1 :
日曜8時の名無しさん:
平成17年の大晦日。紅白。
「気に入らねェんだよ!」
新選組!の副長「土方」こと山本耕史がウエンツのマイクを豪快に蹴り倒した。
さらに前川清を「すっこんでろ山川!」と真剣で一刀両断にする山本。
騒然とする会場。
サブちゃんは涙目。
突然控室に座る細川茂樹が立ち上がりステージへ・・・
そして無言のまま変身音叉を鳴らすと、
炎に覆われた衣服が消え漆黒色で逞しい響鬼の肉体が・・・・
止めようとするアキ子の河童頭を掴み豪快にみのに投げつける響鬼。
この事が原因でみのは入院に追い込まれた。
響鬼は音撃棒を振るいながら山本耕史と対峙して叫んだ。
「副長!鍛えてやる!!」
薄笑いを浮かべながら真剣を構える山本が一言。
「待たせたな!」
会場総立ち。
布施が歌う。
ゴリエが踊る。
マケボノが倒れる。
舞台袖では仲間が琴欧州とちちくり合ってる。
土方コール、響鬼コールでNHKホールが揺れる。
NHKはゆく年くる年を休止してこの世紀の一番の越年放送を決定。
>>1 乙
組!スレはスレタイ見ると何があったのか判るのがいいよな。
カマキリの逆襲とか剛州ふたたびとか待たせたな!ゴホッとか。
しかしその番組を見てない人には何のことだかサッパリわからん
堺雅人と香取慎吾が朝方コンビニ前で飲酒?
10日の『A-Studio』(TBS系 後11・00〜11・30)のゲスト堺雅人。
大河ドラマで共演した香取慎吾、山本耕史らとの交流の話も。
そばにいるだけで楽しいと思える貴重な仲間で、飲み足りないという香取に付き合って、
朝方のコンビニの前で座って酒を飲んだなど,飾らない付き合いが続いていると言う。
http://www.tvlife.jp/news/090710_03.php まあこれがスレタイの発端ということで。
史実の榎本さんはしっかり土方に言われたように戊辰戦争後は北海道開拓したりしたんだな。
でも海外留学はあったとはいえうまく政府高官、外務大臣までになれたものだ
>>10 有能な人だったからねぇ。函館開城の縁で政府高官の黒田清隆と仲良くなった、
ってのも大きかった
ただ、新政府内で力をフルに発揮できたか?は疑問かも
後ろ盾の黒田は新政府でパッとしなかったし(本人の素行が問題だろうが)、榎本
の学んでいた知識もどんどんありがたみが薄くなっていくし、何より薩長閥でなく
旧幕臣の榎本が出世するには環境が厳しすぎるし
山田風太郎は「榎本が箱館で死んでいれば、今頃は坂本龍馬並の幕末の大ヒ
ーローになっていただろう」って事を書いている
確かに魅力的な人物だけど、知名度とかはお世辞にも高いとは言えないと思う
樺太をロシアに渡して、千島列島を代わりに手に入れた人。
↑を読んで、さだまさしの「夢の吹く頃」が空耳で聞こえてきたw
ぷいぷい・・・・
びっくりした
局長か?総長か?
関西人なのに、見逃した。
詳細きぼん
歳三が運悪く生き残ってしまってもし生きながらえたなら、政治家として政府批判したりしたのだろうか。
多摩からは政治家になって土方の無念を晴らそうとした人がたくさんいたってなんかで放送してたし
開国政策の徳川幕府できちんとトレーニングされた官僚である榎本と、
剣の道で生きてきたたたきあげの土方とでは、
残念ながら、政治家としての基礎体力が違いすぎる。
燃えよ剣の土方は政治に興味なく
軍神マルスのような存在なので
司馬先生の歳さんが生き残ったら
戦場で評価を得てどっちにしろ戦死でしょうね。
戦場を求めて日本脱出(そんな番組ありましたね)
>>24 ありがd
山崎がレギュラーなのは知ってるんだけど、他の隊士がゲストで出て組!話になったのかとオモタ。
なんて思わせぶりなんだよ、
>>17
三国志 鉄も声優か 大きくなっただろうな (._.)
>>26 三国志じゃなくて三銃士ねw
前スレで名前が上がってたお登勢さんも声やるみたいだね
28 :
17:2009/07/23(木) 07:32:49 ID:DqHLIn/v
すまん
ぐっさんが
ゲストにでて
組の話&組のVTR
そのあと
ぐっさんのCDの話
録画間に合わず
ィ─;;;-..-..--、
,,...-= ̄ /::::::::::〈
/  ̄ヾ、::::::ヽ
/ |::::::::::|
| |:::::::::ノ
〈ミ=、 、-ー^ レニY
. 〉=/ ,z=- ト ,ノ
lミ(__、 ├' 人形劇に出たい
. l;ミ==、_ ハ
l;ミ⌒ /|;;L
>ェッッッ=ッ''" /::::::'、
,...-'"::::|:|彡''" /'::::::::::::::ヽ、
,...-'":::::::::::::::|.|'" /'::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
. /::::::::::::::::::::::::::|.! /'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
/:::::;┐::::::::::::::::::|,レ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
. /:::::::∪::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ:::::::::::::::::::::::::
試衛館では「来週からめざしが一つだけ、その次は二人で
一匹と言ってたのにサノたちは結構食べてましたね。
すまん さんじゅうしだったか
今朝は、あまり見ない教育Tvで、亀弥太が、子供達と踊ってた タイツで。見逃せないwW
>>30 ふでさんが魚の頭をむしり取って食べた時の表情が忘れられない。
>>31 今も組!出演者が出る番組はなるべく見てるけど
それでもチェックしきれなくて面白そうな番組を逃す事がよくある。
その教育番組もチェック出来てなかったー。
呼ばれもしないのに出てくるのがコピペでございますよ!
☆☆☆
最終回です。
勇との最後の別れに多くの人々が
駆けつけた。そして、妻や養母に
見守られ、勇はその生涯を閉じた
慶応4年(1868)4月、板橋。勇の処刑の日が来た。つね(田畑智子)、ふで
(野際陽子)、音五郎(阿南健治)、捨助(中村獅童)も来ている。そして、旅
先で噂を聞いた左之助も駆けつけた。そのころ、千駄ヶ谷の植木屋平五郎
(島田順司)の家で静養する総司を3人の刺客が襲った。世話をしていた
お孝が斬られ、危ういところを駆けつけた平五郎から刀を受け取った総司は
、瞬く間に3人を斬り捨てた。だが、大量の血を吐き、その場に崩れ落ちる。
刑場に合図の太鼓が鳴り、勇が堂々と進んで来る。目を合わせる勇とつね
、頷きあう2人。そして、ふでが”近藤勇、よく戦いました”と声を上げる。警固
の兵が駆けつけるが、見物人たちが口々に”近藤先生!ご苦労さん!”と叫
び出し、成す術もなく立ち尽くす警固の兵。その時、刑場の裏手から捨助が
新選組の羽織りを着て、刀を手に飛び込んで来た。全身を斬られても前へ
進む捨助、やがて力尽きる。だが、その顔は満足感に満ちていた。それを
見た左之助も斬り込もうとするが、会津へ向かった斎藤たちと別れた尾形
(飯田基祐)が現われ、ここで死んでも局長は喜ばないと説得され断念。
そして、”尽忠報国の士、あっぱれなり!”と、勇に最後の言葉をかけ駆け去
っていく。
処刑の瞬間、勇は何かをつぶやいたが、その答えは闇に消えた。近藤勇、
享年35歳。多摩から京へ、短くも激しいその生涯を閉じた。
その頃、歳三は宇都宮、会津と、戦いの場を求め北へ向かっていた。(続)
34 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/23(木) 20:30:15 ID:DwyWXtVF
>>31 それってまさかストレッチマンじゃないよね?
顔似てるけど。
タイツ黄色だった?
>>33 享年の後は数字のみ
「享年35」が正解
このコピペ4年半も貼られてたのに
初めてまともに読んだわ
ケンミンショーに明里とお琴さんが出てる
>>34 8/5号のTVぴあの夏休み特集に紹介が載ってる
コドモもオトナも教育テレビに夢中!?
『みいつけた!』 月〜金9:15〜9:30
クドカン体操の不思議なお兄さん(体操選手の白い衣装着てポーズしてる)
「イスを使ったユニークな体操をするときの体のキレはピカイチ!」だって
>>37 d!そして失礼しましたm(_ _)m
なんかおもしろそう。
見てみますw
放送当時に
>>33のコピペは絶対に読まない癖がついてたから
自分も
>>35さんにつられて今回初めて読んでみた。
こんなに見事なネタバレだったのね。
そう言えば今日は副長×へー対談のTVnavi発売日でしたよね。
前スレで教えて下さった方、どうもありがとうございます!
31だけど、37さんサンクス 明日本屋に行って見る
TBSラジオで、ブロガー対象の「好きな大河ドラマアンケート」というのをやっていた。
参加人数は180人ぐらいで、一位「独眼竜」(22票)、二位「新選組!」(20票)、
三位「篤姫」(10票)…以下忘れた…
で、女子アナいわく「一位、二位がダントツで、あとはドッコイドッコイですねー」とのこと。
民放ラジオからライライが聞こえることはめったにないのでうれしかったが
アナ嬢は大河にあまり興味がないらしく、花神をハナカミと読んでいたのが笑えたw
なるほど。上位2作は小学生男子に受けたという共通点があるかも。
高校教師の身内が、男子に局長副長はいまだに人気あると言ってた。小学生の時に組!を楽しく見ていたらしい。
ナビ面白かったよ。平助は総司のフォローをしてくれるんだなw
ナビ見た。
連絡をよこさない総司をひっぱってくる平助。
目に浮かぶようだw
やっぱ一番は政宗だな
あれを超える大河はもう出てきそうにない
独眼竜は後半がつまらないんだよなあ。
1年通しての構成や新しいものを作ろうとする挑戦的な内容も考えたら
草燃えるとか黄金の日々とか70年代大河に軍配が上がると思う。
組!はそれらに通じるものがあるんだな。
総長の単行本買わねば…
>>45 独眼竜は政宗がイケイケの時が面白いからな
徳川の世に向かいだすと政宗の無茶っぷりが少なくなるので物足りない
今日のオールスター野球のプレイボール直前、
パリーグの選手が守備につくときの曲が
組!のオープニングの曲だった。
金子誠選手の打席では、新選組の誠の旗が振られてた。
ちょっと興奮したw
51 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/24(金) 23:08:13 ID:AGmErpKT
少し先だけど、官僚ドラマに永井様も出るよ。
読み応えあったよ>ナビ
テレビ誌より演劇誌みたいではあるけどw
組!飲み会の片鱗を見た感じ。
>>54 ワロタw
へーすけ、組!の時と目が変わった…ような気がするのは気のせいだろうか?
>>56 気のせい、つか5年分の年齢が顕れてるだけでは。
>>56 ぱっちりしたよね。伝芸板でも去年春位からだったかな、アイプチ疑惑や整形疑惑言われてるw
でも目だけじゃなくて輪郭も変わってるから、脚を怪我して体質改善とハードなトレーニングして以来
全身のぜい肉筋肉バランスが変わって目蓋の厚みたるみ具合も変わったのと、
後は年齢による変化が大きいのではと個人的には思うけど。
| ^U^ | 使用前
|ёUё| 使用後
58>>年齢による変化
人の成長
まぶた(二重とか)が固まるのが28歳
鎖骨が25歳・・・だったかな
うろ覚え失礼しました
菜っ葉隊にも春が来た\(^o^)/
>>60 なるほどへーはことし28だから、経年変化なのかもしれないね。
あのへーが28になったのか!
自分も歳とるわけだわ
正確にはまだ27だけどw
隊士も軒並みover30だね。
相似とへーくらい?20代は。
>>64 シエーカンズだとそうかな?
主要隊士だと周平がまだ22くらいかな
鉄はまだ二十歳前?
ここ最近でわかったことw
・忘年会開催メールに1番に返信&出席→総長
・忘年会開催メールにも連絡をよこさない→総司
三谷はエライ
>>67 忘年会に来ているのか来ていないのか気になるのが局長
隊士がみな局長の隠密行動をフォローしていて
まさに大久保大和
明里が「だってあれ、隠密やろ?」ってこそっとブログする
って感じ?w
>>68 局長は昨年末については朝まで出席。で、飲み足りなくてコンビニビールに付き合う総長&副長w
日テレで組!ネタが聞けた!
なんか嬉しくなって久しぶりにここに来てみた!
kwsk!
3年後には総司も三十路かw
総司とへーって同い年?
へーがいっこ上
どっち、本人?中の人?
>>76 中の人。へーが'81年生まれ、総司が'82年生まれ。
鉄腕DASHスタッフの中に組!ヲタがいるのかな。しょっちゅうライライが使われる。
さっきも流れて脊髄反応してしもたw
>>78 イケ麺はぐぐれば動画見られるね
ホレスタと同様、宇八郎も出てます
焼き物のシーンだったね。>>ダッシュ村。
前回の官僚予告で話題になった広沢様、やっぱりいましたな。
しかしなんだこの開国か攘夷かみたいなドラマw
官僚浩市が「小便だ!」とツカツカ歩いて行ったが
鴨もよく用足しに行ってたなと懐かしく思い出した
しかし総長の食べっぷりはサノスケの如し>官僚
ナビの写真を見るまで、へーがあんなに背が高かったなんて
知らなかった。
組!で、一番背が高いのは誰?(中の人)
>>87 戦う勘定方河合(189か187あたり)。
他は確か龍馬と佐々木様が185超え。伊東と局長もかな?
放送当時の副長が177(公式179だけど本人がぶっちゃけてた)、平助は176だったけど平助伸びたかもね。
179の(と本人は言うけど多分180ある)総司とトーク番組で並んでたけど同じくらいだったし。
↑書き込んでから何だけど、平助の中の人は放送当時公称174だったかも。
副長は朝は179くらいで夜が177あたりらしいw
組!でも二人一緒に出たクイズ番組でも明らかに身長差あったから
へーの方が高いってことはありえないな
どっちの舞台も何度か観たことあるけどね
せごどんが一番じゃないすか?
いちばんちっちゃいのは
観柳斎
勝海舟
亀弥太
あたりですか
>>88 河合ってそんなでかいの?
そんな印象がまるでない
でも思い返すと座ってるシーンが多くて、立ってても上半身は前屈みって感じか
「だいじょぶですかぁ?」の立ち会いのシーンでもへっぴり腰な感じだったし
>>91 河合 187
西郷 190 らしいです
あと、
観柳斎 163
亀弥太 165 だそうです
勝さん、分からなかった
94 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/27(月) 12:29:38 ID:tTz/eoec
副長ってバク転できるんだな。ミラクルバナナって映画見てたらやってた
95 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/27(月) 12:30:46 ID:G3ko6Bvv
亀と観柳斎2センチしか違わないのか。
観柳斎は、もっと小さく見えるな。
>>78 最初有馬様に見えなかったw
土方が出てきたときびっくりしたwあの副長ちょっと髪が豊かに見えたw
以前、話題になってた紳助プロデュースのイケメン新選組やってるが
・・・単なるアイドルグループのようだ
これじゃあ新選組にする意味がワカラナイ・・・
99
だよな。
結局CDデビューするために名前だけ使われたもんじゃないかwwww
新選組全然関係ねぇwwww
何を期待してたのさ?
多摩、壬生、会津からの抗議を期待します
新選組なんてイメージだけで使われただけだろー
中身なんて知ってるわけない
27時間テレビで頑なにキャストを役名で呼ばなかったよなー
新選組の名前使うなら11人から絞らなくてもいいじゃんネ。
105 :
sage:2009/07/27(月) 21:52:32 ID:RFqXoggG
ひとり、カタボリ様に似てたけど。
辞めたのかな。
シンスケ金の亡者だからキラーイ
新選組の名を使うな(`へ´)
小島さんが…
いい加減スレ違いじゃね?
そんなバラエティ番組の企画なんて知らねーよ
以前見たときは、京都の治安を守るとか言ってた気がするんだが、
あれはなんだったんだ??
もし売れたりしたら、新選組のイメージが損なわれるだけやろ・・・
ふと思ったが、ここの住人がこの企画を嫌うように、
歴史ファンから組!もこんな風に嫌がられたんだろうなあ、とオモタ
まあ、今回の企画はまた別次元の話だろうけどw
スレチ書き込みしてごめんなさいでした。
ROMに戻りまする
史実ファンで組!ファンの人も、司馬ファンて組!ファンの人も、栗塚ファンで組!ファンの人も多いよ。
隊士たち初め実在の人物に敬意を払って描いてたことが解るからだと思うけどな。
茶化して金儲けに使うのとは違うんじゃないかな。
組!というより、新撰組自体少々イメージが一人歩きして
アイドル的な人気があるのも事実だから、
中には新撰組にあまり良いイメージ持ってない人もいるかもね。
新選組は、今だに京都人に嫌われていると聞いたことがあるんだが…
時代祭の行列にも入ってないし。
時代祭に入るはずないやん。
何年、新選組が活動してたと思ってるんだか。
今まで新撰組を取り扱った漫画とかは人物はいろいろ改変してても時代の概念は変えなかった。
新しい企画はその概念すら変えようとしてて自分は賛同し得ない。
企画から組!に興味を持ってくれる人がいたり、冷静に新撰組の良いとこ悪いとこを捉えれる人がいればまた良い企画だと思うけども
最近撰の字がやたら目に付くな。
組!放送時も京都主導でイケメン新選組計画があったはず。頓挫したらしいが。
>>110 いつもネガティブネタ。
わざとなんだよ。それがさ。
ちなみに歴史ファンに気に入られている新選組モノって何?
一話の龍馬と近藤たちが知り合いという設定等はともかくとして
組!は他の映像作品に比べて史実・通説に結構沿ったドラマ作りになっていると思うんだが。
歴史や新選組ファンなら分かる人が多んでは。
ROMに戻るっつってんだから絡んでやるなw
>>117 映画村が企画した「イケメン新選組」なら、DVD出てたと思う。
総長が、料理人をする映画の試写会で、おにぎりを握るに向いてる手であると言ったらしい。
何となく源さんが浮かんでしまった。自分はオタ W
( ´,_ゝ`)つ△ エッジの効いた、きれいな三角おにぎりを握ります
ナビの副長と平助
とても5歳の年齢差があるように見えない…
副長が若いん…だよねw
副長は去年暮れのドラマで学ランも似合ってたよw
>>122 源さんに指南してもらったのか?
少しだけど西郷も出ていたよ。
「山南さんと西郷だ〜!…でも『組!』では接点がなかったんだよなぁ」と
映画への集中が途切れてしまった自分もオタw
>一話の龍馬と近藤たちが知り合いという設定等はともかくとして
これがストーリー上バッシングを浴びた全てのはじまりじゃん
>>116 そうなのか。
でも、それは京都というよりも、明治政府だな。
天皇を崇拝した人だけが偉いとか。
なんの歴史も持たない「なんちゃって神宮」をやたらと作ったり。
一話が始まる前は「竜馬におまかせ」みたいなのになると想像してたので
意外と普通で驚いた記憶がある
>>128 時代祭りが始まったのは、明治時代。
その当時「朝敵」とみなされていた人々は入っていない。
室町幕府を開いた足利一族も朝敵とみなされていたので、行列には入っていなかった。
(行列に加わったのは、ほんの数年前。しかもかなり扱いは軽い)
ちなみに平安神宮は、都が東京に移って衰退しつつあった京都が、
自らを奮い立たせ、盛り上げるために作った神社だったと記憶している。
明治政府とは何の関係もないぞ。
1話か…懐かしいな。
それまで1,2年で期待を高めに高め、
初めて大河を録画しようとTVの前で正座していた1月11日。
あの怒涛の波の映像とナレーションで
待っててよかった!と心から思ったよ。
そして最終回では観て来てよかった!と涙した。
あんな1年間をありがとう。
リアルタイムで見れた人はいいな。
当時はガキだったから、大河なんてジジババの見るもんだと高をくくってたし、全く歴史に興味なかった。
スタパとか見たかったな。
当時ガキだったなら今もガキではなかろうかw
でも当時15歳とかならもう成人だ
>>129 大河で竜馬におまかせ!はねえよwww
でも最近の大河見る限り、そんなのも出て来そうな気はするが…
>>132 当時高二だったけど、生まれて初めて見た大河が組!だったよ。
それまでは本当にじじばばが見るモノだと思ってた。
初回をとりあえず見た自分GJだと思ってる。
1話頭のナレーションがまたいいんだよな。
「組!」はナレーションないのが特徴で、それもいいんだけど。
多摩篇はその後の彼らを予感させる名台詞もいっぱいあって、見直す度にぐっとくる。
スタパや土スタパ、スマステやいろんな雑誌、各地のトークショーの思い出も全部がお宝だ。
JRが作った冊子とかも探したなw
それから、屯所の過去スレも割とお宝かもww
最終回前夜のスマステ新聞も枚数足りず?
どうしようかと思ってたら、まさかの印刷ミスでww
後日刷り直し増刷というラッキーハプニング!
あれもお宝だw
>>139 まじ?いいな〜!
ちなみにNOって分かったりする?
一生のお願い、教えて下さいm(__)m!
NO.141だと思う。テレ朝のスマステーション公式でまだ見られるんじゃない?
>>127 確かにバッシングの始まりはそれだけど
過去の大河でもそれに類する設定なんて色々あるんだけどね。
大石内蔵助と柳沢吉保が顔見知りだったとか
呂宋助左衛門と石川五右衛門と住谷善住坊が親友だったとか
日野富子と森侍者が姉妹だったとか。
司馬遼太郎の「燃えよ剣」でも桂と知り合いだった設定だし
(ただ登場させただけで何の伏線にもなってなかったけどw)
ためにするバッシングとしか思えないんだよねえ。
正直言うと、第一話の歳とかっちゃんが大砲に驚いて裸で抱き合うところキモかったんだ。
今も昔もヤオイ嫌いだから。
道場の話とか奉納試合とかとかから、正座しはじめたくち。
組!が叩かれたのは、大河+コメディ作家三谷+SMAP香取・・・だったから、ってのが大きいと思う。
もしこれが、他の枠・他の作家・他のキャストだったら、「オリジナル設定か」で終わる話だ。
それがあんなにバッシングされまくったのは、コメディ作家がアイドル使ってアホなことを!って先入観だと思う。
ドラマとドキュメントは違うってわかってない人や、最初から色眼鏡で観てる人には
試衛館に掲げられた香取大明神の軸ですら、ダジャレに見えて抗議対象になるんだよ。
でも、そんな外圧に屈せずやりたいことやり切った関係者には、本当に感謝してる。
まあ三谷は龍馬大好きだから(本人は否定してるけどw)
出番を多くするために、主人公と友人という設定にしたんだろうなあ
>>144 香取大明神は、調べることもせず見当違いのケチをつける人もいるんだと
教えてくれたよ。おかげでバッシング全部に反応するのが馬鹿らしくなった
それまではバッシング全てに反応してたのかw
>>148 別に嫌いでもいいがな。
組!でも、お登勢とお竜の会話で新選組批判や
京を引き上げる新選組の行列に石を投げつける民衆とか(島田気の毒w)
多摩に帰れば、新選組の京での悪行の噂をお琴に言わせるとかして
三谷はそのあたりもフォローしている。
一昨日のTV番組では龍馬暗殺のことをやっていて
そこでは見廻り組の佐々木ではなく今井が実行犯説。
「こなくそ!」で新選組の原田が疑われた、ともあったが、
組!でも出てきたこれは事実ネタ?
「こなくそ!」と叫んだ誰かを、即死ではなく、
まだ息のあった中岡慎太郎が聞いていたそうだ。
中岡は襲われてから確か2〜3日生きてるんだよね。
「こなくそ」も龍馬最後の定番の台詞「頭やられた、もういかん」も中岡の証言。
中岡は運び込まれた先で奇跡的に回復し、一旦は食事を取るまでになったんじゃなかったかな。
焼きメシを食べたと見たような気がする。その後亡くなったけど。
話逸らせてあれなんだけど
昨日山崎さんの落語聴きに行ってきたよ。
落語はじめてだったんだけど面白かった!
ちょっとは組!の話でないか期待したんだけど残念ながらちりとてちん止まり…w
>>152 > 焼きメシを食べたと見たような気がする。その後亡くなったけど。
「焼き飯」とはチャーハン的な物なのか、焼きおにぎり的なものなのか
ここで議論になった覚えがあるな。
それ、携帯食の焼き米でなかったのかなあと当時も思ったな
生きている間に、誰が犯人かは言えなかったのかな
幕末最大の謎だ。龍馬暗殺
放送前まで、犯人は絶対捨助だと思ってた。
本放送当時、クラスで席替えがあって
斎藤・坂本・佐々木が並んだときは
さすがに坂本が心配になったっけ
何その「前門の虎 後門の狼」つーか軽いオセロ状態w
斎藤の前が近藤で、佐々木の後が芹沢だったら神だね。
>>160 担任にはなりたくねぇぇぇw寿命が縮まりそう
そうか、総長と山崎が席を前後するわけだな。いい並び。
沖田と斎藤に挟まれてなんだか不憫な河合とか、沖田のお目付け役で前に座る源んとか考えてしまった。
お目付け役なのに前に座っちゃったら終始後ろ向きっ放しで
いつも先生に怒られそうだ。
授業中鉛筆に小さなモアイを掘っている斎藤
授業中とかお構い無しで弟の忘れ物を
届けに教室に入って来るおみつ
毎日早弁するサノスケ
流れ打った切りますが、
8月1日に日野で新選組を語る会の催しがあるけど、遠方に住んでて行けないのです。
催しの中で俳句コンテストの結果とか発表されるみたいだけど、知人が応募したこともあり発表作品を見たいのですが
自分みたいな遠方に住んでる人間はどうやったら結果を知ることができるでしょうか
担任はチカちゃんだといいな。
総司のお目付け役の源さん、後ろ向いてる暇ないかもw
前が阿比留・伊東だと、「具合悪くなってないか」とか
「怪しい動きしてないか」とか、二人の背中注視してそう。
しかも総司との間には岩倉がいる。この壁は厚いとみた。
というより、自分がクマと岩倉に挟まれてるw
大変だな、源さん。
広沢様にサノスケの早弁を注意してもらいたいが、二人の間にはトシの席が。
風紀委員:としぞう
>>167 俳句コンテストとな。
それはやっぱり土方の俳句にちなんで ということかな。
としぞうは不純異性交遊が得意だから、風紀委員はやらせてもらえないだろう
自分とかっちゃんはいい。
他はいかん、とか
ってことで、また永倉君と反目するなw
>>174 すごくだめな俳句が浮かびまし…(脱兎)
( `_>´)……。
局長と副長の間の席は確実に切腹ポジション
明日は局長と副長のドラマ 重なるかとオモタら ヨカッタ!
>>181 何か番組変更とかあった?
東京の番組表では副長ドラマのラストと局長ドラマの開始が4分間重なってるよ。
あと局長(両さん)が18:55〜19:56の『もうすぐキズナ食堂』『キズナ食堂』に出るらしい。
ほぼ同時刻、永倉くんも出てる『志村どうぶつ園』もあるw
そう言えば明日は土スタ総集編で副長の映像があって15:30からは『こち亀』ナビがあって
その裏番組が『ホワイトアウト』。(確か鴨・桂・大鳥・音五郎さんが出てたよね)
さて、どれを優先して視聴すればよいのやら・・・贅沢な悩み。
クラスの秀才:やまなみ・いとう
>>167 遅レスだけれど、167のい言うとおり主催者にメールとか電話でお願いしたら
いいと思うよ。書き込みそのままでも充分主催者には嬉しい問い合わせだと思う。
>>180 切腹要員大杉である意味学級崩壊ww
……と、ここまでへーがスルーされてることに今気付いたww
へーは一番前の席で真面目に授業受けるタイプ。
でも休み時間には総司とサノに悪い遊びに引きずりこまれる
>>165 「こんなとこまでくることないだろー!」と照れくさい総司
流れ斬ってゴメンネ。
皆さんの想像力に拍手!すごく面白いっす。
続きをどーぞ↓
4分重なるのは わかる なんか 細かいな ちなみに うちは キズナなし
ほぼ日に、新選組!の役者さんたちとは、これから10年、20年の
長い付き合いになるんだろうね、って書いてあったけど、
その通りになりつつあるね。
今更ながらミタニンスゴス。
へーは進級でクラス替えするまで隣のクラスの学級委員ポジション
教育実習生に色目を使う土方。
定時制から編入してきた源さんと島田
殿内は弁当隠しながら食うタイプ
やはり男子校なのか?
おひでちゃんは隣接する女子校の生徒
お梅さんは保健医、八木雅さんは学食のおばちゃんを希望。
おみつさんは低学年の担任の先生
小学校なのか!?www
芹沢一派は留年組の不良たち
教室の後ろを陣取ってる
殿は?
不良と言えば体育館裏か焼却炉横だろ
芹沢一派焚き火好きだし
校長先生は、断然鵜殿さまだな。
連投ゴメン。久坂に言っておきたくて。
「靴に気をつけろよー」
>>198 保健医がお梅ではエロ度が高すぎる。かといって、他に適していそうなポジションもない……。
確実に誑かされる隊士続出で教育委員会で問題にされ査問に掛けられる。
結果、学校から追い出されそうになるも、鴨に助けられ残留ケテーイ。
殿は生徒会長、書記が弟君、生徒会の顧問は勝先生
保健委員会 山崎 校医も2名いるね
捨は迷惑な放送部員
用務室には目じりの垂れたあの人がいるよ。
たまに呼び止められて、相談して来たりするから気をつけて。
生徒達に物真似されてるらしい。
あー「○年×組!○○先生!」スレが懐かしくなったぃ。
2004年新選組! 近藤先生!!!
↓こんな感じのネタスレ。
「3年B組!斎藤先生!!」
斎藤先生「今日は図工をやる…」
生徒「またモアイだよ」
「スッキリさっぱり、ファ○タ!!」
このネタ愛宕もしれない。
嫌味な教頭は内山様(バレバレのづら付き)
竹刀を持って歩き回る体育担当教師の佐々木様
PTA会長は鹿之助さん
生徒の近藤君になぐさめてもらう芹沢先生
隣の女子校の女子には親切土方。
学級委員は3人体制
孟宗竹
薬物が蔓延してるDQN校
飛脚の自分には楽しいです
隊士が同じクラスにいたらスレが放映当時あったなそういえば
放送後だけど、修学旅行スレもあったなあ
>>220 隊士○○が案内する京都シリーズや、選択コースとか楽しかったね
伊東と副長の和歌俳句講座は想像するだけでgkbrだがw
>>221 講師同士がケンカをおっ始めるので講座は不成立w
芸術の時間は八木先生による「壬生狂言」
その後の質疑応答で、一般に言われている弁慶の話と違うのは
なぜかと博識な芹沢が応えて、一目置かれる。
新撰組見たいんですがレンタルしかないですよね?
48話を無料で見るのは無理です
レンタルしてみてハマったら、完全版DVDをお好きなお店でご購入
その辺がぁよろしいかと思うんですよねーby河合
完全版DVDは生産終了になったんじゃなかったっけ。
店頭在庫か、中古を探すしかないのではなかろうか。
再放送、やってくれないかな…
再放送ないんですよねぇ
来年の大河から初めて大河見るんで見ておこうと思ったんですが、レンタルで見ます
ありがとうございました。
49話なかったっけ?
来年の大河ってことは龍馬だね。
福山龍馬は、この「新選組!」の江口龍馬とはまったく違う龍馬だろうから
事前に見ておくと面白いだろうね。
一応、勝と絡む龍馬・おりょうの半裸シーン・新婚旅行中の龍馬・近江屋での暗殺
など、よく出てくるシーンはあるよ。
ヤミ金にはまってしまって首になる人への
一言講座
講師 河合きさぶろう
組!放送は全部観たけど、DVD特典の回があるの?
組!は全49話。第49話=最終回。
セルDVDには未公開カットシーンが収録されているけど
話数は増えてないな。
スタパかなんかでチラっとやったNG週が入ってたら良かったね
左之助の時だっけ?あれは面白かったね。
組!出演者が登場したスタパ&土スタ
纏めたDVD発売してくれたらよかったのになー。
絶対買っちゃったのに。
ニッチ過ぎて商売にならないだろw
DVD化がダメでも、オンデマンドでお金とってDLさせるっていうのはどうだろう?
これならオンデマンドの会員数も増えるし、んHKにとってもメリットあると思うんだけどなー
100歩譲って、見せてくれるだけでもいいけど
にっちも、さっちも、どうにも、
こないだ男たちの大和見てたけどあれに出てる獅童は渋いけど、組!の獅童は「ちくしょー」のコメディ要員でギャップにワロタw
やっぱり役者さんってすげー。
役一つで雰囲気変われるなんて
鬼太郎の大天狗役もやってた中村獅童。
当時、配役の予備知識無しで見てて、捨役が誰なのか
最初マジで分からなかった…。
しかし捨は本当にうざいなww
最近見返してるんだが、空気嫁とか捨助自重とか心の中で
つい突っ込みを入れまくり、疲れる。
【自宅で】大河ドラマ「新選組!」実況161【再生】
ttp://live24.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1249216290/ 毎週日曜22時から自宅で勝手に再放送を実況するスレです。
(※注:ON AIR再放送ではなく、自宅で各自の録画ソフトを同時再生するものです)
今後の予定はこちら。
8月02日 第30回「永倉新八、反乱」 (2004/08/01放送分)第五巻 Disc8←本日
8月09日 第31回「江戸へ帰る」 (2004/08/08放送分)第五巻 Disc8
8月16日 第32回「山南脱走」 (2004/08/15放送分)第六巻 Disc9
当時も今も仕事で実況参加できないのサー…。
紳助プロデュースの新選組リアン始動で、善くも悪くも動きそうだ。
紳助プロデュースの新選組、ちょっと前にオープンした池田屋跡の居酒屋で
店員やらされそうな気がするw
殿の黒神関手形団扇賭けてもいい。
それ偽物ですからーーw
にしても、新選組をクロースアップしてくれるのは嬉しいがちょっと複雑でもある。
>>245 『動物のお医者さん』の漆原教授のセリフ「このカシオミニを賭けてもいい」を思い出した
>殿の黒神関手形団扇賭けてもいい。
>>247 わお!
249 :
日曜8時の名無しさん:2009/08/03(月) 06:48:30 ID:F36/q/Uq
複雑だねー。戦国アクションゲームの影響で歴ドルなんてものが認知されつつあるし、
新撰組は、ただでさえ
あ〜いう腐女史が群がりやすい感があるからなぁ。
局長のこち亀の番宣のハッピ姿
浅黄色?に似て 鉢巻き姿が なんとも 似合う
組!放送時から腐女子だと叩かれまくってんのに、何を今更・・・・・・
こっちが元祖イケメン新選組ですがな
龍馬や池内も含めて
山内さんご本人の普段の姿を初めて見た時はビックリしたけど
橋本佐内もなかなかでした。
組!は知らなかった素敵な役者さんをたくさん知る良いきっかけだった。
251 の嫌みな言い方 w
きっと一番叩かれたんじゃねw
実家の部屋を片付けてたら「合言葉は勇気」の録画を発見。
大先生と若先生がほぼそのままの関係で出てきてうけたw
自分は「振り返れば奴がいる」の再放送で
源さんを見つけて「若い!」と思ったw
同じく桂の若い頃に「正論・イヤミ」w
お塩先生も出てたのかと思いました
↑つまんね…
芹沢先生、絡むのはよしにしてくださいよ。
>>259 オダジョと並び称されたこともあったよな・・・
(・ ∀ ・)ごめんねごめんね〜
としぞう、かっこいいぜとしぞう!
(`<_´* )v
そうじムカつくわ〜w
そうじちゃんととしぞうにメール返せよ
大丈夫だよ、へーがいるから
(・ ∀ ・)人|^U^|ノわたしが責任もって連れて行きます
リアルでも役まんまの人間関係が笑えるw
>>271 患者役
梶原善とよくいっしょにつるんでいる
むち打ち症の時のコルセットを首に巻いていたかも?(これは記憶違いの可能性あり)
尾形が娘を誘拐された
鹿之助さんとおみつさんが科学捜査
新見さん役の彼、埼玉出身でケンミンショー出てる。
彼って言うなよ。12人の優しい日本人でも主役を張ったのに。
BOSSでも怪演してたじゃん。
(θeθ)
ガンに罹ったんだよね…
もうすっかりよくなったのかな
マジで?
>>280 完治してないというと語弊があるけど、
ガンは再発(転移)しないとも限らないから
様子見ながら少しずつ仕事受けてるらしいよ
相島さんご病気してたのか
全然知らなかった・・・
どうか完治しますように
知らなかった。
彼って言ってごめんなさい。
咄嗟に名前が出てこなかった。
285 :
日曜8時の名無しさん:2009/08/07(金) 05:19:31 ID:0rgLDAty
>>284 別に謝るほどの話じゃないよ。
あなたが怒られる理由もないし。
相島と新見って、なんか字面が似てて混同するんだよねw
副長の役作りの仕方はなんとなく北島マヤに通ずるものがあるような気がしたw
環境からあわせていくところが特に
>>286 本放送で新見が初めて映ったときは
一瞬だったにもかかわらず
「ぴったりだ!」「新見そのもだ!」「そっくりだ!」
と大絶賛だったっけなあ
嫌味なインテリ役にはうってつけの人だね
でも竜馬におまかせの黒駒の親分も好きだ
>>289 写真も残ってない人なのにそっくりと思わせるなんて
普通できることじゃないよな、すげぇわ
思案深げな(θeθ)が、芹沢一派中の策士を思わせて良かった。
結局あまり見せ場も無く嫌味な奴のまま退場していったけどねw
>>293 見せ場あったやん、多くはなかったけど。
・焚き火を「消せ」
・廊下で宇宙と交信
・切腹
初登場シーンはセリフがないにもかかわらず
只者でない雰囲気をビンビン出してましたが?
総司が粕谷さんお迎えに来た時
剣を抜こうとして総司に先に抜かれて止められるんだけど
にっと笑って鞘に収めるのがもうカッコええのさ〜
>>294 まったく無かったとは言ってないよw
清河の企みに気付くのが、山南さんと新見だけだったという書き方から見ても、
学問や見識にも優れているし、権謀術数にも長けてる、山南、土方のハイブリッドみたいな
感じで描かれてたのは確か。
だが、インパクトがあったのは登場した直後だけで後は意味有り気に「ニヤニヤ」してるだけで
有能さがキチンと描かれることはほとんどなかった。結局山南と土方にハメられて切腹したしなw
__△___
(θeθ;)謀ったな土方…
腹心なんだなって事はすぐわかったけど
あんまりアピールタイムなかったね。
最終的に裏切り者扱いだし
>>294 宇宙と更新???
DVD-BOX持ってるけど、意味が分からない…。
>>300 上洛直後にみんなが飲みに行ってるとき一人で考え事してるシーンじゃ?
(白河の書状の真意に気付く)
初めてあのシーン見たとき、なぜか一人留守番させられて落ち込んでるのかと思った
新見の持つシニカルさ大好きだったけどな
鴨の腹心と思いきや、「そこがあの人がいまひとつ大きくなれない理由だな」などと批評したり
相島さんいい演技だったと思う
303 :
300:2009/08/07(金) 21:11:19 ID:wlRBJfic
>>301 ありがとう。
新見はちょっと気になる程度だったけど、その後、
源さんのブログとかで相島さんの人となりを知るうちに
いつの間にか好きになってた。
BOSSでいきなり登場した時、妙に喜んでる自分に驚いたw
パンドラでは女子高生相手に変態嗜好を披露した挙句、
最後は確か小島さんと心中してなかった?
失礼、小嶋さんでした。
昔のドラマの新見像は、乱暴者の芹沢の縮小コピーで、
「粛清される役その1」だったから、
組!の見せ場のある新見像は新鮮だった。
>>298 \ ハ カ ッ タ な 土 方 ? ! /
____________________________
| |llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll| |
| 0. 1 2 3 4ヾ .5 ノノノ 6 7 8 .9 10. |
| . / ヾ゙`(#θeθ) //. |
| // ゙ミ(フ,,,,,ノフ .// |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄U'U ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>299 切腹のシーンかっこよかったぞ。予言も含めて。
自分的には新見が鴨編のメインだと言っても過言ではない。
>>310 今まで、ずーっと(θeθ)な顔で本音は決して言わなかったのに
切腹直前、急に目をΣ(; ゚Д゚)カッ!と見開いて、
ぶっちゃけトーク始めたのが、すごいインパクトだった。
本来はこういう人だったんだな、もっと早く本気出せばよかったのにと思いつつ
こういう不完全燃焼な形で人生終えるのが、新見らしいと思った。
腹は中年の質感
佐々木様から「学のある男」と言われて現れた時に
指をぎっちょんぎっちょんしてたのもいい思い出だw
こち亀の1話で局長が「お集まりの諸君!」っというシーン、久々に局長っぽく見えるシーンがあって懐かしかったw
NHKのナレーション
どこかで聞いたような声だと思ったが・・・土方さんか?
[ ^〜^]土方です
あんな真面目なドキュメントでも俳優が担当するようになったんだなあ
政宗はリポーターまでやってたし
副長は民放でも社会派ドキュメントのナレ多いね
リポーターこそ俳優使うだろ
のりPがらみでまた逮捕者が出そう
最悪の想像で、のりP>(サーファー仲間)>キム嫁>>キム>(スマ)>局長が恐い。
ミ. ー_ゝー彡…ボクラノジダイ、オレガゲスト…
本放送を録画してたビデオテープを発見してから2週間…今日ついに全話見終わった
やばい最終話で泣きすぎて頭痛いw
>>325 スレ違いもお構いなしの、
単にキムタクや香取を叩きたいだけのジャニヲタ構うのは自演かのうw
自演認定厨こそ気持ち悪いわ…
のりP事件スレで初めて知ったけどヌッツオも覚醒剤でタイーホされてたのね…
ちょっとショックだわ
>>326 失礼な。他はともかく、局長や組!メンバーは大事に思ってるのに。
スマップだったら揉み消すんじゃねえの?
どうでもいいけど
揉み消せるか!w
それなら全裸騒動なんて無かっただろw
追突事故や裸踊りくらいなら大したことないけど、
薬物はイメージ悪すぎだろ
揉み消さないとヤバい
ジャニの誰かもやってたんじゃねえの?
334 :
325:2009/08/09(日) 15:28:15 ID:lFGXYQQP
>>330 ありがとう。自分も単に組!のキャストが好きなだけだよ。
スマップとかに興味はない。
組!メンバーから逮捕者とか、想像したくない。ヌッツォで十分。
もういいかげんに止めるべし。どこかのアンチが生き生きしてるじゃないか…
336 :
日曜8時の名無しさん:2009/08/09(日) 17:55:41 ID:n5ELOGKe
>>334 でももう三人も関係者が逮捕されてんだぜ…
こないだ「僕たちの戦争」っていう森山未來のドラマ見たけど、周平に有馬さま、良順先生と組!メンバーがたくさんいたw
官僚ドラマ
鴨が局長になった! 横暴な言い方 似合うな w
>>338 堺雅人もなんか山南さんぽいところがあるなw
広沢様は左遷されてしまった…
そして来週は永井様登場
>>338 局長、気付かんかったw
庭野は山南さんよりも熱血漢で、だけど青い感じもする。
ただ、今日会議で法案を説明するシーンがあって
そこで初めて山南さんのにおいを感じた。
予告の永井様胡散臭いw
続編DVD発売後にロマンチサイトで販売してた、
副長・三谷・吉川Pの『新選組!!コメンタリーキャスト』
面白かったけど、自分の処理ミスで保存しそこなってもう聞けない
・・・涙
買った人いまでも聞いてる?
スマステーションで斎藤のライダー時代を見てる局長が感慨深かった。
>>344 ノシ
ずっとマイドキュメントに入れて時々聞いてる。
大河の「新選組!」HPもロマンチサイトも保存したから、ちょっと弄って
繋げてみた。コメンタリーは、どっちからでも聞けるようにしたよ。
でも、PCがぶっ壊れたらヤバイと思って別のものにも保存してある。
不測の事態にも万全…と思いたい。
今度のNHK土曜ドラマは、カタボリ様が(久々の?)主演だーー
>>347 広沢様も映っていたな
前スレだったか、「スーツの集団の中には、かなりの確率で広沢様がいる」と思い出した
壬生義士伝見たら、秋月様が隊士でいた。
>>347 山崎もいなかったか?
見間違いだろうか
>>346 いいなぁ欲しい
また売ってくれないかな
ないだろな サイト更新もぱったりだし
涼やかな雰囲気で高飛車な広沢様大好き
>>350 そうだ、いた!
ちょっと別人に見える雰囲気だったけど、あの目力は山崎の中の人だ
かたぼり様、あの頃と比べると少々お太りになられたような・・・。
かたぼり様の中の人も異常に若く見えるけどもう御年38
組!!を久々に見た。
いろいろ見返していろいろ疑問が挙がったんだが、史実でも副長と榎本さんはあんなに心通わせていたのだろうか。
そうだとしたら皆から信頼もされて副長も幸せだったかもなー。
あと大鳥さんが殴っていた蝦夷の山の模型は何で出来てたんだろ。たやすく壊れたので気になってました
容保さま フグタマスオくんにも なるんだっけ
>>356 心通わしていたかどうかはわからぬが、(少なくとも、あんなやり取りはなかったにせよ)
副長が榎本をリーダーとする軍の中心人物として、戦死したことは間違いない。
>>356 型は土で作って取ってるかもしれないが
あの当時なら模型は張り子だろう
赤紙〜に原田の人が。死んだけど。
>>360 見損ねた…orz
昼ドラの平山の中の人はキモ可愛くて目が離せない展開に!
362 :
日曜8時の名無しさん:2009/08/11(火) 10:35:28 ID:4U7M6jPX
近藤さんよ!両津役は無謀ではないか?
上からやれと言われたら黙って甲府にも行くってもんでしょう
>>356 日野で実物展示されてたの見たけど、ちゃんと和紙で作ってあったよ
たぶん張り子だと思う
>>362 局長をやりながらニンニンしてたことに比べれば、
近藤勇、一世一代の大芝居だ
チョメチョメ「これまでの時代劇全否定しやがって。三谷幸喜、なめとんのか。俺は許さんよ」
チョメチョメ「あんな近藤勇なんか、見とうないわ」
友の死の回の山南さんが総司が見つけにきたときに諦めたように微笑むのに猛烈に泣けた
山南さんはなんで逃げなかったんだろ。死にたかったのかな
残って死ぬことが組のためになると腹を決めたんです
明里とのだんごの会話で
「逆から」という視点にちょっと考えていたでしょう
逃げる事以外のやり方を見つけたわけです
組!!といえばふでさんが女中となって最後まで新選組を見守っていたな。
新撰組は幼稚園ぐらいからずっと好きだったけど
最近ドラマ見てみて法度がきつすぎだよなーって思った。実際もきつかったんだろうけど、とてもじゃないが喜んで入ろうとは思わない。
かの織田信長公も逃亡兵でたら即斬れるように抜刀隊待機していたらしいが戦国と幕末じゃ違うし・・・。
確か新撰組の死亡原因一位って切腹だっけ?遊びじゃないんだからはいそーですかでやめさせれないんだろうけどさ。
恐怖で縛りつけて仲間切腹させまくってどうするんだよ・・・。
新撰組もっと好きになるために見たのになんか倒幕派になりつつある件について。
法度キツイか?
武士を名乗るなら普通じゃね?
法度がきついっていうか局ヲ脱スルヲ不許がね・・・。
ちょっとでも法度に触れれば切腹だし毎日ビクビクしながら生活するのがなぁ・・・。
まぁでも百姓とか浪人の寄せ集めだしやっぱりこんなもんか…。
そういや〜藩とかでもこういう脱藩した者は切腹とかあったの?竜馬脱藩したけどお咎めなかったよね?
救命病棟に子之次郎も出てた
龍馬は脱藩した後、実績を残したので藩からも認められた
確か何人か、脱しても許されたのがいたよーな。
>>375 実績を残す以前に、「せっかく脱藩を認めてもらったんだから、大人しく
しておかないと」って亀が言ってなかった?
新選組の法度って、武士の身分を持ってる連中が自らないがしろにした精神を
百姓あがりの俺達が意地でも掲げてやるぜって
時代錯誤であっても無理して頑張ってる感じが好きだ。
>>373 実際には体調崩したり諸々の理由で抜けた人はいるらしいよ。
女性隊士出して欲しかったなあ。ほんとにいたんだし。
女性隊士は残留しないで浪士組として江戸に戻ったんじゃなかったっけ?
>>380 西本願寺に屯所があった頃もいたらしいよ女性隊士。
内勤的な仕事だったらしいけど。
怖く無さをアピールしようとしたのだろうか
383 :
日曜8時の名無しさん:2009/08/12(水) 14:27:54 ID:g4uhJ0xC
女性隊士を描いたら、
副長が悪さしまくって、代わりに局長が殴られまくるだろうが。
あと龍馬の脱藩の件だが龍馬云々より坂本家が脱藩直後に虐められまくったらしいよ。その後みんな手のひら返して龍馬マンセー!になったらしいけど人間って怖いわ。
「この国はダメだ。他の国がいい」と言われたも同然だからかな。
女性隊士の代わりといっちゃなんだが、それでフッキーじゃないの?・・・でござる。
個人的には、新選組が好きな幼稚園児ってのにびっくりだ。
自分の周りのお子様は、アンパンマンとかアニメとか戦隊とかばっかりだもんな…
親とか兄姉の影響ってのはあるんじゃない?
>>371さんが今何歳か知らないけど
新選組をモチーフにしたアニメも80年代前半にはあったし
そういや俺が中学生の頃近所に竜馬と乙女っていう兄弟が居たなぁ。
両方とも年上だったけど、めっちゃ怖かった。
弟の竜馬はどヤンキーで、地元で有名だったけど、
姉の乙女は特攻服に晒とか巻いて歩いてたりすることもあって更に怖かったw
竜馬くんはよく乙女姉さんにヤキ入れられてボコボコの顔で学校に来てた。
弟の方はまだ話しかけるくらいは出来たが
姉は怖くて道ですれ違ったら端っこに寄って下向いて歩いてたな・・・。
ちなみに地元は高知とは縁もゆかりもないところ。にも関わらず
坂本姉妹から名前をもらってるくらいだからよっぽど好きで、古風な家訓なのかもしれんが、
教育方針微妙に違うベクトルに向いてたような気がしないでもないw
>>382 月給制だったり参加に身分を問わなかったり明文化した法度があって
隊の内部での立場を問わず適用されていたりと
色々な面で実は近代的な組織だったと思うね。
法度って定義があいまいだよなあ
何をもって「脱走」とするのかもわからないし、
土方自身も士道に背いたと認めたけど、おとがめなしだったし
リアル新選組と珍走団って、あんまり変わらないから、
もともと「俺たちの法度、夜呂死苦」
みたいな存在だろ。
今の法律も曖昧といえば曖昧だよ
実際の行為が法律の言葉で書かれたものに当たるかどうか、
裁判という手続きを経て初めて決まる
主観的事実と客観的事実は必ずしも一致しないから裁判の結果が真実とは限らない
例えば「逃げる」という行為一つでも、本人に逃げたつもりがなくても
他人から見て逃げてるように誤解されそうな状況は色々思い付くでしょう
>>390 わざと曖昧にしておいて、その時々で権力者の都合の良いように解釈を変える
今の憲法や法律と同じですね
>>388 ごめんすごくわろたwww
なんか色々ずれた親だったんだろうな・・・・
( ´,_ゝ`)源さんに美味しいオニギリの作り方を教わったのが役に立ちました
木刀か鉄パイプの間違いでは…
チェーンかもしれない
>>396 山南さんのおにぎり・・・とってもキレイにできてたね。(新作映画にて)
無理矢理つなげて考えなくてもいいよ
新選組好きで自分の子供に隊士の名前をつけるにしても
「勇」「総司」「敬助」はわかるけど「歳三」とつける人はいないような気がする
さっきまでテレ東でやってたトンデモ歴史番組で組!のサントラが流れまくってた!
テーマが「石田三成と大谷吉継の友情」だったもんで勇と歳三を思い出したよ…
>>402 土方ヲタは歳三よりも隼人と名付ける人が多いみたいね。
隼人が、はやっとうん?
ぎゃー!!
無理めのレス大杉なのは確か。
>>404 発想が海坊主とかオスカーうんたらに流れていきそうな。
島田荘司も言っていたが、総司はイジメにあうな。
「トイレ当番〜」とか言われて。
>>367のタイミングが予知能力者!
古畑にも出てたのに、あの評は・・・だめだろうな。
局長は「実は私は忠臣蔵が好きなんです」と言ってたけど、江戸時代忠臣蔵は殆ど知られてなかったと聞いたことがある。
局長はなんで忠臣蔵を知ってたんだろ。読本か歌舞伎で知ったのかな
>>410 亡くなった人のことを悪く言うのは止めようぜ。
>>411 忠臣蔵は殆ど知られてなかった…それって、どこの情報?
あくまで自分の印象だけど、歌舞伎でも人気演目だったのではないかな。
もちろん史実とは名前は変えてあるし、実際にあった討ち入りとは別物だと思うけど。
オッサンの白馬童子も時代劇としてどうだったかわからんよなー
三谷の作劇なんてルーツはそっちかも知れないのに。
まぁジャニーズ全般が嫌いだったらしいし、そう言われてしまうのも仕方ない作品ではあったが
忠臣蔵っていうより幕府のスキャンダル的「元禄赤穂事件」ね。
局長が知っていたのはやっぱ歌舞伎とかなんだろうね。
調べたら仮名手本忠臣蔵は登場人物の名や設定を変えて上演されたけれど
やはり上からのおとがめがあって初演以来50年弱は大変だったらしい。
でもやはり庶民の心をくすぐる話だったんで今日に至るってかんじだなw
この作品にかかわると不幸になりそうで怖いです
佐藤浩市や堺雅人や香取慎吾も不幸かもね〜
…斬りますか?
蝋燭と五寸釘だ
明日のミューズの晩餐は服部隆之
>>419 d 予約した。
あなたのIDは、13キロカロリーの様でもあり、カオスの様でもある。
>>412 ありがとうございます。
やっぱり違うよね?
自分は学校の先生が言ってたのを引用したんだけど、
仮名手本もあるのにそんな人気がなかったって嘘だろーと思ってたのですが
やっぱり歌舞伎とかでもやりますよね
403
他にも、テレ東のヒラメキーノとかTBSのクマグスって番組でBGMよく使われてるよ
ふと流れるとビクっとするwww
格好いいもんな。使いたくなるわな
>>418 五寸釘は分かるけど、ロウソクは何に使ったの?
>>423 マジレスすると、体に五寸釘を突き刺し、そこにローソクを立てて火をつけたとか。
五寸釘を刺して、その釘を蝋燭で熱したんじゃないの?
427 :
日曜8時の名無しさん:2009/08/15(土) 13:27:33 ID:Tl+FqSZW
朝からサノパチコンビが珍しく拝めました
ググれば出るよ、歳三の拷問法。
要約すると、逆さに吊して足の裏に釘を貫通させ
突き出た方に蝋燭を立てて火を点け、熱と痛みのダブルの処方
ミ.ー_ゝー彡オシエタノ オレ …クスッ
みなさんよーまあそんなおとろしいことを文章に出来るねw
拷問の方法にレスしてくれたみんな、屯。
池田屋事件の影の功労者は斉藤だね。
>>431 ミ.ー_ゝー彡オレノコトハイイ…(←でもちょっと嬉しい)
斎藤に羽織の紐を与えたくなるw
434 :
硫黄島:2009/08/15(土) 22:52:08 ID:KkrJKvUC
佐々木様は漢だな
それに引き換え捨助は・・・w
ミューズの晩餐…「新撰組!」かよ('A`)
服部さんも40代だそうだし。
>>434 大和の捨助は男らしいぞw
しかしこの時代捨助があちこちにいたんだな。しかも硫黄島も大和も捨助は生還してるので
なんとも不死身な
>>437 終戦を知らずにいたらたまたまやって来た
山南さんに戦争が終わってることを教えられたりな
>>438 あれ、DVD化してほしいな
>>439 2005年夏に放映された終戦60周年ドラマ『実録・小野田少尉』のこと
因みに大和では捨がお梅さんの養父だったりする
>>436 王様のレストランの時若かったんだなーと思う
今でも料理のBGMと言えばの定番だよね
服部さんの若い頃って、ちょっと殿に似てると思った
>>430 放送当時の深夜組で拷問談義があったけど、もっと凄いの出てたよw
>>437 ドラマ「私は貝になりたい」ではBC級戦犯役だった
実話の方だから最終的に戦犯は免れて処刑されなかった
その妹役が優香(深雪太夫)だったりする
李香蘭とか他のドラマでも軍人役がなぜか多いな>捨
国や軍をたてに、キレやすいエキセントリックな軍人役が似合うからなぁ。伝統背負った中村獅童。
硫黄島の佐々木様は、庶子の男爵で、馬術のオリンピック金メダリストで、連隊長でも優秀という出来杉くんだった。
捨は、今時珍しい細マッチョだから、当時の食えなかった軍人役が似合う。
いや、顔がなんか古くさい昭和の庶民顔なんだよ
おうよ、と言ってる捨を見ると組!の時のちくしょーっの捨が思い出されてギャップに爆笑w
思えば、中村獅堂は知っていたけど
半年くらい捨がその人だと気付かなかった
>>450 同じくww
全然イメージと違ったから、気付いた時はまさに
「その発想は無かったわ」状態だったw
時代劇で見たことなかったからビジュアル的に
結び付かなかったってのもある。
>>447 そういえばもう一人の細マッチョも軍人役が似合ってた。
ビストロに来た時は捨のまんまだったようなw
盆休みに組DVDを借りて見てるが、局長襲撃ー源さん死すー東へー再会の巻は結末が近いこと異常に
新選組があっという間に崩壊していく切なさで鬱度No.1だな。
ほとんど目立っていない加納のキャラクターが初出場から局長と流山で会うまでしっかり同じ人間に
なってたことに今更気づいた
細マッチョ=捨
ゴリマッチョ=( X )
>>454 わたしも昨日今日、ちょうどその流れでみてて、全く同感。
本当に一気に崩壊に向かっていったんですね。
夏に幕臣になったのが頂点とすれば、秋にはもうその幕府がない。
春すぎには局長も沖田も・・・。
加納さんもこんなに顔出してたんだと改めて思いました。
これから「流山」と「愛しき友よ」をみるよ。(´・ω・`)
平助をあげるかわりに総司をくれという伊東に筋が違うという加納
新撰組からの分離をはかる伊東に対して近藤ー伊東のどちらにつくか
迷う平助に説諭する加納
敵をとるとはいえ篠原の闇討ちに最後まで躊躇している加納
こういう加納のキャラの複線があって・・・
官軍側の罪人として捕縛された局長の身分を師匠=伊東の敵として
告発したい気持ちと隊を同じくして受けた恩と何より道理を重んじる
性分から告発もできない気持ちでゆれる加納の思い・・・
それを「加納ごときの気持ちなぞわからんぷー」と思うわけない
組!で表現してきた近藤勇の性格(史実の近藤勇はこの際おいとく)だったら
迷って苦しんでいる加納を見たらこういうだとうという
「加納君・・・お久しぶりです・・・」のシーンが感動するんだろうな。
遺族の方(いらっしゃるかどうかまでは調べていないけど)に申し訳ない
言い方だけど加納ごときにそこまで最終回あたりをにらんだ複線をはって
いるとは思わなかった。
三谷さんは、普段他作品でスポットが当たらない人に凝るのが好きなイメージだ
あと、ふでさんのお友達とかひもじいとか、あと阿比留とか亀みたいに
そんなに話に深く関らない人物でも、ちゃんと作者が大事に書いてるって感じ
おかげでながら見ができん。
そこがいいんだけど。
この時期、5年前の今頃、山南さんファイナルカウントダウンで、
異様な興奮状態だった自分を思い出す。
「もう、この笑顔には会えない・・・」
ところで新宿あたりで、物凄く麗しい?山南さんの舞台写真が貼ってあるとか
ブログで読んだけど。東京行きたいなー。
>>461 堺スレに行ったらそのブログのことや新宿の場所についての詳しい書き込みあるよ
>>461 鋭いというか、凛々しすぎて
山南さんの面影は少しもないよ。
あそこまでデコを出したのも初めてだね
今回もズラではあるけど
>>461 演舞場のサイトに動画あり。
ポスターには広岡子之次郎と橋本左内もいたよ。
舞台版の土方歳三もw
>>454 人物描写には信用おけるよな
>>457 一貫してたからこそ、あそこで自ら名乗り出る局長なんだよな
組スレに最初に
「(今まで描かれてきた)この近藤なら確かにこうする」といった意味の書き込みをした奴に感謝したい。
自白にまず驚いて「近藤さん何でだよおおおおおおおおお止めろよおおおおお」というショックが抜けなかったので
その一言で目が醒めたというか、最終回、斬首に向けての心構えが出来た。
源さんみたいな地味役者がここまで目立つのも三谷作品くらいだよなあ
昨日のNHKドラマで薩摩人の役やってたが、1シーンしか出番なかた
組!のサントラの敗戦はなんとなく華麗なる一族に似てるな、と思ってたら音楽は同じ方だったのね
組!の曲を聴くと今でも胸が熱くなるよ。そしてちょっと泣きそうになる
新撰組に否定的な人の立場と意見をもつ人の意見を敵役というだけで
描写しないという大河も少なくないか?
??
「撰」の字を使っている人は、たいてい新選組嫌いな人。
土方と山本さんって姓名判断では総画一緒みたいだね。因果を感じる
政変8月18日
だから旧暦だというのに
ワハハハハハ…ウッ!
今DVD最終巻の流山見てるが・・・
これがフィクションならまだまだ新選組は終わらないってい
い再出発みたいなスタートだったんだな。
実は次回が最終回と知ってる身としては涙ですな・・・
>>482 是非とも続編まで見られることをお勧めする。
482さんではないが、飛脚な自分の手元には、最終回までしかDVDがない。
やはり続編買うかな<近所のレンタル店にはない。
自分は辛くて「!!」はまだ1回しか観ていない…。
買って手元にあるのだが。
ついつい奇跡的に偶然き録画
している友の死とスペシャルの歳三最後
の日を見はじめてしまったorz
!!は切ないけど清々しくもあるし底辺に流れるものはすごくポジティブだよ
>>487 そうだよね。
「辛くて」は違うな。大事なもの過ぎて、観るのがもったいないというか…。
>>486 その2つを続けて観るってのは、とっても贅沢だね。
自分もいつか全話ぶっ続けで観たいな〜。
なんか、年末のあの切ない感じを思い出しちゃった…。
あのCMの細マッチョが捨助と家茂だと
ついさっき知りましたよ
山南さんは今まで描かれる作品が少なかったせいか、組!での山南さんをwikiで照らしあわせると
本当に幕末から抜け出てきたみたいだな。穏和で学識があるけどプライドが高い
でも太ってない
5年前の今頃は落ち着かなかったな
後2日…とカウントダウンの真っ最中だった
初めて実況やスレ立てを経験したのも組!だった!
5年前、初めてこの板に来たことを後悔してませんよ
鴨のファイヤー事件は実際にあったみたいだね。組!のドラマ通り史実でも局長はだんだん性格が変わってしまったのかな
ぱちが建白書を出したのは史実。
>>495 組!で、局長の性格って変わってたっけ?
組織のトップであるが故に、思うまま行動できなくなったところはあったと思うけど
性格というか、心根はずっと真っすぐで変わらなかったと思う。
>>497 最後らへんは、頑固すぎて視野が狭くなってるように思えた。
もはや新選組は崩壊してるのに、去ろうとするじんぱっちゃんに対して
「隊を離れたら切腹だ!」というあたりとか。
あそこは局長の悔しさ、悲しさとか、誇りを保とうとする必死さも感じるけど。
>>498 あれは、局長としての立場が、そう言わせたんだと思ったな。
トップは、組織が崩壊しかかっているのを認めちゃだめだと思う。
そこが戦場なら、なおさら。隊の崩壊は、生死に関わるからね。
(にゃがくらくんがそれを口に出して言えたのは、フリーダムだからな。
まあ、それがにゃがくらくんの良いところでもあるけど。)
最後、本当に新選組がなくなって局長じゃなくなったかっちゃんは、
とてもまっすぐで、いい顔をしていたと思う。
>>499 そうだねえ。
でも「隊を離れたら切腹だ!」のセリフには、つい
「この期に及んでまだ言うか!」と突っ込みたくなる。
小さい人間でごめん。
最後のかっちゃんの表情は、確かに素晴らしい。
山南さんが死んで、どうしようかと思ったけど
「加納くん、お久しぶりです」の場面を見たときに
ずっと見続けてよかったと思った。
みんな、次の実況は『友の死』だよ‥‥‥
|,_ゝ`)
みんな山南さんを逃がそうとして襖を開けておくんだけど、全部山南さんが閉めてしまう
でも最後に会いにきた土方だけは襖を閉めていくんだよな
切腹直前っていうのもあったかもしれないけど、
土方だけが山南さんの覚悟をしっかり受けとめたと捉えられるシーンだと思った
まぁ土方が追い込んだも同然だしな
あそこは、副長が隣にいなかったことも大きいと思った。本来副長の役割分を、
局長が果たしたのかと
同じように、河合の時に局長がいなかったのも辛かったし、同時に納得もしたなあ
>>502 確か呼び止められる前は土方も開けっ放しで出ていこうとしていたからね
襖の開け閉め動作、脚本に書いてあったのかな。
それとも演出家さんの指示だったのかな…
どちらにしろ、みんなの心理をさりげなく示す、良い演出だった。
>>501 ああ、泣いたなあ…
ここで泣かせて、夏休みの最後はドタバタ週で少し立ち直って、
9月からは噛みしめるように見たんだっけ。
実況スレは日曜に立つので、隊士の皆さま見送りに来てくだされや。
幼稚園から新撰組好きとか言ってた奴だけど今日最終回まで見た。
隊内で切腹ばかりしててこんな身内で争う新撰組より倒幕派のほうがいいとは思ってたが
やっぱり規律守るためには仕方がないんだなって思ったよ。
あと気になったんだけど錦の旗は朝廷の軍って事だよね?
朝廷側は本当に徳川家を逆賊だと思ってたのかな?
慶喜は嫌いだけど徳川家煽って逆賊に仕立て上げたりする新政府のやり方が汚すぎて新政府が一気に嫌いになったんだがw
その辺詳しい人教えてくだされ。
正直史実は詳しくないが篤姫でも錦の御旗は出てきた
しかし旗だけでビビる方もどうかと思う
最終回の新八が市川に「あの人を悪く言えるのは共に戦ったものだけだ!」
と怒りをあらわにしたのは実際にあったと思う。
根拠はないけど、永倉の維新後の動きみているとそんな気がするんだ。
おれもロマンチだな(wwwwww
>>511 ただの旗じゃないからね。
今まで天子様&公方様のために働いてきたのに
あの瞬間、自分たちが朝廷の敵になった。
志も大義名分もすべて吹っ飛んだんだから、ショックもでかいだろう。
>>509 確か、容保さまの孫娘は、皇室に嫁いでるんじゃなかったっけ。
新政府設立当時はどうだったか解らないけど、
本当に逆賊だと思っていたら、会津ゆかりの女性を皇室に迎えたりしないと思う。
錦の御旗もそうなんだが
あのピーヒャラピーヒャラが癪にさわるのさわらないの
連続すまん。尾形みたいな記録に残っていることが少ない
隊士によくここまでキャラを与えたな。
友の死の山南の言葉が土方が焼き捨てた記録だけでなく最終回の
近藤の斬首を見守る姿勢にまで結びついていたとは・・・初見では
そこまで思っていなかった。
最後にひげをそりたいというお願いだけはかなえてもらってよかったな
と思う最終回の近藤の罪人扱いっぷりと近藤の真実(ドラマ中)を
知っている人の見殺しっぷりとそれを心底つらく思っている表情が
よかったな・・・・まだ見ている途中だから実況ぽくなってスマン。
一週間おきでなく一気に見ると前回の記憶が新鮮なだけに思うところ
が多いもんだと思った。DVDBOX買っちゃおうかな〜。
でも最後に注文、史実かどうかはわからないエピだけど沖田と黒猫の
話題はあって欲しかったなぁ。アリの話題はそれの複線だと思っていた
もんで。
でも斬首の瞬間の局長の顔は史実と比較してとか歴代の近藤勇を演じた
役者と比較してとか、歴代の大河ドラマと比較してとか、史実と比較して
とかいう批判は理解できないとも言わないけど、最終回のあの顔だけでも
香取で正解(大正解かどうかまでは議論する気はないけど)と思ったなぁ。
すまんたった今最終巻dvdみたんで涙腺弱ってしまった・・・・・・
>516
わかる、わかるよ、自分も飛脚で最終回見た後いてもたってもいられず、
検索してこのスレに辿り着いた<ちょっと前
今は当時のスレを少しづつ読んでるところです。
何も知らない無邪気な明里の甘えに
答えられずに怒鳴ってしまうサンナンさん
に泣いた
山南切腹は名曲過ぎる…
>>516 山南さんの言葉が土方が焼き捨てた〜と近藤の斬首〜にどう結びついてるの?
教えて下されm(__)m
>>520 俺は
>>516じゃないから合ってるか分からないけど…
尾形は山南さんから新選組の行く末を見届ける役目を任せられて、ずっと記録を付けていたが新選組を脱退してしまう
でも新選組の最期を見届けることは放棄しなかった=山南さんとの約束を果たしたってことじゃない?
山南さん・・・。思えば5年前の今日、ここから一人一人大切な仲間が
欠けていくんだったな。
とりあえず、明日のウチゴハン
永倉家に副長が遊びに来るぞ
>>520 友の死の回の山南さんがそれぞれにかけた言葉は全てフラグ
河合に金勘定の帳簿をおろそかにするなと言ったのも(→あいまいな事になっちゃったため切腹)
サノ助に、辛い時こそあなたの明るさが必要になると言ったのも(→刑場での局長の笑顔)
尾形に言った事も(細かい記録、斬首立ち会い、殉職しようとしたサノを説得→不滅だ〜)
なるほど。確かにそうですね。
526 :
日曜8時の名無しさん:2009/08/22(土) 12:34:17 ID:t4Y+VADS
俺もずっと慎吾局長は脇に食われっぱなしで、しょっぱいと思ってたけど最終回観た後、慎吾局長で本当に良かったと思った。
山南さんの影響力はヤバい。
>>524 それぞれのラストシーンは、三谷が役者に意見を聞いたって。
斎藤は殺陣をやりたい。
沖田は、自分が死ぬ(もしくはそれを思わせる)シーンを撮りたい。
そしてサノは、とにかく明るく。そしておにぎり必須。
つまり、あなたの3行目は違うと思う。
違わないよ。
サノは局長を助けに突っ込もうとしてたじゃん。
ちゃんと見てないのかな
530 :
484:2009/08/22(土) 20:14:44 ID:Scqp/fO+
さっき、!!をポチってきました。
あ〜ワクワクする。
>>500 組が、どんな風に時代遅れになり、どんな風に崩れて行ったのかを
的確に表現する良い脚本と思った。
>>529 眠たい奴だな。DVDBOXで見まくってるわw クソがw
サノのラストシーンは、山本太郎の希望を基に、三谷がそう書いた。
山南のフラグじゃない。
でも、そう捉えることもできるから、アンタはそう思っておけばいいだろ。
最後の1行は明らかに俺をあおったろ。
最終巻dvdで泣いたんなら、大人しく泣いてろ。ターーーコ。
内山さまがさっき歌っていた
>>534 ID:0BGkEnAV
こいつの意見は違うといったら、ヘソ曲げた本人に嫌味を言われたんだ。
ケンカ売られたのはこっちだ。ほっとけ。
[^〜^]みんななかよく
こうやって揉めて喧嘩売られたから戦争だ!とか昔の偉い人が言ってたんだろうな
人間とはつくづく阿呆な生き物だ。いい加減無視できる大人になってほしいものだ。
>>537 お前は何で上から目線なんだ。
そういう言い方が、さらにここの雰囲気を悪くするって
そろそろ学習しろよ、青年。
土ワイ見てたら 広沢さまだ〜 ∵
>>528 それ初耳だけどいつ言ってたの?
三谷は土スタで、山南は最後まで皆に影響を与えるみたいなこと言ってるけど。
どちらが雰囲気を悪くしてるかはこの際置いておいて、フラグってこういう使い方するの?
河合に向けた言葉はフラグかもしれないけど、後の二人はなんかちょっと違う気もするけど…
だって尾形君は山南さんに言われたんですって言ってるじゃんw
>>540 ソースが思い出せないけど、最終回のその話はどっかで聞いたわ
山本土方は特に希望がなかったけど、兄上とのシーンを入れたとか
明るいサノ(本人の希望)を見て微笑む局長(山南さんの言葉)ではいけないの?
兄上とのシーンよかったよ〜。
目を見開いたまま、音立てず涙流すトシがさ…
思い出すとこっちまで泣きそうになる。
>>530 「!!」是非とも見届けてやってください!
自分は、時が来たら2回目を堪能しようと思ってます…。
>>545 自分は、ハッキリ言って、このスレのみんな程副長万歳じゃなかったんだけど、
このシーンで初めてグッと来ました。
最終回に向けて三谷が出演者に希望を聞いたってのは、自分も何かで見たよ。
あと、自分は山南切腹時にサノに残した「アナタの明るさから〜」は、
ラストより甲州での離脱に掛かるフラグかな、って思ってたな。
永倉と二人に対して「お二人が必要」みたいなことも言ってるから。
「二人がいなくなる」→「さらに崩壊へ」って感じ。
たださ、自分も含めて屯所に長くいる人間は何度も激論交わしたりしてるから、
自分の中でこれが正解ってのあるかもしれんけど、飛脚の人はそうじゃない。
それを上から「こうだよ!」ってのは如何なものか。
こうだよ!じゃなく、こんな解釈もあるよ、って感じにならないか?
なんで今更そんなこと言うんだ?これまでだって散々、自分の意見を
興奮気味に書き込んだ人が、このスレの総意と異なる意見だってだけで何度も
口汚く罵られてぶっ潰されてきたじゃないか。
ごめんなさいでいいじゃないか。
このスレの総意なるものが存在すると今知った
フラグ言いたいだけちゃうんかとw
「人は同じものを観て違うことを考える」
初回にして既に出ていたこの象山先生の言葉は偉大だ。
あ、
>>552でFAみたいだよ!w
やっぱ最初にFAだったんだな
因みに自分は!!での月・星・太陽の暗喩、謡曲「鵺」にまつわるいくつかの考察、
!最終回と!!最後の関係についても持論があるし、それについては誰に説得されても
曲げるつもりは無いな。
つか「ドラマごとき」にここまで強烈に思い入れがあるのは、これのみだよw
わりとそんな人いるんじゃないかな。
だからここが面白かったし紛糾もした。
それぞれ色々思うところがあって、色々な考察を聞くのは興味深いけど
それを押しつけて来られるのは勘弁だな。
まあ、「源さんのおにぎり」の時のように、明らかに解釈を間違えているのは
指摘してあげた方が良いとは思うけど、今回はどちらの解釈もアリだと思うなぁ。
>>552 うむ!
熱くなりすぎたり固執するのはちょっと行き過ぎかもしれないけれど
こうしていろんな意見や見方を再議論するのも屯所のよいところ。
先日、長野県出身の知人とカラオケしたら
あいつら県歌を歌い始めてさ
「信濃の国」ってやつ
カラオケに県歌が入ってることにも驚いたんだけど
歌詞の中に象山先生が出てきたんでビックラした
しかも「しょうざん」じゃなくて「ぞうざん」だった
「ぞうさん」でなくてヨカータ
>>556 ようつべに「信濃の国」いっぱいあった
象山先生は郷土の誇りなんだね
でも長野県内では普通に「さくましょうざん」で通る。
>>556 松代(長野市の南部)は最近人気の真田家ゆかりの地なのに、
あまり真田で観光する気が無く、むしろ象山で推したがっている。
ここが徳川ゆかりの地で、真田を好まないせいもあるけど。
池田屋とかに討ち入りするときに皆が被ってた鎖帷子は彦五郎さんが「ご先祖様が使ってたやつだから持っていけよ〜」って言ってた奴だと気づいた。
細部までこだわってあってすごい。あとちゃっかり土方の刀の紐も赤なんだよね
>>559 >真田家ゆかりの地
>徳川ゆかりの地
ややこしいので追記するけど、松代藩は結城秀康の子供が
統治した後に、真田信之(幸村の兄)が入ってきてるのね。
しかも信之の妻はホンダムの実娘。故に両者に関係がある。
うちくる ステとへーの2ショット出るみたいだ
行くトシ来るトシスレ以来にこのスレ来たけど、
相変わらずでなんか嬉しい。
そして今日の実況はちょうど山南さんか・・・。
久しぶりに参加させてもらおうかな。
にゃがくらの料理番組に副長が出てる
オワタ
にゃがくらのラーメン屋のモノマネで鴨も客やったのかw
鴨、ノリがいいよ鴨w
…弾むパンのタネ、にゃがくら君が失敗するまでわからなかったorz
初っ端15分見逃した
にゃがくらくんと副長、録画予約忘れて出掛けてしまった……orz
どなたか介錯して下され…o⌒rz
谷君、お願いします
「わがままを言うなーっ!」と山南さんがシャウトするところだが
ここはひとつ谷長男のひき笑いをお見舞いしよう!
むしろ山南さんのシャウトなら、喜んでお受け致します
ビデオ録画で再放送実況に参加するのですが大丈夫でしょうか
>>574 遅すぎ飛脚レスですんません
全然大丈夫ですが、参加おできになりましたでしょうか?
>>575 ありがとうございます。
なんとか参加させていただきました。一番思い入れのある回でしたので見れてよかったです
来週からも参加したいです
>>576 よかった!是非是非今後もご参加くださいまし
ヒュースケンに家に戻らないでください、と勇がお願いする時に歳三も傍にいて「お願いしまーす」とやる気のなさそうに
勇に付き合ってたのを見てから副長時代の歳三を見ると
人ってこんなにも変われるんだなと思ったw
( `_>´)← 副長モードのとしぞう
( ‐_>‐)← 「お願いしまーす」のとしぞう
男は「土方」と呼ぶことが多いけど、女は「歳三」と下の名前で呼ぶことが多いのは何故?w
そうか?
屯所は男女共「副長」呼びも多くないか?近藤さんは「局長」だし。
>>580 この屯所で「としぞう」を知らないなんて…。
( `_>´)おれもまだまだだな
今日のいいともで、局長が拳を口に入れていたw
来週から函館行ってくる!
五稜郭と土方の記念館は行くつもりだけど、他におすすめのモンってなんかある?
588 :
日曜8時の名無しさん:2009/08/25(火) 09:00:47 ID:6qY3m7Tw
今DVD見返して思ったが、
鍬次郎の演技は素人以下だよな。
当時の本スレでも相当ネタにされてたけど、組!以外で見た事ないし、なんかもの凄いコネでも持ってたんだろうか?
それを言うなら野口だって相当酷いぞw
まぁ、あの変の端役は演技よりも露骨過ぎるくらい史実と違う
末路の方が気になるが。
主演のためにも下手な人いないとな
局長のためなら上手い人並べるべきだと思うぞ。
なんでだか知らんが、局長は上手い人と芝居すると上手くなって、
そうでもない人とやってるとそうでもなかったw
ま、野口や鍬と局長の絡みはほとんどなかったんだけどさ。
三谷曰わく受けの芝居が上手いから起用だったので、相手の技量に合わせていたのかもな。
組!の局長は悩みながら常に0の位置にいて、取り巻く隊士がその対角上で交差していく面白さがあった。
最終回あたりの局長をみると三次元で局長1人ゼロ軸の垂直方向に変化していたのかもな。
>>588 鍬次郎の根本くんは原因不明の病気になってからどうしたんだろうか?
達者でいるといいけどな。
ブログも更新されなくなってそのままなくなっちゃったんだっけ
野口みたいに転身して他で活躍してるならいいんだが
>>591 局長と平助の芝居が好きだ
局長は平助といると父親っぽくなるんだよね
沖田と名乗って女遊びしてた平助を「平助は平助だ!」と諭すのは何話だったかな
>>595 池田屋のちょっと前だったから25話か26話くらいじゃないか?
あのころは局長よりへーすけが先に嫁を取るとは
思ってもいなかった
局長よりへーより先に斎藤が嫁取るとはもっと思ってなかった
ヘー27話だよ
土方がゴーモンしてる回だね
局長、総長、副長、一番先に嫁を取るのは誰だ?
だれか源さんの心配もしてあげてください
「なぁんだ?俺はもうしょうがないのか?」
源さんはいいんだよ!
と思ってしまう。なんでだろう?
>>601 局長はもう何年も一緒に住んでお互いの家族も承認済みの人がいるようだけど事務所がねえ
総長はそっち方面の話が全く表沙汰になってないし、副長は・・・、まあ、副長だしw
総長に100山南まんじゅう
源さんは?…源さんには誰かいないの? ('o' )≡( 'o')
ほぼ日で総長の中の人が、新選組のことをちょこっと話してましたよ。
また愛について語ってましたね
撰の字になっていましたが選に訂正されてました。
谷を呼ばなくてすみました。
「副長の局長への愛は永遠に不滅です」
( `_>´)オレは あい を いぱーいもってるしぃ
>>606 総長は結構長く付き合ってた女優さんと組!撮影前に別れたばかりじゃん。
…って、もう6年位経つのか。
>>615 おお、おめでたい。
「勘九郎」と聞くと、未だにパパの勘三郎さんの方を思い浮かべてしまうよ。
勘九郎襲名後も、愛称は今まで通り「カンちゃん」でOKだね。
こぶ平はいつまでもこぶ平
>>616 そういう意味では永久に「かんちゃん」でOKかとw
こういうのを出世というのかぁ
単に、親の名前を継いだだけだと思ってた
というか、なぜ、勘太郎→勘九郎→勘三郎という順番になるのかが良くわからない。
すてちゃんがテレフォン出てたYO(・∀・)ノ
いいとも テレフォン 捨→お登勢さん 大河で一緒だったと言ってた。
いいともテレフォン、今週は組!づいてるなぁ。
火曜は西郷さん、今日はステ、明日はお登勢さん。
西郷さんには副長からのお花きてたけど、捨にはなかったw
お登勢さんにもありそうだ
「人は同じものを見て、違うことを考える」って言葉は佐久間殿の実際の言葉なんでしょうか?
ドラマ見ててこの人に惹かれたんだけど。
>>618 さすがに勘三郎になったら「かんちゃん」はいかがなものかとw
>>619 必ず長男が継ぐものというわけではないから出世は出世。
(長男が圧倒的に多いのは確かだけど)
七之助が継ぐ可能性だってあったわけだし、今の仁左衛門は先代の三男。
ちなみに次の仁左衛門は!!の榎本が継ぐって説も歌舞伎ファンの間では根強いらしい。
念のため、榎本は現・仁左衛門とは血縁関係はない(元々部屋子で今は養子)
隠し子説はあるようだけどw
>>627 嬉しそうに言うことか!
とだけ言っておくよ。
しかし歌舞伎役者が多いんだな、振り返ってみると。
630 :
日曜8時の名無しさん:2009/08/27(木) 18:12:48 ID:5xbBKEDg
しかし歌舞伎役者の下半身はだらしがないな。
そこらへんへーには好感が持てる<今のところ
>>630 浮いた噂のひとつも流れなければ、
「自分の商売がどういう商売か、わかってるのか!」
と、ヲタたちから突き上げられ、
周辺に女の匂いがないと、
「もーいーよ、結婚は・・・でも、よそにでいいからせめて隠し子を〜」
と、泣かれてしまうのが歌舞伎役者という商売だ。
歌舞伎で出待ちしたことあるけど、勘太郎君はすごく感じのいい好青年だよ。
榎本の中の人もいい人だし、何より恰好よかった。
へーの嫁さんは卓球の愛ちゃんに似ている
へーの嫁さんは子役以来パッとしない立ち位置だからすんなり歌舞伎の妻になれそうだね
よかったよかった
歌舞伎界は時代錯誤な世界なのか・・・
それじゃあ閉鎖的に感じるのも仕方ないな
副長総司あたりは結婚遅そう
総司は彼女一般の子だから事実婚みたいになりそう
副長は………遊んで一生が終わりそうw
( `_>´)・・・・・・・。
>>625 「人は同じもの見て〜」は
象山の本当の言葉なのか、類似した意味合いの言葉を三谷が使ったのかは知らない。
一話の「10代の頃は、20になったら、30になったら、40になったら〜」は
三谷のオリジナルではなく、ちゃんと
それと同様の意味合いの言葉が書かれた碑もあるんだよね。
>>643 あのシーンな・・・
40になる前にあの子らが死んでると分かってるだけに辛いものがあった。
が、それは差し置いて、新選組!を中高生に勧めたい理由の一つでも
あるな。あのシーンは。
>>641 副長不憫だ。あんなに結婚したいって言ってるのに。
>>645 だってほら……それはさ……
…副長なんだもん
本放送中にスタジオパークか何かの視聴者からのメッセージでさ
「高校生の娘が土方歳三に夢中になっている。
親としては危険な香りの土方さんよりも、
穏やかで優しい山南さんに恋してもらいたい」
とか言われてたの思い出したw
てもその山南さんも未だに嫁がいないぞw
勘ちゃんは一生勘ちゃんと呼ばれ続けるのかのう
呼ばれ続けてほしいのう。
父親にもできなかった偉業じゃ。
>>647 山南さんは穏やかだけどいざとなったらあっさり女を捨てて
主義信条に殉じる人(=仕事人間)だから恋人・夫としては微妙だぞ、
副長も大概だが、と、当時思った記憶があるw
>>647 >>651 なんかもうこうなってくると
実在の人物である土方歳三や山南敬助の話なんだか中の人のことなんだか
さっぱり判断できなくなってきてるw
こんな時、三谷のアテ書きの凄さを痛感する。
山南の中の人、役を作りこむタイプなのに、
結果的に山南はまったく役作りしなかったと語ってるもんね。
でも三谷も、脚本書き始めた頃は山南像が曖昧で、
堺さんが演じているのを見て、初めて山南に会えた気がする、と書いていたし
なんだか奇跡のような化学反応が起きたドラマだったんだろうなあ、と今更。
いまや、どんなキャラクターの違う新選組を読んでも
組!キャストが違う演技や人生の岐路で違う選択をして生きているように
脳内変換されてしまうもんなあ
最近、孝庵先生は売れっ子だにゃあ。「火天の城」でも戦国大名になってた。
サノスケはこの映画でも恋模様を演じてた。
あと、CGも使いようだと、シミジミ感じたわ。
大河スタッフは、この時代劇を見るべし!
飛脚ですが!!DVD見ました(TдT)
大島のちゃぶ台返しで涙腺決壊
メイキングの蟻通ワロス、でも同意。
なんか話したいことたくさんある気分なんだけど、上手く言葉にできないや。
放送当時の過去スレ読んで、皆様のレスにうんうん頷いております。
飛脚殿、ようこそ!よろしくな。
大鳥、名前間違えてごめんよ…
よかったのにオマイ
>658
よろしく!
屯所のおかげで!も!!も倍楽しめております。
今度のNHKのドラマに殿と広沢様が出るね
>>661 プレマップ見た。
主演の殿だけでなく、広沢様も結構映ってたな。
あと、山崎も居た。
今日の土スタに殿が出るよ
古高を拷問して吐かせたときに「期日は6月20日前後の風の強い日だ」って言ってたけど6月って当時は言ったのか?
水無月とかじゃなくて?
些細なことだが気になった
>>654 たしか、山南さんの中の人は、嫌味なエリートで役作りしてきたのに、
途中からシエイカンズのおかげで、笑顔の人になってしまった、
とか言ってなかったっけ。
>>657 大鳥よかったよね
最初はダメぽに見せといて
後でしっかり土方vs 榎本に食い込んでくる
吹越満うまいなあ
668 :
日曜8時の名無しさん:2009/08/29(土) 18:34:25 ID:bb1p5X38
ペスト ニワトリを食べれなくなったねずみ
ペスト ねずみ食べるカラスがいなくなったのもこわい
ペスト ネコをを襲うイヌを食べる中国人はもっとこわい
日本でも犬食 犬動物実験 なんでもアルヨ
米軍基地害・琉球大〜防衛賞基地害〜警察病院〜民間施設〜北大なんでもアルヨ
川に頭不投棄事件 相次いでたよ
半額コンビニ弁 食べ杉じゃね 長寿大河ドマ枠まだあったんか
組!よりも組!!の方が色っぽく感じる。
妙な色気…。
鉄がいたから…
副長の短髪+副長の洋服
!→太陽(近藤)が主役
!!→月(土方)が主役
組!!は放送の1回しか見てないや
やっぱ組!が好き
榎本さんがよかったなー
大局的な視野を持ってる点で龍馬と重なる部分があって面白い人だ。
維新バエワ世界新おめ!
来週の金曜、大鳥が徹子の取り調べを受けるのだが
創価信者の話題はもういいよ。
>>669 そう言われれば、榎本が色気たっぷりな。
愛之助に代わって大成功だった。
総長が本を出した!
でも売り切れでまだゲトできず
組!話はあるのかね
ナビの連載のやつなら話があったような気がする
読み終わった自分が通りますよ。
山南のご縁で始まった連載、という話が編集者との対談で出、
山南姿の写真も一枚あります。そのくらい?
なかなか面白い本だった。
>>683 エッセイ第2回で、組!の宴について
語ってくれてるじゃないですか。
実は、連載当時は「時々つきあって飲んでた」となってたのが
本では「よくつきあって飲んでた」に直してあるのがツボw
自分も当時「時々ではないんじゃないか?」と突っ込んでたから。
昨日の土曜ドラマは、組メンバー祭りだたのに(6人も出てた)
何故か誰も触れてねえええええ・・・
>>685 自分は録画したけどまだ見ていない
殿と広沢さまと山崎が出るのは知ってるけど、あと3人は誰?
>>685 小常(おその)が山崎と夫婦役だったのは気づいたけど、
後2人誰!?
喫茶店のシーン、同窓会みたいで観ていて嬉しかった
そうだ、音五郎さんがいた
殿の同僚で
史実局長は何故かwikiにはあまり書かれてないけど逸話によると、豪快かつ勤勉な努力家だったみたいだね。
しかし京では専ら女遊びが…なんでそこまで変わったんだ
女に対しても豪快で勤勉に努力してモテモテだったんじゃない?
>>689 地方の優等生が東京の大学に入ったとたんに勉強サボって合コン三昧
になるようなモンじゃね?
>>689 背負うものがどんどん大きくなって行ったからだよ。
常に死と背中合わせ。その長に立つ者。先の見えない動乱の世。
酒に酔うか女を抱いてる時間だけが心身ともに休息の時間だったのだろう。
局長は酒はダメだから女にそれを求めたんだと思う。
生ぬるい時代の女遊びと一緒には語れない。
副長の舞台で「いや むしろ好きだ」 というセリフがあった。
そこからしばらく頭が組!モードになって、舞台になかなか戻れなかった・・・
ちょっと早目ですが、この後でかけるもので。よろしく…
あうう↑
【自宅で】大河ドラマ「新選組!」実況163【再生】
毎週日曜22時から自宅で勝手に再放送を実況するスレです。
(※注:ON AIR再放送ではなく、自宅で各自の録画ソフトを同時再生するものです)
今後の予定はこちら。
8月30日 第34回「寺田屋大騒動」 (2004/08/29放送分)第六巻 Disc9←本
9月06日 第35回「さらば壬生村」 (2004/09/05放送分)第六巻 Disc9
9月13日 第36回「対決見廻組!」」 (2004/09/12放送分)第六巻 Disc10
※実況終了後のスレ保守に御協力お願いします。
>>693 組!だと「むしろ、好みだ」だったっけか
お琴さんはすっかりテレビじゃ見なくなったなあ
一時はバラエティなんかでも随分見かけたけど
>>696 お琴さん、びびる大木といっしょに、バラエティのレギュラーもってるよ
お琴なら、
関西の「たかじんのそこまで言って委員会」という時事ネタ扱う番組で
政治方面コメンテーター会する中の「タレントゲスト枠」で、時々見かけた。
タレントゲストはお馬鹿な質疑応答が多い中、お琴はその容姿と共に好評だった。
進行役でしゃべるのは全く問題ないのにね
金曜ドラマに副長がゲスト出演するらしいから
金土日とメンバーがワラワラみれるんだな
つうか火曜日から毎日誰かしら連ドラに出てる気がw
民主当選で薩長が倒幕したくなった気持ちがわかったよ
>>701 なんかそれ、「まだ増えるか!」的ニュアンスw>ワラワラ
遠山の金さんの再放送に尾形が出てた、悪役で
尾形は悪役も小悪人も情けないやつも真面目〜なのもなんとなくこなして
広沢様とどっこいなほどあちこちに出てるねえ
地味な脇役俳優が「なんとなく」で務まるかいな
もしかしたら「なんとなく」じゃなくて「なんなく」と言いたかった、とか?
史実、榎本さん・土方は有名なのに大鳥さんが地味なのは何故?
ポテチン
イ"ッ
先斗町の会所だった場所ってどの辺?
今更だが壬生寺が御所をお守りする裏鬼門の主要寺と知って驚いたよ。
組の隊士らも御所を壬生でお守りしてたんだな。
>711
八坂神社前のローソン
落選組失意の引越し
>>713 ありがとう!近々池田屋へ行くので、近藤隊ルートと土方隊ルートを歩いてみようかと思って。
中村正直とか幕臣の中で生き残って日清戦争前まで生きてた人を見ると、
もし局長や土方、総司や山南さんが生きてたら時局をどう思ったんだろ、と思ってしまう。
新選組最後の組長の相馬は割腹して死んだんだよね
嗚呼、また実況スレを落としてしまったぁぁ…
保守できんですまん 局長副長…
二回落としたら切腹 副長
いくら落としてもいいよ 局長
>>717 落ち込むな。
また立てればいいじゃないか
ついさっき局長のラジオで三谷ミュージカル話繋がりでライライが流れた
ヌッツオ久しぶりだなヌッツオ
すわっ、局長から召集?
ご用改め場所はどこだ?
先斗町のコンビニか?
722 :
日曜8時の名無しさん:2009/09/03(木) 12:10:17 ID:JEbsawoL
いいともにて永倉さんがヒント出して観柳斎登場。
10月クールからTBSで主人公(大沢たかお)が幕末にタイムスリップするドラマがあるらしい。
江戸が拠点らしいがおもしろそうだ。彦五郎さんも出るみたい
新選組出たりするかな?
ふくちょが現代に出るね
ふくちょは、現代の研修医。
白衣姿のふくちょ。
コヒさんが勝海舟w
風林火山の内野さんが龍馬だね
新選組は出ないようだ
副長も出るんだ。
今日の科捜研の女に林太郎さんが出てた
残念ながらおみつさんとの絡みはほとんど無し
>>725 出るけど、原作が大分進んでから
今回出るかどうかは微妙
>>730 林太郎さんは、癒しキャラだったな…。
なんだか、とっても懐かしい…。
>>733 江戸に帰ってきちゃった時、
シエイキャンディーズのふで、つね、みつに「なさけない」って
言われ放題のときの横座りがなんか忘れられないよ
>>732 知りたくない人の為に下げます
敵でも味方でもない感じ
原作では政治には関心を持たない人なので>仁
近藤、土方はちょっと出ただけだし
沖田との関わりはちょっとあるけれど
>>734 あのシーンはホントになんとも言えない情けなさだったよねw
でもなんか憎めない、なぜか可愛いんだよね。
ああ、林太郎さん、いいキャラだ…。
「再生の町」 第一回見逃しちゃった
再放送いつやるだろう
なんつーか、かたもり様と広沢様の絡みは再現あるたび嬉しい
林太郎さんの「あ、足袋忘れたorz」は絶品ですな
>>737 山崎に怒鳴り叱られるかたぼり様がと
君臨する広沢様をなんとかしてぜひご覧いただきたい!
組!好きにはホント、眼福ドラマですね
>>736,738
林太郎さんは愛しいなあ
あーやっと規制解除!
林太郎さんって組!ではおとぼけキャラを演じてたけど
他の時代劇で同心を演じてた時はあのほわ〜んとした癒し系の表情じゃなくて
まるっきり別人だったから驚いた。
>>740 解除おめ!
驚きといえば、
谷長兄が普通の人を演じているのにめぐりあった時の衝撃…
橋本佐内の中の人のヘアスタイルを見たときの衝撃…
>>741 ありがとん。
谷長兄、谷長兄じゃない時は意外に端正なんだよなー。
左内は端正な役者さんだなあ〜、歌舞伎の人かしらと思ってたからホント衝撃
その後舞台見て大好きになったよ
もっとドラマでも見たいなあ
>>742 左内の涼やかで知的で端正な侍姿にあら素敵と思って
どんな役者さんなんだろうと調べたときの衝撃はw
丁度その時スキンヘッドに辮髪+あご髭だったんだよな
久しぶりに祝言w
∧
ミ.ー_ゝー彡っ凵 <オメデトウゴザイマス…
内藤隼人の隼人の由来はわかったけど内藤はどこ由来なんだろ。
大久保大和の由来も気になる。完璧な偽名?
林太郎の印象的な台詞っていえば「戦はいやだな・・・」だな
多分武士でもそう考えてた人は一杯いたんだろうなと思う
>>748 大久保も内藤も徳川譜代の名門だからその名字を貰ったんじゃないの?
あるいは形だけ養子に入ったとか
>>749 >多分武士でもそう考えてた人は一杯いたんだろうなと思う
現代の府抜けた日本人みたいだなw
こういう奴が雰囲気に流されて売国ミンスに投票するんだろうな。
751 :
日曜8時の名無しさん:2009/09/05(土) 18:07:04 ID:mmdgzte1
>>744,
>>745 自分と同じ感想の方がこんなにw 正統派新劇(←用語が古いよな。母親の影響)の
俳優さんかと思った。
衝撃の後ネットで調べたら、重要な子役で「瀬戸内少年野球団」に出てたと
知りました。
ちょっとしか出番なかったのに印象ある人だよね>左内
組!はそういう人多かったな軍べーさんとかちかちゃんとか
あれ!?ageてしまったorz
松本良順先生も、同じくわずかな出番ながらも静かで凛々しい人物像が
印象的だったんで、その後TVで見かけるとなんだか嬉しい。
ここまで出てくなくてもいいのに…
1歳違い!
三好君大好き
ここにもネトウヨがいるのかぁw
局長のこち亀最終回に周平がゲストで出るってのはガイシュツ?
自分は知らなかったので教えてくれてありがとん。
最終回って事は9/26だね。
しかも放送時間が長いみたいだわ。
周平と聞くと、肝心なとこですっ転んでる姿が浮かぶ。
不本意な巻き込まれ脱走とか鳥羽伏見マトリックス源さん起因とか。
局長と久々の義理の親子対面だね。
清河八郎の公式で拾った。
「にじいろジーン」(関西テレビ系 フジテレビ)
「ぐっさんを連れて行くならこんなトコ!」のコーナーに清河がゲスト出演し
清河のお気に入りの場所に、ぐっさんこと永倉新八さんをご案内します。
放送予定:2009年9月12日(土)8:30〜9:55
BOX友人に貸し出し中で日曜22時は観られない 涙
でも想像で着いて行きたいと思ってます!←自宅実況
>>766 同じく友人にBOXレンタル中だ。だいぶ前に勧めて断られたのに、2009年になってなぜか
「貸して?」と言われ大喜びで貸した。友人になにがあったんだろうと思う
でも今さらながら組!の話を出来ることが、とてつもなく楽しい
再放送やんねぇかな…
土方歳三最期の一日、まぢよかった!
あれは良作で傑作だ!
とにかく新撰組!また見てぇよ…
新選組!だよ
たのむよ〜
昨日の総長 「我儘を言うなー!」の迫力を思い出した
永井様が余りに憎たらしくて『鴨、斬っちゃえ!』ってTVの前で呟いたのは内緒
自分も。>「我儘を言うなー!」
そう言えば昨日は官軍の人も出てた。(NOVAの人)
金曜ドラマ『派遣のオスカル』
先週のゲストが山本耕史だった
スタッフロール見ていたら、演出が吉川邦夫氏だった!
ちなみに『流山』と『組!!』のディレクターさんです
山本耕史の演技はちょっと副長が入っていたなw
OLもののドラマだが、妙にハマると思ったら吉川演出だったとは
ちなみに源さんも出てます
「いっちょやるか!!」
>>775 >山本耕史の演技はちょっと副長が入っていたなw
振り返った時の表情とかねw
リアル局長が好きだった白兎という菓子は今も買えるのだろうか。
>>777 は?入ってねーし。ちゃんと演じわけてたし
吉川さんは土方っぽい役柄だから山本にオファーした、山本は本も読まずに
すぐに引き受けてくれた、という話らしいよ
スポーツ紙かなんかの吉川さん談
吉川さんだからか
義理堅いねぇ副長
>>775 オスカル?
ヤマコーはどんな役だったん?
マリーアントワネットか?
>マリーアントワネットか?
観たい気がする
副長は4月期の民放ドラマでもベルばらみたいなマント着てたなあ
ξ*`_>´ξ…よんだか?
としぞう、もみあげがこげてるぞ?
深雪太夫が司会を務める番組で総長を差し置いてサノが「インテリ」として
参加しているのに物凄い違和感が・・・
しかもチームの勝利に大貢献してるじゃないか
左之助は京都大出身で、お金持ちのボンボンで、将棋差しの山本勘助と友達
・・・・だったのは遠い昔
しかもその時つきあってた女の子は佐々木様と結婚した
・・・遠い昔だね
サノと佐々木様が真逆の性格だったなぁ。
局長刀捌きが上達してた
796 :
日曜8時の名無しさん:2009/09/08(火) 09:26:09 ID:sYMXluk/
サノスケは高校中退なのに辞めてからもいろいろ勉強してたのかな?
そういえば組チームでヘキサゴン出た時、副長けっこうおバカだったねw
しかも隠そうとしないでガンガン答えに行ってたから紳助に気に入られてた。
文明開化を知らなかったが、
そうだよね、戦死したから知らないのは仕方ない
と変に納得した自分がいたw
(●`_>´)「おれは知らない…幕府は…負けたのか?」
確かに派遣のオスカルに出てきた山本さん、土方っぽかったな。
たまたまかけっぱなしにしてたNHKでどっかで聞いたことがある懐かしい声がして
振り返ったら振り向きざまにニヤリと笑う山本さんの姿が。
(え?副長?なんで現代に来てんの?どうしちゃったの?)
って不思議な感覚が楽しいドラマだったなぁ、再放送したらちゃんと正座して見るよ!
クールなように見えて、派遣社員の苦労話にあっさり考えを変えちまう情に弱い実業家
801 :
日曜8時の名無しさん:2009/09/08(火) 15:21:10 ID:hhYPmWrK
見てないしどうでもいい。いつまでも長々とうざい。
飛脚で、過去スレをちびちび読んでいるんだが、オマイラ面白いなオイ
おかげでまた一話一話見直してはその辺りのスレ読んでって、
5年も遅れて新選組!廃人orz
>>801 興味がある人が多いから長々話が続いているんだぜ?
すぐに「恋して悪魔」を見れ
最終回だから視聴率をあげてやってくれ
>>796 サノの太郎くんは妙に真面目でバランス取れてる常識人なところが
役者としてはやや足を引っ張っているような気がしないでもない
いいものを持ってるのにもうひとつ弾けきれないというか
太郎さんって本当に真面目なんだろうなと思う。
だけど時々「オイオイ、そんな事言っちゃう?」ってな発言したりするね。
だからフリートークだとちょっとハラハラするわ。
山本太郎は連ドラや映画にも出て十分活躍してるだろ。
「火天の城」でもいい役だった。城ヲタ必見だからゼッタイ見ろよ!
>>807 昼番組のウルルンの流れでの〇ニスサック発言にはビビったw
てかよくOAしたよね
>>778 鳥取県の名物に「因幡の白ウサギ」ってあるよ。
>>808 組!直後には映画も主演したりしてたから、
もっと勢いが付いてもいいのになーとは思うよ、太郎君。男前だし。
まあ、堅実に実績を重ねていきそうだから楽しみだね。
組!関連話では
何かの雑誌でのインタビューだっけか
撮影終わって、「新選組!を愛していたんだなあと思った」という山本佐之助の発言が
妙に嬉しかった。
太郎さんは組!終了後に複数の雑誌インタや対談番組で
収録が終わってから暫くは抜け殻状態になってしまったと言っていたし
函館に行って「ここで土方が戦ってたと思うと切なくなった」って
耕史さんに電話したとも言っていたね。
話は変わるけど吉弥さんが国立演芸場で独演会やるってハガキが来た。
>>794 飛脚でスマスマ見たけど
侍姿も久々に見た
ホントに刀捌き上手くなってるな、局長w
そういえば座頭市もやってたっけ
>>814 気になって実況過去ログみたら
ビストロで武士の恰好したみたいだね
「刀いじるの上手」
「納刀がうまいな」
「さすが新選組!」等
話題になっててちょっと嬉しかった。
>>815 副長の前で「刀いじる」なんて言ったら、ぶっ飛ばされそうだwww
さっき、ドラマで相島さんが「先生ー!」と叫んだのに反応してしまったw
切腹直前の新見を思い出したw
戦う勘定方が裸になってた
救命病棟1を見てたら明里が男をつなぎ止めるために手首切ってた。
明里になる頃には演技が成長してて良かったな
フジ50周年の三谷ドラマに鴨副長明里
鴨の中の人の出演映画
アカデミー賞取れたらいいな
一話見てから最終話見ると、局長の変化に驚く。
一話では若さ故に真っ直ぐすぎる人間だったけど、最終話では悟りの境地に達して人間として熟していた。
声色も違うし皆言うほど局長は悪くはない(というか周りが演技派な役者が多いだけ)と思う。
ところで最終話の局長の着物の家紋が近藤家の丸に線がひいてあり家紋じゃなかったけどなぜ?
大久保大和だからじゃないの?
>>822 組!は、大河にありがちな「主人公は生まれながらの天才でした」をやらず、
「主人公は、いろいろ苦労をしたり、仲間に助けられたりして、成長しました」という、
人としてまっとうなことをきちんと描いた点で、評価されているのであるよ。
去年もそんな成長記だたし、
来年もそういう話になるらしいがw
しかし何故か惹かれない・・・
結局大河ドラマで全部見たのは新選組!だけだw
自分も新選組!以降、大河を見る習慣が身についてしまったけど
見逃してもさほど苦にならないし
主人公以外はほとんど名前すら覚えられないw
組!の登場人物なら一回しか出てない人でも結構覚えてたのになー。
結局タレント目当てだったってことか。
恥知らずだなw
あたしは何度も見たいし何度も見れる作品だなぁ。
最近歴史好きな女の子多いけどゲームとかの影響?
>>822 確かに。前半と後半じゃ局長別人。
ってかシンゴーの近藤さん憑依度が違う。
後半の演技は良かったよね、とても。
甲府での「永倉君!」「これは命令だ!」って場面
スゴかったと思う。
最終話の家紋は・・・
大久保大和で出頭したからもちろん家紋も違うのでは?
組!の本スレがまだ03年の時の配役が発表される度の皆の反応を過去ログで見て面白かった。
永倉くんはお笑い枠だから大丈夫かよ、みたいになってたけどかなり演じてたよね。
あと容保様は最初から好評だったみたいだな
>>832 沖田や副長に関しても、地味すぎるwwみたいな意見多かったよねw。
まぁ、俺も始まるまでは地味だとは思ってたけどw
堺なんて「早い安い上手い」なんて言われてたw
山南先生、「早い安い上手い」なんてw
今じゃ「早い高い上手い」だねw
なんだかんだ堺さんが一番ハマってたよね。
カシタローはなかなか発表されなかったみたいでいろいろな人の名前が挙がってたけど、
谷原カッシーでなかなかいい味だしてた
ハマり具合はみな甲乙つけがたいと思う。
当て書きの妙を見せ付けられたドラマだったわ。
若い層向けにアイドルを取り揃えた配役なんて書いてた新聞もあったぞ。
ほんとテキトーだよなマスコミw
局長、最初の方は本当に嫌だったって言ってたけど、色々叩かれたりしたから嫌だったのかな。
なんか、そういう記事を見たりすると、局長はすごく落ち込むらしいよ。
>>830 ゲームで、戦国武将をラノベファンタジー的なイケメンに描いた奴があるらしくて。羽とか生えてそうな。
それ以前から、やおい三国志やるろ剣なんかのマンガ流れの歴史もの好きはいたらしいけど
あのゲームを見る限り、直接の原因として地味にガクト起用の成功が影響してる気がする。
あれは格好良かったもんな。
新選組は確かに若い層向けにアイドルを取りそろえたように表面的には見られるけど
若かったのも、副長が男前だったのも、登場人物に女性が少ないのも本当なんだから仕方がない。
沖田総司には昔からのイメージがあるけどちゃんとヒラメ顔をチョイスしてたし。
それにただのイケメンドラマだったら、未だにこんなに脇役の細かい話まではしてないと思うし
何週間か前の実況(山南脱走 or 友の死)でクマーのことを「透明感のない爽やかさ」と言ってた方がいて
なんと的確な表現だと思った。
総司 月曜いいとも〜 だな
総司来るのか楽しみだな。
山南さんの時みたく裏で局長と会えるといいね。
渋谷早朝ダッシュ組!
イケメン揃えた…
新見と源さんと殿内だな。
それまで役の人物と同世代の役者を起用しないのが不思議だった俺にはすんなり受け入れられた
近藤勇とかおっさんばっかりだし
たけしの土方は結構おもしろかったけど
>>840 戦国無双や戦国BASARAやね。
近年の真田幸村、石田三成、直江兼続の人気急上昇はこれが原因。
>>834>>835 山南さんを評する
「早い、安い、上手い」ですが
「早い」は何が早いんですか?
後の二つはそれぞれ、
「ギャラが安い」、「演技が上手い」
って判るんですが…
>>847 >>834-835さんではありませんが、堺さんはNGを出さないので撮影が早く進むって事かと。
官僚ドラマで初めてセリフNGを出した時、浩市さんが「堺も人間だった!」って言ったくらいだから。
w
確かに早そうだな
いいとも出演はカイジの宣伝だろうな。
カイジの予告をみてたら総司が左之助に鴨られてた。
>>830 俄か歴女だけど戦国バサラとか見た事もやったこともない。
時代劇や歴史にはまった最初のきっかけは2チャンの時代劇版を覗いて、
昔人気があって有名だった作品、例えば日テレ大型時代劇や独眼竜政宗、
燃えよ剣に懐古的な興味をもったことだった。
ここ最近はゲームがきっかけって人が多いだろうね。
でも入り口は何であれ、史実にも興味を持てるのは良い事だよ。
たまにゲームの間違った知識とか持ったままの人いるからさw
ついでにスレチだが、バサラでは今川義元派って言うと白い目で見られる。なぜだ。
組!の座談会の時に始まりのほうなんかぱっと見、ホモってるという印象を受けるシーンがあったけどあれは何だったの?
腐女子サービス?
>>855 そういうのを下衆の勘ぐりっていうんだよ。
昨今最も恥ずべき風俗じゃ!!
>>855 そもそも2004年に腐女子なんて言葉はなかったか、あっても一般的ではなかっただろう。
あー、“腐女子”と“ガールズトーク”って言葉を抹殺したい。
放送当時の過去スレを読むと、「腐女子」使われまくりなわけだが。
>>848 あんな台詞多くて早口でNG出ないのか。凄いな
>>853 歴女じゃなくて単に「時代劇ファン」だね
862 :
日曜8時の名無しさん:2009/09/12(土) 12:28:05 ID:niUZ797D
>>860 >>851も書いてるけど、舞台やってる人は台詞覚えるの早いらしいね
山南さんは特に早いらしいけど、組!の中では副長、総司、殿内あたりもそんな話を聞いた事ある。
舞台役者はどんな長台詞も完璧に入れてぶっつづけなきゃいけないからな
映像だと現場に台本持ち込んで撮影前に慌てて覚えてる人とかもたまにいるが
組!は舞台で実績のある人がほとんどだったから
逆に舞台役者以外の滑舌の悪さとかが気になってしまったなぁ
>>862 副長は今やっている舞台で、稽古中セリフだけでなく場面まで増えても
今日出来たセリフを瞬く間に覚えると共演者に驚かれていたよ
TVは1シーンを細切れでしかも何カットも撮影するから直前に覚えても
なんとかなるけど舞台はそうもいかないから舞台役者は慣れがあるんだろうね
リロしていなかった
ごめん
アドリブが利くなら局長がトップだったと思う
ヘキサゴンの局長の頼もしさはハンパなかった。そして副長にあんなにハラハラしたこともなかった
生放送って怖い
池田屋に来た
ご用改めである!!!
バラエティのアドリブの話なんて誰もしてないんだが
ドラマにそんなの全く関係ないし
今山南さんがやっているドラマを見てみんな台詞回しに感心しているんだけど
局長がやっているドラマはアドリブもいろいろ入っているだろうけど
官僚たちの夏の台詞は決まっ台詞だよ
>>869 官僚たちの夏は難しい言葉の長ゼリフで機関銃トーク
しかも庭野さんは説明役も担っているから大変だよね
それなのにNGを出さないってすごいと思った
「手術」って言うのは苦手みたいだけどw
なんかプンプン臭うなあ
舞台役者ならプロとして当たり前だろそんくらい
官僚やクライマーズハイみたいな役は合わないね。
ときどき吠えるくらいの冷静な山南さんは、やっぱいい。
舞台と言えば、昨日NHKで清河、孝庵、有馬が出てたね。
官僚の山南さんはイマイチだけどクライマーズハイは良かったと思うな
去年の映画賞総ナメだったぐらい
叫んでも腹筋声帯が鍛えられているためか言葉が聞き取りやすい
山南さんはどうしても自分の中では山南さんなんだよな
>>869 スマン。流れ読めてなかった
ドラマだもんね
誰かスガコドラマで頑張る河合の事も褒めてやってください
ここってひいきの活躍を褒め称えるスレにいつから変わったの?
「河合はよくやってるじゃないか」
>>867 同意wあれはかなりはらはらしたw
と同時に、局長はやっぱり演劇一本に絞って本腰入れて取り組む事は無いのかも、
とも思った日だったな。あれだけバラエティで頼もしいと。
局長は別に演技に本腰入れるつもりはないだろうからそれはいいんじゃないの?
スマスマ見ているとこち亀よりどれほど生き生きしているかと思うよ
国民的人気グループなんてなろうとしてもなれるものじゃないから今のままですごいよ
>>867 局長は流石バラエティ番組経験が豊富だと思った。
副長は・・・あれはあれで面白かった。
左之助、最近クイズ番組で活躍してたけどあの時も頼もしかったなー。
もう新選組!の扮装で全員集合は見られないんだろうな。
>>873 新選組!好きな平助のお父上もいたね。
てゆーより局長は明らかに演技好きじゃないだろ。
>>884 そう思う
黒部の太陽見てもこち亀見ていてもなんだか痛々しい
無理やりその役の中に押し込まれている感じがする
だけど今のポジションだと好きなことだけというのも許されないんだろうね
ジャニは世代交代がねぇ〜
局長はアイドル始まりだから仕方ないかもしれないけど、組!の終盤とか見ると本当もったいないと思う。
体格とかその他もろとろ恵まれてるのに…足りないのは…やる気と演技力。
確か副長だったと思うけど、舞台は台詞を完璧に覚えるのに対して
テレビドラマは半覚えくらいの方がいい、覚えてはすぐに忘れて、
また覚えては忘れる
みたいなことを言ってた。
>>888 そんなこと言っていたのか
でも連ドラ十何連投をしている滝沢沙織が台本を全く持たず
全部覚えている役者の話で副長の名前を出していたそうだよ
副長はどういう考えでそういうことを言ったんだろうね
他人が受けた印象と、本人が言っていた事実。
どちらを信じるかは言うまでも無いな?
覚えても定着させないで撮りが終わったらどんどん忘れていくのも大事、と言ったんだよ>副長
半覚えじゃ演技できないじゃんw
>>878 この流れの時に言えよそゆことは
まあここ○○ヲタが一番多いんだからしょうがないか・・・
っていうとまた噛みついてくるんだろな
そんなことどうでもいいから、
フジのドラマ見れ
チューボーですよ今日は明里やな。
>>895 最初ワイプで見たら、誰だか分からんかった…。
自分はいつまでもお花畑の意味がわからなかったんだが、お花畑って何なのかな。
あと関東ではところてんに酢醤油なの?
>>897 水戸藩の者だが、関東はだいたい酢醤油だと思う
スーパーに売ってるところてんなんかも酢醤油付きだしな
駿府だが酢醤油。
境目はどこだろうね。
>>897 お花畑=御所のお花畑 の事でないの?
「長州藩撤退」の時に、近藤たちが守っていた場所。
>>899 食文化の東西境界として、よく言われてるのは天竜川だけど。
福岡だけど酢醤油
大阪あたりがポンと黒蜜なだけじゃないか?
愛知県(三河)だけど酢醤油だよ。
ところてんに関しては、天竜川越えてるってことだね。
ちなみに、ほうきを逆さにするのも一般的じゃない。
お雑煮も角餅。
土佐の出のばあちゃんは三杯酢かけて食べてたなあ。こないだ京都行ったときところてん頼んだら黒蜜だされた
>>900 そうなんだ〜。
でも花とかなかったよね…
関東は両方あるよ。
コンビニとかで売ってるのには大体酢醤油と青海苔が付いてるけど、
甘味処とか行けば黒蜜かかったの出てくる。
貧乏くさくて食べたことないな
>>906 日本の粋な食べ物じゃないか、心太。
ホウキを逆さにして嫌な客の帰宅を願うまじないって、昔のコメディーとか
漫画ではよく見かけた気がするけど廃れたよなあ。
掃除機を立てるっていうのも違うからなー
どん兵衛のWとEの境目は滋賀らしいけど
お雑煮は白みそかすましか、角餅か丸餅か、焼くか焼かないかとか
細かい地域差がかなりあるからよくわからん
>>904 御不浄の陰語でもあるけど、実際に御所の御花畑がトイレかどうかは知らない。
昔昭和50年頃、親戚のオバチャンが京都に行った時の話を思い出した。
自分と同じ幕末好きで、壬生にも行ったらしい。
壬生寺で、お婆さんにトイレは何処か?と聞いたら 解らなかったらしく…
思わず 厠は?と言ったら通じたと云う話。
それがどうした?と言われ鴨だが。
明里がグーグルの検索ワードトップに来てたのはそういうことか。
東京でも壬生菜の漬物が売ってた!普通のスーパーで。
嬉しくて買った。
もうずっと前からあったのかな〜?自分が知らないだけで。
人形劇の三銃士にお登勢と鉄之助が出るみたいだね
お登勢さんのナレーションの事前番組もあるよ
『カウントダウン!新・三銃士』NHK教育テレビ
10月5日(月)〜9日(金) 18時〜18時20分
>>915 横レスすまん。是非聞いてきてください、お願いします。
来月行くんだ自分も。
今夜の鴨と総長とおひでちゃんの出てるドラマの国会のシーンで
ヒヨリミのヤジ議員に鴨が叫んだ『貴様らは何をやったっていうんだ!』の啖呵が、
局長の『お手前方は何をした!』とだぶって聞こえたのは私だけですかそうですか
それよりも不意打ちの源さんにびっくりした
声だけで分かってしまったよw
御花畑って凝華洞のことじゃないのか?
会津公が御所内の本陣を置いたっていう…
組!の中じゃほんとの御花畑みたいにいわれてたんだっけ?
記憶がおぼろげだ
少なくともトイレではないと思うよ
>>925 本編内では「お花畑」と呼ばれていた気がする。
見せられた地図にも「お花畑」と書かれていたような…
「お花畑に、いざ参る!」という台詞もあったよな。
>>919 き、気付かなかった…。
あわてて録画を見なおしたよ。源さんごめんなさい。
お花畑という乙女チックな言葉を あの鴨が言うことに、とてもウケた 五年前 ナツカシス
930 :
日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 12:25:53 ID:89Av06RD
今日はいいとも総司出演。局長との絡みは・・・ないかな。
931 :
日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 13:36:38 ID:mdX9YHTZ
総司が周平の試合の後ぷっはーって血吐いたのって何話だっけ。
あれたまらん…
沖田って史実でもあんなにしょっちゅうゲボゲボ血吐いてたんだろうかw
結核は末期になると大量喀血繰り返すことはあるよ
それで亡くなる人もいる
洗面器一杯の血を吐いて、とか小説かドラマで聞いたフレーズあったな。
結核で洗面器いっぱいの血とか、火事の火から飛び出てきた人の髪がアフロで煙を吐くとか
昔の人の体験を、体験のない世代が本当かとか、みっともないから映像自重とかいえるもんでもない。
戦後ちょっとしたくらいの話を扱ったマンガでも結核は不治の病みたいだったけど、そんなに治療法は遅くに解明されたの?
ストマイや抗生物質が登場して広まったのがそのころだからじゃね?
その前まではひたすら死病
江戸時代の京都御所の地図を見ると「御花畑」というのがちゃんと載っているよ。
女院御所の角隅にあった。蛤御門から真っ直ぐ行った場所だね。
御花畑は、容保さまがお仕事忙しくて
京都守護職の御屋敷まで帰れないときとか、
病気がちのときの宿舎だった、「凝華洞」という
ビジネスホテル役の御屋敷の別名ですよ
凝華洞の花から御花畑ってついたのかどうかまで知らないのだが・・・
局長と同じくお花畑って花ないじゃん!何でお花畑を守る必要があるんだと思ったことは永遠の秘密
何で、蛤御門って名前になったんだろうね?
>>931 「龍馬暗殺」の回だったと思う
>>941 元々開かずの門だったのが御所で火事があった時に開けたことから蛤御門って名前になった
蛤を焼くとと口を開けるからね
火事があった時に開けたから蛤……昔の人のネーミングセンス、侮り難しw
>>939 そうだったんだ!知らなかった。
今日、「政変、八月十八日」を見返してみたら
お花畑とは何か、と尋ねられた広沢様が
その辺りには行ったことが無いから判らんのだ、なんて言ってた。
だめじゃないか広沢様w
>>944 いや、自分が思うに、広沢様は、うっかり容保様の休息場所が一般に知れることのないように
わざと答えなかったんだ。
御所の中は機密事項だらけで、うかつなところには新選組といえど入れられぬ。
だから、むしろよく知っている、容保様の私的なスペースであるところの「御花畑」を任せたんだ。
知らない、ということにしたのは、彼の知だと思うんだ。
そして、視聴者にも「そうか、わからんのか」と目くらましをしたミタニン・・・
>>945 おお!なんだか凄く説得力あるぞ。
だめじゃないかなんて言ってごめんよ広沢様。
あの回は、浪士組の蚊帳の外っぷりやら無力感が出てて良い回だ。
ここでの無力感が強いからこそ、『会津の信頼を得るために修羅になる』という
土方の決意にも、すごく納得させられるんだ。
947 :
941:2009/09/15(火) 19:36:30 ID:JZ2L3gXz
次のスレタイはお花畑でw
【新選組!】599【屯所】
【新選組!】お花畑にいざ参る!599【屯所】
【新選組!】助命嘆願かなう599【屯所】
【新選組!】御花畑は再生の町599【屯所】
953 :
日曜8時の名無しさん:2009/09/16(水) 01:16:11 ID:lF30RtVf
【新選組!】お花畑は修羅への道599【屯所】
【新選組!】雨が降ってきやがった599【屯所】
お花畑でトシが「雨が降ってきやがった」って言うけど
鴨暗殺のときも「雨が降ってきやがった」って言う。
わざわざ「雨が」って丁寧に言うのがおかしかったなぁ。
{新選組!599広沢様は知っている}
【新選組!】お前も数奇な運命たどってるな599【屯所】
長い!
昨日ラジオでライライがちょっと流れた
リスナーの男子は山南さんのファンだそうだ
ちなみにschool of rockっていう番組
広沢様ええなあ
今度の男グータンに総司くる。
友人関係でなんかネタくれw
【新選組!】大政交換599【屯所】
八月十八日の政変は10月6日
なんか良いスレタイあるかDVD見直してみようかな。
それまでにスレが終わってないことを祈る…
DVD見返してたら30回位で案の定気が重くなってきた…
>>965 そのまま見続けて、33話でMAXまで落ちて34話で復活して下さい
名字の番組にいろんな大河のサントラたくさんかかってる。
>>967 だね!
聞いてて楽しくなってきちゃったよw
【新選組!】各々方、ぬかりなきよう599【屯所】
【新選組!】そこには何か大事なお花が…599【屯所】
【新選組!】お花畑をお守りします!599【屯所】
【新選組!】力入ってるね〜599【屯所】
【新選組!】お花畑に罷り通る!599【屯所】
【新選組!】修羅の道に踏み込んでやる599【屯所】
すまん…知らずに970踏んでた…スレ立て行ってきます。
972 :
971:2009/09/18(金) 18:47:58 ID:8cez8+bq
スレ立て乙です
ス、スレタイ・・・
今テレビつけたら源さんが警備員姿でアップで映っててびびったw
広沢さまも。
源さんがイチローの代わりにサインするのを見るたびに
島田がうちわに手形押してるのを思い出す
次スレおつ
スレタイの由来は何でござるか?
島田の団扇かー。
かたぼりさまが「近藤、余の宝じゃ。」と言ったところ、好きだったなー。
相撲観戦、容保も本当に楽しかったんだろうね。
20世紀少年をまとめ見していた
ユキジはたまちゃんの育った姿だったのか…
>>983 子供が育つとねえ…5年経ったと思い知らされますた
役の上の親子なんだけど、つねさんのでびう作のときの姿が
彷彿と…
つねさんのでびう作、見たけどよく分からなかった
つねさんとカタボリ様の朝ドラ?
つねさんのでびう作って、「お引っ越し」じゃなかったっけ。
当時12歳。
つねさんはこの映画でキネマ旬報の新人賞を圧倒的な得票数で獲得
990 :
日曜8時の名無しさん:2009/09/19(土) 12:24:11 ID:Hw8z4zG2
タレント話の時しか伸びないね
それは仕方がないね
カ○イ伝の鴨 面白そうですね。
御花畑談議はなかったことになってるのか
それとも理解出来なかったのか?>990
田畑さんは朝ドラ前から向田ドラマ常連だったよ
>>988 おお、なんだか似てる気がするぞw
姉妹と言われればそうかもと思ってしまう
たまちゃん、最初出てきた時はずいぶんハーフっぽかったのに
>>992 三姉妹の三女役で毎年のように出てたね
声は黒柳徹子なわけだがw
994 :
日曜8時の名無しさん:2009/09/19(土) 22:07:26 ID:nx5UBUlS
「再生の町」で、容保公と宮川音五郎と山崎烝が会議していたな。
>>994 広沢様が居ないのが残念だった
小常さん、助かってよかった…
>>994 山崎だけ体積が2倍になっているなあ
てか、組キャストってスタイルキープしてんだな。
子役以外で大きくなったの山崎くらいか?
香取もぶくぶく太ったろ
あの人がダイエットとリバウンド繰り返してんのは
局長になる前からずっとじゃないか
……最近おつねさんがちょっと膨らんだかもしれない
BS日テレで2年前のホレスタ再放送
関東ではU局でしかやってなかったから初めて見た
ほんとに副長が出てたんだなw
1000なら新選組!は終わらない!
1001 :
1001:
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 8時45分になりました |
| ニュースをお伝えします |
\ /
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(⌒) ピ
/ ̄ ̄| ∧_∧ オワタ
| ||. | ━⊂(・ω・` )
\__| ======== \ このスレッドは1000を超えました
| | /※※※※ゞノ,_) 次スレ、ご期待下さい