1 :
日曜8時の名無しさん:
篤姫(1836〜1883)…永井穂花(6)→岩本千波(8)→宮崎あおい(22)
〜薩摩〜
小松帯刀(1835〜1870) …瑛太(25)
西郷隆盛(1827〜1877) …小澤征悦(33)
大久保利通(1830〜1878) …原田泰造(37)
島津斉彬(1809〜1858) …高橋英樹(63)
島津久光(1817〜1887) …山口祐一郎(51)
島津斉興(1791〜1859) …長門裕之(73)
お由羅(1794〜1866) …涼風真世(47)
英姫(1805〜1857) …余貴美子(51)
貞姫(1845〜)
島津忠義(1840〜1897) …中川真吾(24)
島津久治(右近)(1841〜1872) …加治将樹(19)
於哲(1839-1862) …吉高由里子(20)
調所広郷(1776〜1848) …平幹二朗(74)
島津忠剛(1806〜1854) …長塚京三(63)
お幸(〜1869)…樋口可南子(49)
島津忠冬(1827〜1859) … 河野安郎(33)
島津久敬(1829〜?) …松尾勝久(29)
島津忠敬(1833〜1894)…岡田義徳(30)
肝付兼善(1802〜1876) …榎木孝明(51)
大久保利世(1794〜1863) …大和田伸也(60)
大久保フク(不明) …真野響子(55)
近衛忠熙(1808〜1898) …春風亭小朝(52)
近衛忠房(1838〜1873)
小松清猷(1827〜1855)…沢村一樹(40)
お近(〜1884) …ともさかりえ(28)
お琴(1847〜1874) …原田夏希(24)
菊本(〜1853) …佐々木すみ江(79)
栗川孫六(不明)梅野泰靖(74)
幾島(1808〜1870) …松坂慶子(55)
広川 …板谷由夏(32)
小の島(不明) …佐藤藍子(30)
西郷従道(1843〜1902) …水谷百輔(21)
有馬新七(1825〜1862) …的場浩司(38)
伊地知正治(1828〜1886) …三宅弘城(39)
有村俊斎(1832〜1906) …平山広行(30)
有村雄助(1835〜1860) …田上晃吉(25)
有村次左衛門(1838〜1860) …遠藤雄弥(20)
奈良原喜左衛門(1831〜1865)
〜幕府〜
徳川家定(1824〜1858) …堺雅人(34)
徳川家茂(1846〜1866) …松田翔太(22)
徳川慶喜(1837〜1913) …平岳大(33)
徳川斉昭(1800〜1860) …江守徹(63)
勝海舟(1823〜1899) …北大路欣也(64)
井伊直弼(1815〜1860) …中村梅雀(52)
阿部正弘(1819〜1857) …草刈正雄(55)
堀田正睦(1810〜1864) …辰巳琢郎(49)
安藤信正(1819〜1871) …白井晃(51)
松平慶永(1828〜1890)…矢島健一(52)
伊達宗城(1818〜1892)…森下順平(54)
〜大奥〜
滝山(1805〜1876) …稲森いずみ(35)
姉小路(1795〜1880)
本寿院(1807〜1885) …高畑淳子(53)
実成院(1821〜1904)
お志賀(1827〜) …鶴田真由(37)
唐橋(不明) …高橋由美子(33)
重野(不明) …中嶋朋子(37)
梅野井(不明)
〜朝廷〜
和宮(1846〜1877) …堀北真希(19)
観行院(1826〜1865) …若村麻由美(41)
孝明天皇(1831〜1867) …東儀秀樹(48)
有栖川宮熾仁親王(1835〜1895)
村岡(1786〜1873) …星由里子(64)
庭田嗣子(1820〜1867) …中村メイコ(73)
土御門藤子(〜1875) …竹本聡子(31)
岩倉具視(1825〜1883) …片岡鶴太郎(54)
〜土佐〜
坂本龍馬(1835〜1867) …玉木宏(27)
お龍(楢崎龍)(1841〜1906) …市川実日子(29)
中岡慎太郎(1838〜1867)
ジョン万次郎(1827〜1898)…勝地涼(21)
○各回放送予定・演出家リスト
第01回(01/06)「天命の子」……………佐藤峰世
第02回(01/13)「桜島の誓い」…………佐藤峰世
第03回(01/20)「薩摩分裂」……………岡田健
第04回(01/27)「名君怒る」……………岡田健
第05回(02/03)「日本一の男」…………堀切園健太郎
第06回(02/10)「女の道」………………堀切園健太郎
第07回(02/17)「父の涙」………………佐藤峰世
第08回(02/24)「お姫様教育」…………佐藤峰世
第09回(03/02)「篤姫誕生」……………岡田健
第10回(03/09)「御台所への決心」……岡田健
第11回(03/16)「七夕の再会」…………渡邊良雄
第12回(03/23)「さらば桜島」……………渡邊良雄
第13回(03/30)「江戸の母君」…………佐藤峰世
第14回(04/06)「父の願い」……………佐藤峰世
第15回(04/13)「姫、出陣」……………岡田健
第16回(04/20)「波乱の花見」…………岡田健
第17回(04/27)「予期せぬ縁組み」……渡邊良雄
第18回(05/04)「斉彬の密命」…………渡邊良雄
第19回(05/11)「大奥入城」……………佐藤峰世
第20回(05/18)「婚礼の夜」……………佐藤峰世
第21回(05/25)「妻の戦」………………堀切園健太郎
第22回(06/01)「将軍の秘密」…………堀切園健太郎
第23回(06/08)「器くらべ」………………岡田健
第24回(06/15)「許すまじ、篤姫」………岡田健
第25回(06/22)「母の愛憎」……………渡邊良雄
第26回(06/29)「嵐の建白書」…………渡邊良雄
第27回(07/06)「徳川の妻」……………
第28回(07/13)「ふたつの遺言」………
第29回(07/20)「天璋院篤姫」…………
第30回(07/27)「将軍の母」……………
第31回(08/03)「さらば幾島」……………
第32回(08/10)「桜田門外の変」………
第33回(08/17)「皇女和宮」……………
第34回(08/24)「公家と武家」…………
第35回(08/31)「疑惑の懐剣」…………
第36回(09/07)「薩摩か 徳川か」……
第37回(09/14)「友情と決別」…………
第38回(09/21)「姑の心、嫁の心」……
第39回(09/28)「薩摩燃ゆ」……………
第40回(10/05)「息子の出陣」…………
第41回(10/12)「薩長同盟」……………
第42回(10/19)「息子の死」……………
第43回(10/26)「嫁の決心」……………
※※※ 「 篤 姫 」 ※※※
回 放送日 西暦 年齢
───────────────────
01 01/06 1835-37-46-47 0-2-11-12歳
02 01/13 1847-48-49 12-13-14歳
03 01/20 1850-51 15-16歳
04 01/27 1851 16歳
05 02/03 1851 16歳
06 02/10 1851 16歳
07 02/17 1851-52-53 16-17-18歳
08 02/24 1853 18歳 ペリー来航
09 03/02 1853 18歳
10 03/09 1853 18歳
11 03/16 1853 18歳
12 03/23 1853 18歳
13 03/30 1853 18歳
14 04/06 1853-54 18-19歳
15 04/13 1854-55 19-20歳
16 04/20 1855 20歳
17 04/27 1855 20歳
18 05/04 1855-56 20-21歳
19 05/11 1856 21歳
20 05/18 1856 21歳
50 12/14 1883 47歳 明治16年(1883年)11月20日 死去
6 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/06(日) 11:55:10.52 ID:bgTjwpNE
雲の感じから鹿児島
梅雨明けたっぽい夏の雲
梅雨明けした7月は鹿児島がいちばん輝く美しい季節
7 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/06(日) 12:20:54.88 ID:QPR+hE/3
確かに、桜島がきれいに見えて素晴らしい。
磯庭園の前の海水浴場ではイルカも見える。
8 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/06(日) 12:39:47.82 ID:w7a2+HWv
どこが大都会じゃ。
たしか錦江湾内のいるかの群れって全部識別されてるんじゃなかったっけ?
名前まで勝手に付けられてる?とか。
黒糖カステラを作ってみたら美味かったので、今夜も作って上様を見ながら食べるつもり。
当時手に入らなかったであろう材料は入れてないので、素朴な味です。
死亡フラグを立て、フラグであることを自ら口にする斉彬w
結局やったのかやってないのか?
徳川家定氏が、能力主義で血統や門地に捉われず人材を抜擢した
ことで、屈辱を味あわされてきた譜代大名が、井伊直弼氏が大老
に就任し、徳川慶福氏が次代将軍に決定した途端、徳川家定氏を
排除しようとして、毒殺にかかることは必定である。
その連絡は、島津斉興氏にも及び、島津斉彬氏が毒殺されること
になっただろう。
徳川家定氏は、それを予期しながら、徳川篤子氏の無事を願った
のであろうか。このような意思に、徳川篤子氏が抗(あらが)う
ことができるはずも無かったであろう。
米国でも、クリントン政権当時、米軍関係者が屈辱を味あわされ、
ブッシュ政権になった途端、9・11事件を惹起して、軍隊関係
者にこの世の春を謳歌させてきたが、安政の大獄もテロ対策も、
犯り過ぎた者は、追われることとなる。
今回はちょっと無理に話題を詰め込みすぎた感が強かった。
それにしても今回はこれまでで最高の出来だったと思う。
見入ってしまって、あっという間に終わってしまった感じがした。
今日は演出が良かったせいか、みんなの演技がとても締まっていたと思う。
尚五郎は肩に力が入り過ぎてる感じが、いつもと同じで詰まらなかったけどな。
来週で家定と斉彬が退場か・・・淋しくなるねぇ。
17 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/06(日) 19:24:15.94 ID:uVDvIUlx
堀田と忠固は失脚したの?
この国はどうにもならぬ!とわかっていた家定が、
篤姫との出会いによって結局は旧体制を選択する。
斉彬があんなに必死こいて入輿させたのに皮肉なもんですな。
>>18 最初から解っていたんだ、こうなることは。
幾島を抱いてみたい
>>17 上様はお亡くなりになる前に一橋派を弾圧しています。
月照様と老女村岡様も慶喜擁立に暗躍したため処分を受けますが。
村岡様はお公家さんであらしゃりましてご高齢なのでセレブ幽閉。
月照様は薩摩へ帰されますが、久光政権下では厄介者にて日向の国境で手打ちが決まっており
それを悲観してせごどんと入水ないさます。せごどんは生還。
つくづく、幾島もおんなの一本道を行ってるなあ
家定のセリフはいちいち「逆転の発想」だった…田渕、こだわったな。
次週予告イイッ
松坂さんは退場が間近で今回は渾身の演技だったなあ。幾島にだけ泣けました。
ド近眼松坂さん、涙かと思ったらコンタクトがズレてたよ。
25 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/06(日) 19:46:29.10 ID:o6gDCPFI
>>1乙!
今日も良かったな、家定がいきなり篤姫の顔を挟むから、どきどきしたけど。
段々隈も濃くなってきて養父とともに死亡フラグ2本かぁ。
来週は号泣してしまうかも。
26 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/06(日) 19:50:12.15 ID:PI7/hmqU
あと10分。
宮アは大河終わって5年と言わないが3年は何もしなくても
全然OKだと思う
もはや生ける伝説である
誰が何をやろうとも、明治維新に至るのは、理の当然
最近チーフDの佐藤峰世殿が演出しておらぬなぁ〜
30 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/06(日) 19:56:21.98 ID:DH43rcHB
○各回放送予定・演出家リスト
第01回(01/06)「天命の子」……………佐藤峰世
第02回(01/13)「桜島の誓い」…………佐藤峰世
第03回(01/20)「薩摩分裂」……………岡田健
第04回(01/27)「名君怒る」……………岡田健
第05回(02/03)「日本一の男」…………堀切園健太郎
第06回(02/10)「女の道」………………堀切園健太郎
第07回(02/17)「父の涙」………………佐藤峰世
第08回(02/24)「お姫様教育」…………佐藤峰世
第09回(03/02)「篤姫誕生」……………岡田健
第10回(03/09)「御台所への決心」……岡田健
第11回(03/16)「七夕の再会」…………渡邊良雄
第12回(03/23)「さらば桜島」……………渡邊良雄
第13回(03/30)「江戸の母君」…………佐藤峰世
第14回(04/06)「父の願い」……………佐藤峰世
第15回(04/13)「姫、出陣」……………岡田健
第16回(04/20)「波乱の花見」…………岡田健
第17回(04/27)「予期せぬ縁組み」……渡邊良雄
第18回(05/04)「斉彬の密命」…………渡邊良雄
第19回(05/11)「大奥入城」……………佐藤峰世
第20回(05/18)「婚礼の夜」……………佐藤峰世
第21回(05/25)「妻の戦」………………堀切園健太郎
第22回(06/01)「将軍の秘密」…………堀切園健太郎
第23回(06/08)「器くらべ」………………岡田健
第24回(06/15)「許すまじ、篤姫」………岡田健
第25回(06/22)「母の愛憎」……………渡邊良雄
第26回(06/29)「嵐の建白書」…………渡邊良雄
第27回(07/06)「徳川の妻」……………堀切園健太郎
第28回(07/13)「ふたつの遺言」………
第29回(07/20)「天璋院篤姫」…………
第30回(07/27)「将軍の母」……………
第31回(08/03)「さらば幾島」……………
第32回(08/10)「桜田門外の変」………
第33回(08/17)「皇女和宮」……………
第34回(08/24)「公家と武家」…………
第35回(08/31)「疑惑の懐剣」…………
第36回(09/07)「薩摩か 徳川か」……
第37回(09/14)「友情と決別」…………
第38回(09/21)「姑の心、嫁の心」……
第39回(09/28)「薩摩燃ゆ」……………
第40回(10/05)「息子の出陣」…………
第41回(10/12)「薩長同盟」……………
第42回(10/19)「息子の死」……………
第43回(10/26)「嫁の決心」……………
今回の演出は堀切園健太郎氏です
今日のはとうとう脚本が破綻したって感じだった。
「わたくしは間違っておった」をあと何回言えば気が済むのか?
じゃじゃ馬娘を言葉遣い礼儀作法など長年育成してきた幾島、かわいそう。
34 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/06(日) 20:18:34.27 ID:UBzcO3GX
松平ヨシナガ老け過ぎ
35 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/06(日) 20:24:19.60 ID:vJh5KcWe
上様〜長生きしてほしいよ。
36 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/06(日) 20:27:31.22 ID:T8eYh0kq
>>32 どうして?
それぞれのキャラが理屈のある行動・言動ちゃんと通ってると思うが
徳川家定氏は、徳川篤子氏と結婚して生きようとしたのだろう。
そして、対立していた譜代大名と妥協して、その頭目である井伊
直弼氏を大老に就任させたのであろうが、煮湯を飲まされてきた
譜代大名達は、「用済」として徳川家定氏の生命を奪ったという
ことなのだろう。
徳川家定氏にとっては、誤算だったのだろうか、死後においては
徳川篤子氏の生命は維持されると考えていたのだろうか。
で、タイソンが一言。↓
>>37 本寿院は水戸嫌いを公言して憚らなかったのに一橋派から標的にはならなかったのでしょうか?
側室であったから御台所に比べて政治的権力はない?
家定が英明であったとしても時局を乗り切るのは難しかったはず。
脚本、破綻してないか?
上様と同席したがるけど中立だから意見は言わないってずるいだけで同席した意味ないし
その上様は政治<<(越えられない壁)<<家庭で政治的決断する自分を恥じないし
そんな二人がお互いだけを聡明だと褒めあってるキモいドラマ
ついでにナヨゴローは殿に感情的にモノを言ったのをわびてるけど
内容(大局を見据える理性的な判断が出来ず篤姫!篤姫!ばかり)は反省してないね
41 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/06(日) 20:44:08.80 ID:uxDwPaD9
まあまあおもろいと思っていたら、最後でボロボロ泣けた・・・
42 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/06(日) 20:44:30.48 ID:0sRLisat
破綻しとる
上様の先見の明は何だったの
薩摩の分家出身者が御台所にまで据えてもらった
理由を曖昧模糊にして
このドラマは何がいいたいの
井伊直弼が、慶福の後ろで女が糸を引くことを
好むか否かも頭のいい上様がわからんとはな
原作小説でも井伊が約束を破ったとかネチネチ書いてたが
スイーツは感動したらしいw
44 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/06(日) 20:45:39.12 ID:VKYZBEPf
ウワアァアアアン
泣いた
予告見てさらに泣けてきた
いい夫婦だなぁ
46 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/06(日) 20:45:51.78 ID:6f0clCXi
うわーん。
やべ・・・泣いちゃった これはアカンよ泣くよ・・・
はぁぁぁぁぁぁ、、、、
49 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/06(日) 20:46:24.93 ID:T8eYh0kq
面白かった
滝山幾島の口論、幾島篤姫の葛藤 家定篤姫の夫婦愛が立て続けであっというまに時間が過ぎた
おんなばっかかここ
51 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/06(日) 20:46:44.45 ID:W4GXdUgB
とうとう来週か…
52 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/06(日) 20:46:47.45 ID:Ab0CEKSw
何このラブ将軍。
馬鹿なの?死ぬの?
もっとやれ。
べったべただった。
54 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/06(日) 20:47:23.16 ID:RCTSreQl
なんという少女マンガ!!去年は少年マンガだったし、大河ドラマもやるね〜。
要所要所で流れるロックは、ソフィア・コッポラのマリーアントワネットを意識してるのかな。
スイーツと言われてもいい、自分も泣いた。
上様…!
将軍次で終わりか
早かったなー
>>43 うむあれで泣くのがスイーツなら、俺はスイーツで結構!
何が感動したって最後の浜離宮を紹介した場面で俺の住んでるツインタワーが映った事だな。
59 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/06(日) 20:48:11.93 ID:uxDwPaD9
しかし、さすがに幾島が不憫に思えてきた。
60 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/06(日) 20:48:13.10 ID:McuC5yp8
家定逝去後の話が好きだからやっと来週で家定消えるか。長かったなぁ、
もう七月だよ…。大河の後半って時間足りずドタバタ描くから不満だけど。
こんな甘々な…と思ってたのに、ちょっと泣いてしまったよぉ。
62 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/06(日) 20:48:24.95 ID:70vNrfXu
もう将軍様が死んじゃうなんて、淋しすぎる
いつも彼は途中で死ぬ役だなぁ
あと山場ってあったっけ?
ってか表へ出る時、キタコレ変な曲
63 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/06(日) 20:48:34.12 ID:oANIFnaA
最後泣けた。
ついに来週亡くなるのか・・・°・(ノД`)・°・
せっかく良い夫婦になったというのに・・・
いい話の時はアンチがわらわら湧いてくるな
上様はあっけなく逝く感じだなこれは篤姫かわいそう
>>42 梅雀が「女のくせに」光線出しまくってたよ。
家定の遺言「慶福後見人には御台所を」をバサリ切り捨てる伏線だった。
ナヨゴロウがうざい
篤姫公式に上様インタキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!
70 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/06(日) 20:49:35.45 ID:wHJuZCvQ
嫁の行く末を心配する夫・°・(ノД`)・°・
照明担当の言ってた蝋燭の火が凝ってて良かった
不覚にも深く入り込んで涙するとこだった。
家定と篤姫。
ホントはどんな夫婦だったんだろ。
73 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/06(日) 20:49:45.71 ID:Y5kXM8EG
第27回(07/06)「徳川の妻」……………今ここ
第28回(07/13)「ふたつの遺言」…………殿退場
第29回(07/20)「天璋院篤姫」…………
第30回(07/27)「将軍の母」……………
第31回(08/03)「さらば幾島」……………幾島退場
第32回(08/10)「桜田門外の変」………ひこにゃん退場、勝海舟登場
第33回(08/17)「皇女和宮」……………和宮登場
第34回(08/24)「公家と武家」…………
第35回(08/31)「疑惑の懐剣」…………龍馬登場
第36回(09/07)「薩摩か 徳川か」……
第37回(09/14)「友情と決別」…………
74 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/06(日) 20:49:52.60 ID:tq8n0LwU
うざくないよ、あほ。
今日一番感動したのは篤姫が表に行く時のBGM。
76 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/06(日) 20:50:09.26 ID:uxDwPaD9
来週で大河ドラマ「徳川家定」も最終回か。長いようで短かった。
史実だとどうなの?
井伊直弼は御台所を遠ざけようとするの?
豚郎のコケは一級品だな
最後の方で「性格が捻じ曲がった慶喜」って家定がさらりと言ってたがそんなに嫌いだったのか・・・
女の道は一本道にあります
引き返すは恥にございまちゅ
完全に無視してるじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwww
篤姫はこれから生き恥かきまくるのか
82 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/06(日) 20:50:51.65 ID:+Ldlo0os
83 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/06(日) 20:51:19.25 ID:VU5o6u/b
泣いちまった
生島お疲れ
あっちゃん上さまいい夫婦だから死なないで
84 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/06(日) 20:51:41.82 ID:T8eYh0kq
>>81 ん?
無視してないじゃん
突き進んでるじゃん
85 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/06(日) 20:51:42.22 ID:70vNrfXu
>>73 和宮登場の後は盛り上がりが無さそうだ
幾島もあと少しかぁ
ここ着たの今年三回目だけど
えらい過疎ってんな
昨年はダメ回でも凄い伸びだったのにさ
>>72 家定が唯一心を開いたのはお志賀だけ
というが本当なのかのぅ
まあ西武黄金時代でいうなら
あおい≒秋山、まさみ≒清原
みたいなもんだろう
>>86 2chのスレと世間の評価は比例しないからね
>>75 これ先週、鬼になりもスで使ってるしwww
しかもRPG風にwww
音楽担当アホスwwwwwwwww
>>87 何しゃべってるかわかんない家定の言葉を唯一理解した人らしい
本寿院以外な
92 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/06(日) 20:53:14.23 ID:T8eYh0kq
>>86 一時期荒らしが酷かったしね
しかしmixiだと風林より篤姫の方が人数が倍以上
>>67 で、万能御台を蔑ろにしたひこにゃんはバサリ切り捨てられると
切なくてたまらん
あともう少しほんの少し丈夫で、篤姫にお子が授かっていればなあ…
来週薨去だなんて寂しすぎる
家定しゃべったすげーーーーー
しゃべれるんだw
で、あの二人は結局「夫婦」になれたのか…?
>>78 > 豚郎のコケは一級品だな
天下の大河であんなシーンを観ることができようとは!www
98 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/06(日) 20:54:28.18 ID:mv6WWyGG
>>81 おまえは馬鹿か?
薩摩は、篤姫を引き取るって言ったのに
徳川に残った=一本道= 二度と薩摩に戻らない。
99 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/06(日) 20:54:34.97 ID:tu1dVf/H
ああいい夫婦だなあ。日本一の男っていうせりふ丁度思い浮かべていたところで
出てきたからもうすごい感動したよ。
生まれ変わっても自分のままでいたいっていう自己肯定ができてよかったなあ家定
今日のラストは切なかった。
上様逝かないで…
ここんとこ毎週篤姫見てボロ泣きしてる気がする。
でも
>>42の言うとおり上様のキャラは最期の最期で破綻しちゃったなー
102 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/06(日) 20:55:27.43 ID:70vNrfXu
>>98 引き取るっていったのって
あの手紙?
でも読んでないんだよね
やっと、真の意味で夫婦になれた矢先に…
まさに悲劇だわ。
スイーツと言われることになんの抵抗もない。
>>31 で、この中で、女中が集まって、髪形を決めるアニメっぽい演出したの誰?
107 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/06(日) 20:56:20.01 ID:mt1CfMrm
最後の顔をむぎゅってするシーンは映画「タイヨウのうた」のパクリ。
よくもまあ、ものの見事にパクったもんだ。
恥ずかしくないのか、犬HK!
108 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/06(日) 20:56:19.99 ID:YqIrRMkA
今日は見てて照れちゃったよ。
上様とあおいタン、ラブラブで可愛くていいなぁ〜。
109 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/06(日) 20:56:24.29 ID:F+cLEhkd
篤姫、薩摩の母に似てきたな
なんつーか
一般的な大河ドラマとしては一番常識的なところをいってるのだとおもうが
このドラマの場合幾島の必死さはKYなオバハンに見えて仕方ない
カワイソスww
死ぬのが分かってるから泣ける。
上様が死んだらもうこのドラマつまんないな。
111 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/06(日) 20:56:27.85 ID:DH43rcHB
篤姫が自分は徳川の人間だということを自覚したのはよかった。
上様死亡をあと何回分か遅らせてほしい
今回は夫婦ラブを見ようかなと思ったけど
幾島の涙に見入ってしまった。
喉も裂けよという松坂さんの演技良かった。
今までヘタだと言ってごめんなさい。
113 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/06(日) 20:56:55.12 ID:+FuioeC7
なんか面白いっちゃあ面白いんだが、ものすごい美談に仕立て上げてないか?
>>98 え?ばか?
斉彬に慶喜を将軍にするって誓っただろ
115 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/06(日) 20:57:23.91 ID:T8P3t3ej
やっと幕末動乱に入るな。俺の好きな安政の大獄が始まる。
そして桜田門外の変で天地がひっくり返る。
>>77 史実は知らないが原作では御台が後見人と言い残してる。
女が政権握るって誰でも嫌なんじゃないの?
御台所はか・ざ・り。世継ぎも作らないなら粗大ごみ。
慶喜にも井伊殿にも久光にも厄介者扱いされ、和宮からは同居したくないとまで言われた。
黙ってればそれなりの生活は出来るのに、とにかく何にでも首を突っ込むのはドラマ史実とも同じ。
これはあくまでも大河ドラマであり事実通りではございませぬ
118 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/06(日) 20:57:56.41 ID:fp4lJJQ1
薩摩時代からちゃんと色々繋がってるね
基本的に感動的、女性受け向けにしすぎてる部分があるとは言え
構成しっかりしてると思うよ
>>42 > 上様の先見の明は何だったの
一歩引いてたときは物事を公平に見られたのが、前向きに生きようとしたとたん
欲が出た=目が曇った、というすごい皮肉な物語にも見えるよ
美しい夫婦愛でカモフラージュされてるけどさ
120 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/06(日) 20:58:08.70 ID:Ot3jUA8W
>>107 視聴率がいいんだから文句言うやつはアホ
視聴率が全てを物語ってる
>>77 最初からまったく相手にしてない
大奥がどうこう言おうと井伊が従うわけもないし
ネラーはヤローって証拠か
また秋頃見るわ
cya
124 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/06(日) 21:00:19.80 ID:aIYEhOnV
>>42 結局のところ、徳川宗家存続の道を選んだというところがポイントなんだろう。
篤姫が政治にかかわれるかどうかなんてのは未知数だし、それよりゃ、
現体制存続で大奥存続→篤姫一応安泰 という点を重視したか。
しかし日本国の先行きも少しは心配してほしかったかも・・・
上様が篤姫を表に出そうとしたのは
自らの死後薩摩からも大奥からも孤立する彼女に
居場所を残そうとする彼なりの苦肉の策なんだろう。
政治的に井伊・紀州一派とは”絶対に”相容れないことは当然承知のはず。
それでも余命の短い彼なりに何かしたかったんだろうな。
篤姫自身も日本全体を見渡せる立場に立ったことから
薩摩藩よりひとつ上の視点を持つようになったと考えれば変節も理解できる。
上様に気持ちが傾倒してるからなおのこと。
斉彬と話せる場所にいたら多分全然状況は違っていただろうけど。
と解釈したんだが・・・俺少数派?
>31
堀切園は遂に、アオイに降板させられたよ・・・
篤子は薩摩に戻る事も出来たのに、戻らなかったんだよね。
これが、今日の徳川の人間としての決意と言う事で描かれた訳だ。
美談に仕立てられてるとは思うが、
篤子がなぜ徳川として生きて行こうと思ったか、
説得力があって良かったんじゃない?
>>116 将軍自体、飾り、象徴みたいなもんで
実際の政治は家老だろ
132 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/06(日) 21:02:58.96 ID:PH3Ypezz
ラブラブも今週が最終回かのお
134 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/06(日) 21:03:20.16 ID:gnvPhMJc
薩摩が篤姫を引き取ると言ったのは戊辰戦争の時だぞ
「上様は日本一の無責任男にございます」
136 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/06(日) 21:03:35.82 ID:T8P3t3ej
斉彬は暗殺されたいう説があるよな。
挙兵上洛などしたら、幕府の逆鱗に触れる。
それを恐れた久光などの恭順派が密かに葬った。
篤姫は聡明だって言うけど好奇心が旺盛なだけで判断力も決断力も見せてないよね
「中立」か「父の命に従う」か「夫に従う」しかやってない
夫婦が絆を深めたのはいいけどそれと篤姫の政治的資質は全くの別物
せっかくの先見の明も家族愛で台無しだし、家定色ボケしたなあ
138 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/06(日) 21:04:54.50 ID:hjDgQdbY
>>132 くっそー!
何故だか物凄く低く感じるぅ!!!
139 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/06(日) 21:05:06.02 ID:gnvPhMJc
>>136 水飲んで倒れたらしいから毒殺説はありえるね
140 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/06(日) 21:05:12.98 ID:99EUZp2X
「くやしゅうございます・・・!!!」
でどうも頭の中でザブングルがチラついて仕方なかった。
>>90 このドラマの音楽は他にも、RPGっていうかドラクエっぽい感じがする曲が幾つかあるな
142 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/06(日) 21:06:57.96 ID:mv6WWyGG
>>134 そのときの篤姫の決断の意味をもたせたの。今回で。
143 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/06(日) 21:07:03.70 ID:AfZlIc5s
>>128 芸能界の内情とかはよく知らんのだが、宮埼あおいにそこまでの力があるの?
あるいは事務所が強いとか?
スイーツ(笑)って言う人は多分童貞だから気にするな。
今日泣けた。
>>101 ま、先見の明っていうか、諦観まじりの共和政的価値観が篤姫によってお家大事に変わったというながれだからな。
時代からすれば逆行するわけだけど、いつもながらの新時代の目から旧時代を批判する幕末論と変わってていいんじゃない?
>>124 井上真央は阪神でいうと鳥谷
エリカさまはデストラーデ
自分に与えられた使命の為だけに生きている幾島に、泣いた。
登場人物の気持を、流れの中で見せるのが上手いね、田渕久美子。
主役も可愛かった。あれだけのアップに耐えられるって、やっぱ可愛いわ、あおい。
帯刀と篤姫の対決が早くみたいな
帯刀の想いは変わらないけど、篤姫が離れていくんだろうなこの調子だと
あの春嶽やってる役者さん 目が恐いよ・・・・
来週で2人退場か 結構引っ張ったな
篤姫の「幾島、許せ」の一言でなんか救われたなあのシーンよかった
153 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/06(日) 21:12:20.31 ID:/sJLgaak
今日ので泣かないやつって何なの?ばかなの?死ぬの?
人間的にどうかと思う
親の育て方間違ったのも一理あると思うけど
遺伝子的に昆虫とかに近いとおもう
>>141 ドラクエっぽいと感じる曲、たしかにあるな。
155 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/06(日) 21:12:52.93 ID:28/r+kVx
NHK教育ラジオの講演で
アツヒメ作家しゃべってる
>『生きるのも悪くないな』と思うようになったとき、死を迎えてしまう。
切ないな上様
157 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/06(日) 21:15:15.86 ID:fH8R+s+7
北条政子
日野富子
北の政所
お松(芳春院)
千代(見性院)
春日の局
篤姫
このほかで歴史上で大河になりそうなのは、卑弥呼、川島芳子、李香蘭くらいかな。
159 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/06(日) 21:15:32.34 ID:28/r+kVx
百科辞典みたら、家定はキティで、
テンショウ院は和宮につめたかった
てかいてるな。
今はいいんだが再来週からは篤姫が尚五郎なみの家定様家定様連呼キャラになるんだろうな
>>153 昆虫脳というか、まだおこちゃまなんだと思う
>>153 自分は泣いたけど、感性は人それぞれだ。
あんたの書き込みは人間的にどうかと思う。
西太后(1835-1908)
篤姫(1836-1883)
慶福を操って睡簾政治をしたかったが幕府崩壊、亀之助を操って徳川を復興させたかったオバサン。
何かひとつでも自分の力で成し遂げたことはあるのか?
しかしあれだね、「御台所が表に出ちゃうなんてありえない」とか
「老中が将軍の前でコケるなんぞありえない」とか考証大好き厨で
スレが溢れるかと思ったけど、意外にスルーだね
>>163 もうちょっと歴史勉強してから書きももうぜ。
>>136 いや斉興が島津豊後久宝(ひさたか)に命じて毒を盛ったと、新納(にいろ)という家老の子孫の家に伝わってる。その他当時の重臣達の子孫にはそう伝わっている。
168 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/06(日) 21:17:00.84 ID:4vtbSdrT
幾島さんの声がたまにエドはるみに聞こえる。
>>151 主役のラブだから引っ張るのは仕方ない。
人間描写は今後は心配。
>>37 >徳川篤子
――この時代は婚姻しても氏は変わらなかったんですよ。
>>72 側室のお志賀がすごいヤキモチやきで、
「御台さまと1回したら、私と2回してください!」と言って、家定の寿命を縮めちゃったり、
なるべく御台のもとにお渡りしないよう、あれこれ策を講じてたらしいし、
たった1年半の結婚生活で、
上様が御台へのお渡りも数えるほどしか無かったっていうから、
大河みたいに、毎晩五つ並べしたり、愛し合う仲ではなかったかも。
でもその割りに、江戸城ピンチの際に、散々帰郷を促されたのに篤姫は薩摩へ帰らず、
徳川家の人間として生きていったから、
なんらかの夫婦の結びつきを強める、劇的なエピソードはあったかも。
173 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/06(日) 21:18:03.72 ID:JiOMAUZV
今日初めてあおいカワエエとおもたわ。あんな幸せそうな顔もう見れないかと思うと…
家ではいっしょに観てた猫すら泣いてたというのに。
なくのは自分だけで、人のことはとやかくいわんでも。
177 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/06(日) 21:18:44.13 ID:gnvPhMJc
まあ史実では篤子でなく敬子なんだけどな
>>137 「日本のためだけを考えてる」ような生活から浮いた幕末人物の話は再来年ってことなんでしょうw
180 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/06(日) 21:19:54.22 ID:/sJLgaak
日本の歴史だぜ
それを考えれば涙するのは当然だろ
泣きますた(ノд<。)゜。
全然スイーツじゃないお。
井伊(中村梅雀)が大老の職に就き、次の将軍は紀州の慶福(松田翔太)と決まった。
家定(堺雅人)は井伊と堀田(辰巳琢郎)に、万一の時は篤姫(宮崎あおい)に慶福の後見をさせるようにと伝える。
その直後、家定は発作を起こして倒れる。
しかし家定の病は隠され、篤姫や本寿院(高畑淳子)にすら詳しい病状が知らされることはなかった。
大老となり権力を握った井伊は、周囲の反対を押し切って独断でアメリカと条約を結ぶ。斉昭(江守徹)や慶喜(平岳大)は井伊を追い落とそうとするが失敗、逆に処分を受けてしまう。
一方、薩摩では斉彬(高橋英樹)が西洋式軍隊の整備をすすめていた。
小松帯刀(瑛太)と西郷(小澤征悦)を前に斉彬は、幕府と日本国を改革するため兵を率いて上京するとの決意を明らかにする。
しかし軍の訓練中に熱を出して倒れた斉彬は、志なかばで帰らぬ人となってしまう。
その死を伝えられた篤姫は、手元に届きながら読むことのできなかった斉彬からの手紙に初めて目を通す。
「おのれの信じる道を行け」。父の思いを知り、とめどない涙を流す篤姫。
しかしその悲しみをいやす暇もなく、滝山(稲森いずみ)がもう一人の最愛の人の死を篤姫に知らせるのであった。
史実重視なら「その時歴史が動いた」でも観チョればよかです
184 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/06(日) 21:21:50.13 ID:dvnXen5o
来週将軍と英樹のほかに誰が死ぬの?
来週 たまらんな
つーか、幕府もこの次の家茂の時代には、公武合体路線も順調に行って、徳川の主導権による近代化も
相当な現実味を帯びていたんだが。
家茂と孝明天皇の早すぎる死がそれらのシナリオを一気に崩し去った。
>>172 >それ斉彬死後に出たデマの記録な。
ソースきぼんぬ
高橋秀樹も上様も退場して、幾島までも居なくなったら、
誰を頼みに見ればいいんだ。
樋口可南子も滅多に出てこないし。尚五郎のことは見守りたいけど、若干ウザいし。
大正天皇の皇后が病気の天皇に代わって政務ととったのは有名。
『宮中某重大事件』を起こし会津松平家の娘を皇族の嫁にするのに反対した山県を追放。
平民宰相の原敬は日記に「近頃は皇后が政治をしている」と嘆いている。
政府は留学中の皇太子(昭和天皇)を呼び戻し摂政にして皇后の政治干渉は終わり。
190 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/06(日) 21:24:48.15 ID:mbj40QBm
稲森いずみが妙に、色っぽい件について
いつも、一番美味しいところを持っていって一人だけ死んで、
「あとはどうにでもなれ」と、逃げていってしまうのが堺雅人。
>>187 幕末の薩摩関係や斉彬関係の研究書や専門書を、読め。
>>173 あおいちゃんは前から可愛いと思ってた。
ロリ系好みだからかな?
なんか透明感があるんだよね。
始まった頃は「あおいこの程度か」と思っていたが
今じゃ怖いぐらいに鬼気迫る表情になったねー
まさか一番期待してなかった大奥編がこれほど面白いとは!
脚本的にはいかにも泣かせようというあざとさがあるけれど、
家定と篤姫の二人の演技で涙腺をやられた。
なんかこの作品は井伊びいきなんですかね?
第一作以来井伊大老は中ボス扱いだった気がします。
>>170 明治になって戸籍ができてからも篤姫は生きていたが、
そこでは徳川になってなかったの?
197 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/06(日) 21:27:06.36 ID:28/r+kVx
>>163 実際、軟弱男にのっかって女がでしゃばったかんじだなあ
家定なきあとのでしゃばりかたとか。
でも、幕府なき後の明治になってからも、
篤姫と和宮は親交が深かったみたいだね。
お互い、元の身分は違えど、似たような境遇だからこそ、
解り合えたんだろうね。
でしゃばりじゃない篤姫なんて
篤姫じゃないやい
200 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/06(日) 21:28:00.89 ID:VuyM1X8D
今回は今まで観た中では最高だったすね。
斉彬の呪縛から逃れ、自分の意思で「徳川の女」になろうと決めた篤姫が良く
描かれていました。中村梅雀は、今まで人の良い長野の刑事のイメージが強すぎて
井伊直弼の非情さが余り出ていなくて、ミスキャストではないかと思ってたが、
篤姫に質問されて、チラッと横目で小馬鹿にした演技なんかは良かったな。
>>190 常磐御前は稲森史上最強の美しさだったお。
厚姫またやってほしいな
>>195 あおいはマジで大河終わって5年と言わないが3年は何もしなくても
全然OKだと思うよ
それくらいGood job!!な演技してるわ〜
こりゃ、2012年くらいまで何もしないでも充分だわ
>>192 >>165 具体的な専門書か著者の名前でも出せるようになってからの上から目線なんだよ?
歴史を知ってる振りはやめましょう。
205 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/06(日) 21:30:05.85 ID:T7LdEHze
来週のあらすじ読むと、まだ手紙読んでないのね
206 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/06(日) 21:30:12.43 ID:ANzLxHSv
篤姫が飛び込んできた途端、家定が粉薬を吹くのを
ちょっと期待してしまった。
でも、もうそんなギャグっぽいシーンを入れる展開ではないんだよな〜。
207 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/06(日) 21:30:59.40 ID:bcIbJ2eJ
>>201 そう。あれほど美しい稲森はかつて見たことがないし、これからも多分ない。
>>200 ふだんあんまりドラマ見ないから他のドラマのことはわかんないんだけど、
この劇中の梅雀さんは目つきが不気味で怖いよ。表情変化も少なく冷たそう。
不穏な雰囲気かもしだしていて中々なモンだと思う。
210 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/06(日) 21:32:42.45 ID:28/r+kVx
定家と篤姫は夫婦生活なかったそーです
なんか、今日の篤姫と家定の会話は独裁国家計画を聞いてる
ようだった。最初の方は今日は面白いと思ってたのに。
出演者のみなさんの演技に、
グッジョブ ∩ グッジョブヨォォォ!
゚*:。.. _n ( ⌒) ∩__
( l. ∧_∧ /,. /_∧ i ,,E) ..。:*゚
\ \´∀` ) | | ‘∀‘)/ /∧∧
. ..。:*゜ \ ⌒ ) ヽ ,/ (*'∀')b グッジョブゥ
/ / | | (| /´ ゚*:。..
>>208 始まる前は、稲森さんが出てなければ大奥編は見ねえよ、
と思ってたぐらい期待してたからなあ。
今はまだ本寿院のオーラで存在感薄いけどww
>来週
ウワアァアアアアン
215 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/06(日) 21:35:15.71 ID:ku1krmd4
生まれ変わって、家定がザパンチのパンチの方、篤姫がラジバンダリ
だったらどうしようって、ふと思って(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル!!!!!
お志賀はすっかり忘れ去られている
きょうの篤姫は以下のキャストで脳内変換して見た
篤姫 上戸 彩
家定 若い時の国広冨之
幾島 岩下志摩
斉彬 松平 健
井伊 杉 良太郎
>>195 あおいちゃんって何気にヒット飛ばしてるからね。
>>203 どっちにしろ20代後半になったら用済みだからゆっくり休める
子作りにでも禿げめ
220 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/06(日) 21:36:23.11 ID:28/r+kVx
天障院の作家の人。ラジオで、家定ぼろくそにいってますwwwwww
>>206 今回は笑いどころなかったの?
(録画し忘れたもんで)
∩
( ⌒) ∩_ _グッジョブ !!
/,. ノ i .,,E)
./ /" / /"
_n グッジョブ!! ./ /_、_ / ノ'
( l _、 _ / / ,_ノ` )/ /_、 _ グッジョブ!!
\ \ ( <_,` )( /( ,_ノ` ) n
ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ |  ̄ \ ( E)
/ / \ ヽフ / ヽ ヽ_//
あ、間違えた
励め、だ
226 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/06(日) 21:38:15.09 ID:6+fQoAB8
>>205 そうなの? 「二つの遺言」の遺言ってのがあの手紙なのかと思った。
いっぺんに2人死んじゃうし家定の影に隠れちゃうから、来週の主役は家定にして、再来週に
残った手紙を読ませることで斉彬を主役にさせる算段なのかな?
228 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/06(日) 21:38:25.49 ID:7wiCP/Xx
天璋院は明治以降大奥勤めの女性の為に奔走するんだよね…。
宮崎あおいは確かに大した女優だよ。ワイドショーを賑わす
訳の分からない女優タレントとは全然違う。
229 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/06(日) 21:38:28.37 ID:mQfrRb+g
家定の母上は長生きするの?
>>211 将軍視点だと「日本=俺の国」だからな。
民主主義の中で育ってきたおれらからするとキングメイクをごく一家族の問題に還元する横暴夫婦だけどw
231 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/06(日) 21:38:54.49 ID:6+fQoAB8
>>229 篤姫の死を看取るくらい長生きしますです
232 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/06(日) 21:38:59.41 ID:T7LdEHze
志賀はもうちょっと掘り下げて欲しかったな。
233 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/06(日) 21:39:27.06 ID:xVU2Eq6w
やっぱり聡明な上様には違和感がある!
どうでしょう。
235 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/06(日) 21:39:50.44 ID:T7LdEHze
>>227 いや、その手紙が遺書みたいになるってのはその通りだよ
今週まだ読んでなかったのねって意味
結局家定が自分の判断で大老と世継ぎを決めちゃったけどそんな権限あるなら
大老:春嶽
将軍:家茂
でも良かったんじゃね?(井伊ー慶喜だと幕府のカオス化が眼に見えるから無理)
いくら上様直々の遺言だからって井伊が篤姫の家茂後見なんて承諾するとは思えない
逆に春嶽は篤姫を大奥に送り込んだ張本人だから悪いようにはしないだろう
井伊大老の独断で家茂が将軍になったってことにすればいいのに、無理に家定を賢く
したもんだから無理が生じているように思える
237 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/06(日) 21:40:38.27 ID:gnvPhMJc
>>228 ワイドショーがドン引きが正解だけどな
プライベートは別にして、演技力は素晴らしいね
238 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/06(日) 21:41:16.04 ID:aIYEhOnV
稲森いずみと若村麻由美の共演なんて、NHKは女の趣味がいいな。
宮アぁぉぃ、最高や
ジャンルは違えどダルビッシュとか岩隈より凄いと思う
ダルや岩隈はたまに負けるからな
242 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/06(日) 21:42:23.35 ID:VuyM1X8D
しかし7月になっても、チャンバラ(戦闘・合戦)シーンのない大河も珍しいな。
それでこれだけの視聴率を稼いでいるんだから、脚本が良いのか、キャストが素晴らしいのか
243 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/06(日) 21:42:48.48 ID:28/r+kVx
ぶるぶるふるえたり
おこったり
「わしは、婚儀はいやじゃ疲れる」
客笑
>>208 儚げな風情だったよね
人形のような美しさだった
245 :
206:2008/07/06(日) 21:42:53.91 ID:ANzLxHSv
笑いどころは、堀田のコケとかほか色々ありましたが、
家定のポケ(うつけのフリ)はもう無いんだな〜、と。
(来週は存在自体、退場だし)
うつけシーンの数々が走馬灯のようによぎった今回だった・・・。
篤姫は、合戦シーンなど少なくても面白い大河はつくれる
というよい見本じゃのぉ。
>>242 チャンバラシーン(人が死ぬシーン)が無いので
女性や子供に人気あるんだって。
248 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/06(日) 21:43:58.57 ID:aIYEhOnV
>>241 AAやめんな40過ぎのオッサンあおいヲタ
249 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/06(日) 21:44:01.65 ID:bcIbJ2eJ
あおいはなんで高岡なんかと結婚したんだろ。
もったいないな・・・
252 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/06(日) 21:44:30.25 ID:bcIbJ2eJ
>>245 でも今日のやり取りも味があったと思うが
253 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/06(日) 21:44:38.65 ID:dvnXen5o
信者や同胞が強いんだろw
実力の伴わないハニカミ王子とかは論外
宮崎あおいこそが本当のハンカチ女優
ハンカチ女優
ハンカチ女優
ハンカチ女優
いいな?
ハンカチ女優だからな
255 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/06(日) 21:45:12.16 ID:gnvPhMJc
しかしイベントがたくさんありすぎな幕末で、ここまでマターリ進行で後半どうなるんだ
毎週総集編みたいになりそうで怖い
>>247 合戦シーンを子供には見せられないなんて言うバカが安心して見れるからな
257 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/06(日) 21:46:19.36 ID:xVU2Eq6w
〉〉242
原作がいいとおもう。
>>236 もともと松平家に大老の資格はないし
極官から言っても井伊家の方が上
石高はもちろん現実に戦える武力も比較にならない
越前では譜代はまとまらない
>>251 工作員が視聴率20%越えをキープさせてるのか。そりゃすげえやw
あおいちゃんが強い口調で腹の底から声を出して命令する姿はかっこいいよね。
262 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/06(日) 21:47:43.44 ID:o6gDCPFI
>>250大きなお世話だろうけど、今に目が覚めると思う。
>>248 19ですが、何か?
野球好き≒おっさんと決めつけないでよ
ロッテファンなんか若者ばっかりだぞ
>>211 自分の家すら守る意思が無い者に
一国を守ることなど、とてもできないと
今回の家定と篤姫はその点で一皮むけたと
解釈すべきなんだろう
一歩間違えば徳川家の事しか考えていない
利己主義と取られてしまうけど
>>236 慶永は列候会議論を持ち出したから、その路線だと徳川家が埋没することを危惧したってのがドラマの流れ。
家定もかつては阿部のその路線を黙認姿勢で肯定してたけど、
篤姫が伴侶になったこと徳川家に対する自分の利害が変わったってわけだわな。
井伊が家定の思惑どおりにならないのは、その通りだけどな。
>>258 越前が大老になってたら、新体制に移る前に内部抗争で幕府瓦解の可能性も
あったんでしょうかね?
どっちみち井伊にするしか選択の余地なかったんかなー
>>247 チャンバラはともかく、人の死を正面から見せないな
菊本、忠剛、清献、阿部・・・
ああ書いてて調所様に気付いた
ここまではマタ−リ展開だったのが、
家定が死去して、急速に話が進みそうな気がする。
篤姫がじかに感じていただろう、
急速な流れで時代が進んで行くんだろう。
もう来年も篤姫パート2にしろよ
272 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/06(日) 21:51:05.33 ID:28/r+kVx
定家しんで一月たって篤姫しらされたそうです
朱肉あつめるため
もしかして初夜?初夜?
>236
それだと幕府内部が真っ二つ、共和体制派と絶対王政派の
衆参ねじれ国会状態という最悪の展開になってしまう。
混乱が続けば内外に対する幕府の権威は更に失墜してしまうので
上様の判断は妥当だと思う。
276 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/06(日) 21:52:53.32 ID:bcIbJ2eJ
>>255 安静の大獄・桜田門外・和宮光臨・長州征伐・家茂の死
怒涛の展開だろ
死にかけてる上様にセクースする体力あるわけないだろ
あと篤姫は普通に一生処女説有力だ
278 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/06(日) 21:53:52.95 ID:70vNrfXu
>>250 高岡さんも良識あるよね
妊娠してたら大変なことになってた
上様薨去が視聴者の私にとってもこんなに切ないというのに、
あんなラブラブで幸せ感じてた篤姫がどんだけ悲しいかと思うと…
ただでさえ政情不安定で辛い立場のとこなのに。
…ああ、すんごいのめり込んで観てるな私。やられたよNHKめ。
>>261 松平定信は「大老」ではなく老中首座だろう
大老は関白みたいな臨時職だしな、権威も違う
井伊家は京都守護も勤めておりいざとなれば一日以内に京に兵を展開できる
越前や堀田では無理
井伊就任は当然だろう
死にかけとセクースって
恋空スイーツ(笑)みたいで嫌だ
なんか幾島が哀れでならなかった・・・。
篤の身勝手に翻弄されまくって・・・。
あんなバカ姫さっさと市ねばいいのに。
もう家定&篤姫で特別番組作っていいよ。
目一杯ラブコメにして。
タイトルは『不意のそなた』
上様はインポ設定なのかな
今日の描写ではセクロスしたか分からんし。
来週はもうそういう展開ではなさそうだしな
287 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/06(日) 21:58:20.81 ID:aIYEhOnV
>>280 もっとあおいを褒めてウザがられろよカス
幾島が痛々しかったな
自分に子供できない
夜は動くのも辛いって言ってたじゃん
第1話が1/6だったから
今回でちょうど第1話から半年たったんだよね
早いね
もう半年たてば来年の大河が始まっちゃうね
あっというまだね
最後の力を振り絞って妻を女にする・・・ってわけにはいかんかw
>>288 「あれだけ念を押したし、『わかっておる』って何度言ったよー?」って感じだよなw
大河ドラマ史上、処女(もしくは童貞)のまま一生を終えた主人公って、
1969年大河「天と地と」の上杉謙信以来二人目?(「天と地と」は実際
には見てないけど、史実通りにやったのなら童貞設定だよな)
御台のことが愛しくなって子作りしてもいいかなと思う頃には体が言うこと利かなくなってたという設定だな
296 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/06(日) 22:02:24.96 ID:bcIbJ2eJ
幾島より篤姫が偉いんだからしょうがないだろ
298 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/06(日) 22:03:59.42 ID:hIOaAo24
井伊直弼一人死んだらあっという間に瓦解する幕府。既に家定時代におわってたのかな>幕府
299 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/06(日) 22:04:57.72 ID:28/r+kVx
しかし
篤姫に政治口だしさせたいから
おさない将軍にしたって
めちゃくちゃ、では?
今日の視聴率とサミット後のチンパンの支持率どちらが高いか賭けよう!篤姫に五百円!
あほいが篤姫の立場なら欲求不満で発狂だな
302 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/06(日) 22:05:46.48 ID:WTyBkhV0
303 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/06(日) 22:06:05.64 ID:F+cLEhkd
むしろ自分的には幾島はあくまで篤姫に仕える人間ではなく
斉彬に仕えてる人間なんだなという感じで
幾島KYなオバハンに見えてしまうな
あれだけずっとそばにいるのに自分の 使命 のほうが
篤姫の気持ちを理解することより優先なのかと
ところで質問なんですが、
上様(家定)があれだけ英明で病弱でもないのに、なんで継嗣問題が起きてるの?
慶福もあれだけ凛々しくて聡明なのに、斉彬は慶喜を押してるの?
ため口聞いてたな最後
306 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/06(日) 22:06:26.71 ID:s/lXypG1
やっと滝山が「あのぉ〜生島さん、アンタよりあたしの方が一応偉いんですけど・・・」
って控えめに言ってたなw
それでもやっぱり強気な幾島タソ
でも今日の終盤はちょっと切なかったわ
>>298 家定自身、もうどう転んでも徳川宗家は終わりじゃーと言ってたしな。
とりあえずこのドラマの中では、井伊に徳川家存続の一縷の望みをかけたという感じか。
分家の娘程度なら17〜8までには身近の男とヤッテても何の不思議もないと思うがな
特に親の領地についてまわってたんなら
深層の姫君なんてごくごく最上層の一握りだけだし
309 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/06(日) 22:06:44.76 ID:zQ7JdWlt
「寝屋のシーンになったら呼んでね」って
うちの御台様ときたら・・・・Orz
>>218 NANAしか見てないけれど、よかったよ。
>>298 終わってない終わってない。むしろ家重(慶福)の時代に再び権威は大きくなる。
>>303 > 自分の 使命 のほうが
> 篤姫の気持ちを理解することより優先なのかと
そのために仕えているのだから、それこそ当然ではないですか?
>>304 さんざん病弱だと劇中でも言ってるのだが・・・。ふらついたり薬飲んだりしてるじゃん・・・
314 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/06(日) 22:07:51.54 ID:bcIbJ2eJ
しかし徳川幕府って11代の家ヨシだっけ?
こいつがダメにしちゃったのかな
50年も政治の中枢にいたんだよね何もせずに
315 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/06(日) 22:08:10.88 ID:F+cLEhkd
>>312 幾島にとって主は斉彬であり篤姫ではないんだな
>>191 でも必ず誰かに後を託していくよね。
組!では龍馬、今度は篤姫か。
今日の幾島の様子みて
幾島退場もやむなしって思えた
嫌いだけどROOKIESの高岡はイイ
>>315 幾島が篤姫に仕えているのは斉彬の密命のためでしょう?
家定が死んだら、薩摩からも、
大奥からも孤立する篤姫の事を不憫に思って、
慶福を選択した訳だろ。
これまで他人に興味を示そうとしなかった家定の、
最初で最後の思いやりじゃん。
321 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/06(日) 22:10:32.30 ID:70vNrfXu
>>318 エイタの役、高岡がやったら
さらに切ないのう
324 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/06(日) 22:10:54.80 ID:s/lXypG1
>>317 幾島タソくらい大暴れしないと盛り上がらないよねw 申し訳ないけど
325 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/06(日) 22:11:12.56 ID:28/r+kVx
>>304 ところで質問なんですが、
上様(家定)があれだけ英明で病弱でもないのに、なんで継嗣問題が起きてるの?
ドラマ ドラマ
実際は、ガクブルしたり怒りぽかったり、そうとうやばい人でした。
ハリスと面談でも足踏みならしたりして…
廃嫡さそうという動きもあったみたい
326 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/06(日) 22:11:25.56 ID:F+cLEhkd
>>319 つまりそれは主は斉彬ということだろう
おまいはなにを否定したいんだ?
今日は瑛太出てたっけ?
と思うほど印象薄かった
今日の滝山様よかったわー
御台に対しては常に相手を立てることに努め幾島には思いっきり上から目線
>>315 そもそもそのために京都からリクルートされてきたんだし
ずっと、篤姫は同じ志を持つ同士だと思ってきたんだろう
幾島にしてみれば裏切ったのは篤姫、てことになる
だからこその「許せ」だろうしね
331 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/06(日) 22:13:18.72 ID:WTyBkhV0
>>322 30代で欝で立たなくなるやつは激増している
少子化の原因。
332 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/06(日) 22:13:40.73 ID:s/lXypG1
篤姫はその場その場でコロコロ変わるって印象ができて残念だな
まぁしょうがないんだけどw
>>325 実際はそうだったのかもしれないですが、ドラマの中ではどう描かれてるんでしょう?
334 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/06(日) 22:14:14.08 ID:hIOaAo24
>>311 直助没後に一橋派が幕閣にどかどかと乗り込むんでしょ
いや大久保すっかり黒かった。
しかしエー太はさらにお馬鹿度がいっそう進行してたな。
336 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/06(日) 22:14:20.80 ID:F+cLEhkd
幾島完全孤立のお局でKY状態だもんな
あんな職場ではやっていけんわ
337 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/06(日) 22:15:54.79 ID:xXLwmAuN
でもお姫様教育とかで嫁いだら夫に従えとか幾島が指導してないのかな?
このドラマみてると慶喜が将軍になっても薩摩を大事にするどころか
バッサリ切り捨てそうなんだけど。むしろ慶福の方が薩摩を大事にしそう
なんだけど。
>>326 何を否定したいか?
ドラマの中の篤姫ですよ。
他はいいので(途中からですが)楽しんで見てるのですが。
プロデューサーは、原作者が引いた線引きは守りたいと言ってた。
篤姫と家定に関係があったかどうかは想像にお任せします、ということで。
340 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/06(日) 22:16:40.28 ID:F+cLEhkd
年配者にとっては幾島の斉彬様的な気持ちの方が理解できるんだろうな
若い者としては篤姫の切り替えて良い道を探そうとする
判断力みたいなものが輝いて見えるが逆にイライラするものかもなw
>>303 輿入れ直後までは斉彬、篤姫、幾島は三位一体だったからな。
家定と会話する間柄でもない幾島には、
家定と直接やり取りして考えが変わっていく篤姫を捉えきれなかった。
(まったくわかってなかったわけでもないだろうけど)
結局、斉彬のことを持ち出せば解決すると思って文を指しだしたら、
逆に篤姫が自分の今の立場や気持ちを再考する引き金を引いてしまい墓穴を掘ってしまったと。
342 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/06(日) 22:17:53.62 ID:F+cLEhkd
>>338 アンチドラマ篤姫かよwマジレスして損した
>>333 ドラマの中ではずっと病弱
ホントはまともだけど人前ではずっとうつけの振り
真の姿を知っているのは御台だけ、という設定
だから周囲の人が後継者問題に必死になるのはドラマ内でも当然
344 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/06(日) 22:19:13.09 ID:qg/xZbW9
滝山役は若村麻由美に演じて欲しかった…。
若村の演技力を考えると和宮の生母役ではもったいない。
彼女が滝山を演じていれば後半のこの作品を引っ張っていけると思う。
>>311 だが正直直弼が死んでから薩長の志士に恐れられる幕府の人材なんて一人も
いなかったからな。会津の小倅や勝程度じゃ怖れの対象にはならない。
もうその時点で幕閣の権威なんてゴミと化してたと言っていい。
346 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/06(日) 22:20:25.91 ID:s/lXypG1
>>344 若村はアリーmyラブやってればいいよ
ただ篤姫では出番少なそうで残念だ
>>333 ドラマの中では家定は毒盛られてか体ぼろぼろ、うつけのふりをしてたため英明と見てる奴は少ない。
遅かれ早かれ幕府は瓦解していたと思う。
黒船来航は単なる引き金。
政治体制は石高中心なのに実態は既に貨幣経済、
しかも経済規模が拡大しているのに鍵となる金銀の生産力は低下してる。
幕府の経済官僚もとうに気づいていたみたいで改鋳を度々やってるし。
殆どの藩も財政再建団体状態でわかっちゃいるけどどうにもならん感じ。
廃藩置県があっさりいったのもこれが原因。
成長した体に見合った新しい衣(政治体制)が求められる時期だったんだよ。
アンチ扱いされてしまったw
ドラマ自体は好きで見てるんですけどね。
ただ今回の篤姫の行動に腹が立っただけ。
中村メイ子が出てくるようになると見る気が失せるなあ
好きなカレーにウンコが混じってるような感覚になるだろうな
>>279 直弼最期の瞬間は兎も角
千代田の城は立派なCGであれだけ描写しているから
遠景は『慶喜』みたいな事にはならないだろうw
352 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/06(日) 22:21:50.33 ID:70vNrfXu
斉彬の手紙は今回の時点で
まだ篤姫は読んでないな
篤姫がなかなか手紙に手をつけない
演出は絶妙だったけど
自分の使命に関わることだから
やっぱりちゃんと読んだ上で
最終結論を出して欲しかったな
>>343 なるほど。納得しました。
そういゆ描写があったわけですね。
途中から見始めたのですいません。
> 慶福もあれだけ凛々しくて聡明なのに、斉彬は慶喜を押してるの?
はどうなんですかね?
355 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/06(日) 22:24:33.39 ID:s/lXypG1
菊本は女の道は一本道って言ってたけど 篤姫けっこう捻じ曲げるなw
357 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/06(日) 22:24:54.41 ID:BKG3CgNp
松沢一之と矢島健一が並列してクレジットされていたが、役者として
同格ということはないだろう?
あの扱いは矢島に失礼だ。
井伊役の人の篤姫を蔑んだような演技うまいよね。
「は?」
おもいっきり、馬鹿にしたような目の演技、うまいわ。
改名して敬子になったのにいつまで篤子ってよんでるの?
しかも敬姫じゃんw
360 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/06(日) 22:25:59.26 ID:s/lXypG1
>>354 松田翔太が演じて結構な年齢に思えたけど 実年齢はかなり幼少のはず
>>354 器量比べのときの慶福は実際は11歳のガキ
だから篤姫も慶喜には外交問題を質問したのに
慶福には「お花見ましょ、お菓子食べなさい」しか言わない
子どもなわりに判断が聡明だった、程度
対する慶喜の背後には同士たる水戸の御老公がいるから
慶喜本人の心はまだ見えない、といった状況
>>354 斉彬は篤姫や家定のように両者を量った上で慶喜を推しているわけではない。
まず薩摩の野心があってより都合が良いのが慶喜というだけ。
ID真っ赤なやつばっかりでワロタwww
幾島がかわいそうで号泣しました。
斉彬は自分の人選ミスだから自業自得だけど
幾島は落ち度ないのにこんな目にあってかわいそう。
幾島の悲痛な悔恨の演技を見て何かに似ていると思ってたんだが・・・
オビワンだった。
御台は何故あの時点で大奥から出てまで家定に伝えに行ったのでしょう?
いまいちしっくりこなかった
367 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/06(日) 22:31:37.17 ID:s/lXypG1
>>318 人間の証明の時の高岡は、幾島の娘&和宮の兄というとんでもないポジションだったけどなw
島津家から初めて御台所になった11代家斉は一橋家出身
斉彬に影響を与えた曾祖父・島津重豪の正室は一橋家出身
斉彬の正室も一応一橋家出身
つまり島津家と一橋家はかなり近しい親戚だから慶喜を推したのでしょう
>>354 本人の資質とかは後付理由で、実際には「自分にとって有利な将軍か否か」が
最重要問題だから。
外様大名でも政治に関与できる体制を目指していたのが斉彬たち。
その目的において慶喜を擁立すれば有利と考えただけ。
いきなり篤姫がダークサイドに落ちたってのは衝撃だった。
今までの25話くらいはなんだったんだろう。
>>304 >慶福もあれだけ凛々しくて聡明なのに、斉彬は慶喜を押してるの?
一橋家から将軍が出れば自分も幕政に深く関わることができる
凛々しくて聡明かどうかは斉彬にとってはどうでもよい
373 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/06(日) 22:33:56.90 ID:zMpCacLT
やだ・・・なにこのラブラブ大河
篤姫が表に出る必要はあったのかいな?
つか、可能なのかあれは。
来週は絶望のどん底か。
最近はお花畑な展開でイライラしてたから次回が楽しみ。
幾島ミッション失敗。
無念だったろう
>>364 幾島と篤姫のようなやりとりは松坂が出てた毛利元就でもやってたな。
実家からの使命をせっつくお付の女と旦那に惚れてすっかり嫁ぎ先の人間になった嫁
>>366 行かなければ、お渡りがいつあるかわからないからじゃないの?
(実際は将軍は後期になればなる程、先祖供養?でお渡りなかなか出来なかったって聞いた)
それと、まあ篤姫がとにかく早く伝えたかった、という演出では?
>>355 「一本道」がまっすぐな道とは限らないやん
>>367 実際に起こったら
役職はよくは知らないが
御広敷番か御広敷用人辺りは怒られるじゃ… 済まないかなw
篤姫、斉彬に「見事果たしてご覧に入れましょう」って、
大見得きってたのにな。
幾島の悔しい気持ち、すごかった。
382 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/06(日) 22:35:52.84 ID:BKG3CgNp
新撰組のとき、近藤と龍馬が江戸で黒船来航の時に出会った描写があったとき
非難轟々だったのに、今回の、実は賢い家定については、なんで非難の声が大き
くならないの?
主人公の篤姫の亭主のため真のアホでは格好がつかないとはいえ、あまりにも
ご都合主義的な人物設定じゃないの?
>>366 脱線だけど
家定「良くここまで来たのう」のセリフには
大奥と江戸城の壁という意味の他にも
単純に結構距離があったことも意味してると思う
下手すると地下鉄の駅1つ半ぐらい?
なるほど。斉彬ってそうとう腹黒かったんですね。
桂小五郎から「慶喜は家康以来の頭脳」と評されたという話しを聞いていたので
てっきり聡明だから推されてたのかと思ってました。
みなさん、ありがとうございました。
>>382 龍馬や近藤と家定の、残された史料の量の差と
あとは現代人の創作小説等によって培われた思い入れの差だな。
387 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/06(日) 22:38:48.29 ID:2Bc1cEAo
宮崎あおいの女優として成長振りが見れていい。
先月の草刈正雄の演技は良かった。
あの年で、役者としてあれだけ成長するとは、
役者はやっぱり面白いんだろうな
つまり篤姫は日本の未来よりも自分を生かすために薩摩の思いを殺したということだな
そりゃ薩摩に帰れるわけないわな
完全にけちょんけちょんにされるじゃん
>>382 マジレス
> 近藤と龍馬が江戸で黒船来航の時に出会った
が「第1話の内容」だったから。
第20話なんて竜馬と桂小五郎と近藤と芹沢鴨が口論してるのに世間はスルーだったぞ
良くも悪くも初回は注目を集めるってことだろう
>>384 腹黒いんじゃなくて、政治闘争というのはそう言うもの。
既に紀州派と一ツ橋派が出来てしまっている以上、一方が政権をとればもう一方は排除されてしまう。
薩摩が政権に参画しその構想を実現させるためには、自派閥の一ツ橋を将軍につかせる以外道はない。
それだけの話。
392 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/06(日) 22:40:35.33 ID:BKG3CgNp
>>385 アンチ行くほど、アンチじゃないんでね。
>第20話なんて竜馬と桂小五郎と近藤と芹沢鴨が口論してるのに世間はスルーだったぞ
そのころはとっくにまともな視聴者は離れていますから
>>378 御先祖の命日が忌み日となってて、その日は魚も食えず大奥お渡りもできない。
そんな日が月の半分はあったそうだ。
395 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/06(日) 22:41:32.96 ID:mv6WWyGG
>>355 馬鹿だな。一本道っていうのは、言われたことをやることではなく、
定めは、嫁いだ徳川の女性になること。 よって、家定死んでも薩摩には戻らない。
調所も、使命を超えた天命っていったように
指図されたことを超える天命があることを、ずっと提示している。
菊本「女の道は一本道、定めに背き、引き返すは、恥にございます 」
お幸「思い迷ったら、考えるのをやめなさい、 そして感じるのです。 自分を信じて感じるがままに任せるのです」
う〜ん…ラブストーリーとしてみればすっごくいい展開だったんだけど、
大河ドラマとしてはちょっと如何なものかと思ったな、今回は。
先週「自分の心に従います」って言ってた篤姫が「上様のお心に沿います」って自分の考え放棄しちゃってるし。
女の一本道ってのも何を指してるんだかよく分からんなあ。徳川の女として生きてくこと?
それだったら最初から斉彬の命令なんて無視するべきじゃ。幾島のほうがよっぽど一本道貫いてるような。
上様の、国の危機より徳川家を大事にしているような発言も気になった。
二人ともちょっと色ボケしてるような…
もちろん誰も信じなかった上様が篤姫のおかげでここまで愛情を持てたのは素晴らしいことだと思うんだけど。
何かなあ、権力者としても立派である上でラブラブ描いて欲しかったなあ。
たとえば、政府や企業の職場で、不正があった場合、あるいは、
政策や施策の失敗や誤謬があった場合、それを指摘や告発をする
と、左遷や解雇されることがあり、家族のために、それらの個人
的あるいは家族的な事態を回避するために、不正や失敗や誤謬に
見て見ぬ振りをさせられることがあるが、そのような事態を合成
の誤謬と呼ぶ。
徳川家定氏は、典医からも毒を盛られる状態にあり、徳川篤子氏
の死後の将来を考慮して、また、徳川篤子氏が徳川慶喜氏を後継
にしようと画策していたことに、井伊直弼氏の周辺が攻撃をする
であろう事態を考慮して、井伊直弼氏を大老とし、徳川慶福氏を
後継とする人事を発表し、徳川篤子氏が、それを承諾していると
いう事実を表向に公表したということだろう。
徳川篤子氏は、その事態を推察して、政治の場所で、それを発表
したということになる。島津斉彬氏からの命令よりも、自分自身
の立場や生命を保身したとも言える。
問題や課題は、その後の態度や生様に有るのだろう。その場では、
不正や失敗や誤謬を看過しても、最終的な目的を達成すれば良い
という考え方も有るが、実際には、ミイラ取りがミイラとなって
しまう事例が多い。ただの、その場しのぎの言訳に過ぎないこと
がほとんどである。
398 :
薩摩平氏:2008/07/06(日) 22:42:48.41 ID:H/eHmnoD
369は漫画「風雲児たち」を一読されたし 徳川家斉は55人もの子供を作り大名家に養子に出した日本じゅうの大藩に一橋家の血は流れていた
はすかしいラブラブシーンはいいとして
篤姫を影の権力者にする為って
ひどくね?
>>382 家定の実像はほとんどわからないし資料も少ないんだから、
この設定はアリではないの。可能性として、なくはない。
帰蝶と信長はいつみても絵になるなー
>>378 政治の世界にも飛び出そうとする心理演出上、篤姫に閉じ込められた大奥から飛び出させてみたかったって感じだな。
最後までついてきた幾島は別として、滝山らが躊躇して鍵の外へ出れないあたりは面白い表現だなと思ったよ。
まあ、御台摂政は井伊が握りつぶすんだろうけど
篤姫どうするんだろな
家定、斉彬が亡くなって、
幾島とも溝が深まってしまって
一人ぼっちじゃん・・・
あおいキモすぎ
>>398 「風雲児たち」は、話を面白くするため事実に無い脚色を入れまくっているから、、頭から信用すると
えらいことになるよ。
あと、当然だけど初期の方ほど古い歴史解釈なので今の説に合わないものも多い(徳川の鎖国政策の部分とか)
本は気をつけて読まねば成らないものだ。
406 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/06(日) 22:46:11.50 ID:zMpCacLT
あぁぁー 来週が最終回な気分だわ
ラブラブ大河に慣れちゃってるから、もうこれからの篤姫みれんかもしれん
だって目の怖い井伊が暴れて、幾島もいなくなって
和宮がやってきて。。。
これからひとりで頑張っていくんだろうけど、なんだかなぁ〜
尚五郎と篤姫の絡みにうちらの気持ちがシフトできるように演出できるんかな?
>>383 大奥の御台所御殿と中奥の将軍御座所っていうと
直線でも本丸を北西奥から真ん中下突っ切ったかなw
5分の3ぐらいかあ?
>>350 1940のテレビ実験放送の時から
ドラマ出ている人になんてことを・・・
>>381 まあ、矛盾だよね
「承知いたしました。一命に変えましても
そのお役目必ずや果たしてごらんにいれまする・・・!」
って2ヶ月前に言ってたからね
>>384 この程度で腹黒ってw 古今東西跡目争いってこーゆーものじゃないかい
しかも斉彬の場合は、私腹を肥やそうとしてやったことではない。国難を案じた末の権謀術数だよ。
幾島自害するかと思ったから死ななくてよかったよ
ラブラブは嫌いではないが
さすがに上様がうつけのふり→色ボケにクラスチェンジしてしまったのには
しょんぼりだ(´・ω・`)
まぁ来週は大変なことになるので目を瞑ることにする(´-ω-`)
御台様が表へ行くシーンのカメラワークはNHKのそれではなく寧ろフジっぽかったな。
416 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/06(日) 22:50:53.73 ID:FfRFQPHR
先週までは面白いと思ってみてたけど今週はちょっと‥。
井伊直弼は前回大河の時は家定同様馬鹿将軍役だったっけ。
レンジの広い役者だよな
>>390 腹黒いって悪い意味で言ったんではなくて、政治家だなって意味です。
このドラマの他の登場人物は(井伊を除いて)直球すぎる人が多いので。
篤姫さまはバージンのまま未亡人なわけね…。
史実かどうかはともかく、昔はいっぱいいたんだろうね、政略結婚で
正室になって処女のまま…とか。
宮崎あおいなのにもったいない…と思った日本男児視聴者は数多いは
ずだが。
ラブラブに泣いたし和んだし感動したし
自分もあの立場だと間違いなく流されて取り込まれるとは思うけど
あれだと国は滅んでゆくんだろうな
421 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/06(日) 22:53:24.28 ID:BKG3CgNp
それはそうと、宮崎あおいは、自分は大河の主役で周りの同性も異性も
名だたる演技巧者の中にあって、自分の実生活の亭主は、いまだに
高校生の不良役しかできないし、やっててもとても高校生には見えない
役者だってことについて、どう考えてるんだろう。
いや、斉彬は陰湿でねちっこい性格なのは日記や手紙見ると分かる。一昨年黎明館で公開された手紙には小さなコチョコチョした字で調所のあら探し書きまくってて学芸専門員も解説で、内容と字からは、かなり世間のイメージと違う陰湿な印象と述べてた。
>398
勘違いしてるね?
11代家斉の子供じゃないよ正室、御台所だよ
詳細を書けば
初代一橋家息女 → 島津重豪正室
11代将軍家斉正室 ← 島津重豪息女 ※徳川家斉は一橋家出身
三代一橋家息女 → 島津斉彬正室
>>408 オレは意味ワカランがワロてしまった
大河吉宗では尾張に嫁いだ綱吉の姉役だったなあ=メイコ
上さま〜ぁって呼んだら、津川綱吉が飲んでた酒を吹きそうになってたw
尚五郎が主役のドラマなのにこれほどまでに篤姫を美化する必要なんてないだろ
>>417 吉宗でバカ殿の家重やった後は
元就で軍師の志道役したり
葵で水戸のご老公役したり
割とまともな役が多いね
「承知いたしました。一命に変えましても
そのお役目必ずや果たしてごらんにいれまする・・・!」
って言ったのなら氏んだほうがいいな
結局5並べだけで終わっちったじゃんw
演出へぼい
>>417 あの家重はビックリしたよなあ
本当に「そういう人」なのかと思ってたもんな
430 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/06(日) 22:57:38.35 ID:a/tSvkxP
おかつよ・・・
お前がどんな綺麗ごとを口にしようと
お前の体には薩摩の血が流れているのだ
お前がその男が日本一というなら
お前をその男に嫁がせたのは誰だ
お前は故郷の山の姿や潮の香りを憶えているはず
忘れようとも忘れられないはず・・・
※このスレにいる既婚女性のみなさん
きょうのおかつさんの発言どう思いますか
>>421 葬儀屋の役や刑事の役もやってたぞ>あおい旦那
斉彬に対し、必ず使命を成し遂げることを誓ったにもかかわらず
あまりにも変節しすぎじゃないか篤姫。
>>429 そういう人だったんでしょ。
大正天皇と同じで。
堺さんの演技好きだし上様がいなくなるのはさびしいけど、ここ数話が恋愛大河全開でイライラしてたし
いなくなればなったでスッキリするかな。
桜田門外とか生麦事件とか今後の展開が楽しみ。
>>419 史実はともかくドラマ的には今日あの後やったという設定では
次回は無理がたたってあぼーんと
高橋と堀北が楽しみじゃ
女は感情に流されて取り込まれるものだ
西郷どんを嫁がせれば良かったな
>433
いやいやそうじゃなくてw
演じてる梅雀がそうなのかと・・・
何しろ梅雀みたのあれが初めてだったからね
>>429 中の人は当時梨園では落ちこぼれで悩んでいたんだ。
その時の鬱積した感情をそのまま家重役にぶつけて吹っ切れたとも言ってた。
441 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/06(日) 23:01:18.82 ID:bcIbJ2eJ
大久保ってそんなに黒かったのかね?
変わりすぎだった
442 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/06(日) 23:02:07.68 ID:bcIbJ2eJ
>>432 いきなり変節したわけではない
器比べの時から慶喜には疑いの目を向けていたが
大久保の鬼フラグは序盤の謹慎時代からあった。
家重と井伊の中のひとはNHK「真田太平記」では秀忠役やってたね。
家康に馬鹿にされつつ…といった絶妙の演技をこなしてたよ、当時から。
ちなみに幸村役は草刈正雄だけど、あのひともかわらんよねぇ、見た目が。
すげーや。
大まかな歴史的 事実さえあっていれば いいよ
ドラマを 楽しみましょう あおいちゃん GJ
幾島「姫さま!必ず慶喜殿を将軍にさせてみせると
あの時約束したじゃないですか!!」
篤姫「え〜、その程度の公約違反は大したことではありません!!」
>>443 はっきり書くけど大久保メインの回は絶対作らないほうがいいと思うよ
なんとなくそう思う、あくまでも脇にいたほうが…
449 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/06(日) 23:03:39.56 ID:HfTD6xik
死ぬシーンがないのなら最終回あたりに「実は生きてました」って東京の街にあらわれるのもアリだな
幾島「姫さま!必ず慶喜殿を将軍にさせてみせると
あの時約束したじゃないですか!!」
篤姫「え〜、その程度の公約違反は大したことではありません!!」
ネズミの相撲はどうなった
>>433アホス
>>422 なんかそうみたいだよね。
俺は「翔ぶが如く」の加山雄三で、斉彬=立派な人 のイメージガキの頃すりこまれてるし、
まあ「西郷、大久保を育てた男」で有名だから悪くは描かれないよね
>>429 あと朝の連続ドラマでギター弾きながら勝ってにボブディラン歌いだした時はブッとんだ。
かなりとんでもない役者だと思う。親父超えるかもね。
で、父上に謝罪の手紙は書いたんだっけ?
変節の説明しないまま?
>>439 吉宗でも、吉宗の夢の中で流暢に論語?をそらんじる家重、というシーンがあったな。
中の人が池沼と思われないようにする配慮?と思ってしまった。
変節しても何してもあおいちゃん可愛いから俺は許す
人間っつーのは必ずしも一貫して生きられないものでね
それに対し創作物には一貫した主役をよく求められるものだけど、
今回はリアルな変節振りを話としてよく纏めて描けたと思うよ。
その変節への憤慨を幾島に代弁させている辺りもGOOD
結構長い時間ミーティングを重ねているんだろうな。
変節云々言っている馬鹿は、今までこのドラマの何を見ていたんだ?
最終回、西南戦争後も少しは描くのかね?
紀尾井坂あたりはさすがに描くだろうけどね。
宮アは篤姫が決意した表情を上手く出したな。
そして演出も上手く引き出したな。誰だ今回の担当者は?
あ、若手のホープか。ゲンダイの眉唾「あの人、代えてほしい」はここからか?w
このドラマのせいで島津斉彬の評価はガタ落ちだな
もっとも冷静に考えれば藩財政建て直しの功労者を自殺に追い込んだり
あからさまな政略結婚で何人もの人を不幸にしたりと
西郷を引き立てたこと以外これといって評価に値すべき事柄はなかったわけだからね
家定は徳川家大事もあるが
「慶喜はひねくれている」の真意は
慶喜だと自分の考えを持っているし、頭も良さそうなので
篤子には御せない、コントロールできない
賢そうだが素直で年若い家茂のほうが
篤子をたてるし、ないがしろにしない。
外様から嫁いできて日が浅いのに未亡人になるだろう篤子を
守るのためには家茂のほうが適任と判断したのだろう。
家茂の補佐役を長く務めれば徳川家における篤子の立場も
安定するだろうし。
それに世の流れを見て慶喜はまだ時期ではないとも踏んだのだろうが。
>>457 いや、手紙貰う前に、幾島との口喧嘩のときに、殿に手紙書くって言ってた方
それですむか!って言われてたけど、それで何にもしないままってのも最悪だろ
でも何もしてないよな、結局…
467 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/06(日) 23:15:43.39 ID:Y5kXM8EG
>>464 そこまでイメージ変えるのもどうかと思うが。
先取的な「名君」であったことは間違いではないと思うぞ。
>>462 個人的には本編で維新後の悲哀はあまり
描いて欲しくないんだけどな
小松の死あたりまでで綺麗に終わらせて欲しい
後は新撰組の時みたいに正月特番とかで
その後のエピソードをやって、見たい人だけ見ると
ラスト2回が明治か
ラスト1回の最後の方は総集編になるんだろうな
家定様がでてくるんだろうな
明治編を最終回あたりに一、二回位との話だから、
どうかな?
472 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/06(日) 23:18:03.66 ID:FNmyiksx
稲森昔に比べて芝居上手くなったな
473 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/06(日) 23:18:08.09 ID:OT3TZnXa
戦争のシーンを露骨には見せないと思う
最後の西郷の自害のシーンは見せるのでは?
最近篤姫の口ぐせが徐々に「わかっておる!」から
「もうよい!」になりつつある気がする
「もうよい!」だけですべて解決させそう
薩摩の殿様に大見得切っといてこのざまw、という人は
女が男に惚れる、てことをわかれ
478 :
薩摩平氏:2008/07/06(日) 23:20:23.44 ID:H/eHmnoD
423よ 質問は島津斉彬が次期将軍に一橋慶喜を推したのかという事で島津氏が朝廷と組んで幕府弱体化を狙ったのであり、一橋家と島津氏が親戚であるという事は工作の為の手段に過ぎないのである
小松病死、西郷割腹、大久保暗殺、この辺は描かれるだろ。
篤姫の家臣へのド迫力ボイスと家定への猫なで声ボイスの
使い分けが素敵すぎる。
最終回は幕府に関わった人達のその後…
みたいな総集編になりそうな予感。
大久保短髪にしたら
ネプチューン原田にしか見えないから
明治編いらない。
>>469 だったら龍馬や高杉を主役にすればいい。
薩摩を、しかも西郷&大久保にクローズアップした
ドラマでスルーはあり得ないよ。
大久保暗殺は篤姫死去より前なの?
そうなると若い薩摩時代いろいろ集まった人間は全員死んじゃうことになるんだよな…
486 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/06(日) 23:23:30.59 ID:OT3TZnXa
後ろから前から二度のスローモーションハグwww
これはもう主婦もスイーツ女子も大興奮の大河ですね
488 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/06(日) 23:23:40.74 ID:+p+pXQEp
>>464 斉彬を頭も良くてお人よし風の善人殿様に描いてなくてかえってよかった。
大久保も思った通りの台詞があったし。
でも慶喜を推挙する建白書だけじゃなく
他にも今後の日本について深く考えを書かれた建白書も出していたそうだから
やっぱり名君だったとは思うよ。
鹿児島の尚古集成館に行けば彼の手がけた様々な事業に驚かされる。
女は恋をするとこれだから・・・
とだけは言われたくない、と嫁が言ってた
>>483 明治になったらヒゲ面になるんでない?>大久保
>>485 西南戦争も紀尾井坂も篤姫死去前だよ
「草燃える」の北条政子みたいに
「世の中とは儚い物でございます」
と暗転した中でつぶやくラストだったら救いようがないけれど
494 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/06(日) 23:27:48.95 ID:+7l8q96m
>>434 前半の薩摩編とか江戸藩邸編なんかバカ殿が全く出てない回が結構あったけど
それでもドラマを楽しめた人達は再来週以降も楽しめると思う。
>>489 お前が成すべき事をやってれば言われないよ、とでも言っておいてやれ。
つーかドラマ見てそういう発想が出る時点で…って感じだけどな。
どういう解釈をすれば島津斉彬が幕府弱体化を図るという思考になるんだろうねぇ?
世間一般評価はさておきドラマから読める斉彬の意図は外国の脅威から日本を護るためにに
幕府を含めた日本国の強化であってそのためにリーダーシップをとれる人材
さらに自分の発言権を強くするためにその両方から一橋慶喜を推してるだろうに
風雲児なにがしのマンガだけの知識からだとそれくらいのことも分からないのかねえ
498 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/06(日) 23:29:00.18 ID:q7qrHnJs
幾島と家定の板ばさみになってしまってる篤姫の気持ちも
自分の使命を全うしたい幾島の気持ちも
どちらもわかる
映像として、西南戦争とか出て来るかも知れないけど、
ぶっ通しナレ−ションでダイジェスト映像みたいな?
500 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/06(日) 23:29:12.58 ID:Qv2cKjHs
夫婦仲良くていいなぁ。
公方夫妻は。
>>454 篤姫の「変節」を知ってか知らずか
斉彬死んじゃうからね
>>493 ということは最後は1人になっちゃった的な演出になりそうだな
薩摩時代の仲間の死を思い出し、最後は家定様の事を思い出して
ふっと微笑をうかべながらもうちょっと頑張ってから私もあなたのもとに
行きますからねとか言ったあと画面が白くなって
天章院篤姫明治16年何月何日死去って感じかな
妄想すまん
>>279 主役の篤姫様に、「ふっ、おなごごときが・・」っていう蔑んだ目を向けていたから、
その罰として、無残に切られる場面をしっかりと描くと思う。
>>484 篤姫の無血開城によって東京が無事に新政府に
引き継がれるって、明治維新のハッピーエンド的
展開が目に浮かぶからな
スイーツ大河としては、その後の展開はむしろ蛇足
対して、龍馬や高杉は明治維新を知らずに死ぬからね
この違いは大きい
>>488 様々な事業っても全て藩を潤すほどには成功せず、結局、大砲や船は海外から買ったものが幕末維新では活躍した。薩摩切子は芸術品として評価されてるが調所の溜め込んだ金を湯水の如く使った割りには大したことない。以上、安藤鹿児島大学名誉教授の講座から。
しかし明治維新の陰でこういうドラマがあったとはなぁ。
もう一度この辺の本を読み直すか。
蛇足たらしめないようにする為に篤姫&帯刀の熟年ラブラブ展開へ…はもっと蛇足だしな。
ちょっと期待してしまう自分もいるけど。
509 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/06(日) 23:35:31.80 ID:wh/kopKO
今から篤姫見ようと思った人はネットで見ることできますか
>>503 史実だと篤姫より本寿院のほうが
長生きするよ
最後のほうでこの2人も仲直りするらしい
じゃないと「ぎゃぁ〜!!」、死亡っていうオチになるw
>>505 最終話ラストだと、
三話前「江戸開城」
二話前「明治維新」西郷・大久保の活躍、小松アボンフラグ
最終話「薩摩に生れしものたち」小松・西郷・大久保最期
って感じになると予想
>>510 >最後のほうでこの2人も仲直りするらしい
上様が今日、ちゃんとそのフラグを立ててくれました
513 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/06(日) 23:37:05.48 ID:y3Uo11Pc
慶喜直接指名で徳川滅亡じゃ
責任重大
よって馬鹿のふりした家定公が
アッー姫と示し合わせて 優作の息子を指名
ドラマは史実より奇なり
安政の大獄をどう正当化するのか楽しみ。
伊井もきっと立派な人に描かれるんだろうな。
この大河の弱点があるとしたら大奥パートであまりにも
魅力的に江戸の話を描きすぎたことかな
帯刀と篤姫の恋愛話なんてまったくいらないだろ感情移入できないような
制作者はそんなことしないと思うが薩摩パートは縮小したほうが
視聴者受けという意味ではいいんだろうなとは思う
>>502 さてはそち、おなごに惚れられた経験がないのじゃな?
病弱なわしより負け組とは…
プギャーww
By家定
518 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/06(日) 23:41:22.85 ID:hIOaAo24
>>506 10年ぐらい長生きすればまだ評価が違ってたかもな
519 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/06(日) 23:41:31.09 ID:BO4rZZ34
薩摩の分家あがりが御台所になれたのはなぜか
ってことを完全に忘れてるな
>>514 どうみても、井伊は悪役にしか見えないのですが。
523 :
薩摩平氏:2008/07/06(日) 23:45:27.11 ID:H/eHmnoD
497は鹿児島県の学芸員かね? 歴史家ぶって外から薩摩を語るのをやめれ
あおいは声がキモすぎ
>>514 分からんかな?
篤姫の先の読めなさは頻出事項だろ。
井伊なりに道理を持たせつつも、徹底した恐怖大老として描くにキマットル
>>522 バカ親はそんなモノまでうpするのか・・・
ストーリーはオープニングの展開通りになるのかな。
涙の後は世の荒波に翻弄され、それを超えた所でぱあっと視界が開けて
周囲は色とりどりの花盛り、最期は雲の上で光の中に消えて行くイメージだったよね。
>>519 別に、自分から頼んで御台所にしてもらったわけじゃないし。
まあドラマとしては、
篤姫が薩摩を捨て徳川を取ったってことだわな
大久保が薩摩を捨て近代日本を取ったのと同型
攘夷攘夷と叫んでた連中が倒幕したとたん文明開化に鹿鳴館てなもんで
人間、立場と状況によっては変節もやむなしってことだろw
>>511 だからその最終回が蛇足なんだって
西郷・大久保の確執はこのドラマのテーマじゃない
明治3年の生涯の友であった小松の死までで十分
後はお幸と幾島もこの年あたりに死ぬみたいだし
ここまで描くかどうかは分からないが
>>531 冒頭で篤姫と絡んでなければいいけどさ、
大久保家に鯛を差し入れたりしてたのは
有る程度維新後もやりますよフラグだと思うんだよね。
534 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/06(日) 23:55:58.85 ID:q7qrHnJs
>>519 でもなりたくてなったわけじゃないからねぇ
仕方なくって感じのが強いでしょぶっちゃけ
於一的にいえば故郷に残り、父上の死に付き添い、大好きな母上の近くで
薩摩の地で尚五郎と結婚して幸せな家庭を育みました
っていう人生のが良かっただろ
今日は見て良かったと思う内容でした。脚色ありきだけど、
家定やるじゃないかw
最後抱き合ってたけど、まさかその後何も無かったなんて許さんぞ
結ばれたとたん上様の死で、悲しみが倍化するんだからな
537 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/06(日) 23:58:32.05 ID:qIf/Zz8J
篤姫と家定がラブラブするほど、冷めてくる。
周りを振り回すこと、甚だしい。
アンタの一本道はそっちじゃないだろう。
正直、家定が退場することにホッとしてるよ。
>>536 せめて唇と唇くらいはあわせてほしかったと思う
あまりにもカワイソス
徳川家の人間とか徳川家を守りたいとか、子ども作ってから言えよな
>>532 堀北@和宮のヲタのほうがすごくない?
結婚してないし、2ちゃんでは堀北のほうが人気なのでは?
541 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/07(月) 00:00:55.83 ID:/DC3hVzK
家定との寝床シーンで、あおい泣き過ぎ
家定死亡フラグが立ちまくりじゃん
543 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/07(月) 00:02:07.06 ID:ToYpc05y
結ばれなかった方が
篤姫のその後の人生にすごみが出るだろ
悲しみもそっちの方が大きい
わしも堀北の方が好きやねん。
小松脂肪までは普通にドラマでやって、西南戦争はさらっと
流すんだろうなあ。
別に篤姫死ぬまでを描く必要もないし。
和宮は上様の上にのしかかっても子供作ろうとしたらしいが・・・・・
恋愛ものとしては、むしろ家茂・和宮の方が期待できるかもよw
みんな厳しいな
>>522 や、ようつべとは本来こういった個人的な動画を・・・
ほりきたまき、翔太くんの3人が
演技力的に地雷にならないかは心配
慶福の母上様は配役決まってるんですか?
滝山に注意されるほどの酒乱だったそうなので
人物としては面白いと思うのだけど。
篤姫って
化粧は変だし
声もキモイし台詞回し下手だし
鼻は上向きだし
笑うとガチャ歯が黒ずんで見えるし
何よりあの眉間の縦じわ最悪
>>311 安政の大獄で井伊が滅茶苦茶やったのが結果的に幕府瓦解の引き金になったのは間違いない。
井伊と一緒に居た紀伊派のもう二人の老中も井伊によって失脚させられてるし。
篤姫はペコちゃん、和宮はポコちゃんと覚えよう
555 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/07(月) 00:15:05.16 ID:Q9vUzisG
556 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/07(月) 00:17:26.48 ID:y+qUb5ku
557 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/07(月) 00:17:34.21 ID:WLaVfdFM
あの笑顔にもう会えない
558 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/07(月) 00:18:29.58 ID:CMY3Psm6
次回は夫と父親が同時に亡くなるのか
2時間スペシャルにしてもらいたい
このスレの進み具合、このドラマ始まって以来だと思う。
だんだん加速度的に消費が早まっているな。
慶喜と慶福で慶福を推すなんてのはまだ可愛いけど
井伊と慶永で井伊を取った上様とそれに追従した篤姫には
見ていて「やめろー!」とツッコんだw
561 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/07(月) 00:20:08.10 ID:y+qUb5ku
>>556 ぼくのかあちゃんが、他の男と抱きついてる。
おとうちゃん・・・。
562 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/07(月) 00:20:47.85 ID:B8Fn0ZUf
あおいの旦那は松坂の旦那よりましだろ
伊井が良い味出してるし。キャストは大事でんな。
今回は堺雅人のあの演技が悲しみを倍加させてるなぁ。
飄々とした所との落差が凄いよ。
歩いて行ける場所にいるのに、ラブラブ夫婦が死に目にも会えないなんてヒドス
来週は悲しいっつーより、腹を立ててしまいそうだ…
>>560 しかしあの列侯会議(だっけ?)とか持ち出されると井伊を選びたくなってしまうわな。
明らかに将軍家の権威が落ちるわけだし。
>>236>>258>>275>>282 老中首座堀田正睦が画策していたのは、松平慶永の大老就任ではなく将軍補佐だったとも言われていますね。
松平慶永を病弱な将軍家定の補佐として幕閣の上に置き、
将軍補佐としての進言によって家定が将軍継嗣を慶喜に決定。
京都への覚えめでたい一橋派の協力を得て条約調印の勅許を得る、と言う作戦だった様です。
大老はあくまで徳川家譜代家臣の長。
将軍補佐は、言わば徳川一門の分家の長として、本家の棟梁を補佐し助言する一族の重鎮的な役割。
過去には保科正之、松平定信(老中首座兼任)の例があります。
保科正之は苦労人で学識深く控え目な性格で、寛政の遺老と呼ばれた知恵伊豆以下有能忠義の老中とも
よく協調していたから幼君家綱をよく補佐し名君として名を残しましたが、
松平定信の場合、元々が倹約禁欲主義者で、
就任後もあえてリストラ綱紀粛正を断行したから大奥との折り合いは最初から悪く、
本人の禁欲潔癖な性格をそのまま政治に反映させたため人身離反、
朝廷やら一橋治済なんて化け物まで敵に回したから早々に無役溜間に解任されています。
>>568 だから、将軍補佐としても
>>236のやり方だと
>>275ですね。
現代風に言うと大統領主席補佐の松平慶永に対して
内閣に当たる老中御用部屋、老中を上から指導する最高顧問の溜間以下、
三百年縁故人脈の連なった幕府官僚組織政府機構そのものを背景とする譜代勢力が
外様の意を受けている慶永の介入に政府執行機関を握ってことごとく反発しようとするため、
史実が別の形でそうだった様に、
板挟みになる将軍家茂が右往左往するだけで収拾が付かなくなる事が容易に予想されます。
そして、一橋家から将軍となり松平定信を解任した将軍家斉がそうだった様に、
大奥では少年期に一人余所から乗り込んで来る将軍家茂を徹底して取り込みにかかりますから、
大奥と譜代ががっちり連携して将軍を動かし共通の敵を追い落とそうとすれば、簡単な事です。
だから、この将軍補佐構想は将軍継嗣決定の短期決戦のためであり、
賢明で判断力のある将軍の下でなければ譜代勢力との長期戦には不向きな訳です。
長レス連投になってすいません。
570 :
薩摩平氏:2008/07/07(月) 00:27:17.67 ID:o131ueNE
島津氏(惟宗氏)は摂関家の家人 鎌倉期に入国し島津氏を名乗る 戦国期の関係より徳川家よりは外様大名と警戒、島津氏も源氏を名乗り、表は臣従、朝廷とも関係を深めた それが幕末に生きてくるのである
家族を守りたいのとこで
そなたの子孫とか言ってたね。史実はおいといて、ドラマで今回は
夫婦になったのかなあ…と思ったりした
今日も
家族3代 皆で
泣きました
女の道は一本道って、親に従い、夫に従い、子に従い、ってことじゃないの?
かつての婦女子の道徳とやらはそうだったような。
>>571 せめて押し倒すところまでは撮って欲しかったね。
家定と篤姫、Hするとしたら、今日のタイミングしかないよな。
途中、家定が「そちとそちの子孫を守りとうなった」
と話したときは、「え? 篤姫妊娠してんの?」と思ったけど。
篤姫はドアラにもちょっと似てる気がする
家定は病弱だし、次回は亡くなるし押し倒すのは無理でしょw
心臓を押さえていたけど、今で言う心筋梗塞みたいなものだろうか、
タイソンどした?イソタクに立ち向かわないんか?
少なくとも上様は、元気ならやる気満々だったろうね
>>573 それとは別でしょ。
一度道を選んだら(嫁に行くと決めたら)
引き返したり(出戻ったり)
寄り道したり(浮気したり)
脇道にそれたり(離縁したり)
することは道徳的に許されないってことじゃね?
>>577 その辺こだわらなくてもいい気がする
史実とはずれてるんだから
篤姫は上さまにも例のギャグを披露してたのかな?
583 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/07(月) 00:37:43.23 ID:TWnqI26Y
家定もあそこまで行ったら、押し倒さなきゃ・・・
体が弱い? どんなになよなよした男でも、Hが出来ない男なぞ、
聞いた事が無いぞ。ほんとにそんな男って居るのか?
脚本が良すぎ。脇の俳優も音楽も良い。
篤姫は別にあおいじゃなくてもよかった。あおいの演技って何か心に響かないんだよな、子役上がりだから器用にうまいことやるけど、心に響く演技じゃない。天性の才能はないと思うな。嫌いではないが
まったくそうは思わないがな
宮崎以外篤姫を演じるに相応しい人間はいないと思う
見解の相違かな
放送終了から0時までの間に500レス。
1スレの半分。
こんな事は篤姫史上かつてなかった。
視聴率どんくらいいっただろうね
>>584 脚本が良すぎ?音楽が良すぎ??
まぁ、人それぞれなのはわかってるはいるが・・・
>>584 他に誰か適役がいたのか今となっては全く思いつかない。
去年の風林火山の両津姫の反動かもしれんが。
590 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/07(月) 00:42:34.54 ID:udziJCPd
まぁ好みは人それぞれだからな。
せめてもっと美しい女優にやってほしかった。
どうしても気高い姫には見えないんだよな
どうもあの鼻と魚目が… 稲森の瀧山と将軍は秀逸
>>583 時折胸が苦しくなるような病気持ちでだいぶ悪化していたら
体力使って興奮することには慎重にならざるを得ないと思うが。
>>586 それだけ今回が良かったということでしょう。
でも、レス多いよな。
>>590 >せめてもっと美しい女優にやってほしかった。
例えば誰よ?
594 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/07(月) 00:44:17.67 ID:udziJCPd
>>588 おもしろいのは原作と脚本がいいからだと思うけどな今日のシーンだって史実とは関係ないわけだし
他に何がいいからおもしろいんだ?主演?
まぁ人それぞれだからな
今の病ダレな上様がハッスルしたら
腹上(ry
596 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/07(月) 00:46:39.08 ID:udziJCPd
コロッケもう出てこないのだろうか
>>590 まさか竹内結子、松たか子とかいうのは禁止ね
何言ってんだ。平幹二朗が去った第二回放送は「調所様お疲れ」で、1日でスレ終わってたぞ。
>>586 去年は大体こんな感じのペースだったので
あまり違和感は無いんだけどな
風林は2ch層に受けが良かったが一般には浸透せず
対して一般に浸透した篤姫がようやく2ch層に受け出した
って感じかな
600 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/07(月) 00:51:06.86 ID:udziJCPd
そんなババアきついだろ
古いぞ
601 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/07(月) 00:52:05.20 ID:udziJCPd
アカンダ・ワイマルもびっくりだな
大老選びのシーンの2人のあのしっくり行きかたはすごかったな
あの並びだけで夫婦の絆を現してる
中村梅雀の井伊直弼がいいな。中村が出ると時代劇なんだなと思う。
ラストの抱擁シーン
一つのふとんに枕2つだったような気が…。
凄い美人じゃないあおい篤姫だから人気もあるんじゃない?
庶民的なのはおおいに強みでしょう
あおいファンではないが、篤姫はこの人でよかったと思う
NHKは主演を美人にしないらしい
マナカナがいい例です
608 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/07(月) 01:06:25.05 ID:B8Fn0ZUf
>>606 仲間は美人だろ?
宮崎も美形だが、家定の台詞のとおり
愛嬌のある顔で見飽きない顔なのが特徴。
>>599 くだらんアンチ活動に嫌気がさした人たちが戻ってきたということだろう。
それに、本来の人気は、いまや2chでは計れない。
世間での評判を知るには、ブログを見てみるのが一番いいんだよ。
ブログ検索してみるといい。
今年の大河の評判の良さがよくわかる。
2chは、匿名性をいいことに(本当は匿名ではないんだけどね)、
いろんな活動をする人がいて、本当のところはどうなのか分からない。
ここらあたりが2chの限界なのでしょう。
>>594 まあ、本を絶賛するほどではないが、
前半からの(ダミーとしてだったが)テーマの一つ薩摩の篤姫使っての次期将軍レースとしては大敗北の回ではあるんだけど
篤姫についてははポジティブに後半の天障院として残る下地にうまくつなげたわな。
611 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/07(月) 01:07:41.09 ID:ozySPQF+
しかし家定の暗愚と正気の切り替えは天才的だったな
役者ってすごいなと感心する
宮崎あおいは目がいいね。
瞳が大きくて白目もキレイだから
真っ直ぐな人間だという篤姫の設定にピッタリで
説得力があるんだと思う。
トロトロモードの篤姫をもう見れないのかと思うと寂しいな
これから江戸城開場までひとり矢面に立っていくんだろうし、
もう頼る相手はいないんだよね
614 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/07(月) 01:11:50.20 ID:B8Fn0ZUf
>>612 両津姫に比べりゃほとんどの女優はそう
,.. -―--、._
/::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::/⌒⌒\:::::ヽ
|:::::| ''\,, ,,/'' |:::::|
|:::::|(o)_,: (o)_,|:::::| うわぁぁぁあ
|:::::| .(● ●) |:::::|
|:::::|. ( [三] ) ノ:::::|
ノ:::::: ヽ、._ _/::::::人
あおいちゃんの家定の顔が迫ってくるときに寄り目になってたのがなんかカワイかったなぁ。
しかし、今回は幾島が可哀想だったね。
まさに孤立無援で、必死に支えてきた篤姫にまで裏切られ、って気分だろう。
しかし、6年の歳月は長いよ。
今回ばかりは幾島に同情したな。
>>612 純情きらりの時から眼力があるとは思ってた
やっぱり役者にとって目は重要
必死な気持ちが良く伝わってくる
618 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/07(月) 01:18:03.91 ID:ozySPQF+
泣くときに鼻から水をだせる俳優は一流だと勝手に思ってる
今日そのシーンが見れて満足
619 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/07(月) 01:18:35.70 ID:B8Fn0ZUf
チャングムのイ・ヨンエと同じように、これだけ篤姫役が大当たりすると、
宮崎あおいもこれを超える役柄っていうのが今後難しくなるな。
CMで十分稼げるだろうけど。
>>616 だいぶ前から二人が会話してても微妙にニュアンスが違うのが今回爆発した亀裂を底深く見せてて面白かったな。
「慶喜殿のことを話すぞ」あたりから、今回の「私は間違っておった」まで
621 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/07(月) 01:23:58.29 ID:fxpW7jW6
>>618 あれは頬をつたった涙が鼻のワキを流れただけだろ?
623 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/07(月) 01:24:44.21 ID:fxpW7jW6
宮崎は芸風が広いから大丈夫だしょ。
ベタなきらりや篤姫の方がこの人にしては異端的な役だし。
紀尾井坂の変までやるんなら最後は駆け足だな
紀州(御三家)
尾州(御三家)
井伊家
で紀尾井町だからいかに彦根が幕府にとって重要だったか分かるな
水戸は・・・
今回、幾島は、滝山にからも
「こっちは公方様付き老女だから位は上、その物言いは何?」
なんて感じで言われ放題。
かわいそ過ぎ。
幾島の無念と悔しさが、自分のことのように痛いほど伝わってきたな。
やっぱり松坂さんは名女優だと思う。
>>616 幾島はその後の安政の大獄を予見していたら凄いね。
橋本左内は吉田松陰とともに斬首、西郷と月照は入水自殺(西郷は未遂)、慶喜や春嶽をはじめそうそうたる重鎮が隠居・謹慎…
628 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/07(月) 01:30:50.61 ID:B8Fn0ZUf
>>624 芸風広いから難しくなる。
篤姫が大当たりしたことで、宮崎あおい=篤姫っていう
イメージが日本人の多くに染み付くので、
他の役柄、とくに篤姫っぽくないやつを演じると
うまく演じれば演じるほど、観ている人は篤姫あおいとの違和感
を覚えてしまう。
629 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/07(月) 01:32:28.29 ID:zQh91/BP
あひるのイメージ
>>627 斉彬が生きていたら、井伊がそこまで思い切ったことができたかどうか、あやしいもんだなあ。
稲森いずみって良い役者さんだー。
今回大河でいちばん評価ががらりと変わった人じゃない?
>>630 阿部が生きていたら無理だったろうが、斉彬は外様だし普通に断行してたんじゃないかな。
大老になったらここまでできました。↓
隠居・謹慎
一橋慶喜………一橋徳川家当主
徳川慶篤………水戸藩主
徳川慶勝………尾張藩主
松平春嶽………福井藩主
伊達宗城………宇和島藩主
山内容堂………土佐藩主
堀田正睦………佐倉藩主
太田資始………掛川藩主
川路聖謨………江戸城西丸留守居
大久保忠寛……江戸城西丸留守居
中山信宝………水戸藩家老
松平忠固………上田藩主
永蟄居
徳川斉昭………前水戸藩主
岩瀬忠震………作事奉行
永井尚志………軍艦奉行
>>628 ぼちぼちやるんじゃない?
そこら辺は、「白い巨塔」の唐沢寿明も似てるよね。
彼も芸風は広いけど、「白い巨塔」以降、世間的にはそんなに目立ったところに立ってない。
(「キャシャーン」のブライキング・ボス役には驚いたけどw)
でも、焦ることもなく、本人はいたってマイペースなんじゃないの。
ああいう感じで、宮崎あおいも普通にマイペースでやるタイプに思える。
634 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/07(月) 01:39:53.81 ID:udziJCPd
そうだな、主演がブスだから逆にいいのかもな
華がありすぎる美人は浮いてしまうから
極端に濃いメイクで稲森の美しさが消されててorz
瀧山の強さを出したいのはわかるが…
>>628 テレビドラマに出演する場合は、そういうイメージがついちゃうかもね、
テレドラに新しいものなんて誰も期待してないし。
ただ、宮崎あおいはNHKで初めて頭角あらわしたっつーより、
それまでも映画で十分実績上げてた人だから、映画では色々な役のニーズ有るよ。
ハブと拳骨っていうマイナー映画だと
尚玄とかいう訳のわからない人の脇役だぜ
>>630 斉彬が琉球使節の随行として出兵し、そのまま京都に居座った場合、
井伊直弼は幕府大老にして京都守護、
島津が幕府による撤兵命令を拒絶するならば、
地の利のある彦根から井伊直弼直轄の赤備えが幕府先鋒隊として京都の武装占拠に動いて、
事によっては関白を動かし、御所の占拠主上の彦根動座により勅命を奉じてでも
互い兵をもって「幕政改革」と「徳川幕府の権威再構築」と言う互いの志を貫こうとする
収拾の付かない事態になる事すら予測される。
少なくとも、京都での武装デモンストレーションによる朝廷の直接擁立なんて、
井伊直弼の性格上見逃される事はまず無い。
稲森だっていつまでも若いわけじゃない。
もう歳だ。
厚化粧なのは、ハイビジョン対策でしょ。
今回もそうだったけど、OPで、
宮崎あおい→瑛太→堺雅人
のクレ順をついに崩さなかったのがすごい違和感。
この数回は御台様→上様にしてほしかった。
>>637 だからそこなんですよ。
斉彬はもうすでに西欧式軍事力を付けていた。
(斉彬が亡くなってしまったから、もう「説」でしかないけど、上洛する計画だったようだし)
斉彬率いる薩摩軍と対峙して対抗できたかどうかあやしい。
戦力分析ができないほど馬鹿ではないと思うんだよね、井伊。
人気の長澤やガッキー、井上、実力のWあおい、上野ってとこかな
>>640 OP、クレ順
そういうの控えてくれる?
上野が篤姫やれば良かった
>>640 「篤姫」では、尚五郎(小松帯刀)が準主役だから。
これからスポットが当たると思うよ。
坂本龍馬をかくまったのも尚五郎だし、西郷、大久保がこれから活躍していくのも
尚五郎あればこそ。
実力のWあおい、上野〜wwwwwwww
本気ですかあ?
649 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/07(月) 01:54:15.44 ID:eqwgPuoB
>>640 確かに。
でもここまで家定が人気出ると最初はNHKも予想してなかったんだろ。
見返してみると分かるが、最初なんて一脇役の背景程度の扱いにしか過ぎなかったわけだし。
(明らかに出番増やしたと思うんだが。)
今更準主役を三番手にするのにも無理があるかと。
篤姫役に誰がよかったとかやめてくんね?
既に半分過ぎて誰もが宮崎あおいで納得してるし大満足なのに
このごに及んで未だに批判してるやつって相当レス乞食なんですね
>>647 長澤はまだ上手くなってると思うが
ガッキーよりはどう考えても上手いだろ
質が違いすぎる
「害虫」って映画観てみるといいよ。
宮崎あおいも、蒼井優も
あんな10代の早い頃から、映画でチヤホヤされて、
本人も、私って演技派なんだわって思い込んで成長したんだろうなって思うよ。
スレチごめん。もう書きません。
>>642 50年代の段階でまだ薩摩に近代軍の力はないだろう
それに補給も考えたら京に展開できる兵はせいぜい1〜2千
一日以内に3千以上の兵を京に展開でき補給も無尽蔵の彦根と
ことを構えれば敗北するでしょう。
もっとも直弼死後の彦根はもう軍の体裁をなしてないけど。
>>645 上野ではそこはかとなく下品さが漂うから無理。
宮崎は庶民臭い親しみやすさと品を兼ね備えている所が大変よろしい。
655 :
五十川卓司 ◇soalaRO1Zo:2008/07/07(月) 02:05:32.85 ID:eNA6wS3E
私の好きな言葉
光繊線路
小野剛
大内俊身
小川浩
大野和明
滝井繁男
今井功
中川了滋
古田佑紀
通話明細の蓄積漏洩
暴力団体の組織犯罪
旧郵政省の行政職員の利権
総人労と交換屋との愚劣な権力闘争
再就職先を確保するという利権争奪
小野寺正
児島仁
大星公二
西村守正
北海道人脈による旧郵政省関係者との対立を偽装した癒着
警察組織や検察組織までが、関与している
祷雅和、
小寺広哲、
佐田敦彦、
早苗慶太、
田中敏晶、
平木伸幸、
吉田俊宏
話は変わるけど
篤姫が上様に後ろから抱きしめられてる時、
あおいがなんだか素で照れてた気がした。
なんかこっちまでドキドキした。
堺とあおいは本当に良い雰囲気で夫婦役を演じているんだな、と思ったよ。
あ、俺のIDあおいになってるわ
でもすきなのはホマキのほう
アイドルなのか実力派なのかいまいちはっきりしないけど
>>640 トータルで見れば小松が準主人公の位置付けなのは決まってる事なので
それに従っているだけ
違和感は無い
>>649 何ヶ月も前に収録済みなのに、好評だから出番が増えるって何?
いっそのこと大河で
一年通して大奥やってほしい
月光院とか天映院とかの時代やってくれ
あと稲森いずみはタッキー主演の義経の時が
一番美しかった
常盤御前役の時
>>642 うまく言えないけど、戦争は政治と言うか、単純武力に加えて戦意と正統性の問題とかな。
取りあえず、島津斉彬と井伊直弼がやる気だとして、
島津斉彬の意外な弱点は彼があくまで日本国レベルの政治家だと言う事。
現政権である幕府の徳川家の一の家老である井伊直弼が将軍の台命として本気で動き出せば、
内戦を恐れ罪を一身に背負って降伏しかねない。
島津が京都で一藩のみ孤立して討伐を待つ事態を避けるためには主上よりの勅諚を奉じるしかないけど、
正式な勅諚の手続きを握る関白は長野義言を通じて直弼派。
だから、島津擁立の勅命自体も容易には出ないし、逆に島津撤兵、討伐の勅命すら出す事も可能。
もっとも、主上自身が頑として島津を支持すると言う場合、理論的に後者は出来ない事になるけど。
諸藩は日和見だから正統性が明確にならない限り、
特に現政権に対する外様である島津には血を流してまで同調はしないし、
もう一度言うけど、京都で孤立し幕府から撤兵命令すら出る状態で、
「日本国の島津斉彬」が血を流す覚悟をするか、それだけの利益があるか、そちらの方が疑問。
>>653 同意。
禁門の変では薩摩は予備役を含めて5万を動員できたらしいけど、やっぱ安政の大獄の時点では苦しいと思う。
薩英戦争以前はにわか近代化軍だったんじゃないかと。
もちろん強兵揃いには違いなかっただろうが。
彦根は直弼の死後、復権した一橋派によって10万石減らされたり散々だったもんねえ
>>653 あったはず。
斉彬が薩摩藩主に在任中に、日本ではじめて西洋式軍艦を完成させて幕府に献上しているし。
大砲製造、地雷、魚雷、西欧式軍艦を完成させている。
蘭癖と揶揄されたが、早くから斉彬は、西欧の技術を取り入れてる。
そのあたりは「集成館事業」として、斉彬の功績に数えられているはず。
>>652 2001〜03年あたりは上戸の全盛期で
長澤も宮アあおいも蒼井優も上野も
その影でくすぶってただろ
注目されてなくて冷や飯喰わされてた
大体石原さとみより注目されるのが遅いくらいだったからな
>>658 編集で出番を増やしたかのかなと思っただけ。
だって背景同然だったしね。
大河全体を見ても夫婦のシーンが多すぎる。
そっちのが逆に自分には違和感。
あおいと堺は初々しく良い夫婦を演じてくれた
この流れなら篤姫が徳川の人間としての自覚を深めていったのは
あの上様あってのことと十分に納得できる
そう言えば、今日の「篤姫」の番組の後の「篤姫紀行」でも
斉彬が作った軍艦を家定は浜離宮から眺めた、って言ってたよね。
>>652 かなり前(01年)に青と白と水色なる日テレの単発ドラマでも
共演しておる
小栗旬も出ててみんな高校生役
小西真奈美が先生役
>>666 実は、その時家定はその斉彬の功績を褒め称え、
手ずから大小の佩刀を斉彬に下されていると言う話が残っている。
元々家定は西洋文化技術に結構関心があったと言う話もあり、
当代随一の西洋技術を持つ島津斉彬に対しても覚えがめでたかった事になる。
まさかここに来て家定が脚光を浴びるとは。
確かに良い夫婦だと思う。
だが途中から自分が徳川の妻だと激変したのは篤姫が家定に本気で恋したから?
もしそれだけで寝返ったとしたなら一時の恋愛感情によって、斉彬や幾島、広くは薩摩を裏切った愚か者とも見える。
なぜ自分が御台所の地位にいることが出来たのか分かっていない所があるのでは…。
難しい。
671 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/07(月) 02:25:03.27 ID:81ga/2k/
あおいはやっぱり『NANA』でブレイクしたっしょ
大ヒットしたけど、棒だらけの役者の中で唯一まともな演技してたから目立ってたよね
何を考えてるか分からない不気味な滝山が、初めて怒りを表にだした回だったな。
>>670 ここ一ヶ月の放送で、篤姫から慶喜擁立の正当性をはぐために色々ドラマで描写してたわけですから。
>>670 >なぜ自分が御台所の地位にいることが出来たのか分かっていない所があるのでは…。
難しい。
それはまた斉彬が亡くなる次回以降に期待ということで。
>>672 というか、滝山と幾島。
今まで直接的な衝突を避けて牽制しあっていたのに、ここにきて
堰を切ったような爆発的な罵りあい。いかにも女っぽい。
よく表現されていたと思う。
しかし、一気に幾島が可哀想に思えてきた。
って言うか、あまりにもかわいそ過ぎ
676 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/07(月) 02:36:47.95 ID:vF/rf23d
>>670 あおいは自分が良いと思う方にあっさり乗り換えるです。
(それで大河の主役になりました)
NANAより大河が良いと思えば
NANA2は放棄しちゃうわけ。
あおいの行動パターンあわせて脚本も演出も存在します。
乗り換える理由は演出が糞でも
家定での愛でもなんでもいいのです。
害虫みてみそ。
確かに幾島に対して「すまぬ」の繰り返しだけは芸が無さ杉かも。
といってもこれが世の常なのでしょうか。
>>677 「すまぬ」に万感こもってたと思うけど
2人とも涙は目薬じゃなさそうと思った
>>678 やはりあの場面では「すまぬ」しか言えないでしょうね・・・
リアルに江戸城無血開城も囲碁で解決しそうな予感
681 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/07(月) 02:56:35.51 ID:zQh91/BP
ここで徳川の人間って立場を視聴者に向けて明確にしておかないと、
家定死後から江戸城開城までを大奥で頭張る動機が薄くなると思う。
女の道は一本道だけじゃ、ちと薄いからね。
682 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/07(月) 02:56:36.10 ID:rA5cdHuO
いよいよ篤姫が表舞台へ出るのか(祭り事)
683 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/07(月) 03:00:02.37 ID:gOHufQAo
篤姫なんて江戸城開城のちょとの絡みと女というだけで過大評価されてるだけだろ?
5千円札の樋口一葉みたいなもん。
本来なら大河で主役張れるような人物ではない。
>>675 嘆願書の扱いを滝山に一任するってことは実質紀州派についたようなもんだからな。
しかもわざわざ幾島の目の前で言ったってのは慶喜だ越前だとうるさい幾島への当てつけだよな。
685 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/07(月) 03:16:36.80 ID:nfZMwW6U
篤姫と比べるなんて樋口一葉に失礼だよ。
明治になって初の平安以来久しぶりに現れた女流作家だよ。
それに樋口一葉はNHKでとっくに大原麗子主演で生涯がドラマ化されている。
日本の明治時代の文学史や士族の社会的立場を語るうえで重要な人物。
>>681 まあ、堺が言ってた「ドラマを通して篤姫と関わっていく人間のリレーの中盤で家定は徳川家という楔をうちこむ」回ってわけですな。
ちょっと流石に今回はスイーツ大河の名を免れん回だった
たとえ井伊が将軍家に重きを置くとしたとて、子を産んだわけでもない
外様の分家出身の前将軍の妻など大事にするとも思えんし。
>>683 女だし薩摩出身だし逃げることも出来たのにそれをしなかっただけでも
凄いじゃないか。女だろうと男だろうと、好んで沈む船に残る・しかも
軟着陸の舵取りと後始末にまで加わろうという人間は、いないとは
言わないけど簡単なことじゃないだろうに。
688 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/07(月) 03:26:03.55 ID:iZ9fxh23
徳川家も最後は天皇派に負けたって事なの
>>687 だから、井伊はそれを無視して、自分の好き勝手するんだろ、これから。
家定の言いつけを知っている堀田も、濡れ衣きせられて、謹慎させるし。
自分の思うとおりに動かせる、ってわけだ。
つか、いまだに、俺は、家定の死と井伊直弼は関わりがあると思っている。
「紀州慶福様に将軍継嗣は決まったようなもの。家定様にはさっさと退場願おう」ってな
感じで、毒殺したのではないか、と。
以前からそういう説があるよね。
白いパジャマ着てベッドルームで終わるのもこれで最後かな
なんか寂しい
>>683 同時代の女性たちの生々流転を描いた「松平三代の女」(松平すず著)を
読むと当時のお姫様たちの様子が分かるよ。
ちなみにすずさんの祖父は1000石の大身の尾張藩士だったけど、一時は
物乞いにまで身を落としてる。その娘である5人の叔母たちのうち4人は
売られて遊女に。祖父の姉は家斉の側室だったけど子が無く、国元に帰って
のち船頭の妻になりその後出家、などなど皆波乱万丈の人生。
>>671 >>676 NANA以前はお世辞にも有名ではなかったからね
2は公開するころにはブームが去ると思ったのだろう
そこがなんともしたたかさを感じる
花より男子に出演し続けても代表作花男と昼ドラしかない
井上真央とは対照的
演出、順番で行けば佐藤氏の番だったろうけど、堀切園をもっと起用するつもりか?
今回の堀切園の演出、夕日の使いすぎが気になったけどw、演出センスがやはり郡を抜いてるな。
前回の登板時は手ブレが叩かれてたけど、今回の手ブレはカメラマンが成長してたw
____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ 篤姫はわしが育てた
.しi r、_) |
| `ニニ' /
ノ `ー―i´
>>688 相手は天皇派じゃないよ。所詮帝は単なる旗印。
696 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/07(月) 04:52:07.98 ID:hPwmyaLP
つか、家定って・・・
徳川体制を強化したら国はほろびる
外様が参政したら徳川はほろびる
って以前に言ってたよね。
そして篤姫はそれを聞いて、上様は誰よりも聡明で先の見えているかただと。
家定は今回、それがわかってて井伊を大老にした。
すなわち、徳川家のために国を滅ぼす覚悟をしたと。
国が滅びれば徳川も滅びるんだけどね。
篤姫もそれについて行く決心をしからこそ白昼渡って表まで行った。
そういう悲壮な流れと見たけど。
それでも、徳川のために生きると。
ま、のちのちの行動ともつながってるんだが。
>>692 「エウレカ」など知らないと?
有る意味幸せな人生やも・・・知れぬな?
(「ピチレモン」の読者モデル時代を知ってとおるとは思わぬがの?)
こんな夫婦が理想だと思う俺なんだが、女に騙されてばかりの人生です\(^o^)/
今まで毎週楽しみで欠かさず見てきたけど、
もう来週からは真面目にみないかも。
一週間期待しながら待っていた分、脱力・・。
どーせ上様死んじゃうし、一気に見る気が
なくなった。
ちょっと昼ドラっぽいよね。
昼ドラ以下
メンス臭い携帯小説だよ
メンス、、、
20年ぶりくらいにきいた。。
メンスって何?
>>693 堀切園の回は江戸城の照らし方が神神しくなる(`・ω・´)
篤姫が斉彬への裏切りともとれる行動をとっているのは、
捨て駒の身分としては、一人このごに及んで大奥で歯向い孤立するよりは
徳川家に深くかかわり政権を盛り立てていくことの方が良策であって、
斉彬の意志にもかなう、と合理的に考えた結果とみてよいわけ?
>>549 一瞬「2人じゃないか」とツッコミそうになった。
あぶないあぶない。
>>667 >(01年)に青と白と水色なる日テレの単発ドラマでも共演しておる
これってまるで蒼井優に「害虫」のときの仕返しをされる宮崎あおいって内容w
というか宮崎あおいはやはり「ユリイカ」でしょう。
青山真治監督には、この「梢」という役柄をメインにした映画をまた作ってもらいたい。
「サッド・ヴァケイション」ではいまいち「梢」の扱いが小さかったから。
笑えるところでは「富江 最終章 禁断の果実」w なにげに怪作w 宮崎暴走。
「NHKの宮崎あおい」なら、「ちょっと待って、神様」は予想外におもしろかった。
ドラマでウルウルなんてありえない俺だけど、微妙にウルウルきた。得意の不幸で
陰気な女性と、おばさん風天真爛漫女性を演じ分けてた宮崎もいい。
>>693 「そのころの薩摩」で若手藩士がおうっ!てな感じで次々立ち上がるシーンを
斜め上から撮影させたのは「翔ぶが如く」への表敬っぽかった
堀田も、老中たちと一緒に入ればいたって普通なんだけど、
公方様の前でだけズッコケキャラなんだよなあ…
落差が面白い。
井伊どのの前でもかしこまりキャラじゃんw
711 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/07(月) 09:07:35.17 ID:3pdl2BWm
堀切園て、心理が揺れ動くときにスローモーション使うよね。そして画像をぼかす(フィルム仕立て?)にする。
>>707 ああ、あれはライフでいうと北乃きいと福田沙紀みたいな
関係だったね
やっぱ宮崎あおいは全国的に大人気です
あんな繊細な表情できる女優なんて
宮崎あおい以外おらんよ
第27回:徳川の妻 視聴率26.0%
21世紀の大河ドラマにおける初回からの視聴率20%以上継続状況
↓
第1位 篤姫(2008年)・・・27回連続達成(継続中)
第2位 としまつ(2002年)・・・22回連続達成
第3位 義経(2005年)・・・11回連続達成
第4位 組!(2004年)・・・ 5回連続達成
第5位 風林(2007年)・・・ 2回連続達成
第6位 武蔵(2003年)・・・1回達成
第7位 時宗(2001年)・・・ 0回
第7位 功名(2006年)・・・ 0回
参考(2008年4月期高視聴率民放ドラマベスト3)
ごくせん ・・・ 8回
CHANGE ・・・ 3回
ラスト・フレンズ ・・・ 0回
716 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/07(月) 09:49:10.57 ID:/BeoNfuP
安政の大獄やら和宮様御入輿、慶喜将軍就任から幕府崩壊へとまだまだ
見所がたくさんありますね。
もはや視聴率20%という数字は、テレビ局にとっては夢の数字かもしれない。
6月9〜15日にかけてのテレビ視聴率(ビデオリサーチ)を見てあ然とした。
1位「篤姫」25.7%、2位「ニュース・気象情報」21.8%、3位「ラスト・フレンズ」20.4%、
4位「NHKニュース」20.4%、5位「首都圏ニュース」20.2%という具合で、NHKが4番
組を占めている。
現在人気絶頂の「篤姫」は別格として、民放で20%を超している番組は、かろうじ
てフジテレビの「ラスト・フレンズ」だけ。
後は秋葉原殺傷事件などを扱ったNHKのニュース番組が20%を超しているのみだ。
キムタクの「CHNGE」は19.5%と20%の壁を破れない。
24%前後のダントツのスタートを切った「ごくせん」は17.7%にずるずる下降している。
視聴率30傑をみても民放の連続ドラマは前記の3番組しかなく、ドラマはほぼ壊滅
状態なのである。
ちなみにバラエティー番組は、30位の中に12番組が入っているが、ほとんどの
番組が17%を切り、16%前後をうろうろしている。
つまり現在の15%という視聴率は、民放とすれば大合格の視聴率ということになる。
今から20年前ならば視聴率30%という番組は珍しくなかった。10傑の中に5番組ぐ
らい入っていたし、20%番組は20位前後にゴロゴロしていたものだった。
しかし10年前から30%はサッカーワールドカップのような特別番組しか取れなくなり、
ドラマ、バラエティーにとって30%は夢の数字になった。そして今20%が夢の数字だ。
テレビ局の勢力図も変わっている。
視聴率30傑の中で、NHKがニュース番組でゲタを履かせてもらって8番組あるが、
フジテレビがやはり強く、ドラマとバラエティーで7番組。
そしていまや躍進中のテレビ朝日が7番組とフジテレビと並んでいる。
これは映画や2時間ドラマの健闘もあるが、バラエティー番組でも強くなっているこ
とに尽きる。
逆にバラエティー番組だけしか当てにできないのが6番組と、テレビ朝日に抜かれ
てしまった日本テレビ。いまや巨人戦というお荷物を抱えてアップアップ。
さて問題はドラマと報道のTBS。なんと30傑に入ったのは「関口宏の東京フレンド
パークII」だけ。
ちなみにテレビ東京は「何でも鑑定団」だけが16%で25位に入っている。
http://npn.co.jp/article/detail/97987640/
■■■ 夢 の 数 字 ■■■
第1話:20.3%:天命の子
第2話:20.4%:桜島の誓い
第3話:21.4%:薩摩分裂
第4話:22.7%:名君怒る
第5話:24.0%:日本一の男
第6話:22.7%:女の道
第7話:21.6%:父の涙
第8話:22.4%:お姫様教育
第9話:25.3%:篤姫誕生
第10話:23.8%:御台所への決心
第11話:24.7%:七夕の再会
第12話:23.5%:さらば桜島
第13話:21.6%:江戸の母君
第14話:22.3%:父の願い
第15話:23.7%:姫、出陣
第16話:22.4%:波乱の花見
第17話:23.1%:予期せぬ縁組み
第18話:20.9%:斉彬の密命
第19話:24.6%:大奥入城
第20話:24.2%:婚礼の夜
第21話:24.4%:妻の戦
第22話:24.8%:将軍の秘密
第23話:24.8%:器くらべ
第24話:25.7%:許すまじ、篤姫
第25話:22.6%:母の愛憎
第26話:24.7%:嵐の建白書
第27話:26.0%:徳川の妻
各回視聴率上位(最近10作)
1位 2位 3位
第01回 組! まつ 元禄
第02回 義経 まつ 組!
第03回 まつ 義経 元禄
第04回 まつ 義経 武蔵
第05回 義経 まつ 篤姫
第06回 義経 まつ 篤姫
第07回 武蔵 義経 まつ
第08回 まつ 篤姫 義経
第09回 篤姫 義経・まつ
第10回 まつ 篤姫 義経
第11回 まつ 篤姫 義経
第12回 篤姫 まつ 義経
第13回 篤姫 まつ 功名
第14回 篤姫 功名 まつ
第15回 篤姫 義経 功名・まつ
第16回 まつ 篤姫 功名
第17回 篤姫 功名 義経
第18回 まつ 篤姫 功名
第19回 篤姫 元禄 まつ
第20回 篤姫 まつ 功名
第21回 篤姫 まつ 義経
第22回 篤姫 まつ 義経
第23回 篤姫 功名 風林
第24回 篤姫 功名 義経
第25回 まつ 篤姫 功名
第26回 篤姫 まつ 功名
第27回 篤姫 まつ 功名
数字の話は専用スレでやってくれ
721 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/07(月) 09:59:16.10 ID:IoQZfoV7
>>631 稲森の評価が変わったのは義経でしょ。
別に今回は今までのところ、大して目立ってないし。
というか台詞回しが微妙。
多数の藩士の苦労を経て、島津藩も莫大な金を掛けて、お篤を御台にしたのだから、
幾島の様に最後の最後まで、こだわり頑張るべきという意見あるが、反対だ。
島津藩は篤姫が御台になった時点で、一定のステイタスとプレゼンスアップの利益を得ている。
幾島が、大奥や幕政中枢情報を密書でもたらした事でも、阿部・松平・堀田ルート以外の情報バイパス確立で、コスト回収している。
また御台所戦略は、斉彬の撃った弾の一つに過ぎない。
そろそろ鬼になった大久保どん見れますか?
知りもはん。
726 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/07(月) 10:39:23.55 ID:NbGHvfsr
家茂英明はちょっと無理があるな。
英明とかアホとか言うまえに奴は当時まだ子供
「諸侯列藩」を家定、家茂、井伊が蹴ったから
倒幕にいっきに流れた。
慶喜の諸侯列藩施策を進めたほうが
明治の世にも徳川太君政府は存続してたであろう。
大河の最年少主演記録を破る女優は今後果たして登場するのかな
まあ記録はいつかは破られるものだが
728 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/07(月) 10:46:30.49 ID:hPwmyaLP
天下のために篤姫が犠牲になるのも仕方がないと言い放った。
大久保鬼宣言のほんのさわりだけど、第一弾。
今回はさすがに酷かったなあと思ってここ見たら・・・
少数派なので驚いたw
730 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/07(月) 10:51:12.98 ID:hPwmyaLP
>>705 もはや薩摩や天下国家のためではなく、ひたすら徳川のために。
徳川家の人間に成りきった宣言だと思う。
「女の道は一本道」とも合うし、のちの薩摩に帰らない、徳川家臣への世話焼きなどとも通じる。
>>729 次週、奈落の底へ二段落ちなのがわかってるからみんな寛容なんだよ
来週目指せ30%
733 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/07(月) 11:01:38.41 ID:jdMyzLIL
>463
眉唾じゃなくて・・・
本当に堀切園はチームはずされたよ。
734 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/07(月) 11:03:36.33 ID:BDdClqkm
なんで二段落ちなの?堺ヲタ?
次回のサブタイトルは「ふたつの遺言」じゃん
736 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/07(月) 11:12:04.99 ID:BDdClqkm
堀切園外されたって、最も視聴率とってんのにwww
723の続きだが、
現代社会でも、昨日の篤姫の行動は評価出来る。
A部署のエゴとも言える利益を背負い、中央花形部署または親会社Bに転勤・出向したCがいたとする。
しかしCが、同じ様にBに他部署から転勤・出向してきた者達が懸命にBの利益の為に働いているのを見て、
CもAよりBの利益を考えて働く様になるのは、よくある話。
Aも一定時点でCがそうなるのは予測しているし、長期的には、それがAの利益にもなる。
現在、この論理が通らぬのは、役人・官僚の世界ぐらい。
AB双方にとって一番困るのが、CがBでトラブル起こしたり、仕事をしないこと。
>>487 ベルばら本編は主人公3人の悲惨な最期を描写しただけで
甘い回想も後日談もなくぷっつりあっさり終了したが何か?
>>455 わが子の愚鈍さに絶望し見捨てた感のあった吉宗が見た夢だったよね。
あれが子を想う父の本当の気持ちだったと思うと、その涙に泣けた。
しかも、あれがあくまで「夢」であって「現実」ではないところが切なかった。
自分もあれ見て家重の中の人が本物の・・・でなくてほっとした口、とコソーリwww
前二者を見ても、読者や視聴者が「こうあって欲しい」と願う展開では
決してなかった(だがそれを十分意識して時には小出しにしていた)ことが
むしろ受け手側の想像力を刺激し興味を増幅させていたとあらためて思う。
英邁な上様も篤姫とのいちゃいちゃも好きだけど、見たかったものすべてを
見せられてしまってちょっとお腹いっぱいというか、もう少し控えめに
小出しにしてもらっていた方が、むしろ感動が増したかも。
と言っても、今回でそれもお終いなんだなあ。そう思うと名残惜しい。
>>733 ネタバレスレ見たら、あの記事後に堀切園がまだ撮影してたが。
741 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/07(月) 11:22:30.79 ID:rH6MIWBp
宮崎は天才いや、神だな、このドラマも神。これだけ美人でもなくて輝く女優もなかなかいない、昨日見た時点で26パーセントはいくと思った。演出も美しい。恐れいった
宮崎は美人でしょ
整形してるわけでもなく歯を矯正してるわけでもない
かといって背伸びしてるわけでもない
どこから見ても自然体で真っ白です
宮崎は可愛いけど、美人ではない
美人ではないが
朝のラッシュの中央線内でパーフェクトホイップのCM見ると、どんな美人より癒される
宮崎あおいは美人じゃないけど愛嬌のある顔だね
いわゆるファニーフェイスってやつだ
しかも目が丸く小顔なので可愛らしい雰囲気がプラスされる
747 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/07(月) 11:41:00.61 ID:81ga/2k/
これで結婚してなかったら、ヲタ人気も凄いんだろな(笑)
>>739 アニメのベルばらのことでしょ。
最終回は黒い騎士&ロザリー夫妻とアランが語る
「オスカル死後のその他の人達の後日談」だったよ。
これで真っ黒人脈男と結婚してる2面性がすげーよなw
なんで視聴率がいいのか考えてみたけど
脚本が韓ドラちっくだよねw
今回は女性層狙って大正解だったわけだ。
751 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/07(月) 11:46:59.39 ID:w60ZfU3Q
いまや韓流ドラマとやらは視聴率全然取れませんが・・・
寝屋で次週に続くのも最後か……
これから幕末にかけてはガラッと変わった篤姫になりそうだ
あおいがだんだん貫禄出て来てるから今後も期待してみれる
韓ドラチックなのは
>>750 韓ドラはもっと苛めとか策謀とかでヒロインが翻弄される。
感情の起伏も大きく描かれる。
そういう意味じゃ本寿院はひとりで韓ドラやってるといえるかもしれないが。
756 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/07(月) 11:54:31.43 ID:0OrOxcVL
良かった、、徳川家定がGacktじゃなくて。良かった
>>750 元々大河なんて無関心だったら若い女性の視聴者層も取り込めたのが大きいかと。
童門冬二は韓流おばさんに人気があるといって喜んでたなあw
韓流っていうより渡鬼視聴者だな
しかも渡鬼みたいにキャスト変えずで続けすぎてマンネリ化してるわけじゃないから
新鮮に見える
幾島がなぜここまで必死なのかわからんかった。
761 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/07(月) 12:15:03.85 ID:S31aa8y8
童門ってロクでもない奴だなあw
携帯小説並に物語や人物の行動が破綻してると気がする
763 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/07(月) 12:18:36.64 ID:4b8lSOo6
比嘉さんは、まだ?新人女優扱いなのか?
NHKの朝ドラで、宮本信子さん、雛形あきこにめっちり
鍛えられたからね。
きのうの幾島は浮いてたよ
765 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/07(月) 12:25:19.49 ID:jdMyzLIL
>740
その辺が最後で、後は上杉っていうやつと交代した。
浮いてていいいんじゃない?
昨日の放送では幾島と篤姫との気持ちの隔たりと
幾島だけが大奥で異分子(薩摩側)になったっていうことを印象付けたワケだし
篤姫の上段と幾島が座る下段の間の陰影が秀逸だった
篤姫の視聴率がいいのは韓国のおかげwってことで韓ドラみたいってことにしたいのかもしれんが
実際に韓国をちょっとでもからめたら視聴率は爆下がりだろうな
幾島の扉がピシっと閉められた場面は大久保さんの時のそれを彷佛させたな。
769 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/07(月) 12:37:53.85 ID:aEmfNlmg
>>767 ということは、西郷下野直前は要注意だな
篤姫が表へ出るとき、
大久保母が、私は鬼の母になるだけのこと、の時と同じBGMだったけど
BGMを止めなかったのはよほど悪評だったんだな、と思った
>>765 マジかよw>堀切園
仮に外れたのが本当だとしても違う作品に関わってて
又するんじゃないの?
篤姫・家定だけならまだしも
井伊直弼を無理に美化する大河ドラマになったら政界・財界から苦情来るよ
そこは上手にやらないとね
773 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/07(月) 13:02:08.02 ID:hPwmyaLP
井伊直弼が大老となる経緯や井伊の立場などよく描いてるな。
たいていの小説やドラマが、突如大老となり横暴ともいえる大獄を行い、襲われるのみ。
774 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/07(月) 13:07:12.63 ID:jdMyzLIL
>771
残念ながら、堀切園は完全抜け。
基本大河のローテに入ったら途中他を撮らせるなんてないから。
生麦の辺りで上杉って名前みてローテ順なら堀切園だったから
まこと!無念。
775 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/07(月) 13:16:23.35 ID:kd72a8FO
>>773 井伊直弼が大老じゃなきゃ、日本はどうなってたのやら。
篤姫いくらなんでも泣きすぎじゃないか?
こっちは演技力をみたい訳じゃないんだが・・・
まあぶっちゃけこの高視聴率の内訳には、歴史の流れ関係なく
篤姫と家定のラブコメ目当ての視聴者も大量に含まれているんだろうな
>773
今回は政治劇を減らした分
贅肉が減ってむしろ見やすくなってるね。
779 :
sage:2008/07/07(月) 13:23:14.88 ID:lAruhfcP
>>774 でも何か事情があったからであおいが降板させたわけじゃないよね??たぶん
780 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/07(月) 13:39:05.83 ID:i+npVh6N
>>726 後の行動からすると、充分英明といえる。
誰かが書いていたけど、家茂が習字の先生(高齢)に硯の墨をかけるいたずらをした。
「きょうはつまらないからやめじゃ、また明日にせよ」と言い捨てて部屋から出て行ってしまった。
普段は礼儀正しく授業を受けているのに、と家臣がいぶかしむと、その先生が感涙している。
その先生は高齢のため、つい失禁してしまったらしい。それを察した家茂が、墨をかける事で
着替えが不自然でないように計らってくれ、さらに「明日にせよ」ということで、その罪を不問に
したというエピソードがある。たしかこれは江戸城に入って間もなくの話だったと思う。
これ以外にも、京都での言動は頭の良さを感じさせる。
薩摩チームは何話辺りから活躍の舞台を京都に移すんかいな?
>>767 いや。韓流というよりはむしろ構成の基礎に戻ったんじゃないか?
ここ最近の大河はキャスト任せのライブ感覚や歴史事件を淡々と流すだけの描写が殆どで、
人物描写やシナリオ構成を結構蔑ろにしてきた一方で
韓流ドラマはそこはしっかりやっていたということだろう。
そんな構成の原点を見つめなおそうとしたのが去年よりここ最近じゃないのかな。
783 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/07(月) 14:13:10.07 ID:wD8QUQOD
政治劇は刺身のつまだろ ホームドラマ 利・松と同じパターン
視聴率獲得必勝パターンがここにある
>>773 ラブコメの割合が高すぎるけどその割にはよく描いてる
幾島と篤姫の葛藤とかも分かり易い
今後のストーリーのためにあれ位幾島の苛立ちとか描かないとね
785 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/07(月) 14:30:22.96 ID:Y/AwBOaD
最後家定が篤姫を抱きしめるときスローになったのは冬ソナのパクリだな
堺雅人は女抱くの慣れてないね
堺ヲタでもなんでもないが、
あれはわざとぎこちなくやったのだと思う。
録画したの見てるがヤベー涙が(T_T)
789 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/07(月) 14:43:04.17 ID:KYOba5fP
いつになったら夫婦生活が始まるのやら・・・・
>>789 本放送で過激すぎてカットされたらしいですよ。
NTT情報システム本部とNTT法人営業本部とが、通話明細を
外資系金融業者に漏洩させて、日本企業の顧客や取引、及び人脈
を把握させ、彼等が融資や投資をする外資系企業に、日本企業の
顧客や取引及び人脈を略奪させ、その新規出店や新規事業により
利益を獲得していた。
>>737 A=NTT情報システム本部
B=NTT法人営業本部
C=五十川卓司
という構図が有ると言えるだろう。
なぜ、NTT情報システム本部の連中が、私が、NTT法人営業
本部において、通話明細を使用した公専接続営業を推進するなど
と考えたのか不思議である。
組織の論理では、NTT内部の情報システム本部や法人営業本部
の利益のために、個人が動作するのが当然である、とでも考えて
いたのだろう。
そのような外資金融の侵略の手先になるなど、真っ平御免である。
>>787 だよね。人を信じず、触れ合うことが嫌いな家定が、
初めて愛しい女性を抱きしめたんだよね。
ぅぅ、そんなこと考えるだけで、次回が気の毒で泣けてくるぜ。
徳川幕府も、清朝中国のように、欧米列強による自域内の植民地
化を擁護しつつ、その手数料を獲得する算段をしていたのだろう。
御家大事のためにである。
脆弱な徳川幕府にとって、欧米列強と戦争をするよりも、妥協を
して植民地化された現地政府の統領として君臨する選択をするの
は、彼等の体質からして当然であると言える。
明治政府を樹立した人々は、日本を植民地化させずに、独立国と
して経営をするための選択をしていくに、どのような政策を採用
したのかが、表現の課題となるだろう。
当時の徳川篤子氏は、江戸幕府内部において、装飾品である立場
でしか無いので、政治力は発揮できなかっただろう。
そちの家族のために徳川家を思う井伊を大老に
→いよいよセックス?
(後日)世継ぎ決定の理由はおっさん慶喜より少年慶福にした方がそちが後見役になりやすいから
→家族って他人の慶福のことだったんかい!
見事な釣りだw
ぜんぜんわかってないな
家定が篤姫を背面座位みたいに抱いたとき
肩があがって篤姫硬直してただろ
あんな演技、日本中探したって宮崎しか出来ないよ
買いかぶり過ぎ(笑)
ホント、かまとと女みんなやることじゃん。
あれを何十人というスタッフとかに囲まれて出来るかよ
背面座位って…w
つまりあおいはその経験があって、無意識のうちに演技にあらわれたと言いたいんだね。
>>299 それは方便。
そもそも、次期将軍を選定する権利自体、現将軍が100%握ってきた
わけじゃないし。
家定を英明に仕立てちゃったからいろいろ後付けの理屈が出てきただけで、
歴史を素直に読めば解釈は違ってくる。
ボンクラな将軍のおかげで、家臣の発言力が増強しすぎて、収拾が
つかなくなったんだろが。
802 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/07(月) 16:05:42.45 ID:KYOba5fP
なかなか始まらないとイライラしてる姑といごやってる若夫婦
の家ってファンタジーだよね。
ここが今回の大河の見所だな。
本寿院 「上様はかわりましたな」
家定 「はは様のおかげですよ」
本寿院 「 ? 」
家定 「薩摩から元気な妻を連れて来てくれたじゃないですか」
言葉やり取りの巧さもあるけど両者の演技にも感動した。
家定の大河だな。死んだらどうなるんだ・・・
篤姫の発言権は家定と島津にあるんだけど
家定が死に、島津がチカラを盛り返すまでは
お飾りになるよな。
殿の遺言をふりかざして井伊に難癖をつけるのだろうか。
それとも大奥の支配権獲得に全力を傾けるかな。
805 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/07(月) 16:19:30.28 ID:apxLwdDI
みんな死んで行くんだな・・・家定、斉彬・・・
806 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/07(月) 16:30:43.93 ID:VdyX78R8
家定には自分が死したのちを考えて
篤姫にうまいカステラや餅の
焼き方を伝えてほしかった。
幾島vs滝山もよかった
滝山の背後に常盤の霊がついてるようにも見えたがw
幾島は可哀相だったけど
滝山には篤姫への信頼感が芽生えたかな、とも思う。
ふすまをピシッとしめられる→「鬼になりもすのテーマ曲」の伏線と心得よ
良いか悪いかとか、好きとか嫌いとかは別にして、
篤姫におけるあおいの演技ってサッカーでいうなら
守備型ミッドフィルダーを攻撃型フォワードに急に造り直したような
演技だよね
バッターなら1,2,6,7番の本来流し打ちが得意なバッターを
いきなり4番で打たせて来る玉全部引っ張りにかかってホームラン狙ってるみたいな演技
西武の中島裕之とか巨人の小笠原みたいな
数字を残しているということは、中島裕之に近いかな
まあ早い話が力んでいるような気がするっていうこと
野球オッサン氏ねとは言わないでほしいんだ、ウン
811 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/07(月) 17:05:23.97 ID:ozySPQF+
結局五つ並べで殿は勝てなかったんだな………
812 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/07(月) 17:10:54.15 ID:udziJCPd
813 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/07(月) 17:11:06.26 ID:vkXRbl4M
やべ
録画今みたんだが
先がわかってるだけに号泣
814 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/07(月) 17:14:07.95 ID:ozySPQF+
最終回、息子家達と五目並べをしながら死んだ尚五郎と家定のことを思い出す篤姫
囲碁・五目とやってきたんだから碁石は登場するだろうな
これでNHKの株もあがったな
宮崎あおいは救世主だな
816 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/07(月) 17:21:46.84 ID:udziJCPd
しりもはん
俺のまわりでは童貞とオバハンにしか宮崎は人気ない。
もうまぶたに墨で目を描くことはないと思っていたが
昨日は上様といっしょに黒碁石で目を・・・。
819 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/07(月) 17:36:47.61 ID:qNeBV2e+
宮崎あおいは要所要所で
救世主になるから凄い。
純情きらりも良かったし。
820 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/07(月) 17:38:55.08 ID:7CiH31sY
>>406 徳川将軍で唯一のラブラブ夫婦と言われた家茂と和宮に萌えるべし。
821 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/07(月) 17:53:01.15 ID:CxX/ysMZ
予告編見る限りでは
「きれいな花じゃのう。そうだ!御台へ持って行ってやろう」
で倒れるんだろうな。
>>803 「嫁姑問題」における夫の模範回答だな?
824 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/07(月) 18:08:10.66 ID:B6EgPNAn
宮崎あおいって結婚早まったよなー。
もっと高く売れたのになぁ。絶対。
>800
現将軍の存命中に誰を継嗣にするかの決定権は、
100%現将軍のものなのでは?
827 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/07(月) 18:24:17.27 ID:nfgeB2u7
NHKで出してる本買ってあらすじ全部読んじゃった。
828 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/07(月) 18:25:23.28 ID:9hbNF3aF
公式HPのあらすじでは、
『「おのれの信じる道を行け」。父の思いを知り、
とめどない涙を流す篤姫。しかしその悲しみをいやす暇もなく、
滝山(稲森いずみ)がもう一人の最愛の人の死を篤姫に
知らせるのであった。』とあるが、史実では順番は逆で、
家定薨去→斉彬薨去ではないのか?
ドラマ的にも、「公方様!」に追い討ちをかけて、
「おのれの信じる道を行け」と遺言された方が盛り上がる
のではないかと思うのだが。
829 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/07(月) 18:30:23.97 ID:BDdClqkm
あおいは大河終わるまで旦那とセクースしないのかな
830 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/07(月) 18:34:45.10 ID:CxX/ysMZ
うんこしたいのですが、どうしましょう?
831 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/07(月) 18:36:43.43 ID:l5R54b3x
そんな事どうでもいいが旦那さんも大変だな。どんどん差が開く一方。
「とんでもない女優と結婚しちまった!」と思ってるだろ。まさに格差婚
だな。バレーの宣伝CM流れても元気がない。
832 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/07(月) 18:40:17.98 ID:CQTjjvWT
夫は新宿ガード下暴行殺人事件に介与の疑いがあるとか?
833 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/07(月) 18:41:53.26 ID:7CiH31sY
>>825 大河放映中に、もし高岡とのデート写真を撮られても後ろ暗くないように、
既成事実を作るために、さっさと結婚しちゃったんだと思う。
本当に勿体ない。さっさと離婚することを願うばかり。
知的で芝居上手な堺さんと付き合ったほうが、あおいちゃんの為にはよっぽど良いよ!
834 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/07(月) 18:42:10.58 ID:Eg/z2spV
堺さんがいなくなったら誰の演技を楽しみに見ればいいんだ…
とりあえず、宮崎あおいと松田翔太の絡みに期待しよーっと
>>832なんかガキの使いに見える荒らしカキコがスレを席巻・充満していた頃が遠い昔のようだ…。
836 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/07(月) 18:50:34.45 ID:fxpW7jW6
>>833 DQN好きなんだからしょうがないだろw
>>828 たぶん家定の死を篤姫はすぐに教えてもらえなかったのでは?
将軍の死はすぐに発表されないだろうし
家定の死去と幾島の退場は寂しいが
その分和宮、家茂、観光行、庭田つぐ子の新メンバーに期待します
あと勝海舟と坂本龍馬も楽しみです
>>828 斉彬が亡くなったのは、家定逝去の10日後の7月16日。
薩摩から使者が来たのは、7月中。
家定の死は、1ヶ月知らされなかったのだから、篤姫が知ったのは
8月になってから。
だから順番は斉彬の死〜家定の死となる。
なんで、夫の死を正室に1ヶ月も隠す必要があるの?
同じ江戸城にいたのに。
>>840 ごく限られた幕府の中心人物にしか知らされず公表されなかったという事。
女の園などに情報漏らしたらあっという間に広まってしまうw
ばかだなおまいら
結婚したから今の宮崎あおいがあるんだろ
これでしばらくは高岡はヤンチャ出来なくなったな
>>833 土人姫は周防の愛人だから堺も恐くて手を出せ無いと思うw
>>771 >残念ながら、堀切園は完全抜け。
>基本大河のローテに入ったら途中他を撮らせるなんてないから。
じゃ、ゲンダイソースが当たってるのかw
てか、堀切園はハゲタカを撮ったチームでやってる次の作品の演出メンバーに入ってるから、
そちらの企画も元々掛け持ちしてた。そっちの撮影が近いのかも。
逝去〜葬儀の間、遺体は座敷に安置なんだよね?
真夏だよね・・・
堺は「夏に大河で死ぬ要員」になってきたなw
848 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/07(月) 19:55:43.26 ID:AZaCX5Tt
遺体との対面は大奥の誰もが許されなかったらしいが,本当かな?
普通の死に方ではなかったからか?
怪しいですね…
>>842 「ルーキーズ」の安仁屋みたいな旦那がいたら楽しいだろうな。
850 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/07(月) 20:01:26.62 ID:rGNHmfoI
宮崎あおい…不思議だなぁ まぁ私にとってネ。
ここ5年間で泣いたのは、偶然宮崎あおいのドラマ、映画だった。
「純情きらり」最終回…号泣
「ただ君を愛している」(映画)…最高の純愛映画、涙!!!
「篤姫」… う〜ん 切ない あおいさんすばらしい!!
本寿院は将軍生母とはいえ所詮側室だろ、篤姫はまがりなりにも正室
力関係としては、同格かそれ以上、
家定死後は14代将軍家茂と養子縁組して義理の母になる
したがって大奥の実権は天璋院が握るんだろうな。
じゃあ家定死後本寿院は出ない?
いま、徳川の妻の分を見てるんだけど
家定があおいと話す以外の場面、誰と接してもうつけのふりをやめたように見える
いつの間にまともな設定になったの?
>>830 我慢して三日ほどうんこを腹に留めておけ
幾島退場すんの!?
>>852 でも、話し方が少しうつけっぽくなっている。
本寿院と話してるときや、倒れかけたときや堀田様のずっこけシーンとか。
篤姫と一緒の時とは違うよ。
なんか変なこと言ってる?
顔はさんだ後にチューぐらい
すんのかと思った。
ツマンネ
>>841 いくらなんでも、正室に1カ月隠すなんて、あるわけないだろ。
篤姫は町人と同時に知ったとでもいうのか。
民法で「時々意思能力が有って(契約の)相手方は一々それを確めていられない。」と習らったが家定公みたいなひとのことだったのだな?
>>855 あ!レスがあった!ありがとう
やっぱり少し違うか
でも以前よりはまともになったよね
後次回の倒れるシーン(赤紫の着物)は庭で遊んでるときなのかな?
もう見られないだろう最後のいいシーンとってみた
葵ちゃんはやっぱり良い顔してるな
家定も
>>854 大奥からは退場するがドラマからは退場しない
862 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/07(月) 21:08:40.90 ID:P0M0sY9I
きのうの顔ブニュッは
大河史上永遠に語り継がれる名ラブシーン
数ある大河の中でもあたたかくてやさしくて
いちばん悲しいラブシーン
「よく見るとなかなか面白い顔をしておるのう」
864 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/07(月) 21:13:33.32 ID:b6Z02bVT
865 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/07(月) 21:13:38.93 ID:iTzJz8jh
斉彬と幾島が退場したら、クレジットの大トリは
誰になるんだろう?ひこにゃん?
民放ですらやらなくなってるから大河も無理なんだろう
昔は大河の方が凄かったらしいが
>>834 一緒に勝海舟に萌えないかw
>>865 > 斉彬と幾島が退場したら、クレジットの大トリは
> 誰になるんだろう?ひこにゃん?
勝海舟だりょん。
篤姫が勝怪獣と町にカリ出して
悪いやつらを見付けては
「このお方を誰と心得る。先の将軍家定公の御代所にあらせられるぞ」
悪い奴ら「ははーっ」「でもうつけだろ?おまいらやってしまえ」
そこに坂本良馬が出てきてやっつけるシーンとかないの?
久光さまじゃ。
>>863 アオイちゃん可愛い
もうラブラブは見られないのだね、さみしい
>>864 子供できたらもったいないな、女優業
チンポ出して終わりかい!
872 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/07(月) 21:42:40.97 ID:fUblei7Z
873 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/07(月) 21:42:52.89 ID:fUblei7Z
874 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/07(月) 21:49:18.40 ID:udziJCPd
遅刻すんなよ
875 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/07(月) 21:50:46.51 ID:rO39Mpzn
前からずっと気になってたんだけど
おまたがえしの反対語ってまんぐりがえし?
877 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/07(月) 21:54:01.58 ID:rO39Mpzn
>>840 歴史上じゃ家定の死前後で一橋派と井伊の闘争が続いてたからな。
ドラマじゃ、梅雀の井伊が色々やらかしてくれそうだが。
他のドラマとかの場合は好きな芸能人が出てるから
みたいなふらちな消極的な理由だから不安定だけど
篤姫の場合は、宮崎あおいが出てるから
みたいな積極的な理由だから視聴率は手堅いよ
881 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/07(月) 22:21:45.74 ID:udziJCPd
かなりおもろいブス
>>853 体調が悪化し、政務をこなすのが背一杯で、もううつけの演技をする余裕すら無くなったのだろう。
フィリピーナが入ってるんじゃなかったっけ?
おもしろい顔というのは最高の褒め言葉だぜ
ちびまるこ見ておもしろい顔とは言えるけれど、
ジャイ子見ておもしろい顔とは言えないからな
>>879 民放の連続ドラマって視聴者の特定層を想定して番組作るけど、
大河ドラマは誰かが言ってたように俳優の紅白歌合戦に例える人もいる位
あらゆる年代にも見れるように撮るからね。
だけど篤姫に限らず、大河はどの作品も中盤以降のキャスト入替の時期は
最初のハードルになってて、それを乗り越えると名作となって後々にも語り継がれるんだよね。
それを考えると29〜32話はそれをクリアできるか?あるいは脱力回になるかは
お手並み拝見だね。
886 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/07(月) 22:28:34.17 ID:BDdClqkm
887 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/07(月) 22:30:46.05 ID:lUsL0yaL
>>884 プチツンデレだよな。
大奥ではピンと張り詰めた表情をしている篤姫も
上様になすがままっていう場面で見ていて爽やかになったよ。
個人的には功名が辻以来主役&ヒロインに限っては
ずっと成功していると思う。
889 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/07(月) 22:40:35.28 ID:udziJCPd
チンポ出したいのは我慢してよな
今来た人の為に
第27回:徳川の妻 視聴率 → 26.0%
21世紀の大河ドラマにおける初回からの視聴率20%以上継続状況
↓
第1位 篤姫(2008年)・・・27回連続達成(継続中)
第2位 としまつ(2002年)・・・22回連続達成
第3位 義経(2005年)・・・11回連続達成
第4位 組!(2004年)・・・ 5回連続達成
第5位 風林(2007年)・・・ 2回連続達成
第6位 武蔵(2003年)・・・1回達成
第7位 時宗(2001年)・・・ 0回
第7位 功名(2006年)・・・ 0回
参考(2008年4月期高視聴率民放ドラマベスト3)
ごくせん ・・・ 8回
CHANGE ・・・ 3回
ラスト・フレンズ ・・・ 0回
■■■ 夢 の 数 字 ■■■
第1話:20.3%:天命の子
第2話:20.4%:桜島の誓い
第3話:21.4%:薩摩分裂
第4話:22.7%:名君怒る
第5話:24.0%:日本一の男
第6話:22.7%:女の道
第7話:21.6%:父の涙
第8話:22.4%:お姫様教育
第9話:25.3%:篤姫誕生
第10話:23.8%:御台所への決心
第11話:24.7%:七夕の再会
第12話:23.5%:さらば桜島
第13話:21.6%:江戸の母君
第14話:22.3%:父の願い
第15話:23.7%:姫、出陣
第16話:22.4%:波乱の花見
第17話:23.1%:予期せぬ縁組み
第18話:20.9%:斉彬の密命
第19話:24.6%:大奥入城
第20話:24.2%:婚礼の夜
第21話:24.4%:妻の戦
第22話:24.8%:将軍の秘密
第23話:24.8%:器くらべ
第24話:25.7%:許すまじ、篤姫
第25話:22.6%:母の愛憎
第26話:24.7%:嵐の建白書
第27話:26.0%:徳川の妻
各回視聴率上位(最近10作)
1位 2位 3位
第01回 組! まつ 元禄
第02回 義経 まつ 組!
第03回 まつ 義経 元禄
第04回 まつ 義経 武蔵
第05回 義経 まつ 篤姫
第06回 義経 まつ 篤姫
第07回 武蔵 義経 まつ
第08回 まつ 篤姫 義経
第09回 篤姫 義経・まつ
第10回 まつ 篤姫 義経
第11回 まつ 篤姫 義経
第12回 篤姫 まつ 義経
第13回 篤姫 まつ 功名
第14回 篤姫 功名 まつ
第15回 篤姫 義経 功名・まつ
第16回 まつ 篤姫 功名
第17回 篤姫 功名 義経
第18回 まつ 篤姫 功名
第19回 篤姫 元禄 まつ
第20回 篤姫 まつ 功名
第21回 篤姫 まつ 義経
第22回 篤姫 まつ 義経
第23回 篤姫 功名 風林
第24回 篤姫 功名 義経
第25回 まつ 篤姫 功名
第26回 篤姫 まつ 功名
第27回 篤姫 まつ 功名
893 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/07(月) 22:50:58.85 ID:udziJCPd
医学部に行きなよ
894 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/07(月) 22:55:01.28 ID:SYE1rOyA
895 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/07(月) 22:55:41.72 ID:fxpW7jW6
893(あおいの関連用語)取られたw
最高視聴率更新で
少なくなったアンチが頑張ってるなw
篤姫が養育した徳川家達の息子の嫁を島津家から迎えたと知って
感動した。徳川と島津で色々あっても篤姫はやはり実家の島津家
のことも大切だったんだね。
898 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/07(月) 23:03:00.43 ID:g4C2rU7a
この描き方なら、篤姫が徳川家を新政府軍の攻撃の盾となったのが納得できる
でも、篤姫と薩摩の対決は面白いが・・・複雑な心境だな
899 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/07(月) 23:08:43.91 ID:twJF5lWU
最後の女帝
今の時点では小松帯刀より、いや西郷&大久保よりも凛々しいもんな>篤姫
篤姫はカメラワークがいいね。ここ数年では一番じゃないかな。
オープニングも非常に美しい。CGオープニングに感心したのは篤姫が初めて。
脚本は篤姫を持ち上げようとしすぎてちょっと無理がある感じ。
今週もあの程度のことでご法度破りの城内突入はピンと来ない。
脚本と演出に奥ゆかしさがあれば素晴らしい大河になったろうに残念。
家定は最期大奥で死んだそうだから実際は篤姫も見守っていたらしい
原作では篤姫が知ったのは1ヶ月以上先で葬儀でも遺体すら見られない
家定の病状を心配している間に薩摩から斉彬の薨去の知らせが届く
>>901 鍵が掛かってて、ああ駄目かと思ったらあっさり開けさせてるしwww
しかも家定公から女将軍に任ぜられるってどうよ?
脚本家的にはラストエンペラーの西太后を目指してるかもしれないが。
とはいえ、宮崎も強い女としおらしい女の二面性が出てきて
魅力がでてんなあ。
904 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/07(月) 23:22:32.15 ID:mFIuo0Sz
家定と斉彬、直弼を失った篤姫の前に勝海舟が登場する。
維新後も晩年まで徳川家の名誉回復に尽力し成し遂げたのは忠臣勝海舟。
勝:北大路欣也のキャラ設定と演技が後半最大の見せ場とみていいだろう。
その勝が心底惚れぬいた武家の棟梁、将軍家茂も凛として描いて欲しい。
滝山はんの化粧を厚化粧だの似合わないだの言うてはる方がおりますが
あれは美形の稲森いずみはんが篤姫に反目してることを表現する方法で
次第にふたりが認め合うようになれば柔和な化粧になりはりますよってに
906 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/07(月) 23:29:42.29 ID:wQULvsa9
宮崎の旦那ってなんか気の毒だな。何に出てる人なんだ?
907 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/07(月) 23:32:09.92 ID:TtDEN1h4
多分、知ったところで面白くもないかと。
ルーキーズ
>>906 交渉人で口の臭い刑事
ルーキーズで若作り高校生
明石家さんちゃんねるに出たときに
さんまが、あおいちゃんの旦那なのー!?!
と突っ込んでて、憮然としてたな
よし俺が初めてだな
宮崎あおいの小走りがかわゆすぎる
女中を引き連れての可憐な小走り
意気揚々としたルンルン小走り
パトカーのようなピーポー小走り
いずれも味がある
滝山の化粧は別にあのままでいいよ
幾島と滝山の対決、迫力があってよかった
この後の話に繋がっていくポイントだしね
少し鬼になった大久保もいい味出てる
帯刀はいつまでたっても頼りないな
斉彬との会話の台詞もしっくりこなくて
不自然に感じたのが残念
913 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/07(月) 23:38:47.29 ID:AmUXpuSk
会津恨文化人(笑)
宮崎さんは既婚ながら処女性を出せる人なんですね
ウチのじーさんとおじさんはもう宮崎篤姫さんにめろめろみたいです。
家定との夫婦仲に嫉妬しているような、そうでないような。
反応を見ていて楽しいです。
実物の篤姫の写真も見せたい誘惑にかられます。
915 :
906:2008/07/07(月) 23:40:06.10 ID:wQULvsa9
>>907-910 レスサンクス。全部見てないわ。スマン。
でも頑張るしかないよねえ、旦那的には。
916 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/07(月) 23:40:12.07 ID:TWnqI26Y
将軍が亡くなると御台所は落飾する、と聞いていたから、尼さんみたいに坊主になって頭巾で覆うの課と思っていたら、
最近出た篤姫本のなかの写真によるとちゃんと髪は有るんだな。たしかに「おまたがえし」の今よりは短いけど。安心したよw
大久保タイゾーはいいな。
紀尾井坂で死ぬまで見たい。
今回の男優のなかでは堺の次にいい。
小松がなんかしゃくにさわる
俺は将来大物になるんだみたいな自信過剰的な奢りが
家定が篤姫の顔をギュってした場面好き。
ああ、上さま、せめて死ぬ前に3の倍数と3がつく数だけ
「うつけ」になってくだされ
>>858 もっと勉強しろよ、徳川家ではそうなってたんだよ、
そして、篤姫が変えたんだよ。
922 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/07(月) 23:53:58.13 ID:5cjZcTtA
あおいが必死に処女を演じてるのがおもしれー
今日、本屋で篤姫のガイド本(後編)を立ち読みした。
幾島って、江戸城を去ってからの登場ってないのかな?って思っていたけど、
篤姫の嘆願書を西郷に届けに、唐橋(高橋由美子)と一緒に戦火の中へ飛び出すらしい。
なんか、、、想像するだけで泣けてしまう。
>>915 あおいタンと結婚するって報告したブログには、
「まだまだ自分は未熟で仕事上の立場も彼女のほうが明らかに上です。これが本当の格差婚ですね」
とか自虐的に書いてて、好感度うpしたよ。
あおいタンも、
「彼と一緒にいることで笑顔になれたり、頑張れたり、私にとってとても大切な人です。
『この人と家族になりたい。どんな事があっても最後の日までそばにいたい』
そう思える人に出会えた奇跡に感謝し、これからも支え合い、沢山の笑顔の中で生きていきたいと思っています」
高岡も、
「自分にとっては向日葵(ひまわり)のような存在とでも言いますか、側に居るだけで明るい気持ちになる人です」
と、お互いベタ惚れっぽいから、今んとこ幸せなのかも。
どー見ても、こんなDQNチンピラ顔の男とは離婚したほうが
あおいタンの為だとは思うが。
>>924 中の人も、一見うつけでも実は利発な男好みなんだよ。
いや、高岡は利発ではないだろ。JK
>>901 そのOP作ったり、思い切ったカメラワーク駆使して演出しているNHKのホープ・堀切園Dは降板だそうな。
脚本がスイーツなので、彼の演出が楽しみだったんだがな。
928 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/08(火) 00:05:12.12 ID:PIr+Qcqp
>>900 >今の時点では小松帯刀より、いや西郷&大久保よりも凛々しいもんな>篤姫
まったく同意。
929 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/08(火) 00:08:12.72 ID:5qtO0Gt9
家定は死後2回出てきそうな予感がする。
1回目は篤姫の夢枕に出て篤姫と視聴者を
泣かせてくれる。
2回目は最終回で三途の川で死んだばかりの
篤姫を「ようきたな」と抱きしめる。
>>923 新事実をドラマ化するの早いな
これって史料が発見されたのは今年に入ってからだろ
まあ研究費や助成が出易くなってるのは確かだけど
この頃は新事実がやたら多いな
堺が死ぬと、今年の大河も折り返し地点にきたなーと思う
932 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/08(火) 00:09:49.00 ID:PIr+Qcqp
篤姫のオープニングの画像はきれいで好きだが、一つだけ文句がある。
最初のあたりに出てくる篤姫の幼い頃をあらわしたと思われる幼女がこっちを見てほほえむ画像は、
服の部分と頭の部分を合成して作っているようだが、首がまったく無くて極めて不自然。両袖から
出ている両手もかなり不自然だ。
ここまで豪華に金をかけて画像を作っているのに、なぜここだけこんなにお粗末なのかと毎回見るたびに思う。
>>931 今度のテレ東でやるおんな太閤記で信長をやって欲しいな。
これもまた中盤で退場になってしまうか。
>>890 今北
えええ〜26%も取ったの!?
「徳川の妻」なんて当たり前のタイトルだったのに・・・
あの大久保の鬼になりもすBGMの演出は誰?
正直から回ってたからあまりやってほしくないな
堺の信長はねーわ
篤姫が殿の元へ駆けていく選曲もどうかと思うよww
938 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/08(火) 00:18:22.70 ID:qPvG5BoZ
あおいは大河で調子に乗って来年民放でポシャるんだろうな
堺上様と、あおい篤姫で、
美術スタッフはNHKで、
予算とセットの規模をフジテレビ「大奥」並みにして作り直してほしい。
寝室の壁とか小道具とか衣装は良いんだけど、
大奥に千人以上の女性が暮らしている風な、スケール感がまるで無い。
将軍が政務してるところも、なんか威厳が無いし。
サザエさんちの実写版みたいな間取りっぽく見えて、テラ勿体ナス。
>>929 そしてそれをうらめしそうに見つめる人物が・・・
あの世でも初恋の人を想い苦悩する尚五郎だったとさ。
ここまでいったらもう民放ドラマなんてしばらく出なくていいだろ
映画とかそれなりの仕事選んで出るんじゃないか
次回は30%いっても不思議じゃない。
>>936 いや結構いいと思う。
でもそれ以上に消臭殿にやって欲しいが>信長
946 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/08(火) 00:28:57.46 ID:qPvG5BoZ
>>942 あおいのこと?
いつも民放ドラマなんて出てないでしょ?
つか、ドラマ自体あまり出てないと思う
自分はNHKドラマの「ちょっと待って神様」と朝ドラしか知らん
948 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/08(火) 00:36:34.82 ID:0o6+mpR6
>>939 いや、篤姫が家定の元に駆けて行くシーンの選曲は、カメラワーク・
スローモーション、襖を開ける音とマッチして秀逸だったと思ったけどね。
篤姫の「そうじゃ、その御台所の命であるぞ!」も音楽のおかげで決まった感じがする。
篤姫のもう元には戻れない心情を描ききっていた象徴的な音楽だったと思うよ。
民放のスペシャルドラマに出ると思うけどな・・連ドラに出るとしても作品次第かな
オ〜モロ〜
1の倍数と1がつく回だけうつけな感じで鶴を折っているお志賀
2の倍数と2がつく回はなぜか蒲田行進曲を歌っている幾島
死去後もなお3の倍数と3がつく回だけネジを巻いて和菓子を作っている家定
4の倍数と4がつく回はバイオリンを弾いている小松
5の倍数と5がつく回だけ鬼になる大久保
6の倍数と6がつく回はミスタードーナッツを宣伝している龍馬
7の倍数と7がつく回だけハチになる篤姫
8の倍数と8がつく回は鈴木オートで働いている和宮
9の倍数と9がつく回だけ指揮者のお父さんになっている西郷
10の倍数と10がつく回は娘がNHKアナウンサーにさせてナレーションさせる斉彬
11の倍数と11がつく回だけは金八の本田先生な本寿院
・
・
・
951 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/08(火) 00:41:39.02 ID:qPvG5BoZ
>>947 ブレイクしたら民放が主役で買い漁るからな
952 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/08(火) 00:43:24.70 ID:plBXbAzn
家定が守りたかった家族を、篤姫は友を敵に回しても死ぬまで守り通すのか
>>948 同意。篤姫が徳川の妻として覚醒した瞬間にふさわしい場面作りだった。
音楽も印象的でカッコよかった。
>>944 ああ俺も似てると思ってた!
やってほしいねぇ。
>>904 しかし、既にキャスティングで破綻し始めてるよな。
家茂は当時幼少だったから継嗣問題があったわけなのに、
12〜3歳にはもちろん見えないから、慶喜の陰気さと不気味さだけが目立ち、
一橋派は馬鹿みたいだ。
さらに、天璋院と勝海舟は、実は約10歳しか違わない。
だからこそ、気の置けない友人のような関係になっていくわけだが、
北大路がどれだけ若作りして登場するのか、見物だ。
>>951 しかし大河主演でブレイク→民放主演した役者は少ないと思う
渡辺謙、中井貴一、竹中直人、真田広之、役所広司あたりかな?
正確には05年のNANAからだが、あれと花より男子がヒットしてから、
夢よ、もう一度とのだめ、ハチクロ、イケパラ…少女コミック原作映画・ドラマが
増えた(その前からもあったが)
957 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/08(火) 00:53:51.68 ID:57T/mp04
主演クラスはもともとはそれなりの人だからな
準主演クラスなら、ブレイクした人はたくさんいる
958 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/08(火) 00:56:04.11 ID:qPvG5BoZ
>>956 勘助もみつ(みつは朝ドラもか)も民放で主役やってるよ
早々と平幹二朗いなくなって、ついに高橋英樹もいなくなっちゃうのか〜。平幹くらい回想シーンで出してよぉ。
ここ最近出番が少ないのでひたすらに折り続けた
鶴の数が2876万5324羽と膨大な数になってるお志賀
それで、折った鶴の数1羽につき1円に換金してもらって
全額24時間テレビに寄付して
実はとても偉かったお志賀
お志賀と尚五郎ってうざさが似てる
上様の口から「家族」って言葉が出たことに違和感を覚えた。
それからちょっと引いた。
家族かあ・・・将軍の、っていうか武家の発想に「家族」ってあったんかなあ
幕末でも現代でもそれは変わらないものなのか・・・?
上様もヨン様も家族大事です
なお五郎はかわいいよ、おしがといっしょにしないでほすぃ
CHANGE見てからこれ見るとまるで幼稚園のお遊戯会の予行演習でもやってるように思える篤姫
たしかにお志賀はちょっとうざいキャラかもしれないけれど、
かわいそうな役でもあると思う
生みの親、乳母、側室・・・
将軍の家族ってピンと来ない
現代語で台詞しゃべらせても
あれはやり過ぎだと思った
お志賀は少しうざいけど尚五郎と一緒にするほどじゃない
鶴田だけにツル
宮崎だけにアヒル
しかし、篤姫と幾島ってあんなに溝を生じさせていいのか?
出会ったときナレーションで、「生涯かけがえのない仲になる」とか言ってたのに?
わずか6年で憎悪まみれじゃん
破綻してるだろ
でも尚五郎(帯刀)は、友として孤立無援状態になる篤姫の味方って役割を
与えられてしまってるんだから、仕方ない
小松だって、本当はバリバリ働いているところを見せたいだろう
>>921 なんじゃ、そりゃ?
言ってる意味が分からんが(笑)。
とにかく、篤姫も1カ月知らなかったというのは、宮尾の原作でのフィクション。
現在の研究の通説では、そのようなことはないし、ストーリーとしても、そんなに
無茶をするのは、今となってはかえって不自然と思える。
「徳川家ではそうなってたんだよ、
そして、篤姫が変えたんだよ。」
ということが、NHKの出してる本かなんかに書いてあったのなら、
お前みたいな読者がいて、NHKの担当者は嬉しいだろうなw
乳母、側室、御台所、果ては徳川家康までも、
みーんなひっくるめて「家族」って言ってるんじゃない?
徳川家そのものを「自分の家族だから守りたい」なんて言えちゃう事が、
上様の優しさだと思う。
ヒいたのは斉彬公が未だに「お篤」と呼んでる事かな。違和感がある。
徳川将軍家はみんな土葬なのね・・・。
よかった、後年発掘調査が出来て。火葬だと何にも分かんないもんね。
悲しい時代だね
976 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/08(火) 01:53:54.91 ID:XwAMs/ci
おかつのままだったら、かつ姫だったのか…可愛くない
977 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/08(火) 01:57:57.16 ID:jKIM14dd
あおいタン主演で花より男子やればいいよ
F4は道明寺が堺で花沢をエータで茶道の跡取り息子に松田しょうた
めちゃみてー
「篤姫」は、篤姫の成長過程を丁寧に描いているよね。
篤姫のその後の生き方に明らかに影響を与えている場面がすごく印象深く描かれてる。
お幸の「この世のものにはすべて役割があるのです。それは人とて同じこと」
調所の「今はこう考えております。もし、それが役割を越えた天命ならば・・・それもまた致し方なかったのだと」
菊本の「女の道は一本道にございます。定めに背き引き返すは恥にございますよ。いってらっしゃいませ」
フクの「私どもは物乞いではございません。いまや夫は遠島、息子は謹慎、しかし、私どもは己の行き方に誇りをもっております」
お幸の「一方を聞いて沙汰するな」
「それでも思い迷うたら、考えるのをやめなされ。考えるのではなく感じるのです。自分を信じて感じるがままに任せるのです」
お幸、調所、菊本の言葉の影響は、江戸城無血開城に至るまでの徳川家、大奥の者たちへの献身的なふるまいに見られるし。
フクの言葉は、江戸城無血開城後、薩摩藩からの大金の受け取りを一切拒否したことを髣髴とさせるし。
979 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/08(火) 02:03:49.17 ID:vB+iPOar
次回 最終回か
980 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/08(火) 02:05:01.99 ID:IClbyKiR
島津のトーチャンって、女の使い方がヘタだよな…
幾島を御台にすればよかったのに。
>>973 それを「やさしさ」とまとめるところが理解できん。
>>973 981訂正。理解はできた。その発想で多分最終回まで行くのだろう。
でも納得は出来ないからいずれこのドラマについていけなくなるのかもと自覚した。
>>973 > ヒいたのは斉彬公が未だに「お篤」と呼んでる事かな。違和感がある。
フジの「大奥」の影響では?w
家定が死んだと聞いて篤姫「なにを言っておるのじゃ」
これまた見たことのない言い回し
これで数十万人単位で釣れるんだぜ
宮崎あおいは神だな
大河と言えば東高西低なのに関西たけえ
鹿児島なんて35越えてるやん
ソース不明やけど
986 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/08(火) 02:56:40.67 ID:mlI7VliV
結局テーマは家族だったのか
んなら世継を作れ
ラブラブウザイから早く家定にはイッテもらいたい
予告の最後で
篤姫「連れていけ…わたくしを上様の元へ連れて行くのじゃ!」
と言う腹から出るような台詞を聞いて、次回の期待がより一層深まった。
大河でスイーツなんてご法度だと思っていたけど、民放の恋愛ドラマよかはるかに超越してる。
上様と篤姫が幸せな時をもっと観たかった。