1 :
日曜8時の名無しさん:
おつ
3 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/17(金) 22:34:09 ID:SZbp6nSy
大儀!
よう立てた。
褒めてつかわす。
6 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/17(金) 23:49:39 ID:5zZtkDDD
こんな脚本なのに 真面目に仕事してる俳優さんやスタッフさん、本当にお疲れ様。もうしばらくの辛抱です。
完璧超人なハズなのに
どこにも惹かれる要素がないヒーロー、それがカネw
ネタバレで政宗が加熱具に斬りかかるって聞いて、政宗をDQNに描くのかと
思ったら、加熱具の方が遥かにDQNだったとはなwしかも小心者w
「加熱具」とはよく言ったもので一時の感情に流されまくりなんだよな>兼続
>>1 乙であるぞ。
というか、周りが一方的に惚れまくるセクスィー武将
人前でよく泣く。
時間経過による成長は基本的にない。
やるべきことがあっても呑気に昼寝を決め込み、
目上の人間を失言などで怒らせることも少なくない。
基本的には運にも恵まれていない。
時折天才的な閃きを見せるが、
結果的に失敗することが多々ある。
しばしば勇敢な人間として描かれる。
人を疑うことを知らない純粋無垢な性格が禍(わざわい)し、
人に騙されることも少なくない。
「 Wikipedia - 野比のび太 - 」より
>>8 あの場面だってさ、ありがちだけど
政宗斬りかかるも首筋あたりで寸止め→
兼続それを予期していたかのように微動だにせず、涼やかな笑みを浮かべて政宗の鋭気を受け流す
みたいな感じにだって出来るだろうに、実際のフィルムは
斬りかかられてスタコラサッサのあげく「ワシには子供が出来たんじゃ〜死にとうない〜」
だもんなあ。
せめて、せめて秀吉の威光を笠に着て強気を押し通すくらいはしてくださいよ…
>>11 つまり兼続はのび太よりも格下ってことだな
のび太の方は失敗したり、挫折したり、悩んだり、悔やんだり、
報われなくて、今の自分じゃ駄目だと思っても努力できなくて、
側に誰かがいれば甘えてしまう、とても人間らしい一面があって、
そんな人間が人の助けを得ることで何かを学んだり、学ばなかったりする、
愛すべき凡人であるのに対し、
兼続は運命の星の下に生まれて、なんの努力もなく、苦労もなく、葛藤もなく、
人前で泣くだけなのになぜか誰からも才能、実力を認められてしまう傑物で、
誰からも何も学ぶことなく、すべてを手に入れてしまう超万能人間。
弱い人間がなかなか成長できないのと、最初から完成された人間が成長しないのとでは、
似ているようでまったく違う。
成長の余地がある分だけ、のび太の方が人間的魅力にあふれてる。
「運命の星の下に生まれ」
「なぜか誰からも才能、実力を認められてしまう傑物」
「成長しない」
「(大した)努力もなく、苦労もなく、葛藤もなく」
「超万能人間」
去年もそうだったな
15 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/18(土) 03:55:33 ID:6kCxuhJR
義とか愛とかやたら口にする人間って信用できないよなぁ…
>>13 原哲夫の漫画の主人公から、才能と気概を引いちゃった感じかな?
この番組の兼続が「いいこと言った!俺いいこと言った!」みたいに得意な顔晒す度に、
原哲夫の絵で「きいた風な口を聞くなーーーーーー!」と活を入れたくなる
>>27 いいこと言ってねーよ!
むしろ意味わかんねーよ!
と言いたい
粗末には言葉の構築力がない
視聴者には「なんだ、今のセリフ??」となる
ドラマっておかしい
愛姫「なぜあの者をお斬りにならなかったのでございます?親兄弟への愛、殿こそが誰よりもお分かりだからではありませんか?」
なんだ、今のセリフ??
これも意味わっかんねーよ
>>14 今年のに較べたら、まだ1年通して成長(変化)してたと思うが。
めごのセリフは悲惨な親兄弟を持つ正宗だからこそ
家族愛の大切さもわかるのではないかという意味だと思うけど
正宗にそんなこと言うとはすごいKY嫁だな。
>>21 父見殺し、弟斬殺、母・伯父との確執。
愛姫とは一時期不仲だったとも言われている。
天地人の愛姫が言う、「親兄弟への愛」って何ぞ?
政宗は心底嫌なやつなんかじゃなく、ただのツンデレなの!
ってわざわざ視聴者に説明してくれたんだろ
たぶんメゴはずっとそういう役割
「その時はその時!」
「いいこと言った!俺いいこと言った!」
アバンタイトルの義姫のシルエットって、お船始め越後の女達みたいな髪型の設定なのかな?
影見てると小学生の女の子みたいで、母ってふってあっても全然そう思えないんだけどw
再放送見てて思ったけど松田政宗は
政宗の既存イメージを叩き壊すくらいの脚本・演出のパワーがないときついな
演技の癖が強すぎる
>>21 母の愛を求めている(が得られない)政宗なので、
生まれてくる子から親(の愛)を奪うことはできなかったでしょう。
という意味だと思った。
圧倒的に言葉は足りないと思うが。
本スレかで言われてたけど、一重で薄い顔の龍平では
隻眼の政宗を演じるインパクトが無さ過ぎる
ナベケンの様な目力が無いと全く迫力無いよな
あれじゃ一介の浪人にしか見えんw
このドラマだったら今ので丁度いい。
ナベケンの政宗でこの扱いだったら泣くよ。
正宗の眼帯に細かい穴が開いているのはOKなの?
穴を通して龍平が普通に目を開いてるのが見える。
風鈴の勘助役の内野さんの話では、眼帯を付けると歩行時等に遠近感が鈍って危ないから、
遠目で撮るときは細かい穴があって見えるようになっている眼帯を付け、
アップの時は完全に目を塞ぐ眼帯を付けてたと言ってたけど。
>>17 してやったり(実は全然してやってないが)な表情で三成だの政宗に説教する
シーンは虫唾走るわ〜。
>>33 脚本もバカだけど、スタッフも、やってる事は雑っていうか…
やっぱりそういう高度な対応は出来ないスタッフなんだね。
>>30 おいおい、そんな甘ちゃんがどうして葦名を滅ぼすんだよw
人 の 親 、人 の 子 を 殺 す の が 戦 だろ。アホか?
残忍な正宗にも情の通じる一面がありそう程度の説明のつもりだろ JK
わりと非道キャラに描かれてたカンスケに卑怯者の印象は残らなかったのに、
天使のような善人のはずのカネツグがここまで軽薄な卑怯者になってしまう不思議
>>14 「運命の星の下に生まれ」
→島津の分家の娘
「なぜか誰からも才能、実力を認められてしまう傑物」
→ 一方聞いて沙汰するな、の行動力。まっすぐな人柄。このひとなら、と思わせる魅力。
「成長しない」
→ おかつ→篤姫→天璋院と、別の役者のような変化
「(大した)努力もなく、苦労もなく、葛藤もなく」
→ 毎回苦労の連続。努力して乗り越える。
「超万能人間」
→ これはそうかも
一緒にしたらかわいそすぎでしょ
スレチだから、このあたりにしとくけど
篤姫ファンてすごいんだな。
女は別にいいんだよ。
親と嫁いだ相手で運命が変わるんだから。
本人の実力なんてあってなきがごとし。
田渕の書いた篤姫で、一方聞いて沙汰するなの精神が活かされてたとは思えなかったなぁ
私は徳川の女と言った側から薩摩の肩入れしてたり、法度やぶってまで家定に会いに行ったかと思ったら
彼が倒れて何日も奥へ来なくなった時には、奥で大人しくしてたり。
真っ直ぐで行動力ある女性と云うより、ただの自分勝手で変節漢な人にしか見えなかった。
しかし兼続と同じで、上から目線で自分の感じるままに振る舞ってるだけで、反発してた連中にもいつの間にか崇められてたんだよね。
そもそもこの兼続、交渉相手についてまったく知ろうとしてないんじゃないか
ほんとに切られたら家族全員で大爆笑したのに惜しいことをしたな
兼続ageにも困ったもんだ
>>33 >>35 眼帯の話、独眼竜ではどうだったんだろうね?
まあ、過去の大河のノウハウを活かせよと思う。
ベクトルは否定的でも
本スレよかよほどドラマ転痴塵について語り合っててワロタ
>>36 あのドラマ内ではそういう意味(に見える)と言ったまでだよ。
天地人界では戦は信子が5秒で片付けるのでどんな甘チャンでも生きられるんだろう。
>>43 独眼竜で穴はなかったと思う。
独眼竜では眼帯だけではなく片目を閉じっぱなしにする
特殊メイクもあって、ずっと片方の目しか利かない状態で
長期間撮影したから顔面が歪んで大変だったとか聞いた気がする。
今回の話、他家の当主である伊達政宗に対して無礼とか言うが、これまでも
主君の景勝を蔑ろにするような言動があったわけで、自分の主君を尊重できない
奴がどうして他家の当主を尊重できるのかって話だよな。
>>37 過去ログにもあったが、加熱具には信念とか覚悟とか自覚がないからな。
ただ単に、「上杉の義」とやらの布教活動をしているだけ。「上杉の義」も
選民思想そのものなわけで、卑怯者とか不快感とかばかり残ってしまう。
悪役にしてもスケールが小さすぎて(三成に嫌味言われたり、政宗に
斬られそうになったりするとすぐうろたえる)、爽快感や魅力を感じない。
>>45 独眼竜の話ありがと。
謙さん大変だったな。政宗終了後も、「天と地と」で謙信役やるはずだったのに
白血病で降板だし。
信子は・・・新発田討伐とか、御館の乱後の何だかよくわからんけど越後国内の
反乱鎮圧とか、活躍しまくりだなw史実では上杉家滅亡寸前だったのに、
ドラマでは危機感がまるで無かったな。そういえばそんなこともあったな〜
で済むレベル。家康に負け、石高が4分の1に減らされて当然だ。
石高四分の一も信子無双ですまされて
上杉家と直江家が相変わらず平穏だったら吹くわw
>>38 それから創作かもしれんけど
史書に堪能で、囲碁も強いという描写が度々あった筈
兼続も書に通じ、一流の文化人らしい描写がもっと欲しいよね
>>49 そのためにも雲洞庵で幼年ながらしっかり勉学に励み、北高禅祝を感服させる
エピソードのひとつでも入れておくべきだったんだが、とんぼの絵を描いて遊
んでたじゃ、どうしようもないねえ。
>>48 「カネツグは景勝とともに米沢に移り、平穏に暮らしたのでございます」
だったらどうしよう。
話はずれるけどドラマでは主役でも、ナレくらい君臣の順はきちんと守って欲しいもんだ。
どっかでもそんなナレだったけど。
主役が兼続だから「〜主君景勝とともに米沢に移り」なら構わないよ。
しかし米沢は兼続の居城だったので、城主を譲り〜みたいな言い方になりかねないな。
というか米沢後の話も少しはやってもらわないとw
渡辺謙は天と地とで景虎を演ずるにあたり、角川春樹と約1年半かけて役作りをしたという…
妻夫木も仕事の合間を縫って、墓参に行ったり、資料を集めたり、役作りをしたりしていたらしい…
そして、いざドラマ作ろうとしたところ…
「今回は軽い大河で…あぁそんなに重くならないで、もっとお気楽な感じで…」
とっぴんぱらりのぷう…
>>48 越後の内乱とか佐渡平定とかあの通りだし、4分の1化も隠すんじゃないか?
米沢への移封も自分で選んだかのように…。実際は徳川に西軍として最後まで
抵抗して、それがために家が滅びかけて、と波乱万丈だし、それを普通に描いて
くれたらよかったんだけども。
>>50 幼年時の描写も少なくなかったのに、文化人になる素養は全然無視されてたな。
要するに、世間は英雄などいない、凡人ばかりだと言うのがもともとの脚本家の
思想だろうと思う。それが完全無欠の人物としなければならないから人物描写が
矛盾だらけで戦国ドラマとしても見られない理由じゃなかろうか。
刑事の現場をはじめて観た。意外にも大変面白くて驚いた。
優秀な人材は皆、名古屋に栄転してしまったようだ。
>>55 たしかにかねたんは完全無欠の凡人っぽい。
思うに脚本家には思想なんてたいしたものはないけど
自分が凡人なので能力ある人を描けないだけだと思う。
天地人アンチの歴史好きっぽい女性ブロガーが各回レビューまだやってて、それが結構、的を得ていて面白い。
ところがどうも龍平のファンっぽくて、先週の回はそれだけでメロメロになってた。
なんというか、女性って多かれ少なかれ、そういう所があるのかもしれんな。
それなら史実とかどーでもよくて、イケメン羅列に走るわけだ。
>>38 篤姫ヲタwww毎度毎度よくやってるなwww
>>58 男だって深キョンの茶々にだけはメロメロのやついるじゃん。
私は小栗ファンだけど、あの三成は評価しません。
>>58 杏は可愛いと思うけどあの愛姫はねーわ
まあ逆も然りだな
松田息子ファンならフィルタ掛かって良く見えるんだよ
大目に見てやれよ
男はまあ、性欲と他の興味を、分けて考えられる生き物だからw
「戦国ファンだけど、フカキョンが可愛いからどうでもいい」とは思わないわけよ。
いや自分は思うぞ
最近めっきり出番が無いけど菊姫が可愛いからまあ良いかwと
と言うか元々天地人は史実端折っておざなりな作りで、キャラ優先だから
そこまで求めてない
そうかなぁ。フカキョン出てきたらそりゃ可愛いと思うけど、
俺はずっと第二回から今まで主役の髪型が嫌で嫌で仕方なくて絶対許せんのだがw
このドラマに感じるずれは戦国時代の厳しさが見えないからと言うのが一点なんだけど、
兼続がそこを智謀と勇気で乗り切る場面がかかれていたら、ここまでの批判はないだろう。
この脚本家にそんな技量は無理だけど。
その時はその時でござるよ、ニンニン。
そもそも戦国時代を描こうなんて、一切していない脚本だからなぁ
弟が官位もらったのをなじっておいて、次の場面ではかしこまって戴く
政宗に命のやりとりなどくだらぬ言っておいて、次の場面では佐渡に攻め込み国人君主に城下の盟を誓わせる
二枚舌すぎ
好感おぼえろって方がムチャ
>>65 小松は、兼続を思想家とか哲学者と勘違いしているんではなかろうか。
これまでに兼続が知恵を絞ったような跡が見られないし。
魚津城攻防戦のときに、「魚津城を見殺しにして、信濃から攻め入った森長可
を撃退する」という策を立ててたけど、ひと足違いで森軍が退却してしまった
ので、魚津城が落城するまでの間、呑気にお船といちゃついてたシーンもわけ
わかんなかった。
森軍が退却したのは本能寺の変の一報が入ったからなのに、その間、魚津の柴
田軍が何も知らずにずっといたり、明智光秀からの手紙が来たり、時系列がメ
チャクチャだった。
そんな暇があるんだったら、魚津にとって返して助けろよという感じ。
いっそイギリス並みに三枚舌外交とかしろよ
>>53 いや、やっぱりそこは
兼続は、景勝に「従い」云々
くらいにはして欲しいよ。
お前は臣下じゃ! 並列なんておこがましい!
と言いたくなる。
73 :
72:2009/07/19(日) 10:06:42 ID:rWYHaNrD
>>52と間違えた、ごめんなさい。
>>69 思想家や哲学者を馬鹿にしてないかい?
自称思想家は別だが、彼らは自分の不利益になろうとも思想を貫く強さと潔さを持ち合わせて
いるよ。
今日のサブタイトルが「天下統一」だが、これの動作主は秀吉であり、
上杉景勝・直江兼続ではないよな。それとも、この主従、あるいは
兼続が秀吉の飼い犬になったと解釈してもいいの?
追記。
松井田城を奪った後、八王子城攻めはやるのか?
大道寺政繁を利用するだけ利用して、あとはポイ捨てに見えててしまうだろうから
やらんだろうなあw
大坂の陣はナレーションで済ませ、上杉は豊臣征伐には加わらなかったかのような演出に
77 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/19(日) 12:29:22 ID:1Fi83/9+
ったく化け猫年増のお船の出産シーンやいちゃいちゃシーンいれるなら、戦国大河なんか引き受けるなよ、くそまつめ。
おかげで、こいつら2人大嫌いになったよ。こいつらが画面に映るだけでチャンネルまわすようになったわ。
>>75 八王子城落城の際に女の薙刀軍団が出てきて、兼続の目の前でみんな
討ち死にするという噂を聞いたけど、ほんまかいな?
上杉軍は守りの手薄な搦め手を奇襲しているから、そんなシチュエーシ
ョンあり得ないのに、嘘八百でっち上げてまで女を主役にしたいようだな。
>>78 そんな感じの逸話が中国地方にあるのだが>女の薙刀軍団
資料の中から拾い読みした粗末が「フィクションだから」で取り入れちゃったのかな。
80 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/19(日) 13:04:45 ID:+DjTsO5r
実際のところは、三の丸を奇襲したパパイヤたちが一気に本丸を落とす
と、正面の二の丸を攻めあぐねていた前田軍もようやく攻略に成功。
北条の敗残兵たちがご主殿(城主の館)にいた婦女子たちを「敵に凌辱
されるくらいなら」と刺し殺したり、ご主殿の滝に飛び込んだりして、
いさぎよい最期を遂げたらしい。滝周辺の川は3日3晩血に染まったと
伝えられ、今でも心霊ポイントになっている。
粗末もあんまりいい加減なことを書くと祟られるぞ。
朝刊であらすじ読んだ。
大道寺降伏後、敵にも礼を尽くす景勝・兼続に前田は感心する、だそうだ。
先週、政宗に対してあれだけ無礼な事をし、佐渡の本間を恫喝した兼続が
敵にも礼を尽くすとか、悪ふざけも大概にしろ。
>>74 サブタイトルは何も知らない視聴者が食いつきやすそうなものにしてるだけ。
「本能寺の変」「真田幸村」など誰でも知ってるイベント、武将名は必ず入れる。
「小田原攻め」「北条」等は歴史に詳しくないとわからないと判断したんだろう。
だから調子よさげな「天下統一」
そもそも本タイトルの「天地人」も言葉の調子だけで決めた感じがある。
アンチスレpart20の最後を読む前にdat落ちしてしまいました…。
過去ログお持ちの方、よければ譲ってください。お願いします。
85 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/19(日) 15:43:12 ID:iRHNhjyd
>>14 凡人、むしろ、落ちこぼれが、
最終的に、風格ある武将や、才気ある能吏になる
ってドラマじゃダメなのかな?
民放だけど、ROOKIESみたいに、
落ちこぼれが高校野球に目覚める!って筋書きが受ける世の中なら、
ダメ男くんの奮闘記の方が、まだ共感持てると思うんだけどな。
青臭い体育会系青年の与六が、
寺の和尚や謙信公に叱咤され、呉下の阿蒙の逸話のように、
書物を貪り、文武に秀でた名将に成長し、直江家を継ぎ家老にまでなるが、
時代の流れがあまりに自分たちにとって不利だったことや、
景勝や三成への情けを最優先にしてきたせいで、いつも損な役ばかり。
それでも、最終的には、小さな幸せ見つけました。って話なら、
少なくとも、現状のような危機的破綻はきたしていなかったように思うね。
脚本家の世代は、人より抜きん出ることを否定する日教組の教育の犠牲者だからな。
人と同じであることを強いられ、少しでも目立つと嫌われる
授業中にトンボの絵を描くくらいの、お茶目な子がかわいがられる時代だったのだろう。
脚本家と同世代だけどそれほど悪平等じゃなかったですよ。
学芸会では人気者が主役をやり、足の遅い子は運動会で恥をかきました。
むしろ今20代くらいの子達の一部が全員学芸会で平等にセリフをもらったり
徒競走で手をつないでゴールとか、変な教育受けてるはず。
あーでもその変な教育を思いついたのがうちらの世代かも。
むしろ古き良き不平等に傷ついて勘違いした世代かもしれません。
88 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/19(日) 16:00:54 ID:mDgAdK15
>>87 割と順位をつける時代だったけど、同時にフォローや適性選抜も上手かったと思う。ガキ大将(死語)はまとめ役や泥被りを担ったり、勉強も運動もダメな奴は雑学に詳しいとか手先が器用だとか、何かしら道を指し示していたな…一息に落ちこぼれ扱いでは無かった…
>>87 人間誰しも、長所もあれば短所もある、
美点があれば欠点もある、功も成せば罪だって犯す。
当たり前のことだと思うんだがねぇ…
死装束で秀吉の前に出た割には、髪はボサボサで髭は無精なまま…政宗の覚悟が全く伝わってこないね…
だから、何で家康や利家や主君(景勝)と並んで兼続が立って見物してるんだよ!?
93 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/19(日) 18:50:31 ID:RQQpBGvM
今週もひどいよー
相変わらず偽善者の加熱具
DQNにしか見えない政宗
つながりも意味もない場面多数
(伊達参陣は妙に史実に合わせてきたが、かえって演技が安っぽく見えた)
伊吹吾郎さんの熱演ぐらいしか見る所は無い
遠山は松田憲秀の代わりかと思ったら?だし・・・
94 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/19(日) 18:54:47 ID:iRHNhjyd
>>91 整髪して髭を剃っておく=晒し首になる用意(覚悟)ができている
なんて、チーム粗末の発想力じゃ到底思いつかないぜ
政宗の白装束も加熱具の手柄か・・・
先週、加熱具の上から目線説教をガン無視したのは無かった事にしたの?
それと、いい加減史実や講談等の有名な逸話や、過去の大河の名シーンを
つまみ食いしてドラマを作るのはやめろ。
96 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/19(日) 18:57:40 ID:1Fi83/9+
また来週もゴミ船っころと兼嗣のいちゃいちゃシーン、年増ボロボロ船のでしゃばりシーンがありまくりで最低!
おまけにボロボロ船の腹がまたでかくなってたし、またあのうざくてキモイ出産シーンがあるのかよ?ざけんな!
視聴者はキモイ船っころなんぞ見たくないんだよ。いい加減にしてくれよ、もう。
男臭い戦や政治的駆け引きとイケメン男を見たいんだよ!
年増船っころなんかいらねーんだよ!
常盤とNHKはなんか繋がってんのか?
いや、今回は兼続がいない場面は結構楽しめた。
伊達参陣の場面は秀吉、家康、政宗の3者の目に見える行動、口から出る言葉
と腹の中が違うのが良かった。
秀吉と家康と政宗の心理戦(兼続は味付けに過ぎない)が面白かった。
それと前田公と真田と上杉主従が同席している場面でも
前田公と真田が兼続の言動に「それはないだろうw」というリアクションを
示すのも良かった。
兼続が「義」「戦のない世」と言えば言うほど浮くんだよな。
良い浮き方じゃなくて現実から目を背けたおめでたい浮き方。
次回予告の汚染を見てゾッとした…地上波の方はまぁ気が向いたら見て下さい…
今日は汚染と淀と政宗以外のトコは割と見られます…
兼続には利家と昌幸の軽い嫌味が通じていなかったが、
こういう状態ならば本音の付き合いができないということになる。
知将ならば本音をオブラートにくるんだ上での駆け引きが出来るはずなのだが、
これだと駆け引き以前に相手にされないじゃないかw
これはNHK上層部が糞脚本家を途中で交代されたから。割とマトモな回になった…とかないかなぁ
101 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/19(日) 19:12:37 ID:gzbZ6a8n
>>100 それは無いな…自分たちで決めた脚本家を下ろしたら責任者のメンツに関わる…あと、小松がそのくだりをガンガン暴露しかねない…
つかホントにカネツグいらねーなー
いない方が面白いってどういうことよ
またお船か…
>>98 画にも引くけど、何だか常盤がえらく老けたように見えた
下世話な話で申し訳ないが、汚染の腹は何ヶ月だw
出だしで腰砕け…
なんなんだよ伊達政宗のあのテロップは。
地上波組だが、アバンだけでどん引きなんだけど…
本編はちょっとはマシなんだろうか
『ちょっと待った』
コッチは何万遍叫んだと!?
下品すぐる
もう、恐ろしくて見られないので本日もビフォーアフターw
政宗は東北の名家なんだからもっと品を感じさせるようにしたらいいのに。
政宗が陣幕あげて白装束で入ってきた時は、露天風呂にヤクザが入ってきたみたいな不貞不貞しさだな…
石垣山一夜城って、あそこまで小田原城に近かった?小田原城下までは行った事無いからよく知らんけど…
上杉方が出てこないと大河らしく見えたw
毘沙門天の名に恥じぬ国=修羅の国?カイジ的な賭博の国?
115 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/19(日) 20:43:28 ID:HlcI0dcm
伊達を汚すな
次回予告も酷かったな。
『嫌なものは嫌でございます!』って…
菊姫をあんなワガママ女に貶めなくても良かろうに。
出発時には上田衆がゾロリと揃ってたのに、松井田〜小田原では一向に出ない…たぶん、脚本協力と演出に邪魔扱いされたんだろう☆
>>114 いやいや、修羅の国と言えば北斗でしょw
今日見ていなかったんだが、何やらまた酷い状態になっているっぽいね。
121 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/19(日) 20:48:45 ID:I65KLgH8
で、結局噂の前田慶次郎は出ずか
石垣山の合成ひどいなぁ。
あんな分かり安すぎるブルーバック合成久しぶりに見た気がする。
もう少し、遠近感とか気をつけたらもう少しマシに見えるものを。
とりあえず、髪型が普通になってたこともあって、小栗三成が小賢しいキャラとして見れた。
伊吹氏政だけ演技が違いすぎるw
この2点だけはよかったかも。
123 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/19(日) 20:49:03 ID:bZec9wde
夜襲かけるのにもいちいち「平和の為」「兵の犠牲を減らすため」って、
こんなに苦しげなナレーションは初めて聞いた
なぜ九州討伐スルーしたの?
あの時に秀吉が宗氏に朝鮮に使者送れって指示だした
唐入りの大事な伏線だろ…
あと、朝鮮ドラマみたいな北条氏政のオーバーアクトなにあれ?w
NHK演出も朝鮮人が担当してるのか?
>>116 「子供子供ってうるせー!」とブチ切れ
「上洛なんか嫌、嫌なものは嫌!」とブチ切れ
お船を持ち上げるために菊姫を貶めてるんだろうな。
兼続を持ち上げるために景勝を貶めてるのと同様に。
あまりにも不憫な主君夫妻。
築城の場面だが、加熱具が正解を言うのではなく、模範解答を言わせてから
秀吉がそれを上回る答えを見せ、加熱具が感心するように作るべきでは?
最初から正解言ったのでは、成長も何もあったものではない。
小田原攻め別働隊軍議の席で、各家家老クラスの中でなんで直江だけいるの?
普通、場のバランス上、前田家、真田家も重臣を同席させておかないと不自然なことこの上ないんだけど。
唯一無二の大天才にしてヘイワとギを心から愛する加熱具様に成長なんて必要ありません
周りはすべて愚者です
これまたすごいすっ飛ばし様だったですねえ、小田原役がたった45分で終了とは。
たしかにこの戦に関しちゃ、上杉は実際には裏方みたいな仕事ばっかりだったから、
創作でどう兼続の動きを盛り込むかが腕の見せ所なわけですけど…
前回、政宗の前で醜態さらした兼続と、その兼続のしたためた文ひとつでころっと参陣決めた
政宗がまったく繋がってこないのが難点です
>>127 NHK「前田や真田の重臣キャスティングするのメンドクセ」
大道寺政繁ポイすての場面とか、
八王子皆殺しとか、
兼続の都合の割ることは全部割愛されていてワロタ。
上杉の義は偽造の偽。
領主は領民の保護と育成が義務だから、汚い所業でも領民を富ますため、なら納得いく時代なのだけど、その過酷さも描かれてないからねえ。
その辺りを書いて「義(領民保護としての)」を描いてくれたら腹は立たないのに。
133 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/19(日) 20:59:32 ID:5vP0xIaX
>日本史上初の20万の大軍
脚本家は中学校で歴史学ばなかったの?
北条攻のちょっと前に25万の秀吉vs島津スルーすんなよwww
>>131 八王子城なんて現在でも一大心霊スポットとして扱われ
地元でも「毎年落城の日には決して城跡に立ち入るべからず」とされているのに
…藤島一揆の撫で斬りも完全スルー確定ですなこりゃ
>>116 菊姫って一応賢夫人って風評なんだよな
このドラマでの扱いけど
>>129 >兼続のしたためた文ひとつでころっと参陣決めた
あれは兼続の手紙単体と言うよりも、頑なに参陣を止めようとし過ぎている
家康の態度と、兼続の手紙にあった小田原の描写とを考え合わせて
「このぶんじゃ小田原はもう絶対持たないし、今行かないとマズくね?
家康参陣止めすぎてて怪しくね?」
という政宗の判断。
白装束シーンに「死中に活を〜」という兼続の声がかぶっているのは
制作者の妄想によるイメージであり、別に政宗がそう思い浮かべてるのではありません。
と、仙台出身の自分は思って見てた。
『これが最後の大戦(おおいくさ)!』
と言うわりには随分と…なんというか…
>>134 伊達にはありもしなかった殺戮劇を捏造しておきながら
139 :
135:2009/07/19(日) 21:02:14 ID:PJiB7qTw
×このドラマでの扱いけど
○このドラマでの扱いはひどいけど
小田原あっさり落ち過ぎじゃね?
>>136 どう見ても、あの薄ら笑いは
「あの狸親父め…その手は食わぬぞ」
としか
せめて2週はひっぱれよ小田原
143 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/19(日) 21:05:18 ID:6zK7gBrR
遠山の名誉が心配です……
>>136 俺もそう見ていた。
あくまで自分の頭で判断していたと思う。
兼続の手紙はその判断材料の1つに過ぎない。
家康という人間についても政宗なりの読みがあったと思う。
兼続が「平和」とか「愛」とか奇麗ごとを抜かしているのに対して、
政宗は秀吉、家康に対しての考察をした上で始動したのだと思った。
何度か小田原城を見下ろすシーンがあったけどゴチャゴチャしててどれが城だかわかんねー
政宗も棒、氏直も棒、棒俳優いすぎ
小田原評定してなかったな
>>145 ホントにそうだったね。俺も「どれが城よ?」と探しまくったけどわからんかったw
役者も格さんと松方さんらベテラン勢は大河らしく見えるのに主役以下がタコすぎて。
>>110 東北や越後は京から遠いから田舎!
って程度の感覚しかないのだろう。鎌倉時代から続く名家なのを知らずに。
>>145 むしろ棒俳優じゃない方が浮いちゃう。
脚本とか演出の糞さも相まって、凄く場違いな感じにw
150 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/19(日) 21:18:41 ID:1Fi83/9+
はぁぁ、来週はまたホームドラマになるのか。
ボロ船のアップが映ったとたんうんざり。何気に腹がでかくなってたし。
ネタバレスレ見たら、上洛後、産気づきお菊ちゃんに迷惑かけるらしいよ。ったく見たくもないボロ船出産シーンまたやるのか?吐き気がするわ。
あと2人生むから2回もやるのか?ふざけんな、戦はやらず、馬鹿夫婦話はやるのかよ。
脚本家粗末、祟られろ。
>>149 格さんの北条氏政、熱演だけに浮きまくっていたよね。
バレで八王子城の女薙刀軍団が討ち死にする場面を撮ってたレポあったけど
そんな戦の悲惨さを表わすシーンはカットだろうなと思ったら案の定ww
殺陣を練習した大部屋女優の皆さんお疲れさま。
>>150 >見たくもないボロ船出産シーンまたやるのか?
どうやらそうみたい。
↓これ次回予告ね。
秀吉は国主の妻を上洛させるよう命じ、景勝は菊姫を説得するが、菊姫は拒否する。
お船は菊姫の気持ちを察し、自分が説得することを約束する。
ほどなくお船が出産、兼続の次女が誕生する。
一方、京では三成から蟄居を命じられた利休が切腹する。
景勝は菊姫に主命として上洛を命じ、お船は菊姫の供をして上洛する決意をする。
>お船は菊姫の気持ちを察し、自分が説得することを約束する。
>ほどなくお船が出産、兼続の次女が誕生する。
しゃしゃり出るか出産に専念するか、せめてどっちかにしてくれ…
(ホントはどっちも願い下げだけど)
もうやる気ないんだろうなとしか思えない酷さ
いっそもう全滅ENDでいいよ
156 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/19(日) 21:25:25 ID:c6ha8I31
兼続やっと人殺したな
>>151 格さんと金さんの浮きっぷりはガチ
前に深夜に天地人の広報番組みたいなのしてたけど、
そこであの家康の瘤の特殊メイクに1時間近くかけてたってのを自慢げにしてたな…
あんなもんに1時間近くかけるとか馬鹿か?
>>153 うわぁ…
つか家老自ら最前線かよと思ったw
>>158 某SF小説では皇帝が子々孫々最前線に出ると誓うがW
それはともかく、上杉の暗い面を見事にスルーするのは笑える。
アマルフィが相対的に非常に豪華で面白く思えてきたことに感謝する天地人の酷さ
161 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/19(日) 21:30:41 ID:6zK7gBrR
大河ドラマ天地人は皆さんの受信料と税金から出来てます
こんなん作るな!
時代が違うとは言え、篤姫様の実家を攻めるなんて絶対に許しませんっ!
史実お船は菊姫と上洛する際子供も連れて来た、と思ったが
ドラマの方じゃ子供は越後に置いていくんだっけ?
これも大切な主家の為に身を捧げお使えするお船アピールか
>>143 遠山赤マフラーには何の意味があったのか・・・
>>158 先週と今回のアバンでは当主である政宗が自ら前線に立って敵兵を斬ってたじゃねえかw
166 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/19(日) 21:54:51 ID:1Fi83/9+
>>153 うわっ、最悪最低。
戦、それも粗末が好きな女が活躍?する女殺陣シーンをカットし、ボロ船出産シーンをやるのかよ!そこまで船っころを出すのはなぜだ?まじ船&常盤が嫌いになりそうだ。
1回なら仕方ないで済むが2回目出産シーンなんぞやるなら、まじ流産しろと思ってしまうよ。戦国時代を年増船っころの出産シーンに時間かけるなといいたいわ。まじキモイ
加熱具のあの傲岸不遜なツラがまえ
まじで殴りつけたい・・
168 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/19(日) 22:10:44 ID:mPGv07HU
中身がスカスカなんだよね
官僚たちの夏なんかギッチリ詰まってるじゃない。
大河にはこのぐらいの密度が欲しい…ムリなの?
169 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/19(日) 22:13:12 ID:nX7D9BLg
わしは何を見誤ったというのじゃ・・・
わしは何を間違えたというのじゃ・・・
うおおおおおおおおおおおおおおお
大道寺政繁が、杯を薦められたら、「切腹すら許されないのか」って
言ってたが、こんな状況で、ひとかどの武将が毒殺を疑うかあ?
そこまでして加熱愚の見せ場を作りたいのかね。
素直に、「心遣いかたじけない」って、すぐ飲んだ方が、よっぽど、
加熱愚、大道寺ともに引き立つ。
お粗末先生の、主役を引き立てるエピソードづくりは、常に相手を
小物化するところから発想するという、わかりやすい例。
172 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/19(日) 22:23:58 ID:8I3RNRmQ
史実だと大道寺政繁って小田原攻めの責任を負わされて切腹しているんですよね。あと先週の佐渡島の本間高統も戦いのあとは戦死しているんですよね。
>>170 脚本講座って、敵が大きいほど主役が引き立つとか教育してないんだろうか?
>>170 すごく不自然だったよなw>ひとかどの武将が毒殺を疑う
あとその夜に前田と真田の前で
「力で押さえつければ、いずれ力で跳ね返される、
真心で接すれば・・」
と例の得意顔で自慢たらたらやってたが、
武装した大軍勢で小城を1ヶ月間押し包んで降伏を勧告するのは
力の行使ではないと?
武装した大軍勢で小城を1ヶ月間押し包んで降伏を勧告する戦法を
上杉家では魔心と呼びます
変に死傷者が出なくていいと思うが>>大軍勢での脅迫
侵略ではなく、人民を解放しただけだ!
と言い張る軍隊も世界にはあるそうですよ
178 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/19(日) 22:32:38 ID:HUhnoMW2
桃太郎が家老じゃ駄目だよw
>>176 セリフと違和感有りすぎなんだよなぁカネツグの場合。
風林火山ならこれで行けるんだけど。
あのシーンで毒殺を疑うくせに
家康に薬を勧められて飲んじゃう氏まさ
とか、今年の脚本、意味不明すぎる
>>153 当時の菊姫が我侭抜かせる立場にあるの?
実家は潰れ、実子は未だいないってのに。
まあ、旦那の景勝ともども、加熱具&汚染の引き立て役で
そんな役回りをさせられてるのは承知しているが。
主君を蔑ろにしてまで出張る家臣に、義とか愛とか説かれてもねえ。
>>176 たんに脅迫じゃなくて、攻城前提で包囲してるわけから
少なくとも真心はないなw
何かドラマだと1ヶ月間お手紙のやりとりしかしなかったみたいに
見えるが、実際は普通に攻めてたはず。
>>182 これが昔の大河なら、視聴者が納得できる筋書きになったんだろうけどね…Orz
>>169 天地人に出演したことが間違い
>>174 回が変わるたびに人格がリセットされ、言う事がコロコロかわるから
成長をまるで感じないんだよな。前回は同じ回の中でダブスタだったから
尚更酷かったが。
>>177 天地人の加熱具って、中国共産党みたいで胡散臭い事この上ないな。
先週は伊達の撫で斬りを捏造する一方、佐渡攻めでは大軍で包囲して
恫喝しておきながら「我々は侵略しに来たわけではない」だもんな。
あといい加減前髪やめろ。魚津城で散った家臣を思い遣ったところで、
前髪の所為で台無しだ。
会津のとこだと結城秀康が演技の司馬中達
兼続が演技の諸葛孔明みたいになりそうで嫌だ
政宗の加熱愚への最後の捨て台詞も、ヤクザの大親分(秀吉)に、
さんざん脅しかけられて、泣いて土下座して許してもらったチンピラの餓鬼が、
陰で、「へっ、あいつなんぞに負けた覚えはねえよ!」って、
せこい負け惜しみを言ってる風にしか聞こえなかった。
188 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/19(日) 22:48:39 ID:lD/staim
死せる孔明のとおり兼続が死ぬならありだと思う
>>186 偽善者カネを嫌悪してるってだけで
なんか許せる気分になれるわw
加熱具は見ようによってはろくでもない愚将だと思う
大河とはいえ美化しすぎだろ
そもそも主人公になるような人物じゃない
政宗の例のシーンは秀吉に頭下げた事より
会津盗られた事にイラついてなかったっけ?
命を取られてもおかしくないところで会津を失っただけで済んだのだから
違うのでは。生かされてとりあえず安堵だと思う。
政宗は切捨てか見逃しかのぎりぎりを見極めて動き出したのだから。
陪臣の分際でなんで大名諸侯と平然と肩を並べてるんだよ ってシーンが多すぎ。
最悪なでしゃばり。
ほんと先週政宗にぶった斬られればよかったのに。
>>193 本田忠勝でも変だな・・・と思う行動を平然とやってのける加熱具・・・・orz
政宗が命拾いしたのは兼続のおかげなのは確かなんだよな。
この時にやり取りした書状が仙台と米沢双方に残ってるから。
ただ、ドラマの様に政宗が喧嘩腰で兼続に対応したというのは間違い。
史実は景勝・兼続に対して下手に出て泣きついたのが正解。
事実、小田原に向かうのに越後を経由してんだから。
上杉に歯向かいはじめるのは関ヶ原前後から。
過熱具がでしゃばり過ぎて他の家臣の出番が完全に食われてる
景勝ですら空気
兼続じゃなくてこの頃取り次ぎの中心は浅野じゃないのか?
相変わらずオープニング前から
抉るように斜め下いってたな
とりあえず、ここにきて
北条や伊達がイキナリ出現したかのような
アホ解説をかまされるとは思わなかった…
脚本屋粗末がアホなのは知ってたが
スタッフも同レベルだからアホ野放しなんだよな…
つうか景虎が北条の出だとか、もう皆わすれちまった悲しみに、なのか?
そして伊吹さん、心の底から勿体なかった
>>196 はるな愛の「エア景勝」でも多分ばれないくらい空気だよなw
たしかに政宗は、上杉家に対して、「どうか関白殿下にとりなしてくださいませ」って
下手に出る方がリアルではあるんだが、別に「独眼竜政宗」でなくとも、
そこまで情けない政宗像ってのは、あまりないな。
「葵」の、すまけい政宗は、セコそうで人間臭くて好きだったが。
>>200 リアルも何も現存する書状の内容がそうなんだから。
片倉景綱の書状の内容も「どうすれば秀吉の御機嫌が取れますかね?」だし。
政宗・景綱を格好のいい武将と後世の人間が勝手にイメージを作り上げただけ。
天地人と他作品は比べちゃダメだな。
篤姫とも比べられない。
つうか伊吹さんと松方さん、このドラマには勿体無さ過ぎ…。
政宗は家督を継承した時点から親上杉
父・輝宗の越後介入路線を放棄し、芦名との同盟を破棄し輝宗死亡→人取橋ルートへ
徳川家康−北条氏政−伊達輝宗の枢軸が崩れた(+石川数正出奔)ことで
家康が秀吉への抗戦をあきらめて屈服し、瀕死の上杉は滅亡を免れることが出来た
1587年には兼続から政宗へ新発田滅亡のお知らせ、政宗から景勝へ新発田鎮圧の祝賀状
上杉も新発田合戦の時の恩があるから(輝宗路線が継続していたら滅ぼされていたから)
政宗の小田原行きに際して仲介の労を務め、自領を通らせたという訳
>>174 >武装した大軍勢で小城を1ヶ月間押し包んで降伏を勧告する
どこにそんな大軍勢いたんだ?
俺にはよく見えなかったが。
テレビが小さいせいかな…
今後の天地人の見所って何だろ…石田中心の関ヶ原くらいか?
CGの合戦が見どころになるならそうだろうな
しかしベテラン陣が流石の熱演すればするほど
ドラマの中で浮いてしまうのはどういう事よ…
>>153 船が何人子供生んだとか、どうでもいいことなのにな。
・北国大名三人揃い踏み…と思ったら何故か兼続も加わってる不思議。
・どうしても一人にさせてもらえない景勝。常に兼続に監視されてる…。
・政宗の参陣の理由が分からん。兼続の「死中に生あり」も唐突極まりない。
・大名たる政宗が一人で兼続を訪ねる馬鹿シーン。これ自体も三成の時の繰り返し。
・小田原評定はなしか…。一夜城見てショック受けてるのも何かなあと。花の慶次では
相模湾に軍船大量に浮かべて、いかにも包囲されてる感を出してた。あれくらいの説得力
ないと。
・全体として、実際大して役割がなかったであろう兼続にあれさせたりこれさせたりで、
結果また褒められてウマーな展開がウザすぎる。兼続のいない所では歴史は動かないって
描き方はやめてほしい。
210 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/19(日) 23:48:59 ID:6/zDUxWB
CG下手くそ過ぎ
政宗にはやく総攻めして皆殺しにすればいいと言われて怒っていたのに
政宗が帰ったらさっさと総攻めで殺しまくりのカネツグ
単なる秀吉方の駒の一つとして参加させられてるだけなのに、
何故か平和の戦い・正義の戦いの一翼を担ってるかのように描かれてるなあw
そして今週も周りの人間が兼続を褒める褒めるw
213 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/20(月) 00:00:54 ID:nX7D9BLg
ストーリーガイド後編によると
秀吉死亡〜関ヶ原の家康はとにかく悪く悪く描かれるらしい・・・
214 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/20(月) 00:04:06 ID:mfYs5mBD
>209
一夜城で敗北悟るのは『へうげもの』の描写なぞったように思われ
215 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/20(月) 00:05:04 ID:iRHNhjyd
>>170 あの状況で、「毒殺」が、
出てくるアタリが、
歴史モノ素人だからこその自由な発想だよな…。
>>208 後半のガイドで輝元役の中尾さんも、
水彩画と油絵の競演!って必死に擁護してた…。
なんか全ての悪の根源は遠山で最終回にラスボスとして対決する気がしてきたぞ。
218 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/20(月) 00:07:15 ID:C2+cv0SO
>>211 かねつぐの総攻めを、信子によって戦を早く終わらせたかったから夜な夜な攻めて犠牲者少なくて良かったのよ的なやんわり描写ナレだったのがイラッときた
>>213 大坂の陣で、その悪い悪い徳川方につくのは
どう説明されるのだろう
やはり、「戦をなくすため」か?
220 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/20(月) 00:07:50 ID:kB36v+XA
連投、あいすまなんだ…
>>214 本能寺爆発!もそうだが、
「へうげもの」のアレだよな。粗末先生、資料は基本漫画なんですかね。
本間や大道寺なんて、出典は「花の慶次」?ww
>>213 制作者が悪く描こうとするなら、かえって視聴者にはカッコ良く見えそうだね。
願わくば、兼続になぜか謝ったりするシーンがないことを祈る。
>>211 他人の戦:カネ忠告というより居丈高になじる→その通りの結果が招来→加熱具教入信あるいは一目置く
自分の戦:説得力の無いラブアンドピースを掲げ介入→ナレや影の薄い主君が全力でフォロー→平和到来\(^o^)/
主人公補正というよりは稚拙なえこひいき
>>220 だったらまんま花の刑事でやってくれた方がまだいい。
なんだよ、あの周りを落として主人公を持ち上げるのをいい加減やめろよ…
腐りきってる。
昔見た民放ドラマで小さな城が秀吉に攻められて、城主でさえ脱出する中、最後は父親からさえ軽く扱われていた
庶出の姫と、さほど身分の高くない武士が城を守って討ち死にする話があったけど、昔の方が合戦に関して正面から
扱っている感じがするのは気のせい?
関ヶ原まであと十年…とか言ってたけど
藤田信吉の「ふ」の字も、本庄繁長の「ほ」の字も
全く出てくる気配が無い。上杉家の大河なのに
今回みたいな家康の軽薄な悪党ぶりが続けば、さすがの松方さんも荷が重くなるだろう
くどくどと三成に嫌みを言うくだり、実にひどい脚本だった
って言うか、この頃の家康は三成をさほど意識してたのかな?あくまでも自分と同格の相手の家来の一人に過ぎないと思う。
降伏した武将に、その場で酒すすめて毒殺したりしたら、
そいつの名声は地に堕ちるわな。
ああいう状況で毒殺を疑う武将が出たのは、大河はおろか、
あらゆる歴史ドラマ、小説、漫画で初めて見た。
粗末はある意味で独創的なのかもしれない。
>>117 上田衆、今週も背景だったなあ
出演料泥棒だな、こりゃ
役名・名前も出すこともなかろう
230 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/20(月) 00:22:46 ID:hxpc+gRH
>>225 葵徳川三代では藤田信吉出てたよな
直江は出てなかったけど
>>226 家康はあんなにストレートに言わないんじゃないかなと思った
脚本家(原作者?)と自分のイメージの違いと言えばそれまでだが
232 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/20(月) 00:23:59 ID:kB36v+XA
>>226 この歳で、この脚本は、かわいそうだよね
家康って普通に考えてもすごい悪者ではないんだけれどね。
確かに狸おやじだが、周りだって猿や狐が大勢いたわけだから。
世の中を平定したのも家康だし。(犠牲は多々あったが・・・)
それを一方的に悪とするのは腑に落ちない、納得いかない。
>>205 信子のナレーションの中にいたよ!
画面上では赤や黄色の矢印でした。
世の中を平定したのは兼続、ということなのでしょう
>>233 脚本家が「戦国時代はまだ女が対等に物を言えた云々」と語ってるところからして
家康と江戸時代に偏見を持っていることは間違い無い
でも家康とその統治の安易な否定は日本の歴史そのものの否定、アイデンティティの否定にさえ繋がるから
そこは上手く脚本家なりの結論を導き出して欲しいんだけどね…ダメかな
なんでも加熱具の素晴らしさのお陰っぽい内容だからな。
「私は人より頭が特別によくて、最後は勝利すべき運命の特別な存在。私の成功は私の才能のお蔭。
私がうまく行かないのも私が天才で優れた人間で、駄目な世間とは合わないから。
他の人の成功は努力のお陰、平凡さの証。才能なんて全然たいしたことなくて、
努力だけはせいいっぱいでも最後には負けて報われない。
他人は私を特別な存在として崇めその才能に畏怖し羨むべき。私は人気ものになるべき」
という自己愛性人格者ばりの考えの同人さん複数に遭遇したことあるけれど、
この大河の脚本家にも、何か通じるものがあるんだなあ。
悪役作るのは作劇の基本だろ
プロ子孫や観光協会の言い分ばっかし聞いてみんな良い人扱いしてると
当然のごとく駄作になる
自分よりはるかに地位が下の若造に、ほとんど罵詈雑言を投げつける家康
家康の器量どころか、狸としてすら描く気がない
ところで初音って出番終了なの?
>>233 上杉のピュアさwを正義とするなら徳川が悪役になる…というよりも、
平板な悪役として描かないと上杉をよく描けないんじゃないかな
まあ別に「よく」描く必要なんかわけだけどね。結局脚本家の力量不足じゃないの?
緊張感の無いクソドラマ
242 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/20(月) 00:52:59 ID:kB36v+XA
景勝が、小田原落城を見て、
関東管領職云々について言及しなかった。
やっぱり、するとややこしいことになるからか、
それとも、単に脚本家の脳みそ不足なのか
>>239 家康と三成の対立を関ヶ原の伏線としてうまくねじ込んだつもりだろうけど
ああいう幼稚なことをするとキャラが壊れてしまうよね。
でも家康のわかりやすい三成いびりは今後もエスカレートするらしい。
そんな大人げない親父が天下をとる話で最後はまとまるのかと心配になってくる。
>>240 初音は関ヶ原でも大活躍だよ。
244 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/20(月) 01:00:01 ID:u6JKwOLR
>>243 >初音は関ヶ原でも大活躍だよ。
・・・またココ盛り上がるだろうなぁww
まず来週で盛り上がるだろうな
女TUEEEEEEEEEEEEEをまた見せられるわけだし
でもこのままで行くとその「悪」に敗れて、「悪」の傘下に入り、
「守るべき越後の地・民」は失い大幅に主家の力を減退させることになるんだよな。
一方、お前のやり方は古い、そんな考えでは人はついてこないと
兼続が一方的に断じて(見下して)いた政宗は、100万石は逃したものの
上杉の倍の領土を持ち、太平の世でいいポジションを得て
やたら派手に楽しく老後を送ってたり。
最後に「・・やっぱり義や愛だけでは天下を動かせなんだか・・」とか
ポツリと兼続がつぶやくブラックな最後だったら面白いのにw
何か前半抜けた。
>>246は「悪」=家康(このドラマ内では)な。
>>243 ああそうだったw急に出なくなったんでなんとなくそう思ってしまった
…まあ出てこないならそれに越したことはないんだけどもw
三成−家康に関して言えば、
善玉がしょっぱすぎるからちゃんとした悪玉も存在できない…気がする
249 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/20(月) 01:11:48 ID:bGRZpXKu
見たくもない年増ボロ船の出産シーンもあるみたいだし。
来週は見ない方がいいね、体に毒だ。
ねえ、ほんとに松田勇作の遺伝子入ってんの?
ひどい演技だけど。カネツ具=民主鳩山、まじきもい。
棒で薄〜い政宗だけど主役がアレなんだから
あの程度で良いんだよ!と言われると納得する
松田兄の演技なんてまったく気にならない
脚本がアレだから
確かにこんな糞大河で無駄に良い芝居した方が負けって雰囲気はあるな
政宗が小田原へ参陣するまでの流れがよう判らんかった。
兼続の書状の「死中に生あり」が決め手だったようだけど、あれは
どうしてそうなるに至ったんだ?
松田の演技も酷いが脚本がもっと酷い
>>254 粗末<兼続の平和への熱い思いが頑なな政宗の心を溶かしたのですよ!
>>213 って事は必然的に結城秀康も極悪人扱いか・・・
秀康って誰がやるの?
>>242 低能な視聴者たちに対する配慮だよ。
ほんとこんなクソ映像楽しんでみてるヤツがイルカと思うと、唖然とする。
いっそのこと、日本人を白痴化するためのユダヤかアメリカか中共か将軍様かの陰謀だと言ってくれたほうがまだ納得できる。
>>257 脚本家「誰それ?」
てか結城秀康出てきたらそれだけで拍手するレベル
何せどこの大名も家臣3名くらいしかいねー
CGはCGとばれちゃう時点で0点です。
他家はともかく、上杉家臣団の数の少なさは異常。
女脚本家は、いつも主人公に「戦の無い世の中を」と
言わせ、平和主義者にしてしまうが、
だったら、兼続も景勝も朝鮮出兵して武功あげる理由が
わかりません。ちゃんと、説明してください。
264 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/20(月) 07:24:00 ID:OBTQM09V
秀吉に心従を誓ったいじょう、秀吉の命令に従うのが
上杉の義。
他の武将は各々一人で本陣にいるのになんで景勝だけおもりがいるんだよ
266 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/20(月) 08:19:50 ID:0nLem5yl
267 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/20(月) 08:22:34 ID:0nLem5yl
汚染は、ヒロインか?
召使の40代ババア程度にしか見えない
268 :
信子:2009/07/20(月) 08:34:46 ID:HIWNhMfa
>>263 二人は義を掲げて戦に望んだのでございます・・・
>>253 北村景勝のことですね
常に加熱具が糸を引いてるしやりきれんだろうな
気のせいかな。
なんか最近妻武器の演技にどこか「やってらんねーよ。」
って感じがする。
271 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/20(月) 08:45:12 ID:JIYlTOyA
>>264 >秀吉に心従を誓ったいじょう、秀吉の命令に従うのが上杉の義。
関が原敗戦後、家康に心従を誓ったいじょう、家康の命令に従うのが上杉の義。
兼継は戦のない世をつくるため、あえて朝鮮に出兵したのでございます。
273 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/20(月) 08:49:19 ID:JIYlTOyA
「力で朝鮮の民を服従させる事はできぬ。
わしが朝鮮にいけば朝鮮の人々に上杉の義を広める事ができるやもしれん」
>>265 それは最初から…
謙信に呼ばれたとき景虎は一人なのに景勝には常に加熱具がお守り…
脚本家が花の慶次の人だったら別物だったんだろうけどなぁ
景勝と加熱具が死んでいった上杉の者達に思いをはせてたが
加熱具、謙信の遺言捏造したり景虎を死なせたこと忘れてる…?
>>257 たぶん黄色か赤色の矢印が演じると思う。
>>280 隆慶一郎なら花の慶次の連載直前に亡くなってるよ。
283 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/20(月) 10:43:51 ID:+bYZiLph
面白い、面白くない、視聴率がいい、悪いはともかく
今のところ脱落せずに毎週見てる。
ただ、歴代の大河と比べてクオリティは最悪。
勘介には感情移入できたが、直江には全くできない。
期待?の若手俳優は俺の中では期待外れ。
小栗光成は予想通りだったが、城田幸村もだめ、がっかりだったのは
深田茶々と松田正宗。
深田はただのわがまま馬鹿お嬢様、松田はただの冷酷戦闘マシーン。
もっと深い掘り下げ方があっただろって。
関が原までの流れはひたすら上杉の義ってやつか。上杉は悪くない上杉は正義w
楽しみなのは関が原での直江、景勝、景勝、石田らの敗れっぷりだけ。
ただ、現状ではそれさえもつまらない描写になるだろうな。
>>263 > だったら、兼続も景勝も朝鮮出兵して武功あげる理由が
> わかりません。ちゃんと、説明してください。
上杉軍は一年築城に協力して、かねたんは書物を持って帰るだけ。
だから朝鮮出兵は適当なおつきあいに描ける。
それにしても小田原で戦のない世を語らせるのはおめでたすぎるけどね。
285 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/20(月) 11:23:01 ID:u11LNPnI
ここ数ヶ月、セリフを聴かないでぼんやりみてる。
でもこれで大体わかる。
毎回同じセリフのくりかえしだ。
茶々は馬鹿に描いておかないと徳川配下になるのに都合が悪いじゃないか。
多分関ヶ原後は30万石残ったのが全て兼続の手柄になるだろうな
流れもめちゃくちゃ極まりないものができるだろう
早くその無様な姿を見たい
288 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/20(月) 12:17:06 ID:+bYZiLph
茶々は大阪夏の陣、冬の陣で家康と対峙する。その部分での気の強さ、老獪さ、
この時点でそこまで描かれなくてもいいが、そういうのがかいまみれないと・・・
秀吉で演じた松、巧妙で演じた永作にはそういうのがあった。
深田がいいわるいはともかく、描かれ方が浅すぎ。あの女が小川真由美になるのが
想像できない。
葵三代の淀殿は年齢がおかしくてもよかったのだけど、あの○○シーンだけは断固拒否する。
深田に整形でつくった人形顔と肉集めた胸とぶりったしゃべり以外は期待しても無駄
「戦のない世を作る為に、愚かな淀殿にお味方するわけには行かぬ、
それが・・・・上杉の義なのじゃ」
「兼継が大坂の陣への参戦を決めた事で、
他の大名もこぞって徳川方に味方し、犠牲を最小限に
押さえることができたのでございます」
よく先行作品と比べて「天地人は○○の足元にも及ばない」「まだ天地人より○○の方がマシ」
というカキコがあるが、不毛だと思う。
大河ドラマからギャグ漫画まで、それらの作品は最初から「戦国」を書こうとしてるんだから。
もし天地人と比較するんなら、「14才の母」とか「篤姫」とか、
そういうDQN系ドラマだろう。
大坂の役で淀はともかく臣従を誓った秀頼を追い詰めることに義はないよね。
他の大名も助けなかったし、流れとして当然と言えば当然なんだけど。
でも「義」だの「愛」だのいっちゃってると言い訳がたいへんだねって感じ。
大河の徳川家康の大阪城合戦も十分苦しい言い訳が続いていたが、あの場合は家康が後悔する場面があった。
今回はさっさと過去を忘れると思われる。
利休切腹がかしまし女ショーのついでとは……
>>291 なんか、原爆投下の言い訳してるアメリカみたいだなあ。
大河というより小川ドラマだな。
もうさ、毎週最後に電話投票してストーリー決めた方がよくね?
進行役はCGの龍と虎で
加熱具の綺麗事に苛々する
セリフで義と愛を禁止しろ
>>298 CGの龍は家康にのりうつってるからなあ。
この馬鹿ドラマの中で、秀吉だけがいい味だしてる。
金に汚いとこもあるけど、お茶目。冷酷なところもチラっと
見せたり、色んな側面を上手く中の人が魅せてる。主役主従ら
は常に人形みたいに同じ表情で突っ立ってるだけなのでゴミ。
>>259 でも会津で相対するのは必然的に秀康になるわけだから
無視はできないと思うんだが・・・
まぁ出たとしても加熱具サイコー&結城(笑)みたいな話になりそうだが
304 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/20(月) 14:15:58 ID:JIYlTOyA
>>293 イクサのない世にするためにはみんなが強い者に従うのが早道。
豊臣を裏切るのは、上杉の義なのでございます
淀と与七を接近させてるのは、上杉の大阪の陣の参加で、
兄弟を完全決裂させるためかな。
孝太郎が「兄上の義とやらは、強き者につく時に、いくらでも都合よく解釈できる
方便であったのだな!」
とか言ってくれると嬉しいんだが
夏の陣で幸村vs伊達ぐらいやってくれんかなあ。
冒頭ダイジェストの可能性もあるが。
>>306 史実では、両者の合戦の名棋譜を残した後、
真田が伊達に娘を託すんだよね
真田は、直江なんぞ相手にせずスルーして伊達を頼るんだな、これが
>>307 負けたwww
日本の国営放送が、お家芸の時代物/ドキュメントで
英国の国営放送に負けたwww
俳優さん中国系な気がするけど、ちゃんと家康役も家康っぽくて、
衣装・甲冑も美しい。
冒頭しかまだ見てないけど今からじっくり見るわ。
>>307 全部見てきた。
記事も読んだけど、すまん日系人俳優だったんだな。
協力は東映か。まだまだ時代物やれるじゃないか東映!
おっぱいバレーとか作ってる場合じゃねーぞ。
これ本当にNHK買わないかな。全編みたい。
いっそ天地人打ち切ってBBS・東映と協力して戦国ドキュメント作って欲しい。
>>307 これの始皇帝版ヒストリーチャンネルで見た気がする・・・
>>308 幸村の娘と知らないで乱捕りされたんだじゃなかった?
結果頼った事になったけど
来週の上洛が嫌でにひと悶着起こす菊姫は
小松的には旦那の転勤で見ず知らずにところに行くのを文句を言ってごねる
主婦のつもりで書いてる様な気がする
実在菊姫は賢夫人だったらしいに、火坂も小松も菊姫になんか恨みでもあるのだろうか
>>307 何と言う高クォリティ
甲冑や武具なんかも製作者の拘りがよく出てるし
会話が英語でなかったら国内製作ドラマって言われても全くわからんぞ
英語をペラペラ喋る徳川家の人たちがナイス
自国の歴史を描いたドラマorドキュメント映像の完成度で他国に負けてるとは
まあ天地人がまだ関ヶ原回に至ってないから何とも言えんけど
今の惨状を見るにこれを上回る映像作品になるとは到底思えんしな
>>313 元々約束があって密かに託された説と乱取り説両方ある。
伊達というか、伊達の家臣片倉に託されて、このドラマにちょこっと出て来る
景綱の息子重長の妻(後妻)になったわけだが、弟妹も白石城に呼び寄せて
匿って貰ったり、勇将幸村の娘として大事にされたり、重長は有名な
イケメンだったりでかなり幸せだった模様。
天地人では初音が幸村のきょうだいを引き連れて匿うようだが。
>>307 これは凄い
なんかテリヤキって聞こえるんだが誰か訳してくんないかな
これ、歴史を作った世界の英雄○人
とかいうようなタイトルの番組だよ。
その○人のうちの一人に家康が選ばれた。
ロシアの東進をくじいた日露戦争時の日本人のほうが
よほどに世界の歴史を変えたとおもうが、まぁ、それはそれとして。
脚本協力をあと4人追加しろ。
「ジェームス三木参上!」
テリヤキィ in マツゥオ↑ヤマ
NHKは反省して欲しいが、無理か。
視聴率が下がってないのに反省するのも変だからな。
反省しなくても結構だが、
恥を知ってほしい
元がコレなら、ジェームス三木より、三谷幸喜を呼んできて、
一体このカオスをどう収拾するかやらせてみたい。
>>320 この調子でいきなり衣装やら時代考証も忠実になったりして。
>>307と大河を比較してどうこういう人ってあまり大河NHK時代劇歴長くない人だよね?
大河一作目から映像的に優れた作品なんて一つもないのに。
どんだけお金をつぎ込んでもセット全般しょぼい言われるのがNHKのデフォだよ。
葵徳川三代だってNHK比ではいいだけで、駄作で有名な天と地とのが合戦シーンは当然上だし。
金の掛かった外国の特番や映画と合戦シーンとかを比べてもしょうがない
ってのは皆わかってると思うよ。
だからせめていい番組買って放映しろって話だろう。
この大河のセットがしょぼいって文句言ってるわけじゃないよ。
構成が稚拙で、登場人物の台詞がどれも、むかむかするぐらいすっからかんで、
歴史ドラマに期待される要素を何ももってないから。
BBCのは、小早川の表情一つとっても彼の立場の緊張感が伝わってくる。
>>291 どっちにつこうが正当化できる予防線を張ってるのが卑怯っていうか…。
実際は命が惜しくて強いほう(徳川)に与しただけ。弟子である幸村が
恩義ある豊臣にあくまで味方したが、それを褒めつつ、上杉も偉いと主張
するウルトラCか。
…と考えたところで家康が兼続に「御身が我らに味方することで戦が早く
終わるのじゃ 平和な世が来るのじゃ」と土下座しながら説得する悪夢が浮かんだ。
>>313>>317 後年に真田兄弟の孫同士が仙台で出会った時のエピソードや
もう一人の娘も愛姫の実家筋に嫁いで
片倉喜多(景綱の姉で政宗の乳母)の名跡継いだりと
伊達家での待遇はかなりいいあたり保護説の方がしっくりくるようだ
独眼竜では幸村から託された娘を「重長に褒賞として与える」
という建前で保護を認める渡辺政宗のニヤリ顔がなかなかいい場面だった
・・・が、天地人はまた初音絡みなのか・・・
幸村の子供達が初音の甥っ子・姪っ子設定だと思うと一気にげんなりするな・・・
この大河を擁護する人って
・お金がないから仕方がない
・始めての歴史脚本だから仕方がない
・まだ若手だから仕方がない
・もっと温かい目でみてあげるべき
って、なぁ、小学校の運動会じゃねぇんだよ!
プロの表現者が視聴者から金取って仕事してるんだろうが!!
335 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/21(火) 00:07:56 ID:XZKy3n2F
言えてるわ
もし民放なら、或いはNHK視聴料が義務でなかったらきつく文句は言わないが
視聴料取ってこんなバカドラマやってるなら
NHKは民営化されるべきだ
>>329 いやだからこんな映像撮れとは言わないとしたじゃ無いかw
これはドラマと云うよりやはりドキュメンタリー的な映像だとは思うしね
でもこう云う確りしたモノを撮ろうって姿勢は見習って欲しいなぁ
しかしあの番組マジで全部観たいよ。
NHKの視聴率が選択制だったらいいのにな
基本料金 1500円
ニュース/天気予報 300円
スポーツ 300円
ドキュメンタリ 300円
音楽 300円
ドラマ 300円
バラエティ 300円
アニメ 300円
教育 500円
各ジャンルの番組1つ辺りで+100円、3つ以上なら300円
視聴率ってなんだ視聴料だった
NHKの人と仕事すると「うちは営利目的じゃありませんから」って
言い出す人結構いるよ。
フジテレビの時代劇のほうが硬派な感じで好き
>>327 困難や障害があればあるほどやる気が出てくるらしいからなw<三谷幸喜
しかし人気があるからってこども店長何度も出演させるってどんだけ自由度の高い脚本よwww
ああ、草gのサルになった男とか?wwwwwwwww
そんな人が来年の大河を書くわけだがorz
>>340 その硬派な時代劇なんてレギュラーから外れて久しい
>>342 秀吉は金ヶ崎まで人を切ったことがないんだっけ?
>>307 イギリスで日本の歴史に興味ある人なんてほとんどいないのに、もったいないなあこのクオリティ。
大河でこれやれとは言わないから、せめて日本映画でもこのぐらい力入れてやってくれないかなあ。
キャストとかCGとかに頼るんじゃなく。
― 大河ドラマは、失われつつある「日本人の義と愛」を描き出します! ―
その前に失われたクオリティを取り戻せよ、大河ドラマ
伝統芸能じゃねぇんだぞ、退化現象を止めろ、話はそれからだ。
>>345 「BENKEI?12世紀の日本の政変に関わった人の名前よね?」
「そうだよジェラ。日本史を勉強したんだね」
誰も知らないだろうがこの一節を思い出した。きっとジェラルディンもこういうのを見て興味を惹かれたんだな…
上洛の際世話になった涼の父親を取り囲んで処刑する手伝いをした上杉のどこに義と愛があるのやら
次回の兼続の見苦しい言い訳が楽しみだ
>>347 ブレイクエイジ懐かしい!。丁度今頃(2007〜2009年)が舞台だよね。
役者の演技不足を誤魔化す為の?、変な演出がウザ過ぎるんだが。今回は伊達夫婦のアレ。演じてる方も馬鹿馬鹿しくならんのかな?
もう恥ずかしいから義と愛って言葉を言うな、と言いたいね。
司馬でも吉川英治でも、ことさらに義だの愛だのいわなくても、
作者の論理的潔癖感とか、道義的潔癖感が伝わってくる。
そういうものは言葉にしなくても、作者の心にあれば、
おのずから作品ににじみだしてくるものなのだ。
ぎょうぎょうしく毎回100回も義や愛を連呼しながら、
何もつたわってこないのは、作者の心になんにもないからではないだろうか
>>340 フジの最後の良心的存在だったのになあ。
鬼平SPはよかった
>>350 何にもない、なんてことはない
別の物がにじみ出てると思う
底の浅い人間性とか、周囲からの喝采を求める虚栄心とか自分の知識の無さを絶対に認めない傲慢さとか
粗末って武田信玄とか独眼竜とかの過去の名作といわれる戦国大河は見てなくても、
篤姫はみてそう。
それで、
「大河ってのは、何かあれば主人公に顔をしかめさせて決めゼリフ言わせりゃ立派な人描写になるんだわ!」
とか思ってそう。
圧の場合は「女の道は一本道」、天恥人は「上杉の義」だな。
大奥に閉じこもって贅沢三昧に明け暮れ、傑出した仕事なんて何一つしなかった脳たりん女と
汚れ仕事もいとわず、体制の変換期を生き抜いた戦国武将じゃ根本的に一緒にならんというのに…
実際この両ドラマの方法って似てないか?
上から目線で恫喝(説教)→空疎な内容なのになぜか相手は折伏される→
童顔なのに若さがないという不思議な顔立ちのキモ笑顔アップ
もう過熱愚も「男の道は一本道でござる(キリッ」とか言いだせば面白いのに。
つまらないけど。
>>346 誤解招くから止めろって言いたいが、手遅れか。
この大河見た限りでは、醜いご都合主義だからな。
ようやく脚本の補助が付いたようですね。もっと早くにつけてやれば良かったのにw
変える事が出来ないんならねぇ
>>307 クオリティは確かに高いけど、一つだけ疑問。
東軍を赤、西軍を白に色分けしてるけど、それって合ってるの?
視聴者に判りやすく色分けしたのかなって思ったけど
赤いBackの葵の紋なんて初めて見た希ガス。
>>356 付いてあの程度か。
粗末とクオリティ変わらんのじゃない?
それとも初期の台本はもっと酷かったのか?
伊達の白装束にしても他のエピソードにしても
有名なネタを再現しているから「どっかで見たな、こんな話」とはなるんだろうけど、
ネタを持ってきてポンと据えているだけだから、どうしてそうなったのか
登場人物の心中はどうなのかがまったくわからない仕組みなんだよな
豊臣に反抗したらまずいというのは大抵の視聴者がわかってることだろうけど
そういう認識頼りの作りになってて、映像からは殆ど読み取れない
>>359 あの白装束は、秀吉の勢力が思ったよりはるかに大きく、自分では敵わないと
認識した上での行動だしな。直前までそれを分かっていたとは思えないし、
「死中に生あり」で悟らせるに足りないだろう。
>>353 で、最後はだいたいこんな感じになるんだろう。
景勝 「……そちに落ち度はない。形はどうあれ上杉は残るのであろう?」
カネタン「はい…」
景勝 「ならば、それで良いではないか」
カネタン「上杉の誇りを守るため、一人最後まで戦うことも考えました…。されど…」
景勝 「城を枕に討ち死にか。つまらぬ、つまらぬ。
与六にひとつだけ言うておく。わしが残したいのは、城でも家でもない、上杉の義じゃ」
兼続「上杉の…義…」
景勝「米沢だろうと30万石だろうとそれならそれでよいではないか。
そちのいるところ、そこがすなわち、上杉の義なのじゃ。そちならわかる」
362 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/21(火) 12:00:10 ID:OBrXeZNz
>>357 伊井直政が最初に突撃したので、伊井の赤備えかと思ったけど
>>359-360 粗末も他のスタッフも、頭の中には結果しか無いもんね。
過程と言うものが存在しないし、時には原因すらすっ飛ばして平気な珍しい人達だから。
>>361 はいはい篤姫乙。
つーか、やりかねんよね。中身が不明な上杉の義で煙に巻くって…。
花の慶次とはエラい違いだな
天地人見た後に花の慶次見るとさらによく見える
いいスパイスだ
「愛」「義」そして
最上戦の時には旗印は
「夢」
「自由」「人権」「平和」とか、本気でやりそう。(((( ; ?Д ?)))ガクガクブルブル
368 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/21(火) 14:47:57 ID:lrKz2JpK
厚姫も途中から脱落したが、まだ天地人よりもましじゃないかな。
薩摩人としての価値観と、徳川としてのそれとの葛藤なんかは、
みててそんなに不自然でもなかったし。
むしろ、天地人はそれをマネするべきだったんじゃないかな。
上杉家としての義と、普遍的な義との間でゆれうごく葛藤ってテーマで。
369 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/21(火) 15:03:05 ID:ZvisFcvA
史上最低の大河
戦国時代は女が主役!? ここがヘンだよ『天地人』!
http://www.menscyzo.com/2009/07/post_145.html 高い視聴率とは裏腹に、視聴者からは非難の声が絶えない。
「兼続を引き立てるため、それ以外の人物が矮小化して描かれている。特に真田と伊達の扱いはヒドイ」
「戦国時代を扱っているのに、戦いのシーンはほぼ皆無。ナレーションで処理されすぎ」
「『愛』と『義』をやたら口走り、うっとうしい」
「目上の人間には平伏するけど、年下には居丈高な兼続。あんな主人公には共感が抱けない」
「間違いなく、史上最低の大河」
......と、出るわ出るわ批判のオンパレード。
節々に「脚本家やスタッフは歴史を理解しているのか?」と疑問を持たせるシーンが出てきて、
このような批判が出てくるのだ。これらの批判はYahoo!の掲示板にも書き込まれているが、
なぜか次々と削除されてしまい、それがさらなる批判を呼んでいる。
必死にサイゾー宣伝乙
史上最低の大河なのは認める
372 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/21(火) 16:15:46 ID:pt5PwK+z
前田、上杉、真田の軍議になぜ兼続がいるの?
景勝があまりにも喋れないから?
>>372 というより本来は前田の家老なんかもいるのが普通なんじゃね?
どんなに批判を受けようとも高い視聴率で
多くの人を楽しませているのならば、
それこそが上杉の義が現代に求められている証拠なのじゃ。
つまり現代人は口だけ野郎をマンセーしたがるわけか
>>369 天地人が酷いことに異論はないが、
>「兼続を引き立てるため、それ以外の人物が矮小化して描かれている。」
>「戦国時代を扱っているのに、戦いのシーンはほぼ皆無。ナレーションで処理されすぎ」
>「『愛』と『義』をやたら口走り、うっとうしい」
これなんて、
「篤姫を引き立てるため、それ以外の人物が矮小化して描かれている。」
「幕末を扱っているのに、戦いのシーンはほぼ皆無。ナレーションで処理されすぎ」
「『家族』をやたら口走り、うっとうしい」
って置き換えても全然不自然じゃないよね。なんでサイゾーは去年これを言わなかったのか。
秀吉や家康の描き方に歪んだ悪意を感じる。
他の戦国武将にも。
特定の方向に偏向捏造番組著しいNHKだけに、
何かの邪悪な意図があるのではと勘ぐってしまう。
荒川静香の日の丸持ったウィニングランを、
「準備が出来ていないようですね〜」とすっとぼけて、
壁や天井や客席を変な角度で映して誤魔化していた事を
絶対忘れない。
>>376 篤姫は女性主人公だし、少女漫画風味の姫様モノとしての
ねらいは一応伝わったからじゃないかな。
(それを大河でやることの是非はともかく)
今年は男性主人公の戦国モノなのに半端に同じことしてて気持ち悪い。
毎回、マンガ的なノリを演出してなんとか興味をつなぐという、
その場しのぎの意図しか伝わらない。
377、お前の方がよっぽど気持ち悪い
どの媒体だか忘れたけど、篤姫の時も一応は「ここが変」的な記事は見た気がするよ
主人公自身よりナヨゴローに対しての批判だったりしてたのがアレだが
天地人に対する批判を見てて、コレ何て篤姫?って思うのはこのスレでも良く在ること。
今時の女性脚本家ってみんなこんな内容しか書けんのかと哀しく成る。
昔も女性脚本家が大河やるとよく叩かれたけど、もっと力あったのになぁ。
>>380 毛利元就は今横審やってる内舘が書いてたけど
あれは物凄く面白かったんだよなぁ・・・
てか出し方も半端だしなぁ
大道寺や氏直は何ででたんだか
脚本家のすっからかんな頭がよくわかるわ
たまに天地人スレで前田慶次はまだでないの?的な意見を見かけるが、
出てきたら粗末先生にただのDQNにされかねないよね。
>>382 原作では大道寺に酒を振る舞うとこで感心するのは慶次郎の役目だった。
上杉に臣従する伏線になるはずだったとこ。
ファンの非難にびくついて慶次郎が出せないらしい。
慶次よりメジャーな幸村であんな大惨事やらかして
それは無いだろ
個人的に慶次郎はすでに利まつで最大級のレイプをかまされてるから
もうこれ以上大河ドラマには出して欲しくない
アンタ、まさか花慶=史実とか思ってないよな?
>>380 女性脚本家が悪いんじゃないんだ
能無しを立て続けに起用してるだけの話なんだ
>>382 まあ氏政のおまけで氏直が出てくるのは納得いく
大道寺の方は原作は未読だが
>>384の教示通りなら
あえて入れる必要も無かったかも
最上領侵攻の負け戦も、可能な限り戦いを避け
大軍で囲んで戦わずして降伏させるのが目的だった
とかナレが入るんだろう。
>>389 その場合、最上義光はさぞ血の気の多い愚かな大名として描かれるんだろうな…
また、上田衆は関ヶ原敗戦の知らせがくると泣き崩れそれでも最上攻めの継続を主張するんだろうね…
このまま行くと慶次郎は二話ぐらいのゲストキャラになるのかな。
私は人の和を重んじたい、だから旗印は
「和」
>>384 そうなのか
しかし何でわざわざ原作から変えたんだか
架空キャラの出番増やすより慶次をだしたり本庄、新発田を出せばよかったのに
大河は毎週HDDに上書き録画設定してある。
去年は仕事で見れなかった回は必ず翌日見てたんだが、
今年は全く見る気がしない。
話が毎回同じだから、例年と違って
一、二話すっ飛ばしても全然違和感無いし。
ガキども! いちいち大河ドラマの中で初めての武将が出てくるたびに
Wikipediaで調べて、作ってるとか嘘だとか言ってんじゃねーよ!
ドラマなんだから、作り話に決まってんだろが!!
by小松英理子
>>382 大道寺は…もちろん兼続を称えるためですよ…。
一人で喋り続ける兼続。無言の大将三人。不自然な画を見せられた。
以前BBCの原作つき歴史ドラマを見たけれど、非常に作り方が丁寧で、中世を舞台にした
話を現代的解釈にしているんだけど、原作を読んでいても全然違和感がなくて、テレビも新しい
創作として受け入れられた。
あのレベルで大河ドラマをしてもらえれば史実とはある程度異なっても文句は言わないけどなあ。
>>395 んー 小松は自分の親をバカにされても構わないんだろうな
小松の家系はアホの家系
そのうち三成と兼続と政宗で
絡みいれるぞwwww
>>384 初音の設定といい原作からの改変がいい加減過ぎる
404 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/22(水) 01:18:33 ID:wsPO1H7h
兼続が死んだ時は
北斗七星に向けて宇宙を飛びます。
宇宙空間の中を泳いでいる兼続をご期待ください^^
BGM「星の王子様プチフランス」主題歌w
しかし、松井田城攻めでも八王子城攻めでも兼続たちの陣は屋敷になっ
てたけど、いつ建築したんだろうか?
墨俣の一夜城でもあるまいに。
脚色が過ぎるだろ
毎度だけどよ
実際の歴史では大道寺は前田・上杉連合軍の前に降伏して
前田利家、上杉景勝両将は受け入れ助命したが
大道寺以下の兵を助命したことが秀吉の不興を買い
「勝手なことをするな」と叱責されたために
八王子城での果断な攻めに繋がるわけだが。
ちなみにこの小田原攻め、上杉軍で最も活躍したのは藤田信吉。
関ケ原前のエピソードで有名だが、そもそもの出自はもともと関東の名家の嫡流筋で
実家を北条家から送り込まれた婿養子に乗っ取られて放浪の中育つするはめになり
北条と敵対していた上杉家に仕官していたところ
景勝にその出自を見いだされて取り立てられたと言われ、
打倒北条と旧領帰還を夢見ていた勇将。
>>405 その辺の寺とか領主の屋敷でも接収したんじゃないの?
409 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/22(水) 03:02:40 ID:gKr88Ha8
篤姫や功名よりはマシ
しかしこんな大河でも好きなやついんのな、ありえねーわ
篤姫や功名の方がマシ
篤姫はともかく、功名は良かったな…天地人よりは。(篤姫は評価に値しない…)
3つとも脚本的には同レベルだと思う
あの年代の女性脚本家、の描くヒロインて
なんでああ類型的なんだろな
明るい頑張り屋さんが頑固オヤジも孤独な少年も
厳しいオバサマも真心でぶつかって好かれちゃいます、みたいなノリ
本人たちは「これが新しいヒロイン!」と思って書いてるかもしれんが
どうみても70年代少女マンガの劣化コピーです
キャンディキャンディは名作だが
あれで脳内止まってる自身の古さに気付かない世代にはうんざりだ
篤は演出や美術スタッフが頑張った
巧名はベテラン俳優が引っ張った
天地はスタッフもダメで役者も生かせてないから脚本のダメさが目立つだけ
>>407 北条から送り込まれた婿養子→氏邦
最初に仕官したのは武田で、滅亡に伴い他の武田遺臣らと共に菊姫の居る上杉へ
新発田合戦で抜群の働きを見せ、その知略・武勇を高く評価される
@新潟・沼垂両城を調略で降すA赤谷城救援に来た金上盛備率いる芦名軍を撃破
B最終決戦で五十公野城を攻略etc
関ヶ原では武官・藤田信吉が非抗戦、文官・直江兼続が抗戦と意見が対立し
出奔に追いやられた(同時に出奔しようとした栗田国時は、直江に一族皆殺しにされた)
藤田は本来当主となるはずだった兄を
家を乗っ取った氏邦に暗殺されているらしいな。
藤田を出したら、北条と上杉との因縁の描写もできるし、
関ヶ原での伏線にもできるはずなのに
つーか、北条を滅ぼすというのに、
かつて死に追いやった景虎も北条出身だったということを
全く思い出さない主人公コンビに絶望した
こいつらの中で景虎ってなんだったんだろう
>>330 >金の掛かった外国の特番や映画と合戦シーンとかを比べてもしょうがない
NHKって収益自体は世界のテレビ局でもトップクラスだし、
大河ドラマも30億円ぐらいの予算があるわけだから、決して金をかけてないわけじゃないと思うよ
やたらとリハーサル繰り返したり、
(そのわりには、若手俳優の演技が上手いとは思えない)
室内シーンばかりか、野外シーンまでスタジオの中で撮影したり、
(わざわざ森のセットまで作るぐらいなら、どっか山に出かけて一度に集中ロケしてしまった方が安上がり)
どうも無駄に使っているっぽい
421 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/22(水) 11:15:11 ID:LN6BWspz
>>410 俺の廻りはみんな好きでみてるぜ。
こんなの好きなのはありえねぇ〜っていうけど
他になにがあるんだよ。
寒流大河とかいうんじゃないだろうなw
>>420 とにかくロケは金かかるらしいよ。
役者のスケジュールおさえるのも大変。
交通費に宿泊費にと。
晴れてくれるかわからんし。
最終回は遠山と一騎打ちで。
だからあれ程,、人形劇かアニメにしろと(ry
最終回は政宗と相撲でもやりながら思い出話。
俺は最終回は阿部謙信が現れて、今までの直江のダメ出ししていってほしい
謙信じゃなくてもいいけど
遠山は天海として再登場。
>>426 まぁ、現実的には、最終回はあの世に旅立つカネタンの前に謙信や、先に戦場で散った上田集の面々が集まって
ほめ殺しするんだろうなw。
429 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/22(水) 12:41:26 ID:Vk/mKzRw
テンチジンは子役がひっこんだ3回目ぐらいで終わってる。
しかし
最近の大河は風林筆頭にすべて、6〜7月で終わってる感。
半年ものに切り替えたら良いんじゃないか。
430 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/22(水) 13:01:01 ID:gaD662fw
いっそ民放みたいに年4クールでいいんじゃね?
視聴者の好みや役者のスケジュールなんかからでた結論
なんだろうから。
431 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/22(水) 13:17:13 ID:gXRzP34v
兼続が死ぬ時は一気に与六になって
田中美佐子と高島政伸がこっちにおいでと呼び掛け
与六がうれしそうに「母上、父上!!」と飛びつき
やっぱり、北斗七星へと親子が飛んでいく。
その親子が飛んだ航跡は光のつぶつぶとなり
やがてそれは雪の結晶の形となって地上に降り注ぐ。
そんなメルヘンな最終場面になると想像w
見え見えのスタジオセットの庭のビニール紅葉が一枚地面に落ちるだけのラストだったら、
それはそれで神ラスト鴨しれんw。
もちろん、紅葉にはスポットライト付きでw。
>>428 「やはりわしの見た通りじゃ お前こそ上杉の義を体現した男よ」
「謙信公…!」
ってな脳内のやり取りがありそう。景勝はどうなんだという感じだが。
>>419 納得納得。そんな兼タンが霞むような有能武将は出せないわなあwwww
与六三度
子供店長、ここぞとばかりに稼ぎに走ってるのか?w
今日の北村スタジオ・パーク。コメ出演のカネツグの前髪違ってなかった?
大河は一年かけてやってほしいけどな、人の一生と時代の流れをじっくり時間を掛けるなんてのはもうnhkしかやれない。
今はドラマにしろアニメにしろ1クルーが当たり前になってしまってて
結局キャラやネタ頼りの物語性の薄い作品が増えてしまった様な気がするから。
だからいざ長いスパンの枠を貰っても、書ききれない脚本家も多いんじゃないだろうか。
次はどんな素敵な武将が冒頭でどれだけ人気があるかが紹介され、
そうして本編でかねつぐに感染してかませ犬にされてしまうのか。
ゾンビ大河だったのかw。
ゾンビ遠山も出演中
子供店長、大丈夫なのか?ケーキ屋ケンちゃんみたいに家庭崩壊起こしたりしないだろうな?
仕事はほどほどにしろよ…天地人と抱き合い心中なんかする必要無いんだから…
スタジオパークでみたけど、北村は変わった役が多いね
殿ではスタンダードすぎる
また子供出すのか?
ちょっとウケたからといってあざとい、あざとすぎる・・・
北村一輝は昔、衛星放送とかのネタしてた腹話術師でOK?
似ているがあれは人形だ
むしろX星人だ。
独眼竜の最終回をパクって、最後は与六と兼続が
一緒に旅立つんじゃねーの?
最後はなんやかんやで日本に愛が満ちました〆じゃね
こうして兼続の愛と上杉の義によって
日本に200年もの長きに渡る平和の日々がもたらされたのでした。
大河ドラマじゃなくて大破ドラマ
>>450 ヘタすりゃ謙信が露払い…
光(河)の向こうでは三成や景虎らが手を振ってたり…
そういや景虎は遺言捏造を知らぬまま死んだのか……
忌の際に景勝には喋ってしまいそうだな。
あの遺言捏造は、後々何か尾を引くのかと思ってたら
捏造した本人もろともウヤムヤな感じに終わったな。
459 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/22(水) 22:59:19 ID:HBYZ5ZtM
小松の脚本に伏線なんてあんの?
京における兼続の評判を上げるために、景勝に30もの大名に挨拶回りさ
せて鬱で倒れさせたり(主君代理の兼続がいいとこ取り)、仙桃院に御
館の乱で実の娘を亡くした悲しみを訴えるセリフを言わせるだけのため
に、菊姫の妊娠騒動で「誰が母上に真実(妊娠ではなかった)を言うか」
というつまらんコメディを延々とやったり、頭の悪さ丸出しの本末転倒
的な伏線を張ることが多い。時間の無駄以外の何ものでもない。
461 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/22(水) 23:10:07 ID:sHGOfuAO
影虎の子が生きてるっていうシチュエーションだったとしたら、
捏造の話は生きてくるよね。
兼続は亡き謙信の義を受け継いで上杉を守ろうとするが、
心のどこかにあの捏造の件がひっかかっている。
俺はそんな偉そうなことをいえる人間だろうかと。
影虎の子も捏造の件を知っていて、自分こそ正統な上杉のあととりだと主張する。
そういう流れなら、結構最後までひっぱれたかなあ
人気戦国武将続々と出てくるがなんでみんなああ軽いんだか
で、みんなお友達みたいなノリでええ加減にせえよほんとに
って見てしまうんだが・・・orz
>>460 あまりにもお粗末すぎて伏線だと気付かなかったよ
その上でなんら心が動かされないな、本当に時間の無駄だ
>>461 なにそのドラマチックなドラマ
そんな葛藤は小松の脳からは生まれないだろうな
>>57 凡人でも天才を書けるんだよ
天才のエピソードを書けばいいだけの話
そこに世界観、いいキャラ、いいセリフを作れるかが脚本家の力量
粗末は凡人だからダメなのではなく
面白いものを作ろうとする気概が全くないという事だ
>>173 もちろん、教わる
対立がどれほど重要か、それぞれに譲れない理由があって
互いの感情を揺さぶることが必要とか、色々
基本だな
>>201 書状から逆算して、それに見合うエピソードを
書状よりも前に作るればちぐはぐさがなくなったのでは
465 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/22(水) 23:44:01 ID:oUUw+CMJ
伏線なんてレベルの高いこと要求しちゃ可哀そうだろ
蛍雪次郎さんは引っ張ってるけどな
467 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/23(木) 00:59:01 ID:r9W/VVNi
>>466 引っ張るのと、伏線を活用するのは別じゃないか?
初音を善の六平太。遠山を悪の六平太にしたいだけ。
後々考えんのがメンドーだから、全部コイツのせいってキャラを作っただけ。
本来、肝心な主要メンバーのはずである、上田衆の顔と名前やキャラが、
未だに定着されてないのは異常。百姓の子供や桑取の衆や山伏軍団も使い捨て。
菊姫の妊娠ネタと遠山クンを、引っ張っただけで、
ホラちゃんとデキてるでしょ!っていうのは、チャンチャラおかしい。
468 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/23(木) 01:32:40 ID:0j3rg0BL
遠山は景虎に殉じた人なのにとんでもない小悪党にされちゃった
風林の武田家家臣たちは前知識なくとも自然と頭に入ってきたな
キャラ立ってたし見せ場も用意されてたから
こっちはただ加熱具を褒め称えるだけのガヤポジ
当然か、イケメン起用して女釣ることしか考えてないコンセプトなんだからして
>>469 女性向けとかよく書かれてるけど
本当に女釣れてるのか?
天地人はくだらないっていう女しか知らない
視聴率は習慣で見てる人が多いんじゃ
女性向けというかファミリー向けじゃないかな。
歴史とかよくわからない婆ちゃんや子供も
なんとなく見ていられる大河というコンセプトで
視聴率を稼いでると思う。
>>470 女性は釣れてないと、確かに思う
ただし、今もって天地人を見ていない女性からは
歴女って天地人で歴史好きになった人たちなんでしょ、天地人って凄いんだねとか
こんなに話題になってるし視聴率も高いんだから
凄く出来のいい大河なんだねとか言われた
現在の視聴率には貢献していない層の方が、片手間の情報に乗っかって
「天地人って凄い作品なんだ」と思ってるかもしらん
今期の日曜夜はTBS日曜劇場の方が大河より普通に見ごたえある・・・
視聴率がいいのは最近出て来た歴史にわか女のせいだな
真田幸村や伊達政宗が大好きですか、そうですか
幸村は武田信玄に仕えて伊達は刀六本振り回してたんですか、そうですか
歴女って大将が戦場に突っ込んでいって雑兵をなぎ倒してたとか思ってそう
天地人の甲冑ってさぁ 光沢が無いね。
刀や槍を振り回した時、何で光らないの?
>>473 日曜夜は世界遺産〜ダーウインが来た〜官僚で天地人の毒気を癒してる。
>>474 そのゲームの本スレやアニメスレ行ってみれ
天地人思いっきりコキ下ろされてるから
あそこから戦国に興味持った層は真田太平記や独眼竜政宗借りて見てるよ
歴史に全く詳しくない中卒の連れが
「ラストサムライ」を見て「日本の歴史が良くわかった」って言ってた。
知識の無い人は全てそういう物だとインプットしちゃうから、
それなりには楽しめるんだろうな。
いやラストサムライは面白いよ、もちろん。
作り話乙
>幸村は武田信玄に仕えて伊達は刀六本振り回してたんですか、そうですか
多分それはそれ、これはこれで理解してる人の方がいてると思う。
>>474 そういう奴は天地人を見るっていうより自分の好きな武将が出る時だけ見て喜んで、あとは見ないと思う。
ゲームやゲームオタクが好かないのはわかるけど、確かに真田太平記 独眼竜政宗 毛利元就見てる奴多いから天地人楽しんでる奴って見た事ないな。
元から歴史好きだった奴らは結構史跡めぐりとか小説読んだりしてるしね。
伊達のイメージが敵を後ろから羽交い締めにして、
のどを刀でかききるシーンになっちゃうのは、
サンドイッチマンは怒っても良い。
視聴者の圧倒的多数は普通の中高年のおばさん、おじさん。
歴女なんてターゲットじゃないよ。
ちなみにNHKの番組つくる目安は50代専業主婦高卒がわかるように
って作るんだそうだ。
池上氏が言ってた。
ああ、なるほど
手がけてる人間が見てる側を見下してるワケか
いい物作れないのも道理だわ
戦争なんてなるべくしませんってしたり顔でいる癖して
体に死んでいった仲間たちの札を大事にくくりつける矛盾
死闘を演じる可能性があるから肌身離さずつけるって意味じゃないのかよ
映像的に苦労して戦ってるように見えないから
肌身離さず持ってきたそれを景勝に出した時も全く感動出来なかった
あと、兵士を前になんか言ってる演技の時にNR被せられてて
さすがに妻夫木が気の毒になった
民放は逆に中学生ぐらいまで学力の人が見てわかるように作るって
裏基準があるけどな。
『信長の忍び』で、秀吉が恋の前立ての兜を被らされてるw。
489 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/23(木) 17:45:36 ID:5TW8rhqF
かんちがいしてる人が多いけど、このドラマが批判されているのは、
初心者向けだからではなくて、論理が大間抜けに破綻してるからだよ。
遺言捏造したのを棚にあげて義だのなんだのえらそうに語る。
他人が官位うけるのを軽蔑しながら自分はもらう。
人に平和をときながら自分は秀吉の勢力を背に佐渡を侵略する。
この馬鹿馬鹿しさをみんな笑ってるわけでw
490 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/23(木) 17:53:37 ID:bNHkorAN
>>489 それを毎週詳細に見てるお前を俺は笑ってるけどwww.
>>482 鎧着ての殺人術としては首、脇の下、鎧の繋ぎも正しい
ただ武将自ら白兵戦だと負け戦だな
492 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/23(木) 18:27:42 ID:MhUCUcyi
就職のため、実家に戻って親と一緒に大河を観るようになった。
去年の篤姫は飽きずに観れてたんだが、今年はクソじゃんって感じ。
で、大河板覗いたら、史上最低の大河と言われてて、やっぱそうなのか、
なんて安心してた。
でもこの前から、レンタルで独眼竜政宗の完全版を見始めて評価が変わった。
なんじゃこりゃ。
ドラマの台詞、ひとつひとつが重い。カッコイイ。緊迫してる。
いつの間にか1秒でも見逃すまいと姿勢を正してた俺w
天地人の中で比較的まともだと思ってた阿部ちゃんの謙信や松方家康も
言ってることは、これに比べりゃぺらっぺらに薄いし軽すぎる。
天地人はクソじゃない。クソ以下だったんだ、とようやく分かりました。
>>489 他人が官位うけるのを軽蔑しながら自分はもらう
↑ここはキミの解釈間違ってるよ。
散々放送後スレでそこの話題でてるから。
494 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/23(木) 18:45:20 ID:bNHkorAN
>>492 アンチならアンチらしく作文つくらんで語れよ。
伊達だの真田だの、十分に魅せる人物が出てるんだからさ
そいつらを史実そのままにカッコよくするだけで視聴者は皆満足するはずなのに
丁度去年のガクト謙信みたいにさ
それら人気武将を貶めてるところに無理があるわな
また今年もアンチアンチの季節か
作品に手の施し様なくなるとこういう哀れなのが湧くんだ
ID:bNHkorAN
スタッフさん、ハンカチで涙拭きなよ
利いた風な口を利くなーー!の事件、このカネツグだとどう解決するんだろうな。
涙ながらに説教したら、小姓が全員改心してめでたしめでたしか?
499 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/23(木) 20:10:04 ID:M0oWhZJy
現代の価値観で言うとさぁ、ドラマとはいえ、
義とか愛とか言う奴ほど信用しちゃいかんよなぁ
ペテン率99%
501 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/23(木) 20:31:35 ID:+XVHw7we
いくら戦国ホームドラマとはいえさ、刀を抜いた武将とその相手が
何ごともなく分かれるなんて、あまりにも不自然だろ?
歴史上有名な登場人物に期待して見てると、むかつくほど安っぽい
ストーリー展開になっていらだたしいことこのうえない。
502 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/23(木) 21:03:42 ID:5TW8rhqF
>>493 たぶん殿をさしおいてもらったのをしかったのだと言いたいんだろうけど、
そうだとすれば、兼続がもらうときに苦言めいた言葉をいうのがよくわからん。
たしか、そんなものをもらわなくても忠義はかわらん、みたいなセリフではなかったかな。
このセリフは官位の意義を否定するものだ。
もしも殿を差し置いたことが悪いなら、まったく不要な言葉であって、
そういう中途半端さと的外れさが論理破綻だという意味で、489は書いた
戦も殿より上手いとかほざいてたが自分から突っ込む大将のどこが戦上手なんだ?
周りに指揮する兵も見あたらないし
個人戦の話か?
ストーリー読んでいると、つくづく遠浅な物語な事にウンザリしてしまう…
映像化するともっと遠浅になって、更にウンザリ…
官位の話は、想像力を働かせれば上司に無断で官位を受けたのを怒ったと思えたけど
ただ本編からの情報だけでは弟に嫉妬して怒った二枚舌野郎にしか見えないのが最大の問題
普通の視聴ではそういう風にしか見えないような映像流してる時点で駄目過ぎる
こんな自称大河ドラマより「シグルイ」「ヘルシング」見るほうがよっぽど時間の得だ。
偏ってるのは認める。
>>489 初心者向けだから、なんて誰も言ってないだろ。
ヤフーでも論理破綻の批判が中心じゃない?あとは演技が下手とか武将が
ナヨってるとか。
>>498 弥ノ助が死なないと話が進まないしなあ。つーか、粗末にとって、若い女性は
全員主人公に言い寄るものだから、そもそもこういうエピソードは扱えない。
>>505 「なぜ勝手なことをする。お前の主は景勝様ぞ」と言えば済むけど、そういう説教では
なく、官位で心を釣る策略に乗せられた弟の迂闊さを怒ってたような。
>>507 あれって隆慶一郎の創作じゃないの?>弥ノ助が〜
>>507 弥ノ助が死ぬまではあの話通りで、その後カネツグはどうするでしょう!って感じで。
このカネツグだと小姓を殺さす訳にはいかんし、だからと言って説得→改心だと弥ノ助が浮かばれんw
>>508 だろうね。大河に出たらパクりだなw
天地人のキャラだとどうなるか、って言うifの話ね。
それにしても何故このタイトルなんだろう…
天・地・人に恵まれず天下取りレースに参戦すら出来なかった主従の物語なのに
糞大河とは思いつつ、もう見ないって決意をするのに自分は時間がかかりました。
ああ、密度の濃い作品を見たい。
上杉景虎、毛利秀広、新発田重家、河田実親、上条政繁・・・
これだけの人にそっぽ向かれて何が「人の心」だ。
そっぽというか……内外にいろいろ対立、出奔、裏切りなどあったのはいずこも一緒。
みんなに好かれるのが義でもないだろうし。
まー、あんまり偽善的なテーマだとありがちな対立もマヌケに見えるってあるけどね。
信長は謀反で死んだけど義とか人の心とか言ってないので矛盾は感じない。
>>512 その人らのこと、脚本家は誰ひとりとして知らんかったろうからな
粗末的に「有名じゃない」=ゴミ武将がどう行動しようと関係ないのだろう
>>510 原作では天地人と上杉の関係はどう書かれてるのかね。
教えて偉い人。
516 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/23(木) 23:38:05 ID:r9W/VVNi
>>498 改心させた後、山伏軍団に粛清してもらう
もう高橋先生の演出はお目にかかれないんですかね?
こうなりゃとことん突き抜けて欲しかった
>>474 伊達の史料をググってた時に
歴女のブログが引っかかりまくったが結構色んな史料調べてたり史跡巡ってたぞ
わざわざ仙台の資料館や図書館にまで古い史料を調べに行ってる奴もいたし参考になった
ただし好きな武将以外の知識は全然無いというオチ
子孫は訴えてもいいレベルだと思ったが御家断絶してるんだよな
最近は、あまり攻撃しすぎると
出ている役者さんが気の毒に思えるようになった
モンハンのCMにでてる妻武器は自然でよろしい
>>520 こんなところは見てないだろうけど
もし見たらよくぞ言ってくれたと思うだろうよ
殆ど脚本に不満が集中してるし
>>510 上杉だから「転地陣」にかけてあるんじゃね?
524 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/24(金) 02:54:40 ID:hu2Yzcei
>>521 だよね。モンハン兼続といいメガシャキ殿といい…
CMのほうがイキイキしてるよ。
ほんと役者殺しな脚本、演出だなって思った。
527 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/24(金) 03:46:39 ID:eeE9CF6Q
天地人なのに天下取りレースからはずれてるとか趣旨違いの奴おおすぎw。
そんな見方じゃなんもドラマから得られない。
貴重な時間つかってみる必要ないよ。
528 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/24(金) 04:26:34 ID:dnvkCryM
>>527 ………………………はっ?
…2ちゃんねるの存在意義を理解してますか?
530 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/24(金) 06:36:04 ID:mvWkkvUo
>>527 アンチスレにて超趣旨違いなバカ発見!
何だか説教中。
夏休みだし、釣りだろ
>>527は
天地人 は
なんもドラマから得られない。
貴重な時間つかってみる必要ないよ。
というありがたい忠告をしてくれてるんですよ
>>515 謙信の言葉にそういうものがあったという扱い。
「輝虎公日く。天の時、地の利に叶い、人の和ともに整いたる大将
というは、和漢両朝上古にだも聞こえず。いわんや、末代なお有るべし
とも覚えず。もっとも、この三事整うにおいては、弓矢も起こるべからず、
敵対する者もなし。」(北越軍団)・・たぶん後世の創作だろうね
関が原後、高田城普請を命じられた上杉と伊達。現場で兼続と政宗が
出会い(江戸城などで茶飲み仲間になってるって設定)
「上杉(謙信)も伊達殿も地の利がなかったですのう」って兼続が政宗に
言っている。
大名の政宗に陪臣の直江がタメ口とかサシとか普通はありえんけどな。
535 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/24(金) 11:21:06 ID:IdojGLUb
>>534 会話の一字一句は正確に覚えてなくて、ため口ではなかったと思う。
内容としてはそんな感じだったということ。
はげつぐの「だてどの」の言い方がイラっとする。位が政宗より低いくせに人を見下してる
最近見てないんだが相変わらずそうなのか>だてどの
あの「織田殿」もたまたまやっちゃった訳じゃないんだな。
自分の殿に書状を書くなら「上杉殿」という訳だ。
538 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/24(金) 12:17:50 ID:p2xfv9T3
どれだけ、時代劇や歴史モノと無縁だった人が脚本書いてるかが、よくわかる
松方がツマブッキーを「山城守殿」と呼んでいたのは
松方の良心から来るアドリブか、
それとも脚本協力の成果か。
〜殿を偉い人に向かって言う尊称とでも思ってんじゃないか。
現代ですら目上に殿呼びは失礼だがw
官位が使えないならせめて織田様、伊達様とでも言えよ。
>>533 大河の兼続(つーか粗末)は上杉に天地人が欠けてるなんて認めないだろうね。
542 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/24(金) 14:30:14 ID:Jc7vmSLU
織田信長のことを「あの男」呼ばわりしてたしね。
歴史に対するリスペクトがまるで感じられない。
物事を尊重する心がないから、相手が目上でも身分が上でも、タメ口になるのだろうし、
なんかそれが「差別反対」のメッセージでもあるかのように誤解してるのかもw
543 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/24(金) 14:36:54 ID:8lbRgjz3
>>541 ただ、上杉景勝・兼続主従に天・地・人がなかったから
天下を取れなかった点だけは一貫している
544 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/24(金) 14:36:56 ID:Jc7vmSLU
そもそも序列の大切さのことで弟をなぐってたのはどこのどいつだw
もうちと、一貫性をもてよ
>>533 地の利がなかったって言ったのは正宗の方だな。
547 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/24(金) 19:24:21 ID:gOXSLWw7
>>540 >>542 >>544 多分誰も覚えていないと思うけど、
秀吉が中国攻めの時、信長に援軍を要請した時の書状の表紙はあろうことか
「織 田 殿」
とだけ書かれていたぞ。
ハナから当時の言葉遣いや序列なんて無視です。
>>547 再放送見なかったけど編集されなかったのかな?
流石に駿河浜松城は直されたみたいだったけど
>>542 カネごときに人生を総括された信長がいたたまれない…
550 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/24(金) 20:46:19 ID:t6MJczLk
自分が貶した相手に、主家を潰されそうになったのは紛れもない事実。
哀れすぎる・・・
しかしこの主人公には人間的魅力が全く感じられないね。
言う事はコロコロ変わる、立場を弁えずに出しゃばる、主君を蔑ろにする。
ただの奸臣じゃねえか。久武親直あたりと同類の。
>>551 兼続には「陪臣としてではなく大名並みに扱われた」とか
「老中でも山城守殿と呼んだ」という話ががあるから
脚本家がそれを聞いて「景勝と兼続は対等、むしろ兼続が目立っていた」と考えたのかもしれん
小田原とかで他の大名たちと同席しているのはそのせいだったりして。
553 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/24(金) 21:15:38 ID:Jc7vmSLU
>>547 そういうのは小和田大先生は監修しないのかな
面白さを優先して多少の脚色には目をつぶるとしても、
べつに「織田殿」にしたからといって面白くなるわけでもあるまいに
あの人はとっくに匙投げてるから
さっき NHK広島局制作の単発ドラマ 火の魚が中国地方のみ放映された。
(ジョゼと魚と魚たち、メゾン・ド・ヒミコ、天然コケッコーの脚本家)渡辺あや先生が初ドラマ脚本で原田芳雄と尾野真千子の気迫溢れるドラマだったよ。
こういう人に大河ドラマの脚本を書いて欲しい!
>>555 訂正です。
ジョゼと魚と魚たち→ジョゼと虎と魚たち
>>547 ごめん、記憶の片隅にも残ってない。
が、思いっきり吹いたよ。
信長だったら書状をずたずたにして、秀吉ははりつけだな。
>>547 ええええええ!そんなことやったら秀吉もねねの一族も皆殺しになりそう。本当に大河ドラマで?
すごい友達感覚大河
560 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/24(金) 22:34:41 ID:Jc7vmSLU
秀吉が「織田殿」なんて書くはずがないなんて、小学生でもわかりそうだけどね。
なにか、つくり手の側に、意図的に身分を軽視することがステータスみたいな雰囲気があるんじゃないかなw
このドラマで結城秀康が名前だけでも出るかどう賭けてみないかい?
いや、意味はないけどさ。
562 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/24(金) 22:41:17 ID:IHEzr8SM
織田殿ナツカシスwww
>>560 ろくに勉強もやってないみたいだし、会社の上司と部下…みたいな認識かな。
>>549 波乱に満ちた生涯をえらく単純化されたな。明らかに経験不足な若輩に。
565 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/24(金) 22:53:08 ID:Jc7vmSLU
結城秀康っていいやつらしいから、兼続の引き立て役にならないし、出ないに一票。
基地外で有名な息子のほうが個人的にはでてほしいかもw
近所の本屋の「密某」のポップっていうのか?紹介の紙みたいなのに
本屋が「直江兼継を読むなら藤沢で!!」って書いてあった
昨年の篤姫で、家茂が篤姫の命令で(そこからしてもうアレだが)
小松帯刀に手紙を出すシーンがあったのだが、
文面の末尾が「家茂」になってたのにびっくりした記憶が
あるんだけど、今年のはもうそんなレベルを
超越してるみたいね
つうか時代考証、仕事ができないんだったら
被害者ぶってないでさっさと自主降板しろよ
ずるずる居座ってて同情なんかできねえっつうの
>>568 わざわざ梅毒と言う点を見せる必要もないと思うよ。大谷の場合は病気も三成に味方した
一因なんだけど。
571 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/24(金) 23:57:45 ID:Mh8yyhx6
>>561 本能寺後の話に家康と将棋崩ししてた子供が秀康じゃないの?
>>561 名前だけだとしても出ないでほしい
もうこれ以上好きな武将を小松に汚されたくない
>>571 その場面覚えてないけど家康が幼い頃から秀康を冷遇したのは有名なので
遊んでやってたとは思えないなあ
小松がそんな事実しりませんよー
でもあの時代にあの年の子供と言うと秀康くらいだよね
三男秀忠はもっと小さいだろうし
むしろ小松は秀康と秀忠の区別もついてないと思う
576 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/25(土) 00:40:09 ID:iD4xywWE
>>542 小松的解釈
信長ってぇ 延暦寺焼き打ちしたりぃ 明智光秀につらく当たったりぃ
悪い奴じゃん、、、いいよ、そんな奴
兼続に「あの男」って言わせちゃえば^^
粗末のお脳は「IQ84」
現代的で実にタイムリー
>>566 その本屋、なかなか良心があるね。
>>568 結城秀康なら過去大河で岡本富士太が演じていたことがあったが(うろ覚え)
そして、物語の展開に結城の人生模様が必要でもない場合のちょい役ならば
顔面の不都合を再現することも無いだろうよ。
大谷刑部は細川俊之が頭巾で顔を隠した姿で、
戦場で采配をふるう姿で登場していたな。
桃山末期から江戸初期にかけて梅毒が死因の武将多すぎる気がする
性病が不名誉ではなかったんかいな?
結城秀康は景勝とはいくつか絡んだ逸話があるけど直江とはないからな…。
景勝に「かかってこいや!」と手紙出したり
直接敵対した上杉の存続を家康に働き掛けたり
江戸城で会った時に景勝が家康の息子だからと上座を譲ろうとすると
秀康は敗軍の将である景勝に礼を尽くし
「官位は同じなのだから先に任官された上杉殿が上座に座るべき。
そもそも家康の息子とはいえ自分は結城家を継いだ身なのだから、
世が世なら山内上杉当主たる景勝に仕える身である」といって
景勝の顔を立てたとかいう話とか。
美談なんだがなあ。
>>579 朝鮮出兵をきっかけにその頃に梅毒は日本に広まったんであって
それ以前には梅毒は日本になかったんだから
不名誉とか性病とかいう知識があるとは思えん。
582 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/25(土) 02:37:21 ID:xV7HHWkV
番組のラストにこれつけてほしい。
【この番組はフィクションです。】
お粗末
梅毒の場合、閨で患う不覚よりも、鼻が欠けたり顔が崩れたりする病状が癩病同然に見られたんじゃね?
大名として一軍を率いる身が、鼻がもげている姿をさらすのは恥だったろう…
>>580 景勝空気だからないだろうね。
粗末「なんちゃら秀康ってイイヤツならそれにマンセーされるかねたんは超イイヤツねっ」
ってマンセー道具にされるだけだろうなー
ただ…結城秀康って朝鮮や名護屋まで行ってたっけ?女色はともかく、男色とかで有名だったっけか?
女郎に手をつけるタイプだったかな?
(→興味が薄かったので、あまり調べてなくて…)
>>583 顔が欠けてもそれなりに評価される大谷刑部がいるわけで
江戸時代の評価なんだろうからなんとも言えないけど
秀康は朝鮮までは行ってない
男色の趣味があったかは分からんけど当時としては別に不思議じゃない
で記憶が曖昧だけど梅毒は朝鮮まで行ってる武将に多く発症してたような・・・
>>580 でも加熱具最大の見せ場?の会津の戦いでの家康軍の総大将は秀康だし
完全に無視ってのは難しいんじゃね?
もし粗末がそのへん無視して直接家康と戦ってるような話だったらお笑いだがw
兼続は最上攻めに行ってるので秀康と対陣する
(つーか家康が戻ってきた時の備えに構えてる)のは
上杉軍総大将の景勝ですよ。
>>588 そうだったな・・・・スマソ
って事は最上が極悪人にされるんだろうか・・・・・
590 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/25(土) 03:35:06 ID:OQnoDfBF
>>589 お前、まだ最上が出るとでも思ってんの?
局所的な話だが、うちの近所の厨房の中では嘘つきを「カネツグ」と呼ぶのが流行っているww
本当かよww
>>590 負け戦はやらないだろうね。
もう、すっぱり無かったことになりそう。
594 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/25(土) 09:21:26 ID:HSd8bMpx
えー
「戦争になんか勝たなくていい。上杉は世界にひとつだけの花。生まれつき特別なオンリーワン」
ってな感じで
「勝てれば勝てたけど、戦争に勝つことだけがすべてじゃないでしょ?」
というお粗末節を期待してるんだが。
>>594 粗末的には上杉が負ける分には構わないんだろうけど、カネツグが敗軍を率いる展開は
描かないんじゃないかな。
新発田の乱も最後をちょっとナレでやっただけだし。
関ヶ原のうやむやで最上や伊達は無視することにして、一気に移封に話をとばしてしまうかも。
>>571 家康が本能寺以降、最初に登場は関白秀吉・三成・景勝・兼続が会見した落水の会後で天正13 年のはず…
秀忠は天正7年生まれだから将棋崩しの子は秀忠。
過去ログもそういう結論になってる。
それに賤ヶ岳の戦いから関白就任まで三年ワープしてるし…
最近見た佐久間良子のおんな太閤記で天正元年の小谷落城時では
まだ赤ん坊の筈の小督がどうみても5,6歳位の子供だったんだよな
数カット程度の子役の適当さは昔からか
粗末は新発田すらスルーできるほどだから
多分ナレで最上もスルー
何だか寿司屋に行ってトロ、ウニ、イクラしか注文しない客みたいだね。
舌がバカになっていて、白身魚の玄妙な味わいがまったくわからず、ゼロの評
価を下してしまうみたいな。。。
トロ、ウニ、イクラにしても、味がわかるというより、「高いから価値がある」
程度の認識しかない。
>>598 「二つの関が原」って題の回があるみたいだから完全スルーでもない
ようだ。
>>600 多分その回もどうせ汚染と駄話してる方が多いよ
>600
その時おんなたちは〜とか無駄に長い架空エピソードをやりそうな予感…
今さらナンだけど…この秀吉って
戦陣なのに平服だね…いくら余裕
でも戦場でそんな恰好は見せない
だろう…せめて鎧下・手甲・脚半を
着けさせろよ…必要なら髷も下ろ
さなきゃなのに…若年から戦陣で
生きてきたような秀吉を、そんな
戦さをバカにしたような姿に…
こんな安っぽいドラマじゃ、エキストラででてる人たちは、
他人に大河で仕事したんだぜ!って自慢できないな
ご自慢のCGにいくら突っ込んだんだろう
606 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/25(土) 13:59:46 ID:rO2Ex5BJ
>>591,604
お前ら少し変じゃね?そこまでいくと異常性を感じる。
>>606 平気で他人を異常だと言えちゃうお前のレスに異常性を感じる
608 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/25(土) 14:07:35 ID:GKcovWtT
再放送みたが、異常性っていえば、秀吉軍の面々が
北条の滅亡をお祭り騒ぎのように楽しそうに眺めているのは異常性を感じたな。
平和とかなんとか言うなら言うでもいいんだが、だとしたら、
この殺戮に荷担している自分への自己批判てものがありそうなんだが、
あくまで正しいことをしているという自覚しかないのもまた異常な印象をうける。
609 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/25(土) 14:09:07 ID:cLceZcez
正常なのは上杉の「義」だけで
あとはみんな悪役だから
それでいいんです
>>606 まあここはアンチスレ。
大嫌いなドラマを我慢して見続けることに快感感じてる異常者の
集まりだから。
611 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/25(土) 14:19:09 ID:cLceZcez
権威を貶して悦にふける
という性質のねらーにとっては
入れ食いの釣堀みたいな大河だ
612 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/25(土) 14:22:45 ID:GKcovWtT
敗軍の将の描き方も失礼な感じがしたな。
ささきいさおとか氏政とか。
彼らは負ければ死ぬ覚悟なんだから、負けを認めたとしても、
愚痴こぼしたり泣き言言ったりするようなミジメさはまっぴらごめんだと思う。
故郷の酒をふるまわれて哀れみをかけられたって、うれしくもクソもねーだろ
613 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/25(土) 14:35:09 ID:rO2Ex5BJ
>>607 この会話はどうみても異常だよ。これについていけるお前はおかしいって。
591 :日曜8時の名無しさん:2009/07/25(土) 05:36:32 ID:asASZwdu
局所的な話だが、うちの近所の厨房の中では嘘つきを「カネツグ」と呼ぶのが流行っているww
592 :日曜8時の名無しさん:2009/07/25(土) 08:25:17 ID:kTLQv8Dq
本当かよww
614 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/25(土) 14:37:47 ID:GKcovWtT
>>613 2chでその程度のことを、しかもアンチスレで、気にする人がいまどきいるとは
半ばどうでもいいと思いつつ、わざわざレス抽出してくれたんで応えとくけど、
なに異常と思うのかは勝手だが、それをいうなら
>>591は中学生が異常だってことだろ
>>592はそれを聞いて、「本当にそんなことがあるのか?」っていうレスだろ
そのやりとりと、レスをした人のどこに異常性があるのかさっぱり分からんね
そこを曲解して、レスしてる相手に「異常だ」「おかしい」とレッテルを貼れちゃう方に考えの浅さを感じる
そこをひっくるめて、「お前は異常だ、おかしい」というなら、どうぞご勝手に
616 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/25(土) 14:44:10 ID:GKcovWtT
つか、ぶっちゃけ591も592もネタでしょw
アンチスレなんてゴキブリホイホイみたいなところだからな。
自分はゴキブリって自覚があって来てるやつと、世間のバカとは
違う一段高い人間、って勘違いしてるゴキブリといるな。
俺はもちろん一段高レベルな人間だけどな。
618 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/25(土) 14:46:55 ID:rO2Ex5BJ
アンチの粋超えてるって、天地人憎悪スレつくれよ。
619 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/25(土) 14:49:56 ID:tccmcyiP
今年の大河には中国の偽ディズニーランドと同じ香ばしさがある。
ドラマがあまりにつまらないと、本当にどうでもいい話題しかなくなるね
>>613 そんなの、韓流押しがうざかった時に流行った
「私の長女の中学では、イケメン度が微妙なランキングにもかかわらず、 自分がもてていると勘違いしている男子を韓流スターと呼ぶそうですw」
みたいなコピペのモジリじゃないの?
こんなんで目くじら立てる様なら2ch向いてないから、止めた方がいいよ。
622 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/25(土) 15:21:04 ID:vRCKpEuK
それなら俺はさしずめ
中国電子台スター
ってところだな、フフン
>>608 戦に勝てばうれしいのは当り前だし、この戦はとくに大群で取り囲み
どんちゃん騒ぎをやって見せて北条の戦意を失わせたというのが
あるから、普通よりお祭りっぽくなったのだろう。
まあそんなの予備知識がないとわからないわけだけどね。
でも反戦みたいなテーマを掲げながら、出陣の高揚感、勝った喜びも
エンタメ要素として使っているから、なんかおかしいというか
ご都合主義なドラマになってるというのは言えると思う。
>>603 秀吉は小田原落ちるまで能とか見てたらしいから平服でも一応大丈夫じゃないか?
それより兼続が斬り込んでんのが訳わからん
遠山との伏線も回収してないし
あんなフラグたてて回収しないとか中学生以下だな
遠山か…これ以上名誉を汚される前に退場させてやれよ…
遠山はラスボスなので最後まで出てきます。
でもこういう影の悪役の描き方ってずいぶん古いよね。
大昔の子供番組で見たような感じのパターンだ。
粗末先生は面白いと思ってるのかな・・・
>>612 相手が弱みを見せた途端に上から目線になる主人公、すげえ腹が立つ。
>>595 事件の起承転結のうち、戦関係では大抵承と転を省略するんだよね。
新発田については結しかなかったorz
途中のやり取り描かずにクライマックスだけ見せられても感動できるかっての。
大道寺のアレなんか、攻防戦を信子無双でなく、具体的に描いてたら良いシーンに
なってたかもしれないのに。
>>617 転痴塵のアンチやるのに
資格も教養もいらねーよw
まともな感性持ってればそれで充分さね
>>620 一通りこきおろしたらどうでもよくなるっしょ?
こういうのはネタ大河ですらない
>>618 責められるべきは内容の稚拙さ、史実ネタの消化の下手ぶり、敬意の無さなんだよね。
でも、案外細かい「史実と違う!」と的外れなことを言ってる人が結構多い。
mixiの天地人辛口トピでも、そういう手合いが多く、しかも文体が痛いから困る。
あとドラマとしても面白くないから
始まって10分もすると飽きてしまうし
45分がとても長い
631 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/25(土) 19:57:29 ID:KsM5rttS
>>603 >>608 小田原合戦は気楽な長期城攻めで、余裕を見せて北条をあせらせるという作戦なんだよ。問題なし。
632 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/25(土) 19:59:42 ID:KsM5rttS
家康が秀吉に下って1年前後になるのに、いまだに徳川・伊達が見方についてるからとか余裕見せる氏政は馬鹿すぎないか?
それに家康は律儀者として、信長・秀吉に信頼されたのに、腹黒すぎる。
>>629 他人の批判まで批判するお前は
どこまで批判体質なんだwww
>>631 だったらドラマの中でそう説明すればいいのにな。
北条の目の前で城を作ってお披露目していたが
北条をバカにしているようにしか見えず、大将がかわいそうに思った。
自分は戦国時代のことはよくわからんが、今回の見て主人公と豊臣に嫌悪感が増した。
戦国通じゃない自分にはそう見える回だった。
知ってる人は問題ないのかもしれんが、視聴者は知らない人のほうがどう考えても多いよな。
北条攻めは余裕を見せて相手を心理的に追い込み、自分たちの損害を最小限に止める目的。
しかし、この作品はそもそも戦争の苦労を書かないので豊臣と北条の力の差、いかに北条が
追い詰められているか分らない。
質問
北条氏政って本当にあんなアホに描かれる様な君主だったの?
福島正則をあんなのにしてる粗末だと信用できん。
>>634 >視聴者は知らない人のほうがどう考えても多いよな。
そうか?
小田原評定の元になったエピだし、秀吉の小田原攻めは結構有名だと思うんだが。
>>636 地黄八幡の綱成や幻庵老、氏照や氏邦といった名将たちが補佐してたとはいえ
一時期は謙信、長い間佐竹といった奴らと戦い抜いて領土を守ってたんだから
少なくとも愚将ではないことは確かだよ
有能な弟や家臣を使いこなし歴代で最大版図を築いた功績を鑑みれば
氏政も薩摩の島津義久と並び称されて然るべき人物ではあるんだよな
豊臣家への対外政策さえ誤らなければ・・・
愚将ではないが、決して名君とは言えない…どれだけ強くても、未来を読む眼を持たないのでは政治家失格
>>639 そう言えばその島津義久は何時の間に豊臣に降ってたんだ?
ナレでさえ触れられてなかった気がするのだが
>>636 謙信に略奪の限りを尽くされ領土を荒らされても回復したのだから別に暗愚ではない。
でも、豊臣家の強大さは想像の外だった。
優れた弟や家臣を揃え、基礎を固めたのは曾祖父〜父三代の力。それを自分の力と勘違いした時点で撃沈…(典型的な)先代までの遺産を自分の代で食いつぶしたお坊ちゃん。間にどれだけの実績をあげようとそんな事はどうでもよく、事実上滅亡という結果が全て…
それ言ったら土佐の長宗我部元親もだな
幾ら上杉と直接関係ないからって西日本の情勢端折りすぎだろ
まあそれ以上に重要な事件も数多く端折られてるから今更と言えば今更だが
>>642 謙信は関東で略奪の限りなんか尽くしてねーぞ。
略奪してたのは北条じゃんw
しかも北条方に付いても北条に略奪されてるw
>>639 中央政権の介入がない時期のみ限ってみれば氏政と義久の功績は互角かも知れんが、
豊臣、徳川といった中央政権との折衝に関して言えば大きな差があるよ
最終的に薩摩・大隈・日向の三州の安堵を秀吉にも家康にも認めさせた島津義久からみれば
事実上大名家としての北条家を滅ぼしてしまった氏政と同列に扱われるのはそりゃ不本意だろうな
天才の後継者というプレッシャー、国内を二分する後継者争いの中で上信の領土を失い、成上がり者に屈服する屈辱に耐え、故里から遠ざけられ、僅か4分の1の領土にされようと…上杉家は大名として生き残った
でもそんな景勝の功績もみな加熱愚のお陰って事になるんだろうな
このドラマじゃ
>>647 どっちも優れた弟達に生涯背かれなかったって点に関しては
優秀な長兄(実際には氏政は次男だけど)なんだがな
豊臣に対して降伏するか徹底抗戦するかの選択肢の選び方で
後世からの評価に天地の開きが出来てしまった感じだ
>>645 いや、北条家の農民状況を分析した本(名前失念)からの話。勿論当時はお互い様なんだが。
>>649 ドラマとして、「カネツグのおかげ」が描けているなら文句は無いよ。
残念ながら、「カネツグのおかげ」とお経のように繰り返すだけで中身が無いからアンチになってしまう。
加熱愚に中身がないからその煽りで景勝もそれ以上に愚将になってしまうんだな
>>650 それも実際は氏康の功績。父と傅役による英才教育の賜物であって、氏政自身に心酔していたかどうか…
現に(理由はどうあれ)創業以来の老臣である大道寺と松田は秀吉についたし…
(尤も、氏政に降伏させる事で北条家を存続させたいと思ったのかもしれんが)
>>643 曾祖父〜父が偉大すぎたせいもあるけどその言い方は酷いぞ・・・
お坊ちゃんってのは斎藤龍興みたいなのを言うんじゃないか
>>645 そうなの?
北条は四公六民だったから民を大切にしてると思ったけど
>>641 格さんと密談していたのに
いつ、秀吉に降ったのかもわからぬ家康に比べれば
なんということもないわ
>>654 でもそれ言ったら義久に義弘はじめ弟達が背かなかった事だって
祖父日新斎の薫陶の賜物って解釈も成り立つからな
まあ当主として似たようなポジションに居た者同士でも
最終的にどんな結果を家にもたらしたかで評価が分かれるものなんだろ
>>657 少なくとも義弘が義久を心底敬ってたのは事実みたいだけどな
惟新公御自記の中でそういった記述も見られるし
氏政も同じように氏照ら弟達に心底慕われていたかどうかは判らんが
少なくとも形ばかりの従属関係だったとばかりは言えんだろ
>>655 氏政と家康の場合、能力的にも家臣たちの実力面でも氏政が劣っていたとは思わない。
最大の違いは嘗めてきた辛酸の量(=苦労)の差…でもそれが最終結果に決定的な差となって表われ、家康は天下人となり、氏政は敗者として切腹した…
>>660 家康は信玄に真っ向からボコられたしね
氏政の時は氏康がいたし
それに氏康ならともかく氏政じゃ小牧で7倍の兵力差には勝てないだろうし
苦労の度合いかね(´・ω・`)
・・・こういった武将についての人生をほんの少しでも小松が学べば良いのができるはずなのになぁ
>>660 幼少期から辛酸らしい辛酸を嘗めてないって点では
長宗我部元親や島津義久も氏政と似たようなもんだけどな
二人とも大人しすぎて周囲から将来を危ぶまれてたって逸話があるくらいで
小松が家康書いたら三方ヶ原は無いかもしれんよ
>>663 武田が帰国したのは信玄の病状が悪化したんじゃなくて家康が撃退したことになるんだよ
665 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/26(日) 01:52:25 ID:TC1NF7JK
「越後の鐘馗」斎藤朝信はもう死んじゃったのか?
小田原に乱れた髪とヒゲ面で現れた政宗は、おそらく沐浴もしてなかったんだろうな
…っていうか粗末は沐浴なんて知らないんだろうな
667 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/26(日) 02:03:48 ID:sw36R2dw
想像もたいがいにしろよドラマ
668 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/26(日) 02:12:17 ID:3k6LryrP
>>662 でも長宗我部元親も結果的に家名を潰す原因を作ってるのに
氏政ほど悪しざまに言われないのはどうしてなんだ?
四国の覇者となった彼の躍進の原動力も父国親が長宗我部家を再興し既にある程度の地盤固めがなされており、
更に吉良親貞、香宗我部親泰ら有能な弟や家臣らに支えられていたからこそとも言えるのだが
長宗我部国親は家名を再興しはしたが彼の代ではまだ土佐の一豪族程度の勢力だったからな
その後、土佐を統一し四国全土に勢力を広げたのは元親自身の功績と言って良いだろうし
これは一族悲願の三州統一を果たし更に九州全域に勢力を広げた島津義久にも言える
家督を継いだ時点で既に関東有数の大大名となっていた北条家の当主であるだけに
前三代の遺産を利用した勢力拡大しか出来なかった氏政とはそこが評価の分かれ目なんだろ
家督継承時点での版図から当主として自身がどれだけ勢力拡大できたかで
大よその力量は測られるものなんだろうな
氏政の場合は周辺の強豪と渡り合いはしたものの
元親・義久に比べ自力でそこまで目覚しい勢力拡大もしてない上、
大局を見誤って家も滅ぼしてしまってるからどうしても評価は厳しくなるんだろ
同様の事は毛利輝元にも言えるな
吉川広家のお陰で家の滅亡こそ免れはしたが
北条氏政以上に坊ちゃん大名のイメージが強い人物ではあるし
中尾彬さんが演じるらしいので案外とそこまで情けない人物にはならないかもだが
今年の大河じゃ上杉景勝でさえあの扱いだから果たしてどうなる事か
673 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/26(日) 06:57:00 ID:hu8IrzPc
輝元も氏政と同じで最初から大大名の当主として家督を継承
祖父元就の後見や叔父吉川元春、小早川隆景の支えで中国の覇者として君臨しはしたが
優柔不断で自分じゃ何一つ判断できなかったそんなイメージだもんな
しかも温厚篤実と言われた亡父隆元と違って随分放逸な性格だったらしいし
輝元登場はそろそろかな?
中尾氏の演技に期待したい所だが粗末脚本で
どんな人物に仕立て上げられてるのか想像するのも恐ろしい
ほっぺたにコブがある
関ヶ原前後で大幅に所領を減らされた点では上杉家と毛利家は全く同じ立場なんだが
上杉の方は何かと屁理屈を並べて美化されそうなのに対し
毛利の方は逆に徹底的に貶されて描かれそうな気がするな
上杉は自らの信念で家康に挑戦状を叩きつけ武門の意地と義(笑)を貫いたのに対し
毛利はノリで西軍の総大将になったは良いが積極的に動かないまま敗軍の将となった
…って感じの解釈になるんだろうなこのドラマじゃ
てか毛利は広家が屑というイメージがあるんだが
半端な約束して大幅減俸くらってるんだし
毛利が戦ってたら小早川も戦況有利だと思ったろうに
歴史の話がしたいなら、みんなで誘い合って
このスレに移動します、と書いてから、歴史版にいきなよ。
でも祖父元就の遺訓を忘れて天下取りに色気を見せた輝元も輝元だからな
一方で広家は単純な罠に嵌められたって感じだ
井伊直政と本多忠勝の独断って事にされるとは思わんかっただろうし
しかし関ヶ原前後で似たような経緯で減俸くらった同士って事で
上杉と毛利は度々比較対象にはなりそうだな。
特に減俸後の家臣団の処遇については実に対照的な処置を取ってるし。
毛利家が大リストラを敢行したのに対して上杉家はそれを一切しなかったって話だな
この時「来たい者はついてこい」と呼びかけたのは兼続だが
今までの描かれ方が描かれ方だから非常に偽善臭いシーンになりそうで心配だ
あのカネツグにそんな事言われても頼って良いものかどうか不安になりそうだなw
何だか目に浮かぶようだ
毛利は自分らの身代を確保する為に家臣を切り捨てた非情の家
上杉は困窮しても家臣を見捨てなかった仁愛の家って風に
対照的な誇張をされるんだろう
このドラマじゃ上杉以外の大名家は皆クズ扱いだからな
その上杉も(説得力は皆無だが)加熱愚の存在あってこそだし
そりゃ家臣をリストラしないまま財政破綻を回避した上杉家は立派だけど
それを引き合いに毛利を貶めるような描き方は勘弁して欲しいな
大体の人物は登場が決まった時点で上杉と言うか兼続の
引き立て役かマンセー要員しか振られないんだから諦めようね
でも肝心の主人公がちっとも魅力的に思えない以上
それらの人物は引き立て役の役割さえ果たしてないと言えるぞ
兼続は女の引き立て役さ
その女どももまるで魅力を感じない面々ばかりだけどな
結局貶められてる人物はあっても引き立てられている人物なんて一人も居ないぞ
わざわざ「引き立て役」を作ってやらなければよさがわからないという不思議。
本当に魅力的な人物(像)なら、たとえ四面楚歌だったとしても魅力をかけると
思うのは期待しすしでしょうか?
米沢転封の際、家臣達に同行を呼び掛けるシーンでも
加熱愚の隣に汚染がでしゃばっていそうだな
または彼女の発案で加熱愚が決断を下すとか
同じ火坂作品でももし「臥竜の天」が粗末脚本でドラマ化される事があったら
今度は掌を返したかのように上杉サイドはボロクソに描かれるんだろうけど
>>679 歴史ドラマスレなのに、その背景となる歴史の話をするのがダメなのはなにゆえ?
楽しくロムってる自分としては、納得いかないお(´・ω・`)
>>694 天地人の場合は歴史ドラマというよりも、歴史は単なるファッションの一部と
いう扱い。寿司桶の中にシュークリームやロールケーキが入っているようなも
の。
おそらく視聴者の大半はスイーツ目当てだろうから、寿司桶の話にはついていけ
ないのでは?
696 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/26(日) 14:09:53 ID:ILZB+Nmw
>>678 西軍の輝元、東軍の家康じゃ器量、事前の外交、婚姻関係・同盟関係、総合して
西軍に勝つ要素が皆無と判断されてもおかしくない。
吉川単独ではなく、複数の家臣団で判断して家康に内通してる。
隆景が生きていれば、こんな惨めな結果にはなってないよね。
697 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/26(日) 14:28:14 ID:wQjsxb4V
>>682 >「来たい者はついてこい」
つか、上杉家をそんなふうにしたのはお前なんですが
毛利と違って家臣の首切りをしたくても出来なかったと言うのが実情なんだろうな
自分で上杉減俸の原因作っておいて大リストラなんて敢行したら普通に袋叩きにあうぞ
天地人の擁護をしてる連中こそが、本当のアンチっぽいな
そいつらの活動が結果として、アンチの不平不満をぶちまける場所を奪って関心を失わせて、
スレの活力を損なおうというものになってるから
本スレもアンチがいなかったら一日に何レス書き込まれることか
>>698 だから家康も泳がせといたんだろ
兼続という草を抜いてしまったら、上杉がすくすく育ってしまう
しかも権勢保持の為に、徳川に諂って来たもんだから
こいつは好都合とばかりに、その地位を保全してやった
積もり積もったその莫大なツケを処理したのが後世の鷹山
>>695 具材は歴史的なものばっかなのになw
オナニーオリキャラを活躍させたり兼続を無理やり聖者にしてるし周りは阿呆ばっかになるし
まぁ兼続も立場が上の人に敬語も使わず無礼な態度で聖者とはとても言えないがね
脚本家の品位の無さがありありと視てとれるわ
誉められるべきとこは人によっても役者の顔と演技だけ
本屋行ったら火坂の新選組物の文庫が山積みになってた
なんか節操無さすぎじゃないのか?筆だけは速そうだが。
中身のない量産型っぽいからかなりの速筆なんだろうな
704 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/26(日) 17:43:28 ID:Y7ef5T0I
今日はタイトル見ただけで吐き気がしそう。
もちろん、メインはでしゃばりビッチの腹デカ年増汚染(笑)
アップになっただけでげんなりだな。
木村、お菊、深田、長澤あたりがお船ならまだみられたかも。
あらすじだけでおなか一杯だから見なくていいや
利休あわれw
706 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/26(日) 18:12:09 ID:adVFPYiR
神山さん涙目
何でいちいち女を出さなきゃ気が済まないんだwww
三成と政治的な会話をするいい機会だろ
まったく学ばないスーパー自己満足脚本家・小☆松
言っちゃナンだけど…菊姫の気持ちはワカランでもないケド、武田信玄の娘がここまで利己的になるモンなのか?上杉がどうなろうとイヤなモノはイヤって…
あと、汚染はナゼすぐ止めないんだろうか…ホントにズズッとヤっちゃってたらどう責任取るつもりだよ…
それは今さら言っても仕方ない…
菊ちゃんの一人芝居の巧さを褒めてやろう。
三成は雰囲気じたいは悪くないけど、
例えば利休自裁の報告を受けた時の反応が一本調子だな。
それとも、極力抑えてくれと言う演出の指示が出ているのかな。
一生懸命脚本どおりに芝居してるのに、
「なにコイツ、わがままばっか言っててムカツク」
役者がカワイソすぐるwwwww
712 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/26(日) 18:56:39 ID:Y7ef5T0I
もうドラマは見てないが、スレは見てるから来たが、また年増化け猫お船の出産シーンがあったのか?それも殿様嫁に迷惑かけてか(笑)
しっかし年増汚染のキモイアップ顔と2匹目出産なんてみたくもないのにまたやるかと。
まさか3匹生むから3匹目もやるのか?呆れたわ(笑)
そうまでして常盤を出すのがわからない。ただの若い男に寄生するキモイ年増にしか見えないいまさら常盤など見たくもないだろうに。
嫌いじゃなかったが、このドラマの後押しのあまり、見るのもいやなくらい嫌いになったわ。こちらは格好いい男が見たかったんだよ。
賢夫人と言われた於菊御寮人は率先して質素倹約に努めて家中の信望を集め
夫景勝を支えたとされ、江戸時代には八重垣姫のモデルともなった。
天地人の菊姫=家柄しか取り柄のない高慢自己中女。
今週は利休以外全ていらないシーン
来週も吐き気がするタイトル
という事で関ヶ原まで休みます
なんで菊姫はそんなキャラになったんだろな
繊細で傷つきやすい可憐な女性、ってのを表現したかったのかしらん
716 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/26(日) 19:07:05 ID:4z13uzY/
せっかく、女性の数少ない活躍の舞台なのに「行くの嫌です」でストーリーを進行させていくて…
もっと戦国に生きた強く生きた女性の人生の描き方があるだろうに…
男の言うとおりにはならない=かっこいい女性の生き方
ていう考え方にもはや、あきれたとしかいえない
小松、男どころか女の思想まで描けないなんて、性別とか関係無しに純粋にくそ脚本家だということがよくわかったよ
遭遇したら、殴ってやりたい
>>708 >>713 まぁ、コレが定勝誕生のシーンの伏線なんだろうが、その為にこんな陥しめ方しちゃってイイのか?
改めて、藤沢家が『密謀』嫌がったのが理解出来る。登場人物(実在)がこんな扱い受けるなんて、耐えられないだろうなぁ…
定勝を産むのは、側室になった公家の娘だよ
菊姫は実際に定勝を見ていないはずだ
火坂なんて無名作家が原作だから小松脚本の暴走ぶりも当然だけど、
藤沢周平の密謀が原作でも、小松にレイプされてたんだと思うと、マジで恐ろしすぎるな
お船の出産に時間割くなら利休切腹に至る背景をもう少しやって欲しかった利休切腹に至る背景をもっと丁寧にやってくれたらいいのに
変化していく秀吉を表現するいい機会なんだし
また出産かよ・・・
ビッチにしか見えん
>>719 密謀が原作だったらまいやうねがえらいことになりそうだな。
死ぬ死ぬ詐欺な武田の姫www
年増狐が一緒に行くと言ったらコロっと上洛決意。
さんざ口にしてた「殿への愛」はどこに行った?
あと女児を産んだ年増狐の得意満面な態度にイラっときた。
「世継を生むことができず申し訳ございません」くらい言えないのかよ。
大河スレには久しぶりにカキコ。今週はまだ見ていない。
今度の大河はツマランね。惰性で見てるけど見逃してもぜんぜん惜しくない。
偽善者な主人公とそれに感化される程度の浅い人物ばっかりで
歴史的事件を上っ面だけサラサラーっと流して
ちゃん、らん、ら〜んの音楽だけですべて解決してっちゃうんだもの
毎回、中身スッカスカの総集編を見てるみたい。
そろそろ面白くなってくれないかなあ。
嫡男も産めない分際で婚家を蔑ろにし
正室の外交的な務めを我侭いってゴネまくり挙句
側室に嫉妬し自害とか
天地人では殆どすべての人物が貶められてるが菊姫が一番酷いな
>「世継を生むことができず申し訳ございません」くらい言えないのかよ。
年下の婿養子って事でナメきってるんだろうな夫の事
そっか…今回は片岡演出か
糞脚本にブースターが装着されてしまったか…
何この菊姫・・・
賢妻じゃないのかよ 女強く出すならせめて有能に描けや
731 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/26(日) 20:17:26 ID:ILZB+Nmw
景勝も菊姫も行きたくないとダダをこねて、加熱具・汚染が説得
いつものくだらないパターン 馬鹿らしい
また世継ぎを産めなかったな
役立たず汚染
茶人相手とは言え、人の家を訪ねるのに素足ってイイのか?景勝…これは片岡の差し金か?ミスか?フゥ…
着物の上から切腹するものなのか?
武家の娘として育てらているんだから
嫌だなんていうわけないじゃないかよ
ってか、また何でもかんでも加熱具がかかわるのは気持ち悪すぎ
独眼流の爪の垢でも飲めよ糞脚本家
736 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/26(日) 20:30:58 ID:MLtVvbPI
あいかわらず主人公の加熱具君は何をやってるのか全然わかんないドラマだな。
切腹のせのじも知らぬ演出家の勉強不足をさらしたようなもんだ。
歴史やるなら勉強しろといいたい。
738 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/26(日) 20:33:03 ID:rAtXq5qW
直江役が北村一輝で
景勝役が妻武器だったらしっくりきたのに。
武田信玄の娘なら政略ぐらい承知しろよ・・・
何この糞脚本
740 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/26(日) 20:34:36 ID:MLtVvbPI
お船役の女って顔がでこぼこしてないか?
はやくしねよwww
なにこのヒステリーかまってちゃん
742 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/26(日) 20:35:40 ID:ILZB+Nmw
743 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/26(日) 20:36:50 ID:EyCHrY1g
理由が
「私が上洛したら殿が浮気する!!うわぁぁぁん!!」
なことに萎えた
このイヤヨイヤヨなシーンいらねーだろw
>>743 同感。
てっきり上洛拒否の理由は「上杉の誇りが」方面かと思ってたが…虚を突かれました…
今回の見せ場はどこだよw
とても武田・上杉の名を背負う女とは思えん・・・
最早実在した菊姫を侮辱してるぞこれ
「女は政の道具だから悲惨だねー」とかアホな人たちは思うんだろうな。むしろ男の人質のほうが多いのにね。
徳川家康、毛利隆元、浅井長政、蒲生氏郷、黒田長政、真田信之等、有名な武将の多くが幼少は人質で過ごしてる
750 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/26(日) 20:56:41 ID:cAjaT1lM
兼続、利休自害の件で光成に文句言いにいくなら
自害する前に行けよw
なにこの糞脚本
事後に何言っても遅いよな
マターリが一番盛り上がったのは切腹についての雑談
しばらくひたすらどうでもいい話がが続きそうだな
利休切腹寸前にお涼が乱入して人間大砲でせまりくる敵を吹き飛ばして救い出すというアクションが見れると思ったのに
>>750 事前に行っても、カネツク君の弁舌で切腹イベント回避できるわけじゃないからな
それでも上手くカネツグ君の顔を立てるような面倒くさい脚本考えるより、
もうどうしようもない事後にとりあえず言わせときゃOKとか考えたんでしょ
>>750 終った後にグチグチ文句言われても三成にとっては迷惑だろうに
助命嘆願する気も無かったくせに事後に善人ぶるなんてとんだ偽善者だな
>>712 うわぁ…
小松の脚本と演出の胡散臭さに辟易しているし歴代最低の大河だとは思うが、
こういう見当違いな火病起こすような視聴者を相手にしなきゃいけないと思うと、
近年の製作関係者に同情するわ。
おばちゃん、それは只の妬みですよw
頭痛くて眠ってしまい気づいたら終わってた
誰か今回の概要教えて
上みると「ずっと菊姫のターン」だったようだが
秘めたる情のゆえに殿のそばを離れたくない、言わずともこの思い察してくださいませ!
って筋立て自体はまあドラマとしてはいいとは思うんだ。思うんだけど…
橋渡しのためにことごとく姿を現す出しゃばり年増女がどうなのよ、って話で…
あと兼続、出張先でイチャイチャしてる暇があったら、もっと三成と丁々発止のやり取りをせえよ。
秀吉のやりように納得いかないんでしょ?太閤相手でも通してるいつもの我はどこいったんだよ
「無用者云々」って、菊姫生活力なさすぎやろ。
「おんな太閤記」ねねも、「功名」千代も
世継ぎを産めなかった女たちだったけど、
家政の主宰者としての妻の役割がしっかり描かれてたわけで。
まあ彼女らは下級武士の出で、純正お姫様の菊姫とは事情が違うのかもしれんが。
「子が産めない云々」って菊姫が愚痴ってたとき、
お船がシレっとしてんのも変だ。
あそこはギクッとさせるなりなんなり、複雑な表情を見せるべきだろう。
アンタも世継ぎ産めてないんだから。
まあここも、女系で繋いできた直江の家付き娘として、
「女子がおればええんや」とか、開き直ってるてことなのかもしんないけど。
てか立ち読みしただけのうろ覚えだから間違ってたらスマソだが
大河ドラマストーリー読む限り秀次事件の後にも兼続が三成に文句言うシーンが用意されてなかったか?
しかも今度は初音がしゃしゃり出て三成を庇うというよりグダグダな流れになってるっぽいし
尊敬する内の一人の菊姫があんなんにされるなんて・・・
小松はもう先人たちを冒涜した犯罪者
脳内にはヘドロしかつまってない最悪の脚本家
>>760 マジかよ・・・orz
漸くフェードアウトしたと思ってた初音がこんな形で再登場って
秀次事件って時系列的にそんなに先の話じゃないよな
>>750 それも、自分が屋敷囲んどいて、だろ?
しかし、ナレーションの言い訳には笑った。
「念のため」とかw
ああ、とってつけたように秀次事件やるのか
大方の視聴者にとっては、出てきた途端に死ぬ雑魚Aの印象だろうな>秀次
突然登場して死なれても「何こいつ?」くらいにしか思われないだろうな
だからと言って「功名が辻」の時ほど美化されても困るけど
上杉って元々そんなにメジャーエピソードないのに
利休切腹より後半の女ヒステリーに時間を割く神経がわからんわ
>>749 つーかこの作品中でも真田次男が人質に来た先は上杉なわけだが
日曜9時の大河面白いな。北大路が特によい。
769 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/26(日) 21:42:25 ID:ILZB+Nmw
別に出てこない分はどうでもいいんだよ
取ってつけた様なというか取って付けた秀次話なんて入れない方がマシだろ
771 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/26(日) 21:44:23 ID:ILZB+Nmw
>>766 利休の切腹なんて、上杉とほとんど関係がないのに、無理やり利休の娘を設定して加熱具と親しい関係にしてる
772 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/26(日) 21:46:35 ID:4mmChq1E
>>708 言っちゃあ何だけど・・・
このスレのなかで、この書き込みが一番おもしろかった^^
女の道は一本道じゃなかったのか・・・
>>768 比べちゃイケナイのはわかってるんだケド…まさに、天と地の差があるよなぁ…
特にあの局長会議は…
775 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/26(日) 21:54:15 ID:ndiKZSYV
天地人において菊姫は遠山以上の被害者だな……
>>768 見逃した・・・毎回見てるわけじゃないけど
まあ一、二話見た感じだと主役全肯定ぽいところが鼻につくけどTBSにしては珍しく丁寧に作ってる印象
777 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/26(日) 21:57:23 ID:4mmChq1E
佐渡の本間高統役を演じた春田純一さんが、次官役で出ていたんだけど…本来はコレほどの演技が出来る方なんだよね…MOTTAINAIわ
779 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/26(日) 22:13:09 ID:adVFPYiR
>>768 民放でここまで出来りゃ、合格かな〜。
と思って初回を見ていたが…
大御所NHKのこの体たらくを見ると、いい作品に見えてくる。
本来、兼続も、このドラマの佐藤浩市みたいな感じにして欲しかったな。
秀吉からの無理難題に対して、
景勝のメンツを保ちながらも、交渉役の三成と互いに、
衝突しあって友情を深めていく…。
まさしく、去年の冬は、こんな内容のドラマを予測してたんだよね。
780 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/26(日) 22:17:22 ID:uGGIlG+a
来週は、所得倍増計画!歴史が動く、ダイナミックさを求めるなら、官僚の方が面白い。出産シーンは気分、悪いからもう出すな。
かつてのジェームス三木ならやってくれただろうなぁ・・・
もう大分前から見てなかったんだが、
着物の上から切腹ってそんな面白いものをやったのか! 土曜日はぜひ見よう…。
>>782 「首、首!」と指摘してやってください。
いきなり見ると心臓に悪いので、最近はハイビジョン組と地上波組のコメントを読んでからBSを見るようにしているが、それでも予想の斜め上を行く粗末脚本は本当にすごい。
ところで今回、「脚本協力」の二人の名前はあった?
オープニングを注意して見てなかったんだけど。
今日の菊姫はウザすぎだろ。
あんなのに時間割くなよ。
マジで糞回だったな
女女女ばっか。菊姫も汚染も演技はいいのにキャラ設定のせいで人物像が糞になってる
あんなわがまま通るかよ
汚染がお供しますとか言い出すくだりで見てた母親が
「できた女性だねえ」
とか涙ぐんでたけど、マジで一個も共感できなかった
あと進行が遅すぎていらいらするし
重要でもない台詞をゆっくり喋って顔のアップばっか
脚本スッカスカだから時間稼ぐしかないんだろうけど酷すぎる
結局なにも進展がなかった
FNS 26時間テレビ2009
・島田紳助が「感動しよう!感動しよう!泣こう!」と連呼。
しかしやっているコトは三輪車でレース。参加者が必死になればなるほど滑稽。
さらに過程はほとんど放送せず。結果だけ見せられた視聴者は、
感動など共有できるはずもなく白けるのみ。
・島田紳助が若手芸人と絡んでも
「お前は間違っている」「だからお前はダメだ」と悪口連発、そして
「俺が正しい。すごい俺を褒めろ」このパターンのみ。単純に不愉快。
若手芸人も紳助にビビってか「さすが紳助さん」しか言わない。
・芸人以外のヘキサゴンメンバーが、編集が無いせいか少しも面白くない。
・結局全てにおいて中途半端。紳助ファミリーの仲良し文化祭をダラダラと続けたようなもの。
天地人
・直江兼続が「上杉の義!上杉の義!愛!」と連呼。
しかしやっているコトは支離滅裂。兼続や上杉家が必死になればなるほど滑稽。
さらに過程はほとんど説明せず。結果だけ見せられた視聴者は、
感動などできるはずもなく、ついでに理解もできず白けるのみ。
・直江兼続が意見の違う武将と絡んでも
「お前は間違っている」「だからお前はダメだ」と上から目線発言連発、そして
「俺が正しい。上杉の義が正しい」このパターンのみ。単純に不愉快。
兼続以外の武将も脚本家の力量不足のせいか「さすが兼続殿」しか言わない。
・登場人物全員が、これも脚本家の力量不足のせいか少しも戦国時代っぽくない。
・結局全てにおいて中途半端。上杉学校の仲良し学級会をダラダラと続けているようなもの。
お船が同行するからってなんで上洛する気になったの?
さっき言ってた死んでも上洛したくない理由は、お船が同行したところで何一つ解決しないのに。
さっぱり意味ワカンネ。
ところで青柳さんは何故いなくなったんだろう。
菊姫がご懐妊しない責任をとって自害したのか?
脚本協力無かったからお船がウザかったのか
脚本協力はあったと思う先週と同じ二人があった
きっと汚染さまは粗末が書かせないんだろ。ああうざキモイ
脚本がA級戦犯であることに違いないが、
音楽も大河らしい重みがなくて
雰囲気ブチ壊しに一役かってるよね
音楽だけ荘厳でも、あんなコスプレ集団じゃ浮いちゃうだろうけどさ…
793 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/27(月) 00:44:21 ID:NHYMwMoA
大島さんは良い仕事してたんだけど大河向きではない
一番酷いのは脚本、そして演出だけど
BGM気味悪いよね。カネツ具前髪ちょっと変えてたけど
ますます気持ち悪くなってる。色気づいたとっちゃん坊や
って感じでますます侍らしくない。ヘルメット被ってるみたい。
実頼の月代はいいと思った。
加熱具も月代にすればずいぶんマシだろうに。
都のテーマ?みたいな場違いなBGMは勘弁
>>795 現状だと、見かけ上はどっちが兄貴だかわからんよな
798 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/27(月) 01:07:43 ID:s/LGdj/b
色気づいたとっちゃん坊やwwwwwwwwwwwwww
これから、ヒゲも生やすから、ますます楽しみだな
799 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/27(月) 01:14:50 ID:f6FF3sxC
素直に脚本家小松さんには大河戦国物は無理です。
降りて下さい。
なんだかしらないが女出しゃばり過ぎ、仙桃院とか、お船とか
男がみんな柔すぎ、女の視点が多すぎて戦国物を矮小化してる。
「少女マンガみたいね」と言ったのはウチのカミさんだぞ
女の支持すらとれないんじゃ、一体何を誰のために書いてるの?
自分の薄っぺらな思いこみで史実を曲げないで。
ジェームス三木に代わって下さい。来年も小松だったら大河は見ない
北斗七星は何だったんだろうか。
小松には死兆星が見えて欲しい
801 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/27(月) 01:38:12 ID:s/LGdj/b
北斗七星なんて、書いた本人が忘れてるから
なんか投げやり気味なレス多いな
俺ももう疲れた…
菊姫自らお船の出産を手伝ってたのは、あれはいいの?
>>803 出番が増えて好印象
お煎上洛場面、過熱ぐ長男かと思った
髪型変えて若返り過ぎ!
粗末は利休と秀吉の関係を全然理解してないから全部がぼんやりなんだよな
なんとなく対立し、なんとなく蟄居させられ、なんとなく服着たまま切腹と。
あと(ドラマ上ではあるが)利休の助命のために何一つ動かなかった兼続が
よくもまあ三成に上から目線(身長的には下からだったがw)で説教できるなと
>>802 御舘の乱の頃には既にもうみんな投げやりでしたよw
>>803 見せてたんでしょ。
「こわくないよ〜」って、
ヘッヘッヘッ
807 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/27(月) 02:45:19 ID:7FJiLZFy
三成 景勝 兼次髪型変わったけどクレームきたから変えたのか? 根性ないな犬HK
何故だ??ドンドン酷くなる天狗の仕業か????もはや犬HK大河班に人材はいないのか???
三成とかお涼とかわかりやすくするためか
いつ会ってもほぼ同じ着物でサリーちゃんみたい。
衣装変るとキャラわからなくなるような視聴者が相手なのか…
>>807 髪型変えたのは経年の表現だと思う。
>>809 なんかね、本当に90年代ぐらいまでの大河を見る感じになりつつある。
俳優が豪華で緊張感が高くて面白い。
でも内容の密度が高く固いので、かすかに見るのに気が重い。
でも習慣化してきて、ながら見ではなくテレビの前に座って真面目に見る。で満足する。
>>788 言うとおりだね、TVの質が落ちたのを如実に感じるね
813 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/27(月) 07:00:04 ID:knn4lf2v
大河ってのは本来悠然とした歴史のドラマだからこそのネーミングだろ?
これからは名前もドブ川ドラマくらいに改めた方が良いよ。
>>803 良い訳がない。
そもそも出産は穢れを伴うので、屋敷内では行わない地域や時代もあったのにさ。
家臣の妻が城主の正妻の元で産むなんてありえない。
だいたい、今みたいに「出産は病気じゃないから普段通りに」なんて、やってると思う?
昔は産み月に入ったら、産屋籠りだ。
曖昧に千利休切腹させるなら架空キャラのお涼登場させた意味ない。
賜死の真相は謎だし権力闘争、芸術家とパトロンの相克等色んな観点でも話が面白くなるのに…
後で兼続と三成の論争は、文治派と武断派対立の萌芽を辛うじて匂わせてたけど…
そういえば、今回は脚本協力は居たの?
>>814 そもそも、妊婦が「病気じゃないから普通に」って
おしんを筆頭とする80年代朝ドラの定番嫁イビリ台詞だったんだがな…
農家商家の嫁が、身体がきつくても
「病気じゃないんだから」という鬼姑の主張でこき使われるアレ
つか鼻姫といい聞く姫といい
粗末先生の覚悟は死ぬ死ぬ詐欺ばっかりだな
もっと書きようないのかよ
818 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/27(月) 09:47:24 ID:r8HLSrOc
21.0w
820 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/27(月) 10:34:07 ID:sF09zyOb
視聴率が全てと思うならそれでもいいよ。
無意味でささやかな行為ではあるがこれから家族をあげて
越後と名の付く物の不買運動をし続けてやる。
米も酒も買うもんか!旅行にも行かないからな!ばかやろー
最近は旅番組で越後と聞くだけでイラっとしてくるんだよ!大河のせいだよ!
2年続けてくだらない大河を垂れ流ししやがって〜
受信料返せ!!
821 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/27(月) 10:40:06 ID:s/LGdj/b
脚本協力の賜物だな。21.0
「歴女」が高視聴率を支えているのだろう。
これからも、戦闘シーンなし、
女がらみの話ばっかになる予定。
>>788 確かに似ているものを感じた。
ただ二つとも視聴率は獲っているんだよね。
824 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/27(月) 11:32:59 ID:dwEYSWvE
21.0% 20:00-20:45 NHK 天地人
やめたげて!
アンチをいじめるのはもうやめたげて!
>>800 確かにwww何だったんだろう
義経の落書きした屏風みたいなものかと思ったら全然違う
826 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/27(月) 11:34:45 ID:dwEYSWvE
年間20未満になるには残り全回で17.5未満のペースで成立って感じか。
もうアンチの敗北決定したな。
友達のいない人が来てるので、無視しようねw
ここ最近なんとなくスッキリした感じがしたのは初音がいなかったせいか
829 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/27(月) 11:42:17 ID:dwEYSWvE
831 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/27(月) 11:46:57 ID:dwEYSWvE
>>830 おいおい釣られてるのはお前だろ・・・・
832 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/27(月) 11:47:39 ID:dwEYSWvE
このスレ早速荒れちゃいましたな
お前、本スレで釣りをするって宣言してるじゃんw
だから釣られたのはお前なのw
早く帰れよカスwww
834 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/27(月) 11:51:27 ID:dwEYSWvE
>>833 何言ってるんだお前?
もう少し日本語勉強してこいよ。
「日本語がどうこう」って負け犬の常套句だなw
顔真っ赤だよおw
836 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/27(月) 11:54:11 ID:dwEYSWvE
史実を気にさえしなければ、面白いよ、普通の意味で。
鬼女は、日常に見られる感情の起伏が好きだから、
「父の犠牲を見守る娘」とか「転勤拒否」とか、「上司の嫁をよいしょする内助の功」とか、
もうたまらんでしょう。
歴史書の既成解釈以外のを提示されるのも、歴史修正主義による史観真逆でなければ、許容範囲で刺激感あるし。
419 名前: 日曜8時の名無しさん 投稿日: 2009/07/27(月) 11:29:30 ID:dwEYSWvE
アンチいいね。
煽ると期待通りのいい反応。
しばらく遊ぶか。
421 名前: 日曜8時の名無しさん [sage] 投稿日: 2009/07/27(月) 11:32:06 ID:dwEYSWvE
そうだ、アンチで遊ぶにはアンチスレの方が効率いいのか。
いってきます
恥ずかしいねお前w
839 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/27(月) 11:57:52 ID:dwEYSWvE
>>838 レス張ったら勝てると思ったの?
馬鹿だね君^^
840 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/27(月) 12:01:10 ID:dwEYSWvE
あー!もっと遊びてー!
帰って来いこら!ID:Y9ohoqAN
お前、何に勝つつもりなの?「勝つ」って何?
釣りやってるつもりのクズってすぐムキになるから面白いわw
842 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/27(月) 12:06:33 ID:dwEYSWvE
>>841 どうみてもムキになってるのはお前です、ありがとうございま(ry
こうしてアンチスレがどんどん伸びていくわけだねw
まあがんばれ。飽きたらNGに入れるからw
844 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/27(月) 12:11:03 ID:dwEYSWvE
>>843 こういう形でも伸びるのが嬉しいのか。
スレがめちゃくちゃになってしまったが。
お前の無様さがずっと晒されるだけだどなw
846 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/27(月) 12:13:12 ID:dwEYSWvE
>>845 無様なのはお前です、ありがとうございま(ry
大名の奥方が、家臣の女房の出産の手伝いをするわけなかろうが?
ひょっとして、NHKは俺たちに喧嘩売ってる?
語彙が少なすぎるなお前w
張り合いがないてつまらんw
849 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/27(月) 12:16:56 ID:dwEYSWvE
>>848 >張り合いがないてつまらんw
日本語すらまともに扱えない奴は語彙がどうこう言わないほうがいいぞ。
馬鹿に見えるから。
いまだにお前の最初の書き込みに誰も釣られてないねw
何故か歴史の知識がないやつはこういうのに騙されるんだよね
学校で勘違いした女集団がいたから論破してやった
悲しいなぁ 国民の無知識さが俺は悲しい
852 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/27(月) 12:19:45 ID:dwEYSWvE
素晴らしい馬鹿っぷりだw
またコピペしてやろうかw
夏だなぁ
855 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/27(月) 12:25:07 ID:dwEYSWvE
ウホッ、いいアンチアンチ!
や ら な い か ?
857 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/27(月) 12:28:18 ID:dwEYSWvE
>>856 まあまて。
今活きのいい魚を見て感動してるんだ。
キモッ
859 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/27(月) 12:32:38 ID:dwEYSWvE
>>858 ちったあ落ち着いたか?
さっきはタイピングすらまともに出来てなかったみたいだが。
嬉しいこと言ってくれるじゃないの
あぁ・・・次は出産シーンだ
NHkの受信料収入は、年間6000億円
お前ら腹が立たないか?
ニュースでお世話になってるしね
どちらかというと小松が金貰ってるのが腹立つばい
ID:Y9ohoqAN 見苦しいよ
相手は遊んでるだけなのに必死になって
いや、ID:YaE+vp1a
みたいなのは本気でキモいw
見てストレスためるくらいなら、見ない方がよっぽどいいだろ
もうNGにしたw
867 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/27(月) 13:37:58 ID:dwEYSWvE
ID:YaE+vp1a
本気でキモい言われてるぞ。
言い返してやれ
>>867 お前もキモいからいいよw
一生そういうクズ遊びをやって人生を浪費しろw
NGはどうしたw
870 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/27(月) 13:48:42 ID:dwEYSWvE
>>869 何故かNGにされたのは俺じゃなくてID:YaE+vp1aらしいw
871 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/27(月) 13:50:01 ID:eJyTGDc2
チャットで100ぐらい進むのかしら。新スレちゃんと立ててね
天地人を見てると小泉孝太郎の髪型が奇抜に見えてくるから不思議だ
愛の花戦w
874 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/27(月) 14:13:56 ID:Ah4UhO7I
視聴率高いな・・・
自分の価値観に自信が持てなくなってきたorz
視聴率は内容の支持率じゃないから
自分もネタ大河として毎週楽しみにしてるから
なんで視聴率高いかな?とはぜんぜん思わない
>>814 これまたホームドラマのノリなんだね。大名の奥方が出産に立ち会うなんて
ホント、上司の奥さん程度の認識だな。
>>789 むしろ、お船を嫌って遠ざけるのが普通じゃない?
自分のコンプレックスを無邪気にえぐろうとする女だぞ?
自分が望んで出来ない、出産を目の前で繰り広げ(視聴者も二度目でゲンナリだが)
られなかったら、景勝の「命令じゃ!」であっさり納得してたんじゃないか?
昔の出産はケガレとされてたって知らんのかそういう事をなかったことにしてるのか
出てくる役者みな棒にみえていたんだが
玉山、ハゲタカ映画でみたらまともだった。
やっぱりこのドラマのつくりがおかしいんだな
>>879 先々週、まともな演技してた格さんは周囲から浮きまくりだったしね。
良くも悪くも大根の誉れ高い松方さんが
名演技に見えちゃうくらいだし
>>879 自信のなさが現れてきたときの爪を噛みながら目が泳ぐシーンとかなかなかよかったと思う。>玉山inハゲタカ
>>880 格さんひどかったなぁ。
なんであんなに浮いてたんだろう。
演技の作り方が違うのもあるんだろうけど、半数が映像作品デビューの役者との日曜朝の特撮のほうがなじんでるもんなぁ。
そして、荒らしなことは分かってたんで黙ってたけど、先週、格さんの演技を「韓流www」とか言って毀した奴、マジでむかついた。
ホームドラマならホームドラマでもいいと思うけど(好みじゃないけど)
天地人の場合、夫婦のすれ違い、兄弟の葛藤、宮仕えの厳しさ、そういったものが、誰かの一言であっさり解決しちゃうんだよね。
特に後半は歴史上のイベントてんこ盛りのせいか、悩める人も30分後にはみな笑顔って感じで・・・
ホームドラマとしてもつまらんと思う。
ぶっちゃけ、ブツ切れの蕎麦を装った色の悪い饂飩みたいなドラマだからなw。
ドリマックスが、『ふたつのスピカ』で神がかりつつあるのとは対極にある。
885 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/27(月) 17:42:23 ID:EvI268Fx
上杉LOVEの兜をかぶり、偽の旗印を押し立てて
京の町を練り歩く最低戦国武将加熱具
>>882 韓流って言われてたのは知らなかったよ。普通の時代劇であの演技ならば、韓流なんて言われることもなかったはず。
甘っちょろい脚本に、軽い台詞では大袈裟に見えたのかもね。
887 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/27(月) 18:35:04 ID:s/LGdj/b
直江兼続の墓前で詫びるスレにしようぜ。ここ
>>884 饂飩に謝れw
>>886 前か前の前のアンチスレで単発のアゲ荒らしだったから、気にしてなければ目に留まらなかったかも。
「何、アノ大袈裟な演技、こんなところまで韓流ですかwww」
みたいな感じのレス。
怒りでいまだに覚えてるわ。
>>872 呼んだ?
小泉時代の後半に株が上がったカラクリガある。
為替介入と称して、100兆円の米ドルを購入したので、円安の恩恵などで輸出企業は利益を出す。
その100兆円は、イラク戦費としてアメリカに献上した。
小泉政権 : 2001年4月26日 〜 2006年9月26日
小泉政権下の借金増加額の実態
2001年6月末 396兆3,493億円
2006年9月末 674兆9,506億円
5年間でその差額278兆円 余り。驚愕の借金増額。小泉はとんでもないことをやってくれた。
2008年6月末 685兆2,128億円
その後の2年間ではその差額わずか10兆円余り。
小泉政権下では5年間で278兆円も国の借金を増やしてしまったが、その後の政権では2年間では10兆円くらいしか増えていない。
それでいて小泉政権下ではGDPはほとんど増えず、家計の消費もほとんど増えていない。
お船と愛娘との涙の別れ。またこれかよ、、やれやれ、、と思ってたら放送時間終了。疲れるわw
>>886 粗末大先生(笑)は重症の韓流ヲタ&信者のダブルコンボだしな。
どこかのスレで、
「韓流ファンの母親が『韓流の二番煎じ』とクサしたドラマの
エンドロールを見たら、脚本が粗末大先生(笑)だったw」
というコメントがあって、妙に納得した。
892 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/27(月) 19:59:43 ID:PzA8k/w2
韓流にあやまれ
男子の出産は描かなそうだな
早死にする娘にいちいち時間裂くなよ
894 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/27(月) 20:14:38 ID:PzA8k/w2
男子の誕生をみせちゃったら、
のちに本多政重を養子にするのが不自然になっちまう。
必死に徳川家にごますらなきゃなんないのに
役者の評価まで下げる天地人恐ろしい…
北村一輝もいい演技するはずなんだけどなー
ハゲタカの玉山が良かったのは同意
松田もまだハゲタカの方が良かった
>>874 NHK工作員か越後人が視聴率モニターになってるんだ罠
先週のドラマの説明を産業で↓
\産まれましたー!/
.
>>898 そのセリフ聞いたとき、なぜかモンハンCMの\上手に焼けました〜!/を思い出したんだよな
病気かな・・・
あの台詞聞いた瞬間家族で大爆笑してたw
菊姫がグダグダ言ってた時は俺一人が叫んでて皆家事やったりペットの世話してたりして恥ずかしかったwww
色んな意味で今回やってくれたわ
今日、西原理恵子氏の金に関するエッセーを流し読みしたけど、「出鱈目なことでも生きるために
仕方なくやらねばならないことがある」と言う言葉を、ここの脚本家にぜひとも噛み締めてもらいたい。
天地人の兼続より昭和の半ばに生れた著者の方が余程覚悟を決めているのは何なんだ。
戦国時代の人間は西原氏より更に苛酷な環境を生きていたはずだ。
902 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/27(月) 21:54:24 ID:sLCat6KB
少女漫画みたいと言ったら少女漫画に失礼だ
菊姫と景勝の夫婦ものを描いた少女漫画を知っているが、
その漫画の菊姫はあんな見苦しいごね方もせず、むしろ自分から進んで上洛したぞ
殿への愛云々言うならその殿を困らせるような我が儘言うなよ・・・
sage
>>901 うん、その、なんだ。
脚本の小松は苛酷な戦国時代であっても、愛を掲げて、愛を叫べば、辺りは一面のお花畑。
そこに流れる春の小川であらあらうふふ、というドラマを描こうとしているから、
人がただ生きるということで精一杯だった世界があっただなんて考え方自体が間違ってるらしいよ。
小松のドラマを理解しようとするなら、ね。
痛みや苦しみがあるから、平和、穏やかな日常がありがたいのに、
その痛みや苦しみはすべてお花畑の外の出来事で、
主人公と愉快な仲間たちは苦悩や葛藤とは無縁の存在。
ああ、お船さんだけは出産の苦しみを味わってましたね。
「生きること」をしていない「生活感のない」人たちが、
舞台の上でスポットライトを浴びながら繰り広げる「ドラマ」のようなドラマに、
西原理恵子のような「人間らしい」人物像なんて、求めるのが酷ってもんじゃないかな。
905 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/27(月) 22:26:45 ID:s/LGdj/b
じゃー、
太平洋戦争末期の日本を舞台にして、
春の小川が流れるお花畑ワールドをやれんのかよ。粗末
やれそうで怖い…
気構えとか気迫とか
過去の大河にはたくさんあったのに、
なんでこんな軽薄な内容が通るようになってしまったんだろう。
あの前髪や女連中の髪型にもいまだに慣れない。
半年もたてば意識しなくなるだろうと思ってたのに、
生理的レベルで気色悪い。
>>905 お花畑な太平洋戦争モノは粗末じゃなくてもやってるから余裕で出来るだろ…
\小松が脚本だー!/
粗末御大「出鱈目な脚本でも、売れるために仕方なく書かねばならないこともあるのよ」
>>907 去年か一昨年あたりから、日テレの戦争モノ(SP)がやたら人を殺し始めたね…子供が水ん中で白目剥いてたり、女の子が火だるまになったり、女性が機銃掃射で蜂の巣になったり…
人が死ぬシーンを見せればリアリティ溢れる作品になると思ったんだろうか…?…まぁ、人が死ににくい戦国モノよりはリアルだが。
水戸黄門が大河よりまともなんて時代がくるなんて思いもしなかったよ
「多勢に無勢を見過ごせぬ!」といって水戸藩が割り込んでくるんだが
天地人じゃ、多勢に無勢で人殺しておいて正義面w
913 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/28(火) 00:13:11 ID:XrWEK4oH
>>911 北条攻めなんて、大勢のヤンキー高校生が弱いやつ一人をカツアゲしているようにしか見えんかった
なにが愛なんだかw
粗末センセは確信犯じゃなく只無能なだけだよな
915 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/28(火) 00:21:19 ID:XrWEK4oH
そういや、水戸黄門は仰々しく義だの愛だの言ったりしないが、
ちゃんと義や愛の心は伝わってくる。
義だの愛だのを耳にタコできるほど叫んでいるドラマから、
何もつたわってこないのはなんでだろ
916 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/28(火) 00:26:36 ID:wRvVaeUv
しょっちゅう好きだの愛してるだの口にしてる だけ 男からは、
本当に人を思いやる心、慈しむ心が伝わってこないのと同じことだと思う
917 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/28(火) 00:29:05 ID:XrWEK4oH
なる
選挙カーから名前を連呼するだけのアホみたいなもんか
ホストから真の愛情を感じないのと同じ
おいw
上杉はホストクラブ、かねつぐはそこのbPかw
なんか謙信もあっさり死んで前半山場の御館もグダグダ
それでも謙信、景虎が生きてたころが一番マシという悲しさ…
>>911 初代から中期頃までの葉村彰子名義の脚本でやってた黄門は
今観るとパターンを絶妙に組み合わせてて、非常に良くできてると感心するよ。
粗末なんかじゃとてもあんな構成はやれないw
最近は妙に親子愛系の人情パートに偏ってて、つまらなかったけど
今期は節目のシリーズだからか力の入った脚本っぽくて、初回を観た感じだと期待できそうだね。
なんかこれで歴史勉強なるとか言ってるやついるけど
視聴者あまりにも馬鹿にしてるよね。
フィクション表示しろっつうの
>>906 そのなんだ・・
中身が面白ければ、多少の事は気にならなくなると思うんだが、
今年のは中身がな・・・・・
>>889 >為替介入と称して、100兆円の米ドルを購入したので、円安の恩恵などで輸出企業は利益を出す。
>その100兆円は、イラク戦費としてアメリカに献上した。
ソースキボン
>>913 >
>>911 > 北条攻めなんて、大勢のヤンキー高校生が弱いやつ一人をカツアゲしているようにしか見えんかった
> なにが愛なんだかw
そこまで描けていない。
弱い高校生は震えたり、情けない状態になったりするが、北条はみんな元気。
囲んでる方も普通で特に余裕も感じられない。
取り敢えず「多勢に無勢ですよ」とのテキスト表示があるだけ。
>921
堺正章の松尾芭蕉に多少違和感があったが、兼続よりマシ。
ちゃっかり八兵衛に「それはないだろう」と思ったが、初音よりはアリ。
>>896 たしかに何らかのカラクリがある可能性はあると思うよ。
その証拠(?)に、番組内容そのものに対する高評価の声が
まったくといっていいほど見かけないもんな。
絶賛されているのは加藤清四郎とやらの演技力くらいだし。
あれだけ高い視聴率であれば、ふつうなら内容そのものを絶賛する意見が
ネットでも雑誌等でも相当数出回ってくるはずなんだが。
>>924 場違いの民主工作員なんて相手にすんなよ。
なんか唐突に大道寺政重に酒を振舞うシーンを思い出した。
あれは本当に酷いな。もはや武士全体を馬鹿にしすぎ。
思い出して腹が立ってきた。もうちょっと描きよう幾らでもあったろうに…
多分天地人ワースト10のシーンに入るはず。
>>927 ネットしないような中学生以下に人気なんじゃね?
ネットすらできないような知能のやつばっかとかw
小田原編そんなにひどかったのか、みとけばよかった
役と中の人が合致しないというか
風林見てたときは、よそで内野さん見て「あ、勘助だ」って思ったり
功名でさえ「旦那さまだ」って思ったもんなのに、
妻夫木は兼続って気がしない。
メガシャキは殿だwって思うんだが。
>>931 同意
密謀や関が原(司馬)、群雲関が原へを読んでるけど
兼続のイメージに妻武器は浮かんでこない
933 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/28(火) 09:21:11 ID:jKeiTXWx
思えば半年程前 可愛く・芸達者な 加藤清史郎クンの登場に心を奪われて それから ズルズルとまるで泥沼に引きずり込まれるよう(悪い意味で) な感じでドラマを見続けています。
その清史郎クンは その可愛さに民放のドラマやCMで 売れっ子に!昨日は SMAPの番組に松平健さんと出演してました。
CM等で清史郎クンを見ると 余りの可愛さに 私の顔はデレデレ(☆_☆) 癒されてます。
はぁ〜…。半年程前のあの頃が懐かしい …(:_;)
>>930 ほら、そうやって視聴率をあげるんだw
アンチレスにそそられて、大河復帰してしまった自分のバカ!
『こういうドラマは駄目になる』(民明書房)の教材として取りあげられること間違いなしのどらまw。
>>927 近年、大河の内容が一般マスコミなんかで絶賛されることなんてほとんどないよ。
社会現象にまでなった篤姫くらいだよ。
好意的感想ならブログとかこまめに見ればけっこうあるよ。
それから視聴率も大河としてみればそれほど高くはない。
2000年以降で言えば
篤姫>>利まつ>天地≧功名。
まあこれ以外はみんな20切ってるけどね。
スレ違いなれど、クォリティは天地人並だな。
とりあえず天地人のダメな所は
・兼続が口しか凄いことを言っておらず行動や実績が伴っていない
・汚染・初音・菊姫・お涼という悪女四天王が大幅に時間を牛耳る
・景勝が障害者
・時代背景がまったく説明されずナレーションの方大活躍
↓続きお願いします
いいところを探した方が早いと言おうと思ったが
全く無かった
本スレもアンチとアンチのアンチしかいなくなったくらいだから、
いいところなんてあるわけないよな
>>939 問題は、行動が伴ってないのにスゴイことしたかのように毎回
高評価ってとこだろう。視聴者が首傾げてる一方、登場人物は
「兼続えらい」と褒めるのを何回見せられてるか。
>>940 いいところは、オープニングの音楽・天地紀行…。本編は見ていて、いたたまれ
なくなってくる。
>>921 黄門さまは視聴者の喜ぶツボを知ってるし、普通に起承転結を押さえてるからな。
対秀吉とか対政宗とか、緊張の場面を途中で終わらすような馬鹿ドラマは足元にも
及ばん。
943 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/28(火) 13:15:12 ID:8lRaV+4T
「多勢に無勢は見過ごせぬ」で助太刀
卑怯は許せんと思ってるからだよね
馬上からとは何事→馬から下りて会話
どっちも礼が大事って思ってるからだよね
戦国とガチガチ封建江戸社会と差があるっていっても
義ー義ー言ってるカネツグたち、ひどすぎないか
武士なら、口ぱくぱくしてないで不言実行、行動で示してくれ
美しさがないんだよ、天地人
篤姫って社会現象になってたっけ?
視聴率の割にはあんまり周囲で話題のネタには成らない大河だった気が
普通に叩き記事も見た記憶があるし。
子供が産めなくて悲しいって言ってる女の前でわざわざ出産とかどうなってんの?
しかも殿の正室の部屋に行って逆に迷惑かけるとか
それで出産に立ち会った菊姫が前向きになるって言うならまだあの部屋で出産ってのも解るんだが
結局、子供が産めなくて悲しす・・・って話を開始から終了までやってて呆れた
947 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/28(火) 14:00:13 ID:XrWEK4oH
>>944 前にスーパーの惣菜やレトルトのほうが
手作りよりおいしく感じる人がいる、って話があったけど、
同じように、今回の作者は「美しさ」を知らないんじゃないかな。
「おいしいもの」「美しいもの」の体験が幼児期にとぼしいと、
大人になってもその意味がわからない。
948 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/28(火) 14:03:42 ID:9Ffx1XUX
「女たちの上洛」は常盤の大根ぷりにげんなりした回だった…気持ちこめて演じてるとは思えない酷さ
あとは小栗もセリフはいくだけで萎える
949 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/28(火) 14:20:01 ID:EJTw7+RV
他の局は中高年以上が見られる番組が無い
水戸黄門はつるべの旅番組が人気が出て視聴率逆転
内容さえ伴えばドラマ以外でも逆転できる
中高年がメインのやきう中継が壊滅的視聴率だったのが大きいな。
ビール飲みながらナイター見るって層が死に絶えたのか。
まあ元々テレビは女子供が見るもの。
まともな大の大人はテレビなんて見ない。
うちの兄(30代)は、テレビ視聴する習慣がないらしい
盆に帰省すると、音楽きいてるか本よんでるか出かけてるか
デスクワークなんで、土日はとにかくアウトドアでドライブ、小旅行
テレビはニュースか4年一度のW杯みるくらいだと
こういう人が増えてるのか
ネットにかじりついてるやつが増えたのは確かだろう
野球中継つっても巨人戦くらいしかやってないしなぁ。セはともかく、パなら今は全試合ネット中継あるし。
>>942 首傾げてない視聴者もいるからタチが悪い
ここの住人的には間違った方向で脳内保管が逞しい人々がいるんだよな
>>947 まさにその通りなんだろうな
というか、粗末にとっての「美しさ」は古来日本が美しいとしてきたものと違うんだよ
「愛してる」と臆面もなく口にして、公衆の面前で身内を褒める、
そんなどこか韓流っぽいのが粗末的「素晴らしい人間像」なんだと思われる
昨日の黄門ではないが、「これからは離れた場所で奉公する」みたいのは粗末脳にはなくて、
好きなら傍にいたくて当然、四六時中一緒にいるのが当たり前、なんだろう
お船は、夫が浮気するかもと泣いてる菊姫に「優しい(だっけ?)夫がいますから
京都へ同行できますよ」はないだろうと思った
お船には乳飲み子がいるので菊姫が心配したら
「私には頼もしい夫がおりますので」ってにっこり言ってた。
夫への信頼感が揺らいで悩んでいる人を目の前に
自慢そうに「うちは信頼し合ってます」発言。
こんなKY女、自分なら二度と寄せ付けないと思ったな。
さすがに韓国でも、なんちゃっての捏造だろうが史劇では、
この人物造型はない。
人が斬れないって泣き、自分の妻は美人なんていう武士、
年下にコナかける人妻、役目も忘れ傍にいたいとダダこねる姫
こんな連中でてこない。この脚本家の脳内がほんと謎
決然と京へ赴いたものの、人知れず夫の身を案じて涙ぐむ、なんて菊姫だったら良かったのに。
前回小松が書きたかったのは結局のところ、最後の方何分かの
兼続とお船が寄り添って寝てる部分だけなんだろ
>>954 >お船は、夫が浮気するかもと泣いてる菊姫に「優しい(だっけ?)夫がいますから
>京都へ同行できますよ」はないだろうと思った
確かにそこのお船は突っ込みたい所だが、その前に菊姫の「夫が浮気するかも」が
あの時代的に変だと思うんだが。
菊姫がどこにいようが、いまだに子供ができない以上
側室が必要になるのは当然だよな。
むしろ遅すぎるくらいだ。
しっかりした正室なら自分に子供ができなければ
夫に側室を持つように勧めるんじゃないかと思う。
側室を薦めて、孤独に悩む姿を描くならわかる。
天地人の菊姫は世継ぎも産めず主君の命に逆らう穀潰し
菊姫のウザいターンは京に行っても続くのである
北政所にお互い子供が出来ないことを言われたらキレるみたいだな
そこに、毎度お船におまかせっ!とお船がしゃしゃるみたいだが
バカ姫様じゃないか。悲しい。
お船を持ち上げる為には主君の奥方も無能扱い・・・
そんな浅はかな人物描写しか出来ないんだったら、わざわざ出さなくていいよ
>>945 まあ、去年に関して言えば、民放の歴史番組で篤姫が取り挙げられる頻度が
いつもの年よりも高かったからなあ。ただ、元々は民放が作った大奥ブームに
乗っかってたのも事実だからなあ。
>>949 水戸黄門はいまや完全な「死に体番組」だからねぇ・・・
惰性だけでシリーズを延命させてるだけで、中身が空っぽだもん
潔く完結させないといけない時期に来てるわな
>>969 第一部のようなダークな水戸黄門とかできないだろうし。
水戸黄門をちゃんと見たことある?
時々、地方の特産品や工芸品、その製造工程、流通などをさらっとドラマの中に盛り込んで
人情話にからめて自然な形で作ってるよ。わかってる人はわかってると思うけど、
時代考証のでたらめなどこかの大河より良心をかんじる。
でも今回の水戸黄門には期待してるぜ
佐渡金山爆破を計る松尾芭蕉と黄門の対決だろ?
え?違う??
水戸黄門って落ち目の過去アイドルとかが町娘や姫役で出てくるよな
リサイクルリサイクル
いつの間に実と肛門サマの話になってんの?
>>968 民放の歴史バラエティが大河ネタをやるのは毎年の事だよ、新選組あたりの頃から
その手の歴史番組が民放に増えて、去年あたりがピークだった感じだしね。
今年に入ってから歴史バラエティ系の番組自体の数がちょっと減ってるけど、兼続だって何度も取り上げられてる。
そして大河の兼続より評判が良い
今なら、この大河枠で水戸黄門やっても
全然おかしくない
サスペンス劇場だっけ、あの兼続は良かった。
凛々しかったよ。
時代劇は、様式美と武士の美学、これは外せない。黄門さまは勿論
「利家とまつ」もその美は押さえてた。
そんな美を求めてみると醜悪さに耐えられないのが「天地人」
980 :
さ:2009/07/29(水) 00:55:36 ID:wTzOsb4T
今度の大河には新撰組!の主要出演者が3人、篤姫からが2人でてまつねぇ。
利家はネタ大河だと思っていたけど、まさかそれを下回る作品が登場したとは orz
仕込んでこその生きるネタ
粗末センセのは精一杯やって笑われてる類だから
渾身の決め台詞の滑りっぷりにも気付いてないだろう
\産まれましたー!/
987 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/29(水) 11:24:35 ID:FSZ3KbaS
へうげもの9巻の利休切腹シーンは泣けたわ。
この糞ドラマだと菊姫だだこねる>利休切腹だけど。
ここでよく出る「へうげもの」って誰が主役の物語?
>>981 「利家とまつ」の場合は間違いなくドラマとして成立していたし、
その上での賛否両論(もしくは批判的意見)であるわけだけど、
天地人の場合はそもそも「ドラマ」としての体さえなしていない。
それゆえに「利まつ」と比較して評価すること自体が無理だと思われ。
そもそも利家とまつや功名では女がでしゃばっても戦国時代の女だった
天地人のは現代のカス女みたいなのしかいない
>>991 旦那の武将達が頑張って戦ったり権謀術策めぐらしたり血なまぐさいことやってたしな。
それにやっぱ大名に成り上がるゴール地点があるのは立身出世物として安定感があるし。
そういう部分が全部ナレですまされちゃうの脚本が全国ネットってのがなー…
シナリオスクールとか漫画の投稿作でも真っ先に指摘されて突っ返される気がする。
女、女、女・・・・
そりゃ女が居てこその旦那だろしいつの時代も女が重要なのは間違いない
でも戦国ドラマでわざわざ前面に出してやる必要はない
民衆、農民とかにやたらクローズする日教組の歴史教科書みたい
織部焼は好きだなあ
>>994 左巻き臭がするよこのドラマ
お花畑が広がってる人たちの脳内みせられてるようだ
大河に左巻き臭がするのは割りと昔からなんだけど
最近のはなんか同じ平和思想とかでも、ミズポのトンデモ理論みたいな花畑っぷりだからな・・・
/´" ̄⌒`⌒ヽ,,〜
/ ∧ \〜
/ ノー;;;;;;;;' ll ゙;;;;;;; )〜
/ ,/ ,,`ー・- -・-.ミ
/ リ )( ・・) ゙)
~|/ i| ∵ __⊥_ :.ノ . 人
| |i、 ´ 二,`ノ . ( 0 )
ノ人ヾ\゙ ー‐ -イ\. nл シュボッ
/⌒\)_\ | ゝ ヽ ( E)
| \``\ ゙ l |/ ヾ ヽ/ /
.|ヽ、 〜ー‐┴ィ⌒\ . /
ベルリンの壁が崩壊したり
ソ連が崩壊したりしたあたりから
左翼はインテリ思想家から太平楽なノータリン君へとシフトし始めた。
本人たちも、どうすればいいのか分からなくなっちゃってるんじゃないかな。
タイムマシンで大学時代に戻って人生やり直すわけにもいかんし。
1001 :
1001:
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 8時45分になりました |
| ニュースをお伝えします |
\ /
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(⌒) ピ
/ ̄ ̄| ∧_∧ オワタ
| ||. | ━⊂(・ω・` )
\__| ======== \ このスレッドは1000を超えました
| | /※※※※ゞノ,_) 次スレ、ご期待下さい