2 :
日曜8時の名無しさん:2009/04/20(月) 22:38:46 ID:4/DxgAGm
本スレを超えたりしないだろうか
心配だw
>>1乙乙。
>>995 自分も歴史詳しくないし上手く説明できないんだが
>社長景勝の直属秘書がいきなり専務に
というよりは、社長の地位をゲットした派閥の頭・景勝が自分の子飼いの部下を
いきなり専務に取り立てた感じじゃないかと思う。
ドラマ内では順序が逆になってたが、本来は信綱死→兼続家督継承→家老就任
景勝に、お家の危機を側近グループで乗り切りたい思惑はあったろうけど、
何より重要だったのは、家老職に欠員が出さないことだったんじゃないかな
>>6-7 なるほどd。
しつこくて御免よ。
変なはしょり方や順序の入れ替えをしてる小松が悪いってことで。
俺も長年大河を見てきたが、あんな頭の家康は初めてだな。どういう発想からあんなコブにたどり着いたのか斬新でおもしろすぎる
お船のスレで書かれていたけど
>兼続の身分は直江ほどではないにしろ言われるほど低くない件。
>むしろ兼続と二頭政治をしていた狩野の方が外部からやってきて
>いきなり景勝に取り立てられた印象。
>どっちにしろ信綱の子では直江家は別人の預かりにならざるを得ないよ。
>上杉家では跡取りが15歳になる前に当主が死ぬと
>その家は上杉家により召し上げになるんだから。
>(15歳に達してから改めて召し抱えられる形になる)
>例外的に山吉家は跡取りが元服目前だったこととこれまでの前当主の貢献から
>半知相続で召し上げにならずに済んだけど、
>兼続が婿入りしなきゃ直江家は少なくとも数年間は景勝が預からなければならず
>内乱と織田家の進攻にさらされためちゃくちゃ手が足りない時期に
>最大勢力である直江家及び与板衆が使いにくくなる。
初夜のシーンで一瞬北村に「夜王」の聖也が降りてきてたけど
見れたのは、そこだけでした。
家康は長屋のコントに出てくる大家さんみたいな軽いノリになってるし。
悲しい
どじょうすくいでも披露してくれるのかと思ったのに柿食うだけでがっかりしたw
>>10 毛利秀広がブチ切れて信綱らを襲った原因も
元は毛利秀広の主君だった河田長親が急死し、長親の嫡男が幼年だったために
河田領の再分配を行わなければならなくなり
長親から与えられた毛利秀広の領地の扱いが揉めた事が原因だからな。
景勝自身も先代政景の急死当時まだ10歳だったため
上田長尾領と家臣団は一時謙信の預かりになり、
後年景勝が成長してから改めて謙信から返してもらっている。
なんで強硬に反対してた吉江がころっと考えを変えて、
兼続に不信感持ってた信綱が急に強力な兼続信者になってるの?
ポカーンです・・
>>12 そう言えばセイヤッさんだったんだな景勝w
夜王スレ住民としては応援したい。
聖也さんバージョンだったら兼続の手を借りるまでもなく
自分で菊姫の心を開いて初夜を成功させておまけにリシャール5本くらい入れられるんだがw
でも役作りなのか夜王に比べて凄い太ったよな。
貫禄ってより若干愚鈍に見えるのがちょっとな・・
夜王は聖也が実質は主役だったもんな。
一番存在感あった。
今度の存在感のなさ何なんだ?
まるで愚鈍みたいだ。
良い人でも悪い人でもキャラが濃くないと生きないよな>北村
今は存在感がないというか、所在なさげに座って黙ってるだけ
あの脚本あの演出じゃあな。
もともと抑えめの演技をしてるんじゃなかったっけ。
逆にいうとそれなりの存在感すらない人が景勝をやっていたら
文字通り空気化していたろうと思うので、多少史実より年かさでも
妻夫木と年齢差があっても北村キャスティングでまだ救われてる感じ。
来週信綱さんと吉江さんがいなくなったら、ますます場がしまらなくなりそう。。
>>14 やっぱりさあ、信長とかどうでもいいからもっと上杉の内情とか越後の
勢力とかをドラマでやって欲しいよなあ…。
上田衆以外にも家臣はたくさんいるのに…。
まあその上田衆すら活かせない脚本家に望むだけ無駄とは思うが。
北村はなんであの役にキャスティングされたんだろ
脚本がどうあれ、役も北村も両方生きない、正直合わないと思う
>>13 なんで渋柿?意図でもあるのか?と思ったけど、
北斗の星と蠍座を間違えるスタッフの事だし
やっぱり頓着せずに使ったのかね?
スケジュールや予算の都合上、全てのシーンをセット撮影で済ます必要があり、
それを踏まえた上での小松氏の起用、及び脚色では無いだろうか。
現場の人間はこの作品をすでに諦めており、
次に繋げるため視聴率を維持するのが目的なのでは?
すべてをセット?何言ってんだ?ロケもしてるだろ
脚本の不出来を他の責任にすり替えるな
ほとんどセットでも風と雲と虹とはおもしろいよ
しかし菊姫のはじめのえらそな態度はアレは無いと思った
もし景勝の怒りに触れてシュレーディンガーの猫発動とかなってたかも知れんのにw
27 :
日曜8時の名無しさん:2009/04/21(火) 11:26:20 ID:70fR6quc
シュレーディンガーの猫?
最近知ったシュレーディンガーの猫って言葉がかっこよくって
使ってみたかったんです><
量子力学の分野での空想実験
にゃーん
いくらなんでも家康の頭は悪ノリしすぎやしないか。
やりたい放題だな。
>>26 とても賢夫人になるように見えないよな。
実家が危なくなったらまた刀出して騒ぎそう…。
「いつから家康は、こんな変なイメージにされちまったんだ。」と
お怒りの八丁味噌市出身の家族。
数年前の家康行列で家康役をしていた松方氏は、馬に乗って颯爽と
パレードしておりました。
ふむふむ
すっかり忘れてたしどーでもいいんだけど、初音が兼続の初体験の相手って設定どうなったの?
確かその設定の為に幸村の妹から姉に変えたんだよね
来週直江兼続誕生するってことは無くしたのかな?
行き当たりばったりすぎる
今回、カネツグが3回も酌み交わすシーンがあったけどやっぱり透明な液体だったね
シンケンジャーの悪役の大将は毎回のように酒をかっくらってるけど、白濁した液体なのよ
子供番組のほうが昔の酒にちかいって……
シンケンジャーとかいう子供番組がよく引き合いにだされるけど、
お子さんが見てるのを一緒に見てるの?子供がいなくてそんなの見てる人
だったらちょっとあぶない人だよね。
>>38 子供向けの番組を侮ってはいかんよ。
変身とかお決まりシーンをいれつつ30分で起承転結なシナリオを書くのは一種の職人芸。
粗末先生には無理じゃね?
「ボクには天地人のシナリオは書けない」
逆の意味で。
シンケンジャーの話題が出るたびに思うんだが
いくら特撮だからといっても粗松先生なんかと比べるのは靖子にゃんに失礼だろ
靖子にゃんは伏線の張り方と回収のしかたに定評がある人だぞ
>>38 人の前で『あぶない人』って言ってましたね、この人ね。
失礼なやつだな、こいつは。
まあ、悪気がねぇのは分かってるけどよ。
ケンカじゃねぇだろ。おめえが売ってるんだ、このバカ。
気をつけろ、このドアホ。
>>18 北村の無駄遣いだな。北村が景勝と聞いて楽しみにしてたのに。
>>20 信長はもはや、兼続マンセー要員でしかないからな。
「俺の思惑を超える者がいるのか?」と、直接ではないがマンセーしている。
三傑の一人をあんな形で使うクソドラマ。
>>43 実も蓋も無い義を唱えてるだけの兼続より
信長の方がよっぽど確固たる信念で動いてたのに残念だ
シンケンジャーの一時間前にやってる「ねぎぼうずのあさたろう」も
児童向けアニメとは思えない様な、昔の痛快時代劇的なお約束を踏襲した作りの回も多くてビックリする。
子供にも分かる家族で観られる大河を目指すなら、先ず大衆時代劇の型くらい上手に真似て欲しい。
47 :
日曜8時の名無しさん:2009/04/21(火) 20:24:04 ID:QXjk1d0a
これでも数字はいいから
これからの大河も適当だろな
48 :
日曜8時の名無しさん:2009/04/21(火) 20:29:02 ID:xYJebe+j
シンケンジャーは自分は良いと思ったよ。日曜の朝だから、見てない人は一度見ていただきたい。
大河というより暴れん坊将軍か桃太郎侍かというノリだと思うけど。
一方で大河には格調高く時代考証もしっかり、みたいなものを期待してるのに…
特撮ヲタは自重したほうがいい
アニメであろうが特撮であろうが、おもしろいもんはいい歳した大人が
休みの日に早起きしてでも見る価値があるし
大河の大看板背負っててもカスはカスだよな
>>42 偏狭な価値観な人だからそっとしておこうよ
子供と一緒に見てるお母さん方が多いんじゃない?
キジョ板でも同じ話持ち出して喜んでたよ。
54 :
日曜8時の名無しさん:2009/04/21(火) 21:03:32 ID:vHBntlKh
俺はその逆で蝉しぐれみたいな藤沢周平作品みたいな、人間ドラマを期待していたが、
大河の大道でもある伝記物的な時代劇というよりも歴史スペクタクル的なお決まりの
原理原則に脚本化が屈してあないな支離滅裂な中途半端な物語に終始したのかおもうわ。
>>53 お前どっかでアクセス数稼ぎのブログ主扱いされてたけど、
e-mail欄にageなんて入れてるところ見るとマジそうなの?
大変だね?
ぶっちゃけ、
最近の歴史映画・ドラマの中では
アニメ
くれよんしんちゃん アッパレ!戦国大合戦
が、ストーリー、考証ともにダントツ。
これに比較したら天地人なんかハナクソ以下。
ハナクソに謝罪したいぐらいだ。
家康のシーン、もう本多正信が戻ってきているな。
しかももうだいぶ仕えている家臣のようにw お前は出戻りで一度反逆してるがなw
1580年頃って、もう本多正信いたか微妙だなー
58 :
日曜8時の名無しさん:2009/04/21(火) 21:33:56 ID:vHBntlKh
>>56 うんうん!俺もくれしんのその映画大好きだよ。
あまり知られていない戦国時代の独身の下級武士の生活感や日常が凄くリアルに描かれてた。
美談美談で飾り立てる歴史捏造主義の大河ドラマとは月とスッポンの差。
>>53 えぇっ!?上条政繁殺されてたのか!?…鷲生功さん倒れてたのワカランかったな…どんなストーリー構成にしたら、上杉憲政・
上条政繁・本庄繁長・新発田長敦・同重家らの登場しない戦国の越後を描く気になれるんだろう…
その面々を劇中に出したところでどうせ大先生の手に余ることは目に見えてる
自分のやりたい作劇の都合上、持て余す危険性のある人物排除、エピソード排除で
あとはお話をひたすら単純化。これが今の精一杯。
大先生はある意味、自分の力量をわきまえてると言えなくもない
先生って、時々、自分の脚本のダメダメなところを自覚しているようなセリフを書くね。
この前だと
かねつぐにドーマン○殺害のイイワケをさせた後で
虎に「んなの信じられっかよ」と言わせたり。
と言うか自分の好きな話、そうでない話を選り好み・つまみ食いし、過去のドラマ等で
使われた表現の手法をつまみ食いし、何も考えず適当に繋いで話を作って
いるとしか思えない。戦を描くことはほぼ皆無な上にああも話が支離滅裂だとさ。
信長の最期も、モニカが刀で自分の首を掻っ切るんだろうねえ。
民放ではまずありえない放送時間(45分のドラマを1年)…それだけあれば
もっと加熱具の人物像を掘り下げることも出来るだろうに
ただただ放送時間をダラダラと潰しているようにしか見えないな
>>42 あらあら、アダルトチルドレンの人の地雷踏んじゃった?
シンケンジャーとかいう子供番組を良作の引き合いにだしてるけど、
お子さん向けの作品をどうこう言っても大河ドラマのレベルとは比べるべくもないと思うよ。
さっきK−1でアニメのコスプレもしてる人もすぐに負けてたしw
天地人に比べたらなんとかレンジャーなんて、あぶない人が評価するだけの幼稚な作品ですよ。
>>14 >毛利秀広がブチ切れて信綱らを襲った原因も
>元は毛利秀広の主君だった河田長親が急死し、長親の嫡男が幼年だったために
>河田領の再分配を行わなければならなくなり
>長親から与えられた毛利秀広の領地の扱いが揉めた事が原因だからな。
そうなんだ。
毛利は御館の恩賞問題で山崎専柳斎を切ったわけでないんだな。
一般に、恩賞問題で今回の事件が起こったという軍記モノが多いけど
実際毛利は景勝に勝頼との和睦とかずっと外交面で起用されていたらしいし、
恩賞問題ではなくて知行問題で拗れたのだね。
>景勝自身も先代政景の急死当時まだ10歳だったため
>上田長尾領と家臣団は一時謙信の預かりになり、
>後年景勝が成長してから改めて謙信から返してもらっている。
そうなんだ。
仙桃院が居たから、もしかしたら河田みたいな不安はそれほど無かったのかもしれないけど
上田衆はきっと景勝が一日も早く成長し、領主になるのを
ずっと待っていたんだろうな。
>>64 お前の方が大人気ない。
ってか、天地人を評価する自分の感性のヤバさに気づけ。
>>37 戦国時代にも清酒に近いような、澄んだ酒(澄酒)はあったのだよ。
清酒(きよざけ)という後も文献には登場する。
非常に高級な稀少品で、上層階級の飲用や贈答に珍重されたと言われる。
上杉景勝が飲んでいたとしても不思議はないと思うがね。
>>56 >>58 「クレヨンしんちゃん」からその部分を採りあげて実写化映像になるそうだよ。
武将役を草薙で映画化するんだとさ。
>>38>>64 子供向け=幼稚な作品ってカチンとくるんですけど。
日本のエンタテインメントの力を馬鹿にしてませんか?
流れ豚切るが、明日発売の週刊文春に批判記事っぽいのが出るぞ
中吊りで見ただけだから内容までは分からんが。
ガイシュツならスマソ
そのなんとかレンジャーは知らないが、10年前に一度だけライダーものをみた。
ドラマ好きには、驚きの人間ドラマだった。あの訴求力、トールキンと似た情熱を制作者はもっていたのではないかと思う。
天地人とは比べようがない。
天地人、そして篤姫のスタッフには、理念や哲学がないよ。
72 :
日曜8時の名無しさん:2009/04/21(火) 23:44:59 ID:xYJebe+j
アダルトチルドレンって言葉の使い方も間違ってると。
>>69 自分日曜朝のその手のを見てる口だけど、大河板で話す気にはならないや。
天地人と比べる気にもならない。
どんなに両方好きでも、それぞれ別世界みたいな感覚があるから。
両方好きってのは大河と特撮がってことね。
ドリフとドラえもんどっちがおもしろいかみたいな議論まだやってるのか
>>69 馬鹿にしてませんが、なにか?
日本のエンターテイメントは子供向けの幼稚な作品ではないですよw
うなぎ、おくりびととか世界的に評価された映画、見てますか?
ましてや史実を基にした大河ドラマと一緒にしないでほしい。
怪人や変身とか楽しみたいなら、この板から去ってね、アドルトチルドレン君。
77 :
日曜8時の名無しさん:2009/04/22(水) 00:21:00 ID:iFZBEeWx
それもこれもみんな、天地人の出来が悪いからいけないんだ!
78 :
日曜8時の名無しさん:2009/04/22(水) 00:21:10 ID:O+YW0AHV
アンチスレ荒れすぎwwww
つうか頭のおかしい煽りが一人で騒いでるだけだろ。
80 :
日曜8時の名無しさん:2009/04/22(水) 00:50:34 ID:i/7W7HXQ
アニメも特撮も厳密にいえば子供向け番組などではない。
時代劇を見る層に年寄りが多いが、それを年寄り向け番組とは言わないのと同じ。
子供が多く見るから、製作者も玩具メーカーとスポンサーを組んで商売しているだけのはなしで
アニメ・特撮を子供向けという尺度は科学的には考えられない。
特撮が子供向けと云うのなら、スターウォーズですら子供向け映画だ!
たぶんどっかに縦読みが仕込まれてると思うのだが
どこかわからん
ア「ド」ルトチルドレンあたりが怪しいと思うんだが
82 :
日曜8時の名無しさん:2009/04/22(水) 00:52:16 ID:zKv1f3e+
>>76 >>うなぎ、おくりびととか世界的に評価された映画、見てますか?
あー、ハイハイハイハイ、権威に弱いんだねw
だから世界の映画賞だのNHK大河なんて『権威』にヘーコラしてる
教えてあげるよ
アニメ作品しか作っていない宮崎監督はヴィネチアで栄誉金獅子賞を受賞してる
カンヌで好評価を得た松本人志監督の初作品は「巨大化する特撮ヒーロー物」だった
決して“子供向け”だからって低評価じゃないよ
以上!!!!
いや大日本人は高評価は得てないんじゃないかなあ
84 :
日曜8時の名無しさん:2009/04/22(水) 01:03:32 ID:4c+kGCAh
おい何のスレだここはw
85 :
日曜8時の名無しさん:2009/04/22(水) 01:05:41 ID:xaDvDtTl
>>76 子供向けを子供向けとしか評価できないのは視野が狭い証拠。
うなぎ、おくりびと を挙げるところなんか賞とかの権威でしか測れない証拠。
怪人や変身という貧しい語彙しか挙げれないのはまともに見ていない証拠。
史実を元にしただけで大河ドラマをありがたがっているのは古く固まっている証拠。
なにより自分の考えが世間一般的な認識と思いこんでいることが一番イタイね。
全然だよなw>大日本人
アダルトチルドレン言ってる人の喧嘩の売り方もどうかと思うが、
大きいお友達も自重して欲しい。
ここ大河板だから特撮とかアニメとかどうでもいいし、
それに対する批判も擁護もどっちもスレ違いだろ。
>>76 どれほどよくできていても荒唐無稽な子供番組など
大人が熱く語るものではないのに同意。
史実に題材をとり、大人向けの良質なエンターテインメントたるべき大河ドラマが
比べられるのはおかしなことなんだ。
しかし、だからこそ天地人はそういうものにすら負けてると言われているんろう。
それだけ出来が稚拙というたとえで子供番組なんか持ち出されてるんだよ。
ここはアンチスレ。アンチ意見に異論があるなら本スレへ。
といっても本スレの大半の意見はここと大差ないようだがな。
88 :
日曜8時の名無しさん:2009/04/22(水) 01:08:01 ID:zKv1f3e+
個人的には
>>45の意見の
>>子供にも分かる家族で観られる大河を目指すなら、先ず大衆時代劇の型くらい上手に真似て欲しい。
これに尽きるんだが、なんか熱くなって・・・スマン
>>87 そもそも論で言えば
大河ドラマも子供向け番組もどちらもフィクションなんだから
大人が熱く語るもんでもあるまいよ
90 :
日曜8時の名無しさん:2009/04/22(水) 01:14:48 ID:xaDvDtTl
しかしまあ、大河ドラマは特別だ、別格だという意識が多いのも確かではあるから、
ほかと比べられたくないというの気持ちは分からないでもない。
ただ、天地人がどの年齢層でも面白いと思われないのは
低年齢層でも面白いと思われているものより劣っていると思う。
むりやり天地人について語ってみるが、
公式で最終回まで全部あらすじ乗っけてくれないかな。
せめてサブタイトルだけでも。
そしたら興味あるエピソードのとこだけチェック出来るから。
チャンネル回してみたら1話まるごと嫁の初夜話とかねー
戦は一言ナレーションでスルーとかもうねー
天地人を喜んでみてるのは
バカだから実際にはお笑い番組程度の内容しか理解できないのに、
見栄とブランド志向だけはあって、大河にチャンネルを合わせるような連中。
そういう、頭の悪さも見栄っ張りな精神の醜さも粗末と同レベルという
天然おバカよりさらにたちの悪い連中が我々の想像していたよりはるかに
膨大に日本には潜在していたようだ。
これだけ非難囂々でも、視聴率が下がらないわけだ。
テレビ番組の低俗化って、NHKが牽引してるんですか?
さっきタイムスクープハンターやってたけど
普通に面白かったよ
95 :
日曜8時の名無しさん:2009/04/22(水) 01:55:16 ID:i/7W7HXQ
NHKでも、大河ドラマ以外の時代劇とか現代劇とかたまに良い作品があることはある。
どうして大河がダメか、それはやっぱり脚本上の古い慣習や価値基準をそのまま温存させてるくせに
やれどの性別年代層にもうける作品を作れ特に若者女性層を増やせと考えて歪な構成にした結果、
民放でやるような人間ドラマ・ホームドラマ?的な要素に無理やり古い格式だとか、立身出世物語とか男尊女卑だとかを
くっつけてるから、内容が分裂症みたく破たんするんだよ。 多分粗末先生だけじゃなくて、今の大河時風では
どの脚本家が担当したって破綻するな。
>>92 視聴率20%の内、12〜13%は長年の癖で日曜の夜8時になると
NHKをつけてしまう年配の固定視聴者だろう。見ながら寝ちゃったりする年寄りだよ。
文句言いながらも見てる40代以下の固定層も5%くらい占めてるのかもしれない。
(このスレにも大勢いそうだ)
毎回泣いたとかいって言ってるおめでたい若いのは2〜3%くらいじゃないかな。
てかそう思いたいわい。
役者陣が毎夜飲み歩いて週刊誌騒がせてたのっていまぐらいの時期か?
役者陣で勝手に示し合わせて演出プランまで考えて来ちゃうとかなんとか言われてた。
この3ヶ月間見てたらそれもしょうがないと思うわ。
>>87 大人向けだの子供向けだのなんて、区別をつけたがる時点でソイツが子供。
本来、そんな区別は無くて当たり前。権威好き・格差好きな日本(東洋)人特有の下劣ぶりだよな…
例えば独眼竜政宗とボーボボを比較・評価したって何ら問題は無い。
もし子供向けが荒唐無稽で片付けられるなら、ドラえもんにハマった故緒形拳はどんな位置付け?
>>95 何回もその話題持ち出すけどさ、
小松脚本の拙さはそんな理由でフォローできるレベルじゃねーぞ
緒形は
ドラえもんのぬいぐるみが好き
だから
素直にちびっこ向け番組が好きって言やーいいだろ
ムキになるほどみっともねえ
でもってここは大河板だ
ほかの大河ドラマを持ち出すのも鬱陶しいが、
大河ドラマでもなんでもない子供向けの番組をもって比較しだして
それを当然とするのがおかしいんだよな
ああ、シンケンジャーを煽られてファビョったのか。
この板には開設当時から、「他人のレスを煽りに来ているヤツ」
が張り付いてる。
大河板のマスコットキャラみたいなもん。
この板に定着していれば、必ず一度は粘着されて煽られる。
相手にする必要はない。無視しろ。
婿入りが決まった途端、戦乱止まず対面出来ないってw
御館は戦じゃなかったのか。
>>95 時代劇なのに古い格式を用いないでどうするんだよ…
それから、民放でやるような人間ドラマ・ホームドラマ?的な要素と
古い格式は別に水と油じゃないぞ
としまつ、功名、篤姫とか分裂症みたく破綻してたか?
篤姫もアンチスレでは破綻しとると言われてたな。
利松は好きじゃ無かったけど、ホームドラマの体裁は保って居たと思う。
功名は見なかったから何も言えない。
このスレみてますでさっさと伊達や真田出せってあるんだが、
これ以上ご本人は元より、彼らの熱狂的なファンの精神まで侮辱せんといて欲しいですよ。
既に上杉なんて最早陵辱されまくりだし。。。
むしろ出すなby旧真田家臣より
なんか自分の好きな役者が出るってネタバレで見たりしても
嬉しいような不安なような複雑な気持ちになるんだがw
素直に手放しで喜べるような大河だったらよかったのになあ…。
>>107 むしろそれらのファンが憤慨して更に視聴率下がる可能性あるよなw
けっこう勢力大きいだろうに>真田・伊達ファン
そのことよ・・・・・
かつて、駄作でおなじみのMUSASHIで、
幸村が初対面の武蔵に向かって超ドキュソ発言をした過去があるから
真田ファンは見ないほうがいいんじゃね?
真田も伊達も佳作に恵まれてるし、
題材的にもこれから何度でも映像化のチャンスがありそうだけど
上杉の場合ね、ヤバイよね。。。
>>76 「アダルトチルドレン」の使い方間違えてる。
こどもっぽい大人っていう意味ではない。
人を見下す前にちゃんと調べるとよろし。
>>113 もし天地人がこの程度の視聴率を維持しちゃったら戦国物は今後もスイーツ路線
そのため上杉が今後戦国オタに憎まれる。
もし視聴率が振るわなかったら、戦国物は視聴率取れないと当分敬遠される。
やっぱり上杉のせいになる。
八方塞がりとはこの事でさあ。
>ここ大河板だから特撮とかアニメとかどうでもいいし、
>それに対する批判も擁護もどっちもスレ違いだろ。
自分の好きなモノを悪し様に言われたら、少しは反論したくなるよ。
>>86さんにとってはどうでもいいかもしれないが世の中には「どうでもよくない人」も少なからずいるんでね。
そりゃ、大河について語りたくてここに来てるけどさ。
だからって、批判でもなんでもない悪口に泣き寝入りしてろって意見には同意できない。
ナメ腐ったこと書かれたら、一回ぐらいは反論するよ。
>>115 おいおい、戦国ヲタが大河スタッフではなく上杉を恨むってなんだそりゃ?
問題をすり替えてアンチ同士の内輪揉めでも誘ってるつもりかい?稚拙すぎるが
この事態、上杉および上杉ヲタには心から同情する戦国ヲタがほとんどだろ
このドラマ、主役が月代にしたらそれだけで一気に視聴率落ちそう。
あー下らないこんな、ドラマ作るヤツも喜ぶヤツも。
>>116 粘着ウザイ
だから幼稚って見下されるのよ、子供向け番組オタさんw
いい加減空気を読むことも学びなさいね
120 :
日曜8時の名無しさん:2009/04/22(水) 16:29:23 ID:J8aPrFES
予告の「横たわる信綱に覆いかぶさって嘆く汚染」がものすごい嫌な感じがする
あれだけビッチぶりをさらしておきながら今更夫思いの妻路線か?
それで天地人ヲタはころっと騙されて
「汚染かわいそおおおおおおお;;」→「兼続との再婚で悲しみを癒せてよかったね^^」
ってなるのか?そんな鳥頭なのか?
「ご返却ですか? 映像に乱れなどはありませんでしたか?」
「あの・・・中身がおんな上杉だったんですけど・・・」
篤姫のときにもよくいたよなあ。
2機編隊で完全にスレチの話題でスレを乗っ取るやつらが。
偽装表示だ、って去年も思ったが、今年の大河もとは。
破綻ぶりはケータイ小説なみ。ケータイドラマってパッケージにしてくれろ
そしたらみなかった
124 :
日曜8時の名無しさん:2009/04/22(水) 16:59:02 ID:6HGDt/D5
ここの人ってアンチなんだよね?
勿論天地人なんて見てないよね?
そもそもアンチが何語り合うんだか。アンチなら話題にするなよ。
文春の批判記事読んだ。
・記者は第六回の人を殺せないといって泣く兼続をチラ見して脱落、今週(十六回)久々に見た
・雪割草のエピソードはポエム。昼ドラ以下。顔ばっか映してCM撮ってんじゃねーんだぞ。
・妻武器は毎度涙目ばっかりで、こんな奴に家老が務まるのか。
てな感じ。
概ね同意できる内容だが個人的には脚本のダメさ加減にもう一歩踏み込んでほしかった。
>>119 人格否定はやめろやぁぁあ
作品を批判しないでジャンルごと否定するのもやめろ
>>125 チラ見じゃ脚本のことまではわからないだろうからなー
ドラマ見てない人に役者と演出だけが悪いと思われたらちょっと気の毒かもな
>>125 元記事はもっと柔らかい言葉を使って書いてあるのに、
あなたの要約はずいぶんと罵り調子で原文の雰囲気を破壊してるね。
なんでこの人いちいちID変えるの
>>76 とりあえず、小松乙と言えばいいのか?
アダルトチルドレンってのはお前みたいな物凄く子供じみた奴の事を言うの。
あと、天地人のあの出来では、子供すら騙せない。
文春立ち読みしたけど、兼続の雪割草の長セリフの引用に
「ポエムby兼続」とつけるとか、すごい馬鹿にしてる感じで
>>125の軽口っぽい要約よりずっときついように感じた。
脚本の貧しさへの踏み込みが足らないのも125に同意だけど、
まあ、とりあえずあんなもんだろう。
特撮にしろアニメにしろ、自分に解らないネタでレスが増えると
ファビョって排除しようとする人去年も居たね。
加われ無くて寂しいなら、そう言えば良いのに。
>>132 ありがとう
優しい人もいるんだなって頭が冷えるよ
>>130 ごめん。アダルトチルドレンの意味、違ってる・・。
もういいって
自演なら他所でやれ
>>90 大河は1年間流されるしな。民放のドラマなんて大抵1クールで終わるし、
つまんなきゃすっぱり諦められる。NHK大河ドラマは1年も続く。
それに歴史を扱う分、厳しい目で見られる。時代考証とか当時の風習・常識とかを
盛り込まなきゃいけないし、今回のようなレベルだと袋叩きに遭って当然。
今後もこんなのが続くのであれば、歴史ある大河ドラマを終わらせても
いいんじゃないの?
大河ドラマもいつのまにか娯楽作品から歴史ドラマに変わってしまったんだよな・・・
いま黄金の日日とか獅子の時代やったら歴史ヲタから滅多打ちにされそう
何百年も前の出来事を事実に忠実に描ききれとは言わない。
先週言ったセリフの内容くらいは忘れないで欲しいだけだ。
>>137 その娯楽作品として成ってないから、不満が出てるんだと思う。
そう、単にドラマとしておもしろくない
こんな構成の酷い自称「ドラマ」見たの、日テレでやってた「若葉のころ」以来だぜ
こんなことは言いたくありませんが、私は大河ドラマの脚本家ですよ?
なんじゃと! そちが大河ドラマの脚本家じゃと!?
ジェームスを呼べ!!
>>95 >脚本上の古い慣習や価値基準
同じ意味か分からないけど、毎回大河ドラマで、主人公と架空のキャラとの
恋愛が描かれるのが、どうもイラつく。しかも、やたらそのネタを引っ張るし。
それを入れなきゃいけないルールになってるのか、と思うくらい毎度出てくるのは何でだろう。
>>144 毎回ってほど毎回でもなくないか?
自分は大河ドラマの歴史が浅いせいで、それをやってるのは
「太平記」「毛利元就」「北条時宗」「源義経」くらいしか思い当たらないけど。
でもそういう、オリジナル側室女性(たいてい男装してて、ちょっとフェミ入った思想の持ち主)が嫌いなのは同意。
自分の中の大河ドラマのイメージは、実在の人物や史実の出来事を巧く味付けして
主人公や周囲の人々の生きざまを通して、時代のうねりみたいな物を描いて魅せるのが醍醐味だと思ってたんだけど
最近は何だか歴史ドラマとしても、ソレを抜きに考えた娯楽ドラマとしても、何とも中途半端なモノになってしまって居る気がする。
伝えたい事と世界観がチグハグしてるせいなのか、時代物である必要が無い感じ。
スパイスと食材が逆転してる様な
147 :
日曜8時の名無しさん:2009/04/23(木) 00:48:09 ID:DaGAyPIn
叩かれなくなった時が本当の終わり
>>124はすばらしい意見やな
まさにその通りです。
緩くて聞き取りにくいナレーションが受け付けない。
耳の遠い高齢者は尚更だろう。
脚本家のコネなんぞで選ぶもんじゃない。
>>124 なんでアンチだからって見ちゃいけないんだ?
ワガママなガキ…もとい、
子どもじゃあるまいし…
>>148 無条件で支持するってのは、輪をかけた〇〇だな。
まるで自己主張が無い…
ヤフのみんなの感想で万人に受けるものなんて作れるわけないじゃん。
俺は毎回感動してるっていうのがあってフイタ。
あれってガチでかいてたらスゴイよねw
”いつの時代も”結婚は晴れがましいものです。”しかし戦国の姫たち”にとって結婚は命がけの戦いでした・・w
話だけじゃなくてナレーションまで支離滅裂。もう痴呆が作ってるとしか思えんわ
嫁がせる方は戦いだろうけど
その物言いもどうかなぁと
そういう時代だったんだし、
頼むからフェミは歴史介入せんでくれ
2日来なかったら、急に話題がしょうもなくなってる。
ナレーションで戦が終わったネタでもっと盛り上がってると思ったら。
>>153 だが、それが良いとは決して言えない出来だしな。
>>155 もう話もワンパターンだから突っ込みようもなくなって話題がそれちゃったとみてよろしいかと
>>155 それ毎度の事だから、突っ込むのもアホらしくなって来ちゃって…
>>155 関が原の戦いは長澤弁士と効果音だけでお送りします。目を瞑って大迫力の戦場をご堪能ください
>>154 ホントだよね
人質だからこそ大事にするって感覚だったと思うし
一緒に暮らしてれば愛情だって芽生える夫婦もいただろうし
最初から現代視点で「女の幸せはなかった」みたいな解説はおかしい
選り好みが出来る立場じゃなかったって意味では確かにそうかも知れんけどねえ。。。
嫁に行けるだけ幸せじゃんって今の婚活とやらをしてる輩は思ってそうだけどなあ
今だって愛が冷めて情や惰性でつながってる夫婦だの
世間体を気にして結婚をあせる男だの経済的安定を求めて相手を選ぶ女だのいるしな…
戦国の世を生きのびるために家同士の有利な結びつきとして結婚するのを悲劇でひとくくりにするのは頭が悪すぎる
162 :
日曜8時の名無しさん:2009/04/23(木) 17:44:06 ID:SkkbZH1T
悲劇としてなんか描いてないよ、むしろしょうがないエピソードだから
婚儀を美談として合理化して視聴者騙してるだけ。
政略結婚は悪くないが、その描き方が問題。
だいたいドラマの政略結婚なんて、身分の釣り合う美男美女カップルが
出来るだけでなんの緊張感も悲劇性もないしね。
>>153のナレーションは、単に日本語がおかしい。
命がけの戦いって、誰と戦うんだかわからんし。
家の命運を背負って嫁ぐ姫達も、武将達以上に重要な役割を負っていた・・
とか前向きに言えばよかったと思う。
>>141 TBSじゃなかった?
KinKi剛ヲタだったから怒濤の小松作品を我慢して見てた。
どの作品も大昔の少女マンガみたいでうんざりしたの覚えてる。
一番酷かったのは深キョンと出たやつ。
うっすら記憶にあるのは深キョンがトマトに顔を書いて剛に見立てて話しかけたり微笑んだりしてるところ。
スレ違いスマソ。
アンチスレ進行度遅いなw
皆本スレ行ってしまったのか、脱落してしまったのか
再放送中の太平記と風林火山スレが地味に活性化しててワロタww
あぶない人がいたからだよ。
とても天地人の話をできる雰囲気ではなかったw
168 :
日曜8時の名無しさん:2009/04/23(木) 23:43:52 ID:GX7uCGki
>>165 ぶっちゃけ太平記の話の方が気分が乗るw
170 :
日曜8時の名無しさん:2009/04/24(金) 00:15:43 ID:VjC1XAK5
天地人系のスレはほとんどアンチ状態。つまりどこでもOKな感じ
171 :
日曜8時の名無しさん:2009/04/24(金) 00:16:53 ID:1Bn7eYHZ
文春読んだ
主に内容が叩かれてたね
>>169 太平記もメロドラマいらんから戦やれっていう意見のような気がするけど
要求レベルがだいぶ違うような気が
>>172 あれ脚本は池端俊作だったけど、田渕や小松がやってたらと思うと(ry
まあ時代的にタブーとかもあったし取り上げたこと自体を評価する部分もあるね
まあ大河の後半は予算がきついんでやむを得ないところはあるが…
池端さんはこんどは大仏開眼の脚本やるそうな
>>173 「ぼくの妹」って暢気なタイトルでオダギリで、のほほんとみてたらアンタ。
構えてない所にいきなりカウンターくらった気分だったよ。
脚本家入れ替えてくれと思ったが、既に大河書いてたのか。
>>175 あ、見てたんだ。結構ハートフル系だと思ってたのであれあれ?って感じだった。
初回でともさかりえをアウトさせたのは演技力的に損失になる気がする
そういや池端さんは去年の「帽子」でもラストのセリフ処理であっけなく田中裕子殺してたな〜
>>168 そこは真性のキチガイ常駐スレだ。
誘導すんな
178 :
日曜8時の名無しさん:2009/04/24(金) 03:03:01 ID:89Mzw6FF
まだこんな学芸会以下の田舎芝居を観ているヤツらが居るのか?!
田舎芝居といったら
西村版 水戸黄門
土曜日の再放送は別の大河ドラマがいい。
韓国ドラマ流してた枠で昔の大河流して欲しい
182 :
日曜8時の名無しさん:2009/04/24(金) 08:38:33 ID:qUumv90G
おんな風林火山思い出すな
伊藤かずえの菊姫は神だった
そういえばおんな風林火山の
山下真司の謙信を神だと書いてる人がいたな。今はなんて可哀想な人になってしまったんだ。
>>165 > 再放送中の太平記と風林火山スレが地味に活性化しててワロタww
昨日こんなシーンがあったらしいから無理もなかろう。
↓
486 名前:日曜8時の名無しさん [sage] 投稿日:2009/04/23(木) 21:28:51 ID:MxP+pHrw
今日の寝かせた馬を起こして飛び乗る技はすごいよな、
そもそも馬の巨体をどうやって寝かせたんだろう。
487 名前:日曜8時の名無しさん [sage] 投稿日:2009/04/23(木) 21:40:10 ID:Z61bAYOo
>>486 それもすごいけど、そもそもあんな鎧きて馬に乗った上にあれだけ動けるのが凄いよ
真田がアクションや殺陣が天才的に上手いのは、一部で有名だけど
(ホントにスタントや殺陣師ができない動きを横で見てただけであっさりこなすらしい)
悲しい事に背が低いからそういうシーン廻ってこないんだよね
真田がましらの石をやってたら、物凄いアクション満載の役になってたと思うw
天地人もどっか一つでも、ヲタのツボをついたところがあれば
まだ救われると思うけど、見事に全て外しまくってるからしょーもない。
>>184 中国の時代劇だと、一見アイドルっぽい女優でも、
かなり高度なアクションや馬術をさりげなくやっているしな
大河の役者だって、歯を食いしばってやる気概と、
十分な練習期間さえあれば、それぐらいできるはず
>>184 太平記も 70年代の大河よりは若干落ちる。
例えば、尊氏方や後醍醐帝に比べ楠木正成や新田義貞類型な描き方で魅力に欠ける。
しかし、北条氏や南朝公家達の自堕落ぶりなどは見事に描かれてた。
ゴクミの北畠も結構、良かったし…
題材も他と被らないので独眼竜以降の作品では印象が強い。
そんな力作と天地人とでは雲泥の差がある。
いい大人が「大河」なんか見るなよ、恥ずかしい。
パパイアがスタパで自分の衣装がカッコイイとはなしていたがそんなん
ほとんど映ってねえし全然気がつかないっての。
ホントに上田衆って背景だな。
そして一つ覚えの「上田衆役たちの仲のよさ」アピール
ドラマがおもしろくないから虚しいばかり
上田衆の仲の良さだの加熱具の泣きっ面だの、何となく印象に残りそうなシーンを
適当に継ぎ合わせて垂れ流してるだけだから、ドラマって言うよりPVって感じ。
それも上杉家や役者のイメージを悪い方へガタ落ちさせまくる逆プロモ。
上田衆は誰のどのインタビューでも仲良しアピールしかしてないんで、
他に人様の前で言えるようなエピがないんだろうなと思うようになった。
役作りの話とか、うっかりすると地雷踏みそうだしw
北大路・江守・平といった俳優は去年出たからいいとして、
大河常連の西田とか仲代とか、あるいは中井貴一とか緒形直人とかの大物や実力派が
出てこないのは、ちょっとでも仕事選ぶ力のある俳優なら粗末の脚本ってだけで
断られたってことなんだろうね。
妻夫木高島は大河初登場でしかも主役・主演、
松方常磐は大昔にNHKと喧嘩別れあるいはチョイ役ででたっきりだから、
どうしても出たかったんじゃないのかな。
阿部は3月で退場と言うことがわかってたから出た。
上杉謙信に名前を由来する渡辺謙には、おそらく脚本家のなを言うやいなや二つ返事で断られたw
重鎮枠が松方・宇津井・中尾に何故か鶴見
さんざん言われてるように、
やっぱり事務所の問題かと思われる
>>188 パパイヤなんてカブ差し出した時の怪しい格好しか記憶無いよ
195 :
日曜8時の名無しさん:2009/04/24(金) 19:42:09 ID:VjC1XAK5
こんだけ放送して、上田衆のキャラ設定が見えてこないって、ある意味すごい。
組!だって、隊士の面々のキャラが立ってたのに。いったい何がやりたいだろう。
上田衆なんて、始まる前はあんなに出張ってた幹久ですら、
いまじゃその他大勢の空気でしかない
個性があるとしたらパパイヤぐらいだな。
髪型的な意味で。
正直上田衆のひとりの中の人のヲタだが
背景役のために長時間拘束されるくらいならいっそ
パネルで代用してくれと思う。
そのぶん他所で仕事してくれた方がいい……
「草燃える」の総集編を初めて見たけど、出てくる奴が悪党か策士ばっかりなんだね。
義経でさえ軍事の天才だがDQNキャラだった、女性キャラも一癖も二癖もある奴ばっかり。
役者も演じる甲斐がある脚本だったろうな、みんな良かったし。
全話見たいなぁ、何話か欠落しているのは惜しい。
なんとか欠落する回を探して、「天地人」の変わりに放送してほしいw
>>195 三谷はキャラ立てや伏線張り大得意だろ。
粗末みたいな投げっぱなしスープレックス女と一緒にすんな
遠山も全出演シーン終了だったりしてな
そもそも武器すらみんな同じだからな。上田衆は。
平蔵だって弓矢を使ってたし、
信長の滝川一益は斧、
ゴーゴー夕張はゴーゴーボール
と、武器でキャラ立てぐらいはするもんだが。
「ナバロンの要塞」とか原作読んだことも映画を見たこともないんだろうな。お粗末先生は。
時代劇に限らずアクションとかサスペンスとかの名作を見ていれば・・・
安易なパクリに終わるだけでなにも変わらないか。
>>202 柿崎の得物は無茶苦茶個性的だったけどなw
正直変な得物を使われても困る
ふう、まだあと半年続くのか、関係ないがNHKいくらなんでも坂の上の雲の番宣うちすぎだろ特番までやって
>>205 連動企画が1回目からエラいことになってるからな。
台湾問題はまだまだ収まらない。
右翼がぶち切れてるやつか。くだんねえな
右、左なんて次元で、歴史ドキュメンタリーを作るのがそもそも間違い。しかも「公共放送」が。
朝ドラ大河とか、民放ワイドショー化してるニュース7とか、
今までどんな不祥事があろうが解約する気はなかったが、NHKの存在意義がどんどん不明になってくる…
ちょっとまて
その書き込みは
朝日かも
211 :
日曜8時の名無しさん:2009/04/25(土) 12:48:15 ID:zsNZudXA
腐女子や歴女の活躍で戦国ブームなのに、
視聴率が芳しくない理由をNHKはどう説明するのかな?
212 :
日曜8時の名無しさん:2009/04/25(土) 13:22:13 ID:Gz8Ujec3
吉川より松方は年下ということですか?
まぁ年齢矛盾は仕方ない…。
昔の大河にも親よりも年上なんてことすらあったわけだし。
再放送見たが相変わらず支離滅裂だな。
菊姫が刀持ち出す必要一切ないじゃん。それどころかあんなの印象悪くして
下手すりゃ同盟破棄だろ。何があっても武田を守れとか馬鹿か?
しかも景勝も相変わらず口も録にきけやしねえ。ちゃんと説明しろよ地沼か?
極め付けは雪割草とか。馬鹿馬鹿しいわこんなん家老にするから家中が乱れん
だろ…。何したんだよコイツ。今まで。
直江に婿入りしなくても重臣になれるとかアホくさい。
酷い。酷すぎる。
>>211 ほかのドラマよりは高いんでしょ
問題ないと考えてるんじゃないかな
>>216 本スレにそんなこと叫んでたヲタがそういえばいたねぇ。
戦国大河でいったら、安心出来るほど高いとは思えないんだけど。
視聴率まだ低いとは言えないけど
上下をくりかえしながらじわりじわりと右肩下がりって感じか。
yahooとかでもボロクソ言われて一応スタッフは危機感持ってる
だろうけど今さらどうしようもないだろうな・・・
歴女がマスコミに取り上げられるようになった時点で、もうブームは下火になりつつあるんだけどな
もともと骨太な男の生き様とイケメンを融合させたことで女性ファンがついたのに
天地人の武将なんかはみなナヨナヨしたチャラ男にしか見えない
しかも旦那がいる間から浮気しまくりの女が主人公GET
どうみてもどっかの女性誌マンガのノリだろ
でももう路線変更できないんだろうな
歴女や腐女子はナヨ男や出しゃばり女は好きじゃないんだよね。
自分をかっこいい男に投影したりするのが好きな連中だから。
女賛歌みたいのが好きなのはスイーツ層。
両方の機嫌をいっぺんに取ろうとするとめちゃくちゃなことになる。
このドラマはいい見本かも。
敗者の美学って、
ドラマの兼続は勝ち組でんがな
レキジョって要するにバサラ腐女子だろ?
バサラってアニメになってんだね
はじめてみたけど何だあれ
アレにはまってる腐女子を「歴史」の「歴」つけて表現するのは違うだろ…勘弁してくれ
ありゃ単なるコスチューム物キャラアニメ萌えだろ
でもああいうのが好きな奴らなら
この「歴史を題材にする意味が皆無のただイケメン集めましたトンデモ大河」とも相性いいのかもな
アイブ辺りの演技は脚本に非難が集中して助かった
景勝は兼続の金魚のフンか扶養家族のようだw
入り口がバサラでもアレから城めぐりしたりする人も居るらしいから良いけど
これは今まで大河見てきたていちゃもんつけながら見る人しか最終的に残りそうに無いよな
>>223 ココではバサラの評判は悪くないよ。ひとつの作品としてなら、十分に楽しめる。
ただし、天地人や小松に比べたら…の話だけどね。
>>227 こないた携帯の着せ替えサイト回ってたら、これのどこが信長や光秀やねんってイラストの
戦国着せ替えサイト見つけたんだけど
あれもBASARA辺りの影響なんだろうなぁ。
え、自分も試しにそのバサラのアニメ見たけど
なんていうか超人的なところとか武侠モノっぽくない?
ああいうのが好きな層が実写の大河や時代劇を見るかっていうとね・・・
時代劇見てアニメも見るという人はいるだろうけど。
BASARA厨の意見なぞ聞かなくても問題なし。
怒りの対象
・支離滅裂なセリフ(兼続、ナレ、仙桃院)
・理解不能の行動(信綱、吉江、景虎)
・存在感なし(上田衆)
・嘘・不貞・不道徳(兼続、兼続父、お船、お船母、仙桃院)
・役者の無駄遣い(景勝)
・実年齢が不可解(秀吉、家康)
・変なセット(信長、初音)
こんなとこか・・・
>>229 アニメスレを見に行くと単純にアニメ作品としての評価はかなり高いな>戦国BASARA
時間軸とキャラ設定はトンデモ戦国だが伊達の城の軍議の間に上座だけ畳が敷いてあったり
逆心のない事示す為に自分の右後ろに刀置いて座ったり
美術設定やら所作の考証はリアルに追求してて驚いた
ドラマとアニメ比べるのも無意味だがスタッフの質は完全に天地人が負けてるよ…
スレ見ててもあそこの住人が話題にする大河は独眼竜や武田信玄や真田太平記で天地人は見向きもされてない
アンチだけど、それはどうでもいいわ
こないだシンケンジャーを話題にしててスレが荒れたが
こんどはBASARAで荒れるのだろうか
235 :
日曜8時の名無しさん:2009/04/25(土) 22:03:38 ID:RoeI+5gS
それだけ天地人の質が低いということ
伝説はつくった。
コブとかカブとか
バサラも無双もあれはあれで良い、コンセプトがそもそも違うから
でもそのノリ、しかも悪いとこだけを大河に持ち込むなって感じ
まあ、韓流テイストも持ち込んだ脚本家だから
そもそもろくな作品になるわけないんだが
天地人は韓流を参考にして作りましたって言ったらさすがに韓国人も怒るだろうな
>>238 サムライの起源は韓国ニダ、と自慢するに決まってるだろ
>>231 分かりやすいまとめありがとう。
腹の内でもにょっとしてたものがすっきりしたよ。
年末は本当に楽しみにしてたんだよなあ。
遠い昔の話のようだ。
>>239 アメリカで放送する時は「Ryamban」にしろ、とかアメリカ政府にねじ込むかも。
天地人と韓国だと天地人を擁護するのか
筋金入りの嫌韓なんだな
韓流ドラマの技術的な部分は見習って欲しい。
大河ドラマってカメラワークとかは保守的な気がする。
髪型を現代風にするチャレンジ精神を他でも活かして欲しい。
寒流時代劇はメチャクチャだけど
ちゃんとドラマにはなってるし、映像表現、演出等、
テレビマンの仕事としては、まともな仕事をしているからな・・・・
天地よりはマシだろうな。
245 :
日曜8時の名無しさん:2009/04/26(日) 00:47:52 ID:wskijS2t
>>231の追加
異常にまでのお船のでしゃばりただ突っ立てるだけでも、邪魔、目障り、うざい
天地人で兜を見た記憶が無い。
総兵力5人の手取川の合戦で見たような
>231は北村ヲタか?
無駄遣いってほどの役者じゃねえよ。笑える。
韓国ドラマって視聴者の反応見ながら内容変えてくそうだから
粗末の事言えないくらい、全体的なストーリーの流れは無茶苦茶だったりgdgdな事も多いじゃん。
ブレの突き抜けかたが極端だから、ネタとしては面白いのも在るけどね。
天地人も視聴者の反応をしっかり見て、
脚本家を変更して欲しい。
一昨年の風林でも平蔵が主人公を殺す役だったのに不評で後半は脚本を変えたから
世間の評判を見て軌道修正してくる事はありえる。
平将門を主人公にした大河の「風と雲と虹と」をレンタルして鑑賞してるが、演出技術やカメラワークが
昔より退化してるのかな?
昔のほうがスタジオ撮りでも360度回り込んだり、引きから急にズームになったり、俯瞰のシーンが多くてちゃんとプロの仕事をしてる。
接吻シーンも多いが、役者たちも映画で鍛えられたのか動きが色っぽくしぐさが美しい。
景勝夫妻や影虎夫妻もあんな演出なら韓流好きの年配女性たちも満足しただろうな。
・室内セットが異常に狭い
・顔のアップが異常に多い
らしい
それがどうしたと言えばそれまでなんだが
>>248 北村ヲタは見せ場や出番が少ないと「役者の無駄遣い」が常套句。
大河ドラマはいくつも見てきたが
これほど見るだけで苦痛を感じるのは初めてだ
史上最悪作品だと思う
テレビドラマの中でも史上最悪のドラマだろうな。
アマゾンのレビューに全面的に同意。
そのアマゾンのレビュー
貼っつけキヴォンヌ
役者の無駄遣いと言えば
山下さんも常盤さんも
だな
>>258 阿部も北村も高嶋弟も東も松方も・・
無駄使い多すぎ
豚に真珠、小松に名優
ベテラン陣は軒並み無駄使いだな
宍戸さんや加藤さんなんて、あんな使い方ならウチの親父で充分だ
山本さんは魚津で見せ場があるという奇跡を信じたい
262 :
日曜8時の名無しさん:2009/04/26(日) 09:41:15 ID:SrYf4hoO
>>229 中国の武侠モノってのは、ノリがドラゴンボールみたいなもので、アクションと恋愛がメイン
だけど、大半は主人公が架空の人物だし、何より武術家であることが前提
内容も、基本的には歴史冒険活劇であることが多い
日本の時代劇でも、例えば山田風太郎の忍者モノとか、
大河でも以前にやった宮本武蔵のような剣客の話ならば、武侠モノみたいな作りにするのもありとは思う
武侠モノってのは伝奇時代劇、中華ファンタジーの一種なわけだしね
だけど、直江兼続のような戦国武将の場合、政治家としての側面も大きいわけで、
ストーリーも、政治の動きが大きなウエートも占める
だから、武侠モノみたいなノリを適用するのはいかがなものかと
中国の時代劇でも、武侠モノと歴史モノははっきりと区別されて作られているし
ただ、合戦シーンぐらいは部分的に派手なアクションをやってもいいとは思うけどね
スポットライトよりは
>>262 天地人も派手なアクションやってたぞ、格闘アクションゲームの悪影響受けたような殺陣。
掃腿をその場飛びでかわす、とかw
しまった、とうとう昨日の再放送をチェックするの怠るレベルになってしまった。
突っ込んで笑うのも無理なレベルにまで落ち込んだ…
国民から毟り取った受信料でクソつまらないドラマを作るNHK
恥を知れ恥を
>>266 聞かれたから乗っけた。
こういう意見があるんだぞと定期的に乗っけてもいいんじゃねw
スタッフここ見ているだろw忘れた頃に貼られて悔しいよな。
で、DVDはでるんだろーか?レビューの意見のような結着を望むわw
え?スタッフ見てんの?
あんな史上最低のクソドラマ垂れ流して恥ずかしくないの?
電波の無駄遣いだからやめたら?
>>268 見てる?
見てたとして聞く耳持ってると言うか、その頭あるのかね。
こういうのがウケるとか思いながら形だけ真似て
実は全て外しまくってる愚かさしか見えて来ないんだけど。
>>268 おーい!
あんまり2chを過大評価しないほうがいいぞ。
ま、乗っけておいて損はないだろ。
>>271 と、思って平気で2ちゃんから盗作、大問題になった本があるみたいだな。くわばらくわばら。
子役の評判が良くて再登場させるあたりネットの評判はチェックしている感じはある。
273 :
日曜8時の名無しさん:2009/04/26(日) 12:35:04 ID:wskijS2t
ネットの評判を気にしてるならお船の出番を減らしてくれ。
まじ目障りでうざいから!
274 :
日曜8時の名無しさん:2009/04/26(日) 12:41:33 ID:KYd0Uk8D
いや、ストーリー的に言ってお船の活躍(?)はこれからが本番だと思う…
>>273 ネットの評判を気にしたから信綱がいきなり兼続を褒め出したんじゃないのか?
もうダメだ。
276 :
日曜8時の名無しさん:2009/04/26(日) 13:21:23 ID:9MbTakEG
今日で武田が滅亡するそうだけど
景勝の命令で兼続が援軍に向かって
勝頼(微笑んで)「景勝殿は良い家臣をお持ちじゃ」
兼続「勝頼殿!」
勝頼「もういいのじゃ。お菊を頼む」
菊姫「私は武田の娘じゃ」
自害しようとするが、お船が頬を叩き
「上杉の奥方として生きてくださりませ!」
お菊とお船、手をとりあって号泣。
こういうのじゃないだろうな。
直江夫妻の顔突っ込む場面じゃねえと思うが突っ込んでくるんだろうな。
>>278 今までの重要場面には何故か必ず居合わせる兼続君の
パターンからいって確実に突っ込みます
ちょっと状況ふって
ナレ「こうしてついに武田は滅びたのでございます」
菊「この上は髪を切って尼になります」
景「そちは大事な妻じゃ」
菊「殿…(はあと)」
こんなとこじゃね?
まぁ滅ぶ武田より、それ聞く菊姫が主体なのは間違いない
さっき再放送観たけど、太平記脚本家と初音と斉藤一の新ドラマはよかった
冒頭五分でおおまかな設定と人物像が理解でき、エピソードの展開に気が利いていて、
出てくる人間に人間味がある。
糞松の脚本が糞なのも、醜い大人の事情で大河枠が電波ジャックされているのも
一億歩ぐらいゆずってまあいいとして、これで視聴率が20パーいってるってのが許せない。
思えば新選組や武蔵が低かったのは、ダメドラマではあっても、
その時代の殺伐感をある程度は出していたからだろう。
変痴人は、現代ドラマにもないようなかったるーい世界観が頭の中身が後期高齢者の
連中の嗜好にあうんだろうなと思う。
>>280 同意仕る!!
しかし、信長公と光秀をず〜〜〜っと追っかけておいて
ナレーションだけ!!ってのを一番希望★
あのナレーションはいらっとするよな
役者に軽い演技を求めておいてあのナレーションはなんだ
>>262 その武侠ノリというのをバサラというアニメから感じられたんだ。
で、いわゆる歴女とかいうのがそこからうまれたんだとしたら
武侠ドラマでない一般的な時代劇や歴史を舞台にした大河作品等は
彼女らの嗜好から外れていそうだし見ないんじゃないかなーと思って。
天地人の視聴ターゲット層が求めているのは武侠ノリで
駄作ではあるけれど歴史物枠からはみ出せもしないこじんまりした天地人は違うんでしょ。
歴女はそのアニメが発生源じゃないから、↑の推論は当てはまらないよ。
女の歴史好きの多くは、政治状況や殺伐とした合戦(武侠含む)よりも、
人物個人を美化しながら掘り下げて行くことに関心があるから、
人物描写の適当な天地人はアウトなんだと思う。
今だに上田衆のキャラも立ってないし…
殿を守る主人公の幼なじみ男子集団!なんて腐女子歓喜になるところなんじゃねーの?
これで小松は、上杉ファン・武田ファン・信長ファン・秀吉ファン・真田ファン・北陸地方出身者・南東北地方出身者たちだけでなく家康ファン・関東及び東海地方出身者までも敵に廻してしまったか…
家康をカッパにしてしまうとは思わなかった…
とりあえずガイドブック&ストーリー上巻を売ってきた
ストーリーダイジェストを読んだ時はけっこう期待してたんだが・・・
今週は汚染が普段より出てこなくてよかった
でも、
勝頼が首切って自害
何言ってるかわからない棒読み山伏
家康の頭
で帳消しだね。クソドラマめ
寝過ごしたけど、今週も見なくて大丈夫?
>>287 >>殿を守る主人公の幼なじみ男子集団
現役腐女子の嫁はそれをこそ期待して観始めたが
あまりの背景っぷりに2月半ばに脱落した。
萌えようにも燃料になるネタがまったくない!だとさ。
アンチではないが、本スレのほうがまともになったと折角喜んでいるので
あまりにも気の毒なのでこっちに書かせてもらう。
まず名演と言われている家康、明智、秀吉。彼らは普通に演技してるだけだ。
松方の演技を知ってる奴から見たらあんなのフルパワーの5割まで行ってない。
信長。お前、なんでいつも喋りが一本調子なんだよ。飽きるよ。
次に景勝。やっと悪人面が消えたと思ったら純朴になりすぎ。大将らしさが消えてる。
何か注意でもされたのか?エースで四番でキャプテンみたいなものなんだから頼むよ。
菊姫。真面目にやってはいるけど正直ルックス以外は例年なみだ。今までが酷すぎたんだ。
長澤。こいつはどうでもいい。
だが、前は批判しようにも何を批判していいか分からなかった。今回は分かるだけマシだ。
本スレがあるべき姿に戻ったんだね
アンチスレの存在意義が復活してよかったよかった
最
終
防
衛
線
今から地上波見るが、今回まともになったのか?
死ぬ前にまともに出番を貰えた安部右衛門
唐突な
地上波から帰ってきました
今回まともになったと言われてしまうのはわかった
実際はちっともまともになってはいないけど
300 :
日曜8時の名無しさん:2009/04/26(日) 20:43:49 ID:+Jr3ATkH
>>252-253 何時からか判らんけどnhkは時代劇も
現代劇的な撮り方になっちゃったよね。
動きが有るように撮りたいんだか、妙に接近して手持ちビデオでやる様な撮り方するからセットに奥行き感じないし
胸から上ばっか映すから、幼稚な顔芸ばっかで学芸会ノリになる。
もうちょっと引いて撮れよと苛々するよ。
やっぱりカネツグくんご一行は台詞がつたないねえ
彼らの出番が少ないと評価が高まるってのは、実に皮肉ながら納得できる
302 :
日曜8時の名無しさん:2009/04/26(日) 20:45:42 ID:qXyt/5Wr
次回「義の戦士たち」
聖闘士星矢のタイトルみたい。
信綱が死んで2分後に
景勝「直江家を継げ」
信綱さんかわいそす
こんないい加減な戦国時代ドラマねーだろうな今まで
それがこれに毛の生えたようなのが多いから困る
さすがにここまで酷いのは覚えがないが
306 :
日曜8時の名無しさん:2009/04/26(日) 20:51:46 ID:o2dvkL87
この番組のBGMって3種類しか無いの?
今迄、お使いに時間取られて今回は話詰め込みすぎ…
モニカキックも訳わからず炸裂…
家康と光秀の突然すぎる共同謀議…
これで良くなったって人が信じられないよ…
余りにご都合主義!
信康自害
武田滅亡
新発田謀反
と一応当時のイベントは抑えてるけど
ホントにちょこっと取り上げただけだなー…
いままでが余りに酷かったからなぁ。天地人好きな人なら楽しく感じても仕方がないと思う。
俺は本能寺終わったら見るのやめるけどな。
藤田信吉がどういう奴になるのか今から楽しみだ
妻武器下手くそだなあなああ!
本来、「直江兼続誕生」と武田滅亡は、別々に話作るべき課題だと思うけどね…
313 :
日曜8時の名無しさん:2009/04/26(日) 20:59:22 ID:3YbzmfOH
初めのほうで
「関東から攻めてくる織田に対抗する部隊を作った、三国峠で防ぐ」って言ってたけど、
武田が滅んでないのにどっから織田が沸いてくるというのだろうか。
おとなしく北条って言って置けばよかったものを・・・・。
本スレが…
いやいや、今までの合戦シーンを見てきたのを忘れたのか?
予想としては、同セット使い回しの上、敵方と遭遇しイヤーとなり…
夜になれば、あの灯りは敵方の〜だとなる。
あれでいいのか?
工作員じゃないのかと勘ぐってしまう。
>>307 来週も架空の「かねつぐくんのおつかい」で魚津パートがごっそり削られるんだろうな…
もう上田衆はおかあさんといっしょでどじょっこダンスでもしてろよ
小栗旬の話し方が完全に現代劇でワロタw
そして武田あっさり滅亡し過ぎ
今までは十代の若者がなんかやってるなあ、ぐらいだったが
上杉家重臣となると途端に限界が見えてきたな>妻武器
今日の口上はちょっとどころではなく見苦しかった
「義の戦士たち」というタイトルを見て
さらヤマじゃん、と思った自分は粗末とほぼ同世代……
本当は「愛の戦士たち」にしたかったんじゃないかコレ。
あべって人は上田衆だったのか
どこが分かりやすく作ってあるんだよ、ぜんぜん分からないじゃないか
もう上田衆はパパイヤだけでいいよ
321 :
日曜8時の名無しさん:2009/04/26(日) 21:06:58 ID:19Vb2Gyi
>>313 あまりにも評判悪すぎて
御館の乱あたりからすでに完成していた物を編集し直して改善してるような気がする。
再編集で継ぎ接ぎしてるうちに矛盾しちゃったんだろう。
景虎の死のシーンなどはもっとヒドい台本だったところを改変してるくさいし。
しかし、前半のクライマックス、本能寺の変までのこの進み具合
早いわー
>>238 忍者の訓練シーンは
某韓国歴史ドラマの影響を受けてること間違いないw
>>320 主要キャラ以外の書き方が浅すぎるから無理矢理死亡フラグ立てても唐突なんだな
>>320 兼続の長台詞ひとつで安倍のキャラ立てすませやがったなw
影虎も勝頼も信綱も死んだシーンだけ
いきなり信長が光秀を蹴る
手抜きもいいとこ
今日の唯一笑えたシーン
「兼継!兵は?」
「二千五百!(ニコッ)」
そ、即答ですか・・・
忍びの者が出て来て「まるで、大河ドラマのようだ」と喜んだのも束の間、
「魚津城が・・・・!」を大声で報告ってのはどうも違和感あったな。
組!の探索方とか、暴れん坊将軍の御庭番みたいに、トーンを落とすべきではないのか。
極秘情報をもたらすのが忍びだろ?あれじゃただの「忍者コスプレ配下の者」。
忍者ひとつ取っても、誰も緻密な考証なんぞを求めてない
純粋娯楽である暴れん坊将軍のリアリティにまで負けてるようじゃ、
もはや・・・ねえ・・・
今週程度がまともとかよくなったとかみんな評価基準値低すぎ!
今週もひどかったろ…。
いままでがひど過ぎたからついみんな浮かれちゃったんだろうな(笑)
今までがあまりにも酷すぎたから、今回がすこし良くなったように見えただけ。
ワインばかり飲んで室内に閉じこもってて
「俺」って言う信長が・・・・なんか苦手だな
一回も屋外で活躍したシーン(合戦など)が無かったような・・・
そして初音は、いらない子
見なかったけど今週良かったの?
戦シーンとか出た?
337 :
日曜8時の名無しさん:2009/04/26(日) 22:27:01 ID:t87+Xovt
いや、皆ましになったって書いてるからw
良くなったなら来週からまじめに見ようかと思って。
100点満点中平均10点だったのが25点くらいにはなったかな
340 :
日曜8時の名無しさん:2009/04/26(日) 22:31:22 ID:W+ZfMMck
普段が0点なら、今日は2点ぐらい。100点満点中
女の出番がいつになく少なかったのは確か
初音って何故あんなに上から目線なの?
何の役にも立ってないのに。
>>339-340 すごい!2倍(以上)になったw
不快なお船とか意味不明な世迷い言ばかりの
カーチャン達が出なかったからましに見えたってとこか。
でも船は妻になるから今後出ずっぱりじゃないか?
嵐の前の静けさじゃないかな・・
エピソードがテンコ盛りでスピード感があったように見えただけで
内容は薄いのい一言
・信綱、たいしたことも言わずに死亡
・兼続は「えーだって家老職安定させるための婚姻に見えるじゃん」と自分の事ばっか
嫁にもそれを引け目に感じてる
でも「主命ぞ!」「ハッ!」であっさり
・突然、ドラマなのに史実の勝頼の文、突然、阿部の死亡フラグ、突然、光秀ストンピング
・あんだけ上杉の義は越後のため、って言ってたくせに
兼続急に「今こそ上杉の義を見せましょうぞ」ってもっとピンチに兵を出す
そりゃ泉沢も頬掻くわw
・そしてあんだけ菊姫と武田加勢のネタ引っ張って、いざ加勢出してみるとネタに触れず
・しかもあんなキョドった景勝見て「夫婦になった気がしますう」って、登場シーンの淡い期待も裏切られ
・見やすくなったのはお船ターンの制限もそうだが戦闘員がノーセリフだからかな?
>>344 結局今まで批判されまくった要素を演出で削っただけだなあ。
兼続が相変わらず不愉快なのは変わらないし、来週からはそれが夫婦になる
わけで…。まったく来週楽しみじゃねー。
346 :
日曜8時の名無しさん:2009/04/26(日) 22:51:24 ID:Wb9wkjF0
なんだ今日はわりとまともだと思って見てたら、最後の忍びの登場でマジで椅子から転げ落ちた。
あの棒読みはないっしょ!!
桑取の人がまた出てきたのかと思ったよ。
最後の景勝と菊姫のシーンで泣いたと言ってる人間がいるのだけは驚いた…
演技以前になぜこの程度のストーリーで泣けるんだ。さすがにそれは褒め殺しだろ
あといい加減、お船の強い性格をバンバン出していかないと常盤は何のためにいるのか分からん
菊姫と取り換えろと言う話になる
久しぶりマクドナルド食ったら
ハラ減ってたのとポテトが揚げたてだったのとで
思ったよりは美味かった
みたいな回だったな
天下のNHK様が、ファーストフードでイイ線いってるレベルでどうする
という話は置いといて
つうか、菊姫役のDND女優は
もっと美人なはずなんだが…
他のドラマより3割引くらい女っぷりが落ちて
粉っぽくムクんで見える
撮り方が悪いのか?
今週も苦痛でした。
・直江兼続誕生の部分は開始5分で消化。他にマシなタイトル無かった?
・兼続、出世したんだから、いい加減話しかけられるたびに「あっ!」と言うのをやめて。
・武田滅亡という大イベントも戦闘シーン皆無。
・お船、散々旦那をなしがしろにしながら、死に際にはすがりつくか。
350 :
日曜8時の名無しさん:2009/04/26(日) 22:53:47 ID:zhRzEih/
351 :
日曜8時の名無しさん:2009/04/26(日) 22:55:23 ID:9MbTakEG
すみません、戦国時代に「夫」という言葉を戦国武将が普通に使うのでしょうか?
今回もひどいと思った。
セリフとナレに雰囲気映像重ねて見どころになりそうな戦を
端折りまくったごまかし感はいつも以上。
甘ったるいホームドラマ要素と汚染の出番が少なかったので
お笑いネタが少なめだったというだけ。
一番面白かったのは次回のタイトルかな。
須田満親まだー
>>344 >家老職安定させるための婚姻に見えるじゃん
というか、本来スムーズに家老職につけるために婚礼だったようなw史実的に。
>>348 相武もそうだったが、化粧とか髪型とかに制限があるからじゃ?
ラメラメキラキラの化粧とかマスカラばっちりとかやれないんだろうし。
あと、どのスレにも必ず動画貼る武侠オタの人ホント勘弁してください
これまでずっと背景だった真珠夫人がいきなりしゃべり出し、クレジットもピンになった…
わかりやすすぎだろ、いくらなんでもw
>>346 おれは、棒読みっぽいセリフよりあの、真っ昼間っから
あからさますぎる忍者の恰好が気になりました。
ああでもしないと視聴者が、忍びって分からないとでも思ってんだろうか。
今日のはどう?これから見るが
>>357 大変です!!って。忍者までオタつくことないだろと。
家康というのは、信長にとって、可愛い弟分、
という関係だと思っていたが
あれじゃどう考えても、松方さんの方が目上だ
秀吉もシワシワだし、もう訳分からん
家康のたんこぶは極小帽子を乗っけるための突起なんだね
天地人は夢と希望を与えてくれるすばらしいドラマです。
学芸会レベルでもプロになれるんだって教えてくれました。
このドラマを兼続とお船のハートフルストーリーw にするために一番厄介な部分
「直江信綱死亡〜直江家婿入り」をあっさりと流した所に脚本家の老獪さ、力量のようなものを(初めて)感じた
いつもなら本筋を停滞させてまで二人を描くのにね
それに固有名詞をばーんと並べて雰囲気はうまく盛り上げたね 手紙とかは演出家の知恵なのかな?
まあ近いうち復活してくるお船とその大活躍に、今回喜んだ人はまた絶望する訳だが
上の方でも出ていたが、阿部?って上田衆だったとは
知らなかった。兼続の「阿部殿をおいて他にない」も
???って感じで、全然伝わらない。
兵士を鼓舞するシーンはなかなか良かったのにね。
もっと早くから使えばよかったのに。
上田衆が単体でクローズアップされるのは、死ぬ直前の回だけか?
あと上田衆に、「つ」の発音が聞き苦しい奴、いるね。
次回「義の戦士たち」
…「哀・戦士」て歌あったよね
ずっと安土城でワイン片手に引きこもってれば光秀に殺されずに済んだのに
哀震える哀 それは別れ唄
何もかも残念すぎる出来だけど、毎度毎度死に方の演出が酷いね
でも今日で出番終わりの信綱さん、勝頼さん、おめでとう!
信長が「遅いぞ」と光秀を怒っていた件
何が遅いのか説明がないけど、
みんなスルーしちゃうのかなあ
気にならない?
>>家老職安定させるための婚姻に見えるじゃん
>というか、本来スムーズに家老職につけるために婚礼だったようなw史実的に。
あそこでモニョる兼続が本当に嫌だ
実在した人物のイメージとの乖離がひど過ぎる
直江の跡取り娘との政略結婚の意義とその有効性がわからんのか
それともお船とは政治のためじゃなく恋愛結婚をしたかったとでも言うのか(笑)
あんな台詞言ってるようじゃな
どうせ夫婦再会のシーンでまたベタベタで陳腐な恋愛ドラマになるんだろう
昔は女性はすぐに再婚できたんだね
373 :
日曜8時の名無しさん:2009/04/26(日) 23:40:55 ID:Wb9wkjF0
>>360 あの石田三成に対して、福島正則は石原良純なのもね〜
>>369 この脚本家には、本能寺の変に至る過程の緻密な設計も描写もできないし、
だいたい重要なことじゃないw、ていうかどうだっていいような気がする。
要は、信長様は何やら怒ってしまわれ、光秀様はショックを受けられたのでございます、てことだけ分かれば…。
光秀もあんなにペラペラと本音を家康にしゃべっちゃうもん?
それとも家康を試したのかな
>>369 >>374 ひょっとして理由も分からず、理不尽にも足蹴にされた事を根に持って
その後の本能寺への伏線にしてるんでしょうか。
つまり信長が、なんで怒ったのか分からないのが、最初からドラマの狙い。
にしたって、いきなりたった一回の描写ではなぁ。なんでも唐突すぎますよ、このドラマ。
もしかして今までもそういう信長がキレる場面はちゃんとあったのに、
カットとかされてたのかな。
それとも中国の演義小説とか京劇みたいに、「もう、みんな知ってるでしょ」
的な感覚なんだろうか。
「茶席を用意しました」
「遅い」
「敵は本能寺」
Wikiによると
武田家を滅ぼした徳川家康の功を労うため、安土城にて行われた京料理での
接待料理を任され、献立から考えて苦労して用意した料理を、「腐っている」
と信長に因縁をつけられ捨てられた。魚が腐ってしまい安土城全体が魚臭く
なってしまったからとの説もある。また、京料理独特の薄味にしたため、
塩辛い味付けを好む尾張出身の信長の舌には合わなかったとも言われている。この一件により、すぐさま秀吉の援軍に行けと命じられてしまう。
古田織部が料理をプロデュースしたんですねwwww
それは、wiki書いた奴の支持説だろw
ミステリーなのは間違いないんだから
唯一、創作脚本が許された場面なのに
書く気ないなら秀吉の絡み&今日の家康との絡みだけで
含みもたせて本能寺いけばいいものを
あれだ、根拠は薄いんだけど、光秀が信長に対して反逆心を持った理由として
「家康(だったと思う)を接待する席(茶席だったか?)でのちょっとした
不手際を咎められ打擲された」というのがあったと思うんでその説を採ったんだろう。
「遅い!」と言うより「腐っている!」と言ったほうが
視聴者にとっては、分かりやすいのにね
ああ、書き込んでる間に似たようなことが書き込まれてたな
>>378 結局、「理不尽に咎められ恥をかかされた」みたいな事が伝われば良いという
感じなんだろう。
ていうか、主人公を考えれば別に本能寺こそナレかイメージ映像で
済ませてもいいのに変に取り上げるから半端になるんだよな。
>>383 >ていうか、主人公を考えれば別に本能寺こそナレかイメージ映像で
>済ませてもいいのに変に取り上げるから半端になるんだよな。
まったく同感
織田はまだしも(俺は必要なしと思うが)惟任を登場させるなんてありえん
小松の脚本構成力は本当にどうしようもないレベルだわな
上杉よりも、織田を書きたかった、とか?
386 :
日曜8時の名無しさん:2009/04/27(月) 00:46:38 ID:ClChqrWt
本能寺なんか、上杉家にとってそれほど重要じゃないし、
どうせ、経緯を綿密に描く能力がないなら、
これこそ、お得意のナレーションとモブシーンで済ませろよ。
信長の死をの一報が入って動揺する一同。
光秀から味方にならないかと手紙がくるが「義」を語って一蹴。
後に対立することになる家康が、どうも一枚かんでる噂が…
家康は武田家恩顧の者を登用してるらしい。侮れんぞ。
そんな感じのことを描ければ、OKなんじゃないの?
粗末先生のピントは、いつもずれてるから、よくわからん
今回の路線自体まずくないと思うけど
無駄なことに時間取られまくって、情勢変化の説明・伏線をしてこなかったツケが出て
視聴者置いてきぼりで意味不明な回となってしまって残念なことになってるね
信長、秀吉達よりも上田衆や上杉家中の人達のことを
初めのうちにしっかり描いて欲しかった。
原作で早くから兼続と天下人達との絡みがあるのかもしれないけれど
見る側にしてみたら天下人の事は既知であることが多いので
それよりも彼らよりは知られていない上杉家中の人達や
兼続がこれから長い期間一緒に活動する仲間達がそれぞれどういう人間か、
という方を最初に教えて欲しかった。
足元をしっかり描いておかないと後々辻褄が合わなかったり
底の浅い描写になったりする。
一方で身近なところを丁寧に描くと意外と伏線張りになったりする。
逆に考えるんだ。
「今回から路線が変わってよかったね」
と考えるんだ。
おつかいしか能のない泣き虫がいきなりデキる奴になってて驚いた
路線変わったのかね。
ちょうど主人公の立場が変わる転換点で色々説明しなきゃならないから
余計なたわごとを入れられなかっただけでまた元に戻るんじゃないか。
\ ヽ ! | /
\ ヽ ヽ / / /
お粗末 覚醒だああああああああぁぁぁ!!
\ | / /
,イ
 ̄ -- = _ / | --'''''''
,,, ,r‐、λノ ゙i、_,、ノゝ -  ̄
゙l ゙、_
.j´ . .ハ_, ,_ハ (.
─ _ ─ { (゚ω゚ ) /─ _ ─
). c/ ,つ ,l~
´y { ,、 { <
ゝ lノ ヽ,) ,
信長の「遅い」がなあ。
「(茶席の準備が)遅い」ってことなのか
「(城攻めに長い時間を掛けて戻ってくるのが)遅い」ってことなのか
それとも他に何かあるのか、いずれにしても脳内補完しなきゃいけないのがなあ。
たぶん粗末は適当にエピを引っ張ってホン書いて、その過程をすっ飛ばしたんだろな
>>357 主君のトップシークレットを握ってるはずの忍びの者が、
忍者コスプレ伝令みたいでワロタ。
越後では伝令を忍びと言うのかもしれんが、
ここのスタッフは、藤沢周平の「密謀」を読むどころか、
水戸黄門も見たことないんだろうな。
今見てるんだが、そこの忍者wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
×主君のトップシークレットを握ってるはずの忍びの者が
丸主君のトップシークレットを握ってるはずの忍びの者が
間違えた
○主君の存亡のトップシークレットを握ってるはずの忍びの者が
\ ヽ ! | /
\ ヽ ヽ / / /
ドジっ子ほいぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!!
\ | / /
,イ
 ̄ -- = _ / | --'''''''
,,, ,r‐、λノ ゙i、_,、ノゝ -  ̄
゙l ゙、_
.j´ . .ハ_, ,_ハ (.
─ _ ─ { (゚ω゚ ) /─ _ ─
). c/ ,つ ,l~
´y { ,、 { <
ゝ lノ ヽ,) ,
>>390-391 地位が人を成長させる…と言いたいのでは?
その割には、泉沢は格別の成長はしてない感じだが…他の上田衆(特にパパイヤ)は全く成長してない感じ…政吉の場合は元の兄貴分に戻ったぐらいのもんだし…
サブタイトル『直江兼続誕生』
なのに内容がともなってません
視聴者を馬鹿にしてますね
「直江兼続 爆誕!」
爆誕って、誰が考えたのか知らんが
ポケモン映画のタイトルだが
ちょっと、常軌を逸したセンスだよな
とりあえず今日も万田の外の人がキモかった
しかし、恐ろしいほどに妻夫木スレが過疎ってるんだが
一応、NHKって妻夫木人気も当て込んでたんだよな・・?
単に2ちゃんで人気ないだけか
405 :
日曜8時の名無しさん:2009/04/27(月) 02:41:50 ID:z4jS9nl9
武田家終焉をきちっと描写しろ
せめて「天目山の戦い」ぐらいまともに映せ
なお勝頼は野外(天目山中)で自刃しているぞ
あの立派なお館は何だ?
快川和尚の名台詞もなかったし・・・・・・
「本能寺の変」・・いまから嫌な予感がするな
某所よりそのまま転載。
これほど呆気に取られたのは「イケメン」以来。
アンチ天地人よ、さらば!!
そろそろアンチの過ぎ去ったところで、これからますます目が離せなくなる天地人をファンだけで楽しんでいきましょう!!
そもそも最近のドラマ好きは想像力の無い者が多すぎる。全部きっちり見せてもらえないと耐えられないんだね。
大河は決して史実に忠実でなければならぬ決まりもない。
我々を熱くさせた英雄も数年後には悪の枢軸となり得るのが大河の醍醐味だし、装飾も大いに歓迎。
ちょっとストーリーが時に性急なのも、そこは私らの想像力もはたらかせて。
影虎が華を抱いて消え行く姿も、一興。
一連の描写でNHKの今季にかける意気込みを、真の大河ファンならば実はすでにお気づきでしょう。
だいいち、いちいち兼続の泣き様にお腹立ちのあなたなど、すっかり妻夫木くんの術中にはまってるじゃあないんですかね。
しいて心配点をあげるとすれば、好きで見ていた功名が辻に登場したような常に主役に寄り添う重鎮的なベテラン役者さんがいないこと、かな。
武田鉄也さんはやっぱいい味出してたもんね〜。武田さんが死ぬシーン何回みたことか。
でも、最後まで始終若者で頑張る上杉家にも期待してみようじゃありません
某所がどこなのか分からんが皮肉いっぱいの発言に見える
そーかな?普通にこう思ってるんじゃないの。面倒なんで深くは追求しないけど
感情が最初にあって、それを適当に言葉並べるとこんな感じになる
アンチの文章にも、ほかの大河についての文章にも簡単に書き換えられるタイプの文だ
気にするようなもんじゃない
信長とかの有名どころの出番を無駄に作るくせにその出番がホントどうでもいいエピソードばかり。
この大河の主眼は兼続および彼が所属する上杉家でしょ?もっと上杉の動きを描写してやんなさいよ
本能寺に至る信長と光秀の経緯なんてそれこそ変が起こった時にでもナレーションで済ませろっての
小松時空の戦国史はワケ分からんな
>>402 というか某電王の「俺、誕生」のノリだわな今回のサブタイはw
そう言えば喜平次役の子がやってたな>俺、誕生
天地人が代表作になっちゃ可哀相だと思っていたら
何ら心配もない、今度の電王の映画でもメインで扱われてる子だった
412 :
日曜8時の名無しさん:2009/04/27(月) 03:44:07 ID:dbQQBTFW
413 :
日曜8時の名無しさん:2009/04/27(月) 04:08:48 ID:6v2uUzpl
>>412基本俺、参上だったと思うけど俺、○○系でいくつかパターンあった気がする。
今まで大河見なかった身内が今回のを見てボロクソ言ってた。
髪型は無双のほうがずっといい
家康なんかは特に…って
あと、上杉の忍者は忍たまよりレベル低そうだとw
ちょっ…NHK…www
正直腐女子に支持されてる忍たまのほうが凄いかもね。
アンチ=オタみたいに思われると嫌だな。
415 :
日曜8時の名無しさん:2009/04/27(月) 04:47:17 ID:853hQCqQ
アンチ=過去の大河オタ
これは真理
別に過去の大河オタと言われるなら構わないな
大河が好きだったからこの板に居るんだし。
>>414 というより、この大河の制作スタッフ自体ががオタク臭い。
なんだか出来の悪い同人誌ノリなんだわ。
何ていうかフラグの立て方とかこじ付け臭くて嫌だ。
あと、初音の立ち位置はもう一回恥をしのんで変更した方が良いと思う。
曲がりなりにも織田と敵対してる武田のトコの配下の子なんだから、
メタルギアのスネークさんのごとく後ろから近づいてスパッくらいやらんとおかしくね?
元から織田の手下として書いてくれてた方がみれたような。
おせんと景勝の間柄もなかったことにできたんだから、
それぐらいできるだろう。
初音と佐吉の会話が古いトレンディドラマさながらで萎えた。
>>405 主軸である上杉の大事件の御館の乱さえ
あのていたらくな描き方と糞演出なんだから、
天目山だってあの程度なのは当然だろ。
武田好きだがあんなもんで良かったよ。
時間をとればとったでに、より更無茶苦茶にされてたぞ、きっと。
裏切られ続け,敗走途中で家臣に次々逃げられ,最後は天目山で凍えながら
わずか10名ほどで切腹,なんてシーンをこの脚本豚が書く訳ないもんねw
工作員も大変だw
22歳の家老が突然できる軍師になっても説得力無し。
いろいろ策を披露してみせるがアイデアセールスマンみたいで
越後存亡の危機らしい緊張感は伝わってこなかった。
「行き当たりばったり路線」になんら変更無し。
ここ数回は戦国における上杉のピンチを描かざるを得ないので
極力難しいことを避けながらひたすら状況説明を流してるだけだよ。
それでマシになったと思えるならおめでたすぎ。
実は兼続の結婚や景勝と菊姫が夫婦の絆を確かめ合うシーンなど
「お得意」のホームドラマ要素もあったのに、そのあたりの心理描写も
この慌ただしい「やっつけ戦国描写」の中に流されて不自然だった。
426 :
日曜8時の名無しさん:2009/04/27(月) 12:13:36 ID:mvVQMmL+
たしかに昨日の回はそれまでより良かった(というか、45分が短く感じた)
けど、それは「面白いドラマになった」というのとは違うような気がする。
例えばそれまで30点だったのが50点になったような感じ。「20点もアップして凄い!」と思うか「まだまだ50点かよ…」と思うかは人それぞれじゃね?
昨日は@直綱の死から兼続婿入りがいきなり過ぎ。兼続や船の意志でなく、あくまでも景勝や仙桃院の奨めで…ってのが強調され過ぎて、逆に不自然だった。兼続も船も「今まで有り得ない展開でも逢ってたくせに」と思った。不倫じゃなくなると醒めるカップルみたいだねw
Aせっかく佐吉が良い演技してたのに、直後の初音と「襖越しの密談」でアチャー。
良かったと思ったのは@女どもが引っ込んでた事A信長、家康、光秀あたりの戦国っぽい展開B景勝が不器用ながらも上杉を背負っていく武将になりつつある変化ぶり。
脚本家は同じでも、演出で変わるんだなと思ったけど、相変わらず合戦やらないのな…魚津や本能寺はどうだろう…室内感たっぷりなんだろうか?
427 :
日曜8時の名無しさん:2009/04/27(月) 13:01:03 ID:gh661qbg
次回予告で、泳いでいたのは加熱愚だよな。
家老が泳いで最前線の城に入るという話になるのだろうか?
信じられんな。唖然。
過労がいきなりウォーターボーイ(1人だからズはつけんw)かよw
そこは、家老自ら最前線に一人で乗り込むなんて素敵〜!と思わなきゃダメだろ
ムリムリ、アリエナスorz
小栗はヤンキー映画なら剃るのに
なんで400年遡るとふんわりヘアーになってしまうん?
あと台詞読むとき声のトーンが上がるのが
異様に素人くさいんだが
431 :
日曜8時の名無しさん:2009/04/27(月) 15:21:15 ID:L2fsCdo3
今回ので面白いと感じる人が結構居るとは、慣れとは怖いね。
こうやってレベルの低い番組に合わせた、視聴者が出来上がって行くのか。
433 :
徳川家康:2009/04/27(月) 16:09:22 ID:gh661qbg
!⌒;
,.--、 _〕 〔_ ,.--、
l i´.,ゝ`‐<;;;;;;;;;;;>-<.(_.`i i
ヽ/ O ,.-.、 O. `ヽ;ン
f. ,;=;、 `''´ ,;=;、 i
! ヾシ _,. ― 、_ヾシ |
゙、 r‐'゙_・__・___ヽ、 ,.'
ヽ、ゝ`ー――'_ノ‐' シオシオのパー
 ̄ ̄ ̄
434 :
日曜8時の名無しさん:2009/04/27(月) 17:19:43 ID:+ooW6w2n
初音の手引きで泳いで…
まさかね!
>>428 妻夫木が久しぶりにシンクロしたくなったんじゃねーの?
粗末センセーは三國志演義を元にしてるからな…
兼続を、27歳で軍師になった孔明になぞらえているもの…北斗七星の話は全く出なくなったけど(笑)
孔明には似ても似つかない…むしろ活躍しない姜維か馬しょくに近い(苦笑)
古式泳法とシンクロナイズドスイミングは共通点が多いと聞くな
438 :
日曜8時の名無しさん:2009/04/27(月) 17:52:49 ID:ClChqrWt
初音なら、忍法水蜘蛛の術で、水上移動も余裕だったろうに。
家老になっても、直江になっても、あんまし変りばえしないのよね。
せめて髪型でも大人っぽくすりゃあいいのにさ、そんなに見た目がきになるの?
今回のは屋根の上とかとんでもない演出が無かったぶん、つまらなさ倍増だったな。
45分が長く感じる。伝令の棒読みってわざとなの?その辺にいた人に適当に
読んでもらったみたいな感じだけど、悪意さえ感じるこのドラマ。
今までよりはまともでも、話がぶつ切りで酷いのは相変わらず。
あちこちで書かれているが、信長が何故怒ったのか訳分からないし
前もって越後情勢をきちんと書いておかないから、
揚北衆や新発田も、名前だけの登場でも唐突に感じる。
新発田と柴田が別人だって視聴者は理解できたのだろうか?
家康と光秀の会話は、以前の大河っぽい感覚があって良かったが
逆に越後描写の軽さが浮き彫りになってしまった。
今後、織田徳川を軽くするのではなく、越後を多少重くして欲しいものだが…
>>433 中の人はブースカだったのか
越後のことなんてマイナーすぎてヲタじゃなきゃ興味ないでしょ。
あっちこっちから敵が迫ってきて四面楚歌状態って雰囲気でれば
いいんじゃね?
正直兼続の越後時代なんてわからんことだらけでしょ。
歴史教科書やるより身近な戦闘員や鼻、船、景勝あたりの創作やった
今回のやり方でいいと思う。
>>441 はぁ?
どこのスレに書き込んでるかわかってんのか?
ついでに言うと上杉オタでもなきゃ誰がこんな糞ドラマを見るかっつーの。
>>441 そういうやり方だから大河がドンドン駄目になってんじゃんかよ…
政宗の時だって相馬・大崎・国分・二階堂なんてマイナーな名前がちゃんと説明付きで登場してる…今ほど戦国ネタが一般的じゃない当時でさえ、手間を惜しまなかったのに…
>>441 別にフィクションでもいいよ
でもここまでフィクションとしても成立しがたい状況
軌道修正が図られているようだからこれからは少しはマシになるといいね
今週も見れなかった。
この様子だと今回も見なくても問題なさそうだな…
>>441 あっちこっちから敵が迫ってきて四面楚歌状態だけじゃなくて
新発田や揚北衆の名前を出すってことは、内乱がまだ収まってなくて
余計に景勝が動きの取りようがないって事を言ってんでしょ?
セリフて説明しようとしても、唐突過ぎてそれが伝わらないと。
なによりレス見てると貴女自身が理解出来て無いように見えるよ。
>>441 >あっちこっちから敵が迫ってきて四面楚歌状態って雰囲気でれば
いいんじゃね?
その雰囲気が感じ取れないんですよねぇ。
御館の乱の後半あたりから、なんかダイジェストっぽいというか、筋だけを
追っているだけの感じがして。
創作パートにしても、どうせならもっとケレン味を出すというか、
ギラギラ感を出してほしい。
っていうか一条刑事とか他のキャラと比べて、メイクの具合が
兼続だけ妙にさっぱりしてませんか。一人だけ色が白いというか
汗の引きがいいような。おれの気のせいかな。
>>447 > >あっちこっちから敵が迫ってきて四面楚歌状態って雰囲気でれば
> いいんじゃね?
>
> その雰囲気が感じ取れないんですよねぇ。
同意
織田方は本能寺前の緊張感が良く出てるのに、
越後は平和なホビット村にしか見えん。
晴れて兼続とお船は夫婦になられましたね!おめでとうございます!やっぱり女性は好きな人と結婚するのが幸せですよね!
常盤さん、あんまり好きでもない人と結婚して、憂いがあったけど、やっと大好きな年下の妻夫木と一緒になれて、綺麗に輝くんだろね
そっか!(・_・)!それで、常盤さん、なんか、ジトッてしてたんだ!『☆憂い☆』だったんだ!戦国の世って、好きな人と結婚出来なかったんだ‥(..)‥殿もそうだし‥。でも、常盤さんは、兼続と結婚できるんだネ♪♪(^-...
こういう感想を持つ人もいるらしい。
451 :
日曜8時の名無しさん:2009/04/27(月) 22:04:32 ID:ClChqrWt
知恵遅れの例を挙げても仕方ないだろ
>>450 NHKのある渋谷で遊んでる女の子は大体そんな感じかもね…(偏見)
戦国ラブストーリー
主題歌 小田和正
だったらだまされることなく絶対見なかったのに
昨日は本編での景勝×菊姫のやり取り+後枠での「汚染は兼続を支えた」
だけが伝えたいことだったんじゃないかとさえ思った
455 :
日曜8時の名無しさん:2009/04/28(火) 00:06:51 ID:V3liY+FE
忍者は標準語をしゃべれない地方出身の新人役者かな?
あの忍者,何かいわくがあるんだろうけど,完全に浮いてたな
採用した奴 死ねよ
457 :
日曜8時の名無しさん:2009/04/28(火) 00:26:07 ID:V3liY+FE
だってそもそも演技してなかったもの
衣装着せられて与えた台詞言ってただけ。心なしか、緊張してるようにも見えた。
どんな奴出てくんのかと期待してたらアレでびっくりしたわw
ビジュアルで圧倒できんならまだ許せるけど、どこの一般人だよw
>>450 わかるよ、そういう感想を持つスイーツがいるのも
でもそれが大衆の総意だと思われたり、女全体がそうだと思われるのは困る
「ご家老、忍びの者が、庭に・・・」と家来の耳打ち
「なに?」
スタスタと廊下を急ぎ、忍びのもとへ行く。
耳元でヒソヒソとささやく忍び。
「な、なにい!」驚く兼続・・・
これが従来の大河でなかったか?
兼続なら内心驚いても出さないで欲しいな
>>455 あのカラスは高坂弾正の子孫の高阪剛って人じゃないの?
若者たちのカツラ、どうなってるんだろ。なにげに
茶髪っぽい人も。地毛が通せる奥様ヘアウィッグみたいだ…。
菊姫も登場時は普通の現代人だったな
464 :
日曜8時の名無しさん:2009/04/28(火) 01:12:45 ID:Wi4KeFc9
それよりも家康がマジで服部半蔵を越後へ刺客に送ったら面白いのにな。
「また無理やりな大物認定か」とは思ったけどそこまで考えなかった
466 :
日曜8時の名無しさん:2009/04/28(火) 02:12:22 ID:YgBqC/66
次回
さらば大河ドラマ天地人〜愛の戦士たち〜
467 :
日曜8時の名無しさん:2009/04/28(火) 03:11:39 ID:3onYdjrX
ぶっちゃけ、
アニメの脚本家や監督に作らせたほうが
ハードで感動的でダイナミックで感傷的で挽歌な作品になると思う。
よし
富野監督で皆殺し大河
「高坂弾正昌信」・・・この役名はいろんな意味で納得がいかないな
・正確な名前は「春日虎綱」で、しかも「高坂」という表記は明らかな誤り
(いい加減に、こういう議論の余地の無い誤りは正してほしい)
・なぜ彼だけが名字+官位+諱というクレジットなのか?これは本当に不自然で一貫性が無い
それなら主人公と副主人公のクレジットも「樋口与六兼続」「上杉喜平次景勝」にすべきでは?
(現に過去作にも「平小次郎将門」「平太郎貞盛」というクレジットが存在するんだし)
はいはい。偉い偉い。
じゃ、次の人。
去年もアンチスレで↑こんな人を見た気が
472 :
日曜8時の名無しさん:2009/04/28(火) 05:59:37 ID:G7rVjjTU
徳川「コブ」家康
信長といい軍議にいきなり菊姫が出てきたり、
脚本だけじゃなく編集演出全てが中途半端だよね。
>>471 私レッドクリフパート1のスレで見たよ。
>>472 サラダみたいw
474 :
日曜8時の名無しさん:2009/04/28(火) 08:44:42 ID:jkZnzCjX
こんな大河に地元の人はどう思ってるのか?
今からでも景勝主役ってダメ?
475 :
日曜8時の名無しさん:2009/04/28(火) 09:55:19 ID:kWhc6yDB
全て脚本家の小松のせい。キャスト叩きは可哀想。
誰がやっても、この脚本ではダメダメ。
>>474 放送前の期待の大きさが裏切られ,今や粗末に対する呪いの言葉しか聞けない
>>474 地元はやはり盛り上がってます。
2chヲタには評判悪くても一般人(特に篤姫あたりからの女性ファン)
には評判よろしい。
マイナーな越後の豪族描いても誰も関心ありませんよ。
華姫の可愛そうなエピソードなんかは多少知られていましたが、菊姫
や戦闘員なんかにスポットライトあたったことはなかったですから
よかったんじゃないですか。
特に戦闘員の高島礼子いいですね。戦闘員にこれほどスポットライトが
あたることは歴史上これが最初で最後でしょう。
このドラマの影のMVPは高島礼子です。
>>450 工作員が書いた提灯コメントだったりしてw
>>474-476 出演者への批判が日に日に縮小されていってる…てかむしろ気の毒がられてる…相武はともかく、長澤の分まで…まぁ、本能寺やればまた長澤批判は出るだろう…雨後の筍のように(笑)
実際、妻武器の手記とか
涙なしには読めない・・・・
>>474 地元上越市民です
ドラマの出来は酷いとしか言えない 素人が作った同人ドラマかと
越後上杉が主役になるなんて30年に1度あるかないかぐらいなのにもったいない
地元ではあちこちで催しものがあったりノボリがたっていて盛り上がっている?らしいですけど
個人的にはシラけています
今年の謙信公祭も大河なんて見たことないようなスイーツが大量に押し寄せるんじゃないすかね
いい迷惑です
いや、その・・・・
主役は確か、山形県米沢方面だったような・・・・・
>>482 まぁ…Gacktの時のように何とかなるでしょ(笑)
>>483 わからんよ…万が一にも、話が関ヶ原で終わってしまったりすれば…徳川慶喜でも静岡はおいてきぼりだし
485 :
日曜8時の名無しさん:2009/04/28(火) 14:14:33 ID:sfVWDUew
なんだかんだ言って長澤まさみがいちばんフィットしてるような><
>>484 いやなんだかんだでGacktは悪くなかっただろ
おっと、スレ違いは程々にしてくれよ
ほんと、クランクアップした役者が笑顔で去っていく話を見聞きすると、解放されてよかったな!と思うよ…
菊姫の侍女が「こんな寒いところに・・・」とかぼやいてたが、
内陸の甲府と海沿いの上越なら
朝夕の冷え込みは甲府のほうがきついと思うのだが。
489 :
日曜8時の名無しさん:2009/04/28(火) 16:32:39 ID:P1OqLKC4
先週まで辛抱して見たけど未だに面白くないのは俺だけか?
話の半分は創作にしてもあまりにも普通の展開だし主役を含め演技力っていう
か迫力が無いのも残念・・・・
NHKの受信料払うのムカつくな〜
490 :
日曜8時の名無しさん:2009/04/28(火) 17:00:17 ID:2k+TSW/o
秀吉の没年を間違えてる事すら誰も気付かず、
OAするようなスタッフ達が作ってますからね。
最近の大河は。
歴史ドラマに興味の無い人達ばかりで作っているのでしょう。
491 :
488:2009/04/28(火) 17:11:05 ID:qTapkLME
気象庁のHPによれば甲府の1月最低気温は-2.7℃、
上越(高田)は-0.8℃とのこと。 どっこいどっこいだが
少なくとも驚くような差はないとは思う。
>>489 面白いと思ってる奴がアンチスレに居るとでも?
493 :
日曜8時の名無しさん:2009/04/28(火) 17:31:42 ID:6oPgVQrx
アンチスレで俺だけか、とか言ってるやつはムカツクな〜
>>488,491
甲府市の方が冷え込んでもあまり雪降らない。
一方、上越市は日本有数の豪雪地帯だから菊姫達からすると「甲斐は温暖な土地、越後は寒冷な土地。」と感じても不思議でない。
478 名前: 日曜8時の名無しさん [sage] 投稿日: 2009/04/28(火) 11:38:52 ID:7NyLe0VV
>>477 日本語のメルアドって変わってるなw
496 :
日曜8時の名無しさん:2009/04/28(火) 18:24:02 ID:VimTmuQj
せーの!で敵を倒しお願いでございますと目を潤ませて女子を落とす男の話
497 :
日曜8時の名無しさん:2009/04/28(火) 18:30:51 ID:UH32QPfo
期待していた通りのイミフな展開。
もう少し真面目にやれよ大河、とか普通に思いますな。
昨今のイケメンブームに乗せられてないでさあ。
お舘も武田も全部内容が薄過ぎてやってらんね。
風林火山の再放送を見て驚いた。
すげえ!大河なのに女が出張ってない!ロケ地が多い!皆男らしい!
一昨年は全然そんな風に感じなかったのになあ
風鈴は信玄と勘助の大げさ演技と、由布姫の棒振りが、痛くてなあ。
演技だけなら今年の方がマシ。
内容が薄いのと、主役のキャラが情けないのは、脚本が悪い。<天地人
役者ヲタ乙
大河は中高生の頃はそれなりに見ていたが、しばらくお見限りになっていた。
一昨年久しぶりに見た大河である風林火山は、2ちゃんで評判いいのは知ってたが「信長」「秀吉」「吉宗」などが
記憶にある身には全体的に少年漫画っぽくかんじられ、十話くらいで打ち切った
無知と贅沢って恐ろしいね
大手書店に行ったら、「「天地人」原作本より断然売れている兼継本!」のポップがついて、
藤沢の「密謀」の文庫本が平積みになっていた。
やっぱ、そうだよなぁ・・・
>>502 比較対象がなあ…誰もが認める傑作として知られる作品だったら
レスにリアリティが出るのに…惜しい…実に惜しい
>>501 役者オタといわれても鶴見の光秀くらいだなあ。
阿部の謙信は初回しか見せ場がなかったから。
役者配置が上手かったのは篤姫。
平幹二郎の調所から北大路の勝まで、上手い配置で役者を繰り出してきた。
>>503 むしろまともな本が売れてくれた方が少しは上杉オタの悲しみが癒えます。
>>502 いい年したおっさんが、2ちゃんで上から目線の書き込みしてる方が恐ろしいよw
風林、自分前半はかなり好きだったよ、と云うかとても期待して観てた。
初回から数話のオリジナル部分はとても勢いがあったし、最近の現代劇ノリなペラ〜っとした、表情映して貰わないと成立しない
発声も出来てないタレントの演技よりは、古臭くても舞台風な濃い演技の方が時代劇では好みなんで
久々に昔みたいな大河を観られるのかな?と期待した。
でも一部異様に熱狂したヲタがウザかったのと、主人公と対にするには約不足感のある平蔵がやたら出ばって来るのに途中でシラケてしまったが。
しかし今年のは、〜が気に食わないとか云う以前の問題だからなぁ。
>>506 むしろこれで密謀が売れてどこかの局が映像化に踏み切ってくれないだろうか…
すぐとは言わないし三年くらい経っても構わないからさ
風林火山の話題ばっかりになってきたな
そろそろシンケンジャーの話でもするか
去年も脇の大物俳優の配置は良かったけど
結局最後は、姫さまの太鼓持ちにされちゃうのが多くて泣けた
30代の徳川家康を演じる松方さんにも驚いたが
毛利輝元って中尾彬さんがやるんだな。
登場はまだのはずだけど、
輝元って関ヶ原の時点でもまだ40代のはず…
バーry
なんか出てる俳優に罪は無い
演技だけは今年は良いとかいう奴がいるとにやにやしてしまう
>>515 >にやにや
するのはご勝手だが、風林火山の信玄・勘助・由布姫より、
天地人の兼継・景勝・お船の方が、(キャラではなく)演技はマシと思う。
脚本や演出が決めたキャラと、役者の演技を混同してはいかんよ。
内野くんは過剰演技なので、舞台や脇の曲者では光るが、
テレビの主役だとやり過ぎ。
仲代さんの信虎の演技はテレビでも素晴らしかった。
にやにや君の意見はどうかね?
役者の優劣やら好き嫌いは別の場所でやってくれ。役者ヲタ同士の抗争に関心はないよ。
信玄のほうが景勝より威厳があったし、
勘助のほうが兼継より賢そうだったし、
由布姫のほうがお船より綺麗だった。
風林火山の全勝!
『義の人』っていうと謙信や三国志の関羽みたいに
味方はもちろん敵からも尊敬、信頼される武人を想像しちゃうんだけど、
このドラマの兼継の場合は…なぁ
密謀を原作にしてりゃあ地元民も満足したんですがねぇ
>>518 両津姫がお船より有利なのは若さだけだろJK
欲求不満で『密謀』、買って読んだ。
よかった☆
地元の人のブログいくつか読んだんだけど天地人関係の話題が多い
盛り上げようとか活性化とかの気持ちはわかるんだけど
糞を神輿に担いでまでやることかねー
むしろ地元民だからこそ冷静にこいつは糞だと言うべきじゃないすかね
まず「地元」というときにはそれが新潟か山形かを書くべきだと思うんだ
>>520 かねつぐで大河やるよ!→でも密謀の権利とれなかったよ→原作もNHKから出せばもうかるじゃん!
て感じかね。
>>521 由布姫は透明感があったが、お船は終始、感じわるいけどなぁ。
結局篤姫がいいっていう結論になるのかね
昔はかわいかったのになあ宮崎あおい
独眼竜や武田信玄は面白かったなあ
篤姫ヲタは
篤姫が糞大河の部類に入るということを認識すべき。
>>520 >>525 『密謀』の大河化を了承しなかった藤沢氏のご遺族の判断は
実に正しい妥当な判断だったと思う。
532 :
日曜8時の名無しさん:2009/04/28(火) 23:58:10 ID:lcU4ttxH
篤姫、台湾で放送していて人気らしい
お約束だが
篤ヲタうぜええええええええええ!
>>531 「密謀」は藤沢作品の中でも埋もれた作品だったから、これを機に読まれて、
なおかつ大河で改悪されなかったのはよかったんだけど
米沢の人にはちと気の毒だな。
535 :
日曜8時の名無しさん:2009/04/29(水) 00:23:15 ID:3iRRFlXj
>>482 >>520 >>523 いいかげんにしろよ
上越市民になりすまして好き放題書きやがって
【打倒】上杉謙信 上洛戦【信長】
15 :日曜8時の名無しさん :sage :2009/04/28(火) 13:29:11 ID:MDti11k/
景勝=小泉
兼続=竹中
謙信が死んでから衰退→衰退→衰退→衰退
【2009年大河ドラマ】天地人 Part55
243 :日曜8時の名無しさん :sage :2009/04/28(火) 13:24:49 (p)ID:MDti11k/(2)
偽遺言と嘘だらけで義なんて言われても
310 :日曜8時の名無しさん :sage :2009/04/28(火) 23:27:34 (p)ID:MDti11k/(2)
原作が糞
脚本家が糞
主役が糞
こんな大河は見とうなかった
>>529 だが蒲生氏郷が小物っぽく描かれてたのは腹が立った
天地人には氏郷出ないで欲しいな。出たら間違いなく独眼竜の時以上に小物として描かれる
主役礼賛のためにまわりを小物に描くのは常套手段
タイムスクープハンターがあのクォリティだというのに・・・
で、主役も引き立ててるとは言えない体たらく。
>>538 実況スレにいたけど
大河との比較コメントが多過ぎて笑った
テレビ雑誌のあらすじ読んだんだが、再来週の本能寺の回に兼続の奴休息とか
言って与板へ行ってお船と初めてイチャイチャするんだってよ…。
その時期の上杉家老がそんなに暇なわけあるかよ!
その時本能寺で信長死ぬんだって…。酷すぎねえかそれ。
信長が死んだってすぐ上杉が安泰なわけじゃないし。
この先も期待できねえ…。
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
>>541 まあまあ。
なぜか兼続が本能寺に居合わせて、信長に「後は頼む」とか
言われるよかマシでしょ。
>>544 いくらなんでもそれは嫌だw
でもそれと似たようなことは今後やりそうだな
真田が介入してる時点で似たようなもんだろw
547 :
日曜8時の名無しさん:2009/04/29(水) 01:56:14 ID:irzfpzIb
でも秀吉に「秀頼を頼む」とか
直接言われる悪寒がひしひしとしてるのは考えすぎですかね?
>>547 どちらかというと、「天下を頼む」とか言われそうな気が…
それを言うのは家康かもしれんが
そういえば先々週ナレーションで
『兼続と家康が天下をかけて対峙』みたいなこと言ってたなぁ。
三成や景勝を差し置いて・・・
まあその辺はいいや
ストーリーさえ成立してれば
無駄に痴情さえ絡まなければ
ところで当時の秀吉は中国攻めの最中で、信長に会う暇なんてなかったんじゃないの?
秀吉の中国攻めを扱わないと本能寺の変を描けないと思うのだが。
そういえば、顔をあげよ→気に入った!の流れも光秀叱責と同じくらいわからなかった
その後の受け答えも
佐吉は何を気に入られたんだ
>>549 >『兼続と家康が天下をかけて対峙』みたいなこと言ってたなぁ。
(^^;;;
評判が良いみたいなので、とりあえず流し見してみたんだが
勝頼の自害シーンでポカーンとなって即消した
なんだ、あの軽すぎるシーンは・・・悲哀のかけらもねえ・・・
切腹を意図的に避けてるね。
わずか2年前の「風林火山」では主人公は返り血をあびて雄たけびあげて、敵を倒し
その生首を背負って嬉々として故郷に向かってたり、城殲滅戦では3千の生首が
布にくるまれてだけど、血だらけでさらされてたのに、NHKの経営方針が変わったのかな?
戦国時代のドラマなのに景虎や勝頼の切腹シーンを抽象的に表現する事自体が無理だと思う。
平安時代や江戸時代を題材に選べばいいのに。
そうなんだよな>切腹を意図的に避けてる
・・・女性視聴者への配慮なのかどうか知らんが
ただ100歩譲って、後ろ向きでも血が描写されなくても
いくらでも迫力ある描写はできると思うんだよな
自分で命を絶つ場面なんだから、色々な思いを込めたり、力入って当然の場面なのに
・・・何回見ても風邪でフラフラ倒れたようにしか見えないのがなんとも
あまりにも安っぽすぎる
こりゃ長谷堂の生還劇もショボーーンになりそうだ・・・
景勝と菊の夫婦の絆再確認のシーンの
北村の恥じらい演技が、キモかった。
>>557 今年の大河は
「当たり障りのないものを作ろうとしたらとんでもない爆弾を抱えてしまった。」
のようなものや
元々今回のスタッフが「愛」の前立てに固執しすぎて「ラブアンドピース」を掲げたドラマだからw
極力血なまぐさいシーンは割愛されていくのは既定路線
そこで苦肉の策が「舞台を意識した演出」なんだよね
例えば景虎華姫の最後も、夫婦の最後の会話の後、華姫が懐刀を首に当る
→バックライト赤くしてBGMを悲壮なものにすれば、舞台でよくやる自害シーンになる
演舞台を用意して、何故か上田衆が見下ろす位置で揃い、景虎との最後の会話
→景虎が舞台袖にさがって効果的なBGMでもつければ、これまた舞台でよくやる自害を
想像させるシーンになる
何のつながりもなく、景虎が華姫を抱いてスモークの中消えていく
→これも、仲良く冥土に旅立ったってのを連想させる舞台的な演出
これを普通のドラマ的な流れで見てれば視聴者は「ハア?」となってしまうのは当たり前
視聴者に想像力が足りないのではなく、演出構成が失敗なんだと思うよ
予算もない、演出する力もないんだろうね。
562 :
日曜8時の名無しさん:2009/04/29(水) 08:58:15 ID:6V6qTSDi
妻夫木って一応プロなんだよな
必殺2009のジャニタレの方がマシに思える
>>551 天正5年前後だったか、毛利方の攻勢にさらされた前線の城を放棄する旨を報告するために
秀吉自ら信長に拝謁したとかなんとかいう記録があった気がする。
でもさあ、天地人ワールドって中国地方戦線で織田と毛利で一進一退の攻防繰り広げてる
って雰囲気がまったく画面から伝わってこないのよねw なんかのんびりしてるっていうか。
秀吉も取り立てたばっかりの三成目通りさせてる場合かって。
後々兼続の盟友になる、信長に見込まれた男・三成って箔付けエピソードにしてもなんつーか…ねえ
>>530 糞大河でもドラマとしてオモシロければ救いがある。
篤姫は今年と同じで主演は軽いが、
ベテラン勢の配置具合がすこぶる良かったし、
みなことごく見せ場で泣かしつつ去っていった。
また最初に掲げた「女の一本道」を最後までぶれずに見せきったからね。
天地人は始まる前にさんざん「義」とか「愛」とか言ってくせに、
既に「ああ、そんなこと言ってたね」状態でこれからどうすんだろって感じ。
とにかくまともな合戦シーンを描いてくれ。
数人の小競り合いしかまだ見てないぞ。
先週を見る限り
このドラマが大河の体裁を整えられるかどうかはコブ家康にかかってるな。
主人公がこれだけ壊れてしまってる今、ストーリーは絶望的。
あとは戦国武将PVとして、どのくらい踏ん張れるか。
>>559 そもそも今よりはるかに生死のやり取りが、身近にあった戦国時代で
当たり障りのない物を作ろうとすること自体が間違いだと思う。
まあ、個人的に史実との違いは目をつぶってドラマを純粋に楽しもうと
頑張ってはいるんだが
例えば信長にしても、戦局ナレーションみたいなシーンしか無いので
三成への凄みも光秀に足蹴りも
「戦局が有利になっておごっている武将」程度にしか見えない
ご存知の通り、実際このころの信長はもうどうしようもなく逝っちゃってて
秀吉でさえヘタ打てば良くて追放くらいの恐怖政治なんだよね
そこが非常に分かりづらい
そんな織田に迫られて、北では新発田の乱
そんな状況下でも、(ドラマ上)僅かながら苦心して援軍を差し向ける
「かたじけない、でもそっちも大変だろうから援軍は気持ちだけ受け取っとくわ」
って勝頼の意地と涙の書状に効果があって、ものすごく美談なのにもったいないなー
篤姫も天地人もやってる事は殆んど一緒、何でもかんでも主人公のお陰、敵も味方もヨイショして去ってくだけ。
けど城の奥で綺麗な着物着て威張ってられるお姫さまと
食うか食われるかの戦国時代の家老で、同じ様な温い展開通そうってのが無理すぎる。
演出家、監督はNHKの人? 外部の人間に頼めないの?
>>572 大河は朝ドラと並んでNHKドラマ部の看板だから。
(個人的に民放の演出家よりも個性的な方々が多いと見てますが・・・。)
>>560 おれは、舞台風の演出自体はいいと思う。好みは別にして。
盗撮風のカメラワークとかも含めて、工夫しようとか、何かを表現しようという
意気込みは感じられたし。こっちに伝わったとは言い難いかもしれないけど。
ただ、俳優さんたちの演技が一貫して、テレビドラマ的だったのが違和感を感じました。
舞台風とか盗撮風にするなら、何故俳優さんたちの演技もそれに合わさせなかったのかがわからない。
演技の質とかテンションが変わらなかったから、変にしか見えなかった気がします。
>>596 当たり障りがないというか、キャラやらなにやらを「美しく」描こうとしてるんだと思う。
美しいキャラたちが、美しく生き美しく死ぬ、みたいな。
だから醜く争う合戦場面も、惨たらしい死の場面も出てこない。
でも、肝心の俳優さんたちの演技が普通すぎというか、やっぱりテレビ的すぎて、
ひたすら白々しく感じちゃう。
逆に信長や家康の少し大げさな演技が、しっくりきてしまう。
なかなか、このあっさりした大河になれるのも大変です。
いいかげんオサーンな俺は
あいつの演出を見ても、
60年代のテレビに影響を受けたヤツで、あの当時のテレビ画像を再現したいだけなんだろうなぁ
としか思わない。
>>574 舞台装置と演技プランがまったく噛み合ってないという時点でどうにも。
時代劇的演技をしたら「もっと軽く!もっと普通に!」と役者は言われた訳だし、
その結果「演出と演技が合ってない」となれば問題は演出家の方にあるだろ。
まあそういう自分はあの絵面は必殺の真似っこ?くらいにしか思わんかったけど。
天地人
天知茂
578 :
日曜8時の名無しさん:2009/04/29(水) 15:54:29 ID:pxVRjwny
>篤姫は今年と同じで主演は軽いが、
>ベテラン勢の配置具合がすこぶる良かったし、
>みなことごく見せ場で泣かしつつ去っていった。
わしは一度も泣けなかった。
自分は天地人脱落者だけど
視聴率見て、いくらかましになったんかとオモタが
本スレ見た感じじゃあまり変わってはいないんかな。
とにかくギガギガ言っててテラワロスの世界が11月まで続くのなら
坂の上の雲まで劇的ビフォーアフター見て我慢するかな…。
脳内補完とか、これから良くなる、いつか良くなると信じる努力をしたり、
突っ込みどころを見つけて、楽しむ工夫をしながら完走を目指している皆様。
お疲れ様でございます。
思えば、ほんの昔、独眼龍政宗を見ていた頃は、一週間後が待ち遠しくて待ち遠しくて
わくわくしながら待ったものでございました。
独眼龍政宗は遠い昔の話ですね。
そんなに昔にさかのぼらなくても、今年以外の大河は、ほとんど
面白かったような気がするけどなぁ。。。
基本的に、本放送の時はどんな大河でも面白く見てた
あの武蔵でさえも…
初めて楽しくないと感じたのはやはり篤姫だったな…利家とまつは松嶋以外の所は割と面白く見てた。
真からつまらないと思ったのが天地人。最初は自分が新潟県人だからかと思ったが、そうでもない事が2chに来てみてわかったな…
独眼龍政宗といい、武田信玄といい、
昔は大河ドラマから流行語大賞を出したりしたもんだがなぁ。
それにご当地(仙台や甲府)がテレビで紹介されるときに
大河ドラマのテーマが、それこそ他局のテレビ番組でも流れたもんだが…
今回はどうなのかなぁ。
後になって、米沢や新潟が紹介されるようなテレビ番組で
天地人のテーマが流れるようなことになるんだろうか。
>>583 たぶん女の一代記ものが苦手な人なんじゃないかな 武蔵OK、としまつで松嶋以外OKってことは
まあ天地人はちょっと異常だけどさw
>>585 そうでもないよ。春日局や花の乱は割と面白く見てたし、功名が辻も仲間由紀恵は嫌ではなかったし…
やはり近年がおかしいな…
「埒も無い」とか言って笑う時の、政宗主従のえもいわれぬ格好良さ。
あれこそ「粋」とか「伊達」とか言われるものなのだろうと子供心に憧れたものだったが。
今は昔。
>>587 ということは、天地人から独眼龍政宗の前の年までの大河は、
全て駄作という事なのかな?
それとも、独眼龍政宗が過去の大河でNo1という事なのかな?
>>584 与六の「こんなところに来とうはなかった」は良かったんじゃないの
私の中のナンバーワンは武田信玄。まさに神大河
ちょっと遅レスだけど、功名が辻までは普通に生首があったな
武田滅亡時に「勝頼殿 御首」の札と共に勝頼の首が晒されるシーンがあった
その翌年の風林火山から一気に生首描写が消滅した
余談だけど、個人的には「義経」で城門にぶら下げられた義仲の首と
「炎立つ」で京に凱旋する源氏軍の槍先に掲げられた経清の首だけは吐き気がしたな
武田信玄で出た飯富虎昌の生首はインパクトあった。
「風林火山」では生首の直接描写はなかったけど、
それらしきものは布に包んでぶら下げててたね。
直接的ではないけど、笠原ダンカンの芝居で十分惨状は伝わった。
(芝居が凄すぎてむしろ笑っちゃったがw)
「秀吉」での信長が作らせた髑髏杯みたいなのも
大河ではもう見ることはないんだろうな。
(夫の骨の杯という居た堪れないシーンだが、さしてグロではなかったけど)
天地人は生首以前に、血のりも使わないみたいだからなぁ。。。
柿崎にしても信綱にしても、斬られたのに血が出てなかった。
>>589 なるほど。まあなんにせよ政宗が面白かったのは確かだけどね。
最近もけっこう面白い大河があったので、質問してみました。
オレは徳川家康から見始めて、正宗、信玄、春日局で大河にハマったくち
スイーツ嫌いなので篤姫は食わず嫌いだったが
家族には評判良かったし、まあ風林とは別のベクトルで頑張ってたんだなと理解してる
・・・ただ天地人だけはどうにも戦国モノとは認めたくないな
だいたいOPの合戦シーンだって、すれ違ってるだけだろ?
第1話の加藤師匠が戒めてたが、何か全てが口先だけで薄っぺらいように感じる
今のところ良かったのは「こんなところに来とうはなかった!」だけだな
>>589 ご明察いたみ入ります。
日曜の8時、子供はお風呂タイムに続き就寝タイムでしたので、
政宗以前の大河を知りません。
>>571 同じ考えだ。
篤姫も天地人もベースは同一。ただ戦国と主人公マンセーが折り合わなかったというだけ。
戦国は大奥と違ってヲタもハンパないしね。
NHKはこれに懲りて、金輪際、篤姫路線を撤廃してほしいもんだ。
主人公万歳、主人公礼賛は大河ドラマの宿命ですよ
主人公マンセーが篤姫路線とはこれいかに。
ドラマを風林火山から見始めた人としか思えない。
風林火山は山本勘助が本当に主人公なのか
疑いたくなる日がしばしばだった。
面白かったが視聴者としては不満の残るものとなったよ。
> 主人公マンセーが篤姫路線とはこれいかに。
↑と↓の内容がつながってないと思うんだが・・・。
> 風林火山は山本勘助が本当に主人公なのか
> 疑いたくなる日がしばしばだった。
戦国時代で義を貫く生き方って、現代社会より簡単そうだよね
主人公礼讃は結構だけど、礼讃されてるというわりに
大河兼続はなにがスゴいんだかわからんし魅力もなくねーか
そうだね。どんな難問に直面しても
兼続が八面六臂の大活躍!というより
周りが勝手にどうにかなってくれたって感じだったし。
>面白かったが視聴者としては不満の残るものとなったよ。
意味不明なんだが?
家老には見えないんだよね。
あの前髪に加えて大物が出てきたことで、
兼続が余計稚児っぽく見える。
でこが広いから前髪あげさせてもらえないの?
>>608 憑神で前髪あげてたからそれはないと思うw
普段デコ出し多いのにな
「イケメン武士は前髪垂らす」つー
ドラマのおかしな慣例に、監督が盲目的に従っただけかと
大多数の住人同様、史実との違いには目をつぶってみてるけど、信綱死亡時の
ナレーションで家柄の低い若者を重用したことに対する不満云々が原因なんて
言ってたけど、親父は既に家老なわけで、家柄的に家老になるのがおかしいわ
けでもあるまいに。筆頭家老になるには直江の名籍があるほうがいいのかもし
れんが、ドラマ内ではあの時点ではただの家老なわけで、若いということは
当てはまるが、家柄は関係ない。恩賞問題や領地問題のこじれってことでいい
のに、なんでもかんでも無理やり兼続に絡めようとするから、史実関係なく、
ドラマ内でもつじつま合わなくなってしまってる・・・。
樋口は上田長尾家の家老であって、
守護代長尾の家老でも
越後上杉の家老でも、
山内上杉の家老でもないから。
顔を洗って、出直していらっしゃい。
妻夫木が、どうしても家老に見えない。
前髪は論外として、全体的に幼なすぎる。
童顔な上に表情が締まってない。
口跡もゆるい。母音の甘い平成の発音が丸出しで、
その上声の演技が平板で、場面が緊迫すると声が大きくなるだけのワンパターン。いくら若家老といっても貫禄がなさすぎて、むしろ子供が逆切れしているように見える。
撫で肩は問題ないとして、腰が入ってないというか、膝が曲がってるというか、たたずまいからも人的迫力といいか緊張感が伝わってこない…。
去年の島津の家老もいい加減幼かったけれど、今年のこれは一体…
軽めに、という演技指導だそうですから
それでいいんですw
軽く時代劇らしさをなくし普通のドラマのように、
てのが制作側の方針なのに、
今更何を言ってるんだお前は。
安部の中の人が好きだから、活躍期待してたのに
特にないまま、主人公とサシで話す→死亡フラグが出て自分涙目
「もうお主を叱る事もないなあ、ハハハハハ!!!」みたいなセリフあったけど
いつ叱ったっけ?
というか、公式の設定で上田衆のリーダー的存在って紹介に
その、加熱具叱り役を本当に期待してましたよ
山下・信綱のあんまりな死に方を見た後だと、魚津盛り上がるらしいからもうそれでいいやって気持ちになってる
汚染の強さ、戦闘員の苦悩、華のいちずさ、菊の悲哀、ここらへんが
見所だからな。
この板の住人は端からターゲットじゃない。
>>617 > 汚染の強さ、戦闘員の苦悩、華のいちずさ、菊の悲哀、ここらへんが見所だからな。
どれ一つとしてマトモに描けてない気がする
汚染の恥知らずビッチ、戦闘員の優柔不断、華の死ぬ死ぬ詐欺、菊の単純馬鹿
なら描かれていたが
>>618 視聴率20パーセント一応超えてるんだからまあ及第点だろ。
621 :
日曜8時の名無しさん:2009/04/30(木) 19:42:35 ID:lUFcSLGH
17話見所
信長「せいぜいこの知恵者(石田三成)を大事にせよ、必ずや・・・うぬの片腕となろう」
秀吉「わぁぁん♪」
まずくなりようのない食材を使って食えない料理を出すと言うのは、
これはいわゆる一つの才能ではないだろうか?
(少年漫画のヒロインにありがちのタイプ)
>>616 NHK時代劇の「長崎奉行夢暦」の遠山金四郎役で初めて葛山を見たときは
家族みんなで「時代劇の新しいスター誕生か」と喜んだものでした。
>>613 激しく同意。いくら軽い感じったって限度があるよ。大根チビ役者を
主役に選ぶなんてバカだね。
625 :
日曜8時の名無しさん:2009/04/30(木) 22:38:27 ID:P0xQAeTF
たとえば「毛利元就」なんかも相当に女同士のしょーもない会話が散りばめられていたが、
節目節目では史実に基づいた合戦シーンや主人公の心の葛藤が描かれていた。
天地人は、女の描き方も中途半端、主人公の心理描写は希薄、合戦シーンは皆無…。
同じ45分間なのに、一体何に時間を使ってるんだか、不思議なドラマだね。
兵糧攻めにあってるのに顔はツヤツヤ。
戦に負けて命からがら城に逃げ込んだのに掠り傷一つ無い。
これも「普通のドラマのように」という制作方針によるものなんだろうか…
魚津トークショーのレポを読むと、
安部の中の人は走ったりして少し痩せようとはしたらしい。
「傷メイクでごまかしますよ♪」と言われてリバウンドしたらしいが。
(そのツメの甘さが役者として大成しない原因じゃないかと思った)
その気になった役者の背を押すどころか引き戻してどうするよ。
>>627 妻夫木や高島弟に「勉強するな」「軽く演じろ」って指導するスタッフですが何か?
役者が役に入れ込むと残業が長くなったりコストがかさむためではナカロウカ
男女の心理描写も粗雑な感じでうまく描けてない。
政治闘争や合戦描写や男同士の主従関係を描くのが苦手ならせめてラブコメシーンを期待したが
期待はずれ。
景勝と菊姫の閨のシーンは「大奥」の北村家定と菅野篤姫のシーンや北村柳沢と妻の貫地谷しほりのシーンを
思い出したが、男女の機敏は民放時代劇のほうが丁寧に細かく描写してた。
そのドラマに安部の中の人も将軍役で出てたが、存在感があり好演していた。
いやいや、
役者さんが役に入れ込まなくってどうするんだよって気もするけど…
でも他の仕事に差し支えるかもしれないから仕方ないのかなぁ。
命懸けなんだ!死に物狂いで戦ってるんだ!って演技を見たかったんだけどねぇ。
>>630 「篤姫」はその辺ちゃんと描けていたから女子allageにウケた。
天地人は歴史好き、合戦好きのニーズも
女性の恋愛ドラマ、ホームドラマ需要にも応えきれていない
ニ兎を追う者は一兎をも得ず
ドロンジョに入れ込み肉体改造した深キョンに期待
出番少ないだろうが…
篤姫もそうだったが、今回の主人公兼続も
出来ないことはなさそうな主人公ってのが見ていてちっとも感情移入出来ない
出来ないことがないと言うよりは、出来ない時はなんだか知らんが
周りがフォローしてくれて、主人公を嫌うやつはモブのようなヤツばかり
主人公を嫌う役ってのは、この手の話だと完全に憎まれ役になってしまうから
役者もやりたがらないんだろうか
圧姫が女に受けた理由は
ただただひたすら
「女性が上から目線で男を見下すドラマ」だからだよ。
姫様目線で貧乏人の西郷や大久保を見下し、
健常者視点で障害者の夫を見下し、
ドラマの中で苦言を呈するのは同じ女性だけに限定。
今回はそういう女性から見て男を見下す視点が圧倒的に足りないwww
魚沼コシヒカリと三面川の鮭を使ってスイーツを作りましたって感じ
第十八回「義の戦士たち」
〜略兼継は、魚津城本丸に乗り込み、篭城組に降伏するよう説得するが・・・・。
・・・・・・・・????????
えええええええええぇぇぇぇぇぇ??????
もうなにがなにやらなんだよこの腐れ侍もうやだやだやだyだyy
・・・・・脱落しますサヨウナラ
降伏しなかったヤツが悪いので、
見殺しにした上杉家が悪いわけではありません
キリッ
とか言い出しそうだ
>>638 >兼継は、魚津城本丸に乗り込み、篭城組に降伏するよう説得するが
上杉の誇りを穢すのも大概ににしろよ腐れ豚
マジで犬の糞投げつけるぞ
>第十八回「義の戦士たち」
大昔に親と見に行ったアニメ映画「さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち」を思い出した(笑)
有吉ならこの天地人にどんなあだ名付けてくれるかなw
そういやさらヤマは「強大すぎて勝てない敵に特攻討死」話だったな。
……本気でそこからひっぱってきた気がしてきたw
そもそもあの時代の武士相手に「戦士」という単語が違和感あるな。
かねつぐ「どうして・・・どうして降伏しなかったんだぁ・・・(大泣き)」
はつね「その前に、てめえらが助けに行けよ・・・・」
魚津市のサイトにある佐々成政の説明には、
開場した魚津の兵士を虐殺したとある。
「兵士の越後への帰還を認めるという条件」で一度降伏して、
開場したら虐殺が始まったから自害したのか……。
降伏拒否して自害、だとだいぶ印象が変わるなぁ。
というより吉江以下12将がただの意固地で命を落としたように
見えてしまう怖れがorz
かつとよも、いったん降伏した敵将をぶっ殺して
それを手柄だと認定してもらってたよな。
殺し合いの最中のことなので、突発的に何が起こるかわからん。
武装したままの軍隊が城を出てきて、目の前を通過していくんだからな。
>兼継は、魚津城本丸に乗り込み、篭城組に降伏するよう説得するが
あの予告で泳いでたのがそれか
毎度毎度、見張りが薄くて笑うわww
>>645 どっちの説もあるんだよ。
景勝の書状に従って降伏開城したら
騙まし討ちにされて虐殺された説と
降伏しなさいと言われるのを拒んで
最後の一兵まで戦って全滅した説が。
魚津13将が「最早ここで皆滅亡するから
この事を景勝様に披露してくれ」という書状、
利家が「全員攻め殺した」と書いていること。
この時景勝自身が自身の滅亡を覚悟した手紙を
佐竹に出している事。
降伏しても上杉が更に追い詰められるだけだから
殿は「降伏して良いよ、お前達は助かれ」みたいなこと言ってるけど
越後で戦って全滅するか越中で戦って全滅するかなら
越中で全滅するまで戦って一日でも時間を稼ぐという
発想も当時ならありえない話ではないからな。
なんか兼続は助けるふりして反転するから、お前らは降伏してくれって
言うんだけど魚津組にしたら、じゃあ今まで戦ってた俺らは何なんだよって
なって。そんで降伏なんか今更出来るかよで討ち死にらしい。
その上その反転攻撃を兼続がしくって、またうだうだ悩む。景勝見兼ねて
お船の所へ休んでこいと送り出す→その間に本能寺で信長死にましたが
来週再来週の流れ。
とりあえずそんな緊迫した情勢で家老が休むとか…。ラブコメのためなら
おかしい事もまかり通るようだな。
最後の期待していた魚津がこれじゃあなあ…。
>>648 >越中で全滅するまで戦って一日でも時間を稼ぐという
この時間稼ぎのおかげで勝家達の大軍が越中に留まされた。
それ以外に秀吉の毛利攻めもあったけど、
その為、信長自身の軍勢が手薄で
本能寺の変が起こった一因にもなった、と言われているらしいね。
もしそうなら魚津城の命を捨ててまでの長期の篭城が
まさに上杉を助けたのかも。
もう意味わかんない。殿を支えければならん側近が主に心配されるとかあってはならんだろうに。
背負ってるものが大きくなってるのにちっとも責任負わないとかおかしいだろ?
兵隊とかどうすんねん。いくら捨て駒でも有用に使ってたはずだろうに。。。
メスとイチャコラするのなんか誰も見たくないよ
かの諸葛孔明は胃潰瘍だか胃がんと闘いながら戦争やら政治やら一生懸命してたんだぜ?!
>>648 そうか、異説もあるんだ。
魚津市は「裏切られて自害」を採ったってことか。
>>649 そういうストーリーになってるのか……。
魚津組の意固地っぷり倍増+家老のへたれ度倍々増だな。
何でまたそんな印象最悪な方向に持って行くのか……って
「だって粗末だもん」の一言で終了か。
つまり兼続は魚津では味方を説得できずおめおめと引き下がり、追撃戦に出れば
失敗し、挙句戦中で味方の士気を鼓舞しなければならない立場の状況でうなだれて
おめーもういいから休んでこいやーで妻の田舎に帰らされるわけですね。
…なにこのへっぽこ家老。
これが後10話もしない内に秀吉に「天下の器」とか言われるわけ?
意味不明を通り越してもはやシュールというか不条理劇にしか見えねえよ。
そんなにお船といちゃつかせるのって大事か?
というかさあまだこの期に及んでも「殿のため」ってのが見えてこなくない?
いつも自分が辛い、自分がしたい、ばっかり。
こんなバ家臣、普通なら不忠者としてとっくに手打ちだろ。
あの家老でよく上杉が途絶えずに済んだと思うよ
上杉における魚津城って、日本軍における硫黄島の戦いみたいなものか。
ここを突破されると、本拠地に侵攻されて絶体絶命の背水の陣みたいな。
硫黄島もここに飛行場を作られると本土爆撃されるから死守した。
魚津城の上杉兵が滅亡覚悟で死守したにせよ、降伏直後にだまし討ちの虐殺されたにせよ
悲壮感があり、景勝と兵たちの強い信頼や絆や、武将たちの男義とか、兼継の軍師ぶりとかいろいろ描けて
一番盛り上がる面白い話なのに、全然脚本家が生かせなくて残念だ。
遠山以外の悪役も見あたらないのが話に厚みがない。
昔の大河は、勝新太郎の秀吉など名優は悪役を好んで演じた。
演じがいがあるし、おいしい役。
北村一輝も時宗で日蓮宗の仏敵の平頼綱を演じて、カリスマ日蓮を迫害するさまが
あまりにも鬼気迫るので、出演者に放映中に無事街を歩けるか本気で心配されてたけど、
本人は一番やりたかった役だったと言っていた。
このドラマは善人ばかりでものたりない。
だからわざわざ口頭のやり取りで、
お涙頂戴に仕立て上げるんじゃないの
二の丸占拠された城に、単身お使い&帰還
>>655 本土決戦のための捨石ってことでは沖縄戦かな。
まあ今回の大河は軍事的なことには重きをおいてないからなあ。
よほど予算を坂の上の雲に取られたのかねえ
まともな合戦シーンが5月まで1度も無いなんて
>>658 そうだよね。戦は学芸会の舞台でやっているかのように、少人数でちまちま
臭い演技のシーンだらけ。
いまから関ヶ原の戦いのシーンが心配。
とある番組の感想語るところでドラマの出来(特に脚本とか)を批判してるのをうやむやにしたいのかして、
何でか知らんけど、北村の滑舌が悪いって話題が矢鱈と出てきてる。
そんなに彼は酷いか?もっとひでえのいると思うんだが、攻撃されている不思議。
661 :
日曜8時の名無しさん:2009/05/01(金) 16:14:51 ID:FXCoQ3sQ
まじ信じらんない、化け猫雌狐を出したい為に、家老兼嗣を休ませてお船とラブラブさせんのか!超最低なんだけど!
で、いつかの予告編に出てた、お船が兼嗣に呑気にしなだれかかってるシーンが出てくるわけか!
ますます不愉快、魚津では必死に死闘続けてるのに。
おまけに今回は魚津組が主なんだから、馬鹿ップル夫婦なんか出すなよ!
お船の事務所つながりだが、NHK幹部の愛人だか、年増女がコネ使ってでしゃばるな。
景勝の滑舌はそんなに気にならんかなぁ
ただ寡黙で不器用な主君像としては
声が高いのと、顔に毒がありすぎる
ロレツ回らない度でいうと、お船が筆頭じゃない
あと気になるのは、台詞になると声が1オクターブ上がる
素人丸出しのパパイヤとクローズ
まぁ、兼続が領地(与板)に戻って(行って)、奥さんとイチャイチャするのは原作にもある展開だけどネ…
ただ、春日山〜与板間ってリフレッシュする距離じゃないよ…東京〜小田原間と同じかそれ以上あるもん…もし魚津や三国峠が突破されてから電撃的に進軍されたら間に合わない恐れも…
小松も火坂もそれには気が付かんか…少なくとも火坂は知ってないとなんだが
>>660 その人耳が悪いだけじゃねと思った。他の俳優もついでに叩いてるが
どっちも騒ぐほどの滑舌じゃねーし。
665 :
日曜8時の名無しさん:2009/05/01(金) 17:05:54 ID:9arWNEES
>>660 とある週刊誌が妻武器を叩いていたし、今度は北村かよ。
別にこの2人は気になるほどでもないがな。
それよかいい年こいて未だに下手糞な常盤のが問題。
本来なら脚本家他NHKスタッフが叩かれるべきなのに、全て役者の
せいにされそうだね。
あと、やたらお船を出してきたがるところが、お船と事務所とNHKと
なんか関係あるのか?
せっかく盛り上がる魚津城陥落の回で、加熱具を休ませるためにお船の
ところへいかせるとか?そんなの必要か?
そして馬鹿夫婦のラブコメとかしなだりかかったお船のニタニタ顔を
写すのか?もううんざりだ。
パパイヤは南原ぐらい要らない
667 :
日曜8時の名無しさん:2009/05/01(金) 17:47:43 ID:OzcZ35no
演出が良ければ多少の大根も見られるようになるものでは?
このスレだけじゃないけど安部政吉との絡みは
増やしたほうがいい、と何度か言われてきた
それが会話の中で唐突に一目置いている事を説明しただけ
もっと幼馴染の絆や優秀さを少しでも感じさせる場面でもあれば
感情移入も出来るのにもったいない
>>668 結局…
@兼続が信長に謁見したエピソード
Aお船と引き出物を買いに行ったエピソード
B初陣で相手を切れないエピソード
等々を描かずにお使いの回を短めにして、もみじや北斗の話等を一回だけで済ませれば、充分に謙信・景勝・影虎や上杉家臣をしっかり描く余裕有ったはず…
まあ、上の話をカットしても別の余計なエピソードを加えるかもしれないけど…
北村は長い台詞が少ないからまだ聞けると思う。
最初の頃はヒドイなと思ったけど今は慣れたよ。
>>665 事務所ってよりプロ意識のない脚本家の願望じゃない?
あんなビッチなキャラは、かえってマイナスにしかならないし。
>>669 どれもこれも後の話に結びつかないな
強いていえば信長が展開に繋がるけど、無くても差し障り無いし
ほんと行き当たりばったりで意味不明のシーンばかりだよ
御大層にタイトルにもなった殿の初恋なんて結局何だったんだ
ほかに叩くものが多すぎて北村の滑舌なんぞ気にしたこともなかった
初陣で相手を切れない、どころか
実在の兼続は畑谷城は八王子城で大虐殺やってるからね
これについては独立のスレたって議論してるけど
あまりの史実との違いに感情移入出来ない
まず原作が糞
さらに脚本が糞
ヘタレ役者をキャスティングした制作も糞
糞で寄せ鍋を作ったようなものすかね
本当にごっそさまでした!
>景勝見兼ねて、お船の所へ休んでこいと送り出す
また肝心な時にお暇出されんのかよwww
寺修行の次は奥さんに慰めてもらうとか
これでまたはつねたそwwが出てきて、はつねたその説明本能寺だったら笑うぞww
この前初めて風鈴の第4話と5話を見た。
あまりの出来の良さにびっくり。それに比べて、くそっ!
視聴率で浮かれているバカがいるが、こんな作品にされた
上杉の民の身にもなってくれ。
武田信玄しか自慢できる点がない山梨県は
良作大河が2作も作られて良かったな。
果物とかもそこそこ・・・
冒頭ナレ ”上杉の最終防衛線を守れるか?!”
魚津なんて越後への入口なのに最終防衛線とかw
勢いとかかっこよさげな音感だけで書いてるな。意味不明なナレーション多すぎ
上田衆は
安部が優等生タイプ
ミキヒサが加熱具と思いつきで行動してしまって一緒に叱られるタイプ
パパイヤ達は、↑と一緒に行動しちゃうやつと
まあまあ、と場を和ませてくれるタイプ
とかに個性が別れて、若造達が上杉家中で揉まれつつ青春して行くのかなあと
思った時期がありました・・・
主に2話最後の高坂見た!見つかった!逃げろってやってた辺りまで
682 :
日曜8時の名無しさん:2009/05/01(金) 21:46:45 ID:0OBbq6WC
背が低くても真田広之はかっこよかったよ
>>647 頼むから一言言わせてくれ。家老自ら行くんじゃねーよ。部下の一人もいないのかよ。
>>649 兼続は信長の死を遠くで知って驚く程度なんだろうな?まさか初音が信長様の
遺言wなんぞを持ってこないよな?
>>676 ハブられるの2回目…。前回は初陣の時だったが、今は家老だぞ。呑気な役職だ。
>>669 小松さんは@ABこそ描きたかったんだよ。戦闘シーンじゃやる気のなさ・才能のなさが
伝わってくるじゃん。
戦国大河でスイーツ(笑)
馬鹿じゃねーの
景勝、割と本気で兼続を邪魔に思ってんじゃね?
だから死地に送り出したり景勝があちこち駆け回ってる時期に
嫁のとこに追い返したりすんじゃ。
>>684 >兼続は信長の死を遠くで知って驚く程度なんだろうな?まさか初音が信長様の
>遺言wなんぞを持ってこないよな?
また初音と兼続の目と目のアップだけで会話が進んだりして
>>686 だったらいいんだけど、小松たんが書きたいのは
「景勝の一番のお気に入りでどんなに迷惑かけても嫌われないで特別に気遣われてる愛されまくりの兼続☆彡」
てなところだと思うぞ…
そういや初音に童貞奪われるって案件はどうなったの?
>>689 景勝に愛されてるだけならまだいいよ・・・
その偏愛によって、周囲に軋轢や葛藤や嫉妬が渦巻くなら面白かったろう。
史実でもどうやら上条などの将たちとの間にそんな空気もあったようだし。
が、才知も功績も何もない兼続が景勝だけでなく、謙信にも同僚の上田衆にも愛されまくって
吉江も信綱もいつのまにか一目おく、ありえない存在になってしまってて、見るに耐えない。
ひどすぎる。
>>660 景勝の滑舌というか、舌ったらずっぽいのはわざとなのでは。
口べたなのを強調するための演技というか。
時宗のときとか、他の作品でもしゃべり方が下手とか思わなかったし。
>>669 結局、兼続を題材にして、何を描きたいのかがわからないです。
戦いの非情さとか、虚しさを描きたいのかと思えば、兵士がむごたらしく死ぬ場面
とかあまりないし、敵対する奴は悪役っぽく死んで悲劇って感じがしないし、
主要キャラが死ぬ時は、みんな兼続を褒めていくし。
絵的には、主人公が頑張って何とかしようとするのに、力が及ばなかった、
ってことかもしれないけど、なんか努力してる感じが伝わってこない。
覚悟のほどが感じられないというか、甘ったれたきれいごとを言ってるようにしか見えないです。
紋次郎スレを見てきたら、評判上々だった…確かに、リアリティを追求する姿勢も役者たちの演技もこだわりもなかなかのレベルだった…特にクライマックスは子供の目の前で人が殺されていく非情さが際だって…
江口は一皮剥けてきたな…やっぱり江口に兼続やらせたかったな…
征悦が景勝演じても悪くないかも…なんで篤姫に出ちゃったかな、もぅ…
>>630 北村ヲタでフジ大奥贔屓の長文さん、
あのね、ああいう夫婦の寝所での語らいの場面は
フジの大奥以前に、時代劇のお決まりみたいなもんなんだよ。
「篤姫」のときも、馬鹿の一つ覚えみたいにフジの大奥を
基準にして語り捲くってたけど、いい加減にしろ。
関係ないけど風鈴スレで
ウッドベキアって呼ばれてた人を思い出した。
696 :
日曜8時の名無しさん:2009/05/02(土) 00:29:19 ID:eAcbGveh
>>693 紋次郎はもともとの中村敦夫のドラマ自体が
リアリティーを追究するってコンセプトで出来上がったドラマだもん。
あれと必殺が視聴率競争してたのって、今考えるといろいろと面白わ。
江口紋次郎は評判いいみたいだね。
最近の時代劇にしてはよくできてるけど、オリジナルが神過ぎるから。
NHKBSで紋次郎シリーズ全編やってたらしい。
NHKは狙ってアイドルの甘ったるい爽やか妻夫木にしたんだろう。
史実の兼継は体格が良くて非情なところもある凄みのある戦国武将だから、
今のキャラとは真逆だよね。
男のかっこよさを描くのが下手だな。
>>698 >男のかっこよさ
下手以前にそんなもの書く気がない
700 :
日曜8時の名無しさん:2009/05/02(土) 04:33:44 ID:qhcgCoQ2
というか、かっこいい男 毅然とした男 というのがどういう存在なのか
戦後民主主義女には理解できていない気がする。
敵だろうが味方だろうが、
大河では、かっこいいって呟ける役がいっぱいあったよなあ
近い所の風鈴だと
サニーは信玄のじい的位置おいしさと、サニー自身の殺陣っぷりで反則なかっこよさがあったし
谷原・今川はイケメン笑顔がうさんくささを出してて、脇を控えるカーチャンと坊主で
今川自体がかっこよく見えた
天地人でかっこいいって呟けたのは、1話で柵を切り倒した謙信だけだったわ
それだってネタ的にかっこいいwwって思ったくらいだったしなあ
>>669 まだ無駄なエピソードはあるよ。
C殿の初恋の回 ←最強の意味不明なエピソード
>かっこいい男 毅然とした男 というのがどういう存在なのか理解できてない
まったく同感だ
実際主役は誰にして、どういうキャラにするか、と言われたら
妻夫木の兼続も悪くないんだよな。
ワンコみたいに主思いで、時におせっかいが過ぎるけど熱血漢というのは。
それでいざというときは毅然として格好良かったらいいのに
毎回毎回泣くうえに人が切れない設定にしやがって・・・馬鹿だよ。
あと景虎を原作どおり野心家の悪人に描いておけば
主人公側が引き立つのに、これまた凄い美化したからなあ。
おかげで主人公にいくはずの同情が全部景虎に取られてしまった。
水戸黄門や必殺が人気あるのは悪人がきっちり悪人しているからだろう。
米沢以降を書かないってことは、大坂の陣も書かないってことか。
秀頼を滅ぼす側につくのは、愛の兜的にかっこ悪いからな。
>>705 大坂の陣はやると言ってるぞ。
城を取り囲む大群などを大規模CGで見せるとかPが言ってる。
また兼続が大阪城に潜入して、秀頼&淀殿に「降伏してくだされ」とかいうのかね?
708 :
日曜8時の名無しさん:2009/05/02(土) 09:02:56 ID:vRc0uzbv
かねつぐ「どうして降伏してくれなかったんだぁ〜 (大泣き)」
はつね「つか、てめぇも攻めてただろ」
武将なのに人が斬れない、斬る時に迷うというのは
過去の義経でもあったけど、不評はあの義経の比じゃないみたいだね。
今回のは。なんで大河って武将なのに人が斬れないとか変な人物造形
するんだろね。土曜時代劇なんかは佳作が多いのに。
義経にしたって、戦は嫌だとか新しい国だとか清盛を慕うことを言いながら
兵法書を熱心に読んでいる場面があって、かなり首をひねったことがあった
けど?
頼朝の流浪時代に伊東家との間に起こったことや長男殺害をスルーして
政子との潮騒や亀の前とののんきで楽しそうな隠居生活ではぁ??だったけど
今回はそれよりひどい?
結局、初回と二回目の子役時代だけみて脱落した自分だけど、もしかして
勝ち組だった?と感じている。こんなの初めて。
始まる前が一番楽しかった
キャストや番宣、出演者のコメント見て
こんな感じになるんじゃないかと様々な想像でwktkしたが
全て妄想に終わった
>>709 いまだにこのスレをのぞきにきている時点で負け組だろう
大河に便乗した大抵の直江本では大坂の陣をスルーしてるけど、
あるムックでは家康の謀略による大坂城の堀の埋め立ての監督に
直江があたったってはっきり書いてあったw
武士の教育受けた人間が人を斬れないというのも困ったが
家老になって自分の采配一つで大勢の人が死ぬのに
それはぜんぜん気にしてない風なのも割り切りすぎと思った。
こういうときこそ散っていく敵味方への思いを描いてもいいのに。
武田に援軍を送るというシーンはゲームでもしてるようだった。
血なまぐさい戦シーンがないせいもあって、人が斬り合って死ぬという
重みが感じられない。緊張感が伝わらない。
主人公をどういう奴として描きたいのか全くわからない。
わかるのは脚本家にとことん想像力がないってことだけだ。
>>712 大阪城の外堀を埋める作業の工事奉行は京極忠高。
>>711 余計なお世話だよ。
天地人見なくなった理由は、特別なものはなくて
たまたま3回目に用事があって見逃してその後何となく見なくなっただけ。
だから、自分にとってはいまだにこのドラマは阿部謙信の存在感と子役の
愛らしさでいい印象のままで終わっている。
で、たまたま大河板のぞいて見たらあまりの不評ぶりに
逆に驚いて思わず書いただけ。ここまで不評と不満が多いのは過去かつて
ない位だったから。自分の中で駄作認定の義経(これはちゃんと見てたから)
でさえ、擁護意見が一定数見られたのに。
逆に、初回2回の子役時代は比較的評判いいのでそこでやめて、いい印象のままの思いで
だけが残った。その後でフラストレーションがたまることがなかったのが偶然とはいえ運が良かった
のかもと書いただけなんだけど。別に優越感で書いたわけじゃないのに
平和主義者というか、基本的に争いが嫌い・皆仲良くってキャラをまず考えてから
いざ無視できぬエピに当てはめてみると、こういう薄っぺらい脚本になったってことだろうな
初陣・御館の乱を取ってみても、あの性格や振る舞いでは太刀打ちできないというのを
証明したみたいなもんで、実際こんな甘ちゃんではなかったってことだろう
青年期のエピはそう多くは無いが、わずか21歳で直江家の跡取となり与板城主・家老職
任されるということは、景勝の庇護があっても相当切れ者でないとやれないことは明白で
その後の活躍もそれを証明している
だからこそ、ここまでのドラマとしての失敗は腹立たしさ超えて、もったいないの一言
>>715 自分
>>711じゃないけど、そんな軽い言葉のやり取り程度のもの、
これはしたりくらいでやり過ごしておけばいいのに。
そのレスで、かえって貴方の優越感ビンビンに感じてしまった。
何でこんなクソドラマが20%前後もとるんだろうね
惰性で見てんのか、本気で面白いと思ってるのか
残念ながらこういうのが面白いと思っているスイーツがマジョリティであり
糞だと思っているオタはマイノリティなんすよね
721 :
日曜8時の名無しさん:2009/05/02(土) 14:29:21 ID:hFLXF8hq
>>719 それが「大河ドラマ」という看板の力
古参だろうが組オタだろうがスイーツだろうが、
一度はまると「今度も同じように楽しませてくれるのではあるまいか」と期待してしまい、
病が高じると最終的には、つまらないと知りつつも惰性で視聴するようになる。
それが大河ドラマの恐ろしさよ。
722 :
日曜8時の名無しさん:2009/05/02(土) 15:24:36 ID:UavobF/e
連休中は「密謀」を読んでます。
大河でもこんな景勝・兼続主従が見たかった。
越後の民としてとても悲しいです。
民放に頑張って貰わないとどうしようもない
民放は良い番組にスポンサーがつくのではなく
スポンサーありきの番組になってしまったからな。
参入をゆるくするとかしないかぎり
もうどうしようもないだろ。
うちの社のパートのおばさんたちの話を聞いてると、
歴史なんて全く興味がないし、物語も前後のつながりなんて
どうでもよさそう。 ○○ちゃんが良い男でかわいい、
苛められて可哀そう、の世界。武将が可愛いだけでいいのか。
考えなきゃならないドラマは分からないからつまらないそうだ。
こんな人たちが今の大河を支えている。
NHKはそれで良いんだろう。 しかし、会社はもっとマシなパートを
雇えよ。この仕事難しいから他の部署に替えてもらえません?と
言いやがった。 お前はクビだ!と怒鳴ってみたい。
>>725 歴女がダメなのか
歴史に関心のないばあさんがダメなのか
まあ確かに、今まで通りの大河は
何時代で、主人公が居る国の事情はこうで、周りはこうで、って言う
見る側の予習を要求する所があるんだよなあ
マイナー所を出されると、誰これ!つか1話ってどう言う事情なの!って焦る事がある
そこから自分で調べるなりして、ドラマについて行こうとするのがどれだけいるか、だよな
篤姫にしても天地にしても
ドラマについて行こうって努力はほんと必要なく観れるんだよな
そこだけは感心するわ
だから
>>725が言うように、○○ちゃんかわいい、今回の話いじめられて可哀相だけで観れる
自分北条のお城付近に住んでるんだが、
この前、整体に行った時、待っていたおばちゃんと大河の話しになった時に
影虎は小田原の人なんですよって言ったら、まあそうなの!とか言ってた
ああ、NRなんて聞いてないんだなって思ったよ
そんなやつ、クビにすりゃいい
おいらは、逆だ。ついて行けない派。
見ただけでドラマについていけるなら
そんなに文句言わないんだけど
天地人の場合、年齢差がひどすぎなので(信長、秀吉、家康とか)
いちいち調べたりして、脳内補完している。
天地人の先週はかなり置いてきぼりにされたよ
>>709 負け組かもね。
今年の大河はある意味、伝説として今後語り続けられる
かもしれないからね。
歴史の目撃者になりそこねたかも。
>>706 CGにはまったく期待できない。
OPの信長・秀吉のクレジット出る箇所、ひどいじゃない。
両軍激突!のつもりなんだろうけど、大勢の急いでる人たちがすれ違ってるだけだもの。
ちゃんと戦わせろよ。毎週流す映像で手抜くな。
733 :
日曜8時の名無しさん:2009/05/02(土) 17:32:27 ID:UEOggd5M
なんか虫みたいなんだよな
あのCG
今度は新潮で叩かれてら
ここでさんざ言われてるようにコスプレ時代劇だとさ
脚本が糞である理由の一つとして、特に汚染の扱いが醜いな。
主人公の妻である汚染はその前は他人の嫁なわけで、
それにもかかわらず、他人の妻である汚染をヒロイン扱いして無理矢理登場させている。
せめて他人の嫁である間だけは露出を少なくしておけば良かったのに・・・
あれでは夫の目を盗んで若い男と逢い引きしている女にしか見えない。
>>734 江口主演のゴエモンこそコスプレ時代劇というのであって天地人は・・・
>>733 あれって出来損ないのLOTRみたいだなーと思った
スレチだがゴエモンは欧米人には作れない日本らしい様式美映画だと思うがね
ハリウッド映画モドキのK−10とかミッドナイトイーグルにくらべたらかなりマシ
>>736,738
あの手のコスプレ時代劇で傑作なのは、五条霊戦記くらい…
鈴木清順監督、妻夫木主演の狸御殿もイマイチだった。
GOEMONって寧ろアジアを勘違いしつつ憧れた外人が
撮りそうな映像な気がするが
五右衛門そのものって創作ものだからNINJA的なものでもいんじゃね?
>>727 ちょっと気になったもので一言。
大河ドラマとは、あえて乱暴な言い方をすれば「バカでも判る、歴史を題材にしたドラマ」と
いう基本的なコンセプトのもとに制作されている。これは昔から一貫している路線。マイナー
どころを取り上げた「風と雲と虹と」「独眼竜政宗」「毛利元就」なども、予習が必要なんてこ
とは無かった。主人公がおかれている状況なんてのは、単に観ているだけで理解はできた。
ドラマについていく努力なんてしなくてよかったんだよ。
群集が走ってすれ違うだけで合戦を表現できるんなら、
渋谷の交差点でも映してろって話だ
>>742 そうは言うが
観ているうちに解るまでに脱落する層が、篤姫や天地では回収出来てる状態だと思うんだがな
良い作品は例え途中から見ても、内容を完全に理解できなくても面白い。
1つのシーン、1人の役者、1つの台詞だけで人は心を動かされる。
>>736 ああいう開き直ったコスプレ時代劇は、あえてそう言う必要もないだろ?
天地人は皮を被ったコスプレ時代劇だから叩かれちゃうんだよ。
>>744 むしろ観てても(本筋が)わからなくて脱落する層がいるんじゃないか?
何しろ情勢の切り替えが「そうこうしているうちに」の一言で済まされるし。
>>744 娯楽番組を観るにあたって予習や努力を必要とするということ自体、変だと思うよ。大河
ドラマってそんな大層なものじゃない。
「天地人」のつまらなさはこのスレでさんざん言い尽くされているので、今更付け加える
こともないけどさ。
予備知識がない人もドラマとして楽しめる。
いろいろ知ってる人もなるほどそう来たかと、こっそり喜べる。
複層的に楽しめるものでないと大河とは言えない。
750 :
日曜8時の名無しさん:2009/05/02(土) 23:01:37 ID:nHcspgeS
>>739 750の言う通り、鈴木清順監督の『狸御殿』の男主演はオダギリだと思う。
理解不能といえば
「困っている者がいたら助けるのが上杉の義」と武田支援を決めた景勝に賛同したのに、
魚津城が囲まれているとの知らせで、助けようとする景勝に「それはいけませぬ」という
兼続って、変じゃないの?
支離滅裂キャラだから?
>>731 なら、負け組で大いに結構。負け組に喜んで甘んじるよ。
そんなことでわざわざ歴史の目撃者にならなくてもいい。
一回45分の時間を割いて向き合うなら充実した楽しい時間で使いたい。
不満や粗で批判しながら一年間もドラマ見る気持ちにはとてもなれないない。
2時間サスペンスくらいならまあ許せるけどね。
これも、一応は大河板プラス他板の関連スレの多くの意見を一応は信頼したからだよ。
実際は自分で見なければ判断できないけど、おそらく自分は不満持つだろうことが
予想できた。視聴再開しようかと考えて参考に閲覧してたけど、やめとく。
直江兼継や上杉については図書館あたりで本を探すことにした。
一応、歴史は好きな人間だからね。
>>739だが
>>750,752さんの指摘どおり主演オダギリジョーだった…orz
注意して頂き、有り難うございます。
>>753 兼続はある意味、支離滅裂が売りになってきたな。
前からだが、こんな事言ってても来週はどうせ…とか思う事が多過ぎて
全然感情移入できない。
>>756 カネツグ以外の人々も支離滅裂だよ
まともなキャラの方が少ないんじゃ…?
常識人ぽいのは家康(頭は非常識)、キャラ立ちしてない脇役くらい?
主要人物はだいたい頭おかしいと思う
>>754 いちいち宣言しなくてもいいから、自分語りもイラネ。
実写デビルマンとこれとどっちが糞?
760 :
日曜8時の名無しさん:2009/05/03(日) 08:57:32 ID:0+mW4UW3
しかし役者だけ叩かれ、脚本家、演出家、その他スタッフは叩かれないのはなんか後ろに黒いバックがいるからか?
キャラが破綻してるのは脚本家のせいじゃないのか?
粗末脚本家はバータレか?
本来なら脚本家が叩かれるべきではないか?
だって脚本家のことなんか
ねらーはともかく雑誌の読者にとっては誰のことやら
762 :
日曜8時の名無しさん:2009/05/03(日) 09:56:26 ID:hDQnWDgC
どうみても才能なんかないのに、ある意味、日本のドラマの頂点ともいうべき
大河ドラマを担当している
というだけで、背後に大物臭を感じずにはいられないぜ
>>757 過熱具が主役でおいしいとこ取りだから、1話ごとの連続性が無い。
桑取では義で、武田には金で買収など。
戦国物なのに、戦闘シーンは無しなんて放送止めてしまえ。
764 :
日曜8時の名無しさん:2009/05/03(日) 10:06:10 ID:hDQnWDgC
今日はゴールデンウィークで自動車道 ETC1000円乗り放題で天地人苦戦しそう…
おまけに裏番組教育テレビ日曜美術館はアングル特集(再)で白人のヌード・モデル迄出てぼかし迄かかるから大変な騒ぎになるだろうし…
因みに先週、日曜朝の本放送実況スレは面白かったよ。
ご都合主義っていうか矛盾だらけのストーリー
火坂は書いていておかしいと思わなかったのか
矛盾結構、その場その場の役者の顔演技だけで、客は泣き笑いしてみてくれる。
篤姫で変なこと学習しちゃったな…NHK
>>764 萌え絵のあきたこまちの袋なみに
いい気分じゃないな。
こまちの袋の県民より
>>753 ドラマはな。
史実の兼続というか上杉軍は全力で魚津を助けに行った可能性が高い。
というのも米沢市商工会議所が作成したパンフレットには「史実と違ってドラマでは魚津城を最初から見捨てる設定になっているが・・・」と書かれている。
このパンフレット作成には上杉博物館がかかわっており、上杉博物館はこれまでも上杉軍に肩入れする様な解釈をせず客観的な視点で分析結果を出し続けているので信頼ができる。
また博物館の名誉館長が現上杉家当主なので信憑性は尚更高い。
当の魚津でも撤退する時の景勝の苦渋の決断に至った悔しさと苦しさが語り継がれている。
実際に魚津城を助けるため越後を空けてまで
景勝本陣が越中に出陣してるじゃん。
ただ景勝本陣よりも圧倒的に数の多い織田軍に対し
戦力差に攻めあぐねる内に景勝不在の春日山を
信濃口の森長可・上野の滝川一益が攻撃する動きを見せたので
「魚津将兵を見捨てて戻らざるを得なくなった」だけで。
魚津13将だって「俺達はここで全滅すると景勝様に伝えてくれ」と
書状には書いてるが景勝の援軍を請うたりはしていない。
まさか自分達を助けようとして景勝が柴田勢に取り囲まれて
討たれるなんて魚津の将たちも望んではいないだろ。
>>759 天地人
デビルマンは2時間で作品が終わる
>>769 >当の魚津でも撤退する時の景勝の苦渋の決断に至った悔しさと苦しさが語り継がれている。
そういう所こそ、是非ともドラマで描いて欲しいもんだがなー…
>>759 実写デビルマンは、あの原作をよくあそこまで落とせたものだと感心しました。
天地人は大河を…)ry
前田慶次役の人はまだ決まってないの?
これだけが一番気になるんだけど
出る出る詐欺じゃね
最初の方で犬に喜平次て名前付けて虐待してたけど、次期当主候補にそんなことするか?
反対派だったし…
>>772 景勝も書状のなかで、魚津の諸将一人一人に激励や労いの
言葉をかけてて、それが印象的だった。こういう苦汁や葛藤など、
料理する余地はあるんだよね
>>776 あの手の悪口は実際にも刃傷沙汰にもなりかねんし
景虎の家来も処分ものだよね本来は
御館といい魚津といい…
兼続のやる事…って言うか小松の書く事って、ホントにワンパターンだな…
780 :
日曜8時の名無しさん:2009/05/03(日) 18:40:16 ID:7ybH9ipH
今日の、ものまね面白そうだな
先行で見てたがあまりのつまらなさにゲロ吐きそうになってテレビ消した…
毎度同じ事の繰り返し、兼続は何様なんだっつーの。この役立たず。氏ね。
もう無理だ。これ以上人生の無駄遣いしたくない。
782 :
あっ こいつ マルチ!:2009/05/03(日) 18:44:37 ID:/LfZX6xR
日曜夜八時ではなく、民放の午後1時台に移行すべきだ!
あの潤んだ目!臭いのを通り越して醗酵しているのはいらん いらん いらーーーーーーーーーん!
あっ あんたのことだよ。
783 :
日曜8時の名無しさん:2009/05/03(日) 18:46:44 ID:LVCSbKu2
これは直江ば兼続っていうパラレルワールドのお話なんだと思う事にした。
降伏するよう説得しに行くシーンひどいわ
猿芝居上田衆はウザいしw
てか過熱具中学生かよw
…あれ?本能寺の変の知らせって、魚津城落城の後だったよね?
(こっからネタバレかな?)
あの次回予告って、その前に春日山に知らされるって事か?
民放の時代劇ならともかく大河でそこまでやっていいのか?(→上記の意味なら)
吉江は、「背後のことは心配するな」で良かったと思うのだがな。
肝心な描写端折ってるせいか心に残らないんだよねえ
天の天のって、あまりにも偶然に頼り過ぎなんじゃ…
当時の神懸かりって、もぅ少し陰陽師に頼るだろう…或いは軍師が自ら祈祷したり…
謙信の場合も自分で祈祷をしてるんだから、景勝たちも何かすりゃいいのに…
789 :
日曜8時の名無しさん:2009/05/03(日) 19:05:25 ID:0+mW4UW3
またお船や初値がでやがったこいつらに時間を裂くなよ。
特にお船化け猫面映るだけでうんざり。もっと魚津の合戦に重点おいてよ。
来週はさらに最悪な展開。
兼嗣&お船の馬鹿ップルが、いちゃいちゃしやがるシーンとお船のしなだりかかるキモイシーン。必死で戦ってる魚津組に失礼だろう!
一応実在の汚染は百歩譲って許してもいいとして
初音は本気でいらんな
結局信長も初音と酒飲んでるだけだったというw
余韻を断ち切られるか、逆にくどい描き方をするかで、心には最初から残らん。
これは最後まで続くと考えたほうがいいな。あとは俳優に好きにやらせるしかない
だが俳優も、御館の乱まで自分がどう言う状況にあってどう言う心理なのか
全く想像ついてなかったみたい。まるで前半4ヶ月を練習に使われたようなもんだ
あらためてとんでもない大河だな…
「男」を魅力的に表現できない女。これはまだわかる
「女」を魅力的に描けない女って、これ脚本家としてどうなのよ
志駄ってあんな下っ端扱いされるような立場の武将だったのか?
しかも、魚津へ行く準備で忙しい最中、真っ昼間から奥方の荷物堂々と見るか?他への示しがつかんだろ…
あと、これはオレの勘違いかな?志駄の名前が義時に見えたけど…つまり兼続の義兄にあたる義時の事か?川中島合戦で討死したらしいが…オレの勘違いかな?
志田って、もっと格が高かった気がしたが。
一瞬の出番だったが万田の棒読みに吹いた
797 :
日曜8時の名無しさん:2009/05/03(日) 19:52:37 ID:Nft4vemE
魚頭城におにぎりがたくさんあってワロタ
>>794 あぁよかった、オレの勘違いで…義時じゃなくて義秀だった(笑)→小松さんだとホントに間違えてそうで…
それにしても、志駄家の格が下げられてる気がする…お船の命令で春日山に駆け付けてるんだから…
799 :
日曜8時の名無しさん:2009/05/03(日) 20:08:36 ID:IrxRoFDU
「上杉にはあの男がおります」
ホントに聖闘士星矢みたいなセリフになってきた。
800 :
日曜8時の名無しさん:2009/05/03(日) 20:29:38 ID:0Srgs4Gy
泳いでるし・・・
801 :
日曜8時の名無しさん:2009/05/03(日) 20:31:34 ID:TXrE/rpD
またおつかいかねつぐ君…
魚津の将達もまともな思考出来ない奴らかよ
上杉は8000人程度しかいないのに、魚津で3000人全滅したらもうスカスカじゃん
大軍に包囲されてても、過熱具の出入りは自由自在
髪、全然濡れてないな。
どんな泳ぎ方したんだよw
山本寺も上条のように一門扱いされてないのな
≫805
加熱具役の彼はシンクロやってたから立ち泳ぎとか得意なんだよ。お使いやっても犬死にかよ
808 :
日曜8時の名無しさん:2009/05/03(日) 20:39:50 ID:Gf68Cs4Q
秀吉が、信長に贈った書状の宛名が「織田殿」だった
アホか!!
・・・さすが!、っていう行動も発案も、まったくしないよね。
なにこれ。
久しぶりに観てるが相変わらずの兼続マンセーに泣きのシーンてワンパターン展開だな。
811 :
日曜8時の名無しさん:2009/05/03(日) 20:40:58 ID:jBuA4yUf
ほんとに役にたたないよねこのアホつぐ
大返しの劣化版みたいだなwww
この次回予告だと、天地人というより天と地とみたい
幸村の姉が信長に逃げろって 馬鹿らしい
しかしまあ…
今回といい、次回予告といい、景勝や加熱具が着てる陣羽織って
おろしたての服のように綺麗だよな。
ホントに合戦やってるのかよ。
816 :
日曜8時の名無しさん:2009/05/03(日) 20:44:20 ID:9y7RZEA9
北村が
「我らの戦いはこれからじゃ」
と言ってたから今週で打ち切りかと思った
>>805 まぁ古式泳法は頭上に荷物一式乗せた状態で泳ぐから(要は犬掻き立ち泳ぎに近い)頭が濡れないのは間違ってはいないけどな
ただチャチイな。これで視聴率取れるなら楽だわな。
国産だからクサすというつもりもなかったけど、こういうの見慣れて脳軟化してる人が多いから今の邦画でも客が入るのか。
勉強にはなったわw
単身で敵中を突破しお使いに行く家老ワラタ
秀吉→信長への文「織田殿」ワラタ
「ビフォーアフター」野球で休みだから仕方なしに見たけど
相変わらずひどいわ。魚津捨てる意味が全然伝わってこないし。
820 :
日曜8時の名無しさん:2009/05/03(日) 20:46:17 ID:Gf68Cs4Q
昔の同僚たちから呼び捨てにされて、顔をクシャクシャさせて餓鬼みたいな泣き方をする
それでも一応、家老
>>819 史実でも実際なんで捨てたのかはよくわからないけどな
瀧川はまだ国の掌握が完全じゃないし、森だけならなんとでもなる
822 :
日曜8時の名無しさん:2009/05/03(日) 20:47:06 ID:Y5JU1GsK
マングース祭りじゃ〜
脚本がうんこな点を考慮しても、ツマブキってやっぱり芝居ヘタじゃないか?
いくらキャラが半端だとか甘いとかいっても、
戦国の世の若き家老があんな甘ったれた巻き気味の滑舌でしゃべったらだいなしだ。
主君の命に悉く背く義の戦士たちw
今週後半も歴史に残るくだらなさだった
来週演出高橋さんだったら絶対に見逃せない 違った意味で
「これが上杉よ 家臣に寝返られ脆くも崩れ去った武田とは違う」
北の元家臣の新発田さんは完全にスルー?
何でこれから死ににいくアベさんに励まされてんの?
励ましてやらんといかんのは死地に送り出す兼続の方だろ
826 :
日曜8時の名無しさん:2009/05/03(日) 20:48:28 ID:cHrdhpq4
ヴァカか〜〜!!!!
ゴッラァァ〜〜!!!!!!
シネヤッ!!!!!!
ゴッラァァ〜〜!!!!!!
この〜!!!!
くそが〜〜〜〜!!!!!!
だろ???
皆の衆????
ひょっとしてこれからの大河は合戦のシーンが全部CGになるのか・・・・
魚津城から帰る時なんで無傷なんだよ
仲間見捨てる計画練ったのお前だろ
いけしゃあしゃあと・・ほんま嫌いこの加熱具
>>827 サブリミナルとして、マングースの抗争を挟み込みます
>>830 ダーウィンおもしろいよね
来週の軍隊アリは大返しのサブリミナルかな?
かならず雑魚が兼続に感情的に怒鳴り散らし、それをじっと耐える兼続、て流れになるんだな
登場人物は全員、兼続引き立て役でしかないのが露骨すぎw
この説得は私にしかできません!(`・ω・´) なんて大見得きったのに
たいしたこと言わない言えてない説き伏せる前に泣き出す兼継には呆れたわ
挙げ句の果てに私も残ります!(`;ω;´)とかアホか…
泣いてる暇があったらなんとか説得しろよ…主命をなんだと思ってんだ
>>829 ムカつくよなあ…。
なんで主人公をこんな不愉快に描くんだろうね。
嫁は腐れビッチだし。
>>833 ごもっともw
やっぱり脚本家の責任かね
836 :
日曜8時の名無しさん:2009/05/03(日) 20:55:38 ID:9y7RZEA9
来週の本能寺はネタとして見逃せないぞ
837 :
日曜8時の名無しさん:2009/05/03(日) 20:57:48 ID:Gf68Cs4Q
結局、織田を甘く見て危機的状況に陥った上杉をかっこ良く描くのは、無理なんだな。
本能寺がラッキーだったに過ぎない。
魚津城に潜入するにしても、脱出して景勝の元に戻るにしても
使者が加熱具一人というのは危険すぎないか?
つかまったときに備えて使者は何人か派遣するものだと思うけど…。
(重大な案件なら尚更)
まあ、主人公だから潜入も脱出も失敗しない、という前提で書いてるのかもしれないけど。
839 :
新潟:2009/05/03(日) 21:00:48 ID:Ndfur9j7
魚津城の守将大将中条だったよな
ドラマ見るとてっきり吉江と勘違いする
>>838 4万の大軍に囲まれてる。こういう場合は身分が低い4,5人を捨石のように包囲を突破する
家老が単独で行動するような状況じゃない
つか、平気で兼続を潜入させるセンスが凄いわ
中条景泰が司令官だったはずだなあ
特撮は昔のようにお城の模型を燃やして欲しかった。
>>839 そこはほら、中条って吉江の息子だし
……ドラマでその辺り言ってたっけ
逃げるようにとの初音(長澤まさみ)の説得もむなしく、絶体絶命の危機にひんした信長のもとに、突如謙信(阿部寛)の亡霊が現れる。
事実をそのまま再現すればいいのに、大事なところはナレーションで余計なことばかりする
吉江宗信の孫だけど、ドラマでは兼続に軽い扱われ方されてた気がする。
あ、ドラマに出てんのは宗信か
景資は全く出てないっけ
別に史実に忠実でなくても良いが。
>>830-831 マングースも面白かったが教育テレビのアングル実況スレも盛り上がったよ〜
天地人はザッピングしながら観た。
なんだ、教育実況に行けばよかったかな
普通にBS1のファーストジャパニーズみてたわ
泣き顔加熱具が最近、野々村真にみえて仕方ないんだが
小松の世界では、吉江と中条はアカの他人なんだろう。
上条と景勝、景虎も縁戚関係もないということだろう。
普通なら、あの黒い山伏達が城の潜入と脱出の手引きをする…と思うんだが、実際は潜入の際に鉄砲撃って敵を引き付けただけで、脱出はシーンさえ無く…
あれじゃあ何のために政吉の前で訓練していたのか…
何の伏線にもなってない…
>>850 まーちゃんと兼続がダブって・・・足怪我したし・・・
マングースこそ真の侍よ
黒山伏か。
次回に活躍するのでは。本能寺だし。
マングースの方が感動できる
わずか二ヶ月の赤ちゃんマングースでさえ、大人に向かっていくのに
兼続ときたらry
十分面白かったけど
やっぱり天敵ハブとの戦いがないと物足りなかった
兼続ってなんの役にたってんの?
「上杉にはあの男がおります」
マングースにすら劣る「あの男」…
お使い専門>兼続
妻夫木が織田陣を駆け抜けて堀を泳いで渡るシーンのBGMはB.Bクイーンズでもいいんじゃね?
せめて忠義とか己の中の正義とかに義を定義付けるかした方が良いかも知れんぜ。
己の正義さえないもんな、このドラマ
866 :
日曜8時の名無しさん:2009/05/03(日) 22:04:59 ID:TXrE/rpD
>>857 春日山城を守るために魚津城を捨てるって最中なのに、なんで本能寺の変で黒山伏が活躍するんだ?
もし皮肉だとしてもさすがにそれはひどいな。
こんな状況で仇を討ってくれとか菊姫ものんきすぎんだろ…。
上杉も風前の灯状態で今生の別れのシーンと言ってもいい状態だろ。
死地と知っていながら自分達を魚津城へ送り込んだ
兼続から「殿の命令だから落城してくれ」と言われても
「はぁ?」と思うだろうな正直。
説得力がないし、どうしても説き伏せようという気概も感じられない。
しかも泣き出すし。泣き方もこらえながらなくのではなく
自ら崩れる泣き方で子供のようだ。
「お前は死ぬな」というのは有能だからではなく
「若いから」かと思い違いしてしまいたくなる。
主役の兼続がしっかり描かれていないんだな。
どうして兼続を嫌ったままの人間がいないの?
景虎、華、菊姫、信綱とかみんな、兼続に一物抱いてたのに、すぐにコロッw
兼続が抜擢されたのを憎んで暴れてた一派は、もう粛清されたの?
今回の魚津城の武将たちももっと怒ったままでいいだろ
なんで、すぐに「上杉にはおぬしが必要モード」に切り替わるの?
予告と紀行だけ見ようよ。ちょー面白いよ
「信濃から侵入する敵を討ったら、必ず助けに来る。それまで耐えてくれ」
じゃ、駄目なの?
>>816 打ち切りワロタw
「今まで応援ありがとうございました。
小松先生の次回作にご期待ください」
本当に終われば良いのに…な。
来週のあらすじも酷いなこりゃ…。
こんな状況で家老が休むとか馬鹿じゃねえの。そこまで女といちゃこらが
必要か?魚津ではみんなが死に戦中なのに?
信じられないほど馬鹿馬鹿しい。
敵味方入り乱れての合戦シーンは迫力あった。
旗さしものも馬印もない状態の白兵戦で、どうやって味方を識別するのか、
劣勢と見るや、一瞬のうちに撤退した時の相手の指揮命令系統は、どうなっているのか、
気になって気になって、次の時間帯の「天地人」に集中できなかった。
あ、マングースの話ね。
>>869 加熱愚は朝ドラのヒロインのようなものだから。
しかし、上杉の魅力を描くというより、
「とにかく義のある上杉は素晴らしい」のような選民思想が嫌な感じだな。
謙信のようなかなり特殊な人に限定してそれならまだわかるけど。
秀吉の場面だけちょっと面白かった。
予告は、ここで恐れられてた通りの展開(本能寺の変で、信長が上杉や
謙信をマンせー)になりそうな悪寒。
>>874 でも、20%前後ウロウロしてる視聴率の基礎票となっている主な支持層ってのは
いちゃいちゃが見たいんだろーなー、って。
…基本的に、大局的な観点からの“生き様”とか“志”とかを描かない戦国もの大河って「大河」の看板
掲げる必要ねえよなーとか思うけど、脚本の人がそういうの書けないんだからしょうがないよね
878 :
日曜8時の名無しさん:2009/05/03(日) 23:02:22 ID:584UDTg1
天地人の今年だけでも、
ダーウィン 19:30〜20:30
天地人 20:30〜20:45
でいいんじゃない?
今日の加熱愚もある種の女の子みたいだったね。
魚津城で「自分も残る」と言う場面は、毅然としたものや意気込みに欠け
周囲の反応も安易で優し過ぎて。結果、加熱愚が
「そんなことないよ、あなたは悪くないよ」という周囲の弁護をはなから期待して
「私が悪いのよ」と言って見せる女の子のような態度に見えた。
誰か教えてくれ。加熱具は何であんなに泣いてばかりいるのか。
>>879 あそこのシーン
兼「自分も残る」
皆「どうぞ、どうぞ」
で天地人終了にして欲しかった
『魚津城に行くと見せかけて、領内に侵攻してきた敵を撃破する』
って献策したのは加熱具なのに、
その場の勢いで『自分もここに残ります!』ってのはどうなのよ。
献策した責任を持ってちゃんと景勝を最後まで補佐しろよ。
やる事が一貫しないなー…。
もうこれでいい。
景勝「我らの戦はこれからじゃ!」
ナレ「御視聴ありがとうございました。兼続の義が世界を救うと信じて…!」
ボロ泣きする加熱具に
「昔のお前は泣いてばかりじゃった・・・」
885 :
日曜8時の名無しさん:2009/05/03(日) 23:32:33 ID:0j6mxCkX
正月からずっと録り溜めしてきて、今日初めてみたのだけど、全部消した。
なんなんだこの高校の文化祭みたいな芝居は。
謙信が出来てきても、それが謙信だって納得するのに数秒かかる。
なんだか、最近主人公あたりの役が酷すぎないかなあ。
去年の篤姫といい。
887 :
日曜8時の名無しさん:2009/05/03(日) 23:36:56 ID:qBcpqRq2
戦国BASARAに兼続登場。本多忠勝にぶっ飛ばされてた。
ああゆうキャラなのか、天地人へのあてつけなのか。
大爆笑。
888 :
日曜8時の名無しさん:2009/05/03(日) 23:39:43 ID:lGG8ynSX
来週予告みたら、またお船がでてうんざり。それも加熱具にしなだれかかって
にやけてるし。
おまけに魚津組命かけて戦ってるのに、この馬鹿ップルはのんきにイチャイチャ
か。こいつらこそ魚津で城とともに崩れさればいいのに。
安部さん、吉江さんお疲れ様。
まあ、確かに兼続、船が消えてくれれば非常にいい話になるだろうな
魚津陥落、本能寺で脱落する予定も変わるだろうな・・・
城に潜入するなら、せめてカラス組の護衛とか手引きとか加えてくれんかな
格闘技界の哲人、高阪剛を「棒読みの人」で終わらせないでくれ
兼続は軒猿みたいなこともしてたのか?
>>883 こんな感じでどう?
加熱具「チクショオオオオ!くらえ勝家!新必殺天地人コンボ!」
勝家「さあ来い加熱具!儂は実は一回斬られただけで死ぬぞオオ!」
(ザン)
勝家「グアアアア!こ この亀割り柴田と呼ばれる織田家四天王の勝家が…こんな小僧に…バ…バカなアアアアアア」
(ドドドドド)
勝家「グアアアア」
光秀「勝家がやられたか・・・」
一益「フフフ・・・勝家など四天王の中でも最弱・・・」
長秀「越後の田舎者にごときに負けるとは四天王の面汚しだぜえええええ!!」
加熱具「くらええええ!」
(ズサ)
3人「グアアアアアアア」
加熱具「やった・・・ついに四天王を倒したぞ・・・これで本能寺の扉が開かれる!!」
信長「よく来たな加熱具・・・待っていたぞ・・・」
(ギイイイイイイ)
加熱具「ろ・・・六天魔王の信長がラスボスだったのか・・・!感じる・・・ラスボスの魔力を・・・」
信長「加熱具よ・・・戦う前に一つ言っておくことがある お前は私を倒すのに初音の助けが必要だと思っているようだが・・・別に必要ない」
加熱具「な 何だって!?」
(ゴゴゴゴ)
加熱具「フ・・・上等だ・・・オレも一つ言っておくことがある オレは大の大人なのに泣いてばっかだぜ!」
信長「視聴者に捨てられるぞ」
加熱具「ウオオオいくぞオオオ!」
信長「さあ来い加熱具!」
ナレ「御視聴ありがとうございました。兼続の義が世界を救うと信じて…!」
今日、秀吉から信長に充てた出馬要請の書状の上書きが
「信長殿」ってなってたように見えて驚いたんだけど
録画してなかったから確かめられない。
見間違いかな…
「織田殿」だったような
トンクス! 秀吉が信長に向かって「織田殿」かー。
魚津城攻めのCGチャチ過ぎ。
チープに創られてる「GOEMON」のCGよりさらにチャラく見えるなんて・・・
関ヶ原もこんな感じなのかなぁ。
>>893-894 「織田殿」でしたよ。
加熱具って無能なの?
899 :
日曜8時の名無しさん:2009/05/04(月) 04:17:02 ID:r3bgHf5c
粗末はもしかして、本当に
さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち
をイメージして、今回の脚本を書いたんだろうか。
なんか、そんな気がしてきた。
>>885 俺も録り貯めしてまだ見てないんだけど、そんなにひどい?
オレも毎週撮ってるが、翌日には失望して消してるな
過熱具っていつ泣きやむんだろう・・・
汚染も
信綱にベタ惚れ→信綱死亡でドン底→過熱具が心傷を癒す
って感じの流れなら、まだこんなに叩かれなかっただろうに
序盤に若い燕をかこうシーンを入れるくらいなら
ありきたりでもツンデレキャラにしてくれた方がまだ良かった・・・
902 :
日曜8時の名無しさん:2009/05/04(月) 06:50:46 ID:abgGRoKD
いつも録画してて八時半ぐらいから間に合ってテレビ見るんだけど、前半を見逃したから録画を見なくちゃという気になることはない…
書状の上書きのツッコミどころは
×「織田殿」
◎「殿」
でOK?
非情すぎるぅ〜〜〜〜!!!!
・魚津城が取り囲まれ絶体絶命のとき、囲碁やってていいものか?
・助けると見せかけて、直前で反転されたら、魚津城を守ってる人たち
どういう思いをするのだろう
・優秀な家老なら、なぜ最初から越中を捨てなかったのだろう
吉江じゃないが「まったくの無駄死に」
・そもそも魚津城へ行くと見せかけ、敵を誘う作戦って何なんだ?
誘う必要あるのか?
・上田衆と兼続の立場が分かりにくい。上田衆は皆、家老並なのか?
それとも兼続が筆頭なのか。
「こんなことを言いたくはありませんが、わたくしは家老ですよ。」
とでも言ってくれたほうが、立っている位置が分かってよいかも。
家老になって以降は、オフィシャルな場では「直江殿」と呼ばれてほしい
くだけた場でのみ「兼続」と呼べばメリハリがきいていいと思うのだが・・・
今回のアベとのやりとりのように呼び名は時代劇で見せ場を作るのに適してるはず
ずっと「判官殿」と呼んでた建礼門院が一度だけ「義経」と口にした時、すげぇゾクゾクしたw
「魚津を見捨てるのか!?」と聞かれたときに
「それが殿のご意向」見たいな事を言ってたけど、
作戦にGOサインを出したのが景勝とはいえ
実際に作戦を立案したのは兼続だろ?
景勝の名前を出して魚津を見捨てることを正当化するよりか
憎まれ役を一身に引き受けるくらいのことはやって欲しかったな。
>>900 3ヶ月分一気見した経験から言うと、
同じ展開を延々繰り返してるだけだから1話飛ばしても気づかない。
910 :
日曜8時の名無しさん:2009/05/04(月) 10:45:04 ID:1Q8O0bBR
兼続の勘助歩きは何だったんだ?
来週は本能寺の変だけど、森蘭丸とかじゃなくて、まさみや謙信が出てくるの
かよ。本能寺までくるなよ。
>>910 ダーウィン見てないの?
イグアナに噛まれたんだよ
来週も面白そうだから見逃さないようにな。
南米のジャングルに住むバーチェルグンタイアリは、恐ろしい生きものの一つといわれる。
総勢100万匹が幅20メートルにも広がって行進し、行く手に潜む昆虫やサソリなど、手当たりしだいに襲いかかる。
卓越した狩りの能力を持つグンタイアリは、その強さゆえの宿命を負う。
周りの獲物を全滅させてしまうため、定住することができず、常にさすらい続けなければならないのだ。
“最強軍団”の素顔に昆虫写真家・栗林慧氏が迫る。
お金と時間と電波がもったいないよ−
過去に培ったノウハウって無いんでしょうか? 50年何してたんでしょ?
制作自体は別の企業に委託するか、制作責任者は外部の人間がいいかも。
ダーウィンネタをくり返してるヤツってウケてると思ってるの?
いくら矢弾をくぐったり途中泳いだりしたにしては妙に身綺麗だとはいえ、
わざわざ(ぎこちなく)足をひきずっているんだから
「手疵を負われましたか」ぐらい聞いてあげればいいのに。
私も残る発言も、足引きずりも、ウザイかまってちゃんにしか見えないんだよなあ
前者は吉江らに、後者は視聴者に対してな
「ああ、これですか。左様、髪型を気にするあまり、足元への注意が
おろそかになってしまいましてな。皆々様も油断召されるな。」
上田衆、「魚津を見捨てるな」と息まいていたが
ならば単独行動で突っ込めばよかったのに
920 :
日曜8時の名無しさん:2009/05/04(月) 12:49:22 ID:ZMC7AYP0
>>885 NHK自体が「主役には旬の人物を・・」って言ってるんだから仕方ない。
これからも時代劇にそぐわないジャリタレ、ジャニーズなんかを多用するんだろうね。
1人でいいから、そろそろ兼続が人を斬るシーンを入れてくれないかな
「お館様は、どうして人をあやめられるのです」に決着をつけたのかどうかいまだにワカラン
そこを避けて通って、義だの上杉家の侍だの言われてもモヤモヤしてしょーがない
手足を掴んで「せーの」で川に放り込むんじゃなくて、ちゃんと斬ってみせてくれ
御館関係は相手が身内で無理だったのなら、交戦中の織田相手ならいいだろ
>>920 蛇にはNHKとネット上の肖像権関係がクリア出来るかどうか、それ次第じゃないの?
やっと分かった
初音は、実は、森蘭丸だったんだ
だからいつも信長の側にいるんだ
最終回まで1人も斬らないか
半べそかきながらウワーッて斬るかのどちらかだな
>>923 そういうことか。本能寺の変で燃え盛る本能寺に初音がいるってことは、
森蘭丸としか考えられない。へんな忍者という設定はやめろ。
蘭丸として本能寺で信長と死ぬんですね。これですっきり。
まあ、秀吉のドラマ化だって、直接は人を斬らずに最終回までいく作品が多いからそれはそれでいいけども。
劇中で「あやめる、あやめない」って悩んでおいて、結論を放置ってのはなあ
逃げてる感じしかしない
過熱具の名台詞「利いた風な口を利くな!」はいつ出るの?
>>921 こういうほったらかしが多過ぎだよなあ。
俺は遺言の嘘をつきっぱなしが気になるが兼続はもう忘れてるな、多分。
LOTRと同じソフトを使った本格的なCGとやらがいつ出てくるかずっと待ってたんだが
魚津城のあれがそうなのか?
本スレでは評価が高いみたいだが、安物のゲームみたいでがっかりした
風林火山の川中島がしょぼいしょぼい言われた腹いせなんだろうか
今ワイドショー見てたら
天地人が大ヒットしてるって話なんだが
大ヒットしてるのか??
武蔵見たことねえけど、これと武蔵どっちが大河一クズ?
魚津城から帰還する時に織田方に捕まって、籠城組より一足先に死ねば良かったのに。
兼続と同じ経路を使って籠城組も夜明けまでに撤退だ。
935 :
日曜8時の名無しさん:2009/05/04(月) 17:12:42 ID:ACt537h6
>>928 約束忘れてまた泣いてましたしねwww
思うに小松先生は主人公とはいえ、兼続に城への使者から軍議の発言まで何もかもやらせ過ぎです。
兼続の言葉もその場限り。
次の回には忘れ去られているので軽い軽い。
感情移入の困難な番組になってしまいました。
>>933 篤姫と天地人は芯が全くない、主人公の性格、行動その他もろもろ
武蔵はそうではなかった、これが大きな違い
利まつも功名も今回ほどひどくはなかった
兼続がMr.ビーンのようなキャラクターだったら面白かったに違いない。
やることなすことハチャメチャだが結果的に上手くいく為、
上司や敵からは逆に買いかぶられる。
ドタバタがメインなので毎回おつかいでも問題無い。
>>921 俺もそれ、ずっと待ってるんだが・・・。
もしかしてお粗末先生は、「主人公に人を斬らせたくない」とか、
腐れ偽善的なことを考えてるんだろうか?
直接殺すのはダメだが、策で間接的に何千人も殺すのはアリ?
あと、一人で斬るのはNGでも、仲間全員で敵をリンチして谷底に落とすのはOKで、
これで上田衆の絆を表現できた♪とか思ってそうで、
どうも粗末先生は感覚がおかしいよな。
戦国なのに現代人の感覚とか、そういう問題じゃなくて、現代人としてもおもかしい。
兼続キモイ
久しぶりに見たが兼続って酷い奴だな
どこが義なのかわからんかった
魚津篭城組が義や信念を語るなら説得力ある。
説得に行って気迫負け、挙句の果てに自分も残るなんて
作戦考えた本人とは思えない覚悟の無さ。
涙を堪えて越後の為に死んでくれ、と言うくらいじゃなきゃ
越後を支える大物(笑)には思えないんだけど。
主人公比較
篤姫…正直
兼続…嘘つき
これはしたり
944 :
日曜8時の名無しさん:2009/05/04(月) 20:16:45 ID:SoRWWwta
篤姫は時々ギャグが入ったりして面白かったし、篤姫役以外は気合い入れて演技やってたと思う。あの大久保役とか。
今思い出しても、家老がずっこけるシーンとか絶妙だし、扇子で顔を隠したりするところとか、笑ってしまう>篤姫
こちらは余裕はないし、友達同士の劇団ごっこみたいで気持ち悪い。
>>944 意図的じゃないと思うけど、今週は加熱具が泳ぐシーンがギャグに思えてならない。すげえシュールだよ、あれはw
正直者がどんどん死んでいくね、このドラマ
謙信、景虎、景綱、吉江・・・
景綱じゃなくて信綱だった ort
>>944 >家老がずっこける
??堀田殿なら老中だよ。
949 :
日曜8時の名無しさん:2009/05/04(月) 21:20:41 ID:SoRWWwta
このドラマって散々言われてるけど、メリハリがないんだよなw
>>908 ありがとう。
スカパーの大河x2が終ったら一気見します
篤姫のときは、しのとか初瀬とか、篤姫まわりの人が
みんな個性豊かだったのにね
上田衆ときたら、まるで空気
>>952 ネタでもなんでもなく、パパイヤしか分からん。
と言うか上田集ってコレといった台詞とか出番とか描写とかあった?
カネツグをよいしょしてるガヤをしてるとこしか記憶にないw
きっとアレだ、主人公兼続の引き立て役なんだからおまえら余計な自己主張すんなよという
天地人世界を創った神の思し召し…
いや単にキャラ立て出来ないだけなんですけどね
>>951 あんたまさか太平記とととと見てるのか・・・?
だったら見終わった後に天地人一気見は止めとけ・・・
せめて見る順序が逆ならいいんだが・・・
安部政吉がここへきてキャラ立ちしてきたので
上田衆の誰か別の一人を魚津城へやってチェンジして
これからも出続けてくれればいいのにね
安部政吉の中の人って、舞台(ミュージカルも)にも出ているひと
なんだね。 ミュージカルは2本位しか見てないけど。
「タイムスクープハンター」のスタッフ連れて来いよ
上田衆で一番まともだった安部が死んだら
まともなのいないじゃん。
960 :
日曜8時の名無しさん:2009/05/04(月) 23:17:18 ID:xPK+yyjX
NHKは金銭を徴収してるんだから、まともな作品を放送しなければ
犯罪モノだゼッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
お船は個性あるだろ。
962 :
日曜8時の名無しさん:2009/05/05(火) 00:10:22 ID:efEd5EyR
ご家老様が一人で城の中には入れれるくらい隙だらけだったら夜襲仕掛ければ勝てると思うんだ
963 :
日曜8時の名無しさん:2009/05/05(火) 00:24:26 ID:lao49VJ/
加熱具、魚津で腰に刀を差してなかった?泳いで魚津に侵入したとき、刀はどこに?
家康みたいに頭のうえに刀を載せて泳いだら、まだ真実味があったのに…
(現場スタッフは、刀を差したまま泳いだという設定にした?そんなむちゃな)
>>963 ///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ こまけえこたぁいいんだよ!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
>>944 篤姫が面白い?
あのふざけたBGMとか、西郷&小松のような切れ者を毎度毎度コケにし、
挙句姫を思って号泣とかありえんだろ。
>>956 ビービー泣きじゃくるだけの主人公より、安部のような態度の方がずっと涙を誘うよな。
主人公が泣けば泣くほど、見てるこっちは冷めていくばかり。
汚染と共に早くチネ!
主人公が死んだら誰が主人公になるのだ?
>>958 俺もそれ思った
あっちの方が撮り方見せ方上手いよな。
エース番組大河の方がニセモノ臭く写るってどんだけ…
なあなあ。
初音との初体験ってなしになったのか?
人として最低な裏切りをやったくせに
何でも泣けばいいと思いやがって!
泣けば何でも許してくれ
さらに激励までされてしまう世界
去年のナヨゴローといい、今年の加捏愚といい
家老をこんな女々しいアホに描いて何の益が在るんだろう
モデルになった人物が可哀想だ。
>>971 同情するくらいなら、名前に当て字を使うなよ。
あんまし非道いので原作でも読んでみるか…。
そして原作の酷さにまたうんざりするんですね、分かりやすい
>>972 史実の人とドラマのキャラを
重ねたくが無いが故、敢えて当て字。
確かに原作も酷いけど、
大河の方が更に酷くなっているからそれはない。
説明しなきゃいけない部分を端折ったり、
一部キャラを改悪してあったり。
そうそう
篤姫のときは、最初敵対していた人(幾島や英姫とか)と
だんだんと打ち解けていく様子がよく伝わってきたけど、
こっちは説明しなきゃいけない部分を端折ってるから
信綱や吉江がなんで心変わりしたのか、サッパリ分らない。
>>933 >篤姫と天地人は芯が全くない、主人公の性格、行動その他もろもろ
同意。そのうえ心情変化のプロセスが取って付けた様な描き方ばかりだから、ご都合主義な展開が余計に鼻についてしまう。
ご都合主義でもそれに感情移入出来てしまう様な、勢いや説得力があれば良いんだけどね。
>>965 安部の控えめな演技が、一瞬主役を食ってたように見えたね。
980 :
日曜8時の名無しさん:2009/05/05(火) 10:27:44 ID:tmIM12Sd
普通、泣いたり喚いたりするのは
モブや脇役の仕事なんだけどね。
ナヨゴローは脇役だったから、主人公立てる為に敢て女々しくしたととれるけど
これは主役が女々しいのが謎、全く尊敬できない主人公象に仕立て上げてる
泣く妻夫木君もえー!
な脚本家に同意できる人は楽しいんだろうな
趣味が違うんで無理
さっき朝ドラ再放送の前に番宣やってたけど、酷すぎてふいたw
日本史最大のミステリーとか何とかって言ってたけど、本能寺はナレーションで
さらっと流す程度だと思ってた
番宣は派手だったけど実際見るとすげーがっかりな内容なんだろうなw
本能寺の変は確かに上杉の存亡に関わる一大事だけどわざわざ話を割いて述べるほどの内容なのか?都から越後に向かう早馬と兼続への口上だけで十分じゃん…その上で魚津まで全力疾走すりゃ伝わるのに…
越後の情勢説明を省くほど重要な事かね…歴史オタク以外には新発田重家と柴田勝家の区別が未だについていないんじゃないのか?
篤姫も天地人に負けず劣らずの糞。
どっちも男衆を無能に描きすぎ。
>>984 本能寺の描写はストーリー上必要というより
脚本家がモニ長LOVEなだけででしょ
988 :
日曜8時の名無しさん:2009/05/05(火) 14:33:39 ID:sOACkeRv
次回の新聞予告を見ると、疾風のごとく越後に引き返した策が効を奏し、森長可と対峙するが、後一歩で取り逃がすということらしい。
その後で本能寺。
森は信濃四郡に禁制を出し、人質を徴して国衆を率い関山まで来ていたが、本能寺の変報を聞いて旧領の美濃に帰っただけ。
>>984 個人的には魚津城の悲劇は13将が自刃した時
既に信長はこの世の人ではなくなっていた、
あと2日耐えれば生き延びられたのにってのが
悲劇的なんで本能寺の変は一瞬報告があるだけのほうがいいと思うんだ。
990 :
日曜8時の名無しさん:2009/05/05(火) 14:39:50 ID:ANT/3iEl
「天地人」という小説が大河になった訳でなく、「直江山城守兼続」を大河にする、というのが先にあって天地人が原作として選ばれた。
直江小説の中で、「天地人」は下部に位置する小説(小説として面白くない)です。中村晃の小説とか面白いよ。
>>989 うわあ、なんという悲劇的な...
それを小松脚本でどれだけ消化不良で描かれるのか...悲劇やなorz
景勝が魚津救援を断念し撤退したのが5月27日、
本能寺の変が6月2日、
魚津城陥落が6月3日、
柴田勝家ら北陸方面軍が信長死亡の報告を受け
撤退始めたのが6月4日なんだ。
ほんとたった一日のすれ違いで魚津将兵らは全滅を
免れていたかもしれない悲劇なんだよ…。
その辺の微妙なところを
ドラマでは期待できそうにないな
それとも本能寺の変を兼続がいち早く知って
魚津城を助けようとするが間に合わず、かな
>>987 なら篤姫の擁護もイラネ
スレの民度が疑われる
風林マンセーはいいよね
>>991 全部宮本オババのふにゃふにゃした語りで説明されます。
998
999
1000なら天地人打ち切り
1001 :
1001:
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 8時45分になりました |
| ニュースをお伝えします |
\ /
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(⌒) ピ
/ ̄ ̄| ∧_∧ オワタ
| ||. | ━⊂(・ω・` )
\__| ======== \ このスレッドは1000を超えました
| | /※※※※ゞノ,_) 次スレ、ご期待下さい