160 :
日曜8時の名無しさん:2008/11/22(土) 16:26:36 ID:R4VWCVg9
>>158 突然の「大奥を守る!」には、感動どころかポカーン(゚д゚)だった。
慶喜を叩きのめして家族だと取り込むのもポカーン(゚д゚)。
162 :
日曜8時の名無しさん:2008/11/23(日) 02:52:17 ID:BmFdkT9t
>155
同意。
俺は孝明帝が崩御してからが面白かった。
松平カタモリ可哀想だった…
163 :
日曜8時の名無しさん:2008/11/23(日) 06:55:19 ID:fb5r4ZXC
和の宮が来てから天昇院が何でもお見通しの完璧人間になってつまらない
>>158 決意表明、でも無為無策ワロタ
この前の再放送で隣の身内
「篤姫ってなにもしてないのになんであんなエラソーなんだろ」ポツリ…
ww
大奥では何もわからない。大奥からでは何もできない。大奥は蚊帳の外。
これをストレートに描けばよいのだけだったんだけどねぇ。
まったく何の影響もないところに少しでも「からんでいる」ような演出を入れるもんだから
そんなことはまつやちよでさんざん経験済みじゃないか。
何で無理して見てるんだ?w
167 :
日曜8時の名無しさん:2008/12/04(木) 15:12:43 ID:Z/MG1B3d
>>166 まつやちよは上位の止め役がいるからまだいいけど、篤姫は誰も止める奴がいないからなw
168 :
名無し変更議論中@自治スレにて:2008/12/04(木) 18:10:48 ID:44AanHfW
奥女中の歩く姿が、財前教授の回診みたいで良かった。
まつやちよは
登場人物皆踏み台にはしてないからなぁ
天璋院の言う事がクルクル変わる…
最近は、ナヨゴローの存在に違和感を感じて仕方ない
171 :
日曜8時の名無しさん:2008/12/05(金) 11:30:26 ID:1W7+K3OC
>>168 佃のポジションにいるのが唐橋ですね、わかります
大河は
オチはわかっていても、主人公をどう歴史に絡ませるかが
ストーリーの醍醐味だと思ってる。
あっちゃん動かなすぎなんだよな…。
手紙を直接西郷に渡そうとしてドタバタするとか
無理でもやってみて欲しかった
>>165 外部の情報がスイスイ入ってきて不自然なんだよな。幕臣ですら分からないことが
多くて右往左往なのに、なぜ大奥には?って思う。
百何十年も安穏とした生活を送ってきて、にわかの革命に大奥大混乱。本寿院みたいに
発狂する人が多数。これだけでも一本の面白おかしいドラマになるな。
あんなに落ち着いたキャラにする必要はなかった
最近は、篤姫もつまらない大人になっちゃったなあという印象
見苦しくうろたえたりするのは
本寿院さまにおまかせよ♪
>>174 落ち着いてるのも根拠ないしw
一旦うろたえても、知恵を絞って状況を打開するっていう方が主人公に相応しい。
常に解決は向こうからやってくるか、姫のトンデモ作戦が不自然な大成功を収めるか。
>>176 逆だもんね。
一旦落ち着いてみて、後から無理矢理知恵を絞って状況を打開する…。
知恵も浮かばぬ内から「安心しろ(ニヤリ)」だもんな。
中盤までの篤姫に魅力があったのは、知恵と行動力で道を切り開いていったからだもんな
179 :
日曜8時の名無しさん:2008/12/07(日) 09:08:10 ID:06Fug1mS
>>166 まつ 加賀百万石の礎を築いた女傑
千代 土佐25万石の礎を築いた内助の功
篤姫 日本を救ったスーパーヒロイン
180 :
日曜8時の名無しさん:2008/12/07(日) 10:18:16 ID:UvVhzv7P
なるほど!
周り皆考えなしにしてるもんな
ちょっと類を見ない
182 :
日曜8時の名無しさん:2008/12/11(木) 08:21:51 ID:7iwLJHPF
今までの「天璋院」で最低最悪だったゼッ!
とことん低能白痴向きにしか製作出来ネエとは「大河」も末期症状を呈してるようだナッ!
歴史愛好家は全員そっぽを向いてるに相違ないぞ。
>>182 歴史愛好家なのに見てたあなたはエライ!
人間ドラマとしてはフジ大奥にも負けてるからね。大河が民放娯楽ドラマより
出来が悪いなんてNHKも落ちたものだね。
フジのほうが筋が通っていて、庶民や裁縫所の女性たちなど支配階級以外の視点もあったし
大奥は支配階級が女を世継ぎの為、権力維持の為に囲い込む為の遊郭と同じ悪所という立ち位置がはっきりしていて
封建女性の悲劇だったから共感できたけど、批判精神がどこにもないし、史実はなんの影響力もないのに
スーパーヒロインなのでついていけなくなった。
今大河はその手につきものな
障害がないからツマンネ
篤姫ブームも捏造なんじゃねーの?
あの視聴率が本当だとして流行語の一つもとれないってwww
>>184 フジ大奥は少ししか見てないけど大奥の方が面白かったな。
篤姫は世継ぎが生めない苦労もないし。お志賀もすぐに失脚したから嫉妬もほんの少しだし。
もっと内面を描かないとホームドラマとしても失敗だと思う。
「すごい姫」が泣いたり笑ったりしても全然感情移入出来なかった。
また泣いてるよ、また家族かよって感じで。
春日局よりも人気がないんじゃね?
お局様はいまだに使われてるし
190 :
日曜8時の名無しさん:2008/12/15(月) 21:55:09 ID:nP2+ylDF
完
191 :
日曜8時の名無しさん:2008/12/19(金) 19:23:34 ID:o1lWfWuE
やっと終わったね、最後は惰性と少しの期待で見てましたけど、やはり大した盛り上がりはありませんでした
192 :
日曜8時の名無しさん:2008/12/19(金) 23:51:48 ID:kzgU5far
視聴率が高くてもヌルい大河だったぬ
半身浴で見続けたのは初めてですた
ぬるいから視聴率が高いんだよ
ながら見で充分だったな
195 :
日曜8時の名無しさん:2008/12/21(日) 12:54:25 ID:2nmHSKQU
将軍継嗣問題周辺だけは割と面白かった
あのまま上がり調子で盛り上がっていくのを期待していた
でも まぁ 家定が死んでつまらなくなったと感じるくらい、演技が素晴らしかったよな
つまらなさを演技で表現は なかなかキツイよ
しかし 堀北真希が登場したときの視聴率の上がりぐあいには笑った
主役が数字持ちとか虚構だったからな
原油高と不況の中
暇つぶしできてただで手軽に流行が追えて
おまけに綺麗な衣装で目の保養くらいにはなったか
199 :
日曜8時の名無しさん:2009/05/04(月) 07:09:03 ID:u2ZvFoLI
199
200 :
日曜8時の名無しさん:2009/05/04(月) 07:10:07 ID:u2ZvFoLI
200
201 :
日曜8時の名無しさん:2009/08/26(水) 09:00:25 ID:g3r2a7Lg
201
202 :
日曜8時の名無しさん:2009/08/26(水) 09:15:29 ID:bNuxeMbC
篤ひめ篤ひめってウゼ〜んだけど…!
204 :
日曜8時の名無しさん:2011/02/26(土) 14:01:38.97 ID:pvsShWbZ
-‐―- 、
/..::::::::::::::::::.丶
. /..::::::::::::::::::::::::::: ヽ
i.::::::::::::」:::」:::」::」」i l
換装中 ウィィィィィィィィィィン
∞ / (● (● ∞
‖| ~" ゝ~" |l
‖八 З ./ |l <もうすぐ髪型が変わるでごじゃる。。。
‖ |ヽ\_ /ソ
自室にこもる孤独な努力
一度、パニックに陥ったコウ君に接したことがある。
自宅を訪ね、コウ君が大嫌いだというお笑い芸人に話題が及んだ時のことだ。なぜ嫌いな
の?軽い気持ちで尋ねた。コウ君は何度か言いよどんだ後、「言いたくない。うざい!」。
私に背を向け、フゥー、フゥー、と肩を大きく上下させた。両足が激しく震えている。
母親によると、その芸人が女装してふざけた歌を歌うのが、まじめなコウ君には許せない
らしい。朝からセミがうるさくてイライラも募っていた。何度も彼と会い、特性の一端を
知れば「そうか」と思う。それでも、突然の変容ぶりには戸惑った。
コウ君はスッと部屋を出て、10分ほどで落ち着きを取り戻して戻ってきた。真っ暗に消灯
した自室にこもっていたという。
「そうすれば落ち着くって、自分で考えた」という。怒ったら周りに迷惑がかかると思う
のだろうか。「そう思わなアカンやろ。ひたすら耐えてると周りが余計にうるさく感じる
から、一人の部屋がいいんや」。誰にも理解されない苦しみを制御しようと積み重ねた孤
独な努力を思い、せつない気持ちになる。
5月はじめ、中学校で最初のパニックを起こした。
男子が授業中に雑談していた。貧乏揺すりをし、息を荒くして耐えた。だが男子はコウ君
の貧乏揺すりと息づかいをまねてからかった。気持ちに余裕があれば無視もできた。だが
新学期以来のストレスで、堪忍袋はぱんぱんに膨れあがっていた。机をバーンとひっくり
返した。
コウ君はしばらく学校を休んだ。ようやく支援学級に復帰した5月末、再び「事件」。笑
顔を見せたコウ君に、先生が「かわいい」と声をかけた。「オカマかオレは!」。コウ君
の中では「かわいい」イコール「女」。混乱してしまったのだ。
母親が外出先から帰宅すると、コウ君は部屋の隅でうずくまっていた。「僕は我慢もでけ
へん。褒め言葉でも怒ってしまう。生きていてもしゃーないんや」。ゴミ箱の中には、脱
いだ制服が捨てられていた。
翌日から不登校が始まった。
(左古将規)