大河ドラマ「風林火山」Part145

このエントリーをはてなブックマークに追加
65日曜8時の名無しさん
俺は上杉謙信とその家臣団が好きだが、
ガクトのせいで、家臣団、特に直江、本庄、柿崎らがかすんでで見えたのは残念。

直江は、元々外交で手柄を立てた優秀な人物で、
武田信玄(中井貴一)の時の宇津井健なんかは、いい方。
西岡直江なんか、志気は高いが、謙信、宇佐美の深い読みを読めないバカになっていた。
本庄も、謙信が若い頃から、その実力を見抜いて担ぎ上げた人物。しかし今回は片隅の人。
柿崎は、川中島での先陣役でかなりの猛将なのに、線の細い金田賢一にしてどうも猛将に見えなかった。

優秀な軍師役の宇佐美と、
何を考えているか分からない大熊(知っている人から見たら、裏切りフラグが立って行く様が見えた)は、
別格だけど。

天地人よりでは、上杉家家臣をもっと優遇して下さい。永禄期より小粒になっているけれど。