「篤姫」ネタバレスレッド その4

このエントリーをはてなブックマークに追加
75日曜8時の名無しさん
講座「篤姫制作の舞台裏」。第3回目(10月18日)は屋敷陽太郎プロデューサーから
歴史の史実をどの程度ドラマに生かしていくのか
ドラマをリアルに見せるために、どうやって物語を膨らませていくのか
についてお話を聞きました。
(「篤姫」だけでなく、屋敷Pが以前担当した「新選組!」に絡んだ話もいくつかありました)

まず冒頭で、幕末に関するクイズを出題
屋敷P 話の流れとかありますので。馬鹿にしてるとか思わないでくださいね(笑)

Q.篤姫と同じ時代の人は誰?
1.武蔵坊弁慶 2.徳川家康 3.坂本龍馬

Q.篤姫と同じふるさとの人は誰?
1.近藤勇 2.桂小五郎 3.西郷隆盛

(もちろん教室では全員正解)  

・鹿児島でも知られていなかった篤姫
屋敷P たとえばこれ、放送1年前でもすごく簡単に思えた方どれくらいいらっしゃいますか?
(今回が挙手する人数が一番多かったとか)

佐野CPから3年前に大河ドラマの話を聞いたとき、まだ篤姫について全く知らなかった。
鹿児島ではどうだったか。佐野CPと最初に下見に行ったとき。
タクシーの運転手に聞いても、町の人に聞いても篤姫のことを知らなかった。
鹿児島にある黎明館という歴史資料博物館。西郷や大久保といった郷土の偉人40人くらいを
紹介するコーナーがあった。しかし当時、そこに篤姫や帯刀の名はなかった。

屋敷P 佐野CPや脚本家の田渕先生と、篤姫ゆかりの地である指宿へ行ったときのことです。
当時、私たちはまだこっそり取材をしていたんですが、地元の方が(NHKの)鹿児島局の人に
連絡したんですよ。なんかあやしいNHKの人たちが来てると(笑)
どうも指宿がドラマの舞台になるみたいだから、きっと浜崎太平次の物語ですねって話になったらしくて。
それ誰なの?(皆笑) みなさんご存知ないかもしれません。私も知りませんでした。
でも地元では篤姫よりも、浜崎太平次という豪商の名前が先に出てきていたんです。

(地元の方などには、たくさんあるドラマの企画の一つとだけ説明して取材を進めて、
大河や朝ドラであることは制作発表の直前まで伝えないようです。
これはもちろん、情報が事前に漏れないようにするため。大河と朝ドラはとくに注意を払っているそうです。
たとえば、「あぐり」の浅野CPは当時、里見浩太朗さんや星由里子さんに出演のオファーをしたときも、
くわしい役柄についてはふせたまま、スケジュールをおさえたとおっしゃってました)
 
・放送開始後、鹿児島はこう変わった
屋敷P 今、鹿児島空港に降り立つとですね。
カツラをかぶって、打ち掛けを来たツアーガイドが旗を振って待っています。
「篤姫で〜す」ってアナウンスしたりして(笑)。
それから、鹿児島中央駅。最初行ったとき、駅の近くの焼き鳥屋に入ったんですが、
そこは焼き鳥のメニューが全部、鹿児島の偉人の名前だったんです。
当然、一番高いのは西郷隆盛。じゃあ大久保利通は何だろうと思って頼んでみたら、
それがエノキのベーコン巻(バター風味)。どうして?とお店の主人に聞いたら、
あいつは西洋かぶれでバタ臭いからなんだと。基本的に鹿児島では人気がないんですね。
で、その店に最近行ったら、それまで久光とか書いてあったメニューがつぶされていて、
篤姫という大きなメニューがあったんですよ。
それを頼んで出てきたのが、何とスズメ。どうしてスズメなの?とまた聞いたんです。
テレビで見たけど、篤姫は本当に頭がいい。鳥の中だと一番頭がいいのはスズメだから。
だって鳥で学校まで出たのはスズメだけだろって(皆笑)。
こうやって、鹿児島の方が「篤姫」を楽しんでくださっているのは、
私たちにとっても非常に嬉しいことですね。
(話を作ってないか確認できる方がいればと思い、ここもとりあえず書いてみましたw)

つづきはまた後日に。