【2010年大河】龍馬伝 Part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日曜8時の名無しさん
2010年 NHK大河ドラマ 「龍馬伝」 (大河通算49作目)

「幕末史の奇跡」と呼ばれた風雲児・坂本龍馬33年の生涯を、幕末屈指の経済人・
岩崎弥太郎の視線から描くオリジナル作品。
土佐から江戸、そして世界へ。龍馬の行くところ、時代が怒濤のように動き始める。
いつも自分の先を歩く同郷の天才龍馬への憧れ、妬みは師・吉田東洋暗殺を機に
憎しみへと変わり、若き弥太郎を苛む。長崎で再開した二人は衝突を繰り返す中で急接近。
「世界の海援隊を作る」龍馬の志は龍馬暗殺の後、弥太郎に引き継がれていく。
そして、龍馬の妻お龍や志士たちのパトロン・大浦慶など変革の時代を力強く生き抜いた女性たち、
一攫千金を夢見て黄金の国ジパングに乗り込んだ英国商人グラバーなど、魅力溢れる登場人物が
新しい龍馬の伝説を彩る。
名も無き若者が世界を動かす「龍」へと成長していく姿を、壮大なスケールで描く青春群像劇。


「龍馬伝」放送前情報
http://www.nhk.or.jp/drama/html_news_ryouma.html
制作発表資料(2008年6月)
http://www3.nhk.or.jp/pr/keiei/otherpress/pdf/20080605.pdf

脚本/福田靖(『HERO』『救命病棟24時』『海猿』『ガリレオ』『CHANGE』など)
制作統括/鈴木圭(『恋セヨ乙女』『ファイト』『フルスイング』など)
演出/大友啓史(『秀吉』『ちゅらさん』『恋セヨ乙女』『ハゲタカ』など)

過去スレ
【坂本龍馬】龍馬伝 Part1【岩崎弥太郎】
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1212653880/
【2010年大河】龍馬伝 Part2
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1212815157/
【2010年大河】龍馬伝 Part3
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1213630727/
2日曜8時の名無しさん:2008/07/04(金) 22:11:30.04 ID:GafPXmMk
【過去の状況】
■北条時宗    制作発表      1999.04.28(水)《先負》
■北条時宗    主要配役発表   2000.02.24(木)《友引》
■北条時宗    2次配役発表    2000.05.25(木)《先勝》
●利家とまつ   主役発表      2001.01.18(日)←この日に会見《大安》
●利家とまつ   2次配役発表    2001.01.31(水)←この日に会見《友引》
●利家とまつ   3次配役発表    2001.06.06(水)《赤口》
▲武蔵       制作発表      2001.08.09(木)《先勝》
▲武蔵       主役発表      2002.02.19(水)←この日に会見《先負》
□新選組!    制作発表      2002.04.22(月)《赤口》
▲武蔵       2次配役発表    2002.05.31(金)←この日に会見《大安》
▲武蔵       小次郎役発表   2002.07.05(金)《大安》
▲武蔵       4次配役発表    2002.07.24(水)《友引》
▲武蔵       音楽発表      2002.11.22(金)《先負》
□新選組!    主要配役発表   2003.02.27(木)《先負》
□新選組!    2次配役発表    2003.04.22(火)←この日に会見《大安》
□新選組!    3次配役発表    2003.05.07(水)《仏滅》
◎義経       制作発表      2003.06.11(水)《仏滅》
◎義経       主役発表      2003.08.06(水)《先負》
◎義経       2次配役発表    2004.04.13(火)←この日に会見《先勝》
◎義経       3次配役発表    2004.06.11(金)←この日に会見《先負》
★功名が辻    制作主役発表   2004.07.15(木)《友引》
◎義経       4次配役発表    2004.07.29(木)←この日に会見《赤口》
★功名が辻    2次配役発表    2005.06.20(月)←この日に会見《赤口》
★功名が辻    3次配役発表    2005.08.04(木)←この日に会見《大安》
☆風林火山    制作発表      2005.09.05(月)《先負》
☆風林火山    主要配役発表   2006.03.31(金)←この日に会見《大安》
☆風林火山    2次配役発表    2006.06.16(金)←この日に会見《先勝》
☆風林火山    3次配役発表    2006.07.25(火)←この日に会見《先勝》
▼篤姫       制作発表      2006.08.01(火)《友引》
▼篤姫       主役発表      2006.09.08(金)←この日に会見《仏滅》
○天地人      制作発表      2007.04.26(木)《赤口》
▼篤姫       2次配役発表    2007.08.06(月)←この日に会見《大安》
▼篤姫       3次配役発表    2007.10.09(火)←この日に会見《赤口》
○天地人      主役発表      2008.02.20(水)←この日に会見《友引》
○天地人      2次配役発表    2008.06.03(火)←この日に会見《先負》
◆龍馬伝      制作発表      2008.06.05(木)《赤口》
3日曜8時の名無しさん:2008/07/05(土) 09:44:55.75 ID:pb2QpvUE
ageとくね。
4日曜8時の名無しさん:2008/07/05(土) 15:36:32.69 ID:8HbwlY7C
>>2
その表って何か意味あるの?
5日曜8時の名無しさん:2008/07/06(日) 00:43:25.46 ID:7/IP+UbD
おすすめ2ちゃんねるに、ポツンと一つ、上川スレ。
よっぽど龍馬をやって欲しいんだろうなぁ。
別にいいけど、別の俳優を叩くのは止めてね>上川ヲタ。
結構バレバレだから。
6日曜8時の名無しさん:2008/07/06(日) 02:11:27.26 ID:ghmH7njY
【さく先生】太陽と海の教室 4時限目【織田裕二】 [テレビドラマ]
織田裕二 19 [男性俳優]
織田裕二の噂 Part6 [噂話]
織田裕二 part78 [芸能]

芸スポも笑えるよ。
7日曜8時の名無しさん:2008/07/07(月) 07:21:22.54 ID:iq4V8L/c
1987年「独眼竜政宗」伊達政宗(享年70)・・・渡辺謙(26歳)
1888年「武田信玄」武田信玄(享年53)・・・中井貴一(25歳)
1989年「春日局」春日局(享年64)・・・大原麗子(41歳)
1990年「翔ぶが如く」西郷隆盛(享年51)・・・西田敏行(41歳)
1991年「太平記」足利尊氏(享年54)・・・真田広之(29歳)
1992年「信長」織田信長(享年49)・・・緒方直人(23歳)
1993年1月〜6月「琉球の風」楊啓泰(架空人物)・・・東山紀之(25歳)
1993年7月〜1994年3月「炎立つ」藤原経清と泰衡2役・・・渡辺謙(33歳)
1994年4月〜12月「花の乱」日野富子(享年57)・・・三田佳子(52歳)
1995年「八代将軍吉宗」徳川吉宗(享年68)・・・西田敏行(46歳)
1996年「秀吉」豊臣秀吉(享年61)・・・竹中直人(39歳)
1997年「毛利元就」毛利元就(享年75)・・・中村橋之助(25歳)
1998年「徳川慶喜」徳川慶喜(享年76)・・・本木雅弘(31歳)
1999年「元禄繚乱」大石内蔵助(享年45)・・・中村勘九郎(43歳)
2000年「葵徳川三代」徳川家康(享年75)・・・津川雅彦(59歳)
2001年「北条時宗」北条時宗(享年34)・・・和泉元彌(26歳)
2002年「利家とまつ」前田利家(享年61)・・・唐沢寿明(38歳)、まつ(享年71)・・・松嶋菜々子(27歳)
2003年「武蔵」宮本武蔵(享年62)・・・市川新之助(24歳)
2004年「新選組!」近藤勇(享年35)・・・香取慎吾(26歳)
2005年「義経」源義経(享年31)・・・滝沢秀明(22歳)
2006年「功名が辻」千代(享年60)・・・仲間由紀恵(25歳)、山内一豊(享年60)・・・上川隆也(40歳)
2007年「風林火山」山本勘助(享年69)・・・内野聖陽(37歳)
2008年「篤姫」篤姫(享年48)・・・宮崎あおい(21歳)
2009年「天地人」直江兼続(享年60)・・・妻夫木聡(28歳)
2010年「龍馬伝」坂本龍馬(享年33)・・・?
8日曜8時の名無しさん:2008/07/07(月) 07:23:56.39 ID:iq4V8L/c
2010年時の年齢 (30〜51歳)

51歳 渡辺謙
50歳 真田広之、佐藤浩市
49歳 中井貴一、柳葉敏郎 、豊川悦司
47歳 唐沢寿明、浜田雅功
46歳 阿部寛、堤真一、椎名桔平、岸谷五朗
45歳 上川隆也、香川照之、本木雅弘
44歳 東山紀之、野村萬斎、永瀬正敏
43歳 織田裕二、江口洋介、緒形直人
42歳 渡部篤郎、大沢たかお、内野聖陽
41歳 福山雅治
39歳 竹野内豊、ユースケ・サンタマリア
38歳 木村拓哉、中村獅童、中居正広
37歳 反町隆史、市川染五郎、金城武、浅野忠信、稲垣吾郎
36歳 小澤征悦、草なぎ剛
35歳 伊藤英明、坂口憲二
34歳 オダギリジョー、山本耕史
33歳 市川海老蔵、松岡昌宏、香取慎吾、尾上菊之助
32歳 長瀬智也、徳重聡
31歳 窪塚洋介
30歳 玉木宏



9日曜8時の名無しさん:2008/07/07(月) 07:25:37.91 ID:iq4V8L/c
【坂本龍馬・岩崎弥太郎の生涯】
天保6年(1835年)1歳 11月15日 郷士坂本八平の次男として龍馬誕生。
弘化3年(1846年)12歳 龍馬の母、幸49歳 で亡くなる。
嘉永元年(1848年)14歳 龍馬、小栗流日根野弁治道場に入門。
嘉永6年(1853年)19歳 龍馬、武芸修行のため江戸に。北辰一刀流千葉定吉道場に入門。ペリー来航を目撃する。
安政元年(1854年)20歳 龍馬、土佐へ帰国。河田小龍から海外事情を聞く。岩崎弥太郎21歳 、江戸へ上る。
安政2年(1855年)21歳 龍馬の父、八平59歳 で亡くなる。弥太郎、父の入牢を聞き帰郷。
安政3年(1856年)22歳 龍馬、剣術修行のため再び江戸へ。
安政5年(1858年)24歳 日米修好通商条約締結。
安政6年(1859年)弥太郎、吉田東洋の推挙で、下横目になり、長崎へ。
文久元年(1861年)27歳 龍馬、武市瑞山率いる土佐勤王党に加盟する。
文久2年(1862年)28歳 3月24日 龍馬、沢村惣之丞と脱藩する。弥太郎、吉田東洋暗殺の下手人探しに大阪へ。材木商への転身を図るも失敗。龍馬、勝海舟を訪ね、門弟となる。
文久3年(1863年)29歳 龍馬、勝海舟の海軍塾の塾頭となる。
元治元年(1864年)30歳 龍馬、国元召還の延期が認められず、再び脱藩。蝦夷地開拓を計画。幕府、神戸海軍操練所を建設。第一次長州征伐。龍馬、楢崎龍と出会う。弥太郎、郷里で農作業に従事する失意の日々。
慶応元年(1865年)31歳 神戸海軍操練所、廃止される。龍馬らは薩摩へ。亀山社中発足。長州藩のために武器購入。
慶応2年(1866年)32歳 龍馬の立会いで薩長同盟成立。龍馬と三吉慎蔵、寺田屋で襲撃される。お龍とともに、鹿児島、霧島などで療養する。第二次長州征伐。
慶応3年(1867年)33歳 龍馬、後藤象二郎と面談。海援隊結成。弥太郎、土佐商会主任として長崎赴任。
海援隊いろは丸が紀州藩明光丸と衝突、沈没。紀州藩が賠償金8万3千両を支払うことで決着。「船中八策」を作成する。大政奉還をめざす薩土盟約締結。徳川慶喜、大政奉還。
11月15日 龍馬、近江屋で暗殺される。
明治6年(1873年)弥太郎、「三菱商会」設立。
10日曜8時の名無しさん:2008/07/07(月) 10:30:22.94 ID:cLsgo2uf
>>8
さすがに45以上とここ10年で大河主演したヤツは削除しろよ。
11日曜8時の名無しさん:2008/07/07(月) 14:53:54.33 ID:6pbx99Bk
>>10
どうしてかね?年齢はともかく、
大河主役、あるいは準主役が数年後にまた大河で主役に抜擢されたことは過去にあるから外せないだろ。
12日曜8時の名無しさん:2008/07/07(月) 15:18:54.57 ID:PUuomQz/
>>11
昔は2回以上の主役も結構あったが、ここ10年以上はないんじゃ?
加えて2度以上の人って、1度目でかなり評価が高かった人のみだったし。
準主役が主役ってのはありだね。

なので希望とかじゃなく、真田広之、中井貴一、唐沢寿明、上川隆也、東山紀之、緒方直人、渡部篤郎、内野聖陽、市川海老蔵、香取慎吾
はないと思うね。
渡辺謙さんは年齢的にさすがに高すぎだからないだろう。
13日曜8時の名無しさん:2008/07/07(月) 15:21:40.45 ID:PUuomQz/
書き忘れた。
野村萬斎は、今までの起用と評価からNHK大河の主役はその内あると思うけど
時代的に、室町時代辺りの可能性が高いと思うので、幕末物ではないと思う。
14日曜8時の名無しさん:2008/07/07(月) 16:37:23.00 ID:Adw952ie
>>12
そういった事も含め、予想の資料になるからこのままでいいよ。
15日曜8時の名無しさん:2008/07/07(月) 18:02:46.54 ID:iq4V8L/c

未だに、堤がいい(2年後46歳)!とか唐沢だ(既主演)!
とか書いてくる人いるから、この資料はこのままでいいかと。
龍馬なのに佐藤コウイチ、トヨエツとかの高齢の声もあるから45歳以上は
かなり年齢見せしめとして載せておこうかと。
脇役を探すのにもこの年齢幅であげておくほうがいいし。
16日曜8時の名無しさん:2008/07/07(月) 20:59:02.33 ID:p9cq+cvK
芸能記事では、織田裕二と木村拓哉が2010年の龍馬役に既に名乗りを上げて、水面下でガチンコ勝負らしいw
17日曜8時の名無しさん:2008/07/07(月) 21:00:50.93 ID:P5+BiTK1
青木崇高がイメージにぴったりだけど 
NHKが新人で勝負するか 安定した人気役者を使うか。
反町とかの子持ちは止めてほしい。歌舞伎も嫌。
龍馬はヒーロー 子持ちや既婚者だとやはり 龍馬役には華が無いと思います。 
18日曜8時の名無しさん:2008/07/07(月) 21:14:24.72 ID:p9cq+cvK
>>17
大河の主役に、有名でない新人の起用はまずない。
まして龍馬役となるとね。
もう少し無名な人の役ならともかく。
多分、大物といわれる有名俳優の起用になるんじゃ?
だから最初から龍馬の実年齢に拘らず、それより(高齢の)大人の俳優とか言ってるわけで。
19日曜8時の名無しさん:2008/07/07(月) 21:33:24.11 ID:k8lOJmjO
>>17
パーマの龍馬など見とうないw
20日曜8時の名無しさん:2008/07/07(月) 21:41:32.78 ID:e+zmnisG
龍馬って、無愛想な顔して鼻くそほじりながら人の話聞いてたり
いきなり笑い出したり、トリッキーな面を多いんだよね。

あくまで司馬遼の龍馬像なんだけどさ・・・。

いつもかっこいいだけ役や、王子様的な役のイメージの人がやると
相当寒くなると思うんだよな。

あと、監査法人に出てる理事長の人。
幕末づらと思うのだが。
21日曜8時の名無しさん:2008/07/07(月) 22:22:57.48 ID:e4PcyxxI
個人的にはキムタクは勘弁して欲しい。

何年か前の年末の民放の忠臣蔵の堀部安兵衛(主役)見たけど、
かなり悲惨だった。
セリフ回しも身のこなしも時代劇になってなくて、いつものキムタク。
ズラも似合ってなかった(これはスタッフの責任かも知れないが)。

まあキャストが気に入らなきゃ、見ないだけだけどw
22日曜8時の名無しさん:2008/07/07(月) 23:30:14.23 ID:Nq7EVlJJ
>>17
龍馬にはおりょうがいるのに役者は既婚者が嫌なのか?
なんかよくわからんな・・・
取りあえず青木ヲタさんは出てこなくていいよ
前スレからずっと青木青木言い続けてる人でしょう?
23日曜8時の名無しさん:2008/07/08(火) 08:26:43.54 ID:t74WupJL
ヲタじゃないけど、私も青木は範疇。背が高ポイント。
反町は家庭が大事だから1年間の仕事なんてやる気なさそうだし、新鮮味ゼロ。
常に奥さんの尻に敷かれているイメージでマイナスポイント。

>>18「大物有名俳優」なんて龍馬じゃないかな。高齢っぽい。
勝とかで起用シテ
結局、誰がいいかは特にいないけど、「まあいいかな」or「絶対やめてくれ」って
くらいには感じます。
消去法でいくか。ジャニーズは全除外。
24日曜8時の名無しさん:2008/07/08(火) 15:47:20.58 ID:jsvVn2CX
なんで、他の映画やドラマでも主役経験のほとんどない青木が、
いきなり大河の主役でって書かれるのか不明。
自演?w
25日曜8時の名無しさん:2008/07/08(火) 16:06:13.03 ID:GdV02RrS
>>24


> 自演?w

あるいは関係者でしょうね。きっと。
26日曜8時の名無しさん:2008/07/08(火) 16:16:38.16 ID:jkhTI6ED
>>23
反町が尻に敷かれてるかは別として、竜馬ってあんまり亭主関白のイメージ無いな。寧ろ、オンナに弱い感じ。
乙女姉さんに対しても、お登勢、お田鶴、お慶に対しても。
どこかシスコンって言うか、なのに何故か良い女(しかも年上)が寄ってくると言う感じ。
まあ、司馬遼作品でのイメージだけど。
27日曜8時の名無しさん:2008/07/08(火) 23:16:44.64 ID:zPduNxkk
女性が世話を焼きたくなるようなそういう頼りないイメージね
着るモノ、髷も無頓着で汚い
それでいて千葉の塾頭(さな女の証言)で剣豪
28日曜8時の名無しさん:2008/07/09(水) 13:02:43.38 ID:ia9/899g

「憑神」で江口洋介が勝海舟役だったけど、なんか全然オーラなかったよ。
ふつうに「あんちゃん」だったよ。
29日曜8時の名無しさん:2008/07/09(水) 21:06:21.99 ID:cwnLovjG
2010年 NHK大河ドラマ 「龍馬伝」 配役決定

龍馬 滝沢秀明
武市 佐藤浩市
お龍 松島菜々子
岩崎 本木雅弘
周作 千葉真一
以蔵 上地雄輔
西郷 城田 優
桂* 千原浩史
勝* 中井喜一
慶喜 稲垣吾朗
乙女 米倉涼子
さな 長澤まさみ
高杉 高岡蒼甫


30日曜8時の名無しさん:2008/07/09(水) 21:18:20.11 ID:nBse7vnK
滝沢が龍馬・・・・
長澤まさみどんは西郷隆盛にしてほしいーの
31日曜8時の名無しさん:2008/07/10(木) 00:52:07.20 ID:Ffd9fkC1
>>16
さすがゲンダイw

来週のビストロSMAPゲスト織田ww

ttp://www.fujitv.co.jp/b_hp/smapsmap/
32日曜8時の名無しさん:2008/07/10(木) 03:44:40.02 ID:QBg7WLJe
>>28
上川ヲタ、乙。
おすすめ2ちゃんねるで分かりやす過ぎ。
33日曜8時の名無しさん:2008/07/10(木) 06:37:42.49 ID:G0ZRu3Nl
>>12
一年間大河主演者
緒形拳
加藤剛
平幹二郎
石坂浩二
西田敏行

一年間1回、半年間1回
渡辺謙

八代将軍吉宗の西田が最後だね。
34日曜8時の名無しさん:2008/07/10(木) 06:41:13.47 ID:G0ZRu3Nl
一年間二回大河主演者
緒形拳
加藤剛
平幹二郎
石坂浩二
西田敏行

一年間1回、半年間1回
渡辺謙

35日曜8時の名無しさん:2008/07/11(金) 00:31:26.67 ID:DK3vxg9F
>>34
1年間2回大河主演者は、現松本幸四郎もです(初回は市川染五郎時代)。
あと女優で、三田佳子が1年間主演が1回、9ヶ月間主演が1回。
36日曜8時の名無しさん:2008/07/11(金) 00:40:29.33 ID:3gDbgMbE
「おとなの竜馬」といってるのだから青木崇高が来るはずがないことがわからんか?
37日曜8時の名無しさん:2008/07/11(金) 00:43:22.50 ID:3gDbgMbE
青木崇高って強い事務所のごり押しででてるだけで、不細工だわ
演技はひどいわで人気なんかないよ
俺の周囲の女も「よくあんな不細工な男をドラマに出すな」と
非難ごうごうだった。
「ちりとてちん」の視聴率が悪かったのは彼があまりにブサだったのも理由の1つだ
38日曜8時の名無しさん:2008/07/11(金) 01:20:31.08 ID:0dkC8oqK
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
□■□ 上川隆也 その16(75) □■□ [男性俳優]←←←←←
山本耕史 42 [男性俳優]
2008年10月期ドラマ予想スレ9 [テレビドラマ]
芸能人の噂総合スレッド【219】ジャニネタ絶対禁止 [噂話]
〜☆〜ドラマ視聴率2008年7月期【9】〜☆〜 [テレビドラマ]
39日曜8時の名無しさん:2008/07/11(金) 08:52:09.26 ID:irFBC+rW
龍馬本人もブサじゃん

まあ青木はまだまだ知名度ないから主演は無いな。
名前を聞いても知らない人のほうが多い。
背もあるから、歳とともに味が出てくれば40代でいい感じかも。
これからの人。
40日曜8時の名無しさん:2008/07/11(金) 12:48:32.28 ID:hk46gOd6
龍馬は当時ではなかなか良い男だったと思うけどなぁ。
それとも今時のイケメンが当時にもいたとでも?
41日曜8時の名無しさん:2008/07/11(金) 15:13:42.19 ID:QUSFLtYo
>>40
今時のイケメンかどうかは知らないが
新撰組の土方は当時でも役者にしたいような美男だった
と本に書かれてる(残ってる写真は悪くはないが美男かどうかは判別が…)。
42日曜8時の名無しさん:2008/07/11(金) 17:31:56.60 ID:hk46gOd6
そういう記述があるのなら尚更ブサイクだったという記述だってありそうじゃない?
でも龍馬にはなかったんだよね?
43日曜8時の名無しさん:2008/07/12(土) 17:52:31.12 ID:o3F3c2ye
今から構想して感動のドラマを期待したい。
今の大河も一つの楽しみ方のジャンルであると思うが
同じでは食傷気味で又別の変った味付けも期待したい。
44日曜8時の名無しさん:2008/07/12(土) 21:03:36.76 ID:0bgKVQhQ
大浦お慶、吉田東洋、勝海舟がピンクレ俳優さんが務めるだろう。
その前に「CHANGE」見て脚本が心配・・・(´・ω・`)
45日曜8時の名無しさん:2008/07/13(日) 08:26:53.61 ID:Bq15BxzP
何の脈絡もなくオリラジがでてきて、
龍馬伝龍馬伝龍馬デンデンデデンデン〜♪なんてやりそう…w(古っ!)
46日曜8時の名無しさん:2008/07/13(日) 08:46:49.44 ID:UMX6tZIj
青木崇高は龍馬伝の時には年齢も30くらいになってるだろうから、立派な大人だろう
去年の大河は新鮮味あふれるキャストが良かった
龍馬伝もそういう新しい人材をデビューさせる形の見せ方いいと思う
私は常に新鮮なドラマを期待している
47日曜8時の名無しさん:2008/07/13(日) 08:48:21.93 ID:O7dbGd5L
無いから諦めろ
48日曜8時の名無しさん:2008/07/13(日) 09:35:17.59 ID:fBZ8EKQP
福田靖: 木村拓哉 江口洋介 伊藤英明 福山雅治
鈴木圭: 瀬川亮 三浦春馬
49日曜8時の名無しさん:2008/07/13(日) 10:53:18.86 ID:ugzWse+/
>>46
無理ありすぎ。
撮影又は放送時点で30程度ならあんなコメントはしない。
普通に等身大とかいうコメントになるよ。
50日曜8時の名無しさん:2008/07/13(日) 17:36:27.31 ID:55bOq7id
>>21
武士の一分を観れ。話はそれからだ。
51日曜8時の名無しさん:2008/07/13(日) 18:19:14.34 ID:gwWf2cYn
青木崇高って誰
画像ぐぐって見たけど見た事ないんだが
どっかの劇団か何かの人?
52日曜8時の名無しさん:2008/07/13(日) 18:26:16.37 ID:CXvto8e8
ちりとてちん
53日曜8時の名無しさん:2008/07/13(日) 18:29:24.38 ID:63utMJKl
武士の一分は似合ってなかったなぁ。
キムタクとしては頑張ったほうなんだろうけど。
時代劇は甘い系よりは鋭い系の役者のほうが似合うよね。
54日曜8時の名無しさん:2008/07/13(日) 19:08:11.87 ID:6uUU7w7E
まだ青木崇高の身内?の人、頑張ってるの?
大河がドラマの中でどういう位置づけか分かってない?
ましてその主役。

30歳ぐらいの俳優に万が一回ることがあっても
もっと有名な、主役経験ももっと豊富な俳優に回るだけだよ。
55日曜8時の名無しさん:2008/07/13(日) 20:01:50.87 ID:UMX6tZIj
別に身内でもなんでもない、一意見として流してくれ
56日曜8時の名無しさん:2008/07/13(日) 22:00:42.17 ID:fMPaLzDB
>>46・55
去年の内野は、大河脇役と、NHK時代劇で2回主役をつとめた実績があった。
来年の妻夫木も、映画では時代劇主役経験がある。
青木は嫌いじゃないが、時代劇実績ゼロ、知名度もないから無理。内野レベルの実績を積んだ後でなら、いい。
篤姫の宮崎と違って、殺陣も出来なきゃいけないだろうしね。
57日曜8時の名無しさん:2008/07/13(日) 23:32:30.61 ID:7MFwkT4+
>>56
内野は朝ドラでブレイクもしてますよ
58日曜8時の名無しさん:2008/07/14(月) 01:47:27.01 ID:3tCLtflA
今の青木じゃまだ以蔵役のほうがあってるな
59日曜8時の名無しさん:2008/07/14(月) 12:06:36.26 ID:GMHEaRN4

おまいらがそんなこと言ってるうちに、

織田裕二にでも決定したらどうしてくれるんだ!

一年間も見続ける顔なんだぞ!

せめてキムタクぐらいにしといてくれよ!
60日曜8時の名無しさん:2008/07/14(月) 14:45:59.50 ID:mJ1eAk4W
キモタコのほうがイヤでしょう
61日曜8時の名無しさん:2008/07/14(月) 14:58:45.91 ID:gZT2kq6C
まず、土佐弁をどうするか
方言が強いと視聴者ウケが悪い
かといって龍馬に標準語喋らせるのもなんか違和感がある
62日曜8時の名無しさん:2008/07/14(月) 18:17:29.64 ID:gcuRNnEI
ちりとてヲタは本当に厚かましいなw
青木とか地球がひっくり返ってもねーよw
63日曜8時の名無しさん:2008/07/14(月) 19:26:39.33 ID:3LmErpgN
江口か福山が俺の中では龍馬だな
江口はなんかで龍馬やってたから福山がいいな
64日曜8時の名無しさん:2008/07/14(月) 20:21:07.32 ID:g8Ly0COZ
>>62
ヒントつ組織票なw
65日曜8時の名無しさん:2008/07/14(月) 21:31:41.00 ID:KqCIPYxF
>>21
キムタクの演技を見たのは「華麗なる一族」と「武士の一分」だけの俺が言う。あんなろれつも回らんような大根は絶対止めてくれ!!
66日曜8時の名無しさん:2008/07/14(月) 21:39:43.82 ID:DUe7hFbp
>>65
もう片方のスレじゃその2つ以外も見てるって暴露してるじゃん
もっと上手く立ち回れよwww
67日曜8時の名無しさん:2008/07/14(月) 22:00:08.98 ID:xHMLhq4Z
>>61
土佐弁って、聞いてるとクセになるのって俺だけかなぁ。土佐弁メインの
番組みたあとは、「…ぜよ」とか「…しちゅう」とか「構わんち」とか口走って
しまう。
68日曜8時の名無しさん:2008/07/14(月) 22:14:18.72 ID:mJ1eAk4W
おみやーん
69日曜8時の名無しさん:2008/07/14(月) 22:16:17.61 ID:5E9xJXLY
年齢にこだわってる人、37歳のキムタクと42歳の織田だったら、どっちがいい?
70日曜8時の名無しさん:2008/07/14(月) 22:24:20.36 ID:FtC5CX6A
幕末の主役=グラバー、その黒幕=大英帝国、ってあたりを描く大河ないのか?
歴史物なら当然ふれなくちゃいかん事、NHKでは触れないな。だからつまらん。
71日曜8時の名無しさん:2008/07/14(月) 22:24:50.43 ID:7Nf+oclo
どっちもいやだがジャニよりは織田
72日曜8時の名無しさん:2008/07/14(月) 22:26:57.09 ID:tSX2uZJn
維新の経緯を龍馬の一人語りだけで済ませてしまうことだけは
やめてください(´・ω・`)
73日曜8時の名無しさん:2008/07/14(月) 22:29:30.50 ID:QOeXDnlL
キムタク嫌だけど、何だかんだで妥当な気もしちゃう…
福士誠治とか結構いいと思うけど、まだ無理だろな。
74日曜8時の名無しさん:2008/07/14(月) 22:37:59.57 ID:mJ1eAk4W
>>70
なんらかの裏付けってあるの?
そういう説はあるけど
75日曜8時の名無しさん:2008/07/14(月) 22:43:36.01 ID:a5P0X0Im
>>67
口走りはしないが、自分も好きだよ。
江口洋介が、土佐弁は音楽をつけて喋る感覚だと言っていた。
76日曜8時の名無しさん:2008/07/14(月) 23:09:38.10 ID:ThHu5NCb
>>75
そんなこと書いたら・・・
アンチ江口龍馬で江口土佐弁叩きの四国出身のアヤツが出てくるだろうなw
77日曜8時の名無しさん:2008/07/14(月) 23:17:09.56 ID:KqCIPYxF
>>66
何のことかと思った。
あの基地と一緒にしないでくれwww
素が埃っぽくない役者、こぎれいな役者で全然桶だから。
演技力(表情)と衣装とヘアメイクでふいんきryが出てればいいんだよ、外見は。
だが1年かけての史劇の主演なら力のある役者がやるべき。
犬hkも香取と滝沢でジャニはこりてるんじゃないの。
78日曜8時の名無しさん:2008/07/14(月) 23:29:35.84 ID:qF7iBnUP
山本耕史 42 [男性俳優]
□■□ 上川隆也 その16(75) □■□ [男性俳優]
堤真一さん【22】 [演劇・舞台役者]
興行収入を見守るスレ248 [映画一般・8mm]
竹野内豊 6 [男性俳優]

主役ないと思うよ。張り付いて色々叩いてるようだが
79日曜8時の名無しさん:2008/07/14(月) 23:59:39.87 ID:+G2ksjA4
張り付いているのはジャニヲタ多し。
過去出演者や名前の挙がった者を批判。
推す数人の中に贔屓を混ぜる方法。

なんで男のふりまでするのかとw
80日曜8時の名無しさん:2008/07/15(火) 00:11:05.98 ID:noIo6Pi4
10歳くらい若ければ龍馬=織田でもいいんだが…。キムタコ、長瀬、オダジョーの3人の内の誰かだろうね〜
81日曜8時の名無しさん:2008/07/15(火) 00:12:46.39 ID:pZG4rQAQ
ここ数年の大河ではジャニに大きな役はついてない。
いい傾向だ。
82日曜8時の名無しさん:2008/07/15(火) 00:16:27.69 ID:xtGI7Nln
>>81
ホリプロが義経以降メインから消えたと思ったら
来年主演かっさらった例あるからなw
しかもNHKドラマ初出演=大河主演で。
83日曜8時の名無しさん:2008/07/15(火) 00:30:35.37 ID:QZUepieL
主役なんて一握りの役者しか、出来ないのだから、キムタクでも誰でも良い!
脇のほうが重要?…大河はキャスティングと本が成功すれば、見応えあるドラマが出来る!
84日曜8時の名無しさん:2008/07/15(火) 00:57:39.37 ID:tTUzalAA
>>80
オダギリは無い無いw
新選組!のときステラインタビューも1人だけ受けず、会津イベント参加もお断り。
陽のイメージ無いし色んな意味で大河で1年主役をやるのは無理なヤツ。
85日曜8時の名無しさん:2008/07/15(火) 01:05:16.29 ID:RHcsq3At
オダジョーとか浅野とかは、これから映画の世界で世界的に活躍したい人たちでしょ?
大河はほぼ1年半くらい拘束されるから、その間に海外からいいオファーが来る場合のことを
考えて、まず大河主役は受けないと思うよ。
86日曜8時の名無しさん:2008/07/15(火) 01:15:47.59 ID:Bp+k4mM7
>>85
今更、大河のネームバリューをどうしても欲しい、ていうような
ポジションでもないしね
87日曜8時の名無しさん:2008/07/15(火) 01:28:00.01 ID:Gcld15LJ
俺の知り合いに幕末に詳しい人がいるんだけど、
その人が言うには実は龍馬って英雄でもなんでもなくて、
ただの使いっ走りだったというんだw
龍馬を操っていた人物がいて、その人物の言われるままに
使いとして動いていただけなんだと・・・。
多くの歴史家がそのことは事実として認識してるけど、
小説などの影響で幕末の英雄として定着してしまった龍馬を
いまさらただの使いっ走りだったとは言えないとかw
88日曜8時の名無しさん:2008/07/15(火) 01:35:26.42 ID:mTdRLsQT
歴史ミステリーかよ
89日曜8時の名無しさん:2008/07/15(火) 01:50:44.27 ID:LmKwezK5
【その時歴史が動いた】

坂本龍馬より人気あったのが投票では
高杉晋作1番人気だった。
数10年前までトップだった坂本龍馬が 3位ぐらい。
90日曜8時の名無しさん:2008/07/15(火) 04:09:57.70 ID:xU3UtcmH
>>86
それ以前にオファーもまずいかないしねそんな雑魚たちに
91日曜8時の名無しさん:2008/07/15(火) 05:37:34.16 ID:YRjpABsJ
龍馬 長瀬(大男で土佐弁使える)
桂   キムタク(小男で剣の達人)
乙女 松嶋(大女)
武市 堺(秀才)
以蔵 壱成(潜む狂気)
勝安房守 江口
 
ぐらいの配役で
92日曜8時の名無しさん:2008/07/15(火) 06:48:26.55 ID:9TQ8jfEF
キムタクか長瀬だったら、長瀬の方がいいな
93日曜8時の名無しさん:2008/07/15(火) 07:32:02.15 ID:tsuUkv1E
>>84
NHKの番宣(特に生放送)は役者任せみたいなところがあるからな。
そんなのにオダギリが出るとは思えない。妻武器もよく引き受けたと思ってw
94日曜8時の名無しさん:2008/07/15(火) 07:34:25.46 ID:6Me4GvRw
キムタクか○○だったら、キムタクじゃない方がいいな

ってことだよねw
95日曜8時の名無しさん:2008/07/15(火) 08:31:17.18 ID:ps32uZUR
>>93
>>84は山本ヲタ
96日曜8時の名無しさん:2008/07/15(火) 13:10:05.57 ID:UNb6T+db
長瀬がやるぐらいなら、キムタクでいい。

もっとも、ジャニは全部嫌。
地味なヤツ以外皆セリフは下手だし、知性が全然感じられないし、所作もまともにできない。

年だし見たいと思わないけど、ジャニがやるぐらいなら織田でいいよ。
97日曜8時の名無しさん:2008/07/15(火) 15:41:57.31 ID:u7Axqdak
土佐弁が不自然でなきゃ誰でもいいよ
でもキムタクさんは勘弁して
98日曜8時の名無しさん:2008/07/15(火) 15:52:07.82 ID:JuLybGEz
長瀬ヲタも毎年毎年 あの手この手で宣伝。

やっぱり大河は魅力
99日曜8時の名無しさん:2008/07/15(火) 18:07:14.33 ID:Z+BoEc64
キムタクだったらぜんぜん長瀬だろうが
100日曜8時の名無しさん:2008/07/15(火) 19:35:18.90 ID:PqJcgnS8
染五郎が龍馬やるな。舞台だが。

秀山祭九月大歌舞伎
http://www.kabuki-bito.jp/theaters/kabukiza/2008/09/post_30.html

おりょう役に注目。
101日曜8時の名無しさん:2008/07/15(火) 19:57:51.70 ID:Vtz50lrb
>>99
長瀬なんてあるわけないじゃんw
大河に押し込むなら長瀬よりこれまで大河や時代劇経験積み
上げてきてる松岡だろ。
102日曜8時の名無しさん:2008/07/15(火) 20:33:27.87 ID:r8WtSiJV
主役が強すぎるとMVPスレの投票の入れがいが無くなるでござる(´・ω・`)
103日曜8時の名無しさん:2008/07/15(火) 21:36:02.66 ID:6j1F544g
つーか、キムタクや江口や浅野と一緒で織田織田言ってる奴も同一なんだろうと
本当に織田で見たいのかも疑問

>>79
オススメにジャニ関連スレが全くないのに罪なすりつけるのもいい加減辞めろよな
誰ヲタが叩いてるのかなんてバレバレなのにw
104日曜8時の名無しさん:2008/07/16(水) 00:09:31.82 ID:u1YhR5Dq
おすすめは全然参考にならんだろw
IEしか反映されないし、工作にしか使われてないよね、実際。
105日曜8時の名無しさん:2008/07/16(水) 13:24:29.42 ID:Iewtgk6F
おすすめは専ブラでも出るよな?
106日曜8時の名無しさん:2008/07/16(水) 14:18:48.89 ID:fsmvId53
携帯でも出るよ。
107日曜8時の名無しさん:2008/07/16(水) 16:43:23.65 ID:Bxb8JMLp
>>104
でもそれって、自ら工作やってないと出てこない言葉だよ。
108日曜8時の名無しさん:2008/07/16(水) 17:45:30.44 ID:wIAnqb0Z
龍馬を、明るく自由人であったという設定で構成をしてくなら、誰が演じても構わない。
しかし、龍馬を幕末の混沌とした世界の中で得体の知れない存在として構成を
立てるならオダギリで観てみたいと思う。小説ではなく歴史書を読み込んで、従来の
幕末観とまるで違う解釈で見たみたい。司馬ほかの小説家の書いている龍馬はあまりに
幕末を生きるものとして弱い。もっと汚くずるがしこく、下層の身分の者として時代の
変化の非情さに耐え抜き、どう生きていくかを動物のように駆け抜けた存在としての
龍馬像をみたい。
109日曜8時の名無しさん:2008/07/16(水) 17:49:11.76 ID:Y0THISsC
>>101
松岡は今年のテレ朝時代劇で主演1桁叩きだした兵だから
松岡は用済み
110日曜8時の名無しさん:2008/07/16(水) 18:06:24.02 ID:u1YhR5Dq
>>107
別に自分はどう思われたって構わんが、
いろんなスレで言われていることを書いただけだよ。
わざわざおすすめを貼ってくる奴、おすすめを叩きの材料に持って来る奴
こっちの方が余程可笑しいと思われるって話。
111日曜8時の名無しさん:2008/07/16(水) 18:14:35.98 ID:Bxb8JMLp
>>107
じゃ確証はないって事だよね
叩いてるって指摘された側の言い訳と思わない所がうさん臭いって事
そう書けばそのレスに粘着して叩き放題できるからね
112日曜8時の名無しさん:2008/07/16(水) 18:15:44.36 ID:Bxb8JMLp
 ↑
>>110へのレスの間違い
113日曜8時の名無しさん:2008/07/16(水) 18:17:08.55 ID:fsmvId53
>>110
なんでそんなに気にしてんの?
私はおすすめが出てても気になること全くないけど。
114日曜8時の名無しさん:2008/07/16(水) 18:19:34.92 ID:Bxb8JMLp
>>118
>>110の答えに対してレスしただけ
115日曜8時の名無しさん:2008/07/16(水) 18:48:22.94 ID:oHWSp7FE
いちいちコピペする馬鹿がいるじゃん
そいつらがウザイって話だよ
116日曜8時の名無しさん:2008/07/16(水) 18:55:44.22 ID:PhqHTgYw
>>96
織田さんは嫌だ
猿顔の織田裕二は女性には意外と人気なしなんだよね
117日曜8時の名無しさん:2008/07/16(水) 19:32:16.06 ID:JKjmZjc5
>108
同意
118日曜8時の名無しさん:2008/07/16(水) 20:28:26.41 ID:fsmvId53
>>115
私はウザいとも何とも思わない。
なんでそんなに気にするのか不思議。
スルーすればいいじゃん。
そんなに必死になるのって
このスレによっぽど愛着があるか、おすすめ貼られて困るかのどちらかだよね。
このスレに愛着ある人なんていないと思うけどw
119日曜8時の名無しさん:2008/07/16(水) 20:29:58.82 ID:+mZOEhCt
>>108
つまり、お〜い!竜馬を原作にせよということですね。分かります。
120日曜8時の名無しさん:2008/07/16(水) 20:42:58.61 ID:oHWSp7FE
>>118
おめーがウザくなかろうとこっちはウザいんだよ
おめーこそ貼ってる本人か
121日曜8時の名無しさん:2008/07/16(水) 20:59:45.67 ID:fsmvId53
貼ってないってw
しかしほんとに必死だな
122日曜8時の名無しさん:2008/07/16(水) 21:05:21.91 ID:SRkPIsrI
なんでそんなに気にするのって言ってる人のが必死に見えるw
スルーすればいいじゃんって自分のことだよ。
123日曜8時の名無しさん:2008/07/16(水) 21:07:10.89 ID:vsfi3XiF
おすすめ貼られて嫌がってるのって、上川ヲタだよ。
今は出てないけど、上川スレがいつも入ってる。
124日曜8時の名無しさん:2008/07/16(水) 22:14:09.54 ID:o73xtQmo
龍馬は山Pです!
125日曜8時の名無しさん:2008/07/16(水) 22:42:35.62 ID:seiWu1tR
最高裁第三小法廷(藤田宙靖裁判長)は24日、『週刊文春』が99年に8回にわ
たって特集したキャンペーン記事をめぐり、芸能プロダクション「ジャニーズ事
務所」とジャニー喜多川社長が、発行元の文藝春秋に1億円余の損害賠償などを
求めた訴訟で、ジャニーズ側の上告を棄却する決定をした。

 判決によると、所属タレントへのセクハラに関する記事の重要部分は真実と認
め、「日常的に飲酒や喫煙をさせていた」といった記述についてのみ、真実の証
明がないとして名誉棄損を認めた。主としてホモセクハラを争った裁判であるか
ら、明らかに文春側の勝訴である。

 これで、文春側が支払う損害賠償額を一審の880万円から120万円に減額した二
審・東京高裁判決が確定した。

 多くの少年タレントに対するホモセクハラ行為が真実と認定された意義は大き
く、これは「社会的な事件」(28日付『日刊ゲンダイ』で芸能評論家の肥留間正
明氏)である。
126日曜8時の名無しさん:2008/07/16(水) 22:43:02.07 ID:seiWu1tR
昨年、十八歳未満の児童を相手にした買春やポルノを処罰する児童買春、
児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律が施行され、
青少年の人権保護に大きな前進を見たと思っております。
 しかし、私は、昨年、地元のある親御さんから、こんな気になる話を聞いたのであります。
 東京に少年たちがタレントとして活躍しているジャニーズ事務所という
芸能プロダクションがあるのですが、そこに所属する少年たちの間で喫煙や飲酒が堂々と
まかり通っておるというのであります。ほかにもいろいろな問題があります。
私も耳を疑ったのですが、ジャニーズ事務所の社長であるジャニー喜多川さんが
タレントの少年たちに性的ないたずらをしているという話も聞きました。
 その親御さんのお子さんがジャニーズ事務所に関係しており、お子さんだけでなく、
子供の友達からもジャニーズ事務所の体験談をたくさん聞いたそうであります。
 私は芸能界に疎い人間であります。ジャニーズ事務所という名前は知っておりましたが、
その詳しい内容について知りませんでした。しかし、訴えの内容が内容だけに、
私も気になって少し調べてみました。すると、かなり以前からこの問題は活字になっていますし
、最近でも文芸春秋社発行の週刊文春に、十回にわたり、この問題が掲載されておるではありませんか。
127日曜8時の名無しさん:2008/07/16(水) 22:43:39.54 ID:seiWu1tR
報道によれば、ジャニー喜多川社長は、少年たちを自宅やコンサート先のホテルに招いて、
いかがわしい行為を繰り返しておるという内容のものであります。
なぜ少年たちがこんな行為に耐え忍んでいるかといえば、ジャニー喜多川社長に逆らうと、
テレビやコンサートで目立たない場所に立たされたり、デビューに差し支えるからというのであります。
 私は独自の調査で、ジャニーズ事務所に所属していたことのある少年の母親の手紙を手に入れました。
少し長くなりますが、御紹介をさせていただきます。
  うちの現在高校二年生の息子も、中三の冬にオーディションに合格し、約一年間ジャニーズジュニアをしていましたが、
事務所からのコンタクトがなくなり、自然にやめたような形になりました。ずっと後になって息子から聞いたのは、
オーディションに受かってから初めてレッスンに行ったとき、先輩のジュニアから、
もしジャニー喜多川さんから、ユー、今夜はホテルに泊まりなさいと言われたとき、
多分ホモされるかもしれないけれども、それを断ったら次から呼ばれなくなるから我慢しろと
教えられたそうであります。息子はジャニーさんの好みでなかったらしく一度も誘われなかったので、
清い体でやめることができましたが、何人かはこの行為を受け、お金をもらっていたそうであります。
今テレビでにこにこして踊っているジュニアたちは、陰ではそんなつらい思いをしておるかと思うと
かわいそうです。
 こういう内容であります。こういうことが事務所でまかり通っているわけであります。
 ジャニー喜多川氏は、親や親権者にかわって児童を預かる立場であります。児童から信頼を受け、
児童に対して一定の権力を持っている人物が、その児童に対して性的な行為を強要する。
もしこれが事実とすれば、これは児童虐待に当たるのではありませんか
128日曜8時の名無しさん:2008/07/16(水) 22:44:18.16 ID:seiWu1tR
ジャニーズ事務所の社長ことジャニーさんが幼いジャニーズ達から
デビュー直後のジャニーズ達にした、あまりにも過激なホモ行為。
SEX、フェラ、陰毛採集、薬・・・全ての実態が元ジャニーズ事務所所属の
木山 将吾によって語られている。
デビューするために全てを捨てたジュニア達。
そして耐え切れなくなり辞めていった物も数知れず。

【題】「SMAPへ―そして、すべてのジャニーズタレントへ」
【著】 木山 将吾 (元光GENJI)

本の内容
僕はジャニー喜多川の愛人だった…元・光GENJIの著者がついに語った真実。
性的虐待、ホルモン注射、盗聴器…これがジャニーズ事務所の実態だった。

目次
序章 僕は嘘つきだった
第1章 ジャニー喜多川の愛人だった
第2章 僕は普通の少年だった
第3章 そして、それは始まった
第4章 僕はジャニー喜多川とセックスをした
第5章 ジャニーズ事務所の真実
第6章 ついにデビューへ
第7章 北公次の告発―僕らは立ち上がった
第8章 ジャニーズをやめてもつきまとう芸能界の汚濁
第9章 ジャニーズとの最終戦争

http://ime.st/ar-hikaku.com/ASIN/DVD/4846305910
http://ime.st/7andy.yahoo.co.jp/books/detail?accd=31512558
129日曜8時の名無しさん:2008/07/16(水) 22:44:42.43 ID:seiWu1tR
((HPごと潰された元Jrの証言))

少し眠りかけた時、ジジイが俺のベットに入ってきました。顔や首、胸とかにキスされたり、
舐められました。背中もおしりも舐められてから、フェラされました。強力にバキュームし
ながら手の動きと上下フェラで3分ぐらいで俺はイキました。(ユー!カワイイよ!)と
言ってジジイはキスして、次はタッキーのベットの方に行きました。・・・・・・・・・・・続。
 
ジジイがタッキーのベットに入って行きました。俺は(タッキー起きてるのかな?)と思って
そっちを見てみました。(当然ですが・・・寝たふりしつつ、うす目を開けてですヨ!)・・・・
ちなみに部屋は薄暗いです。・・・ジジイがタッキーに寄添ってゴソゴソしています。30
分ぐらいそんな感じでした。たまにジジイのうめき声みたいのが聞こえました。そして
タッキーの声もたまにしました。掛布団がはがれた時2人とも裸でした。ジジイがフェラ
していました。ジジイの頭が何回も上下していました白い棒がジジイの口に入ったり
出たりしてるのが見えました。たまにジジイが口を離して手でシゴいたりしてる時に
ピンピンしてるのがそのまま見えました。んでまた口に含んで頭が上下してました。
少し驚いたんだけどタッキーはジジイの肩に手を置いたり、腕をつかんだりしてた
んだよね!・・・たいした事じゃ無いかもしれないけど、俺はただのマグロだったから
それを見た時(さすが!)とか(優しさがあるな!)と思ったんです。・・・・・・・・ 

こんな事は別に珍しい出来事ではありませんでした。何度もあったんで・・・でも地方の
ホテルでタッキーと2人で呼ばれたってゆうのはこの時だけだったので書きました。
130日曜8時の名無しさん:2008/07/16(水) 22:45:09.44 ID:seiWu1tR
噂の真相、仲居中絶
1 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/11/11(土) 11:33

smap仲居が自分の子を殺す。
今回は、疑惑では済まない。済ませない。
板違いと言われそうだが、見て欲しい。

http://saki.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news&key=973777371
http://www.uwashin.com/masukomi.html

中居語録
「胎児なんて唯の細胞だよ、手術だってたいした事無いし
大丈夫だよ。俺の友達も何人も堕ろしてるけどその日のうちに仕事だって できちゃうくらいだし」
「もし産んだらCMの違約金がいくら。番組がいくら。事務所は払ってくれない だろうし、払える自信もない。」
「産んでも認知もしないし養育費も払わない。生まれた子供に一生会うつもりもない」
手術後大量の出血と激痛に見舞われた女性が中居を呼び出すと冷たい口調で
「本番中だったんだよ。お前、友達とかいないわけ」
131日曜8時の名無しさん:2008/07/16(水) 22:45:31.98 ID:seiWu1tR
V6・森田剛のレイプ事件、その後
[ 最新芸能裏ニュース ] [ 2007/11/21 11:36更新 ]

V6の森田剛がレイプ事件を起こして起訴された事件を覚えて
いるでしょうか?

森田剛とテレビ朝日の社員・Nがグラビアアイドルの妃今日子と「O」の
2人をホテルに呼び出し、酒を飲ませた上で強姦した、と言う事件だ。

報じたのが東京スポーツだったことと、事件を起こしたとされるのが
天下のジャニーズ事務所の人気タレントだったため、それほど大きく
報道されずに事件は闇に葬られた。

結局この事件は後に被害者である妃今日子が「狂言だった」と週刊誌で告白
したことで解決したかに思われたが、問題なのはそこまでの経緯だ。

妃今日子の所属事務所社長が話し合いのためにジャニーズ事務所を訪れた際に
赤坂署の私服警官が9人も立ち会ったというから、尋常ではない。

これまでも何度も「ジャニーズ事務所と警察の裏のつながり」が騒がれてきたが、
今回の事件でも私服警官立会いの元での「事件のもみけし」が行われた可能性が
指摘されている。

芸能界を代表する巨大事務所が売れっ子タレントを守るために犯罪をなかった
ことにし、しかも被害者に「狂言でした」とまで言わせたのだとしたら恐ろしいことだ。
132日曜8時の名無しさん:2008/07/16(水) 22:46:40.20 ID:seiWu1tR
ジャニー喜多川による所属タレントの児童への性的虐待問題について:

第147回国会 青少年問題に関する特別委員会第5号
http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/007314720000413005.htm

もしジャニー喜多川さんから、ユー、今夜はホテルに泊まりなさいと言われたとき、
多分ホモされるかもしれないけれども、それを断ったら次から呼ばれなくなるから我慢しろと教えられ
たそうであります。息子はジャニーさんの好みでなかったらしく一度も誘われなかったので、清い体で
やめることができましたが、何人かはこの行為を受け、お金をもらっていたそうであります。今テレビで
にこにこして踊っているジュニアたちは、陰ではそんなつらい思いをしておるかと思うとかわいそうです。

こういう内容であります。こういうことが事務所でまかり通っているわけであります。
ジャニー喜多川氏は、親や親権者にかわって児童を預かる立場であります。児童から信頼を受け、
児童に対して一定の権力を持っている人物が、その児童に対して性的な行為を強要する。もしこれが
事実とすれば、これは児童虐待に当たるのではありませんか。

東京高裁はジャニー喜多川のセクハラ行為について「少年たちの証言は具体的で信用できる」と認定している。
133日曜8時の名無しさん:2008/07/16(水) 22:47:08.71 ID:seiWu1tR
グループ「嵐」の櫻井翔(26)と松本潤(24)の2人が、
女性アイドルと密着するプライベート写真が流出した。
今日発売の「フラッシュ」が報じたもので、「ジャニーズファンは見てはいけない!
『嵐』櫻井翔&松本潤 アイドル2人と仰天4P写真!」と見出しをつけている。

問題の写真は、今から10年ほど前に撮られたもので、「嵐」結成以前のものだという。
写真が切れていてわかりづらいのですが、同誌では、目は隠されていますが女性が2人、
櫻井と松本に乗っかるように写っています。また同誌の解説によると、ベットの上で
寝転がって体を寄せ合っているものだとか・・・。この女性アイドルは一体誰?

(以下引用)
「このとき、翔くん(櫻井)とマツジュン(松本)はまだ『嵐』が結成される前で、ジュニア(ジャニーズJr.)
だったころです。98年ごろで、それぞれまだ16歳と14歳。そして、この女の子たちは当時、
アイドルグループとして活躍していた『L』のメンバーだった女の子なんですよ」(当時を知る人物)

この『L』は96年にデビューした計15人からなる女性アイドルグループ。
テレビ番組の企画から誕生したグループだったが、約2ヶ月という短期間で解散している。
「マツジュンと顔をくっつけているコは『L』のA子。いい関係だったんです。そして翔くんの相手は
写真でいちばん上にいるB子。これはその4人でA子の部屋のベットで撮ったものです」
(引用「FLASH」より)

お相手の「女性アイドルグループ『L』」とは、おそらくテレビ東京の「ASAYAN」から誕生した
「L☆IS」というユニット。96年にデビューし、メンバーは15人。この写真は98年のもので、
女性が当時18歳ということは1980年生まれぐらいの年頃のメンバー?5人いますが、
このうちの2人が櫻井とマツジュンの相手でしょうね。
写真や内容は単に“仲が良かった”とも取れる内容ですが、フラッシュは見出しに「4P」とつけるなど強気。
そのため、ジャニーズ事務所のチェックの末、もみ消されてこの内容になったのでは?という声も。
134日曜8時の名無しさん:2008/07/16(水) 22:47:29.55 ID:seiWu1tR
ジャニーズのグループ「関ジャニ∞」の渋谷すばる(26)に必要以上のアルコールを無理やり飲まされ、
急性アルコール中毒で病院に運ばれたという女性A子さんが、
事の一部始終を今日発売の「週刊女性」に告白している。
ホテルの一室で行われたこのパーティーで一体何が起こったのか

5月16日の未明、大阪・北区の高級ホテル「ウェスティン大阪」の一室から、
泥酔状態の若い女性(20代前半・A子)が数人の男女に抱えられながら、1階のロビーへ降ろされてきた。
そのただならぬ様子にホテル従業員は「救急車を呼びましょう」と、
声をかけたというが、その男女の一団は、それをかたくなに拒んだ。
タクシーに乗り込むと少しだけホテルから移動したところで救急車を手配した。

泥酔していたA子さんは、救急車で運ばれた病院で急性アルコール中毒と診断され、
昏睡状態は以後14時間も続くことに。(中略)

A子さんが救急車で運ばれる事態が起こったのは、渋谷すばるに誘われて飲みに出かけた夜のことだった。
一次会はダーツバーを貸切り、男性はすばるの他に関西ジャニーズJr.のKクン、Iクン、
少し遅れてMクンもやってきたという。女性は8名。その後2次会へは女性6名、男性全員で冒頭のホテルへ移動。
エレベーターは専用のカードキーが必要な高層階のエグゼクティブ専用のフロアへと上がる。PRRenta!
ひと足先に着いていた渋谷は、
スイートルームの大きなソファーに王様のように座り、なぜかシャボン玉を作るおもちゃで遊んでいた。
「そこではすばるクンを中心に、男女が交互に座り、すばるクンの両脇には女の子が2人つき、
雰囲気はまるでキャバクラのよう。トランプが始まり、“着ぐるみ”が出され、仮面ライダーから、
ガチャピン、ピカチュー、そして、すばるクンはナースの着ぐるみを着ていましたが、私は一緒にいた女性から、
“服を脱いで、下着だけになって着て”といわれました」(A子)[PR]バストアップ・エクササイズ
そこからは王様ゲームの始まり。「すばるクンの命ずるままに、
女の子がナースの着ぐるみにチェンジするまでゲームは続き、
あとはテーブルのお酒を一気飲みするという流れが繰り返された」。(前出・A子)
135日曜8時の名無しさん:2008/07/16(水) 22:47:56.32 ID:u4XoyTz0
A子さんを病院に連れていったB子さんも初めて渋谷のパーティーに参加した1人。B子いわく、
「私とA子さん以外、その場にいたみんながすばるクンの機嫌を損ねないようにしていました。
すばるクンの口からお酒がこぼれると、女性たちがタオルで拭ってあげるという雰囲気で。
しかも、ゲームには“いつもの流れ”があるらしく、初めて参加で流れがわからないA子さんに、
すばるクンはとにかく苛立っていました。“その焼酎のボトル全部飲めや”と嫌がるA子さんを押さえつけて、
ほぼ1本流し込んだりの一気でした。気持ちが悪くなってトイレに駆け込んだA子さんを心配した女性が、
“ヤバくないですか?”というと、すばるクンは“じゃ、オマエ、帰れ!”と、そのコが謝るまでいい続け、
あとは王様ゲームの続行です。しかも、今度の命令はキス。
すばるクンは女の子と激しいディープキスを交わしていました」(B子)
心配したB子さんがトイレにA子さんの様子を見に行くと、倒れたA子さんが。
すぐに救急車を呼ばないか提案したところ、興奮した渋谷の口からは思いがけない言葉が。
「お前ら、救急車呼んだら、人生終わったと思えよ。そんなやつ死んだらええねん!ほっとけ!」
B子は運び出すしかないと思い、ほかの女の子1人とJr.のKクンが手を貸してくれて担いで部屋から運び出した。
部屋を出るとき、部屋の隅のボードの上に、コンドームが散乱しているのが目に入ったという。
136日曜8時の名無しさん:2008/07/17(木) 02:39:37.60 ID:ifk+rncU
いい加減にしろ基地外
137日曜8時の名無しさん:2008/07/17(木) 06:57:06.93 ID:2apEwjgw
鈴木Pが「HERO」や「CHANGE」の話を持ち出すから
あらぬ憶測を呼んでしまっている・・・(´・ω・`)
138日曜8時の名無しさん:2008/07/17(木) 07:45:14.03 ID:CQ434G1F
あらぬ、ではなく至極もっとも素直な憶測&妄想
139日時8時の名無しさん:2008/07/17(木) 09:37:45.60 ID:ci1Xw1R7
ここは妄想スレですね。
140日曜8時の名無しさん:2008/07/17(木) 11:36:46.97 ID:M/qeL+dy
久しぶりにきたら荒れてるな。
来年も女性アイドルが多いから荒れるんだろうな。
去年は舞台オタとミュージシャンオタがバトルを繰り広げてすごかった。
ちょっと役者を誉めたらその役者のオタ扱いされたりして、舞台役者なんて
誰も知らないのに。

いままで観た竜馬では「竜馬暗殺」の原田芳雄とNHKの「そのとき歴史が」で
竜馬役の永澤俊夫が男らしくて骨太でひょうひょうとしていて良かった。
浜口靖子と競演した「エトロフ遥かなり」「ストックホルムの密使」でも
ニヒルで良かった。
でももっと若い役者がするんだろうな。優男系はパスだな。
141日曜8時の名無しさん:2008/07/17(木) 12:38:30.86 ID:Kx41qBli
>>140
なるほど、舞台ヲタが。
すごく納得。
142日曜8時の名無しさん:2008/07/17(木) 15:53:19.33 ID:3/Wg5axk
140自身が去年の風鈴から大河板に常駐している舞台役者マンセーヲタ。
143日曜8時の名無しさん:2008/07/17(木) 17:01:59.93 ID:8e2Gvyg7
永澤俊矢だよw

エトロフ遥かなりはハマり役だったね。
未だに台詞回しが下手なんで長い台詞は任せられないが
ピンポイント的にインパクトのある役やらせるとすごい存在感。
144日曜8時の名無しさん:2008/07/17(木) 19:07:25.50 ID:lx4sn4+A
>>143
俊夫ワロタ。一瞬柴俊夫かと思ったよ。

永澤は確かに存在感あるけど、大作の主役って感じじゃないよなぁ。
最近作も犬神家リメイクの猿蔵だし。
145日曜8時の名無しさん:2008/07/17(木) 19:39:40.97 ID:UtMfPLnF
いっそのこと小栗でどうだ?
146日曜8時の名無しさん:2008/07/17(木) 19:45:19.40 ID:i5EMFGN5
はやく「ちょ。まつぜよ」がみたいよ〜
147日曜8時の名無しさん:2008/07/17(木) 20:11:32.26 ID:M/qeL+dy
永澤は葛飾北斎役も良かった。司馬連太郎の「梟の城」にも出てたし
宮沢りえと「豪姫」でも競演していた。あと大河「花の乱」
エトロフではニヒルでかっこよくて佐々木譲の原作もよんだ。
今はぱっとしないね。
30代の旬の役者って誰だろう?
司馬遼太郎の竜馬のイメージしかないからね。


148日曜8時の名無しさん:2008/07/17(木) 20:43:39.49 ID:cbN8Janl
もうキムタクやれよ。
チェンジは詐欺・工作しまくりで次は何してくれるのか楽しみだw
149日曜8時の名無しさん:2008/07/17(木) 21:39:17.64 ID:/6QlWnXx
やっぱりキムタクだとアンチも見る気満々なんだなw
150日曜8時の名無しさん:2008/07/17(木) 23:01:00.16 ID:lx4sn4+A
>>148
22分の長回しを超える大技かー。大いに期待だなww
151日曜8時の名無しさん:2008/07/17(木) 23:04:02.20 ID:/RGh84gY
どんだけ宣伝しようが誰も興味なきゃ1桁だよw
TBSなんて凄い宣伝で1桁ばっかw
152日曜8時の名無しさん:2008/07/17(木) 23:49:36.75 ID:0ElMt9OD
>鈴木Pが「HERO」や「CHANGE」の話を持ち出すから

脚本家繋がりで妄想してる人達は
鈴木Pが言った「ちゃんとした大人の俳優」の意味が分からぬそうだ。
153日曜8時の名無しさん:2008/07/18(金) 00:52:18.69 ID:w35DUFcP
まあ
154日曜8時の名無しさん:2008/07/18(金) 09:52:15.80 ID:vUqrclDt
もう筒井棒殿でいいよ
155日曜8時の名無しさん:2008/07/18(金) 10:51:34.04 ID:2askcsUC
筒井、いいかも。
棒様、じゃない、茫洋とした感じが龍馬に合ってる。
156日曜8時の名無しさん:2008/07/18(金) 11:38:01.98 ID:1t2KBoiH
道隆だと迷子になりそう
157日曜8時の名無しさん:2008/07/18(金) 12:55:51.56 ID:63ZwNXgr
>>152
お前が思ってるような意味で言ったわけじゃないのは確かw
158日曜8時の名無しさん:2008/07/18(金) 13:16:24.39 ID:mTxyI45D
>>146
このスレで一番笑ったwwwww
159日曜8時の名無しさん:2008/07/18(金) 16:31:13.24 ID:mTxyI45D
ところで、加藤雅也は?ダメ?
160日曜8時の名無しさん:2008/07/18(金) 19:48:03.29 ID:NXUOVL9n
>>124
山Pは今なら天草四郎だったらピッタリだったと思う
もうちょっと老けて来た頃に、大河の主役で見たい
161日曜8時の名無しさん:2008/07/18(金) 19:59:26.29 ID:nFOd/T1p
>>159
暗いオーラが払拭できるならいいかもな。
162日曜8時の名無しさん:2008/07/18(金) 20:19:33.69 ID:cuZevHAH
スマップはCDが売れなくて大規模なコンサートができないまま
2年が経とうとしている。そのことが実は大問題なわけだが…。
木村が大河に出演するとなるともちろんコンサートができない。(香取が大河に出演したと時とは状況も異なる)
何年もコンサートをしなかったら人気に影響がでるし
1年間も撮影が続く大河に出演するメリットがない。
163日曜8時の名無しさん:2008/07/18(金) 21:11:18.49 ID:RMS3gqGH
別にSMAPのコンサートなんてごく一部の人達にしか関係ないこと
コンサートよりTVメディアに出ないほうがアイドルにはデメリットが大きい
164日曜8時の名無しさん:2008/07/18(金) 22:04:04.15 ID:F8fuW7c3
>>162
香取が大河やったときもライブやってないじゃん
165日曜8時の名無しさん:2008/07/19(土) 00:31:06.45 ID:tfLUkSVr
この作品は岩崎パートの撮影も結構あるだろうから篤姫の宮崎の
ように他仕事との掛け持ちも大丈夫だろ。最大1ヶ月くらいは。

最近のNHKでの仕事具合から岩崎役はなんとなく西島になる気がする。
龍馬伝の制作発表と同じ日に西島主演土ドラマの続編制作も発表になってるし。
166日曜8時の名無しさん:2008/07/19(土) 00:34:31.43 ID:ivbPSUlQ
ジャニファンってどのグループのコンサトにも行くノリだから、
コンサトは彼らには大事。ごく一部を大事にしないとね。
メディアはスマスマ,金スマ、サタスマ、仰天ニュース司会、いいとも
に出ていればもうお腹いっぱい。
1年も大河で毎週キムさんの顔としゃべりを聞くのは
167日曜8時の名無しさん:2008/07/19(土) 01:53:26.72 ID:yX2ZXP17
ジャニヲタきめえ。消えろ。
168日曜8時の名無しさん:2008/07/19(土) 05:44:02.74 ID:+C6CSVvN
>>162
配役予想スレとマルチポストしてんじゃねぇよ。スレ潰す気か?
169日曜8時の名無しさん:2008/07/19(土) 10:22:13.60 ID:FYJeDRac
キムタクと西島の共演と言えば
あすなろ白書。
これはこれで話題になるかもしれないけど
キムタクの演技を1年間見るのはきつい。
170日曜8時の名無しさん:2008/07/19(土) 10:55:59.38 ID:HjFX+Lr6
【織田北川】太陽と海の教室 5時限目【岡田北乃】
なんか、この人もきつい。暑苦しい演技だ。
171日曜8時の名無しさん:2008/07/19(土) 11:57:45.66 ID:FYJeDRac
脚本にダメだしするような方にはご遠慮いただきたいみたいなコメントで、キムタクを牽制していたくらいですからね。
172日曜8時の名無しさん:2008/07/19(土) 15:30:48.29 ID:EnelmbuK
木村拓哉「足が長く見えるように修正しろ」の注文は
ジャニーズ事務所の看板グループ、SMAP。
その中でも、キムタクこと木村拓哉はもはや“別格”。
ところが、業界内では数年前からキムタクを煙たがる声も上がっているという。
その理由は、写真や映像の修整にうるさいからだとか…。

「実際に会ってみると分かるんですが、想像以上のチビ、という
か短足なんです。これは業界内でも究極のタブーとなっている
だけでなく、様々な現場で厳しい規制が敷かれています」(月刊誌記者)
「足が長く見えるように写真を修整しろ」といった注文などは
当たり前で、最近ではさらに要求がエスカレートしている
「最近は映像にまで文句を言ってくるんです。
ジャニーズに映像素材を見せると『このカットととこのカットで
よろしく』の一言。無理やりにでも繋げなければならないので、
編集担当は四苦八苦です
『これならCGでやった方がいいんじゃないか』って意見が
出てくるほどですよ(笑)」(CM制作関係者)
彼の無理な注文にウンザリしている関係が勃発しているようだ。
ということで雑誌で見るキムタクの写真にはかなり手の込んだ
修正が入っているということだろうか?(苦笑)
キムタクは「足が短い」「シークレットブーツを履いている」など
はよく聞く噂。テレビで見る印象とのギャップにびっくりするとか…。
173日曜8時の名無しさん:2008/07/19(土) 15:31:50.79 ID:EnelmbuK
NEWSが嫌われる100の理由(前半まとめ)
・どっちつかずの中途半端な仕事ぶり
・しかも全部コネ裏入学
・メンバーの仲が悪い
・山下は遅刻魔
・個性がない、知性もない、特技もない
・Mステ、うたばん、ヘイヘイヘイの三番組で今年度最低視聴率を達成
・山下はあびる優と交際中
・ファッションブランドと契約中にも関わらず山下が他ブランドのアクセサリーを宣伝
・メンバー加藤はいまだに山下に敬語使い
・小山はDQN顔
・錦戸は関ジャニ∞結成後、強制的にNEWS加入
・錦戸は多忙すぎてドラマにも出られない被害者
・山下の遅刻には誰も文句が言えない
・TBCの契約は半年ももたずに破談
・元メンバー森内は森進一の息子
・不祥事を起こした森内はいまでもONE OK ROCKとして調子に乗って活動中
・手越はオバサン顔
・山下は嫌われているため白濁液をかけられる事件に遭遇
・NEWSのライブDVDには歓声に混じって、「きめぇ」や「ひっこめw」などの罵倒がちらほら
・新曲「weeeek」では予算の関係上、振り付けはなし
・他のジャニと違い、NEWSの曲はスウェーデン産が多い
・「星を目指して」は確かに売れたが、スウェーデン産のため国益にはならず
・NEWSのCDを買うと日本の景気が下がる
・未成年飲酒で公園で暴れた内は、何事もなかったかのようにドラマ主演で復帰
・カラオケボックスで強制フェラさせた草野はコネで法政大学に入学し、さらに何事もなかったかのように復帰
・山下は韓国で一悶着
174日曜8時の名無しさん:2008/07/19(土) 15:33:19.47 ID:EnelmbuK
2008年01月14日
『危険な噂!あびる優が山下智久との結婚へ本格始動か!』
山下智久との熱愛がたびたび流れる、あびる優。
彼女が山下との結婚に向け、本格的に動き出したという噂が浮上
(中略)
噂では、山下との結婚のために、あびる優は本気で動きはじめたとのこと。
状況から判断すれば、山下が所属するNEWSはようやく本格的に再始動したばかりで、ジャニーズ事務所が二人の結婚を許すはずがないと考えるのが常識でしょう。
ところが、あびる優は自信あり気に、まずは自分の結婚を所属事務所に認めさせようとしているとか。
具体的には昨年11月に発売したセクシーショット満載の写真集が好評だったため、第2弾の企画を進めているみたい。
さらに過激度を加えて、売り上げを伸ばし、事務所に大きく貢献することで、山下との結婚に協力させようと企んでいるとのこと。
ゲンダイさんは、あびるは猛烈に稼ぐことで事務所を味方につけようとしていると書いていますが、
そんな回りくどい手を使うより、もっと手っ取り早い方法を考えている気がしてなりません。
工藤静香がキムタクとの結婚を認めさせてしまった大技です(苦笑)。

まあ、工藤静香はああ見えて、絶頂期はかなり売れていましたよね。率直に言って、あびる優とは格が違ったと思います。
しかし、もし本当にあびるが山下智久と結婚できたら、それはもう、新たな伝説の誕生と言って間違いないでしょう。
175日曜8時の名無しさん:2008/07/19(土) 15:33:57.75 ID:EnelmbuK
NEWSの呪い一覧表

山下が喫煙
森内が喫煙とカンニングで脱退
内が飲酒と器物損壊で脱退
草野が飲酒と淫行で脱退
増田の韓国での飲酒疑惑
手越のブブカによる飲酒喫煙疑惑
仙台でコンサートスタッフ怪我

山下がマイクを倒して口パクがばれる →口パク用の歌も下手w
山下が窃盗犯女と交際してるのがばれる
台湾には大型台風が直撃
初のCMになるはずだったエステのCMがお蔵入り
CMをしているクリムゾンが不祥事で社長交代
176日曜8時の名無しさん:2008/07/19(土) 20:27:53.95 ID:8jkgMfMt
大泉洋=龍馬
演技力があるぞ!
龍馬も大泉洋も天然パーマだし
味があっていいぞ!
177日曜8時の名無しさん:2008/07/19(土) 20:57:45.02 ID:5PgwH6a9
>>176
あんなうざい役者の龍馬なんか絶対に見たくない。
龍馬のイメージまで悪い方に変わってしまう。
178日曜8時の名無しさん:2008/07/19(土) 22:09:36.84 ID:j8sC3vdN
>>171
夏の暑さで頭の中までぐちゃぐちゃみたいだなw
いつそんなコメントを関係者が出したんだよ。
179日曜8時の名無しさん:2008/07/19(土) 22:30:05.15 ID:DhlqiA3s
キムタク龍馬という現実を直視した方がええよ。
180日曜8時の名無しさん:2008/07/19(土) 23:20:15.53 ID:U63NQRoS
>>179
それなら、1回目だけネタに見て、それ以後見ないだけ。

何をやってもいつものキムタク様だからね〜
大河ファンから文句が出そうw
181日曜8時の名無しさん:2008/07/19(土) 23:23:57.86 ID:24eChnCT
まだ発表もないうちから勝手に決め付けないでくれ。
たとえ万が一キムタクに決まっていたとしても
いつかは死ぬ人間が死ぬことばかり考えてては
生きていけないのと同じ。
そんな嫌すぐる現実はその時になって初めて
受け入れないかどうかを決めたらいいんだから。
182日曜8時の名無しさん:2008/07/20(日) 00:59:17.05 ID:UgIa1S1a
キムタコより小栗旬を主役にきぼんぬ
183日曜8時の名無しさん:2008/07/20(日) 01:14:53.28 ID:wlNdBHZI
絶対に嫌
受信料払わない
184日曜8時の名無しさん:2008/07/20(日) 01:22:25.55 ID:pe8+xDQp
坂本龍馬:坂口憲二
妻・おりょう:
父・八平:
母・幸 :
姉・乙女:
岩崎弥太郎:
中岡慎太郎:
後藤象二郎:
武市半平太:
山内豊信:
千葉さな子:

桂小五郎:
西郷隆盛:
徳川慶喜:
勝海舟:
185日曜8時の名無しさん:2008/07/20(日) 01:32:35.15 ID:kj11I4fQ
長瀬智也という手もるな。歌姫よかったし
演技はうまいとオモ
186日曜8時の名無しさん:2008/07/20(日) 01:38:48.08 ID:AMzL1vYv
龍馬は竹野内豊だろうな。そしておりょうは竹内結子で。
187日曜8時の名無しさん:2008/07/20(日) 02:45:16.77 ID:NzP7nPGr
>>186
研音が次に大河主演狙うなら竹野内ではなく反町だろ。
NHKでSPドラマ主演経験もあるし妻が大河主演
してる以上反町本人もいつかはって思いあるんでは?
188日曜8時の名無しさん:2008/07/20(日) 10:53:33.00 ID:kLe4W1+c
反町よりは竹野内だと思うな。
竹野内はTBS日9で好演中。視聴率も良好。
たいして反町は、死枠テレ朝金9で爆死中…
189日曜8時の名無しさん:2008/07/20(日) 11:09:06.97 ID:DgN16cfE
岩崎弥太郎はハゲタカ大森で見てみたい
190日曜8時の名無しさん:2008/07/20(日) 11:43:18.11 ID:Y5dyMCbq
検温大河なんて勘弁してよ
利まつ知らない奴等か?
191日曜8時の名無しさん:2008/07/20(日) 12:09:36.56 ID:HbMkLI46
『岩崎弥太郎』
いつも自分の先を歩く同郷の天才龍馬への憧れ、妬みはに憎しみへと変わり・・・。

こいつの目線で進むのよ?よっぽど上手い人がやらなきゃただの汚れ役。
ということで、岩崎弥太郎は香川照之がいい。
坂の上の雲あるけど大丈夫でしょう。
192日曜8時の名無しさん:2008/07/20(日) 13:18:27.30 ID:vH8aUOlu
香川は好きだし認めるけど、今回はこっちは無理だろうな。
弥太ヒゲは似合いそう。
天地人始まってから来年の2月くらいにキャスト発表だろうな。
じゃないと天地人の足元すくわれちゃうよ。
だいぶ先の話じゃのう。
193日曜8時の名無しさん:2008/07/20(日) 15:57:59.97 ID:BSMkvcP+
研音なら竹野内より反町でしょう。龍馬という役考えたら反町の方がしっくりくるよ。
それにすでに主役は決まっているだろうから今回のドラマの数字とかは関係ないでしょ
研音大河だったらという話だけど
194日曜8時の名無しさん:2008/07/20(日) 20:00:26.09 ID:M3mdMwTH
数字的観点で言えば竹野内もゴミだしなぁ
いつも企画良いわりにゴミ数字しか取れない雑魚じゃん
195日曜8時の名無しさん:2008/07/20(日) 20:01:04.00 ID:M3mdMwTH
>>188
おいw
かなり予算かけてる日9ドラマなのに篤姫から視聴率半減しといて何が良好だよw
196日曜8時の名無しさん:2008/07/20(日) 20:01:07.74 ID:+aO0Xzse
最近の大河の主演には数字の取れない役者は選ばれない傾向があるように思う。
197日曜8時の名無しさん:2008/07/20(日) 20:20:01.36 ID:iAkUNobB
ジャニーズ事務所の社長ことジャニーさんが幼いジャニーズ達から
デビュー直後のジャニーズ達にした、あまりにも過激なホモ行為。
SEX、フェラ、陰毛採集、薬・・・全ての実態が元ジャニーズ事務所所属の
木山 将吾によって語られている。
デビューするために全てを捨てたジュニア達。
そして耐え切れなくなり辞めていった物も数知れず。

【題】「SMAPへ―そして、すべてのジャニーズタレントへ」
【著】 木山 将吾 (元光GENJI)

本の内容
僕はジャニー喜多川の愛人だった…元・光GENJIの著者がついに語った真実。
性的虐待、ホルモン注射、盗聴器…これがジャニーズ事務所の実態だった。

目次
序章 僕は嘘つきだった
第1章 ジャニー喜多川の愛人だった
第2章 僕は普通の少年だった
第3章 そして、それは始まった
第4章 僕はジャニー喜多川とセックスをした
第5章 ジャニーズ事務所の真実
第6章 ついにデビューへ
第7章 北公次の告発―僕らは立ち上がった
第8章 ジャニーズをやめてもつきまとう芸能界の汚濁
第9章 ジャニーズとの最終戦争

http://ime.st/ar-hikaku.com/ASIN/DVD/4846305910
http://ime.st/7andy.yahoo.co.jp/books/detail?accd=31512558
198日曜8時の名無しさん:2008/07/20(日) 20:21:08.38 ID:iAkUNobB
【第147回国会 青少年問題に関する特別委員会第5号 】
 青少年問題に関する件(児童虐待問題等)
http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/007314720000413005.htm

●阪上委員 次に、最も深刻な問題であるジャニー喜多川社長の
セクハラ疑惑についてお聞きしたい と思います。
報道によれば、ジャニー喜多川社長は、少年たちを自宅やコンサート先の
ホテルに招いて、いかが わしい行為を繰り返しておるという内容のものであります。
なぜ少年たちがこんな行為に耐え忍んで いるかといえば、ジャニー喜多川社長に
逆らうと、テレビやコンサートで目立たない場所に立たされ たり、デビューに
差し支えるからというのであります。
私は独自の調査で、ジャニーズ事務所に所属していたことのある
少年の母親の手紙を手に入れ ました。少し長くなりますが、御紹介をさせていただきます。

うちの現在高校二年生の息子も、中三の冬にオーディションに合格し
約一年間ジャニーズジュニアをしていましたが、事務所からのコンタクトが
なくなり、自然にやめたような形になりました。ずっと後になって息子から
聞いたのは、オーディションに受かってから初めてレッスンに行ったとき
先輩の ジュニアから、もしジャニー喜多川さんから、ユー、今夜はホテルに
泊まりなさいと言われたとき、 多分ホモされるかもしれないけれども、それを断ったら
次から呼ばれなくなるから我慢しろと教えられたそうであります。息子はジャニーさんの
好みでなかったらしく一度も誘われなかったので、清い体でやめることができましたが
何人かはこの行為を受け、お金をもらっていたそうであります。
今テレビで にこにこして踊っているジュニアたちは、陰ではそんなつらい思いを
しておるかと思うとかわいそうです。

こういう内容であります。こういうことが事務所でまかり通っているわけであります。
ジャニー喜多川氏は、親や親権者にかわって児童を預かる立場であります。
児童から信頼を受け、 児童に対して一定の権力を持っている人物が、その児童に
対して性的な行為を強要する。もしこれが 事実とすれば、これは児童虐待に
当たるのではありませんか。
199日曜8時の名無しさん:2008/07/20(日) 23:09:57.15 ID:/VOoxyh2
フジの7月期の月9に出演してコケた俳優が大河に出演している。
仲間 東京湾系
内野 不機嫌なジーン
妻夫木 スローダンス
織田?  太陽と海の教室
200日曜8時の名無しさん:2008/07/20(日) 23:11:43.58 ID:qc1+lwqJ
ジャニーズアンチがウザすぎ。
>>197-198のような究極のバカは見せしめで告訴されればいいのに。
201日曜8時の名無しさん:2008/07/20(日) 23:34:03.55 ID:bPVdv33g
>>199
内野はNHKに貢献しまくってるじゃん・・・
それにジーンの主役は竹内ケツコだろ
変な責任転嫁するなよ
202日曜8時の名無しさん:2008/07/21(月) 00:35:20.10 ID:YS1RV2N+
>>200
同意です
203日曜8時の名無しさん:2008/07/21(月) 00:49:38.75 ID:CFety2Vd
>>200
遺憾です
204日曜8時の名無しさん:2008/07/21(月) 04:59:19.61 ID:14fVqKi7
>>199
仲間は東京湾景でオワタと思ったが、大河で大逆転したな
あおいも暗い暗い朝ドラでオワタと思ったが・・・
大河って分からん
205日曜8時の名無しさん:2008/07/21(月) 06:16:26.40 ID:v0rWBpeh
>>204

>>199は、こじつけにすぎない。
大河主役が来るような若い俳優は、月9でも主役やるという例。
松嶋奈々子、香取、滝沢なども月9やってるし。

それに、最近低調な朝ドラの中で宮崎あおいの「純情きらり」は好調だった。
共演の福士と共に人気を博した。
以後、二人ともNHK出演が続いている。
206日曜8時の名無しさん:2008/07/21(月) 08:40:35.76 ID:YS1RV2N+
>>205
じゃあ妻夫木聡は異例なんだね
妻夫木聡が主役のヒットドラマなんてあった?
月9は?
207日曜8時の名無しさん:2008/07/21(月) 09:54:32.77 ID:u0OP3k6p
妻夫木聡はドラマで数字がとれないから
映画にシフトしている。
北村に演技云々で食われるだろうけど。
208日曜8時の名無しさん:2008/07/21(月) 10:00:17.40 ID:IRTNGsRu
松嶋菜々子と反町隆史と同時に結婚
【利家とまつ】
反町隆史・織田信長役
209日曜8時の名無しさん:2008/07/21(月) 10:27:43.39 ID:m8cVjeHd
もう この際、キムタク以外なら誰でも良くなってきたよ
210日曜8時の名無しさん:2008/07/21(月) 10:49:20.11 ID:H03yYXbI
天地人は新人が多い。たしかにNHKに縁もゆかりもない妻夫木は異例。
北村は大河経験があり、いろいろなNHKドラマ・ラジオにも出てるし、
高島や阿部もNHK時代劇常連。来年からいつもの法則がきかないから、
再来年も民放役者を使うのかも。
211日曜8時の名無しさん:2008/07/21(月) 11:30:03.41 ID:/SOtzuww
妻夫木でヒットドラマっちゅーとオレンジデイズぐらいか。
月9は一回主演してる。
212日曜8時の名無しさん:2008/07/21(月) 14:18:39.79 ID:RWjnP0Bp
ブラックジャックによろすくは、ヒットじゃなかったの?
213日曜8時の名無しさん:2008/07/21(月) 14:24:13.76 ID:Lumv94kR
音楽は坂本龍一か
214日曜8時の名無しさん:2008/07/21(月) 15:23:08.09 ID:lNHYwVLg
ジャニーズさんは、もうでませんのでご安心ください
215日曜8時の名無しさん:2008/07/21(月) 15:52:51.46 ID:IRTNGsRu
以蔵は秋葉原事件連想するので削除。
216日曜8時の名無しさん:2008/07/21(月) 15:58:45.60 ID:VPxIYTIE
新撰組も削除かい
217日曜8時の名無しさん:2008/07/21(月) 17:15:11.01 ID:YS1RV2N+
>>207
って事は人気も主役オーラもないのに大河の主役なんだね
妻夫木聡って・・・(笑)
218日曜8時の名無しさん:2008/07/21(月) 17:25:34.46 ID:IRTNGsRu
>>215-216
イラネ。
219日曜8時の名無しさん:2008/07/21(月) 18:58:25.15 ID:2CAw+yYq
たかおでいいよたかおで
220日曜8時の名無しさん:2008/07/21(月) 19:30:48.53 ID:bhKBNIAo
たかおがいいよたかおが
221日曜8時の名無しさん:2008/07/21(月) 22:55:49.58 ID:+OUAh2G+
織田でいいよ
222日曜8時の名無しさん:2008/07/21(月) 23:20:36.61 ID:D1tAAKHM
>>217
人気・主役オーラだけでなく演技力もないぞそいつ
223日曜8時の名無しさん:2008/07/22(火) 00:34:57.79 ID:Xd1KKiZm
織田さんだけは勘弁してくれ
月9みたら、まるで爺さん
224日曜8時の名無しさん:2008/07/22(火) 13:08:08.55 ID:mTjaSy6Z
7月期の月9でコケた主役が大河で主役を演じていることが多い。
225日曜8時の名無しさん:2008/07/22(火) 13:20:11.62 ID:vOv/0gfP
幕末と戦国はお腹いっぱい。。
226日曜8時の名無しさん:2008/07/22(火) 13:56:12.83 ID:I9grvirv
>>225
坂本龍馬がタイムスリップして、東京への原爆投下を阻止する
話を期待してるんですね。分かります。
227日曜8時の名無しさん:2008/07/22(火) 14:11:13.77 ID:aVuee+FC
>>199
じゃあ龍馬はもこみちだなw
228日曜8時の名無しさん:2008/07/22(火) 15:52:36.94 ID:HX0HtUel
もう平ジュニアでいいよ、主演。
229日曜8時の名無しさん:2008/07/22(火) 22:39:48.49 ID:DTv/cYsn
>>224
というより若手の場合民放(特にブランド扱いされてた月9)で主演出来る
ような役者か伝芸くらいしか大河主演出来ないってことだろ。
230日曜8時の名無しさん:2008/07/22(火) 23:01:46.61 ID:/u/6dDWK
>>229
というより大河も月9の主役を取って来れるいくつかの大手事務所に侵食されてきたってことだろ。
231日曜8時の名無しさん:2008/07/23(水) 00:50:26.67 ID:5vjcu23x
>>207
しかし主役食うとか北村って随分と2流なんだねぇ
本当にいい役者ってのは脇で出た場合
篤姫の堺やナースのお仕事の松下みたいに自分を輝かせつつ相乗効果で主役を輝かせる事の出来る役者なんだけど
北村は2流役者だからそんなことできるわけないかw
232日曜8時の名無しさん:2008/07/23(水) 01:29:17.44 ID:k5e6Gn3A
妻夫木は大河ドラマの主役をやるのが夢でしたと会見で言ってた
素直におめでとうと言ってあげたいね
233日曜8時の名無しさん:2008/07/23(水) 01:43:19.55 ID:+DYhfDUR
>>231
堺にしても松下にしても「自分を輝かせつつ相乗効果で主役を輝かせる」
た作品なんて稀だろwコケてる作品も多いし。
234日曜8時の名無しさん:2008/07/23(水) 14:18:45.95 ID:DHhTy6CD
大河で松下は見たくない
235日曜8時の名無しさん:2008/07/23(水) 23:36:26.64 ID:wc90eCln
関ジャニ∞ 渋谷すばるが飲酒強要・「救急車呼ぶな! 死んだらええねん」
http://jp.youtube.com/watch?v=25hNqEcCPxw

続・関ジャニ∞ 渋谷すばるの飲酒強要事件・「救急車呼ぶな! 死んだらええねん」
http://jp.youtube.com/watch?v=mwzJEl-oeWc

関ジャニ∞ 渋谷すばる・飲酒強要の次は口止め電話(2008.07.22)
http://jp.youtube.com/watch?v=zPBk6IDTK0Q
236日曜8時の名無しさん:2008/07/24(木) 11:49:45.14 ID:cR3WkOwK
>「自分を輝かせつつ相乗効果で主役を輝かせる」
確かに嫉妬の香りの堺は輝いていた
237日曜8時の名無しさん:2008/07/24(木) 12:14:00.55 ID:j6OrhRkw
堺と一緒だと篤姫の下手糞なセリフ回しもろバレだったじゃん
238日曜8時の名無しさん:2008/07/24(木) 22:49:03.61 ID:Z9c8mcNo
おまいらが予想もつかないような意外な奴が来るよ
239日曜8時の名無しさん:2008/07/25(金) 02:50:51.22 ID:UYwCz9m6
>>238
龍馬と岩崎はここで名前があがった連中から来るだろ
240日曜8時の名無しさん:2008/07/25(金) 20:23:08.07 ID:OUlIi14I
>>207
失礼なヤツだな。
北村みたいに自分のもらった役しか見ないヤツには
全体のバランスが見えないんだよ。
そういう役者は二流以下だから北村はドラマにしろ映画にしろ
バーの息がかかった作品にしか出てないだろ。
241日曜8時の名無しさん:2008/07/25(金) 20:29:34.52 ID:dpDAExmv
7/29(火)〜8/1(金)の間に主役発表があったら、
主役はたぶんあの人だな。
242日曜8時の名無しさん::2008/07/25(金) 21:51:09.58 ID:oTpzrefw
ジジイだけど高橋克実でいいよ
こないだスマスマでキムラと一緒にうつってたが
肌の色つやは似たレベルだったよ
頭髪はどうせズラだし
243日曜8時の名無しさん:2008/07/25(金) 21:56:42.80 ID:23mfjsok
木村さんと山本さんだよ。
244日曜8時の名無しさん:2008/07/25(金) 22:06:37.21 ID:XerRGMUz
>241
秋に新聞に載るか年明けに主役発表されるかどちらかでしょう。
候補
木村/一番注目される存在だけど、ありえないと思う。
コンサ−トができないのが問題事項だし…。
江口/脇役で出演の可能性あり
香川/脇役で出演の可能性あり 坂の上の雲の番宣兼ねる
大森/脇役で出演の可能性あり 
西島/脇役で出演の可能性あり 
織田/踊る3を製作するかどうかで…
長瀬/ジャニの大河の出演は当分なさそう…
245日曜8時の名無しさん:2008/07/25(金) 22:35:29.58 ID:2pxIOqFn
ルーキズ役者を丸ごと龍馬伝に移す!

どう?
246日曜8時の名無しさん:2008/07/25(金) 23:19:33.56 ID:dYbbeu9O
>>245
そいつらが出るなら天地人だと思う。
天地人は主役の妻夫木がホリプロでヒロインの常盤がスターダスト。
ルーキーズの中尾、川村がホリプロで市原と高岡がスターダストのはず。
247日曜8時の名無しさん:2008/07/25(金) 23:27:05.34 ID:AeXO1ODV
大河の企画は何年も前から練られてるから、毎年候補が数本上がるんだと思うよ。
この企画は主役ありきで何年も前から出されてた気がする。
篤姫からわずか1年空けて同じ幕末もの、しかも歴史上の人物としては屈指の人気者だし。
やっぱり噂のKさんが怪しいよ。何回か諸事情で流れたんじゃないか?
年齢的には2年後がギリギリな感じだし。
248日曜8時の名無しさん:2008/07/25(金) 23:41:45.27 ID:C93hBa7w
>>247
気がするだけでしょwwww
起用されるのは大人の「俳優」だよwwww
249日曜8時の名無しさん:2008/07/26(土) 00:06:27.12 ID:icGqctrf
>>245
こっちもチェックしとけ
【龍馬伝】龍馬-弥太郎-西郷-桂-高杉五連単!
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1213000182/


366 名前: 日曜8時の名無しさん 投稿日: 2008/07/11(金) 19:33:12.86 ID:7/iA9XU+
ルーキーズのメンバーでやったらええんや

坂本龍馬:佐藤 隆太
岩崎弥太郎:市原隼人
中岡慎太郎:高岡蒼甫
武市半平太:小出恵介
岡田以蔵:佐藤 健
お龍:吹石一恵
坂本乙女:カリナの姉
千葉さな子:村川絵梨

勝海舟:伊武雅刀
西郷隆盛:城田 優
桂小五郎:五十嵐隼士
高杉晋作:川村陽介
陸奥宗光:森山未來
徳川慶喜:天野ひろゆき
250日曜8時の名無しさん:2008/07/26(土) 00:43:27.10 ID:N9kC9qHV
吉岡秀隆
251日曜8時の名無しさん:2008/07/26(土) 01:59:33.20 ID:y139tJpQ
>>249
桐谷と尾上はw
252日曜8時の名無しさん:2008/07/26(土) 10:05:31.33 ID:zG9Ujdw8
キムタコ、長瀬、オダジョーの内の誰かに決まっとる
253日曜8時の名無しさん:2008/07/26(土) 17:45:41.49 ID:F7e9oxip
北村とバーは関係ないだろう。
8年前の起用も初めに役があってそれにぴったりだから
NHKスタッフが探してきて見つけたんだろう。ほとんど無名だった。
天下のNHKが民放みたいに芸能事務所なんかに左右されると思いたくないが
最近の傾向を見てると独自性も薄れてなんだかな〜。
無名の新人を発掘してもらいたいが、視聴率至上主義では無理だろう。
254日曜8時の名無しさん:2008/07/26(土) 18:06:08.82 ID:8x5iDq+u
もうキム兄ぃでええがな
255日曜8時の名無しさん:2008/07/26(土) 18:10:39.79 ID:GOiWv1lx
坂本龍馬 坂本一生
勝海舟  加勢大周
256日曜8時の名無しさん:2008/07/26(土) 18:20:06.35 ID:IEn1vXIX
>>253
朝ドラで思いっきり左右されてますがな
あと義経も似たようなもんだったと言われてるし
257日曜8時の名無しさん:2008/07/26(土) 22:23:47.35 ID:999vxbWt
龍馬の人気度、カリスマ性を考えると木村拓哉でもいいかなと思えてきた。
ただ、脇を固める役者は慎重に選んでほしい。
258日曜8時の名無しさん:2008/07/26(土) 23:03:16.06 ID:bT6umS/m
>>251
ひでえww
259日曜8時の名無しさん:2008/07/27(日) 00:27:56.01 ID:OC7db1XW
予想
@佐藤浩市
A筒井道隆
大穴 浅野忠信
260日曜8時の名無しさん:2008/07/27(日) 00:44:25.84 ID:AJg/NBjX
坂本龍馬:真琴 つばさ

幕末純情伝の話だけど。
ttp://www.shochiku.co.jp/play/enbujyo/0808/cast.html
261日曜8時の名無しさん:2008/07/27(日) 02:20:39.58 ID:VLSXD7q8
男とラブシーン一つやれねーから
オバQなんだよ
262日曜8時の名無しさん:2008/07/27(日) 13:08:18.51 ID:2MfVyVb5
山本太郎は?
NHKによく出てるよ。
この人は脇でもいいけど、主演でも大丈夫そうだ。
263日曜8時の名無しさん:2008/07/27(日) 13:29:08.23 ID:K+76eM6s
平ジュニアってのも案外いいかもな。抜擢って感じでさ。
色がまだついてないし。
264日曜8時の名無しさん:2008/07/27(日) 17:29:19.77 ID:Tye8Zb4C
>>253
坂の上の雲の配役を見たか?
このところのNHKは民放以上にいろいろおかしい
265日曜8時の名無しさん:2008/07/27(日) 21:19:14.86 ID:u1wfHMqA
乙女は南海キャンディーズのしずちゃんで決定だね
主演で女性ボクサーやったスペシャルドラマでのリング名『ジャイアント乙女』にはワロタ
266日曜8時の名無しさん:2008/07/27(日) 23:05:19.68 ID:j9Lp8ans
>>265
下手な声優がよく「棒」と呼ばれているが、しずちゃんの棒っぷりも相当な
もんだったな。よく企画が中止にならなかったもんだ。
267日曜8時の名無しさん:2008/07/28(月) 00:17:56.44 ID:u1Is6nXj
姉貴がしずちゃんで、親父が鉄矢なら某ドラマの家族再来になるな
268日曜8時の名無しさん:2008/07/28(月) 01:01:04.93 ID:uIYf+BI4
もう決定なのかYO!
269日曜8時の名無しさん:2008/07/28(月) 03:54:17.53 ID:E1gD5HnC
原作が無いなら
脚本家の裁量が自由自在?
当たり外れが大きくなりそうだね。
一歩間違えると、大コケも。。

タイトルは『海援隊』でもよかったような気もする・・・。
「○○伝」なんて、頭っから史実完全無視の、
英雄伝説仕上げドラマを宣言してるようなものだ。
270日曜8時の名無しさん:2008/07/28(月) 10:27:37.12 ID:tO8CRaci
>>263  いいかもね。首も太くて肩幅もある。
271日曜8時の名無しさん:2008/07/28(月) 10:33:21.08 ID:qqiH+4hK
なんかゴモゴモしゃべってる感じ  >平
英語みたいに聞こえる時もある
272日曜8時の名無しさん:2008/07/28(月) 11:10:15.41 ID:tO8CRaci
>>271  別に好きでモゴモゴしゃべってるんじゃない、監督の指示で
あーなっている
273日曜8時の名無しさん:2008/07/28(月) 19:28:30.23 ID:fU0lw/By
NHKドラマのトップに龍馬伝キター。
http://www3.nhk.or.jp/drama/

宣伝早すぎw
274日曜8時の名無しさん:2008/07/28(月) 20:48:54.72 ID:VqlcvIVZ
X?  容疑者Xの献身のサイト見てるから マジかよ?って思った。
275日曜8時の名無しさん:2008/07/28(月) 21:04:51.01 ID:HFtvWY9H
明日明後日あたり、主役発表くる?
276日曜8時の名無しさん:2008/07/28(月) 23:07:47.77 ID:JZWqvF23
伊藤英明は?
脚本家は海猿の人だし

個人的にはやっぱり
安藤政信譲れないけどw
277日曜8時の名無しさん:2008/07/28(月) 23:19:55.01 ID:8kACQ30V
×ってなんだよ。
何か意味あるんかな。
278日曜8時の名無しさん:2008/07/28(月) 23:34:50.89 ID:QGL1ift6
堤真一?まさか
279日曜8時の名無しさん:2008/07/28(月) 23:40:12.81 ID:EnICHVwg
>>275
いやー「天地人」の話題もかっさらっちゃいそうな俳優なら来年発表にして欲しい。
地味で納得実力系なら明日明後日でもいいけど。
280日曜8時の名無しさん:2008/07/28(月) 23:42:53.78 ID:sRhwUDGb
世界と闘った男たち女たちー
2010年大河ドラマ
龍馬伝
×

ちゃんとした大人の俳優発言以上に
意味不明w
281日曜8時の名無しさん:2008/07/29(火) 01:17:36.98 ID:lImXrhlk
龍馬と(・×・)ミッフィーちゃん
282日曜8時の名無しさん:2008/07/29(火) 01:21:49.56 ID:NYBxO5LF
Xじゃなくて、ダメだしの「×」に見えるww
283日曜8時の名無しさん:2008/07/29(火) 01:46:08.58 ID:Y/7VjT8F
掛けるの「×」でしょ。
最近コラボレートの意味でよく使われるよ。
龍馬伝×福田靖×鈴木圭×大友啓史と言いたいんじゃない。
いっぱしのクリエーター気取りが残念なかんじ。
284日曜8時の名無しさん:2008/07/29(火) 12:19:44.87 ID:7zFSakHx
ああもう発表だったらキムタクだな
ジャニーズ事務所の都合で他タレのスキャンダル封じのため
ここで発表なんだろう
285日曜8時の名無しさん:2008/07/29(火) 13:41:22.29 ID:5IsNI2Ro
早くに龍馬伝の主役がキムタクと発表したら
それでもちきりになると思うから妻夫木が気の毒。
年明けに発表すると思う。
286日曜8時の名無しさん:2008/07/29(火) 15:36:21.84 ID:+/Qwjvqp
>>284逆じゃない?
ジャニーズ「嵐」大野の大麻&3Pの話題が持ち上がってる今、キムタク発表なんてしないと思う。
ジャニの中で天下な殿が下っ端のスキャンダル尻拭いなんてしないよ。

あのNHKのサイトにはキャストについてのコメントもないね。
「大人の俳優」発言は今となっては無かった事にされてるんじゃない?

287日曜8時の名無しさん:2008/07/29(火) 16:16:07.87 ID:zUO2cgrH
>>286
近々、今週あたり、主役の発表がるから
大人の俳優コメントが消されたとみた。
そんなコメントつきでキャスト紹介のページも作ったら
変だもんね。
288日曜8時の名無しさん:2008/07/29(火) 16:59:33.38 ID:XAgPJhwb
なんでキムタクが大麻の尻拭いなんかするんだよ…
仮に事実なら薬やってクビにされたのがいるんだから本人にいくだろ
まぁ、その大麻報道も事実かどうか知らんけど
289日曜8時の名無しさん:2008/07/29(火) 21:35:15.56 ID:5IsNI2Ro
キムタクが龍馬伝の主役なら
民放も宣伝して盛り上げると思うけど
それでいいことなのかどうか…。
290日曜8時の名無しさん:2008/07/29(火) 21:49:31.70 ID:42wPjE4T
>>264
民放以上におかしいとか思わないな
俺は坂の上の雲も篤姫も天地人も非常にいいキャスティングだと思ってるし
民放ドラマのキャスティングはひでえもんだと思うけどね
291日曜8時の名無しさん:2008/07/30(水) 01:09:55.43 ID:xmU/zPkU
妻夫木が発表されたのって、年明け?だったらこれも年明け発表?
292日曜8時の名無しさん:2008/07/30(水) 01:54:08.02 ID:DPeNSCB/
>>287
あのページには元から書いてありませんでしたが、何か。

「大人の俳優に」の発言なかったことにしたいのはジャニオタか。
アイドル集団オタはこのスレから失せろよw 大人の俳優じゃありませんから。
293日曜8時の名無しさん:2008/07/30(水) 08:53:43.02 ID:51EhLdvH
>>292
お前もいらね
変な煽り屋はどこでも鬱陶しいな
294日曜8時の名無しさん:2008/07/30(水) 09:25:49.37 ID:aHNQJNbB
キムタクは民放では特別待遇で
やりつくした感じもするので次回作は龍馬伝の主役?
もしそうなら新聞紙でのスクープはないかもしれない。それでもちきりになると思うから妻夫木が気の毒。
年明けに発表すると思う。

295日曜8時の名無しさん:2008/07/30(水) 09:55:35.71 ID:VArlkS8f
>>287
大人の俳優じゃなくて、年齢的にピッタリな
20代後半〜30くらいの若手俳優に決まったんじゃないの?
急展開で
296日曜8時の名無しさん:2008/07/30(水) 10:12:09.86 ID:p4wxk4J8
>>294
NHKのドラマ班とは初顔合わせでいきなり長丁場の大河やるとは思えないのだけどな・・・。
(そんな事を言ったら、妻夫木も同じことだけど)
297日曜8時の名無しさん:2008/07/30(水) 12:52:24.26 ID:aNyjo/dC
>>295
大河の主役をそんな決め方する訳ないじゃん。
この前の記者発表の時にはもう主役は決まってるというのに。
298日曜8時の名無しさん:2008/07/30(水) 14:59:52.23 ID:q0EetuYA
キムタクは、そろそろくると思うよ。
299日曜8時の名無しさん:2008/07/30(水) 16:42:04.04 ID:GjfWPFIU
キムタクは嫌だけど、もしそうなら1年間はスマスマとか他バラエティに
出ないで集中して欲しい。
スマスマでふざけて香取と一緒に龍馬のパロディ劇とかされたら萎える。
日曜に大河で翌月曜にスマスマで、、、、サイアクな1年だよ。
300日曜8時の名無しさん:2008/07/30(水) 16:46:25.96 ID:c4L/F5D3
妄想でウツw
301日曜8時の名無しさん:2008/07/30(水) 16:58:29.77 ID:hXT9ldj4
>>291
妻夫木の発表は2月でしたよ
竜馬伝も主役発表は来年だろうね
302日曜8時の名無しさん:2008/07/30(水) 17:05:05.54 ID:xmU/zPkU
>>301
そうかあ、ありがとう
303日曜8時の名無しさん:2008/07/30(水) 17:38:55.59 ID:GrIftAhg
キムタク、何年か前アイスホッケーのドラマで
エキストラの女性に怪我させたけど
nhkにとっては無問題なんだろうね。
304日曜8時の名無しさん:2008/07/30(水) 17:50:59.06 ID:aHNQJNbB
配役宝典で龍馬伝の主役の候補がキムタクになっていたけど
予想通りになるだろうか?
305日曜8時の名無しさん:2008/07/30(水) 18:05:30.58 ID:6eLFxWI1
勘弁してくれ
妻夫木のも期待出来ないし
重厚なのに戻ってくれ
306日曜8時の名無しさん:2008/07/30(水) 19:21:42.31 ID:u+nAKFQK
>>304
あそこのネタ元はここだからw
307日曜8時の名無しさん:2008/07/30(水) 19:29:24.09 ID:aHNQJNbB
江口、大森南朋、西島はいずれかの主要キャストで起用されそうだな。
308日曜8時の名無しさん:2008/07/30(水) 19:51:53.75 ID:KDfnBBKP
>>301
妻夫木とか発表が来年以降になる場合は主役は来年の2月頃
発表とか事前に報じられるんだよ。
龍馬伝の場合はNHK広報が発表時期未定と。
こんな場合は主に主演の都合に合わせ年内に突然発表されるパターン。
309日曜8時の名無しさん:2008/07/30(水) 21:00:04.14 ID:ViRwUGDK
>>299
キムタクは基本自分が出たドラマはパロディにしないと聞いたが
香取ですら最終回の次の日に三谷脚本でパロディやったくらいだ
決まって鬱になるならまだしも自分の勝手な妄想で鬱になるのは痛すぎるよ
次からは他でやれ
310日曜8時の名無しさん:2008/07/30(水) 21:41:19.07 ID:EZtWW7Ts
三谷だから。
311日曜8時の名無しさん:2008/07/30(水) 23:35:00.25 ID:51EhLdvH
>>310
三谷が龍馬?いいよそれでw
その場合岩崎は西村雅彦ですかね(色々あるらしいけど)
312日曜8時の名無しさん:2008/07/30(水) 23:42:19.02 ID:yNOvfxmn
>>303
今年はヤクザの愛人が大河の主役やってんじゃんw
313日曜8時の名無しさん:2008/07/30(水) 23:53:04.93 ID:VBte293z
>>299
スマスマ見なきゃいいだけじゃんか。
314日曜8時の名無しさん:2008/07/30(水) 23:54:23.29 ID:5d33endh
このドラマはコケる
岩崎視点で進み大浦お慶などクロ−ズアップするらしいが
NHKが明治時代にマジで取り組んだドラマをつくると
コケる
だが名作になる萌芽はある
315日曜8時の名無しさん:2008/07/31(木) 00:08:45.43 ID:c3KhXyse
いろんな役者のヲタが出入りするのはわかるけど
なんだろう、ここは大河板なのに
凄いキムヲタのお局様が居座ってもとからいる住人を
ことごとく追い出そうとしているみたいでホント嫌な感じ。
早くキム以外の人が発表になればいいのにと切に願わずにはいられない。
316日曜8時の名無しさん:2008/07/31(木) 00:22:15.94 ID:cX8/TzEG
>>314
篤姫のPの話では、今まで幕末モノの視聴率が悪かった要因は
幕末は多数の人物が入り組んでいて難しく、視聴者に分かりにくかった。
だから、篤姫で登場人物を絞って、シンプルにしたと。

龍馬伝は、篤姫とは逆の道を行きそうな気がする。
317日曜8時の名無しさん:2008/07/31(木) 08:54:54.79 ID:6X5guwq1
>>315
それは自分がアンチキムタクだからそう感じるだけだろう
興味もない人間からすればそんなの気にもならん
むしろアンチのが必死だなw
318日曜8時の名無しさん:2008/07/31(木) 09:12:21.66 ID:6X5guwq1
途中送信orz

>>317の続きでアンチのが必死だなwとだんだん思われてくるぞ
まぁ、〜だから見ないと書いてる人は今まで歴代大河をちゃんと見てたのかも疑問だが
319日曜8時の名無しさん:2008/07/31(木) 10:13:03.12 ID:c3KhXyse
アンチというほど意識してるわけでもないけどw
キムタクが大河であの演技力をさらしてくれるのは正直勘弁してほしいし
しつこいキムヲタばばあがここにのさばってくること自体
もっといやだということ。
フジの月9とかで話題さらってる分には勝手にやってくれという感じだけどね。
320日曜8時の名無しさん:2008/07/31(木) 10:17:27.78 ID:ubB7MSap
>>316
それじゃあその法則だと龍馬伝は視聴率が心配だねえ。
だからといって視聴者に媚るような龍馬伝もどうかと思うが。

話を複雑にするなら覚えやすい顔が必要だから、龍馬以外の役者も顔が売れてる人で。
ってことにしないと見放されちゃう?
媚びないっていっても視聴率悪い元気のない大河もつまんないよね。
321日曜8時の名無しさん:2008/07/31(木) 10:55:35.09 ID:IktLNe92
再来年は龍馬か…。人物としては鉄板なだけにキャスト難しいね。
ジャニーズは避けて欲しいが、どうしてもというなら生田斗真が
自分の中のイメージには合うな。ただ、いかんせんまだ認知度が低い…。
ジャニじゃないならオダジョー希望。
322日曜8時の名無しさん:2008/07/31(木) 14:09:48.62 ID:NX1IWD10
>>319
大丈夫、キムタクがジャニに居る限りは無いよ
今ジャニを一年間使うリスクがどれだけ高いか
わかるでしょ?
323日曜8時の名無しさん:2008/07/31(木) 14:25:01.40 ID:Vr+bBRib
織田とキムタクが竜馬を取り合ってる記事が出てたね。
324日曜8時の名無しさん:2008/07/31(木) 15:12:55.54 ID:slVtxgW6
>>33
本人たちが「取り合っている」じゃなく
各ヲタが
あちこちで 希望、願望、妄想を 書きまくっているだけ。

なかには、第三者装って
「誰々なら嫌だが、誰々なら許せる」とか、「誰々のほうがまし」とか」
「天地人」の時もそうだった。
お馴染みのワンパターン宣伝もある。
あと、他の者貶しも 醜くて鬱陶しいです。
325日曜8時の名無しさん:2008/07/31(木) 15:37:20.37 ID:2S0eqDxM
>>323
というか、ネタ元がここでしょ、あれ。
326日曜8時の名無しさん:2008/07/31(木) 18:28:54.22 ID:HNbTIKig
>>322
組!は、香取主演だろ。当時と今とどうちがうんだ?
327日曜8時の名無しさん::2008/07/31(木) 19:04:14.32 ID:v8FkRoC1
あれじゃない、嵐ちゃん
ぜんぜん関係ないと思うけど
328日曜8時の名無しさん:2008/07/31(木) 19:22:12.78 ID:XubcnRoK
>>301
妻夫木は正式発表は2月だったけどスポーツ誌のリークは12月だったね
あおいにいたっては正式発表も10月とかにやっちゃってたよね
329日曜8時の名無しさん:2008/07/31(木) 19:33:26.53 ID:5JR+Tk6N
インドの経済人はインドのために必死で外国に対しロビー活動するけど、
日本の政治と財界はいかに外国と結託・協力して日本の庶民を搾取するかしか考えないからなあ
http://video.google.com/videoplay?docid=1647672926421574187
330日曜8時の名無しさん:2008/07/31(木) 20:04:42.43 ID:kntC/qXF
SMAPはコンサートできないことが懸案事項だから
まず大河に出演するこは考えられない。
三谷のご指名で香取は大河に出演したけど
ジャニーさんら事務所スタッフは大河出演に大反対だった。
331日曜8時の名無しさん:2008/07/31(木) 20:16:21.31 ID:fCdVU+Jm
でも今年もコンサート無しだよ。
332日曜8時の名無しさん:2008/07/31(木) 23:23:32.06 ID:lDkSpqvi
>>324
あ〜>>319みたいなのか
なんか名前出てきたらすぐ叩くって感じで痛々しいな
333日曜8時の名無しさん:2008/08/01(金) 00:22:10.02 ID:jpg3AP4Y
>>327
関係大あり。
ジャニは自タレ掲載させる代わりに、各出版社にジャニのスキャンダル掲載を一切禁止してる。
今回それを講談社が破ったってことで、ジャニは講談社に出入り禁止を出してるはず。
なので、今後、講談社からジャンジャン今まで寝かせてあったジャニのスキャンダルが出る可能性が高い。
334日曜8時の名無しさん:2008/08/01(金) 00:28:26.90 ID:koCkmYlO
>>332
全然違うんじゃね?
人のレスに文句つけるだけの奴よりマシだわ。
335日曜8時の名無しさん:2008/08/01(金) 00:35:30.65 ID:P8p5zB+X
一年長いから
最低限、途中でスキャンダルなんぞが出ない人でお願いしたい
それだけは頼みたい
336日曜8時の名無しさん:2008/08/01(金) 09:51:48.90 ID:7FPZVdRe
>>335
加えて、インタビューできちんと受け答えできる人をよろしく。
337日曜8時の名無しさん:2008/08/01(金) 10:20:15.08 ID:lPsLnl9M
とりあえずキムタクは龍馬のイメージじゃない。それに民放の1クールなら
我慢出来ても1年間ものあいだキムタクの演技を見続けられないだろ。
織田裕二は高杉晋作って感じ。じゃあ龍馬のイメージは誰だろ?
338日曜8時の名無しさん::2008/08/01(金) 10:43:44.98 ID:SF8PvHFd
高橋克実
339日曜8時の名無しさん:2008/08/01(金) 11:33:56.30 ID:DPJUY+dD
>>33 平幹二郎は1年と半年じゃないの? 
340日曜8時の名無しさん:2008/08/01(金) 13:04:58.29 ID:lPsLnl9M
>>338
高橋克典では?それともネタか?
341日曜8時の名無しさん:2008/08/01(金) 16:19:39.17 ID:3AxYNMvk
我慢してドラマなんか見ないよ
見たくもない人のドラマは見ない。案外そういう人って1桁だったりするw
342日曜8時の名無しさん:2008/08/01(金) 17:35:24.06 ID:Af26PYns
>>340
Pが「フルスイング」の人だから、高橋克実(主演)=ネタでしょう。個人的には、
フルスイングの人物での龍馬も見たい気もするけどw
343日曜8時の名無しさん::2008/08/01(金) 18:20:14.07 ID:SF8PvHFd
や、マジ克実でモウマンタイ、自分は
344日曜8時の名無しさん:2008/08/01(金) 18:51:29.55 ID:9lH+uvvR
フルスイングのP、NHKでは珍しく撮影日記好きな人だから、大河も書いてくれるかのー?
大友Dもハゲタカで軽い文章書いてたから、2人の撮影日記を今から期待してるw
345日曜8時の名無しさん:2008/08/01(金) 19:54:22.02 ID:BYJlq4Jl
328
あおいの発表が早かったのは、主役差し置いて堀北が先にフライング発表したからじゃなかったか?
それであおいが堀北嫌ってるってどっかで読んだ。
346日曜8時の名無しさん:2008/08/01(金) 20:09:01.90 ID:F87MX0Pj
>>345
>>2にもあるように宮崎の主役お披露目は06年の9月。
堀北の和宮役がリークされたのは07年の春、堀北の正式なお披露目は10月の3次配役発表のとき。
宮崎の発表は当時調子よかった朝ドラの放送中に合わせてのことだろう。
347日曜8時の名無しさん:2008/08/01(金) 20:25:44.85 ID:sKuWXqFN
キムタクは民放で充分すぎるくらい優遇されているのに
今さら大河に出演するメリットがない。
おそらく2,3年続く大河のプレッシャーに耐えられないだろう。
大物と言われる俳優はメジャーになる前に大河の主役を
経験しているし…。渡辺謙 真田広之
348日曜8時の名無しさん:2008/08/01(金) 20:31:55.01 ID:VxIFIXcb
>>346
写真誌に男と撮られたから急遽発表だったんだろ
349日曜8時の名無しさん:2008/08/01(金) 20:38:55.48 ID:yd8c5nRe
今までで一番早い主役発表って、7月だったんだね。
制作発表が早いとその分主役発表早くなってる(例外もあり)。
龍馬伝ももうじきな気がする。
350日曜8時の名無しさん:2008/08/02(土) 04:20:22.97 ID:/myilrL6
どうして宮川一郎太の名前が出ないのか、理解に苦しむ。
351日曜8時の名無しさん:2008/08/02(土) 07:40:57.70 ID:nKf+OmFE
ずっと苦しんでイロ
352日曜8時の名無しさん:2008/08/02(土) 14:19:38.17 ID:W/RN9a90
坂本龍馬が木村拓也なんてイメージが違いすぎる。
もっと颯爽とした骨のある感じの人がいい。
353日曜8時の名無しさん:2008/08/02(土) 15:22:53.47 ID:vwNJTCbT
どうせ誰が龍馬役になっても、プーたれるんだろうから坂口憲二でいいよ。
岩崎役にしっかりした人をあてればいい。
354日曜8時の名無しさん:2008/08/02(土) 15:25:39.03 ID:zeys/onY
うん
男前ならいいよ。
355日曜8時の名無しさん:2008/08/02(土) 18:57:03.61 ID:hY0TfRPr
>>352
野球選手は大河に出れません
356日曜8時の名無しさん:2008/08/02(土) 19:20:40.13 ID:JDJGsKik
>>355
大魔神は出てたけどな。
357日曜8時の名無しさん:2008/08/02(土) 22:17:38.96 ID:QB9RPQcG
まぁ、巨人の選手が試合期間に出たら二度とスタメンになれそうにないけどなw
358日曜8時の名無しさん:2008/08/02(土) 23:19:48.70 ID:fmKHRpuK
イチローがイチローの役で出ます。
359日曜8時の名無しさん:2008/08/03(日) 00:37:08.42 ID:F2dklFBa
今清原が引退会見やってるが、桑田と清原がでたら話題かも
360日曜8時の名無しさん:2008/08/03(日) 00:44:23.01 ID:T7FEX+2B
高田延彦みたいな大根イラネ
361日曜8時の名無しさん:2008/08/03(日) 14:19:23.33 ID:s+he9nax
キムタクが最有力ですね。(芸能ワイドショーより)
362日曜8時の名無しさん:2008/08/03(日) 17:24:38.58 ID:BjkmcNc8
ワイドショーとかで先に名前がでた人は外れる傾向にあるから
キムタクはないと踏んでいる。
363日曜8時の名無しさん:2008/08/03(日) 18:53:22.36 ID:cwggZ3X2

また浜ちゃんになったらどうしてくれるんだ、

武田鉄也が出張ってきたらどうしてくれるんだ、

それぐらいならもういっそキムタクでいいよ!
364日曜8時の名無しさん:2008/08/03(日) 19:37:22.21 ID:MGPBK+oS
>>362
そうでもないよ・・・・
365日曜8時の名無しさん:2008/08/03(日) 19:48:04.28 ID:uAW4j6YV
>>363
主役はともかく、武田鉄矢がどうからんでくる(からませる)かは、興味が湧くな。
実家の近所の、物わかりのいいオヤジ役あたりに落ち着くかも試練が。
366日曜8時の名無しさん:2008/08/03(日) 21:00:33.53 ID:HUzXXKrV
浜田とか武田はありえねーからな。
キムタクは可能性高いから嫌だ。
367日曜8時の名無しさん:2008/08/03(日) 21:16:01.15 ID:8WYHC51U
マジでキムタクは嫌だ・・
それ以外は誰でも良い、
浜ちゃんでも良い
368日曜8時の名無しさん:2008/08/03(日) 21:52:11.98 ID:0BCnqHLX
こと龍馬に関しては、キムタクとか織田とかの二枚目は勘弁して欲しい。
佐藤隆太かな。
369日曜8時の名無しさん:2008/08/03(日) 21:58:45.46 ID:5qRz3p0Y
>>368
佐藤はルーキーズはよかったけど、大河で主役としては微妙・・・。
370日曜8時の名無しさん:2008/08/03(日) 22:26:48.68 ID:dRyqR8PP
いいとおもうよ。
371日曜8時の名無しさん:2008/08/03(日) 22:44:51.24 ID:lZ8Foz7F
平蔵氏ねとか言われてた頃が懐かしいな
372日曜8時の名無しさん:2008/08/03(日) 23:07:36.59 ID:zTgo+iaA
>>371
演技が下手だからそう言われてたのに主役なんかに抜擢されてもな。
373日曜8時の名無しさん:2008/08/03(日) 23:43:45.64 ID:zSF2d3fz
【月9】太陽と海の教室 11時限目 [テレビドラマ]
織田またこけたから大河期待してるのか
374日曜8時の名無しさん:2008/08/03(日) 23:59:34.23 ID:12Y255QA
こけるとか関係ない。
織田かどうかはともかく、発表の時点でとっくに決まっている。
375日曜8時の名無しさん:2008/08/04(月) 00:02:37.76 ID:g2o7pVjb
そういう意味と違うんじゃないか。ヲタが色気だしてるって話だろ。
376日曜8時の名無しさん:2008/08/04(月) 00:36:43.78 ID:0RIJiDD+
ヲタじゃねぇけど
ジャニから出すなら長瀬智也がいい。
普通に上手いから。
大根キモタコなんか大河に出すな
377日曜8時の名無しさん:2008/08/04(月) 01:40:51.59 ID:etlDT97N
>>362
意外とそうでもないんだな
利家とまつの唐沢や新選組!の香取なんて結構早い時期から
週刊誌ネタになってたぞ
378日曜8時の名無しさん:2008/08/04(月) 01:48:39.04 ID:hN6oBbuj
ていうか、ここ数年、先にスポ紙や週刊誌でネタが出てるよね
379日曜8時の名無しさん:2008/08/04(月) 02:53:32.83 ID:14mAqM3E
ありそうだから、イヤだな。で、数字とってさすがキムタクとか言われて
そうなの・・ホントイヤだ。
380日曜8時の名無しさん:2008/08/04(月) 06:53:53.53 ID:uzXFr9Al
主演が強すぎるとMVPスレの投票のしがい無くなるので困るでござる(´・ω・`)
381日曜8時の名無しさん:2008/08/04(月) 07:34:46.42 ID:jDeskzPa
ヲタじゃねぇけど ってレスはヲタですって言ってるようなもんだ。特にジャニ関係
382日曜8時の名無しさん:2008/08/04(月) 10:44:25.42 ID:LTvsDHPb

今の篤姫高視聴率にあやかりたいなら、同じ幕末期だしいっそこのまま小松も龍馬も背景的な時の人々も全て同じ俳優を使い、
そのうえで岩崎などの新メンバーを加えて俳優を揃えていくっていう膨らませ方も実験的で面白い。
今のスイーツファン層も篤姫での役と俳優を一致させているから、登場人物が増幅して複雑になっても食いついて来て視聴率貢献できる。
話の視点、カラートーンなどの映像効果、音楽、などなど俳優以外でいろいろ演出をガラリと変えれば全く違うドラマになります。
そういう実験もおもしろいし、超スピンオフ、派生する超大河として話題になる。

せっかくの1年空け幕末。これくらいの試作で新しい大河の形にチャレンジしてみてくれ。
383日曜8時の名無しさん:2008/08/04(月) 10:58:54.73 ID:xh/bHeRf
>>365 五藤吉兵衛の子孫の役で出てくるんじゃないの?
山内家家老職としてさ・・・
384日曜8時の名無しさん::2008/08/04(月) 11:07:31.37 ID:C4jMWhD2
へーキムさんかあ
岩崎だれだろ
385日曜8時の名無しさん:2008/08/04(月) 11:08:32.88 ID:70T+Smty
>>382
役者同じで演出その他を変えて違う話ってのは劇団の舞台の発想だよ。
同じ役者で毎回違う公演を打つってのと同じじゃん。時に客演を入れてさ。
舞台よりも「現実」に縛られるドラマでは、中途半端にそれやると
派生する可能性よりも前作の世界観に縛られるリスクの方が大きいと思う。
作る側より、むしろ見る側がね。
違うストーリー、視点で物語を作ると、キャラによっては年齢設定から違うわけで。
そもそも、篤姫が史実通りの年齢で役者を配してるわけじゃないし。
386日曜8時の名無しさん:2008/08/04(月) 12:32:18.24 ID:av8QKi+5
篤姫を観てないからわからんのだが、篤姫に龍馬って出てんの?誰がやってんの?
387日曜8時の名無しさん:2008/08/04(月) 13:12:18.38 ID:iT75qjJy
それは圧ヒメスレで聞けば
388日曜8時の名無しさん:2008/08/04(月) 13:52:40.98 ID:R+ww+Nko
>>383
大河枠での流れとしては面白いけど、当時の土佐では龍馬たち郷士は、上士から
虫けらのように扱われていて、武田もそれに深く共感しているから、家老や山内家
での出演は無いんじゃないかな。龍馬の時代の200年以上前の五藤吉兵衛の役を
受けるのにも相当迷ったと言ってたし。
389日曜8時の名無しさん:2008/08/04(月) 18:29:44.60 ID:YzFMCiWW
夏場はお腹が冷えるとオカンに言われて、腹巻をしてる鷲津さん。
390日曜8時の名無しさん:2008/08/04(月) 20:08:53.14 ID:LTvsDHPb
>>385
ドラマの持つ世界観を引きずってしまうのは困るよね。
1年あけて全く別の幕末を描きたかったということか。
でもだったらなんで龍馬伝なんだろうってまたその疑問スパイラルだよ。
そうなるとまたあの主演配役ありきが、、、考えたくない。

>>388武田さん言ってたね。
でも、嫌なサイドの役でも彼の好きな龍馬にかかわるお話なんだし、
キチベイも縁あってやったわけだし出たいと思ってくれなかったら寂しいねえ。
キチベイが死んだシーンは泣けたよ。
391日曜8時の名無しさん:2008/08/04(月) 20:27:30.62 ID:6NdW1Z5z
>>376
長瀬ヲタさんここは半角じゃなくてもいいんですよ
住み分けくらいちゃんとしてくださいね
392日曜8時の名無しさん:2008/08/04(月) 23:32:11.72 ID:0RIJiDD+
>391

安置乙
393日曜8時の名無しさん:2008/08/04(月) 23:37:00.37 ID:4V9QlTpn
「どろろ」には妻夫木と瑛太が出ていたな。
髷物で実績のある該当年齢の役者に注目か。
でも最近のNHKは大河や大型ドラマに若手俳優の起用が多いからな。
竜馬と弥太郎にはNHKが今後も使いたいような若目の俳優がくるのではないか。
394日曜8時の名無しさん:2008/08/05(火) 00:06:55.81 ID:rFr1S8YR
おっさん俳優使うってNHKが公言してるから
395日曜8時の名無しさん:2008/08/05(火) 00:37:33.06 ID:4N98393V
>>393
天地人が20代キャスト中心で龍馬伝は30代キャストが中心になると思う
40代以上が坂の上の雲で
396日曜8時の名無しさん:2008/08/05(火) 01:51:37.10 ID:0/FUvYw0
篤姫が若いキャストメインだし
龍馬伝は30代以上メインだろうね
おりょう、千葉さなこは20代になるだろうけど
397日曜8時の名無しさん:2008/08/05(火) 07:22:12.08 ID:ugicG4ji
ツマブキってあんなに下手で来年大丈夫なんか?
あの寝ぼけてるみたいな台詞回し
398日曜8時の名無しさん:2008/08/05(火) 10:42:46.15 ID:CDrX0lDY
>>394
龍馬役が北大路欣也だったらどうしようw

曲はどうなるかなあ。
間宮芳生の竜馬がゆくの曲が名曲だから、これを上回る曲になればいいんだけどね。

視聴率は低くならない事を願おう。
399日曜8時の名無しさん:2008/08/05(火) 10:48:31.47 ID:10TX9pPY
>>398
岩崎をダンテでゼヒ!
400日曜8時の名無しさん:2008/08/05(火) 10:53:12.80 ID:2vI8iOk/
見たことないけど北大路はNHK大河の「坂本龍馬」で主役やってるそうだよ。
さすがに2度目はないだろう。
自分は「北条時宗」の博多商人の印象が強いが。
龍馬と岩崎弥太郎の他に、幕末の有名な女傑の長崎商人で茶の海外輸出の開拓者の
大浦お慶も活躍させるそうだから、それで女性視聴者をゲットの作戦かな。
401日曜8時の名無しさん:2008/08/05(火) 10:57:30.61 ID:p/h0rOvN

坂本竜馬は司馬遼太郎のフィクション小説で偶像化された人物です。

実際は時の政府、諸藩のパシリでした。

その際、勝海舟に取り入り、商売を始めた。

しかし、余りにも深入りしすぎて殺された。

402日曜8時の名無しさん:2008/08/05(火) 10:57:45.92 ID:CDrX0lDY
>>400
分かってるよ。
だからこそ龍馬役が北大路欣也だったら面白いなと。(ないだろうけど。)
403日曜8時の名無しさん:2008/08/05(火) 11:02:27.20 ID:p/h0rOvN
>実際は時の政府、諸藩のパシリでした。

これは表立って動けなかった勝海舟からの命令でパシリを始めたのが
きっかけです。

諸藩武士にいかにも自分が見聞きしたが如く、得意満面に語りましたが

これは勝海舟や外国に通じた諸藩開国派からの受け売りで

それを聞いた下級武士は関心したのであります。

当時の坂本の脳には商売と金のことが基本前提にありました。



404日曜8時の名無しさん:2008/08/05(火) 11:08:12.10 ID:p/h0rOvN

坂本は勝海舟からああしろ、こうしろと命令されるまま、諸藩に出向きます。

つまり諸藩は勝海舟の伝えと言う訳で坂本を受け入れたわけですな。

でなければ、ただの風来坊として相手にされていませんでした。
405日曜8時の名無しさん:2008/08/05(火) 11:42:31.21 ID:DeuL7KlW
だから商売人龍馬の話なんじゃね?
406日曜8時の名無しさん:2008/08/05(火) 15:04:03.30 ID:RVDFW/Tl
>>388  とは言っても、武田の憎まれ役も見たいね

>>401  商家あがりの坂本家にとって、金儲けは武士の矜持より
大切な事である。商売を始めたと言うより、坂本家男子の習性です
なこれは。
407日曜8時の名無しさん:2008/08/05(火) 19:13:30.19 ID:M+kCLUUD
>>366
可能性が高いから嫌だって、そんな理由ありかよ
408日曜8時の名無しさん:2008/08/05(火) 19:42:26.36 ID:8ivdJTO2
キムタク織田は嫌だ…
409日曜8時の名無しさん:2008/08/05(火) 20:38:10.73 ID:bgQFoJIf
慮真がキムタクなら1年間大河見ないだけの話だ
410409:2008/08/05(火) 20:38:47.03 ID:bgQFoJIf
慮真て・・・_| ̄|○
龍馬なw
411日曜8時の名無しさん:2008/08/05(火) 21:57:13.53 ID:Mq9CvIvV
普通に見るよ
妻夫木だっておなじようなもんだ。w
412日曜8時の名無しさん:2008/08/05(火) 23:25:51.78 ID:pCwNm4W7
普通に見るよなwID:bgQFoJIfが見なきゃいいだけだ
413日曜8時の名無しさん:2008/08/05(火) 23:30:23.65 ID:LDNrun75
妻夫木では見ないが、妻夫木で龍馬なら見るかもしれない。まだ演技見れるし。
キムタクで一年はつらい・・
414日曜8時の名無しさん:2008/08/05(火) 23:51:34.00 ID:kJg8EKAy
キムだろうが織田だろうがここで見ないと宣言する奴は
例え重鎮がこようが元から見る気なんかないだろ
415日曜8時の名無しさん:2008/08/05(火) 23:57:20.57 ID:4EGE4Sx5
主役が気に入らない人だったら、録画してその人が出てないところだけ見ればいいじゃん。
主役だからってずっと出てるわけでもないし、早送りしても話の流れくらい大体わかるだろw
416日曜8時の名無しさん:2008/08/06(水) 00:10:49.77 ID:Z6MG18v4
>>415
そこまでして見るか?普通w
さすがに大河でキムタクはキツイわ
連ドラならまだしも1年間あるしなあ・・・
417日曜8時の名無しさん:2008/08/06(水) 01:00:21.54 ID:ebYDMEG5
オッサン龍馬なら
佐藤浩市、暑くるしいが
堤真一、結構シワが深いな
永瀬正俊、ジミすぎるな
岸谷五郎、大河主演にはいささか弱いがイイかも。世論が許さないか
椎名桔平、思い切って大抜擢でどうだ!
418日曜8時の名無しさん:2008/08/06(水) 01:06:43.41 ID:eD49a3FM
>>416
去年の風林は某HZを飛ばしてる人結構いましたけど?w

>>417
ちょww上3人ヒドスwwww



てか、ここでキムタクあれこれ言ってる人が一番見たがってる気がするけどな
419日曜8時の名無しさん:2008/08/06(水) 07:10:01.65 ID:TXygSmAl
ID:Z6MG18v4が見なくても視聴率取れるw
420日曜8時の名無しさん:2008/08/06(水) 07:10:44.66 ID:OIbatCDU
大野智のスレでは大野出演確定でてますよ
421日曜8時の名無しさん:2008/08/06(水) 07:34:20.21 ID:7KA0Mguu
長瀬主演で、脇に大野が出るとの話が
きっちりしたソースありwと大野スレでは盛り上がっています。
万が一本当なら、ジャニにのっとられた大河になるのは必至です。

128 名前:名無し草[sage] 投稿日:2008/08/06(水) 00:06:06
自分は龍馬伝の方って聞いてた。
主演はジャニ決定だろ?脇で出るならそっちなんじゃないのか?
長瀬主演、脇に深津、姉ちゃん役に南海の人って。違うんだ。

129 名前:名無し草[sage] 投稿日:2008/08/06(水) 00:06:40
大河は本当だったんだ。
わたしも聞いた。
これが紅白への布石になるのかな。
さとし休めないのかガンバレヨ
422日曜8時の名無しさん:2008/08/06(水) 07:36:03.28 ID:mwmwMoTS
通行人Aだな
423日曜8時の名無しさん:2008/08/06(水) 08:11:47.24 ID:LQMUt424
長瀬でいいよ。荒れないからw
424日曜8時の名無しさん:2008/08/06(水) 08:21:05.39 ID:iCTRz+Zt
>>423
制作者が、龍馬の実年齢より上の大人な役者と言っているから
長瀬はないだろ
425日曜8時の名無しさん:2008/08/06(水) 08:28:52.75 ID:VNnEIi7h
>>391
長瀬ヲタなら半角は使わないよ。
ジャニヲタ名物の半角だけど、トキオヲタは使わないから。
そいつはただのヘタな成りすましでしょ。
426日曜8時の名無しさん:2008/08/06(水) 10:03:52.16 ID:LbKNHLfe
417の5人なら誰でも納得。
ただ”大人”過ぎるか。もうちと若い世代からでは。
427日曜8時の名無しさん:2008/08/06(水) 10:46:24.53 ID:zR+PHAUd
>>424
同感。大根ゴリラジャニ長瀬ってw
大人な役者じゃないだろ。そもそも役者じゃないよ。
428日曜8時の名無しさん:2008/08/06(水) 10:49:53.49 ID:03yy+NeK
>>421
毎回ジャニヲタはこの手のガセネタ流してるから
篤姫の時も天地人の時もあったよ
ジャニヲタは本当に汚物有害生物だよ
429日曜8時の名無しさん:2008/08/06(水) 10:57:05.52 ID:LgDxQqSD
そもそもワイドショーで木村がほぼ確定って出てるんでしょ
長瀬の名前出してきたりするのは長瀬アンチ?
>>427のようなこういう強烈なジャニヲタでスレ汚しさせるため?
430日曜8時の名無しさん:2008/08/06(水) 11:29:43.21 ID:j0vFZQez
大野とか言ってる奴は、頭にうじがわいていると思う。
431日曜8時の名無しさん :2008/08/06(水) 11:38:02.88 ID:zR+PHAUd
>>429
はぁ??何が「強烈なジャニヲタだ」、失礼な。
ジャニなんざ、崩壊すればいいんだよ。
ジャニが一掃されれば、テレビ界も映画界も平和になる。
おまえこそアホジャニヲタだろうが。
432日曜8時の名無しさん :2008/08/06(水) 11:40:04.97 ID:zR+PHAUd
連投になるが、オダギリあたりはどうだろう。
433日曜8時の名無しさん:2008/08/06(水) 11:50:47.80 ID:7fULZ+8p
連投してまで出す名前じゃないじゃん。散々あがってた。
434日曜8時の名無しさん:2008/08/06(水) 13:52:55.45 ID:uF4+0aT0
長瀬なんてただのチンピラにしか見えない
製作が例えればイチローのようなカリスマ性のある人って言ってたじゃん
長瀬なんて真逆じゃん
冗談でも名前出すのやめなよ
龍馬は日本人に一番人気あるヒーローなんだから
435日曜8時の名無しさん:2008/08/06(水) 14:13:46.31 ID:WMycGgyb
確かNHKが言ってたのは、
「大人の俳優」じゃなかったっけ?
長瀬もオダジョーもまだ「若手」って感じがする。
ジャニーズだから良いとか嫌とか、
そうゆうのもナシで考えた方がいいのでは・・・
436日曜8時の名無しさん:2008/08/06(水) 15:41:56.47 ID:O9xeISKV
取り敢えずアンチジャニが空気読めないのはよくわかった
くだらん言い争いは余所でやってくれ
437日曜8時の名無しさん:2008/08/06(水) 17:20:53.67 ID:0yHiGInY

長瀬でもまあいいけど、だったら脇に絶対に一切ジャニを出すなと言いたい。
大野とかいう大麻で3Pやって無理やり女子のパンツにてをつっこむ男も
絶対に出さないで欲しい。
で、龍馬幼少期にジャニーズジュニア?とかいう類を使うのも一切ナシにして欲しい。
ジャニが大河をのっとるのだけは勘弁。
まあ、スキャンダル嫌いなNHKが大野を今考えられるわけないか。
438日曜8時の名無しさん:2008/08/06(水) 19:13:04.97 ID:SPYW5ZX2
>>420
NHKは受信料不払いの理由になりかねないスキャンダルを非常に嫌うから
大麻の嫌疑がかかったような奴は大河には絶対に起用しない。
439日曜8時の名無しさん:2008/08/06(水) 20:40:19.36 ID:eD49a3FM
>>437
検温が乗っ取った時はどう思いました?
440日曜8時の名無しさん:2008/08/06(水) 22:02:06.70 ID:v3hWjAWE
長瀬いらねえ下品なんだよ
441日曜8時の名無しさん:2008/08/06(水) 22:23:58.31 ID:8gJeIL3p
>>437
ジャニーズに関わらず主演やメインを演じる役者の事務所からバーターで
数名付くのはもう当たり前な世界だからな。
伝芸になると親子、兄弟、親族まで出て来る場合もあるw
442日曜8時の名無しさん:2008/08/06(水) 22:46:20.69 ID:/RV8LAr2
ジャニでどれか出すなら、長瀬がいいかな
あとは若すぎたり、主役の風格がなかったり、演技が下手杉たり
長瀬が一番バランスが取れてる感じ
オダジョと長瀬、一緒に出てくれたら嬉しい
窪塚とガクトも出て欲しい、絶対DVD買う
443日曜8時の名無しさん:2008/08/06(水) 22:48:36.00 ID:/RV8LAr2
>>438
やくざの嫁が現在主演してるんだから、関係ないってww
まぁ大野が主役て絶対ないのは判ってるけどさ
444日曜8時の名無しさん:2008/08/06(水) 22:48:50.98 ID:nxy3ADF0
相変らず
なりふり構わずの長瀬ヲタの宣伝が鬱陶しいです。
ジャニヲタの貶し合いもジャニ板でやって欲しい。
445日曜8時の名無しさん:2008/08/06(水) 23:27:37.14 ID:eD49a3FM
>>444
そういうのが居着く原因になるんだべ?
446日曜8時の名無しさん:2008/08/06(水) 23:51:04.65 ID:an97jilg
>>443
はぁ?高岡がヤクザとか何いい加減な事言ってるの?
高岡の友人がヤクザの被害者ってだけじゃん
もっといえば旦那の友人がヤクザの被害者ってだけで本人に責任が問われると思ってるとか
有り得ない、最低

一方あなたの大好きなオダギリは本人が犯罪者なんですが
http://www.geocities.jp/odagiri319/
447日曜8時の名無しさん:2008/08/06(水) 23:54:31.85 ID:JS3CxIHm
>>444
同意。木村は出る可能性の根拠がいくつもあるけど
長瀬はヲタが希望的観測撒き散らしてるだけで鬱陶しい。
448日曜8時の名無しさん:2008/08/07(木) 01:47:51.27 ID:BReUZqAY
もーこの際小栗旬とか城田優とかだったら面白いのにw

若すぎるか・・・じゃあ坂口けんじがいい。脇に小池を付けてくれ
主役は棒なので脇が話を進めればいいだろう
織田でもいいけど一年持つかわからんし。大穴で吉岡秀隆、だったら神だな
449日曜8時の名無しさん:2008/08/07(木) 02:28:31.93 ID:wzTxdr/j
純は顔の系統が龍馬に似てるし
素朴さを出すならうってつけ
自分の中では大穴より上の評価
450日曜8時の名無しさん:2008/08/07(木) 03:35:03.21 ID:D29BgHMI
普通にキムタクでしょ
451日曜8時の名無しさん:2008/08/07(木) 06:14:01.87 ID:REtrUJWi
でも大野智スレでは大河決まったような書き込みだけどね。
452日曜8時の名無しさん:2008/08/07(木) 06:49:11.43 ID:7ZKJ8Z4o
ジャニヲタうぜー
453日曜8時の名無しさん:2008/08/07(木) 07:58:41.43 ID:kgWICAiK
だから木村はありえるが、他のジャニなんて関係ないだろ。
脇にだってもちろんいらないし。
大河が薄っぺらく見えてしまう。
454日曜8時の名無しさん:2008/08/07(木) 10:30:59.11 ID:ocN1amW8
やっぱオダジョーで見たいかな
455日曜8時の名無しさん:2008/08/07(木) 12:09:28.62 ID:iCJV7u8l
吉岡とか勘弁してよ
コトーでは吃音かと思うくらいセリフひどかった
456日曜8時の名無しさん:2008/08/07(木) 12:12:38.46 ID:mwhxEefD
つぶやき続ける竜馬って新しいやん
457日曜8時の名無しさん:2008/08/07(木) 12:41:41.51 ID:r/pnA6pD
長瀬…か
彼にはまだ早いかな
そりゃオダギリやら江口やら長瀬のがいいけどさ
もういいよキムタクで、どうせ見ないから
458日曜8時の名無しさん:2008/08/07(木) 13:44:31.35 ID:rrHcTeJo
>>446
まともな人間はヤクザとかかわりの在る友達なんかいないよw

類は友を呼ぶ
459日曜8時の名無しさん:2008/08/07(木) 14:26:38.73 ID:mUEnictz
>>427 いや。かっこいと思い込んでいるキムタクよりましだ。
土佐弁も堂にいってたし、船乗りだし体格もいいし。
460日曜8時の名無しさん:2008/08/07(木) 14:44:35.81 ID:PjEz+7EV
長瀬ヲタしつこいよ
キムタクなら役者としてどうこうじゃなくて、視聴率持ってるスターだから有り得るって話
視聴率持ってるないどころか、視聴率クラッシャーの糞ジャニ長瀬なんかお呼びじゃないんだよ
長瀬ヲタ死ね
461日曜8時の名無しさん:2008/08/07(木) 14:52:13.74 ID:FPQHK3By
>>458
旦那の友達がヤクザとかかわりあろうが
オダギリや大野みたいな本人が犯罪者なのと比べれば1000000分の1も人として何の問題性も無いけどな
462日曜8時の名無しさん:2008/08/07(木) 15:02:41.87 ID:FPQHK3By
今日、関係者に龍馬役聞きました。
木村拓哉で決定の模様です。
463日曜8時の名無しさん:2008/08/07(木) 15:10:21.57 ID:hvi+capA
へーやっぱキムタクなんだ
464日曜8時の名無しさん:2008/08/07(木) 16:09:48.01 ID:XaqWTLqS
視聴率クラッシャーの糞ジャニ長瀬w
まあ確かに見たい人が少ないからいつもいつも低視聴率なんだろうが
465日曜8時の名無しさん:2008/08/07(木) 16:16:58.38 ID:jQfKuTbw
木村なんだろうけど
本当は若手男優にやってほしい
1年通してやる龍馬役は
466日曜8時の名無しさん:2008/08/07(木) 17:41:59.06 ID:sWBDUvO0
キムタクじゃないよ。
キムタクというか須磨板に、大河は出ないと落とされてたのに
名前を出すのは釣って叩きたい青
467日曜8時の名無しさん:2008/08/07(木) 17:52:27.93 ID:ubjRZzOw
関係者筋ではジャニはネットで写真を使わせないので
その条件が変わるまで起用はないってのもあったな。

>>天地人スレ
468日曜8時の名無しさん:2008/08/07(木) 17:53:13.74 ID:i7GkRnEh
>>466
それは話題に出されて叩かれるのが嫌なキムヲタが書いただけじゃんw
ってお前がそのガセ厨本人かw
469日曜8時の名無しさん:2008/08/07(木) 18:13:10.33 ID:mwhxEefD
ああ、ジャニだとこういった内部抗争がうざいなw
470日曜8時の名無しさん:2008/08/07(木) 18:16:52.06 ID:bGipuSPb
そうなんだよな
オタだけでなく、漏れなくアンチも付いて来るから
スレがあぼーんばっかになっちゃう
そういうのが異様に面倒くさい
あーあ、ジャニだけはやめて欲しいよな、本当に
471日曜8時の名無しさん:2008/08/07(木) 19:12:05.57 ID:t+gCezrx
>>467
動画サイトの会見映像でヒロイン(柴本)、準主役(瑛太)の映像を使わせず
恒例の図書カードも出させないパパドゥなんてのもあるわけだがw
472日曜8時の名無しさん:2008/08/07(木) 20:08:48.14 ID:ZqAuDWbU
瑛太は動画サイトに出てたよ
あおいと二人で第一話の試写会の奴で出てたよ
473日曜8時の名無しさん:2008/08/07(木) 20:57:03.47 ID:9+hdTnk+
龍馬=キムタク
岩崎=堺雅人

ってとこかな
474日曜8時の名無しさん:2008/08/07(木) 21:10:01.53 ID:HNveZMa2
キムタクと堺って性格的に絶対に合わないだろう
堺はああ見えてもかなり自我が強い
475日曜8時の名無しさん:2008/08/07(木) 21:15:29.41 ID:AzLgGXwI
>>474
キムタクと堺は月9エンジンですでに共演してる。
特に親しくはならなかったようだが、別に不仲でもなく普通に共演してた。
476日曜8時の名無しさん:2008/08/07(木) 21:20:32.13 ID:c4VPTfEx
>>470
めんどくせーならこのスレ自体スルーすりゃいいじゃん
ジャニ嫌だと言う奴に限ってしっかり見るんだよな
ドラマ板見てるとよくわかる
477日曜8時の名無しさん:2008/08/07(木) 21:24:31.82 ID:S7WspTgn
>>475
堺を使うんならキムタクじゃもったいないだろう
478日曜8時の名無しさん:2008/08/07(木) 21:31:35.63 ID:wg/tlPx+
>>472
それがすぐに消えたかなんかしたんじゃなかった?
他のキャスト会見でも1人だけコメント無かったよ。
松たか子や江口も同じく事務所の方針らしい。
479日曜8時の名無しさん:2008/08/07(木) 21:34:38.14 ID:V+uXWO2w
>>473
堺じゃなく岩崎ポジには大森や西島とかNHKでも重宝されてる
地味系俳優が起用されると思う。
堺はヲタもウザイしもうしばらく出なくていいよ。
480日曜8時の名無しさん:2008/08/07(木) 21:40:15.42 ID:owCbj3Tt
大森とか西島とかは地味だし大根だしで良いとこなくて意味無いだろ
地味なら堺とか上川みたいに演技力ある奴使わないと
481日曜8時の名無しさん:2008/08/07(木) 21:45:41.46 ID:HNveZMa2
地味系大根:大森・西島
地味系演技派:堺・上川
こういうことか?
こっちにでも行ってくれ
    ↓
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/actor/1215517700/
482日曜8時の名無しさん:2008/08/07(木) 22:03:03.98 ID:WR+Sij3E
>>461
暴力団と、ただのアホを一緒にするなっつうの
とくに朝鮮暴力団なんて普通の日本人は知り合いにもならない
同じ系統の人間じゃなきゃ知人になれない
よくそんな危険人物と結婚出来るな
483日曜8時の名無しさん:2008/08/07(木) 22:11:36.85 ID:RIhtmE9D
高岡の友人を殺した人と大野・オダギリならそりゃ高岡の友人を殺した人の方が悪いと思うよ
犯罪者の大野・オダギリと高岡なら高岡のほうがよほどマシだと思うけどねw
484日曜8時の名無しさん:2008/08/07(木) 22:13:46.70 ID:RIhtmE9D
友人を暴力団に殺された高岡より犯罪者の大野オダギリがマシとかどんな犯罪者思考?
有りえないから、大野やオダギリみたいな犯罪者とか最低だから
オダギリや大野みたいな犯罪者擁護するために、被害者の友人所か
その友人の親族まで悪く言おうとするなんて本当に犯罪者のヲタはいかれてるな
485日曜8時の名無しさん:2008/08/07(木) 22:23:29.88 ID:DtF9e0xk
高岡も大野もオダギリも龍馬伝出無いだろうからどうでもいいよ
486日曜8時の名無しさん:2008/08/07(木) 23:14:14.70 ID:JtOHHOZR
堺を使うんならって、そんな知名度もないぞw
487日曜8時の名無しさん:2008/08/07(木) 23:15:39.82 ID:bRAVGtFS
夏の月9で大コケかます→→大河の主演→その後落ち目コース
(滝沢、仲間、妻ぶきなど)

なので、現在放送中の月曜9時『太陽と海の教室』が絶賛大コケ中の織田裕二はどうよ。
488日曜8時の名無しさん:2008/08/07(木) 23:41:38.18 ID:uVH0QC0l
かもねー
489日曜8時の名無しさん:2008/08/08(金) 00:33:46.55 ID:RypHFgdW
うん、織田さんかもねー
そろそろ出番って気もする
大人の俳優だしw
490日曜8時の名無しさん:2008/08/08(金) 05:58:57.37 ID:xaJaDcuD
今の織田の容姿で龍馬を青春期からやるってきついもんがあると思うわ

と言うか本当はちゃんと若手でやってほしいんだよね、NHKが大人の俳優って言ってるから間違いなく享年越えてる人がくるだろうけどさ
篤姫から4年は空けてなおかつ若手主演でやってほしかった>大河で龍馬主演
491日曜8時の名無しさん:2008/08/08(金) 10:05:44.68 ID:GAM2v462
確かに織田は今やっているドラマを見る限り、龍馬なんてムリだよね。
老けすぎ。
大人の俳優っていったってもうオジサンだよ、あれは。
東京スタジオ収録なのに湘南の海水を運ばせて頭からかぶって演技、、、
湘南の塩臭さを画面に出したいって、、普通の水をかぶってるのに湘南の塩くささを
演技で出せるのが俳優だろうに。
暑苦しいにも程がある。
もっと協調性のある人で。
492日曜8時の名無しさん:2008/08/08(金) 10:51:05.47 ID:3X/x7Rbd

じゃあ、やっぱり・・・
493459:2008/08/08(金) 12:19:42.54 ID:16YUizMU
>>460  読解力が皆無なのは、ゆとり教育のおかげ?
長瀬がいいとは言っていない、マシと言っている。

それに視聴率云々はNHKの場合民放のそれと違い、絶対では無い
プライオリティはクオリティがトップにくる。
残念ながらキムタクでは作品の質が下がるばかりか、キムタクが主演
した事で、どんなに優れた脚本であっても駄作になってしまうであろう。
494日曜8時の名無しさん:2008/08/08(金) 12:50:37.69 ID:mtDv95ja
優れた作品ならキムタク主演でも織田でも長瀬でもいいよ。っていうか「いいよ」は偉そうだけどw
脚本だな、脚本。数字は題材からいって期待できそうもないから気の毒だけど。
龍馬って自分はさわやかなイメージってそんなに無いし(ムサムサ)、アッコちゃんのような華やかさ無いし。
土佐は田舎だし、京の巷は殺伐だ。最後は結局陰惨な場面が続くし。
それでも見るからな!と、こぶしを握るような脚本であってくれればw…
仕事少し減らしてとりかかって欲しいのう。
495日曜8時の名無しさん:2008/08/08(金) 13:25:54.39 ID:5Ks8f8SX
脚本の福田さんが忙しすぎ。チェンジもアレだったし、20世紀少年って無茶。
NHKはかなり前「木村さんには喉から手が出るほど大河に出て欲しい」と言っているのを雑誌で読んだが
香取の大河であんな感じ、というのがわかってまで木村が1年間拘束されるかどうかは謎。
496日曜8時の名無しさん:2008/08/08(金) 14:30:49.23 ID:SlUYzJJG
長瀬って質が下がるから、ほとんどこけてるんだろう
まだキムタクのほうが良作があるよ。
497日曜8時の名無しさん:2008/08/08(金) 18:58:32.76 ID:w5aqmXZz
ジャニーズに全く興味のない大河ヲタから言わせてもらうと
キムタクは論外、長瀬は風貌も存在感もいいものを持ってるし、
なかなかの龍馬像ができそう。
織田は目力と演技力で、嵌れば凄い龍馬像が出来そうな気もするが
脚本や演出との相性で変わりそう、どっちに転ぶかはわからない。
そして自分の一押しは浅野忠信。以上。
498日曜8時の名無しさん:2008/08/08(金) 19:14:51.57 ID:+Nh59Z6I
>>497
禿同、ただしNHKが浅野にするとは思えないが
作品としてはいいものになりそう。
499日曜8時の名無しさん:2008/08/08(金) 19:29:34.13 ID:hchOMw0g
>>497
長瀬ヲタうざいです
500日曜8時の名無しさん:2008/08/08(金) 19:36:16.22 ID:egIXW5uW
福田脚本になったのは篤姫のような
若者向けの大河を製作するためだと思う。
>木村さんには喉から手が出るほど大河に出て欲しい。の発言は
リップサービスでしょう。
キムタクは華もあるし注目度1だけど
良くも悪くも注目されすぎるから
実際にキムタク大河となると50作近く続く大河の
プレッシャーは一番きついと思う。
キムタク大河なら毎週週刊誌で書かれるし
本人もNHKも大変だろう。

ちなみに香取は三谷の指名だし
何より山本耕史や堺らがいたから
1年間の大河を乗り切れたと思う。
それに香取はキムタクほど大物ではない。
501日曜8時の名無しさん:2008/08/08(金) 19:38:10.37 ID:+Nh59Z6I
>>499
えっ、長瀬ヲタだったの?
浅野いいかもと思ってつい。
502日曜8時の名無しさん:2008/08/08(金) 20:04:15.89 ID:+NzlJknN
キムが論外なのに長瀬押してる時点でね…
長瀬が見たいなら民放で誰かに作ってもらえば?って感じ
大河にこなくていいよ
503日曜8時の名無しさん:2008/08/08(金) 20:17:52.87 ID:G3Kmr9AJ
今浅野は景勝役の北村と競演でクドカン原作の鈍獣の映画をとってるね。
ファンじゃないけどロシア映画のモンゴルを見たら、中国・ロシア・モンゴルいろいろな
外国役者とアクションをこなしていて目力もあって存在感はあるね。
ロシア監督に気に入られて続編もあるかもしれないそうだし、龍馬役もいいと思う。
民放でよく見る手垢のついたせせこましい小粒な俳優より、体も大きくて存在感もある俳優で、
あまりマスコミ露出の少ない俳優のほうが1年間飽きないと思う。
一番いいのは昔みたいに無名新人をNHK独自に探してきて育てればいいんだが。
504日曜8時の名無しさん:2008/08/08(金) 20:38:23.10 ID:GyduN84x
もうキムタクって決まってるのに
いちいち長瀬の名前出してるのは叩きたいだけの為?
505日曜8時の名無しさん:2008/08/08(金) 21:59:14.54 ID:+Lt0oxrn
>>503
大河には出ないと思う。
506日曜8時の名無しさん:2008/08/08(金) 22:05:14.67 ID:RypHFgdW
>>500
脚本家福田は、若者向けの脚本家ではないよ
507日曜8時の名無しさん:2008/08/08(金) 22:45:30.32 ID:iO/KVSJ6
どうでもいいが金ヲタってなんかあほ丸出しだなw
これでは先が思いやられる…。
508日曜8時の名無しさん:2008/08/08(金) 22:51:13.61 ID:5mixXhdC
主役に小栗旬を起用してほしい
509日曜8時の名無しさん:2008/08/08(金) 22:58:56.45 ID:LgX+rdRA
>>507
金ヲタ?何それ
ジャニ用語か若手俳優ヲタ特有の用語?
意味のわからんもんは持ち込まないで欲しいんだが
510日曜8時の名無しさん:2008/08/08(金) 23:07:58.37 ID:q+LV/ikX
>>509
考えられるのは、

・遠山金四郎オタ
・金曜日に放送されるドラマ枠についてるオタ

ってとこか。いずれにしてもよく分からんなww
511日曜8時の名無しさん:2008/08/08(金) 23:34:56.20 ID:iO/KVSJ6
VistaのIMEでキムって入力すると金って変換されるんだよw
おかしいな。
512日曜8時の名無しさん:2008/08/09(土) 00:18:15.69 ID:6bPIIXhv
白洲次郎ドラマに主演が決まった伊勢谷友介あたりは?
513日曜8時の名無しさん:2008/08/09(土) 00:19:32.38 ID:PRXOcZj/
>>512
実は凄いありそうだと思う
514日曜8時の名無しさん:2008/08/09(土) 00:35:52.94 ID:/F9jyP2r
>>512思った思った。
玉木といい伊勢谷といい、すっきり系イケメン龍馬が続くな。
515日曜8時の名無しさん:2008/08/09(土) 00:40:52.20 ID:horzRWS3
大河ヲタ=長瀬ヲタか
そういや長瀬って壮絶にコケまくってドラマも出なくなったな
516日曜8時の名無しさん:2008/08/09(土) 00:50:23.08 ID:GwLiOLCh
強烈な長瀬のアンチが1人いるっぽいなw
個人の素直な希望すら認めたくないという。
517日曜8時の名無しさん:2008/08/09(土) 01:19:18.19 ID:V5/sfoY3
>>516
亀レスまでして長瀬叩きなのも・・・

WSでも新潮でも木村有りって言ってるから
長瀬の名前出さないでねアンチさん
518日曜8時の名無しさん:2008/08/09(土) 01:50:27.96 ID:s18NwJi7
>>512
脇で出る可能性はあっても主演は無いな
519日曜8時の名無しさん:2008/08/09(土) 02:47:03.98 ID:OGJcGR2r
>>512
大友が撮るってことは伊勢谷か中谷がそのまま大河に出るって可能性もあるんかな
520日曜8時の名無しさん:2008/08/09(土) 03:07:36.28 ID:YkmdQlyG
伊勢谷を見る度、花丸大吉を思いだすんだが
521日曜8時の名無しさん:2008/08/09(土) 06:34:54.99 ID:nSqkGv9N
白洲次郎好きなのに・・・伊勢谷・・・(´・ω・`)
522日曜8時の名無しさん:2008/08/09(土) 07:21:03.11 ID:Vkh3gKWa
>>519
制作発表の記事に、大友監督の名前は出てなかったが?
523日曜8時の名無しさん:2008/08/09(土) 07:57:36.02 ID:v9SGTuMC
大友が前に大河の前に夫婦ものの大型SP撮るって言ってたからじゃね?
中谷がおりょうだったりするんか?映画の人ってイメージ強いけど
最近のんhkは映画俳優好きだからな
524日曜8時の名無しさん:2008/08/09(土) 08:15:06.89 ID:il9/qFiN
伊勢谷・・芝居が粗い印象がある。ごつい顔のせいかな。
龍馬には合ってるかもだが・・白洲次郎やっちゃうのかよ。他の人で
見たかったorz
525日曜8時の名無しさん:2008/08/09(土) 08:53:36.85 ID:uyvNusBk
>>523
中谷は雑魚過ぎ歳食い過ぎでお龍とか100%ないから期待しないほうが良いよ中谷ヲタ
お龍って龍馬が死んだ時に26歳だったのにおりょう役狙うとか厚かましいなぁ
1年3ヶ月全く仕事無い中伊勢谷の脇役きただけでもありがたいと思えよ
526日曜8時の名無しさん:2008/08/09(土) 10:33:41.04 ID:T0Sfy2En
正月のドラマや時代劇は大河出演の可能性あっても脇だろ。
これまでの松平や小澤もそうだった。
中谷はダストだから常盤と続けてヒロインってことは無いと思う。
527日曜8時の名無しさん:2008/08/09(土) 14:15:29.01 ID:0Iz312d4
嵐の大野は何役で出るんだろうな。
528日曜8時の名無しさん:2008/08/09(土) 14:29:45.93 ID:YLd1djbD
>>527
近藤長次郎
529日曜8時の名無しさん:2008/08/09(土) 14:41:18.47 ID:/F9jyP2r
>>527
なんで奈良のイメージキャラーのせんと君がでるんだよ>大野
530日曜8時の名無しさん:2008/08/09(土) 17:12:11.30 ID:Eh050SFG
ジャニは全滅間違い無し
531日曜8時の名無しさん:2008/08/09(土) 17:51:55.52 ID:tcVXObFg
大野なんて出ても脇の脇の脇だろ
532日曜8時の名無しさん:2008/08/09(土) 19:56:49.87 ID:ZBIlKE4G
だから通行人Aなんだよ
そっちのほうが面白がられるよ

さんまの「心はロンリー気持ちは…」の
隠れキャラみたいに
533日曜8時の名無しさん:2008/08/09(土) 20:51:20.00 ID:dnBXFYlf
>>400&401
北大路の主役の竜馬が、その司馬遼の「竜馬がいく」原作の大河。
よって、北大路の再来年の竜馬は100%ないかと。
534日曜8時の名無しさん:2008/08/09(土) 22:54:34.48 ID:J9thvZbc
      //;;/≠≡  大麻 ‐‐      ミミ
     ノ/;;;/   ~ヽ    ≠≡=× :::::::::::
      i;;;/ /f二!ヽi    r  __    ::::::::
      i;;| ´ヽ--‐´|    ∠`ー´ゝヾ::: ::::::
      i;;|   /  |    ヽ ̄~´    :::
      Y     /       ̄´   :::::
       |   //   ヘ        ::::::::     団結ぅ〜イエーイ
       |    (  ,- )\       ::
       ∧   ____二____         __ノ
       ∧  \i__i__i__i__i フ        /
        ∧   ヽ||||||||||||/       /;;;
        ∧   (二二ノ||      /;;;;;;
         ∧       ||    /"\
          ∧      | |  /;;;    \
      ,.. -──-  ̄ ̄ ̄ ̄´        \
    ,/        `''-、             \
   ., '            ``ヽ;‐‐-, _         |
  /                   ゙i'ヾ、|         | ドピュッ ドク…
  ,!                、 i  |     /    |
  l               ┬-,.、, ヽ !. |    / /    |
  | ,            |/ ヾ、|'  |   |  |      |
  | | !  ,、 、      l     ! l |  |  |     |
  | |/ト, / ヽ lヽ l、i.   !    !  _|   |   |     |
  |  | `lヽ/////!|   l     |二_l  ,.゙r-‐'! |     . |
  !  | `''=ニ三ヨ'"|   |三二三l | (((___|  !|      |
  ゙、  !   |  |  ,!   !"T'''''T" |.    !  ! |     |
  ヽ、l.   |  |  |  /  |   ! l.      ',.  |     /
         |  !  | /  ,|.  |`''}  (( ̄l,,__,i、_ /
    ,.:ェ''"  l   ´   `|   !''"     /  ノ
    "''='-‐'゙       /  ',      'ー''"
535日曜8時の名無しさん:2008/08/09(土) 23:21:16.66 ID:UeiA1MzX

中岡慎太郎は?

竜馬と一緒に襲撃されるし。

誰かなあ、楽しみ。
536日曜8時の名無しさん:2008/08/10(日) 02:12:00.42 ID:DNtwqYN6
99%キムタクだって
537日曜8時の名無しさん:2008/08/10(日) 04:18:35.68 ID:IHO1muXB
キムタク確定なら他のキャストに
ジャニはまず出ないと思っていいんじゃないか。
キムタクと共演したジャニなんて
『エンジン』のときの子役くらいだし。
どーゆー事情かは知らんがな
538日曜8時の名無しさん:2008/08/10(日) 04:39:56.73 ID:ZEMqnoQu
別にキムタクに限らず香取や滝沢の時だって1回ゲストキャラで同じグループの人が出ただけだしなぁ
539日曜8時の名無しさん:2008/08/10(日) 10:36:55.21 ID:mnVNMp8I
組!の草薙は瞬殺だったよなw
1分あるかないかくらいの出番で終了
540日曜8時の名無しさん:2008/08/10(日) 14:45:05.93 ID:a2uJXT7S
織田は大河に出演することはないと思うが
月9でコケてフジに干されたら
江口ようにNHKのドラマに出演するようになるだろう。

とにかくフジはスマップのゴリ押しがすごいから
30代以上の俳優には気の毒なことになるよ。
541日曜8時の名無しさん:2008/08/10(日) 15:00:20.52 ID:zlVAjyF6
わざわざ上げていうような事か。あほたれ
542日曜8時の名無しさん:2008/08/10(日) 17:16:30.13 ID:wlLZxTb7
その人、何ヶ月も前からいる織田コテさんだろ
543日曜8時の名無しさん:2008/08/10(日) 19:29:48.25 ID:XebLLpju
とりあえずもう決まってると思う
その人はどんな思いでここを読んでいるのだろうか

ま、見てないだろうけど
544日曜8時の名無しさん:2008/08/10(日) 21:20:01.29 ID:Cg8dIlaO
坂本龍馬はサッカーの中澤佑二にやってもらいたい
545日曜8時の名無しさん:2008/08/10(日) 21:22:45.94 ID:mIAQzde2
>>544
ボンバーヘッドそのままでか
その発想たるや良しw
546日曜8時の名無しさん:2008/08/10(日) 21:23:17.70 ID:XLdPAWr0
キムタクで決定でしょ。
見ないからどうでもいいけど。あらワールドカップがある年じゃないか
視聴率には関係ないだろうけどね
547日曜8時の名無しさん:2008/08/10(日) 23:27:23.00 ID:dj4NvBts
龍馬役発表されてるジャン。
のだめで千秋様やっていた人だよ。
548日曜8時の名無しさん:2008/08/10(日) 23:35:31.76 ID:v1BbllKd
>>546
じゃなんでこのスレきてんだ?
549日曜8時の名無しさん:2008/08/10(日) 23:43:55.96 ID:5IZHmQyC
>>544
盲点おそるべし・・・
見た目はドンピシャだw
550日曜8時の名無しさん:2008/08/10(日) 23:53:00.35 ID:lM+yFeaP
>>547
ふざけてんのかよ、空気嫁!
みんな真剣に2年後考えて懲りずに大人だ大人じゃないだのスパイラルカキコしてんだよ!
織田だ!織田じゃない!
キムタクだ!キムタクじゃない!ジャニはイヤ!
なら、長瀬だ!長瀬じゃない!
ハゲタカメンバーだ!ハゲタカじゃない!
浅野だ!地味だ!
オダジョだ!ボソボソだありえん!
とかってもう何日も相変わらず真面目にやってんだよ!
篤姫龍馬スレへ池!
551日曜8時の名無しさん:2008/08/10(日) 23:54:38.11 ID:fuE5q5ZR
龍馬:西島秀俊
弥太郎:堤真一
552日曜8時の名無しさん:2008/08/11(月) 00:04:46.82 ID:C0t/VOhM
>>550
まじで麦酒吹いたじゃねーかwwwwwwwww
553日曜8時の名無しさん:2008/08/11(月) 00:16:52.66 ID:saZQ9yOD
>>552

550がマジなら
「みんな真剣に・・・・カキコしてんだよ!」って、
30過ぎて童貞ですという告白以上に恥ずかしいことだな。
554日曜8時の名無しさん:2008/08/11(月) 00:55:52.24 ID:1WDOeH0s
ん?龍馬はボンバーヘッドじゃねぇべ??
555日曜8時の名無しさん:2008/08/11(月) 01:29:15.13 ID:9xWafteo
>>554
ボンバーをひっつめて縛ったら、いい感じになりそうな気がする。演技力がしずちゃんより
上ならいいんだが。

>>550
キレ芸乙。
556日曜8時の名無しさん:2008/08/11(月) 01:39:07.31 ID:hlSJkyly
中澤はねぇw 役者としてのオーラがねぇw
557日曜8時の名無しさん:2008/08/11(月) 02:02:45.23 ID:Eo/wwYU0
中澤がありなら宮本もありだろ。
558日曜8時の名無しさん::2008/08/11(月) 10:42:24.01 ID:YAKomjDV
>>550
感動した!
559日曜8時の名無しさん:2008/08/11(月) 12:41:03.88 ID:gmTBpDDz
>>543
「大人」の俳優は2ちゃんねるなんて見ません
560日曜8時の名無しさん:2008/08/11(月) 13:03:21.87 ID:+mMon4U7

でもまあ、ここにもう出てる名前の中に正解はあるよね?
561日曜8時の名無しさん:2008/08/11(月) 14:14:49.89 ID:uF67Ew/G
もしキムタクなら、高視聴率を期待しての起用だろうから、
篤姫の視聴率をみたら、時代も同じだし、すごいプレッシャーだろうな。
562日曜8時の名無しさん:2008/08/11(月) 15:30:50.79 ID:hlu28/Ay
誰がやっても視聴率は取れないでしょ
だから質の高い方向性でやってほしいが無理か
563日曜8時の名無しさん:2008/08/11(月) 17:03:10.84 ID:+mMon4U7
>>525みたいに、
実年齢だけ同じぐらいならそれでいいとは思わない。
演技できないけど一生懸命頑張りま〜す、みたいなのはイヤ
564日曜8時の名無しさん:2008/08/11(月) 20:28:10.90 ID:3+r5Db+h
>562 お前は龍馬を知らない・・・それでキムタクなら視聴率が取れて当たり前。
だからこそ大変なんだろう。
565日曜8時の名無しさん:2008/08/11(月) 20:32:53.09 ID:1m+dUT0c
>>564
「竜馬が行く」の低視聴率をご存じないか
原作が司馬遼太郎なのに平均10%台だよ
566日曜8時の名無しさん:2008/08/11(月) 21:06:58.10 ID:1qiIspRF
龍馬がヒーローになって来たのは ここ2〜30年くらいからですから
昔の大河の時は時代が早すぎたのでしょう。
あの後 何度も映像化されていて 
私は上川隆也さんの龍馬が印象的です。
剛柔併せ持っての龍馬の人間性が面白かったので大河も楽しみです。

567日曜8時の名無しさん:2008/08/11(月) 21:26:56.39 ID:ayBtAQyr
竜馬って金八で急速に名が知れた様な
568日曜8時の名無しさん:2008/08/11(月) 21:31:31.08 ID:9xWafteo
>>565
最近の大河は歴史上の主役(信玄とか秀吉とか西郷とか)じゃない脇役に
焦点をあわせるケースが多いから(勘助とか利まつとか篤姫とか)、当時よ
りは龍馬も受け入れやすい気はする。
569日曜8時の名無しさん:2008/08/11(月) 22:45:43.90 ID:O6YwPsAn
なぜかわ知らんが、中村俊介に決まったそうだ。
570日曜8時の名無しさん:2008/08/11(月) 23:24:23.26 ID:6ezVL3yK
昨日ネットカフェで、お〜い竜馬!を完読した。
いや〜面白かったよ。金八乙!
でも竜馬のかっこよさに比べ弥太郎のビジュひどすぎるだろ〜
小山ゆうさんw
つ〜か龍馬伝楽しみだ〜配役早く教えろよ!!!NHK〜
571日曜8時の名無しさん:2008/08/11(月) 23:29:21.41 ID:tpP7lMP5
ホントに武田鉄也さんは龍馬の広報担当だったよね。
だから何かの役でからませてあげたい。
572日曜8時の名無しさん:2008/08/12(火) 00:00:59.56 ID:9xWafteo
>>571
素直に龍馬のとーちゃんでいいんじゃまいか。
573日曜8時の名無しさん:2008/08/12(火) 01:05:16.87 ID:mua/tzsp
反町か伊藤英明の予感
574日曜8時の名無しさん:2008/08/12(火) 06:45:25.02 ID:/BXQFfQw
でもさ〜主役を散々言い合って来て思うんだけど、
金じゃなきゃ意味がないってのと同じことに思えてきた
別に誰でも良くなってきた
それより金を称えられる大人になりたい
575日曜8時の名無しさん:2008/08/12(火) 08:06:13.79 ID:sTqDxc7r
個人的には加藤虎ノ介と佐々木蔵之介に出演してほしい。
は虫類系の顔で似たもの同士。
576日曜8時の名無しさん:2008/08/12(火) 08:11:20.15 ID:FASgBMOH
海軍塾の塾生でいろいろ出るチャンスはあるわな
京都の志士連中や土佐の郷士仲間とか
577日曜8時の名無しさん:2008/08/12(火) 08:43:53.94 ID:yoB2HJb9
>>575
ちりとて厨乙
578日曜8時の名無しさん:2008/08/12(火) 10:04:49.09 ID:I/ezTB5x
>>574
誤爆?
お金(money)?
579日曜8時の名無しさん::2008/08/12(火) 10:12:01.52 ID:9NyOMKpR
>>578
オリンピックのニュースみてないんだな
580日曜8時の名無しさん:2008/08/12(火) 10:13:53.98 ID:I/ezTB5x
>>579
金メダルか!
581日曜8時の名無しさん:2008/08/12(火) 10:27:47.68 ID:SB+aY9f8
中村俊介?背が高いよね。まあガセだろうけど。
まあいいかな。
どっかに小出恵介とかチョイ脇で出させてみたい。
今の篤姫で勝地涼がジョン万次郎で出ていて、他にもNHKの木曜ドラマとかでるみたいだから、
今後は勝地も期待できるかも。まだまだ福士にさえ及ばないけどね。
若手がチョイ脇で大河を経験して育っていって欲しい。
いつまでもどんな役でも中井貴一や上川、唐沢の世代に要望するのは無理がある。
若手を使ってみて打てば響く人材をふるいにかけて探して行って欲しい。
>>576そういうとこで
582日曜8時の名無しさん:2008/08/12(火) 13:57:23.05 ID:OSXucsN3
>>581
味噌彦より知名度も演技力も上じゃないか?>万次郎
オトコマエ!見てる限り上手いとは思えん
583日曜8時の名無しさん:2008/08/12(火) 15:16:39.04 ID:+Z3g1Ws/
>>580
北島康介、大河主演デビューとなっ!?
584日曜8時の名無しさん:2008/08/12(火) 16:26:38.74 ID:8RExArOO
龍馬はツーハンマンかよ。
585日曜8時の名無しさん:2008/08/12(火) 16:39:05.76 ID:SB+aY9f8
>>582
NHK好きのするのは福士だと思っていたので。
勝地って知名度あったんだ?「未来講師めぐる」「吉祥天女」とかくらいしか
知らなかった。
586日曜8時の名無しさん:2008/08/12(火) 19:26:47.73 ID:MlF1Vrtf
>>585
勝地涼はあの年齢でドラマ・映画・舞台、どれも有名な作品に結構出ているよ
今も四つの嘘という連ドラに出演している
587日曜8時の名無しさん:2008/08/12(火) 19:42:22.52 ID:ZBfKEhT8
福士は味噌彦が当たり役だったからNHK的には勝地より上だろう
民放では逆だろうが
588日曜8時の名無しさん:2008/08/12(火) 19:47:08.98 ID:aHnzObNR
>>587
知名度での話でしょ?
589日曜8時の名無しさん:2008/08/13(水) 08:21:23.47 ID:DAM84oZO
>>587
朝ドラヒロインの相手役経験ってのは大きいがNHKは民放や映画、舞台
や世間的な人気・知名度・評価も重視するからな。

福士は微妙過ぎ。
590日曜8時の名無しさん:2008/08/13(水) 09:55:41.56 ID:p/63TXa1
勝地はNHK教育の六番目の小夜子にレギュラー出演してた
591日曜8時の名無しさん:2008/08/13(水) 10:22:01.78 ID:nU/K8pfy
六番目見てたけど、山田と栗山と鈴木杏とタイガー&ドラゴンでヤクザと結婚する女子しか記憶にない。
勝地芸暦長いね。四つの嘘もいい感じ。
龍馬伝には惜しいが、今回同じ幕末でジョン万で出てるから脇でも無理だね。
大河1年空きは玉木宏が今回出てるけど、時代が違うからイメージダブんない。
功名(戦国)主役弟→風林はさんで→篤姫(幕末)下級藩士役

 勝地は龍馬伝のあとの記念すべき第50作大河に出て欲しいね。
福士の切れ長な目は中井貴一に追従していける顔なのに、微妙なのか。
592日曜8時の名無しさん:2008/08/13(水) 14:58:11.11 ID:aN9PUXa/
絶対スケジュール押さえられないと思うが金城武がイイ!!
593日曜8時の名無しさん:2008/08/13(水) 15:25:34.82 ID:edxKl1xI
>>592
体格良過ぎないか?
594日曜8時の名無しさん:2008/08/13(水) 18:40:49.46 ID:yHV//hhl
UZよりは金城の方がいい。
頼むからUZだけは勘弁してくれ!
595日曜8時の名無しさん:2008/08/13(水) 19:12:18.14 ID:18eDN97W
金城に1年間土佐弁の台詞しゃべらせるのは、酷なような・・
596日曜8時の名無しさん:2008/08/13(水) 19:45:24.96 ID:5+JCRQ01
勝地はしゃべると顔が歪むからやだな
597日曜8時の名無しさん:2008/08/13(水) 21:39:29.45 ID:I2W0jAkk
勝地と福士の知名度なんて大して変わらんよ
598日曜8時の名無しさん:2008/08/13(水) 23:15:08.20 ID:wM6CTUX1
>>581
篤姫のときのジョン万次郎(勝地)のように、
龍馬伝でも若手を使って時代劇でも使える人材探してほしい
と言っただけじゃないのか?

勝地も福士も若手では時代劇にあった顔じゃん。
599日曜8時の名無しさん:2008/08/13(水) 23:57:15.90 ID:ynYv2l6w
竜馬は日本人でお願いしたい。
600日曜8時の名無しさん:2008/08/14(木) 00:42:04.70 ID:fW2EjxPQ
ああ、まあ金城やらヨン様やらどんな素晴らしい俳優だとしても
歴史上の人物はなあ
601日曜8時の名無しさん::2008/08/14(木) 08:47:42.32 ID:5dIMT+fK
金城は日本人だお
602日曜8時の名無しさん:2008/08/14(木) 11:24:40.27 ID:jzJxdtoE
昨年小栗旬が「来年(今年)は長い休みを貰いたい」と言ってたのが気になる。
まさか大河のための準備期間じゃないよね?
603日曜8時の名無しさん:2008/08/14(木) 13:04:36.78 ID:pXRHo5ra
小栗って大河脇とか朝の小説脇とかNHKのドラマ主演とか出た事あんの?

604日曜8時の名無しさん:2008/08/14(木) 13:30:34.38 ID:czUZP456
>>602
龍馬伝にメインで出ることはあっても龍馬や岩崎は無いな

>>603
小栗は義経や大化の改新などに脇で出てる

大河に出たいとも言ってるから天地人(後半)か龍馬伝に
出る可能性は高いと思う
605日曜8時の名無しさん:2008/08/14(木) 13:58:26.80 ID:pXRHo5ra
>>604
知らなかった。サンキュウ
小栗と言えば今は日テレ「夢をかなえるゾウ」?の撮影中じゃん。
お父さんは演出家だよね。舞台も頑張ってる。
でもメインはないよね。
606日曜8時の名無しさん:2008/08/14(木) 15:16:25.27 ID:ECcmu5cD
ガリレオ@龍馬になりそうな予感もする。
607日曜8時の名無しさん:2008/08/14(木) 15:23:19.00 ID:c8Iu5uKY
小栗はクローズ撮影中
608日曜8時の名無しさん:2008/08/14(木) 17:45:06.41 ID:8PFZUBaS
>>606
それだけは無いんじゃないかな
福山が一年間、ドラマに拘束されるのを受けるってのが想像つかないな
あの人は俳優じゃないですよ
609日曜8時の名無しさん:2008/08/14(木) 19:05:04.43 ID:FYimhLKL
中澤龍馬は笑った。確かにあの髪を括ったら龍馬の雰囲気でそう。
あと中澤に役者のオーラ求めんなよw
610日曜8時の名無しさん:2008/08/14(木) 19:12:37.80 ID:/lyvs4cX
大泉竜馬で日本どうでしょう
611日曜8時の名無しさん:2008/08/14(木) 19:45:15.39 ID:Dh9jJoWG
もう主役は誰でもいいから脇にうまい人揃えてほしいわ
長崎が半分くらいらしいから土佐勤皇党はそんなにでないかな
武市とか中岡とか見たいんだけど
612日曜8時の名無しさん:2008/08/14(木) 19:54:46.30 ID:BkBsW72p
大穴で女優の男装龍馬
613日曜8時の名無しさん:2008/08/14(木) 19:59:34.83 ID:/lyvs4cX
>>612
なんかそんな映画あったなw
614日曜8時の名無しさん:2008/08/14(木) 20:16:55.91 ID:hDdRE+Kx
>>>>611
長崎が半分なの?なら、金八は、長崎の茶屋の主人ってとこかな。龍馬を
見込んでいろいろ面倒見るという。九州人ならやりやすいだろうし。
615日曜8時の名無しさん:2008/08/14(木) 20:47:00.07 ID:/amlyoLk
>>603
大河板でこんな質問が出るとは思わなかった
子供のころから結構出てるぞ
「吉宗」「葵」「義経」
616日曜8時の名無しさん:2008/08/14(木) 20:52:38.69 ID:ECcmu5cD
どのキャストでも脚本はあれだしなぁ。
617日曜8時の名無しさん:2008/08/14(木) 22:01:52.97 ID:BkBsW72p
小栗は小栗上野介をやればいい
618日曜8時の名無しさん:2008/08/14(木) 23:14:04.66 ID:V348SrOh
  | /              \
  |/;| ‐-              \
 //;;/≠≡      ‐‐      ミミ
ノ/;;;/   ~ヽ    ≠≡=× :::::::::::
 i;;;/ /f二!ヽi    r  __    ::::::::
 i;;| ´ヽ--‐´|    ∠`ー´ゝヾ::: ::::::
 i;;|   /  |    ヽ ̄~´    :::
 Y     /       ̄´   ::::: 
  |   //   ヘ        ::::::::
  |    (  ,- )\       ::
・ .∧   ____二____         __ノ|*゚
゚ |i∧  \i__i__i__i__i フ        /  !    
o。! ∧   ヽ||||||||||||/       /;;; | * 
  。*゚∧   (二二ノ||      /;;;;;; |o 
 *o゚∧       ||    /;;;;; +   *|
。 | ・   ∧      | |  /;;; l   *゚・ +゚ ||
 |o   |・゚ ,.‐- .._ -‐}!    ヽ!  |  ゚   |
* ゚  l| /    、  i  }  \   o.+ | ・
 |l + ゚o i     ` -、{! /_   \  ○・ |o゚
 o○ |  | ヽ.     ヾ´    ̄  `ヽ  *。
・| + ゚ o }  }                ヽ O。
 O。 |  | リ、  ..:::        ..   l 。
 o+ |!*。| / `ー::::       , ヘ:::::..  | *
 |・   | ゚・ |/   /  :::... ..   /:::/ | ::..... { |
    _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
    >                  <
  /\  ──┐| | \     ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
  /  \    /      /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
      \ _ノ    _/   / | ノ \ ノ L_い o o
    >                  <
619日曜8時の名無しさん:2008/08/15(金) 23:22:39.66 ID:mq7sM0ye
山田五十鈴がおそらく最後のドラマ出演でこれに出るらしい。
620日曜8時の名無しさん::2008/08/16(土) 00:08:29.97 ID:Ewttx74Z
ほう
リアルタイムで見るの必殺以来だ
「待って居た男」(1942年)こないだ近所でやってて
若い時の姿は見たばっかだけど

何役だろ
621日曜8時の名無しさん:2008/08/16(土) 17:17:03.61 ID:xIc2tuSz
福田さんが脚本するところで木村の主演はほぼ決まりだなぁ?
脇役の人に期待しようw

でも龍馬の大河ドラマは素直に嬉しいなwww
622日曜8時の名無しさん:2008/08/16(土) 20:04:17.33 ID:dv+kHa4N
実は岩崎弥太郎がキムタクとか

肖像画みても弥太郎弥之助兄弟は
割とイケメン系だったりするし
623日曜8時の名無しさん:2008/08/16(土) 20:10:21.18 ID:1YQA9QjK
キムタクで決まってる?
この人、全身写すと コント侍になるんだよな。
624日曜8時の名無しさん:2008/08/16(土) 20:17:40.30 ID:65CeUDrk
キムオタって盲目なのか、日本語が読めないのか。

「ちゃんとした大人の俳優に」
625日曜8時の名無しさん:2008/08/16(土) 20:22:57.15 ID:7wr5M92B
キム蛸なんてやめてくれ!
626日曜8時の名無しさん :2008/08/16(土) 21:32:18.65 ID:4WuNkqaC
>>624
まあまあ
とりあえずキムタクは「大人」だぞ
「ちゃんとした俳優」かどうかは知らんが
627日曜8時の名無しさん:2008/08/16(土) 21:43:12.08 ID:24dFMtXL
>>624
お前みたいなのを釣るためにアンチが必死なんだよ
いい加減気づいてくれないかね
628日曜8時の名無しさん:2008/08/16(土) 22:38:27.17 ID:jLJM/3/Q
堺雅人なんて知名度がないのに出ても脇だろ。張り付いてるようだけど
主役なんて無理無理
629日曜8時の名無しさん:2008/08/16(土) 22:42:57.51 ID:TqvDh23F
>>627
アイドルタレントのヲタは本当面倒くさいな
ジャニ・小栗・玉木には出て欲しくない。ヲタが本当に面倒だから。
630日曜8時の名無しさん:2008/08/16(土) 23:35:46.19 ID:24dFMtXL
>>629
図星さされたからって勝手にヲタ認定しないでくれない?
このスレ全部読めばそれくらいの動向わかるだろって話なんだが

暑くて苛つくのは勝手だが少しは冷静に人の意見聞けるようになりましょう
631日曜8時の名無しさん:2008/08/16(土) 23:35:47.85 ID:i/NR4X5M
いや、ヲタの振りしたアンチで、ここで皆が叩いてくれるのを面白がって釣りしてるだけの奴もいる。
あんまり考えてもしょうがないからその辺は適当にスルーして話したほうがいいよ。

うちは別に特にあげる気は無いけど小栗や玉木はありだと思うよ。
そんなに悪くはないし、真面目に1年任務についてくれそうだ。
まあ若いけどね。

 最近「スキヤキウェスタン・ジャンゴ」を見たらいろいろ俳優が出てた。
伊藤英明、佐藤浩市、堺雅人、伊勢谷、小栗旬、安藤政信、香川照之、重松豊、タカアキ、タランティーノ。
やっぱり香川は名脇だった。伊勢谷は顔がきれい過ぎる。
伊藤なのかなあって気もしてきた。
632日曜8時の名無しさん:2008/08/17(日) 00:17:12.34 ID:gI7aeNL+
伊勢谷は最近顔はキレイじゃなくなってるよ。生気は前から無いけど、造作も劣化した。
それしか撮り得無かったのに。
633日曜8時の名無しさん:2008/08/17(日) 00:28:36.97 ID:MmGcIlnR
結局この人!って俳優がいないんだよな。ちょっと前なら織田か江口か
だろうに・・この二人大河には縁がなかったね、なぜか。
まあ、誰がやっても龍馬って題材で見る人は見るっしょ。
634日曜8時の名無しさん:2008/08/17(日) 00:30:58.75 ID:u9igoDLg
>>633
>江口の龍馬
つ組!
635日曜8時の名無しさん::2008/08/17(日) 00:45:37.61 ID:u4CyptKh
伊勢谷30すぎてから表現よくなってきたってば
かわりに口が臭くなったけど
636日曜8時の名無しさん:2008/08/17(日) 01:00:01.69 ID:5wNJMEIu
ここは久々に伝統芸能から主演じゃないの?
尾上菊之助、市川染五郎あたりが、無難に演じそう。
637日曜8時の名無しさん:2008/08/17(日) 01:01:34.63 ID:Liz8tf5Z
>>636
そういう無難な感じがいいよな
脚本担当者が長丁場の経験ゼロの、
時代劇の経験も薄い、大河にとっては無難じゃない人なんだから
役者は時代劇に慣れてる、無難な人が良い
638日曜8時の名無しさん:2008/08/17(日) 04:02:41.61 ID:8/HDZO1X
>>637
この題材と脚本家で伝芸は無いと思う。
大河の題材選定や主役起用にも影響力持ってるという
ドラマ部長は新選組!で三谷と香取を起用した吉川だぞ。
それに吉川がドラマ部長となって最初に手掛けた大河が篤姫だろ。
若者にも敷居の低い大河を!がモットー。
639日曜8時の名無しさん:2008/08/17(日) 09:34:10.90 ID:T3H+cPkg
629の言うとおり!
木村拓哉は大河に出て欲しくないね。
自分は木村が好きだが、ファンもアンチもウザすぎる。
大河に出なくていいから、じっくりと今後の俳優生活のことを考えた方がいいよ。
ほんとアホくさい。
640日曜8時の名無しさん:2008/08/17(日) 10:15:59.77 ID:zvyj/qQq
伝芸の人間が龍馬を演じるのは無理があると思う。
染五郎がやったことあるらしいが見たことないので何とも言えないのだが。
龍馬の無骨なイメージを演じるのに伝芸出身者だと
もともと身に付いた所作の良さがかえって邪魔をする気がする。
自分を綺麗に見せようとかかっこよく見せるための努力をしてない感じの
どっちかと言えばブサ系な感じがいいなあ。
641日曜8時の名無しさん:2008/08/17(日) 11:13:03.46 ID:p3qcC80A
キャストよりも脚本だろ
こんなに評判悪いなら誰がやっても酷いことになりそうじゃん
ドラマ板の噂段階だと来期日9の脚本もやるっぽいし・・・
642日曜8時の名無しさん:2008/08/17(日) 11:29:49.22 ID:ky818wrV
>>641
主演が強すぎると脚本にも影響が出るから嫌(´・ω・`)
643日曜8時の名無しさん:2008/08/17(日) 11:50:26.56 ID:tZbGj7aG
幕末物二年後に龍馬やる理由が視聴率・俳優ありきならキムタクかな〜。 NHKに余程やりたい路線があるなら別だけど。今の方向性みていると前者のような気がする。嫌だけど
龍馬→キムタク
岩崎→佐々木蔵之助(期待)
お龍→北川景子
と予想してみる。
644日曜8時の名無しさん:2008/08/17(日) 11:54:53.86 ID:u9igoDLg
>>624
>「ちゃんとした大人の俳優」

じゃあヨン様ね
645日曜8時の名無しさん:2008/08/17(日) 12:14:25.53 ID:4ZZHF6Ok
>>644
いつまでも個人的に夢を見るのはかまわないけど、空気嫁よ。
日本語を流暢に話せない奴が大河で日本偉人を出来るわけないでしょう。

伝芸俳優は所作がキレイすぎって意見に賛同。
それにハズレくじは引き受けません。
キムタクがガムでパンツの宣伝してんの見て、やっぱり龍馬には‥
646日曜8時の名無しさん:2008/08/17(日) 12:26:27.24 ID:Yo3EPU/Z
>>645
ネタをネタとry
ぺなんて軽く流せよw
647日曜8時の名無しさん:2008/08/17(日) 14:01:11.56 ID:36r2tXMl
龍馬役はジャニが演じることは確実だと思うよ
コア受けが良かった風林火山より
スイーツ狙いの功名が辻とかアイドルのpvでしかない義経のが数字取ったし
下手したら龍馬が「ぶっちゃけ〜」とか「ちょ、まてよ!!」とか言うかも
648日曜8時の名無しさん:2008/08/17(日) 14:06:25.81 ID:gI7aeNL+
くだらなすぎる。あほたれ。
649日曜8時の名無しさん:2008/08/17(日) 14:35:14.42 ID:qvRhvKF1
>>647
>「ちょ、まてよ!!」とか言うかも
想像したら麦茶吹いたw
650日曜8時の名無しさん:2008/08/17(日) 14:38:03.83 ID:ii6ABKFo
せめて「ちょ、まつぜよ!!」にしてくれ
651日曜8時の名無しさん:2008/08/17(日) 14:46:14.01 ID:LgwB/Q9f
>>647
ジャニって言ってもキムタクの可能性が高いだけで
それ以外のジャニになる可能性は0だから
652日曜8時の名無しさん:2008/08/17(日) 15:39:32.58 ID:PEEoe7tK
キムタクはスケジュールで1年間押さえるのは無理
織田は製作に口出しするから大河主演はない
俳優なしで製作発表記者会見したPが
・33才の龍馬がメイン
・当時の33才の落ち着いたイメージの俳優が欲しい
と発言
江口、内野が候補に上がっているんだそう
653桜井翼:2008/08/17(日) 15:47:14.17 ID:wTmI8+Zy
龍馬伝キャスト予想

龍馬→竹野内豊(幼少期→中島裕翔)
お龍→伊東美咲
近藤勇→佐藤浩市
土方歳三→藤木直人
沖田総司→速水もこみち
斎藤一→松田翔太

拓哉は慎吾主役につかったからありえない。それにアイドルだし。
654日曜8時の名無しさん:2008/08/17(日) 16:07:52.74 ID:2nb4nVvU
お龍は仲間の方がいいのでは?
655日曜8時の名無しさん:2008/08/17(日) 16:15:45.93 ID:/ddP9eWc
妄想スレ発見w
656日曜8時の名無しさん:2008/08/17(日) 16:16:44.33 ID:XzLkP3c0
沖田 と 斎藤 入れ替えだね
沖田=松田翔太
斎藤=速水もこみち
657日曜8時の名無しさん:2008/08/17(日) 17:11:11.56 ID:Z/5xYD+l
お龍があいぶぅで大河初のレガ伝説!!
658日曜8時の名無しさん:2008/08/17(日) 17:14:19.77 ID:1XqzbLxC
>>641
月9に次いで日9担当なら、業界的にはエリートだろ。何でマイナス評価になるんだよ。
659日曜8時の名無しさん:2008/08/17(日) 17:24:14.20 ID:4ZZHF6Ok
内野が主役なんてあるわけないじゃん。
フウリンから二つ空きで主演はありえない。
それに内野って背が低いじゃん。
660日曜8時の名無しさん:2008/08/17(日) 17:44:44.89 ID:tLlWXfK7
江口とか内野とか有りえるわけねえだろ
ん爺使うんだったら龍馬にあう若手使うっつーの
おっさん使うとしたらキムタク以外有り得ないから
661日曜8時の名無しさん:2008/08/17(日) 18:09:52.46 ID:5VkQmGXf
キムだけは 勘弁してくれ
662日曜8時の名無しさん:2008/08/17(日) 21:03:57.11 ID:zvyj/qQq
>>659
内野が龍馬役ありえないというのは同意だけど
背は低くないよ
663日曜8時の名無しさん:2008/08/17(日) 21:06:16.16 ID:cY73yBgq
地味なおっさん内野なんか何で名前上がるんだ
664日曜8時の名無しさん:2008/08/17(日) 21:12:48.03 ID:YgUPI25H
>>652
>江口、内野が候補に上がっているんだそう

ソースは脳内ですか?
665日曜8時の名無しさん:2008/08/17(日) 22:08:44.13 ID:WF/PU5+d
>>652
何で?スマスマでコントやってる以外決まった仕事ないじゃん
セリフ覚えられない人なの?
666日曜8時の名無しさん:2008/08/17(日) 22:47:14.71 ID:umlgYV6L
>>664
脳内に決まってるw
667日曜8時の名無しさん:2008/08/17(日) 23:52:50.78 ID:ySpYJ31s
>>666
たしか、現代だったと思うw
キムタクが嫌なのは分かるが、織田と争ってるだの
江口、内野だのもっとありそうな候補者を書いて欲しい。
ああいう捨て身のガセを見ると、やっぱりほぼキムタクで決まってて
反響を見てるのかなと思う。
668日曜8時の名無しさん:2008/08/18(月) 01:00:10.28 ID:jq9/sgdG
もともとのネタもとがココなんじゃね?
反響様子見なら、それこそここで正直に反響してあげましょう。

キムタクも織田もナシで!に一票
669日曜8時の名無しさん:2008/08/18(月) 01:29:42.59 ID:ezaiQIX1
反町か竹野内のような気がする。研音がそろそろ来そう。
670日曜8時の名無しさん:2008/08/18(月) 09:07:48.38 ID:icYuBp05
>>654
裸で走り回るような役はやらないよ
まだ伊東のほうがはまる
どっちかというとビッチな女だし
671日曜8時の名無しさん:2008/08/18(月) 10:02:53.12 ID:LV+QxUng
>>670
えっ、裸で走る?じゃあ、伊東さんに譲ります。
仲間さんはしません。
672日曜8時の名無しさん:2008/08/18(月) 10:29:56.05 ID:ATX452jv
キムタクや織田の時代劇適性は
武士の一分や椿三十郎観りゃどの程度のモンか判るだろww
その2人よか江口や内野の方が
はるかに時代劇慣れしてるしな。
673日曜8時の名無しさん:2008/08/18(月) 10:53:26.05 ID:rtj9Xv7A
>>672
大河で同じ役を同じキャストがやった例って、ほとんどないはずだが。
それに内野も間隔が短すぎる。適正以前の問題だな。
キムタクか映画畑の浅野、永瀬、オダギリをひっぱりだしてくるかだと思う。
674日曜8時の名無しさん:2008/08/18(月) 10:54:07.05 ID:rtj9Xv7A
>>668
ここで見たいなら現代でネタ流す必要もないし。
675日曜8時の名無しさん:2008/08/18(月) 11:27:50.16 ID:R+4fv55R
キムタクは好きでも嫌いでもないけど大人の演技ができる役者といえば
キムタクしかいないと思う。キムタクなら納得するしかないか…
676日曜8時の名無しさん:2008/08/18(月) 11:32:04.96 ID:Fvu/Ivob
高知東生でいいよもうw
677日曜8時の名無しさん:2008/08/18(月) 12:40:27.04 ID:3Azsk1XF
>>673
けっこうある

【太閤記】&【黄金の日日】
織田信長:高橋幸治 
豊臣秀吉:緒形拳 

【独眼竜政宗】&【葵徳川三代】
徳川家康:津川雅彦

【利家とまつ 加賀百万石物語】&【功名が辻】
前田利家: 唐沢寿明
678日曜8時の名無しさん:2008/08/18(月) 13:26:13.54 ID:rtj9Xv7A
>>677
1番目と3番目はイベント狙った配役で主役でもなんでもないし。
2番目もそもそも津川自体の大河出演が多いからな。
679日曜8時の名無しさん:2008/08/18(月) 14:51:39.58 ID:lrDBWuqZ
>キムタクは好きでも嫌いでもないけど大人の演技ができる役者といえば
>キムタクしかいないと思う。

ええっ〜?!
キムタクのどこが大人の演技?
いつもどの役やっても、いつもの(アイドルから脱皮できないのに老化してきた)キムタクじゃん
680日曜8時の名無しさん:2008/08/18(月) 14:53:32.94 ID:BfhqwSJO
キムタクの演技の話はジャニ板でやってくれよ
龍馬と決まったわけでも何でもないのに
681日曜8時の名無しさん:2008/08/18(月) 15:10:25.86 ID:yv5jBB8K
オダギリジョーはどうですか?

ちなみに主役発表は二月下旬くらいでしたよね
他キャスト発表は六月かな
682日曜8時の名無しさん:2008/08/18(月) 15:30:01.45 ID:YIFTER41
>>675
最近、一番びっくりした発言かもしれない。
683日曜8時の名無しさん:2008/08/18(月) 15:31:42.30 ID:AnkQ1EiF
>>681
新選組のとき番宣に非協力的だったヤツを起用しないだろ

かろうじて龍馬では無く岩崎なら可能性あるかもしれんが
684日曜8時の名無しさん:2008/08/18(月) 15:32:19.68 ID:BfhqwSJO
伊勢谷じゃないのか?
そんな気がする今日この頃
685日曜8時の名無しさん:2008/08/18(月) 15:57:40.66 ID:jq9/sgdG
>>682
今はまだ夏休みだから厨房が書き込みしてんだろ。
厨房から見ればキムタクは立派な大人なんだろうよ。

西島も昨夜、Nスペでアヘンと日本軍のナレやってて脈を感じた。
686日曜8時の名無しさん:2008/08/18(月) 16:27:25.35 ID:h5razpwX
>>684
白州で大騒ぎしてるうちの姉ちゃんが、それ聞いたら引っくり返るよw
687日曜8時の名無しさん:2008/08/18(月) 16:54:41.86 ID:tVf7yq3/
>>683
いちおうフォローしておくと、オダギリは映画の撮影と新選組!が
同時進行で番宣どころではなかったと思われる。
まぁ座談会とかにもいなかったけどさ。
688日曜8時の名無しさん:2008/08/18(月) 19:15:03.95 ID:yZMrM0pQ
>>686
姉ちゃん、奉行所で吟味中なのか?しかも、その最中に
鞭を食らっている?
689日曜8時の名無しさん:2008/08/18(月) 19:32:52.98 ID:knPJivnC
>>675
釣り針デカすぎwww
690日曜8時の名無しさん::2008/08/18(月) 19:46:11.79 ID:sClt99I1
自分も別にキムさんイヤじゃないけど
キムさんよりうれしい人が数人いるだけで
キムさんでも見るお
691日曜8時の名無しさん:2008/08/18(月) 20:49:10.33 ID:zU3OuRep
キムタクはムリ。
俳優にやってもらいたい。
692日曜8時の名無しさん:2008/08/18(月) 21:41:50.66 ID:ZYkQGUeF
>>687
オダギリってCutか何かで、大河出たの後悔してる的なこと言ってなかったっけ
693日曜8時の名無しさん:2008/08/18(月) 21:44:35.58 ID:yFSSViN6
風林で好演した内野にご褒美できそう。
694日曜8時の名無しさん:2008/08/18(月) 21:50:05.71 ID:OHQDPOfc
ご褒美で大河の主役ねえ…
頭腐ってんの?
695日曜8時の名無しさん:2008/08/18(月) 22:01:23.96 ID:TXq7+glv
ご褒美で出演ならば、宮崎あおいのお龍だろw
696日曜8時の名無しさん:2008/08/18(月) 22:17:22.09 ID:43eJeWh5
オダジョーで見てみたい
697日曜8時の名無しさん:2008/08/18(月) 22:39:28.53 ID:IvJwvIie
いまのところ中澤佑二が一番いいな。
セリフは山寺宏一で吹き替え。
698日曜8時の名無しさん:2008/08/18(月) 23:07:11.74 ID:R9Nam80F
>>697
本業でさえ身体が硬そうなのにw
699日曜8時の名無しさん:2008/08/18(月) 23:08:10.24 ID:392eRh17
>>692
後悔してるんだったら
続編に出たり
続編のムックにスタッフまんせーのコメンド出したり
打ち上げに出たりしないと思う。
700日曜8時の名無しさん:2008/08/18(月) 23:59:23.75 ID:5dcQ5eW1
>>699
うむ。
オダギリは、打ち上げだけでなく、その後、定期的にやる新選組の飲み会にも
時間を割いて参加したくらいだからね。

江口も龍馬演じた時は龍馬の享年過ぎていたけど
それでも年齢のことは特に言っていなかったと思うし
「龍馬伝」のスタッフがわざわざ享年に触れるのは
きっと、ある程度年齢のいった俳優だからでは?


701日曜8時の名無しさん:2008/08/19(火) 01:20:53.86 ID:Kq8mI55A
オダジョとキムタクってどれもオレサマモード演技っぽくない?
周りの空気に合わせない。役を追求しないというか、どれも変わらない。

702日曜8時の名無しさん:2008/08/19(火) 01:26:29.72 ID:BD3kavj/
中澤佑二は盲点だね
背は高いし、テンパ(天然なのか?)だし、黒くて土佐育ちっぽい
703日曜8時の名無しさん:2008/08/19(火) 02:22:03.73 ID:9rfYkB1I
江口ってのは基本的にはない。
ヒットした大河の脇だったならまだしも
当たらなかった大河の脇を主役に上げるような形を
NHKがやるわけがない。もしあるなら、第二候補とかそんな感じだろう。
704日曜8時の名無しさん:2008/08/19(火) 04:39:18.34 ID:UXfGfDli
江口龍馬は嫌いじゃないが、年行過ぎて話にならん。

司馬竜馬に限らず、龍馬の大河を作るなら、
江戸修業時代から海軍操練所くらいまでの成長が面白さの一つになるはず。
いくら何でも、江口龍馬が成長しても感情移入できない。
それよりも、少しくらいイメージが違ってもいいから、
徐々に成長していく中で、龍馬に感情移入できる方が大事。
705日曜8時の名無しさん:2008/08/19(火) 08:57:55.51 ID:BaYL/dn6
脚本家見ても、普通にキムタクだと思うけどなあ
そろそろ大人の俳優になりたいんだろ。時代劇映画もやったし

周りにちゃんとした俳優を付けてくれれば別にいいや
706日曜8時の名無しさん:2008/08/19(火) 09:00:31.70 ID:wGEaCidv
別に脚本家はキムタク御用達ってわけでもないだろうに…
可哀想なレッテル貼られちゃったねw
707日曜8時の名無しさん:2008/08/19(火) 09:16:53.47 ID:BaYL/dn6
専用ではないけど、組んでも違和感ないって感じだ
今までもこの脚本家なら、注文つけたことがあるようだし

まあ面倒だからオダギリ希望にしておくわ
708日曜8時の名無しさん :2008/08/19(火) 09:22:55.74 ID:6GZXch2P
一度大河ドラマで龍馬の役をやった江口がそもそも候補に上がるわけがない
なんの関係もないのに名前出されて叩かれて江口も気の毒だ
709日曜8時の名無しさん:2008/08/19(火) 09:36:58.76 ID:RMS9Tx4D
キムタだけはほんとに勘弁orz どこに出てもスゲェ数字取れるんだから
何も、誰が出てもある程度の数字が見込める大河に出ることないだろー・・
他のちゃんと俳優やってきた人にまわしてくれよ。
710日曜8時の名無しさん:2008/08/19(火) 09:43:46.44 ID:n+4/TLKV
もうこのスレではキムタコ禁止にしないか?
711日曜8時の名無しさん:2008/08/19(火) 10:30:48.08 ID:JqK5hZNv
>>710
決まるまでお前がこのスレに来なければいいだけ
712日曜8時の名無しさん:2008/08/19(火) 10:42:17.93 ID:Kq8mI55A
>>703
ヒットした大河の脇の玉木龍馬なら、龍馬主役もありえるよ。
年も>>704成長を出せる年齢だしね。2年後30歳はちょっと若いか。

33歳くらいだと誰がいるんだろう。
本当に中村俊介なんだろうか。
713日曜8時の名無しさん:2008/08/19(火) 11:42:13.66 ID:CC1+nNB3
712 >アホ
714日曜8時の名無しさん:2008/08/19(火) 11:44:26.81 ID:5v5RpjNc
>>710
お前みたいなのがしつこく名前出してるくせに
何がこのスレで禁止にしないか?だよ


>>712
悪いけど棒読み龍馬見たいのは今年のスイーツ(笑)大河好きだけですから
715日曜8時の名無しさん:2008/08/19(火) 12:33:05.81 ID:ZdpTZwDr
伊勢谷って来年のNHK新春時代劇に主演やるんだよね。

再来年の竜馬への顔見せということじゃないの?
716日曜8時の名無しさん:2008/08/19(火) 13:03:49.87 ID:JqK5hZNv
>>715
脇で起用はあっても龍馬は無いよ。
正月時代劇主演→大河の松平健や小澤も大河は主演してない。
717日曜8時の名無しさん:2008/08/19(火) 15:41:16.17 ID:ZaX0LzV6
>>678 黄金は、結構重要な役として緒形、高橋は出てたよ
功名は狙いだけどね。
津川の出演が多いからと言うのは理由になっていない、寧ろ
津川こそ、該当するでしょう。政宗で脇の家康で出演し後の三
代で主役の家康として出演。
否定しがたい事実なんだしさ
718日曜8時の名無しさん:2008/08/19(火) 15:43:18.91 ID:ZaX0LzV6
>>712  33に拘るのは何故?現代の30代と、昔の30代じゃ風体がぜんぜん違う
+10位マージン履かせて釣り合いがとれる位だ
719日曜8時の名無しさん::2008/08/19(火) 15:57:58.31 ID:VmAISlAX
じゃあやっぱり高橋克実
720日曜8時の名無しさん:2008/08/19(火) 18:07:14.70 ID:UXfGfDli
龍馬のことを知らない奴が多すぎる。
721日曜8時の名無しさん:2008/08/19(火) 19:18:17.96 ID:o/3kGf5m
「大人の俳優」発現は「なかったことにしてください」で、


森山未來
なんてどうだろう。


722日曜8時の名無しさん:2008/08/19(火) 19:59:24.46 ID:B6lhKz/0
そもそも大河はオダギリの目ざすコースじゃないだろ?
民放のドラマにすら出ないんだから、拘束がきつい大河なんか
本人が嫌がってでるはずない
723日曜8時の名無しさん:2008/08/19(火) 21:41:30.91 ID:hpYtts5O
脚本:福田靖
制作統括:鈴木圭
音楽:池頼広
演出:大友啓史/吉田照幸/松浦善之助ほか
724日曜8時の名無しさん:2008/08/19(火) 22:23:44.45 ID:cSBtyWP5
>>722
誰に龍馬を演じて欲しいか、もしくはこのドラマに出演して欲しいかを書いてるんであって
役者本人の意向までも推察する必要はない
725日曜8時の名無しさん:2008/08/19(火) 22:29:58.67 ID:Ha36Z3yC
堺雅人が、龍馬だったら納得かな?

大河幕末の常連  山南→徳川家定→坂本龍馬?

山南人気と今年の家定の人気は、まさに主役級では?

726日曜8時の名無しさん:2008/08/19(火) 22:38:14.87 ID:wGEaCidv
家定とか山南局長が良かったからと言って
なんでも合うわけないやろ。
堺は龍馬には全然似合わないよ。
上品すぎるし背も低いし。
岩崎弥太郎の方ならちょっと屈折した感じもあるのでいいかも知れんが。
727日曜8時の名無しさん:2008/08/19(火) 22:57:20.57 ID:hwM5I78q
>>715
白州次郎?
いくらなんでも昭和は時代劇じゃないでしょ?
728日曜8時の名無しさん:2008/08/19(火) 23:08:44.63 ID:YCCi9mms
山南人気と今年の家定の人気ってw
いつまでたってもマニア受けの堺雅人
ほとんどの人が堺雅人って言っても知らないだろう
729日曜8時の名無しさん:2008/08/19(火) 23:13:03.88 ID:+kEXHvKI
うん、堺は大河の主役タイプじゃない。
大河の主演って男でも女でも
どこかおおらかさとか豪放なところがないとね。
堺は(イメージが)神経質で、線が細過ぎ。
上手い役者だから重要な脇役で
主演をサポートするほうが合う。
岩崎ならありかと思うけど、
次は幕末じゃなくて戦国あたりに出て欲しいよ。
これは他の新選組や篤姫のメインキャストにも言えるんだけど。
730日曜8時の名無しさん:2008/08/19(火) 23:16:38.78 ID:J44JnVp6
>>729
堺ヲタ自重しろ。
1年置いてすぐにまた大きな役で堺を起用するほどNHKも人材不足じゃないだろ。
篤姫でも家定が死んだら視聴率下がると主張してたが結果はw
731日曜8時の名無しさん:2008/08/19(火) 23:25:03.80 ID:cSBtyWP5
>>730
>>729じゃないけど書いてることは合ってると思う
堺は場面の雰囲気をガラッと変える声を持ってるから主役より脇の方が断然いい。
732日曜8時の名無しさん:2008/08/19(火) 23:27:20.25 ID:xgUnNZTC
>>723
それマジ?
吉田照幸(サラリーマンNEO)はドラマ担当初?
松浦善之助も演出した作品が少ないし微妙なのが多い
733日曜8時の名無しさん:2008/08/19(火) 23:29:33.33 ID:m9n+blJV
伊勢谷じゃないのかなぁ
最近急に使われ始めてるぞ、NHKに
734日曜8時の名無しさん:2008/08/19(火) 23:29:48.16 ID:ca4Yb+5m
サラリーマンNEOにはこないだなぜか香取が出てたよなw
あれなんで?
735日曜8時の名無しさん:2008/08/19(火) 23:33:49.59 ID:RA3nizBB
>>733
そんな大河層には無名でNHK貢献度や人気も無い役者を
龍馬役で起用しないだろ。
急にNHKに使われ始めてるって白洲の他に何かあるのか?
第一福田のヒット作は既に知名度もある人と組んでのものばかり。
舞台畑や映画畑と組むことがほとんど無い脚本家。
736日曜8時の名無しさん:2008/08/19(火) 23:36:04.17 ID:m9n+blJV
>>735
今まで民放でやってきた事、やれてた事と
同じ事を大河でするかなぁ…
民放と同じ様にするなら、民放でやれば良いだけの話
今まで組んだ事のない俳優、民放では無理な俳優と
組む様な気がするけどなぁ
737日曜8時の名無しさん:2008/08/19(火) 23:49:07.95 ID:hwM5I78q
>>736
確かにNHKは時々思い切った配役をするけど
かれは龍馬のイメージではないと思う。
むしろ他の志士で見てみたい俳優だね。
738日曜8時の名無しさん:2008/08/19(火) 23:53:59.51 ID:WlV3L111
>>736
福田から民放でやってきたことを除いたら何が残るとw
NHKで担当したのが後藤真希主演「RPG」と国分太一と桜井翔主演の「トキオ」
キムタエ主演の「上海タイフーン」
NHKの作品実績で起用されたわけじゃないし民放での大ヒット実績を買われて
の起用以外ありえないと思うけどな
739日曜8時の名無しさん:2008/08/19(火) 23:56:50.34 ID:m9n+blJV
>>738
やっぱそう?
それだとキャストの個性頼みの脚本になるのが
目に見えてるな
一年間どうやってもたせるつもりだろう
福田って最長1クールの脚本しか書いたことないよね?
救命とかで複数シリーズを書いたことはあっても
連続したら1クールが最長だよな
大丈夫か、本当に
740日曜8時の名無しさん:2008/08/19(火) 23:59:44.33 ID:itgOkZt9
堤真一とか織田裕二あたりの年齢じゃないかなあ?
実年齢に拘らないというなら。
741日曜8時の名無しさん:2008/08/20(水) 00:05:13.21 ID:RHsCFKUx
>>740
織田祐二は持病もあるし、1年もたないと思うので無いと思うけど、
堤はあってもいいかもしれないな。
彼も「政宗」以来大河で育った人だし、そろそろ主役もあっていい。
742日曜8時の名無しさん:2008/08/20(水) 00:09:36.08 ID:uBritlje
>>741
堤真一何歳だと思ってるんだ?
今44歳で2010年には46歳だぞ
単発なら可能でも1年通じた大河では無理
743日曜8時の名無しさん:2008/08/20(水) 00:12:40.71 ID:UFGDSGLg
最近の起用実績から推測すると岩崎役は西島秀俊だろ
視聴率も微妙で評価や人気もさほど高くなかった土曜ドラマの続編制作
が天地人制作発表と同じ日に発表されてる
744日曜8時の名無しさん:2008/08/20(水) 01:45:52.76 ID:zVMOYUvZ
元服する10代半ばから死ぬ33歳までを、30代後半以降の年齢の人物が演じるのはきついだろ。
大人の俳優うんぬんは、20代後半〜30歳ぐらいの人が演じるからでは?

でも、2010年に30歳前後で思い当たる俳優が見当たらないのが事実。
745日曜8時の名無しさん:2008/08/20(水) 01:54:06.71 ID:EIpdeM12
>>744
従来なら20代後半〜30くらいが演じるに相応しい役なのに
今回は違うからあえて大人云々コメントしたんだろ
746日曜8時の名無しさん:2008/08/20(水) 02:35:58.44 ID:dXfMN6o4
おりょうは真木よう子希望。
美人さんだから風林火山の奥方もよかったが
はすっぱで男勝りな感じが似合いそう。
747影法師:2008/08/20(水) 06:57:04.02 ID:2gpHVDq9
「天地人」の秀吉が笹野だと、当てたわし。勢いのあるわしの予想に
乗れ。
「大人の俳優さんにやって欲しい」この言葉から、30代から40代の
龍馬が有力と見られるが、これは年齢じゃなく、落ち着いた性格の人とも取れる。
それなら二十代でも良く、フタ開ければ朝ドラの宮崎あおいの相手役が龍馬では
ないかのう。
748日曜8時の名無しさん:2008/08/20(水) 07:10:24.99 ID:EWG4ezuT
時代劇っても昭和の民放主役クラスのテレビ時代劇役者って
主役で大河主演してないんだな。まぁ人気シリーズ持ってたら
大河で一年なんて出来ないか。
749日曜8時の名無しさん:2008/08/20(水) 07:24:41.23 ID:vjkYajMO
>>747
糞コテ調子に乗るな。100%無いからw
750日曜8時の名無しさん:2008/08/20(水) 08:40:31.58 ID:9wgtKc6C
坂本龍馬が政治的に活躍するなんて、実際には5年くらいのもんだぞ。

前半は、青年志士として試行錯誤する成長期。
その間、江戸修業時代、土佐勤王党、脱藩、勝の舎弟、海軍操練所、
土佐勤王党の崩壊……たぶん、これくらいまでが前半。17歳から

で、この後の長崎時代や亀山社中あたりから後半に入って
政治の表舞台に出てくる。ここら辺りからが、一般的な今の龍馬のイメージ。
これだと、28歳くらいから32歳まで。
仮に最初の脱藩からが政治活動として後半にしたとしても、25歳から32歳。

要するに、前半はどう考えても青春期・思春期の成長ストーリー。
前半は、オッサンに龍馬をやらせても、
ただ単に優柔不断で不勉強のアフォなオッサンに見えるだけ。
若い俳優にやらせるべきで、30代後半はもちろん40代なんてもってのほか。

葵徳川の超高齢配役とか、大河の前例を考えればオッサン配役もあり得るが、
今さら堤龍馬の成長物語を半年間も見たいか?
キムタク? オダジョー? 子供を持つオッサンが成長して感情移入できるか?

誰がNHKとコネを持ってるかなんて知らんが、
龍馬を描くのにオッサン俳優を持ってくるようなら、
大河もいよいよ終わったってこった。
751日曜8時の名無しさん:2008/08/20(水) 09:35:57.21 ID:3ZnzutYf
>>720
具体的に語れ
752日曜8時の名無しさん:2008/08/20(水) 10:00:34.74 ID:yXZ5xR73
>>750
具体的にオススメの俳優名だせよ
ってかお前の持論が通る大河なら終わったほうがいい
753日曜8時の名無しさん:2008/08/20(水) 10:56:04.20 ID:0tVbpQGL
>750
だから、今の30と、幕末の30とではフケか方が違うんだよ
ちゃらちゃらした軽い生きたかしか知らない今の30と、生き
死にを掻い潜ってきた当時の30とでは、比較にならない程
大人びている。何と言おうか、毛穴から放出されるオーラと
言うか、滲み出る人間的な深さと言うのか。
よって30後半にやらすのが妥当な線
754日曜8時の名無しさん:2008/08/20(水) 11:02:10.60 ID:ptuZC8NH
龍馬に実際に会った人の話では、龍馬は
・なんとなく冒しがたい威厳があった
・温和な人で大きな声を出すようなことはなかった
・ゆっくりとした口調で話す人だった
・なんとなく偉い人に思えた
という感じの人だったようです。
キムタクではそんな感じは表現できないだろう。
オダギリジョーならその点、大丈夫そう・・
755日曜8時の名無しさん:2008/08/20(水) 11:02:48.39 ID:9wgtKc6C
>>752
はぁ? このスレって、龍馬の配役を予想するスレなのか?
俺は別に、これって希望の俳優なんていないよ。
とりあえず、今は思いつかない。だから何?
予想するにしても、その前段として、
「龍馬の大河」ってことを考えれば、
政治的に活躍した5年程度に絞り込む分けないって書いてるだけ。
まして岩崎弥太郎と絡むって構成も考えろよ。
NHKの政治的な配慮だけで、物語の構成無視して
30代後半になるはずないだろ。

32で死んだから、当時の貫禄を考えて40でもおかしくないって、
死ぬ直前の数年だけで大河作るとでも思ってるのか?w
756日曜8時の名無しさん:2008/08/20(水) 11:10:41.34 ID:EIpdeM12
大河に主人公の享年以外のキャストが配されてきたのは
若い頃から死ぬまでやるから。
757日曜8時の名無しさん:2008/08/20(水) 11:15:17.69 ID:goYNfzl+
20歳ぐらいまでは、別にこれといったイベントもないし
さらっと流すだろうね。
そこは、若い別の俳優でもいいよ。
758日曜8時の名無しさん:2008/08/20(水) 11:22:25.94 ID:3ZnzutYf
江戸留学してすぐに黒船来襲は入れるでしょ
759日曜8時の名無しさん:2008/08/20(水) 11:26:35.00 ID:9wgtKc6C
>>755の補足。

別に龍馬に限らず、歴史ドラマの幕末の魅力を考えてみると分かりやすい。
若い奴らが必死で生きていく。その青春群像が幕末最大の魅力で、王道。

もちろん、それをあえて無視する事も、選択の一つではある。
ただし、龍馬や若くして死んだ人間を主人公にするなら、
まず間違いなく、その青春活劇をメインに持ってくるのが基本。
まして、物語の中心となるはずの、土佐仲間、道場仲間、倒幕仲間、
さ幕勢力、そして弥太郎はじめとして半勤王党の面々は、みんな未熟な若者。
ちょうど、8.18政変あたりから、政治運動そのものが
いわゆる「尊王攘夷運動」から「倒幕運動」へと変質していくとともに、
政治活動をしている若者たちが、政治家として大きく成長する。
もちろん龍馬も。そして、それは龍馬が死ぬ5年くらい前。
たった5年で大河を1年持たす分けないって事くらい分かるだろ?

基本は、若手俳優たちをずらっと並べる。
その上で、龍馬父、千葉定吉、吉田東洋、勝海舟、山内容堂、松平春獄あたりを
ベテラン俳優で脇をしっかり固める。

第一、龍馬に欠かせない乙女とか、誰をキャスティングするつもりだw
龍馬がオッサンなら、乙女はどんだけオバさんにすんの?
それで一年持つと思うの?
760日曜8時の名無しさん:2008/08/20(水) 11:27:50.01 ID:EWG4ezuT
乙女出来る若手女優が思い浮かばないw
761日曜8時の名無しさん:2008/08/20(水) 11:30:11.03 ID:9wgtKc6C
乙女は、姉貴なんだから、30代くらいでいいんだよ。
しかも、後半は出演もほとんどないだろう。
それを考えても、龍馬が乙女より若くちゃ話にならないw
762日曜8時の名無しさん:2008/08/20(水) 11:32:05.95 ID:fumbBlnd
青春群像劇といっても
新撰組と同じようになっちゃあ面白くないしな。
今までと違う龍馬像なら幕末の志士としての龍馬より
商人としての部分とかにもっとスポットを当てるんだろうし
そういう龍馬伝を見たいなあ。
ただただ熱いのは勘弁。
763日曜8時の名無しさん:2008/08/20(水) 11:34:58.31 ID:2m0jpjrC
>>759
しかし、青春モノとして幕末やると失敗することも多いのは確かだがな。
主人公が歴史に登場しないで田舎や下町でブラブラしてる時間をうまく描かないとな。
764日曜8時の名無しさん:2008/08/20(水) 11:39:47.18 ID:EWG4ezuT
青春ものとしては竜馬がゆくが傑作過ぎるからなぁ
違うアプローチで見たいよな
765日曜8時の名無しさん:2008/08/20(水) 11:41:14.16 ID:SzWQTLI4
武田鉄矢商店で決定だなw
1年間視聴料払わないけど。
766日曜8時の名無しさん:2008/08/20(水) 11:44:48.58 ID:9wgtKc6C
まぁたしかに、あつ姫以外の幕末ものの低視聴率を鑑みれば、
単純な青春群像劇にはしないかもな。
商人としての側面も、ちゃんと捉えた作品になるだろうね。

ただ、その根本にあるのは、土佐の実家や川田小龍の影響だったりするし、
岩崎弥太郎も、そうした土佐の中で絡んで来るだろう。
あとは、やっぱり千葉道場時代の、激動の変革期の中で、
勝海舟との絡みで学んだ事が、凄く大きく影響しているんで、
やっぱり若いうちの龍馬の成長を、しっかり描かざるを得ないだろう。
767日曜8時の名無しさん::2008/08/20(水) 11:48:56.73 ID:zGOkFYrP
伊勢谷・瑛太・松田龍平・福士・塚本
あたりがぐちゃぐちゃと青春群像するよ
誰が何の役かわからんけど
768日曜8時の名無しさん:2008/08/20(水) 11:52:02.94 ID:2m0jpjrC
>>766
まあ、歴史オタに叩かれても若い頃をオリジナルドラマとして描くぐらいやれば、青春群像としてもうまくいくかもな。
ただ、龍馬の話じゃ定番の、「郷士が上士に差別されて屈辱」なんて階級闘争丸出しのひがみ話じゃ今の時代には通用しないだろう。
769日曜8時の名無しさん:2008/08/20(水) 11:54:56.18 ID:lp2u86wv
この脚本家である時点でスイーツ大河なのは覚悟するべき?
770日曜8時の名無しさん:2008/08/20(水) 12:20:41.96 ID:JEn+86cJ
>>760

しずちゃんは?
771日曜8時の名無しさん:2008/08/20(水) 12:36:53.12 ID:3ZnzutYf
背中に毛の生えてる役者で
772越前の守:2008/08/20(水) 13:18:10.79 ID:elxEUNo3
じゃー石黒賢 笹木良一 小倉久寛のうちの誰かで
773日曜8時の名無しさん:2008/08/20(水) 14:27:02.16 ID:Yj3fY2c0
龍馬を描くのにオッサン俳優を持ってくるようなら、
大河もいよいよ終わったってこった。 なら40過ぎた内野ら爺さんは絶対にないのに
名前出るよなw
774日曜8時の名無しさん:2008/08/20(水) 15:03:48.94 ID:5b4oWLv9
>>773
殺陣や所作ができて時代劇経験が十分だからだろ
ゆとりは宮崎や妻夫木のアイドル大河でも見てろよww
775日曜8時の名無しさん:2008/08/20(水) 15:20:00.33 ID:D9H3soQq
舞台俳優のファンって、怖いね。
776日曜8時の名無しさん:2008/08/20(水) 15:30:14.92 ID:0696JZnb
西島、伊勢谷、大森あたりがいい
伊原剛志でもいい
777日曜8時の名無しさん:2008/08/20(水) 15:52:06.97 ID:EIpdeM12
>>776
ヒーロー中のヒーロー、国民的人気者、風のように
爽やかってのが龍馬伝の龍馬像だからそいつらは
岩崎は可能でも龍馬は無理だよ。
778日曜8時の名無しさん:2008/08/20(水) 16:06:10.25 ID:x2bC51od
そんなバカ丸出しのキャラクターを1年間もやりたがる俳優っているのか?
779日曜8時の名無しさん:2008/08/20(水) 16:09:53.20 ID:d0BFJL+R
>>772
笹木良一ってしらないんでググったら・・・・
780日曜8時の名無しさん:2008/08/20(水) 17:43:02.32 ID:dwl1gshI
中澤ゆーじでいい。新鮮だし。
岩崎は宮本ツネ様で。
781日曜8時の名無しさん:2008/08/20(水) 18:16:32.18 ID:SzWQTLI4

吉川晃司に決定したかと思った

違った。違って良かった・・・
782日曜8時の名無しさん:2008/08/20(水) 18:19:00.54 ID:YiUNkc3S
吉川の信長ってのもえらいキャスティングやねw
783日曜8時の名無しさん::2008/08/20(水) 18:19:56.58 ID:zGOkFYrP
岩崎の方が面白そう
揺れる想い体中感じて〜♪るみたいなキャラじゃん
NHKサイト見ると
784日曜8時の名無しさん:2008/08/20(水) 18:25:29.90 ID:YiUNkc3S
どうせなら岩崎を主人公にしたら良かった。
でなきゃ、岩崎って結局は龍馬の引き立て役もしくはあて馬もしくはマンセー要員にしかならんやろ。
785日曜8時の名無しさん:2008/08/20(水) 18:44:37.32 ID:EIpdeM12
>>784
龍馬がアマデウス・モーツァルトで岩崎がサリエリとか
制作会見で福田が言ってたと思う。
天才と凡才、光と陰、陽と陰の愛憎半ばする関係。
786日曜8時の名無しさん:2008/08/20(水) 18:50:04.95 ID:i3GENY26
>>774
若い役は若手にやらせなきゃきついって
いくら演技力あろうが、中年が若い役やると非常に見苦しいから

ある程度の実力不足気になる視聴者なんか限られてるし
殺陣上手い下手なんかもっとわかる視聴者は限られてるけど
中年が若い役やる見苦しさってのは、万人の大勢の視聴者が感じるわけよ

この当たり前の点を無視して、お前みたいなレスする馬鹿多いよなぁ
787日曜8時の名無しさん:2008/08/20(水) 18:53:19.71 ID:hHRm1ayQ

もう話変わってるのに、いちいち蒸し返すほうが馬鹿っぽいよ
788日曜8時の名無しさん:2008/08/20(水) 21:17:08.29 ID:dFqoZWbe
坂本:内村光良
岩崎:宮川一朗太で
いいんじゃない?
789日曜8時の名無しさん:2008/08/20(水) 21:25:55.65 ID:5b4oWLv9
>>786
お前は組!キャストが当初非難ごうごうだったのを知らんのか馬鹿
790日曜8時の名無しさん:2008/08/20(水) 21:36:37.31 ID:tVIalbwb
オダジョーか浅野忠信がいいなー

791日曜8時の名無しさん :2008/08/20(水) 21:54:25.41 ID:EG3T15pl
>>789
え、そうだったの?
江口龍馬や佐藤鴨が発表された時は割りといいキャストだと思ったけど。
792日曜8時の名無しさん:2008/08/20(水) 21:57:10.19 ID:YiUNkc3S
江口や佐藤には問題ないでそ。
もっと主要なメンバーのことじゃないかな。
香取とか藤原とか山本とか優香と菊川とかの。
793日曜8時の名無しさん:2008/08/20(水) 22:01:58.03 ID:SgIDnsOk
大河最終回の時点で、まだ30代だった主人公を演じた俳優

源義経(1966年):源義経(30歳);四代目尾上菊之助(24歳)
竜馬がゆく(1968年):坂本龍馬(31歳);北大路欣也(25歳)
風と雲と虹と(1976年):平将門(37歳?);加藤剛(38歳)
徳川慶喜(1998年):徳川慶喜(31歳);本木雅弘(33歳)
新選組(2004年):近藤勇(34歳):香取慎吾(28歳)
義経(2005年):源義経(30歳);滝沢秀明(23歳)
篤姫(2008年);天璋院(32歳);宮崎あおい(23歳)

※俳優の年齢は、(放送年-誕生年)
最終回時点での登場人物の年齢は、徳川慶喜と天璋院は、1868年(江戸無血開城)-誕生年
それ以外は(没年-誕生年)
794日曜8時の名無しさん:2008/08/20(水) 22:05:35.50 ID:SgIDnsOk
これ見ても、加藤剛、本木雅弘にしても主人公の没年から1〜2年程度上。
それ以外は全員没年より年下の俳優が演じている。
ましてや、龍馬の没年は31歳だぜ?滝沢や宮崎みたいに、20代前半が演じてもおかしくない。
795日曜8時の名無しさん:2008/08/20(水) 22:35:04.72 ID:3jvwaoet
>>794
江口洋介は38歳で竜馬をやっていたわけだが。
竜馬は近藤より2歳年下だが、江口は香取より10歳近く上だったわけだが。
竜馬は土方より1歳年下だが、江口は「あんちゃん」、山本は末っ子だったわけだが。
796日曜8時の名無しさん:2008/08/20(水) 22:42:45.25 ID:adji/ARn
キムタクだけは

いやぁーーーーーーー!!
797日曜8時の名無しさん:2008/08/20(水) 22:46:15.86 ID:5b4oWLv9
>>791
いや、メインの組員の話
江口や佐藤は脇を固めたベテラン扱いだし
798こんなキャスティングどう? 土佐編:2008/08/20(水) 22:57:58.06 ID:B3owR6VL
坂本龍馬・・・????
中岡慎太郎・・・坂口憲二
武市半平太・・・谷原章介
岡田以蔵・・・山下智久
坂本八平(龍馬父)・・・武田鉄矢
坂本権平(龍馬兄)・・・阿部寛
坂本乙女・・・天海祐希
岩崎弥太郎・・・中井貴一(兼ナレーター)

ちなみに日本史の教科書で岩崎弥太郎見た時に「あ、クワマンだ」と思ったのは俺だけ?
799日曜8時の名無しさん:2008/08/20(水) 23:01:12.41 ID:baMw67uT
>>793
篤姫は享年までやるんじゃないのか?
宮アがこれから30代40代となりますがと語ってたはずだが?

>>797
組!関係持ち込むと粘着アンチが喜んで荒しにくるからもういいべ
800日曜8時の名無しさん:2008/08/20(水) 23:10:09.18 ID:MmhweWEZ
>>796
偏見はいけないけど<いやぁーーーーーーー!!
とかこの板のこのスレに書き込む人も自分は嫌だ。
801こんなキャスティングどう? 海援隊編:2008/08/20(水) 23:15:42.46 ID:B3owR6VL
陸奥陽之助・・・小泉孝太郎
沢村惣之丞・・・伊藤淳史
池内蔵太・・・中尾明慶
長岡謙吉・・・金子貴俊
近藤長次郎・・・えなりかずき
802こんなキャスティングどう? 大名編:2008/08/20(水) 23:46:53.63 ID:B3owR6VL
山内容堂・・・西村雅彦
松平春嶽・・・益岡徹
一橋慶喜・・・佐々木蔵之助
島津久光・・・小木茂光
松平容保・・・袴田吉彦
803日曜8時の名無しさん:2008/08/20(水) 23:52:35.18 ID:EeoSwdBL
>>794
そんなこと、このスレに居る人は皆分かってると思うが
大人の俳優宣言してるのは製作側な訳で
20代後半〜30位の役者なら選択の幅は大きく広がるし
804こんなキャスティングどう? 江戸編:2008/08/21(木) 00:04:01.91 ID:BK55ZNc1
勝海舟・・・堤真一
佐久間象山・・・内藤剛志
千葉さな子・・・戸田恵梨香
千葉重太郎・・・武田真治
千葉定吉・・・風間杜夫
805日曜8時の名無しさん:2008/08/21(木) 00:57:17.86 ID:YHRh0OIc
脚本家の名前と題材を聞いてキムタクが一番に浮かんだ
NHK初めからキムタクでやるつもりでこれを選んだんじゃねぇか
806日曜8時の名無しさん:2008/08/21(木) 01:06:38.47 ID:/VatqYRn
佐藤隆太が龍馬
市原隼人が伊蔵でいいです
807日曜8時の名無しさん:2008/08/21(木) 02:59:12.10 ID:I/rc1pdN
>>800
のそんな好き嫌いなんて



どうでもいい
808日曜8時の名無しさん:2008/08/21(木) 08:34:50.48 ID:suxeGvuk
佐藤隆太はカリスマが感じられない。人が好さそすぎて。剣の達人にも到底見えないし・・
まだ市原龍馬のが、らしいかな。ちっちゃいけどww 彼の芝居は、でも
飽きるんだよな・・一年もたね〜個人的に。
いっそ上地でいいよ、もう・・
809日曜8時の名無しさん:2008/08/21(木) 08:42:36.53 ID:9JAOIQ8n
佐藤隆太が風林火山でどんなに不評だったか知らないのか。
810日曜8時の名無しさん:2008/08/21(木) 08:44:55.75 ID:Wrtdw1Od
>>799
最終回の途中からってことでしょ40代になったりするのは
811日曜8時の名無しさん:2008/08/21(木) 10:41:45.52 ID:eIN5AtYp
>>798
>岩崎弥太郎見た時に「あ、クワマンだ」と思った
東条英機が大竹まことに似ているとか、スターリンが岡田真澄に似ている
とかに匹敵する鉄板ネタだと個人的には思う
812日曜8時の名無しさん:2008/08/21(木) 11:33:11.90 ID:RDT6sipk
竹野内豊
813日曜8時の名無しさん::2008/08/21(木) 11:38:19.95 ID:yL18X1cC
クワマンぽい見た目の俳優たら
山田孝之とか塚地武雅とか
814日曜8時の名無しさん:2008/08/21(木) 11:53:00.37 ID:YHRh0OIc
>>806ルーキーズヲタだろ
演技派と鼻息荒いからな
815日曜8時の名無しさん:2008/08/21(木) 12:21:25.16 ID:rbgoSFli
ギャアギャア喚いたり派手に泣くのが演技派と思ってるんだから
ほっとけや
816日曜8時の名無しさん:2008/08/21(木) 12:36:05.67 ID:/VatqYRn
金タクより平蔵のがマシだろ
817日曜8時の名無しさん:2008/08/21(木) 13:21:48.00 ID:RwXRJMmv
>>815
大根役者ヲタ乙
818日曜8時の名無しさん:2008/08/21(木) 14:49:32.60 ID:hi8Bvu4n
平蔵って誰だよ
819日曜8時の名無しさん:2008/08/21(木) 16:27:57.31 ID:YHRh0OIc
>>818ブームを起こしたあのドラマ主演の佐藤隆太
820日曜8時の名無しさん:2008/08/21(木) 16:33:17.59 ID:fYuYiW0n
HZSN
821日曜8時の名無しさん:2008/08/21(木) 17:57:04.14 ID:Jtf15cRY
さなこ役に水川つけます
822日曜8時の名無しさん::2008/08/21(木) 20:08:38.47 ID:yL18X1cC
よくみる龍馬の写真の髪型てどうなってんの?
ぜんぶまとめて後ろで一個に縛ってるだけ?
823日曜8時の名無しさん:2008/08/21(木) 20:46:40.32 ID:BK55ZNc1
>>811
やっぱりみんなそうなのね
824日曜8時の名無しさん:2008/08/21(木) 20:55:34.58 ID:5jN0/vSF
龍馬を陽だとすると、岩崎は陰。
なら、西島か。
825日曜8時の名無しさん:2008/08/21(木) 23:29:27.40 ID:ughlp+NP
制作者側のいう「大人の俳優」の真意がわからないんだけど、
実年齢が大人というより、精神年齢とか佇まいや雰囲気・貫禄が「大人」という
意味だよね?そうであって欲しい。
世の中大雑把に二通りの人種がいて、若いながら落ち着きと貫録があって
完成されている人と、年齢いくら重ねても深みが感じられずいつまでも子供っぽい
人がいる。龍馬は、前者のタイプであってもらいたい。
前者の具体例は、現役時代の山口百恵や香椎由宇とか。女性ばかり挙げたけど。
大人といって、実年齢が中年にちかい人を起用しても新鮮さがないし
かといって、年だけはそれなりなのに無理に若作りした人を起用されてもね。
826日曜8時の名無しさん:2008/08/21(木) 23:41:32.77 ID:zcmFBvYj
>>825
実年齢が高いって意味での大人だと思う。
今の20代〜30代で精神年齢や佇まいなどが特筆して大人だと
言われる役者などいないよ。

33歳〜30代後半から起用だと思うな。
827日曜8時の名無しさん:2008/08/21(木) 23:51:44.85 ID:i73qqahU
「篤姫」の玉木龍馬路線とは別だろうね。
長崎時代も多いみたいだし、これまでの龍馬モノとはちょっと違うのかも?

贔屓が若いから、あれやこれやと
何かと、龍馬は若い俳優で演じて欲しい旨の意見も多いが。
828日曜8時の名無しさん:2008/08/22(金) 00:27:21.13 ID:VW6vmCzw
玉木宏は、好きな役者だけど龍馬にしてはスマートすぎハンサムすぎ
だと思ってるから、路線違いは大いに結構。むしろ楽しみ。
年齢も20代半ば以降が理想だけど、あまりこだわらずいい人がいれば
30過ぎでもいいとは思う。
一方で、中年過ぎて円熟味を増しながらも青年らしさをいつまでも持っている
役者さんもいるしね。いわゆる「親父」にならない人。石坂浩二とかすこし前の
小野寺昭、篠田三郎、中村雅俊とか。さすがに龍馬は無理だけど。

大人の佇まいと思慮深さ、強かさと同時に少年のような純粋さと情熱、若々しさを
感じさせる人がいい。
悪いけど、で織田裕二もキムタクもNGなんだな。
実年齢以上に、無理に若作りして円熟味とか深味が感じられないから。
嫌いじゃないけど、二人とも渋い魅力ある中年に移行するのが難しいタイプに
見える。
829日曜8時の名無しさん:2008/08/22(金) 00:33:07.03 ID:UZFRW+9q
>大人の佇まいと思慮深さ、強かさと同時に少年のような純粋さと情熱、若々しさを
感じさせる人がいい。

こんな人いるのか、よくお奨めにある上川とか内野のような汚い地味爺さんは勘弁
830日曜8時の名無しさん::2008/08/22(金) 00:33:58.02 ID:ERNosvp4
せいぜい30代前半以下で見つくろってほしいものだ
831日曜8時の名無しさん:2008/08/22(金) 00:42:07.53 ID:KRfbw6d6
>>825
それなら別に「大人の俳優」なんてNHKは言わないさ
発表時のコメント読んだよね?
明らかに俳優の年齢を意識した言葉だと思えるが
832日曜8時の名無しさん:2008/08/22(金) 04:29:19.87 ID:HVrA6x8W
>>829
ゆとりはスイーツ大河だけ見てろ
エラそうに時代劇を語るんじゃねぇよ
833日曜8時の名無しさん:2008/08/22(金) 08:41:58.46 ID:EjjLDyXE
内野や上川が叩かれると・・・汚い言葉使いで
みんな叩かれてるのにな
834日曜8時の名無しさん:2008/08/22(金) 09:56:26.50 ID:p6OjyNjA
内野や上川みたいな一度主役やった人は絶対にないから安心しなw
二回も主演できるような大物でもない
835日曜8時の名無しさん:2008/08/22(金) 10:00:04.50 ID:HVrA6x8W
>>834
ジャリタレヲタが必死www
836日曜8時の名無しさん:2008/08/22(金) 10:08:48.72 ID:LkLdQhI8
どうみても、>>835の方がガキっぽく見える件について
837日曜8時の名無しさん:2008/08/22(金) 10:19:10.43 ID:vhRnJ5sZ
龍馬で見るか役者で見るか・・自分は脚本で。福田だよね。あんまり期待できなさそ。
最近ではガリレオでしょ? 役者の力で数字だけはとるイメージ・・
それからするとやっぱ・・・・・キムタか?orz
838日曜8時の名無しさん:2008/08/22(金) 10:40:22.36 ID:HVrA6x8W
>>836
プッ 民放タレントヲタはテレビドラマ板に帰れよ
839日曜8時の名無しさん:2008/08/22(金) 10:46:05.69 ID:LkLdQhI8
>>838
おまいはどんだけ中年の龍馬がいいんだい?
840日曜8時の名無しさん:2008/08/22(金) 11:01:32.38 ID:jfMBxjhB
若者の方がドヨ〜ンとして年寄り臭いのも多いからな〜
841日曜8時の名無しさん::2008/08/22(金) 11:54:45.51 ID:ERNosvp4
ケチつけたりたたき合ってるより
自分の理想の脳内配役でも書いたらいいんじゃない
なしなしでもいいから
842日曜8時の名無しさん:2008/08/22(金) 12:25:17.99 ID:uFM+2KsK
>>837
三谷やら橋田センセやら、個性がすぐ浮かぶ
書き手と違い、福田って作品歴見ても
役者の印象しか浮かばないよな
良く言えば、役者を生かす
悪く言えば、役者の個性頼み

原作がある訳じゃなし、どうするつもり何だか
843日曜8時の名無しさん:2008/08/22(金) 13:26:48.49 ID:p6OjyNjA
長崎メインにするみたいだけどそういうの受けるかね〜
やっぱり視聴者はみんなが知ってる龍馬が行くのようなのがみたいんじゃないのかな
大河ではわりと真っ向勝負してる作品の方が受けるよね
844日曜8時の名無しさん:2008/08/22(金) 13:32:06.90 ID:jfMBxjhB
大河でもホームドラマなのが受けるんじゃないの?
独眼流もある意味ホームドラマっぽいよ
845日曜8時の名無しさん:2008/08/22(金) 14:10:40.05 ID:Y3NHy7RQ
長崎だけじゃ話続かんだろ
846日曜8時の名無しさん:2008/08/22(金) 14:42:53.28 ID:otBzfZVl
長崎メインっつても長崎だけで20話も30話もやるわけじゃなかろう。
若い頃の龍馬はやろうと思えばそうとう長く出来るのを、早々に切り上げるってくらいだろ。
勝への弟子入りが10話くらいになるんではなかろうか。
847日曜8時の名無しさん:2008/08/22(金) 15:03:29.33 ID:wUJy+IoP
NHKがキムタクに主役の話を持っていきOKが出る→キムタクに合う作品(原作)を選ぶ→キムタクが生きる脚本家を選ぶ
の様な気がしてならない
848日曜8時の名無しさん:2008/08/22(金) 15:11:17.45 ID:j/7rx1Iw
龍馬のホームドラマいいね〜見てみたい!
849日曜8時の名無しさん:2008/08/22(金) 15:12:27.72 ID:HVrA6x8W
>>847
キムタクは大らかな性格じゃないから龍馬には合わないよ
殺陣も所作もできないし
850日曜8時の名無しさん:2008/08/22(金) 15:24:26.20 ID:KhbgBBb5
ID:HVrA6x8W この人、よほど大河狙ってるんだな。昨日からw
プッ 民放タレントヲタはテレビドラマ板に帰れよってw
堺とか上川とか内野のヲタなんだろうな。
851日曜8時の名無しさん:2008/08/22(金) 15:24:27.09 ID:p6OjyNjA
木村はいやだが、
所作なら伝統芸能の人以外はどっこいどっこいかと
852日曜8時の名無しさん:2008/08/22(金) 15:28:44.85 ID:fqJRB2tU
福田が書いた時代劇といえば、フジテレビの時代劇が思い浮かぶが、
サルでは秀吉は人殺しが嫌いだったとか、イヌでは徳川綱吉は実は賢い将軍だったみたいな
従来のイメージとは違った人物像を描いてきているから、
木村が龍馬役を演じたら木村に合わせて従来とは違った龍馬像を描く悪寒・・・。
853日曜8時の名無しさん:2008/08/22(金) 23:06:34 ID:yIoi2BqO
>>847
キムタクと福田は普通に相性は良くないよ
CHANGEを一度でも見ればわかるはず。
割と評判の良いHEROだって、福田が全編書いたわけでは無いし

福田なら、江口の救命や、伊藤の海猿の方が
出来はずっとマシ
854日曜8時の名無しさん:2008/08/22(金) 23:17:24 ID:jNyOnxuu
キムタクは民放のように大量宣伝してくれない大河をやるかな?リスクありすぎのような
しかも宮崎→妻夫木の流れでビジュアル的にも落ちるじゃん
855日曜8時の名無しさん:2008/08/22(金) 23:30:44 ID:ZJMdWt56
大河ってだけで民放のような無理しなくても
大量宣伝がデフォみたいなもんだからな。
856日曜8時の名無しさん:2008/08/22(金) 23:32:44 ID:ZJMdWt56
キムタクがそろそろ大河をやるのは普通にありうる。
オールドファンはどうしても、昔のアイドル的な俳優のような
パターンでの登板を考えるが、最近の大河のスイーツ傾向を
見てもたとえばこれから8年周期くらいでキムタク大河を考えていても
おかしくない。
857日曜8時の名無しさん:2008/08/22(金) 23:42:46 ID:zCyENT7C
キムタクはないと思うが。本人に大河に出るメリットがない。
それならもはや踊るしかない織田の方が、大河に出て新境地開拓を図りそう。
個人的には竹野内、反町の研音勢もアヤシイと思う。
858日曜8時の名無しさん:2008/08/22(金) 23:43:36 ID:xVTdoNQd
鈴木Pと大友Dは来年のSPドラマ「白洲次郎」の撮影に入ったから
「龍馬伝」の主役発表は12月か来年になるのかもな。
最近だと香取、内野、妻夫木のように事前に漏れるケースもあるけど。
「風林火山」の若泉Pと大森、清水Dも大河前に「クライマーズ・ハイ」
で組んだけどそのときのキャストはほとんど「風林火山」では起用
されてないが今回は主演は無理でもメインで起用される可能性あるかも。

■出演

伊勢谷友介(白洲次郎役 ドラマ初出演) 中谷美紀(白洲正子役)
奥田瑛二 原田美枝子 高良健吾 塩見三省 草村礼子
石丸幹二 他の皆さん



【原案】『白洲次郎占領を背負った男』(北康利著)
『次郎と正子〜娘が語る素顔の白洲家』(牧山桂子著)
【主なロケ地】イギリス・ケンブリッジ茨城県つくばみらい市(武相荘オープンセット)
愛知県犬山市・明治村東京都町田市・旧白洲邸武相荘ほか
【撮影予定】2008年8月22日〜12月半ば
【放送予定】2009年1月10日(土)17日(土)24日(土)
総合午後9:00〜10:29(3週連続・各89分)
【制作統括】鈴木圭
【演出】大友啓史(一回二回)東山充裕(三回)
859日曜8時の名無しさん:2008/08/22(金) 23:46:46 ID:3ROQ4ftD
>>857
メリットはあるだろ。
もうアイドル売りは出来ないんだし大河で主演出来のも
40代になれば難しくなる。
今回か次回あたりが年齢的にもタイムリミットだと思う。
860日曜8時の名無しさん:2008/08/22(金) 23:58:15 ID:Muslvf3W
>>859
それは、大河に出ること自体が目標として成立する場合の話でしょう。
これからギャラアップやステータス向上をめざす、つまりハクをつけたい若手や、
そこそこ活躍してるけど「大物」とか「一流」とまではいかないベテランなら
「大河主演」の看板は喉から手が出るほど欲しいだろうけど、
知名度もギャラもハクも順調に獲得してきてる(ということになってる)木村が
1年の拘束や、作品自体の出来によってはかなり評判を落とすというリスクを背負ってまで
主演したいと考えるほどのメリットは、今の「大河」ブランドには無いかなーと自分も思う。
861日曜8時の名無しさん:2008/08/23(土) 00:08:17 ID:+3wTyR4k
>>858のように、TV初出演とかの映画俳優持ってくるかもしれんね。
鈴木Pも大友Dも、そういうドラマのほうが成功してるもんな。
862日曜8時の名無しさん:2008/08/23(土) 00:23:29 ID:3srS/Fro
「篤姫」では今まで西郷と大久保の影に隠れて目立たなかった小松帯刀が取り立
てられたけど、「龍馬伝」でもそういうのを期待したいね。

いつも無名な俳優が配役される中岡慎太郎や、海援隊メンバーの陸奥陽之助とか
盟友の後藤象二郎とか。
863日曜8時の名無しさん:2008/08/23(土) 00:27:09 ID:uO5TO71X
白洲次郎に元四季の石丸幹二なんてもってくるんだ
篤姫には山口祐一郎も出てるし、普段テレビに出ない
ベテランの舞台俳優も出る可能性あるんだろうな
864日曜8時の名無しさん:2008/08/23(土) 00:54:44 ID:RYHlehut
>>861
>TV初出演とかの映画俳優持ってくるかもしれんね。

それは無い。大河視聴者層に知名度の低い役者を大河で
主演起用するなら朝ドラにまず出す。

>鈴木Pも大友Dも、そういうドラマのほうが成功してるもんな。
そんな作品あるか?
865日曜8時の名無しさん:2008/08/23(土) 00:56:39 ID:7vw0xgu5
>>864
朝ドラ、2009年出演でも間に合うよ
866日曜8時の名無しさん:2008/08/23(土) 11:00:40 ID:xIhrWP73
>>865
間に合うわけない
867日曜8時の名無しさん:2008/08/23(土) 11:40:20 ID:NMrrUCr8
最近朝ドラの相手役が顔売れてるのいなくね?
ヒロインだって微妙なのに…
ここで名前が出る味噌彦だって年配層には忘れられてそう
868日曜8時の名無しさん:2008/08/23(土) 14:35:12 ID:tBOl67zD
味噌彦はNHK時代劇でおなじみの顔になってるから
忘れられてはいないよ
NHKみてないんじゃないの?>857
869日曜8時の名無しさん:2008/08/23(土) 15:06:57 ID:vgJOYsNA
>>863
石丸幹二って四季辞めたんだ。
その一発目のドラマが白州次郎か。
この人は幕末よりむしろ、坂の上の雲で軍人やるのが似合いそうだな。
870日曜8時の名無しさん:2008/08/23(土) 17:04:33 ID:JvXf2TWa
>>868
福士は完全には忘れられてはないだろうけどもう
朝ドラ効果も薄れてる。
時代劇での評価も微妙だし。
871日曜8時の名無しさん:2008/08/23(土) 17:08:27 ID:5VtKJ9z3
>>867
玉木宏、錦戸亮くらいか?
朝ドラに脇で出てたとか朝ドラでデビューってのが最近
では活躍してるかもな。
872日曜8時の名無しさん:2008/08/23(土) 17:37:08 ID:+XZAJU0I
>>868
お馴染みの顔?どこが?
数字も微妙だし勘違いもいいとこだぞ
オトコマエ!はガチャガチャして五月蠅いだけだったし
873日曜8時の名無しさん:2008/08/23(土) 18:21:43 ID:ENIq50Py
主演の人は知らないけど、白洲次郎は楽しみ。
「坂の上の雲」は人気俳優で固めて、こっちは地味だけど手堅い人選で固めたのかな?
龍馬伝は1年間だから主役が気に入らなければ見るのがつらいだろうな。
去年みたいに初めて見る顔(自分が知らないだけだろうが)だと、なんの色もついてないから
その役にはまって見えた。
政宗の渡辺謙(当時27才らしい)みたいな若いけど、存在感ある俳優いないかな。
874日曜8時の名無しさん:2008/08/23(土) 19:06:00 ID:+3wTyR4k
大河「龍馬伝」で活性化……長崎市が推進本部設置
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/nagasaki/news/20080823-OYT8T00160.htm
875日曜8時の名無しさん:2008/08/23(土) 19:24:05 ID:3OPQeRjq
>>873
毎年正月時代劇や正月あたりにやるSPドラマは
比較的地味な配役だよ
876日曜8時の名無しさん:2008/08/23(土) 20:15:10 ID:WceuhMw1
>>862
それが岩崎なんじゃないの?
877日曜8時の名無しさん:2008/08/23(土) 21:54:10 ID:WO1DacR/
大河にはもうジャニは使わないって言ってたんじゃないの?
キモタコはない。
878日曜8時の名無しさん:2008/08/23(土) 21:55:44 ID:L62Xf5WT
>>877
誰もそんなこと言ってないと思うけど
879日曜8時の名無しさん:2008/08/23(土) 22:02:50 ID:f/xpkFWy
おまいら分かってねーな、龍馬と言えば武田徹夜だろww
880日曜8時の名無しさん:2008/08/23(土) 23:24:35 ID:SlEbHVOk
たぶん、武田鉄矢は何かの役で出てくる予感がする。
龍馬は無理だろうけど、何の役で出るのかなあ?
881日曜8時の名無しさん:2008/08/23(土) 23:45:23 ID:f/xpkFWy
そりゃ街のそば屋でんがな
882日曜8時の名無しさん:2008/08/24(日) 00:02:46 ID:lrXVZoWr
権平とか
883日曜8時の名無しさん:2008/08/24(日) 00:17:42 ID:DUqfVrPY
坂本=長瀬 岩崎=小出ってどう?
884日曜8時の名無しさん:2008/08/24(日) 00:28:22 ID:CDKuAwct
長瀬はまだアリだが小出はやめてくれ。
885日曜8時の名無しさん:2008/08/24(日) 00:52:24 ID:0B6MIsIj
NHKは小栗狙いだったりして
886日曜8時の名無しさん:2008/08/24(日) 00:56:29 ID:0B6MIsIj
年考えて無かった。ないな
887日曜8時の名無しさん:2008/08/24(日) 01:10:41 ID:lugW1gDu
今、一瞬思いついた。反発も多いかもしれないけど
龍馬=オダギリジョー
お龍=香椎由宇

案外、雰囲気あるような。「大人の俳優」ということならオダギリは30代で
一見、むさそうな外見も龍馬が出来なくもないような。
香椎は、気の強そうな面構えが龍馬の妻に似合いそうな感じも。
何より、夫婦共演ならある程度の濡れ場とかに説得力ありそう。
あとは、お龍の脱ぎっぷりに期待というところ。

888日曜8時の名無しさん:2008/08/24(日) 01:58:51 ID:DmzroIDN
>>878
天地人スレに以前関係者談として落ちてたんだよ。
それに書かれていた吉川=信長が現実になったから
>>877はそれも本当だと思ったんだろう。
889日曜8時の名無しさん:2008/08/24(日) 07:33:23 ID:lugW1gDu
>>888
私、887だけど、天地人スレ全然読んだことないので
そんな事知らなかった。個人的に天地人にはあまり興味ないんでね。
本当に単なる思い付き。実際、本物の夫婦が一年間ドラマで
史実上の夫婦を演じるのはきついかと思うし。
890日曜8時の名無しさん:2008/08/24(日) 07:47:39 ID:lugW1gDu
追加すると、オダギリジョーが龍馬だと
本人に失礼ながら、史実上は風呂嫌いでむさくるしい外見だった
という龍馬の雰囲気が再現できるかも思った。

香椎の妻役はそのおまけ。他にもっといい女優がいて
プロ根性で脱ぎっぷりの良さを見せてくれる人が
いればむしろそっちにして欲しい。しかも脱いだ体がきれいなら
なおさらベター。演出家も下手に遠慮しないで大胆にやってもらい
たい。
891日曜8時の名無しさん:2008/08/24(日) 07:50:09 ID:lugW1gDu
>>888
何度もごねんささい。
勘違いしてた。アンカーつけたの887だったんですね。
大変失礼しました。
892日曜8時の名無しさん:2008/08/24(日) 09:47:48 ID:m6qYWVrU
>>890
「新撰組!」の斉藤一役はむさくるしかったな
893日曜8時の名無しさん:2008/08/24(日) 10:48:38 ID:nrfpA+V9
新撰組はみんなツルツルだったよ
悪い意味でむさくるしくもなんともない
894日曜8時の名無しさん:2008/08/24(日) 13:29:06 ID:cUw0bNza
オダギリは香椎との結婚話や色々情報落としてた人が事務所の社長が
大河にまた出させたいが本人が乗り気じゃなくって出るなら前田慶次郎
とか書いてたんだろ?
去年暮れくらいに大河板でもチラホラ出てた。
天地人地元じゃオダギリが兼続役だって噂が出回ってたようだが。
895日曜8時の名無しさん:2008/08/24(日) 13:34:10 ID:DHDdqig8
ツルツル
、、、ヘンな想像しちゃったじゃないか!

ピカピカにしといてくれ。
あんまりリアルきったねーのばっかり出てくるのは見たくないな。
画面から臭ってきそうだ。
896日曜8時の名無しさん:2008/08/24(日) 16:31:16 ID:+L5tpp46
どうでもいいけど
68年の大河「竜馬がゆく」は声優出すぎ

北大路の龍馬と浅丘ルリ子のおりょうはしっくりくるね。
弥太郎は中尾彬か。うーむ。
897日曜8時の名無しさん:2008/08/24(日) 16:44:30 ID:NVWSD4f4
これまでの関係者談からも陽の人物像だっての分かるのにオダギリジョー
だの浅野や吉岡たちの名前出すのが不思議だ
898日曜8時の名無しさん:2008/08/24(日) 18:50:50 ID:nrfpA+V9
意表をついてDAIGO
899日曜8時の名無しさん:2008/08/24(日) 18:53:12 ID:g4HBqWDy
俺もここは堅実にオダギリでいった方がいいと思う。
900日曜8時の名無しさん:2008/08/24(日) 19:02:21 ID:lMFfewaY
鹿男が続投。
901日曜8時の名無しさん:2008/08/24(日) 19:30:11 ID:4LB3Kqo4
オダギリヲタが必死だなw
902日曜8時の名無しさん:2008/08/24(日) 19:38:33 ID:xCIA28HE
で、陸奥出海は誰がやるの?
903日曜8時の名無しさん:2008/08/24(日) 20:50:02 ID:DHDdqig8
小栗旬も若いけど有望。
とりあえず、中年に龍馬やらせるのは辞めましょう。
大人発言はカンタンに裏切られると見る。

しばらくは玉木の篤姫龍馬を見て考えましょう。
904日曜8時の名無しさん:2008/08/24(日) 20:51:04 ID:wmUmwm8N
篤姫の予告で一瞬だけ写ったが、ちゃんと小汚くなってたな>千秋先輩。
905日曜8時の名無しさん:2008/08/24(日) 21:00:57 ID:lMFfewaY
いま今一度、日本をせんたく致したく申し候
→自分の服をちゃんとせんたくしろ
906日曜8時の名無しさん:2008/08/24(日) 21:35:01 ID:DHDdqig8
予告見たけど、あれじゃあ龍馬じゃない>玉木龍馬
汚いけど龍馬らしくないな。
イケメンだと無駄に美しすぎて、周りキャストから浮きまくりだ。
玉木のかっこよさは分かるが竜馬には無駄に美しすぎていくら汚くしてもダメだ。

というわけでイケメン伊勢谷も似合わないかと。
907日曜8時の名無しさん:2008/08/24(日) 21:41:59 ID:lMFfewaY
龍馬は見た目汚いがもともとダンディーな男なんだぜ。
908日曜8時の名無しさん:2008/08/24(日) 21:42:47 ID:d/X/pZRZ
龍馬伝は、三菱グループの1社(?)提供だろうな。

三井グループは、「越後屋、お主も悪よのお。」の時代劇嫌い、
悪商人が上州屋とか青海屋にさせるからなあ。
909日曜8時の名無しさん:2008/08/24(日) 22:23:23 ID:UFSRHvbZ
福田靖氏の意向を受けて、実際の龍馬より年長の役者を起用の見込み。
椎名詰平、野村萬齋、堤真一が候補らしい。
910日曜8時の名無しさん:2008/08/24(日) 22:27:28 ID:ASTI5/Fx
前人未到のアンアン14連覇を達成してるキムタクこそ、
みんなから好かれていて龍馬にふさわしいと思い
ます。太陽と海の織田では数字とれないと思います。
911日曜8時の名無しさん:2008/08/24(日) 22:33:56 ID:rd84j0df
堤真一で良いんじゃね?
武蔵の又八で終わらせるのは気の毒だ
912日曜8時の名無しさん:2008/08/24(日) 22:34:19 ID:m6qYWVrU
>>909
ちょ、陰陽師が候補かよ
堤真一には武市か勝をやって欲しいけどな。
913日曜8時の名無しさん:2008/08/24(日) 23:29:17 ID:lugW1gDu
じゃあ、龍馬の妻お龍は誰がいい?
啖呵切る演技に迫力があり、脱ぎっぷりが良くて脱いだ体が綺麗な
女優。そして和服が粋な鼻っぱしの強い京美人。てところ?

個人的には若村麻由美や鈴木京香、高島礼子がもう10歳以上若かったらなあと
思えてしまう。
若手だと龍馬が誰かにもよるけど、栗山千明、中谷美紀、小雪あたりが候補に入れて
なってくれたら。
龍馬がキムタクの場合、
龍馬が織田裕二の場合、
龍馬が小栗ジュンの場合、
どうかなあ???
914日曜8時の名無しさん:2008/08/24(日) 23:38:16 ID:mJJSkUkD
>>913
面倒くさい人だね
915日曜8時の名無しさん:2008/08/25(月) 00:04:30 ID:AA2c1kjE
江口がいい
916日曜8時の名無しさん:2008/08/25(月) 00:08:56 ID:2Duusk/W
>>909
まだ主演が決まって無いと思ってるのかw
それに福田にそんな発言権あるわけないじゃんww
917日曜8時の名無しさん:2008/08/25(月) 00:09:57 ID:WrXzjt/Z
>>915
新選組!の龍馬でも見てろよ
918日曜8時の名無しさん:2008/08/25(月) 01:42:31 ID:/6NnrAzw
まーだ堤とか江口とか名前出してる奴がいるとはな。
そんなジジイ龍馬は誰も見ませんから
高齢化大河はいいけど、竜馬は龍馬らしく若くして志し半ばで殺されないとね。
社会に慣れちゃった40過ぎの会社員風情じゃだめだよ。
919日曜8時の名無しさん:2008/08/25(月) 01:44:27 ID:GRrrtqSA
お龍は
りょう
がいいで〜す
920日曜8時の名無しさん:2008/08/25(月) 01:48:10 ID:3kGFD06+
私は松田龍平で見たいです。
921日曜8時の名無しさん:2008/08/25(月) 02:03:13 ID:tH/PzFUH
lugW1gDuはなぜ朝から

脱ぎっぷりが良くて脱いだ体が綺麗な女優

にこだわるのだろうか
922日曜8時の名無しさん:2008/08/25(月) 02:05:53 ID:jEcmQ1Qo
>>910
上げ底の短足はいらん!
アンアンの順位のような捏造ランキングしか誇るものがないのか?
どこにでもキムのヲタ婆は沸いてくるのが嫌だ。
923日曜8時の名無しさん:2008/08/25(月) 03:02:23 ID:pwoFa5tx
暑苦しく演技力もなく、性格も視聴率も最低な織田もいらないし
それ以上に性格もやる事も汚い織田オタもいらないよ
924日曜8時の名無しさん:2008/08/25(月) 07:04:39 ID:G5HsLFIs
名前出してわざと叩いてるんだろ
大河にすがる内野とか上川とか堺のジイさんたちのヲタ
925日曜8時の名無しさん:2008/08/25(月) 07:21:03 ID:ioQzGziA
>>924
誰ヲタか知らないけど、
>>923の後にそういうレスすると織田ヲタが嫌悪されても仕方ないと思うよ。
926日曜8時の名無しさん:2008/08/25(月) 07:21:23 ID:ELP+Z6k7
堤の勝は見てみたいな
927日曜8時の名無しさん:2008/08/25(月) 07:24:23 ID:ELP+Z6k7
勝に似てる山本学が40代だったらな
928日曜8時の名無しさん:2008/08/25(月) 09:20:21 ID:D+qoPnr4
龍馬役はやたらキムタクって言う人がいるけど、スマからはないんじゃない。
篤姫のヒットから若者受けがいいドラマにするために
小栗旬とか松山ケインチあたりがやりそう。
岩崎は堤とかが合いそう。
929日曜8時の名無しさん:2008/08/25(月) 10:55:56 ID:cnLYMFr8
最初は龍馬も月代なんだろうか
ヅラの似合う人にしてほしいな
930日曜8時の名無しさん:2008/08/25(月) 10:58:02 ID:PsMB8E/c
>>928
自分もそう思う
大人の俳優って発言は大人の雰囲気をもった人という意味で
年齢の事ではありません
って事にいつの間にかなってそう
931日曜8時の名無しさん:2008/08/25(月) 11:06:53 ID:Qc0hEWWd
脱ぐったって、テレビで映るわけもないのになんでそんなにこだわるんだろう。
932日曜8時の名無しさん:2008/08/25(月) 11:47:38 ID:/6NnrAzw
ハタチすぎればオトナさ

オッサン風味な若者もいるさ
933日曜8時の名無しさん:2008/08/25(月) 12:50:07 ID:cQMQu5QH
>>930
あの発言は既に決まってる主演俳優を念頭に置いてだろ。
これまでも大河制作発表でもそう。
934日曜8時の名無しさん:2008/08/25(月) 12:55:41 ID:j4UPu7yA
大河の主演は1年間拘束されるんだから
撮影に入る2年前にはオファして決まってるよ
そんなの大河板の人ならとっくに知ってる事だよ
935日曜8時の名無しさん:2008/08/25(月) 13:12:34 ID:GRrrtqSA
オトナな〜
て若い人に言えば褒め言葉かもしらんが
実際年の人に言ったら小馬鹿にしているみたいw
936日曜8時の名無しさん:2008/08/25(月) 13:53:08 ID:oCv1rUd2
誰がオトナで誰は大人であるもんかw、みたいな事言い合ってココにたむろってる自分らに比べたら、
名前あがったやつ皆立派にオトナだろ…。
稼いでるし、女房子供だって居るヤツもいるし。ちぇっ…イヤになってきた。
937日曜8時の名無しさん:2008/08/25(月) 18:37:12 ID:rBZznv8j
大沢たかお・・・・ふっとひらめいた
938日曜8時の名無しさん:2008/08/25(月) 20:59:44 ID:PADX6dIl
じゃあ、おりょうは長澤まさみで
「世界の中心で維新を叫ぶ」
939日曜8時の名無しさん:2008/08/25(月) 21:35:51 ID:RkCrvVM8
仮にその世代でおりょうを選ぶなら、エリカ様がぴったりだろうな。
気が強くて高慢ちきだったらしいから、キャラ的には合う。

個人的には、蒼井ゆうのおりょうを見てみたいけどね。
940日曜8時の名無しさん:2008/08/25(月) 23:12:06 ID:toI7qUmR
お龍が入浴中に刺客の存在に気がついて、裸で刺客の前に立ちはだかって
龍馬のピンチを救った逸話はすごく好きなんだけどなあ。
自分だけじゃないと思うんだけど。
昔のドラマは、裸やラブシーンの濃厚なのを平気で流していたような。
龍馬に大人を起用するなら、映像表現も下品じゃない程度に官能的なのもあったら
いいのに。とくにこんな逸話の持っている人物のドラマなのに。
941日曜8時の名無しさん:2008/08/25(月) 23:45:54 ID:ioQzGziA
>>928
松ケンは大丈夫だろうけど、
小栗の2年後はすでに旬は終わって萎びてるか消えてそう。
942日曜8時の名無しさん:2008/08/25(月) 23:46:43 ID:RJWfE11l
弥太郎から見た龍馬は、きっと太陽のような眩しい存在だったんだろう。
太陽のような男。といえば、坂口憲二がふさわしい。
943日曜8時の名無しさん:2008/08/25(月) 23:49:42 ID:8R7aiXBq
竹野内の龍馬もしくは勝海舟が観たいな

944日曜8時の名無しさん:2008/08/25(月) 23:53:03 ID:dzyX2ibz
>>937
大沢いいね。
数字は持ってなさそうだけど
945日曜8時の名無しさん:2008/08/25(月) 23:59:11 ID:N/hynGan
スタッフのコメントでは
実年齢拘らず、(龍馬の享年より)年齢が上の役者らしいから
ここに挙げる名前もそこを考慮して。
946日曜8時の名無しさん:2008/08/26(火) 00:05:24 ID:HZPS6QkR
     //;;/≠≡  大麻 ‐‐      ミミ
     ノ/;;;/   ~ヽ    ≠≡=× :::::::::::
      i;;;/ /f二!ヽi    r  __    ::::::::
      i;;| ´ヽ--‐´|    ∠`ー´ゝヾ::: ::::::
      i;;|   /  |    ヽ ̄~´    :::
      Y     /       ̄´   :::::
       |   //   ヘ        ::::::::  大麻3Pのオレ達が公式ソング歌った五輪(笑)
       |    (  ,- )\       ::    応援ありがとうな(笑)(笑)
       ∧   ____二____         __ノ   次は24時間テレビをよろしくな(笑)(笑)(笑)
       ∧  \i__i__i__i__i フ        /
        ∧   ヽ||||||||||||/       /;;;
        ∧   (二二ノ||      /;;;;;;
         ∧       ||    /"\
          ∧      | |  /;;;    \
      ,.. -──-  ̄ ̄ ̄ ̄´        \
    ,/        `''-、             \
   ., '            ``ヽ;‐‐-, _         |
  /                   ゙i'ヾ、|         | ドピュッ ドク…
  ,!                、 i  |     /    |
  l               ┬-,.、, ヽ !. |    / /    |
  | ,            |/ ヾ、|'  |   |  |      |
  | | !  ,、 、      l     ! l |  |  |     |
  | |/ト, / ヽ lヽ l、i.   !    !  _|   |   |     |
  |  | `lヽ/////!|   l     |二_l  ,.゙r-‐'! |     . |
  !  | `''=ニ三ヨ'"|   |三二三l | (((___|  !|      |
  ゙、  !   |  |  ,!   !"T'''''T" |.    !  ! |     |
  ヽ、l.   |  |  |  /  |   ! l.      ',.  |     /
947日曜8時の名無しさん:2008/08/26(火) 00:25:01 ID:pAC4fzOv
坂本龍馬・・・???
おりょう・・・上野樹里
千葉さな子・・・戸田恵梨香
中岡慎太郎・・・坂口憲二
武市半平太・・・谷原章介
岡田以蔵・・・山下智久
陸奥陽之助・・・小泉孝太郎
勝海舟・・・堤真一
後藤象二郎・・・中村獅童


NHKよ、こんなんでいいだろ?
ジャニは脇役で一人くらい入れてやれ。
948日曜8時の名無しさん:2008/08/26(火) 00:28:39 ID:aJDQJVpQ
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
〜☆〜ドラマ視聴率2008年7月期【73】〜☆〜 [テレビドラマ]
新作映画制作情報提供スレ [映画一般・8mm]
竹野内豊 7 [男性俳優]
2008年10月期ドラマ予想スレ35 [テレビドラマ]
若手人気俳優総合スレ113 [テレビドラマ]

--------------------------------------------------------------------------------
>>943
竹野内のヲタかww
949日曜8時の名無しさん:2008/08/26(火) 00:30:23 ID:pAC4fzOv
950日曜8時の名無しさん:2008/08/26(火) 01:02:01 ID:WYHZtkfD
>>947
男優陣に関しては良い所ついてるなあ。
951日曜8時の名無しさん:2008/08/26(火) 01:06:29 ID:FG4MApRZ
>>950
小泉孝太郎なんて書いてる時点で無理w
天地人で1年間大河出るのに。
952日曜8時の名無しさん:2008/08/26(火) 01:39:38 ID:bX/tDqU4
>>949
お笑い芸人で似たのがいたような
あとは北村有起哉が微妙に似てるかなあ?
でも別に似てなくてもいいと思うんだが
953日曜8時の名無しさん:2008/08/26(火) 01:44:58 ID:J57gN0x7
トヨエツが良さげと思うんだがどうか
954日曜8時の名無しさん:2008/08/26(火) 02:03:35 ID:Xo31c9sq
>>943
竹野内の勝海舟いいね。自分も観たい
955日曜8時の名無しさん:2008/08/26(火) 05:06:57 ID:9facuREv
現在オダギリはアジア映画の出演に御熱心
機会があればハリウッドにも進出するだろう
よって拘束期間の長い大河の主役は頼まれても
引き受けないのではないかと思われる
956日曜8時の名無しさん:2008/08/26(火) 07:02:28 ID:zuzd1Jzo
キムタクいいね。アンアンだけだと思ってる人いるみたいだけど
AFOだね。大人の演技でピンときた。ジャニ1の大人の演技力は
役所や謙を凌駕してるし、龍馬ならキムタクしか見当たらない。
957日曜8時の名無しさん:2008/08/26(火) 07:06:21 ID:w59ZdkSH
名前出して叩きたいのか
飛んでくるぞ、基地安置が。キムタクや織田の名前が出ると飛んでくるw
958日曜8時の名無しさん:2008/08/26(火) 09:06:24 ID:KUCscgnC
>>956は真性じゃなくて明らかに釣りだろ
959日曜8時の名無しさん:2008/08/26(火) 10:30:32 ID:6h71ONi7
そういえば、福山って説はあまり出て来ないな。
出てきてる?

俺は20代後半〜30代前半の役者を希望してて、
とりあえず出してみただけなんで、誤解ないように。
960日曜8時の名無しさん:2008/08/26(火) 11:09:58 ID:zuzd1Jzo
>>958
ベテランヲタはキムタクの大人の
演技力を認めたくないようだねw
961日曜8時の名無しさん:2008/08/26(火) 11:19:30 ID:zuzd1Jzo
>>959
何でとりあえず福山w
福山と織田と糞なぎだけは無理。
962日曜8時の名無しさん:2008/08/26(火) 11:30:56 ID:Xh/94vlL
こんなところにも蛸婆がw 巣にカエレ
963日曜8時の名無しさん:2008/08/26(火) 12:01:58 ID:zuzd1Jzo
蛸婆って誰?
ちなみに蛸の8本足のうち前2本は手の役割を果たしている
ことが最近わかった。6本足とも言えるそうだ。コレ豆知識な。
964日曜8時の名無しさん:2008/08/26(火) 13:22:12 ID:Ja0j9CFY
>>963
わけわからん用語使ってるお前が帰れよ
どっからの客だ?
アホだから住み分けもできねーんだろうが
自分の巣=他板でも通用するなんて思うんじゃねーぞ
965日曜8時の名無しさん:2008/08/26(火) 13:22:22 ID:ZRjGz+Xs
蛸婆、ワロタ。
確かにそうだな。スレストーカーでもあるんだろう。
蛸婆スイッチが入る役者名があるらしい。
966日曜8時の名無しさん:2008/08/26(火) 13:24:54 ID:QAzWPrJU
龍馬と弥太郎は「オトコマエ!」の二人でいいじゃん
となると勝海舟は佐藤浩一あたりで
967日曜8時の名無しさん:2008/08/26(火) 13:56:16 ID:zuzd1Jzo
あと何日かすればここは木村の本スレになるのに・・・


そうなったら、公正な評価できない暗置はくんなよ。
968日曜8時の名無しさん:2008/08/26(火) 14:03:32 ID:63Vu7d8w
蛸婆ってのは、妄想おばさんのことですねw
朝からかわいそうに。
969日曜8時の名無しさん:2008/08/26(火) 14:17:38 ID:Ull6prNq
>>949
チュートリアル福田が似てる
970日曜8時の名無しさん:2008/08/26(火) 15:02:07 ID:n6vZak5n
基地外ストーカーってここにも来てたんだ
噂板の基地w
971日曜8時の名無しさん:2008/08/26(火) 15:18:36 ID:KOdF2Vro
噂板って何のことや?
木村の名前が出ると意味不明なレスが増える。
お願いですから、キムが龍馬役なんて御免こうむります。
972日曜8時の名無しさん:2008/08/26(火) 15:29:10 ID:L50vlMfv
晩年の龍馬の写真って庭先椅子に座っ龍馬は華奢だった。
973日曜8時の名無しさん:2008/08/26(火) 15:41:45 ID:jdNqqhMu
>>967
やっぱりキムヲタか。

ジャニヲタキモい。
ジャニヲタだって公正な評価できないじゃんw
974日曜8時の名無しさん:2008/08/26(火) 17:37:25 ID:t+PoLQhv
俺的には 北村なんやらがいいんだけどなぁ
975日曜8時の名無しさん:2008/08/26(火) 17:51:22 ID:L50vlMfv
江頭2:50 龍馬
976日曜8時の名無しさん:2008/08/26(火) 18:46:12 ID:bX/tDqU4
北村有起哉?
龍馬はないだろうけど、長州ファイブて映画でいい演技だったよ
左から2番目
http://www.chosyufive-movie.com/
977日曜8時の名無しさん:2008/08/26(火) 19:14:20 ID:d/PCPuBq
北村一輝のほうじゃないだろか
978日曜8時の名無しさん:2008/08/26(火) 19:18:11 ID:Stc3z/p+
>>976
それどこかで聞いたことある名前だと思ったら水野美紀との携帯流出元カレ
979日曜8時の名無しさん:2008/08/26(火) 19:20:01 ID:7dvsR3Q1
980日曜8時の名無しさん:2008/08/26(火) 19:24:46 ID:bX/tDqU4
北村一輝は「龍が如く」がかっこよかったよ
http://www.ryu-movie.com/
でも天地人でるね
981日曜8時の名無しさん:2008/08/26(火) 19:41:16 ID:7M1Qs46S
福田脚本って時点で半ば諦めモードなんだけど龍馬好きだからなあ
もう脚本は置いといてとりあえず見た目だけでもそれらしくしてくれることを願うよ
オダギリ、浅野、江口あたりでお願いします
それが無理なら最悪、中澤で・・・
キムタクだけはカンベンして
イメージが違いすぎて萎える
なんかミニチュア龍馬でコント見てる気になりそうで鬱orz
982日曜8時の名無しさん:2008/08/26(火) 20:49:03 ID:UZj8DMVx
反町あたりのような気がする。
983日曜8時の名無しさん:2008/08/26(火) 20:50:13 ID:UZj8DMVx
IDがUZだった。これは織田というお告げだろうかw
984日曜8時の名無しさん:2008/08/26(火) 21:23:47 ID:kRyyimCX
>>981
お前が挙げた人もイメージ違ってると思うんだが

キムタク勘弁も織田勘弁も秋田。同じ奴が書いてるのか違うのか
こうもしつこいと逆に見たいですと言ってるようなもんだぞ
龍馬がこの人なら絶対見ないなんて言う奴は誰になっても見る気はないんだろうな
985日曜8時の名無しさん:2008/08/26(火) 21:51:26 ID:zuzd1Jzo
IDがキム織田福山だたorz
でも木村が先頭だし決まりそうだ。v(^^)v
986日曜8時の名無しさん:2008/08/26(火) 22:10:45 ID:pAC4fzOv
実際の龍馬は天然パーマだったらしいからな、大泉洋でいいんじゃねーか?
987日曜8時の名無しさん:2008/08/26(火) 22:11:42 ID:zuzd1Jzo
違う人のIDだた。
orz
988日曜8時の名無しさん:2008/08/26(火) 22:22:41 ID:pAC4fzOv
>>960
大人の演技?
キムタクなんて大根役者www
989日曜8時の名無しさん:2008/08/26(火) 22:43:13 ID:XQheWPry
龍馬を玉鉄でおりょうを沢尻エリカで。
990日曜8時の名無しさん:2008/08/26(火) 22:50:42 ID:kvHw/yqy
玉鉄だって「天地人」要員なんだけど。
991日曜8時の名無しさん:2008/08/26(火) 23:39:01 ID:nrDGqyXg
竹野内豊 7 [男性俳優
どんないい脚本でも低視聴率な人
992日曜8時の名無しさん:2008/08/26(火) 23:41:31 ID:H88T2V6e
民放ドラマの出演時の視聴率と大河の視聴率とは
別に連動してないですよ
関係ないです
993日曜8時の名無しさん:2008/08/27(水) 00:11:31 ID:Yv2R2p7y
>>991
お前が竹野内アンチな事は分かりました。
お前がワザと足跡をつけているって事も分かりました。
994日曜8時の名無しさん:2008/08/27(水) 01:38:30 ID:rOXMN1jL
いせやゆうすけ
995日曜8時の名無しさん:2008/08/27(水) 01:38:41 ID:9R06M/jP
「大人の役者」云々の件がなければキムタクでほぼ決定だったが
「大人の役者」な時点でキムタクは落選かな。
よく写真で見かける竜馬って袴にブーツでしょ?
キムタクだと頭でっかちの上に背が低いから外見的に無理だよ変。
996日曜8時の名無しさん:2008/08/27(水) 01:47:17 ID:rOXMN1jL
いせやゆうすけ

ヒント、演出家の次作品
997日曜8時の名無しさん:2008/08/27(水) 02:11:44 ID:QMqShpZD
>>995
上げ底でごまかせるからブーツなら
998日曜8時の名無しさん:2008/08/27(水) 02:44:49 ID:rOXMN1jL
だから
いせやゆうすけ
なんだって

ヒント、マッカーサーを叱った男
999日曜8時の名無しさん:2008/08/27(水) 04:42:13 ID:eGPM6eW7
>>1000なら、
木村拓哉に決定。
織田の太陽と海は5%割れw
1000日曜8時の名無しさん:2008/08/27(水) 04:46:58 ID:eGPM6eW7
>>1000なら、
キムタク龍馬に決定。
ICWRミリオン大ヒット!!
10011001
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 8時45分になりました    |
| ニュースをお伝えします  |
\               /
   ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  (⌒)    ピ
/ ̄ ̄|        ∧_∧ オワタ
| ||.  |     ━⊂(・ω・` )
\__|    ========  \  このスレッドは1000を超えました
 |   |   /※※※※ゞノ,_)  次スレ、ご期待下さい