島津斉彬を見てると人間不信になってくる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日曜8時の名無しさん
家来の娘をぶん取るわ
「ワシの前で無理という言葉を使うな」と無茶を言うわ
尚五郎の縁組を勝手に決めるわ


例を挙げたらきりがない
しかもわざとらしく「おお!行ってくれるか!」
とか演技するところが余計人間不信な印象を与える
2日曜8時の名無しさん:2008/05/13(火) 03:44:08.07 ID:aaBRdPyH
まあそこらへんがバシヒデの持ち味ですから
3日曜8時の名無しさん:2008/05/13(火) 05:16:39.75 ID:Fr7ulSr8
ワシの前で「美しい国」という言葉を使うな
4日曜8時の名無しさん:2008/05/13(火) 05:24:02.35 ID:HlRf3JKV
嫁入りうまくいってないの
突っ込まれたら「ワシを信じろ」の一点張り
5日曜8時の名無しさん:2008/05/13(火) 06:03:35.13 ID:yvK2Od4L
最終回は般若の面をつけて朝廷に乗り込んで敵対勢力をぶった斬ります。
6日曜8時の名無しさん:2008/05/13(火) 06:22:15.99 ID:aUOIHnIw
ポンポンポンポンポンポン
7日曜8時の名無しさん:2008/05/13(火) 06:30:06.57 ID:iX+M97Yt
島津斉彬を見てると人間っていいなと思えてくる

家来の娘を日本のファーストレディにするわ
「かまわぬ」とすぐ優しい言葉をかけるわ
部屋住み尚五郎を名門小松家の当主にするわ


例を挙げたらきりがない
しかも殿様なのに「おお!行ってくれるか!」
とか感謝するところが人間の器の大きな印象を与える
8日曜8時の名無しさん:2008/05/13(火) 11:16:32.22 ID:vDQALwiY
殿の目は節穴ではないぞ
9日曜8時の名無しさん:2008/05/13(火) 12:20:04.80 ID:mFOH62uG
謀略が好きな殿様です
10日曜8時の名無しさん:2008/05/13(火) 16:52:09.95 ID:RQK+axtk
斉彬がいなかったら、小松もないし、西郷はもっとないし、大久保もなかったんだよな・・・
ある意味、明治新政府の父
11日曜8時の名無しさん:2008/05/13(火) 19:13:08.82 ID:ADpgUJ31
よく考えるとやってることけっこうムチャなのに
ドラマじゃ考え深い名君、良きお父上様キャラで攻めるから
かえって不気味だな。
いかにも腹黒キャラなら何やってもいいんだが。
12日曜8時の名無しさん:2008/05/13(火) 22:08:37.82 ID:KfP94YxJ
>>11
それもありかもな
他方、久光は教養の深さ故の空回りみたいな感じで
13日曜8時の名無しさん:2008/05/13(火) 22:59:53.14 ID:aUOIHnIw
でも最近目付き怖いよぉーーー(;´Д`)
14日曜8時の名無しさん :2008/05/14(水) 01:11:36.23 ID:rFQ8e9ow
原作では篤姫に後々恨まれる役だから
信頼を寄せていただけに失望が大きくかったとある

>>1がそう思うのも無理はない
15日曜8時の名無しさん:2008/05/14(水) 02:26:04.90 ID:hlbGlT/p
俺は鹿児島人だけど島津斉彬なんか大嫌いだよ。
斉彬の手足となった西郷や、維新功労者の大久保もね。

大借金を背負っていた超貧乏な外様藩の分際で幕府を動かそうなどと
思いあがりもいいかげんにするべきだったんだよ。
斉彬の父・斉興や調所のほうが真っ当だった。(密貿易は犯罪だが足元は見ていた)
貧乏藩は己の足元だけ見ているだけで精一杯だったはずだ。
何故薩摩が国のことまで考える必要があったのか。
明治までの泥をかぶらなければならなかったのか。

薩摩の躍進の陰には、多くの貧しい領民の犠牲があった。
挙句の果てには西南戦争でどれだけ多くの血が流れたことか。
なんのために明治維新を成し遂げたのか分からないじゃないか。

薩摩は己の国の領民から搾取しまくって幕府や公家に媚び諂い、
維新功労者は地元を顧みることなく東京にばかり富を集中させた。
何もしなかったほうが100億倍マシだった。
16日曜8時の名無しさん:2008/05/14(水) 03:19:04.12 ID:4ZsZeSJV
>>15
自分も鹿児島県人だけど、どっかで誰かが被らなければならなかった泥だと思う。
日本が植民地になるよりは・・・ずっとマシ・多分。
17日曜8時の名無しさん:2008/05/14(水) 04:20:24.81 ID:e3GIjxZz
そうかなあ、泥をかぶるって、後付けのような気がする
>>15さんの言うように、沢山の犠牲を強いてまでやる戦争なんかいけないと思うんだ
篤姫だって、幕府がなくなっても、裏切られたという気持ちで鹿児島には帰らなかったと聞いたし
18日曜8時の名無しさん:2008/05/14(水) 05:29:00.42 ID:4ZsZeSJV
徳川幕府のまま、独立国でいられたか。ここがネックだと思う。
泥は誰だって被りたくは無いだろうけど、生き残るために誰かが犠牲にならないといけない。
結果薩摩がそうなっただけだと思ってるよ。
無論他の地域でも色んな泥は被ってるだろうけど。
阿片まみれの奴隷。そんな者になるんなら、戦って死ぬよ。
19日曜8時の名無しさん:2008/05/14(水) 10:30:25.16 ID:np5jnM+Q
徳川幕府のままだったら維新の改革は不可能だっただろうな。
慶喜がフランス風の郡県制と立憲君主制を考えていたとしても不可能。
維新は革命でなく権力の入れ替えにすぎないと言われるが、権力の入れ変えも
できなかっただろう。
西郷の偉大さは廃藩置県を断行して結果的に殿様階級と武士階級の特権を剥奪したこと。
大久保や西郷が貧しい薩摩出身者で農民と変わらない自給自足の貧乏生活を知っていて
身内が島流しにあったり自身が島に流されたり、権力や民政をしっているリアリストだからこそ
金銭に清く無欲で国に滅私奉公できたと思う。
そこが清の書物だけの観念的な、金持ち賄賂官僚と精神が違っていた。
薩摩の百姓の農奴のような悲惨な境遇や、香道や尚五郎の雪の結晶の柄の着物なんて、薩摩では特権階級でも
普及してないほど遅れているのに、斉彬は自分の領地で近代化をやろうとした。
貧富の差が激しく、後進性と先進性がごっちゃになってる状態がロシアみたいだな。
20日曜8時の名無しさん:2008/05/14(水) 10:44:26.56 ID:FGiHL7B5
江戸で生まれ育ったシティボーイwゆえの大胆な行動だったかもね
領民の中にはそこに憧れる者も、不信感を抱く者もいたんだろうなー

>>15さん的な感情を向けられるのって、会津の松平容保ともちょっとかぶるね
2115:2008/05/14(水) 12:58:28.46 ID:hlbGlT/p
泥かぶりが後付けというのは、斉彬は佐幕派だったという意味かな。
その後の倒幕は泥かぶりだよ。
斉彬が薩摩を革命に突き動かすきっかけを作ったのは間違いない。

倒幕したところで即自国が日本の中枢になれるかどうかは別だし、
何より倒幕には金が要るのだから自国の財政を食い潰したのは間違いない。
多くの兵の命を失い、結果的に勝利しても、佐幕派の怨恨を買い今も引きずっている。

お国のため多くの血を流しても誰にも感謝どころか同情さえもしてもらえない。
更に島津の戦国時代の朝鮮出兵と明治の軍国主義(日清・日露戦争)までも
セットにして鹿児島に怨恨をぶつける奴もいて、本当にうんざりする。
調所広郷は、財政改革の際にも朝鮮人の血を引く薩摩焼の陶工たちを保護したことからして
幕府の朝鮮通信使外交に遠からず同調していたにもかかわらず、
半島の人たちは未だに薩摩らの朝鮮出兵への怨恨を引きずっている。

誰かが泥をかぶらなければ血を流さなければならなかったとしたら、
鹿児島人としては幕府がその先導を切ればよかったのにと思うだけだな。
それまで江戸幕府に臣従の意を示してきたのは、幕府が国を動かし責任を担っているからに過ぎない。
薩摩が革命をする必要があったと言う人がいるが、それこそ他力本願な考えだよ。
他力本願なのは幕府だろ。
国を支配していたのだから、他国と戦うにしても占領されるにしても、
幕府が先導し最後まで責任を負うべきだったんだよ。
そのためには薩摩など他国も「幕府に」出来る限りの協力をするべきだったのだろうが。
22日曜8時の名無しさん:2008/05/14(水) 15:04:06.97 ID:bXmTv4Fq
そろそろ板違いかな
23日曜8時の名無しさん:2008/05/14(水) 17:52:25.04 ID:zNHG+BNI
義理とはいえ
娘に嫁ぐ相手が変人だと知らせずに
送り出したコイツは父親として最低だろ
24日曜8時の名無しさん:2008/05/14(水) 18:23:39.30 ID:Eov3a4LT
変人w
25日曜8時の名無しさん:2008/05/14(水) 20:12:09.42 ID:e3GIjxZz
>>21
泥かぶりが後付けというのは、戦争を始めた人の言い訳に過ぎないということ

男は破壊するしかないのかな。女が育んで来た全てを。
26日曜8時の名無しさん:2008/05/14(水) 20:33:58.14 ID:4ZsZeSJV
>>23
この物語的にはそうだけど、史実ではちゃんと知らせてはいたと思うよ。

>>21
薩摩が憎まれてそれで終わるなら、私はいいと思ってる。
日本史板で芋って馬鹿にされてもね。
憎むという行為が生産的で無い事を知っているから。
ネガティブに足を引っ張る人は、相手を自分の所に落としたくてたまらないだけだから
無視すればヨロシ
問題は幕末以降の鹿児島だよ。貧乏になっちゃったし。
台湾と手を繋げられたら、多少はマシになるだろうか。
27日曜8時の名無しさん:2008/05/14(水) 21:24:36.66 ID:bURtD28L
何もしなかった
何もできなかった
ひたすらパニクリまくった
お利巧さんより芋がまし

役立たずのくせに文句だけは一人前 w
28日曜8時の名無しさん:2008/05/14(水) 21:48:08.77 ID:vqSAZzS1
薩摩芋好き。

でもこの大河はバターと砂糖が多くて
薩摩芋の風味がしないスイートポテトみたい。
29日曜8時の名無しさん:2008/05/14(水) 22:14:26.53 ID:sfppayRK
この後使い捨てにされた篤姫の意地の巻き返し物語が始まる。
30日曜8時の名無しさん:2008/05/14(水) 22:40:01.16 ID:zMXCptJC
斉彬がぢつは悪い親父でカラクリに気づいた篤子が
ショックを乗り越えて意地を見せるというのが原書のようだけど
ドラマでは斉彬はまんざら家定を暗愚とは思っていなかったし
(事実暗愚じゃない設定だし)、娘を気遣いながら死ぬので
それなりに良きパパ貫くみたいよ。
薩摩の人はみんないい人。スイートポテト(笑)
31日曜8時の名無しさん:2008/05/14(水) 23:41:51.68 ID:x6JEmLD6
原作設定のほうが深そうだけどなあ。
逆境をはねのけるヒロインて感じで。
ドラマの斉彬はちょっといいパパすぎ。
32日曜8時の名無しさん:2008/05/15(木) 00:10:26.81 ID:OZR4SCm7
最初自分も絶対斉彬裏の顔見せると思ってたけど
どうもそうじゃないみたいね
>>31じゃないけど自分もそう思う
黒い斉彬も描いてくれた方が
篤姫自身の魅力も出るような気がするんだけど

養女にするとき斉彬が篤姫に
「自分は江戸では本心を見せないといわれている」
というセリフがあったから篤姫に対しても実は・・・
みたいな

幾島に対してももっとキツクてもいい気がする
仲良すぎ
嫌いなんだろ
そんな2人が共に大奥でいろいろ乗り越えるうちに
いつしか同士のような関係になるかと思ってたのに
いつのまにかなかよしこよし

でもそうすると視聴率落ちちゃうんだろうな
33日曜8時の名無しさん:2008/05/15(木) 00:18:42.64 ID:sSWiUQGj
視聴率高いからって
物足りなさ感じてないとは限らないかもよ?
34日曜8時の名無しさん:2008/05/15(木) 00:24:28.69 ID:FnA4oJQY
今年の大河は仲良しこよしだからなあ。
それだとしてもドラマの斉彬は無責任。
家定の奇行のことは一切言わず、篤姫をホイホイノセて嫁に出してしまえばこっちのもの、という感じがした。
いいババに描こうとしてるけど…そうでもないよ、あいつ。
35日曜8時の名無しさん:2008/05/15(木) 09:48:49.52 ID:qu+tqvHz
バカ殿には分家の娘で十分 by島津斉彬
36日曜8時の名無しさん:2008/05/15(木) 12:19:00.92 ID:Pb6ARCsb
やはりそれが本音か
37日曜8時の名無しさん:2008/05/15(木) 15:11:56.38 ID:JIs5c9no
まだ前の久光のときの方がかわいげがあったような気がする
38日曜8時の名無しさん:2008/05/15(木) 19:49:00.83 ID:JSQaANmX
何をしても、「このとおりだ(いやぁ〜すまんねぇ)」とさえ言えば、
「そんな!もったいのうございます」と引き下がってくれるんだから、
苦労しないよな。
39日曜8時の名無しさん:2008/05/15(木) 20:53:15.34 ID:fGnvKi6D
楽な商売だな薩摩藩主は
40日曜8時の名無しさん:2008/05/15(木) 22:04:47.60 ID:rCsioW4e
>>31
逆境?聞いたこと無い言葉だね…みたいな展開ばっかだしな。
斉彬も篤姫も葛藤なさすぎ。
41日曜8時の名無しさん:2008/05/16(金) 00:14:43.90 ID:bcNN57n+
確かにどっちもあまり苦労していないな。
篤姫なんか仲良しの老女が勝手に死んでおいおい泣いただけだし。
42日曜8時の名無しさん:2008/05/16(金) 00:22:00.42 ID:NavASeZO
この人はやってることが滅茶苦茶だね
43日曜8時の名無しさん:2008/05/16(金) 20:32:54.47 ID:pJivSarj
なんか薩摩だけが泥を被った言い方をしてる馬鹿がいるが
長州も一体どれだけ血を流したのかと思ってるんだ?
しかも山口県は未だに貧乏のまま
薩摩は最初は幕府側だったから、あんまり偉そうな事言えんのよ
44日曜8時の名無しさん:2008/05/16(金) 21:27:17.21 ID:eLN57AGO
明治維新で活躍した薩摩人は実は斉彬時代には冷遇され
久光時代になって抜擢されたのがほとんど
西郷隆盛にしても斉彬は忍びのような扱いしかしてなかった
斉彬を明君というけど藩財政の建て直しの功労者を自殺に追いやったり
篤姫のように政略の道具にしたり無用な建造物を作ったりと
実績はほとんどあげていない過大評価というか評価自体に具体的な根拠がない
45日曜8時の名無しさん:2008/05/16(金) 21:29:14.61 ID:jyC4xXMo
>>43
>長州も一体どれだけ血を流したのかと思ってるんだ?
>しかも山口県は未だに貧乏のまま

まあこれは自業自得なんじゃないの?
46日曜8時の名無しさん:2008/05/16(金) 22:59:12.90 ID:IWxSMc/v
>>44
殖産事業は、、、、
47日曜8時の名無しさん:2008/05/16(金) 23:28:44.48 ID:Y3ZUiPdn
>>43
別に他の人達が泥被ってないとは言ってないがな。
長州も、会津も、痛みを伴ったと思ってるって。
48日曜8時の名無しさん:2008/05/17(土) 00:13:41.19 ID:cjSGI2vz
鉄砲が種子島に伝来したときから薩摩の活躍は約束されていました
ヤジローとフランシスコザビエル
文禄慶長の役と薩摩焼
ゴンザとエカチェリーナ2世
生麦事件と薩英戦争
パリ万博薩摩藩単独出展
などなど
薩摩の人々は武士階級から名もない百姓、漁師まで
外国の人との付き合い方を自然に身につけ吸収する能力があったのです
ザビエルのイエズス会へのレポートには
彼がこの国で初めてあった薩摩の人々の
礼儀正しさ、信心深さ、学習意欲(識字率?)の高さに感激し
ぜひこの国で布教したいという信念が書き綴られています
最も薩摩の人は仏教の一派のお坊さんと勘違いして
ザビエルを手厚くもてなしたらしいですが

斉彬はその土壌にのっかっただけ
国際的な薩摩の風土があることによって
維新は成し遂げられたのです
長州だけでも会津だけでも絶対成功しなかった
薩摩があってはじめて成功するのです
49日曜8時の名無しさん:2008/05/17(土) 00:34:34.11 ID:5kITfM0P
江戸時代通して薩摩島津家の家格があがったのは
吉宗時代に綱吉の養女の娘を島津家に嫁がせてからで
それまでって将軍家から迫害されてた藩じゃないの?

それまでの御三家に並ぶ外様の筆頭は加賀前田家だろう
50日曜8時の名無しさん:2008/05/17(土) 00:57:04.38 ID:+T2ftPb3
ここぞとばかり山口県民必死
51日曜8時の名無しさん:2008/05/17(土) 01:09:18.60 ID:5kITfM0P
>>50
いや、薩摩憎悪は福島県民だろう
52日曜8時の名無しさん:2008/05/17(土) 01:09:27.31 ID:7C8bq8xn
>>48
鉄砲でしか開国出来ないのならただの野蛮人としか言えない
53日曜8時の名無しさん:2008/05/17(土) 01:26:47.49 ID:kUC7VfSx
>>51
げっ、そうなの、、、、
オレがいた会社の上司が福島の檜枝岐村出身の平野って人がいたが
思いっきりオレだけ嫌われていたのはそのためだったのか。
54日曜8時の名無しさん:2008/05/17(土) 02:55:05.01 ID:QUfvn6Jg
平野氏ね
55日曜8時の名無しさん:2008/05/17(土) 09:52:52.07 ID:HiJFqPYS
何にせよ役者が高橋英樹ではブラックになれん気がする。
56日曜8時の名無しさん:2008/05/17(土) 10:22:40.87 ID:l1Q5+vUU
外様の格って前田より岡山池田か鳥取池田のどっちかが高かったような...
控えの間の格としては彦根井伊と池田のどちらかが同格

前田は利常の頃までそうとう低いよ 利長があまりの格の低さに落胆したらしいし
57日曜8時の名無しさん:2008/05/17(土) 10:48:57.15 ID:0TtcRoII
>>55
高橋英樹が久光を演じたときのドス黒さを知らぬとな。
58日曜8時の名無しさん:2008/05/17(土) 12:01:30.86 ID:1u1JPZtA
高橋久光の西郷罵倒は凄かったよ
高橋久光のイメージが強烈だったので高橋斉彬は未だに感情移入できん
59日曜8時の名無しさん:2008/05/17(土) 15:06:03.66 ID:ussNsmSr
ほんと。
英樹の役者としての本来のブラックさが上手い具合に生かせるのは屈折した久光のほう。
品もないからこの斉彬の賢君ぶりに無理がある。
60日曜8時の名無しさん:2008/05/17(土) 16:32:52.93 ID:EheesmJZ
将軍ってのは、完全にお飾りに徹して職務を老中、幕閣に丸投げ任せ切るか
自分が陣頭に立って全軍を指揮して行くかどちらか両極端しかない。

阿部、堀田老中、春嶽、水戸斉昭、島津斉彬らに幕政丸投げして、飄々と
していた家定は、名君の部類と言える。英邁と言われた慶喜だって時代の流れには
逆らえず、大政奉還、江戸城開城、廃藩置県に従うしか術がなかった。

斉彬が徹底して馬鹿将軍の家定を見てこれなら篤姫によって将軍、幕府を操縦できると読んだのは
卓見だろう。
斉藤道三だって濃姫をうつけ信長に嫁がせてあわよくば、尾張を美濃に
併合できると読んで婚儀をまとめてる。
(島津斉彬の銀板写真と斉藤道三の肖像画って、何となく雰囲気が似てる。
どちらも政略、謀略に長けていた。先進的、学問文化に明るい所も似てる)
61日曜8時の名無しさん:2008/05/17(土) 19:39:51.67 ID:ez9Smxlv
ネタスレかと思ってきたのにお前らってばマジメなんだから。
62日曜8時の名無しさん:2008/05/17(土) 20:13:15.11 ID:jRHLZSox
>49
そう竹姫ね
嫁ぐ相手が次々に他界してサゲマン評価になって島津が渋々引き受けたw
ただこの姫の遺言で島津家の姫が徳川に輿入れ(一橋家斉)
結局十一代将軍の御台所広大院になる
実父の薩摩藩8代藩主・島津重豪は岳父として権勢をふるったそうな
63日曜8時の名無しさん:2008/05/25(日) 13:11:44.22 ID:UpR9rhet
>>15
仮に日本が植民地にされても、江戸時代以前の薩摩の領民(とくに奄美と琉球)より
苦しくなったとは思えないが。
薩摩藩の政治は搾取しまくりの植民地統治を自国の領民にやっているようなもの。
64日曜8時の名無しさん:2008/05/25(日) 13:50:42.72 ID:L8BIlxg9
薩摩はちょっと極端だからな
65日曜8時の名無しさん:2008/05/25(日) 18:23:51.74 ID:j4Js2jFl
もし幕末の薩摩に生まれたら百姓と女にだけは生まれたくないな。
南北戦争前のアメリカで黒人に生まれるようなものだからな。
薩摩は奄美と琉球で、人頭税をとって酷い搾取をして、島民が身投げした有名な
断崖絶壁の写真が教科書に載っていた。
北国だから異世界みたいだった。
司馬の小説を読んで郷中教育とか若衆宿とか独特の風土を理解した。

一度植民地にされるとアルジェリアみたいに民族浄化されて文化や社会を破壊されて
立ち直るのに20世紀の後半までかかりそう。アフリカやアジアなんかいまだに苦しんでる。
幕府側にフランスが薩長側にイギリスが付いて内戦が長引き、分断されて植民地にされる
シュールなSFがあるが、20世紀後半になっても発展途上国のままだ。


66日曜8時の名無しさん:2008/05/25(日) 20:45:36.16 ID:UpR9rhet
>>65
薩摩領民にとっては島津支配が続くくらいなら、明治維新でも、欧州の植民地
にされてもそれまでより悪くなることはなかったと思うが。
67日曜8時の名無しさん:2008/05/26(月) 13:27:22.84 ID:ik27w4kJ
>>65
日本統治の韓国と台湾だけは例外中の例外
何しろ韓国は日本が統治したおかげで、大幅に人口が増えた上にインフラも整備したからね
>>66
お前は何も知らんアホ
イギリスの植民地支配は現住民を虐殺しまくったからね
68日曜8時の名無しさん:2008/05/26(月) 14:05:03.33 ID:mrzTQHcW
まあ薩摩は絞り取ったからねー
民生なんて考えないし良い学者を雇うこともしない
69日曜8時の名無しさん:2008/05/26(月) 19:25:13.58 ID:cbgCHqQJ
>>67
 英国の統治は少なくとも日本よりははるかにマシ
細く長く搾取するのが英国流
原住民殺しまくるのはスペインやポルトガル
 戦後日本はイギリスに占領されればよかった
旧軍人や右翼はセポイの乱の反乱兵のように皆殺しにされただろうから
70日曜8時の名無しさん:2008/05/26(月) 21:42:10.83 ID:znGhgkLK
キムチ臭いよ
71日曜8時の名無しさん:2008/05/26(月) 22:30:07.04 ID:yKXAFy4+
そうなれば70みたいのはこの世に存在しなかっただろうね。
72日曜8時の名無しさん:2008/05/27(火) 11:48:24.14 ID:azK7Yuko
斉彬だんだんと出番が減ってきたな
舞台が大奥に移ってから・・・
73日曜8時の名無しさん:2008/05/27(火) 21:45:44.61 ID:X+8Kxm96
阿部ー家定ー斉彬の順に死ぬんだったっけ?
74日曜8時の名無しさん:2008/05/28(水) 17:24:55.56 ID:y8aAdOvr
人間不信?
仮にも2ちゃねらーがか?
75日曜8時の名無しさん:2008/05/28(水) 18:04:44.14 ID:jE3pj37V
はいはい
76日曜8時の名無しさん:2008/05/29(木) 08:28:17.78 ID:tNp894R+
何でも自分の思い通りにならないと気がすまない男って居るよね
77日曜8時の名無しさん:2008/06/01(日) 16:33:43.42 ID:M/BdnJ3D
>>73
阿部ー斉彬ー家定の順でなかった?
78日曜8時の名無しさん:2008/06/01(日) 20:26:25.73 ID:NE67nyH1
>>32
もう少し辛抱してドラマ見ればよいかとw

>>73が正解。

ところで・・・。
どうやら2/29のクランクアップの時に
高橋英樹が宮崎に手紙書いたっていうから、斉彬と篤姫のからみはもう無いかもね。
79日曜8時の名無しさん:2008/06/02(月) 03:24:20.77 ID:XobY7nZH
そーなの?
斉彬が死ぬ時も、篤子は身分上そばに行けないってことかな
80日曜8時の名無しさん:2008/06/03(火) 04:16:56.16 ID:iZ6xl7Xd
強引すぎる男は嫌われる
81日曜8時の名無しさん:2008/06/03(火) 05:29:26.30 ID:8rqZL4K3
>>76 >>80
それは女も同じこと。
82日曜8時の名無しさん:2008/06/03(火) 13:30:11.31 ID:1ADH6SBM
わしの前で「無理」という言葉を使うな!
83日曜8時の名無しさん:2008/06/04(水) 16:53:48.26 ID:vPHXm/1D
斉彬の皮をかぶっても実体は久光級のキャラクタなんだよね
ま、脚本家の技量不足
84日曜8時の名無しさん:2008/06/04(水) 17:03:25.71 ID:1QqRsZsJ
それでも南国太平記(TV)のときの斉彬よりはマシ
85日曜8時の名無しさん:2008/06/06(金) 16:06:09.08 ID:0YaDjsTF
>>83
どこかのスレで見たけど、いわゆる綺麗な久光って感じだよなw
86日曜8時の名無しさん:2008/06/06(金) 16:25:03.77 ID:eBvgy1ei
だいたい、お篤なんて手駒の一つでしかないだろうに
それに慶喜擁立の件を全委任することなんてありえない
87日曜8時の名無しさん:2008/06/06(金) 19:57:05.56 ID:JxNH/FNP
加山斉彬は早々にポックリいってしもたが
高橋斉彬はなかなか死なないねぇ。
88日曜8時の名無しさん:2008/06/07(土) 03:25:31.76 ID:Gksxh9V5
死ぬ前の何年かなんて、病気の影響で寝たきりorボケというイメージがあるんだが
89日曜8時の名無しさん:2008/06/10(火) 03:16:43.89 ID:BtSkoQ3l
西郷をこき使いすぎ
過労死したらどうするんだ
90日曜8時の名無しさん:2008/06/10(火) 16:56:17.63 ID:DZdJjXJe
子供ながらに加山斉彬には衝撃を受けた記憶がある。あの若大将喋りがいかにも英明な雰囲気を出してて、西郷が泣きながら鼻水垂らしながら唾飛ばしながらも尽くしまくる理由が納得できたもんだ。
もっと広い世界を見よ!って感じでね。
そこから言うと高橋斉彬は恐ろしく小さい人物。
91日曜8時の名無しさん:2008/06/10(火) 23:26:08.02 ID:UY2Z67GM
だいたい無能の慶喜を将軍擁立に躍起になった斉彬も大した人物ではないのよ
92日曜8時の名無しさん:2008/06/11(水) 03:48:53.28 ID:gNrX5yiG
>>91
いや慶喜の先見の明を捉えていたと思うよ。時代が早すぎた。
93日曜8時の名無しさん:2008/06/11(水) 12:40:56.65 ID:T5/YCDuU
斉彬様のご意向とは反対の路線を歩まれた篤姫。
史実では和宮をかなりいびったらしい
94日曜8時の名無しさん:2008/06/11(水) 17:48:52.33 ID:H/ZWRqDq
大奥に取り込まれたんだよ
まわり四面楚歌だし
95日曜8時の名無しさん:2008/06/12(木) 05:13:41.70 ID:03dHIgT6
何なに?
篤姫って悪い奴なの?
96日曜8時の名無しさん:2008/06/15(日) 13:32:23.62 ID:z+e1SnT/
>>94
斉彬は外様大名として幕政改革を夢想した慶喜擁立派。その慶喜像は、
列公斉昭や阿部の知識から得た理想の慶喜像。
しかし実際の慶喜は英邁であるが将軍職に対して意欲が無い、衰退する幕府を
再興しようという気概が無い。(現実には政権を放り出す大政奉還に同意する
ことになる)
大奥に入り御台所となって幕政を内側から観た篤姫にとって冷静に見たら
慶喜より慶福が適任ということ。要するにKY。歴史の流れを読み取ったってことだろ。
(その実、家茂死後は、慶喜擁立に同意してる。徳川幕府滅亡を予感しながらも、
明治維新という時代の流れを読んでの決断)
97日曜8時の名無しさん:2008/06/15(日) 14:07:36.95 ID:Kng4Ueu4
空気読みとったならばKYじゃないじゃん
98日曜8時の名無しさん:2008/06/15(日) 14:29:56.09 ID:yED3SbHu
篤姫は内側から幕政を見る事なんてできるはずないだろう。
幕府政治の中奥とは離れた隔離された大奥という閉鎖社会で
江戸城無血開城まで幽閉状態。将軍にしか会えないし、たまに会うのも仏間と寝室だけ。
大奥を追い出されるとき、世の中の情勢が分からなくて愚図って勝海舟ら幕臣を困らせた
権威主義の保守的で無知な女だった。
家の存続だけは儒教の教えに従って望んだだけなので、徳川存続の手紙を書いただけ。
斉彬や慶喜などと同等に描いてるのが可笑しい。
99日曜8時の名無しさん:2008/06/15(日) 18:17:10.64 ID:rAma9xYa
あらま、ここでも天璋院アンチの活動中でしたかw

幕末を見てきたような嘘を言い−お粗末
100日曜8時の名無しさん:2008/06/15(日) 21:22:36.35 ID:6ChyzNrW
>>95
薩摩藩の政治思想を絶対的正義とすれば、間違いなく悪だなw
101日曜8時の名無しさん:2008/06/18(水) 04:31:02.91 ID:6gYUnowN
>>99
大概のドラマは見てきたような嘘を描いて、
視聴者が常識的に考えてそれは無いと突っ込む。

女が主役の大河は、常識の無い女は楽しめるように作られてるみたいだな。
102日曜8時の名無しさん:2008/06/18(水) 10:50:18.75 ID:ky6ssYsM
ドラマを本当にその通りあったことだと思って
見ている視聴者なんていないよ。
さすが自称常識人の底は浅いね。
103日曜8時の名無しさん:2008/06/19(木) 07:18:19.39 ID:CzdROJyM
最近でばんが減ってきたお
104日曜8時の名無しさん:2008/06/19(木) 11:39:50.30 ID:LWzfq4sN
フラグも立ったお
105日曜8時の名無しさん:2008/06/19(木) 15:38:59.21 ID:b0dRta1T
いよいよ久光の時代到来!
で、生麦事件
106日曜8時の名無しさん:2008/06/19(木) 20:40:55.15 ID:YvtEE4k9
>>102
日本史に興味もって勉強してないヤツとかは簡単にドラマを史実と信じるよ。
司馬遼太郎の小説を盲目的に信じてるヤツが多いようにね。
107日曜8時の名無しさん:2008/06/19(木) 22:18:17.95 ID:B7NmyoZ4
>>105
何生麦事件って?
108日曜8時の名無しさん:2008/06/19(木) 22:24:48.62 ID:GbCXyrdS
麦チョコの芯を生で作った事件

これに久光が関与!
109日曜8時の名無しさん:2008/06/19(木) 23:13:34.91 ID:LFNqwHgx
>>108
いい加減な事を書くでない。厨房が信じこむではないか。
生麦事件とは、麦酒が本生ではなかったことに腹を立て、
外人ウェイターを切った事件の事である。
ここ、試験にでるからね。
110日曜8時の名無しさん:2008/06/20(金) 00:11:53.36 ID:lexjlZ6A
おまいら・・・
111日曜8時の名無しさん:2008/06/20(金) 00:14:13.22 ID:EgUY7yCX
>>107
久光一行の行列をイギリス人が馬に乗ったまま横切り、ブチ切れた家臣がこれを惨殺(久光が命じたとの説もあり)
これをきっかけに薩英戦争へと流れていく大きな事件
112日曜8時の名無しさん:2008/06/21(土) 03:11:32.30 ID:Ab6CMM5i
何で生麦って言うの?
生卵じゃダメなの?
113日曜8時の名無しさん:2008/06/21(土) 03:17:28.51 ID:dWDmQ47X
工作員に裏切られた斉彬哀れw
まあ人を見る目がなかった。
114日曜8時の名無しさん:2008/06/21(土) 23:56:51.63 ID:w8WrzQb0
>>112
生麦という地名を生卵とも呼んでいたのならかまわんぞ
115日曜8時の名無しさん:2008/06/22(日) 01:27:23.54 ID:wx3nIY1A
今も地名残って…るよな?
神奈川
小松帯刀も、久光の代になって活躍したはず…
116日曜8時の名無しさん:2008/06/23(月) 03:09:09.84 ID:E9kzSqV9
ドラマの現在の大奥の混乱は全部斉彬のせい
117日曜8時の名無しさん:2008/06/23(月) 06:58:31.97 ID:otqbHVmo
そういや、生麦ってキ○ンビールの工場があったな。
118日曜8時の名無しさん:2008/06/23(月) 12:58:09.70 ID:/UrYpDe8
篤姫や尚五郎の人生を狂わせた張本人

しかし、あそこまで好き放題されて怒りも見せない尚五郎は温和過ぎるな
上司だから本人には文句いえんが…
119日曜8時の名無しさん:2008/06/24(火) 03:07:39.94 ID:7r2nwZPF
尚五郎は内に溜め込むタイプ
だから最後は自殺してしまう
120日曜8時の名無しさん:2008/06/24(火) 03:18:21.40 ID:hSBsmtai
封建時代の殿様を今の感覚で語るほうが無理だろう

お前らみたいにひきこもって電子箱に入れ込んでいたらよくて遠島、殿のご機嫌悪ければお家断絶の上切腹
を申しつられる、フツー
121日曜8時の名無しさん:2008/06/24(火) 09:14:41.36 ID:yBp3kOcy
>>120
蟄居謹慎喜んでお受けしますw
122日曜8時の名無しさん:2008/06/24(火) 12:55:35.23 ID:sOhiAekt
>>120
主君がおかしなことしようが従うのが武士道だもんな。
尚五郎が再三斉彬に口答えしてるのが不自然でならない。
123日曜8時の名無しさん:2008/06/24(火) 18:07:53.73 ID:j9fDyQQI
>>1

目的の為には手段を選ばないマキャべリストですか。それはやがて部下の

西郷や大久保にも受け継がれた?
124日曜8時の名無しさん:2008/06/24(火) 18:18:18.33 ID:vgX9QHrR
>>119
自殺ではなくて、食い道楽、大酒飲みのせいで、通風か糖尿病だったらしいよ。
今で言うメタボから成人病のコース。
125日曜8時の名無しさん:2008/06/25(水) 03:26:09.12 ID:hSy5pIe/
尚五郎ってデブだったの?
ドラマでは痩せてるけど・・・
126日曜8時の名無しさん:2008/06/25(水) 09:29:47.11 ID:YsdzesK2
メタボではないだろう。
政治活動に差し障るほど足が痛かったため
それが糖尿病か通風かと言われてるだけで。
127日曜8時の名無しさん:2008/06/25(水) 22:34:44.38 ID:eJ3eawyl
島津斉彬って篤姫と肉体関係があったのかな?
128日曜8時の名無しさん:2008/06/26(木) 03:33:53.43 ID:mwtVUljI
さすがにないだろ
斉昭じゃあるまいし
129日曜8時の名無しさん:2008/06/26(木) 11:51:00.95 ID:AKaBl5r2
晩年、勝海舟と…みたいな憶測はなかったっけ?
まぁ、単なる話相手だろうが
130日曜8時の名無しさん:2008/06/26(木) 18:22:07.54 ID:m9RiZshB
若い頃はともかく
晩年の篤姫に手を出す人はいないでしょう
あの当時だったら早死は早死だけど
40歳台は初老〜老人だし
131日曜8時の名無しさん:2008/07/01(火) 03:12:27.80 ID:rmJEO9qs
嵐の建白書で存在感を示すかと思ったが
それほどでもなかったな
132日曜8時の名無しさん:2008/07/01(火) 08:01:34.14 ID:2o/zdaqE
眉毛が悪人ぽくなってた
133日曜8時の名無しさん:2008/07/01(火) 12:39:37.17 ID:3AQmd2a5
>>132
そのうち久光になるんじゃないかと不安w
134日曜8時の名無しさん:2008/07/01(火) 15:31:08.36 ID:OmlWDMA6
>>131
家定がろくにリアクションしてないし。
135日曜8時の名無しさん:2008/07/01(火) 16:52:43.59 ID:VGYigxSi
>>134
篤姫があらかじめネタバレしてたからでしょ
136日曜8時の名無しさん:2008/07/02(水) 03:45:35.98 ID:YGvN1faO
嵐の建白書というか
嵐の本寿院
137日曜8時の名無しさん:2008/07/03(木) 17:58:41.38 ID:DBvU7I+n
>>133
久光って出番ほとんど無そう。
斉彬はまだ将軍継嗣の話で出てくるけど、久光は篤姫と接点無いから。
薩摩の政治はほとんど取り上げられず、大奥の中で半年終わるような気がする。
138日曜8時の名無しさん:2008/07/03(木) 18:13:11.07 ID:UP1klEcC
有馬新七に的場浩司を持ってきてる時点で
それはないよ。
139日曜8時の名無しさん:2008/07/03(木) 21:42:36.77 ID:0XGcTr56
>>137
今度の放送で28話の予告やるからそれ見てみ。
倒幕描写に気合い入れる為に、これまでの予算抑えたんじゃね?と
思わせるような薩摩描写だった。
140日曜8時の名無しさん:2008/07/04(金) 00:30:30.21 ID:PF2rBQN9
わしの前で無理という言葉を使うな!
141日曜8時の名無しさん:2008/07/04(金) 13:46:22.19 ID:SxbF+Gmt
寺田屋と生麦事件はきっちりやるだろうから久光の出番は斉彬と同等くらいにはあるだろうよ
142日曜8時の名無しさん:2008/07/04(金) 21:54:36.89 ID:73ybN7ks
でも久光の中の人は舞台板では大根大根って酷い言われようだよね。
143日曜8時の名無しさん:2008/07/05(土) 00:10:15.40 ID:s9mbLuZk
島津氏って中国人の子孫なんだね。
日本の朝廷に降参した中国人の子孫てかっ
144日曜8時の名無しさん:2008/07/05(土) 00:40:14.28 ID:+sfhLbGm
【鎌倉幕府の制度】
豪族と守護
(佐渡・能登・越中・加賀・越前)=比企朝宗
信濃・上野=比企能員越後=佐々木盛綱
下野=小山朝政
常陸=八田知家
下総=千葉常胤
武蔵=平賀義信
相模=三浦義澄
伊豆・駿河=北条時政遠江=安田義定
三河=安達盛長
尾張=小野成綱
美濃=大内惟義
伊勢=山内首藤経俊
近江=佐々木定綱
若狭=津々見忠季(島津)←これ
和泉=佐原義連
播磨=梶原景時
145日曜8時の名無しさん:2008/07/07(月) 00:12:15.73 ID:ef/C9mwO
とても先が短いと思えない高橋斉彬だが、つらい最期だな
146日曜8時の名無しさん:2008/07/13(日) 22:41:30.41 ID:q2xaBlpU
生麦事件で久光に命じられてエゲレス人を斬った人と
桜田門外の変で井伊直弼の首を取った人は兄弟

これ先日テレビでやってた豆知識な
147日曜8時の名無しさん:2008/07/13(日) 23:55:24.56 ID:GyILWS9m
>>143
島津は朝鮮の役で明と朝鮮の大連合軍を撃破してくれたからどうでもいいや
148日曜8時の名無しさん:2008/07/14(月) 00:16:32.87 ID:qw9MIonx
>>146
ああ、素晴らしき鉄砲玉兄弟。
149日曜8時の名無しさん:2008/07/14(月) 01:10:02.37 ID:P6IDe2l2
>>1

でもなあ、

「嫌です。娘はあげません」
「無理なものは無理でごわす」
「あんな病弱年増はいやです」

ってみんなが言ったら斉彬はきっと
「ああそうか。すまなかったな」といって本人の意思を尊重すると思うんだ。
篤姫の江戸逝きも、彼女の意思を問うたでしょ?

なんか「この仕事を君に任せたい。やってくれるか?」上司を想像してしまうな。

150日曜8時の名無しさん:2008/07/14(月) 03:26:07.15 ID:xNFLjawo
>>149
そういうのを偽善者と言う
151日曜8時の名無しさん:2008/07/14(月) 03:45:13.17 ID:VDv5oV9D
>>146有村武次 と 有村次左衛門
ウォー有村兄弟は西郷が1番可愛がっていた兄弟です。
152日曜8時の名無しさん:2008/07/15(火) 03:22:23.82 ID:Xi0vCFHw
モーホ?
153日曜8時の名無しさん:2008/07/16(水) 10:24:04.53 ID:88y/htaU
今日まで,斉彬公を祭る鹿児島市の照国神社で
薩摩半島の夏の風物詩 六月灯(灯ろう祭り)
夏の夜 灯ろうゆ〜らゆら
http://373news.com/_photo/2008/07/20080716N00-03.jpg
http://373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=11718
島津斉彬没後150年に当たる今年は、県内の高校生が作った大型灯ろうも特別に奉納。
南九州市 知覧の薩南工業高校の小型ねぷたや鹿児島情報高校、松陽高校、鹿児島工業高校の灯ろう計10灯が、
祭りの夜に花を添えた。

※地元では斉彬公の陰の部分は見ず、陽の部分のみ手離しに絶賛され続けている。
154日曜8時の名無しさん:2008/07/16(水) 16:24:51.95 ID:u1YhR5Dq
>>1を見てわかったこと。
島津斉彬のアンチスレを作りたかったのだろうけど
文面を見ても幼稚すぎて斉彬公の足元にも及ばないという残念さ。
斉彬公を手放しで絶賛するものではないが大義のためには
清濁併せ持つことも名君の条件であることが
実際わかっていない奴なんだなとワロタ。
住民にはそこらをわかってレスしている奴も多そうだが。
155日曜8時の名無しさん:2008/07/16(水) 16:50:36.88 ID:gw3Qo4J0
つまりオナゴローみたいなもんか
156日曜8時の名無しさん:2008/07/16(水) 23:13:45.38 ID:Itoi176N
>>154
>>1を見てそこまでわかったのか。すげーな。
俺はただこのドラマの中での役どころについて語ってるようにしか読めなかった。
157日曜8時の名無しさん:2008/07/17(木) 03:56:32.38 ID:eq989T5V
ドラマと史実をごっちゃにしてる>>154がいるスレはここですか?
158日曜8時の名無しさん:2008/07/17(木) 14:00:27.09 ID:+O8IaZ6o
斉彬は開国派のくせに、慶喜擁立に一枚かむために攘夷の親玉の斉昭と組んだ節操なしでしょ。

斉昭だけじゃなく斉彬・春嶽のエゴにも振り回され、犯罪者のレッテルを貼られ
終生幕府から白い眼で見られることになった慶喜が哀れ。

159日曜8時の名無しさん:2008/07/18(金) 00:28:56.95 ID:sRsrzMPq
>>154
失せろ
160日曜8時の名無しさん:2008/07/18(金) 00:29:28.36 ID:b3aN6Vn5
>>1が逆ギレしてるよw
161日曜8時の名無しさん:2008/07/18(金) 00:29:32.97 ID:sRsrzMPq
>>154の人気に嫉妬
162日曜8時の名無しさん:2008/07/18(金) 01:42:44.62 ID:cdgLHVkB
>>158
政治というのは現実と折り合いをつけないといけない。
最終目的のために、真意を隠して人を騙して動かすことも必要。
163日曜8時の名無しさん:2008/07/18(金) 06:54:07.34 ID:mRcepwUw
そんなかっこいいもんじゃないだろ

慶喜は幕権強化派なのに、本人が何を考えてるかなんてまったく無視。
雄藩連合の御旗に担ぎ出して、結局薩摩はその後の政局で大手こずり
けっきょく自分の陣営の損になってるじゃん。
斉彬ってバカだよね。

しかも自分たちの非は認めず慶喜を卑怯者呼ばわり
まあそのこと斉彬は死んでたが、生きてれば同じような反応だっただろう、
春嶽の反応を見るに。
164日曜8時の名無しさん:2008/07/18(金) 07:00:05.62 ID:EMYF6Ox9
井伊と慶喜が組めば最強だったんじゃね?
165日曜8時の名無しさん:2008/07/18(金) 10:45:37.39 ID:8QaIGHKb
攘夷と開国が、必ずしも相反する思想ってわけでもないんだけどな
あえて国を開き、異国と対等に渡り合える国力をつけた上で日本の自主独立を果たすって攘夷もあるわけで、斉彬の思想はこれに近いものなんじゃないかと
もちろん、外国人を見たらヌッコロセ的な単純な攘夷思想もあるんだけどねw
166日曜8時の名無しさん:2008/07/18(金) 14:26:38.09 ID:2gEFs6UM
近いっつーかその大攘夷だろ
167日曜8時の名無しさん:2008/09/05(金) 11:31:17 ID:iUU2n+s4
マジレスすると、この兄弟は間違いなく無実。
北の湖をおろすための策略に巻き込まれたというのが真相。
声紋判別ソフトで、白露山の会見時の声を入力して試してみたけど
嘘をついてる兆候が全く現れなかった。
声紋は指紋と一緒で嘘はつかないから、この兄弟は限りなく白。
168日曜8時の名無しさん:2008/09/08(月) 22:17:23 ID:pyHh04yC
だったら君が二人を助けたまえ
169日曜8時の名無しさん:2008/11/20(木) 01:43:25 ID:VttUedui
まあ、島津斉彬が名君だったかどうかは別として当時の殿様なんてあんなもんだろう。
封建時代の江戸時代の常識と民主主義の現代とでは価値観や感覚が全然違うからね。
逆に江戸時代の人が現在知事と県民との対話集会とかで県民の質問に対し、知事が敬語で答えているのを
見ると超驚くだろうと思う。
江戸時代に例えたら、領民である町人や百姓の質問に殿様が敬語で答えてる状態なわけだから。
江戸時代は藩主と領民なんて口も直接きけないどころか、顔すら見ることのできない存在なわけだし。
170日曜8時の名無しさん:2008/11/20(木) 03:03:50 ID:PttDmpMc

アホ
171日曜8時の名無しさん:2008/12/09(火) 12:19:01 ID:1mQyMQXv
天下に比類なきお方は、この国を救われたのじゃ
172名無し変更議論中@自治スレにて:2008/12/10(水) 16:30:00 ID:DwM6pliF
斉彬は何所まで考えていたのかな?
倒幕までは考えていなかったんじゃないだろうか。
外様も含めた諸侯の合議制の政体か。
そうなると、身分制度の打破は無理だったかもしれない。
173海運王:2008/12/10(水) 16:49:55 ID:7VYQO5HB
あの大西郷を心酔させるくらいだから、おそらくは大人物だった。
ただ、島津斉彬あのまま生きていたら倒幕という大事業は達成できなかっただろう。
異母弟の久光のような冷血漢が薩摩藩の事実上の指導者として君臨したことが、
明治維新につながった。

大久保あたりに「ことの成就の暁には国父様を征夷大将軍にする」と吹き込まれて、
もののみごとに騙された。
(本人は将軍になるつもりで鹿児島藩主を継がなかった)
174日曜8時の名無しさん:2008/12/14(日) 23:16:53 ID:wv13OxJ9
高橋英樹さん良かったよ〜
175日曜8時の名無しさん :2008/12/24(水) 17:28:20 ID:c09GXHbd
斉彬と言うか、当時の改革派の構想が良く解からない。

1)徳川将軍を維持した上で、外様も幕閣に加える。
2)徳川将軍も諸侯の一員として、天皇の下に政府を作る。
3)諸侯を廃止して、武士階級の特権も無くし、四民平等として、
 天皇の下に政府を作る。

実際は、3になったんだけど、これは、最後の最後に出てきたウルトラCだし、
久光が騙されたと感じた形態。斉彬は1かな?
176日曜8時の名無しさん :2008/12/24(水) 17:31:32 ID:c09GXHbd
ドラマでは、越前のプランは2。越前のプランが、本当に2だったのか、
少し気になる。実際には、1だったようにも思う。
彦根は、上記には無いが、従来型の幕府の継続。
177日曜8時の名無しさん :2008/12/24(水) 17:34:35 ID:c09GXHbd
ほんの時間で推移で構想も変化しているとは思う。
大政奉還時のプランは、慶喜も越前も土佐も2だったと思うが、
斉彬の、当初の構想が気になる。
178日曜8時の名無しさん:2008/12/27(土) 22:33:09 ID:HKmOYpfX
斉彬は近代化の後に中国、朝鮮、日本と三国同盟を結び
欧米と対抗しようとした驚くべき知略の持ち主。

あの時代で、これだけの事を考える事が出来るのは並大抵の事ではない。

あの西郷が敬愛した男だしな

179日曜8時の名無しさん:2008/12/28(日) 12:13:53 ID:6gCUCBjK
>>177
斉彬は1どまりじゃないかな
公議政体論が発達しないと2まではいかない
180日曜8時の名無しさん :2008/12/28(日) 17:05:32 ID:DnNUmU4M
>>179
なるほど。
斉彬は柔軟性があり、途中で変化した事も有り得ると思いますが、やはり、
1でしょうね。「藩」内部での人材登用は進めても、薩摩藩の解体までは、
考えていなかったでしょうね。
181日曜8時の名無しさん:2009/02/10(火) 23:29:10 ID:u1PrCthP
篤姫輿入れの発端は、幕府からの申し入れに有ったようですが、機会を
捉えて、目的達成の為に布石を打って実行に移していくのは、ある意味
すごいですね。

我々の普段の仕事も、これ位の計画性と実行力があれば、成就出来るの
かも知れませんw。
182日曜8時の名無しさん:2009/02/10(火) 23:35:25 ID:XcCtIPQ2
中の人は好きだが斉彬は十津川警部なみに嫌い
183日曜8時の名無しさん:2009/02/12(木) 21:37:19 ID:jp8S3jPf
斉彬があと10年生きてたらまた違った日本になってただろう。
184日曜8時の名無しさん:2009/02/13(金) 04:37:26 ID:HJh/+k0j
>>183
大きく見れば、明治維新そのものの形態になりますが、細かいところでは、
まず、安政の大獄の処分です。
斉彬を、隠居謹慎に出来たがどうかが、気になります。
家茂と天璋院の関係は、史実でも良いわけで、井伊が踏み込めたか
どうかと言うところです。
185日曜8時の名無しさん:2009/02/14(土) 05:38:52 ID:69zl2gC1
>>154
たしかに「篤姫」の斉彬は
モデルの足元にもおよばない程幼稚だw
186日曜8時の名無しさん:2009/03/09(月) 04:10:45 ID:aczxwyjo
謀略が好きな殿様です
187日曜8時の名無しさん:2009/04/08(水) 05:59:05 ID:cIR/yFbb
うひょー
188すみませんが:2009/04/11(土) 08:12:44 ID:1oacxsyC
この板もスレも初めてです。検索で来ました。

お尋ねしますが、島津斉彬は開国論者(武備開国)だったのですよね?
しかし、14代将軍を誰にするかでは、一橋派の一員となります。
同派は「攘夷派」とも呼ばれています。

なぜ開国を考える人が、攘夷側に関与しているのか分かりません。
よろしくお願いします。
189日曜8時の名無しさん:2009/04/13(月) 08:05:46 ID:fVOImE5n
島津斉彬は開国論者ではありません。
島津久光がそうです。
190日曜8時の名無しさん:2009/04/15(水) 15:54:08 ID:hBjHi6SQ
191日曜8時の名無しさん:2009/04/16(木) 10:42:50 ID:h7Ulec6F
口ごたえすんな馬鹿
192日曜8時の名無しさん:2009/04/16(木) 12:18:44 ID:UFpiMEMi
なんだ?なんだ?
193日曜8時の名無しさん:2009/04/16(木) 17:15:27 ID:sNQX+sSW
一橋派はそもそも攘夷派ではない。
時期将軍を巡る政治派閥だけのことで。
194188:2009/05/21(木) 09:21:15 ID:kfVTs9D8
度重なるアクセス規制で遅くなりましたが、
皆様どうもありがとうございました。
195日曜8時の名無しさん:2009/05/24(日) 11:07:16 ID:Dd4Wy9qL
江戸時代の殿様を平成の価値観で考えるのはおかしいだろう、どう考えても。
196日曜8時の名無しさん:2009/05/24(日) 16:27:14 ID:wGptRXgV
藩のひとつにすぎなかった薩摩が幕府にたいして前代未聞の下克上

そのきっかけをつくったのは、この男だろ(史実ではなく「篤姫」の中の話だが)
197日曜8時の名無しさん:2009/05/24(日) 17:12:50 ID:Pj5odhlp
本人の意図するところではなかったのだがな
198日曜8時の名無しさん:2009/05/26(火) 21:55:26 ID:gH+RPJQe
早死にすると美化されるケースは少なくない
199日曜8時の名無しさん:2009/05/27(水) 10:05:01 ID:ZAdvMcfm
吉田松陰にしても斉彬にしても弟子が大成すると美化される。
まあ、偉人には違いないが、幕末の政治情勢は激動すぎて、仮に斉彬が生きていても久光より上手くたちまわれたか微妙。
いや、京都出兵が成功したら井伊が失脚してた可能性もあるから幕末の流れが全然違ってたかもしれないけど
そうなると明治維新が違うものになり逆に斉彬が目指す近代化が遅れるという本末転倒だったかもな。
200日曜8時の名無しさん:2009/06/04(木) 14:27:02 ID:wFUZeVx5
200
201日曜8時の名無しさん:2009/08/25(火) 17:23:26 ID:E5TlMkTR
いつも草加新田食堂を利用している者です。どこに意見を寄せればいいのか分からなかったので、こちらに書き込ませて頂きました。
ここの伊藤という眼鏡をかけた老婆風の店員の態度が非常に悪いです。会計場所に不在の事が多く、呼んでもなかなかかけつけません。
帰り際に視線が合ってもすぐにそっぽを向き、「ありがとうございました」等一切ありません。
自分は忙しいんだ的なオーラを漂わせていて、非常に感じが悪いです。せっかくいいお店が近所にあるので、
出来れば気持ちよく利用したいです。ご指導のほどよろしくお願い出来ればと思います。
202日曜8時の名無しさん:2009/09/22(火) 13:03:49 ID:zQKv4Fpd
長渕は洒落にならないほど態度が悪い
よくこんな奴を雇うなと思うよ
203日曜8時の名無しさん:2009/09/28(月) 07:04:06 ID:tNWEIC2+
。+゚(゚´Д`゚)゚+。
204日曜8時の名無しさん:2009/10/01(木) 07:51:32 ID:C1ZGFYI0
>>201
ここは若い店員は態度がいいけど
歳を取った店員は概ね態度が悪いよ
一体どういう教育をしてるのかと思ってしまう
205日曜8時の名無しさん:2009/10/25(日) 12:53:06 ID:4ksRl2U7
>>169 >>195
だよな。
1は江戸時代と平成時代の価値観の大差を考慮して見るべき。
平成ですら21年の今と2,3年とか初期の頃では価値観が違ったりすることがあるくらいなんだから。
206日曜8時の名無しさん:2009/12/04(金) 03:33:06 ID:/dFAlbP5
ふむふむ
207日曜8時の名無しさん:2009/12/04(金) 09:44:07 ID:CvqwU71c
ところで>>1さんと皆様、

篤姫は、家臣の娘ではなくて叔父の娘、つまりいとこであり一族であったというのは
ここではどういう扱いになっているのでしょうか。
208日曜8時の名無しさん:2009/12/04(金) 20:01:30 ID:TVVqgz70
知るかボケ
209日曜8時の名無しさん:2009/12/12(土) 21:44:09 ID:9JDlG/7p
>>205
時代背景はどうあれ、人間の本質的な価値観はそう変わらんだろ。

卑怯な裏切りや汚い策謀をした奴は、やはりいつの時代から見てもカス
だし。
210日曜8時の名無しさん:2009/12/14(月) 17:15:30 ID:oy7TTfMl
>>209の言う通りだな
211日曜8時の名無しさん:2009/12/15(火) 21:26:12 ID:Hvy+m0gi
>卑怯な裏切りや汚い策謀をした奴は、やはりいつの時代から見てもカス

それが成功したかどうかによるんじゃね?
歴史上に名を残してる「英雄・偉人」なんて程度の差はあれ
裏切りや汚い策謀してると思うぞ。
212日曜8時の名無しさん:2009/12/29(火) 21:36:07 ID:rpEUcKXI
次元の差こそあれ、人生は皆そうだ
213日曜8時の名無しさん:2009/12/29(火) 22:41:35 ID:RZPG6T85
策謀のうまさでは権現様には到底敵わないよ
214日曜8時の名無しさん:2010/03/03(水) 03:48:19 ID:IiwYvYeu
島津成り上がり
215日曜8時の名無しさん:2010/03/24(水) 03:26:41 ID:uGyR2SiX
成り下がり
216日曜8時の名無しさん:2010/04/01(木) 14:08:36 ID:/miDwVA4
守護大名上がりだから、戦国大名としてはあまり成り上がりものってわけでもない
217日曜8時の名無しさん:2010/05/13(木) 23:38:10 ID:nF5GCcDC
戦国大名とかいつの時代の話をしてるんだよ
218日曜8時の名無しさん:2010/07/15(木) 07:27:02 ID:u3p5ibwV
 
中山成彬と島津斉彬

http://akiba.geocities.jp/pxzuwp/0202/8/180_2.html

名前が似ているのは、偶然ではなかった。
219日曜8時の名無しさん:2010/09/16(木) 20:18:26 ID:k0S9ufYE
よく調べたな
220日曜8時の名無しさん:2010/12/10(金) 02:11:01 ID:aDd1p/ye
バシヒデ
221日曜8時の名無しさん:2011/02/21(月) 01:31:00.42 ID:lAH3XZRg
ワシの前で無理という言葉を使うな!!
222日曜8時の名無しさん:2011/04/15(金) 08:37:11.30 ID:jZ7mCifi
(1)木崎原の戦いの戦場が一望できる「八幡丘」
(2)島津義弘の名馬 膝つき栗毛 の分霊を祀(まつ)る
馬頭観音石碑も「八幡丘」にある相馬神社にあります。

この宮崎県 えびの市 にある「八幡丘」
のホームページは

http://shogo22222.ninja-web.net/miyazaki-kourakuti/hachimangaokanosakura/hachimangaokanosakura.html




223日曜8時の名無しさん:2011/07/03(日) 04:44:17.89 ID:kDMVSgVH
はいはい
224日曜8時の名無しさん:2011/10/26(水) 10:02:44.60 ID:mwbVGqHf
幕末の頃、島津藩の財政は苦しく
家老、調所笑衛門広郷(ずしょしょうざえもんひろさと)は指宿の豪商、
浜崎太平次と計画してカンテン製造工場を<幕府に隠(かく)れて>
造りました。
作ったカンテンはロシア、中国に密輸出しました。

宮崎県 都城市 山之口町にある
「島津寒天(カンテン)工場跡」
の現在は

http://shogo11111.ninja-web.net/miyazaki-kourakuti/shimazukantenkoujyouato/shimazukantenkoujyouato.html


225日曜8時の名無しさん:2011/11/14(月) 19:39:53.87 ID:ZmlMm5JP
過疎スレで何言ってるんだ?
226日曜8時の名無しさん:2011/12/14(水) 07:34:18.82 ID:nIH2K8MA
斉り上がり者
227日曜8時の名無しさん:2011/12/14(水) 18:45:45.17 ID:oaL6VTHb
>>221
児玉源太郎か?
228日曜8時の名無しさん:2012/04/02(月) 11:42:35.49 ID:PSwnchUS
つくばエクスプレス2012年4月1日、八潮駅11時7分発の秋葉原方面の電車が最悪だった
車内アナウンスで「駆け込み乗車はおやめください。怪我をしてからでは遅いですよ」とアナウンス
その後北千住に着いた際に、「先ほどの駆け込み乗車の影響で到着が遅れたことをお詫びします」
と2回に渡ってアナウンスした
いくらなんでも、こんな言い方は無いだろう
かけこみ乗車なんて数秒〜十数秒程度の遅れだし、それのせいで遅れましたなんて普通はアナウンスしない
それも2回も繰り返してだ
この運転手(車掌?)は頭がおかしいのかと思ってしまった
229日曜8時の名無しさん:2012/04/03(火) 22:31:59.53 ID:9S5mYc/U
そう、頭がおかしい。
駆け込み乗車の連中なんて、ドアに仕込んだギロチンで
シュターンと断ち切ればいいんだよ。
なにを生ぬるいこと言ってるんだ。
230日曜8時の名無しさん:2012/04/18(水) 13:31:04.50 ID:exR2SBxY
>>15
この意見に同意だな
薩摩は長州の泥かぶりになってしまった
維新で得したのは長州だけ、薩摩は長州に利用されて泥かぶる結果になった
金を長州に捧げただけだ
それなら、薩摩は自国だけ考えて、長州だけでやらせたらよかったよな
維新になったかどうかはわからんが、その後の兵役や西南戦争もなかったかもしれない
大東亜戦争までつながる犠牲はなかったかもしれない
薩摩にとって、維新は負の財産にしかならなかったろ
西郷が一度自殺未遂するのも、それをうすうす自覚してたからでないのかね
篤姫を江戸に送ったのなら、後はそれにまかせて、一定の発言力確保だけが薩摩にとっては良策だったろうな
231日曜8時の名無しさん:2012/06/26(火) 18:47:08.61 ID:wI+Q+hr8
4年前の書き込みにレス付けてる奴初めて見た
232日曜8時の名無しさん:2012/06/30(土) 20:03:12.42 ID:1j/fkstT
これ、ひどいな。

元々島津は反論者を殴り伏せるので暗君ありというやつは全部つぶした。

そして隼人は能無しだから、むしろ暗君をこのんだ。

そして重豪の影響で、なりあきはああなった。
233日曜8時の名無しさん:2012/08/26(日) 20:15:40.29 ID:FobdAcfp
体罰・虐待・DV・死刑・殺人等の暴力主義は、論理的思考力・問題解決力の乏しい人格未成熟者による劣等感解消用の精神安定剤。
「言って聞かなければ叩くしか」は虐め・テロにも通じる責任転嫁・甘え・自己正当化。彼らに必要なのは処罰ではなく洗脳からの解放と心の治療と矯正教育/感情自己責任論
234日曜8時の名無しさん:2012/10/05(金) 01:58:42.88 ID:R06OVhL6
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ 
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ 
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ 
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ 
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ 
ソウカ4ネ 
ソウカ4ネ
235日曜8時の名無しさん:2012/11/03(土) 05:22:06.45 ID:+ukyApGE
今年の3月の時点では、
鹿児島のタクシーの運転手さんが自信満々に
「来年の大河は島津義弘!篤姫の先生も押してる!!」って言ってたのになぁ
すげぇ残念
236日曜8時の名無しさん:2013/06/03(月) 21:34:47.67 ID:ntXsA5yS
スクエニから金をもらって、スクエニに都合の悪い書き込みをアク禁にするFFDQ板管理人(笑)
237日曜8時の名無しさん
んこ島津