ここは本スレではありません。
このドラマが好きな人だけでよりマターリとドラマの内容や脚本、演出、演技などについて語り合うスレです。
好きなら批判もOK。より建設的な意見を出し合いましょう。
よって、出演者本人のプライベートな事情などについての書き込みおよび荒らしは固く禁じます。
ドラマの話がしたい人。
こちらへどうぞ。
お疲れさま。
本スレの避難所とかんがえてok?
>>3 そういう使い方でいいと思う。
もし本スレが正常になったら戻ればいいし
アンチが多勢になったら好きな人だけが集まればいいし
なんなら削除依頼出してもいいしね。
ということで、よろしく〜。
篤姫「ただ、石の一つ一つが愛おしく思えてならぬのです」
忠教「愛おしい?」
篤姫「はい。武家に生まれしおのこならば己の意のままに世を渡っていくこともできましょう。されど、おなごの道は一本道。自ら生き方を変えることは叶いませぬ」
忠教「それゆえ、幾通りもの生き方ができる石が愛おしいと?」
篤姫「はい、羨ましくもありますが」
この台詞って、斉彬に対する姫の精一杯の皮肉に聞こえた。
6 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/25(火) 22:22:45.09 ID:8X3yctuA
NHKはひばり、サブちゃんといった
893とつながりのある歌手の
番組出演を排除してきた
「義経」のとき海老沢会長の一押しで
ピロスエが静御前最有力候補だった
(出来婚・産休で実現せず、ちなみに
義経役は窪塚が最有力だったが、これも
アイ・キャン・フライ!で実現せず)
朝ドラ放送中に同棲スキャンダルが
あったものの、その後もあおいは大河主演、
タピオカもおこぼれでNHK時代劇起用
NHK 大河 893 あおい ピロスエ
もう少しで全てが一直線につながりそうなんだが・・・
>>5 あれを聞いてる時の斉彬の表情が微妙な感じで
ちょっとワロタw
スマン誤爆った
>>5 斉彬、思いっきり篤姫の方見てたしな。
忠教の篤姫に対する嫌味も結構酷かった気が…
「天下を操っている気になれると」っていうのとか。
忠教との対決(?)は原作には無かったし
田渕のオリジナルなんだろうな。
碁石にこじつけ過ぎた気もちょっとするけど
かなり良い対話になってたな。
今後の何かの伏線になるのかね。
>>10 碁石がこの大河の一つのテーマになってるみたいだな。
碁石を通じてその人の本質を見抜いたり心が通じ合ったり。
あの人とも対決するしな。
12 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/25(火) 22:37:57.54 ID:0qjVcaKX
他の人が書いていたことでなるほどと思ったのは
ローマの休日と風と共に去りぬのシーンを彷彿させるところがあったっていうの。
確かに、尚五郎と於一のコメディタッチの成らぬ恋と、最後の篤姫が面会するシーンは
ローマの休日を、 そして篤姫の船での誓いや、内戦を背景にした波乱万丈の一生は風と共に去りぬを
連想させる。
身分の違う者への思慕や
戦争など時代の流れに巻き込まれるヒロインの姿って
永遠のテーマなんだろうね。
久光も囲碁が大好きだったらしいね。そして大久保も久光にとりいる
ために西郷に囲碁を習ったらしい。
篤姫は悲しいかな自分を囲碁でいう「捨て石」になぞらえていたのか
もしれない。それでも自分が捨て石になることで有利に局面を動かせ
るのであればと覚悟をきめたのか、あるいは諦めの境地だったのか。
それでもただの捨て石ではなく、最終的には自らの意志で輝きを放ち
多くの人を救う存在感を示してみせたのだから、悔いはなかったかも
しれない。
>>11 あの人とも対決って
まさか…!?
囲碁が出来るような設定なのか何なのか…
楽しみになってきた。
でも江戸に行った後もまだ尚五郎と碁を打つ機会があるのはどうかと思う
碁石を愛しく感じるのは、
置かれた場所で役割を必死に果たしている姿ゆえだとすれば
斉彬によって置かれた大奥という場所で、与えられた役割を懸命に果たす、
場所と役割を自ら選択しえない事に対する諦観のみならず、
与えられた以上はそれを受け入れ、主体的に関わろうという決意を、
既に固めていることの表れかもしれない。
18 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/25(火) 23:07:58.38 ID:0qjVcaKX
囲碁を比喩につかうのはいいんだが、
囲碁のルールは難しいし普及していない今、
比喩が伝わらない気が。
確かに碁盤を見せられて上手になりましたなあとか言われたら
なんのこっちゃって思うけど
将棋と違って碁石にはそれぞれの役目はなくて
置かれた場所で初めて役割を持ってくるという例えは解かりやすい。
というかそれぐらいなら解かる。いや、それぐらいしか解からないんだがw
捨て石とか布石とかいう言葉は知ってるでしょ?
ああいうのはわかりやすいと思う。
で、篤姫の場合、斉彬は両方の意味で将軍家に送ったのではないかと思う。
ドラマでは斉彬いい人で篤姫は自分の意志を持った強い女性として描かれているけど、
まあドラマはドラマだからねえ。
21 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/25(火) 23:19:40.70 ID:jSFaMMpo
将棋は相手の駒として使えるけど(かつての味方が敵に)
囲碁は使えないよね
黒はいつまでも黒、白はいつまでも白
なるほど。
それぞれ立場が違ってくるけれども
けして裏切りではないという意味での囲碁なのか…?
うーむ、囲碁は奥深い
24 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/25(火) 23:25:52.82 ID:g58AgsZf
あおいは黒
いつまでも黒
将棋は敵将の首を取るゲーム
囲碁は陣取りゲーム
27 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/25(火) 23:34:35.46 ID:Duc+41j2
こんな怖い人たちと何年も付き合ってた宮崎あおいって、相当根性入ってるな
10代前半からの付き合いじゃ、あおいも同類のようになってると思うよ
自分も碁のルールは知らないけれど、
碁は世界とか宇宙とかを表すとかいう話しを読んだ気がする。
ここからすると、立場が異なるものも含め、それぞれが役割を果たしていく事で、
日本を造り上げていくという比喩じゃないかなぁとも思う。
小松帯刀はスイカ売り決死隊の一員?
30 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/25(火) 23:49:07.10 ID:g58AgsZf
私 た ち は
篤 姫 と 宮 崎 あ お い と チ ン ピ ラ を
応 援 し て い ま す ! ! ! (・∀・)
ところで小松帯刀の活躍を描くのなら当然薩長同盟や大政奉還での影の活躍、
的場浩司が有馬新七で登場してるのなら桜田門外の変や寺田屋騒動など
細かくきっちり描いて欲しいところなんだけど
風林火山でいろんな合戦がスルーされ続けナレだけで終了…みたいな扱いになるのかな。
まあ、もちろん大奥での篤姫の葛藤も描いてくれなきゃ困るけど。
>>31 それらは必ずやるよ。だからこそ要となる俳優を置いているんだろ。
そういえば大河ドラマ「秀吉」の時も、「服部小平太」と「毛利新介」が
ずっと秀吉の同僚として出てきてて笑った。
瑛太って、他にも連ドラ始まっちゃうんだよねえ
出番減るだろうし、どうなるのか不安
34 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/26(水) 01:42:48.23 ID:SIyfvlMM
下記のデジタルニューマスター版ローマの休日の紹介文読むと
ますます、篤姫の薩摩編の尚五郎との関係は、ローマの休日を
意識した脚本や演出だったような気がしてきた。
>>主人公のふたりは、最後の最後まで告白めいたことは一度も口に出さない。それでいて
映画を観ている私たちは、ふたりが体験する胸のときめき、一緒にいるときの安心感、
相手を思いやる気持ち、別れる時の身を切るようなせつなさなど、美しい恋愛のエッセン
スを凝縮させたような、さまざまな感情を共に感じることができる。
身分違いの恋という設定のためか、夢のあるおとぎ話と評されることの多い『ローマの休
日』は、その甘く楽しげなロマンティックコメディの顔の奥に、大人への通過儀礼や、孤独
と向き合う覚悟といったテーマまでもをさりげなく隠している
無邪気な少女時代にブラウン管の中で見たときは「こんな恋がしてみたい!」と素直に憧
れた映画を、「人生はままならぬもの」と知った今、もう一度観たときにどう感じるのか。
クローズ・アップにはオードリー・ヘプバーンの美貌を際立たせることはもちろん、登場人物
たちの心の動きを、そのままスクリーンに映し出すという重大な意味がある。オープニングの
舞踏会の場面でのオードリーも清楚な美しさをきらめかせているが、クライマックスとなる記
者会見での彼女の表情には、凛とした大人の女のオーラがあふれている。髪型や服装とは
別の、王女の内面の微妙な変化をカメラはしっかりとらえているのだ
物語のラスト、グレゴリー・ペック演じる新聞記者ジョーとオードリー・ヘプバーンのアン王女は、
万感の思いをこめて見つめ合う。ふたりの表情と視線だけで、お互いへの想いや信頼感が、
痛いほど伝わってくる名場面だ。余計なセリフやアクションを使わず、クローズ・アップの表情
だけで、すべてを語ってしまう役者の演技力、ひいては監督の演出の神髄がここにある。
www.roman-holiday.jp/intro/index.htm
捏造ラブコメいらない。
ローマの休日と比べるなんてヘプバーンに失礼だよ。
ワンス・アポンアタイム・インアメリカとか風と共に去りぬとか
名作と比べられて、呆れてあちらさんも苦笑いかも。
それより最低限でもちゃんと幕末史を描いて欲しい。
ヘプバーンも当時は相当のDQNだったらしいが。
時々、少女漫画として見ると面白いという意見を聞くが
池田理代子作品なんかと比べると・・・。
>ヘプバーンも当時は相当のDQNだったらしいが。
初耳なんだが、ソースは?具体的に何をしたの?
何をしたとかというタイプのDQNでは無い。
美に対する意識が強すぎるのと頑固さで
ともかく周りを困らせたのは有名な話じゃないか。
39 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/26(水) 18:17:03.60 ID:EPc8alqO
篤姫は今はまだ恋愛よりもお国のことを考えてるのが好きなタイプ。
ローマのなんとかとは違うよ。
むしろ恋愛感情持ってしまうのは家定の方にだと思うが…。
ヘップバーンはナチスがヨーロッパを支配してた時代に少女期を
送って苦労したから、国家とか政治に対して深い思い入れがあって
頑固だったのも当然だろう。
晩年を奉仕活動に費やしてるし、平和日本でぬくぬくと育った芸能人とは
バックグランドが違いすぎる。
そろそろヘップバーンの話はいいんじゃないか。
平和日本でぬくぬく育って何が悪い。
お前も同じだろう。
>>32 去年、鹿児島の歴史資料センター黎明館で
「維新を見ずに散った志士たち」っていう企画展を見たよ。
有馬の遺書とか誠忠組の名簿みたいのとか…。
やはり表の政治のいろんな駆け引きの裏にはこんな人間たちがいろんな所で
奔走していたんだろうなあと思うと、けしてバカに出来ない熱いものが迫ってきたよ。
44 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/27(木) 01:05:00.16 ID:ErNW3SKY
そーいや朝ドラヒロインの先輩「オードリー」の中の人は消えたなw
長澤まさみは和製アンジェリーナ・ジョリー
ぁぉぃは和製キーラ・ナイトレイ
堀北真希は和製チャン・ツィイー
上野樹里は和製シャーリーズ・セロン
沢尻エリカは和製ジェシカ・アルバ
相変わらずくだらん話しかしとらんなw
47 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/27(木) 01:49:01.89 ID:0kfvalP7
本スレよりマシ。
48 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/27(木) 02:58:10.55 ID:f5BXjQz7
つまらん番組だよ。薩摩に興味なし。
木曽川治水工事なんか断って、
一戦交えてもいいから(幕府に勝てるわけないけど)
その時すぐ幕府に臣従して直轄か譜代にしてもらったほうが
幕府にとっても藩民にとってもよかったんだよ。
薩摩藩の保身のために、工事に狩り出された罪のない藩士たちが気の毒すぎる。
そのときの借金も含め、借金が雪だるま式に膨れ上がり倒産状態に…。
挙句の果てに、調所がせっかく貯めた(正確には、借金踏み倒したおかげで
多少貯蓄できただけ)金も斉彬や西郷が使い果たしたし…。
↑スレチすみません
ひとりごと(愚痴)なのでスルー推奨w
「ローマの休日」云々については、若干異論のあるとこだけど、「風と共に去りぬ」
については「スカーレット」と「メラニー」の女性像の対比が、「篤姫」と「お近」
にかぶる気がする。かたや男勝りでいかにも強そうだがどこか感情的、一方は内気で
内気ではあるが芯が強く母性的。お近・ともさかを「尚五郎をじっとチェックし続け
てちょっと怖い」なんて人もいるけど、どこか母親・姉的包容力で見守っている、って
とこなんではないかな。
お近を怖い人なんて位置づける人間は
人が人を見守るという温かな関係が解からない人間なんだろう。
最近はなまじストーカーだの個人情報だのと(もちろん大事なことだが)
自意識過剰で被害妄想的な感覚が浸透しているんだろうね。
自分も、お近を怖いと言った口だが、少し違う。
これは、既にお近が尚五郎に気があるという仮定の上での話だが、
内心嫉妬を抱いているにも拘わらず、
表面には一切現さないどころか、寧ろ親切に振る舞うのが、
外からは内心を読ませない人という意味で、怖いと言っているに過ぎない。
これは、昔からあるネタで、ストーカーとは関係ない。
で、こうした仮定でお近を見ると、
簪を貰った筈なのに、篤姫に礼を言わなかったのは何故だ。
そもそも、尚五郎の手から渡された時、どう思ったのか?とか、
お香の席で、むさい男しかいないのに、敢えて七夕ネタを選んだのは何故か?とか
色々楽しめるので、そういう事にしているだけ。
お近は、尚五郎に恋心を持ちつつ打ち明けられない切なさと於一に対するコンプレックス
をぐっと心の内に秘めて二人に接している。…怖いかなー、怖いな。
固く閉ざした心を尚五郎が解き放つ瞬間も見せ場でしょう。
>>53 なるほど、面白い見方だね。
確かにそういう見方もありだな。
最初に於一と会った時にも、自分に自信がないから於一がうらやましいと言っていたし
自分と違うタイプの人間に引かれてお近自身も覚醒していくのかと思ったが、
君のいうような見方だと逆にドラマの展開としては新鮮かも知れん。
結構頭使って尚五郎に近づく手段を講じて置きながら
晴れて尚五郎と結ばれる日が来ても静かに微笑んでいるだけのお近。
まあ、ありえんだろうが。
しかしまた尚五郎と篤姫が囲碁をするシーンはいらんよね。
ちょっとくど過ぎじゃないか。
もう何か再会しすぎて「七夕の再会」の回が引き立たない。
「日本一の男」で篤姫への想いを終わっとけば一番カッコよかったのにな尚五郎…
ん、「七夕の再会」よりあとにまた囲碁をやるって事か…?
もうやらんだろう、家定とは囲碁するようだけど。
篤姫は島津発祥の地の出水市生まれの榮倉奈々にすべきだったな
本スレ、まだまだダメだな。
あいつらいつまで不法占拠続けるつもりなのか…。
あおいって14歳からチンピラのチンポしゃぶってるんだね
61 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/28(金) 00:22:43.83 ID:2JML41Jw
遁るまじ所をかねて思ひきれ
時にいたりてすずしかるべし
家訓、いろは歌…。難しいですね。
>>59 いや多分放送終了までがんばるつもりでしょう。
それこそ打ち切りとか、宮崎降板になったらいなくなるかもしれんけどね。
単に暇つぶししてるようだけど、暇な人間の暇つぶしって意外に執念深いよ。
・・・・と、スレ違いの話してもしゃあないので・・・・。
たしかに囲碁はもういら〜んって気がするなあ。
原作ではけっこうしつこく頼山陽の話が出てきたけど、そこらへん
ドラマではあんまし出てこないよね。
マジかどうかしらんけど、ネタばれすんなよ!
アンチより性質が悪いわ・・・
>>64 ストーリーガイド読んだが
囲碁なんかより、
篤姫が(メール欄)するのにショックを受けた。
>>59 ここでなんとかドラマの話が出来るから良いけど。
予告見て余貴美子の英姫にwktkしてる。なんか凄い存在感だった。
原作読みたくなって仕方ないんだけど、ドラマを素直に楽しみたくて我慢してる。
一年持ち堪えられるかどうか不安だ。
>>59 本スレ368でちょっと試みてみたけど無駄だったよ。
江守徹の呂律不全となんか顔がむくんだ感が気になって仕方ないんだが。
>>68 本スレの368読んだ。
せっかく、なんとか雰囲気変えようとしたのに・・・駄目だったね。
自分はあおい好きだけど、女優スレであおいちゃんの話なんて
もうずっと出来ない。
フライデーに熱愛写真が載った頃から、全然駄目。
本スレも正常になるのは、もう無理かもしれない。
江守さんの呂律、前回は少しましになった気がする。
江戸に行けば出番も増えるだろうし、見てるこっちがハラハラする。
草刈さんは、ドラマ上でも芝居の中でも、さぞ苦労したんだろうな。
江守さんは、以前が声も滑舌も素晴らしかったために
病気以後のダメージが大きく感じるけれど
もとからあんな喋り方の人もいると思えば別段悪くはない気がしてきた。
でも、努力の人だからきっと克服してくれそうだな。
71 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/28(金) 23:51:56.03 ID:ytl7XSIp
あおいは中学からチ●ポしゃぶってんのか
72 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/29(土) 04:42:49.54 ID:E9AaB3rW
>>69 >自分はあおい好きだけど、女優スレであおいちゃんの話なんて
もうずっと出来ない。
フライデーに熱愛写真が載った頃から、全然駄目。
これから察するとやっぱりアラシは男主体なのかな?なんかどういう人たち
なのかなー、と普通に疑問に感じるんだよね、アラシ分析はスレ違い と認識
しつつ。
阿部老中はこっちの気も重くなるほど憂い顔をするよね。
草刈正雄超イケメン時代には予想もつかなかったけど、現代劇でも中間管理職役を
こなしそう。(こっちの年がばれますね。)
ごめん、ageあげちゃいました。
>>67 今までのところドラマと原作はかなり別物
・原作に出てきた今和泉父の側室や腹違いの妹の存在の抹消
・原作には出てこない尚五郎(お守り、囲碁も当然なし)
大筋掴む分には先に原作(ドラマのガイドブックではない)を
読んでもしまっても問題ないと思うけど、(特に主役の)人物描写が
違いすぎるので、それでドラマに違和感を覚える可能性もあるので
読むか読まないかは自己判断で
原作は放送終了後に読むことをお勧めするなあ。
ドラマの篤姫が好きなら、原作の天璋院にガッカリする部分もあるし、
原作の天璋院に感銘を受けたら、ドラマの篤姫に違和感を感じると思う。
個人的にはそれぞれ別物として楽しんでいるけど。
自分も
>>75さんと同様。
原作を読み、好きで見始めたけど
ドラマや映画と原作は違って当然と思って見ているので
「そうくるか〜」とか「へえ、そういうことにするわけだ」などと
違いを楽しんで見ているよ。
まあ、スレを見る限りでは少数派のようだけどね。
許せる、許せないは知識以前に人間的なキャパの問題もあると思うし。
比較して叩くのが趣味のような人間が必死で書きこんで目立ってるだけだから、
どっちも普通に楽しんでる人も多いって。
>>72 >これから察するとやっぱりアラシは男主体なのかな?なんかどういう人たち
なのかなー、と普通に疑問に感じるんだよね、アラシ分析はスレ違い と認識
しつつ。
宮崎あおいは2チャンではアイドルだったと聞いている。
(当時の頃はよく知らないけど)
愛しさが憎しみに変わったと言うことでしょうね。
あのパワーを、もっと何か有効に使えばいいのに・・・といつも思う。
草刈さんの若い頃、自分もよく知ってる。(同世代かも)
この人、意外と時代劇が多いよね。背が高すぎて無理かもと思ってたけど。
「真田太平記」の真田幸村役が好きだった。
「花の乱」の日野勝光みたいな悪役も魅力的だし、以外と芸の幅があるんだよね。
草刈正雄がこんな感じの役者さんになるとは思ってなかったけど
阿部老中の役はぴったりはまってるなと思う。
役名と役者の顔が自分の中でつながった感じ。あんまりいない。
伊達政宗といえば渡辺謙、芹沢鴨と言えば佐藤浩市。自分の中ではこれくらい。
80 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/29(土) 23:49:33.99 ID:rdpeKWea
あおいチン※なめすぎ
81 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/30(日) 00:12:40.39 ID:mmEq9vQ6
ローマの休日で、ヘップバーン演じる王女が、つまらない儀典や過密スケジュールにヒス起こして脱走、
自由な一日を過ごした後、捕まるのではなく自分の意思で公務へ戻り、
王女としての覚悟を決めた後の会見で見せた微笑みながらの凛とした美しさは神々しかった。
しかし、篤姫の覚悟を決めた表情は、睨みつけるような視線になるだけで、凛としていると
いうより、ガンを飛ばしているように見えるのが痛い。やはり、そこらへんに中の人の素性が現れてしまう
のが残念。
82 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/30(日) 00:33:43.25 ID:i76Y3vEJ
大河もいいけど朝ドラもね
ホンモノの薩摩おごじょ榮倉奈々ちゃん主演
いよいよ開始
篤姫ともども応援しよう
榮倉奈々って何歳まで鹿児島にいたんだろ? すぐ神奈川に移ったんだよね?
鹿児島弁はしゃべれんだろぉなぁ。
>>83 いつまでいたかは知らんが、榮倉のブログを見るとたまーに鹿児島の親戚の家とかに行ってるっぽい。
85 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/30(日) 00:52:38.18 ID:i76Y3vEJ
え、そうなんだ
コニタンとか中島美嘉は完璧なはず
加藤ローサも完璧な鹿児島弁
コニタンは鹿児島だったのか、言われてみれば濃い顔してるな
87 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/30(日) 01:27:28.93 ID:eisIeZYv
加藤ローサは同じ幕末の女やるにしても、龍馬の姉さんみたいなイメージだな。
「女帝」の役柄のせいか、勝ち気なイメージがついた気がする
>>56 「日本一の男」で篤姫への想いを終わっとけば一番カッコよかったのにな尚五郎…
尚五郎をかっこよくみせるにはそうすべきだよね。
ただ、尚五郎が大人の男に変化しやがて小松帯刀になっていく過程を効果的に観せるには、
現在のどうしようもなく情けない、女々しい、でもピュアな尚五郎をこれでもかと印象付
ける方がいいんだと思う。
いやしかしやりすぎだと思うぞ
尚五郎個人の物語としてみればヘタレ展開はもう十分なんだろうけど
物語の展開ペースが主役である篤姫にあわせてあるから、
尚五郎はそれに同期させるように足踏みさせられてる状態だな
50回見終わった時点で
すべての人物が納得いく様な描き方ならいいと思う。
評価はそれからだ。
最終回まで待つのかよw
もし中盤になってもこのままだったら、その後の展開にも期待できんよ
今日の観ながら「篤姫ってRPGなんだなあ」と思った
公家女房の星由里子がよかった。
実際は村岡って幾島や郁姫とは不仲だったんだよね。
仲の悪さが伺えるような、いけずっぷりがよく出てたよね。
私は英姫より、村岡の方が怖かった。
来週忠剛がついに…。
それにしても予告の忠剛は死相出すぎ。
見てるこちらが具合悪くなりそうなぐらい気合の入ったメイクだった。
97 :
日曜8時の名無しさん:2008/04/04(金) 09:51:50.02 ID:fqu4TfXp
あまり父の死に際で引っ張らないで欲しい。
訃報を聞いて篤姫が泣き崩れ、「…何というか、愉快であった」の回想くらいで十分だと思う。
長塚の演技は好きだけど。
>>486 ありがとうございます。大変よくわかります。
>阿部正弘と言う人は優秀であっても人間一人出来る事はたかが知れている事を良く知っている人。
相手を見下したり反対意見を正面から否定したりはせず、百言わせ千言わせ満足させて一言って
周囲に根回ししながらじわじわとなるべく円満な形で目的を達するタイプ。
ふむふむ、この辺はよくドラマでも表現されていると思います。そして井伊直弼は、
>直弼にとってそれは溜間詰譜代筆頭幕府大老として、父祖の代より与えられた使命に従い
徳川家の一の家老として祖法に従い将軍となられた方を身命を賭して補佐する事。
それを父祖の代よりの天命として貫き通す、篤姫の言う己の役割を具現化した様な人物。
一方で、一方斉昭や慶永は自分の人格を否定するようなうわさを流し馬鹿にする。
つまり、家定は「一橋派」「南紀派」ということではなく、実際に相手に接してみて人格器量を
見抜き、優秀だと自分が認めた人間にこの国の行く末を託したと
おそらくは「慶喜」より「慶福」だと実際家定が感じる場面がドラマ上であるのでは。
>>49=50
人に氏ね氏ね言っといて
ふざけたこと書き込んでんじゃねえよ、どっかの中高生!
>>97 前回の放送の忠剛はどうでしたか?
自分としては少し引っ張りすぎというか
センチメンタルの分量が多目だったように感じましたが
それだけ父に愛されていた篤姫を描く為には必要な分量だったのかも、とも思いました。
篤姫のことだけではなく砲台のことも一応気にしていましたしね。
ただドラマだから仕方ないけれどやはり男子たちへの言葉は一切なく
篤姫に対しての父親というだけの描き方が残念だったかな。
尚五郎が長男のように枕元に座っていたのも気になりましたね。
まあ、それでも十分に泣けたわけですけれど。
101 :
日曜8時の名無しさん:2008/04/12(土) 00:02:03.59 ID:8qy6AjNe
本スレがつまらなくてつまらなくて仕方が無い。
ドラマ好きな人たち、どこへ行ってしまった?
ここだけでも変なのに荒らされることなく、
ドラマについてだけマターリ語り合いたいもんですな。
>>102 ここにいますよ、大丈夫。
明日の放送も楽しみにしています。
>>101 ここにいますよ、大丈夫。
明日の放送も楽しみにしています。
レス番間違いました。
104 :
日曜8時の名無しさん:2008/04/12(土) 11:55:01.39 ID:VrG6rDQo
ここまで叩かれる大河ってやっぱりクソなんだなって思う
本スレ、安置スレのほとんどが宮崎の893関係だしな
内容が反流なみに薄っぺらだから仕方ないけどな
萌えスレを立てれば立てるほどそのスレは
アンチスレになってる。
荒らしに対する熱心なファンが見受けられないからな
高視聴率がやたらうそ寒く見える
107 :
日曜8時の名無しさん:2008/04/12(土) 14:31:38.17 ID:pW1wYRqc
>>101 ここにもいます。
>>104-106 もう来なくて良いです。
>高視聴率がやたらうそ寒く見える
高視聴率がよっぽど、悔しいですね。
>>107 ドラマが好きな人の言い草に見えない。
お舞いも来ない方がいいんじゃないの?
本スレ以外の役者スレとかで
まったり語ってるんだよ
尚クン達は今のままじゃ「大政奉還なんてしなくてもいいじゃない?」っていうほど世の中への鬱屈感がなく 若者のパワーが感じられない。 満たされた現代の若者みたいだ。尚クンの成長物語の伏線ばっかりではつまらないな〜
尚五郎は満たされない思いの為に頻繁に泣いたり叫んだりしとるがな
>>106 2ちゃんなんかにこない層がメインだから
113 :
日曜8時の名無しさん:2008/04/13(日) 18:50:32.12 ID:2U9fnrT+
私は素直にオーバーラップさせています。「・・だったら」「・・であれば」
という「たられば」を言ったら話にならないので。
あおいちゃんの目が潤んだ時、決まって貰泣き。養女に行く朝、両親に
別れの挨拶をした時、また江戸に向かう於一に両親から他人行儀な挨拶を
受けたときの表情、極め付けは四半時の別れのセリフ・・・回りを気にせず
涙ボロボロ嗚咽状態でした。娘を出した男親しかわからないでしょうが・・
あおいちゃん「なりきってる」
114 :
日曜8時の名無しさん:2008/04/13(日) 21:13:01.28 ID:2U9fnrT+
痛快!痛快!
あっぱれ!あっぱれ!
有り得ないこと?
日本のゴルフ解説者がタイガーウッズを解説できないのと同じでしょう。
今和泉ファミリーが出てくると何だかほっとするようになりましたね。
おそらく脚本家の意図としては、篤姫の激動の人生において清涼剤みたいな役割を持たせたんだと思うけど‥‥。
ただ、何だか強烈に今和泉家に帰してあげたくなっちゃうのはわたしだけかな。
116 :
e1:2008/04/14(月) 09:08:42.05 ID:wexIWMXk
今回の篤姫見ても思ったけど、篤姫の時代的な役割というのは、仲を取り持つ
というか和解という使命を持たされた人なのではないかと思う。
激動の時代にあって、上下の区別なく人と接し、両者を取り結ぶ。
その結果として幾島との和解、島津家内の和解、皇女和宮との和解、
薩長軍との和解、そして江戸を戦禍から守る。
確かに歴史の主役ではないだろうが、化学反応における触媒のように、
それ自身としては反応式に描かれることはなくとも、決定的な役割を
果たしたのではないだろうか。
栄養にはならないにしても、清涼剤に癒されることで変わるものがある。
こういう女性像・人間像というものもあるのだろう。
全てが和解した訳ではないけれど
誤解を恐れずに言えば女性だからこそできる役割…かも知れない。
だからフェミとか言われるのは心外だけど
直接的に政治にかかわることが出来ない分
調略や作略のようなやり方でなく、あくまで自分の立場から物を言い
結果として政治が動く様な感じで描きたいのではないかと思う。
実際の篤姫も一本太い筋の通ったお人だったようなので
時代に運命を翻弄されながらも自らの手でも必死に抵抗を見せるような
力強い生き方を見せてくれたらいいと思う。
寅寿丸が死んで斉彬公が倒れ、藩士たちが熱くなってるときに
冷静に事態を見極めようとした大久保のエピソードはなかなか良かったな。
一方で思い詰めた西郷が自らの企みを斉彬に見抜かれて涙するシーンと
対比の中で二人の性格や立場を上手く描いたなと思った。
>>119 今までも多くの時間をさいたり、多くの台詞を用いてはいないけれど、西郷と大久保の対比は
うまく描けていると思いますね。
篤姫が、ここぞという時の勝負色に紅を選ぶのは、
斉彬との対面の儀に際して、菊本が「姫様に似合う」とか言って紅を選んでくれた事が、
記憶の片隅にあるからなのか?
それとも、実は・・・・・・なのか?
最初の対面のとき「どなたかに見初められるかも。」と、はりきって選んでくれてた。
泣けてくる、菊本…。
勝負服は赤!なのかな、斉昭との論戦の時は果たして何色?
まあ単に若いから,赤・ピンクなんだろうけどね。
和宮が出てくる頃は、華やかな色はあっちで、篤姫は
落ち着いた、寒色系になっていくんでしょうけど。
それより千代や、まつみたいに、年齢を重ねても全然年取らない
メイクだけは嫌だなあ。
「純情きらり」の時は、死にそうな顔メイクもキチンとしてた人だから
大丈夫と思うけど。
英姫から貰った反物は何色だったっけ?
もう出来上がっている筈だけど、
英姫に会う時に着たりとか、してないのかな。
奥も表も区別が曖昧で、女も自由に政の場所に行き来出来た、千代やまつの時代の戦国と違って
江戸末期の大奥は、奥と表の区別が厳しく、大奥には屋根には金網、廊下には鍵が掛かる牢獄のような環境で
監視や警備のものが厳重な中で、どうやって表の政治にタッチするのか描き方に興味がある。
自分が抜けださなくても
人や物の出入りはあるわけで…
放送終了後ひとつもレスが付かない良質ドラマスレ・・・
まあスレタイがわかりにくくて住人が来ないんだろうけど。
もともと本スレが荒れてどうしようも無かったときに
避難場所として立ったスレ。
本スレも大分マシになってきたらあちらに書き込むわけだし
ここは過疎っても仕方なし。
役者スレとかでマッタリやってる人たちも多くなってきたしね。
また大嵐がやってきたらこのスレも賑わうよ。そういう事態は歓迎しないけど。
129 :
日曜8時の名無しさん:2008/04/26(土) 10:54:03.76 ID:SZM8DkXH
衣装っていうなら、婚礼の際はやはり十二単かなあ。
当然和宮はおすべらかしに袿袴だと思うけど、篤姫の公家装束も見てみたい。
大奥でも儀式の際は公家装束だったというから。
130 :
日曜8時の名無しさん:2008/04/26(土) 11:45:19.23 ID:wNa5LVmc
ここはダメ人間たちの吹き溜まりだな
131 :
日曜8時の名無しさん:2008/04/26(土) 13:55:00.75 ID:wntXoOtp
かんちゃん乙
で、誰が菅野で誰が浅野ゆうこで誰がアダチユミなん?
>>129 婚礼衣装は公家装束。おすべらかし姿だったよ。
一月くらい前の「テレビガイド」に写真が載ってた。
篤姫は武家の姫より、おすべらかしの方がよく似合っていると思った。
可愛らしかった。
今発売の本なら、「TVJapan」に婚礼写真が載ってた。(キムタク表紙のやつ)
ついでに、滝山のインタビューもあった。こちらも綺麗。
なるほど日本の役者のレベルはそのくらいなんだな。
どうりで「さゆり」の芸者役も中国人女優に奪われるはずだな。
永久に世界進出なんて無理だろうな。
135 :
日曜8時の名無しさん:2008/04/30(水) 11:09:26.88 ID:P9G/l1KP
>>132 第44回で「ハゲタカ」が優秀賞とってましたね。すごいね、宮崎あおい。
ぶっちゃけこの手の賞は実力より営業力によるものだと思ってる。
137 :
日曜8時の名無しさん:2008/05/03(土) 00:34:44.17 ID:1RlxCn/j
宮崎あおい?
どうみても綾瀬はるかや上戸彩には勝てないだろ
綾瀬はるかは良いとしても上戸はないな。
宮崎あおいもこの大河で鍛えられて
広末みたいにいつまでも甘えたな口調で
台詞言うことがなくなるだろうし良かったよ。
発声がまだ腹から出切っていないのは残念だけど
年取ってからの演技に期待。
139 :
日曜8時の名無しさん:2008/05/06(火) 23:45:45.03 ID:Bagm5rYb
>>132 TV Japan見たよ。確かにすごく似合ってるなって思った。
当時の公家の結婚式ってああいう格好だったのかな?
てっきり紀香や陣内の結婚式風かと思ってたけど。
140 :
日曜8時の名無しさん:2008/05/19(月) 00:19:58.78 ID:GC+KP539
>>139 今日の篤姫は本当に綺麗だった。
純潔な恥じらいと、任務を果たそうとする闘志が同時に感じられて
不思議な婚礼の夜となったが最後は笑いまでとっていた。
家定となかなかよいコンビネーションが出来上がった。
141 :
日曜8時の名無しさん:2008/05/19(月) 00:25:35.84 ID:4Yick7K3
篤姫綺麗でした
来週も面白そう、楽しみ
142 :
日曜8時の名無しさん:2008/05/26(月) 00:16:26.32 ID:YX6jDKtf
朝の総触れがないのは何故だろう?
フジ大奥と差別化をはかるため?
こんなこと書くとまたソッコーで
叩きレスつきそうだけど
再放送見て、篤姫が家定にお志賀のこと尋ねたシーンで
思わず涙が出てしまった。
宮崎あおいの演技力と音楽のせいもあるかも知れないけど。
ナレーションでは嫉妬とか愛情って説明していたけど実際の
篤姫自身の気持ちをあれこれと想像してみるとかなり複雑だな…。
144 :
日曜8時の名無しさん:2008/06/16(月) 01:15:01.40 ID:5tHMEVXZ
>>143 あのシーンはよかったよ。
しかし、2人が仲睦まじくなってきてうれしい。
>113って男だったんだ。おばさんだと思った。
涙ぼろぼろ嗚咽状態ってなんか気色悪い。
世の中にはこんなゆるいスイーツドラマをみて泣くのは世間知らずの
感情的な女だけと思っていたが以外。
TVで韓流ドラマを男女双方にみせて実験してたけど、女性はドラマの世界に浸って泣いてる人が多かったが
男性は理性でものを考えるからかえってストレスになって、泣かない人がほとんどだったのを思い出した。
重ね合わせる実体験の少ない人や
想像力の希薄な人間はドラマや映画やニュースの映像を見て
感情移入して泣くなんてことが出来ないんだろうな。
泣くポイントなんて人それぞれだからそれを誰にも非難することは出来ないはず。
むしろ、そういう人間の正直な感想を平気で気色悪いと切り捨てる…なんか最低。
子供なら仕方ないと思えるけれどいい大人だとしたら冷たい怖さを感じる。
147 :
日曜8時の名無しさん:2008/06/16(月) 10:50:49.74 ID:4bRXd9YY
最近の大人は「伊達に歳食ってるだけ」のDQNが無駄に多いからな
いい歳した壮年や老人にすら
「コイツは人の痛みが分からねーのか? どこに行っても嫌われるぞ 気の毒に」
って思う時あるもん
体験少なく教養無い大人は問題児(問題大人?)
148 :
日曜8時の名無しさん:2008/08/05(火) 18:23:47.44 ID:IsdeBcdK
149 :
日曜8時の名無しさん:2008/08/06(水) 18:56:30.95 ID:mII9+5Zp
150 :
日曜8時の名無しさん:2008/08/06(水) 19:02:49.99 ID:mII9+5Zp
篤姫がマリー・アントワネットっぽい。
家定が「パンがなければお菓子をry」の元ネタの西晋の愚帝・恵帝を思い起こさせる。
(恵帝には暗愚演技説があったりする)
本スレが女優ヲタとアンチのカオスと化してきたので
久し振りにここにカキコ。
小松は、もう以前のような天璋院さま命という感じが薄まってきた。
せっかく準主役として据えているのだから、もっと薩摩の中での小松の活躍を描いてほしい。
今はまだ大久保らと久光の取次役しかしてないように見えるので。
今後京都でお琴さんも登場するらしいし、小松をもっとクローズアップするなら
その下地が必要な気がする。
和宮ほか庭田、観行院、岩倉の京都の御所、公家さんのイントネーションがいまいち過ぎる。
江戸に乗り込んだときが思いやられるな。
>>152 いやいや周りが標準語なんだから十分あのイントネーションで浮いて見えるはず。
カルチャーショック勝負はがっつりできるだろう。
>>152 公家言葉に関しては自分もそう思う。
和宮や観行院も所々で標準語に戻ってしまっているし、鶴太郎に至っては…
今後岩倉はあの調子で通すのだろうか?
和宮御一行様と江戸城天璋院一派との確執は
控え目になるんだろうか。
今まで見てきて、対立はあってもそれぞれの立場によるものであって
心底、意地の悪い人間って登場していないし。
まあ、最後には協力しあって江戸城総攻撃を免れるように努力するわけだから。
でも生まれ育った環境とか立場で人の考え方って全然違う場合もあるし
そこらへんの歩み寄り具合をどう描くのかがとても興味がある。
結局このスレタイ通りの良いドラマでした。
当初はこんなに視聴率が良いとも思わなかったし
こんなに話題になるとも思わなかった。
それもこれもドラマとしての質が高かったから。
1年間、どうもありがとう。
157 :
日曜8時の名無しさん:2009/02/14(土) 17:47:10 ID:U5PQkiQ+
↓視聴率
第1話:20.3%:天命の子
第2話:20.4%:桜島の誓い
第3話:21.4%:薩摩分裂
第4話:22.7%:名君怒る
第5話:24.0%:日本一の男
第6話:22.7%:女の道
第7話:21.6%:父の涙
第8話:22.4%:お姫様教育
第9話:25.3%:篤姫誕生
第10話:23.8%:御台所への決心
第11話:24.7%:七夕の再会
第12話:23.5%:さらば桜島
第13話:21.6%:江戸の母君
第14話:22.3%:父の願い
第15話:23.7%:姫、出陣
第16話:22.4%:波乱の花見
第17話:23.1%:予期せぬ縁組み
第18話:20.9%:斉彬の密命
第19話:24.6%:大奥入城
第20話:24.2%:婚礼の夜
第21話:24.4%:妻の戦
第22話:24.8%:将軍の秘密
第23話:24.8%:器くらべ
第24話:25.7%:許すまじ、篤姫
第25話:22.6%:母の愛憎
第26話:24.7%:嵐の建白書
第27話:26.0%:徳川の妻
第28話:26.2%:ふたつの遺言
第29話:24.3%:天璋院篤姫
第30話:25.8%:将軍の母
第31話:24.6%:さらば幾島
第32話:26.4%:桜田門外の変
第33話:27.7%:皇女和宮
第34話:26.4%:公家と武家
第35話:23.3%:疑惑の懐剣
第36話:27.7%:薩摩か徳川か
第37話:26.1%:友情と決別
第38話:26.1%:姑の心 嫁の心
第39話:24.7%:薩摩燃ゆ
第40話:28.1%:息子の出陣
第41話:24.2%:薩長同盟
第42話:26.3%:息子の死
第43話:24.5%:嫁の決心
第44話:23.5%:龍馬死すとも
第45話:22.6%:母からの文
第46話:24.3%:慶喜救出
第47話:25.1%:大奥の使者
第48話:29.2%:無血開城
第49話:27.8%:明治前夜の再会
第50話:28.7%:一本の道
もう篤姫については放送視聴の中で自分の満足度も十分完結したので
今更語ることもない。
おそらく他の視聴者もそうだったであろう。
だから本スレが放送終了後に過疎ってくるのも必然だろう。
このドラマの視聴者がいわゆるヲタではなくごく普通の感性の人たちであったからだろうと思う。
スィーツなどど揶揄される向きもあったがちゃんとおさえるところはおさえられていた。
今ふたたび本スレは宮崎あおいのヲタと篤姫やあおいのアンチに占領されてしまった。
このようなレベルの低い輩のはざまではどんな感想もつぶされてしまうのがとても残念だ。
もしもまた今年との比較でもいいが、篤姫のドラマ自体について語りたい人が出てきたら
このスレを見つけて語ってほしいと思う。
159 :
日曜8時の名無しさん:2009/05/05(火) 09:32:56 ID:jwsOX3J6
age
篤姫本スレついになくなってしまった。
もう立たないのかな?
ちょっと寂しい。
変なアンチと宮崎あおいの狂信者に乗っ取られて
最後まで変な流れになってしまったのが残念。
まあ、ドラマ自体が気持ちよく終了したので
みんな満足してスレから去ったのかもしれないけど。
161 :
日曜8時の名無しさん:2009/05/07(木) 22:13:47 ID:8iA0wGYT
篤姫は本当に完全燃焼しちゃった感じだね。
「良質ドラマ」って言葉が本当に相応しい。
162 :
日曜8時の名無しさん:2009/05/16(土) 13:33:26 ID:qETWOQZ8
ここは本スレではありません。
このドラマが好きな人だけでよりマターリとドラマの内容や脚本、演出、演技などについて語り合うスレです。
好きなら批判もOK。より建設的な意見を出し合いましょう。
よって、出演者本人のプライベートな事情などについての書き込みおよび荒らしは固く禁じます。
163 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/03(金) 16:50:26 ID:g/TwBfZM
て…天下
164 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/04(土) 03:30:41 ID:kUGr1L1r
ち‥陳宮ーー!!
165 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/05(日) 01:48:03 ID:NqXTnPdp
呂布かよっ!!
166 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/07(火) 09:20:13 ID:53wv9h7Q
蒼天の呂布を主役にした大河を作ってほしい!!
167 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/11(土) 08:14:23 ID:LJq0t3GF
そ‥それは
た‥たいそう素晴らしい
168 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/24(金) 03:55:00 ID:tQREDhba
お‥俺は
り‥龍に、龍になるのだーー!
169 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/26(日) 05:40:17 ID:HxK8XuAJ
そのシーンは最高だよな
170 :
日曜8時の名無しさん:2009/08/05(水) 03:00:55 ID:9J+kEDXo
朴路美は最高だったなあ
171 :
日曜8時の名無しさん:2009/08/05(水) 03:20:40 ID:pXCM5hRK
しかしまあw
172 :
日曜8時の名無しさん:2009/08/05(水) 03:23:47 ID:pXCM5hRK
なんだかな
173 :
日曜8時の名無しさん:2009/08/10(月) 21:21:09 ID:JfQ+PR7+
最高!朴
174 :
日曜8時の名無しさん:2009/08/17(月) 21:32:26 ID:iI7I1J/U
朴路美\(^し^)/
175 :
日曜8時の名無しさん:2009/08/26(水) 08:15:58 ID:8Yv9EAP/
みんな見てくれ!
転地人視聴率爆下げ記念age\(^し^)/
176 :
日曜8時の名無しさん:2009/08/31(月) 20:58:32 ID:JNOgXQ/4
見たよ〜
\(^し^)/
177 :
日曜8時の名無しさん:2009/09/16(水) 21:44:40 ID:HFyQk8kq
其れがしも見たでござる\(^し^)/
178 :
日曜8時の名無しさん:2010/03/18(木) 00:21:01 ID:B25/S/W0
◆大河ドラマ『篤姫』再放送のお知らせ◆
2008年度大河ドラマ『篤姫』
NHK BSハイビジョン 2010年4月9日(金)より
毎週金曜日14時〜
179 :
日曜8時の名無しさん:2010/08/02(月) 21:02:48 ID:9p7tpOGV
チャンネル銀河 10月より「篤姫」放送決定。
時期的に完全にカブるけどいいのか?
BShiは週1、銀河はおそらく週4。どこかで抜かれるかも。
まあBSとCSと分かれてはいる。銀河はNHKの子会社みたいなもんか。
BSは紀行をやるが、銀河はカットになるだろう。
180 :
日曜8時の名無しさん:
大奥の衣装っていくらぐらい費用がかかってるんだろう。