やっぱりオチがねえぞ
953 :
日曜8時の名無しさん:2008/09/22(月) 00:15:19 ID:xtXL5abB
宮さん「公方様の上洛にに反対です。しばらく公武合体ができませぬゆえ。」
龍馬「場合によっちゃあアンタを斬る!」
勝「よし、俺の部屋に行こう!」
アッー!
955 :
日曜8時の名無しさん:2008/09/22(月) 01:53:09 ID:1pPiQUJi
勝「海のほうがなにかとよろしいかと存じます」
天璋院「それはなにゆえじゃ?」
勝「まず早うございます。陸なら二十日かかるところが三日から五日。
そのぶん、安上がりです」
天璋院「安上がりじゃと? ハッ! わたくしの嫁入りが船旅だった
のも安く上げるためじゃったのか!」
956 :
日曜8時の名無しさん:2008/09/22(月) 03:09:04 ID:FtU0hw24
勝「でも恐れながら、今は電機鉄車が、通ってますが、あの頃は薩摩からじゃ、泳いで行くしか…出過ぎた事を、述べました。」
天しょう院「確かにその通りじゃ、祖国を疑って悪かった」
その後薩摩は、薩英戦争痛み分け後、公武合体派から、開国派へ
そして勤王討幕と、コロコロ意見が、変わる祖国
悔し紛れに、厚姫が江戸川花火大会開き
西郷め大久保め小松さん信じてたのに!! 全てお琴の性だと、二度と会わないと言った筈の久光とのた打ち回る
957 :
日曜8時の名無しさん:2008/09/22(月) 03:50:14 ID:qtOyQ4zI
天璋院『ところで勝、その方の男根はどのくらいじゃ?』
勝『は?男根でございますか?桜島大根ほどではと思うておりまするが』
天璋院『そうか…。下がってよい』
勝「おい坂本、たまには洗濯しろ、臭くてたまらん」
959 :
日曜8時の名無しさん:2008/09/22(月) 10:52:34 ID:kIznneEh
竜馬「土佐を脱藩してきたきに」
勝「土佐といえば、お前ジョン万次郎を知ってるか?」
竜馬「いんや、知らん」
勝「話が先に進まねえじゃねえか!!」
960 :
日曜8時の名無しさん:2008/09/22(月) 11:04:52 ID:fl7PFUM4
家茂を愛するがゆえの天璋院への歪な嫉妬、
家茂不在の寂しさ、都での身を案ずる心労、
公武合体、攘夷、開国、天璋院、家茂、武家と公家・・・「ああ、もういやや」
ふと、熾仁さんと穏やかにお歌を詠んでいた日々が懐かしくなる和宮
おやじ、ガンモ!
徳川ぜんぶってことで、
家定も家茂も慶喜も西田敏行3役。
963 :
日曜8時の名無しさん:2008/09/22(月) 16:10:38 ID:FtU0hw24
私が政治総裁職を、やるのはぁ、天命だと思います、それに御先祖様も、私になら…
と長々聞かされる、森前将軍後継職
と小泉新将軍後継職
そして引き返せなくなった、天しょう院百合姫の乳母片山の局
次は自分だと思う、老中首座石原と海防奉行石破と医局長舛添と勘定奉行与謝野
御意見番塩爺は、無論健在だ!!
964 :
日曜8時の名無しさん:2008/09/22(月) 16:16:53 ID:FtU0hw24
後継職じゃ無く、将軍後見人でした。
後麻生閣下の名前と、茂閣下と大久保卿の名前入れ忘れましたと、謝罪する
福田現将軍
それを怒る中川副将軍後継者候補
京都守護職と海軍と共に、秋葉原守護職と秋葉原所司代が、新設される
[sage]これが天命なのでしょうかと言う
小松と天しょう院と和宮
天皇は、佐幕か公武合体か、開国か改革か永田町無血撤去か、迷い中で、結局今まで通りの対応をする
上級公家と有力諸侯たち
967 :
日曜8時の名無しさん:2008/09/22(月) 17:56:15 ID:fl7PFUM4
自分を巡って、和宮と天璋院が張り合っていることに
全く気づいていない将軍
そして自分がKYであることさえ気づいていない天然将軍
968 :
日曜8時の名無しさん:2008/09/22(月) 21:47:24 ID:kbgrRbq4
将軍職を辞任する家茂
969 :
日曜8時の名無しさん:2008/09/22(月) 21:53:20 ID:PlxjZjdA
スイーツ脳と呼ばれる人たちよりも
スイーツという言葉を使う奴らの方が
世間一般ではバカと思われている事実
天才>>>>>>一般人>>>スイーツ脳>>>2ちゃん脳>>ハエ>ゾウリムシ
↑ ↑
篤姫視聴者 お前らココ(笑)
人間的に20点位のお前らが、40点位の奴らをバカにしてどうすんの?
ハエに謝れ!
ゾウリムシに謝れ!!
971 :
日曜8時の名無しさん:2008/09/22(月) 22:20:26 ID:FtU0hw24
一ツ橋慶喜と田安亀ノ助の間で、家茂辞任後の、将軍争いが始まる
朝立ち中飢饉や、打ち壊しに、豪雨.火事や災害に対して、失言多いが、次期大老の先祖の、大久保卿の計らいで、将軍になる慶喜
そろそろ次スレの季節にございます
最後に上洛する家茂を見送ろうと立ち上がって
扉に挟まれる和宮
974 :
日曜8時の名無しさん:2008/09/22(月) 22:45:13 ID:/EoJkdF1
>>972 お彼岸の日に次スレってのも風流だ
だから明日な
肝付のオヤジ
「そなたはワシの息子ではない、橋の下で拾ったのじゃ!」
976 :
日曜8時の名無しさん:2008/09/22(月) 23:17:26 ID:FtU0hw24
肝付オヤジ「俺なんかより、もっと大きな背中を追いかけろ!!」
小松「確かに父上は、小さいですね、やっぱり龍馬さんや西郷に勝隣太郎殿に、天しょう院様の背中を追い続けます!!」
一方数年後
薩長同盟で、西郷「こんなほぼ無名な奴等と、同盟なんて嫌でゴワす、幾ら父上の愛弟子の龍馬さんの頼みでゴワスマッシュ〜!!」
桂「……」
部屋を出て行く
龍馬「おいが紹介する人を、間違えた気に、こちらが木戸さんこと石黒と言うおかただきに、先代が太鼓判押してるきに、横井先生も、容保公も認めた気に、確か佐久間嫌万斎と高杉と松陽先生だった気にか」
大久保「暴走族の元総長の紹介で、間違いなか、西郷殿の先代に、なり申す!!」
「私も今、ここに立ちます時に、少なくともこれは、
麻生太郎に与えられた天命だと思っております。」
小松「天命とはそういうものでしょうか?」
「わたくしは納得がいきません」
978 :
日曜8時の名無しさん:2008/09/23(火) 08:57:52 ID:it9hpxDr
肝付「いやあ〜今宵は心地よいわ」
お近「父上、ここは小松の家にございます。身分をわきまえ神妙になされ!!」
肝付「これは、申し訳ござらぬ!!」
肝付「いや、すっかり酔うてしもうた。なにやら嫁ごどのの顔が歪んで見える」
帯刀「これ、お近。刀など持ち出して、なんとする。これ、よさぬか!!」
勝「イバボーキコエルーアノオフクロノコエー」
竜馬「アアヤナトセイダナー」
981 :
日曜8時の名無しさん:2008/09/23(火) 13:36:13 ID:2zpbQeaC
勝「周りに何が見える?」
龍馬「鹿が見えます!!後船は遭難して、溺れてから、苦手きに後汚ギャル好きじゃけん、後楽譜や♪がとんちょりますきに」
勝「俺も音楽は鼻唄うのが、好きだなコジャレたクラシック鑑賞もな」
龍馬「おいも好ききに、指揮なら俺がやります、一緒に海軍オケ隊創設しましょう!!」
勝「だがお前には、未だ早い」
和宮 「お恨み申し上げます」
天璋院 「フッ 大望無くば、恨みを晴らしたとて何になろう」
和宮 「・・・」
後に和宮が大奥支配という野望を抱き、天璋院暗殺を謀ろうとすることなど、
この時の天璋院が知る由も無かった。
983 :
日曜8時の名無しさん:2008/09/23(火) 22:16:11 ID:LYetz0Ut
♪世継ぎじゃ世継ぎじゃ世継ぎじゃ〜
おおそうじゃ、公方様ご上洛中は大奥も暇になるゆえ、滝山、
宮様に子宝祈願に参詣するよう伝えよ、一刻も早く参詣するのじゃ〜っ!!!
本寿院様、いくら参詣いたしましても、公方様ご不在では
ご懐妊とは相成りませぬ。
厚姫を観て無いと、 言う理由で隠居中の御三家森から、将軍職を取り上げられる福田
厚姫観てたから、話題についてけれて、大久保どんと西郷どんと小松様と斉彬様と国父久光に大感謝する
茂爺さんと大久保卿の孫
因みに解散時に、オタク狩りと民主党馬鹿野郎と言って、解散する!!
巨漢で禿頭の仁孝天皇
次レスのタイトル候補に、初登場回の和宮のセリフから
「こんな篤姫はいやでございます5」をリクエストしてみる
>>985 そんな宗教団体を主宰して、渡辺謙の奥さんの借金に関わって、あげくが肝不全で死ぬ
仁考天皇は絶対嫌ととりあえずフォローしてみる
肝付「いやあ〜今宵は心地よいわ」
帯刀「・・・・・お近。何混ぜた?」
お近「大麻」
988 :
日曜8時の名無しさん:2008/09/25(木) 09:44:15 ID:nGNtzEu6
勝「ほれ、ウィスキーじゃ。うまいぞ」
竜馬「うわ〜わしは今浪人じゃけ、第3のビールが精一杯じゃきに」
勝「???」
[sage]
厚姫の兄が、厚姫じゃ無く、和宮をアメリカに、連れ戻す為に、大奥進入する為医師になって、潜入操作する、仲間は薩摩じゃなく、木更津か下北沢か袋出身者!!
991 :
日曜8時の名無しさん:2008/09/25(木) 20:23:38 ID:nGNtzEu6
忠敬「へっ、お前がその歳で家老になるとはな」
お幸「何ですか、その言い方は。
あなたはその歳でまたニートに逆戻りだというのに」
忠敬「いやあ!!ちぇすと!!」
小松「あの、庭の木が傷みますから、うちではやめてもらえませんか?」
お近「ねえ、帰ってよ、すっごく邪魔なんだけど」
一度の対面で三回「恐れ入り奉ります」をやられたため
キレて井伊を首投げにする慶喜
993 :
日曜8時の名無しさん:2008/09/26(金) 10:28:40 ID:H0mPI/qq
糸井重里と共に徳川埋蔵金を求めて上野国を探索する天璋院。
壷を火にくべる前に、指ではじいてチ〜ンと鳴らす天璋院。
995 :
日曜8時の名無しさん:2008/09/26(金) 11:34:00 ID:BfbT74//
天璋院が燃やした薩摩ゆかりの品々、もう少しで燃やそうとした桜島掛け軸、
全部、重野が調達した真っ赤な偽物。
996 :
日曜8時の名無しさん:2008/09/26(金) 14:53:26 ID:1CrgAfxV
燃やそうと思ったけど、ヤフオクに出す天樟院。
997 :
日曜8時の名無しさん:2008/09/26(金) 19:26:35 ID:sG/hnf0R
篤姫だが篭を返してもらおうか
だが断る
1000だろ、わかっておる!
1000なら篤姫どっかーん
1001 :
1001:
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 8時45分になりました |
| ニュースをお伝えします |
\ /
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(⌒) ピ
/ ̄ ̄| ∧_∧ オワタ
| ||. | ━⊂(・ω・` )
\__| ======== \ このスレッドは1000を超えました
| | /※※※※ゞノ,_) 次スレ、ご期待下さい