3人衆(政宗、小十郎、成実)の役をやった役者さんは
人生におけるこのドラマの影響力が大きいってことだね。
茂庭綱元の役をやった村田雄浩さんのコメントも聞きたいね。
236日曜8時の名無しさん:2010/03/06(土) 16:41:11 ID:oToAuIij
ラストサムライのときも「これでやっと独眼竜政宗を卒業できる」みたいなこと言ってなかったか
237日曜8時の名無しさん:2010/03/06(土) 22:02:54 ID:DPs16ZHk
そういえば言ってたね。
あと謙さんと三浦友和が仲が良く、「沈まぬ太陽」の撮影でも互いに
独眼竜のノリで話し合っているとか。
238日曜8時の名無しさん:2010/03/07(日) 19:51:24 ID:sVGrk0DV
独眼竜の俳優さんたちが今だに話題にするとか聞くたびに
うれしてジーンとなる・・・
小6の頃から抜け出せていない自分
ホントにカッコいいドラマだ・・・
239日曜8時の名無しさん:2010/03/07(日) 20:05:04 ID:lavHIYnn
主役人物の人生と役者と力が大きかったドラマだと思う
絶賛されるほどジェームス三木の脚本の力によるものではない
240日曜8時の名無しさん:2010/03/07(日) 21:19:09 ID:t/x2W4RJ
役者を選ぶ、もしくは役者に合わせてシナリオを書くのも脚本家の仕事だよ
あと原作読めばわかるけど、人物設定はジェームスが大幅に修正して魅力的なものにしてるけどな。
特に政宗、輝宗、お東は全然違う。
241日曜8時の名無しさん:2010/03/07(日) 22:29:06 ID:pEKPQlE6
ああああれが魅力的に見えるのか
まあウケてるんだからそうなんだろう俺が合わないんだろういいよそれでいいよ
どうも週刊ジャンプみたいで俺はなんか
242日曜8時の名無しさん:2010/03/07(日) 22:53:17 ID:t/x2W4RJ
まあ、家康以前の大河好きな人とかにはあまり受けがよろしくないのもわかる
当時も軽薄になったとかいわれてたし。
243日曜8時の名無しさん:2010/03/07(日) 23:51:36 ID:U5wzM8G0
図書館で放送当時の朝日新聞縮小版を漁ったら、独眼竜に批判的なコラムがあった。
「やたらと周囲に当たり散らし、哲学も何もなくただ天下を欲する政宗の魅力が分からない。」っていう内容だった。DQNには共感出来ないって事かなw
確かにそうかもと思うけど、大好きな作品には変わりないなー。
244日曜8時の名無しさん:2010/03/08(月) 08:11:44 ID:TJrZ0c1H
政宗に関しては前半生だけ見て魅力どうこう言ってもねえ。
個人的には天下のご意見番になってからの政宗に魅力を感じたけど。
245日曜8時の名無しさん:2010/03/08(月) 10:28:25 ID:rKbH7K+W
そうかな
前半生が激しかった分、後半がまったりしすぎてたような
246日曜8時の名無しさん:2010/03/16(火) 11:35:59 ID:ZuK3brr5
眼帯をつけた政宗、はこの大河ドラマで発明されたらしい
ttp://parasiteeve2.blog65.fc2.com/blog-entry-476.html

当時見てたオカンが眼帯を不思議がってたのはこのせいか
247日曜8時の名無しさん:2010/03/18(木) 01:40:08 ID:UEUjOlK0
仙台ハイランドキャラクター投票中♪政宗のキャラがいるよ♪
仙台には鳥系キャラは
スポーツチームマスコットとかたくさんいるので
鳥系以外のキャラに投票してくるとありがたいです。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1266676499/349
248日曜8時の名無しさん:2010/03/18(木) 13:29:49 ID:yt5j26um
正中2年(1325) 真田広之と沢口靖子が結婚
元和2年(1616) 真田広之と沢口靖子が離婚
249日曜8時の名無しさん:2010/03/21(日) 08:53:51 ID:xa/EoN+P
横山光輝先生の漫画版読み始めたなう

ナレーションが自然と葛西聖司アナウンサーの声に。
250小田原にて:2010/03/21(日) 11:10:55 ID:0AClF0HW
白装束なう
251日曜8時の名無しさん:2010/03/27(土) 22:14:01 ID:5w3XtDvk
小次郎役の岡本健一は、ジャニ枠で大根だけどかえってそれが純朴さが出て良かったな
男闘呼組解散して芸能界引退したのかと思ったけど、今でもそこそこ活動してるんだな
252日曜8時の名無しさん:2010/04/05(月) 19:50:48 ID:KQu42O8u
俺が見たことある唯一の勝新出演作だった・・。
253日曜8時の名無しさん:2010/04/05(月) 20:23:42 ID:zbA0G/fd
>>252
同じく。しかし生涯忘れられんインパクトだった。

今週から放送だよねー。旦那が未見なので一緒に楽しんでみるつもり。
しかし独眼竜政宗を見たことがない人がこの世にいて、しかもそれが
自分の旦那だなんて思わなかったw
254日曜8時の名無しさん:2010/04/05(月) 22:19:29 ID:htWSJTQY
子供の頃見たけど、今でも最高の大河。
勝新秀吉が鞭で政宗を打つ場面があるけどあれ本気で打ってるのかな
255日曜8時の名無しさん:2010/04/05(月) 23:42:45 ID:6z4Ih/2S
トリビア

晩年の伊達政宗は幼い孫に
「何故おじじさまは右目がないのですか?」て聞かれて
「煮つけにして食った」と答えた
256日曜8時の名無しさん:2010/04/07(水) 02:28:26 ID:VfLv8j4k

選抜野球、開星−向陽戦後の談話を聞いて
伊達輝宗の最期を思い出した人の数
 ↓
257日曜8時の名無しさん:2010/04/09(金) 02:03:59 ID:ZaHlLijd
銀河チャンネルで放送開始age
258日曜8時の名無しさん:2010/04/11(日) 15:43:45 ID:/vBHAoGM
1話と2話を見ているが、面白い!!何回でも見入ってしまう。
あの修験の祈祷は何回出てくるんだ?
259日曜8時の名無しさん:2010/04/12(月) 08:42:22 ID:nGwAA5uw
梵天丸もかくありたい
260日曜8時の名無しさん:2010/04/12(月) 20:53:54 ID:lJSZzvqe
今チャンネル銀河で見ているが面白いな。

最上のお家騒動→義姫の突拍子もない行動→輝宗困惑→最上のお家騒動・・・・・

このスパイラルは何時まで続くのやら・・・・・
261日曜8時の名無しさん:2010/04/14(水) 12:32:06 ID:3SFFcT41
政宗→信玄→翔ぶ→太平記
凄い黄金時代だな
こんな名作が毎年見れたなんて、いい時代だったなあ
毎週日曜日になるのが楽しみで楽しみで
おかげでいまだに「渡辺謙→政宗」「中井貴一→信玄」「西田敏行→西郷」「真田広之→尊氏」のイメージが強い

あれ?何か一作抜けてる気がするな・・・w
262日曜8時の名無しさん:2010/04/15(木) 15:37:41 ID:a2Imhj/1
子役の選定以外は文句の付けようがない
263日曜8時の名無しさん:2010/04/15(木) 20:22:08 ID:EMg+vJDY
>>261
確かにその頃の日曜日は楽しみだったなあ
日中は友達と遊び、夜は面白い大河ドラマ…
なんて贅沢な一日なんだろうとか思ったもんだぜw
264日曜8時の名無しさん:2010/04/15(木) 22:11:09 ID:HD6sQ4uK
>>263
しかも月曜日にその友達と大河ドラマの話で盛り上がるんだw
265日曜8時の名無しさん:2010/04/17(土) 11:17:20 ID:FjzBSVBi
チャンネル銀河を見られる人が少ないのかな?
えらくレスが少ないなあ。
といっても俺も、最近やってるのに気がついたんだが
266日曜8時の名無しさん:2010/04/17(土) 12:43:40 ID:UeaHXroU
>>265
今回の放送分は保存版にしますよ
267日曜8時の名無しさん:2010/04/17(土) 12:55:17 ID:93haKr1a
>>265
レス少ないですよね。
既に語られ尽くされてるのかな?とか思ってた。
でも太平記のスレなんかは今でも伸びがいいしなぁ。
268日曜8時の名無しさん:2010/04/17(土) 12:58:13 ID:R/syg0Al
初見だけど正直まだ語りたいと思うほど面白くない
草燃えるも太平記も最初はそこまで・・・って感じだったからここから期待
269日曜8時の名無しさん:2010/04/17(土) 13:12:13 ID:FjzBSVBi
>>266
いま録画を見ていたが、素晴らしいですな。
役者では、長介が大げさでくさいのだけが不満だが。

>>267
チャンネル名だけ見ると大河をやるとは予想できないから、契約してる人が少ないのかも。
まあ俺も、たまたまケーブルTVのチャンネルにあっただけだが
270日曜8時の名無しさん:2010/04/18(日) 10:31:00 ID:r94d2KoA
第6話、いかりやさんの
「お前はわしの娘じゃ!」
がなんか今でもじわじわ来る。・゚・(ノд`)・゚・。
271日曜8時の名無しさん:2010/04/21(水) 10:45:18 ID:z6bLZ8+i
謙さん出演は何話から?
272日曜8時の名無しさん:2010/04/21(水) 11:01:48 ID:Hc0zOCZ2
>>271
Wikipediaによると第8話。

謙さんも早く見たいが、子役の二人がどっちも可愛くて
「ああ、このまま大きくなっちゃわないといいのにな……」
と親みたいな目線になっている私w
273日曜8時の名無しさん:2010/04/21(水) 12:22:58 ID:D82chJG3
>>272
子役最初の子はブサかったような・・・
274日曜8時の名無しさん:2010/04/21(水) 22:54:43 ID:u2fDcuwB
>>272
そんなあなたに梵天丸を演じた藤間遼太くんの現在の姿をどうぞ
ttp://www.nhk.or.jp/tr/2008album/081020.html
275日曜8時の名無しさん:2010/04/21(水) 22:57:47 ID:ZDIlm88z
太ったな。
しかしこの子、やたらセリフを叫ぶだけで下手だったなあ。
276日曜8時の名無しさん:2010/04/22(木) 11:46:43 ID:ncIezrHe
>>274
伊集院じゃねえか
277日曜8時の名無しさん:2010/04/22(木) 17:53:56 ID:RRbUNanv
後藤久美子→桜田淳子は合わんよな
278日曜8時の名無しさん:2010/04/22(木) 18:51:03 ID:dXHg6BSi
>>277
11歳の後藤久美子→現在の後藤久美子の方が合ってないと思う
279日曜8時の名無しさん:2010/04/23(金) 17:15:23 ID:C8zGptRF
いつ「私ってダメな女ね」って言い出すかとハラハラして
280日曜8時の名無しさん:2010/04/23(金) 23:43:22 ID:UVQ85lVo
>>279
左月が「それでは後半参りましょう。後半しゅっぱーーーつ!」と言わない限り大丈夫
281日曜8時の名無しさん:2010/04/24(土) 00:23:48 ID:7UEZHLJr
志麻さんのウザさがものすげえ。
放映当時、モンスターペアレントとして話題になったからな。
282日曜8時の名無しさん:2010/04/24(土) 12:37:17 ID:7UEZHLJr
政宗のハイテンションキャラがちょっとうざい・・・
子役が叫び続けだったの、あの子の特徴じゃなくてそういう演出だったんだな
283日曜8時の名無しさん:2010/04/25(日) 00:06:40 ID:Psi0R6fR
ゴクミ→桜田淳子 よりも
嶋英二→渡辺謙のほうがインパクト大・・・
284日曜8時の名無しさん:2010/04/25(日) 01:27:55 ID:Uar9Xk7X
ゴクミ→沢口靖子だったらあんまり違和感なかったのに
285日曜8時の名無しさん:2010/04/25(日) 12:47:36 ID:C+yw9oy/
>>284
でも当時の沢口は凄い大根だったから愛姫は務まるまい。
286日曜8時の名無しさん:2010/04/25(日) 19:44:17 ID:3uI8pXsj
沢口靖子はおね、静御前、瑤泉院、かぐや姫など、時代劇の
定番ヒロイン演じてるけど、お市と浅井三姉妹演ったことあったっけ?
287日曜8時の名無しさん:2010/04/25(日) 21:04:02 ID:PtLjL0hV
>>286
93年の「天下を獲った男 豊臣秀吉」でお市・茶々の二役やってるみたい
288日曜8時の名無しさん:2010/05/01(土) 15:27:39 ID:l7QjZCpq
勝新の秀吉は違和感ありまくりだった記憶がある。
289日曜8時の名無しさん:2010/05/01(土) 20:13:52 ID:95L7NwPr
たしかに若干違和感はあったけど小便をたれてぶっ倒れるシーンはさすがに勝新だと思ったな
290日曜8時の名無しさん:2010/05/01(土) 22:56:54 ID:t/HBZqcC
リアルタイムで見たときはあんまり感じなかったけど
老いていく様を段階的にしっかり演じているんだよな、勝新
291日曜8時の名無しさん:2010/05/02(日) 04:40:10 ID:sdkUCG0Z
勝新は恰幅がよすぎるのだよなあ
あと威厳がありすぎて、秀吉の人たらし成分が無い
292日曜8時の名無しさん:2010/05/02(日) 07:32:28 ID:2FkL+1MZ
猿ではなくてゴリラと思えば大丈夫。
ねねとの場面では可愛さもある。
293日曜8時の名無しさん:2010/05/02(日) 08:16:42 ID:kkztZIk/
>>291
キャスティングが決まった当時から、勝新は秀吉というより(次年の)信玄だろといわれてたからな。

294日曜8時の名無しさん:2010/05/03(月) 21:00:49 ID:8dtpYJRB
猿としてどうかは別として、大河史上トップクラスのラスボス臭はしてただろ
295日曜8時の名無しさん:2010/05/04(火) 07:53:33 ID:jcYDm3ql
鶴松が死んだときと秀吉が死ぬときの勝新の芝居が長くて長くて
俺が主役だぞカットできるもんならしてみろ、みたいなw
296日曜8時の名無しさん:2010/05/08(土) 14:28:34 ID:Rny58TNl
政宗の青さがちょっとうざい。
もっと年寄りを大事にせいや、とか思っちまう(^_^;)
297日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 00:53:10 ID:921rYqYw
>>291-293
次に秀吉を演じたのが藤岡琢也だから、当時のNHKは猿とか細身とかの一般の秀吉像にこだわってなかったのかも
それよりも最近のNHKのラスボスクラスの人物にギャグを求める(去年の秀吉・家康のように)姿勢に辟易するが
やっぱり天下人は重厚な脚本でやってくれんと
298日曜8時の名無しさん:2010/05/09(日) 02:24:33 ID:+m2/+u7M
自分は10代だけれど、この大河ドラマは最高ですね
今の若者にこそ見せたいドラマだと思います
喜多さまキレイすぎる
299日曜8時の名無しさん:2010/05/10(月) 13:51:10 ID:/mz9vsPp
輝宗の御館の乱への関与も入れて欲しかった。そうすると芦名との関係も描けたのに・・・
300日曜8時の名無しさん:2010/05/10(月) 21:58:41 ID:wFOpg0l9
これは「徳川家康」などにもいえることだけど、
石田治部が秀次事件を主導したみたいなストーリーは
今にしてみるととんでもない名誉毀損的描写だな
実際には首謀者と正反対の立場だったというんだから

301日曜8時の名無しさん:2010/05/11(火) 11:18:26 ID:pZNU4DZA
子役から渡辺謙にチェンジしたとき、結構抗議がきたらしいね。謙さんが語ってた。
今じゃ信じられん話だが
302日曜8時の名無しさん:2010/05/11(火) 14:10:09 ID:9Sn0okac
伝説の「包帯取ったら西田吉宗」より数万倍マシだと思うがなあ
303日曜8時の名無しさん:2010/05/11(火) 19:14:37 ID:Mxm5Fo2o
大河で子役が序盤の数回に登場する作品はたいていそんなもん
『天と地と』の石坂浩二もずいぶん(中村光輝と)イメージが違うと言われたらしい
NHKは器用な子役選ぶから演技が評判にもなるし、人気にもなる
替わった本役は年齢から乖離した若い演技を要求されるし
(三田佳子の日野富子なんぞおぞましかったw)
それまで慣れ親しんだキャラクターがある意味リセットされちゃうから
どうしても違和感が出てしまう
まあ、茶の間でぶつくさ突っ込むならまだしも
そんなことで電凸やら投書する奴は基地外の部類だとは思うがねw
304日曜8時の名無しさん:2010/05/11(火) 21:17:42 ID:eRsXEJOp
年令から乖離したおぞましい役といえば
こちらの母上さまもなかなかのもので
305日曜8時の名無しさん:2010/05/11(火) 23:19:28 ID:kpTzRuWk
こちらの母上は、草燃えるでも葵でも若い頃はキツかったなあ・・・。
306日曜8時の名無しさん:2010/05/11(火) 23:20:31 ID:APH/fAJy
ネコ御前腹たつわー
政宗も青くて虫がすかねー
307日曜8時の名無しさん:2010/05/12(水) 01:05:14 ID:VwmesCgL
>>305
でも草燃えるから葵まで20年あるのに全然変わってないというのもw
昔から老けてるというべきか、老いても若いというべきか
308日曜8時の名無しさん:2010/05/12(水) 20:24:38 ID:h4M+iMSF
石仮面を(Uryyyy
309日曜8時の名無しさん:2010/05/13(木) 22:01:05 ID:SczPnd5H
本日銀河で第22回。何度見ても名演。
次は勝新初対面で名演が続きます…。
310日曜8時の名無しさん:2010/05/14(金) 02:31:15 ID:KBpyogxW
昔から疑問だったけど義光って
どうして暗殺を示唆したんだろう?
真実お東を思ってなのか
いい機会だ、こいつ使えばあの気に食わない小僧を
上手く殺れるぜ、と企んでの事だったのか。

何にせよ義光ってお東が慕うほどいい兄貴じゃないよな。
311日曜8時の名無しさん:2010/05/14(金) 12:04:16 ID:GkdrymqL
完全に後者だと思う。
312日曜8時の名無しさん:2010/05/14(金) 23:45:34 ID:yU8pgYos
両者には最上家のためという共通した思いがあったのではなかろうか
313日曜8時の名無しさん:2010/05/15(土) 21:31:32 ID:b5nANvSS
>>301
その子役だった嶋英二って人その頃コアラのマーチのCMにも出てなかった?
政宗(というより藤次郎)と同じ右目をつぶって「まこと〜(この部分のセリフ失念)奴じゃ」って
言ってたような。
314日曜8時の名無しさん:2010/05/15(土) 21:33:48 ID:r53Q8j39
>>310
それもだが、お東は伊達家の人間でありながらあれほど義光に会いにいくとは
スパイと疑われて切られても仕方ない。
実際スパイ工作してるに近いし
315日曜8時の名無しさん:2010/05/17(月) 10:31:25 ID:XZ1IS1fJ
里帰りはおろか、親の死に目にも会えない愛姫と
お東の実家の力の差がよく分かる。
316日曜8時の名無しさん:2010/05/18(火) 21:20:44 ID:5CGkuWZx
愛姫の母は政宗と敵対関係にあったから仕方がない
317日曜8時の名無しさん:2010/05/19(水) 18:06:07 ID:DtVlhCqe
CH銀河もう半分だな
318日曜8時の名無しさん:2010/05/20(木) 10:08:50 ID:iPAY5eQA
仙台市近郊で、最高瞬間視聴率65%をたたきだすのがこのころ。
青葉祭り(仙台市のお祭り、5月中旬)の時期に『決戦、摺上原』
を持ってきたのは偶然にしても出来すぎ。
青葉祭りに渡辺謙さんと淳子さんが来仙した時、
仙台駅の出口にファンが押し寄せて、
上りのエスカレーターが下がったそうだ(渡辺謙さんのお話)。
当時の熱狂ぶりのすさまじさがうかがえる。
このころ異常な高視聴率に日本中、
政宗の話題でもちきりだった。
319日曜8時の名無しさん:2010/05/20(木) 10:50:16 ID:lTV8Jfju
この小田原あたりが一番のクライマックスなのかねぇ
320日曜8時の名無しさん:2010/05/20(木) 17:45:52 ID:iPAY5eQA
ゼームス三木先生は猪苗代のロケで自分が一行脚本を書くだけで、
軍勢のエキストラが摺上原を駆け下りなければならないのを見て、
しんどそうだから、以後あまり、野外ロケはやらなくなったとか。
一番最初のロケが猪苗代だったらしい(86’10月、まだほとんど
脚本はできていなかったそうです)。
そういえば、あとはほとんど室内のセットだもんね。
321日曜8時の名無しさん:2010/05/20(木) 19:30:50 ID:iPAY5eQA
ゼームス先生はなんであんなに見事な脚本が書けたのかな。
時代劇専門の脚本家ではないのに。。。
322日曜8時の名無しさん:2010/05/20(木) 21:52:57 ID:zNA10Rrj
でも正直ジェームス先生が一番ノリにのって書いていたのは吉宗だったような気がする
323日曜8時の名無しさん:2010/05/21(金) 00:22:01 ID:Oc4B93Eh
主要女優陣は20年以上たった今でもキレイな人が多いな。
淳子は出てこないから近影しらないけど。
324日曜8時の名無しさん:2010/05/21(金) 02:19:18 ID:B2p1R4/Q
白扇を取らせる!
325日曜8時の名無しさん:2010/05/21(金) 02:19:37 ID:B2p1R4/Q
これは異な事を承ります
326日曜8時の名無しさん:2010/05/21(金) 02:21:19 ID:B2p1R4/Q
恐れながら言上致したき議がございます
327日曜8時の名無しさん:2010/05/21(金) 02:56:35 ID:0xmK2pmI
淀殿がいちいちエロくて良かった。
328日曜8時の名無しさん:2010/05/21(金) 09:43:04 ID:K8jSIvUS
真田太平記の淀と交換しようよ
329日曜8時の名無しさん:2010/05/21(金) 22:17:53 ID:QFkKkipV
真田の淀はすごかったなあ
個人的には夏目雅子淀(徳川家康)が好き
330日曜8時の名無しさん:2010/05/21(金) 23:04:16 ID:0xmK2pmI
徳川三代の淀・・・
331日曜8時の名無しさん:2010/05/21(金) 23:58:57 ID:/jd0xDMf
めご姫が暗い。
めそ姫と言いたい
332日曜8時の名無しさん:2010/05/22(土) 02:37:51 ID:rCly+A4o
ご拝顔の栄によくし恐悦至極に存じ奉りまする、とか
麗しきご尊顔を拝しこれに勝る悦びはございません、とか政宗以外であんま聞かない口上だよね。
ところで「栄によくし」のよくしってどんな字書くんだ?浴し?
333日曜8時の名無しさん:2010/05/22(土) 08:09:31 ID:bUnkhaHs
>>332
浴でおk
334日曜8時の名無しさん:2010/05/23(日) 10:02:07 ID:Sj4l+G8g
>>330
「豊臣の面目は如何が相成る」連発してたな 同じ脚本家だけど
335日曜8時の名無しさん:2010/05/23(日) 20:12:57 ID:ikO+c7An
「独眼竜政宗」と「徳川家康」は脚本家が全くの別人とはいえ、
同じ山岡作品を原作にしているのに淀殿の性格や言動に
まるっきり違うのは一体なぜなんだ?
千姫を大坂城から逃がす件だけ見ても描写が完全に正反対だもんな
原作でも性格や言動が別人のように異なっているのかな
336日曜8時の名無しさん:2010/05/24(月) 22:14:07 ID:isX1FgAp
独眼竜の原作最初しか見てないけど、ドラマとは大幅に違っていたな。特に性格設定。
善人で凡才の輝宗、単なる悪女のお東、神童状態の政宗とか。
337日曜8時の名無しさん:2010/05/25(火) 20:21:45 ID:ZO6kuJkU
原作はまあある意味「徳川家康」のテイクオフ作品だからな
338日曜8時の名無しさん:2010/05/25(火) 23:05:34 ID:0uvar8pw
テ、テイクオフ・・・

          /⌒ヽ
   ⊂二二二( ●ω^)二⊃
        |    /       ブーン
         ( ヽノ
         ノ>ノ
     三  レレ
339日曜8時の名無しさん:2010/05/26(水) 12:14:28 ID:RuprbPLv
>>337はなんて言いたかったんだろうか
340日曜8時の名無しさん:2010/05/26(水) 12:25:36 ID:PppjkkYe
スピンオフじゃね?
341日曜8時の名無しさん:2010/05/26(水) 21:31:42 ID:jgqz3I4f
リテイク?
342日曜8時の名無しさん:2010/05/27(木) 12:18:53 ID:YPMnOnYK
リバイバル?
343日曜8時の名無しさん:2010/05/27(木) 17:00:04 ID:u1bwF7he
ソフトバンクのCMは
お父さん(の声)が輝宗、お母さんは淀君、
更にはお父さんの実家の母親が翌年の信玄の母親の大井夫人。
ふと思ったことだけど20年以上前の大河の出演者が
今でも芸能の第一線で、しかも人気CMに出てるというのも凄いなあ。
ちなみに政宗はライバルのドコモのCMってか。
344日曜8時の名無しさん:2010/05/27(木) 17:37:17 ID:FZYiTGq6
>>343
人取橋の事件を踏まえると笑えるなあw
345日曜8時の名無しさん:2010/05/27(木) 21:51:43 ID:Fpryv33I
本放送は子供の頃見てたけど、政宗の性格が嫌いだった。
今見てもやっぱ嫌な奴だね。あんな可愛い弟をぶった切る
なんて、しかも腹いせにね。冷血人間。鬼畜
346日曜8時の名無しさん:2010/05/28(金) 17:01:03 ID:XDDN/+Ga
岩下志麻は保春院を演じ切れてないよなー
配役ミスだろ難しい役なのに
347日曜8時の名無しさん:2010/06/01(火) 10:15:48 ID:MhJPJTV6
岩下志麻ってコミカルな役の方が向いている気がする
348日曜8時の名無しさん:2010/06/02(水) 10:48:57 ID:+Dj1n1/3
出奔
349日曜8時の名無しさん:2010/06/02(水) 20:41:22 ID:t6fhBX3k
チャンネル銀河で録画したら画質悪くてちとガッカリした。
350日曜8時の名無しさん:2010/06/02(水) 21:36:03 ID:RISKfu+p
今DVD借りて見てるけど、絶賛される程面白いかな?
いや、確かに面白いけど、大河史上一番だとは思わない
351日曜8時の名無しさん:2010/06/03(木) 08:09:45 ID:4FgnF4pu
>>350
じゃぁ政宗より面白かった大河を言ってみ?
352日曜8時の名無しさん:2010/06/03(木) 11:09:48 ID:+9ThZQ6N
篤姫(キリッ
353日曜8時の名無しさん:2010/06/03(木) 11:28:29 ID:7PSyn4UP
>>352
はぁ?
354日曜8時の名無しさん:2010/06/03(木) 20:49:07 ID:Lvhug+UY
時専チャンネルで「北条時宗」やってるが、ナベケンは、
政宗でも北条時頼でも「庶子の長男<嫡子の次男」の父を演じてたのね。
今、放送で同時進行してるので、対比が面白い。側室でもある
庶子の母(秋吉久美子と篠原涼子)は、どちらも感情むき出しの抵抗。
355日曜8時の名無しさん:2010/06/03(木) 21:34:10 ID:b6/5xQzK
>>351
本物はもっとキチガイだから美化しにくい
356日曜8時の名無しさん:2010/06/03(木) 21:52:16 ID:SPSwKNAw
ぼんてんまる命
357日曜8時の名無しさん:2010/06/03(木) 21:53:05 ID:w7OEukOG
ああ時宗をやってんのか。
あのドラマは渡辺さんが出て、政権内部で勢力争いをしている間しか
見る価値がない
358日曜8時の名無しさん:2010/06/03(木) 21:54:35 ID:CRTMPk9i
炎立つでも嫡子の次男をやってるんだよね
359日曜8時の名無しさん:2010/06/03(木) 21:57:12 ID:0vufALiI
>>345
お家騒動で弟を成敗なんて
この頃はありがちな話だろ

ジャニ弟、顔もきもいし演技ヘタクソだったなw
360日曜8時の名無しさん:2010/06/04(金) 00:01:18 ID:TIp3D1oW
岡本で顔きもいとか演技へたとか
だったら他のジャニはどうすんのさ
361日曜8時の名無しさん:2010/06/04(金) 00:42:33 ID:i0xAQ7kG
>>343
そして最新CMのBGMはコッペパン。
362日曜8時の名無しさん:2010/06/04(金) 04:13:41 ID:4i7iqAnm
あの棒演技が良かっただろ
363日曜8時の名無しさん:2010/06/04(金) 15:03:36 ID:mXn1QnJG
>>361
政宗のテーマ曲を使えば最高だったけど
そうなるとドコモから謙さんを引き抜いてこないといけないなw
364日曜8時の名無しさん:2010/06/04(金) 18:02:59 ID:+qjyXZa6
>>354
両方のドラマを見ていると、秀宗にせよ時輔にせよ
さっさと誅殺すればいいのに、と感じなくもない
後を継がせる気がない上に邪魔ならば早く葬らねばならないのだから
「時宗」のほうでは時頼がはっきりと時輔の誅殺を指示しているが・・・
365日曜8時の名無しさん:2010/06/04(金) 20:31:37 ID:hgEjMFmi
泣いて馬謖を斬るの例えじゃないけど、一族のため、武士団の結束のため、
などで、泣いて弟を斬る話は枚挙に暇が無いねえ。・゚・(ノД`;)・゚・
頼朝、政宗、尊氏、宗麟、秀忠、家光・・・まだまだイパーイいるけど、
長子相続が定番のしきたりのせいだろうか。
小さいころから利発で容姿に優れた弟は、出家するか養子に行くのが一番安全なんて。
366日曜8時の名無しさん:2010/06/04(金) 21:05:55 ID:4pJaw2+0
>>365
スレ違いだけど直義暗殺シーンは神の出来だったな。
伝説の鎌倉炎上に匹敵するインパクトだった。
367日曜8時の名無しさん:2010/06/04(金) 23:08:21 ID:zECPjGUU
有力者の兄弟ってのは、なまじいれば担がれたり当主と同格意識をもったりしてやっかいなものだが
養子に送り込んだり有力地で大封をあてがうことによってただの他人よりは絆がある代官として使えるというメリットもある。
また、当主が頓死したり時のスペアにもなる。
でもお家の浮沈に関わる兄弟ネタって古今東西ことかかんな
368日曜8時の名無しさん:2010/06/04(金) 23:38:35 ID:OvWnC9sm
息子が多いと骨肉の争いの火種になるが、
子供の生存率が低いからできるだけ多く作ろうとするのは仕方ないな・・・・
369日曜8時の名無しさん:2010/06/07(月) 10:50:50 ID:1Fms2UkV
小次郎は生きてても、政宗に忠誠を尽くしていた
370日曜8時の名無しさん:2010/06/07(月) 11:11:04 ID:++hnUeIb
典厩様はエライ!
371日曜8時の名無しさん:2010/06/07(月) 15:06:00 ID:C/0b0h8Y
>>361
今更そのCM初めて見ました。
虎哉和尚まで出ていたとはw
372日曜8時の名無しさん:2010/06/07(月) 18:27:12 ID:zMfO+zd/
大内定綱に夢中。
したたかな男はいい。
373日曜8時の名無しさん:2010/06/08(火) 00:15:16 ID:Uu56izo7
>>372
同意。
定綱の癖の強そうなところがたまらん。
突然「君の馬鹿面にはうんざりする」と裏切ってもおかしくなそう。

374日曜8時の名無しさん:2010/06/10(木) 15:57:31 ID:/qmLWMAI
愛>ねこ
375日曜8時の名無しさん:2010/06/11(金) 02:29:31 ID:vANF80Vy
猫御前のクレジットがやたらいい位置なのは秋吉の事務所の力?
家康の直前に猫御前がくるのが不思議な感じがしてならんのだが。
愛姫はいつも4番目だし、成実・小十郎以外の家臣たちなんか
どんなビッグネームでもいつも連名なのにw
376日曜8時の名無しさん:2010/06/11(金) 23:11:24 ID:ra8sLF+Q
>>375
その手の質問は時代劇板のクレジットスレいけば
懇切丁寧に色んな説を住人が教えてくれると思うが
多分「ズンコや竹下景子との序列を曖昧にするために後ろに置いてある」という辺りに落ち着くかな
後ろだけが良い位置とは限らないし
377日曜8時の名無しさん:2010/06/12(土) 16:26:11 ID:zVQgJcAX
忠宗って滑舌悪いよな
いつも噛みそうでヒヤヒヤする
378日曜8時の名無しさん:2010/06/13(日) 04:24:24 ID:TNmYbmcP
>>377
ぼんてんよりマシ
379日曜8時の名無しさん:2010/06/13(日) 20:53:37 ID:Kij70ud1
龍馬伝に大和田伸也が出てたけど
政宗にも出てたよな?
山家国頼って名前だったような
380日曜8時の名無しさん:2010/06/13(日) 20:58:30 ID:UxzWtclO
大和田さんも連名クレジットがほとんどだったような。
381日曜8時の名無しさん:2010/06/13(日) 21:32:00 ID:TNmYbmcP
>>379
喜多の事が好きな奴だろ
382日曜8時の名無しさん:2010/06/14(月) 00:31:25 ID:GUTiecBd
>>379
義姫輿入れのさい最上家から一緒に送り込まれるも、やがて伊達家の忠臣となる結構おいしい役だった
五大路子と夫婦揃っての出演だな。
383日曜8時の名無しさん:2010/06/14(月) 07:55:46 ID:AFLc3ryF
輝宗の勘違いでおちゃ子を手引きされたシーンが面白かったな
384日曜8時の名無しさん:2010/06/16(水) 19:36:09 ID:4/wgrdwq
オチャコか・・・
うる星ヲタが
何か大切なものを失った青春を返せって怒ってたなあ
385日曜8時の名無しさん:2010/06/17(木) 10:51:35 ID:76LHqv5d
真田忠輝は何歳の設定だ?10代のはずだろ
386日曜8時の名無しさん:2010/06/17(木) 10:53:26 ID:IHO8ivHa
もう一人米沢から来た侍女役の人の現在の姿見たが
激しく後悔したorz
387日曜8時の名無しさん:2010/06/17(木) 14:14:13 ID:O/0rJCnh
ケンワタナベとヒロサナダは
実年齢は1歳しか違わないのに
ちゃんと舅と娘婿に見えた
388日曜8時の名無しさん:2010/06/18(金) 03:19:17 ID:ZeTtzxCx
今日、チャンネル銀河の放送で久々に見たんだけど
真田幸村が大阪に入城する浪人の名前を挙げるシーンがあったのだが
「京極備前」とは誰なんだろう。
京極氏界隈で当時、大阪方に付いた人なんていたのかな。

そういえば稲葉是常坊も知らないなあ。重通なのか?
389日曜8時の名無しさん:2010/06/18(金) 11:32:13 ID:XaNS8AB+
>>388
高次、高知の従兄弟とかいう人だと思う。名前は不詳だとか。
390日曜8時の名無しさん:2010/06/19(土) 23:17:22 ID:V+WvSGez
>>389

なるほど。ありがとうございます。
浅井井頼と同道したのか。
391日曜8時の名無しさん:2010/06/23(水) 00:48:22 ID:jBoN0gLy
淀殿と猫殿のキャラは完全にかぶっているな。
お互いの立場が入れ替わっても、まったく同じ事をするだろうという感じ
392日曜8時の名無しさん:2010/06/24(木) 00:32:48 ID:5JRwU2ZD
猫殿と福島正則はテンションがおかしい
393日曜8時の名無しさん:2010/06/24(木) 23:48:49 ID:Y/ZGwzZU
演出か、それとも女優のせいか
猫殿がでてくるとイライラし通しだった
394日曜8時の名無しさん:2010/06/25(金) 15:11:31 ID:G0DSsPtA
395日曜8時の名無しさん:2010/06/25(金) 22:26:35 ID:Fbf1QFzr
影綱が死んだことを残念がる場面、謙さんは泣く台本じゃないのに泣いてたような気がする。
それにしても西郷輝彦、名演。
かつてのスターだから出しゃばった演技をしてもよかったろうに、役柄と同じく脇役に徹し切ったなあ
396日曜8時の名無しさん:2010/06/25(金) 23:00:39 ID:UIcl5dKH
輝彦は重度のMacオタだから同じユーザーとして好感が持てるw
インタビューとかでもいい人そうなオーラでてるよね。まあ、実際逢ったこと無いからわからないけど。
397日曜8時の名無しさん:2010/06/26(土) 20:58:56 ID:7Zs7vUrT
398日曜8時の名無しさん:2010/06/26(土) 21:01:57 ID:qe5O06KC
景綱みたいな家臣が欲しかった
399日曜8時の名無しさん:2010/07/01(木) 15:58:55 ID:xu68UdxX
めごも猫もよかったな。
その後の役者人生違い過ぎ〜
400日曜8時の名無しさん:2010/07/01(木) 16:16:20 ID:NX5BrYjQ
めごはもともと役者じゃないし
401日曜8時の名無しさん:2010/07/01(木) 18:08:40 ID:ZTouEoJi
>>393
最初の方では自分もイライラした。
本当に妊娠、流産のあたりからちょっと同情し
イライラ感がどんどん薄くなっていった。
良くも悪くも天然で、めごとは違う意味で政宗の癒しになってると思えるようになった。
402日曜8時の名無しさん:2010/07/02(金) 09:36:08 ID:ZY1o5heQ
終盤は放送なくてもいい様な内容だなw
403日曜8時の名無しさん:2010/07/02(金) 10:33:38 ID:IwH6HHoz
>>399
後半の桜田淳子は良かったと思う。
第1子を妊娠するまでの愛姫はホント、見るのが苦痛だった。
404日曜8時の名無しさん:2010/07/02(金) 19:40:27 ID:sS05b9mc
>>402
主役を生涯にわたって描くので、どうしてもつまらん時期もある。
大河ドラマの宿命ですな
405日曜8時の名無しさん:2010/07/02(金) 21:40:20 ID:jkcVTyix
でも最終回はベタだが泣いてしまった。
406日曜8時の名無しさん:2010/07/03(土) 00:23:23 ID:qoiroYM7
番宣での秀吉と家康の腕相撲シーンを本編でも見たかった
407日曜8時の名無しさん:2010/07/03(土) 13:44:56 ID:WrE3cjW9
最終回見たけど、最後、政宗のドクロが出なかったな
確か、ドクロのアップで「完」だったような気がするんだけど、俺の記憶違いかな
408日曜8時の名無しさん:2010/07/03(土) 17:48:53 ID:JsnURamL
>>407
そうです。DVDだと最後にドクロのドアップ→「完」が出て終わりだった。
409日曜8時の名無しさん:2010/07/03(土) 18:37:52 ID:Or15hGw4
銀河は色々カットするからな
410日曜8時の名無しさん:2010/07/03(土) 23:56:45 ID:m1jjsqQm
>>407-408
瑞鳳殿再建前の政宗の墓の発掘調査の映像だったね。
そういえば、馬上少年なんとかって辞世の漢詩も出てこなかったような。
411日曜8時の名無しさん:2010/07/04(日) 20:19:36 ID:pYQmBZ4a
CSの独眼竜再放送はアバンタイトルカットしてるのがほとんどみたいだね。
今、時専で時宗やってるけど、こっちはアバンは残して次回予告がカット。
412日曜8時の名無しさん:2010/07/06(火) 13:18:48 ID:0O0B7/7f
そういえば次回予告っていつからついたんだっけ?
90年代前半まではなかったよね?
413日曜8時の名無しさん:2010/07/06(火) 14:23:32 ID:nX4C5hte
ハイビジョン放送に対応する前後ぐらいだったと思う
414日曜8時の名無しさん:2010/07/07(水) 00:19:24 ID:AdD9teMO
秀吉からじゃなかったっけ?
415日曜8時の名無しさん:2010/07/07(水) 18:23:17 ID:6huPWJVF
しかしまあ
主人公の身分や地位が収まるところにほどよく収まって
大往生(か、そこまでいかなくても程よく長生き)して終わるドラマは
ホッとするな。
どんな英雄でも短命とか志半ばで殺されるとかとかいう最期は正直萎える。
416日曜8時の名無しさん:2010/07/07(水) 20:02:30 ID:sEdeVA/Z
大河の舞台である戦国時代や幕末の有名人はほとんどがそうだったんだから仕方ない
417日曜8時の名無しさん:2010/07/08(木) 00:59:27 ID:4vnjxGD5
ドラマや小説みたいな人物伝は主人公死んだ後は、
どんな歴史的大事件があろうがナレーションとかで端折って
無理矢理まとめてエンディングにもってくから
乱世物は消化不良気味になりがち
418日曜8時の名無しさん:2010/07/08(木) 12:10:44 ID:XFHzQSbM
>>417
最近では「風林火山」がそうだったなあ。
419日曜8時の名無しさん:2010/07/09(金) 20:00:13 ID:uHUMae5P
デイリーモーションの動画消えた?
420日曜8時の名無しさん:2010/07/16(金) 19:50:04 ID:pBofQVEl
第39回 五郎八(いろは)、嫁ぐ  オープニングのナレーション 

また、正宗は東の崖の上に賭造りと呼ぶ見晴台を作った。
ここからは、太平洋の海原が40キロ先まで見えたと言う。
仙台城の中で正宗が育んでいた物は、海外への夢だったのかもしれない。

そしてこの回の最後で、地球儀を見ながら世界へ思いを馳せる正宗。

この俳優が後に世界的な俳優になるとは。
421日曜8時の名無しさん:2010/07/20(火) 01:44:24 ID:gBwSuXkH
朝ドラの澪つくしと言い、ジェームス三木の脚本は細部まで
こころに残るね。
政宗が江戸軟禁されいらついた時、めごかおります。と!政宗がめごを
抱き寄せるシーンには、あの控えめなめごがと、夫婦愛になごんだな。
422日曜8時の名無しさん:2010/07/20(火) 17:49:03 ID:Ua2FgWGu
数ある大河でも最後に主演の自らの遺骨を全国放送で晒したのも神。
合戦シーンがショボイのは予算のほとんどが伊達の衣装製作に割り当てられた
所為です。
423日曜8時の名無しさん:2010/07/21(水) 08:41:04 ID:9gd9K7TR
やっぱり、大河史上初の「ご本人登場」が良かった。うちの親曰く
「骨まで掘り起こしちゃうんだから・・・」
424日曜8時の名無しさん:2010/07/21(水) 15:18:45 ID:/sWuT5d6
発掘調査の時の映像があったから使っただけですやんw
今だったら遺骨をもとに3Dで在りし日のご尊顔を再現とかしちゃうんだろうな
425日曜8時の名無しさん:2010/07/21(水) 16:02:45 ID:qH3LI5Vt
>>424
瑞鳳殿には遺骨から復顔(CGじゃなくて粘土を使ってやるあれね)した伊達三代の顔の模型が展示されてたよ。
政宗は馬みたいな顔だったw
426日曜8時の名無しさん:2010/08/14(土) 11:27:03 ID:B3Fdh/Kr
>>423
うろ覚えなんだけど
政宗の頭蓋骨の片目の方が変形?しててホントに隻眼だったんだなって思った
427日曜8時の名無しさん:2010/08/15(日) 00:20:03 ID:jaz/O8lD
ぬこ可愛いよぬこ♪
428日曜8時の名無しさん:2010/08/24(火) 08:41:03 ID:ugnawsdD
『骨で始まり、骨で終わる』
革新的なドラマだったな。
429960:2010/08/24(火) 09:56:08 ID:rKYjX3xE
>>426
骨は変形してないよ
復元された顔も役所広司似のわりと男前
430日曜8時の名無しさん:2010/08/25(水) 22:31:32 ID:N6pQRQU5
放送当時、ふらりと入ったNHKの地方局に貼ってあった番宣ポスターが
忘れられない。
政宗の顔ドアップ(兜装着)に「伊達男とは俺の事だ」と書いてあった。
あのポスター、今でも欲しいなあ。
431日曜8時の名無しさん:2010/08/25(水) 22:41:22 ID:wLg2PUoL
>>429
変形というか、頭蓋骨の目の中の空洞が左右で明らかに違うね
432日曜8時の名無しさん:2010/08/26(木) 21:53:14 ID:H8YQeIS4
>>430
http://pc.gban.jp/?p=22299.jpg
これでしょ。今でも松島の伊達政宗歴史館にあるよ。だいぶ色あせているけれど。

あと骨から再現した顔もあり。
http://sugiue-t.s3.x-beat.com/cgi-bin/uploader/source/up1330.jpg
433日曜8時の名無しさん:2010/08/27(金) 21:38:35 ID:fJgWmxhb
NHKの大河雑誌にタキシード姿の政宗・成実・小十郎のピンナップみたいなのもあったなあ
434430:2010/08/27(金) 23:19:07 ID:Qo++++Bk
>>432
このポスターです!懐かしい物をありがとうございます。
顔のアップだけじゃなくて、上半身まで写っていたんですね・・
435日曜8時の名無しさん:2010/08/28(土) 12:39:18 ID:WNEGlS23
DVDの後半ジャケットの構図だな
436日曜8時の名無しさん:2010/08/28(土) 19:54:04 ID:rXX/y67a
ポスターのパターンは、>>432>>433とあと政宗と伊達四天王で騎馬戦スタイルのやつと
子役二人と渡辺謙が並んでいる奴があるな
437日曜8時の名無しさん:2010/08/28(土) 22:01:06 ID:v06bW4A5
幼少期の政宗役の子は滑舌悪かったよね。歯の生え換わり時期だったし。
438日曜8時の名無しさん:2010/08/30(月) 15:05:46 ID:qnFLZEUb
梵天丸と時宗丸の追いかけっこが可愛くて爆笑だったw
「まてー!まてまてー!」
「やめろー!ときむねまるー!」

フガフガ棒読み合戦www
439日曜8時の名無しさん:2010/09/01(水) 16:36:30 ID:dA1d/Jl5
親父が出張の時に土産で買ってきた独眼龍政宗のテレホンカード
未使用でまだ持ってるわ
440日曜8時の名無しさん:2010/09/08(水) 17:02:55 ID:e1P6pEoA
秀次役の陣内孝則の「あはははは!」という笑いが印象に残る。
目が笑ってなくて、さらに小物感が漂う。時には叔父・秀吉の反応をチラ見しつつ
「あはははは!」と爆笑。周囲はシラ〜
今日DVDで見た話で、最上家の駒姫(当時11才)を見染めた場面があったけど
「蕾もいいもんだ」「俺が仕込む」などのロリ全開発言に、初めて最上家に
同情した・・
441日曜8時の名無しさん:2010/09/11(土) 18:48:34 ID:NYgWmTrr
今井宗薫(中の人)死去。。。
442日曜8時の名無しさん:2010/09/19(日) 12:25:12 ID:oNL0iEjU
DVD見終わった!
政宗のキャラ濃すぎw
当時年長さんくらいだったけど
覚えてるはずだわ。
解説の映像とかピアノ線丸出しとか
弓矢で猪脳天直撃に爆笑したけど
この俳優陣とドラマの出来映えな
らご愛嬌ですわな!
443日曜8時の名無しさん:2010/09/19(日) 12:58:47 ID:VxPNMx7G
>>437
http://www.nhk.or.jp/tr/2008album/081020.html
梵天丸近影
今現在、当時のナベケンとあまり変わらないくらいの年齢
つまり、あのまま育っていれば、これが政宗だったわけでw
444日曜8時の名無しさん:2010/09/19(日) 13:08:53 ID:QVc243gb
ホリエモンの若い頃かと思った
445日曜8時の名無しさん:2010/09/19(日) 18:42:45 ID:BJoGLXYo
渡辺謙とダースベイダーの競演なんて時代ですねぇ
446日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 00:54:24 ID:6t/q2HRb
>>443
今NHKBS2で日舞踊ってる
447日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 00:59:17 ID:JcK4trxF
ダースベイダーのデザインって、政宗の甲冑をモデルにしてると言われてるね。
実際にハリウッド関係者から、仙台の資料館に写真を送ってほしいと依頼があった
というし、アメリカで出版された関連本に参考資料として写真が載っている。
今回のCMも、何だか因縁めいたものを感じるなあ。
448日曜8時の名無しさん:2010/09/26(日) 16:38:20 ID:EMJScDPZ
会話シーンは常に何か食ってるイメージなんだけど
それがまた、うまそうなんだよこのドラマw
449日曜8時の名無しさん:2010/09/26(日) 19:33:47 ID:yJ6Vxkol
もうこれ以上の大河ドラマは出てこないと思う。
あの、北大路欣也演じる父が罠に嵌り、板ばさみになり
「末代までの恥ぞう!!」っと一括されて攻撃に転じる間の演技。
やはり渡辺謙は天才だな。いままで見てきた俳優と、まったく違うレベルを
感じた。
450日曜8時の名無しさん:2010/09/27(月) 15:15:02 ID:yJsuKYAZ
面白いのは前半だけじゃね?
451日曜8時の名無しさん:2010/09/28(火) 15:23:33 ID:HgJb4bjl
>>449
政宗の後、病気で映画の主役を降板した時は、数年前に同じ病気で
亡くなった女優さんの事をどうしても思い出してつらかったな。
健康になっただけでもすごいのに、今の活躍ぶりは嬉しい限りだよ。
452日曜8時の名無しさん:2010/09/28(火) 16:34:15 ID:OvHYNXvF
>>450
むしろ秀吉に屈服した後の方が面白いと思うんだけどな
まあ、合戦シーンが一気に減るから創刊汁人も多いとは思うけど
453日曜8時の名無しさん:2010/09/28(火) 20:17:27 ID:gG2bDULT
「そう感じる人」がすごい変換してるなwww

俺も屈服後の天下人に対する駆け引きは面白いと思う
でも関が原以降はさすがにあまり面白くなかったな
454日曜8時の名無しさん:2010/09/28(火) 20:53:26 ID:owhPG6L7
支倉のあたりは確かに・・・
でも個室での1日とか、逃げ回るイッセー国分とか、終盤も面白かったよw
あと「たった今討ち取りました」の名場面もあるし。
455日曜8時の名無しさん:2010/09/29(水) 12:15:00 ID:4hseNzjH
今なら支倉ネタでメキシコロケ、スペインロケ、イタリアロケできるかもな
456日曜8時の名無しさん:2010/10/18(月) 15:54:24 ID:oh53CvJy
鈴木重信(平田満)、国分盛重(イッセー)がコミカルで、
戦国時代の凄惨さを緩和してたところが面白い。
全般を通して笑いが随所に散りばめられているところが良かった。
457日曜8時の名無しさん:2010/10/18(月) 23:53:19 ID:QfJgFnrj
イッセーには終始イラついたわwww
458日曜8時の名無しさん:2010/10/19(火) 20:05:08 ID:FCXt68eT
同じおじでも、イッセーと京三の扱いの差が笑える。
459日曜8時の名無しさん:2010/10/20(水) 19:45:47 ID:AbOBSCvw
>>451
お市さまの役がよく似合う、美しい女優さんのことですか?
460日曜8時の名無しさん:2010/10/23(土) 21:47:42 ID:So2RAgWC
既出かもしれんが
葵徳川三代で愛姫の侍女とおちゃこが助さん格さん役なんだな。DVDみて今気付いた。
461日曜8時の名無しさん:2010/10/26(火) 08:25:13 ID:+hxBwnAI
政宗「このままでは伊達の名が汚れる。よし、父上ごと攻撃しろ!」
鉄砲隊・芦名「え?」

政宗「秀吉に一揆煽動がバレている!よし『セキレイの眼』作戦だ!」
秀吉・蒲生「え?」

政宗「このままでは日本は徳川のものだ。よし、スペインの無敵艦隊を呼んで江戸を攻撃だ!」
家康・秀忠「ちょ…空気y」
462日曜8時の名無しさん:2010/10/26(火) 17:05:51 ID:amqXv2rn
「窮鳥懐に入れば猟師もこれを殺さず」
「身体髪膚これを父母に受く、敢えて毀傷せざるは孝の始めなり」
「急いては事を仕損じる」
「巧遅は拙速に如かず」
おれこのドラマで覚えた。ゼームス脚本おどろいた。
463日曜8時の名無しさん:2010/10/26(火) 18:25:39 ID:XJE7uYbS
ジェームスまた書いてくんないかな・・・
葵も吉宗も好きだったんだが・・・
464日曜8時の名無しさん:2010/10/26(火) 22:30:11 ID:amqXv2rn
ところで秀吉はなぜDVDにならないの
465日曜8時の名無しさん:2010/10/27(水) 12:42:36 ID:bcfFJbwi
○んこ映ってるから
466日曜8時の名無しさん:2010/10/27(水) 19:56:00 ID:QVdR2QOV
油断すべからざるは血族じゃ。信ずべきは忠義の家臣じゃ。
最上義光、ぜんぜんイメージ悪くないんだけど。
かっこよかった。松田優作というはなしもあったんだって。
でも原田芳雄で正解だった。
467日曜8時の名無しさん:2010/10/28(木) 03:56:07 ID:A1wF97QY
最上義光が当初恐ろしい設定だったけど
終盤では名君扱いとなったあたり
途中山形県から抗議があって修正したのかなと推測
468日曜8時の名無しさん:2010/10/28(木) 11:17:37 ID:EIBzSXY0
序盤、あれだけ悪辣に伊達家の敵として描いたからこそ、駒姫の命乞いの為に頭を下げるシーンが印象深くなったとも
469日曜8時の名無しさん:2010/10/28(木) 12:20:18 ID:IenozsnL
「無鳥里の蝙蝠」も「珍竹林の鈴々」もこのドラマで覚えた。
470日曜8時の名無しさん:2010/10/28(木) 16:47:05 ID:eHIxo2Q4
最上は出てくるたびに、
お前まだおったんかいwwwてなった。
471日曜8時の名無しさん:2010/10/28(木) 21:57:01 ID:Oni1Tssz
>>467
小田原参陣以降、お東の方が山県へ帰り、政宗の対抗する相手は秀吉や家康になったから、義光が悪役はる役割が薄れたってのもあるでしょう。
終盤は最上家はどんどん落ちぶれていくしね。

472日曜8時の名無しさん:2010/10/30(土) 22:20:42 ID:uKJ5/2sg
39回五郎八嫁ぐの冒頭、義康惨殺だよね。
だけどさ、義光すごいよ。大河ドラマですごい活躍でしょ。
山形県民なんで不満なの?
北条早雲だっておよばないぜ。
473日曜8時の名無しさん:2010/10/30(土) 22:28:19 ID:uKJ5/2sg
北条早雲は大河ドラマにはならないのはなぜ?
474日曜8時の名無しさん:2010/10/30(土) 22:34:08 ID:uKJ5/2sg
あっ。そういえば今井宗薫様ご冥福をお祈りいたします。
475日曜8時の名無しさん:2010/10/31(日) 12:45:46 ID:jOoMTU3Z
もうこのレベルの大河は望むべくも無いな・・・・
476日曜8時の名無しさん:2010/11/04(木) 20:53:57 ID:AIchsi7v
・織田信長強し−。隔週木曜日に掲載している「日本史なんでもランキング」の第2回の
 テーマは「好きな戦国武将」。ニッカンスポーツコムで実施したアンケートには
 計1370票が寄せられ、169票を獲得した信長が1位となった。2位は、わずかの
 差で真田幸村。幸村は父昌幸ら一族を合わせると信長を上回る票を獲得。最近の
 幸村人気を証明する結果となった。

 1位 織田信長(169票) 1560年、桶狭間の戦いで今川義元の大軍を破り、世に名前を
 とどろかせる。豊臣秀吉らを家臣に従え天下統一を実現。1582年、京都・本能寺で家臣の
 明智光秀の軍に囲まれ、自刃した。

 2位 真田幸村(153票) 関ケ原の戦いでは父昌幸とともに上田城で徳川秀忠の大軍を
 足止め。秀忠は関ケ原に間に合わなかった。大坂夏の陣では徳川家康を追い詰めるなど
 奮戦するが敗北。幸村は力尽きたところを討ち取られた。享年49。

 3位 伊達政宗(149票) 1589年、会津の蘆名氏を倒して奥州制覇。しかし当時最強の
 秀吉には臣従。謀反の疑いをかけられ十字架を背負い出頭したことも。朝鮮出兵で秀吉好みの
 派手な軍装をしたことが「伊達者」の語源といわれる。

 4位 上杉謙信(136票) 天才的な軍事手腕で「越後の虎」と呼ばれた。宿敵武田信玄とは
 川中島で5度戦い、決着が付かなかった1577年の手取川の戦いでは織田信長軍を撃破。
 上洛を前にして病死。生涯独身を通した。

 5位 武田信玄(120票) 「風林火山」の旗をなびかせた騎馬軍団は「最強」ともいわれた。
 1572年、大軍を率い京へ進軍開始。三方ケ原では徳川家康軍を一蹴(いっしゅう)するが、
 途上で病死。「天下」の夢はかなわなかった。

 http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp0-20101104-698244.html
477日曜8時の名無しさん:2010/11/08(月) 20:34:01 ID:nPF1TlRG
人気投票で伊達政宗が上位に
ランキングされるようになったのは、1987年以降です。
それまでは、五郎八姫なんて名前さえ知られていませんでした。
478日曜8時の名無しさん:2010/11/08(月) 21:10:59 ID:CtRTDPoY
うへうへキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
479日曜8時の名無しさん:2010/11/08(月) 21:13:21 ID:CtRTDPoY
誤爆スマン
480日曜8時の名無しさん:2010/11/09(火) 01:20:03 ID:XGdAEpfe
白扇をとらせる
481日曜8時の名無しさん:2010/11/09(火) 20:48:29 ID:tnTQnFsB
別のを所望か?
482日曜8時の名無しさん:2010/11/11(木) 22:09:33 ID:vpw7G/rJ
終盤で、鈴木元信が死ぬとこだったと思うけど
政宗の周りから戦友が減っていくって話があって
子供心に時代の流れを感じてすごくショックだった
あんなに毎週楽しみにして見続けた大河ドラマはこれだけだ
483日曜8時の名無しさん:2010/11/16(火) 13:21:43 ID:/zyab1EJ
石田三成に胸を触らせて誘惑する樋口可奈子
484日曜8時の名無しさん:2010/11/17(水) 04:25:40 ID:EICZvCFs
あの頃はゴールデンでおっぱい丸出し
とかあったもんなぁ。
おおらかだったなぁ。
485日曜8時の名無しさん:2010/11/17(水) 10:28:34 ID:mEVu3c7g
>>484
大河でおっぱい丸出し太平記22回ですよ
486日曜8時の名無しさん:2010/11/17(水) 13:04:01 ID:s1p6E642
おっぱい+生首の太平記最強だなw
487日曜8時の名無しさん:2010/11/28(日) 15:49:05 ID:3CIy9Kuk
岩下志麻はよかったな。沢口靖子もゴクミも。
488日曜8時の名無しさん:2010/12/03(金) 01:52:09 ID:h3Gu8PD5
CSのチャンネル銀河 1月から
独眼龍政宗
http://www.ch-ginga.jp/epg/?series_code=1790
月〜木22時〜、(再)火〜金10時〜
489日曜8時の名無しさん:2010/12/03(金) 11:44:38 ID:AtAXAHdT
NHKでやれ
490日曜8時の名無しさん:2010/12/04(土) 09:30:02 ID:Z5L2WFCz
>>477
「ごろはちだなんて・・・」と愛曰く。
491日曜8時の名無しさん:2010/12/09(木) 03:35:35 ID:dYSF18xS
久々に何回分か見返した。

西郷輝彦の声が誰かに似てると思ったら
ルパンの石川五右衛門(井上真樹夫)にry〜・・・
492日曜8時の名無しさん:2010/12/09(木) 17:28:54 ID:gfMXtwBX
耳鼻科行け
493日曜8時の名無しさん:2010/12/10(金) 04:43:03 ID:N+hJnjJw
今になってみるとお東様と政宗のDQNぶりがすばらしいなw

政宗ほとんど逆ギレしてギャアギャア騒いでるしw
全部お前が悪いんだろwと突っ込みいれたくなるw
494日曜8時の名無しさん:2010/12/10(金) 06:05:48 ID:K3NEDmb3
お東様に女を感じるなんて・・・。

495日曜8時の名無しさん:2010/12/10(金) 17:38:26 ID:LsO3n3es
草燃えるの頼家に比べれば政宗のDQNぶりなんてまだ可愛い
496日曜8時の名無しさん:2010/12/10(金) 20:39:47 ID:8XuYIiir
>>495
草・独眼竜・葵

志摩姐さんの長男は全員DQNで、次男は全員悲惨な目に遭う
497日曜8時の名無しさん:2010/12/11(土) 18:06:27 ID:jl1k1Vi6
というかそもそも志麻自体DQN
498日曜8時の名無しさん:2010/12/11(土) 18:10:33 ID:g849aZyA
既に決まってる最上の改易を撤回させろとか無茶苦茶なこと言ったりとか
最上の兄弟喧嘩の時は言ってることがころころ変わったりとかw
義姫さんホント酷いよねww
499日曜8時の名無しさん:2010/12/13(月) 23:32:27 ID:1zJtjNN9
>>493
前半は確かに怒鳴ってばっかだったな。ただ後半になって怒鳴る回数が減って、
表情もいい感じに悟ったような顔つきになっていくんだよな。役者として出来て当たり
前なんだろうけど。
つかなんていっても謙さんだよなあ。三雄と違いイメージがさほど固定していなかっ
た政宗を、まるで何かが憑いたように演じきったのはやはり今見ても凄いと思う。

しかし80年代の大河女優陣は気品があるな。綺麗・可愛い役者は今でもいるけど、
この頃の女優さんは品があるし、妙に色気がある。
ずんこだけがちょっと残念だったかな…
500日曜8時の名無しさん:2010/12/13(月) 23:45:44 ID:un9X6Zyg
大の男が初めて海を見てはしゃぐ様子が可愛かったなあw
501日曜8時の名無しさん:2010/12/14(火) 23:53:11 ID:ygt34W5x
樋口可南子の淀殿がいろんな歴史ドラマで一番好きだなあ
502 [―{}@{}@{}-] 日曜8時の名無しさん:2010/12/15(水) 13:35:39 ID:gkfsP9Nx
政宗が分別がついてきた後半は松平輝宗という若き日の政宗をしのぐ
スーパーDQNが登場してくるんだよな
503日曜8時の名無しさん:2010/12/15(水) 13:41:25 ID:GzvdsFVr
>>502
父上と名前が混ざってるぞw
松平忠輝な

政宗も大坂の陣の頃になると江戸屋敷で愛とニコニコ話しながら盆栽いじりしてるんだよなw
504日曜8時の名無しさん:2010/12/15(水) 13:57:23 ID:lRbxOuB5
他の大名が忠輝の舅ではDQN婿を扱いきれない
それを考えての縁組だったのかね

渡辺謙と真田広之は実年齢1歳しか違わないのに
舅と婿にみえたからスゴイ
505日曜8時の名無しさん:2010/12/15(水) 18:09:15 ID:xHWcoJ+b
子供の忠輝と成長した忠輝
どっちも政宗に同じようにあしらわれてワロタw
506日曜8時の名無しさん:2010/12/15(水) 19:47:14 ID:AY7dUQxZ
宗矩「伊達殿こそ著しく礼を失しております!」
政宗「それが伊達の流儀だ!」

DQNなのが伊達の流儀かw
507日曜8時の名無しさん:2010/12/16(木) 18:11:19 ID:msU3U+bd
うちの母親と二人で見ていて出てきたのが、
「この母(義姫)にして、この子(政宗)あり・・・」
508日曜8時の名無しさん:2010/12/16(木) 20:45:11 ID:OaiCF3qw
「日本史なんでもランキング」第5回のテーマは「思い出に残るNHK大河ドラマ」。
ニッカンスポーツコムで実施したアンケートには計1364票が寄せられ、
渡辺謙(51)主演で伊達政宗の生涯を描いた「独眼竜政宗」(87年)が253票を獲得して1位となった。
2位「篤姫」(08年)の約3倍の票を獲得する圧勝。3位には「新選組!」(04年)が入った。

1位 独眼竜政宗(87年) 253票

 20代で東北を制覇した伊達政宗が主人公。
渡辺謙が演じた政宗のほか、勝新太郎さんの秀吉、岩下志麻の母義姫、桜田淳子、
後藤久美子の愛姫などのキャストも話題に。斬新なオープニング映像も注目された。

2位 篤姫(08年) 85票

 薩摩藩主島津斉彬の養女から、13代将軍徳川家定の妻となった篤姫が主人公。
幕末の動乱では大奥を守るために行動。江戸城無血開城に尽力する。宮崎あおい主演。
家定役の堺雅人、小松帯刀役の瑛太も話題に。

3位 新選組!(04年) 80票

 三谷幸喜氏の脚本。香取慎吾の近藤勇、山本耕史の土方歳三、藤原竜也の沖田総司、
オダギリジョーの斎藤一、堺雅人の山南敬助ら従来の新選組のイメージを離れた斬新なキャストで注目。
平均視聴率17・4%。

4位 武田信玄(88年) 73票
5位 利家とまつ(02年) 71票
6位 龍馬伝(10年) 64票
7位 秀吉(96年) 52票
8位 国盗り物語(73年) 50票
9位 おんな太閤記(81年) 44票
10位 黄金の日日(78年) 43票

http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp0-20101216-714306.html
509日曜8時の名無しさん:2010/12/16(木) 23:50:50 ID:26tey3cz
さすが、独眼竜スゲー
510日曜8時の名無しさん:2010/12/17(金) 06:59:30 ID:rMUT/vnT
この作品がのちの創作物の伊達政宗のイメージの定番になったな
それまでは陰険な策謀家というのもあったのだが
511日曜8時の名無しさん:2010/12/17(金) 13:02:51 ID:RXrwKNUM
>>510
滝田家康の時の政宗がモロにそんな雰囲気だったな
あと、独眼流の時よりも後になるが、葵の時の政宗も
512 [―{}@{}@{}-] 日曜8時の名無しさん:2010/12/18(土) 13:51:31 ID:b2eG7Q9L
49回、最終回あたりの政宗のへそ曲がりクソジジイぶりがたまらんな
しかしこのころの大河って最終回もキッチリ45分で終わるんだよな
政宗くらい高視聴率だったら今なら最終回2時間半SPくらいやりそうなもんだが
513日曜8時の名無しさん:2010/12/18(土) 17:43:24 ID:P6PngYnH
翌年の信玄だと最終回は1時間くらいやってなかったっけ?
514日曜8時の名無しさん:2010/12/18(土) 18:14:47 ID:Fp8smJ2f
瀬戸際外交っぷりがすごい
セキレイの眼とかもう強引
秀次事件もお咎めなし
どっちも奥州との戦を恐れる豊臣徳川が引き下がった
515日曜8時の名無しさん:2010/12/19(日) 01:17:28 ID:xtRYN0Kk
>>514
そういう「政宗ピンチ!次回に乞うご期待」みたいな展開で、合戦が減った中盤以降
も視聴者を離さなかったような気がする。それが歴代No.1の評価を得ていr

あれだな、どこまで本当か分からんが史実の政宗の逸話を見るによく生き残れたよ
な。なんだろ、憎まれっ子世にはばかるじゃないけど、なにかこう何やっても許される
ような人間だったのかな。
516日曜8時の名無しさん:2010/12/19(日) 06:31:45 ID:qJpbqUFd
>>515
当初は社長を目指すも、情勢見ながらそれは厳しいと判断するや
重役クラスの座をしっかり確保する世渡り上手の営業部長
みたいに当時言われてなかった?
517日曜8時の名無しさん:2010/12/19(日) 08:54:20 ID:7AHJ90oG
喧嘩上等、戦も辞さずという態度が抑止力になってるのでは
秀次事件の時も表ではいったん流刑を受け入れると言いつつ
裏では政宗が何かやる、都が火の海になるという噂を流させ
家康に関白と交渉させている(史実は知らんけどドラマでは)
518日曜8時の名無しさん:2010/12/19(日) 10:08:28 ID:VLMi61Mi
ジャームス三木脚本で出て来る役者は大体同じだからな。
男...津川雅彦。大滝秀治。神谷繁、竜雷太。他に、西田、江守など
女...岩下志麻、草笛光子、三林京子、鷲尾真知子

橋田脚本だと、
泉ピン子、長山愛子、沢田雅美、赤木春恵、岡本信人、えなりかずき

小山内脚本だと、
武田鉄矢

脚本家によって、それぞれの色に染められるな。好み次第だが。
519日曜8時の名無しさん:2010/12/19(日) 16:08:55 ID:MSQzbOGI
寺泉憲と息子と大和田伸也・五代路子夫妻と岡本富士太あたりも
520日曜8時の名無しさん:2010/12/19(日) 17:04:19 ID:leSFMTj/
そういえば、寺泉も、ジェームス脚本には良く登場しているな。
521日曜8時の名無しさん:2010/12/19(日) 17:48:02 ID:lj+YYPhj
政宗のアクションを見るたびに
心の中で「お戯れを」って思う
522 [―{}@{}@{}-] 日曜8時の名無しさん:2010/12/20(月) 17:39:35 ID:qxESl8TO
後半の政宗、やたらと「黙らっしゃい!」って言ってたよな
523日曜8時の名無しさん:2010/12/21(火) 17:30:52 ID:97mdbKGa
誰か、愛姫で外人4コマ作ってくれ
524日曜8時の名無しさん:2010/12/22(水) 22:00:40 ID:lyJ4Gmta
愛姫は、本当は俺と結婚するはずだったんですよ。。。
525日曜8時の名無しさん:2010/12/22(水) 22:13:16 ID:Ya31BeIP
合同結婚式で?
526日曜8時の名無しさん:2010/12/23(木) 20:30:05 ID:v9fCbBwE
ずん子の愛姫良かったけどなあ。演技力あったし。
壺売りの輩に身を落としてフェードアウトしたのは残念
527日曜8時の名無しさん:2010/12/26(日) 14:26:07 ID:3MiWfkCF
当時小学生だった俺は、内容は分からんかったがよく見てたなぁ。
特にOPの甲冑の映像が子供心によく覚えている。
漆黒の怪しい雰囲気を醸し出す兜姿がなんとも好きだった。
それ以来、今では立派な戦国マニア。
528日曜8時の名無しさん:2010/12/26(日) 15:44:28 ID:ZU7N7TFX
家康が龍の描かれた掛け軸の前で怒ってるシーンが記憶にあったんだが、
完全版DVDを見てみたらそんなシーンは無かったぜ・・・
529日曜8時の名無しさん:2010/12/26(日) 22:03:43 ID:NYifxru6
本編には無いけど、勝秀吉と津川家康が腕相撲するシーンが予告にあったんだっけ?
530日曜8時の名無しさん:2010/12/29(水) 19:24:07 ID:iUo3RJiK
なにそれ激しく見たいんだが
531日曜8時の名無しさん:2010/12/31(金) 20:14:05 ID:HTrxBaCR
この頃の大河って予告映像あったっけ?
532日曜8時の名無しさん:2011/01/02(日) 19:32:11 ID:hXpMRWyE
渡辺謙、独眼竜の頃はやっぱり思いっきり男前〜
533日曜8時の名無しさん:2011/01/03(月) 16:33:39 ID:IbMflBji
桜田淳子やはり綺麗だな  
534日曜8時の名無しさん:2011/01/03(月) 22:26:43 ID:1ask+uck
スカパー実況板いったがスレがなかった…
535日曜8時の名無しさん:2011/01/03(月) 22:29:53 ID:IgkEUBOJ
いのししかわいそう。
536日曜8時の名無しさん:2011/01/03(月) 23:35:52 ID:AW9T4DWx
チャンネル銀河で初視聴。
キャストの予備知識ほとんどなしだったので、輿から降りた姫様が顔を見せた瞬間びびった。
537日曜8時の名無しさん:2011/01/03(月) 23:37:41 ID:qCVtR+PG
>>531
チャンネル銀河の再放送は予告付きでした
538日曜8時の名無しさん:2011/01/04(火) 10:18:10 ID:NJO2FtMO
>>537
あれはチャンネル銀河が独自に作った予告じゃなかったか?
大河での次回予告は「翔ぶが如く」あたりから始まったような気がする

あとスカパー実況板にスレ立ちました
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveskyp/1294103580/
539日曜8時の名無しさん:2011/01/04(火) 21:56:54 ID:GW4e7JKF
津川<永世家康>雅彦が楽しみ
540日曜8時の名無しさん:2011/01/04(火) 23:29:13 ID:csTa60n9
>>537
2話目にして予告が無かったけど1話だけなのかね それとも不定期?
541日曜8時の名無しさん:2011/01/05(水) 09:54:37 ID:eAODplnB
家臣団や周辺勢力がほとんど親族なんだよな
イッセー尾形が「俺は叔父だぞ!」と独り言を言うシーンがあった
白石か亘理か留守か石川か?なんだっけ
542日曜8時の名無しさん:2011/01/05(水) 17:01:48 ID:5RvxHDMb
>>540
たぶん初回のみだと思われ
去年の夏にも銀河で正宗やってる。全部通して見たけど、
予告が入ったのはやっぱり1話だけだった。後は無かった。

オープニング前に放映年数とNHK作品だという旨の静止画
面が入る、それも夏と同じだから(見苦しい場面があるとい
った断りのテロップは今回はじめて見た)、昨年と同じ形式
でやるんじゃないかと
543日曜8時の名無しさん:2011/01/05(水) 19:35:08 ID:dabqWciV
アバンもないよね

初回のアバンって
最終回の本人出演への伏線だったっけ?
544日曜8時の名無しさん:2011/01/05(水) 22:09:41 ID:pHPOkvuA
DVDだと初回冒頭は政宗の墓所の発掘事業VTRからだった
副葬品の鎧兜、本人の頭蓋骨、それを粘土で復顔した頭部像なんかを
教育TV風に流してた

ところで、義姫お輿入れの猪退治のシーンで義光兄貴が
「どうじゃ伊達の衆」とか言ってるあたり
リアル放映時の記憶だと「あれが最上の鬼姫じゃー」と続けてたような気がしたが
ソフト化の段階でカットされたのか
それとも記憶違いだったのか
545日曜8時の名無しさん:2011/01/05(水) 22:56:35 ID:dabqWciV
自分はさすがに
リアル放送時のことまでは覚えてないなぁw

シナリオ集も(中)しか持ってないしなー
上下欲しいよ
546日曜8時の名無しさん:2011/01/05(水) 23:59:58 ID:vaW9rJlz
>>541
国分だよ
547日曜8時の名無しさん:2011/01/06(木) 00:42:36 ID:tRi61Jz+
アバンタイトルって有るとなしでは面白さ大分変わる?
銀河の録画して保存しようと思ってるんだが、場合によってはやめようかなと
548日曜8時の名無しさん:2011/01/06(木) 01:13:54 ID:Y9Ca1j3Q
>>547
放映できないのは権利関係の問題だからCS放送では望み薄かと
DVD買うかNHK自身がBSででも再放送してくれんと
ほとんど本編の補足だから、ある程度戦国時代を知っていれば面白さに影響はないだろうが、
銀河版の最終回ラストの差し替えは本放送知ってる人には興醒め(政宗本編の遺骨が出てくるやつね)
他のチャンネルでやったときは本放送通りだったのに、伊達家周辺からクレームでもついたのかな
549日曜8時の名無しさん:2011/01/06(木) 01:15:55 ID:Y9Ca1j3Q
訂正 (政宗本人の遺骨が出てくる映像削除で終幕)
550日曜8時の名無しさん:2011/01/06(木) 01:36:29 ID:tRi61Jz+
>>548
ありがとう、録画中止を決断するのに十分過ぎる情報があった>最終回ラスト差し替え
551日曜8時の名無しさん:2011/01/06(木) 12:29:54 ID:YudC+gWO
銀河版のラストってどんなん?
552日曜8時の名無しさん:2011/01/06(木) 18:18:42 ID:BeoKGyGd
ええええええーっ
最終回で遺骨出て来ないってmjdsk
時代劇専門チャンネルでやった時はあったのにー!!
(時専でもアバン自体はなかったけど)

伊達家のクレーム?ったって監修が当主本人なんだから
ありえないって気がするしなあ、当時も放送したんだし
CSでも2004年正月の、総合での総集編放送でも映ってたし
イミフすぎるわ
アバンはちょっと失笑ものの喩えとかあの時代ならではのCGとかだし
なくても全然構わないんだけど、遺骨削除はありえねえ
録画はするけど、萎えるわああ〜
553日曜8時の名無しさん:2011/01/06(木) 18:26:36 ID:Hk7ACpdB
昨今よくある過剰な自主規制ってやつだろ
554日曜8時の名無しさん:2011/01/06(木) 20:51:56 ID:rmJq23VA
石高ベストテンとか、秀吉、家康、政宗の年齢差を
長嶋、王、清原に例えたり、楽屋で着替える謙さんの様子を紹介したり、
アバンはあった方が絶対に面白い。
555日曜8時の名無しさん:2011/01/06(木) 21:22:26 ID:juleo1vc
同じく録画してるけど、最終回ラスト差し替えと聞いて萎えまくりorz
556日曜8時の名無しさん:2011/01/06(木) 23:41:11 ID:BeoKGyGd
時専でやった時って
まだBDレコ持ってなかったからなあ…

まあ、本編は十分面白いんだから録るけどね
557日曜8時の名無しさん:2011/01/07(金) 00:02:29 ID:jbbwYmeT
>>556
DVDで録ってあるならリップしてまとめてBD化という手もある
558日曜8時の名無しさん:2011/01/07(金) 10:36:53 ID:7grrwUKp
最終回のラスト、あれは差し替えっていうの?
本人遺骨が登場する寸前でお終いだよ
最後のナレと遺骨のアップが無いだけ
どっちかというと本ラストの手前でぶった切り
といった感じ

ただ、アバンを知っていればちょっと違和感は
あるかもしれないけど、本筋自体を大きく左右
するほどの差し替えではない
個人的には録画中止より、とりあえず撮るだけ
撮って、後で残すか消すかを判断するのを推
奨するけどね
559日曜8時の名無しさん:2011/01/08(土) 16:25:24 ID:ucF0382v
560日曜8時の名無しさん:2011/01/08(土) 17:10:33 ID:29aweZpy
561日曜8時の名無しさん:2011/01/08(土) 19:29:19 ID:radty8Ay
おお、なんかニヒルなデ○になったなあ梵天…w
562日曜8時の名無しさん:2011/01/08(土) 20:49:16 ID:JMCRat/n
梵天、どこの伊集院光かと思ったw
563日曜8時の名無しさん:2011/01/08(土) 21:28:15 ID:9QxwCYBY
藤次郎君は今何してるんだろうね
子役やめて芸能界からは完全に縁を切ったみたいだが
564日曜8時の名無しさん:2011/01/08(土) 22:28:22 ID:4pXaenTU
さっきNHKで謙さん出ててびっくり
小田原のシーンもやってた
565日曜8時の名無しさん:2011/01/09(日) 19:13:51 ID:P/+WVwXY
>>529が言っているのは
その年の大河が終わった後にやる次作の番宣のやつだね
そこでは確かに勝新と津川が腕相撲をしているシーンがあった
俺も本編のどこに出てくるのか楽しみにしていたのだが出てこなくて残念に思った

それと1話にだけ2話の予告シーンがあったんだよね
喜多が梵天丸をだっこして「討ち取ったり〜♪」とか言うシーンが出ていた
566日曜8時の名無しさん:2011/01/09(日) 23:23:19 ID:rAmKlHT8
情熱大陸に梵天丸出てるやんけ
567日曜8時の名無しさん:2011/01/10(月) 13:34:20 ID:+UrVOeIQ
動画のサイトで、見れるとこないのだろうか・・・。
568五郎ハ:2011/01/10(月) 13:39:07 ID:+UrVOeIQ
しかも、無料で・・・。
569日曜8時の名無しさん:2011/01/10(月) 14:32:41 ID:M7o11n8Q
>>567-568
よく馬鹿だって言われない?
570日曜8時の名無しさん:2011/01/10(月) 14:35:58 ID:E6ybsZNj
情熱大陸の梵天丸、ずいぶんと立派になったなあ・・・
571日曜8時の名無しさん:2011/01/10(月) 16:18:42 ID:c4g8zlQA
572日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 18:45:00 ID:ZQ13gskO
>>569
よく、キモオタハゲメタボって、言われない?
573日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 08:12:45 ID:RtXt8CSM
しかし、高橋英樹版独眼竜政宗は何で作ったんだろうなw
574日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 13:16:44 ID:WbbFGjl3
あれ色々酷かったなあ
最上が直江兼続に山形城内まで攻められて政宗が助けに行くとかさ
575日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 22:06:24 ID:yFITKUv/
銀河で初視聴なんだけどホームドラマのノリは何時まで続くんだ?
親父死ぬまで?
576日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 22:12:56 ID:tx836Htr
>>575
ホームドラマかなあ?
葛藤渦巻く描写が多いと思うけど。
華中の話が多いだけだし、以後の伏線も色々ある。
初視聴の方にはわからんか…。
577日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 22:26:52 ID:EsmBXhTY
ホームドラマ要素もあると思うよ。
578日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 23:20:26 ID:lndpFBoR
ホームドラマの意味が今と昔じゃ違うんじゃないの
利まつとか、あそこら辺からニュアンスが
「女がでしゃばる」って感じになってきたような…

まあ今の大河がどうこう以前に、
家庭内のいざこざとか人間関係とか、
そういうの抜きでドラマ作れる訳ないと思うんだけど。
まさか「合戦だけが戦国大河ドラマ」とか思ってる訳じゃないよね
579日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 00:05:59 ID:Fqg+CuKL
後藤久美子が強烈かわいいな。
580日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 00:37:28 ID:LwzQLgiB
今日は初陣であっぷあっぷだったなw
581日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 15:13:04 ID:3qHbPB7Z
>>587
政宗は家庭内のいざこざ描写が無くては駄目だからな
お東の複雑は心境が重要だし

個人的に利まつのまつより愛姫のほうが、
メソメソしながらも懸命に内助の功してるように見える不思議w

ああいう本当に陰で支える女性ってやっぱ今は書けないんだろうか

千代の手縫いの着物を天皇に献上!とかよりよっぽどいい奥さんに見える
582日曜8時の名無しさん:2011/01/16(日) 18:21:59 ID:xcbRWpbE
明日から成実も出てくるし
いよいよ本番だなあ
583日曜8時の名無しさん:2011/01/18(火) 22:52:48 ID:e80ORkEJ
ただ今ツタヤから借りてきて一挙視聴中…

…えーと…これって
「身の程知らずの若僧がいきがって墓穴掘る話」?

なんか聞いてたのとイメージ違う…
いやドラマとしてはすっげー面白くて目が離せませんけどね
584日曜8時の名無しさん:2011/01/19(水) 11:39:53 ID:E3GThDrY
そう完璧超人じゃないから面白いんだよ
最近の大河も見習って欲しいね
585日曜8時の名無しさん:2011/01/19(水) 12:09:47 ID:ML63R+Wf
青春ドラマ的な要素もあったよな
中央の諸将に比べ伊達一門は若いの多かったし
586日曜8時の名無しさん:2011/01/19(水) 12:38:09 ID:EwB4Nz0l
その挫折があるからこそ摺上原での決戦が盛り上がるんだ
587日曜8時の名無しさん:2011/01/19(水) 13:11:25 ID:35U5cUA0
確かに間違ってないw
>「身の程知らずの若僧がいきがって墓穴掘る話」?

しかし、今にして思うと
ザ・殿様のキンヤ父、岩下姐さんの母、原田芳雄の伯父さん
といった異様に濃い身内連中を相手にいきがってみせる事ができる若造が
一体どれほどいるだろうか…と思うのだった
588日曜8時の名無しさん:2011/01/19(水) 19:10:15 ID:ML63R+Wf
政宗はどんどん成長してたくましくなるんだが、性質はどんどん悪くなるんだよなw
589日曜8時の名無しさん:2011/01/19(水) 19:14:29 ID:F/+b15BB
怒りっぽかったり主人公側の悪いところと、敵側のいいところも
描かれてるのがいい
人間くさいというか

最近の大河は主人公側のマンセーと敵側へのsage方が最上なんて比じゃないくらい酷いと思う
感動的なBGM流して解決すぎてなあ・・・

どうしてこうなった
590日曜8時の名無しさん:2011/01/19(水) 19:57:46 ID:+gjcyK0A
政宗は明らかに今で言うところのDQNっぽい人格として描かれているよね?
それなのに、というかむしろそれゆえにすごく魅力的な人間に感じられるのは
渡辺謙の演技力かな〜

大河の主人公って、別に今に始まった事じゃなくて昔から聖人君子っぽく
描かれてたと思うんだけど
どうしても胡散臭くなる聖人君子よりも、なんつーか「憎めない悪党」キャラのほうが
視聴者にもウケルと思うんだけどねえ(『葵』の津川家康とか…)
591日曜8時の名無しさん:2011/01/19(水) 21:43:48 ID:Q5XVFPn3
このドラマで最上のイメージが云々って言われてるみたいだけど
自分は、最上なんて名前すら知らなかったから
認知度には貢献してると思うんだけどなあ。

義光サイコーじゃんwダークでかっこいいじゃん。
色んな意味で人間くさい。駒姫のくだりでは父親の悲哀も見える。
最上の兄妹、絡んでると妙にエロいしw
大好きだよ自分は。

政宗では「絶対悪」ってキャラがいないよね。
視聴者が問答無用で(安易に、とも言う)敵対視できるヒールはいない。
皆それぞれ人間くさい。そこがいい。
近年の大河では風林火山が最も男くさく、過剰なフェミにも走ってなかった。
いつか渡辺謙・内野聖陽の共演が見たい…
592日曜8時の名無しさん:2011/01/19(水) 22:10:55 ID:5ozXktDS
すまけいの演じた政宗がよかった。スカした感じで。
593日曜8時の名無しさん:2011/01/19(水) 22:57:38 ID:ML63R+Wf
まあ、ドラマとしては最高だったけど
義光は善政を施した名君として山形では神聖化されているから
あの描かれかたでは不満が出るのは仕方ない


でも、名前しか出ないうちの県の佐竹よりはマシだと思うがなw
594日曜8時の名無しさん:2011/01/20(木) 01:59:12 ID:cbDCUSiS
また政宗か!
政宗なら仕方がない。
そんな感じ。

キレて肘掛けを蹴飛ばしたり投げたりするシーンが多いw
595日曜8時の名無しさん:2011/01/21(金) 01:59:36 ID:VSM3nFJi
政宗ぇーーー!
天下を取りとうないのか!!
596日曜8時の名無しさん:2011/01/21(金) 06:27:46 ID:3fdxjnws
茂庭、片倉が小次郎事件でわりと冷徹な処理をしてたのに対して、
一門の成実が「そこまでするのかよ」と引いてたのが結構リアルでよかった。
成実はお東にうんと怒られても、甥がオバチャンに怒られてるような感じだったし
最後の連れ戻しでもジョークを言い合ったり、お坊ちゃんのいい面が出てたな
597日曜8時の名無しさん:2011/01/21(金) 14:11:35 ID:xRFB+Jg3
>>593
しゃーけどそんなんどこかて一緒なのにな
よく独眼竜政宗の批判で最上の描き方が・・・って聞くけど、
あれくらいどうしたよってか十分カッコいいやんけ!って感じだ

天地人の政宗なんかただの乱暴なチンピラじゃねーかw

とりあえず田村清顕を出してくれて感謝
598日曜8時の名無しさん:2011/01/21(金) 16:26:05 ID:Hb6gvOnu
昨日、輝宗しぼん後の成実は切なくて見てられなかった…
「母上に合わせる顔がない」ってシーン、ずっと俯いて顔が見えない… つД`)
いつも豪快な人がああなると見てるこっちまでキツい。
責任感じてるんだなあ
(でも、畠山に会ってやれとは言ったんだよな成実…政宗てめえよ…orz)
599日曜8時の名無しさん:2011/01/22(土) 11:00:59 ID:VCXkwPc/
勝新秀吉の不気味さは異常。
子供をあやすシーンかお手玉をするシーンか忘れたが
それだけなのに恐ろしかった記憶がある。
600日曜8時の名無しさん:2011/01/22(土) 11:36:58 ID:OmLDraQy
見ているだけの自分なのに、主人公と一緒に、
ハラハラドキドキしながら困難を乗り越えていく快感が、この大河には満載だったよね。
しかも、乗り越え方が半端じゃないから、スリルと達成感がたまらなかった。
役者の力量に加えて、構成力の勝利だと思う。
601日曜8時の名無しさん:2011/01/22(土) 23:07:00 ID:IND4nqh0
三英傑あたりのメジャーどころの話はみんなそこそこ知ってるけど
政宗に関しては(当時は)全然知らんかったからなー
次の展開が読めなかった

また政宗がいらんことして毎回自分からピンチに首突っ込んでいくし…w
ほんと毎週ハラハラしながら見てた
602日曜8時の名無しさん:2011/01/22(土) 23:58:17 ID:rbIic/YU
いちばん笑ったのは、葛西大崎のあと、秀吉の命令で岩出山に居城を移された後で家康に
「旧領より、ここのほうが将来性がある領地だよ」と励まされたマー君が、家臣を集めて、

「関白殿下の天下は長くはない…」(そうそう。次は家康だよな)
「俺は、秀次どのと親しくなっておこうと思う!」

見る目がなさすぎる
603日曜8時の名無しさん:2011/01/23(日) 10:06:15 ID:ZMzZvm5A
TOPが無茶して窮地に追い込まれるけど
毎回毎回間一髪で助かる伊達さんと
それなりに堅実に生き残ろうと画策してるのに
不運続きでジリ貧になってく最上さん
604日曜8時の名無しさん:2011/01/23(日) 10:15:12 ID:S0EeDQtO
>>601
俺も当時歴史よく知らないガキだったし、タイトルで察するほど賢くもなかったから
輝宗の最後は衝撃だった。
何かああいうのは助かるものだと勝手に思ってたから。
605日曜8時の名無しさん:2011/01/23(日) 12:37:12 ID:tSQDytTL
江夏豊氏が出てたのはこれでしたっけ?(スレ全部読んでないので既出ならすいません)
606代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/23(日) 19:11:01 ID:bWF6TVI9
>>604
輝宗の最期のも衝撃的だけど
それ以上にやはりガキだった自分には火葬のシーンが怖かった。
ドラマでそこまでやるのかって。
607日曜8時の名無しさん:2011/01/23(日) 19:29:27 ID:z1fFQ+4M
>>602
逆に見る目があったからこそ生き残ったんじゃないかwなんだかんだで
608日曜8時の名無しさん:2011/01/23(日) 20:08:32 ID:LooXoqOL
成功の度合いが丁度良かったね。
本人が望む通りに百万石以上の領地を得ていたら、逆に取り潰されてたんじゃないか?

ドラマで描かれているような、
どんなに策略を巡らそうと、どこかに抜けたところがある、
可愛げのある人物だったんだろうな。
609日曜8時の名無しさん:2011/01/23(日) 20:46:54 ID:ee0n0RT8
本気でキレててもどこか可愛いんだよねえ、まー君。
(さすがに、鉄砲隊撃て!のシーンは除外)

小十郎と成実も神キャスティング。
楽屋であの3人が(扮装のまま)談笑してる写真をどっかで拾って
壁紙にしてしまったこともあるw
610日曜8時の名無しさん:2011/01/23(日) 23:55:13 ID:z1fFQ+4M
>>608
ドラマ終盤になるとだんだん政宗も丸く荒々しさが薄れていって、
またそれが寂しいw

成実も政宗もやたらと攻撃的なやつらが晩年大人しくなると切ないもんだ
611日曜8時の名無しさん:2011/01/24(月) 01:32:26 ID:DJp7z41k
晩年まで将軍の前に食膳を持ってく時に、毒見するという幕臣と喧嘩して
「まあ、そう怒るな政宗」と秀忠に宥められてたじゃないw
612日曜8時の名無しさん:2011/01/24(月) 06:20:21 ID:xc95ATmB
視聴率知らなかったが凄すぎww
今やってもこれだけは取れんだろうけど篤姫は軽く抜くだろうな。

613日曜8時の名無しさん:2011/01/24(月) 08:20:56 ID:unEnkJjz
>>603
いやあ、最上はなんだかんだで統一政権があって助かった口じゃないの?
最上の周囲には伊達や上杉がいて、最上はそこいらには全然勝てなかったからね。
戦国時代が続いてたら伊達か上杉に併呑されてた可能性が低くない。
関ヶ原で上手く立ち回って57万石は実力以上の果実だったろう。
だからこそ義光が死んだらあっという間に瓦解してしまったんでね。
57万石を支えうる人材は義光1人だけだったというわけでしょ。
614日曜8時の名無しさん:2011/01/24(月) 11:58:12 ID:AX1ou2FT
屋代勘解由の中の人は前半江夏だったが後半出奔した成実の城攻めるシーンは別の人だった
615日曜8時の名無しさん:2011/01/24(月) 23:32:40 ID:aCEOl+5k
政宗が家督を継いでから数年はあまりに出来事が多すぎてなあ
18で相続、人取橋が19の時、1年でもう存亡の危機w
22で摺上原、またしても存亡の危機を脱して、領地倍増100万石オーバーで奥州の覇者
翌年24で、秀吉に臣従って、波乱万丈過ぎるw

朝鮮に渡るのが26の時。家督ついでから10年経ってないんだよな・・・
616日曜8時の名無しさん:2011/01/25(火) 00:11:58 ID:NCii/l3Q
こっから信長までがマイベスト
617日曜8時の名無しさん:2011/01/25(火) 00:17:12 ID:J2rOHL6q
>>615
いや、秀吉に臣従してからの長い余生が全く領土の成長がない苦難の50年なんだがね。
18から24までの濃密な6年で全て終わってしまった感があるのが政宗のたまらんところで。
そら馬上少年過ぐとか詠いたくもなるわ。
618日曜8時の名無しさん:2011/01/25(火) 01:20:03 ID:0GBQhO6Z
>>617
それが生まれるのが遅すぎたと言われる所以だな・・・
いつの頃だったかの政宗が「武士が病気で死ぬとかありえない」みたいなこと書いてたような

好戦的なエネルギーが消化出来ずああいうはっちゃけ方をしたんだろうかw
619日曜8時の名無しさん:2011/01/25(火) 04:40:49 ID:4ZTM9Xhi
楽しまずんばこれ如何
楽しまざるこれを如何にせん

両方の読み方があるけど、晩年は能に狂って巨額の出費をした政宗としては
「やれやれ、若いうちから神経すり減らしたよ。これからは遊ばなきゃ」
と言うのが偽らざる本音だと思う。
太平の世に入った時代のほうが、保春院への想いとかいろは姫への優しさとか素直に出ていて、
人間としては幸せだったような気がする
620日曜8時の名無しさん:2011/01/25(火) 12:34:33 ID:iFivc+77
独眼竜打法で戦国パに覇をとなえる。楽天岩村明憲内野手(31)が23日、都内ホテルで宇和島伊達家
13代目当主の伊達宗信(むねのぶ)氏(39)と初対面した。愛媛・宇和島出身の岩村が同じ伊達藩だった
仙台でプレーする縁で、宗信氏が対面を希望していた。あの伊達政宗の直系子孫の激励に、熱き“もののふ魂”を
注入された。

わが行く手を阻む者は一刀両断じゃー。戦国乱世を駆け抜けた政宗の叫びが聞こえたのかも知れない。
独眼竜の血を継ぐ宗信氏と会い、岩村の心に火が付いた。「星野監督が闘将と呼ばれるように、戦った人の
精神力が欲しい。(宗信氏と)同じ空気を吸えて自信になりますね」と目をギラつかせた。宇和島藩の藩祖は
政宗の長男秀宗。ペナントレースという戦場(いくさば)に向かう岩村にとって、貴重な対談だった。

ヒントを得た。侍よろしく刀をバットに替え、新天地に向かうが「独眼竜政宗は相手を『心眼』で倒したのでは。
同じように打つのは無理だけど、近い形で相手投手と対戦したい」。真実を見抜く心眼。投手心理も読み
「納得いくシーズンにしたい」と誓った。一方の目を隠し、体を動かすことで動体視力を養う“独眼竜トレ”の
導入も検討する。

「優勝を」と求めた宗信氏は、伊達家所蔵のお宝のレプリカを贈ることを約束。将が用いた軍扇や、かぶとの
前立てが候補という。殿様の力添えも得て、平成の侍は闘将の天下統一に死力を尽くす。【

http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20110124-728213.html
621日曜8時の名無しさん:2011/01/26(水) 16:59:59 ID:SF+LBjMs
戦国甲冑をつくる| DeAGOSTINI デアゴスティーニ・ジャパン
ttp://deagostini.jp/skt/
ttp://deagostini.jp/site/skt/pretop/index.html
622日曜8時の名無しさん:2011/01/26(水) 23:08:11 ID:RSu6BH/n
…ただ今「修羅の母」「弟を斬る」の回を家族で視聴したところ、
おかんが最上義光にマジギレしました…

「母親に実の息子を殺させるなどと!! 鬼畜、外道、絶対地獄に落ちるわこのジジイ!!」

これはあくまでドラマだから、実際にどういう事情だったかは今もって謎だから
とかなんとか言ってなだめましたが…
本放送の時も全国のお茶の間でおばちゃん達の総スカンくったんだろーか義光…
623日曜8時の名無しさん:2011/01/26(水) 23:18:05 ID:M8Hn1q5V
>>622
前半のその黒さがあったればこそ、義光が娘の助命の為に愛に頭を下げ、助命が成れば伊達家に一生仕えるとまで言ったシーンが感慨深くなるんだよな
624日曜8時の名無しさん:2011/01/26(水) 23:54:48 ID:tqVrHUM/
>>623
んだんだ
愛姫の娘の助命を頼む義光はまじで可哀想だった
625日曜8時の名無しさん:2011/01/27(木) 03:41:59 ID:0AjAJnOu
あの義光は哀れだった。

自分が昔、実の妹を使って
甥を殺そうとしたことが(結果的にもう一人の甥・お竺を殺したことになったし)
あんな形で返ってきたんだよなあ。
因果応報だよなあ、としか言いようのないシーンだった。

いつも思うけど、ただ単なる「悪」としてだけ描写される人物がいないのが
この作品の素晴らしいところ。
義光のそういうとこも好きだ。
まあ妹をあんなに大事にしてる兄ちゃんだから(つうか、あの兄妹はエロい…)
情愛そのものはあるんだと思ってはいたけどね。
626日曜8時の名無しさん:2011/01/27(木) 08:58:40 ID:j8S4cAF0
弟を斬って母を追放した政宗と、その元凶の義光が
北条攻めで対面するシーンが地味だけど見応えあって好きだ
そそのかした本人のくせに、しれっと「妹があんなことをするとは思わなかった」
とか言い、それでいて
「そういわずに、お義を許してやれい」と若干の後ろめたさもみせたりする
「政宗に母はござさん!」と冷たく言い切るナベケンもいい
627日曜8時の名無しさん:2011/01/27(木) 11:45:32 ID:jKVPTEsi
>>625
>因果応報だよなあ、としか言いようのないシーンだった。

それどころかさらにお家騒動で改易。
これにて最上家あぼーん。←ここまではこの大河でやったよね。
因果は倍返し以上ですな…。

なお、騒動で負けた方の四男義忠は備前に流された後、姓を山野辺に改め水戸徳川家の家老に。
『水戸黄門』の水戸パートでたまに出てくる山野辺兵庫頭義堅はその息子。
この家系で一時最上家再興を図ったが無理だった。
山野辺兵庫を演じた俳優が高松英郎・丹波哲郎・長門裕之ととんでもなく名優揃いなので、
ここだけが救われる話かも。
628日曜8時の名無しさん:2011/01/27(木) 11:53:18 ID:jKVPTEsi
初代山野辺兵庫は大友柳太朗ですた。

初期大河で活躍した大物を一人出すのを忘れてた。
629 [―{}@{}@{}-] 日曜8時の名無しさん:2011/01/27(木) 18:24:50 ID:sZoAqoHi
義光に関していちばん「こいつ汚ねえ〜w」と思ったのは
病気を装って敵対してた城主を呼び出してドスで自ら刺殺した場面かな
630日曜8時の名無しさん:2011/01/27(木) 18:32:49 ID:i4c9iTQa
>>629
でもそれ信長もやってるけどな。
しかも相手が弟。
まあこの時代実弟は最初の敵だから実弟殺しなんて珍しくもなんともないけどね。
631日曜8時の名無しさん:2011/01/27(木) 23:02:35 ID:0AjAJnOu
政宗「orz」
632日曜8時の名無しさん:2011/01/28(金) 07:08:48 ID:7fMoxniN
真田尊氏も高嶋弟直義と思い出話しながら毒菓子食わせて
殺してたね。
633日曜8時の名無しさん:2011/01/28(金) 09:15:19 ID:XNBoUeYd
子供がなかなか出来ず辛い立場になりいじけているメゴはコントで志村に「私ってダメな女ね」と嘆くずんこにしか見えない
634日曜8時の名無しさん:2011/01/28(金) 12:28:53 ID:W5hYce/i
政宗と小次郎、お東と喜多の関係っつうか人物配置が
徳川家光と忠長、お江とお福の関係にかぶるなー

一見愚物にも見える極端な性格の長男と誰から見ても賢い子の次男、
母親は長男を乳母に取られて次男を溺愛、んでお家騒動の潜在的な種になるという…
お家騒動を描くときのテンプレなのかね
635日曜8時の名無しさん:2011/01/28(金) 14:14:16 ID:X4JJHcj4
>>634
だから家光は政宗に対して親近感があったと言う説もあるよな

どうでもいいけどズンコってゴクミから不細工になりすぎwとか
言われてるけど、
風鈴とかここ最近の大河観てるとだいぶ綺麗だと思うんだ
当時は両津姫とかのだめ江とか妖怪三姉妹とか予想してなかったんだろうが
636日曜8時の名無しさん:2011/01/28(金) 15:34:47 ID:OdAb+dH3
この頃の大河は面白い。厨房だったからところどころ言ってる事がチンプンカンプンだったけど
DVDを一気に見て意味がわかった時はすっきりした。
最近の大河ってなーんか軽めでつまんないんだけど、いつからこんな風になっちゃったんだろね?
鈴木保奈美の市とかトヨエツの信長、岸谷の秀吉ってフジテレビ?
637日曜8時の名無しさん:2011/01/28(金) 16:09:17 ID:sQYzzJK1
とにかく配役がいい
どの役者も存在感ありすぎではまりすぎ
違和感感じるところがないから安心してドラマに心酔できる
とにかく違和感がないって大切と思い知った
今年の大河見てみた後だしorz
638日曜8時の名無しさん:2011/01/28(金) 19:41:55 ID:6yXQAGxL
>>635
自分は成人めごの方が好きだよ。

つーか、ゴクミと淳子では顔の造りが違いすぎるんだよ。
どちらも美人だけどベクトルが違う。違和感が生じて当然だ。
藤次郎役がけっこう謙さんと(演技面でも)似通ってるだけに
余計目立つんだと思う。別にゴクミでなくてもよかった。
話題作りの配役だったんでそ?

由布姫…あれはあれで可愛いじゃんw
自分は演技最優先で見るので、顔がちょっとアレでも擁護したくなる。
おごうカンタービレは論外だがな
639日曜8時の名無しさん:2011/01/28(金) 20:14:42 ID:T2qwzDtL
ぼんてんまるがあまりにもアホの子ぽかったんで
あんなになるわけねーと思ってた。
640日曜8時の名無しさん:2011/01/29(土) 01:01:42 ID:Fd3q5Yqw
案外、記憶と違い合戦シーン少ないな

後藤から桜田
女は成長すると不細工になるってか
641日曜8時の名無しさん:2011/01/29(土) 01:09:03 ID:lj+cI9am
俺の記憶だと

・母親に侮辱されて激怒
・無茶して大失敗。「政宗、一生の不覚!」
・母と仲直り
・大逆転、伊達軍大勝利
・最初に戻るw

これを無限ループしてた気がするんだが、
実際に見てみるとそうでもない。
642日曜8時の名無しさん:2011/01/29(土) 01:27:24 ID:UaOR0KDn
スレから忘れ去られかけとる
猫の屈託なさにもタマには萌えてやって下さい。
643日曜8時の名無しさん:2011/01/29(土) 08:31:02 ID:TWY9InQs
政宗とお東は端から見てるとラブラブの極みなんだけどなw
まあ戦国時代だから行き違いはすぐに大事になるんだけどw

お東が最上に亡命してからもすぐ手紙のやりとりしてるしねえ。
644日曜8時の名無しさん:2011/01/29(土) 11:33:40 ID:1huX8SCP
>>642
猫はあんま美人じゃなかったからな
同じようなキャラなら美人の淀の方がいいわ

個人的一番は愛姫だけどな!

そういえばジェームスが書いた独眼竜政宗の本には猫御前じゃなくてえくぼ御前なんだよな
猫って愛称もしかして後世の創作なのか?
645日曜8時の名無しさん:2011/01/29(土) 11:47:16 ID:vt3vs1cH
愛姫みたいな、しとやかな本妻に控え目に尽くされて
猫のような側室を持つ
男冥利につきるな
646日曜8時の名無しさん:2011/01/29(土) 15:41:19 ID:nxyhhe0z
石田太郎さんもジェームス三木脚本の常連さんだよね
葵の時の忠隣役はかわいらしい感じだった

後半忠輝を家康から与えられた時政宗は喜んでたけど、家臣(成実、小十郎)達は訝しがっていたじゃん
ああいうすぐその気になっちゃう政宗は困ったちゃんだったろうと
家康からすれば扱いやすいしまあ毒を盛って毒を制すぐらいの感じだったと推測
647日曜8時の名無しさん:2011/01/30(日) 01:56:49 ID:RhL9EXqw
ドラマでも政宗は割とすぐ保春院と仲直りしてるし、明らかに母親のほうが優位な感じ
保春院のほうが最上家を私が守らなくて誰が守るの!的な感じで意地張ってたみたいな

仲が良いのに必ず喧嘩になるパターンを繰り返したが、最後に仙台に母を迎えた所で初めて、
政宗が喧嘩に乗らなかった。そしてお迎えに来たのも可愛がってくれた父ではなく、母でしたw
648日曜8時の名無しさん:2011/01/30(日) 02:56:41 ID:5SmTOF3e
だってまーくんは小さい頃から歪んだ強烈なマザコン君だもん
特に弟が出来てからはそれがヒートアップしちゃって殺しちゃうし
自分の事を毒殺しようとしたママの事も数年後には許して、手紙の交換しちゃうし
とにかく、あけてもくれてもママに褒められたい一心で頑張った
だから、あの世から迎えに来たママが、輝パパが褒めていたと言っても、ママは?と聞き返したのです

あんなに可愛がった輝宗が草葉の陰で涙目ww
649日曜8時の名無しさん:2011/01/30(日) 12:24:43 ID:2LOKQVrO
藤次郎時代からカーチャンに認めてもらいたくて必死だったしな
650日曜8時の名無しさん:2011/01/30(日) 19:51:21 ID:N5modriR
>>645
愛姫控えめに尽くすどころか政宗にいたれりつくせりだろw

今あんな女性書いたらどっかから苦情がきそうだ
651日曜8時の名無しさん:2011/01/30(日) 21:04:53 ID:CCsPaTXt
政宗のマザコンも相当だよなw
愛が嫁いできた当初、政宗が
「母上はお優しいお方じゃ」
って言ってるのを見て、え?って思ったw
652日曜8時の名無しさん:2011/01/30(日) 21:23:00 ID:XqGvrH8s
お東の方は情愛深い人ではあるんだよ
不動明王志向の梵天丸の母にふさわしく
鬼子母神の情愛だが
653日曜8時の名無しさん:2011/01/30(日) 22:57:53 ID:Sc0+77CO
>>651
しかしあそこで「母上は恐ろしいお方じゃ」って言うほど、政宗もKYじゃないだろw
654日曜8時の名無しさん:2011/01/31(月) 11:48:55 ID:M8RrNsod
なんつーか、この母親にしてこの子ありっつーか
同じ性格なんだよなこの母子、んでお互い愛情はあるのに衝突すると

…現代でもありそーだなこのパターン
655日曜8時の名無しさん:2011/01/31(月) 15:53:19 ID:WfuFohx7
1週間で全話見た。
夢にまで、小十郎が出てくる。
656日曜8時の名無しさん:2011/01/31(月) 15:59:35 ID:WfuFohx7
後藤隊長の声の人(大林隆介)が、利休の介錯人役(蒔田淡路守)をしていたとは・・・・。
小野武彦が、蒲生氏郷の側近(蒲生源左衛門)で出てるし。


OPテロップ見ていたら、意外な人が、意外な端役で出ている。
657日曜8時の名無しさん:2011/01/31(月) 22:49:36 ID:/2naMo4u
磁石の同じ極が反発してるようなものだな<政宗とお東
小次郎は輝宗に似て、穏やかな気性だからお東に可愛がられた。
658日曜8時の名無しさん:2011/01/31(月) 23:33:23 ID:jjmgCW6o
仲が良い親子は互いに包み隠さず話をしがち

普通なら遠慮することもついつい口にしてしまう

喧嘩


巷でもよくあるお話ですがなw
659日曜8時の名無しさん:2011/01/31(月) 23:41:21 ID:FxmVXbid
いや互いに情愛は深く熱いが、妙な所で素直じゃ無いから
本心の部分が伝わらず、何故解ってくれぬのじゃ
とぶつかり合う感じじゃないかな。
660日曜8時の名無しさん:2011/01/31(月) 23:51:09 ID:d5YBLWDM
なにげに最後のほうのマー君の一日が面白かった。朝は目が覚めても呼ばれるまで起きないとか
五郎八姫を忠輝がさらっていく夢を見て、急に「秀宗の勘当を許す」と弱気になったシーン
661日曜8時の名無しさん:2011/02/01(火) 07:37:46 ID:etOj9EZn
>>655 小次郎でなくて小十郎ですか
662日曜8時の名無しさん:2011/02/01(火) 13:27:56 ID:u/llkDsJ
>>657
だな
もし愛姫が義姫や小松姫みたいな性格だったらと思うとww
663日曜8時の名無しさん:2011/02/01(火) 14:38:24 ID:aHEqpndn
>>662
政宗の胃に間違いなく穴が開くかとww
664日曜8時の名無しさん:2011/02/01(火) 19:16:20 ID:70uKCs9k
築山殿と五徳の最後みたいになったんじゃない?
665日曜8時の名無しさん:2011/02/02(水) 11:49:04 ID:ZmihNjrn
政宗との親子ゲンカが目立つから忘れがちだが
義姫と義光も合えば怒鳴りあいの兄妹ケンカが多かったな
義姫が何か言う→義光怒鳴る→義姫開き直る
みたいな
もしも輝宗がヘタレで、義姫がさっさと首とって最上に帰ってたら
父・兄・弟でモメる最上の内紛は義姫が加わってさらにエスカレートしてたかも
666日曜8時の名無しさん:2011/02/02(水) 13:15:48 ID:UutzQVN2
>>633
母は奥羽の鬼姫
嫁まで鬼嫁だったらもうどうしようもないなw
667日曜8時の名無しさん:2011/02/02(水) 16:30:30 ID:lFuCwv3b
鶴岡で最上義光の古文書発見 家臣に出した礼状か

山形大人文学部の松尾剛次教授(56)=日本中世史=は1日、山形城主・最上義光の命を受け、
家臣が出したとみられる礼状2点を発見したと明らかにした。文書に押されている印が義光
特有のものだという。

 2点とも庄内支配の実務を担当していたとみられる原美濃頼秀、進藤但馬安清の連名の署名
があり、慶長16(1611)年8月12日付。文中に「●得」という義光の印が押されている。義光
は同年3月に朝廷から従四位上少将の位を授かっており、その際の祝儀に対する礼状という。
いずれも鶴岡市立図書館が保管。これまでは署名の2人が出したものと考えられていたが、
松尾教授が1月、義光の時代の文書確認作業を進める中で義光の印があることに気付いた。

 1点は原本で鶴岡市の日枝神社が所有。日枝神社の神主「つるか岡 下ノ山王大夫」に宛てた
礼状で、縦34センチ横17センチの和紙に「御まほり(お守り)」「あふき(扇子)」「銀子」
など、祝儀としてもらった品を連ね、礼を述べている。もう1点は同図書館が所蔵する古文書
を書き写した資料「庄内古文書影写集」の中から見つけた。
こちらは庄内の武士「市田五さゑもん」父子に宛てたとみられる。

 松尾教授は「庄内の支配を2人の人物に任せていたということが分かる。最上義光の庄内に
おける支配の仕方を理解する上で貴重な資料だ」と説明している。

●は「七」の○囲み

新たに見つかった最上義光文書。祝儀への礼状とみられている=山形大
http://yamagata-np.jp/news/201102/01/img_2011020100011.jpg
http://yamagata-np.jp/news/201102/01/kj_2011020100021.php
668日曜8時の名無しさん:2011/02/03(木) 09:10:13 ID:BtTSaF4G
桜田淳子
演技下手すぎで無口な姫に演出変更(笑)
669日曜8時の名無しさん:2011/02/03(木) 17:20:39 ID:VAeSI3NV
ずんこは当時は演技派
原作もジェームスがのちに出した本も大河の愛姫と変わらんぞ
670日曜8時の名無しさん:2011/02/03(木) 21:01:26 ID:BeMLTZ64
大河50作記念のガイド本読んだ。
渡辺謙と北大路欣也のインタビューがあって。
北大路は輝宗役で出演依頼があった時、政宗役だと思ったらしいよ。
あと渡辺謙が初登場した場面では、渡辺謙の目の輝きが忘れらないって。
渡辺謙は主演であることや子役人気のプレッシャーや若いころの政宗を
暴走気味に演じたこと、勝新太郎とのエピソードについて語ってた。
中井貴一のインタビューもあって、「武田信玄」の主演依頼が来た時、
「独眼竜政宗」の人気で必ず比較されるからと周囲に反対されたらしいよ。
671日曜8時の名無しさん:2011/02/03(木) 21:07:31 ID:5oD3oaIq
めご大好きー
いつもピンク系統の着物で可愛い
672日曜8時の名無しさん:2011/02/03(木) 22:15:36 ID:brn59/0f
>>670
北大路は当時45歳だもんなあ。
主役でもおかしくない年齢だ。

俺のオヤジも「なんだ、北大路欣也が主役じゃないのか?この俳優(謙さんのこと)誰だ?」って言ってた。
673日曜8時の名無しさん:2011/02/03(木) 22:25:01 ID:+MUdGMaB
北大路、最初の主役が数字メチャクチャ悪かったのに
2度目の主演なんてあるわけないじゃん
さすが毎回「自分が主役」な芝居をする人だけのことはあるなw
674日曜8時の名無しさん:2011/02/04(金) 00:02:39 ID:rH730a26
主人公の親父って序盤は主役みたいなもんだろ
時宗の謙さんもそうだし
675日曜8時の名無しさん:2011/02/04(金) 00:05:49 ID:UFxUMPTs
徳川家康のときの近藤正臣もそうだし。
676日曜8時の名無しさん:2011/02/04(金) 11:15:09 ID:Qn9vODo9
子役時代が長めだと特にその傾向が強くなるかもね
677日曜8時の名無しさん:2011/02/05(土) 02:38:00 ID:VRJm56V2
終盤、宇和島の秀宗が家臣を斬って勘当云々というシーンで
五郎八が政宗に「秀宗をお許しください」みたいなことを言ってたけど
兄を呼び捨てにしているのは意味あるのだろうか。
正室の子の方が格上だから?でも忠宗は「兄上」と呼んでいたし・・・。
678日曜8時の名無しさん:2011/02/05(土) 03:19:23 ID:Qjzh6dZH
なんでだろう?五郎八姫は秀宗の妹なのにね。
やっぱり正室の子と側室の子は違うんじゃないのかな。
679日曜8時の名無しさん:2011/02/05(土) 04:27:52 ID:dLO49Nsb
オープニングの兜を見ると、お寿司が食べたくなる。エビとかシャコとか
680日曜8時の名無しさん:2011/02/05(土) 18:40:23 ID:N74UkMKH
正室>側室ってのもあるだろうけど
あの場合、いろはが子供たちをを代表して
父に懇願してるって意味なのかなと思った。

他所相手に、自分とこの社長に敬称つけないのと同じような感覚で。
681日曜8時の名無しさん:2011/02/05(土) 22:02:58 ID:tf9YoChT
>>679
成実のは毛虫だよね
682日曜8時の名無しさん:2011/02/05(土) 22:37:45 ID:q5Xgq5NI
>>681
ムカデだよ・・
ムカデは決して後ろには退かないという、習性にあやかっての事だとか。
683日曜8時の名無しさん:2011/02/06(日) 04:19:54 ID:TMWErKl7
669さん、671さん同様(?)自分も桜田淳子肯定派。

682さん、教えてもらってありがとうございます。なるほど!

684日曜8時の名無しさん:2011/02/06(日) 11:32:47 ID:SKRiFjSp
摺上原まではムカデ、白石城攻めの時に帰ってきたシーンは毛虫だったよ
685日曜8時の名無しさん:2011/02/06(日) 19:00:44 ID:7i+tp1d3
大河50ガイドブックみたいなの立ち読みしたが、ナベケン勝新あたりが大々的に取り上げられるのは
いつものことだけど、ゴクミや嶋政宗のことまで書いてるのに、
ずんこは完全スルーなのはやっぱ宗教のせいなのか
喜多とか義姫はテレビでも流されるのに愛姫はいつもスルーだから、
逆にゴクミ愛姫が本にちらっと紹介されててビビったわw
686日曜8時の名無しさん:2011/02/06(日) 19:43:13 ID:aF9TRrL8
別段夫婦愛を強調した作品じゃないし、スルーされても全く問題ない
687日曜8時の名無しさん:2011/02/07(月) 01:52:14 ID:RqJwjgqk
>665
義光が妹と再会すると必ずといっていいほど「輝宗の首どうした!」
って言ってたような…「輝宗の首をとると嫁に行ったおまえが
とんだ倅を産んだものだ!」って。
ま、本音でしょう。

義姫にしたって、政宗から「母上はいっつもお里が大事!伊達より
最上が大事」って非難されてしまうけど…この時代のこういう立場の
女性って婚家の人にはなりきれなかったのでは。
「伊達義姫」とは絶対言わないし…

688日曜8時の名無しさん:2011/02/07(月) 17:29:09 ID:WFWq6PsT
なんだかんだ言って面白かったなコレ
戦国大河がある度に思い出す
やっぱりどんなに主役サイドの人間でもきちんと闇の部分を描かないと
光りもしないということを最近の大河に言いたいな
まあ昔の大河、同じ渡辺謙でも炎立つは主役は正しい主役は気の毒視点が強すぎて
あまり面白くなかったが・・・
689日曜8時の名無しさん:2011/02/07(月) 17:46:18 ID:whbFTpoo
まあ、炎立つは時間が無かったという面も有るからな。
第一部・第二部で1年やったら、もっと深みができたんだろうが。


政宗は主人公サイドのダークな所も描いたし、敵対する側も単なる悪に描かなかったな。
序盤、愛姫や小十郎に八つ当たりかますシーンなんか
まだまだ未熟な若造だなと感じさせた。
690日曜8時の名無しさん:2011/02/07(月) 18:16:39 ID:YV+Il7GU
ちょwwwww

「政宗はイスパニア艦隊を引き入れて天下を取ろうとしていた」説をド直球でとってるのかよ!!

仮にもNHK大河の主人公が、私利私欲のために外国の軍隊を引き込むとか描いていいの?
主人公のダークな部分を描くなんてレベルじゃねーぞw
家康や三成より政宗のほうがよっぽど悪人じゃねーかww
まあ…それでも憎めないっつーか可愛げがあるのが政宗クオリティなんだろうけど!
691日曜8時の名無しさん:2011/02/07(月) 21:20:31 ID:j/vwXBYQ
あの恐怖の天下人勝新秀吉も夫婦で手回しオルガンで遊んだり、
鶴松をアヤしつつ淀の方と3人で昼寝したり、茶目っ気があったな。
692日曜8時の名無しさん:2011/02/07(月) 23:07:43 ID:vB1RJ9Mf
チャンネル銀河21話終了。
なんか…わざと事後っぽくしてねーか最上兄妹ww
エロ杉わろた

先週から思ってたんだけど
留守政景(政宗のおじさん)は何処行った?
いつの間にか消えてるんだけど。
693日曜8時の名無しさん:2011/02/08(火) 00:00:56 ID:HN1JyeiX
>>692
留守政景自身は伊達家一門なのですが、留守氏は大名家としては別。
つまり伊達家家臣ではありません。

留守政景が小田原参陣せず所領没収された後に、留守氏は伊達姓を与えられ一門の家格の家臣となります。
694日曜8時の名無しさん:2011/02/08(火) 00:44:50 ID:0kFZfp64
d

政景さん、今までずっと談合シーンにはいたので
先週からあれっ?と思ったんだよね
695日曜8時の名無しさん:2011/02/08(火) 05:51:18 ID:6zOVKZ5N
>>689
炎立つは第二部が神。主人公が正義面してるが実はダークという優れもの。
第一部は源頼義、義家親子が神。
696日曜8時の名無しさん:2011/02/08(火) 14:48:34 ID:mlQbQ2Dn
村上弘明の乗っ取りはカッチョ良かったな
そういえば第三部の記憶が全くないんだけど
ネット検索したら脚本がNHKオリジナルに近かったらしいね
納得した
697日曜8時の名無しさん:2011/02/08(火) 21:14:10 ID:EqGzPnBb
今日は昨日の「修羅の母」引き続き「弟を斬る」放映だな
ここから秀吉登場までネ申回
698日曜8時の名無しさん:2011/02/08(火) 22:10:55 ID:7JzZrvQ6
「弟を斬る」始まった
わくわく
699日曜8時の名無しさん :2011/02/08(火) 22:22:00 ID:EZ6Wrbvt
>>695
第1部でナイーブな青年だった義家が,第2部では
ダークな源氏の棟梁に成長。さらにそれを上回る
清衡のしたたかさ。頼義の悪党ぶりといいピカレスク
大河として出色な出来栄えだった。第3部はガス欠。
北大路に代わった渡瀬恒彦の秀衡,長塚京三の頼朝
は結構良かったが。

700日曜8時の名無しさん:2011/02/08(火) 22:54:33 ID:dB/KE2DS
「弟を斬る」、見応えがあった。息をのんでドラマを見たのは久しぶり。
701日曜8時の名無しさん:2011/02/08(火) 23:10:34 ID:gOJavYcq
白扇をとらせる・・・・。
702日曜8時の名無しさん:2011/02/08(火) 23:14:47 ID:gOJavYcq

梵天丸も、こんなに大きくなってる。



◆藤間 勘十郎(ふじま・かんじゅうろう)本名・藤間良。

1980年3月13日、東京都生まれ。30歳。幼少時は藤間遼太の名前で俳優活動を行い、
NHK大河ドラマ「独眼竜政宗」では、主人公・伊達政宗の子供時代を演じる。
90年9月、2世藤間康詞を襲名。2002年9月、8世藤間勘十郎を襲名。
03年、芸術選奨新人賞受賞。苫舟の名前で、新作の舞踊も発表している。

http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20110108-OHT1T00121.htm







・・・・・・・・・・・・・・・・・藤次郎の方は、行方不明。
703日曜8時の名無しさん:2011/02/08(火) 23:35:45 ID:i4MSQ0gy
顔的にこのスレの住人には不評みたいだけど
子役じゃなくて伝統芸能やってる家の子だからこそ
あの名ゼリフを名ゼリフにする調子で言えたのだろうね
704日曜8時の名無しさん:2011/02/08(火) 23:52:28 ID:qtigGmI4
>>703
少し品のある伊集院?w
705日曜8時の名無しさん:2011/02/08(火) 23:54:41 ID:pPDwNrK+
子役はどっちも良かったけどね
706日曜8時の名無しさん:2011/02/09(水) 00:03:49 ID:mq1h/jG8
>>702
707日曜8時の名無しさん:2011/02/09(水) 00:12:59 ID:+lXzvcY2

                    /          
                _/⌒⌒\
               /       \
              / 〃織田偽成ヾ 丶
             | ノ/ィノ|ハヘ   | 
             |イ ⌒   ⌒丶 |
              ヒ|  ` <oo> ´  リ 『家系図4代抜けでも信長の子孫やで、ホンマやで』
              |の____の|   
              丶 `亠亠亠′ノ  
               >―――<
              / ハ  `ニ、, \
               /  ト、ヽ ,'/|  \
            ハ。。。|、ヽ// | 。。。 \
           厶,_|通 |\'/ /| 貨 ,/ ヽ
          `V |  l/ / |   / ̄[ブ
           | _| ヽ!_/ , ◇、  {ノ_ ヽ
           V'〈.  \ { ノ`◇ノ ̄卞、}
       _, -‐'二/ ノ>三江三三/ r-イヽ、〉
     / ̄フ/{ 〈‐'´/,イ | |._{l_{.ハ>┴‐'¨ヽ
    /ノ /  /,>-'/| !|_ -|‐'T ヽ \__ノ
   ノ//  ,/ / /入|__!|   |  |  V.ハ  ノ
 __人〃 / / / /'´  | !|| _ゝ| ハ  ノ 〉|(
く_二-' ‐' ∧/ ,ハ |/  /| ,川  |   / ´ /  |_ヽ、
  ̄`ーニ__∠__|ノ∠ニ_Zィフ‐ヘL.ノ_/_ノ===='
       ̄\_/ ̄      }三ニ=‐'´

織田信成の誤字衣装【永楽通「貨」】
http://www.flickr.com/photos/janetliz/4867652992/in/set-72157624544630937/
http://twitpic.com/2c0nbd
http://twitpic.com/2c0qzf
708日曜8時の名無しさん:2011/02/09(水) 00:35:21 ID:WyQFtVrx
>>707
白扇を取らせる
709日曜8時の名無しさん:2011/02/09(水) 06:04:48 ID:vpieBbrl
今回は独眼流での最大の見せ場だったな。
大河史上でも屈指の名場面かと。
710日曜8時の名無しさん:2011/02/09(水) 08:54:12 ID:8wqPcHSl
綱元とか小十郎とか、官僚って結局あんなもんなんだな。官僚は冷たい、こわい。
一門のほうが何やかや言って兄弟げんかで済むけど
711日曜8時の名無しさん:2011/02/09(水) 09:04:34 ID:CcJXYF/D
>>710
伊達一門の成実と他の3人との態度の違いがはっきりしてたね。
今回の談合シーンはなかなか示唆に富んでいたと思う。
712日曜8時の名無しさん:2011/02/09(水) 09:21:56 ID:nGeGMYzZ
個人的には今週がクライマックス
713日曜8時の名無しさん:2011/02/09(水) 17:15:36 ID:mGqy9a1l
本来なら(小次郎が身内でなければ)成実が真っ先に勢いづくとこだよね。
何だかんだで親戚だもんなあ。

「縫いの助(漢字忘れた)は遠慮せよ」と小次郎の守役を阻み、
綱元と小十郎が見張りに座ったシーンは、ちょっと怖かった。
714日曜8時の名無しさん:2011/02/09(水) 23:14:04 ID:F5U5gmg4
で、小次郎以外の5人(殿、成実、綱元、小十郎、縫之助)が
かつて一緒に虎哉禅師の元で学んでいたってのが絶妙なんだよなぁ
715日曜8時の名無しさん:2011/02/10(木) 23:01:36 ID:VHDeTqjB
よりによって対面場面で地震速報テロが…
仕方ないけど…なぜ対面場面で…
716日曜8時の名無しさん:2011/02/11(金) 03:49:02 ID:JRfm5ACH
>>715
> よりによって対面場面で地震速報テロが…

知ってると思いますが、11日AM10時から、リピート放送です。
717日曜8時の名無しさん:2011/02/11(金) 19:29:16 ID:veLUGKn1
うん分かってる
朝のリピートも録画した
718日曜8時の名無しさん:2011/02/11(金) 20:24:34 ID:3ddqSw+z
今「沈まぬ太陽」やってるけど

いつ「殿はわがままじゃ!」「なんじゃと成実、今一度言うてみよ!」
とか言い出すのかな、とドキドキしています
719日曜8時の名無しさん:2011/02/11(金) 20:29:05 ID:gx1LtuCG
>>718
そのシーンはもうすぐですよw
720日曜8時の名無しさん:2011/02/11(金) 22:00:32 ID:Eny9N/q6
小次郎の亡霊シーンって、当時の
ジャニーズファンからの要望が殺到したからなんだよな。
うちのクラスでも署名集めてるのがいた。
でも今観ると微妙な出方w
721日曜8時の名無しさん:2011/02/11(金) 22:15:43 ID:BAIgqy8S
ジャニーズファンも一杯いただろうけど、小次郎殺さないでの要望はいろんな層からNHKに届いたようだけど
722日曜8時の名無しさん:2011/02/11(金) 22:27:44 ID:EgT+H5en
山鳥の肉より、白扇を取らせるほうがこわいわ
山鳥の肉はまだ分かるけど、真夜中兄貴に叩き起こされて白扇取らされたらもうね・・・
やっぱ兄貴と仲良くしようっと

しかしあの勝新秀吉と会った時の政宗の表情、
けんさん、ちょっと作り物とは思えないくらいちびりそうな顔してるなあ
723日曜8時の名無しさん:2011/02/11(金) 22:45:05 ID:+8MNI0b2
有名な話だけど実際に初対面で、杖で首をおもいっきり叩かれるのはアドリブだったそうだから。
本当は軽く首に乗せるくらいだったと思われる。
724日曜8時の名無しさん:2011/02/11(金) 23:00:15 ID:YIcM/LUE
あのシーンの勝新、めちゃめちゃ怖いもんなあw
ナベケンのビビりまくった表情も、素なんだよね。
725日曜8時の名無しさん:2011/02/12(土) 00:56:00 ID:sFCF7TK3
秀吉を怖いと思ったのは、緒形秀吉とこの勝新秀吉ぐらいだな
726日曜8時の名無しさん:2011/02/12(土) 07:23:19 ID:M8YOpMah
演技はともかく、どうやっても勝新の秀吉は秀吉にゃみえん。
顔があんなにぱんぱんに膨れ上がってちゃなあw
727日曜8時の名無しさん:2011/02/12(土) 07:50:05 ID:igJ0wEVP
勝新よかったよ
若い頃の勝新で秀吉出世パートが浮かんでくる
登場時の天下人オーラ、晩年の老耄ぶりは何度見てもスゲー

しかしこの頃の若ナベケンは美男子だなw
今でも美オッサンだが
映画インセプションではディカプリオが老ナベケンに
「若い姿でまた会おう」って言うが
鎧装束の政宗が出てくる画像が浮かんでしまう
728日曜8時の名無しさん:2011/02/12(土) 16:19:55 ID:UXzLECWB
最初の秀吉と政宗の謁見シーンで空に継ぎ目が見えたのがちょっと・・・
729日曜8時の名無しさん:2011/02/12(土) 19:18:28 ID:mXL9EKel
亡霊きシーンぼんはともかく
実在の小次郎の七代勘当を解け、とか
無茶言ったんじゃなかったっけか?
当時のジャニファンって
まあ、このドラマの小次郎は嫌いじゃないけどね…

謙さんはガチで美男子の美中年
今見ると「政宗、若えええええ」と思ってしまうw
730日曜8時の名無しさん:2011/02/12(土) 19:20:44 ID:M8YOpMah
七代まで云々って本当に七代を意味するんじゃなくて、永遠にって意味なんでしょ?
でも、伊達家では政宗から数えて七代目で本当に勘当を解いたのが面白いw
731日曜8時の名無しさん:2011/02/12(土) 20:19:55 ID:MzAjc2sL
伊達政宗役が渡辺謙さんで本当に本当によかった!
732日曜8時の名無しさん:2011/02/12(土) 20:28:09 ID:tpSovfDD
以前に録画したやつずっと見てるんだけど
大河の最高傑作っていうほど面白くはないな
好みの問題なんだろうけど
葵徳川三代とか毛利元就の方が面白い
ちょっと期待値のハードルを自分で上げすぎたかな・・・
733日曜8時の名無しさん:2011/02/13(日) 04:28:16 ID:MlTW2n6P
>>732
実はおれも葵三代や毛利元就の方が面白いw
これは政宗の人生が24歳以後はずっと隠忍自重の人生だからかもしれんけどね。
政宗と元就は寿命がほぼ同じなんだけど、人生は真逆行ってるからね。
政宗は24歳で人生の頂点を迎えてしまって後は無理やりストップさせられた。
元就は27歳でようやく家督を継いで、その後も亀みたいな歩みで中年を終え、花開き始めたのが50過ぎで女房失くしてから。
ドラマとしてみて面白いのはどうしても後者の人生だからね。
734日曜8時の名無しさん:2011/02/13(日) 04:33:43 ID:MlTW2n6P
でも、よく考えたら葵三代も家康が死ぬまでだな。
トータルではやはり政宗が上かな。
政宗は愛嬌があるから隠忍自重の人生でもやはり華に溢れてて魅力あるもんね。
最後に母ちゃんと再開する場面が好きだな。
母ちゃん最後まで政宗にきつくあたって。でも、最後は政宗は逆らわなかった・・
735日曜8時の名無しさん:2011/02/13(日) 08:36:19 ID:Iu13ESnu
>>730
>七代まで云々って本当に七代を意味するんじゃなくて、永遠にって意味なんでしょ?

昔の人の知恵なんだろうね。
あからさまに「永遠」と言わないで、責任持てない程度の未来を指す数値を示すのって。
香港の返還を99年先という条件で交渉し、両国を納得させた李鴻章しかり。
736732:2011/02/13(日) 09:41:28 ID:8pcUkBDa
>>733
>政宗の人生が24歳以後はずっと隠忍自重の人生だから

なるほど!鋭い
そうだなたぶん
ずっと登っていく感じがないからなんだなきっと
でも勿論この作品がつまらないって事じゃないからね
あまりの評価の高さで勝手に自分で面白さのハードルを上げすぎてたってだけで
しかしまぁ想像してた以上に勝新の秀吉が秀吉っぽくなかったのが凄かった
完全に勝新オリジナルの天下人バージョンの秀吉だわ
誰にも真似出来んw
737日曜8時の名無しさん:2011/02/13(日) 10:27:32 ID:x0FpaqhI
>>734
いくらなんでも葵三代が政宗より面白いってことはないかと
個人的にはあれは家康死後のほうが面白いと感じる(作品自体が事実上秀忠主役みたいなもんだし)
738日曜8時の名無しさん:2011/02/13(日) 10:46:30 ID:kgXpAmU0
>>737
関ヶ原から大坂の陣まで濃密に描いた作品って案外少ないよ。
しかも葵は家康も豊臣も特に美化してないだけにあれは貴重で面白かった。
家康と朝廷の対立をはっきり描いた大河も他にないんでは?
739日曜8時の名無しさん:2011/02/13(日) 11:32:47 ID:MN9IDGU9
葵三代は、毎回、毎回、子作りレースがどうの、
誰が死んだの生まれたのってのがウザイんだよなあ。

あと時代設定を微妙にズラして欲しかった。
小牧長久手あたりから始まってたら、家康の豹変ぶりとか描けて良かったのに。
740日曜8時の名無しさん:2011/02/13(日) 19:49:36 ID:x0FpaqhI
>>738
第一回でお腹いっぱいなのに、大坂の陣まで濃密に描かれてもなあ
しかも美化してないものだから、徳川による徳川のための政治劇だし
741日曜8時の名無しさん:2011/02/13(日) 19:50:56 ID:x0FpaqhI
同じ政治劇なら、諸問題に悪戦苦闘してた吉宗のほうがよっぽど面白いとも思う
742日曜8時の名無しさん:2011/02/13(日) 19:59:53 ID:MN9IDGU9
吉宗ってやってる事は、
前半は跡目争い、後半、権力を握ってからは徹底した経済と文化の統制なんで、
今の我々の視点だと辛いんだよね。

ドラマの部分は面白かったんだけど、背景が内向き過ぎて。
743日曜8時の名無しさん:2011/02/13(日) 22:10:36 ID:5ANaFaKV
でも、激動の時代でもでもなんでもない、あの安定した時代を舞台にして
あれだけの大河をかけたのはすごいと思うな〜<吉宗
744日曜8時の名無しさん:2011/02/14(月) 00:15:33 ID:I7n5zHbR
元就は家康的な意味で面白いけど、史実は最後まで尼子・大内遺臣の蜂起と、
大友氏や中央との衝突に悩まされた一生で、本家乗っ取りの手口もえぐい。
内館脚本のような綺麗に右肩上がりしていく元就じゃないからなあ

政宗は何のかの言っても最後は泰平の世で、最後は母ちゃんと仲直りして昇天
人柄もDQNお坊ちゃんだし、それぞれに好きな所はあるけどな。政宗は面白い
745日曜8時の名無しさん:2011/02/14(月) 08:36:45 ID:xx7bPLHT
母上が毒を・・・怖いw
746日曜8時の名無しさん:2011/02/14(月) 23:57:39 ID:oJ2niSTe
>これは政宗の人生が24歳以後はずっと隠忍自重の人生だからかもしれんけどね。
それでも、野望や希望を上手く描けてるんだよな。

「俺はだんだん、へそが曲がってきた。」
政宗ならではだよなあw
747日曜8時の名無しさん:2011/02/15(火) 08:18:16 ID:EJN9817x
イッセーの国分盛重がいい味出してるよな

政宗「そちがやったのではあるまいな」
盛重「無体なー!(たき火がはねて)あちちっ」

逐電の時の盛重劇場が楽しみだ
748日曜8時の名無しさん:2011/02/15(火) 10:44:21 ID:D77scGLt
八千草さんの北政所が愛嬌と威厳があっていい
京に上ってきた愛姫に
「もし…なにかあったら
なんなりと…わ た く し に、」相談するように、と
微妙に間を開けて語りかけてるのは
暗に、旦那の秀吉が手を出してきたら自分に言ってきなさい
と告げてるんだな
749日曜8時の名無しさん:2011/02/15(火) 11:52:03 ID:gOynjwza
>>747
>逐電の時の盛重劇場が楽しみだ
あのシーン、いいよね
イッセーを起用したのはあの場面のためじゃないかと思うくらい
いかにもイッセー風の一人芝居に仕上がってるけど、
あそこも全部ジェームスがシナリオ書いたのかなw
750日曜8時の名無しさん:2011/02/15(火) 15:04:21 ID:apcLWoR5
優しい政宗父の北大路欣也さんもいいし
政宗母の岩下志麻さんのインパクトも凄い
751日曜8時の名無しさん:2011/02/15(火) 18:25:29 ID:JQ40wAyd
>>733 これは政宗の人生が24歳以後はずっと隠忍自重の人生だからかもしれんけどね。
秀吉の臣下となってから以降、やることなすこと裏目裏目にでていたような…

秀吉に不満、大崎一揆を煽動→家臣に裏切られ大失敗、セキレイの眼でかろうじてセーフ
次期天下人(秀次)と仲良くしよう→秀次あぼーん、あやうく隠居になるところ
娘を(こんどこそ)次期天下人(家康)の子(忠輝)に嫁がせる→忠輝勘当娘は離縁
関ヶ原で百万石のお墨付き→南部にちょっかい出して百万石を棒に振る
支倉常長派遣、あわよくばイスパニアの力を借りて日本支配→キリシタン禁教で常長涙目www
752日曜8時の名無しさん:2011/02/15(火) 20:32:14 ID:YiKFV0AJ
>>748
(嫡男生んだ)茶々じゃなくて
(正室である)自分に相談しなさいね、という意味も含んでるのかなと思ってた
753日曜8時の名無しさん:2011/02/16(水) 11:04:38 ID:yOwWAE8w
茶々つか淀は確か樋口可南子さんだったね
この人も好きだ
754日曜8時の名無しさん:2011/02/16(水) 12:58:55 ID:aG6Fm0iB
>>751
これはよくぞ生き残ったというレベルだな。
画策が微妙に小スケールなので助かったんだろうが。
そんな苦難の政宗の半生だが、内政開発の大成功で報われるんだよな。
その辺、ドラマではあまり表現されてなかった気がするが。
755日曜8時の名無しさん:2011/02/16(水) 13:37:23 ID:dWnVBABT
イッセー劇場とか、マー君の一日とか、鬼庭左月のずっこけとか、オルゴール壊す秀吉夫婦とか、
コントを沢山入れてるんだよね
基本的に自由に作っていい、何をしてもいいと言うのがいい方向に出てた
だから面白いんだよ、ほんとに面白いw
756日曜8時の名無しさん:2011/02/16(水) 13:38:11 ID:ADj9MRWM
隠忍は少しはしてるけど自重はしてねーよな
757日曜8時の名無しさん:2011/02/16(水) 20:57:14 ID:TF5w7FNO
自重どころか基本的に政宗の人生は

自 業 自 得  です
758日曜8時の名無しさん:2011/02/16(水) 21:11:03 ID:aG6Fm0iB
ほんとじっとしてられない性分だよな、政宗は、常になにやら画策してw
若かりし頃はともかく、中年後の政宗はすまけいのイメージだな。
愛嬌ある腹黒者って感じでw
759日曜8時の名無しさん:2011/02/16(水) 21:16:18 ID:1pKbOtUQ
客観的に見れば
「政宗、おまいの自業自得だろm9(^Д^)プギャーーー!!!!!」
なのに、 なぜか応援したくなる不思議

さあもう少しで鶺鴒だ
760日曜8時の名無しさん:2011/02/16(水) 23:32:57 ID:Jyx+Xvp3
独眼竜を見直してて思うのが、政宗のひい祖父、祖父あたりの
話をプレ政宗史として、ドラマ化すると面白いような気がする。
ひい祖父のタネムネさんって相当やり手だったみたいだし。
子供がたくさんいて、政略結婚、養子縁組しまくりだったとか。



761日曜8時の名無しさん:2011/02/17(木) 00:24:51 ID:incEoQdT
それなんて炎立つ
762日曜8時の名無しさん:2011/02/18(金) 00:36:28 ID:gSknpOMG
確かに「炎立つ」のノリに近いかも…
ほむらも嫌いじゃなかったですけどね
琉球のほうがイマイチだったな
763日曜8時の名無しさん:2011/02/19(土) 06:36:03 ID:aocGvq2j
ttp://www.digital.archives.go.jp/gallery/view/detail/detailArchives/0000000104
「まさむね」の当時の絵。大坂の陣だと肥満に悩んでたころ?
史実じゃ眼帯もしてないし、太った老人役でこの頃の政宗演じられる人少ない
かも
764日曜8時の名無しさん:2011/02/19(土) 10:39:03 ID:1GaEs48L
秀吉「芝居心のあるのう」
政宗「畏れながら芝居ではござりません!政宗の心情
すべからく殿下に献上たてまつるべく、はせ参じた次第にござりまする!」

この台詞って、勝新が謙さんに対して言っているようにも聴こえるな
毎回見ると思う
765日曜8時の名無しさん:2011/02/19(土) 12:04:46 ID:Sau7o1Iv
>>763
『春日局』で晩年の政宗を演じてた故・金田龍之介さんとか良かったな
今だと小野武彦あたりが真面目にやったら面白そう
766日曜8時の名無しさん:2011/02/19(土) 19:29:11 ID:ztesrDii
天地人の政宗ってどうだったん?
767日曜8時の名無しさん:2011/02/19(土) 23:27:57.04 ID:u56o7qqP
政宗はすまけいが一番。
768日曜8時の名無しさん:2011/02/19(土) 23:43:20.49 ID:yl/K/kcL
>>766 チンピラ
769日曜8時の名無しさん:2011/02/20(日) 00:34:39.19 ID:1xftW5k/
まつ の政宗も小物すぎてワロタ
770日曜8時の名無しさん:2011/02/20(日) 01:51:29.22 ID:56ku1doc
今、第一話の猪退治のシーンみた。これって、金かかってるよね。

今まで断片的にしか見てないから、通して観るのは初めてです。すごく楽しみです。
771日曜8時の名無しさん:2011/02/20(日) 10:19:20.93 ID:DFKKBGwr
>>770
政宗は、全体的に、金がかかっていない。
役者の演技力で、しょぼいセットを忘れさせるほどの面白さがあるから。
金だけかかっていると言えば、葵三代の関ヶ原のシーン。NHKでは、その後、
延々使い回ししている。
772日曜8時の名無しさん:2011/02/20(日) 10:47:53.95 ID:CcANmhRG
>771
関が原シーン使いまわし…そうだったんだ。知らなかった。
別に使いまわし自体はいいんだけど、コテコテの大河ファンの
目はあざむけないから、モロに使うのはやめたほうがいいかもね。
もっと編集でなんとかならんのか。

>770
このオープニングシーンいいよねえ。奥羽の鬼姫・義姫登場!
やっぱ岩下志麻みたいな華やかな美人だと映える。
この場に輝宗さん来てなかったから、思いっきり、花婿より前に、
衆目が花嫁のご尊顔を拝してしまったけど(笑)
義姫の兄の義光さんの「どうじゃ伊達の衆。度肝ぬかれたか!」って
妹自慢なのも、好き(笑笑)
773日曜8時の名無しさん:2011/02/20(日) 11:12:54.59 ID:RrV2PQL1
今の若手の女優なら、義姫にぴったりなのは誰だろう。
774日曜8時の名無しさん:2011/02/20(日) 11:31:41.23 ID:h/620OAm
もともと大河は「スタジオオンリー」のビデオドラマだったんで、
野外ロケとかも滅多にない貧相な画面が割とデフォだったのです。
(傑作「黄金の日日」なんてセットがドリフのコント並みにせこい。
「新平家物語」になると背景すらないことも!)

それが「武田信玄」の時に信玄公のためならば!と発奮した地元と
「独眼竜も大ヒットしたし、受信料値上げの年だから派手に行こう」
というNHKの思惑が一致し、バブルの波にも乗って巨大なセット、
派手な絵面、たくさんのエキストラを使ったスケールのでかい画面が
アナログハイビジョンテレビに載せられて今に至っているわけです。

独眼竜はその境目にいた作品であるわけですね。
775日曜8時の名無しさん:2011/02/20(日) 12:52:00.63 ID:f+Eir5KW
>>764
面接でときどきこういう子がいて、笑いそうになる。いくら殊勝なことを言っても、
お前の野心は顔に書いてあるんだから、無理せんでもええのにと思うw
776日曜8時の名無しさん:2011/02/20(日) 20:10:27.40 ID:J/LWTU79
>>773
う〜ん
今なら柴咲コウあたりは?
777日曜8時の名無しさん:2011/02/20(日) 20:23:50.40 ID:7lIlNMLb
>>773
葵で江を岩下志麻の後を見事に継いでいる、上野樹里しかないだろう








ごめん、冗談です。
778日曜8時の名無しさん:2011/02/20(日) 21:21:49.77 ID:4PxgtXh6
>>777
    |∧∧|       (( ) )   (( ) )  ((⌒ )
 __(;゚Д゚)___   (( ) )   (( ⌒ )  (( ) )
 | ⊂l     l⊃|    ノ火.,、   ノ人., 、  ノ人.,、
  ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄   γノ)::)  γノ)::)   γノ)::) 
    |.|=.=.||       ゝ人ノ  ゝ火ノ   ゝ人ノ
    |∪∪|        ||∧,,∧ ||∧,,∧  ||  ボォオ
    |    |      ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
    |    |      ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   ~~~~~~~~     | U (  ´・) (・`  ). .と ノ
              u-u (    ) (   ノ u-u
                  `u-u'. `u-u'
779日曜8時の名無しさん:2011/02/21(月) 18:35:35.05 ID:5X1sDHww
>>777
白扇を取らせる
780日曜8時の名無しさん:2011/02/21(月) 18:52:11.88 ID:RjeD3gMk
いまどきの若手じゃ、軽いなー。

って、当時、岩下志麻も40台半ばでしょ。

伊達にお嫁にいった時、10台だから若い子がやるほうが

ほんとなんだろうけど…

迫力不足かと。
781日曜8時の名無しさん:2011/02/21(月) 21:03:14.23 ID:KjRrFMXr
じゃあ高島礼子さん
782日曜8時の名無しさん:2011/02/21(月) 21:08:10.43 ID:h5/lzOEc
杉本彩とか
783日曜8時の名無しさん:2011/02/21(月) 21:24:29.19 ID:WRaBikSX
どのくらいの年代をやるかによるが
栗山千明とかどうだ
土曜時代劇で若侍姿の立ち回りをやった時は
けっこうサマになってた気がする
もう少し上なら篠原涼子とか
784日曜8時の名無しさん:2011/02/21(月) 23:32:05.90 ID:RjeD3gMk
それぞれ、面白いかも

おのおの「相手役」の政宗(息子)輝宗(夫)義光(兄)の
役者は違ってきましょうな。
785日曜8時の名無しさん:2011/02/21(月) 23:39:25.57 ID:WYP+17iK
小姓好きの徳川vs女好きの豊臣

786日曜8時の名無しさん:2011/02/21(月) 23:51:39.63 ID:RjeD3gMk
>785

最上家、次男坊をすでに家康にお小姓に差し出している。
でもって、秀次に3男を、と思ったら「小姓などありあまっておるわ!
駒姫だせい!!」と…。
さっきチャンネル銀河でみましたよん。
787日曜8時の名無しさん:2011/02/22(火) 00:32:31.80 ID:k3o+uNID
秀次、普段の演技はアホっぽいのに
ガチロリな目だけが怖すぎたわ…w

政宗見る目なさすぎ><
788日曜8時の名無しさん:2011/02/22(火) 00:42:25.93 ID:PsqXO6Dk
まあ年齢考えたら、この後太閤にまた息子が授かって
養子にした甥を切腹させるとか予想できないだろうし
仕方ないっちゃ仕方ない

最上の駒姫のことを考えたら
この時に年頃の娘がいたら
政宗だって秀次に差し出してたかもしれない
当時の武将としては息子娘授かるのが遅めだったのが
逆に幸運に働いたといえなくもない
789日曜8時の名無しさん:2011/02/22(火) 03:44:08.80 ID:wTAupQzH
自分も月曜の放送見てて
「政宗、この時に(男子はともかく)姫がいなくて良かったな…」と思ってしまった。
もしも、いろはが早く生まれてたら…((((;゚Д゚))))

男子がいたらいたで、秀吉なり家康なりに預けなきゃいけない
羽目になったかもね。
逆に言えば子供がいないからこそ、一揆助勢とか鶺鴒開き直りとか
ああいう無茶なことも出来たのかも。
まあ子がいなくたって伊達一門を背負ってることには変わりないが)
790日曜8時の名無しさん:2011/02/22(火) 17:57:21.48 ID:lQ8qBvYB
>>783
GoGo夕張みたいなサディスティックな義姫ですね分かります
791日曜8時の名無しさん:2011/02/22(火) 21:46:26.78 ID:WDgZELPz
この大河ドラマ、DVDで見てるけど面白いね
792日曜8時の名無しさん:2011/02/22(火) 22:58:43.01 ID:cRW33R5K
面白いよね
793日曜8時の名無しさん:2011/02/22(火) 23:00:48.15 ID:kulPEfto
まぁまぁだな
794日曜8時の名無しさん:2011/02/23(水) 03:53:32.10 ID:cIWUutow
セキレイの目の話のラストが
マイケル・コルレオーネみたいで笑ったw
79588:2011/02/23(水) 21:19:10.12 ID:T7g3AcHo
>787

陣内、ロリコン、上手すぎ。

最上家大ぱにっく…
796日曜8時の名無しさん:2011/02/23(水) 21:35:12.23 ID:/uMq6MN+
>>760
祖父は17歳の時、他国の花嫁行列から姫を強奪して嫁にしたってホントかな?w
79788:2011/02/23(水) 21:40:38.93 ID:T7g3AcHo
>796
晴宗さん。花嫁略奪の話はきいたことある。
でも夫婦仲はよくて、たくさんの子供(輝宗さん、留守おじ、イッセーなど)
を、この正妻さんが独りでお生みになったとか…。
輝宗の愛妻家ぶりは父親ゆずりなのかな。
798日曜8時の名無しさん:2011/02/23(水) 22:55:52.53 ID:s4jnYmue
今視ると、関西弁?の秀吉って珍しいよな
799日曜8時の名無しさん:2011/02/23(水) 23:01:21.89 ID:/uMq6MN+
姫は略奪するようなワイルドさに魅かれたのだろうか

でも晴宗さんと輝宗さん親子って仲悪かったんだってね
オモシロ伊達一族
800日曜8時の名無しさん:2011/02/23(水) 23:16:30.07 ID:N/2v8gCz
伊達は親子仲悪い例が多いからな。

まず稙宗vs晴宗は有名だな。
次に晴宗vs輝宗。
輝宗と政宗も確執説がある。
政宗は秀宗を一度勘当している。
801日曜8時の名無しさん:2011/02/23(水) 23:54:11.59 ID:VkxpekNr
>>795

あの駒姫は、のちに脱いでVシネ女優になります。








ウィキで知ってショックだったりする。
80288:2011/02/24(木) 00:07:55.35 ID:etn2dZAb
本日のチャンネル銀河。

ついにVシネ女優…じゃなかた、駒姫ちゃん
ロリ次の側室に(涙)

ところで、義姫=保春院。
発狂してそのままどんどんおかしくなるかと
思いきや、結構立ち直っているね。
気丈なんだな。
803日曜8時の名無しさん:2011/02/24(木) 00:25:10.70 ID:TgITkHzy
>ロリ次の側室に(涙)


『よ、義光は、さがれ・・・(*´Д`)ハァハァ』

には、観てる方が、(*´Д`)ハァハァしてきたもんなぁ。
80488:2011/02/24(木) 01:03:25.13 ID:etn2dZAb
ねんいりにかわいがるとか言っちゃってね。

義光、急激に老け込んでくるかんじだ。



805日曜8時の名無しさん:2011/02/24(木) 12:49:28.84 ID:47eUprCm
>>804
>ねんいりにかわいがる

そう思うのはお前の自由だが親の前で言うなとww
806日曜8時の名無しさん:2011/02/24(木) 16:12:45.25 ID:1byjs4nR
>>800
政宗と忠宗はとくに何ともなかったけどな

駒姫役の人、第二のゴクミって言われてたんだっけか
807日曜8時の名無しさん:2011/02/24(木) 21:22:53.77 ID:aX7xpuek
岩下志麻さん、お気に入りの阪神・新井貴を激励
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110224-00000621-san-base
808日曜8時の名無しさん:2011/02/24(木) 21:57:03.00 ID:etn2dZAb
>807
志麻さん、若いねえ。もう70近いなんて見えない。

>806
忠宗は政宗と性格が違いすぎた?違いすぎて
衝突しなかったのかな、なんて。
809日曜8時の名無しさん:2011/02/24(木) 22:01:59.89 ID:Q+8iMzl6
さすがにお年を召してきたな
810日曜8時の名無しさん:2011/02/24(木) 22:07:46.76 ID:L/z9xMwE
しかし、「太平記」と「独眼竜」同時に見直してみたが、
ロリ次と佐々木判官、中の人が一緒なのに、全然キャラが違って面白いなw演技もうまいし。
811日曜8時の名無しさん:2011/02/24(木) 22:34:33.95 ID:Unq76ZcR
佐々木道誉はあの曲者感がいいよなあ
裏切りそうな臭い醸し出しているのに実は最後まで友だったというのが最高
812日曜8時の名無しさん:2011/02/24(木) 22:51:25.10 ID:etn2dZAb
ああ、駒姫無残(涙)

政宗と保春院の運命的な再会もあり。

本日のチャンネル銀河みどころ多かった。

813日曜8時の名無しさん:2011/02/24(木) 23:08:03.36 ID:1byjs4nR
>>808
かもな
忠宗のことベタ褒めしてるし
義光みたいな身内バカ的なとこあると思う
814日曜8時の名無しさん:2011/02/24(木) 23:31:04.81 ID:FXrlPWDf
>>810
そうか?
陶殿と関白殿 2時間続けて視ることもあるけど良くも悪くも陣内孝則だと思うがw
815日曜8時の名無しさん:2011/02/25(金) 00:48:26.59 ID:MEojm8lx
>>814
しかし判官殿にアホっぽさは無いだろ
むしろ晴賢の方がロリ次に近い気がする
816日曜8時の名無しさん:2011/02/25(金) 00:50:24.03 ID:8vfg5Q1y
>>811
佐々木判官は、実際に何度も裏切ってるだろw
それでも最後まで友だったのが最高なのは確かだけど。
817日曜8時の名無しさん::2011/02/25(金) 02:05:20.86 ID:auW9RU3b
命名 五郎八
818日曜8時の名無しさん:2011/02/25(金) 04:33:06.31 ID:A32ceICq
陣内は声質が棒っぽいから、演技を評価されにくいよね
819日曜8時の名無しさん:2011/02/25(金) 17:39:45.77 ID:sfqXnZPI
伊達政宗、長男「就職の世話」で依頼の書状
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/culture/news/20110224-OYT1T00070.htm?from=main5

ところでこの書状の鶺鴒の花押には針の穴は空いてなさそうw
ttp://www.yomiuri.co.jp/zoom/20110224-OYT9I00069.htm
820日曜8時の名無しさん:2011/02/25(金) 18:55:35.99 ID:kx09fhxn
>>817
政宗がどう言い訳しようとこの当て字はないわーw
八はともかく五郎はないわ五郎はw
もっと女らしい漢字あるんじゃないの?
い、なら衣、依とか伊とかさー

めごへの当てこすりと言われてもしゃーないな、と
今回久しぶりに命名シーン見て思った。
まあナレーションでもフォローしてたけどw
821日曜8時の名無しさん:2011/02/25(金) 19:53:54.20 ID:0NEpprxh
五郎八姫(いろは姫)だものね
すごい名前だわ
822日曜8時の名無しさん:2011/02/26(土) 00:20:47.26 ID:7id3NjpJ
山岡宗八って孫だかなんだかの小沢の腰ぎんちゃくみたいな政治家の
せいで印象悪いんだけど。こんなやつのところに印税がいてるのかと思うと
腹が立つ。
宗八のものも徳川家光を少し読んだが、つまらなくて投げ出した記憶ある。
独眼竜はせりふとかけっこう切れていて素晴らしいが、そのへんはみんな
ジェームス三木の手柄だよね
823日曜8時の名無しさん:2011/02/26(土) 08:53:38.66 ID:rbOy+qEQ
>>822
山岡荘八と民主党議員の山岡賢次とは血のつながりはないよ。

賢次は後妻の娘の婿らしい。

もっとも、血のつながりはないのに義父の荘八のことを持ち出すから余計ムカつくんだがw
824日曜8時の名無しさん:2011/02/26(土) 13:18:50.48 ID:Lju9yg4c
しかも山岡って本名じゃないんだってね。
通りがいいから山岡姓にしてるんだと。
825日曜8時の名無しさん:2011/02/26(土) 14:43:06.05 ID:gJ4WTyji
山岡の原作、つまらなすぎて最初のほうで挫折

お東が政宗毒殺未遂犯人説って、原作でも採られているの?
826日曜8時の名無しさん:2011/02/26(土) 15:00:20.89 ID:Er/Q+WIi
>>825
原作でも採られてるよ。
仕込まれてたのはトリカブトじゃないけど。
827日曜8時の名無しさん:2011/02/26(土) 15:00:39.69 ID:LQpdhpdd
>822
山岡といえば徳川家康だろうに何故家光?
栗本薫のグインサーガに抜かれるまでは
個人で書いたもっとも長い小説としてギネスにものったというのに
(ペリーローダン等は複数作家)
828825:2011/02/26(土) 15:03:49.16 ID:gJ4WTyji
>826 
即レス、かたじけない。

史実では、お東出奔が、毒殺未遂事件の4年後だというので
真相は闇の中らしいね。
829日曜8時の名無しさん:2011/02/26(土) 16:34:16.90 ID:QFoqtfI0
最終回に
政宗の本人が出るところで
血液型がB型というのに
すごく納得。
830日曜8時の名無しさん:2011/02/26(土) 20:38:47.56 ID:gJ4WTyji
ぜったいにA型ではないな…

831日曜8時の名無しさん:2011/02/26(土) 23:17:08.52 ID:DyNtmhLt
血液型占いなんてまだ信じてる人いたんだ 60代の人はこれだから困る
832日曜8時の名無しさん:2011/02/27(日) 06:07:39.05 ID:et1n3TeC
全年齢に一定の割合で信じてるクチが存在してるから
血液型占いの本があれだけ売れたんだろうが
あれ全部中高年が買ったと思ってるのかw
どっちにしろネタ以上のもんではないけどな
833日曜8時の名無しさん:2011/02/27(日) 09:20:36.42 ID:Vl7my1dk
自分の考えに反する者は、全て自分のカテゴリ外の人間だと思う奴がネットには多いな
834日曜8時の名無しさん:2011/02/27(日) 12:04:11.08 ID:6UIAaPBi
>819
ほんとだ。穴はあいてなさそう。
にしても、政宗、やっぱりやり手だね。
秀宗が途中まで「嫡男」扱いされてたから
あまりに不憫に思ったのだろうけど…。
側室に子供をたくさん産ませる、ってのも場合によっては
微妙だよね…
835日曜8時の名無しさん:2011/02/27(日) 12:20:22.62 ID:hFN77UyO
独眼竜政宗の鶺鴒の眼の描写って面白くて、
秀吉が確認してるシーンで穴が開いてる所を見せてないんだよな。
(見ようとした秀次にも見せていない)

つまり、穴が開いてないのに、開いてると言い張ってるって解釈も出来てしまう。

そう思って、その後の蒲生と廊下ですれ違うシーンとか、
家康が話してるシーンや、政宗が秀吉を、あれはバケモノだと評する
シーンを見返すと、色々と含んだセリフがあって楽しい。

本物の密書を示した蒲生が、「上手くごまかしたな」と言うのに対して、
本物の武将としての器を示した政宗が、
「本物は右(自分の見えなくなった眼)つまり、心の眼」
つまり、ごまかしたのではなく、自分の実力を示しただけと自負するシーン。

でも、それは政宗が秀吉の実力がわかっていてやった事
(つまりは実力で秀吉に屈服してしまった事を認めた)っていう、
政宗が本当の意味で負けてしまったシーンでもある。
836日曜8時の名無しさん:2011/02/27(日) 12:27:00.72 ID:6UIAaPBi
なるほど。
ずいぶん「深い」シーンだったのだね…
DVD借りて、見返してみようかな
837日曜8時の名無しさん:2011/02/27(日) 14:07:43.37 ID:ileURPPj
>834

しかし、幕末に名をこのすのは、仙台藩よりも宇和島藩だというのが、なんとも皮肉…
838日曜8時の名無しさん:2011/02/27(日) 15:10:17.45 ID:BU/hEEtI
そのセキレイの目のシーンて原作にあるの?
それとも脚本家のアイディア?
839日曜8時の名無しさん:2011/02/27(日) 15:18:32.61 ID:hbqOM2UC
まんが日本の歴史的なやつにもあったよ。
840日曜8時の名無しさん:2011/02/27(日) 17:07:30.12 ID:p6QjWpak
>>834
側室にたくさん産ませた子の一人が伊達騒動の原因だしな
徳川御三家もそうだけど、本家当主が孫世代になっちゃうと「偉大な初代の子」っていうのはブランドなのかな
841日曜8時の名無しさん:2011/02/27(日) 17:20:07.15 ID:hFN77UyO
>>838
実際に政宗がそう言い逃れたっていう逸話がある

ただし、劇中でも触れられてたけど、
実際に現存してる政宗の書状には穴が空いた物は一通もないそうなw
842834:2011/02/27(日) 17:43:04.91 ID:6UIAaPBi
>837
藩主が幕末四賢公の一人だっけ。本家に負けるか!と
がんばってたのかな。宇和島藩のはじめのほうって
本家からした借金の返済で大変だったてゆうけど…

>840
初代は神格化されるし、側室の子だろうが、孫よりは
初代の血を濃くひいているものねえ…。
お家騒動は何も、正室の子対側室の子でもないけどさ。

政宗と小次郎はどちらも正室の子だ。
843日曜8時の名無しさん:2011/02/27(日) 17:50:37.01 ID:p6QjWpak
家光と忠長も同じく正室の子で、母親も志麻姉さんだ
844日曜8時の名無しさん:2011/02/27(日) 17:55:19.27 ID:6UIAaPBi
志麻さんは絶対正室キャラね。「正妻顔」だもん。
(「愛人顔」(側室)にあらず)


845 忍法帖【Lv=7,xxxPT】 :2011/02/27(日) 17:57:42.48 ID:Zy5zWZcj
正妻キャラってより恐妻キャラなんだけどな。
846日曜8時の名無しさん:2011/02/27(日) 18:41:33.32 ID:6UIAaPBi
鬼姫で鬼嫁か。

独眼竜では、輝宗のお父さんから、「楊貴妃顔負けの美女」
と、お褒めいただいているが。
847日曜8時の名無しさん:2011/02/27(日) 20:56:35.19 ID:+40xTGnv
源頼家と実朝も志麻姉さんの子…
848日曜8時の名無しさん:2011/02/27(日) 21:03:26.41 ID:MKUUAJ4G
巴御前ともいわれていたがw
しかしまあ、北条政子、お東、お江と似たようなタイプの女性ばっかり演じてるなw
みんな、気が強く、夫を尻に敷き、息子が非業の死の遂げる…。
849日曜8時の名無しさん:2011/02/27(日) 21:40:40.50 ID:eQDVek6a
>>848
気が強そうな顔だからなw
息子が死ぬのは関係ないが。
850日曜8時の名無しさん:2011/02/27(日) 22:09:38.93 ID:6UIAaPBi
>848
巴御前(Byいかりや左月談ね)

志麻さん。ぜったいに正妻にいじめられる側室とかは
できなそうだな。
851日曜8時の名無しさん:2011/02/27(日) 22:11:34.62 ID:hFN77UyO
>>850
家に火をつけて焼き殺す。
薙刀で真っ二つ。
毒で暗殺。
駄目だ・・正妻を亡き者にするシナリオしか思い浮かばないw
852日曜8時の名無しさん:2011/02/27(日) 22:31:51.94 ID:doHlB/aq
>>820
女の名前にしたら意味ないやんけ
この時代鍋とか熊とか犬とか亀とかもいるし、
他人に漢字知られることとか多くないし音がいろはなら問題なしなんじゃないの

秀宗が兵五郎でむう姫もいて、五六八の数字も縁起がいいとジェームスは本に
書いてた
よくもまあここまでひねった名前を政宗は考えたなあとは思うが
853日曜8時の名無しさん:2011/02/27(日) 22:37:50.31 ID:6UIAaPBi
にほへ姫、とちり姫、ぬるを姫、わかよ姫、たれそ姫、つねな姫
らむう姫、いのお姫、くやま姫、けふこ姫、えてあ姫、さきゆ姫
めみし姫、ゑひも姫、せすん姫

いろはちゃんと並んで、使えそうなのは、わかよちゃんと
ラムー姫(ファンタジー系?)、けふこ姫(きょうこ姫)
くらいか?
854日曜8時の名無しさん:2011/02/27(日) 22:47:32.21 ID:nLnRB+kD
>>853
>ラムー姫

菊池桃子が演じる姿が見えるwwww
855日曜8時の名無しさん:2011/02/27(日) 23:35:58.06 ID:BU/hEEtI
とちり姫W
856日曜8時の名無しさん:2011/02/27(日) 23:49:31.56 ID:BU/hEEtI
奥田瑛二の石田三成よかったな
鹿賀丈志の時よかよかった
なんかいつも小箱を持ち歩いているのが面白かった
印鑑とか入っていたんだろうな

小栗洵の三成は最悪だった
萩原もどうだか
857日曜8時の名無しさん:2011/02/28(月) 00:13:32.14 ID:27FuTWvB
奥田瑛二の石田三成

衝撃的な淀殿(樋口可南子)との愛欲場面。
858日曜8時の名無しさん:2011/02/28(月) 01:14:33.13 ID:Bzvt9cRS
ウッチャン・・・
859 忍法帖【Lv=7,xxxPT】 :2011/02/28(月) 06:07:03.67 ID:DeqSa6hh
年齢が残念だったけど、演技力なら江守徹の三成が一番でしょ。
860日曜8時の名無しさん:2011/02/28(月) 13:08:55.05 ID:YupkkScj
葵の三成と独眼竜の三成ではキャラ造詣から何から全然違うから、比較のしようがない
861日曜8時の名無しさん:2011/02/28(月) 16:15:16.92 ID:sGmUbA3F
利家とまつに出てきた政宗は情けなかった・・・
862日曜8時の名無しさん:2011/02/28(月) 20:38:35.95 ID:ToXvlq1M
独眼竜政宗が始まる前は
よく「はね駒」の主人公の夫役で出てた渡辺謙
とか言われてるけど、そのあたりに「転校少女Y」というドラマでで教師役で出てて
でも、その「転校少女Y」って全然名前が挙がってこない
誰も知らないのか。
863日曜8時の名無しさん:2011/02/28(月) 20:45:33.57 ID:b6UO5eFL
>>862
確か、積み木くずしの二番煎じみたいなドラマだろ?
主演も同じだったはず。(問題起こした後だったかな?)

正直、気にするような作品じゃないと思うよ。
渡辺謙が出てたなんて初めて知ったし。
864日曜8時の名無しさん:2011/02/28(月) 20:54:05.53 ID:o59ZuBo/
.>>853
ぬるぽ姫
865日曜8時の名無しさん:2011/02/28(月) 21:14:43.72 ID:4ShEEXKm
>>862
ナベケンは「山河燃ゆ」にも出てたんだよな
主人公幸四郎の映画仲間の青年役

>>864
がつ姫
866日曜8時の名無しさん:2011/02/28(月) 21:57:10.03 ID:o59ZuBo/
>>865
お約束ありがとうw
867日曜8時の名無しさん:2011/02/28(月) 23:14:43.49 ID:27FuTWvB
きょうのチャンネル銀河。
やっぱり政宗って運がいいなー。
島流しになるかと思いきや…
かたや、運気が落ちまくってるのが、最上の伯父さんだね。
ついに奥方まで自害しちゃた(涙)
868日曜8時の名無しさん:2011/02/28(月) 23:30:38.64 ID:dNJu72Pf
>>867
部屋に入ったらいきなりで、こっちもびっくりした。
869日曜8時の名無しさん:2011/02/28(月) 23:35:33.55 ID:27FuTWvB
愛姫もひたすら手をあわせるしかなかったね
お悔やみの言葉も出てこない、って感じ…
悲惨すぎて
870日曜8時の名無しさん:2011/03/02(水) 00:49:44.97 ID:272QgUEP
突然暴れ出した秀吉めちゃくちゃ面白かったなw
珍獣みたいだったw
871日曜8時の名無しさん:2011/03/02(水) 01:05:46.98 ID:R+uPn4z4
まーくん&こじゅ「もう我慢ならん」


872日曜8時の名無しさん:2011/03/02(水) 01:06:09.37 ID:0zsvnzYn
まるでパンダか熊w
丸こいのが難点だが、あそこまで威厳があって晩節の醜い秀吉を演じた役者はいないな
体型的には関ヶ原以降の家康で見たかった
873日曜8時の名無しさん:2011/03/02(水) 01:17:15.55 ID://HuFFHS
>>871
見事にハモってたな。合うまで何度も撮り直ししたんだろうか。
874日曜8時の名無しさん:2011/03/02(水) 01:27:49.97 ID:T7FXTYWE
まあたしかに秀吉ではないよね
875日曜8時の名無しさん:2011/03/02(水) 19:28:24.07 ID:F861efBV
昔の大河ドラマ見ると
男の人でも教養として
舞や笛、太鼓とかやってて感心
最近のの大河ドラマってそういうの見ないな
876日曜8時の名無しさん:2011/03/03(木) 00:23:39.53 ID:yxHr3EQG
きのうは>>871みたいな会話して笑っていたのに……
877日曜8時の名無しさん:2011/03/04(金) 13:54:47.66 ID:mDBSLd3Y
>>875
今年トヨエツ信長がへっぴり腰で下手な歌歌いながら敦盛舞ってたぞ
勝新はたまの舞のシーンも様になってたのに
878日曜8時の名無しさん:2011/03/04(金) 21:02:40.29 ID:ZAEw6laa
勝新はさすがとしか言いようがないけど
謙さんの舞や太鼓が
すごく様になってたことを考えると、情けないな>トヨエツ

でもあれでしょ?
今年の大河って、ヒロインが8歳女児の時点で
家康や信長の周りをチョロチョロするような
超時空トンデモ・カンタービレなんでそ?
比較しちゃいかんよな色んな意味でww
879日曜8時の名無しさん:2011/03/04(金) 21:37:21.87 ID:CZMUEQY/
直江兼継マンセー大河
880日曜8時の名無しさん:2011/03/05(土) 00:59:09.88 ID:xbtl2hZz
カツシンって確か、三味線のおえらいさんの
息子さんよね。やはり伝統芸能の人だね
881日曜8時の名無しさん:2011/03/05(土) 01:46:17.07 ID:7hFQQoOV
独眼竜ってOPの前のアナウンサーが1分くらい解説する部分があるけど
あれって非常に興ざめだと思う。センスないし
ああいうのはラストに持っていくべきだった
882日曜8時の名無しさん:2011/03/05(土) 02:10:48.47 ID:G11wVk9b
陣中で忠輝にでは政宗の本心をお話しますとか言って
家康が死んだ後の謀反をほのめかす時の目の演技が凄かった
883日曜8時の名無しさん:2011/03/05(土) 06:42:20.01 ID:4nALMgb/
勝新は三味線の人間国宝の息子でしょ。
跡取りとして期待されてたらしいから伝統芸能に関して他の役者と比較したらいけんよ。
884日曜8時の名無しさん:2011/03/05(土) 13:37:55.43 ID:GAske6qR
勝新は花街でもよく遊んで芸妓さんにもアドバイスとかもしてたんだよな
舞を見馴れてたし研究熱心だしな
今は能や歌舞伎自体あんまり見ることないまま役者になるのが多いから…
ぼくのはじめてのおけいこ みたいになるのはしゃーない…
885日曜8時の名無しさん:2011/03/05(土) 13:40:41.51 ID:XSD7e/1n
10代の頃から、三味線や長唄で芸妓の師匠やってた人でしょ。
確か、長唄は名取だったはず。
886日曜8時の名無しさん:2011/03/05(土) 18:30:49.33 ID:8rFLSaw6
DVD借りて初めて見たが、面白かった。

政宗が何度も窮地に追い込まれて、そのたびにハラハラさせれられていたからか、凄く感情移入にて見てしまった。
小十郎の最後のシーンなんか号泣してしまった。

葵徳川三代が好きな自分には、義姫が江に見えて最初は馴染めなかったw
887日曜8時の名無しさん:2011/03/05(土) 22:42:55.31 ID:NrLCpKC2
>>882
「黙らっしゃい!」のとこか。
政宗と忠輝、中の人は同世代なのに
ちゃんと舅と婿に見えるのが凄かったよなあ
888日曜8時の名無しさん:2011/03/06(日) 00:14:53.48 ID:9KFaZ1IV
ゴクミの子役めごかわいいな〜
889日曜8時の名無しさん:2011/03/06(日) 13:49:25.50 ID:pAt/1OJM
ゴクミ、美少女ブームの全盛期だったね。
いい映像が残ってよかったよ。

成人してからの桜田淳子も落ち着いた感じで
いいんだけどね。いかにも良家の大名の奥方で。

ただ、ゴクミとはタイプが違うかなー。
890日曜8時の名無しさん:2011/03/06(日) 13:58:39.32 ID:ozSxxTck
人取橋の鬼庭との別れは今でも覚えてる
891日曜8時の名無しさん:2011/03/06(日) 15:30:28.92 ID:07adpqM3
出来れば敬礼して欲しかったな
踊るムービーみたいに
892日曜8時の名無しさん:2011/03/06(日) 16:04:31.64 ID:9gd+T54w
無茶言うなよ
893日曜8時の名無しさん:2011/03/06(日) 16:14:04.81 ID:ZpVyoMbf
一人で馬に乗れなかったのはリアルというかなんというかw
894日曜8時の名無しさん:2011/03/06(日) 21:16:10.05 ID:pAt/1OJM
きいろいずきん
895日曜8時の名無しさん:2011/03/07(月) 21:15:45.01 ID:bOYLredR
第48回『伊達流へそ曲がり』
scene001
★(起)
伊達忠宗(野村宏伸)が愛姫、五郎八姫の元へ現れる。
伊達家取り潰しの陰謀(幕府の不穏な動き)を告げる。
★(承)
政宗も江戸屋敷を見捨てる覚悟。
伊達忠宗、斬り死にの覚悟。
★(転)
愛姫。『斬り死になどもってのほか。生き延びてこそ。家を護ることができる』
★(結)
愛姫。『男というものは首をはねられるまで負けたと思うてはならぬ』
896日曜8時の名無しさん:2011/03/07(月) 21:21:55.18 ID:bOYLredR
第48回『伊達流へそ曲がり』
scene002
★(起)
徳川秀忠(勝野洋)に内藤外記(中野誠也)が進言。
伊達家の防戦顕著なり。
★(承)
柳生宗矩(石橋連司)が諫言。『戦に及ぶのですか』
★(転)
大御所(徳川家康)の太平への願いを告げる。
★(結)
『捨て置けばおさまる』旨、宗矩進言。
『鞭のかわりに飴をつかわしまする』
897日曜8時の名無しさん:2011/03/09(水) 23:40:29.20 ID:VfMAD6gJ
個人的に、このドラマって前半のほうが
好きだなあ…
898日曜8時の名無しさん:2011/03/10(木) 05:19:56.15 ID:AMF6NQG0
後半は葵三代の家康死後や炎立つ第3部みたいなところはあるな。
899日曜8時の名無しさん:2011/03/10(木) 10:33:08.26 ID:6DzYzAqA
それらもそうだけど後半は合戦好きには物足りないのかもな
900日曜8時の名無しさん:2011/03/10(木) 11:49:25.00 ID:FS88J3vU
後半では
年くって(表面上は)丸くなった政宗や重実が
昔の自分みたいな忠輝を転がすのが結構楽しい
あと傾いていく最上家と老いてく義光の様子が見応えあると思う
901日曜8時の名無しさん:2011/03/10(木) 13:50:26.02 ID:3ZX8MUzK
質問になってしまうが
愛姫の家柄って伊達ほど凄いと思えないのになんで正室にされたの?

政宗の側室の一人に百合姫というのがいたけど完全オリジナル?
史実の側室がモデルにいるの?
902日曜8時の名無しさん:2011/03/10(木) 17:02:19.67 ID:Dx3lkU6/
愛姫大名の娘じゃん
しかも当時は坂上田村麻呂の末裔と言われてたし領土は小さいながら歴史ある名家っすよ
田村は独立した大名だったしその上一人娘だしで十分正室の身分
昔立ち読みした本で見たが政宗との婚姻前に結城義親との婚姻話があったらしい
903日曜8時の名無しさん:2011/03/10(木) 19:32:09.04 ID:CXtzBPEb
三春城主の息女だよね愛姫。
作中でもお東が「田村では家格が云々」と文句言ってた気がするけど
別に不相応という訳じゃないし。

輝宗が、三春城が伊達にとっては
周囲を攻めるのにい良い位置だとか言って決めてたような
904日曜8時の名無しさん:2011/03/10(木) 20:30:25.11 ID:NX0veyYC
田村って大内定綱の元主君だっけか。
定綱が愛姫に忠節を尽くすわけですね。

気になったのが定綱が愛姫に語ってた
「東軍大名はすべからく2、30万石加増されてます」

すべからくの意味間違えてるだろこれ。
本放送時もバカだチョンだ批判されたんだろうか。


905日曜8時の名無しさん:2011/03/10(木) 21:07:50.30 ID:Dx3lkU6/
>>903
お東が反対してたのは家柄そのものではなくて領土的な問題からだな
田村は領土小さいのに周りが敵だらけで伊達家と婚姻を結んでもメリットあるの?
それより最上と(ryっていう
田村は崩壊寸前の危機的状況の名門
906日曜8時の名無しさん:2011/03/10(木) 23:37:05.48 ID:PQs/3xUh
>>904
「東軍大名はすべからく2、30万石加増されてます」

すべからくではなく「おしなべて」だろうね
似てるから間違えたんだろう
907日曜8時の名無しさん:2011/03/11(金) 01:24:02.32 ID:yeKyX5AM
>>900
年をとって丸くなるだけじゃなくて、
時代が物凄い勢いで変わっていく描写でもあるんだよね。
後半を見てから、最初を見返すと、
伊達の家臣たちの無骨さ、田舎侍っぷりにクラクラするもんね。
無骨な気風は受け継いでるのに、
後半の伊達の連中はやたらとスマートになってる。
908日曜8時の名無しさん:2011/03/11(金) 02:21:35.44 ID:ge7NVCxE
愛姫の父、田村清顕の母、つまり愛姫の祖母は
伊達家出身、って説明もあった。
この祖母が相馬出身の愛姫の母と嫁姑で仲が悪かったそうな。
909日曜8時の名無しさん:2011/03/11(金) 12:58:40.49 ID:/K+dBHJg
>>908
母方の祖母も伊達家で姉妹じゃなかったっけ
息子の忠宗(五郎八姫もだが)伊達の血ものごっつ濃そうだなw
910日曜8時の名無しさん:2011/03/11(金) 14:00:13.52 ID:V8iXQkHU
ていうか奥羽の武将はみんな縁続きだからなー
その変わり久保姫、義姫、愛姫、駒姫、五郎八姫と美人と称された姫がいっぱい!
911日曜8時の名無しさん:2011/03/11(金) 18:43:23.74 ID:HU8n5lz3
仙台のみんながんがれ!
そして無事を祈る。
912日曜8時の名無しさん:2011/03/12(土) 16:30:57.25 ID:8Ox7Sl3e
仙台築城の回を見たばっかりなのに…゚・゚(ノД`)゚・゚

さっきから頻繁に亘理って地名見るけど
これ成実の亘理だろうか。

奥羽の皆さん、頑張ってくれ…
913日曜8時の名無しさん:2011/03/12(土) 16:57:49.02 ID:SsHecKbp
>>912
そうだよ。てか、今回の地震は独眼竜ゆかりの地が被災しまくってて・・・
914日曜8時の名無しさん:2011/03/12(土) 20:23:19.26 ID:8Ox7Sl3e
もはやドラマ関係なく辛い、ほんと辛すぎるんだが
それにしても耳なじみのある地名聞くとね…

さっき、田村って地名が聞こえたよ
これってやっぱり…めご…
915日曜8時の名無しさん:2011/03/12(土) 20:28:41.50 ID:PIFBwENc
青葉城の政宗公大丈夫か?
城下町の人、月並みな事しか言えないけど頑張ってくれ…
916日曜8時の名無しさん:2011/03/12(土) 20:54:44.05 ID:/0mTln1W
三春町とか言ってたな
917日曜8時の名無しさん:2011/03/12(土) 22:22:55.89 ID:0eIvSzNW
相馬が…
918日曜8時の名無しさん:2011/03/13(日) 02:28:05.60 ID:f73XWjt0
謙さんが政宗の前に出演した朝ドラ、斉藤由貴主演の
「はね駒」の舞台が相馬だったんだよね。
だからよく覚えてるんだけど、嗚呼…

っていうか来週、普通に政宗やるのか?
チャンネル銀河は
919日曜8時の名無しさん:2011/03/13(日) 02:36:47.47 ID:O35XgmVg
>>918
はね駒には三陸大津波で被災するシーンもあったよね
被災者に梅干しや漬物配ったりしてた
920日曜8時の名無しさん:2011/03/13(日) 09:48:10.32 ID:cxNcF/jf
相馬ってこのドラマでは敵役なんだが、こんなになるとつらいわ・・・
今回の地震は政宗の時代も含めて誰も経験したことのないレベルだもんね。
921日曜8時の名無しさん:2011/03/13(日) 13:08:24.41 ID:sNGhaknf
9世紀 大津波
〜17世紀 砂浜、葦原
17世紀 伊達政宗が荒地を田んぼ化する事業
21世紀 大津波

昔の地形はそのまま昔の災害なんだよ
922日曜8時の名無しさん:2011/03/13(日) 16:18:08.60 ID:nDcsDsIy
このドラマって秋吉久美子だけがどうにもイラつく
役云々じゃなくて秋吉久美子が
923日曜8時の名無しさん:2011/03/13(日) 16:32:09.46 ID:kTUuAUjS
>>922
全く同意。彼女だけ激しく浮いてる。
このドラマは録画してそれを見返すという形で見ているので、おれは秋吉の場面は早送りしてるから不快感が最小限w
ついでにチャプターマークもつけてるからBRに焼いた後はさらに快適に見れるよw
924日曜8時の名無しさん:2011/03/13(日) 18:06:25.81 ID:wwkCBJQ3
>>921
政宗の努力がこの地震で水泡に帰した、ということか…。

地震の始末が一段落して復興事業に舵を切る頃になったら、
改めてNHK仙台で宮城県のみで再放送してほしいな
(相馬地方への配慮で、放送範囲が全国や東北全体は無理だろう)。
復興を鼓舞できるよ、この作品なら。

銀河は一旦打ち切ってもいいや。
今は見るのが辛い。
925日曜8時の名無しさん:2011/03/13(日) 19:13:16.35 ID:65E51eSI
旧仙台伊達藩領が被災地域の大半だな。
926日曜8時の名無しさん:2011/03/13(日) 19:53:16.72 ID:m567Nfe0
銀河が政宗やるのに問題は無いだろ
むしろ壊滅した被災地風景を延々と流してる民放の方がな
927日曜8時の名無しさん:2011/03/13(日) 19:55:37.90 ID:322yyc3X
新潟の時のガクトみたいに、
渡辺謙を担ぎ出すの?
928日曜8時の名無しさん:2011/03/13(日) 21:07:57.48 ID:wm7Fyi9W
地震報道を見ていると、三春とか、田村とか、相馬とか、
独眼竜政宗で知った地名が沢山あるな……
929日曜8時の名無しさん:2011/03/13(日) 21:18:09.38 ID:cxNcF/jf
三春と田村は独眼竜がなかったら知らなかったかもしれない地名だな。
930日曜8時の名無しさん:2011/03/13(日) 21:40:33.27 ID:1wueuYEA
三春は滝桜があるんだが・・

仙台の実家とは連絡が取れたけど亘理の親戚が安否不明。
一人でも多くの人に助かってほしい・・(ノ_;)
931 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/03/13(日) 21:54:01.34 ID:9kKZQ/qB
>>929
お前は田村英里子を知らんのか?
932日曜8時の名無しさん:2011/03/13(日) 22:12:59.36 ID:7ozYuSnz
英里子出身なの?
933日曜8時の名無しさん:2011/03/13(日) 22:51:10.53 ID:mOkgmPdW
アイドル伝説えり子?
934日曜8時の名無しさん:2011/03/14(月) 01:04:32.10 ID:QWJnWu41
次回予告で本人が出演してたやつか!
935日曜8時の名無しさん:2011/03/14(月) 02:17:48.49 ID:50t5Urhs
いやほんと、三春に田村、亘理、相馬、白石…地名聞くと辛すぎる
自分は東北に全然親戚とかいないし、
政宗がなければ知らなかったであろう地名だし。
936日曜8時の名無しさん:2011/03/14(月) 09:51:58.03 ID:WgC/h+9+
独眼竜で奥州藤原氏で南部藩士の謙さんは
きっと支援の旗振りに一肌脱ぐだろうが
それを待つまでもなくうちらも支援する
ガンガレ東北
937日曜8時の名無しさん:2011/03/14(月) 13:49:19.17 ID:h0gt3Exh
age
938日曜8時の名無しさん:2011/03/15(火) 00:54:23.06 ID:8nCcgs7y
貞観津波と今回の震災の経験から仙台海岸部は、人がすんではいけないということか
939日曜8時の名無しさん:2011/03/15(火) 04:13:55.48 ID:ywxlloxa
松島の国宝瑞巌寺、多少の被害はあるものの無事。
広い境内を利用して多くの人が避難している模様、政宗公のおかげだね
940日曜8時の名無しさん:2011/03/15(火) 10:37:26.54 ID:za2jilQp
松島湾内は周りと比べて津波の被害が小さいみたいだね
浸水はしちゃったみたいだけど
941日曜8時の名無しさん:2011/03/15(火) 11:47:40.38 ID:D7AWudVb
松島の愛姫の陽徳院は無事なのだろうか
建て直したばっかなのに
展示品とかも心配だなあ
942日曜8時の名無しさん:2011/03/15(火) 21:59:00.72 ID:B14G9amB
このドラマで知った地名を報道でたくさん聴くと来て見たら
やはり同じような感想もったレスがたくさんあった

葛西・大崎の地に国替えを命ぜられて徳川家康に慰められてる
場面を思い出した
政宗が移ってくるまで肥沃な平野部があまり発展していなかったのは
水害に対する恐怖が代々受け継がれていたかもしれないな
943日曜8時の名無しさん:2011/03/16(水) 07:19:07.40 ID:u6FCEsvy
何か知らんが
岩下姐さんの東の方が
戦装束で海に向かって矢を射る夢を見た
物凄く頼もしかった
944日曜8時の名無しさん:2011/03/16(水) 08:05:51.73 ID:MZoXC20O
>>942
海に近い平野部って肥沃なんだけど排水技術がつたなかったので戦国時代以前は開発不能だったみたい。
排水技術が向上し、大型の大名(一円領主)が登場して資金的にも開発能力が出来たので戦国後期から17世紀全般にかけて
日本全国で海や川沿いの肥沃な平野部が大開発されたんだよね。
その典型が政宗が行った伊達領の穀倉化。
でも海や川に近い平野部の避けられない欠点が水害なんだよねえ。
945日曜8時の名無しさん:2011/03/16(水) 08:58:57.93 ID:nMwIZ5nN
渡辺謙が被災者の応援サイトを立ち上げ
(デイリースポーツ) 

 俳優の渡辺謙と放送作家の小山薫堂が呼び掛け人となり、
東日本大震災に被災者とあらゆる人の希望をつなぐメッセ
ージサイト「kizuna311」が15日、立ち上げられ
た。このウェブサイトはさまざまな著名人が、自らコンテ
ンツを制作し、各地のテレビ、ラジオの放送局に自由に流
してもらうというもの。サイトアップの第1弾として、
渡辺謙の朗読による「雨ニモマケズ」(宮沢賢治作)が動
画とともに公開された。
 渡辺謙は「被害を目の当たりにして、自分に何ができる
だろうか、と考えました。いま、この国にある最高の財産
は人の人のきずなです」とのメッセージを寄せた。
(2011年3月15日)
946日曜8時の名無しさん:2011/03/17(木) 00:27:42.13 ID:vMmo0vOA
星野仙一が楽天の監督になったんで
政宗公の霊が怒って地震を起こしたんだよ
947日曜8時の名無しさん:2011/03/17(木) 00:30:14.07 ID:PpH+nq+o
>>946
石原慎太郎の天罰並に最低な発言だな
948日曜8時の名無しさん:2011/03/17(木) 00:36:37.36 ID:vMmo0vOA
星野ヲタ乙
949日曜8時の名無しさん:2011/03/17(木) 00:46:01.27 ID:PpH+nq+o
なんだ、ネタにしていいことと悪いことの区別もつかない馬鹿か
950日曜8時の名無しさん:2011/03/18(金) 11:58:23.82 ID:jia0dQrU
近鉄か?
951日曜8時の名無しさん:2011/03/18(金) 14:28:17.73 ID:Mbx0BXfr


東電は停電する必要が無いのに危機を煽り停電させています!!


みなさん電凸して停電詐欺をストップさせよう!!!!


■(ストップ)東京電力に電凸するスレ(停電詐欺)■
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1300419293/

お願いします時間のある方は電凸して下さい


停電する必要がないんですお願いします


意味の無い停電で日本経済に悪影響を与えています
952日曜8時の名無しさん:2011/03/18(金) 16:51:27.56 ID:1oJbjUdw
チェーンメール並に悪質だな951
953日曜8時の名無しさん:2011/03/18(金) 17:38:03.38 ID:dixTqUeD
俺はこの地に、壮大な都を築き上げようぞ!
954日曜8時の名無しさん:2011/03/18(金) 17:50:35.69 ID:9ovtQfJ1
これが政宗最後の戦なんだよな。
なんか寂しい。
新小十郎は元就では非業の死を遂げたばかりなので活躍が嬉しいw
調べたらこの後かなり長生きするんだね。
955日曜8時の名無しさん:2011/03/18(金) 18:27:17.01 ID:oHx7YJ7b
>>954
いや、4年後に忠輝に殺されるよ
956日曜8時の名無しさん:2011/03/18(金) 20:00:53.18 ID:CDzZ8JpR
>>955
それは弟
957日曜8時の名無しさん:2011/03/19(土) 00:03:28.29 ID:Jn6EU6uM
>>946
ブラウンとかいう害人監督は看過しといて
政宗公が仙一を嫌う理由がどこにあるんだ?
田中は「マーくん」じゃなく「マサムネ」で行け、
と言ったのを怒ってるとか?w
958日曜8時の名無しさん:2011/03/19(土) 03:10:48.99 ID:mhEN0DIs
>>957
キ○ガイに構うな
959日曜8時の名無しさん:2011/03/20(日) 14:34:39.08 ID:jray/F/z
政宗が大坂落城の時に、秀頼助命が成らなかったのを家康に怒ってるけど、
助命しなかったのってやはり意外だったんだろうか
960日曜8時の名無しさん:2011/03/20(日) 15:40:55.63 ID:4QEIa3I3
別に殺しても意外でもないけど助命しても不思議でないと思う。
状況次第なんだよね。
信長は案外殺してない。
毛利は旧主筋の大内は殺したが長年の宿敵の尼子は許している。
大内を殺したのは周防長門の抵抗が案外根強かったからと思う。
義長に大友に戻られたら攻め込む口実にも使われるしね。
尼子の場合は出雲の国人がどんどん寝返ってたので許しても問題ないと思ったんだろうね。
961日曜8時の名無しさん:2011/03/20(日) 16:39:44.04 ID:rc6pD/P7
>>960
信長って弟や兄貴の謀反も1回目は許してるし、弟が2回目の謀反を起こした時はさすがに殺したけど、その息子の命を助けるだけじゃなくてちゃんと取り立てているくらいだしね
962日曜8時の名無しさん:2011/03/20(日) 19:30:08.97 ID:tk45wfbT
>>959
このドラマで一番納得できないことは秀頼をさらし首にしなかったこと
まあ史実通りに炎上させなかったのが原因だけど
963日曜8時の名無しさん:2011/03/21(月) 18:00:58.59 ID:RI0bWcFO
いいかげん50歳近いのに、娘婿を後見するどころか自ら煽りまくるマー君
しかも支倉常長が帰ってきて大あわてw
964日曜8時の名無しさん:2011/03/21(月) 23:40:02.16 ID:RgYp0MCC
>>959
放送当時は豊家を滅亡に追い込んだことや秀頼が死んだことでの家康の悪行のイメージが今より強かったからな
だから、山岡荘八原作で家康美化の「徳川家康」やこれでは、秀頼が自害したのは家康の本意ではないということにしている。
965日曜8時の名無しさん:2011/03/21(月) 23:48:12.61 ID:7vg2x0QT
秀頼の幼い子まで殺してるから秀頼を許す気はなかったろうね。
秀頼が大坂城を出て伊勢あたりに移って普通の大名になっていたら助かったと思う。
織田秀信の例があるからね。
966日曜8時の名無しさん:2011/03/23(水) 20:02:32.77 ID:8OY/obyo
>>924
再放送賛成!
不人気な「戦国あんみつ姫」(gou)を中止して
独眼竜政宗の再放送を!
967日曜8時の名無しさん:2011/03/23(水) 20:34:36.22 ID:CEpV2Y1S
>>966
てめーはあんみつ姫ファンの俺を怒らせた
968日曜8時の名無しさん:2011/03/25(金) 20:44:42.21 ID:9p8aINIT
麻生さんって、
>相馬家33代当主の相馬和胤さん(長野県在住)の義兄に当たる
だって
969日曜8時の名無しさん:2011/03/25(金) 23:33:02.06 ID:/fjtedTS
それで相馬に行ったのか。
皇室から相馬家までさすが現代の名家だな。
970日曜8時の名無しさん:2011/03/26(土) 19:24:59.65 ID:52fRQp9a
成金は金に物言わせて家柄を買うからな
971日曜8時の名無しさん:2011/03/26(土) 21:29:01.96 ID:lfPgVpCx
現代の名家(笑)
まさか歴史に詳しい人が多いはずの、
このスレで麻生をそう思っている奴がいるとはw
972日曜8時の名無しさん:2011/03/26(土) 22:17:28.86 ID:suCVKTS+
大久保〜吉田の流れが
成金と思える人ってスゴイ
973日曜8時の名無しさん:2011/03/26(土) 22:25:30.98 ID:THQSGztZ
麻生が成金なら江戸時代の織田徳川系の大名はみんな成金だ。
974日曜8時の名無しさん:2011/03/26(土) 23:58:10.17 ID:IeZSqSdP
大久保だって吉田だって大した名家じゃないと思うがねえ
利通や茂個人が凄かったってだけで江戸期は薩摩や越前の下級藩士でたかだか100年ちょっとの家
麻生家だって元をたどりゃ庄屋かなんかでしょ
975日曜8時の名無しさん:2011/03/27(日) 00:05:17.28 ID:6uUaJF17
>>974
江戸時代の織田・徳川系列の大名は庄屋クラスの出身が大半だよ。
庄屋クラス以下出身と目される家も結構ある。
そもそも徳川家がもともとは庄屋クラスだからw
976 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/03/27(日) 00:11:22.39 ID:LDcO74sS
床屋かとオモタ。
977日曜8時の名無しさん:2011/03/27(日) 00:27:53.62 ID:02yf2ztp
由緒正しい家

佐竹
伊達
毛利
細川
島津

大きな大名ではこんなもんだよな。
南部はよくわからんし、上杉の中身は長尾だからな。
978日曜8時の名無しさん:2011/03/27(日) 07:59:20.91 ID:GJh9H2nu
武田とかは?
979日曜8時の名無しさん:2011/03/27(日) 08:41:36.41 ID:QanGXuzq
長尾と申しましたら板東八平氏ですのよ
980 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/03/27(日) 08:48:22.85 ID:LDcO74sS
今川を忘れとるがな。
981日曜8時の名無しさん:2011/03/27(日) 12:56:46.54 ID:T5iIsjCq
江戸時代の大名の話じゃないの?
戦国まではあちこちに由緒正しい大名いたからね。
そういうとこが最終的にほとんど消えてしまった。
982日曜8時の名無しさん:2011/03/28(月) 00:17:29.97 ID:6O11nq9r
長尾は鎌倉時代に既に三浦の被官になるくらい落ちぶれたからな。
しかも三浦滅亡と一緒に一旦消えて上杉の執事として復活している。
だから確かにもとをたどると坂東八平氏なんだろうけど、陪臣筋なんだよな。
983日曜8時の名無しさん:2011/03/28(月) 11:49:11.06 ID:Ed+NiW5R
田村も一応古い家だよな
細く長くというか地味ながら
984日曜8時の名無しさん:2011/03/28(月) 20:50:45.18 ID:8jIMV/6P
【芸能/大地震】がんばっぺ福島!福島県出身の中畑清、西田敏行、秋吉久美子ら、避難所で炊き出し
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1301215057/
985日曜8時の名無しさん
猫様、リアルに福島出身なのか。飯坂じゃなくていわきらしいけど