乙です>1 ありがとう
3 :
日曜8時の名無しさん :2009/07/05(日) 22:55:30 ID:8aDXFQtd
4 :
日曜8時の名無しさん :2009/07/05(日) 22:57:42 ID:zyJZjhbl
大澤親分「乙だこりゃあ!!」
連続歴史ドラマを書ける脚本家がいなくなったということかもしれないな。 ドラマとして視聴者を惹きつけ、何かを伝えられ、 かつ歴史の流れも押さえることのできる作家がいない。
歴史ドラマというかまともなドラマをかける人材が減ったような気がする 大河はともかく民放のドラマの作り方相当酷いのかね?
公式次回あらすじより >政宗と対面した兼続は、戦をやめるよう説得する >兼続の必死の説得に河原田城主・本間高統も折れ、佐渡は平定される。 ナニコレ・・・信子無双の次は説得無双?(´・∀・`)
どこの誰の発言だか忘れたけど、映画、ドラマ分野の質の低下は、 漫画(またはアニメ、ゲーム)の台頭によるものだ、なんて聞いたことがある。 何かを表現するのに、映画やドラマは現実的(技術的)に難しいことでも、 漫画なんかは表現できてしまう。 物語性についても、方々から多くの横槍が入る映画やドラマに比べて、 漫画の方がいくらか自分の考えどおりに作りやすい。 だから、新しい人材は制約の多い映画やドラマから、 少しでも思い通りになる(可能性を持ってる)漫画やアニメの分野に流れている、と。 民放ドラマもゴールデン枠は焼き直し、劣化コピー、右へならえ、が多いからなぁ。
>>11 それはどうかなぁ
アニメや漫画もしっかり人間やストーリー性のある作品を、書ける人は少なく成ってるって声も最近よく聞くよ。
どの業界もマトモなシナリオ書ける人が少なく成ってるのか、実は書ける人は居ても使われないのか。。。
>>11-12 昭和の名脚本家、笠原和夫や橋本忍の著書を読むと、そのへんの理由がよくわかる。
今は、映画にしてもドラマにしても、会社が金をかけないから、
脚本家の取材量も、シナリオを練る時間も、圧倒的に足りない、だそうだ。
とにかく、面白いものを作りたければ、脚本に金と時間をかけろ、と。
脚本ってのは、ライターの感性とやらで、夢みたいなことを書き綴るんじゃなくて、
丹念に取材して、綿密に構成したストーリーをもって、地道に辛抱づよく、
原稿を埋めてゆくもの。
でも今は、そんな金も時間もかけられないから、衰退するのは当然だと。
年寄りの愚痴もあるだろうが、おおむね間違ってないと思う。
官位を授かるシーン、兼続、「お断りします」かと思ったら 「ありがたくお受けいたしまする」・・・ なんなんだよ、これ。「欺」の人だからか? 従五位下山城守に気をよくしたか? サッパリ分からんよ。ついていけん。 誰か、解説してもらえないだろうか。
>>10 だったら直江状なんか書くなよといいたいけど、
「金で買収されるとは上杉の義を忘れたのか」とか叫んだおきながら
一週間後には金で武田を買収してたんだ兼続くんは。
>>14 >官位を授かるシーン、兼続、「お断りします」かと思ったら
>「ありがたくお受けいたしまする」・・・
俺もそのシーンでひっくり返ったよ。
直前のシーンで与七をしかっておきながら、自分達も官位を賜ってるなんて。
この脚本のとんでも展開を読んで、制作スタッフは誰も疑問に思わなかったのだろうか?
優秀なスタッフは坂の上の雲にいるんだよ。 今の大河のスタッフは残りカス。
>>16 叱る理由が間違いだったんだよな。
あれは位打ちだから主君に無断で受けてはならぬ、と言っておけば矛盾が起こらなかったのに。
で、最初は景勝は官位を断るつもりだったけど与七が官位を賜ってしまった。
↓
与七を処分するか許すか? で結局許すことにする。
↓
矛盾をさけるために自分たちも官位を受けるしかなくなる。
くらいの筋立てにすると。
しっかし、こんなにスレがのびねぇ大河ってのは珍しい というか初めてだなぁ
そもそも、景勝と兼続は最初の上洛で任官された。 従って、大国家で兼続より先に実頼が任官されたと喜んでるのは明らかに偽り… それに上杉の重臣実頼が義経の無断任官の件と結末を識らずに同じ誤りを繰り返し、景勝も容認するなどあり得ないストーリー…
>>19 脱落してる人が増えてるんだろう。
俺も昨日の見なかったし。来週は伊達正宗が出るんで
怖いもの見たさで見る予定。
22 :
日曜8時の名無しさん :2009/07/06(月) 10:08:51 ID:A3EjZ4XN
昨日は15分くらい見てやめた 男を小馬鹿にすれば面白いとでも思っているのか?
>>20 景勝は最初の上洛で官位をもらうが、兼続は新発田平定などの
功績を理由に、二度目に山城守をもらうんじゃなかった?
少なくともしょっぱなじゃなかったはずだよ。
うまくもっていけば山城守誕生もかっこよく描けたはずだと思う。
NHKって、視聴者のニーズ(とNHKが勝手に想定しているもの)に 妙にすり寄って自爆することが時々あるけど、 このところ民放が硬派で男臭いドラマを立て続けに繰り出してくるのを見ると やっぱりNHKが一周遅れで失敗してるような気がするな。 大河枠で放送してるドラマが一番軽薄でバカみたい、って一体どういうことよ……。
>>25 民放ドラマの壊滅的に低い視聴率知ってる?
一桁が当たり前になってきてるよ。
>>23 天正 14年の上洛で兼続は従五位下に任ぜられ、今回天正 16年に山城守に任ぜられ豊臣姓を贈られたんじゃなかったっけ…
>>27 従五位下叙任、山城守の正式任官、豊臣姓許可は同時。天正16年四月の上洛時。
すくなくとも手元の資料ではそうなってるな。
事実がまずあって、本心はそうではないっていうのが 基本的な天地人の作劇テクニックだな。
ヤフのレビュー削除が始まったな。誰が何のつもりでやってるのか知らんが、 あんなことをして何になるって言うんだか。
>>25 そんなあなたに今週から始まるの土曜ドラマ「リミット-刑事の現場2-」をお薦めします
チーフプロデューサーは風林火山のディレクター陣の一人、磯智明だから
たぶん天地人より男っぽくて骨太なドラマになると思います
32 :
日曜8時の名無しさん :2009/07/06(月) 11:16:17 ID:LI5JqTFU
>>30 もう中国や北朝鮮がやってることと、変わらねーじゃんwwww
>>13 局側の都合に合わせて、テキトーでもチャッチャッと書いてくれる人が重用されちゃうのかもな。
撮影に金掛けられなら、せめて脚本を育てる方向にくらい金使って欲しいよね。
>>19 でも去年よりはスレ消費してるよ、去年はたしか本スレ80くらいしか行かなかったし
>与六くんもかわいいいですが、与七くんもかわいいですよね! >顔似ているけど本当の兄弟ですか? >「兄じゃ〜」と慕っていた二人の仲違いは見たくないなぁ。 >天地人は子役も頑張ってますよね。与六と与七・・・幼少時代をもう少しみたいです。 こういうのがうんち人の視聴率を支えているんだな。 自分は本能寺で脱落したけど。
本当は見てるくせにw
独眼竜政宗や太平記の兄が弟に手をかけるシーンを
>>34 が引用したヤツに見せるとこの上なく発狂するんだろうなw
そういや政宗でも当時「小次郎(政宗弟)殺さないで〜」という
腐女子の投書が殺到していたらしいから、これらの意見が今のフェミ
大河に繋がってしまったのだろか・・・?
Yahoo!の天地人「みんなの感想」で、毎日のように5ツ星を連発して荒らす
babymini78は韓国人。
http://www.kankoku.com/jobInfo/19749/page/7 >こんにちは!朴 宣整(パク・ソンジョン)といいます。
>私はソウル出身で、日本に留学し、日本人の夫と結婚、夫と2人の娘と
>愛知県豊橋市で暮らしています。
>とにかく明るい性格で、人と話すのが大好きです!韓国語に興味のある方、
>一緒に楽しくレッスンしましょう!
(リンク先のメルアドに注目)
前スレ終盤に雪斎のことが出てたから、これ貼っちゃう(・∀・)
101 名前:人間七七四年 [sage] 投稿日:2009/06/26(金) 14:04:42 ID:G3BaonAd
幸村の様な子に育てるには人質としてたらいまわしにして育てるべし
102 名前:人間七七四年 [] 投稿日:2009/06/26(金) 14:13:36 ID:jkSISPqo
>>101 あら、神のようにクラスアップして家康にチェンジしてしまいましたよ
103 名前:人間七七四年 [sage] 投稿日:2009/06/26(金) 15:13:37 ID:mwXGv4H9
>>102 人質たらい回しの子供に兼続を与えると幸村に、雪斎を与えると家康になります。
104 名前:人間七ケ七四ねん [hage] 投稿日:2009/06/26(金) 17:17:37 ID:6YmKXRN3
おお! 今宵はよきことを聞いたわ
人質にたらい回しの子供に
兼継を与えたら幸村に 雪斎を与えたら家康にか
人質でもなく たらいまわしでもない喜平次や与六に
雲洞庵の坊主を与えたら あんころ餅がふたつできた
それでも たいしたものと褒めねばなるまいな
(謙信公)
>>37 「殺さないで〜」の投書殺到なんて、太閤記の昔からあったことじゃん。
その為に本能寺が10月にずれ込んじゃったってのが。
>>37 そりゃ、政宗弟を演じていたのは当時人気絶頂だったジャニタレだもの。
ジャニヲタががんばったんだよ。
それと、いい加減腐女子の意味を覚えてくれ。
腐女子=ホモ好きの腐れ女
覚える気がないなら使わないでくれ。
殺さないでって・・・(笑) 戦国時代じゃ親兄弟の殺し合いなんか当たり前なのに何言ってんだか 腐女子が何にハァハァしてんのかは知らんが自分の性欲意見を送んじゃねーよ
>>42 太閤記の頃なんて腐女子なんてなかっただろJK
マンガでさえたいして確立してなかった、
子供相手のものでしかなかった時代だぞ。
政宗のあれを見て殺しちゃダメー!と思うのは作り手の
狙い通りだしいいんじゃないか。
視聴者にそう思わせるために前々から政宗が複雑な気持ちながら
弟可愛がってるとことか、弟が政宗慕ってるとことか描いて
伏線引いてたわけだし、視聴者の方もダメって言っても
本気で変えろというわけでもなくのめり込んで見てるゆえの感想の一環だし。
一方で
>>34 のは単なる子役萌えだなw
やっぱり役者が好きとかじゃないと楽しめないんだなこのドラマ。
歴史が好きな人って、小学生の時から 「まんが日本の歴史」シリーズを読んでいる。 だから自然と知識や歴史の流れが身に付く。
>>42 だから小次郎殺さないで〜って言ったのは、基地害ジャニヲタが自分の好きなアイドルちゃん死なすなって訳なんじゃないの?
昨日はどうだったんだ?観てないのさー…
なんか本スレとか見てると、 「勝手に官位をもらったこと」は別にたいしたことじゃないと 受け止められてるみたいだ。 やっぱ景勝が激怒する場面のひとつでも入れておいたほうが よかったんじゃね? そういうのでもないと景勝って存在意義なくなってきてるしさ・・・
官位頂いたことに景勝じゃなくて兼続が何故怒る 奸計と思ってるならそういう対応もできんで挑発にのり殴るやつのどこが天下一の器なんだ
>>47 前略ー中略ー新発田の乱終わりの報(だけ)あり。
与七、中村主水と化す。
カネツグくん、上洛して弟をヒイキする太閤に文句言うも、自分も官位もらって黙って引き下がるw
弟に「兄ちゃんの使い走りは嫌だ、京に残る」と言われて涙目。
家に戻ったら妻に子ができたと言われてうれし泣き。
51 :
日曜8時の名無しさん :2009/07/06(月) 16:32:44 ID:BUct5jR3
>>50 ありがとう。相変わらず下らねぇ内容なんだな。
とうとう脱落した ネタとしてももう見る気が起きない もうこのスレに来る事も無いだろう さようなら…
さようなら
>>33 おまえ、いつもそんなデマ飛ばして何がしたいの。
息するように嘘をつく、半島人や創価学会みたいなやつだな。
55 :
日曜8時の名無しさん :2009/07/06(月) 19:00:38 ID:WNHhpiB8
ようやく始まったか
お船妊娠で次回はまたもや子供はまだかコントをやるんだろうな。 あき竹城が狂喜乱舞、仙桃院が「そなたたちも励め」、で菊姫と青柳さんがムキー!みたいなさ。 お世継ぎ問題という洒落にならん事をネタにコントをやる小松の神経を疑うわ。
さようなら
58 :
日曜8時の名無しさん :2009/07/06(月) 19:12:44 ID:p1pegA54
>>32 中国は、政治関係は検閲が厳しいけど、芸能エンタメなら、かなり自由だよ
ポータルサイトの掲示板では好き放題に語っているし、
俳優個人や特定の作品に対して、
「演技力がない」とか「駄作」とかの批判記事も、堂々と垂れ流されているし
どこぞの便所の落書きみたいな話まで、芸能ニュースとして乱れ飛んでいる
芸能事務所のしがらみに縛られた日本より、むしろ自由に感じられるぐらい
ガセ率も異常に高いけど
さようなら
60 :
日曜8時の名無しさん :2009/07/06(月) 20:16:28 ID:C7In/J5p
うちは父が脱落した。 私はネタとして見続けるつもりだが。
61 :
日曜8時の名無しさん :2009/07/06(月) 20:27:17 ID:Vx3Ca+fg
ヤフーみんなの感想でやたらと★5が増えているけどNHK社員が総出で 1行感想書きまくっているのか?
流石に腐女子カワイソス… イケメン好きなだけのレキジョ(笑)と同一視されて
昨日のを録画してあったのを見始めたんだが ビッチどもの言動がウザすぎて視聴不可 さよなら
64 :
日曜8時の名無しさん :2009/07/06(月) 21:26:54 ID:LI5JqTFU
小国家の説明が、源氏の流れ!の連発だったのには笑った。 承久の乱や南北朝やら、小国氏の流れを説明しなさい!とは言う気はサラサラないが、 何度も同じ単語を続けざまに連発するなんて、脚本として稚拙極まりないよな。 「全然、歴史知らないけど、書いてまーす。」とアピールしてるのと同時に、 「ボキャブラリーも全然ないんですよー。」と宣言してるようなもんでもある。 先代謙信公に尽くした忠臣の家!とか、関東管領をお支えする名家!とか、 小国家の格を謳う語句なんて、いくらでも違う切り口ってあるじゃん。素人の俺でも数秒で思いつくし
源氏の流れってだけなら死ぬほどいっぱいあるしね
家康も清和源氏の流れを組むと公言してるよな
67 :
日曜8時の名無しさん :2009/07/06(月) 21:39:59 ID:+0da+bjK
さよなら
お粗末は底辺2ちゃんねらーに似てる。 どうみてもそいつがそのスレで一番バカなのに、 自分がバカだと気がつかないほどにバカだから、 他人を馬鹿にして利口ぶってる。 お粗末の、なにもかも最初から馬鹿にしてかかる性格って ねらーにそっくりだよ。
源氏といっても、源三位頼政の弟だか息子だかの流れを汲んだ家系で、 頼朝からはだいぶ遠くなる。 そんなに源氏にこだわりたいなら、「木曾義仲の家来の子孫の分際で」 とかこじつけたほうが、まだましかもしれないけど、粗末豚は木曾義仲 すらろくに知らんだろうな。 巴御前みたいな女ばかり登場させてるくせに。
>>64 大国に改名させられた反応は描いてなかったのが残念。
この田舎者衆なら「なんと無礼な!実頼ぃ〜関白を討つのじゃあ〜!」とか叫びそう。
>>61 5個つけてるわりには内容が1〜2行だったり。ホントは褒める部分がないのがミエミエ。
>>49 秀吉の策士ぶりが薄っぺらで悲しいな。人たらしだろ?兼続に説教されたぐらいで
本音明かしてどうするよ。二段重ね三段重ねで相手を味方に取り込むぐらいでないと…。
72 :
日曜8時の名無しさん :2009/07/06(月) 22:22:44 ID:uWQFVYuF
先週からやめた。 さようなら
73 :
日曜8時の名無しさん :2009/07/06(月) 22:34:43 ID:LI5JqTFU
>>69 摂津源氏の流れだからな。
まだ、明智光秀の土岐一族とか清和源氏ていうんなら、
連呼するだけの権威もなくはないかなと思えてくるが、
河内源氏においしいトコ取られちゃった感があるし、
そこそこ、歴史の流れ知ってる人から見れば「言うほどスゴくないよね?」
って感じだよなぁ。本当、裸の大王様は、恥の上塗りに大忙しだわ。
そういや、
樋口家が義仲四天王だったことを説明してないな。
>>71 プッwww
後ろ髪は相変わらずみょうちきりんなようだ
三成の斬首シーンはオグリッシュのサイトで
76 :
日曜8時の名無しさん :2009/07/06(月) 22:45:08 ID:LI5JqTFU
>>70 ぶっちゃけ、メンドくさくなったんじゃねーの?www
「源氏の流れでなんかスゴそうな立派な家が、上からの命令で名前変えられちゃったら、
どんな反応するかなー?怒るかしら?怒るわよねー。でも、前半で源氏の流れで持ち上げちゃったしー、
えーい。もう面倒だから、そこは描くのは、やぁ〜めよ〜っと。小国なんて30分前に知ったばっかりだしー。」
史実通り、景勝の取り計らいでいいじゃないか。
才能ないのに、背伸びするから、ケツ拭けなくなるんだよ。
小松は、源氏に連なる家系なら偉い!くらいの感覚で たいして深く考えて無かったんだよ そんなのウリにしてる家他にいくらでもあるのに
残虐な事件は報道しないようにしようぜ、 誰も見たくないし視聴率落ちるだろ?
源氏の流れと言うなら今は山浦家となってる村上国清の方が よっぽど源氏系名族だよな。 つーか謙信・景勝の長尾家が本姓平氏なのに 家臣の小国が「うちは源氏の偉い家なのー!」って(笑 しかも小国家としても越後小国家は本流じゃなくて分家じゃねーか。
80 :
日曜8時の名無しさん :2009/07/06(月) 23:28:20 ID:LI5JqTFU
>>79 言われてみりゃ、そもそも長尾家は坂東八平氏だわな。
小国は源氏の誇りを内に秘めている一族というのは、良しとしてもだ。
平氏(上杉家)に仕える源氏の分家(小国家)に、婿入りした
源氏(木曾義仲)の家来(樋口家)の次男坊って時点で、
源氏だの平氏だのってのが重要視されてないことに気付いてほしい。
家康のように、征夷大将軍を視野に入れた官位キャリアコースでもないのに。
粗末に脚本依頼すると悲惨な状況になることくらい 簡単に予想できることだろうに・・・
NHK職員は学歴高いし、思考も常識が通用しない。 視聴率さえ高けりゃ成功であり、わずか2年後に脚本家を再登板させるとか 平気でやるんです。
今見てるんだが、官位貰ったので信念云々ってなんか違わないか?
あれって後白河が義経に官位を授けたのと同じことしたわけだろ?
>>70 改名に関して完全スルーだね、最後までそうなのか
Yahoo!の評価が1.58から1.50に爆下げしてて驚いた 何事かと思ったら評価5を連投してた輩が過去の投稿を全部削除した模様 あんだけ星一つを投稿されても下がらなかったのに
あんだけ偉そうに説教垂れてって、直後にあっさり官位貰ったって、ストーリー _(・_.)/ ズルッ!てかんじだね。
>>83 そもそも「上杉の信念」とやらが何なのかイマイチ分からん
勝手に官位を貰ってきたのは確かに問題だが、与七の立場からすると断りきれない気もするし。
姓については一回断ってる訳だし、「わしを京の父と思ってよい」とまで言われた上で官位の話が出たら受けざるを得ないんじゃなかろうか。
名代としてきてるのに、下手に固辞して豊臣との関係がこじれたらそれはそれで大問題だしな。
「殿下のご機嫌取りなど必要ない!」とか、他の家臣の前であそこまで怒られるのもなんかなーって感じた
>>87 独裁者を怒らせたら理不尽な仕置きが待っているというのは、英邁な兼続(本物の
方)が分からないはずがない(後に秀次とか利休がエライ目にあったし)。
でも大河の兼続はなんつーかもう想像力が貧困というか。
こんな上司は嫌だ! 言ってることとやってること違う。 1人の人間として尊敬できない。 愛とか抜かす。
>>88 NHK制作陣と脚本家の頭の中はもう想像もできないんだけど、
兼続の人生訓が「その時はその時!」という場当たり主義らしいので、
どんな事態に陥っても窮地から安易に脱出できるんだと思う。
>>87-88 確かに実頼が断るのは難しそう。ってか経験のない実頼を1人で行かせる時点で(ry
他の家臣の前でああいうことをするのも思慮に欠けてるしね。
大河の兼続は「もしこうしたらこういうことが…」なんてことに頭回ってないよね。
今後の想定一切無しで「その時は、その時」だもんw少しは考えろよw
後半も去年の大河流で言えば「関白に媚びない俺ってカッコいー、きゃはっ」って感じだし。
この場面でこうしたら後々どういう結果を生むかとかを考える頭がこのドラマの兼続には決定的に欠如してるのねー 考える頭があったら、弟の官位受領も対太閤の外交上の配慮で、苦々しく思いつつも「まあ仕方ないか」 くらいのリアクションでとどめておけるでしょ。 それどころか秀吉に見込まれるくらいの知恵者なら、弟の件で秀吉の思惑に気づいてもいいはず。 ところが天地人では、まず義がどうだ愛がどうだってのが優先されるから、そっちを押し通そうと するために、知恵者キャラが途端にアホになって弟殴るとかの直情行動に… 秀吉さーん、こんな簡単に手のひらで踊らされる知恵者、ホントに家臣に欲しいですか?
普段は「その後」の想像力が欠如しているワリに 戦場では戦う相手の命や家族や将来を思いやって斬るのを逡巡するんだよな 理性ふっ飛んで感情に任せて「仕出かす」のは景虎の家来と斬り合いした時もそう
主人公が自分中心に半径5m内しか思考が及ばないスイーツ脳。男のくせに。
95 :
日曜8時の名無しさん :2009/07/07(火) 02:47:17 ID:FWN+oUA1
不毛な
そういやケータイコミックは評判どうなん?噂も碌に聞かなくなってきたケド…
マンガ化まで計算に入れた脚本、その発想は無かったわあ
98 :
日曜8時の名無しさん :2009/07/07(火) 03:06:52 ID:KjY2Flda
俺、兼続!上杉家の家老やってます。 精神年齢は八歳くらいってよく言われるよ。 やっぱり♂は愛(love)だよね〜。もちろんお船にもlove×∞さっ! 義のないヤツは大嫌い! 愛の兼続パンチで成敗しちゃうぞっ。
このドラマ、女がことごとく不快だね
100 :
日曜8時の名無しさん :2009/07/07(火) 06:47:59 ID:tIVjO+wd
今チャンネル銀河で再放送の功名を見てるけど、あんな号令をかける声がショボイ信長でも、みんなちゃんと戦やってるし戦国時代って感じするぞ 天地人は余録が泣いてるか笑ってるか平和そのもの 現代劇を見ているようだ
101 :
有志 :2009/07/07(火) 07:28:24 ID:y9j333+M
こんなク ソ大河しか作れないNHKに直江状を叩きつけましょう。
102 :
日曜8時の名無しさん :2009/07/07(火) 07:41:11 ID:qH91fBXD
この大河で出てくるキャラは主人公を初めとして、後先を考えずに行動する浅慮で軽挙妄動な奴らばかり。 だから、キャラに深みなんか出ないわな。
103 :
日曜8時の名無しさん :2009/07/07(火) 08:18:24 ID:zDudZzHa
本当、女キャラがうざすぎ。 フェミや粗末は女が気が強く、ベラベラ相手構わず話、活躍するのが格好良くて女受けすると思ってるかもしれんが、とんだ勘違いだ。 フェミじゃない女は、イケメンで格好いい男らしい男が見たいのであってでしゃばり女じゃない。女なんかいらねって感じ。次から次へと女が出てきてうざい、女はなかなか死なないから退場すらしないからたちわるい。退場した女は、お藤と船姉のおゆうだけ。 男はイケメンばかり阿部謙信、葛山信吾、玉鉄、吉川信長が 退場して、本能寺爆発とともにみる気力が散ってしまった。 兼嗣?あんな坊や顔いらね。
104 :
日曜8時の名無しさん :2009/07/07(火) 08:26:47 ID:tIVjO+wd
イケメンはいらね 男臭い武骨者を演じてくれる人だけでいい すべての女がイケメン目当てではない
粗末のオナニー大河だろ完全に 戦国時代の武将4人しか知らないで修正されたものは見ないとか
>>87 自分は義経の無断任官のこと連想しちゃったから、
とにかく主君の許しを得ず官位をもらっちゃ絶対にあかんと思い込んでた。
でなきゃ景勝の立場がなかろうと。
「まずは景勝に話を通してから」と固辞してその場は切り抜けるべきだと。
・・・景勝、怒らなかったけどね・・・
>>88 この時点での秀吉は、理不尽な仕置きをする独裁者ではないのでは?
それは後に秀吉が変貌してからの話で・・・
>>103 脚本家がこうだから
だからスタッフに対し聞く耳を持たずに「愛と平和なの!」となってしまうわけで
316 名前:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2009/07/07(火) 00:34:31 ID:/42ILC+W
小松は自分の台詞が変えられると凄く不愉快になるらしいね。
けど役者や現場の人は小松の脚本のおかげでもっと不愉快なんだよw
318 名前:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2009/07/07(火) 00:45:35 ID:/42ILC+W
>>317 確か最近朝日が出してる司馬遼太郎の雑誌でコメントしてたよ。
そこでのコメントで一番噴いたのがこれ。
戦国時代っていうと織田信長、豊臣秀吉、徳川家康って感じ?あと上杉謙信?
それくらいしか知らないらしいw
直江なんか知るわけ無いよなwww
319 名前:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2009/07/07(火) 00:46:46 ID:/42ILC+W
補足だけど、基本的に放送されたのは見ないらしい。
自分の脚本が勝手に変えられると不愉快になるから。
>>76 そこまで考えてないんじゃないの?
与七が姑と嫁にいびられる所を描きたかっただけだよ、きっと。
>>107 むしろ秀吉だったら断りきれない状況を作り出して、無理にでも官位を押し付けてしまうと思う。
例えば、上杉の名代として昇殿せざるを得ない機会をつくってしまうとか。
>>110 不満持ってる相手も、なんやかやで丸め込んでしまう、それが秀吉の特技であり
堅物の上杉主従なんか格好の獲物のはず。若造に叱られて落ち込むって底が浅すぎ。
>>111 いや、それがね・・・
叱られてシュンとなってみせて、それでも官位もらってね、と
うまいこと兼続を丸め込む場面がカットになってしまったみたいなんだよ。
なんでカットしたんかわからんけど・・・
>>111 そうなんだよね。
落ち込んだふり、感心したふりをしつつ、若造を丸め込んでしまったろうにw
上杉主従、与六与七兄弟の間には微妙なすきま風を吹かせつつ、3人ともに自分の方へ気持ちを向けさせる。
それをどうにかして家中の結束だけは失うまいとする3人、という構図にしたら緊迫したやりとりに
なったかも。
あの脚本家じゃどだい無理だけど。
山岡荘八原作の「徳川家康」の石川数正出奔前後は良かったな。
>>111 本当に落ち込んでると思っているとしたらさすがに
あんた、鑑賞能力なさ杉。
>>112 丸め込みがあったのか!?
それがあれば、カネツグくんが手のひらを返したように官位を受ける印象にならなかったのに。
なぜ放送しなかったのか、理解できないよ。
>>114 シュンとなった後が描かれなきゃ、同じことだよ。
秀吉なら「景勝様に話を通してからじゃないとお受けできません」と 固辞したらまずは「忠臣だ、上杉殿は良い家臣を持った」と誉めると思うよ。 例え内心で不愉快に思ってもな。 利休や秀次と上杉家臣の立場は全く違う。 大体秀吉って引き抜き工作はしても実際引き抜けた他家家臣を優遇すること少ないしな。
「天地人」は合戦など屋外のシーンも多いのですが、ほとんどがロケではなくスタジオで収録しています。 私たちは、スタジオを本当の屋外に見せるようにライティングするのですが、そこで問題になるのが太陽。 本物の太陽のようにとても強い光が必要になります。 ↑ そんなに苦労するなら屋外でロケしろよ。糞スタッフ。
118 :
日曜8時の名無しさん :2009/07/07(火) 11:18:19 ID:Io1KCeqV
>14 >16 同意。 前回の加熱愚は支離滅裂としか見えない。 よく恥ずかしくないな、こんな一貫性の無い言動を繰り返す主人公を描いてw。
しかし秀吉にせっかくビシッときめたのに(それが彼の立場上正しいかはともかく) すぐそのあとで丸め込まれて、んじゃ僕も官位いただきますというのもがっくり。 その辺の脚本がひどいので、撮影ではそれを飛ばし、授与式の様子だけを映して 薄氷を踏む思い出ごまかしたんじゃあるまいか・・・スタッフも苦労してるんだよ。 きっと。
>>116 むしろ、ちょっとおだてたくらいで主君ないがしろにして
ホイホイ官位をもらってしまう家臣が名代なんてね・・・
上杉もたいしたことないな、扱いやすいな、なんて内心では思っていそう。
>>119 丸め込むほう、丸め込まれるほう、両者の駆け引きもまた見どころ・・・
なんて書ける脚本家じゃないかw
ここは景勝の出番じゃないのかなあ・・・
景勝が「もらっておけ、官位があったほうが今後何かと便利なんだから」
とでも言えば丸く収まったんでは?
そもそも、無位無官の陪臣が、なんでこうホイホイと関白に対面出来るんだろうか…家老の弟ってだけで。 それこそ、(良くて)三成くらいの連中が相手するのが格式ってモンだと思うが…
上杉が大切だからだろ? 密談くさいのも徳川とか他の国に上杉と何か企んでるのではないかと思わせるため しかし説教(笑)を秀吉じゃなく信長にしてたら首はねられとるがな
家同士とか武家の格式ならまだともかく、関白は朝廷の官職なんだから、その点に喧しい側近たちもいる筈…秀吉は豊臣家当主として与七と対面している訳じゃないんだから。 まして、上杉家は近衛家や三条西家と昔から親しくしてる関係で、有職故実にはそれなりに通じてないと…
>>122 家康に上杉とはツーカーの仲なんだぜって見せつけるためだろ。
説教と言っても「上杉は褒美なんてくれなくても殿下のために働きます」 って言ってるわけだから豊臣アゲ発言ではあるな。
>褒美なんてくれなくても殿下のために働きます こういう明らかな追従を言うのは家康ならいいけど兼続はだめ! 「上杉へのご厚意はありがたくお受けしますが、褒美は何卒主君景勝を通してお与えください」 と毅然と言えばいいこと。 「了見違い」のような無礼な言葉も「褒美がなくても」のような白々しい言葉も口にしてはダメ。 脚本家の頭の悪さは異常。
故事を出せばいいんだが脚本家にそんな頭ないしな どんだけ無能なのかね
>>126 粗末的にはそれも加熱具アゲ発言だろうな
褒美や利益目当ての他の汚れ武将と違って
見返りなくても天下の為に無償で働く加熱具マンセー
今夜のプロフェッショナルの紹介記事が朝刊に載っていた。 特殊メイクの人らしいが家康とおぼしき人物のメイクをしている写真があるぞ。
131 :
日曜8時の名無しさん :2009/07/07(火) 14:37:00 ID:RhlambOz
BSで放送したシリーズ皇帝たちの野望・始皇帝編を見ている 番組の中に時折出てくる再現映像の出来はそんなにいいとは思えない、役者とか微妙だし でも合戦シーンやロケーションは、天地人よりはるかに上だなw
>>129 けど、兼続って、徳川政権になったあとは、
大阪の陣で豊臣を攻めたり、
本田正信の子を養子にしたりして、徳川へ必死にすりよったわけで。
褒美も見返りもいらないどころか、
これって完全にトラの威をかる狐でしょ
>>132 >大阪の陣で豊臣を攻めたり、
>本田正信の子を養子にしたりして、徳川へ必死にすりよった
そのことを家中の者から詰問されたカネツグはドラマの中でこう切り替えした。
「それが上杉だからじゃ!」
>>132 粗末脚本でそこら辺の出来事があるがまま、
まっとうに描かれることなどあるわけがない
加熱具の選んだ道はすべて正しく義にかなっており、
登場人物ほぼ全員からマンセーされるのみ
>>132 そこが粗末が頭が悪いと言われるところだね。
後々の行動と矛盾するセリフを主人公に平気で言わせてしまっている。
後で困るのは自分なのに。
>>127 の書いたみたいなふうにしておけば良いんだが、
伏線すら回収する頭がない人だから仕方ないか。
それにしても重臣とは言え、家臣の言うセリフかとも思うんだが。
関ヶ原直前に藤田信吉と一緒に脱走を図った栗田国時を一族皆殺しに したことは当然スルーだろうし。
景勝のためであって天下のためじゃねーな。 豊臣に忠誠を捧げる義理はないし権力で豊臣に従わされた上杉が 徳川に負ければ徳川を主として仕えるのは別に不義じゃないんだけどな。 兼続の魅力は景勝のために泥を被る人間でこそだと思うが。 本多正信と親密になったり徳川に取り入るのも 周囲から非難されようと毅然と行えば 視聴者にも「それが景勝の家臣である兼続の義」と分かるだろうに。
加熱具が意に沿わぬことに屈する時は、越後の民の為に!で義OK 浅慮で利益しか見えておらず、理不尽を強要したりする相手が悪いという方向で加熱具アゲ 加熱具が皆が反対することをゴリ押しした時は、自分の信じる道を貫き通したので義完了 ゴリ押しの結果は当然明るく、加熱具のように未来を見通せなかった周囲によって 加熱具は立派じゃ頼りになるともちろんアゲ 類似パターンはいくらでもあったし、今後も似たようなものだろう 大名と県知事はまったく違うものだが、小松脳内ではきっと同程度の扱い
>>117 >「天地人」は合戦など屋外のシーンも多いのですが、
合戦シーンがあったっけ?
>「上杉へのご厚意はありがたくお受けしますが、褒美は何卒主君景勝を通してお与えください」 陪臣にこんなわかりきったことほざかれたら、俺が秀吉なら晒し首にする 秀吉は筋違いのことをして主君と家臣の間にさざ波を立てるためにやっているんだから(粗末クンは意識してないだろうが)
ヤフーでも官位をもらった弟を叱ったやつが「ありがたくいただきます」 はねーだろ的な意見がおおかったみたいだが、 そもそも、いっぱしの戦国武将が官位がどうたらこうたら言うこと自体「ちーせー」w 明日死ぬかもしれない連中が、本気で官位をヘラヘラよろこんでいたとも思えない。
>秀吉は筋違いのことをして主君と家臣の間にさざ波を立てるためにやっている それはまた百も承知で常識的なことを言っておくのが大人の対応。 「主君を通してお受けします」といってひとつも無礼はない。 粗末が書いたように「了見違い」といったら、その場で首が飛んでもおかしくないが。
義経の無断任官の話を知らない無知な連中がいかに多いかってことだな そういうバカのレベルに合わせてドラマ作らなきゃならんわけだ
>>142 官位があれば箔がつくからなあ…
どこの有象無象か解らん者も官位を持つ事で公的に認められた存在になれる。
信長くらい先進的な奴は「実力で押さえ付けて言う事聞かすから官位なんぞ
屁だわw」となったが、それもある程度大きくなってからだしな。
尾張統一〜美濃奪取〜中央進出辺りでは、やっぱり官位を貰ってたし…
正式に任官されてもいない奴が勝手に何とかの守とか何とかの介とか僭称し
てたのも、箔付けて周りに俺は特別とアピールしたかったからだしな。
>>143 頼朝にしろ信長にしろ、官位自体が目標ではない。
あくまで、平氏なり戦国の群雄共を滅ぼして、天下統一するという目標があり、
そのプロセス、一手段として官位というものが必要になったり、ハクになったりするだけのことで。
だから、頼朝にしろ信長にしろ官位をもったことを小さいとは感じない。
だから、自分が小さいといったのは、官位をもつことが何か目標みたいに喜んでいるザマが小さい
といってるわけで、そのこと自体に大きな価値をみてるザマが間抜けだといってるわけだ。
>>147 いや、官位貰った事自体を喜んでいたのは小国の家の人達だった様な…
本人はどっちかってーと面目が立って良かったよ〜的な小市民的喜びだった
様な…
まあ小市民っぽく描写してる脚本自体が戦国時代に強かに生き残ろうとして
いる人達を小馬鹿にしてると言えるのかもしれないがなw
まあ脚本家の理解出来る範中が小市民的な事柄しかないんだろうねえ…
>>115 >>119 ちょっと気になって録画確かめてみたんだけど、
兼続は秀吉と対面して初っ端に「ご高配お礼の言葉もございません」って
官位くれたことに対して礼を言ってるんだね。
まあ上洛したってことは官位もらいに行ったわけだしね・・・
その後ご褒美で釣るつもりなら官位は要りませんとかいうようなことを
ごちゃごちゃ言ってるから、なんかわかりにくいけど。
秀吉に丸め込まれる場面をカットしたのは、なくてもつながるだろうと
スタッフが判断したからかな。
でも視聴者は???になったけどね・・・
もうちょっとセリフなんとかできなかったのかな脚本家・・・
>>149 対面してまず礼くらい言わせてるでしょ、そりゃ。普通の挨拶と同じようなもの
んで、16年の上洛だけど、景勝が新たな官位をもらいに行ってるんだよ。
そいで新発田征伐の手柄とかあるから同行の兼続も官位をもらうのは
ホントはぜんぜんオッケーなの。景勝に無断じゃないしね。
要するにこれ、本当は兼続の武勇と出世の回だったわけだね。
それを弟からめて、官位をもらうのを俗っぽいことみたいにしてしまったので
せっかくの山城守誕生のエピが台無しになっただけってこったね。
>>150 これはどうも。わかりやすくありがとう。
・・・何がしたいんですかねこの大河のスタッフって。
脚本家もそれを採用するプロデューサーも・・・
>>145 実際は無断ではないという説もあるけどね…
官位云々はどうでもいいことだろドラマ的に。
兄弟の確執と秀吉のいやらしさの表現の小道具だから。
>>147 143が言ってるのは義経が無断で官位を受けたことにたいして頼朝が
激怒したこといってるんだろ。
ってかどう考えても今回のエピソードはこの義経頼朝兄弟のエピソード
が下敷きになっているだろ。
小松はその時の時代背景の状況もわからないようで なんでこんなアホでセンスない上に知識ないやつが脚本家になれたんだか
答え:シンプルにコネ以外のなにものでもありません
156 :
日曜8時の名無しさん :2009/07/07(火) 19:34:12 ID:xlyVvjoh
>>128 中国にしろ日本にしろ、グダグダ理屈こねて暴れるより、
故事を模したパフォーマンスで、相手を納得させてるケースは多い。
それだけ、武人にとっての教養は重要なんだよな。
そういや、直江兼続って蔵書家の知識人だよね?
一度に、本を何冊も併読しちゃう粗末先生には敵わないだろうけど
>>153 >義経頼朝兄弟のエピソード
知らない人が多いみたいだよ。
これって一般常識レベルではないみたい・・・
官位も官職も知行も、もらるもんは武将にとっては皆大事。 言ってみればそれが全国で通用する武勇その他の能力の証明だしね。 頼朝が関東武士団の独立体制を目指していた時代には 平家の真似事して朝廷から官位をもらうのはアホの子の証明だったろうけど 戦国時代はぜんぜん背景が違うので。 だから景勝もその重臣達もみなほくほくもらった。 それが事実なんだから、そこは手柄話にでもした方がいい。 武田を黄金で釣ったとき、直前に買収を汚いことにするという不思議なことをしたが ここでもなぜ官位授与にわざわざケチつけてからもらうことにしたのかわけわからん。
158 まだわかってないみたいだなw
今の感覚では汚い事とされるので、 一旦否定しておいて、兼継の深い愛は それさえも呑み込むとしたいんだな。 視点が現代なんだよ。
>義経頼朝兄弟のエピソード 判官になった義経を叱った頼朝が自ら官位をもらいに行く話だっけ?w
タッキー義経飛ばし見だった自分でも 官位つーか、義経が鎌倉に無断で判官とかいう役職を貰って それが原因で頼朝との中が悪化したんだっけか? くらいのことは覚えてる 基本は炎立つ3部とマンガ火の鳥なんだが しかし、とりあえず あんだけ堂々と弟の栄誉にケチつけといて 最後に何もなかったように自分も官位貰うとか ありえねー そんな駄目ツグ兄貴を周囲がさも立派な武将のように褒め称える不思議 戦国的ありえねーダサオサレヒゲだし 与7は本当に気の毒だな あと、与7の茶飲んで 「美味い。腕を上げたな」 って、茶道をバリスタか何かと勘違いしてんのか
義経の場合は頼朝のコントロールが出来なくなるからだけど、加熱愚の場合は 行動が矛盾しまくり。
>>159 おまえのわかってることとやらをちゃんと書けよ
反論が怖くて書けないのか?
165 :
日曜8時の名無しさん :2009/07/07(火) 20:54:36 ID:dDYVGLqD
つ無断
>150 せっかくのエピソードが台無し(^^;
義経の(無断)任官が頼朝との仲をこじらせた件なんか皆しってるよ。 今回おかしいのはそこで怒った頼朝が、その足で他の武将を任官させるために 上洛するようなトンチンカンな話だからだろ。
こうやって視聴者を混乱させる脚本を書いた粗末の罪は重いな
もう少し詳しく書いた方が良いかも もちろんここに書き込んでる人は、ほとんどわかってるだろうけど。 当時、頼朝は朝廷(後白河法皇)と武士の官位の任免権を争ってた。 そんなときに義経が朝廷から官位を受けるのは頼朝に反する行為。
最近では、義経の検非違使任官は頼朝の同意を得ていた…って説もあるけどね。
天地人でも、官位を受けること自体が悪いんじゃなくて 上司の許しを得てなかったことが悪いという説明があればよかったのにね
かねたんの言いなりで実頼を名代に送って、勝手な任官、改姓でオドオドしてる景勝が一番印象に残った。 配下の将達に敵将より恐れられたという説もあるのに怖くないにも程がある。
こんな柴田勝豊みたいな殿いやだ
>>171 むしろ天地人では「無断」であることが主なマイナスポイントだが
源兄弟の場合は
>>158 ,169がいうように政治的判断においてまずかったわけだ。
>配下の将達に敵将より恐れられたという説もあるのに 牟田口中将も配下に敵よりも恐れられたっていうな。 天痴人の景勝もそのたぐいなんじゃないの。
>>172 侵し難い威厳とはほど遠い存在に化しちゃったね
上田衆からは珍獣扱いだし、利休親子には愚物と思われてるし
秀吉からは人見知り的な意味で付き合いづらいと敬遠されるし
序盤は「笹野演技上手いな、この後物凄い策略が展開されるんだろうな」 と思って観てたが、最後まで何も無かった。何も。
出かける前に官位はもらうな、領地やるよとかプレゼント攻撃されたら辞退しろ、ぐらい弟に言っておけよ。 兼続はほんまもんのアホじゃ
今回の、与七の京都在番によって、関ヶ原後の交渉は与七が窓口になる…という伏線を張ったんだろうか?だって…千坂の影も形もないし、会津から派遣される本庄繁長も今だ出番なし…
公務より私情を当然のごとく優先させる直江兄弟ってすごくね? 上杉家をみずからの私物と思ってなければ出来ない芸当。
>>180 それは政治問題を身近な小さい事件に全て置き換えてしまう脚本だから。
小河ドラマって書き込みを見けけて、生姜ドラマって勝手に脳内誤変換した
せせらぎドラマ…そんな綺麗なものじゃねえw
んじゃ、暗渠ドラマ。
>>178 本当に知恵者なら秀吉がサネヨリに何か甘言を弄するかもしれないとか一応用心するよなw
まぁ、外交経験一切ない弟を一人で天下人の所に遣いに出すのがそもそも…
ここまでやると、 もう歴史改ざんになるのではないだろうか?
今年はあんまりおもしろくないねってことで意見が一致してる家族に 「密謀」ならイメージ挽回できるよ、と本貸したら 人物がどうしてもドラマのイメージになってしまってダメだったって。 せめて無害なドラマにしてくれ。。。
>人物がどうしてもドラマのイメージになってしまってダメだったって。 わかる気がする。謙信死後の上杉なんかもうどうでもいい。
>>183 し尿ドラマ
役者にとっては芸の肥やしにもなりゃしないが
>>171 脚本家は「無断でもらったのが悪い」という立場じゃないようだよ。
カネツグの怒り方が、「官位みたいなキタナイものもらいやがって」wだったし。
課長の椅子を必死にまもるとか、課長補佐になったから家族でお祝いしましょうとか、 いじましい話はそろそろやめようぜw 安物サラリーマンドラマじゃなくて、大河だろ、これ?
改善不能なほどドロドロに腐ったドブ川 もはや埋め立てるしか方法はない
>>190 秀吉の思惑見え見えとはいえ、
官位っつたら朝廷のシステムなのにな
謙信公は戦国には珍しく
かなり本気で朝廷と帝のファンだったのに
遺志を継いだとほざく連中は
帝からの下されものである官位をバカにするとは
しかも自分も、最後にちゃっかり貰ってるし
相変わらず
それなんてダブスタ、がない回がないドラマだ
>>193 謙信は景勝に従五位下弾正小弼を譲るのに
室町幕府将軍に朝廷に掛け合ってもらえるよう交渉していたが。
鎌倉・室町幕府は将軍の仲介無しに勝手に武家が朝廷に掛け合って
官位を貰うことを禁止している。
謙信の考えであればそれこそ朝廷から直接官位を貰うのは
ルール無視の不届きものだと思うが。
もう室町幕府ないし
196 :
日曜8時の名無しさん :2009/07/08(水) 12:42:22 ID:2mehlDQo
屁理屈かたってんじゃねぇよ、バカどもがw。 お前らだってバイト料アップするっていわれたら喜んでもらうくせにw。
>>196 ここにいる連中がバイトの仕込みに見える関係者www
あんたら視聴率のこともっと考えるならもっとクオリティ高いもの作れよwwww
日給0.1石でバイトしてました。 この間上司に知行アップしてやるといわれたので 「了見違いです。僕らはただでも働きます」と言ってから 「日給0.2石いただきます」と言ったら首になりました。 何かまずかったのでしょうか。
199 :
日曜8時の名無しさん :2009/07/08(水) 13:38:21 ID:xNLwBdZX
バカの頭の中の「歴史」って、こんな感じなんだなぁ〜・・・てのが良く解る作品。
>>196 こういうキチガイってなんなの?
これが噂のレッテルババアなの?
196が意味不明なのは、このスレの誰一人として官位をもらうのが悪いなどと言ってないことだ。 ただ、もらった弟を叱った者が、ちゃっかり自分はもらっているのを、失笑しているだけかとw
史実云々はさておき、実頼だって「その時はその時だ!」なんて言ってる兼続にあーだこーだ言われたくないよなあ。 実頼にとって官位を貰う時が「その時」に当て嵌まるんでないの。
妻夫木より小泉のが演技上手くないか?
小泉は最初よりマシになってきたけど 妻夫木は投げやりになってきた気がする。 顔になんとなく「やってらんねーよ」って出てるような。 そこは松方弘樹のプロ根性を見習わないとな。
北村もだろうな。 俳優陣も金の為と思って、割り切ってやってるんだろう
「クランクアップまであと○日」だけを心の支えにしてたりして
来週政宗のとこにのこのこ乗り込むらしいが 捕らえられて越後の幾分か割譲を要求されるとかアホ脚本家は考えないのか?
>>211 小松先生は戦嫌いで、さりとて知略を描く才能も無いので兼続を活躍させるのはお使いしかない。
信長・桑取衆・高坂・勝頼・魚津城…
それぞれの回も色々突っ込まれてた。
>>211 もし捕らえられたら最後の4人になっても伊達と戦うんじゃね?
まあ困ったら宮本信子に活躍させりゃいいのさ
来週は伊達ばかりか佐渡攻めでも 降伏を迫るお使いするみたいじゃないか。 兼タン大忙しだなw
今夜のヒストリアは忍者。 いきなり真昼の黒装束を否定していてわろた。
「泥棒は唐草模様の風呂敷かついでる」的なお約束をやってるつもりなんでしょ>真昼でも黒装束の忍者 「こんな奴いないけど、わかりやすい記号ってことでいいじゃない」みたいな感じで。
>>218 へー、そんなのやってたんだ。
ちなみに教育でやってる忍たま乱太郎でも昼間の黒装束は否定されてるぞ
…っていうか粗末がアホ過ぎるんだろうw
なんで真田=忍者なんだろう? 猿飛佐助の影響か?
鈴をつけたまま逃げようとするくのいち最強
初音にせよ手裏剣一個投げてどっかいった忍者にせよ上田合戦でなんかやってた忍者にせよ あんなアホな忍者がいてたまるか
初音のどこに三成や過熱具やモニ長をメロメロにさせる魅力や価値があるのかわからん。 中の人の顔とおっぱい以外で。
強力なフェロモンでも出してるんだろ
17の頃のまさみならあるいは ぼくの妹評でもボロクソに言われてたり
>>209 金のためではないと思うよ…NHKはギャラ安いし。主役級で年間1500〜2000万くらいと聞いた事がある…民放なら4000〜5000万出したろう(一昨年あたりなら)
>>227 今どき、大河に出てハクが付くなんて思ってるヤツは小松ぐらいだろうが、なら妻夫木や北村は良いドラマを作りたかった筈なんだよなぁ…気の毒だよなぁ。
天地人を欠かさず見て楽しんでるうちの親は テレフォンショッキングで廊下まで花が来る→この人大人気なんだな 石川遼→17歳なのに世界中で活躍してすごいな …なんてそんなことばっか言ってますよorz ちなみにチラッと天地人批判したら「作り事なんだから歴史とかどうでもいい」だってさ
>作り事なんだから歴史とかどうでもいい ある意味よくわかってる親御さんだ。
石川遼といえば、「○○王子」てなニックネームの使い方はどこへ消えたんだ?
さっさと終われよこの糞大河
233 :
日曜8時の名無しさん :2009/07/09(木) 04:52:10 ID:qBtCYc5d
235 :
日曜8時の名無しさん :2009/07/09(木) 05:49:21 ID:qBtCYc5d
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( 人____)< ぼっ僕は天地人が憎いんです |./ ー◎-◎-) \______________ (6 (_ _) ) カタカタカタ | .∴ ノ 3 ノ ______ ゝ ノ .| | ̄ ̄\ \ / \__| | | ̄ ̄| / \___ | | |__| | \ |つ |__|__/ / /  ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕 | | ̄
236 :
日曜8時の名無しさん :2009/07/09(木) 06:21:49 ID:wufyRbUa
237 :
日曜8時の名無しさん :2009/07/09(木) 07:15:34 ID:qBtCYc5d
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( 人____)<きっ基地外、低能としか言い返せないぼっ僕は「悔しいです!」 |./ ー◎-◎-) \______________ (6 (_ _) ) カタカタカタ | .∴ ノ 3 ノ ______ ゝ ノ .| | ̄ ̄\ \ / \__| | | ̄ ̄| / \___ | | |__| | \ |つ |__|__/ / /  ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕 | | ̄
>>229 に同情する
あの矛盾満載脚本見ても
「作り事としてのレベルの低さ」が気にならない層
ってのが、どんどの高視聴率を支えてたんだなと再認識
本人は楽しんで見てるから水さしたくないが
家族的につらいんだぜ
毎週日曜は絶対NHK
ああ見たくもねー。でも感想いって波風立てるほどのこともでもないよな
けど脚本も演出もおかしくね?下手すぎね?
…と家族団欒の陰で
低レベルドラマに内心うんざりしてる層はきっと多い
239 :
日曜8時の名無しさん :2009/07/09(木) 07:48:11 ID:g07Yu2ad
>>238 どうせ騙すならもっと上手に騙して欲しいよね
うちのおかんはドラマで高そうなスーツ着たまま水に飛び込むシーンとかあると 「この番組金かかっとるね」と言うような天然だけど、天地人は変だと言ってるよ。 本は若い頃からよく読むタイプだからかな。 セリフや筋に矛盾があるとかそういうのは気になるようだ。
>>241 うわっ、ヒゲ似合わないww
まるっきり宝塚の男役。チビって一目でわかるし。
小栗の細ヒゲはまあまあと思ったけどこれは・・・
一応前髪はとってくるだろう。
もともと後半との年齢差の表現のため
前半をわざと子供っぽくするための仕様だろうから。
不自然極まりない前髪なんかに頼るんじゃなくて
演技や演出でやるべきことだと思うけどね。
えっ、単に小松大先生の見た目的な好みからじゃないの? >前髪 そんな演出上の配慮とか意図が隠されてるなんて242読むまで想像できなかったw
わしはこんな女々しい兼続にはなりとうなかった
家康からも三成からも信頼されていた大谷吉継が どういう扱いされるかある意味楽しみ
>>243 とすると脚本段階で
この役者さんにはこんなかっこいい髪型にして
青天だっさーいから
と支持してるのか?
ただの頭巾のおっちゃんじゃない?<大谷 初音が石田家に取り憑くみたいだし 島左近とかもあんまり酷いことにならないようなら めっけものだと思っといた方がいい。
バレスレによると(悲しむべきかもしれないけど)でるよ。<大谷刑部 俳優は津田寛治。
大谷だすなら島左近だせよ。
>>250 島左近も出るみたい。若林豪らしい。
それよりも、上杉家臣団をなんとかして欲しい。
泉沢はまだしも、他3人はキャラクターも立っていないし、ただの
馴れ合い集団でしかないじゃん。わざわざドマイナーな上田衆を2人も
出しておき乍ら、未だに背景以下の存在で、存在意義が無い。
それに関ヶ原近辺まであの面子はキツい。三成周辺のほうが遥かに
キャスティングも登場人物の取捨選択もしっかりしてるってのは
どういうことだ。
>>246 月代姿は今の若い人には異様に写るので、前髪つけてもらいました。
とインタビューに答えていたのは脚本家ではなかったか。
254 :
日曜8時の名無しさん :2009/07/09(木) 11:54:46 ID:cRbb7Fap
後輩の時給アップ! カネツグ「なんで時給アップに応じるんだ!金に釣られて仕事してるみたいじゃねーか! 後輩「妬んでおいでか ガッ 店長「お前の時給も上げてやるよ カネツグ「結構です。お金の為に働いてるわけじゃないので 翌月時給アップしてる 後輩「あんたと働くの嫌だからシフトずらしますわ カネツグ「何がいけなかったのかな・・・
>>253 はあ・・・
いちいち現場に口出ししてんのか。
センスが少女マンガ的で絶望的
むしろ前髪があったほうが変だったような。 「憑神」で総髪だったけど、普通に似合ってたし、三成も奇を衒った 髪型よりも、この間クランクアップの記事で見た普通の月代のほうが 似合っていたし、格好いいと思うんだけど。
腐女子に人気出るとでも勘違いしたのかねえ?<ヘンテコな髪型
モト冬樹の頭は若い人には異様に写るので、前髪つけてもらいたいです。
>>253 若い人言う前に、脚本家としての自分の感覚が異様なのには気付いてないのね。
>>254 どうせなら…
兼タン「なんで主任補佐とか受けてるんだよ!お前、夢の為にバイトで頑張るって言って
たんじゃなかったのかよっ!」
後輩「妬んでおいでかw」
ガッ
店長「兼、お前店長補佐にしてやんよ」
兼タン「そうですか…ただ、誤解して欲しくないのは、金や肩書きの為に働いている訳じゃ
ないんですよ、ボクは…夢があるんですよ…分かります?」
店長「はいはい、じゃ時給はそのままでいいかな?」
兼タン「それはしたりっ!規定は守るべきでしょう!店長補佐なら主任補佐より上ですよねっ!」
後輩「もうアンタとはやってられません…」
兼タン「そうか…お前も一人立ちの頃なんだな…俺が教える事は全て教えたし…」
後輩「ケッ!」
こんな感じじゃね?
結論 いずれにしろ、くだらない
>>253 そっくりそのまま三成の落ち武者ヘアーのほうがよほど異様だったと返したいね。
てか、500年も前の風俗習慣が、異様じゃないほうが変でしょ。 歴史物の面白さってのは、その異様さをあじわいたいからじゃないのかな 今の感覚にあわせて、何がたのしいのか、さっぱり
オールバックや月代が異様なら和服だって異様だよな もうふつうにガスパッチョCMや現代ドラマでやる今の髪型と私服でいいじゃん。他の登場人物も。
家の親戚の子供は去年の高橋英樹の月代を見て なんでああいう頭なのか不思議がってたが、 昔の男の人は大人になると、皆ああやって頭を剃ったんだと 親が説明したらちゃんと納得したらしい。 天地人は、異様さを無くすためにかえって異様になってると思うんだが。 それに前髪もそうだが、子供に説明出来ない三成や家康の頭を、 こっちが納得出来るように説明してくれ。
>>253 >月代姿は今の若い人には異様に写るので、前髪つけてもらいました。
マジでこんなこと言ってるのかあの豚は
心底から腐ってるんだね
269 :
日曜8時の名無しさん :2009/07/09(木) 13:36:47 ID:qBtCYc5d
,;''';, ,;' ';, ,.,.,,.,., ,, ,;' -‐ `"' ;' ';, ;' ● 、', つまらん ; ( _ , ● .; 天地人など見てないでしゃぶれよ。 ,'、 `ー' ;' ;' , .,; ' ,; '' ;, ,;', ' " "'; ;' " :; . . . . . ;: , '" " ;' :;:. :. :. :. :. ' 、,.;' 、,.,. ωつ ; "''''".: .: .: .:..... .: .: .: .:`"'' - 、,.,. ,,.,.,;' ;'.: .: .: .: .: ..... ...: .: .: .: .: .: .: .: 、,.,.;'.: .: .: .: .:..... ....: .: .: .: .: .: .: .: .: .:.....
月代姿が嫌なら時代的に総髪もありだけど 前 髪 は 関 係 な い だ ろ ?
>>270 私もそう思った。
月代云々ってのは、自分の欲求通したい言い訳に過ぎないよね。
月代だけじゃなくキャストの選考にもいちいち口出ししていたと思われる
>>272 マジで!?
そこまで力のある脚本家とは、到底思えないんだが?
前髪はおおいに関係があるでそ 森蘭丸は大人になっても前髪(未通男)にして 信長を楽しませていたでしょ つまり景勝様とカネツグはそういう関係だとお粗末先生は言いたいのさ 二人がホモダチだなんて犬HKでは無理だからね えっ?お船の種 草履取の爺にでもしとけよ
「家族」って遂に言わせちゃった
>>249 刑部様が編集長…だと?…
誰だキャスティングしてんのは
>>252 >三成周辺のほうが遥かに
キャスティングも登場人物の取捨選択もしっかりしてる
それは三成周辺は超有名人が多く、何度もドラマ化されてて
最初からキャラが立っており、ある程度整理されてるので、作り手の研究、工夫など必要なく
視聴者が注目してくれることもはっきりしていて出しやすいから。
マイナーな上杉家臣団などのキャラを立てるところから始め、
新たな人気武将、キャライメージを生み出すような知識と創造力は
今の大河スタッフでは逆さに振っても出てこない。
もう松方家康を主役にしちゃおうぜ
279 :
日曜8時の名無しさん :2009/07/09(木) 15:01:28 ID:cRbb7Fap
>>257 本質って?
景勝に無断で官位貰ったのが問題ってこと?
ドラマ内ではそういうことを兼続は言及してないけどな。
まぁ、本質がそこにあったとしても、ちゃんと描けてないし
あと、やはり兼続の言動と行動の矛盾には呆れるなぁ。
もう放送の半分を過ぎたのに公式HPの「よくある質問」が 「篤姫のHPはもう見られないの?」「OP風景はどこ?」の二つしかない件
新発田は何で登場しないの? 上杉憲正は何で登場しないの? なんで上杉の家臣もっと登場しないの? 聞きたいこと山ほどあるわ。
282 :
日曜8時の名無しさん :2009/07/09(木) 18:15:55 ID:mOOMRHd2
実頼「お願いがございます。わたくしを京にお残しくださいませ。」 兼続「よくぞ申した。その言葉を期待していたのだ。」 実頼「?」 兼続「一人で関白殿下のところへ行かせたのも、官位を受けるであろうことも、 殴ったことも、すべて、最初から分かってやっていたことなのだ。 京に残る、と言わなかったら、お主を上田荘へ戻すつもりであったぞ。」 実頼「兄上…(泣)」 というオチの方が良かったね
いくら上杉家メインじゃ数字取れないからって石田方を濃く作ったら また三成主役か司馬原作関が原の大河化が遠のくじゃねえか まったく迷惑ばっかかける大河だな
>>281 新発田・カネツグ様の大活躍を描くのに都合が悪いので削除
上杉、ねえ 大河で取り上げられたエピソードが実際はどんなだったか 後で漁って見るのが恒例の楽しみだったんだけど、今年はどうでもいい 傍目にも加熱具の活躍は捏造満載なのが丸分かりだし その他の家臣はすでにモブや背景の扱いだし 景勝はこんな対人接触に障害のある君主、ホントにいたら攻め滅ぼされる前に擁立すらされんだろw
286 :
日曜8時の名無しさん :2009/07/09(木) 19:49:40 ID:6EnvhZmi
新発田合戦は藤田信吉が大活躍してMVPだから描けません
脚本家が知らない武将ばっかだもん そら描けないわ
毎日新聞夕刊に愛の兜のおかげでレキジョに人気と書かれてた。 果たして本当に女性に愛の前立てが人気なのかとか、 「レキジョには前田慶次が人気」というのは パチ人気と間違えていないかとか、 全体的にあやしげな記事なんだけど。 視聴率が良いだけで業界内では誉めそやされるんだと改めてガッカリした。
290 :
日曜8時の名無しさん :2009/07/09(木) 21:02:03 ID:/9gv61xo
歴女は、愛染明王の性愛が大好きだからな
>>287 そんなこと言ったら、3人しかまともな登場人物がいないことに…
あれ?
まともに描けてる人物って?
この大河って野球で言うと今打とうとしているバッターを解説や実況せず 次の4番バッターを解説してるみたいなもん? それからサッカーで例えると日本人はサッカーしたいんだけど中国人はカンフーサッカーしてるって感じかな
>>292 しかもその4番も大したこと無いっていう
294 :
日曜8時の名無しさん :2009/07/09(木) 22:11:55 ID:ljyW2Z+3
ハゲタカ見てきたんだけど、あっちのほうが余程「合戦」してるよ。 興行収入とかDVD販売とかで確実に金になるジャンルにドラマ部門の精鋭送り込んでんじゃねーの、最近のNHK。
295 :
日曜8時の名無しさん :2009/07/09(木) 23:10:41 ID:/9gv61xo
上記の中村は第1話から第8話まで出演していた。 前年の竜馬がゆくが視聴率で伸び悩んだため製作スタッフは 「これが最後の作品かもしれない」と考えていた。 「天と地と」のwiki抜粋 これぐらいの意気込みでやってみたらいいと思うよ
最近カネツグがやる夫にしか見えません。
>>292 カンフーサッカーなめんなw
奴らは厳しい修行で少林拳を身につけてその能力をサッカーに応用してるし
みんな貧乏で苦労してるが、兼続は何も努力も苦労もしてない。
>>291 トム「天地人でまともに描けてる人物って誰だい?」
ボブ「まだ登場してない人物さHAHAHAHAHA!!」
>>294 ハゲタカの映画化もそうだけど、
最近は新分野の開拓には力を入れてるし成功してると思うよ、NHK。
代わりに朝ドラとか大河の伝統的なところはどんどん評判落としてるけど。
あとまあ昔からある良くも悪くもお固いところはどんどん失われてるとは感じる。
サラリーマンNEOのセクスィー武将の掲げる「愛」の方が潔い 兼続の「愛」とか「義」とか何がやりたいんだって感じで
>>300 残念ながらあっちは「恋」なんだな
でもNEOは練り上げて作ってあるよなぁ、制作陣も俳優も団結して作った感がある
そこいくとこっちは・・・
行き当たりばったりで特技が裸踊りの軍師 (-_-)大名 ほんと、NEOならどんなによかったか・・
競争原理の外にいる団体が、良いモノじゃなくて売れるモノを作る理由はなんだ? 教育と報道だけ残して民営化しちゃえよ
NEOはどうやって視聴者を笑わせてやろうか、どうやって楽しませようかという気持ちが伝わってくる 天地人は粗末の公開オナニーだから、見て!アタシの兼タンカッコイイでしょ!愛って最高でしょ!に終始してる つくづく、役者陣や一部の真面目なスタッフが哀れだ
>>302 NEOの方はリハーサルしっかりやるそうだからな。
どっちが大河なんだ
306 :
日曜8時の名無しさん :2009/07/10(金) 01:29:41 ID:i8GrxTNm
お前ら、粗末にこれ以上何を求めてるんだ
以後過去の遺産でコメンテーター等別業種にチャレンジし 二度とドラマ脚本など手掛けない事をとても願ってます つか去年のタブー先生にも、そう願ってたんだがな…
NHKはTBS化が進んでおりますゆえ
>>303 その辺は難しいところだけど、ハゲタカにしろNEOにしろ世間一般でいえば良作の部類。
あと、NHKでDVDバカ売れといえば朝ドラのちりとてちんもそうか。
(オチは賛否両論だけど、ドラマ作りはしっかりしてた。)
ハゲタカ劇場版で「スポンサーの機嫌を損ねるような取材はするな」っていうテレビ局のプロデューサーの台詞が出てくる。
そういうスポンサーとの兼ね合いとか関係なく作品を発表できるのがNHKのよさでもあるからねぇ。
そういう意味で大河なんか一番がんばってほしいジャンルの一つではあるのに、この体たらくだから・・・
>>301 あ、そうだったw大事な所間違ってるじゃん自分w
ぐるナイで戦国二択時代とか天地人便乗企画やってたけど、 いいともでも天地タカとかやってたし民放が持ち上げ過ぎな気がする 例年はこんなに大河に便乗してきったけな?
便乗はしてるよ 視聴率が悪くてもそれなりに乗ってくる
今間でなかったとは言わないが あからさまな便乗はここ数年じゃないか 新選組!あたりで垣根が一度ぶっ壊れた感がある
持ち上げるふりして、本当は踏みつけにしている。
言われてみれば組!は便乗番組が特に多かった気がする 去年はNHKの方がフジの大奥に便乗してたような大河だったし、NHKと民放の関係も随分馴れ合いにになってきたなぁ NHKと民放の垣根が年々無くなっていくなぁ、それに比例して大河の中身も薄まっていく気がする果たしてこれでいいのやら
いいわけない >兼続は何も努力も苦労もしてない これにつきるなあ、周りが兼続を持ち上げすぎ。 風林の時由布姫を周りが「なんと美しい…」と褒めないと あ、この姫美しいんだってわからなかったのと同じ感じだ
話題になった大河作品に、民放が便乗番組やるのは昔からあったよ。 とんねるずが番組内で春日局をパロったコントやったり NHK自体も民放で人気のアイドルを子役に据えたりは良くあったし ただ利まつ辺りから脇で華添えてる役割だった様なのが、主要キャスト侵蝕し出した感じはある。
>>316 苦労はしているぞ
必死にビッコひいて歩いていたじゃないか
妻夫木は苦労してる。
320 :
日曜8時の名無しさん :2009/07/10(金) 11:59:43 ID:FAd7Efec
なんだかんだ言って皆ファンだな
321 :
日曜8時の名無しさん :2009/07/10(金) 12:40:05 ID:MYMKntpw
ビッコ引きは笑ったわ。泳いで足つったんだろうな。
足つっただけかい!w
あんな簡単に往復できるなら、何人でも潜入させて戦況ひっくり返せそうだな、と思った。
>>316 いや、「美しい」というのは脚本や演技では補えないから、あれは仕方ないと思うぞ。
知将はぜひとも脚本で作り出して欲しい。
「美しい」というのは女優の顔だけが頼りだよなあw 普通はね
とはいっても所作の美しさとか表情の作り方の美しさとかもあるからなあ いくら素が良くてもそれらが駄目だと困るし、 素がアレなのにそれらも駄目だと目も当てられない
今まで受信料は普通にマジメに払ってきたけど、 今月のクレジットの明細に年間受信料25000円余りが記載されてるの発見して 物凄い怒りが湧いた。ぼったくり商売……
326 :
日曜8時の名無しさん :2009/07/10(金) 15:12:34 ID:MYMKntpw
新潟で受信料払わないやつに略式起訴するらしいよ。
上杉の義はお金じゃないって、あれだけ偉そうに説教しておきながら、 やることがえげつないね。
金なんて払わない奴等向けに作っていて 金払わなきゃいけない人間には糞大河って どういうこっちゃ
>>323 今年の女優陣は「顔が美しい」にしてもアンドロイドぽいんだよな
表情は乏しい
おっと、女柔道一直線の悪口はそこまでだ!
以前に誰か書いたが本屋に転痴人の漫画があった作者公認のBLじゃなく、ドラマの漫画。 改めて阿漕は商売だ
わしはこんなドラマになど払いとうはなかった!
>>303 >>309 スイーツ大河といい、スイーツ歴史番組といい、目先の視聴率に囚われた
番組になっているよな。近年のNHKは不祥事が目立つ故、
離れた視聴者を戻そうと躍起になっているのだろうか。
>>335 んだな、そこまでやるなら
払いたくない理由のアンケートとって公表してもいいと思う
本屋でドラマストーリー後編立ち読みした。 ひげづらの兼続のヘアーがほぼ今のままでワロタ
>>337 前髪上がったのもあったじゃん
少しずつ変わっていくみたいだよ
>>320 勝手にファンにするなウザイ、本スレ池
いつ終了しようが全く惜しかない
ていうかとっとと打ち切れ
例年より期間が短いとはいえそれが全く残念でない天地人
>>316 両津姫って確か
「諏訪大神の霊的なオーラがあるから神秘的→美しく見えるのでは」
っていう苦しい結論になったような
邪悪なオーラを身に纏っていたしな しかし死の床にあったときもふてぶてしく全く死にそうに見えなかったなあの姫は 儚さとか全然無かったし
342 :
日曜8時の名無しさん :2009/07/11(土) 00:16:51 ID:UWYqcrJz
両津姫は本人に問題があった。 兼続の中の人は、全然悪くないと思われ。 一緒にしてはいけない。
結局、粗末と犬HKは兼続に「ホントに」全部やらせるつもりなんだな…ステラのあらすじ読んでたまげた …まさか兼続が脚を延ばすとは…
バカなんだよ とにかく加熱具を活躍させまくればいいとしか考えない
足軽にしか見えないのは腰が軽いからか
ストーリー本の後編を見た。 愛姫の写真が悲惨の一言。 独眼流謙さんの娘というフィルターをかけた目で見てもこれだけ悲惨に映るのに その知識なしに見たらなんじゃぁこりゃぁぁぁだろ、これは。 紹介ページで謙さんについて一切触れてないのはどういう意図なのか。
2世俳優・女優が優遇される風潮がクソなのは同意だが
全く武将にも知将にも見えないトッチャン坊や顔で
演技も平板なので十分問題があると思う>兼続の人
どろろとか感染列島とか天地人とか出演作が
ことごとくダメ演出・ダメ脚本なのは呪われてるのか?
>>346 別に謙さんの名前出す必要ないだろw
この人も2世なんだよなぁ。2世の女優はがっかりルックスが多い気がする・・
兼続の中の人はやる気持って撮影に臨もうとしていたのでそこは評価してやりたい
兼続について勉強してたらそれを頭から否定したP・Dが悪い
中の人の過去作については…ランチは面白かったし、ローレライも個人的には嫌いでないw
>>346 中の人はデビューして暫く親の名前を出さずに活動してたのでそういう意向かも
まあ黙ってても嫌というほど番宣で触れるでしょう
ルックスについてはねえ…桃尻太郎侍娘は女優にならなくてよかったwww
柴本両津姫も二世か まあ愛姫はチョイ役そうだから柴本姫程の苦痛は味合わないだろ 杏はモデルとして個性的でアリなんだろうけどね
>>348 俺も最初は役者も気の毒にと思ってたが、トータルで酷すぎて
もはや同情出来ないwファンはせっかくの大河がこれで無念なんだろうが。
そもそも役者がどの程度勉強してどんな演技プランを
最初に持ってたかなんて今となっては何も証明できんしなぁ。
ところで政宗+めごは今週と、来週の小田原で退場かな?
後半ストーリー立ち読みしたが、名前はちょくちょく出るが
出番はなさそうなんだよな。
レキジョに人気らしいから一応出しとけって感じか・・
味合うって何よ?
テイストがマッチングしないってことじゃね?
353 :
日曜8時の名無しさん :2009/07/11(土) 06:34:06 ID:G1x9OFSB
ルックスが悲惨でも、演技力でカバーしてくれれば全然OK。 素人みたいな演技はゴメンだ。
>>346 杏は売れるまで渡辺謙の娘ってのは伏せてたらしいから、敢えて載せなかったのかもね。
まぁどうせnhk自体も話題作りに煽りそうだし、今更な配慮かも知れんけど。
>桃尻太郎侍娘は女優にならなくてよかった 禿げしく同意する
二世の男優は たまに佐藤浩市、香川照之、緒形直人、平岳大みたいな良い役者も輩出してる。 それに引き替え、二世の女優はろくなのが… (寺島しのぶや松たか子など梨園の子女は除く) NHK お気に入りの多岐川も ひどいけど何れ、大河出てくる悪寒…
寺島や松は演技力はあるが、本人の年齢やルックスを無視して 無理矢理「若い美女」役にねじ込まれてくるのが困る。 30とっくに過ぎてから「結婚前の初々しい貴族令嬢」とか、 どう見てもどん臭いおばちゃん顔なのに「爽やかなツンデレ美少女剣士」とか…
再放送相変わらずひでぇな 普通己が間違ってても天下人なんだから下の者への配慮で 大っぴらに非を認めたり謝ったりしないだろ
359 :
日曜8時の名無しさん :2009/07/11(土) 13:49:25 ID:+FgiFIMj
なんでそこに化け猫船がいるんだよ!影勝だせや! 年増化け猫なんかみとーない!影勝と兼嗣のアーを見たかったのだ! まじ脚本家ムカつく、女ばかり出しおって!戦国に女はいらぬ
あの政宗はどう見ても、家光をぶちのめして出奔した直後の柳生十兵衛だろ… 戦国大名、しかも生まれついての名門大名の当主が、あんなに無頼派でイイの?
361 :
日曜8時の名無しさん :2009/07/11(土) 14:38:30 ID:wAor6KpH
いつになったらホームドラマでなく、戦国時代劇になるんだろ? あくびを連発させる用水路ドラマはもうノーセンキュー
新潟県出身の渡辺謙さんの、娘さんの「天地人」出演って、なんか悲しい
愛を掲げたほのぼの戦国ドラマに辟易している皆 今日から始まる土曜ドラマ「リミット−刑事の現場2−」を見れ どう見積もっても天地人より熱いドラマに違いないから
>>362 逆に考えるんだ
「娘さんは出ちゃったけど、謙さん本人が天地人に出なくて良かった」と・・・orz
ところで原作者が謙信役に謙さんを希望してたって本当?
本当ならさすがに厚顔にもほどがあると思う
最近勢い落ちたな もうアンチ視点で見てる連中は脱落して行ったか
>364 確かに謙さん自身が出なくて良かったね。だから何のコメントもしてないのかも 確かに去年までの噂だと、謙信役には渡辺謙さんだ、という噂を聞いた事あるけど、原作書いた火坂氏が希望してたかは知らない けど、何か火坂氏のテンションも落ちて来たような気がする。あまり天地人についてのコメントが少なくなって来たよ >365 アンチコメントすらも、出来にくい状態かも
>>365 定期的にそんな感じの書き込みをアンチ・本スレ両方でみるけどさ
去年に比べたら、同じ糞大河な割には、本スレもアンチスレも十分過ぎるくらい伸びてるよ。
去年の同時期はまだ、本スレがpart54 アンチはpart8くらいだったと思う。
どちらも賑わうのは本放送前後だけって寂しい状態だけど、この中身じゃ仕方無いっしょ。
去年は宮崎あおいの粘着私怨がすごくてどっちのスレも引き気味だっただけ
>>365 明日はきっと伊達祭だから本スレ、アンチ共にのびるよ
今日は嵐の前の静けさ
>>356 ミキプルーンと高嶋兄弟もいるな>男優
>>360 粗末が、「○○家は名門」というような、どういう流れを汲む家なのかを
意識するわけが無い。上杉憲政出さないしな。
上杉家が足利将軍家の姻戚だってのもわからんだろうな。
小松は平氏の流れの家は無い、と思ってる気がする 何となく
372 :
日曜8時の名無しさん :2009/07/11(土) 19:58:45 ID:uq2ufdNW
もうアンチするほど興味もない
>>370 ー371
小松の中で、平氏は壇之浦で滅んでいるから存在してないんだな…
375 :
日曜8時の名無しさん :2009/07/11(土) 20:38:59 ID:Y6m9awE9
明日の伊達祭り ・政宗に戦を止めるよう説き伏せに行く加熱具 ・逆上し斬りかかるが、愛姫に制止される政宗 予告で書かれている内容だけでどれだけしょぼいか想像がつく…
本間や大道寺など敗軍の将への処遇で「義」をアピールするという のもなんだかなあ・・・という気がするね。 本間一族は自害したり処刑されたりして、景勝に与した連中も越後へ 移されて、佐渡は与板衆や上田衆が管轄するようになっていくわけだし、 大道寺だって結局自害させられるじゃないか。その顛末もしっかり 描くならばともかく・・・ わざわざそういうことせんでも、菊姫の弟を救った話など、「義」をアピールする 素材はいろいろあると思うんだけど。
結局兼続がいたおかげで何かうまく行った事例があればいいけれど、何もない。
>>374 小松家は小松帯刀が称していたように一応平家なんだけど、粗末は自分
の名字の由来すら調べたこともないだろうな。
日本人じゃないのかな?
>>378 無関心なだけだろう。
自分 の名字の由来を知らないなんてよくあること。
まあ大河の脚本家としてはなんだが。
こまつたもんだ
>>375 >・逆上し斬りかかるが、愛姫に制止される政宗
当時の愛姫って、こんなことできる立場だったの?
政宗毒殺未遂絡みで、夫婦仲が悪くなってなかったっけ?
それとも今日の伊達祭は小田原より前の時期?
>>381 次回が小田原予定。
毒殺未遂は別に愛姫がしようとしたわけではないんで
不仲でも別にそのせいではないと思うが、
そもそも他家の家老との会見の場に、のこのこ嫁が出て来たりしない。
これがほんまの空気嫁でんがな!
>376 そう、本当にそう せっかく「義」の史実があるのに、無理やり自分達の作り上げた「義」にはめ込むって何? 実在した人物で、その足跡もあるのに まるで自分達のオモチャにしてるみたいだ
>>373 期待値とかとうの昔に磨耗し尽して
今はこき下ろす事で幾らかでも溜飲を下げる為だけに見てる
大河を語る価値もないクソドラ枠にしやがって糞が
386 :
日曜8時の名無しさん :2009/07/12(日) 02:32:15 ID:5IjpQwgS
上杉家一門の重鎮カミジョーちゃんは何処に行ったの???
>>381 毒殺騒動は母親の企みね(史実じゃ信憑性無いが政宗ドラマの定番)
格下の家の嫁だわ子供は産めないわで
この頃の愛姫は肩身狭かったろうから
こんな力は無いだろうとおもわれ
小松十八番愛におまかせ下さいませ!
>>386 トントン拍子に出世する兼続の力を抑えようとして、自分の直属にしてほしい
と景勝に要請して断られたり、秀吉に調略されて上杉家を飛び出した話とかけ
っこう面白いのにね。景勝の義兄弟が豊臣に走るって、石川数正以上にショッ
キングな事件なのでは?
おそらく「上杉家の者は他家に靡くことは絶対にない」という粗末流上杉の義
とやらが優先されて、なかったことにされたんだろうね。
上条が出奔する際に景勝の命令で、上条に同調した河田実親が誅殺された話は、
「密謀」では兼続が実行者になっていたから、これも当然スルーでしょう。
嘘や隠蔽工作で塗り固めた愛や義に感動している視聴者がいるとしたら、本当
におめでたい話だ。
389 :
日曜8時の名無しさん :2009/07/12(日) 11:32:48 ID:BCZefH+H
政宗の奥州制圧を悪とするなら、上杉の新発田・佐渡制圧は義? 単に秀吉に従属したか否か見方の違いであって、当時政宗が攻めた 会津蘆名等の大名豪族が秀吉に従った佐竹の勢力下にあっただけ。
>嘘や隠蔽工作で塗り固めた でも意識的に隠蔽するには歴史や人物をよく知ってる必要があるよね。 この場合は、なんかよくわからないまま、景勝&兼続と秀吉など有名人 そのまわりの女性達で、できるだけゆるい話作ろうとしてるだけっしょ。 それ以外の人物については隠蔽以前に何もわかっていなさそう。 脚本家にとって難しい題材や興味ない人物は視聴者もそうだと決めてるだけだよ。 感動する人はお使いに失敗した弟の悲哀で釣れるみたいだから 義も愛も戦国時代も関係ない。
>>382 >>387 毒殺未遂で田村家もとばっちりを受けてなかったっけ?
政宗のみならず、片倉景綱と愛姫も独眼竜と比較されるんだろうなあ。
今回愛姫が出て、片倉が出ない可能性も十分あるけどな。
>>389 上杉の義とやらは、その場その場でコロコロ意味が変わるんだよ。
石田三成も言ってただろ?石田に言われた嫌味のレベルから脱却できていない。
堀に嫌がらせしたのも義
仮面ライダーのショッカーも義を連呼していた
>>392 片倉景綱は出るよ。
俳優は曽根悠多という人。
ストーリー本後編に写真入りで載ってる。
ウチの古びた木の階段ですら、義、義言うわ
伊達の重臣は出るが上杉の重臣はでない不思議なドラマ
面接官A「で、趣味は読書とありますが、誰の作品がお好きですか?」 女子学生「昔から、司馬遼太郎や永井路子、海音寺潮五郎を好きで読んでおりました。 今は吉村昭の「彰義隊」にハマっています」 面接官B「今はやりのレキジョですなwwww」 女子学生「・・・・・(殺す!)・・」
399 :
日曜8時の名無しさん :2009/07/12(日) 16:25:46 ID:H5dlH1jc
なぜ松田龍平なんだ……
秀吉が上杉に伊達討伐を命じたとか、 直江兼続が政宗に小田原参陣を促すために会いに来たっていうのは そういう逸話があるの? 何か伊達の出かたが唐突でいかにも人気武将を強引に取り入れたように見える。
>>400 政宗の祖父の弟が当時の越後守護・上杉家(謙信の主筋)の養子になる
話がまとまりかけたときに、上杉家の家紋・竹に雀を譲られたというエ
ピソードがある。
養子の話は破談になったけど、そのころから伊達家は越後と縁が深かっ
たみたいだね。
信子がそのあたりのことを解説すれば、少しは唐突な印象も和らぐんだ
ろうけど、たぶんやらないと思う。
402 :
日曜8時の名無しさん :2009/07/12(日) 17:39:45 ID:PgOlnYGV
政宗とか直接、兼続と関係ない人無理やり出すよな。佐渡を兼続が説得したとかまったくの事実無根だし。 大体、上杉と伊達は隣接していないのにどうやって討伐するんですか小松さんよ〜?
ところでその政宗の祖父の弟(実元)の息子成実が伊達家を出奔した時、 上杉家が一万石で召抱えようとしたエピソードはこのドラマじゃ採用されるのかな 欲で釣ろうとしたって点では兼続が散々に批判した秀吉と同じ事やってる訳だけど
>>401 会津と越後は隣国だからね。
新発田の乱が長引いた一因に伊達家が新発田を援助していたということがある。
(輝宗の代の話だけど)
新発田の乱をやっていれば、それに関わる伊達が出てきたんじゃないかな…と思う。
>>403 欲でつるのがだめなら、武田を金で買収したのはどうなんだってわけで、
お話にもなっとらんw
討伐とかなんとか色々言われているが、そもそもカネミツグは日本をどうしたいんだい?
日本がとうなると日本国民にとって幸福とかいう「芯」みたいのがないから、
さっぱりおもしろくないんだが
>>403 成実の一件はスルーか適当に屁理屈並べて美談に仕立て上げるかのどっちかだろうよ
そもそもこのドラマに成実が登場するかどうかも判らんな 粗末様は下手すれば片倉小十郎と並ぶこの伊達家重臣の存在さえ知らない可能性もあるし まあそれはそれで成実ファンには朗報かもだが
>>407 成実出なそうだね。
ネタバレで見たけど政宗を説得しにきた加熱具に、政宗が正面から小十郎が背後から斬り掛かろうとするみたい…
伊達だったら政宗と成実が逆上するのを、小十郎が諌めるのがしっくりくると思うんだけどなあ。
更に上回る酷さだな 単身で正々堂々乗り込んできた加熱具に対して二人がかりで斬りかかる卑怯な伊達の図式か だが臆する事無く伊達の非をただすんですね? 止めはそんな男たちの争いを勇める賢女愛姫 今日も小松ワールド炸裂だな
討伐せよと命じられて説得に向かうって、なぜそん上意に背く行動 ばかり取る?しかも許される?
政宗ショボイw 素浪人みたい。
成実やっぱりスルーか 秀吉にああいう態度取った手前、彼をどうやって召抱えようとするのか 少し楽しみではあったんだけどな このドラマじゃ上杉家の「義」のイメージを崩壊させかねない 都合の悪い人物は皆スルーが基本なんだろうな
そりゃまあ上杉家としては一万石という高禄で召抱えようとしながら 伊達成実には「主君に弓は引けぬ」ときっぱりと断られてるもんな これまで上杉家が主張してきたのと同じ事を敵将に言われてるんじゃ お株を奪われた格好であまりにも主人公サイドが無様だろうし 尤もこのドラマの主人公の無様さは今に始まった事じゃないし今更といえば今更か
まさに幼き頃からの君臣関係を領地で引き裂こうとする行為だもんなw 一歳違いの従兄弟同士でもある政宗と成実の付き合いの長さ親近感の深さは それこそ景勝と兼続の比じゃないってのに
成実が出ないようで、嬉し涙が止まりません…
本当にホッとしています
>>404 輝宗→政宗の代替わりで、伊達の路線が完全に変わります
輝宗…上杉攻め、芦名と共同で新発田支援。南奥羽静謐
政宗…上杉と和平。芦名との同盟を破棄して開戦、大内・畠山攻め
小十郎をあんな風に描くとは良い度胸だな、糞粗末。
ってか加熱具如きが、思いっきり上から目線で政宗を説教してたのも気に食わん。 お前は作中で、どれだけの事を成したんだか。
今日は都議選の開票速報テロップ出まくりかな@東京 大河の開票テロップ、いつもなら腹立たしくてたまらず土曜日に録画し直したりするんだけど 今年は別にこのままでもいいやと思ってしまいそう…
あー、そっか。 もう見ちゃった人も居るんだな…
松田龍平って思ってたより上手くないじゃん
加熱具が偉そうに「人の心」なんて言っても説得力皆無だろ。 御館の乱、直江信綱らの横死、新発田の乱、劇中にはないが上条の裏切り。 上杉家の人間に、人の心が〜なんて講釈垂れる資格などない。
義の上杉が佐渡攻めした理由を教えてくらはい
開始早々、凄まじくどうでもいいシーンで激しく萎えた 地上波組がんばって
まあ、「摺上原で撫で斬りにあった女コドモ」の皆さんには気の毒だとは思うんですが、 そんな時に必要もなく摺上原に居られた被害者の女コドモさんの「自己責任」ということも、 言えなくはないのではと考えられる一面も、一部あるのではないかと・・・。
両軍数万がひしめき合って殺気立ってる原っぱに、なんで女子供がいるんだろう 物売りか?
小手森城と混ざってるんじゃないか?
政宗の撫で斬りエピソードをどうしても入れたかったんだな 城攻めでも無いのになんでだよw
>>415-416 真田家に於いては信幸が勝ち組で昌幸・幸村が割りを食ったが
伊達家に於いては成実が勝ち組で政宗・小十郎が粗末脚本の餌食になったか
もはやこのドラマじゃスルーされる事が勝ち組の条件だなwww
これから地上波なんだが、正宗どうだったん?
凄まじくどうでも良いシーンが始まったな…
431 :
日曜8時の名無しさん :2009/07/12(日) 20:04:52 ID:xVVW44We
OPだけ勇壮
また激しくどうでもいいシーン
(ナレ)趣味は「料理」という、お茶目な一面も… 政宗にとって料理は命懸けの戦略でもあるんだがな…徳川将軍家の接待や仙台米の改良、茶道や毒味など…料理は馬鹿に出来ないモノなんだけど、『お茶目』と言われると何だかなぁ…
料理って室町以来の礼儀作法のひとつだし、茶でも亭主やる上で必須だから 心得ある人は大抵やっていただろうね
やっぱり政宗が悪人扱いかよ
ホントなら
>>433 や
>>434 が言ってるようなことを
視聴者にも分かるようにドラマの中やOPで描くべきなんだろうけどなぁ…
摺上原の場合、女や老人は人夫などとしていてもおかしくないが、子供はいなかったんじゃないかなぁ…
>>436 小田原に到着してからも、秀吉に会うまでの間、利休から茶を習っている位だし(シーンとして出るかは微妙だけどね)
上杉にしても、越後国内が統一されたんだから農作物の改良を折り込んでもそんなに不自然ではないと思う
政宗はともかく、小十郎が無頼になってるのはなぁ…最上の危機に対して冷淡な戦略を上申するのとは全然別の話なんだが…というか礼儀が悪過ぎるよな(苦笑)
頭下げろよ 陪臣のくせに
この時期、伊達領内はものすごい緊張状態じゃなかったけ? 上杉家筆頭家老が自ら乗り込んでいくなんて、 上杉家筆頭家老としての自覚に欠けてるんじゃない? しかも、小十郎に対して「今度の会見は対等なんだからな〜」と念押し。 政宗に意味不明&支離滅裂&何を言ってるかわからない「説得」をはじめ、 挙句に「自分には子供が出来て・・」と薄笑い浮かべながら場違いな事を語りだした時、 ちょっと加熱具のメンタルヘルス面のコンディションにも不安をおぼえた。
伊達政宗に説教してんじゃねーよ アホか?
信長は上手く治めてただろ 何言ってんだこの阿呆 しかも無礼な言葉と意味不明な言葉が多い
たしかに「太閤立志伝」なんかだと 大殿に「○○攻めて来い」ってめんどくさい命令されたら 出かけていって、安直に「従属」させて一件落着させるのもパターンやね。 そう考えると、KOEI大河としては今日の展開もアリ・・・なのかな? と。
…龍平が柳生十兵衛にしか見えないんだけど、何?
説得するのに利益を説けよ
日本海の荒波をガン無視…どうやってそんなに簡単に大軍を送り込めたんだ? もちろん方法はあったろうが、それを全部はしょって本間一族を下す…佐渡国人はよほどナメられてるな。
上杉の侵略は綺麗な侵略ですかそうですか
もうだめだ気持ち悪くなってきた そうですか愛ですかはいはい
ダンボールの筒が転がるような音がしました。
451 :
日曜8時の名無しさん :2009/07/12(日) 20:38:49 ID:pBf51mu9
あの宮本のナレーションが気持ち悪い。変に色気づいたような語り口がイヤらしい。
452 :
日曜8時の名無しさん :2009/07/12(日) 20:39:51 ID:BCZefH+H
摺上原は芦名の女子供撫で斬りではなく磐梯山麓での軍勢同士の野戦。 しかも史実では芦名は敗戦を機に当主逃亡だろ。もの凄い偏向報道だな。
伊達め… て佐渡はスルーですかw
家康精液注ぐなwww
455 :
日曜8時の名無しさん :2009/07/12(日) 20:40:16 ID:mijdjHiE
あの なで斬りとかそのもう・・・
このクソ忙しいさ中にわざわざ与板へ戻ったのか? …てか、景勝がお船と赤子に会いに行ったよね? あれはオレの見間違い!? 景勝って、わざわざ与板まで行ってきたのか?春日山を軽々しく離れたのか?
ああ、そういや今日政宗がメインの回だったっけな 空気過ぎて忘れてたわ
もう、なんでも直江のおかげなのかぁ・・・ 山内一豊並に、気持ち悪い展開だな もう家康だけだな、見所は。
来週も政宗出るのか、チンピラなだけで賢そうには全くみえねぇ
あなたは偽善者ですか? 加熱具「はい、そうです」
政宗ひでえ、ただのチンピラじゃん 教養人の面影全くないな
…天地人紀行で佐渡が紹介されてたけど、新発田は?佐渡は確かに金山があったけど、新発田〜新潟湊だって日本海交易の重要な拠点だったんだけど…佐渡とも補助港としてのつながりがあったし…新発田の合戦は伊達や蘆名とも関係していたんだから、無視するなよ
>>441 > 挙句に「自分には子供が出来て・・」と薄笑い浮かべながら場違いな事を語りだした時、
場違い過ぎて政宗に「粗末共々たたっ切れ!」と叫びたくなった。
464 :
日曜8時の名無しさん :2009/07/12(日) 20:49:08 ID:H5dlH1jc
感想 ・政宗ひっどい ・遠山の名誉が心配 ・綺麗な侵略
あのような者切るに値せぬ まったくだ 非常に御しやすかろう
ダイナブラック春田さん演じる本間にマジでカネツグを殺して欲しくなった っつーかその前に政宗に斬って欲しかった
愛で戦をなくすと誓った兼続さん でも実際に物を言うのは秀吉の軍事力 その秀吉の軍事力を支えるのは上杉から供出された金 愛とは金のことなり
なんかわからんが来週は兼継のおかげで天下統一が成るんだな。
アバンの最後の、わざと語尾に力を入れたナレーションが毎回イラっとくる。 視聴者に喧嘩売ってるのか
いつまであんな幼稚なマトリックス効果続けるん?
そろそろ、加熱具とかも小泉みたいなヅラ被れよ
>>469 もっさん、最近ヤケになってるように聞こえるw
つか本間高統って嫡男共々追い詰められて自害じゃなかったか? 何でか降伏して上杉家臣の列に加わったかのような描かれ方されてたけど
オサレな伊達物のはずなのに、何故あんなに粗野なヤンキーくさい態度も悪い政宗? 小十郎まで教養の足りない人みたいな描写 ストーリーもひどい
>>433 その話、数年前の「その時歴史は動いた」で丁寧にやっていたのにな。
同じNHKとは思えない。
なんだか泣けてくるよ。
>>474 政宗、小十郎があれじゃ、もし成実とか登場してたら
会話の通じない野蛮人にされてそうだw
>>473 小松「愛の人・兼タンにそんな手を汚すようなことさせられるわけないでショ!」
>>476 政宗が「”戦”こそ”武士(もののふ)”の”本分”よォ・・・」とか言ってたんで、
政宗の中に成実のキャラも吸収されてるのかもしれない。
散々叩かれた利松や功名にもいいところはあった だがこのドラマには、本当に何もない
>>456 見間違いじゃないけど、仮にも当主が家臣の妻の見舞いに行くなんて考えられないから、
あれはきっと影武者。
家康が、死んだはずの遠山と、水戸黄門の悪代官張りに 「おぬしもなかなか悪よのう」的な雰囲気を醸し出していたのに吹いた。
佐渡は身内同士の内乱でどうしようもないから 史実通り武力で平定しましたでいいじゃん 平和を望むことに変わりないんだから 説得って何だよ?勝手に新説作るなよ。 まじ酷いぞ
政宗と交渉した時の兼続、すっげぇ上から目線だったな…話す内容も政宗をバカ扱いにして諭すような論調だったし… 自分だって、落水の時には軍勢を配置して秀吉の肝を潰させる作戦に出たくせに…しかも全く効果なし(笑) あんな説得で話が纏まる訳ないじゃん…昭和30年代の通産官僚の方がまだ礼儀正しい感じだよ…(嘲笑)
>>478 成実のキャラも兼ねてるって言ってもアレはないな
大体、成実だって史実上じゃ決して単なる戦馬鹿じゃないんだし
>>483 粗末的には、7歳も年下の若いコを教え導いてやってるかねつぐたんw
な感じかもしれない
>>473 逆に摺上原は必要以上の殺戮劇に仕立て上げられてるのにな
「あなたは偽善者ですか?」ワロタ 予告で加熱愚が「この乱世で愛を掲げてゆきたいと思います」 とかほざいていたから、あまりにタイミングが良すぎて。
>>487 NHKのほかのドラマ班からの嫌味じゃねw
>>483 うーんでも自分のイメージだといけ好かない奴なんだよね兼続って
だからこういう他人をイラッとさせるというか
他人の神経逆撫でする言動ってなんかそれっぽいというか
>>487 >「この乱世で愛を掲げてゆきたいと思います」
よその番組みたので初耳だったが、よくまぁはずかしくもなく…
もう、この番組はホストクラブにでもいった気分で、深く考えずに、
ってのがよさそうですな
あんなアゴがタプタプした伊達嫌だなぁ・・・
493 :
日曜8時の名無しさん :2009/07/12(日) 21:35:29 ID:BCZefH+H
>>490 粗末の戦国武将観は虐殺型か愛しかないのかw
494 :
日曜8時の名無しさん :2009/07/12(日) 21:35:59 ID:H5dlH1jc
脚本もひっどいが松田龍平もひっどい
本当に斬られたら良かったのに・・・ MUSASHIの「やめて、タケゾウ!」のトラウマが・・・_| ̄|○
捏造だらけのドラマ終了直後、絶妙のタイミングで「あなたは偽善者で すか?」という土曜ドラマの予告テロップがでてきたのには笑えた。
政宗が芦名を滅ぼしました!って聞いてカネちゃんショック受けてたけどさ〜 アレで説得できたとか思ってたのか?ひょっとして。 「我ながらいいこと言った!これで伊達も愛の信奉者!」みたいな。 とりあえず、政宗が刀振りかぶった時、 ”政宗の暴虐に屈することなく刃の下でも微動だにせず、その兼続の眼光に 思わず振り下ろす手を止めてしまう政宗” みたいなシーンがくるかなと無意識に予想してたんで、普通に みっともなく逃げ回る兼続に笑った。 斬っちゃえば良かったのに。
>>447 亀レス、スマソ。
俺、北陸住民だが、日本海は一年中荒海ってわけじゃないぞ。
海水浴シーズンは、穏やか。 戦国時代の舟でも佐渡渡れると思う。
>>493 両極端にも程があるだろw
でも実際このドラマ見てるとそんなのばかりだもんなぁ・・・
>>499 今時、幼年向けアニメ作品なんかでも、もう少し善悪の構図は複雑だぞw
武力否定ドラマだから仕方ないよ
>>498 オレも新潟市民だよ。
ちなみに上杉軍が佐渡へ渡ったのは6〜7月頃の梅雨真っ只中。荒れるって程ではないにしろ、決して楽な波浪ではないと思う。特に当時の和船は喫水が浅く、横波に弱かったらしい…
あーあ さっさと斬っちまえばよかったのに…
NHK教育で子供むけに「ぜんまいざむらい」てのやってるんだけど、なんか雰囲気が カネツグとかぶるんだよね。
ズバッシャー 兼続「ぎゃああああああ」 ナレ「大河ドラマ天地人、応援ありがとうございました!来週からは『越後ふれあい国歩き』をお送りします」
遠山って金さんの先祖?
戦国時代のことはまったく無知なんだが、 たかが家老が大国の太守にタメ口きいていいもんなの それともこの当時の上杉と伊達にはそれだけの格差があったの?
お船が兼続のことを「旦那さま」と呼ぶのがなんだか気になる 変じゃね?
殿様にあうときって頭下げておかないといけないじゃないの? そんでついたら面を上げよっていうんじゃないの?
景勝と葦名家は10年戦争やってたんだけどな。 葦名は御館の乱にも新発田の乱にも乗って上杉領に侵入していて、 政宗はわずかのうちに次々代替りして 幼君しか残ってなかった自壊状態の葦名の虫の息を止めただけ。
>>502 旧暦の6〜7月なら、そろそろ梅雨が明ける頃じゃないの?
政宗マンセーは「生まれるのが早ければ」が決まり文句だが、早く生まれてると 芦名盛氏と戦わないといけなくなるんだよな。まあ、それはそれでおもしろかった かもしれない。奥州版川中島って感じで
かねつぐのウザさは異常 なんで妻武器はいちいち涙目になるの
シャクを背中に入れてたのは何だったの?
>>515 じゃまだから。あれは昔のメモ帳が儀礼道具になったものだし、別にあれで構わないと思う。
武将の描き方がゲームのBASARAレベル
>>456 このドラマの景勝は、自分で物事を判断できない、当主の自覚ゼロの
クソ当主だからな。それくらいやって当然。
連投スマン。 本間説得時の、加熱具の前髪がいつも以上にキモかった。
政宗が出るよ!って割には お船の出産のほうに時間を割いてたような気が…
>>518 春日山〜与板間は70キロとか言ってたよね
日帰りできるんじゃない?無理?
>>517 片倉小十郎に関して言えば、この前まで放送していたアニメのが遥かにマシ。
>>520 妊娠とか出産とか、ああいうのをNHK大河でやって欲しくないわ。
>>509 いっそダーリンとか言ったほうがしっくりくるな
つか粗末先生の書く「健気でしょ〜私って〜」
と言わんばかりの汚染様がウザイ
何か変だなと思ったがあれだ
あんだけベラベラ喋れる元気があるなら
フツーの時代劇の妻なら
「義父上様の前で横になるなど…」
とか言って起きようとするもんだが
当然のように寝てるからだった
今年の側溝ドラマは既に突っ込む気にもなにも摩滅してたんで
すぐには気付かなかった
ダメつぐ君は政宗どころか信長公まで「あの男」呼ばわりしやがるし
夫婦揃って、口先だけ謙虚な俺様アタシ様だな
>>515 シャケかと思って盛大に吹いたwwwwwwwww
>>520 本能寺の変やるよ!って割には
お船といちゃつくほうに時間を割いてたような気が…
あの兼続が、誰かに説教をかますときに流れるBGM、 あれをやめてくれないかなぁ。 押しつけがましいというか、今いいこと言ってます、みたいな感じでイラっとくる。 音楽無しでいいじゃん。
>>523 >「義父上様の前で横になるなど…」
いや一応起きようとはしてた。
でも健気に書こうとし過ぎて鼻につくのは同意。
具合悪いのを兼続に知らせないことをいかにも大層な事みたいに扱ってたが、
別に知らせなくて普通。
知らせたって戻って来られるわけもなく心配かけるだけだし、
万が一戻って来られても役に立たんし。
そもそも何で寝てたのか分からんwつわりが重かったのか?
ばあやみたいなのは四六時中水の取り替えしかしてないし。
mixiの感想トピ(批判禁止)も「赤ちゃんかわいい」「杏かわいい」「無事に産まれて良かった」 もはや誉めるところを探すのが難しいらしい
テロ朝でやってた野球が天地人より早く終わったので親父がチャンネル替えて ちょっとだけ見てしまった 撫で斬りって単語だけ聞こえたんで政宗のことだとは思ったけど 戦場は全然違うとこだったのか… とにかく「撫で斬り」って単語が使いたくてしょうがなかったんだろうね
そもそも擂上原の合戦じゃ政宗は虐殺行為は行ってない筈なんだけどね
>>504 ぜんまいざむらいなめんな。
あいつは、過去の犯罪の償いによいことをし続けなければ死んでしまう運命と抗い続けてるんだぞ。
でも、実際には完璧超人でもなんでもなくて、嫉妬で見苦しくのたうったりする人間らしさも併せ持ってる。
毎回必ず、必勝団子剣(もしくはパワーアップ版の七色必勝団子剣)を使わなければならないという縛り。
教育番組なので一応、「勧善懲悪」仕立てにしなければならない。
放送時間はOP、ED込みで10分しかなく、回によっては5分ずつの2話。
そういう作劇上、放送時間上の縛りの中で毎回、きちんと起承転結のある物語作ってるんだぞ。
45分間、空虚な映像が流れる天地人と一緒にするな。
一応独眼流だと「虐殺者の自分に対する恐怖」=「戦争に対する無用な労力を避けるための評判作り」と言うのも 説明されていたけど、今回は単なる殺人マニアになってる。
政宗、ひどいわあれは 田舎の珍走団のヘッドかよ 片倉も珍走臭がプンプンしてたし しかし優作ジュニアもあそこまで大根だっただろうか やる気あんのかコラ
ミクシ、撫で斬りが女子供も殺されるなんて怖い!とか書いてるが… 上に同じ擂上原の合戦じゃ撫で斬りやってないよね 史実混ぜこぜにするからすっかり信じ込んでる人がいるじゃないかw
佐渡平定の方がずんどこ血生臭いはずなのになんだこれは
>>533 松田龍平はギミー・ヘブンに変態の兄役で出演してたときから、
演技的には全然進歩してないし、時代劇は苦手そう。
その映画の妹役で殺人鬼が篤姫・宮崎あおいw
537 :
日曜8時の名無しさん :2009/07/12(日) 23:32:19 ID:BCZefH+H
>>511 蘆名は弱体化したが、政宗の頃は常陸の佐竹氏の傘下だった。
人取橋の戦は伊達軍6千で佐竹蘆名連合軍3万相手に苦戦したが
佐竹軍が里見氏侵入の報を聞き常陸へ撤退、痛み分けに終わった。
米沢人としては上杉も伊達もドラマ上ではお馬鹿すぎて困る。 明日以降、天地人博を見に来た観光客に下らない質問で突っ込まれんだろうな・・・(´ヘ`;)
539 :
日曜8時の名無しさん :2009/07/12(日) 23:34:44 ID:Cf8fOKTE
ところで地元に歴史公開講座の講師として原作者が来るんだよね。 もしかしたら質問コーナーはあるんだろうか?
>>532 独眼流では、政宗本人が撫で切りしたことについて本人が魘されてたしな。
541 :
日曜8時の名無しさん :2009/07/12(日) 23:43:02 ID:jrUsEnTc
やっぱり「見るとバカになる」とはホントだな
× 独眼流 ○ 独眼竜 間違いやすいから注意な。
>>534 ミクシーってアホの集まりなのか?
怖い!とかそういうレベルじゃないだろ
>>540 独眼竜は
政宗DQN行為
↓
誰かに怒られるor自己嫌悪に陥る(悪夢に魘される)
↓
orz←こんな姿勢で反省
↓
復活してまたDQN
・
・
の無限ループだからなw
杏の愛姫役での出演は悲劇という他ないな 父ちゃんの独眼竜政宗とはまさに比べ物にならないクソ脚本と馬鹿演出 これっぽっちも似合わない和装 まさかこんな悲惨なことになろうとは父娘ともども夢にも思わなかったであろう…
545 :
日曜8時の名無しさん :2009/07/12(日) 23:47:55 ID:TBe9JY7Y
しかしみんな結構やさしいんだな。 今回だってあの反戦平和の文言とか、女のシーンにばっかり時間かけるとことか、合戦スルーとか、 ブチ切れそうになったんだが、意外に批判に勢いがない。 諦めてもう見てないのかマトモな人は。
546 :
日曜8時の名無しさん :2009/07/12(日) 23:48:22 ID:+D7gx615
小泉ジュニア(役名忘れた)が淀殿と会える・・・社長宅に招かれた若手が社長夫人と会う感覚?政宗が「7歳年下」で年上風をふかせるカネ?なぜ正確な年齢を知っている?ゾンビ遠山?など今回も突っ込みどころ満載。もちろん政宗も順調に侮辱矮小化済み。
>>527 そうだったか、すまん
家族の脇で薄目で見てたから見逃してた
しかしDQN政宗を
戦イクサ!サムライは戦!
と戦馬鹿に強調することで
かえって脚本家のアホさ加減が露呈してるな
戦し続けるには着実な領地経営が必須だと
素人にも分かりそうなもんだが
つか見てても何処から突っ込んで良いやらって感じだからな 何か色々疲れてるんだよ
549 :
日曜8時の名無しさん :2009/07/12(日) 23:50:09 ID:jrUsEnTc
>>543 mixiはね…荒れたので今の時間帯は批判トピ記入禁止なの。
管理人は苦労してるよー板挟みで。
あの淀殿は三成を誘惑するんだろうなあw
>>545 >反戦平和の文言
>女のシーンにばっかり時間
>合戦スルー
これは恒例なので言い飽きたw
>>545 >反戦平和
批判レスはもっともだと思うが自分はもう諦観
大河の主人公は好戦的ではいけないらしい
近藤勇が伊東甲子太郎と話し合って和解しました
でも部下が勝手に暗殺してしまいました
三谷が書いてこれだもの
大河コードでもあるんじゃないかと思ってる
だったら戦国の武将を主人公になんかするなよ!と突っ込まれるだろうが
その答えが再来年の「江」なのだと思う
書きたいテーマはあるんだろうけど、何かぼやけてる
・兼続の説得って要するに「強い人に逆らわないほうがいいよ(うちも同じ)」だろ。 いつもは強者にあえて楯突く義を標榜してるのに、今日は愛できたか。 ホントにご都合主義だな。 政宗は兼続の話無視してて笑ったが、来週も会うのか。そこで泣かされるのか? ・松田ヘタっていうか貫禄なさすぎなんだな。どうしても渡辺謙と比べて こんなひょろ長の兄ちゃんに大役無理だろ〜と感じてしまう。
>書きたいテーマはあるんだろうけど、何かぼやけてる 太平の世だの国作りだの耳あたりの良いことを語った主人公が 直後にぶんどった金を片手にヘラヘラ喜ぶドラマだから。 一応、愛だの義だのテーマにしようとしているようだが 結果は作り手の人間性のあさましさが丸出しになってるだけ。 直江も血なまぐさい戦を指揮しているのにその事実を曲げて愛を語らせるので 史実の直江が実際以上に残忍に思える上、偽善者イメージが付くおまけ付き。
DQNな上に小物臭がする政宗に哀しくなった 誰かも言ってたけど、あれじゃどう好意的に見ても柳生十兵衛だよなぁ あとお船のお産時に側に居られない兼続をなじる下女はなんなの? 自分の体より兼続を気遣うお船を賢婦に見せるための流れなんだろうけど、もっと自然にやれんのだろうか あれじゃウザイだけだ
>側に居られない兼続をなじる下女 あー、あの「奥様が大変な時に旦那様ったら!」っていうのは兼続のことか。 急いでるのに嶋が廊下を塞いでたから怒ってたのかと思った。 確かに「旦那様」(だからこの呼び方何だよ)は兼続だな。 あの状況で兼続が非難されるとか全く発想できなかったんで結びつかなかった。 この大河って何か現世とは全く違う世界の常識が採用されてて理解できんわ。
そもそも、政宗との会見の際名乗ってもいなかった様な… というか、兼継の「対等である」って一体何? 北陸大大名上杉とはいえ、奥州探題名門の伊達家と対等な訳無かろうに。 名代とはいえ、凄まじく無礼だろうに。 俺が小十郎ならたたっ切って首を突っ返しているわ。 で、その政宗に偉そうに「もう戦の時代ではない」とかぬかした次のシーンで 佐渡攻め。 力で押さえつけるのは人の心が離れていくのではなかったのですか? 見ている子供に「あれ?戦するなって言ってたじゃん。何で自分はしているの?」って突っ込まれたらどう答えさせるつもりなんですかね? どうでも良いお船の妊娠の事ばかりやっているから、まともに時代背景も経緯もかけない。 粗末は視聴者にテレパシー能力でもあるとおもっているのかね。
菊姫の跡取りのことと言い… 戦国の女性に無理やり平成の(というか粗末の)女性の価値観を持たせて 演じさせるからこういう見苦しいことになる。
>>552 三谷が書いてコレだものって
三谷は初めからそういう風に書きたかったんじゃねーのか?
ネタバレ見ると菊姫のサゲっぷりは半端無いみたいだ 上杉かぶき衆と言い火坂は菊姫に何か恨みでもあるのか
>>558 平気で嘘を吐くクズが人の心云々抜かすから、御館の乱や
その後のゴタゴタ、新発田の乱が起こったのだろう。
もう最後は多方面から恨み買い捲りの滅多切りになればいいよ。
>>543 独眼龍は史実でも覇を唱えるにはDQNに成らざるえなかった環境だし、
何より時代考証がしっかりしていた。
役者も鬼気迫る感じを醸し出していたしな。
と言うか、なんだよ今日の政宗のあの髪型は。
政宗ショボすぎ。 伊達男って言葉があるくらいだから、もうちょっと華やかに描いてもいいだろうに。 DVDの太平記借りてるが、佐々木道誉みたいな感じでさ。
いやあれはどうかと思う・・・
>>563 俺は543だけど、DQNだからいかんというのではなく、
DQNだから好きだよ独眼竜。
何やっても失敗するとことか、すぐ反省して謝ったりとか、
完璧なヒーロー像からほど遠いから面白い。
個人的にはあのDQNは環境に適応しただけの理由とは思えないがw
役者も、格好良いだけでなく黒い演技も上手くて良かったな。
毒殺〜弟斬殺のダークさとか。
兼続ももっと欠点も描写されたり失敗したり、周りに批判されたりとか
そういうエピソードがあった方が好感持てるのに、持ち上げる一方だから
視聴者の反感を煽るんだよな。
>>566 主人公の失態はスルーして絶対に描かないという姿勢がもうね…
政宗の人取橋(独眼竜では虎哉禅師にブン殴られる)や
家康の三方ヶ原・信玄の上田原等々の
負け戦を経ることで主人公が練り上がっていくという過程が示されないから
今作の兼続の所業が極めて薄っぺらいものにしか見えない
新発田合戦ばかりか長谷堂までスルーしそうな勢いだもの
政宗がな…orz一応オーラはあるんだが、違う気がする。 何と言うか戦国大名というより流れの武芸者のそれっぽいw 会見での兼続についてはもはや言うまでもないか。 あと今回も音楽は酷い。安定して酷い。 それから兼続と久秀が縁側で会話するシーン、 まず小刀を脇に置いてから椀を受け取れよ兼続…。
>>567 そういうのは御館の乱と魚津城で充分描きました!キリッ
>>567 失態というなら初陣が大失態だったじゃないすか
人が斬れなくて味方を負傷させた挙句揉め事起こして謹慎
このスレで散々手討ちにされてしまえと罵られていましたがな気の毒にw
・・・もしかして
あのときのトラウマで戦嫌いになったってことにしたいのかも脚本家はw
>>570 あれは天地人の世界観では失態ではないよ?
かねたんは優しいから戦なんて酷いことはできません(><)
みたいないい人アピールだよ。
「命のやり取りなどくだらない」 そう高言吐いた直後に本間一族徹底的に処断してますが何か?
はい、それは通常仕様です。
>>572 天地人の世界観では、国と国との盟約をまったくの個人的感情で破った
ファンタジック忍者・初音を匿い助けることが一番の「義」だからな〜
命のやり取りねえ クローズダウンされた戦闘はともかく内政や外交でもそれくらいの覚悟が欲しいところ 歴史ドラマを最早要求していないけれど時代劇ではあって欲しいんだぜ そもそもこのスレで比較に出されるアニメこの前見たけどなにあれ それと比較される大河ってなんだよ
この兼続は政宗より七つも年上に見えないよな
>>558 一応上杉は関東管領家だし、先週で景勝は従三位、兼続は従五位下の官位を授けられてたようだから
素人考えだが格においては対等以上なのでは? ちなみに伊達正宗はこの時は従五位下らしいし
>>574 あれは西遊記みたいなものと考えるべきだと思う。
名前以外は基本別物、エンタメ最優先
常識で言えば、 都でも評判の才子、一国の家老である者なら当然のように相手に遜るべき場面なのに、 身分を越えて、上から目線で政宗を嗜めるなんて立派な年長者ですよね
兼続の中の人より政宗の中の人は年上なのかね?
>>574 アニメっておすすめ2ちゃんねるにスレ出てる奴?
俺も見た。実在の武将の名前を使う意義が殆ど感じられないが、
台詞回しだけ案外ちゃんとしてた。少なくとも天地人より。あとおっぱい。
地元民的には観光客増えて米売れれば何でもいいやっていうw
>>574 その「なにあれ」と比べられた上、「なにあれ」の方が大河よりマシだと
言われることが大問題だな
本来ならばアニメなんてものと比較されること自体が大間違いなんだから
>そう高言吐いた直後に本間一族徹底的に処断してますが何か? 処断なんかしてませんよ。 一応軍で囲ってから、なぜか城内に乗りこんで説得しましたから。 そのあと本間一族がどうなったかなんて描く必要無いでしょ? このドラマでは消えたとでも思ってください。 ここはかねたん達が金山ゲットしてホクホクの映像を優先しました。 この楽しそうな様子に脚本家の本音・価値観もよ〜く出ていますね。
>金山ゲットしてホクホク 「あの金山があれば上杉は潤う、天下も潤う」って言ってたなw セリフの後半分はむりやりフォローしたなって感じだ。 天下はあんまり潤わないんじゃないか?いくら経済回すという意味だとしても、 少なくともかねたんがよく引き合いに出す農民とかには恩恵無いと思う。 物物交換メインだろうし。
>>579 いや、兼続の中の人1980年生、政宗の中の人1983年生。
>>582 悪者が所有するんではなく加熱具が所有すれば
その利益を独り占めせず天下に分け隔てなく分配するので、皆幸せw
粗末さまの脳内ではこういうことだろうけどな…
他家の敷居を跨いだ後、暴言を吐けば、切られてもおかしくはないのだが。 (切ったら切ったでややこしくはなるが) この時代、年齢の上下がどうのこうのよりも身分や利害が基準なのではないのだろうか。 身分が上のものが気楽に接してよいと許した上で、 やっと自分で話すことができるはず。 一家臣が他家の領主のところへ上がりこんで暴言を吐いたら、喧嘩を売ってるようなもの。 聡明な人間なら言い方を考えるわな。
せめて金山の鉱夫や佐渡の漁師達によくしてやってる映像でもだせば 感じも違うだろうに、かねたんと上田衆が砂金と金山の地図を手に ウハウハしてる場面を出してくるあたり、作り手の人間性が窺えるよ。
あの金山獲得のためにどれだけの血が流れたか 歴史好きが長い人なら容易に想像できるのではないだろうか。 ちなみに水戸黄門でも時々佐渡の金山が出てくるが 江戸で過酷な労働環境ということは、もっとさかのぼって前ならば・・・ あの酒を振舞われた労働者達がかわいそうだったよ。 もっとも彼らは金山開発の技術があるから待遇がまだいいほうかもしれないが。
>>585 兼続は政宗と官位がタメだから調子に乗ってるのだろう
身分や年齢をかさにきて威張るとかとんだ嫌味な野郎だ
とても聡明な人間とは言えない
>>583 d。そうなんだ。政宗の人けっこう前から居る気がしてたけど、若いなぁ。
兼続の方が、チンチクリンだからか表情がガキっぽいからか年下に見えた。
>>585 向かい合って、政宗が「この隻眼が〜」と口を開くまで相手をまじまじ見て無言とか、
本当に無礼だな。普通は挨拶の口上とかあるだろう。「対等」なら客から挨拶するのが
礼儀に思える。
もっとも景勝も天下人迎えて挨拶一つしなかったから、上杉に義はあるか知らんが
礼儀の儀は無いのかもしれん。
小十郎が制止するのを一々途中でさえぎって切り口上で話すのも大人げなくて見苦しい。
しかも対等と言いつつ全部が全部上から目線だし。
あれで「説得」できるとしたら奇跡だよな。
最初の方で兼続が「何故相手を憎み殺そうとする心が芽生えるのか、幼児の心を
持ち続けられれば憎しみなんてなくなるのに」みたいなこと言ってたが、
子供の心を持ち続けてられて、一生に誰も憎まないで済むってもの凄い恵まれた
ごく一部の人間だけだよなw
兼続はそういう人間という設定なんだろうが、それじゃ政宗辺りとは永遠に
話が食い違うだろうな。
自分が恵まれてる事に気づかず、相手の立場は考えず自分の世界の正義を押しつける
こういう人間は本当にタチが悪いわ。
深夜なんで長文になったすまん。
上杉の佐渡侵攻は善 伊達の葦名侵攻は悪 何この日本が朝鮮や満州を侵略したのは悪と言いながら自分たちのウイグル虐殺は正当化する中国みたいな思想
色々無理があんだよなこの大河…
>自分が恵まれてる事に気づかず、相手の立場は考えず自分の世界の正義を押しつける これ正に親の庇護下でロクな苦労もせずにヌクヌクと育ち、 結婚した後も自分は安全なところにいるくせに、あれだこれだと旦那を見下して、 相手の気持ちを考えたこともないくせに、「私の気持ちを分かってない」とほざいたり、 のうのうとフェミ思想をのたまう腐れスイーツのことだな つまり兼続は女子供の感性を持つ草食系男子として堂々と、戦国の世を生きている、と 戦国時代って甘っちょろい平和な時代だったんだな
>>589 挨拶したら負けだと思ってるんだろ。
まさに「田舎者の浅知恵」 by三成。
594 :
日曜8時の名無しさん :2009/07/13(月) 07:12:10 ID:Ntc+mE8x
政宗ひっどい 兼続偽善者
>>589 >最初の方で兼続が「何故相手を憎み殺そうとする心が芽生えるのか、幼児の心を
>持ち続けられれば憎しみなんてなくなるのに」みたいなこと言ってたが、
これは苦笑するしかなかったな。
「民はよらしむべし 知らしむべからず」と、オブラートにくるんで言っただけか?
独裁者の論理だな。
子供は天使ではない、無法なだけである。
義と愛かと思ってたら、今度は幼児の心か…w
子どもに刃物持たせたら遊び感覚で殺し合いだぞ
城取り領地取りなんて「憎しみ」で攻めるわけないよな どちらかというと「欲」だろ? それこそGackt謙信が言ってた「欲をすてよ」みたいな心ならわかるが かねつぐの言ってることは的外れ 佐渡のアレはは金山目当てな時点で結局欲まみれだし 上杉矛盾だらけわけわからんちん
挨拶って基本だと思うけど。伊達の殿様に家老ごときが あの態度はないわね。NHKは在日に乗っ取られてる。 このドラマは日本の歴史、侍文化を侮辱してるんだよ。
>>596-598 ほら粗末は性善説で書くらしいからw
幼児の心→憎しみなんてなくなるなんて、
如何にも兼たんらしいアホな論理ジャマイカwww
>>601 いや、心底から人間を善と信じてる気骨ある人ならいいんだわ。
けど、多くの人が言ってるように、兼続と上杉家はは私腹のために佐渡平定してるわけじゃん。
口では奇麗事いいながら実は腹黒い、希代のワルにしかみえんのだな
>>599 矛盾だらけだよ。
兼続、桑取衆には金品を与えずに義を説き、勝頼には一転して黄金で調略。
又、秀吉が砂金見せびらかせ家臣入りを勧めた時は金などとるに足らない物のように言ったのに佐渡征伐では金獲得で歓喜…
一貫した言動はなく、場面ごとに性格変わるから視聴者が感情移入できない。
あっ!
>>70 >>111 秀吉が泣いたりしてるのも含め
本音を明かすフリをして
上杉を取り込むための秀吉ならではの演技だと思ってた!
秀吉が策士なのは基本すぎるから
まさか本当に本音だったなんて……
逆に騙されたよ
兼続が秀吉を警戒してるようだけど
秀吉に義を通したり
腹芸じゃないのか?
言ってる事がよくわからん
>>266 すまん
この大河の家康と三成の髪型が理解できん
大人なのに
>>438 HPを見ると政宗が千利休の娘に憧れるらしいので
千利休に茶を習うシーンがあるんじゃないだろうか
>>603 直江状で家康に反抗したかと思えば、敗戦後は一転ごますり男に変貌。
まじで、そういうチャライやつだったのかもしれないな
606 :
日曜8時の名無しさん :2009/07/13(月) 09:09:52 ID:b38MWmDF
>>583 >政宗の中の人1983年生。
独眼竜放映年とおなじ生まれか。
間違っていたらスマソ
>>605 それは史実の戦国大名やその家臣たちに失礼だよ。
彼らの第一義はお家の存続だ。
もちろん拡大できればオンの字だけど、最悪消滅だけは避けるのが行動原理。
ごますり上等!
上杉家を残すのじゃ。
生き残りのためにいろいろやってるけどこれ以上はやっぱり義に反するよね、みたいな感じなら良いけど 完璧に上から目線で自分達は他人達を軽蔑してあいつら義わかってねえよなwでどう関が原後の上杉の動きを正当化するか楽しみ
>>607 上杉家の為にやったんならね…
弟・実頼が兄・重光(兼続)に対してブチ切れたのは
本多正信に阿った理由が自己保身に起因すると見て取ったからだろうし
よりにもよって実頼役が小泉の馬鹿息子だからそんな風には見えなくなるだろうが
政宗が出るっていうから5ヶ月ぶりに見たが もうどっから突っ込んでいいのか 相変わらず正視に耐えんかったな 中学生のガキにも 「馬鹿になるからこんなもん見るな」 と言ってるんだがイケメン目当てで見とるわ どいつもこいつも虎哉禅師に殴られろ
>>609 詳しいことはしらないけど、弟は兄貴の養子縁組を阻止するために、
徳川からの使者を斬ったあと、高野山かどっかに隠れたらしいね。
これって、自分のメリットはひとつもないし、捨て身の諫言だと思う。
弟の目からみても、あの養子縁組は一族の恥にみえたのかな。
まあ逃げるくらいなら腹きったほうが潔いが。
>>594 格好良く描かれていただけ政宗ヲタはいいだろ。
史実の政宗・景綱主従は景勝・兼続主従に対して「助けてください!秀吉との仲介をお願いしますよ。」的な書状を送ってんだから。
少なくともこの頃の上杉と伊達の公然の場での立場は上杉>伊達だ。
政宗の性格上、影ではボロクソに言ってるとは思うが。
>>604 小田原で政宗が利休に茶の教えを請う実話があるから
そこに父の変わりにお涼がくるとかな…
お涼におまかせ!とばかり何事も女を絡ませてくるからなぁ
そんでまた他人に加熱具のマンセーをベラベラと
NHKの土曜ドラマかなんかのCMの 「あなたは偽善者ですか?」とかいう奴 それ兼続に言ってやれよ… ホントになに生っちょろい事毎週言ってんだか… オレが兼続の首盗ってやりたくなるわ
めご姫の顔が見事な逆三角形
わしはこんな支離滅裂で言行不一致な兼続にはなりとうなかった
確か実頼は関ケ原後の抗戦派だったからただの意見の不一致だろ。 家の存続を選んだのは景勝。 兼続は上杉存続のためには本多正信とのパイプを繋ぐべきだと考え 実頼は家中全てが滅んででも戦えと思っただけ。 まあ謀反・逃走をやらかしたら一族連座で処刑もある時代で 残された大国家は景勝と兼続に庇護されてるから同情はされたんだろうが。
618 :
日曜8時の名無しさん :2009/07/13(月) 10:41:46 ID:yv+uEnf2
だから あの神ドラマ 関ヶ原を見てから 語れw
兼続捕らえてそれを材料に越後半分ぐらいよこせって言えば良かったのに
620 :
日曜8時の名無しさん :2009/07/13(月) 10:48:41 ID:OREpYZtm
昨日の放送見て驚いたわ。 正宗と言ったら渡辺謙が記憶が強いから 今回の天地人見てあまりにも極悪に描いてて どっちが本当なんだか戸惑ってる。
兼続捕らえてレイプされちゃえばよかったのに
仏のような善人ではないだろう<政宗 でもうさんくさい偽善者よりはよほど好感が持てたぞ
623 :
日曜8時の名無しさん :2009/07/13(月) 11:07:55 ID:hKH1zZPL
大軍で包囲しといて 「戦をしにきたのではありません」って・・・
全ての戦争は有利な講和条約を結ぶ為にある
>>624 それを言うなら戦争は政治(外交)の手段の一つ、だろ
戦後は交渉する相手のいなくなってしまう殲滅戦も
戦国時代は少なくないし、とマジレスしてみる。
5分ダイジェスト見たけど時代感がなさすぎだったな。 日本史サッパリで俳優目当てに見るならまだ理解できるが 戦国時代の知識ありながら今もフルで見るヤツの気がしれん。
627 :
日曜8時の名無しさん :2009/07/13(月) 12:51:45 ID:MjQzMmDd
ついに伊達ファンまで敵にまわしたか…なんだよあの政宗 あれなら無双かバサラのほうがマシに見える 遠山再登場とかも呆れるわ。本来死んだはずのヤツを生かしてさらに悪いヤツにされ… 史実の遠山さんが可哀想だ
伊達政宗を極悪人にするんじゃねぇよ! 宮城県人から見てて、ごしぱらげだっちゃ!
>>626 まあ今となっては、気に入っている役者目当てでドラマ見て、
「相変わらず酷い脚本演出だなあww」とあざ笑って
ネットで正しい歴史の勉強している状態。
>>612 みたいな人が
政宗が景勝に「お助けください!秀吉に仲介を」という書状送った、
というような興味深い話してくれるし。
630 :
日曜8時の名無しさん :2009/07/13(月) 13:18:22 ID:b38MWmDF
次回放送の宣伝で この戦が・・・この戦・・・と連呼していたんだが どう考えても 「この加賀美屋」ってのが思い出されてねえ。
景勝と政宗の手紙のやりとりをいくつかをみたが それを見ると仲良かったみたいだな 主人公が斬られれば良いなんて意見にはちょっと同意 KTSNだな
氏政の見た目だけは威厳があっていいな。とても二度汁しそうに見えない どうせ阿呆扱いされて信子のナレーションで滅亡してしまうんだろうけどさ
633 :
日曜8時の名無しさん :2009/07/13(月) 13:32:06 ID:Ntc+mE8x
松田龍平気持ち悪かった
たとえ政宗に斬られなかったとしても、兼続は秀吉の「伊達を討て」と いう命令に逆らって勝手にお使いに行った挙句、伊達の軍事行動を阻止 できなかったんだから、命令違反と外交失敗で切腹もんでしょ、普通。 兼続と政宗の対面シーンを演出できさえすれば、後のことなんてどうで もいいという粗末豚の無責任ぶりに呆れた。
>>609 上杉のためじゃない、という確証があるのかな?
あの時代、外様大名やってるのは大変だろう。
下手したら上杉家そのものに徳川譜代から養子が押し込まれる危険もあるんだ。
家老の家督一つでそれが回避できるなら安いもの。
昨日久々に見ようと思ったんだがアバンとOPで力尽きた。 本編見もせずに質問で悪いが佐竹って出たの?
>>635 そういえば、景勝は関ヶ原の時点では世子不在で、妾腹で後の定勝が生
まれたのは、兼続が政重を養子に迎える直前ぐらいの時期。
かなりの綱渡りだったね。
だから、徳川にすりよったのも本多の子を養子にしたのも、 なにもかも上杉のためだといえば、誰も何もいわん。 それを、あたかも普遍的な義であるような、ぶさまさをみせるから、 みんなから笑われるわけで
639 :
日曜8時の名無しさん :2009/07/13(月) 14:15:32 ID:G4AjBRHv
兼続最近天狗だな。 いつのまにか誰よりも一番偉くなってる。
>>628 俺も地元だが、愛☆戦士の兼続最高!上杉の義のおかげで
お母さん・伯父さんとも理解し合えて夫婦も円満、長年の
コンプレックスだった片目も直りました!
と言わんばかりの賛美要因にされるよりは、
兼続と対抗し続ける極悪人の方がまだマシ。
このまま北日本を血の海に沈めて、できれば越後も攻め滅ぼして欲しい。
>>634 今回はホントに「何しにいったの?」だったな。
今までは納得できない部分が多いにしても、相手の説得はしてたわけで。
とりあえず言えることは、兼続の上から目線はムカつくということ。
三成の弱みを知った時もそうだったが、とにかくあのしたり顔と小馬鹿にする
物言いはチャンネル変えたくなる。
本多家の史料だと、もともと景勝の養子になる予定だったって書いてある らしいよ。 確かに平八がいるのに、わざわざ養子ってのも解せないよね。 思いもかけず定勝が生まれたから、あわてて兼続の養子にってのもありえない? 幼児死亡率の高かった時代、もしものときのスペアとして残しておいたのかも。 無事に定勝も成長しそうということで、政重殿お役ご免とか。
養子縁組の件はいろいろ裏がありそう。 もともと景勝の養子にするっていう密約があったのかもしれず、 そうだとすると、実頼が殺人やらかすまでにブチきれたのも無理はない。 仮に、上杉家のあととりを政重にってことだとしたら、こりゃ上杉家のためとは、 おせじにもいえないかと
景勝が成実をヘッドハンティングしようとして 「家臣筋につかえる気はない」 って返答されるのはやっぱりスルーだよね 景勝を見下した屈辱的な断られ方だと思ったんだが
>>642 譜代大名が外様の家老にとは書けないだろな
情けないじゃん
>>642 平八は生来病弱な眼病持ちだったそうだから養子話がでてもおかしくはないと思う。
後年になって加賀藩に仕官したのも平八が無事に成長したからとか。
上杉の跡取りに本多の息子なんて、なんか格下すぎて信じられん。 本多が格好つけて書き残したんだろね。
>>638 ドラマのカネツグに引きずられないでくれ。
あれはフィクションだ。
>まじで、そういうチャラい奴
ではないだろう。
私はもうすぐ子供が生まれるから〜斬らないでおくれよ。 もう精神科いけよ!さっさと斬っちまえあんなチビ。
>>634 勝手に行ったわけじゃない
名代行かせると決めたのも
兼続を選んだのも
景勝なんだから
そんなに景勝無視せんでくれ
てかそんなに印象薄いの?景勝…
どうせ伊達が降伏して許されたのは兼続が秀吉を説得したおかげにされるんだろうな
政重養子縁組の件についてまとめると、大体こんな感じかと
>>635 は、兼続の意図を最大限好意的にとらえたもので
小早川隆景の例に倣い、徳川による乗っ取りを防ぐ為としています
ただ、徳川が上杉家を接収する為に、本多氏から継嗣を送り込むとは考えづらい
あの血縁の少ない秀吉ですら、小早川(毛利)に送り込んだのは「木下」秀俊
連枝の多い徳川なら、当然に松平一門から送り込むでしょう
>>642 に言う、本多家の史料というのは、寡聞にして存じませんので
御教示いただけましたら幸いです。この一件の核心に迫り得る可能性が高いです
但し、その場合
>>643 の言うように、兼続の企みはより酷いものであると思われます
自らの娘・於松を娶らせた勝吉(=政重)を景勝の継嗣に据えるということは
勝吉を介して藩主の舅となる為に、長尾上杉家を断絶させるということに他ならず
これでは実頼の憤激も、直江家の断絶も、当然と言わざるを得ません
結論としては、徳川家重臣・本多正信の子を婿に迎えることで、
徳川政権下でも、豊臣政権下と同様に家中での権勢を保ち続ける為の
縁組みであったと考えるのが妥当ではないでしょうか
(嫡男・景明の嫁にも、徳川家重臣・戸田氏鉄の娘を迎えていることが傍証になるでしょう)
もう女は引っ込めよ・・・まだ一豊のがマシだった 出産シーンなんか見たいわけじゃないし、しかもおなごを産んだことを恥じないとか 歴史的にも教育的にもドラマ的にも最悪な大河だよ
やたらと女がでしゃばる展開なわりには 不妊や高齢初産をネタに笑いを取ろうとする最低っぷり。(しかも全然笑えない) 女を持ち上げたいのか、それともバカにしたいのか、それすら不明なゴミ脚本。
>>647 確か松代藩真田家は井伊家の血筋の者が藩主となっているが。
本多政重が米沢藩主になっていても全然不思議な事ではない。
その代わり奥方や子供には上杉の血を受け継いだ者を持ってくるだろうが。
>>647 >松代藩真田家は井伊家の血筋の者が藩主
7代藩主・真田幸専ですね。正室は先代・真田幸弘の娘
ただ、藩主となったのが1798年ですので
豊臣がまだ大坂に残存しているような時期との比較材料には適さないかと
景勝時代の上杉の泣き所は、連枝の少なさで
>その代わり奥方や子供には上杉の血を受け継いだ者を持ってくる
ことが出来ない。(例えば、叔父・大井田基国は景勝により粛清)
定勝の誕生は、正に上杉家にとっては神佑天助だったわけです
>>652 わかりやすくまとめていただきありがとう。
素朴に疑問に思うのは、政重が上杉を出奔してしまったことでしょうか。
最初から直江を継ぐつもりなら、そのままいればいいのに、出てしまったのは、
景勝に子ができたからという理由以外にあるのかなと。
とすれば、最初から政重は景勝の養子になり、やがて兼続は外戚となる、
という段取りだったとみるほうが自然ではないでしょうか
そもそも関ケ原前から上杉家と徳川家が縁組するという噂はあったからな。 おそらく上杉息女の縁談話が流れたんだろう。 しかもこの上杉息女は兼続とも猶子契約を結んでるときたもんだ。 この少女は若くして亡くなったのか 景勝との養子関係を解消して元の家に戻ったのかは分からないが 定勝が生まれるまで景勝は自身の血縁者を後継にする事を半ば諦めていたのかもな。 景勝の従兄弟は改易してるし姉妹の子供たちも後継にはできない状態、 先代の謙信もいわずもがな謙信の兄弟の系統も景勝以外全滅してるからな。
時期がずれてるぞ。 政重が直江家に入ったのは定勝が生まれた後。 兼続の娘と結婚したが娘が病で亡くなり数年後に実頼の娘と結婚。 直江景明が成人し結婚すると政重は景明に自身の上杉家での所領を譲ってしまい 収入が無くなった政重は直江家を出て前田家に仕官。 たとえ最初に景勝の養子に入るという話があったとしても定勝が生まれた時点で その構想は放棄されているとしか考えられん。
>>659 出奔したときは影明はいきてたとすれば、政重は単純に直江の家督をゆずって、
自分はでていったということか。
ただ、なんか兼続の執拗さが気になるんだな。
自分の娘を政重の嫁にして、その娘が死ぬと実頼の娘を嫁にする。
なにかきなくさいというか。
政重は、そういうキナくささに嫌気がさしてでていったってのならよく理解できる。
661 :
日曜8時の名無しさん :2009/07/13(月) 16:53:14 ID:a0Nd7zfs
お船、初音、お涼についで今度は茶々まで不倫願望女に!!! 人物の描写が画一的でうんざりする。 ドラマ全体もまるでそこらのおばちゃんの井戸端会議か、 女児のお人形さん遊びみたいなクオリティ。 脚本家様は珍奇な世界を創造して一人で悦に入っている。 これはもうプロの仕事とは言い難い。同人誌にでも行ってください。 汲めども尽きぬ歴史の面白さを描くのが大河ドラマではあるまいか? 脚本家様は春の小川のようなドラマにしたいと言っているようだが、 バケツで汲んだら底砂まですくえるような話なんか誰が見たいんだろう?
政重が出ていった時景明は生きてるよ。 直江家を継がせるつもりだったのなら政重の妻は兼続の血縁でなければいかんので 兼続の一人娘が亡くなった以上 兼続の姪であり帰る家のない娘を養子にして政重の妻とするというのは 当時の常識的にごく普通だと思うが。 秀兼はまだ結婚できる年の娘ができるような年ではないし 兼続の妹たちは既に結婚してるしな。
時系列T
慶長9年(1604) ※この年、直江景明10歳
2月16日 菊姫、伏見にて死去
5月5日 四辻氏、定勝を産む
8月17日 四辻氏、米沢にて死去(この時景勝不在)
(8月中) 本多政重、兼続の婿となり直江勝吉と称す
実頼、政重を迎える使者を伏見にて殺害し出奔
兼続・お船夫妻、定勝の養育係となる
かなりの急展開です。事の順番は
>>659 に有る指摘の通りです
現代になって「菊姫自害説」なる珍説が生出されたのも
こうした錯綜する状況が有ってこそでしょうか
実頼は政重を受け入れるのを反対していた。 ましてやその嫁に自分の娘なんて、おそらくヘドがでたのではないだろうか。 そういうことを無視してまで政重を身近においとこうとする、しかも長男がいるにもかかわらず、 兼続にそこまでの理由があるのだろうかと、個人的にはしっくりとこないんだな。
確かに見るのは苦痛だが この時代が好きなので見てる。 ストーリーはなんちゃってでも、もう役者が見れればいい
666 :
日曜8時の名無しさん :2009/07/13(月) 17:36:52 ID:Ntc+mE8x
大河なのに魅力的な武将が皆無な件
時系列U 慶長13年(1608) 兼続、名を重光と改む 14年(1609) 勝吉室・於松死去、継室として実頼の娘・阿虎(重光姪)を宛う 16年(1611) 勝吉、上杉家を去り、前田家へ仕官し名を復す(阿虎は政重に同行) 20年(1615) 景明死去 元和5年 (1619) 重光死去。嗣子無し 9年 (1623) 景勝死去。定勝2代藩主となる 寛永4年 (1627) 阿虎死去 14年(1637) お船死去。直江家断絶 正保2年 (1645) 2代藩主・定勝死去 4年 (1647) 本多政重死去
668 :
日曜8時の名無しさん :2009/07/13(月) 17:49:45 ID:d19lnkdc
>>666 この時代のぞいて魅力的な武将ってだれよw。
669 :
日曜8時の名無しさん :2009/07/13(月) 18:06:05 ID:Ntc+mE8x
>>668 あくまで天地人において、なので悪しからず
最後に
定勝は直江家の菩提寺を破却させたとされていますが
(実行したとすれば、1637〜1645年の間でしょう)
私は本当に定勝が破却を命じたのか、いつどのようにして執行したのかは存じません
仮に、実際に定勝が破却を命じたとすれば
兼続に不逞の企みが有ったことを知っていた
もしくは、そうした企みが有ったと信じ込んでいたとも考えられます
(誰かが定勝にそのように吹き込んだ可能性も含めて)
>>657 での仮説が活きてくる為の条件としては
@
>>642 に言う、本多家の史料
A定勝による直江家の菩提寺破却を裏付ける史料
この2件の史料の提示&解析による立論が必須でしょう
もう試聴するのも限界にきたのでNHKに手紙出す事にした。 小松宛も同封したら本人までいくのかな?
マジで不思議なんだけど、 過熱具の言動のどこに、佐渡征服したり伊達に刀納めさせるほどの説得力があったの? どっちも相手方に乗り込んでフツーの台詞しゃべってきただけじゃん 一分程度で説得するには台詞が薄っぺらすぎるよ
野球部のもめ事はあの程度の説得で十分なんだよ。
多分、脚本の人は暴力団と戦国武将の区別もそれ程ついてないと思う。 もちろん人間的考察の意味で。
>>673 伊達説得は失敗したので葦名は滅んだ。
佐渡の本間氏は大群で取り囲んだ上で説得してるので恫喝ともとれる。
(史実では軍事行動で城を落してる)
とりあえず愛の武将と銘打った以上、極力戦シーンを描けないので
脚本も綱渡りしてるわけだ。そこに説得力があるわけない。
>>664 或いはその頃、幕府側によほどの弱みを握られかけていたのかもね…例えば密造してた鉄砲の問題が露見しかけたとか、石田三成あたりが実際に匿われたとか…まぁ、確たる資料が無いんだから何とも言えんが、執政として追い詰められていた可能性は十分高いと思う
678 :
日曜8時の名無しさん :2009/07/13(月) 18:53:17 ID:lZ9VUnzt
>>641 実際にあの生意気な口調なら何度斬られてもおかしくないよね。現代でも上司に
あんな説教したら、左遷。信長が目障りで殺せ(生かすほどのものでもなし)と言った?のも納得。
KTSNスレ誕生か?
>>676 大体佐渡平定戦ってもっと血生臭い話だったよな
本間高統と嫡男は追い詰められて自害してるし
羽茂本間氏に至っては殆ど一族皆殺しにされてるって話だが
681 :
日曜8時の名無しさん :2009/07/13(月) 19:57:59 ID:Ntc+mE8x
悪代官みたいな家康が嫌だ
ラスボス扱いだから (NHK的に)バカな視聴者へ配慮したつもりなんじゃね?
家康もねえ…劇中で愛だの義だのの説得力が無いこと本書いてるほうも自覚してて、 それで家康に皮肉っぽいこと言わせてるんだろうけど、この物語でラスボス的な 位置にいるキャラにそういうセルフツッコミさせるたびに、お話が矮小化というか 安っぽくなっていく一方に…
最後の方、家康が遠山と酒を酌み交わすシーンでは いつ「おぬしも悪よのう」というセリフが飛び出すかとヒヤヒヤしたw
それぞれの立場や背景があるのに上杉だけが正義、みたいのが苛つく
城攻めと処刑でシメた佐渡平定を説得で乗りきったことにするのは 万歩譲って見逃すにしても、いきなり河原田城でかねたんが 本間高統と対峙してる状況がわからない。 和平交渉ならしかるべき使者を送るとか手順があるはずだがその辺は強引に無視。 あんなシーン割りで納得した視聴者はいるのだろうか。
小松の脳内じゃ単身乗り込んで涙ながらに訴えりゃ何でもまとまるんでしょうな。まるで子供の喧嘩だな。 そもそも、話し合いで解決しないから反抗したり戦争起こしたりするのにね
688 :
日曜8時の名無しさん :2009/07/13(月) 21:06:47 ID:BBL8Esbq
>>686 視聴者はホームドラマとかねたんの活躍を期待しているだけだから
そんなこと気にしないよ。
本間一族の悲惨な末路を少しでも調べれば ドラマでそれが完全に無視されていること その上で白々しい愛を語るかねたん 金山を手にしてへらへら喜ぶかねたん 自分の子供を抱いて喜ぶかねたんなどに 時間が割かれてることに気分が悪くなるよ。 かねたんの幸せにだけ焦点をあてるドラマ。 血なまぐさい史実よりよっぽど寒々しい。
伊達の殿様には頭も下げずタメ口なくせに 佐渡の本間さんにはうやうやしくご挨拶ですか 直江兼続がとてつもなく嫌な奴だという印象しか残らない回だった
>>690 正義の主人公に対して、「悪役」にさっさと殺されろ、と言う感情が湧く話と言うのも珍しいw
自分を上に置いた物言いをあの身分制度の時代にしないだろうと。
だってカネって偽善者の典型だろ?w
このスレで言われてる批判をドラマに取り入れたら (主人公の言動に一貫性をもたせるとか黄金を手にしてニヤニヤさせたりしないとか 身分による分際・礼儀と職分をわきまえさせるとかいう程度のことなんだが) たちどころに視聴率下がりそう
普通のドラマになってしまうからな
>>604 >HPを見ると政宗が千利休の娘に憧れるらしいので
・・・開いた口が塞がらん。
自己を投影した架空人物マンセーの歴史ドラマ描いてて楽しいか?
>>606 独眼竜は1987年。
1983年は確かおんな太閤記だったと思う。
>>631 上杉家と伊達家はもともと繋がりがあるからなあ。
竹に雀の家紋も元々は上杉家のものだし。
>>676 相手の家に乗り込んだのに、初対面の人間に名を名乗らず、
上から目線で説教では誰一人説得できんわ。
リーマンがこんなことしたら首が飛ぶわ。
>>693 その点は視聴率と関係ないと思う。
・イケメン、美人、きれいな画面作り、単純化した話
・お茶の間でなんとなく流しておける深刻さのない展開
・戦国オールスターを話題のタレントを起用して小出しにする
このあたりが押さえられていれば視聴率的にはおkだろう。
(制作側の意に反して「愛」も女ageも関係ない気がする)
主人公の言動を一致させるなどのことに気を遣うと
このバラエティっぽいノリは損なわれるのかもしれないが。
【歴女が泣いて喜ぶ戦国大河ドラマの作り方】 1.戦国武将は超イケメン。ハーフでも無問題。 2.多くの男が戦争バカで単純思考で酒飲みでと、とにかくだらしなく描かれる。 3.男の甲冑や女の着物は色鮮やかでファッショナブル、実用性関係なし 4.血は見せない。首実検、さらし首、死化粧とかいうキモいのはなし。 5.男を惑わす”くの一忍者”は必須アイテム 6.妻は旦那を自由自在に操縦し君臨、旦那は何でも妻に相談。 7.基本的に一夫一婦制。側室が何人もいた武将もなぜか正室のみ登場。 8.女は「戦のない世の中」を子供のころから願っている。 9.女は「戦は嫌いじゃ」とか言いながら、旦那の出世を年中願う。武将は事務職ではない。 10.歴史を動かすのは女であり、全ての事件が女がらみ。
カネツ具ごときが上から目線でもの申すくらいだから 伊達政宗公もたいしたことないのねって知識のない人 なら思っちゃうね。
>>695 作品中では褒めれまくりの兼タンだが、とにかく会う人会う人に失礼な振る舞い
するし、どっかで無礼討ちされて終わるんだろうなJK。ま、脚本家と演出家が礼儀
しらずってことで。
>>676 女性の偉大さを描きたい&戦なんて血なまぐさいものは徹底排除、説得か省略で
乗り切る・・・ってのが粗末の基本姿勢。戦国時代が舞台のドラマと粗末って、奇跡的に
迷惑な組み合わせだったね。ある意味すごいよNHK.
>>660 本多政重が上杉家を去ったのは出奔ではない。
実際、政重は前田家に再仕官後も米沢藩と常にコンタクトを取り続けている。
政重が前田家に再仕官した時にはたくさんの元上杉家家臣を引き連れていた。
後に子孫は加賀樋口家を作るなどもしている。
米沢藩というか直江家との関係解消は円満解消と見るべき。
>>697 3はいいだろ。色鮮やかな着物なんて今でもよく残ってる。
>>699 要するにドラクエで1回もバトルをせずにゲームクリアするという考え
方ね。
脚本家としてもずっとレベル1のまま。
>>702 心ある大河ファンからは駄目だしされまくってるが、内容忘れられた数年後には
「視聴率の低くなかった佳作」扱いされるのかね。DVD作っても誰が買うんだと
思う。
>>697 喜ぶのは勘違いの糞フェミくらいだろう。
>>698 蘆名・相馬が弱体化していたとは言え、領土拡張したからな。
新発田の乱鎮圧に7年も費やした、それ以前にも内部分裂で
滅亡寸前だった上杉が偉そうな事言っても伊達が納得できるはずがない。
しかしあの会見、スタッフは誰一人止めなかったのか?
改めてDVDでもう一度見たくなるようなシーンは皆無 あえて印象的なシーンを思い出すと失笑してしまう お使いや魚津潜入、本能寺…
別に必要もないのに 若い出産と比較して高齢出産のリスクに触れてみたり 初対面で顔をガン見して隻眼のことに言及させたり 子のない政宗の前でもうすぐ子供が生まれることを言わせてみたり 身内と争いのある政宗の前で親子兄弟慈しみあうのが大事などと説教させたり 粗末大先生って割と下品に人のコンプレックスをつつく方ですね
>>707 脚本家が相手のコンプレックスを刺激していると全く分ってないと思われ。
そもそも加熱愚が政宗に説教しに逝った理由がわからん
だって御館の乱が捏造遺言と兼続が景虎のプライドを傷付けて激怒させたせいだぞ 義とか喚きながらどんだけ不遜なんだ
711 :
日曜8時の名無しさん :2009/07/14(火) 00:18:18 ID:hNTc4YHi
主役がこれほど不快で醜悪なドラマも珍しい。 風林火山の平蔵が主役を張ってあちこちで出没するようなもの。
結局秀吉の命令を遂行せず出過ぎた交渉も失敗したご家老さまは、秀吉(か三成)には何と報告したんだろ?まさか佐渡平定(地上げ?)だけ報告したのか?ヒデェ
>>697 最近で「3」の最高点は義経、最低は武蔵か。
「お前らオレたち(上杉家)の仲間(家臣)に入れてやるよ…」 「別の都会の方(越後)に新しい家と土地(領地)くれたやるよぉ」 「だからさぁ、お前らの土地(佐渡)さぁ、オレたちに譲れよぉ」 「なぁ…フクロになんかしたくねぇんだからよぉ…」 コレ、地上げでなかったら一体ナニ?
佐渡よこせ、豊臣への上納金にするんだから。
元々ファンでもない妻夫木、北村とかせっかくの大河なのに大損だなw
>>710 御館の乱なんて、遠山はともかく、兼続が景虎を怒らせたのが原因のひとつ
というような描写だったし(脚本家はそのつもりかどうかは知らんけど)、
それでいて、いけしゃあしゃあと「義」だのなんだのといい、自己弁護の
ために鮫ケ尾に来たりしてたものね。
えげつないことをしてる自覚も、泥を被る覚悟も無く、
綺麗ごとを宣うばかりのくせに、平気で口にしてることと
逆のことをするという、非常にタチの悪いキャラクターなんだよね
このドラマの兼続くんって。
>>678 粗末的にはあれが「媚びない主人公」ってことなんでしょうよ
>>717 アニメやドラマなら「奇麗事を言うばかり」で人命を奪うことは絶対にしない、
自分の手だけは汚さないというお綺麗な主人公様にもできるんだろうけどな
粗末は実際そうしたいんだろうが、史実がもとになっているので
どうしても消すわけにはいかない生臭い部分があって
それをナレであれ一瞬の描写であれ描かなくてはいけないから、
より一層かねぐつがタチの悪い変なキャラクターになってるんだと思う
やってる事は汚いのに愛とか義とか言わせるから偽善者にしか見えない 悪人なる覚悟ぐらい持たせろよ
うーん、百歩譲って「お綺麗な主人公様」を許容するとしても、 それならそれでそういう生臭い諸事を一手に引き受ける腹心のオリキャラを 置いておくべきだったのかもね(六平太とかじゃねーぞw) 口にする理想と現実とのギャップに悩む兼続の姿だけでもある程度画になったかも。
>>720 同じ汚いことをするにしても、確固たる信念のようなものがあって、その
ためには(あるいは主君のためには)、どのようなことでもして、手を汚す
覚悟があるんならともかく、それがない「純粋真っ直ぐいい子ちゃん」で
しかないってのが決定的なんだよね。
>>687 >小松の脳内じゃ単身乗り込んで涙ながらに訴えりゃ何でもまとまるんでしょうな。
「関が原」で加藤剛の石田三成が家康の屋敷へ単身乗り込むシーンに似すぎ
>>723 あれは切羽詰ったギリギリの場面だったけど、これにそんな緊迫感はないぞ。
そりゃ緊迫感で司馬にかなうわけない。 あれをみて「馬鹿正直に敵の懐のなかに単身のりこめばわかりあえる」 とかって、ユトリっぽく単純にかんがえそうだからさw
726 :
日曜8時の名無しさん :2009/07/14(火) 01:03:52 ID:hm1F/Ohg
>>697 >4.血は見せない。首実検、さらし首、死化粧とかいうキモいのはなし。
太平記の武鉄楠さらし首が彷彿
>>721 「関が原」における三船の島左近がそういうキャラだったかな。
このドラマでも島左近のように、兼続のそばにいて、
経験豊かな目で微笑しながら、時には兼続を子供あつかいしたりからかったりする
オッサンがいれば、ずっとおもしろくなりそうなんだが
>>697 「男(イケメン)はひたすら美しく純粋」な分、
女側は欲得愛欲まみれの生臭いのしか出てこないのね。
729 :
日曜8時の名無しさん :2009/07/14(火) 01:10:39 ID:hm1F/Ohg
よっぽど腹黒ヤクザの山本勘助の方が潔いと思った。 実際はわからないが独善的に描かれすぎ。 例えるなら鳩山。
政宗との対面時の兼続は 相変わらずスイーツな理想を並べているだけなのか、それとも 言葉は綺麗でも実際はいちいち政宗への嫌味や当てつけを意識しているのか いずれにせよ あのやりとりと上から目線は本当にいやらしく不快だった あんな主人公、即刻叩っ斬れと思った人も多いはず
>>730 加熱具の確固たる信念を並べ立てているのだろう
そして政宗はぐうの音もでないほどに叩きのめされたっていう
加熱具の表情はニコニコというよりヘラヘラに感じるのが痛いな
733 :
日曜8時の名無しさん :2009/07/14(火) 01:27:31 ID:hm1F/Ohg
ケータイ大河なんだよ。 圧姫にも増して。 政宗「調子ノンな♪」「ガシッ!ボカッ!ズサッ!」 カネ「プギャー」私は氏んだ。スイーツ(笑) 天 地 人 〜糸冬〜 来週から新撰組の再放送でもやった方がマシ
いやそこはタイムスクープハンターのDカット45分版で
>>732 確固たる信念っていうか、ただの無神経なバカにしか見えないんだけど
どっかで誰かが書いてたけど、あの兼続は恵まれた環境でぬくぬく暮らしてて
己が恵まれていた事に気付かず、傲慢に振る舞うバカそのもの。
見ててマジに、小松自身がこういうタイプなんだろうと思ったわ。
736 :
日曜8時の名無しさん :2009/07/14(火) 03:48:56 ID:i6cPERiH
前後を全く読んでないのでだぶってたら済まん。 直江って、伊達への使者になったの? 芦名と上杉、伊達の因縁は分かるんだけど、 単に疑問に思った。
天地人公式サイトより お涼 千利休の娘。文化人の顔とは別に、権威の頂点に立ち政治にも 干渉する野心家としての側面を持つ父・利休を支え行動を共にする。 そんな中、上洛した兼続とも知り合う。さっぱりした性格で、品がいい。 都に出て来て初めて中央の文化に触れた兼続や政宗にとっては、 まさに京文化を体現しているような女性として映り、あこがれの対象となる。 ま、まさか 恋のライバル 兼続対政宗 じゃないだろうな
粗末の通った後にはイメージぶち壊された武将の残骸しか残らない 謙信,信長,勝頼,昌幸,幸村,政宗,小十郎 次は誰だ?w
謙信はまあまあだったんじゃないの
>>721 本来はどこへ出ても当主が顔を伏せずにすむように、汚れ役を引き受けるのが家老なんだと
思うんだよ。
その腹心がお綺麗になっちゃったら、どうにもドラマにならない。
ドロドロを一身に引き受けて、理想と現実のギャップに悩み苦しむ主人公で良かったのに。
ご立派な脚本家女史には書けないだろうけど。
>>740 天と地との謙信に比べたらあれも残骸以外の何者でもない
>>738 小松ならきっとやってくれる
だがはなから兼続マンセーな涼だし、どうせ伊達は当て馬かかませ犬か程度だぜ
伊達をふってやはり兼続殿は素晴らしいお人ですwwをやりてぇだけだ
でも当の兼続はお船一筋で、お船はこんなに良い女ですと
最終的にはお船マンセーマンセー
直江あんまり知らんけど、本多正信主役のドラマでただのいい奴に成ってるみたいな展開って事か
>>707 伊達家の事情を少しでも知ってれば気安く家族愛とかについて語れるわけがないよね。
コンプレックスをつつくというか、心ない言葉を主人公や登場人物に言わせて、
自覚がなさそうなあたりに脚本家の人間性が出てる。
高齢出産のリスクで笑いを取るあたりも寒々しい。
粗末先生って実社会でも無神経な言動でいろいろな人を傷つけていそう。
粗末が今作でコケにしたNHK作品の名作 天と地と,太閤記,真田太平記,徳川家康,独眼竜政宗 いいのか?こんなものをNHKが流してもw
>>745 家康が信長の命で長男殺したのも 無神経に責め立てそうだなあ…
「独眼竜政宗」では、母との長い確執が描かれたからこそ、 最終盤の「久しう隔たりける母に会いて」詠んだ歌の場面に胸を打たれる。 家族愛を描くって、例えばそういうものだと思う。 愛だよ愛〜!みたいなノリで描いたつもりになってるのが浅はかというか無神経というか
>>748 政宗だって最初から母親に忌み嫌われてたわけじゃなく、疱瘡にかかった後弟が生まれてから互いに隔たりが生じていったわけであって、あれだと最初から母親に忌み嫌われてたのか?って感じでよくわからん。
>>746 現会長がアツヒメ路線好きだから仕方ないw
まあ、この政宗はメインじゃなくて脇なんだから そんな細かい設定なくてもいいとは思うが 「家族愛に恵まれなかったクールな敵役も カネ様の愛と義にタジタジよ〜」 くらいの腐ったヌカ味噌のような ゆる〜い脚本が悲しい… どんど星に帰れ
「政宗は母親の愛を知らずに育ったのでした」 って、これだけだと母ちゃんいなかったみたいな感じだったが、 今後政宗が「実は母に疎まれて…兼続と会って 俺は初めて人の温かさを知った!」とか 自分語りさせる前フリだったら嫌だな…
再来週、春日山で上杉勢に囲まれ元気にどじょこほいを踊る正宗が! とかになっても何も驚かん
>>653 おなごを産んだことを恥じないとかね……。
以前の菊姫といい、あの時代の人間なら嫡男を産んでいないことをもっと申し訳ないと思えよと。
独眼竜で愛姫が五郎八姫を産んだときは「申し訳ございません。口惜しゅうてなりません」
虎菊丸を産んだときに「伊達家に嫁いでから初めて心安らかな時をすごしております」って
言ってたのと比べると、屈託がなさすぎる。
高齢出産を茶化す様なシーンはホント引いた 出産間近に妻の側に居ないからって、「まったくこんな時に旦那さまは!」とかって怒る下女は居るし。 単身赴任や出張で飛び回るサラリーマンじゃないんだからかさ・・・
お前ら半年間いったい何を学んできたんだw
>>753 踊るにしてもせめて能とか…
しかし黒ずくめ+赤の衣装だせえ、どこが伊達男だ。
大昔のビジュアル系みたいなカラーリング。
親に愛されずちょっと人間不信気味設定はすでに景虎で使用済みなのにまたやるのかw
政宗の部屋に飾ってあったのは聖母マリア像だよね? ママに愛されなかった孤独をマリア信仰で癒していたのでした ってか?
カネツグは自分マンセーな男なのかよ 政宗に対する言葉は無神経そのもの そんなやつに愛や義を語る資格なし 上杉の一家臣のくせして人の言葉を聞かず俺が俺がで ドン引きしたぜ 小十郎も大人しすぎ
「天地人」改め「どんと引き」
>>745 >>755 大河の中で高齢出産だという事をジョークにする場面を見て
なんて無神経なんだと思った
素直に心配しているならともかく
鼻で笑うのと変わりない意味合いだった
しかも本人の目の前でな
羊水が腐ると同じレベル
こっちはテレビで放映した分
タチが悪い
あの時代に30歳過ぎでの初産は本当に生死にかかわる危険さだっただろうしね。 それで笑いを取ろうとするなんて無神経きわまりない。
どうせいい人キャラの設定(愛の人)ならもっと、おしんみたく いじめられて耐え忍ぶみたいな人間にすれば好感はもう少し 出たかもね。この糞かねつぐはふてぶてしいうえに、すぐきれて わめき散らす。すぐ泣く。こんなの、いくら周りが褒めたって 共感できるわけないじゃん。政宗公に手打ちにされればよかったよ。
「伊達様なら目は1つで十分」というのも ずけずけと相当に無神経なシナリオだ
普通に考えれば、産婦人科協会(学会)・眼科協会(学会)・身体(視覚)障害者福祉団体etcが正式に抗議をしてもおかしくない話だな ましてNHKなんだから、真摯に受け止めなければならないだろう。場合によっては脚本家降板も有り得る話…なんだが、まぁ無いな
>>755 あの竹城の台詞は意味不明、どんな発想で思いつくのだろうか
小松の思考は本当に凄いよ・・・
ネタ大河として半笑い&薄目開けて見てたけど最近はもう日本人と日本史に対する 侮辱としか思えないよこのドラマ…。 自分女だけどこんな風にイタい女が出しゃばる話は耐えられない。 「独眼竜政宗」でゴクミが桜田淳子に変わった時は正直がっかりしだけど、 人質紛いに嫁いで来て15年も子供が出来なくてじっと耐えてる嫁の 哀しさや寂しさや健気さがとても良く描けてた。 これに出で来る女ってそんなところが微塵も無いね。
>>766 それも相当だよね。
「隻眼がめずらしいか?」と言われたら
「これは失礼しました。ご風格に感服いたしておりました」
とかなんとかお世辞言ってごまかすもの。
(その前に眼帯の人をジロジロ見るの失礼だし)
「伊達様なら隻眼で十分」には麦茶吹いたよ。
なんちゅー直接話法。親が聞いたら殴るレベル。
たぶんお粗末先生としちゃ気の利いた応答をさせてる
つもりだろうと思うとよけいに頭が痛い。
>>766 「独眼竜政宗」の脚本・演出はその辺がうまかったと思う。
師匠である虎哉宗乙のセリフがいい。
「若(政宗)の眼は幸いにして一つ。二つの教えが若の眼の中で一つになる」っていうの。
本人が抱える根深いコンプレックスを描きながらも
そのハンデをどう克服していくか、ポジティブに捉えていくかもきちんと見せていた。
原作の小説の方にはお涼て出てるの?ドラマのオリキャラ? まさか小説でも柔道一直線な訳じゃないよな
脚本も演出もひどいから 俳優ぐらいは役作りのために、素振りでもして上半身に筋肉つけて欲しいよな 松田政宗、ガリガリじゃん
>>755 あの侍女なら兼続が出産現場に居たら居たで
ドタドタ走りながら「旦那様!邪魔です!」と追っ払うんだろう
というか、出産は穢れだから、当主が屋敷に居ても お産の部屋には近づかないと思う。武将は縁起を担ぐから。 脚本の人の中では妊婦の枕元で手を握ってやりながら 「頑張れ、もう少しだ!俺の子を産むためにこんな苦労してくれてありがとう!」 とか言う兼続が”あるべき姿”なんだろうが。
高齢出産のジョークとか 縄につかまってウンウンうなるシーン 常盤さんが少し気の毒だった
兼続父の若妻、すねるなら 客が帰ってからすればいいのに 本当アホだね 兼続父も叱り飛ばすべきだし
ホント、ジェームス三木以降の大半の大河は、 清濁併せ呑むことが出来ない主人公ばかり
>>763 このドラマ、女視点の上から目線だから
倖田テイストの発言が突如飛び出しても驚きはないw
>>770 直接話法といえば
お船の出産シーン、あれも身も蓋もなかったな
粗末の貧困な想像力としては
「子供ができる=汗と悲鳴の出産シーン」なんだろな
はー即物的…
>>771 死ぬ間際の
「俺はこの世では愛(めご)の顔を半分しか見ておらん」
にも泣けた
とにかく、粗末というか粗雑のオバサンは
そういう人のコンプレックスや家族関係のような微妙な心のヒダに
したり顔でずけずけと入って来るな
その一方で、顔見るたびに子供産め産めみたいな Y元厚生大臣テイスト発言
>>738 >都に出て来て初めて中央の文化に触れた兼続や政宗にとっては
地方の大名やその重臣=上方の文化を知らない
とでも思ってんだろうな、粗末は。
山口が西京とか小京都などと言われる所以もわからんだろうなあ。
>>740 飲んだくれオヤジの何処がまあまあだと?
>>745 歴史上の人物を描くのに、ある年代では何をやっていたか、どういう状況に
いたかを調べるのを怠っていたのが丸判りだな。1年半もの間何やってたんだか。
>>754 そういや今回の愛姫、出しゃばれる立場にあったの?
田村家は伊達家のお陰で存続していたような家だったし、
当の愛姫は男児はおろか子すら産んでいなかったのに。
>>766 独眼竜では、天然痘で片目を失ったのがコンプレックスになっていたのにな。
天然痘は恐ろしい病で、後遺症も残るのに(政宗以外には立花宗茂の母とか)
その深刻さを理解しないクソ脚本家だな。
というか主要キャラで出しゃばってない女キャラが皆無ではないかとw しつこく兼続の「愛」の意味を語らせて相手に感心させてるのも 自らの認識不足を散々叩かれたことに対する私的な意趣返しだし 改めて言うまでも無いが粗末は糞過ぎる
なんていうかもう「キャラ」なんだよな… とても人物とは形容しがたい
>>786-787 今後登場予定だが、浅井初もそうなるだろうな。
キャストが木下あゆ美って時点で、もうね。
キャラならいちいち漢字表記する必要ないから、実在の人物と区別する意味で、 カネツグ、カゲカツ、オセンとカタカナ表記すればいい。 ユキムラがいても、全然おかしくない。 そうすれば粗末の脚本がどんなに糞でも丸く収まるはず。 ついでに大河の2文字も削除してくれればなおいい。
ドラマの基本は「ドラマ(人と人との感情のうごき)を描く」ことで、 人物を対立、相克、葛藤させなければならないのだが。 信じられないけど、本当に基本が出来てないんだよな。 歴史よりも人物ドラマを重視した上で ドラマ的には素晴らしかった、とかなら まだフォローも出来るけど 歴史はめちゃくちゃ、ドラマはなってない 人物の言動が支離滅裂で意味がない、 もしくは意味不明 粗末には二度と大河に関わらないで頂きたい。
歴史、それも人気のある戦国時代を舞台にして、 その舞台を台無しにする、やおいドラマの存在意義ってなんなんだろうね
俺はそういうの見ないけど、戦国舞台でやおいドラマ自体は別に否定はしない。 ただ大河ではやらないでくれと。それだけの簡単なことです。
793 :
日曜8時の名無しさん :2009/07/15(水) 01:41:54 ID:Sf30hS7X
常盤貴子が気張るシーン目当てに、 土曜に再放送見るバカもいないだろう。
せめて狙いが当たってるならいいけど、まるで外してる 本屋とかで戦国ストラップなんかを見かけるが そしてどこも加熱具のを真ん中に置いてあるが、 売り切れてるのは伊達や真田、いわゆるBASARA人気キャラで 加熱具のは在庫潤沢のようだしな
795 :
日曜8時の名無しさん :2009/07/15(水) 02:30:22 ID:i8grj8QJ
したり顔で能書きタレてるシーンに例の壮大BGM 逆に加熱具の好感度下げるもくろみ?
>>794 イケメンで若い女性を釣りたいらしいのに
兼次のカッコいい見せ場がまるで無いもんなぁ。
脚本や演出など作品としての出来の悪さが一番だけど
狙いの外しっぷりにも地味に驚かされてる。
嫁の生々しい出産シーンなんて若い女性は見たくないよw
797 :
日曜8時の名無しさん :2009/07/15(水) 05:58:12 ID:cEg/0Xk6
今までの大河を仮に鮨に例えたとすると、いろんな鮨屋のいろんな素材のいろんな鮨が毎年出てきた感じだった。 その視点から今年の天地人を考えると、どう好意的に解釈しても腐ったカレーぐらいが最大限の評価と言わざるをえない。
>>790 さん、うまくまとめましたね
「人物の言動が支離滅裂」これ最悪
史劇としても人間ドラマとしてもダメだとして、 せめてアクションがかっこよければねえ この兼続完全に口先太郎だもん
>>794 仙台、というか宮城県に至っては
ビールから日本酒から米に笹かまに味噌に伝統工芸・・・と
BASARA伊達との特産品コラボが売れまくってて
本来なら便乗してるであろう大河に伊達が出ても「そっちはどうでもいいよ」って感じだ
>>786 一人くらいでしゃばりがいてもいいけど、全員じゃね…。
女キャラの性格造形が似すぎていて気持ち悪いよ。
描き分けができてないよ。
男キャラはまだ、2種類くらいはいそうな感じだが。
男キャラは、、 何考えてるかわからないかねたんマンセー派と かねたんをマンセーしないテンプレ悪役かな
>>799 記憶に残るアクションシーンもひどい…
謙信丸太斬り
上田衆せ〜の〜
モニカ光秀蹴り
仕事人初音
幹久と城田の槍
お涼柔道一直線
まともにワクワクしたシーン皆無…
805 :
日曜8時の名無しさん :2009/07/15(水) 10:07:28 ID:+CTbJXug
女の書き分けの出来てなさは、ほんとに素人だな。 普通、でしゃばりで高慢な女がいると思えば、 古風で昔カタギのひかえめな女もいたりするもんだが、 ここまででしゃばりで、男まさりなことが女の魅力だという、 アホな先入感にこりかたまった女ばかりなのは、ひどいよなw
806 :
日曜8時の名無しさん :2009/07/15(水) 10:10:35 ID:+CTbJXug
>>801 >男が二種類
@義と愛の文武両道のエリート
A上以外の男
たしかに二種類だw
いや、男キャラも実は一貫性は無いと思う。 単に、粗末が ○好きなタイプ=粗末が好む行動をさせる ○嫌いなタイプ=粗末が嫌う行動をさせる の2種類。 基準が粗末だから、男たちもキャラ立ちしてない。 「こいつならこんなこと言いそう」とか「こんなことしそう」というのが無いんだよ。
書いてみたけど、「嫌いな」タイプは違うかな。 どちらかと言うと「どーでもいい」タイプかな。 粗末の大好きなカネツグくんのために、対立させてみたりマンセーさせてみたり。 でも、どうでもいいや、というキャラ。
「伊達殿は隻眼で十分」ってwwww 「その時はその時」に匹敵する噴飯ものの珍台詞だな 誰か毎回のやつまとめてくれたら面白いのでは?
>>809 てんちじんを見ていると、不満を書き連ねて声高に抗議を叫ぶのも
愛あるゆえなんだなとしみじみと思うよ
だってもうそんなことに時間を費やす気になれる人、そうはいないだろ…
>>809 粗末本人は「最高にイカしたセリフ」って自己陶酔してるみたいだね。
このセリフを言わせるだけのために、わざわざ兼続が政宗の顔をジロ
ジロ見るという本来必要ないシーンを入れてるくらいだから。
愛と義を謳って、春の小川のような大河wを目指す粗末先生は、 11ヶ月に渡り、大河ドラマと戦国時代をリンカーンし続けましたとさ。
814 :
日曜8時の名無しさん :2009/07/15(水) 11:19:50 ID:+CTbJXug
先日盲目のピアニストが話題になっていたが、 彼に「あなたは盲目で十分」なんていったら、首しめられるだろ そういうハンディを乗り越えるために彼らは人知れず努力を重ねてきたから、 現在があるわけで、最初から十分だったわけではない。 なにもしらないバカが軽々しく言っていいこととわるいことがある。
「太平記」なんか、ドラマとして名作だった上にアクションもなかなか良かったよ。 まあ主演が真田広之だった訳だが
流石サニー千葉の弟子
真田の尊氏は、花押を画く様子とかもサマになってた位だし やはり最低限の立居振舞はきちんとしないと 「時代物・歴史物なんかやらなきゃいいじゃん」 と言われるのがオチ
真田の殺陣は形といいスピード感といい本当に上手い 渡辺謙はデカイので真田ほどのキレはないが迫力ある あとどっちも乗馬は上手いし、たぶん茶も点てられると思う
久々に見たら 兼続はまだあの前髪なのな 死ぬまであれなのか?w
一応、年齢を重ねるうちに前髪は上げるみたいだけど・・・ 最初からなければなんぼか男らしかったのにと思う。
>>814 > そういうハンディを乗り越えるために彼らは人知れず努力を重ねてきたから、
> 現在があるわけで、最初から十分だったわけではない。
> なにもしらないバカが軽々しく言っていいこととわるいことがある。
独眼竜だって輝宗や小十郎が、普通より視覚の狭くなる藤次郎に
それを補う戦い方を懸命に教えてたシーンあったよね。
つかあの輝宗の、戦国の世にハンデを背負うことになった我子を案じる姿は
当時子供だった自分にも色々感じる物があった。
>>821 「敵は必ず若の右を狙ってきますぞ」って
あと、敵との距離が測れないから
刀を振り回すより極力引きつけて刺せとか
いい大人がマンガ以下のドラマを真剣に批判するのやめようぜ アダルトビデオのストーリーと同じくらいクソだろ?
それもドラマ仕立てにするはずだったのが女優の演技力皆無で 急遽擬似ドキュメントになったようなグダグダさ
マンガと一口に言うが、ピンからキリまであるんだぞ。 …とここまで書いて、天地人に匹敵する漫画を探そうとしたが、見つからなかった。 考えてみれば、商業誌にここまでトコトンひどい作品載らないな。
漫画作品だと主人公が言葉でマンセーされるだけで どこがすごいかよくわからないとか、戦国モノなのに説得で解決とか そんなんじゃエンタメ作りの基本が出来てないってことで 編集部に相手してもらえそうにないもんなあ。 しかし、お使い途中で老婆を助けたらそれがお使い先のエライ人・・ みたいな陳腐な脚本も新人がテレビ局に持ち込めばゴミ箱行になりそう。 なぜこれが大河で制作されてしまうのか不思議でたまらんよ。
>>823 > いい大人がマンガ以下のドラマを真剣に批判する
ここってそういう主旨のスレじゃ?
マンガで思い出したけど、この脚本は
・伏線が話の本流に帰って来ず立ち消えていたり、
ごちゃごちゃになって訳の分からない状態になっている。
・話の本流がしっかりしておらず何を書きたいのかよく分からない。
・脇のエピソードに関心がいき過ぎて、そちらのほうばかり描写している等
かの手塚大先生が仰ってた、悪いマンガの例に見事当てはまるわw
粗末のオバサンも お使い途中でたまたま出会ったのが TBSのエライ人だったんじゃない?
829 :
日曜8時の名無しさん :2009/07/15(水) 18:12:25 ID:fw95IQ6d
脚本って大事だね…
マンガはマンガでもギャグマンガだろう…本能寺しかり福島正則しかり。 性格・行動理念の描き分けや統一が出来てない時点でギャグマンガとしても失格であることは言うまでもないけど。
天地人を例えるのに一番近いのは 「人気声優を揃えて作った超絶クソなキャラゲー」だと思う ゲームシステムは二の次で声優・キャラ人気で初版分が速攻完売→数年後中古市場で捨て値
同人にすら失礼
狙っていると思われるコメディ部分も大滑り 笑わすのではなく笑われてるからなあ
>>831 まさにそれだよな。
人気俳優や人気武将・有名武将で客を寄せているだけ。
>>826 サラリーマン金太郎とか、お約束だから受けてる作品の類だな。
>>820 ひげ生やすみたいだけど…。本能寺から3年の時点でチェンジしておくべきだったな。
兼続の仕草で苦手なのは、今回もあった相手を説得?にかかる際の、目を細めて
見下すような物言いをするもの。しかも言ってる事は正論でないから余計に。
>>837 「政宗、早く叩き斬れ!」と思った視聴者の数を知りたいw
\ 政宗 / / ̄ ̄/ヽ::::::::/ o ゴ た 戦 | ゙̄ヽ、 | ,,-─'''''"""" ̄,,-ヾ、l| ̄ ̄"''l" ||::::::/ |/ ミ っ 闘 ヽ、;;;;:::::゙ヽ、 | / / ヽ|| .┌┤ ||::::| |/ め た 力 | ゙'''ヽ、::::゙ヽ、 | .l .| / /;;;人 ||. |::::| ||::::| o ・ の ・ | ゙'o、;;;:゙'':| l .|,|,,- | /;;/ハヽヽ || |::::| ||:::::| |/ ・ 5 ・ |‐-------‐' ゙''' 、-'' | ヽ / ./;;ノ´・ω・)ゞ || |::::| ||::::::| |/ ・ か ・ | ,,,,,,, |. / /////yミミ || _ ̄| ||::::< ・ | ,,,-''''''''" | ヽ{ し─J ||‐、 ゙,ノ //::::::::| ・ ・ >,,-''" l| ゙ヽ、 // /  ̄ll //::::::::::| ・ ・ | /:| ゙"'''‐----‐'" | .| ..:l .//::::::::::::ヽ ・ | ヽヽ-'''" _,,,‐'" | | ....:::::::、/::::::::::::::::\ | ,,,、-─'''"‐'" | |_:;;;;-''"::::::::::::::::::::::::::゙ヽ、 /  ̄ ̄ / ̄,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ./\ ,,-‐'''"‐:::... ,,‐" |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: / '':::゙ヽ、 ''" ,,‐'"/ / |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
>>826 お約束の展開も、事前の説明や伏線の設定がキチンと納得出来るんだったら別に問題は無いんだけど…
粗末センセーは説明不足と唐突な展開ばかり…しかも本来外せない史実や俗説をフォロー無しに外すから…
>>837 正論でないだけじゃなく、会話が成立してない事が多いと思う。
今回も、「俺には子供が生まれる」とか全く関係ないことを言い出すし。
そのセリフを聞いた時の政宗が浮かべた、
_, ._
( ● Д゚) ?
みたいな表情が、見ていた自分の気持ちも代弁してくれたようで笑った。
というか、そもそも秀吉への臣従を促しに行ったはずなんだけど
そんなことには一言も触れず、相手に雑言吐いて怒らせて、
子供生まれる自慢して帰ってきただけでお使いの役を放棄した仕事ぶりなんだが。
お約束も、バラエティーのノリで期待に応えて繰り出すやつと 真面目なはずのドラマで芸の無さから入れたかび臭いお約束の 違いくらい、見ててわかるしね。
>>822 木刀を構えて対峙する政宗と小十郎。打ち込もうとする小十郎。
だが一瞬早く、政宗が小十郎の木刀を叩き落す。
小十郎「!?」
政宗「どうじゃ! 敵は見えぬと思って、藤次郎の右から襲って来る。その裏を掻いたまでよ」
小十郎「若……!」
政宗(小十郎に手拭を差し出して)「手当てをいたせ」
小十郎「ははっ!」
ハンデを負っているからといって決して甘やかさない。主従の絆を感じさせる、いいシーンだったなあ……
844 :
日曜8時の名無しさん :2009/07/15(水) 21:53:29 ID:lxFsjsrc
「いざ勝負!」 「ここで死ぬわけにはいかん。俺には子ができる。」 確かに、会話が成立してないねw 「許してくれ。俺には子ができる。」 なら分かるが。
>>844 そもそも死ぬわけにいかんのならこんな外交引き受けるなよなっていう
てんちじんのぬるい主従関係なら、嫌なら断れたろ
>>841 確かに。自分の説に固執するより、そもそも他人の話を聞かない・話し合いに
発展しない方がたち悪いな。
>>841 葦名滅ぼされたって聞いて兼タン驚いてたけど、そりゃないよ。
あんたがわざわざ挑発したからだよ…。つーか、信長まで私よく知ってます
ってな言い方はないだろう。
>>845 名代はお前しかいないっていう景勝。結果は見ての通り。彼が普通に優れた大名と
評価してもらえるのはいつの日か。
847 :
日曜8時の名無しさん :2009/07/15(水) 22:16:19 ID:fw95IQ6d
役者の評価までどん底に突き落とす脚本演出恐ろしい… もう妻夫木当分見たくないw
848 :
日曜8時の名無しさん :2009/07/15(水) 22:17:18 ID:Sf30hS7X
>>837 上洛の前後に月代剃って、
山城守任官後に髭を蓄え始めるのが、
ベストだったと思うね。この大河に何言っても無駄だが
花の慶次の兼続はかっこよかったんだけどなあ。
慶次のは、作者のちゃんとカッコよく描こうという意識に基づいて描かれてるからカッコいい 天地人のはなんつーか、小松が兼続の人物像をどう描いていいか困ってる感じがするのよね 自分の得意分野(侍女のババアが子作りがどうのこうので張り切る場面とか)だと 画面にも勢いがあるんだけど、そうでないところだと途端にグダグダになる。 兼続も小松の中で咀嚼・表現し切れてないカッコよさを出そうとするものだから無理がたたって、 ニヤニヤ笑い、すぐ涙目、上から目線、脳内お花畑の破綻キャラと成り果てた
>>845 はは、そのとおりだw
つつけばつつくほど次々にボロが出る脚本
「刀を振り回す政宗とそれを制止する愛姫」
この場面が書きたかっただけなんだろうなあ
たまには褒めとくか 深田の淀殿はイメージ的に悪くないな 粗末センセのおかげで深みとか期待すべくもないが
>>844 敵地で相手に喧嘩を売るような事言っておきながら、
「ここで死ぬわけにはいかん」だなんておかしすぎる。
自分が無礼を働いたとかに気が回らないからなんだろうけど。
分かり難い例えだと思うが、 末期のグイン・サーガとすごく似た臭いがするんだよこのドラマ。
855 :
日曜8時の名無しさん :2009/07/15(水) 23:53:20 ID:BDlN8pSX
>>850 そうそう。花慶は主要人物、敵役に至るまでが魅力的に描かれててよかったのに(ド悪党除く)。
天地人でそれやるとカネツグが埋もれてしまうから周囲を引き立て役の役回りにせざるを得ないのかもしれんけどw
主人公の個性がもっと圧倒的に無けりゃ出来ないだろうな。
赤ん坊をかねたんが抱いた場面で「ぱぱでちゅよ〜」と言いそうに見えた。 戦国時代を描いた大河ドラマを見ていたはずなのに、戦隊物より現代的に 見えてしまう。
そもそも粗末には魅力的な人物というものが分かっていないと思われる
>>856 もう既に言われてることだが
武士としての信義や覚悟→シンケンジャーのレッドに劣る
軍師としての忠義と智謀→戦国BASARAの片倉小十郎に劣る
舞台が現代の特撮やトンデモ戦国時代のアニメよりもお花畑なのは何故だ
深田の淀殿と小泉jr 二人だけになるシーン 多すぎやしない?
秀頼の父は実頼だった!なんてw 諱も同じ頼だし。
>>859 切ない愛をはぐくんでいるからだよねー(棒)
秀頼の父がマジで実頼ってことになったら大笑いだな…
上杉の不義w
こうなったら「殿、チャンスですぞ!」を是非!
>>861 そういう深刻な話ならともかく、淀様が無邪気にちょっかいをかけて、
実頼が個人的にピンチになったりする、みみっちい展開だったらいやだ。
今作の淀は賢い設定ねえ… 権力者の側室が、他の男に粉かけたら下手すりゃ首とぶぞw どこが賢いんだか。お船といい、お涼といい本作の女は粉かけしかスキルがねえなw
高慢で我侭で気分屋のお決まりのテンプレ淀殿に見えるが でしゃばりズゲズケと男に命令し従わせる=賢い女か
深田の淀殿は今はかわいらしくていいけど 大坂の陣のとき、憎まれババアになりきれるかどうか だね 真田幸村と対立するような
どうせ関ヶ原じゃ茶々のアップと景勝主従の苦悩する姿で終わるんだろ
ドロンジョさま可愛かったもんなあ
>>868 あと松尾山で小早川秀秋(なぜか一人でいる)の首を絞める初音のシーン
関ヶ原と大坂の陣間違ったw
>>870 小早川殺すのが実は初音というぶっ飛びすぎたシーンは最悪
信長の最期は謙信が看取ったくらいだから、 三成が死ぬときは誰の霊と対面すんのかな
三成が処刑された日は、兼続が長谷堂から退却している最中のはずだから、絶 体絶命の兼続が三成の霊に導かれるようにして血路を開くという展開もありか と。 粗末だから、もっとダサイ展開かな?
お産シーンってチャングムのパクリじゃね? チャングムでは親友が王さまの子を出産するシーンがあって 危険な出産だから医女のチャングムが立ち会って 上から吊るされた縄にしがみついて唸り続け ようやく女の子が生まれた。 母体は一度危険な状態になったけど チャングムのお陰で親友も命を取り留めた。 現正室は血の繋がらない東宮を廃して自分の子を 王位につけたいと思っているところだから 親友は女の子を望んでいたので 生まれてきたのが女の子で喜んだ、 というシーンがある。 似てないか? 小松って、韓流好きなんだよね? 太王四神記とかにもあんなお産シーンあったような。
戦国末期にデブがいた?((((゜д゜;))))
>>874 お産シーンで縄を掴んで唸るのは時代劇の定番。
韓流のオリジナルではない。
チャングム見てたけど誰かが女児を産むという以外の共通点はない。
チャングムはストーリー上必要なシーンだったけど 天地人でわざわざお産シーンを入れたのは チャングム等でいいシーンとして書かれてたのを 取り入れたのでは?という意味 縄に捕まるのが韓流のオリジナルだと言ってるわけじゃないよ
>>877 >>874 を読むかぎり似てるとは思えないよ?
似てると思う点を指摘しないとただの言い掛かりにみえる
>>858 BASARAの小十郎はカッコよすぎて、脇からメインに抜擢されたくらいだからなぁ。
独眼竜はいわずもがな、花の慶次でも渋くてカッコよく描かれてたし、血気にはやる若殿を陰になり陽になり、支え続けるというNo.2の極みみたいなキャラでカッコよく描けないほうが難しいのに、その難題にこの作品は挑んでるよ。
別に誰も頼んでないのに。
武士としての信義や覚悟の裏にある努力と勝利のためなら家臣の命を犠牲にしなければならないことの重みにくじけそうになる現代人としての感性も描写されてるからな、シンケンジャーは。
で、その殿であるレッドの覚悟に触れて、命を預ける覚悟をもう一度決める家臣たちの熱いこと。
レッドが弱音を吐くのは幼いころから付き従ってきた爺(伊吹吾郎が渋いんだ、これがまた。)だけで、家臣の前では弱み一つ見せないあたり、どこかの泣き虫とは大きく違うわけで…。
>>877 昔のお産シーンを見た経験が少ないとそう思うかもしれないけど
他の時代劇で何度もみてたらまずそうは思わないよ。
お産シーンが余計なのは同意だけど。
たぶん女が苦しんで子供を産むシーンを入れることで
女の偉大さ、命の大切さを訴えたとかそんなつもりじゃないかな。
881 :
日曜8時の名無しさん :2009/07/16(木) 03:10:38 ID:+TKZ+IXJ
聚楽第で人質生活してた愛姫が政宗に送った 「常に懐剣を忍ばせています。何かあったら 決して辱めは受けず身を処す覚悟でいますのでご安心を」 みたいな内容の手紙があるが、 このドラマの登場人物って誰ひとりこういう「覚悟」は持ってない。 戦?なんすかそれ?みたいな。 ダラダラへらへらしてる男女書きたいなら戦国時代自体選んだのが間違い。 普通に妻夫木主役の現代ホームドラマ書いてれば良かったのに何故大河…。
>>855 そんなことはない。
力量のある脚本家にかかれば、そこらの高校生でも個性的、魅力的に描けるんだよ。
世の中の先入観がほとんど無い兼続なんて、いかようにも魅力的に料理できるはず。
単に粗末がレベル以下なだけ。
なんだか風林火山で勘助がやったことはやらない、やらなかったことはやる みたいな感じもしてきたなあ。 勘助が仕官したときザンバラをまとめて前髪もあげたら ビジュアルが一気に老けたからそれはやらないとか 第一回から血がドバドバだったから今度は小綺麗に血は極力見せないとか 勘助は黙々と汚れ仕事をこなし絶対に義だの正義だの口にせず 相手を酷いと非難したことすらなかったから 今度は自分の手は汚さず嫌というほど上から目線で奇麗事を語らせるとか。
綺麗事言い過ぎて気持ち悪い 身分をわきまえない言動、戦国時代と思えぬ軽率さ とりあえず関ヶ原合戦後何て言って正当化しようとするのか楽しみで仕方ない
>>853 確かに「死ぬわけにはいかん!」ってセリフは避けがたい状況におかれた人間が
発するものだよな。兼は自ら嫌がらせしてるし〜。
>>865 賢いかね…。無警戒でネジ外れてるようにしか。
>>873 それはいい演出だが、負けた史実すら粗末に抹消されそうだ。
>>878 それ以前に出産シーンなんかいらんよね。サブタイが「北の独眼竜」なのに、
お船の頑張るシーンのほうがずっと長いww
>>799 元々直江兼続って、口先太郎的な逸話が多い人物だよね。
政宗の後ろ姿の話、小判のエピソード、閻魔大王の逸話、直江状…。
こんな上手いことを言って相手をギャフンと言わせました、みたいな。
だから丁寧な描き方、演じ方をしないと薄っぺらで嫌な奴になるのは眼に見えてると思う。
「天地人」は失敗例。
>サブタイが「北の独眼竜」なのに、 お船の頑張るシーンのほうがずっと長いww サブタイは「北の高齢出産」にしときゃよかったね
政宗出たシーンの約2倍以上汚染がでてた件www しかもよりによっておなご テラアホス
>>887 主な功績は関ヶ原後のl殖産興業だからな…
華々しい活躍とはあまり縁がない人物
それを無理やり…
>>889 45分のうち、前半中盤後半としっかり時間取ってたからな。
一方政宗との交渉は結論ないままブツ切りだし。
「二世誕生」で良かったよな。
>>887 腕っ節も強いと描いておかないと、口先で出世した奸臣と思われかねない。
つーか、その口先も屁理屈ばっかりで。
>>890 無理のこない形で活躍させよう
と考えるだけの能力が無いからね@匪坂&粗末
例えば、御館の乱では兼続の実際の業績なんて一切不明なのに
有りもしない功績をわざわざデッチ上げたり
他人の手柄を横盗りさせる描写しか出来なかった
それこそ、普通に景勝の「奏者」として働かせて(勿論、狩野秀治も登場させて)
戦国時代におけるデスクワーク(秘書業務に近いか)の重要性と難しさでも
描けばよかったんだよ。過去にそういうネタは無かっただろうし
敵役の遠山康光だって、越後に来る前はあの文書行政の総本山・北条家で
10年余にわたって氏康の奏者を務め、越後に来てからは景虎の奏者を務めた大ベテラン
忙しく国内外の交渉文書を扱う兼続の姿を描写しておけば
乱後の家中での位置にも一応の説得力を持たせられた
>>892 文化人としての側面もほとんど描かれていないんだよね。
1588年の上洛の時には僧や文人と交流し、後に宋版の書物を送ってくれた南化玄興とも出会っている。
兼続の活躍はこういった文の面に大きいのだけど。
直江版なんてスルーされるんじゃないかな。
あるいは最終回近くから突然書物を開く描写が増えて、晩年からの趣味のような扱いになるとか。
>>893 >晩年からの趣味のような扱いになるとか。
甘い!
突然ナレーションで、「若い頃よりカネツグ様は文武両道に秀で…」みたいなフォローされて
視聴者に、それならそれを映像にしとけよ!と突っ込まれるんだぞ、きっと。
一応確認しとくが、立ち産は常識だよな。 寝たままウンコするより、フン張った方が出やすいもんな。
>>895 ベッドに寝かせて…ってのは
ヨーロッパで出産を見せ物にするようになってからだし
母体への負担を考えたら、立産・座産のほうがモアベター
897 :
日曜8時の名無しさん :2009/07/16(木) 15:56:40 ID:xlfsKMuE
毎回見てるが、お色気がない 水戸黄門のお銀のお風呂みたいなシーンが欲しいのー
独眼竜政宗では7回に1回くらいの割合で 謙さんが入浴シーンやって頑張ってたのになw
それではんこ注射の跡があるとかどーでも良い話題になってな 猫御前のお風呂シーンもあったなw 今でも年齢不詳気味に綺麗だが若い頃の秋吉久美子は可愛かった
ヤフー・みんなの感想が現在、物凄い言論封殺と露骨な工作に曝されている件 現代日本でこんな光景にお目にかかれるとは思わなかった。
>戦国の世に武力で解決せず、愛の力、愛の説法で解決しようと試みる兼続に、今後も期待していきましょう。 これは褒め殺しか皮肉か?
ライブドアトピックス 「私的な事情 堂々述べる直江兼続」 政宗は兼続の説得を受け付けず、平行線を辿った。 兼続と政宗の睨み合いには迫力がある。奥州で覇を唱える 政宗から見れば兼続は権力者・豊臣秀吉に尻尾を振る犬にしか 見えなくても無理はない。「豊臣の天下になったのだから、 上洛して秀吉に臣従すべき」との主張も政宗にとっては 身勝手な理屈である。それでも敵地において独眼竜を相手に 一歩も引かない兼続には戦を避けたいと願う仁愛の精神がほとばしっていた。 兼続は刀を抜いた政宗に「戦うつもりで参ったのではない。 まもなく子が生まれる。わしはその子のためにも生きねばならぬ」 と応じる。子どもが生まれることは兼続の個人的な事情であり、 本来ならば政宗の知ったことではない。そのような主張をさらりと 行うところに兼続の大物ぶりがある。 結果としては政宗への説得は不調に終わり、政宗は蘆名を攻略する。 兼続は政宗に斬られそうになっただけで成果はなく、失態と評価すべき ものである。それでも物語としてはまとまっている。兼続は愛の精神で 政宗に対峙する。政宗が受け入れるか受け入れないかは問題ではない。 過去に登場した石田三成(小栗旬)や真田幸村(城田優)のように あっさりと兼続になびく人物ばかりでは面白くない。兼続が自らの 信念を熱く語り、信念に基づいた行動を貫けるかが問題である。 政宗の蘆名攻めの報に景勝は「戦を制するには戦しかないものか」 と嘆息する。これは愛の信念にとっても危機であった。しかし、 お船(常盤貴子)との愛の象徴である娘の誕生によって愛の信念が 強化された。今後も愛は乱世に通用しないとの反論が提起され続けられる だろうが、兼続が愛の信念を貫き通すことは間違いないと思わせる内容であった。 だそうだ。 これって、褒めてるのかけなしてるのか分からないが 褒めるフリしてけなしているようにも見える。 トピックス名に吹いたw
伊達政宗でさえ、この扱いなら、最上義光は もっと酷い扱いになるんだろうな・・ ('A`)
>>902 やんわりからかってるようだけど実は強烈なイヤミのような・・・
トピ名は完全にバカにしてるので、本文も行間が読みとりやすい。
プロの仕事だなw
コンパで、どじょこホイ踊ったのに女の子知らなかったぞ(怒)
うっかりすると戦国時代だってことを忘れそうだもんな… 価値観が現代的に描かれすぎてるってのは時代劇に少なからずあるけど、 そんなレベルは軽く超えてるし。
>>902 上から目線でしたり説法かましておいて(あん時の面構えがまた驕慢で憎々しげなんだこれが)
政宗が刀が抜き放つと途端に腰が浮き立つブザマぷりは特筆されて然るべきだねw
必死になって
「抜いたら負けぞ!抜いたら負けぞ!」w
911 :
日曜8時の名無しさん :2009/07/16(木) 20:04:09 ID:8yHwEA04
茶々の出産シーンも当然やるんだよな
私には子供がうまれるって自慢してるけど、最終的に 政宗公は10人くらいの子宝に恵まれてるし。バカネツ具 の比じゃないよ。伊達の殿様にもため口きける俺ってカッコいい とでも思ってんでしょうね。
>兼続は刀を抜いた政宗に「戦うつもりで参ったのではない。 >まもなく子が生まれる。わしはその子のためにも生きねばならぬ」 >と応じる。子どもが生まれることは兼続の個人的な事情であり、 >本来ならば政宗の知ったことではない。 このくだり、バカ受けw 本来もなにもまったく知ったこっちゃないよ。
>>907 知っていても笑えない
何か面白い要素あるか?
>>902 今更だが、つくづくバカみたいな話だな…
>>902 「書いても削除される」とか言って怒ってる某サイトの真面目人間ども
これがプロの批判だ! と言わんばかりの見事な筆致だw
917 :
日曜8時の名無しさん :2009/07/16(木) 21:09:25 ID:daXC6EgX
マンセーヘタレ兼続、コミュニケーション能力欠如景勝にまったく魅力がない 早々に退場した謙信や景虎は勝ち組かもしれない
それ元のサイトで今日のアクセスランキング 1位になってるな。 > 【テレビ評】「天地人」第28回、「北の独眼竜」[ 1356件 ] 2位の[ 192件 ]との差がすごいw
<
>>902 を要約してみた>
天下人の回し者兼続は伊達さんとこで勝手な上洛のお誘い。
これぞほとばしる仁愛の精神!
抜刀した相手に「わしには子供が生まれるんじゃ」って誰も聞いてないけど。
結局説得失敗。葦名さんごめんね。合掌。
でもそんなのどうでもいい。兼続が信念を語るのだけが大事だから。
ちょっと鬱入る景勝。でもかねたんにはお船との愛の結晶が誕生。
これからも愛の信念を貫くこと間違いなし!
これでも本間をドヤして金山没収の件と高齢出産で笑いを取ったり、
隻眼で失言した件は省いてるわけだが、信じられないバカバカしさだ。
>>902 こういう文章を書く人間をオトナ扱いするから日本はダメなんだな…
アッチも立てて、コッチも立てて…中立とどっちつかずをゴッチャにしてるし。
もっとずばっと切って欲しいのはヤマヤマだけど 大人の事情があるんだろう。 だから個人の問題じゃなくて社会の問題。 でも902は遠回しゆえのキツさもあると思う。
主君である上杉景勝にはまだ子供が生まれていないのに、先に自分の子供ができて
申し訳ないとか思わんのか?まあこんな不忠でいい加減な奴に、主君の顔を立てるとか
出来るわけないだろうけど。
>>885 綺麗事どころか、政宗に説得のシーンは最早布教活動と言ってもいいくらいだろう。
今までにも、大した事してないのに周囲から持ち上げられるという教祖みたいな扱い
だったし。
902くらいの皮肉というものが理解できないと、大人社会でいろいろ大変だぞ
>>923 独眼竜政宗の小十郎は、政宗よりも自分の子が
先に出来てしまったので、その子が生まれたら
殺す気だったよな
それを死って政宗は慌てて書状を書いて
やめさせた
いい主従だよ
愛の布教活動は傍から見たら(政宗)滑稽だったんだろうね
上のは「それを知って」だ スマン
今更なんだが妙椿尼はどこ行った?
>>923 その主君の命令で直江の婿になったんだから
直江の血筋を絶やさないのが責務だよ
直江家の血をひく子が生まれたんだから女の子であれ万々歳さ
>>887 >政宗の後ろ姿の話、小判のエピソード
この辺の逸話は、政宗に圧迫され続けた米沢の人々が「うちの殿様の方が偉かったんだぞ」
と言いたくて創作されたと考えられている、と週刊歴史のミステリーには書いてありますけどね。
930 :
日曜8時の名無しさん :2009/07/16(木) 23:58:15 ID:L35jUhNX
どんな主旨のエピソードであれ、このドラマにかかっては…
>>927 安房の里見に戻ったんじゃない?如是畜生発菩提心…
>政宗に圧迫され続けた米沢の人々が「うちの殿様の方が偉かったんだぞ」 >と言いたくて 政宗も元々米沢いたべ?なんで?
>>912 あの尊大な態度、秀吉公直属の配下にでもなった気分かw
まさに「ちんちくりんのりんりん」
934 :
日曜8時の名無しさん :2009/07/17(金) 01:41:25 ID:SZbp6nSy
>>933 陪臣の分際で何様のつもりだ!
って、政宗が言い放つ例のエピソードを入れる以上、
政宗に嫌われるだけの理由を作っておく必要がある。
小松なりの伏線なんだよ。きっと
>>902 全部の行の後ろにwwwが入ってそうな文章
これに比べたら縦読みなど子供だましみたいなものか
>>927 確かに説明無しでフェードアウトしたな。あと吉瀬も
誰かと思えば御館の乱の原因をつくったクソ婆か 悔恨の情など微塵も感じさせない開き直りぷりだった 最近の悟り気取った加熱具にも通じるものがあるな
加熱具の言うその「愛」ってのがかえって軋轢を生じさせてる。 ありゃただの独善と傲慢だな。 なんにしても描き方が下手すぎる。 あれじゃ加熱具がバカにしか見えん。
愛の兜被って殺しに来るんだから 人民を解放してくれるどこかの軍隊みたいでかっこいい てことで愛染明王からとった説が濃厚じゃまいか? じゃなきゃやられた国の人々は騙されたようなもんだろw
加熱具が毎回ポーズを取って「愛ある限り戦いますわ!」と言ってくれたら許す
軒先大河
そういや政宗んとこは子供まだやったのよね、あの頃って それなのにあんな空気読まない発言して良かったんだろうかってか 粗末は知らないにも程がある。
>>902 いいなこれw
キョーレツな嫌味を真綿にくるんでる感じで
>>936 この大河唯一の癒し系女優、吉瀬さんは謙信への純愛実らずに仏門に帰依された…
あの人が汚染と姉妹なんてどうしても思えない!
戦闘員は他のドラマの兼ね合いでお役ご免とのスレ見た様な気がする。
945 :
日曜8時の名無しさん :2009/07/17(金) 10:06:37 ID:7NVvuHLx
前回から見てないが、今回、伊達が出て来る回なのに、なぜか年増お船の出産シーンが多かったらしいね(笑) そんなに今更感がある常盤を出したいのか?バックにいるのか?て感じ。化け猫キモイ年増の出産シーンなんか放送禁止だろう、誰も見たくないって(笑) イケメン俳優目当てで見てる人からしたら、船のシーンなんか邪魔で迷惑な存在でしかないんだよね。 お船って3匹ガキ産んだんだよね、まさかあと2匹の出産シーンもまたダラダラやるんじゃないだろうな?
このドラマにおける兼続の振る舞いの厚かましさには物凄い既視感があったんだが、
>>902 を読んですごく腑に落ちた。
**
政宗(=客)は兼続(=某N○○代理店訪問勧誘員)による勧誘を受け付けず、平行線を辿った。
兼続と政宗の睨み合いには迫力がある。ADSL 1Mで満足している
政宗から見れば兼続は権力者N○○に尻尾を振る犬にしか
見えなくても無理はない。「N○○の天下になったのだから、
契約して光回線に入るべき」との主張も政宗にとっては
身勝手な理屈である。それでも人の家に来て赤の他人を相手に
一歩も引かない兼続には契約を取りたいと願う営業の精神がほとばしっていた。
兼続は(怒りの余り)拳を上げた政宗に「争うつもりで参ったのではない。
まもなく子が生まれる。わしはその子のためにも契約を取らねばならぬ」
と応じる。子どもが生まれることは兼続の個人的な事情であり、
本来ならば政宗の知ったことではない。そのような主張をさらりと
行うところに兼続の大物ぶりがある。
結果としては政宗への勧誘は不調に終わり、政宗は玄関ドアを閉めた。
兼続は政宗に殴られそうになっただけで成果はなく、失態と評価すべき
ものである。それでも物語としてはまとまっている。兼続は営業の精神で
政宗に対峙する。政宗が納得するかしないかは問題ではない。
きのう契約をとった石田三成(小栗旬)や真田幸村(城田優)のように
あっさりと兼続になびく人物ばかりでは面白くない。兼続が自らの
信念を熱く語り、信念に基づいた行動を貫けるかが問題である。…
**チラ裏失礼
本当は兼続と船の子は一男一女だけど、 これまで次女とされていた少女が二人の実の娘ではなく 景勝の娘(養女)で直江夫婦と猶子契約したって研究は最近分かってきた話だから 三人産むんだろうね。
>>927 遺言捏造とそれにまつわる諸々のエピは、急なストーリー変更によって
まったく無意味になってしまったからなあ。
本来なら捏造の件は道満丸に伝わっていてそのために・・・という展開に
なったはずなんだが、突然道満丸殺すことにしちゃったからなw
なんで急に変えることになったかわからないけど、
武蔵といい義経といい、現場のゴタゴタっぷりが視聴者レベルにまで
伝わってしまうのって、
なにかしら問題があるからなんだろうね。
>>948 >>本来なら捏造の件は道満丸に伝わっていてそのために・・・
これマジ?口封じのために誰が殺す予定だったんだろう
御館は景勝兼続側に義が皆無だったな…
>>949 ごめん書き方悪かった。違うんだ、道満丸は死なないはずだったの。
景勝の命令で無事上田衆が保護して助かるの。だからドラマストーリーだと
景虎の前に上田衆が現れて「道満丸様は生きておられます!」だったのが、
オンエアではなぜか「道満丸様殺したのは俺たちじゃありませんから!」の
お笑いシーンになっちゃったの。
なぜ変えたのかはわからないけど、これによって意味不明な場面とかが
でてきちゃったんだよ。たとえば、仙桃院が華姫に捏造の秘密をばらす、
でも華姫はそれを景虎には伝えない。これは道満丸生存が前提での
伏線だったはずなんだよ。華姫から道満丸に秘密が伝わってて、真実を
知っている道満丸は成長し・・・と続く展開が用意されてたのだと思う。
本来なら捏造の報いがあってしかるべきだしね。
でも結果的には捏造から始まる諸々を回収できなくなっちゃったね。
>>913 だから政宗が兼続を斬っちゃいけないとはならんのだよな。
>>933 秀吉には従わんぞといきまくかと思ったら、他人には従ったほうが身の為ぞと
ほざく。二枚舌が目に余る主人公様だね。
>>902 どんなにハチャメチャな脚本演出でもしっかり応援団が付いてるってのは心強いんだなww
953 :
日曜8時の名無しさん :2009/07/17(金) 14:14:18 ID:gvvtFbC8
>>902 子供が大切っていうけど、後に長男をさしおいて、
徳川のエラいさんの子を後継者にしようとしたんだよ。
義や愛を第一義にするなら、長男をたてるべき。
地位を守るためなら、義も愛も捨てる男ってほうが近い。
954 :
日曜8時の名無しさん :2009/07/17(金) 14:27:47 ID:gvvtFbC8
道満丸生存の話は初耳だったけど、生かしとけば兼続のスネの傷にもなるし、 えらそうに語る義や愛にヒビをいれかねない過去として面白かったかも。 世の中奇麗事だけではいかんのじゃ、という深みもでたかもしれない。 殺すことにしたのは、兼続の義に汚点をつけたくなかったからかな。 むしろ、汚点を描かないことで、かえって薄っぺらくなっているのだが。
しかし秀吉と上洛してきた家康の面会シーンいつ見ても笑いが止まらんw しゃきーん!じゃねぇよwwww
957 :
日曜8時の名無しさん :2009/07/17(金) 14:59:02 ID:6+5Xudfs
道満丸生存ルートは知らなかったな… 子役を無慈悲に殺した辺りでやっと大河っぽさが出てきたと 思ったのにそういうからくりだったとは…w
>>957 原作ではそうなってるよ。上杉家のためって。
>>652 の話はその後のレスで前後関係がズレてると指摘されてるが。
961 :
日曜8時の名無しさん :2009/07/17(金) 16:10:23 ID:6+5Xudfs
>>959 あぁ、史実ではなくてこの作品上での話ね
失礼しました
>>960 >>659 は
>>657 へのツッコミじゃない?
>>652 だと時間軸関係無いし
>徳川家重臣・本多正信の子を婿に迎えることで、
>徳川政権下でも、豊臣政権下と同様に家中での権勢を保ち続ける為の
>縁組みであったと考えるのが妥当ではないでしょうか
962 :
日曜8時の名無しさん :2009/07/17(金) 16:11:11 ID:F1Jjvi7R
遺言捏造も酷かったな… 末代まで祟られるレベル
963 :
日曜8時の名無しさん :2009/07/17(金) 16:19:04 ID:gvvtFbC8
>>652 は、表面的には上杉家のためにみえるが、
裏では、兼続による上杉家のっとりの可能性もあるという話かと。
つまり、まず自分の娘ムコにしたあと、その子供を景勝の後継者にし、
自分は当主の祖父として権勢をふるうと。
が、定勝が生まれ無事に育ったため、頓挫。
用なしになった政重は上杉をさりました。シャンジャン。
ただの妄想レベルじゃん。 政重が直江家に入ったのは定勝生まれた後だし 政重が去った頃には定勝は元服もしてない幼い子供だし。
もうそこまでいくと全部想像の域だね。 火坂の想像では政重は正信の密命で動いていて大坂の陣が近くなった ので前田家の動向をさぐるために加賀に行ったことになってるね。 景勝側室の件も当然兼続が手配してんだろうから乗っ取りっていうのは どうだかね。
966 :
日曜8時の名無しさん :2009/07/17(金) 17:24:11 ID:6+5Xudfs
>>963 >>652 の内容って
@
>>635 は、兼続は忠臣なんです!お家の為にやったんです!と言っている
A
>>643 は、兼続は娘婿の本多政重を藩主にしようとしている!と言っている
B でも
>>652 自身の結論は、単純に兼続がのさばる為で美談でも陰謀でもねーよ
って事じゃないのかね?普通に考えて
>>966 同意。
兼続自身の粘着アンチがこの板に居着いてるのは知ってるが
スレチなのでこのくらいでカンベンして欲しいね。
だがアンチがいないとスレが伸びない
粗末大先生とほとばしる仁愛の精神があるかぎりスレくらい伸びるさ
970 :
日曜8時の名無しさん :2009/07/17(金) 18:35:16 ID:6+5Xudfs
話をややこしくしてしまったお詫びに先週の話を 河原田城に兼続が乗り込んで本間高統を説得するシーン あれを、兼続が降伏勧告の書状を送ったんだけど 本間高統は兼続の好意に感謝しつつも 「自分自身は降れない、その代わり城兵の助命を」と返答して腹を切り 返答を兼続は河原田城に向かって合掌する …みたいな感じだったら、あそこまでみっともなくならなかったのに
>>970 たぶんそれはできない。
なぜなら佐渡攻めで軍事行動をしたのは史料で確かめられることだから。
だから鎧兜を身につけ、城を囲んでいるらしい兼続達を一応出さないといけない。
でも最後が説得だったことにするのは、許されるアレンジだと思ったんだろう。
それでかねたんは伊達に和平を語った後、軍勢で河原田城を囲み
なんらかの軍事行動の末(何もせずに城に入れるわけはない)
金山をゲットしたという非常にヒドい話になったわけだ。
高統が城を落され我が子とともに自害した件は
ベビー誕生に喜ぶかねたんのイメージを落すから丸ごとカット。
省くことはウソではないよね?というこれも綱渡り的な判断。
去年も思ったけど なんで主人公の犯した過ちや齟齬を完全に覆い隠すんだろうね かえって人間味が失せちゃうのに 挫折の一切ない聖人君主には一切魅力を感じません
覆い隠すというより、頭隠して尻隠さずみたいな間抜けなことを繰り返し何度 もするから、兼続が愛や義を説く姿が詐欺師と何ら変わりがなくなってしまう。 そもそも愚鈍な脚本家に知将を描けるわけがないんだがw
>>973 主人公がやたらと褒められる。
歴史上有名な事件を主人公の功績とする。
手を汚させない(汚い仕事は全部仲間のせい)。
21世紀大河の傾向を天地人も踏襲してるけど、今年が特別ひどいね。
やらなきゃやられるはずの戦国時代だから。
NHKのタテマエとして一応史料で確かめられることに関しては ぜんぜん違う展開のでっち上げはしないことにしてるみたいだね。 だから佐渡攻略を完全に平和解決のようには描けない。 兼続と一緒にいたパパイアは汗だくで明らかに戦闘の後の演出。 しかし血は出てこないので無邪気な視聴者は気が付かない。 一応「戦闘がなかったことにはしませんでしたよ?フフン」とも言える。 涙ぐましい努力は認めるが、やっぱり仕上がりはどこか不自然。
デブは何もしていなくても汗だくツユだくだが
粗末先生はろくに仕事しなくても汗だくなんですねわかります
戦闘シーン描かなくても、金山を奪い取ってニマニマしているシーンだけで十分「ヒドい」印象になってるね。 わざわざ正宗説得wと同じ回に入れなくてもいいのに。
>>975 皆が兼続を持ち上げる割りに、彼の軽挙妄動が激しすぎる。
その言動で信長や影虎、正則、政宗達を怒らせて諍いごとが起きるから暗愚に思え智将に見えない。
但し、小松先生は理路整然と相手方に上杉の義を説いて論破したつもりだから始末が悪い…
>>980 ここが見せ場ですよー!!ってな感じでメインテーマ曲が鳴り響くからねw
>>979 政宗に「戦はだめだ」の説教→直後に自分の戦のシーンとか、正気ならやらんだろって
流れが多すぎ。「もう泣きませぬ」→泣きまくる、金での調略を批判→同じ手を使う、
「(弟に)官位などもらいおって!」と叱る→自分ももらうとか、わざとやってるの?
>ここが見せ場ですよー!!ってな感じでメインテーマ曲が鳴り響く アレ大事だね。 あれないとどうやらいいこと言ってる場面らしいってわからないからw さてそろそろ次スレかな。 立ててみます。
984 :
日曜8時の名無しさん :2009/07/17(金) 22:37:03 ID:SZbp6nSy
とりあえず、幸村出るまでは観るかな… とりあえず、政宗出るまでは観るかな… とりあえず、慶次郎(ry 気づけば、みんな、粗末マジックのとりこやないかーぃ!
それは誰が書いても一緒だろう。 どんな人気者が出てきてもがっかりさせるのが粗末マジックではないのか。
>>982 あれ、いつも驚くんだよな。
ええっ、ここが今週のハイライトなの?!ってw
987 :
日曜8時の名無しさん :2009/07/17(金) 23:03:38 ID:F1Jjvi7R
もう打ち切ればいいのに
>>986 時計見ると、まだ30分なのなw
汚染や戦闘員の消化試合であと15分
>>976 単に梅雨〜夏の時期だったからってだけじゃないの…
視聴率20%台維持してるらしいけど、どこの誰がそんなにみてんの?
991 :
日曜8時の名無しさん :2009/07/17(金) 23:33:00 ID:mQ+xct37
>>990 そんなことわかりきってるじゃねーか。
酷評するヤツらだよwww
ここでまさかの小泉純一郎 今まで名前が出ないのはそういうことだろ
つまり我等の事か
なるほど、嫌よ嫌よも好きのうち・・・大河好きのみんなのお陰なんだな
篤姫は2chで酷評されてても、周りに見てるって人間が結構いたんで 2chと世間の流れは違うんだなと、何となく納得出来たんだが 天地人に関しては、見てるって人間が見当たらんので 視聴率が良いって言われてもピンと来んのだ。
家の兄貴は吉瀬、長澤、比嘉が出る回しか見ない 吉瀬の早期退場に憤慨してた
>>981 他人の戦は悪い戦、自分の戦は良い戦ってことでしょw
あと政宗とのシーンではあれだけ啖呵切っておいて
政宗に刀抜かれたら思いっきり動揺してたのが笑えた。
お前それくらい想像してから啖呵切ったんじゃないのかよ?と
刀を抜いたら迷わず斬れ 脅しに使うな
1000なら打ち切り
「ぶっ殺す」と心の中で思ったならッ!その時スデに行動は終わっているんだッ! 暴力をちらつかせて相手を脅すのは格下のチンピラのやることだよな 粗末にかかれば政宗もその程度にしか描かれない
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ | 8時45分になりました | | ニュースをお伝えします | \ /  ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (⌒) ピ / ̄ ̄| ∧_∧ オワタ | ||. | ━⊂(・ω・` ) \__| ======== \ このスレッドは1000を超えました | | /※※※※ゞノ,_) 次スレ、ご期待下さい