おんな太閤記

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日曜8時の名無しさん
藤岡信長怖い
2日曜8時の名無しさん:2008/03/20(木) 19:22:09.97 ID:x4XgEC9r
佐久間良子が14歳のやつだよね。
妹役の浅茅陽子はもっと下って事か。
3日曜8時の名無しさん:2008/03/20(木) 19:59:11.65 ID:7HgKdC/3
佐久間さんってこのとき何歳だったのかな?
今とあんまし変わらないように見えます。

にしても西田さんは昔っから老け顔(ry
4日曜8時の名無しさん:2008/03/20(木) 20:01:34.28 ID:6LkL9V/L
佐久間良子の建礼門院は日本史上最高の美しさ
5日曜8時の名無しさん:2008/03/20(木) 20:15:27.93 ID:fdcslNkC
本放送を見てた記憶がはっきりある人
ノシ

この頃、西田敏行が好きな子供でした
6日曜8時の名無しさん:2008/03/20(木) 20:48:53.45 ID:sTdq1h7Y
ノシ

中村雅俊が好きでした。
朝の放送を見て、ちょっと泣いた。
これから何回泣くんだろう・・・・・
7日曜8時の名無しさん:2008/03/20(木) 20:57:15.97 ID:k3IesVfn
そろそろだな
8日曜8時の名無しさん:2008/03/20(木) 21:35:38.75 ID:75VGXtw1

おんな太閤記(おんなたいこうき)
1981年1月11日から12月20日まで放映された19作目の大河ドラマ
原作・脚本、橋田壽賀子。音楽、坂田晃一。橋田壽賀子が最初に手がけた大河ドラマで、豊臣秀吉の正室・北政所ねねの視点から戦国時代を描いた。
女性の視点からの戦国時代の描写は、従来の男性を中心とした戦国時代のファン層のほか、主婦層にも幅広い支持を得て、平均視聴率31.8%、最高視聴率36.8%を記録した。
秀吉役の西田敏行がねね役の佐久間良子を呼んだ「おかか」は流行語になった。2008年3月20日より時代劇専門チャンネルで再放送される。
9日曜8時の名無しさん:2008/03/20(木) 21:37:58.13 ID:75VGXtw1

ねね → 北政所 → 高台院:佐久間良子

木下藤吉郎 → 羽柴秀吉 → 豊臣秀吉:西田敏行

小一郎 → 羽柴秀長 → 豊臣秀長:中村雅俊

茶々 → 淀殿:志喜屋文→池上季実子    

なか → 大政所:赤木春恵

とも:長山藍子
弥助→三好一路(三好吉房):宗近晴見
きい→あさひ:泉ピン子
嘉助→副田甚兵衛:せんだみつお
やや:浅茅陽子
京極竜子:松原智恵子
南殿:沢田雅美
10日曜8時の名無しさん:2008/03/20(木) 22:19:00.65 ID:pQUt51j6
大政所とあさひ姫が幸楽で働くのは、この400年後のことである
11日曜8時の名無しさん:2008/03/20(木) 22:19:26.30 ID:c5mPjZqR
説明セリフ長すぎ
12日曜8時の名無しさん:2008/03/20(木) 22:21:19.67 ID:HUIwrCn8
西田敏行の老け演技は神。
13日曜8時の名無しさん:2008/03/20(木) 22:51:36.59 ID:N9tBkoIy
>>12
これと北斎漫画ねw凄まじいものがあるよな。
14日曜8時の名無しさん:2008/03/20(木) 23:27:29.71 ID:sx5ADZkI
ねね、エロいのぉ。
15日曜8時の名無しさん:2008/03/20(木) 23:44:41.01 ID:geKRCWpB
佐久間良子 べっぴんやなあ
16日曜8時の名無しさん:2008/03/20(木) 23:50:44.45 ID:f/qfKdkT
>羽柴秀吉 → 豊臣秀吉
>羽柴秀長 → 豊臣秀長

こういった役名表記の変遷が羽柴から豊臣への改姓と誤解される一因なのかな
2人とも退場時まで「羽柴秀吉」「羽柴秀長」のままでよいのだが
(当方もWikipediaを見るまでは羽柴と豊臣が別物だと知らなかった)
17日曜8時の名無しさん:2008/03/20(木) 23:52:06.34 ID:eoncaprT
>>10
ワロタ。確かにそうだw
サンキュー先生は日曜日は秀吉になっていたんだ。
18日曜8時の名無しさん:2008/03/20(木) 23:56:19.35 ID:VIYIyQzc
>>3
40歳過ぎてただろ。西田は30代前半じゃないか。
19日曜8時の名無しさん:2008/03/21(金) 00:38:12.39 ID:AYsEYcEr
>>16
まあ豊臣の場合は源氏や藤原と違って、一応「後からもらった」ものだから
その時点で変更でいいんじゃないかなあ。
当時の実際がどうだかは知らないが通称としても有名なわけだし。
20日曜8時の名無しさん:2008/03/21(金) 00:49:06.14 ID:MUMwZN4t
第1話の時点で
佐久間41、西田33、赤木56、ピン子33、中村雅俊29、浅茅29、藤岡弘34
21日曜8時の名無しさん:2008/03/21(金) 01:05:02.76 ID:JI90u+IX
秀吉祝言の時の信長は桶狭間の後でもううつけではない筈だが
柿食いながら登場てw
22日曜8時の名無しさん:2008/03/21(金) 01:08:36.99 ID:7gGnemV8
橋田さんがNHKの朝のワイドショーに出ていた。
田淵と違って謙虚で勉強好きな努力家で(おしんでは山形弁を勉強したそうだ。)
80代だが、当時は女性差別がすさまじい時代を潜り抜けてきた人らしく、己を良く知っていて
苦労人に感じられた。
旦那さんをすごく愛していて今でも愛していて、子宝に恵まれないけど天職にめぐり合えたそうだ。
厳しい批判も謙虚に率直に受け止める柔軟さと、人生経験の豊富さで、女の弱さも強さも知っている。
視野が狭く自己愛だけが強い田淵なんかと違うと感じた。
旦那さんの闘病生活があったりして、仕事を途中で投げ出したいと思ったがPに
励まされたそうだ。

23日曜8時の名無しさん:2008/03/21(金) 01:28:55.75 ID:U7gzi38g
確かにホームドラマだが、これは面白い。
視点がホームドラマなだけで、ちゃんと時代劇してるし。
さすが橋田壽賀子だよ。田渕何がしとは全く違う。
24日曜8時の名無しさん:2008/03/21(金) 10:50:09.34 ID:OQ4XhNcS
小6の時、毎週見てたが名作だな。
この時配役のイメージできあがっちゃたから今でも秀吉のドラマで他のキャスティングだと違和感覚える。
25日曜8時の名無しさん:2008/03/21(金) 11:48:06.62 ID:rMDGPn4U
「春日局」でも1話だけなのに信長に"藤岡弘、"が出演。
橋田の信長のイメージはこの人なんだね。
26日曜8時の名無しさん:2008/03/21(金) 12:49:37.22 ID:+XxsfWj7
おんな太閤記の時は、橋田はキャスティングには一切注文しなかったらしいので、
あくまでNHK側の配役。
27日曜8時の名無しさん:2008/03/21(金) 13:14:00.41 ID:glmT/j4i
ねねとややの会話がまんま岡倉姉妹だな
28日曜8時の名無しさん:2008/03/21(金) 13:17:12.23 ID:ZPxylZeX
さしでがましい、名代、道理がないを聞けた、こしらえるはまだかな
29日曜8時の名無しさん:2008/03/21(金) 13:25:47.19 ID:DWrxgWNk
ややって実在したの?功名かなんかにも出てた気がするが。
あと、俺は全然美人だと思えないんだけど、当時の感覚だと
佐久間良子って美人だったのか?
同じ橋田脚本でもおしんで田中裕子が器量がいいとかちやほや
されてたのが不思議でしょうがなかった。
30日曜8時の名無しさん:2008/03/21(金) 13:45:09.45 ID:U7gzi38g
佐久間良子はさすがに40だからなあ
20代の頃はホントべっぴんさんだったよ
31日曜8時の名無しさん:2008/03/21(金) 14:04:15.48 ID:J4DkmLgx
>>26
それ、ホント?
その割にはいわゆる橋田ファミリーばかりという印象だね。
32日曜8時の名無しさん:2008/03/21(金) 15:01:29.93 ID:U7gzi38g
>>31
このドラマの付き合いから橋田ファミリーが生まれたんだよ
おしんはこのあとだし。
33日曜8時の名無しさん:2008/03/21(金) 18:16:31.10 ID:jichIFAv
佐久間良子や中村雅俊は後の「春日局」にも出演してるが、
このころは橋田さんと繋がりがあったの?
34日曜8時の名無しさん:2008/03/21(金) 19:57:42.62 ID:T+zR/z/G
中村雅俊は「おしん」にも出てるぞ
35日曜8時の名無しさん:2008/03/21(金) 20:25:39.77 ID:Yafqckuq
>>29
ややは浅野長政の正室でれっきとした実在人物だよ。
長政が秀吉に重用されたのも秀吉と義兄弟だから。

この作品秀吉の栄華とは半比例して、家庭がどんどん崩壊してくのを覚えてる。
長山藍子演じる秀吉のお姉さんが一番かわいそうだった。
36日曜8時の名無しさん:2008/03/21(金) 21:30:45.27 ID:/j7oscEk
>>35
秀吉方は家庭崩壊、反面ねねの実家は幕末まで残った勝ち組だったからね。
そういや、ねねを除けばややも最終回まで生きているキャラだ。
37日曜8時の名無しさん:2008/03/21(金) 21:40:35.09 ID:N6K8nzcz
>>22
それは感じる。
橋田の大河は歴史とか世の不条理をちゃんと描いた上で、
それに直面する女の生き様を描いてる気がする。
38日曜8時の名無しさん:2008/03/21(金) 23:44:09.73 ID:9YdJ/bgX

  きょうは、出張から帰ってきて

     「ひとり寝は寂しかっただろ。 うんん」だと言わせてたな
39日曜8時の名無しさん:2008/03/22(土) 00:21:30.54 ID:3PKgxVUI
このあと真打ち前田吟の登場で橋田ファミリーが完成しますね。

前田吟と言えばお市の息子の串刺し……
あのシーンはビジュアルは強烈だわ、それぞれの思いがビシビシ伝わってくるわ…
本放送で見た時は怖くて悲しくて震えが止まらなかった。
40日曜8時の名無しさん:2008/03/22(土) 02:40:06.68 ID:Adh+0OKK
留守録失敗したヽ(`д´)ノウワーン
早くも挫折しそうだorz
41日曜8時の名無しさん:2008/03/22(土) 08:08:09.99 ID:8bphY9Lb
ねねが「戦をなくすためには、戦をせねばならないのです」と
戦嫌いのなかを説得していたのが新鮮だった。
今の大河じゃ出てこない台詞だなあ。
42日曜8時の名無しさん:2008/03/22(土) 10:13:38.75 ID:Mr4ry4GL
その点、領民を虐殺しまくった夫を最終的にはあっさり許した
四国のどこだかのチンケな大名の女房は納得しがたいな。
43日曜8時の名無しさん:2008/03/22(土) 11:51:02.00 ID:P4h2NthE
なんか以外に金かかってない印象
昔の大河の方が存分に予算がかけられたと思っていたのだが
44日曜8時の名無しさん:2008/03/22(土) 17:48:06.33 ID:BlrdyTpn
独眼竜も今見るとショボいよ
45日曜8時の名無しさん:2008/03/22(土) 19:11:53.75 ID:3PKgxVUI
おんな太閤記はカメラワークがむか〜しのNHKぽいところが時々出て、
その辺でも安っぽく見えるのかな?
同時期の民放ドラマは今見てもそれ程違和感なく見れるけど、
なんかこれはさらに一昔前のような…滝田栄の徳川家康はそんなことないんだけど。
46日曜8時の名無しさん:2008/03/22(土) 21:49:39.74 ID:rdhSfXFm
>>43
「おんな」に合戦シーンを期待してもダメ。ってか視点が違うからね。
大坂夏の陣に至っては(ry
だけど近年の大河と比べて厚みが全然違うんだな。
47日曜8時の名無しさん:2008/03/22(土) 22:02:19.35 ID:StbrkuOc
そういや同じ年にTBSで放送された「関が原」の合戦シーンなんて
一歩間違えばコントに見えるほどショボかったな。
48日曜8時の名無しさん:2008/03/22(土) 23:08:50.56 ID:11F8v37/
畑のセットはなんかドリフ大爆笑に近い印象
49日曜8時の名無しさん:2008/03/22(土) 23:22:09.35 ID:EXJ+OGTX
伊達政宗の登場は何話からですk?
50日曜8時の名無しさん:2008/03/22(土) 23:35:45.71 ID:b7ckPaUc
>>35
浅野長政の正室か〜
五奉行の中で唯一徳川方に属して広島藩主として
明治まで存続する家系だから滅茶苦茶勝ち組だわな
51日曜8時の名無しさん:2008/03/22(土) 23:55:10.59 ID:9A7udhKU
大河っつうより朝のテレビ小説みたいなノリのドラマだよな
52日曜8時の名無しさん:2008/03/23(日) 02:01:12.26 ID:r9Jh+flz
これっておしんよりも前で、橋田ドラマのマンネリ化が進んでないんだよな。
ストーリーテリングの素晴らしさはさすがだと思うし。
橋田は、やっばり渡鬼を今に至るまで引っ張ったのがいけなかったんだよ。
渡鬼だって第1シーズンは面白かった。
53日曜8時の名無しさん:2008/03/23(日) 05:55:02.97 ID:tJp4Lox8

   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ >>47
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
54日曜8時の名無しさん:2008/03/23(日) 16:50:55.63 ID:L0XoHT7a
>>35>>50
ねねの実家の浅野家は忠臣蔵の赤穂浅野家とは関係ありますか?
55日曜8時の名無しさん:2008/03/23(日) 17:09:42.94 ID:Fsm+598E
>>54
浅野長政の三男が赤穂浅野家の初代藩主。
浅野内匠頭は長政から数えて5代目。
つかこんなところで訊くより自分でぐぐった方が早かろうに。
56日曜8時の名無しさん:2008/03/23(日) 23:46:53.20 ID:0Fb+MRIk
常識とまでは言わんが、この板にいるんだったらそのぐらい知っているか
疑問に思ったら自分で調べるぐらいしないと・・・
57日曜8時の名無しさん:2008/03/24(月) 00:02:35.50 ID:JET5JEnX
>>48
あのシーンが一番大変だったらしい 佐久間良子談

西田は あの長い台詞を覚えるの大変だったろうなあ
58日曜8時の名無しさん:2008/03/24(月) 06:51:19.41 ID:6zCrICes
そういや8年後の同じ橋田脚本春日局でも、
佐久間はメイクバッチシで畑仕事やってたな。
59日曜8時の名無しさん:2008/03/25(火) 10:01:25.80 ID:OOg0OwqY
20代の頃の佐久間さんは振るいつきたくなるほどの美形だったよ
60日曜8時の名無しさん:2008/03/25(火) 11:52:39.58 ID:nmpP3QZm
風林火山(映画)の由布姫萌え
61日曜8時の名無しさん:2008/03/25(火) 16:10:36.82 ID:7Jp8DRtV
夏目雅子のお市がとにかく美しかった。
62日曜8時の名無しさん:2008/03/25(火) 19:09:45.46 ID:xq8QSDv8
佐久間さんや夏目さんやしのさん(風林の寿桂尼役)など昔の女優さんたちは
昨今の女優と違って、貞節で凛として気品があったね。
63日曜8時の名無しさん:2008/03/25(火) 19:52:09.04 ID:Lmrdc3Ng
今は番宣や改編特番で女優といえどバラエティの洗礼wを受けちまうからなあ。
お上品とか神秘的とかのイメージじゃいられなくなっちゃった。
64日曜8時の名無しさん:2008/03/25(火) 20:31:05.16 ID:nUb99d7c
この作品の唯一最大の欠点は、夏目雅子のお市の娘
茶々を池上季実子が演じてることだな。
夏目の1人2役なら、最高傑作だったかもしれないのに。
65日曜8時の名無しさん:2008/03/25(火) 21:46:39.16 ID:jRIMvY6R
2年後には夏目雅子が淀君
池上季実子が築山殿を演じるんだよね。
66日曜8時の名無しさん:2008/03/25(火) 23:04:42.94 ID:LFdlHqJA
なかなか面白いな。
67日曜8時の名無しさん:2008/03/25(火) 23:18:18.80 ID:LFdlHqJA
大沢基康の小芝居に萌えた。w
68日曜8時の名無しさん:2008/03/25(火) 23:35:21.92 ID:Yjhc/Zkm
音楽が良いんですよ。BGM集出してくれたらなぁ。
69日曜8時の名無しさん:2008/03/25(火) 23:47:39.60 ID:125+RgU1
歴代の大河の中で竹中直人主演の「秀吉」の評判がいいが、
「おんな太閤記」をリアルタイムで見たオヤジとしては、
「秀吉」はすごく違和感があった。
特に秀長。
中村雅俊>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>高嶋弟
70日曜8時の名無しさん:2008/03/25(火) 23:52:54.79 ID:olqW+azV
フランキー家康と角野藤孝はまだか
71日曜8時の名無しさん:2008/03/26(水) 00:40:52.17 ID:Vg0qcWAz
作品柄、「おんな太閤記」と「秀吉」は比較されても仕方ないと思うけど
自分はどちらも好きだなぁ。
つか、珍しく甲乙つけたくない。
72日曜8時の名無しさん:2008/03/26(水) 02:03:13.38 ID:OcSYashs
自分は竹中の秀吉には著しく違和感だったけど、
高嶋弟の秀長は悪くは無かったという感想だな。
妙に突出した兄をもった生真面目な弟の、
なんか人間的な切なさや焦燥感が出ていたと思う。
そう言えば、「太平記」でも高嶋弟は主役の弟だったわ。
73日曜8時の名無しさん:2008/03/26(水) 03:10:56.92 ID:4c0Uu5Xn
生まれついての弟だもんな>高嶋

でも、堺屋太一の描いた「秀長」なら、中村雅俊の方が合ってるような。
家康に天下の夢を見させないほどの人物、という意味では。
74日曜8時の名無しさん:2008/03/26(水) 04:42:16.52 ID:DaCyh3JC
高嶋小一郎はしかめっ面している印象しかないけどな。ま、太平記でも同じだったけど。
一平クンのノリでやればよかったのに。

あ、「徳川家康」で夏目お茶々を「成熟した女体」と表現したナレーションがあってそれ聞いただけで抜いた。
75日曜8時の名無しさん:2008/03/26(水) 11:35:27.24 ID:hbhZMQeh
>>64
池上季実子の淀殿は最高だよ。当時まだ22歳なのに高慢で誇り高い姫を好演していたと思う。
築山殿ではわずか2年(いや厳密には1年余か)でえらく大人っぽくなってパワーアップしていたな。
夏目雅子のお市も気高くていい。
>>71
自分ははっきり甲乙つけている。下品で後半物語の体をなしてない「秀吉」はダメ。(部分的には認めているが)
76日曜8時の名無しさん:2008/03/26(水) 12:02:05.43 ID:RW2Wb+gv
池上の淀殿キュートで良かったな。お茶々のまま大人になった、みたいな可愛さ、切なさがあった。
佐久間さんとの年齢差もあって、対立構図が必要以上にドロドロしなかったのも、
おんな太閤記全体の雰囲気を保つ上で大きかったかもしれないね。
77日曜8時の名無しさん:2008/03/26(水) 13:20:05.34 ID:gLXQ5V4J
誰か>>49に回答を!
78日曜8時の名無しさん:2008/03/26(水) 15:08:25.62 ID:sgZOtNL+
やっぱ橋田上手いわ。
何気ない一言にジ〜ンときたりする。
79日曜8時の名無しさん:2008/03/26(水) 15:27:29.65 ID:5Uu/YbRq
> 同じ年にTBSで放送された「関が原」
同じ年だったのか 歴史ドラマ史上最高の年の一つだったんな
80日曜8時の名無しさん:2008/03/26(水) 19:43:50.72 ID:4WZ1ImRY
>>79
ってか歴代最高ではないかと。
三成像が極端に違うのも面白い。
81日曜8時の名無しさん:2008/03/26(水) 20:51:33.00 ID:VrY8wVN4
「ありがとう」常連の大鹿次代が出てたね
82日曜8時の名無しさん:2008/03/26(水) 21:53:34.34 ID:4k43LAbR
>>81
長浜へ行くまで木下家でねねを手伝うのは菅原ちね子さんのあささんだけど、
当初は大鹿さんの美代の予定だったのかな?
TBS石井=橋田ドラマの常連だったし。
83日曜8時の名無しさん:2008/03/26(水) 23:12:15.19 ID:PEBt4tV7
いやあ おんな太閤記 おもしろいわ
視聴率が高かったのも 分かる気がする
84日曜8時の名無しさん:2008/03/26(水) 23:31:24.03 ID:VrY8wVN4
ほんと石井ふく子が大河のプロデューサーなのかと思うようなキャスティングだ。
山岡久乃や乙羽信子は出て来ないの?
85日曜8時の名無しさん:2008/03/27(木) 00:55:32.88 ID:MvGc0mIA
86日曜8時の名無しさん:2008/03/27(木) 02:13:34.62 ID:z5/yhbS0
浅茅陽子いいね。
ちゃきちゃきしてて秀吉にもズケズケ
と言うの面白い。
87日曜8時の名無しさん:2008/03/27(木) 07:10:21.34 ID:wWVzt+O/
>>77
政宗は出ません
88日曜8時の名無しさん:2008/03/27(木) 10:24:09.81 ID:pKM2G3Kk
そっか、池上さんは淀君だったか
自分の記憶では京極の姫でインプットされてた
時の流れとは恐ろしいもんだw
89日曜8時の名無しさん:2008/03/27(木) 12:38:30.86 ID:3gYgqSwh
政宗は小田原攻めのワンシーンのみ出てくるよ。
なぜかおじちゃん俳優だったけど。

>>65
利家と淀殿と三成が、二年後に夫婦親子になるわけだな。
織田信孝役の役所広司も二年後に父親の信長を演じる事になろうとは。
90日曜8時の名無しさん:2008/03/27(木) 12:43:33.62 ID:cTTUCKLj
「山河燃ゆ」以前に西田と矢崎が共演してたのか
91日曜8時の名無しさん:2008/03/28(金) 14:50:51.16 ID:E0soQKDf
ねね=五月
やや=久子
とも=弥生
92日曜8時の名無しさん:2008/03/28(金) 18:55:14.72 ID:YAzlwyNy
まさに渡鬼@戦国バージョンw
93日曜8時の名無しさん:2008/03/28(金) 20:43:33.50 ID:umOYMm6U
>>86
秀吉が出世して夫長政が取立てられた途端、秀吉に対する態度がコロッと変わってワロタ。
94日曜8時の名無しさん:2008/03/28(金) 22:45:37.38 ID:Nb40I5MO
三条さーが細川藤孝か
今のところ西郷どんの時と立場が逆だな
95日曜8時の名無しさん:2008/03/28(金) 22:55:58.11 ID:OK7/mrYu
ここは「おんな太閤記」をリアルタイムで見ていた人たちが大勢いてうれしいなw
当時一般に出回り始めだったビデオテープ、30分ものでも3000円ぐらい
していたのを、60分のテープを買って最終回を録画したよ。繰り返し見てた。
ほんとあの頃の大河はよかったな〜
引き込まれる何かがあった。
96日曜8時の名無しさん:2008/03/29(土) 00:12:43.87 ID:Tz4wiJNX
きい役の若き泉ピン子が、安藤美姫に見えるのは俺だけか?
97日曜8時の名無しさん:2008/03/29(土) 00:56:49.25 ID:bK8Q+RX7
昭和51年 風と雲と虹と
昭和52年 花神
昭和53年 黄金の日日
昭和54年 草燃える
昭和55年 獅子の時代
昭和56年 おんな太閤記

この6年間がNHK大河ドラマの黄金時代のような気がしてならないけど、どう思う?
98日曜8時の名無しさん:2008/03/29(土) 02:29:15.64 ID:OTk/+OVp
その前後は元禄太平記と峠の群像か。
微妙に意図的なものを感じるなw
99日曜8時の名無しさん:2008/03/29(土) 03:17:04.76 ID:tcsOudD5
>>97
世代的に「風雲虹」〜「おんな」は初大河〜消防時代なので
私見では黄金時代だとは思っているが、

昭和44年 天と地と
昭和45年 樅ノ木は残った
昭和46年 春の坂道
昭和47年 新平家物語
昭和48年 国盗り物語

あたりも一つの黄金期ではあるような気がするね。
総集編しか見たことないのが悔しい時期。
100日曜8時の名無しさん:2008/03/29(土) 04:35:12.16 ID:A8A/DHKJ
> 昭和48年 国盗り物語
これ見たいダイジェストDVD版しか見たこと無い
101日曜8時の名無しさん:2008/03/29(土) 05:09:17.73 ID:KvSPI25m
昭和49年 勝海舟
をスルーするなーw
信長のイメージが強い藤岡弘だけど、
俺はダントツで藤岡弘と言えば坂本竜馬!
暗闘の中での最期は翌朝のクラスで大盛り上がりだった。
102日曜8時の名無しさん:2008/03/29(土) 08:27:07.74 ID:KL/Tno1u
これ、淀殿の末妹お江役で中村雅俊の嫁五十嵐淳子が出てたよね。
(子役でなく本役で)美人三姉妹と呼ぶに相応しい浅井三姉妹は後にも先にもこの作品だけだった。
103日曜8時の名無しさん:2008/03/29(土) 09:57:11.84 ID:nASc3OsD
(/-\) リアルタイムで国盗物語を見てた。最初から最後まで、しっかり見た、初めての大河。総集編しか残ってないのが残念。

原作の小説も読んだ。ちょっとエッチな部分にドキドキした。
104日曜8時の名無しさん:2008/03/29(土) 11:59:36.68 ID:gwbWOBpC
>>102
子役が美人なら春日局があるんだがなあ
105日曜8時の名無しさん:2008/03/29(土) 13:10:37.13 ID:DjAYL1kk
来週から朝ドラに藤吉郎出るのかw
蜂須賀小六も出るんだよね
106日曜8時の名無しさん:2008/03/29(土) 13:12:21.30 ID:mGxIAgOR
「天と地と」〜「国盗り物語」の第一次黄金時代の作品を見てみたいな。
「風と雲と虹と」〜「おんな太閤記」の第2次黄金期の作品はTVで再放送したり、
DVDがでたりしてるから見れるのに。
去年BSで紹介してた「花の生涯」とか「三姉妹」とか、白黒時代のも総集編でいいから見たかった。
107日曜8時の名無しさん:2008/03/29(土) 17:56:32.44 ID:25oY8QnV
>>97
個人的に黄金期は、政宗から太平記までだと思う。
108日曜8時の名無しさん:2008/03/29(土) 18:13:49.84 ID:prQYCyB5
すがこ
「私は脚本に戦のシーンは一切書いてません。
でも放送見ると入ってる。
何度プロデューサーに抗議したことか。」

※おまけ
学生の時のあだ名はすが子がなまってシュガーちゃん
全然甘くないシュガーと言われてました
(3/28放送朝ドラの後のNHK生番組で)
109日曜8時の名無しさん:2008/03/29(土) 18:20:00.24 ID:zrRt8qjt
>>103
仲間。
当時まだ小学生なのに、原作買って読んだ。
あれは子供には刺激が強すぎる本だった・・・。
お万と道三のシーンはドキドキした。ドラマでも池内さんが色っぽかったなあ〜。




110日曜8時の名無しさん:2008/03/29(土) 18:22:14.37 ID:h289V5kJ
>>108
ここまででも戦シーンなしで終わったあとってことが何度かあったね
111日曜8時の名無しさん:2008/03/29(土) 18:45:12.88 ID:9gAv2Yky
ZATの北島隊員、石浜朗、幸楽の親爺の義昭、光秀、藤孝って。w
112日曜8時の名無しさん:2008/03/29(土) 19:01:34.79 ID:OVQGzFBr
秀吉物2本立ては楽しいけど見るのが大変だw
113日曜8時の名無しさん:2008/03/30(日) 00:07:55.62 ID:iF/AYdeK
三条美紀が若い。
最近金田一シリーズのリメイクでひどく老けた役をしてたけど。
114日曜8時の名無しさん:2008/03/30(日) 09:09:46.02 ID:HQR/WGLF
(´ー`)ノ 竹中半兵衛はもう出た? 太閤記だから、秀吉が半兵衛のもとにかよう話があるはず。
115日曜8時の名無しさん:2008/03/30(日) 18:22:05.58 ID:N+fEWRkR
>>114
女では、竹中半兵衛は出てきません。台詞上のみ。
116日曜8時の名無しさん:2008/03/30(日) 18:49:25.07 ID:lk0TyDp3
おなじおかかものでも、こんな風に描いてくれたらなぁ。。。
117日曜8時の名無しさん:2008/03/30(日) 23:19:31.00 ID:WAkarZrM
どの人物が出るか出ないは、ここを参照してくれ
http://www.geocities.jp/kimkaz_labo/81-taiga.html
118日曜8時の名無しさん:2008/03/30(日) 23:49:51.17 ID:sU4LKcSn
>>102
五十嵐淳子出てたのか〜
いつだったか、五十嵐淳子と橋田ファミリーの対談番組があって、
橋田ファミリーからチクチクといびられててすごく可哀相だった(特に赤木さんから)
怖かったので忘れられないw
119日曜8時の名無しさん:2008/03/30(日) 23:54:23.13 ID:d8sWa80S
>>116
「おかか、豆が炒れたぞ! ぬはははは」
120日曜8時の名無しさん:2008/03/31(月) 09:07:41.17 ID:9KaSlrMl
ややみたいな義理の妹がいたら、鬱陶しいだろうなあ。
121日曜8時の名無しさん:2008/03/31(月) 09:55:51.49 ID:D1bSZ7YF
>>115
(´ー`)ノシ 情報ありがとう。半兵衛は出ないのか、それは残念。
122日曜8時の名無しさん:2008/03/31(月) 14:37:36.69 ID:DSdBG+z2
大河なのにテンポよく話しがすすむね。1回1年すすむみたいね。
123日曜8時の名無しさん:2008/03/31(月) 18:45:28.24 ID:VFo5HMo5
風間杜夫が浅井長政なのね。
はまり役だわ。
124日曜8時の名無しさん:2008/03/31(月) 21:34:43.90 ID:QtT0/aSH
やや死ねよ
125やや:2008/03/31(月) 22:50:56.01 ID:VFo5HMo5
いやや
126日曜8時の名無しさん:2008/04/01(火) 00:45:49.38 ID:bMNrecM0
■「おかかの会」で深まった絆

 「おんな太閤記」は、初めて女性の視点から戦国を描くという画期的な作品だった。その主役として一年間かんばろう。佐久間さんにとっても、大きな決断だったという。
「共演の赤木春恵さんとは一度映画でごいっしょしたものの、ほとんど初めて顔を合わせる方ばかりでしたので、一年間元気につとめることができるか、いろいろ考えました。」
 その共演者との絆は、意外なところで生まれて行く。
127日曜8時の名無しさん:2008/04/01(火) 00:49:08.16 ID:bMNrecM0
>>126の続き

「実は飲み会なんです。当時は週に2日リハーサル、3日本番しかも深夜早朝までというスケジュールでしたが、
それでも撮りが終わると反省会を兼ねてたいてい飲み会(笑)。
西田敏行さん、中村雅俊さんは特にお強くて。ピン子さんも大変楽しいお酒なんです。私も強かったですね(笑)。
現場にも熱気があふれていました。共演者のみなさんの和がブラウン管を通してお茶の間の皆様に楽しまれたのでしょうね。
『おんな太閤記』は戦国のファミリードラマと言われますが、本当にファミリーのように仲がよかった。
終盤、役の上でひとりひとりがドラマから消えてゆくと、さびしくて。
私は家族のようなみなさんに助けられて、この仕事ができたと思えるんです。こんな経験も女優にとって初めてでした。」
 
128日曜8時の名無しさん:2008/04/01(火) 00:50:37.22 ID:bMNrecM0
>>126 >>127の続き

いよいよクランクアップの日。打ち上げはもちろん、大盛り上がりだった。
「夕方から始まって、次の日の夕方まで(笑)出演者もスタッフも帰りたくないんです。こんな経験も初めてでした。
番組が終わってもよくみなさんと集まる機会を作っていました」
 ちなみにその集まりは「おかかの会」と呼ばれている。
129日曜8時の名無しさん:2008/04/01(火) 00:50:42.38 ID:PucOVA9c
ええ話やなぁ(泣
130日曜8時の名無しさん:2008/04/01(火) 12:42:25.44 ID:4g9lj3rV
「おんな太閤記」のあと、確か佐久間・西田・泉の3人で
民放で千代と一豊のドラマをやったよね。

あと、なんかのトーク番組で佐久間さんが「大河の主役に決まって、
『よ〜し、これで人気が出るぞ!』と期待していたのに、西田さんに
持って行かれちゃった(笑)」というようなことを、冗談めかして
笑いながら話していた。その時も「おかかの会」の話題が出てたな。
131日曜8時の名無しさん:2008/04/01(火) 13:29:20.10 ID:5i6W6zLJ
>>128
橋田壽賀子も「おかかの会」で飲み会とかオフの楽しみを知ったって、当時朝日新聞の連載コ
ラムで書いてたね。

>>130
TBSの「旦那さま大事」だね。石井ふく子製作・鴨下信一演出。佐久間が千代、西田が一豊、
ピン子は、馬を売りに来て後に一豊の愛人(?)となる女性。他にも赤木春恵が一豊の母だし、
池上季実子も出てた。
信長も秀吉も出てこないのが、いかにも民放の橋田時代劇らしい。
132日曜8時の名無しさん:2008/04/01(火) 16:13:45.06 ID:XRuot5x+
>>124
あれはあれで結構かわいい感じがするぞ。
ツンデレとか現実にいたらあんなじゃないか。
133日曜8時の名無しさん:2008/04/01(火) 18:22:58.11 ID:WoavSviD
朝鮮出兵で夫秀勝の死を聞き、暗い部屋で呆然とする小督。ともと吉房夫婦、ねね。
そこに秀吉が来て、ともが狂ったように「お前が秀勝を殺したのじゃ!!」と秀吉に掴みかかる。
秀吉は何を勘違いしたか「秀勝の弔い合戦じゃ」と再び朝鮮と戦する事を決意。
ねねが秀吉にすがって「お前様は思い上がられておる!!」と必死に止めて、
秀吉からビンタをくらう。秀吉怒って部屋から出て行く。

このシーン忘れられないひとつだ。ねね二度くらい秀吉からビンタされてたよな。
二回目はこのシーンだけど一回目が思い出せない。
134日曜8時の名無しさん:2008/04/02(水) 09:52:26.56 ID:5CIbIv7w
満腹○サマで号泣中に鮎の串刺しでドンビキ〜。

>>133
今日、叩かれてたよ。

135日曜8時の名無しさん:2008/04/02(水) 09:53:47.09 ID:0s2rw/ir
>>133
今日のシーンか?
136日曜8時の名無しさん:2008/04/02(水) 10:43:12.29 ID:6jEBNF5/
これ見ると夏目雅子以外のお市は考えられんな
橋田ファミリーも藤吉一家にけっこうはまってるw
137日曜8時の名無しさん:2008/04/02(水) 10:45:11.93 ID:Dm++fOoM
ややかわええ
138日曜8時の名無しさん:2008/04/02(水) 13:32:55.97 ID:kmwHFIln
朝日姫や秀次切腹のエピソードがどのように語られるのか楽しみだ
139日曜8時の名無しさん:2008/04/02(水) 13:48:44.70 ID:ELxPUgF8
武家の嫁なのに殺生した旦那を悪し様に言うのはワガママ
秀吉もメソメソ泣きすぎ、直接手を下した小六が気の毒
140日曜8時の名無しさん:2008/04/02(水) 14:20:37.52 ID:DXzS28lr
確かに長浜の頃は、いつまでも足軽の娘気取ってないで少しは女主人らしくしろと思ったけど、
晩年は秀吉が狂い過ぎてて田畑を耕す生活に戻りたいと思ってもこりゃ仕方がないと思った。
141日曜8時の名無しさん:2008/04/02(水) 21:55:56.29 ID:cTSh2b5+
あ〜あ、小六に汚れ役押し付けやがった
142日曜8時の名無しさん:2008/04/02(水) 22:20:45.63 ID:i07APyMZ
ガッツ石松が出てるけど、今でいうとバカ亀が出ているようなもんかな?
143日曜8時の名無しさん:2008/04/02(水) 22:52:28.23 ID:VqJhewi8
当時の石松はお茶の間にも人気があった
亀とは全然違う。
144日曜8時の名無しさん:2008/04/02(水) 22:53:09.61 ID:JLMH8iIl
ガッツは人格者
DQNと一緒にすんな
145日曜8時の名無しさん:2008/04/02(水) 23:38:24.30 ID:vIyz/D8T
今第8回「小豆袋」見た。
お市は兄に小豆袋を送ることによって、ダンナの首を差し出しちゃったんだね。
もし、お市が小豆袋を送らなかったら、信長は浅井・浅倉に討ち取られただろうか?
茶々の悲劇もなかったのかな?
おごうは秀忠に嫁いだだろうか?
歴史にもしは禁物とはいいながら気になった。。。
146日曜8時の名無しさん:2008/04/03(木) 00:29:35.58 ID:WlFjsBDn
>>145
それ江戸時代の講談の脚色の可能性が高い。
そりゃ浅井軍が織田の後詰めを攻撃したら後は大将の判断の早さによる罠
それと信長なら朽木衆を初めとする進軍路沿いの諜報もバッチシ完備してそうな気もするが。
147日曜8時の名無しさん:2008/04/03(木) 12:15:14.47 ID:DnxFxEUY
それにしてもこのドラマは後に「利まつ」や「功名」がパクったようなシーンが多いな。
今流に言えばオマージュということになるのかもしれないけれども。
もっともこのドラマ自体は小説の「功名が辻」を参考にしていたのかもしれないが。
148日曜8時の名無しさん:2008/04/03(木) 14:59:24.65 ID:WgIqEMXz
せんだみつおの演技が泣ける。
オレ的には、せんだ以外の副田はありえないくらい
149日曜8時の名無しさん:2008/04/03(木) 17:55:36.42 ID:3woxCFCv
>>146
そうでした。
こういう逸話って、のちの創作が多いんだよね。

んじゃ、らっぱの報らせとかかな?
信長は忍を嫌ったらしいけど、家臣それこそ秀吉のらっぱが報せたとか。
150日曜8時の名無しさん:2008/04/03(木) 20:04:15.20 ID:rMP8uUWR
織田と今川の合戦で小豆坂の戦いってのがあったんだけど
これって織田勢が優勢だったんだけど、今川勢の策略で挟撃されて織田方の大敗北
織田家にとって小豆は凶事を表してる。

っていう説もあるね
151日曜8時の名無しさん:2008/04/03(木) 21:36:32.67 ID:5j7aVlsZ
>>141
時専で同時放送中のもう一方の秀吉は
自らの手で満腹丸を串刺しに…
152日曜8時の名無しさん:2008/04/03(木) 23:06:11.93 ID:WDi1RXty
BGM好き。藤吉郎がねねを連れてなかに初対面させる
シーンのとことか。
153日曜8時の名無しさん:2008/04/03(木) 23:18:41.43 ID:tjkGtsdU
>>151
功名でも秀吉の指示で 一豊たちにやらせてたよな
ほんとは秀吉がやらせたんだろうなあ
154日曜8時の名無しさん:2008/04/04(金) 00:48:14.00 ID:eI9FeMO1
まあ「悪事は留守中に家臣が勝手にやった」は
大河の主人公美化の王道シナリオだしな
155日曜8時の名無しさん:2008/04/04(金) 01:31:20.03 ID:4FBvqt5R
福島・加藤も出てきたな
156日曜8時の名無しさん:2008/04/04(金) 10:04:43.16 ID:10zI9U9D
おっかさん キタ━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━ !!
157日曜8時の名無しさん:2008/04/04(金) 10:32:04.31 ID:gK3wd1zF
沢田雅美まで出て、幸楽勢揃いw
えなりはまだか・・・
158日曜8時の名無しさん:2008/04/04(金) 12:40:26.81 ID:mA6C91ma
佐久間良子のねねを見るとのりぴーや浅野の北政所は軽すぎるな
159日曜8時の名無しさん:2008/04/04(金) 13:44:13.70 ID:N4Po/DIt
>>49>>87
出てくるよ。ワンポイントでちょっとだけ。
160日曜8時の名無しさん:2008/04/04(金) 15:16:07.86 ID:LTzu23mb
秀吉って種無しだとばかり思ってた。
茶々の子は秀吉の子じゃないという説を
聞いたことがあったので。
161日曜8時の名無しさん:2008/04/04(金) 15:17:57.40 ID:36uEi6BH
>>160
誰の種かはわからんのでは
162日曜8時の名無しさん:2008/04/04(金) 16:21:13.48 ID:mbT+EkUK
>>160
自分もそう思ってた。
茶々の子は光成か治長の子だろうと。

でもwikiで見る限りでは、3人の側室との間に三男四女をもうけてる。
ねねが不妊症か?

でもあんだけ側室がいて、たった3人というのもどうなんだろ
しもじもの女から生まれた子が実はうじゃうじゃ?
163日曜8時の名無しさん:2008/04/04(金) 18:28:55.02 ID:eCkWhAXQ
>>158
酒井法子の場合は七個のレベルに合わせたという事情もあったと思う。
他の中堅ベテラン陣も相当稚拙な演技をしていたし
164日曜8時の名無しさん:2008/04/04(金) 19:18:15.90 ID:It5B1ADK
>>162
高貴な女ばかり漁っていたからという説も。
貴族やキャリアにこだわるとどこかの皇(ry

今日の回で驚いたのは戸浦六宏さんが悪役じゃないってこと。
俺が知らなかっただけなんだろうけど、すげえ新鮮に感じた。
165日曜8時の名無しさん:2008/04/04(金) 19:56:02.31 ID:bqebj+7b
なかと門番のやり取りは昔の水戸黄門かとオモタ。w
だんだん渡る世間化してきましたな。


戸浦六宏さんは、この後「徳川家康」で平手中務もやっていますな。
166日曜8時の名無しさん:2008/04/04(金) 21:54:45.60 ID:iE3GrLCs
最近の大河って主人公の側室/妾にかかわる描写から逃げるようになってきてると思わん?
「おんな太閤記」は割りとそういう話を正面から描いてるなと思った。
それとも秀吉は女好きでキャラが立ってるから逆に描きやすいのかね。
167日曜8時の名無しさん:2008/04/05(土) 07:46:58.88 ID:WdgLTl3P
>>165
頭良さそうな人だと思ってたら・・

学歴 京都大学文学部英文科卒
職歴・経歴 大阪高等学校(教諭)

ニワカだから知らなかったw
168日曜8時の名無しさん:2008/04/05(土) 20:32:37.44 ID:qzWP/gnh
>>167
戸浦さんは名脇役のひとりだから、注目しといてください。
169日曜8時の名無しさん:2008/04/05(土) 21:38:02.89 ID:Hp1wxHWn
生まれたばかりのお拾い役でえなりかずきが登場するんだよな。
170日曜8時の名無しさん:2008/04/05(土) 22:06:05.54 ID:DHW9heb/
>>169
mjd?!
171日曜8時の名無しさん:2008/04/05(土) 22:10:03.23 ID:i1zTeWRo
出演
ねね→北政所→高台院:佐久間良子
木下藤吉郎→羽柴秀吉→豊臣秀吉:西田敏行
小一郎→羽柴秀長→豊臣秀長:中村雅俊
茶々→淀殿:志喜屋文→池上季実子    
なか→大政所:赤木春恵
とも:長山藍子
弥助→三好一路(三好吉房):宗近晴見
きい→あさひ:泉ピン子
嘉助→副田甚兵衛:せんだみつお
やや:浅茅陽子
京極竜子:松原智恵子
南殿:沢田雅美
孫七郎→豊臣秀次:宮沢公栄→井浦秀和→松本秀人※(X JAPANのHideとは同姓同名の別人)→広岡瞬
於次丸→羽柴秀勝:吉田友紀→草見潤平
小吉→豊臣秀勝:内田直弘→橋満耕司→竹村健
豊臣秀保:廣貴久
お拾→豊臣秀頼:えなりかずき→千葉貴之→早川勝也→井上純一
172日曜8時の名無しさん:2008/04/06(日) 12:01:10.40 ID:XtkYyoIs
>>170 1984年生まれ 芸能人の年齢は本当かどうかはわからんけどね
173日曜8時の名無しさん:2008/04/06(日) 15:43:27.45 ID:e7xcXexH
>>162
ねねは清洲時代に第一子流産してそれが原因で不妊になったって
話し無かったっけ?
174日曜8時の名無しさん:2008/04/06(日) 19:04:23.60 ID:TJeTxc/Y
>>173
それは「秀吉」(竹中のね)のエピ。
脚本の竹山か原作の堺屋の創作だと思ってたんだがどうなんかね。
175日曜8時の名無しさん:2008/04/06(日) 22:24:07.06 ID:n2/KqyAn
>>173
自分も初耳。
有名(史実)な話なら、ドラマで使いそうだよな。
「あの子が無事に生まれていてくれたら…」とかね。
176日曜8時の名無しさん:2008/04/07(月) 00:42:55.06 ID:3EIn4ZuU
>>172
1981年の大河ドラマだろ
えなりは27歳ってことかい
177日曜8時の名無しさん:2008/04/07(月) 00:43:34.79 ID:41KAVEGJ
>>174
創作かも知れないけど、かなり可能性としては高いんじゃないかと思える。
おねとの間に行為が無かったとも思えないし。
後日側室との間に何人か儲けているの見ると種無しでもないし。
それなら一番考えられるのが、流産による不妊化が一番説得力を感じるから。
178日曜8時の名無しさん:2008/04/07(月) 02:22:41.24 ID:LR7gykJi
あまりのつまらなさに厚秘め今週で脱落

NHKオワタな  
おんな太閤記みてると余計酷く感じる
179日曜8時の名無しさん:2008/04/07(月) 10:49:00.32 ID:pNAq/OIa
戦争のないドラマはある種の人にとっては退屈だからねえ
180日曜8時の名無しさん:2008/04/07(月) 14:34:32.26 ID:UkGR/XIJ
ねねさ (ノ_ー。)

それにしても橋田節炸裂だった。

進之助:木原光知子って何者?
wikiには「ふみ:木原光知子」になってるけど、間違い?

181日曜8時の名無しさん:2008/04/07(月) 15:23:55.22 ID:Q4FRarUZ
浅茅陽子はなんで渡鬼に出ないの?
182日曜8時の名無しさん:2008/04/07(月) 15:46:34.58 ID:f/QZcnrn
いいじゃん別に
183日曜8時の名無しさん:2008/04/07(月) 16:11:06.45 ID:NCAhMjLq
今では考えられないが沢田雅美は昔は「かわいい」扱いだったんだよな
184日曜8時の名無しさん:2008/04/07(月) 21:18:43.17 ID:+QK3f/Tm
結婚しても子宝に恵まれなかった橋田さんは、
どんな気持ちで脚本を書いていたんだろう…

某大臣の「女性は産む機械」発言と、
おんな太閤記の本放送の時期が重なっていたら
どうなっていただろう…
185日曜8時の名無しさん:2008/04/07(月) 21:41:00.34 ID:7Y1vuqhX
>>183
そうなの?
ドラマ見る限りやな女だけどな
浅茅陽子はガミガミうるさい小姑だけどやな女でもない。

ただ(千種が)京女ってだけじゃない?
京女は今も昔も独特の魅力あるらしいから
186日曜8時の名無しさん:2008/04/07(月) 21:41:11.00 ID:VIXNHNEk
中村雅俊(羽柴秀長役)と五十嵐純子(小督役)は、この共演が縁で結婚した。
187日曜8時の名無しさん:2008/04/07(月) 21:42:44.94 ID:VIXNHNEk
>>183

沢田雅美は西遊記でも西田敏行(猪八戒)が好きになる役している
188日曜8時の名無しさん:2008/04/07(月) 21:46:39.68 ID:aEh1uxng
おんな太閤記のねねは余りにも勝手すぎてはなはだ不愉快だ。
会ったこともない糞餓鬼のことで離縁するのどうのと臍を曲げたり無茶苦茶だ。
つらいお役目でございましたなあと藤吉郎を慰撫するのがおかか様の務めじゃろうが。
自分が子供を産めない分際で側室ごときでまたまた臍を曲げて大騒ぎには呆れ果てる。
まるっきり馬鹿女の見本に成り下がった。こんなのが当時の主婦層に受けたのだろうか。
189日曜8時の名無しさん:2008/04/07(月) 22:15:04.38 ID:S90KIHvA
まあ、実母のいない隙を狙って連れ去り、
「ここで遊びたい」と言わせるのは嫌らしいよね。
ねねさまも腹黒よのぉ〜。
190日曜8時の名無しさん:2008/04/07(月) 22:21:31.74 ID:qbha1Oxn
虎と市を使って豊臣家を滅ぼす訳ですから
191日曜8時の名無しさん:2008/04/07(月) 22:36:37.36 ID:s+JQvVRm
>>186
wikiにはおんな太閤記より前の俺達の勲章がきっかけで結婚って書いてあるけど。
それに小督は秀長が死んでからの登場だから、この作品では接点ないし。
192日曜8時の名無しさん:2008/04/07(月) 22:44:01.89 ID:A68wRUbJ
>>180
>進之助:木原光知子って何者? wikiには「ふみ:木原光知子」になってるけど

木原は当時民放の石井ふく子作品で時々女優業もしていて、その特異な容貌から、
「オトコンナ」的な役を担っていた。今作でも、当初は若衆づくりで小姓として
召抱えられるが実は女というキャラクター。進之助は偽名、ふみが本名。
晩年までねねに仕え、中盤〜終盤では女姿のまま、侍女としてねねの警護に当たっていた。
193日曜8時の名無しさん:2008/04/07(月) 23:21:55.85 ID:yCvBm5ph
子供のいない夫婦はいつの時代にも居るけど、
この時代はやっぱり淋しいんじゃないかな。
194日曜8時の名無しさん:2008/04/07(月) 23:22:47.20 ID:KJZmnD1A
今日の冒頭観てて、1話見逃したかと思った。
195日曜8時の名無しさん:2008/04/07(月) 23:39:58.51 ID:fd0Cl7fH
>>192
この前急死した元水泳選手だろ。>木原光知子
196日曜8時の名無しさん:2008/04/08(火) 00:53:34.29 ID:gO1NLF8m
あーあのひとか・・タレントもやってたんだね
197日曜8時の名無しさん:2008/04/08(火) 03:40:49.63 ID:D5uWdjft
当時でも、ねねマンセーが過ぎるっていう意見はあったけど、腹黒とかアンチに過ぎるよ
もっと素直にドラマ見ようよ
ただ、女性心理の醜いところ・嫌らしいところも結構ちゃんと描いてるから、そう見えるのか?
同じ女主人公マンセーでも、近年の作品とはその辺が違うな
198日曜8時の名無しさん:2008/04/08(火) 09:35:31.65 ID:AjHoeoXz
沢田雅美ブサイクすぎる
ピン子よりきつい
199日曜8時の名無しさん:2008/04/08(火) 15:06:57.84 ID:RJhH4hZy
渡鬼っていうか、「ありがとう」を見てる感じだ
200日曜8時の名無しさん:2008/04/08(火) 19:52:43.12 ID:BADCtobH
そもそも現代ならいざ知らず当時の女性が
側室ができたとか他の女に子を産ませたとかで
あんなにキレるもんなのか。
201日曜8時の名無しさん:2008/04/08(火) 20:33:04.98 ID:tAexhcEg
決して多くはないにせよ、当時も嫉妬深い正室というのは存在した。
史実のねねがどうだったかはわからんが、戦国期の女性すべてが割り切っていた訳ではない。
202日曜8時の名無しさん:2008/04/08(火) 21:56:32.26 ID:l35aBjxB
そうだね〜
澤田雅美が態度デカ過ぎて、ねねさは勝手だとは思わないな〜
秀忠に嫁いだ小督は嫉妬深くて、保科正之は外に出されちゃったからね。

でもねねのあれを見て、まつも千代も嫉妬深く描かれちゃったかなとも思ったり
203日曜8時の名無しさん:2008/04/08(火) 21:57:15.01 ID:0xXnINom
やっぱ、佐久間さんと西やんは芝居うまいなあ。
今日の信長手紙のシーンには舌を巻いた。
204日曜8時の名無しさん:2008/04/08(火) 22:52:31.65 ID:Px9Y+IKs
ねねはちょっと気が動転したんだと思う。
「おかか〜」「おまえさま」の熱い関係だったから。

子供を生んだこと以外に秀吉は千種のどこがいいのか今のところ理解不可能。
逆の配役(沢田さんが正室、佐久間さんが側室)だったらちょっとは理解できるけど。
205日曜8時の名無しさん:2008/04/08(火) 23:17:14.85 ID:0xXnINom
西やんが無名だった頃に「ありがとう(第1シーズン)」に不良少年の役で出て、沢田雅美と水前寺清子の婦警さんに上野公園で補導されてた。

それが今では側室と殿様とは・・・。
206日曜8時の名無しさん:2008/04/08(火) 23:52:19.50 ID:N2+m8uv0
容貌悪く公家の血筋をひくことだけが取り柄、嫡男の生母であることだけが城に居られる理由で
ああ振舞うことしか出来ない悲しい女の話でしたね。
かたや子がないと嘆きつつも必要とされ大事にされるねねさまはこのことに気づいているのでしょうか。
207日曜8時の名無しさん:2008/04/09(水) 01:08:57.27 ID:IvPszkjf
公家の血を引くのに、百姓から成り上がった男の
子供なんか作っちゃったら
もう、まともなとこには嫁に行けないし
実家からも絶縁されてるよね。
208日曜8時の名無しさん:2008/04/09(水) 03:38:16.01 ID:+xb/ExrS
佐吉が坂上忍とは
後の大山巌である
209日曜8時の名無しさん:2008/04/09(水) 06:53:44.09 ID:WJrnWzEl
>>200
まぁ、ねねの場合は秀吉の浮気を信長に手紙で訴えたら、
あんたは器量がいいんだから嫉妬せず妻らしくどんと構えよって返事が来たっていうしな。
当時としてはかなり珍しい恋愛結婚だったというし。
210日曜8時の名無しさん:2008/04/09(水) 06:58:34.49 ID:n2Rl7HUI
>>209
恋愛結婚なんだが、当時は親が決めるのが普通だから
”野合”って言われてたんだよなw現代の感覚からいうと笑えるね
野でまぐあうって、、語感がたまらんw
211日曜8時の名無しさん:2008/04/09(水) 15:48:13.95 ID:gYr2/pD5
家康は家柄の下の女が好きだったそうな。
きっと、ねね様のあげまん振りにあやかりたかったからに相違ない w
212日曜8時の名無しさん:2008/04/09(水) 17:01:51.26 ID:yiPlVoD1
>>211
築山殿で懲りたらしいw・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
213日曜8時の名無しさん:2008/04/09(水) 19:25:22.88 ID:QHmwsJkd
於義伊を豊臣に人質にやる時、築山殿について
「あの女子はわしよりも六つ年上で、家柄を鼻にかけ云々・・・」
って語ってたよ。

ところで北条攻めでの連れ小便を書いたのってこの作品だけだよな。
(徳川家康では武田秀吉が誘ったが、滝田家康はやんをり断る。)
橋田、こういうエピあまり好きそうでないからビックリした。
214日曜8時の名無しさん:2008/04/09(水) 21:38:27.55 ID:fUu0dJWu
>>207
南殿って公家の出なの?
京のはした女かと思ってた。

>>208
ワロタ

>>213
> ところで北条攻めでの連れ小便を書いたのってこの作品だけだよな。
どっかで見た気がするけど…葵?
215日曜8時の名無しさん:2008/04/09(水) 21:44:00.93 ID:PkxQN2lc
>>213
独眼竜でみたようなきがする、つれしょん。
216日曜8時の名無しさん:2008/04/09(水) 21:58:08.25 ID:UgH4uHlL
たしか勝新がやってたな
217日曜8時の名無しさん:2008/04/10(木) 00:04:04.79 ID:Fc6d4vAU
>>215
「政宗」の秀吉は政宗が見てる前で立ちション。
家康はそれを遠くから見てただけ。
218日曜8時の名無しさん:2008/04/10(木) 07:54:35.96 ID:D84gtPg3
>>213
大河ではないが「真田太平記」でも連れションの場面があった。その場で秀吉(長門裕之)が家康(中村梅之助)に関東移封の話をしていた。
219日曜8時の名無しさん:2008/04/10(木) 08:00:56.39 ID:LWbqmYth
緒方拳が秀吉の奴でもやってたな
というか結構有名な話だけど、出典はどこなんだろうねえ
220日曜8時の名無しさん:2008/04/10(木) 10:54:38.92 ID:yS40nPEx
講談じゃないかな?一々を検証したわけじゃないけど、この作品、講談が出典の定番ネタを
結構盛り込んであるから
221日曜8時の名無しさん:2008/04/10(木) 13:23:09.87 ID:+wjcpq6G
淀殿と松の丸の盃争いもやってたよね。(これは利まつ、松坂主演の正月時代劇でもやってる)
222日曜8時の名無しさん:2008/04/10(木) 21:28:33.12 ID:wamx3uyE
>>219
緒方って、
 1965 太閤記(家康=尾上菊蔵)、
 1978 黄金の日日(児玉清)、
 1988 徳川家康(松方弘樹)
と3作も演じてるんだな。
緒方&児玉は(連れションは)やってない気がするんだけど…。
223日曜8時の名無しさん:2008/04/10(木) 23:27:17.02 ID:NM/TYkQB
「秀吉蟄居」
ねねさが「このねねにおまかせ下さいませ!」と安土に出向いて信長様の許しを
えてくる超展開になるのかと思ってしまった。
夫と妻、姉と妹。
台詞少な目の方が役者さんの演技が光って趣がある気がする。
224日曜8時の名無しさん:2008/04/10(木) 23:44:07.01 ID:PVb1509v
この大河の西田の無理して作り込んだ濁声が癪に障る。
つか今の西田のイメージがあるだけに、滅茶苦茶似合わない気がするんだが。
当時本人もまだ中堅に入りかけの頃だから芝居は色々手探りの状態だったのかな?
225日曜8時の名無しさん:2008/04/11(金) 00:01:26.77 ID:VRK5Uq+Z
>222
緒形を緒方って書くヤツ多いよな
>223
イマドキの大河ならそんな展開に捏造するだろう
>224
太閤になった西田秀吉、死に際になってくると、もっと声の演技をするぞ
226日曜8時の名無しさん:2008/04/11(金) 00:58:01.91 ID:kjeT6mIo
>>223
ナカーマ! 「このねねにおまかせ下さいませ」には思わずギョッとしたw
227日曜8時の名無しさん:2008/04/11(金) 01:32:43.77 ID:SUZI44bf
>>222
>1988 徳川家康(松方弘樹)

これは正月にTBSでやってたやつか
俺の記憶では家康は滝田栄で秀吉は武田鉄也なのになーと思ってたw
228日曜8時の名無しさん:2008/04/11(金) 01:33:42.86 ID:SUZI44bf
しかし見事なまでに合戦シーの無い大河だ
逆にクレーム来なかったのかな?
229日曜8時の名無しさん:2008/04/11(金) 12:24:18.21 ID:LlK623Ry
秀吉姉がスゲー嫌な小姑に描かれててワロスw
230日曜8時の名無しさん:2008/04/11(金) 15:19:25.70 ID:AikuIP4D
>>228
「合戦のない太閤記なんて」という声は当時結構あったらしい。
231日曜8時の名無しさん:2008/04/11(金) 18:14:29.62 ID:tjkUm7+O
>>229
長山さんって、見た目和み系なのにね。
演技が上手いw
232日曜8時の名無しさん:2008/04/11(金) 20:48:21.33 ID:tHkKseGe
城の中では毎回合戦してるw・・・次は松寿丸の処置でもめるか
官兵衛の人は地味だけどなかなかいい・・・でも角野さんの官兵衛も見たかった気もするw

あらためて今見ると、これが後の「利まつ」や「巧名」のテンプレだっていうのがよくわかるなw
さすが橋田さんw

233日曜8時の名無しさん:2008/04/11(金) 21:45:55.44 ID:vqYm0/Gg
ねねにダダ甘の藤岡信長がよいな
234日曜8時の名無しさん:2008/04/11(金) 22:58:24.46 ID:k1g+5I4E
>>227
> >1988 徳川家康(松方弘樹)
> これは正月にTBSでやってたやつか

そうみたいです。
でも、武田鉄矢=秀吉って恐ろしくミスマッチな気がする…
235日曜8時の名無しさん:2008/04/12(土) 00:59:47.18 ID:kacMzurh
>>234
オレもそう思う。でも大河の家康は金八の脚本家だから
236日曜8時の名無しさん:2008/04/12(土) 01:47:13.89 ID:DsYS4FNE
信長「おつぎ丸、ねねにお酒をおつぎまる!」
237日曜8時の名無しさん:2008/04/12(土) 09:45:35.08 ID:PdOWacU3
「徳川家康」はリアルで見てたけど
役所信長は言わずもがな、武田秀吉も良い味だしてましたよ。
238日曜8時の名無しさん:2008/04/12(土) 10:08:44.87 ID:aiIfgljO
>>236
蟄居を命ず!
239日曜8時の名無しさん:2008/04/12(土) 11:09:33.79 ID:h3nb8W+X
すーちゃんと雅俊がホントニ結婚したらワロタ
240日曜8時の名無しさん:2008/04/12(土) 13:31:42.79 ID:JPaKR/KK
>>228>>230
橋田自身は「いくさが嫌いだから合戦シーンはナレーションだけで
済ませたのにDに勝手に演出されてしまった・・・何度も抗議しても
止まらなかった・・・」と最近話していた
241日曜8時の名無しさん:2008/04/12(土) 18:58:51.80 ID:RM52e8Q/
あばれはっちゃく鼻づまり〜♪が出てたね。
242日曜8時の名無しさん:2008/04/12(土) 20:45:47.48 ID:T8hLp7SP
後のサイバーコップである
243日曜8時の名無しさん:2008/04/12(土) 22:30:29.16 ID:ftJkNENM
おみつは女版の六平太?
244日曜8時の名無しさん:2008/04/13(日) 00:26:17.35 ID:KeYJf1zs
それをいうなら、六平太って男版のおみつ。
う〜ん。そうかな〜??
245日曜8時の名無しさん:2008/04/13(日) 01:02:04.14 ID:iE9TODzR
>>229
まるで渡鬼のワンシーンのようだった。
246日曜8時の名無しさん:2008/04/13(日) 11:55:41.70 ID:w3CpTvPd
橋田ドラマなのに嫁姑の争いがないのが不思議
247日曜8時の名無しさん:2008/04/13(日) 15:38:53.00 ID:Swi7nFsy
廃城の墨俣で、理不尽な論功行賞に落ち込む秀吉を励ますねね。
248日曜8時の名無しさん:2008/04/13(日) 16:41:59.43 ID:5NVHcIzv
佐久間良子を見ていれば、わしはもう一生独身でかまわんわい!
おかかは良子一人ど充分じゃ。唇はぽっちゃりっじゃし、幹次郎に
取られたときは辛かったのう・・。
249日曜8時の名無しさん:2008/04/13(日) 21:06:12.63 ID:m1pkRn02
戦国時代なのに会話の中にこの家の敷居をまたがせないとか道理がないとかいう言葉が出てきてうけた。
250日曜8時の名無しさん:2008/04/13(日) 22:23:44.87 ID:9raF5UgT
「おかあさま」という言葉も
明治以降のはず。
251日曜8時の名無しさん:2008/04/13(日) 22:25:43.40 ID:fwcE2IuS
そんな奴は「おねえさま〜♪」の草燃えるなんか見たら気絶ものだなw
252日曜8時の名無しさん:2008/04/13(日) 23:00:47.82 ID:pwODMJGW
「こんとんじょのいこ」
は平成以降のはず。
253日曜8時の名無しさん:2008/04/13(日) 23:24:28.50 ID:okv5PqXl
254日曜8時の名無しさん:2008/04/14(月) 09:14:19.62 ID:yK/F4bY+
浅茅陽子のややは本当に憎たらしくてうまいなぁ
昔、朝ドラのヒロインとかもやってただけはあるな
255日曜8時の名無しさん:2008/04/14(月) 09:22:09.37 ID:Ipl44YdN
今、この年になって観返してみると、

あの頃とは違った感覚が・・・・

 

なんか・・・・

『おんな太閤記』っていうよりも

『渡る世間は鬼ばかり』を観ようような錯覚に陥ること
 (♪チャララ、チャラララ、チャンチャチャ〜ン♪)

しばしばったい。

 

ビデオやけん、

オープニング曲のところ、

つまりは、

出演者等々の字幕が出るところは

早送りばしよったっちゃけど・・・。

 

あんまり違和感があったもんで

ゆっくりと

出演者等々のスーパーば観たとよ。

 

・・・・・納得・・・・・

 

脚本が橋田寿賀子さんやった。


どうりで、
http://ofuji-sisi.cocolog-nifty.com/blog/2008/04/post_d7cd.html
256日曜8時の名無しさん:2008/04/14(月) 09:34:44.96 ID:5lH11BfT
これ見てて竹中直人の秀吉も見たくなったな〜
スカパーやってくれないかな
257日曜8時の名無しさん:2008/04/14(月) 12:25:22.69 ID:FsMHZMIP
お母様とか敷居とかそんなのマニアにしかわからないよ。
今どきの大河に比べれば遥かに時代劇してるからOK。
258日曜8時の名無しさん:2008/04/14(月) 13:51:23.26 ID:5YcFYFPM
おみつさん、中の人も当時は綺麗だし、くの一だというのに、
萌えないのはなぜだろう。
渡鬼のイメージが強いからか?
259日曜8時の名無しさん:2008/04/14(月) 23:41:48.27 ID:GExQtiSe
このドラマにおいて、竹中半兵衛は初めから存在しないことになっているのかと思っていたら、
今日になって急に名前だけ出てきた。
どういう意図なんだろう。
260日曜8時の名無しさん:2008/04/15(火) 00:12:45.91 ID:ZRO1e44n
東てる美っていえば真っ先におしんの加代さまを思い出すなあ。
261日曜8時の名無しさん:2008/04/15(火) 03:34:26.99 ID:tnhsVqV7
東てる美っていえば民放(12ch?)で夜中やってたえっちな番組を思い出すなあ。
262日曜8時の名無しさん:2008/04/15(火) 04:37:27.34 ID:LZeYrmxb
>>259
単に、早死にするから重要視しなかっただけじゃない?
263日曜8時の名無しさん:2008/04/15(火) 08:46:35.49 ID:T5fmwlxh
半兵衛は千代萌えだからはずされたんだよw
264日曜8時の名無しさん:2008/04/15(火) 09:41:29.98 ID:PzczDGKL
半兵衛が出てくるとどうしても合戦、謀略を描かざるをえなくなるから割愛したんじゃね?
265日曜8時の名無しさん:2008/04/15(火) 11:14:26.44 ID:udTpWx66
まあ羽柴秀長をスルーするよりはマシ
266日曜8時の名無しさん:2008/04/15(火) 11:31:50.10 ID:HeBCcegg
「功名」の三木城の場面って「おんな太閤記」のパクリだったんだな。
これまでは「黄金の日日」の鳥取城飢餓地獄を真似たのかと思ってた。
いずれにしても大石センセイのオリジナルでないことには違いないがw
267日曜8時の名無しさん:2008/04/15(火) 11:40:59.76 ID:8Y+O5crQ
>>266
自分も思った
まんまやん!ってw
268日曜8時の名無しさん:2008/04/15(火) 14:10:28.06 ID:VRJkZ2uR
>>102
徳川家康の夏目雅子、三浦真弓、白都真理は?
269日曜8時の名無しさん:2008/04/15(火) 14:59:12.30 ID:YoEaP6+E
ぶっちゃけ官兵衛も長寿丸助命のエピソードを描くためだけに出てきたと思われ。
270日曜8時の名無しさん:2008/04/15(火) 15:02:45.06 ID:LZeYrmxb
>>102
色っぽい三姉妹だよね。
実年齢は奈良富士子→五十嵐淳子→池上季実子?

>>268
茶々が突出してるな、美しさもA級度も。
こちらも夏目雅子が一番若いよね?
271日曜8時の名無しさん:2008/04/15(火) 15:32:51.24 ID:alaljEVk
ネカマ暴れ過ぎwゆとりキモスレwww↓
。о;*★小池徹平×綾瀬はるか★*;о。
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/geino/1199198840/(´・ω・`)
272日曜8時の名無しさん:2008/04/15(火) 16:11:09.34 ID:e+3x7I25
いつまでたっても西田敏行→秀吉がしっくりこない
体型も顔も全然猿じゃないし
273日曜8時の名無しさん:2008/04/15(火) 16:22:43.20 ID:n8RghBCz
猿だけなら柄本明か香川照之、
猿で禿ねずみなら火野正平が合ってたな
274日曜8時の名無しさん:2008/04/15(火) 17:44:51.00 ID:KtrCxJQL
>>272
オランウータンだと思えばいんじゃまいか
275日曜8時の名無しさん:2008/04/15(火) 21:36:51.40 ID:ZRO1e44n
しかし半兵衛の扱いが不可思議すぎるな。
名前しか出てこない人物の死を聞いてねねがうなだれるなんて
違和感がありすぎる
276日曜8時の名無しさん:2008/04/16(水) 00:35:57.27 ID:Y4LKD1Z/
あんまり細かいこと気にしてると禿げるぞ。男も女も。
277日曜8時の名無しさん:2008/04/16(水) 00:48:53.80 ID:aj6U+wbk

私も半兵衛のいない太閤記は絶対に認めないが、
おんな太閤記について言えば、半兵衛を全くスルーする事も出来たのに
セリフだけとは言え、わざわざ登場させて、死亡の報に対してねねに合唱させている
ところから、存在に対する畏敬の念が伝わってきたので良しとする。

それにしても、大河も含めて安土桃山の時代を描くドラマが適当解釈
(12時間ドラマの 豊臣秀吉 天下を取る の目も当てられない酷さよ)
が多い中で、今から四半世紀以上前にホームドラマのノリで作られた
おんな太閤記の史実に対する忠実さには、改めて見ていて感動を覚える。

信長がねねに送った手紙に書かれた "禿げ鼠" 呼ばわりや
荒木村重に捕らわれた官兵衛のせがれを救った半兵衛の根回し等、
直接、合戦風景など描かなくとも、そうした細かい部分の考査が
しっかりしているから十分見応えがある。
278日曜8時の名無しさん:2008/04/16(水) 02:23:33.30 ID:rndkoBgG
4/17 12:00から「風と雲と虹と」がはじまるね
仕事から帰って「おんな〜」を見るのが楽しみだったけど
こっちも楽しみだなあ
279日曜8時の名無しさん:2008/04/16(水) 02:53:59.22 ID:LDpEKDrg
太閤記と国盗り物語と天と地とも見たいよー
280日曜8時の名無しさん:2008/04/16(水) 04:09:04.21 ID:OPa63T3x
>>269
松寿丸救出エピの後めっきり影が薄くなってたな。>官兵衛
でもちゃんと彼に杖つかせてて嬉しかったよ。(長期監禁で足が不自由になったため)
そういや中の人、同じ年の関ヶ原では長政やってるのね。
281日曜8時の名無しさん:2008/04/16(水) 05:42:36.46 ID:vZxkryMy
しかし、安土城の手抜きはいかがなものか…
282日曜8時の名無しさん:2008/04/16(水) 07:13:28.38 ID:Hh0kwYhY
>>227
禿げ鼠も松寿丸の話も、
秀吉関連のエピソードとしてはポピュラーな方だと思うけど
283日曜8時の名無しさん:2008/04/16(水) 12:48:13.16 ID:HYxSrrmD
朝ドラに西田と前田吟がでているのだが
二人のやりとりがどうも筑前と小六に見えてしまうw
284日曜8時の名無しさん:2008/04/16(水) 15:10:02.38 ID:smS7fpXF
俺は、せんだみつおが雪の中で踊っているシーンで号泣した
285日曜8時の名無しさん:2008/04/16(水) 17:25:16.97 ID:xr4I6EaM
>>284
あさひの幻想のシーンだね。当時は自分も純粋だったwので、その辺りは泣いたなあ。

ところで橋田は当初旭姫を、「夫と別れて家康のところへ嫁げ」と命じられて「いいわよ」と
平気で行っちゃう女として描く予定だったらしい。杉本苑子だか永井路子だかとの対談で、
当時語っていた。
ああ、それでピン子という配役か、と妙に納得したw結局は定石通りの展開になったけど。
286日曜8時の名無しさん:2008/04/16(水) 21:38:58.23 ID:7N4DOE2V
>>258
その性格が姉のともに受け継がれてるわけかw
あの上昇志向満々の姉様ならあっさり家康の正室に行くだろう。

しかしこの大河、ねねの犬千代に対する恋心、秀長としのの純愛、茶々と秀勝の悲恋と
ところどころに恋愛要素が散りばめられてるのだが、
今の大河みたいにスイーツ的な臭いがなくてすんなりと見れるね。
287日曜8時の名無しさん:2008/04/17(木) 05:05:43.89 ID:5q+1zEe0
ようつべで見たけど、真面目でしっかりした作りだね。
今年の駄作とはレベルが違いすぎる。
主人公の女性も怒るときも愛らしいし、当時は男性はあんな可愛くしっかりした
奥さん欲しいなと思いながら見てたんだろうな。
288日曜8時の名無しさん:2008/04/17(木) 10:26:41.91 ID:tIADPeZA
ほとんどスタジオ撮りで合戦シーンもないから馬やエキストラがいらない
衣裳も基本足軽のおかかだからあまり豪華ではない(天下を取ったら豪華になりそうだが)
出演料も当時佐久間さん以外あまり高くないと思われ(その後はみんな上がっただろうが)
大河としてはけっこう低予算で作ってるのかな(大阪城セットはりっぱになるのか?)
お金かけなくても脚本が良ければ(かなり極端な話だがw)おもしろい作品が出来るって事かな

289日曜8時の名無しさん:2008/04/17(木) 12:27:03.17 ID:bC/TurHn
やっぱり女優がいいよ。
芝居が上手い。
男優陣もだけど。
もち演出も。
290日曜8時の名無しさん:2008/04/17(木) 21:48:32.35 ID:Q+vTVr+V
そろそろフランキー堺さんの登場だね
最終回での佐久間ねねさんとフランキー家康のツーショットは今も忘れられない・・・
291日曜8時の名無しさん:2008/04/17(木) 22:08:51.06 ID:3IGNG5kU
木曜日の夜の部を見終わった後、
地上波にチャンネルを合わせると、
27年の歳月を感じずにいられない。
292日曜8時の名無しさん:2008/04/17(木) 22:30:14.11 ID:wGEcm0Le
佐久間さん、若く見える。
秀吉と10歳近く離れているとは思えない。
西田敏行が老けて見えるのか?
293日曜8時の名無しさん:2008/04/17(木) 22:48:11.91 ID:ZxlELmdb
ねねさんのほうが10歳若いんだよ?
294日曜8時の名無しさん:2008/04/17(木) 23:50:34.35 ID:iXpu5FmZ
40過ぎとは思えぬ美しさよのう
295日曜8時の名無しさん:2008/04/17(木) 23:53:52.41 ID:F/yy7JzN
木原ミミさんハァハァ
大手外食チェーン創業者が腹上氏するほど入れあげたのも無理からぬところ
296日曜8時の名無しさん:2008/04/18(金) 11:40:00.58 ID:QasR74hK
ねねさが浅井の残党を殺ってそれで苦しむとか
ここんところのブサヨ教育に染まった甘っちょろい反戦大河とは違うわ

さすがは戦中派 格が違う
297日曜8時の名無しさん:2008/04/18(金) 17:28:51.06 ID:UrEaEISM
最近のスイーツ大河は、明らかにこの作品に影響を受け、かつこれより劣化してるんだね。
後者が悲しすぎる。真似するなら普通、以前の作品を超えなきゃだめだろ。
298日曜8時の名無しさん:2008/04/18(金) 19:26:13.90 ID:aUFXdnoK
役所さん若っw
お茶々も登場
299日曜8時の名無しさん:2008/04/18(金) 20:56:49.34 ID:THLjkQmw
かつてこれほど魅力ある神戸信孝を見たことがない。w
300日曜8時の名無しさん:2008/04/18(金) 21:13:06.69 ID:aUFXdnoK
今日のおみっちゃんは、ミニと網タイツで出て欲しかったなw
301日曜8時の名無しさん:2008/04/18(金) 21:36:06.09 ID:THLjkQmw
東さんは、昔、日活ロマンポルノに出てたよね。
ずいぶんお世話になりました。
302日曜8時の名無しさん:2008/04/18(金) 21:50:09.57 ID:R5fIT+pS
もう山崎合戦まで終わりかよ。えらく話のペース早くないか?
303日曜8時の名無しさん:2008/04/18(金) 21:53:47.71 ID:QasR74hK
>>299
たしかに
これはミスキャストw

つーか、DVDで徳川家康見てた(役所:信長)所だったから超違和感w
304日曜8時の名無しさん:2008/04/18(金) 22:08:07.64 ID:7DEBkMCF
橋田先生、お達者なうちに是非もう一本大河の脚本お願いします
305日曜8時の名無しさん:2008/04/18(金) 22:57:13.31 ID:THLjkQmw
幸楽の親父はもう出て来ないの?
306日曜8時の名無しさん:2008/04/18(金) 23:18:54.82 ID:aUFXdnoK
お玉のところで出なかったんで、もう出番は無いと思われ・・・
それにしても忠興と比べても角野さんなんか若すぎだよなw
307日曜8時の名無しさん:2008/04/19(土) 00:10:21.07 ID:ygNS7RXh
>303
ミスキャストってあんた、
1981年当時で、そりゃわからんでしょ。
308日曜8時の名無しさん:2008/04/19(土) 00:29:23.37 ID:t/YWMQUQ
長山藍子のほうが年下だなんて…。
309日曜8時の名無しさん:2008/04/19(土) 00:34:50.83 ID:GvzNnbV9
一と虎が一気にオッサン化
310日曜8時の名無しさん:2008/04/19(土) 00:39:49.70 ID:3N05RLH+
浅野又右衛門が、片桐且元に見えてくる。
311日曜8時の名無しさん:2008/04/19(土) 01:03:47.74 ID:pcICIBq/
二言目には、中村へ帰って百姓やるって言うおっかさまと
のんびり口調でけっこうきつい事言うあねさまと
嘉助さと文句しか言わないきい改めあさひのトライアングルは最高だなw
これが後の渡鬼に発展したのがよくわかるw
これにひたすらうるさいややが加わって面白杉w
女の嫌な所書かせたら橋田さんはやっぱり一番だなw
312日曜8時の名無しさん:2008/04/19(土) 01:14:30.22 ID:GvzNnbV9
ここの嫁姑は争わんな、これから何ぞあるのかな
313日曜8時の名無しさん:2008/04/19(土) 01:27:21.49 ID:pcICIBq/
秀吉が極悪化していくからな
それどころではなくなる様な・・・
314日曜8時の名無しさん:2008/04/19(土) 06:27:49.62 ID:vf00s/WZ
それもあるし、渡鬼みたいな現代の一般庶民の嫁姑みたいにどちらにも理があり非があり
という風に出来ないでしょ、北政所を。後に天下国家を公平に視る女性として描かなきゃ
いけないし。
315日曜8時の名無しさん:2008/04/19(土) 16:27:47.79 ID:lVqAIcwM
>>304
もういいでしょう。
リアルで見てたときは感じなかったが
毎日見るとスイーツ大河はキツイ・
やっぱりメイン(合戦シーン)があってのデザートですね。
316日曜8時の名無しさん:2008/04/19(土) 20:44:54.70 ID:/NRG0tUM
合戦なし=スイーツ大河かよ
巧妙やとしまつには、おんなよりよっぽど合戦シーンあったぞ

たしかにメインとデザートが揃ってた方が飽きない派だけど、
おんなはべつに毎日でも飽きないよ。
なんつーか秀吉(ビジネス?)パートとねね(ファミリー)パートが混在してて
どちらもしっかり描かれてるから退屈しない。
317日曜8時の名無しさん:2008/04/19(土) 20:52:49.33 ID:3N05RLH+
佐久間さんとにしやんの演技見てるだけでオラ十分だ。
人を殺した後の佐久間さんの演技は上手いなあと思ったよ。
握った小刀が血塗れの手から離れないやつ。
演出も上手い。
318日曜8時の名無しさん:2008/04/19(土) 21:49:11.63 ID:pcICIBq/
あえて違う視点で作ってるのに(しかもかなりうまく・・・)
どんだけ頭カチカチなんだw
合戦ありきの戦国時代大河なんて、他にいくらでもあんだろw
319日曜8時の名無しさん:2008/04/19(土) 21:53:48.39 ID:mWMF5ejT
としまつは銀河のCMで「わたしにもおまかせ!」聞いただけで
萎え〜
320日曜8時の名無しさん:2008/04/19(土) 23:17:41.60 ID:t/YWMQUQ
音楽の使い方も上手い。
秀吉がお市の方を好きだと気づいたところでオルゴールが流れたり。
321日曜8時の名無しさん:2008/04/20(日) 10:31:49.17 ID:3msRhWiK
「利まつ」「功名」と比べると遥かにレベルの高い作品だね。私は昭和51年の「風と雲と虹と」から昭和55年の「獅子の時代」までを勝手に「大河ドラマ黄金時代」と呼んでいたけど、この期間をもう1年延長することにした。
322日曜8時の名無しさん:2008/04/20(日) 12:40:46.55 ID:mwiJJtTk
「スイーツ」って、橋田センセイはそもそも「辛口ドラマ」を売りにした人なんだがw
323日曜8時の名無しさん:2008/04/20(日) 23:41:54.63 ID:gNCkiwrL
橋田がスイーツっていうのは確かに無いかな
324日曜8時の名無しさん:2008/04/21(月) 03:53:57.79 ID:Vxc+DNCO
ほとんどセットでロケは皆無のチープな作り
キャスティングから演出まで橋田カラー全開!まるで民放の歴史ドラマ
そのうえ、佐久間ねねは美化しすぎ、西田秀吉は100%西田敏行
なんか全体的に重みが無いというかビンボ臭いんだよね
325虚無僧:2008/04/21(月) 06:55:56.05 ID:n0c6w/Pi
藤岡弘はそもそも「国盗り物語」の信長の第一候補だったらしい
のう。が、仮面ライダーの為なれなかった。が、これでようやく。
結果はこれで良かったかも。国盗りの信長設定は豪快というより、
端整な顔立ちの狂人といった感じで、高橋氏の方があったろうな。
326日曜8時の名無しさん:2008/04/21(月) 13:04:54.36 ID:2z5sPuyK
佐久間さんけっこう甘ガミしてるよねw
女優力で強引にもってってるw
327日曜8時の名無しさん:2008/04/21(月) 13:27:19.75 ID:SWWw4NOQ
藤岡弘って戦国時代だと凄いモテそうな顔だよな。
高坂弾正とか井伊直政とか実物はこんな感じだったんじゃないか
328日曜8時の名無しさん:2008/04/21(月) 14:13:50.33 ID:Qcu9hQI2
藤岡さんの信長は迫力ありすぎて本当に怖かったよw
武道の有段者はモノが違うんだろか・・・
329日曜8時の名無しさん:2008/04/21(月) 17:15:36.82 ID:ozETFTWj
子供時代にこれを見て歴史に興味を持つようになったなー
330日曜8時の名無しさん:2008/04/21(月) 21:59:34.17 ID:E4MbHMAR
今見返してみると、滝田前田が家康にしか見えんw
331日曜8時の名無しさん:2008/04/21(月) 23:33:17.53 ID:eOlDTsgZ
>>330
子供心に大岡越前の中の人と同一人物だと思ってたのは俺だけか?
面長ってことだけでしか識別できなかったのかと今は思ふ。
332日曜8時の名無しさん:2008/04/22(火) 00:21:50.79 ID:pkddPpkB
>>331
長身の男前ってことで勘違いする人は多いと聞く
333日曜8時の名無しさん:2008/04/22(火) 10:07:25.86 ID:IOsSg36o
滝田扮する徳川家康をリアルタイムで見ていて
「なんだか家康というより、大岡越前のようなノリ…」と思ったことならある。

「おんな太閤記」の方はオープニングも良かった。
334日曜8時の名無しさん:2008/04/22(火) 12:58:53.20 ID:/JROhTx1
>>333
で、その12年後にホントに大岡越前になるわけだw
335日曜8時の名無しさん:2008/04/22(火) 14:53:19.91 ID:B4wg0FcG
今日の北の庄落城は、なんかしみじみしてよかったな
それぞれの中の人がいい感じだった・・・権六カッコヨスw
336日曜8時の名無しさん:2008/04/22(火) 20:16:41.00 ID:SLCYh4gj
御大の利家はもっと活躍するかと思ってたんだがあまり出てこないのな
337日曜8時の名無しさん:2008/04/22(火) 21:11:10.01 ID:oVH71WEE
>>38
あのシーンよかった。
でも最近全然寂しそうじゃない。
338日曜8時の名無しさん:2008/04/22(火) 21:48:15.63 ID:FNelxUyJ
夏目雅子の幸薄げなお市ハァハァです
339日曜8時の名無しさん:2008/04/22(火) 21:53:58.89 ID:uLtD275x
>>331
加藤剛はむしろ中山仁と似てないか?
昔区別がつかんかった
340日曜8時の名無しさん:2008/04/22(火) 23:00:48.64 ID:aQdNsVex
秀吉側から勝家を描くと、「尊大でイヤなタイプの重役」って感じが多いけど、
今日の北の庄落城は、とても人間味に溢れていて良かった。
本当に泣けてきた。
341日曜8時の名無しさん:2008/04/22(火) 23:23:17.85 ID:1HAUn5d2
この勝家とお市は同衾してないみたいだね。
他のドラマだと、嫁した後は「お市」って呼び捨てにして夫婦してたけど。

それにしても、お市と三姉妹の最後の別れの場面、
夏目お市×池上茶々は、それぞれの女優魂発揮して若い母、初々しい娘に見えたんだけど、
初(眞野裕子?)はまあまあだが、
小督(高崎晃子?)はどーなんよw
342日曜8時の名無しさん:2008/04/23(水) 01:45:58.40 ID:BiQHyiOA
>>340
勝家をよく描くようになったのはもっと最近の時代の作品からと思ったけど
この作品が一番それらしく描けてたな
「としまつ」とかはかなり前からお市とフラグ立ててたわりには
サンバだったし
343日曜8時の名無しさん:2008/04/23(水) 06:04:42.74 ID:VbbK8xXv
滝田さんも夏目さんも、役所さんも池上さんも翌々年に役柄を出世?させて登場するわけだけど、
今だったらブーイング食らっていたかも。インターバル短杉。
この頃の大河って焦っていたのかな?
かくゆう俺は消防低学年だったもんで、5年くらい間があったように感じてました。
「おんな」と「家康」がと中1年なんて思いもしなかったのデス。
344日曜8時の名無しさん:2008/04/23(水) 10:18:10.26 ID:lpnNczwQ
>>341
子役がブスで本役が美人。春日局の三姉妹と逆パターンですな。
345日曜8時の名無しさん:2008/04/23(水) 12:45:29.74 ID:Hna3p8Tk
>>343
「おんな」も「家康」もプロデューサーが澁谷氏だからね。
さらに言えば「家康」と翌年の「宮本武蔵」も澁谷Pなので出演者がずいぶん被ってる
346日曜8時の名無しさん:2008/04/23(水) 13:07:41.81 ID:eNnSYdz6
>>343
NHKは本来家康で大河終わらせる予定だったんだから仕方ない。
347日曜8時の名無しさん:2008/04/23(水) 18:16:31.87 ID:3GM6Fz5a
>>346
そういう理由もあってか、家康のメイン出演者って、今でこそ大御所・ベテランとなってるけど、
当時はまだ新進(とまではいえないかw)だった役者さん多いよね
滝田・池上・役所・藤・武田・夏目・大竹etc

おんな太閤記もスターは佐久間良子とフランキー堺(と津島恵子)ぐらいで、他は新進が多い
赤木のような脇役の大ベテランとか、新劇のベテランとかはたくさん出てるけど
348日曜8時の名無しさん:2008/04/23(水) 18:57:08.31 ID:HFaTBAwq
黄金の日日も被ってなかった?大河は同じ人使いたがるね
349日曜8時の名無しさん:2008/04/23(水) 19:45:55.27 ID:CXeJCsLC
>>348
それを言うなら「草燃える」も「おんな太閤記」「徳川家康」とかなり被ってるぞ。
350日曜8時の名無しさん:2008/04/23(水) 21:22:26.76 ID:1fqx5xhv
家康は原作の家康マンセー部分が目に付きすぎるのがちょっとね
もっと人間臭いのが良かったと個人的感想
351日曜8時の名無しさん:2008/04/23(水) 21:24:45.18 ID:4OhKzEk7
>>341
お市、瞬きの回数が少ない
352日曜8時の名無しさん:2008/04/23(水) 21:36:07.38 ID:pqe03nqo
気がついたら役所信雄死んでたのか
353日曜8時の名無しさん:2008/04/23(水) 23:31:26.29 ID:qKnTnmN8
>346
そうだよな、家康で終了予定だったもんな。
3年間、現代路線をやって、「政宗」「信玄」で大ブレイク。
今の大河も3年ほど休んだら…




たぶんそのまま消滅。

>352
×役所信雄
○役所信孝
354日曜8時の名無しさん:2008/04/24(木) 02:19:39.81 ID:rJEopa4W
>>349
「花神」もね
まさか、山県と高杉と俊輔と松陰父が家族になってるとは・・・
355日曜8時の名無しさん:2008/04/24(木) 10:18:12.29 ID:4VRf1pBP
信雄は長塚さん・・・全く変わってないw昔からあんなだったんだなw
フランキー、神山の家康、正信コンビもいいねw
356日曜8時の名無しさん:2008/04/24(木) 17:50:58.20 ID:l3qmkQy8
1 名前: どあらφ ★ 投稿日: 2008/04/24(木) 17:21:31 ID:???0
テレビ東京が10月から昼ドラ放送

テレビ東京は24日、都内で定例社長会見を行い、10月から、昼の時間帯に
連続ドラマを放送すると発表した。月曜から金曜までの予定で、内容や時間など
詳細は検討中という。

島田昌幸社長(63)は「狙いは全日の視聴率のアップ」と説明した。

また、開局45周年企画として、来年1月2日放送の新春ワイド時代劇に、
橋田寿賀子さん原作の「おんな太閤記」を放送するとした。脚本は金子成人氏が
担当する。

引用元
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20080424-352011.html

テレビ東京 : トップページ : TV TOKYO
http://www.tv-tokyo.co.jp/
357日曜8時の名無しさん:2008/04/24(木) 18:50:17.01 ID:f0C35XnI
野々下さんや周ちゃんも出てたのか。
まさに戦国版渡鬼
358日曜8時の名無しさん:2008/04/24(木) 20:31:08.21 ID:a9bw5fJk
>>356
橋田原作で男性脚本って珍しいな。
男の戦国ドラマ「真田太平記」を書いた金子氏がどう女の戦国ドラマを書くか楽しみだ。
キャストはどうなるんだろうなぁ。
佐久間はさすがにないと思うがピン子だけはあさひ続投の予感。
あれはピン子のために作られたような役だから。
359日曜8時の名無しさん:2008/04/24(木) 21:12:27.88 ID:+vGwfLs5
家康が登場したけど、重臣がこれまた貫禄十分。どっちが正信だかわからないくらいw
360日曜8時の名無しさん:2008/04/24(木) 22:19:02.09 ID:nb+am067
神山繁だよね。
葵でも正信やってた。
361日曜8時の名無しさん:2008/04/24(木) 22:35:08.57 ID:iEUjO1lC
>>357
橋田ファミリーについて「意図的にファミリーを形成しているつもりは
無い!ただ自分の意図を理解して納得して充分に演じきれる人が自然と
限られるてしまうので同じ役者さんが多くなる・・・
私と合わない人・・"安田成美"さんとか"大原麗子"さんはその後、自然と
仕事をする機会が無くなるんです・・・」なんて話していた。
さらり辛らつに話していたwww
朝ドラ「春よ来い」の主役緊急降板だけでなく「春日局」も
トラブルがあったのか・・・・
362日曜8時の名無しさん:2008/04/24(木) 22:51:47.32 ID:5+tonSK9
長塚さん、炎立つの時はすげークールな頼朝やってたけどね
363日曜8時の名無しさん:2008/04/24(木) 23:11:33.94 ID:h85tPBuz
橋田ファミリーでテレ東でも出てくれそうなのって誰?>主演
364日曜8時の名無しさん:2008/04/24(木) 23:13:55.39 ID:0uqgcmYl
>>361 安田成美は台本にケチつけて途中降板したんだっけか?
365日曜8時の名無しさん:2008/04/24(木) 23:21:25.19 ID:JKh1ieZc
織田信雄=長塚京三
織田信孝=役所広司

今から振り返ると、すごい豪華な脇役兄弟。
それに比べ、尾藤イサオ、広岡瞬のピンクレは、今ならあり得ん。
366日曜8時の名無しさん:2008/04/24(木) 23:57:04.14 ID:9KMANrnR
↑ハァ?
367日曜8時の名無しさん:2008/04/25(金) 00:13:22.41 ID:E/6nNftm
長塚さんは信雄の凡愚な感じを上手いこと表現してるね
役所信孝は切れ者過ぎたがw
368日曜8時の名無しさん:2008/04/25(金) 00:37:32.11 ID:KzsbGkKp
橋田って大原麗子について
「あの方はプライドも気も強い女優さんだから・・・」
みたいなこと言ってた。
おそらく何かあったんだろうね
369日曜8時の名無しさん:2008/04/25(金) 00:46:18.44 ID:9HYZoxsG
橋田ドラマ見れなくてもいいから、大原麗子をもっと見たいですw
370日曜8時の名無しさん :2008/04/25(金) 00:50:36.17 ID:SwUYTm2b
神山の本多正信役が、どれだけこのドラマをきちっと引き締めていることか。
感謝。
371日曜8時の名無しさん:2008/04/25(金) 10:10:37.53 ID:FLozRhsb
ねねさが目頭を押さえない日はないね
372日曜8時の名無しさん:2008/04/25(金) 10:23:33.47 ID:hZThm8kA
西田秀吉がねねによく、人を殺すことが嫌いだとうことを
「わしは○○は嫌いじゃ」 と言ってたと思うのですが、
セリフを教えてください。
殺生でしたっけ?何か違う言葉だったような気もするんですが。
なぜか朝から気になって仕方ないのです。
373日曜8時の名無しさん:2008/04/25(金) 13:37:24.13 ID:hoDbaFtn
>>358
ピン子が出るとすればおっかさま役じゃないか?
374虚無僧:2008/04/25(金) 13:51:32.92 ID:FDXbbRwC
来たーーーーーっ。来よったなw

来年正月のテレ東の時代劇はこの「おんな太閤記」だと
発表されたのう。脚本は金子成人じゃ。
ねねに上戸彩や石原さとみ、柴本この辺かのうw
375日曜8時の名無しさん:2008/04/25(金) 13:54:04.50 ID:uPqG2OB/
うんこなアイドル起用はもう腹いっぱいです・・・・
376日曜8時の名無しさん:2008/04/25(金) 16:02:14.34 ID:gvnVWmUH
おみっちゃん、こんな使い方もあったのね・・・と妙に感心したw
それにしても、松原さんめっちゃきれいだなw
377日曜8時の名無しさん:2008/04/25(金) 20:34:31.34 ID:1UofGw9r
製作が松竹か・・・キャスト面が地味めになるかな?
378日曜8時の名無しさん:2008/04/25(金) 21:33:35.51 ID:GgSQh5bs
>>377
松竹なら松坂慶子が出てくるかな?
379日曜8時の名無しさん:2008/04/25(金) 22:14:48.97 ID:+NE9XdXI
壽賀子はいろいろ口出しそうだから、ある程度原作に沿った形になるだろうなぁ。
外伝として舞台になってるくらいだから、あさひの徳川輿入れは間違いなく大きく取り上げられそう。
380日曜8時の名無しさん:2008/04/25(金) 22:30:40.97 ID:GJUQyoSE
今って同じ家に秀勝が二人いる状態なの?
381日曜8時の名無しさん:2008/04/26(土) 00:50:06.00 ID:TywjJ27g
>>380
ひとりしかいないと思うが・・・ 誰がいるんだ
382日曜8時の名無しさん:2008/04/26(土) 01:05:36.04 ID:3C/FeWBr
自分が今まで見た中で一番イヤな秀吉な気がする。
成り上がりの図々しさというか品のなさというかデリカシーのなさというか野心の醜さというか
もちろんそれが西田敏行の好演なんだろうけど。
それと、一番身近な目線から描写してるからというのもあるのかな
383日曜8時の名無しさん:2008/04/26(土) 01:14:58.08 ID:i5Q55vE9
>>380
まだ小吉じゃろ
384日曜8時の名無しさん:2008/04/26(土) 04:49:45.79 ID:jzxcRfDj
デリカシーが無い野心家に見えるのは
実子やら養子やら側室やら適当に省略すりゃいいのに
余すところ無く書いてるせいじゃね。
385日曜8時の名無しさん:2008/04/26(土) 06:46:35.68 ID:wBXGr7Y/
まぁ松の丸、ガラシャ、小督なんかはいなくても、戦国の女性の悲惨さを演出するための存在だよね。
ぶっちゃけいなくても話に支障はない。(三者とも総集編では出番カット)
でも他の作品ではスルーされがちな小督や初にもスポットを当てたり、
三姉妹の落城後の生活や婚礼過程を丁寧に書いた貴重な大河だと思う。
さすが壽賀子っていうか。
386日曜8時の名無しさん:2008/04/26(土) 08:55:03.34 ID:51sInkhw
>>382
同意。
秀吉がブラック化していくのは天下統一後からが多いが、
この秀吉は信長の死んでからすぐブラック化が始まっている。
387日曜8時の名無しさん:2008/04/26(土) 10:13:01.92 ID:gQ/fxdtI
まげを茶筅髷から冠下髷に立て直したときから
ブラック化は始まった。
388日曜8時の名無しさん:2008/04/26(土) 11:41:37.84 ID:QkEhmvNE
2年後の野心がないのに天下が転がり込んでくる大河より自然だと思うよ
389日曜8時の名無しさん:2008/04/26(土) 11:58:41.20 ID:eG6WOuDA
というか、天下を目の前にして変貌してゆく秀吉の姿をねねの目線から丹念に描くことが
この作品のキモの一つだと思う

秀吉が主人公の作品だとどーしても美化されてしまうので、ブラック化した後半生は
描くのに腰が引けてしまうよな
390日曜8時の名無しさん:2008/04/26(土) 12:01:09.52 ID:I2VM+AGy
>冠下髷

ああ! そういうことなんだ!
前々から、えらい殿様はなぜ、みんな髷が6みたいな形(顔を横から見て)なのかと不思議に思ってたんだ。有難う。
391日曜8時の名無しさん:2008/04/26(土) 12:45:28.72 ID:uz7R67+e
家康の家来には本多正信と酒井忠次しかいないのか!っと
つっこんでみる。
392日曜8時の名無しさん:2008/04/26(土) 13:11:33.10 ID:aHNLI/kP
秀吉のブラック化は只の戦後サヨ史観
393日曜8時の名無しさん:2008/04/26(土) 13:51:32.84 ID:copq0hXF
何だか頭の悪い奴が湧いてきたな
394日曜8時の名無しさん:2008/04/26(土) 19:50:54.41 ID:vB/3T9aL
>>376
5人並べてまとめて本妻に紹介するなんていかにも人質。
395日曜8時の名無しさん:2008/04/26(土) 20:59:09.86 ID:4dbqJC2g
スレチだが、ミーと一緒にウォンテッドを唄うお市さまにぶっ飛んだw・・・しかも、すげーきれいだし
396日曜8時の名無しさん:2008/04/26(土) 23:12:36.32 ID:pgGFMZTW
>>391
それ言うなら「独眼竜政宗」の家康の家臣は柳生宗矩と今井宗薫だけだぜ。


講談の脚色も若干あるんだろうが、松下加兵衛への恩返しに泣いた
他の大河でも案外出てこない描写だけにな。
397日曜8時の名無しさん:2008/04/27(日) 01:05:28.83 ID:+ICbzJs4
加兵衛役の人、おしんの源じい役の人だな。
398日曜8時の名無しさん:2008/04/27(日) 05:23:35.85 ID:Z3SQcBWu
関東大震災オソロシス
399日曜8時の名無しさん:2008/04/27(日) 08:07:18.95 ID:BzmKSJSY
10回小谷落城のセリフもナレーションもない約1分半のラスト。
素人俳優全盛の昨今、演技力で魅せるこれこそ大河の真骨頂。
400日曜8時の名無しさん:2008/04/27(日) 10:40:41.48 ID:JwgJDQez
橋田の台本は、登場人物の少なさが特徴。
401日曜8時の名無しさん:2008/04/27(日) 11:52:58.51 ID:31O6Iece
子供の頃見たので定かな記憶ではないが、
ねねが岩魚かヤマメを竹串に刺しながら田楽を作っているシーンで
「○○さまもほんにむごいことをなさる。
今回の騒動では見せしめに5歳の子供まで串ざしの刑になったそうな」
「むごいのう」
と言いながらおいしそうに田楽を頬張っているというのがなかったか?
402日曜8時の名無しさん:2008/04/27(日) 11:54:58.63 ID:pj/eyadj
西田秀吉は「今太閤」といわれた田中角栄とイメージがダブルような気がする。
時代劇で秀吉のネガティヴな面がさかんに描かれるようになったのは角栄の逮捕後のことではないかな。
それ以前は、今じゃ考えられないけれども秀吉といえば日本史上最大の英雄、三傑の人気や好感度は、
秀吉>>>(超えられない壁)>>>信長>>>(論外)>>>家康
だったように思う。(地方によって差はあるとは思うが)
403日曜8時の名無しさん:2008/04/27(日) 13:26:31.68 ID:Lw9EEY1Y
有名な作家の早乙女貢は会津藩士の子孫だが、本名が秀吉。
本人はいやでいやで仕方がなかったそうだ。
一家は明治維新で賊軍になり、日本より大陸に活路を見出そうと満州に渡ったそうだが
反権力の面白い時代小説を書いてる。
戦前の日本人にとっては英雄だったんだろう。
404日曜8時の名無しさん:2008/04/27(日) 15:51:01.90 ID:ea25F1vV
>>396
「功名」の家康家臣は1人だったような…
405日曜8時の名無しさん:2008/04/27(日) 16:13:06.49 ID:5gyok4n7
「功名」は徳川四天王に本多作左、石川数正、本多正純など、結構登場したぞ
井伊以外あまり見せ場なかったけど
406日曜8時の名無しさん:2008/04/27(日) 20:58:56.49 ID:yqW6wCFW
>>401
10話「小谷落城」
お市さまの長男マンプクマル串刺しの直後に魚の串刺しを焼いてるシーンがあった。
407日曜8時の名無しさん:2008/04/28(月) 06:44:17.51 ID:IgB3kLnL
そのとおり。秀吉が串刺しにしたと勘違いし怒るねねを、小一郎が真相を話して諭した。
408日曜8時の名無しさん:2008/04/28(月) 16:13:48.28 ID:1eIvOJPW
>>406
昔の大河はそういう構成が上手な印象あるね。
脚本の妙か演出の妙かわからんが
409日曜8時の名無しさん:2008/04/29(火) 00:55:14.11 ID:6aDDBMJY
>>397
加兵衛は家康に仕えてたのでは?いきなり秀吉に何千石かもらってもいいのか?
410日曜8時の名無しさん:2008/04/29(火) 07:46:43.92 ID:8CV310E9
秀吉が加兵衛に家康殿に貰い受けたって言うセリフあったじゃん・・・
411日曜8時の名無しさん:2008/04/29(火) 10:57:35.40 ID:uIwT0DAH
>>382
足軽の頃は人たらしの面影が全然出てないんだよな。
第一話から小者に「たわけ!」とか言わなくてもいい一言言ったりとか。
若い頃の西田が秀吉に向いてないせいもあるけど

それが後半につながっていくんだろうけど
前半と後半で秀吉にギャップをもっと出したほうが面白かった
412日曜8時の名無しさん:2008/04/29(火) 18:20:59.33 ID:RI0l1v8J
西田・竹中・香川は実際の秀吉がこんなだったら
あんまり好かれないし出世もしなさそうな感じなんだよな。
413日曜8時の名無しさん:2008/04/29(火) 18:33:22.21 ID:wsertiSx
そう。例えば独眼竜政宗に出てくる勝新太郎の秀吉は、それは物凄い怖さだが、
若い頃はさぞ人を惹きつけただろう、という愛敬のようなものも感じられる。
西田の秀吉は、権高さばかりが鼻について、見てると腹立ってくるのw
414日曜8時の名無しさん:2008/04/29(火) 21:59:18.25 ID:7zDBAElj
このドラマの主人公はねねだから、思う存分秀吉の暗黒面を描けるね。
ねねが完全無欠な善人なのはアレだが。
415日曜8時の名無しさん:2008/04/29(火) 23:02:30.10 ID:TEG9TDOL
フランキーの家康では西田は緊張したろうなぁ。
西田の世代からすれば大スターだろうし、フランキーの
キャラに近ずいてるようだし
416日曜8時の名無しさん:2008/04/30(水) 00:12:31.96 ID:zN0XT7FY
フランキーと神山さんのシーン、
何度見てもコントっぽく見えてしまうな。
ワザと、そうしてる気もするけど。
417日曜8時の名無しさん:2008/04/30(水) 04:49:05.11 ID:w88zfuqK
>>413
今の西やんが演じて、釣りバカ以降の西田ファンが見れば違う印象を受けるかも。
当時の西やんは池中玄太とかでようやく好感度が向上しだした頃で、
まだまだ(今以上に?)下ネタ役者の印象が強かったはず。
当時人気絶頂だった欽チャンの新番組のオーディション受けて落とされたりしたし。
だからあの秀吉キャラは脚本家の豪腕というか、かなり勇気がいったと今は思ふ。

西やんの“悪役”というかヨゴレというと、この大河と民放の特番で死刑囚やったのぐらいしか記憶にない。
418日曜8時の名無しさん:2008/04/30(水) 10:35:58.15 ID:j3ZL5fKI
>>417
「西遊記」で一般的知名度が確立し初主演「池中玄太80キロ」で
大ブレークする(熱中時代教師編PART2放映までのつなぎで全く期待
されていなかった。)突然売れっ子になったために「特捜最前線」を
降板する。(自分のスケジュールに合わせて大先輩の二谷英明や大滝秀治
を待たせて撮影してすぐに引き上げるのが辛かったらしい・・・)
その前はバラエティ番組の「見ごろ食べごろ笑いごろ」や
「見ごろゴロゴロ大放送」じゃ"カバ大将"としてプレスリーモノマネで
腹を突き出して歌っていたので"喜劇役者"のイメージが今より遥かに
強かった。
"大女優・佐久間良子"は相手が西田と聞いて「なんで"私の知らない人"と
共演しなくちゃいけないの!」とオカンムリだったらしい・・・・・・・・
ちなみに秀吉の第一候補は"武田鉄矢"だったが「金八先生」のスケジュール
があったので断念した。
419日曜8時の名無しさん:2008/04/30(水) 19:33:31.37 ID:HwlTOuLF
佐久間やフランキーはスターだったのか
30後半の俺にはフランキーは霊感ヤマ感第六感の司会のイメージしかない
佐久間さんは映画女優だけどスターまでの印象は無いな
420日曜8時の名無しさん:2008/04/30(水) 19:44:45.33 ID:3LPWuG5V
>>419さん
「幕末太陽伝」をぜひご覧下さい

フランキーと西田は「北斎漫画」でも共演してるね。あれって
この前?後?
421日曜8時の名無しさん:2008/04/30(水) 19:52:05.17 ID:FI1Lt86o
確かに西田は大抜粋だなあ。
というか、佐久間とフランキーが別格で他は結構新進が多いよね。
ピン子とかもね。
422日曜8時の名無しさん:2008/04/30(水) 20:13:36.96 ID:DyAgEDbe
>>418
"私の知らない人"...佐久間さんは誰を秀吉役に希望だったんだろう?
423日曜8時の名無しさん:2008/04/30(水) 21:24:19.07 ID:ay55JNCr
西田は「功名が辻」の家康はフランキーの演技をイメージしたと言っていたな。
424日曜8時の名無しさん:2008/04/30(水) 21:45:45.52 ID:ndBY19GE
今日の回は橋田ドラマの真骨頂って感じだったな。
明日も重苦しそうだが。
425日曜8時の名無しさん:2008/04/30(水) 22:12:27.88 ID:0SXE4hke
ほんと、今日は寿賀子とピン子と春枝に泣かされたわ。甚兵衛かっこよすだったな。
426日曜8時の名無しさん:2008/04/30(水) 22:18:44.92 ID:3YOgQj7S
このあたりは、一番描きたかったところなんだろうな・・・わかってても泣かされる
427日曜8時の名無しさん:2008/04/30(水) 22:29:50.54 ID:GTh/xEW9
鬼め。
全てが終わってから謝る真似などしおって。
どうせ泣き落としよ。誰も騙されなどせぬわ。(秀吉口調)
428日曜8時の名無しさん:2008/05/01(木) 00:55:27.07 ID:O/m923IL
>>422
平幹二郎w
429日曜8時の名無しさん:2008/05/01(木) 01:03:22.69 ID:m/p4vYiJ
>>428
この頃はまだ別れてなかったね。
430日曜8時の名無しさん:2008/05/01(木) 02:49:31.16 ID:pFcj6zvP
>>423
>西田は「功名が辻」の家康はフランキーの演技をイメージしたと言っていたな。

全然違ってたじゃん
431日曜8時の名無しさん:2008/05/01(木) 08:13:51.95 ID:O/m923IL
>>430
またもふんどし一丁をやったがために全てふっとんだw
432日曜8時の名無しさん:2008/05/01(木) 08:44:33.41 ID:AuDrSaQa
>>422
ナベツネも同じ事を言って事があるねwww
433日曜8時の名無しさん:2008/05/01(木) 10:30:22.49 ID:glU/FRr/
せんだみつおに泣かされるとは思わなかったw
434日曜8時の名無しさん:2008/05/01(木) 12:01:55.03 ID:lu9tZvWw
せんだみつお→野口五郎
泉ピン子  →松本明子

なんでお笑いばっかなんだこの夫婦は
435日曜8時の名無しさん:2008/05/01(木) 18:59:01.03 ID:ICwFC6Xj
>>434
激しくユトリ世代。
436日曜8時の名無しさん:2008/05/01(木) 19:25:57.88 ID:dDIHt42t
新御三家に失礼だぞ・・・ゴロンボとかやってるけどw
437日曜8時の名無しさん:2008/05/01(木) 20:08:02.49 ID:fhDRSjco
>>434
秀吉では、ジャニーズと国民的美少女の美男美女夫妻なわけだが。
もしかして姉夫婦のビートきよし、深浦加奈子と勘違いしてる?
438日曜8時の名無しさん:2008/05/01(木) 20:15:52.45 ID:ZpaUnUO+
そもそも秀吉の妹が美人なわけがないし
不細工なオバハンを家康に押し付けるところに
悲劇性があると思うんだが。
関係ないけど、TBSの関が原で旭姫の役を男がやってたような
記憶があるんだが俺の気のせいか?
439日曜8時の名無しさん:2008/05/01(木) 20:21:22.03 ID:NCFLe46T
なにしろあの時代の44歳だし、百姓期もかなりあった訳だし…
って家康の悲劇性の話だったのか
440日曜8時の名無しさん:2008/05/01(木) 21:27:49.86 ID:noRcobat
蜂須賀侯爵家は没落したなあ・・・。
441日曜8時の名無しさん:2008/05/01(木) 21:52:51.92 ID:gtNe/aVs
旭のときに比べてずいぶんあっさりした話だったね
ねね、アホすぎ
442日曜8時の名無しさん:2008/05/01(木) 22:01:08.30 ID:dDIHt42t
なにげに吟さんの小六はよかったな
武闘派なんで筋肉脳の人とかがやるけど、見ていられなかったからな
小柄だけど飄々とした感じがよかった、お茶会の時とかワロタw
443日曜8時の名無しさん:2008/05/01(木) 22:04:13.00 ID:LdjKdcxx
小六をプロレス系色物じゃないところが凄く良かった
最近のはOrz
444日曜8時の名無しさん:2008/05/02(金) 00:40:56.93 ID:rydauL/4
>>443
激しくユトリ世代。
445日曜8時の名無しさん:2008/05/02(金) 01:15:39.52 ID:PqiM/QM+
>>440
直系は養子につぐ養子でいまや家康の子孫で
しかも現当主が未婚のおばあさんだから断絶確定

分家がけっこうあるから小六の子孫も探せばいそうだが


脳筋の小六はいらないな
446日曜8時の名無しさん:2008/05/02(金) 02:53:21.44 ID:tIcdAWnV
何?この年寄りw ユトリしか知らないボケ老人か?w

435 名前:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/01(木) 18:59:01.03 ID:ICwFC6Xj
>>434
激しくユトリ世代。

444 名前:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/02(金) 00:40:56.93 ID:rydauL/4
>>443
激しくユトリ世代。
447日曜8時の名無しさん:2008/05/02(金) 07:49:10.91 ID:El+KuiB3
蜂須賀なんとかって兄弟のアクションタレント
(スーツアクターっていうのか)いなかった?
あれって小六の子孫?
448日曜8時の名無しさん:2008/05/02(金) 10:18:24.22 ID:tuubNipy
>>438
三戸部スヱという女優さんが演じてる。
何気におんな太閤記にも市松の母親役として出てるよ。
449日曜8時の名無しさん:2008/05/02(金) 12:23:34.00 ID:f0/P4zOX
できれば最期に万福丸を串刺しにした事を詫びて欲しかったが
450日曜8時の名無しさん:2008/05/02(金) 14:07:46.28 ID:gXVMvhd/
謝って済む問題じゃねえし
451日曜8時の名無しさん:2008/05/02(金) 15:19:06.41 ID:hiNaWsBx
>>446 名前:日曜8時の名無しさん :2008/05/02(金) 02:53:21.44 ID:tIcdAWnV

ユトリにも劣る永久連休の無職乙w
452日曜8時の名無しさん:2008/05/02(金) 16:32:22.41 ID:Bchhp2bE
♪♪♪ユトリ祭り♪♪♪
453日曜8時の名無しさん:2008/05/02(金) 19:59:30.22 ID:7vCL2Ef2
痛いボケ老人が住み着いてるな
454日曜8時の名無しさん:2008/05/02(金) 20:48:50.82 ID:BU8+5yPL
>>449
やめてくれ偽善臭い
455日曜8時の名無しさん:2008/05/02(金) 20:59:32.21 ID:ptdpF9LN
佐久間さん綺麗だなあ。
佐久間さんの鼻の穴見てたらチンポ立っちゃったお。
456日曜8時の名無しさん:2008/05/02(金) 22:13:50.57 ID:Sr7qZ4RD
これ終わった後くらいに西田さんが歌番組のベストテンに出演してて
スペシャルゲストで佐久間さんが出演した時、西田さんが佐久間さんを
思い切りヨイショしてたのを思い出し笑いしてしまったw
457日曜8時の名無しさん:2008/05/02(金) 22:32:28.33 ID:ik5poZsU
あさひ役ってスケートの安藤さん?
458日曜8時の名無しさん:2008/05/03(土) 17:00:40.25 ID:chJtfiZC
なかが人質に出されるのに気づいて秀吉を責める場面、
佐久間さんの目の下に年齢を感じた。
でも、西田敏行の秀吉はうまく老けてる。
459日曜8時の名無しさん:2008/05/03(土) 17:28:27.63 ID:D+qkJ4ti
>>458
当時、「秀吉は年相応に老けているのにねねのそのままぶり
は異常過ぎる・・・」と驚異的とも言えるアンチエイジング批判が
多かった。"佐久間の大女優パワー"で拒絶したんだろうね。
460日曜8時の名無しさん:2008/05/03(土) 17:57:34.96 ID:PNRgaEui
老け役がイヤなら大河出なけりゃいいのにと思う。
461日曜8時の名無しさん:2008/05/03(土) 18:32:56.24 ID:dS7l2Dvi
NHK側の反論
秀吉が62で死んだとき、ねねは51だったので。
462日曜8時の名無しさん:2008/05/03(土) 20:13:37.37 ID:b4b1Wm/y
>>460
そんなこといってたら利まつの(ry
463日曜8時の名無しさん:2008/05/03(土) 21:22:39.29 ID:RKjdJWSn
功名だって・・・
464日曜8時の名無しさん:2008/05/03(土) 22:24:56.48 ID:chJtfiZC
最近の大河は主人公(を演じる俳優)が若すぎかも
たとえ初登場14歳に無理があろうと
最終回で老け役を拒否しようと
佐久間さんぐらいの俳優でなければ中盤もたないだろうし
演技力もいいと思う。
465日曜8時の名無しさん:2008/05/04(日) 07:15:17.11 ID:NKFQA+7z
来春テレ東の「おんな太閤記」のキャスト知りたいです!
佐久間さん何かしらの役で出演されると嬉しいですね?
466日曜8時の名無しさん:2008/05/04(日) 09:09:18.51 ID:GM+jEX1M
佐久間さんは老けメイクを拒否なんかしてないですよ。
秀吉の死後、ねねはみるみる老けていきます。
初見でもなさそうなのに的外れな批判はやめましょう。
見たこと無い人が惑います。
欠点も多いけど、最近のなんちゃって大河とはそんな所もやっぱり違いますよ。
467日曜8時の名無しさん:2008/05/04(日) 09:28:19.73 ID:XqAI1qUO
>>465
正月時代劇ですか、やるんですね。
脚本が金子だと信長が村上かな?
主役はまったく想像つかんというか、テレ東好みだと危ない w
一瞬、あさひは荻野目でやって欲しいと思ったから、それを基にしてキャステング w
468日曜8時の名無しさん:2008/05/04(日) 22:46:54.18 ID:fSeUTDbz
>>466

         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 <的外れな批判はやめましょう。
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
469日曜8時の名無しさん:2008/05/05(月) 00:11:37.14 ID:kr0Du6xu
あの程度で老け役という悪質な前例を作ったことは確か
470日曜8時の名無しさん:2008/05/05(月) 10:35:02.72 ID:RpSRTe5z
471日曜8時の名無しさん:2008/05/05(月) 11:31:49.81 ID:fYD87D4H
白髪混じりになった程度でしたが。最終回だけ尼さんスタイルだったけど、眉毛を薄くするメイクは定番なのかな?
北条政子の岩下さんもそれっぽかった記憶が。

しかし、利まつや功名でマル秘尼さん状態が許されてしまった今となっては(ry
472日曜8時の名無しさん:2008/05/05(月) 12:40:22.58 ID:NZKwxV9X
みつおはやっぱりお笑いの方に行っていたのか。

それにしても、家康正室と旅芸人として再会するとは、作ったような話だな。
まあ作った話なんだが
473日曜8時の名無しさん:2008/05/05(月) 14:58:04.84 ID:iMGa5SDw
>最近のなんちゃって大河とはそんな所もやっぱり違いますよ。

小谷落城で「市と三姉妹が自害を免れたのは浅井親子の城を分断して
連絡を絶ったから。」なんてさり気なく細かい考証がしっかりしている。
"功名が辻"ではその辺は完全に無視されていた。
474日曜8時の名無しさん:2008/05/05(月) 17:47:14.02 ID:GAIHE0QP
平成の「ジャニマンセー演技力なし俳優起用の阿呆向け大河」と比較にはならんの。
475日曜8時の名無しさん:2008/05/05(月) 17:47:46.15 ID:GAIHE0QP
平成の「ジャニマンセー演技力なし俳優起用の阿呆向け大河」と比較にはならんの。
476日曜8時の名無しさん:2008/05/05(月) 18:55:47.06 ID:oCUxJxJs
佐久間良子はもともと老け顔だし
当時も70過ぎた今でもそんなに顔は変わってないから
アレはアレでよかったんじゃないか?

それより炎立つで当時20代の鈴木京香が凄いババアメイクさせられて
そっちのほうがよほど不憫だった。
477日曜8時の名無しさん:2008/05/05(月) 23:09:19.55 ID:fKN+sdVt
秀吉・ねねが部屋で飲んでいるシーンで、さりげなく布団を写し、
まだ夫婦生活があることを描写する演出があったね。
おいらは当時わからなかったが、今日気付いた。
日曜8時に、天下の大河ドラマでそんなことまで描くとは、
当時のNHK、あっぱれ!
478日曜8時の名無しさん:2008/05/05(月) 23:53:53.65 ID:PtumfLxp
なのに、養女同然の茶々に手を出すなんてウディ・アレンみたいだ。
479日曜8時の名無しさん:2008/05/06(火) 06:04:05.00 ID:RsebjCFc
>>477
夫婦生活はもうないよ。
秀吉が側室を何人も娶る際に、ねねが
「私はもうおかかとしての役目も果たせないから仕方ない」と言ってた。

布団があったのは寝室で飲んでたから。
ねねと秀吉が夫婦水入らずの会話をするときは
たいてい秀吉の寝室を使っている。
480日曜8時の名無しさん:2008/05/06(火) 08:10:08.13 ID:DQCgNPCG
>>479
ねねのセリフは秀吉へのささやかな嫌味かもしれないし、自分の納得の為なのかもしれない。
また日常的には確かにその通りなのでしょう。
でもこの回は、夫婦の繋がりを描くのがテーマでもあったし、
それに、ああいう風に引きで寝間を画面に入れるのは文法としてお約束みたいなもの。
その意味は、>>477の気づいた通りだと思うよ。
それも「さりげなく」というより、比較的はっきりと意図を読ませようとしてたと思うね。
481日曜8時の名無しさん:2008/05/06(火) 08:12:11.34 ID:54iDy/S2
所詮作り物なんだから、いくらリアルにメイクで老けても、どこかうそ臭い。
かといってほんの白髪程度でごまかすのも疑問ではあるが。
ただ女優の皆さんはきちんと演技で「老い」を表現すべき。
482日曜8時の名無しさん:2008/05/07(水) 19:06:02.63 ID:z5MQd1gc
そう思う。だけど誰かさんはそれを頑なに拒否したらしい。
最近の女優というか、心意気の違いというか、プロとしての心構えさえ無いのだから近年大河は質が落ちてしまった。
483日曜8時の名無しさん:2008/05/07(水) 21:56:29.55 ID:FKHR+wXK
なんか少々唐突に茶々がコビ売るようになったような…
馬のホネん所へ嫁に行かされるくらいなら…ってことかな?
484日曜8時の名無しさん:2008/05/07(水) 22:35:00.82 ID:4HevfJ1m
秀勝が亡くなったとき
お茶々殿の明るい顔を見るためなら城の全財産使ってもいい
というようなこと言ってたのを聞いて
だんだん秀吉の気持ちに気づいてたのでは。
それにしても秀吉罪深いな。
485日曜8時の名無しさん:2008/05/07(水) 23:01:47.76 ID:kmXZhIMX
じんべえ、あさひのことも誰か突っ込んでやれよ。
今日は2人が主役だぞ。
486日曜8時の名無しさん:2008/05/07(水) 23:23:59.11 ID:R5BGs9I9
>>485
今日はさぞかし泣けると思ったんだけどね・・・
じわりともこなかった。
487日曜8時の名無しさん :2008/05/07(水) 23:37:03.42 ID:3hRcKGXX
正直 じんべえ、あさひの話はもうお腹いっぱいだと思った
このエピは余計だったなぁ
488日曜8時の名無しさん:2008/05/07(水) 23:58:44.81 ID:jOq8KgrF
487に同意。
あの修羅場で完全燃焼したので、今日のはほんとにいらなかった。
松原智恵子がALFEEの高見沢にみえてしかたない。
489日曜8時の名無しさん:2008/05/08(木) 05:24:52.57 ID:ehdnB8Nn
>>485
「功名」のパクリがまた1つ増えた。しかし、大石静って橋田さんの弟子なのか?
ここまであからさまにやって誰も何も言わなかったのが不思議だ。
490日曜8時の名無しさん:2008/05/08(木) 10:24:18.66 ID:NbvDUI2t
>>484
この時の秀吉の言葉を聞いて、このジジイをとことん利用して
やろうと決めたのだろうね。ある意味お市の怨念を引きずっているというか。
とにかくこの作品での秀吉と茶々は憎々しい。
491日曜8時の名無しさん:2008/05/08(木) 17:00:49.99 ID:NxWUwDpl
なんかこれの家康はすごいいい人だなw黒い部分は正信がかぶるってのは常道だが
やっぱりねねさの視点だと今のうちから家康はいい人に見せとくってことか
492日曜8時の名無しさん:2008/05/08(木) 17:24:16.03 ID:kTo9J8mf
池上さんが初々しい!
可愛い中にもキツい美しさが淀殿にぴったり。

永作の淀殿は高貴さに欠けて見劣りするなー。
493日曜8時の名無しさん:2008/05/08(木) 20:27:15.94 ID:IVA51kPo
独眼竜の樋口もなかなか良かったけどな
永作は顔丸すぎで淀殿のイメージとはかけ離れてた
494日曜8時の名無しさん:2008/05/08(木) 21:22:16.93 ID:E/fbrOtG
>>491
こんだけ人徳のない秀吉も珍しいが
人徳のありすぎる家康も珍しいな
495日曜8時の名無しさん:2008/05/08(木) 22:13:21.25 ID:2vUlMANV
津川家康はただただ憎たらしいけど
フランキー家康なら天下あげてもいいかなって思うw
496日曜8時の名無しさん:2008/05/08(木) 22:23:54.54 ID:PgyHYjfF
>>495
俺なら梅之助家康(「真田太平記」)に生命と天下を預けるぞ!
497日曜8時の名無しさん:2008/05/08(木) 22:53:36.61 ID:mrNXADsu
でもやっぱり尻尾つきの狸に見えるな。
秀吉があまりにアレなので、相対的に人格者に見えてるだけだからw
498日曜8時の名無しさん:2008/05/08(木) 23:21:05.58 ID:195Z1Iwi
じんべえは最終回、高台院で庭掃除をしていた記憶があるんだが。
499日曜8時の名無しさん:2008/05/09(金) 01:25:43.85 ID:HsfF91b1
このドラマの家康は、天下が二代しか持たなかった秀吉と比べて
すぐに直系ではなくなるもののおよそ200年続く徳川幕府の土台を
築くにふさわしい懐を思わせる。
・・・でもまあ彼もやはり身内を犠牲にはしてきてるんだけどね。
500日曜8時の名無しさん:2008/05/09(金) 08:08:16.21 ID:AYkuI+O+
とも姉も今が絶頂期かな。
暗転フラグも着々と、という雰囲気になって来てる…。
501日曜8時の名無しさん:2008/05/09(金) 10:53:50.29 ID:Q8Dd32gD
秀勝あぼーんの時のともの半狂乱、秀吉とねね、小督を交えた修羅場は必見だぞ。

しかし、三人の弟妹、母、夫に三人の息子に先立たれ、家族が命を費やした豊臣家の滅亡を見届け、
その後、ねねさにまで先立たれ、豊臣黎明期を見てきた秀吉近親者の中では最後の生き残りなんだよな。
実は一番可哀想なのは実はとも姉さまかもしれん。
502日曜8時の名無しさん:2008/05/09(金) 18:24:18.93 ID:gIv3C6KV
とも姉さまって、そんなに長生きしたのか。
他に子供はいなかったの?

503日曜8時の名無しさん:2008/05/09(金) 21:19:04.16 ID:iecF3SFi
>>223,>>180,>>189,>>202,>>296,>>371,>>491,...ねねさ…byなか
504日曜8時の名無しさん:2008/05/09(金) 21:50:37.92 ID:S4QYWNSZ
あれ…大野治長って茶々より年下じゃなかったけ?
505日曜8時の名無しさん:2008/05/10(土) 00:50:44.84 ID:NHhavker
大蔵卿は、小谷城の頃から大蔵卿だったのか?
506日曜8時の名無しさん:2008/05/10(土) 03:39:44.46 ID:PlJjZyim
>>502
ググったら92歳まで生きていたんだね。千石取りの尼寺で寛永まで生きたと。
後陽成天皇から保護されたことになってるから静かな晩年であったと思いたい。

にしても一番の勝ち組であるはずのややの晩年がわからん。
507日曜8時の名無しさん:2008/05/10(土) 06:54:44.61 ID:CScfRORZ
ともは秀勝ラインで九条家や現在の皇族に、
秀次ラインで仙台真田藩に血筋を残せたから、
そういう意味では四姉弟の中では一番の勝ち組かも。
ちなみにともは曾孫にあたる幸村の幼い息子や娘(母が秀次の娘)と大坂の陣前後に一緒に暮らしたようだ。
508日曜8時の名無しさん:2008/05/10(土) 09:22:43.41 ID:hyA9Iwzs
大まんこどろと秀長が死んでからの秀吉の兇状からみて、
北まんこどろは、秀吉への影響力無くしてたんだろうな。
509日曜8時の名無しさん:2008/05/10(土) 10:00:34.00 ID:Ow6iCYbL
>>508
なんだよ、「まんこどろ」ってww
狙ったのか?それとも本当に知らないのか?

今の学校の授業で「政所」と教えてないのかね?
鎌倉時代にはこの言葉は使われてたけど。

やだやだ、ゆとりって。
自分の無知をひけらかしても「羞恥心」がないから
平気なんだろうな、きっと。
510日曜8時の名無しさん:2008/05/10(土) 11:09:00.48 ID:lZdrdakD
>>507 んだんだ。それに秀次の菩提を弔うために
    建立した瑞龍寺は親王家の姫が入寺する
    尼門跡として現在にその法脈を伝えている。
511日曜8時の名無しさん:2008/05/10(土) 11:21:38.09 ID:416bt4aF
橋田脚本のツボにはまったと思いつつ、女どもがかわいそうになってきた。
あさひも、とも姉様も、家まで出されるねねも、お気の毒。
でもまあこの際、ねねは別居したほうが少しでも心安らかに暮らせそうだな。
妾には目を瞑るにしても、妾とその子供に”ご執心”の夫と
頻繁に顔合わせるのは辛いだろうし。
512タイソン ◆IsatNuNknw :2008/05/10(土) 11:46:26.56 ID:YAA1IDMv
>>509
まんどころもシラネーのかよwww
513日曜8時の名無しさん:2008/05/10(土) 13:40:05.16 ID:MqBoWp3d
509 のゆとりぶりの方が恐れ入るな
514日曜8時の名無しさん:2008/05/10(土) 14:04:57.88 ID:Ow6iCYbL
>>512->>513
「政所」は知ってるよ。
お前等みたいな「白痴」とは違うんでねw

白痴+ゆとりでは、救いようがないな>>>512->>513
515日曜8時の名無しさん:2008/05/10(土) 14:16:18.33 ID:hyA9Iwzs
第三十回 「遊女姫みこ」
京の小一条院へ着いた小次郎はすぐに藤原忠平には会えず、まずは家司の藤原小高と面会することとなった。
忠平に会いたければせっせと進物をもってこいという意味であった。
夕方、小次郎は小一条院へ向かう途中で見た、貴子の屋敷の焼け跡へ再び足を運ぶ。
すると玄明が現れ、貴子の居場所を教える。吸い込まれるように歩いてゆくと、そこには遊女宿があった。
「まさかこんな所に」と小次郎は思った。しかし、部屋に現れた女は紛れもなく、貴子その人であった。

第三十六回 「貴子無惨」
良子と貴子の一行は、扶たちの罠にはまり囚われの身となった。徒歩で水守へ向う途中、貴子の歩みが遅れる。
護衛の兵士たちは一時は遊び女となった貴子を本隊から引き離し、暴行する。
水守で貴子の到着を待っていた太郎は、貴子の姿がないことから事態を推察し、山奥へと馬を走らせた。
しかし時既に遅く、貴子の亡骸を抱き、怒りと悲しみの涙を流した。
その頃、息子を殺めた村長と村人たちは、良兼勢への反撃を始め、小貝川と鬼怒川に挟まれた地域に一大砦を築いていた。
516日曜8時の名無しさん:2008/05/10(土) 14:50:00.98 ID:NvRgT8KT
土曜日とはいえ2時間もネットで粘着してるってことは・・・

>>509 :日曜8時の名無しさん:2008/05/10(土) 10:00:34.00 ID:Ow6iCYbL
>>508
なんだよ、「まんこどろ」ってww
狙ったのか?それとも本当に知らないのか?

>>514 :日曜8時の名無しさん:2008/05/10(土) 14:04:57.88 ID:Ow6iCYbL
>>512->>513
「政所」は知ってるよ。
お前等みたいな「白痴」とは違うんでねw
517日曜8時の名無しさん:2008/05/10(土) 15:19:50.27 ID:vb9DqxPl
>>506
へえ〜〜〜っ、あの時代で92歳!
しかも名家に血を残せたんだからとも姉様、偉大だわ。
518日曜8時の名無しさん:2008/05/11(日) 01:03:38.07 ID:ypXxdLzs
従一位 豊臣吉子
519日曜8時の名無しさん:2008/05/11(日) 01:11:13.44 ID:ypXxdLzs
従五位下 藤原菊子
520日曜8時の名無しさん:2008/05/11(日) 01:38:19.21 ID:ngMSYJog
出たw 
功名放送時にも、吉子、菊子と嬉しげに書きまわっているのが居たよなー。

ところで来年新春のテレ東ワイド時代劇は「おんな太閤記」だそうです。
脚本は金子成人。
521日曜8時の名無しさん:2008/05/11(日) 01:52:56.87 ID:Ho1pOi5b
あさひが、子のないのが気楽かも、あとは静かに死を待つだけ…
というようなことを言っててしんみりした。
茶々にしてもあれだけ恨んでた秀吉の子供(たぶん)だし、
生活と身分の安定は得られても、
それが精神的に幸せかどうかは別問題。
生活の安定がなければ精神的安定がないのも事実だろうけど、
逆に、心配はさせられたけど昔はよかった
と言って号泣してたねねの気持ちも本当だろうな。
秀吉はせっかく出世したのになんでこうなるんだろう。
心乱れて生きていかなければならない人々がかわいそう。
522日曜8時の名無しさん:2008/05/11(日) 08:37:00.22 ID:Wmo9jdG9
あさひって大政所の病気見舞いに行ってすぐに死んだような
悲劇の女性のイメージが強いんで
回復後も元気にされてるとどうも違和感があるな。
523日曜8時の名無しさん:2008/05/11(日) 09:18:29.53 ID:Ls67xeRn
実は信長と市はいとこ同士。小谷に入って半年でチャチャを出産した。
つまり、信長と市の子供だったのは
間違い有りません。(たわけとつかわず、うつけと信長を表現しておる。うつけとは、近親相姦とのこと。いとことはいっても、親の事情で兄弟扱いされていたため。)
それを、チャチャはしっていた。最初の鶴松は三成との子。秀頼はハルナガとの子です。
じつは、ネネはそれも全部しっていたから、あの関が原の家康加担なのよ。
524日曜8時の名無しさん:2008/05/11(日) 09:50:57.30 ID:ctvY4b+9
>>522
まぁ、この作品のあさひは大雪の中甚兵衛を探し回って、凍死寸前のとこを発見→そのまま衰弱死って設定だから。
こほの軽口とねねの感情的なおせっかいがあさひを殺したようなもんだよなぁ。(もちろん一番の元凶は秀吉だが)
いまさら会わせたってどうにかなるもんじゃないのに。
あさひとしては死ぬ前に甚兵衛に会えてよかったのかもしれんが、甚兵衛の方は辛いだけだ。
525日曜8時の名無しさん:2008/05/11(日) 12:01:51.95 ID:v4qldGPL
泣けた。五郎と明子の再開場面・・。
526日曜8時の名無しさん:2008/05/11(日) 13:32:29.80 ID:LaFPS26b
回を追うごとに西田秀吉が田中角栄に似てくる気がするw
当時の制作関係者も意識してたのかw
527日曜8時の名無しさん:2008/05/11(日) 21:31:56.93 ID:kxIb6hG5
茶々のあのデレデレは裏があるの?
528日曜8時の名無しさん:2008/05/12(月) 00:22:11.28 ID:9zqz0g4e
お茶々の子供達が秀吉の子でないというのは
後年ではなく当時から言われてたことなのか。
529日曜8時の名無しさん:2008/05/12(月) 10:09:03.47 ID:PBqjUMGS
今日のねねさはちょっとエロかったw
530日曜8時の名無しさん:2008/05/12(月) 14:04:39.66 ID:WqAz/rYs
>>528
太閤記とか書かれたのがちょっと後だけど、多分に娯楽要素も含まれててどちらかというと
庶民向け?
秀次事件の時に、秀次側が流布したとかあったけど、それってボルジア家が近親相姦
してるって、当時ルクレツィアと離婚させられたペーザロ伯の世迷言に似てる

どっちにしろ良いことより、ゴシップ話の方が面白いから残りやすいみたい
531日曜8時の名無しさん:2008/05/12(月) 21:01:02.16 ID:9zqz0g4e
>>530
なるほど〜、大河では母親であるなかが正面から否定しててw
532日曜8時の名無しさん:2008/05/12(月) 21:41:36.85 ID:n6h8sIqA
佐久間さんとピン子のレズブレイにちんぽがおっ立った!
533日曜8時の名無しさん:2008/05/12(月) 21:43:01.16 ID:f8uQZkIS
この頃からどうしようもないフィクションってのはあったんだな。
見舞いに帰ってきてすぐに死なせたほうが良かったんじゃないか?
534日曜8時の名無しさん:2008/05/12(月) 21:47:15.71 ID:kuvA13Qq
ねねさの右肩だけで抜きますた。
535日曜8時の名無しさん:2008/05/12(月) 21:47:59.12 ID:Xkjg2KG9
ねねさ「急に倒れられて・・・」 ( ゚Д゚)えっ?!

何気にねねさ、セーフ!
536日曜8時の名無しさん:2008/05/12(月) 21:49:21.53 ID:47sOgVTA
事実を話せば大変な事になるだろうよ・・・
537日曜8時の名無しさん:2008/05/12(月) 22:47:08.46 ID:78yrYBTk
しかし、関白秀吉の妹でしかも徳川正室の、野辺の送りがあんななのか。
538日曜8時の名無しさん:2008/05/13(火) 00:32:05.77 ID:XGQNdLMc
最近秀長の存在感の無さも半端ない
そろそろお迎えか・・・・・。
539日曜8時の名無しさん:2008/05/13(火) 13:13:41.62 ID:IvDVa8PD
伊達政宗役の人ってひょっとしたら国会議員のセンセイなのか?
540日曜8時の名無しさん:2008/05/13(火) 15:04:09.87 ID:iMND86y/
そうだよ衆院の横光さん。
ちなみに特捜最前線では紅林刑事として西田敏行と共演してる
541日曜8時の名無しさん:2008/05/13(火) 15:11:26.47 ID:8Gku6AJ9
今日が最終回ならいい終わり方なんだけどな
542日曜8時の名無しさん:2008/05/13(火) 17:59:35.04 ID:YxbgufFz
おんな太閤記にはなぜ竹中半兵衛が出てこないんだろう
543日曜8時の名無しさん:2008/05/13(火) 20:05:10.93 ID:ratxTllG
今日はほっとするような回だったけど、こんなのは後1回くらいだったかな。
544日曜8時の名無しさん:2008/05/13(火) 20:18:00.29 ID:uBhEFIfl
鬼畜な所業→→家族思いなことをチョト言ってみせて→→絆されて許す
   ↑                       ↓
    ←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←
 
のループな気がするんだが。
あれだな、あの暴力爆発期とハネムーン期の無限ループだ。これはもう更正は無理。
545日曜8時の名無しさん:2008/05/13(火) 21:07:09.48 ID:wPg9CGt0
>>476
まだ69
546日曜8時の名無しさん:2008/05/13(火) 22:30:11.78 ID:fAYX4k/2
秀吉はもうすぐ暴君兼狂人となって一生を終えるのか
547日曜8時の名無しさん:2008/05/13(火) 22:34:35.64 ID:8aB3FsGK
フランキー上手いな。
548日曜8時の名無しさん:2008/05/13(火) 22:59:06.69 ID:21LoEfbd
伊達政宗って、小田原参陣の時は24歳じゃなかったっけ?
配役、フケすぎだよなぁ。
549日曜8時の名無しさん:2008/05/13(火) 23:18:14.33 ID:Un/5A0cB
佐久間さんだって四十過ぎで十四歳のねね演じてたんだから
気にしない気にしない
550日曜8時の名無しさん:2008/05/13(火) 23:39:49.83 ID:C6PJAs8g
最初のほうは面白かったけどなんかダレてきた。
昔の大河でツマランと思ったのは久しぶりだな。
橋田脚本の悪い部分ばかりが出てる。
551日曜8時の名無しさん:2008/05/13(火) 23:45:40.87 ID:O8Vs5nMj
淀殿が世継ぎを産んでねねさが悲しみの日々を送るようになってから
何だかドラマ全体に希望がなくなってきたからじゃないか?
夫婦手に手を取り合って坂道を登っている時代が苦労も多いけど
希望と活気があって好きだ。
552日曜8時の名無しさん:2008/05/14(水) 00:40:44.22 ID:e4JvZqdu
確かにダレ気味。
あさひで引っ張り過ぎなんだよな。
553日曜8時の名無しさん:2008/05/14(水) 00:54:12.84 ID:2KKrNNM4
でもこれから大政所死亡、秀長死亡、鶴松死亡、朝鮮出兵、秀次切腹、お拾誕生…
とイベント目白押しだにょ
554日曜8時の名無しさん:2008/05/14(水) 01:14:26.50 ID:NIMu9UyE
秀吉の死は、第40話ぐらいにすべきじゃなかったのかな?
秀吉が死んでからの豊臣家こそ、見ていて面白いトコだと思うけど。
555日曜8時の名無しさん:2008/05/14(水) 01:16:14.39 ID:v41qulf7
あまり楽しげなイベントは無いな…。
556日曜8時の名無しさん:2008/05/14(水) 02:16:03.21 ID:g9LXh5l2
つーか秀吉のダークサイド描き過ぎだろよくこんな欝大河1年もやったもんだ
楽しかったのは信長が生きてた頃までだった
557日曜8時の名無しさん:2008/05/14(水) 02:21:39.59 ID:g9LXh5l2
あと利休切腹、秀秋発狂、秀家島流し、虎憤死、市改易、豊家滅亡もある

なんだこの大河
558日曜8時の名無しさん:2008/05/14(水) 03:07:19.92 ID:OgBlKvo8
きついなあ。
本能寺、長浜城あたりからどんどんきつくなってきたが
きい、なか、小一郎と、初期メンバーがいなくなってくると、本当に寂しくなってくるな。

と思ってしまうのは、ねねさに感情移入してるからなのかね。
すがこはやっぱり、すげーのかもね。
559日曜8時の名無しさん:2008/05/14(水) 06:14:06.33 ID:bwUs9um1
暗さもまた見所なのか
96年の秀吉とはかなりの違いだな
560日曜8時の名無しさん:2008/05/14(水) 09:05:01.13 ID:JztRBAYH
ところでオープニングで「雪の小面(秀吉愛蔵)」の字幕がカットされてるのはなぜ?
3年位前にホームドラマチャンネルで放送した時はカットされてなかったけど。
561日曜8時の名無しさん:2008/05/14(水) 12:02:57.97 ID:tuCRNpRD
史実とはいえ、これからはひたすら鬱な展開が続くよね。
こうなると、秀吉の笑えるばかりのエゲツナサが、逆に視聴者には救いになってる気もする。
そうでもないと、鬱すぎてやってられない…。
562日曜8時の名無しさん:2008/05/14(水) 16:23:24.55 ID:MmFIuhoE
豊臣家自体上り調子なのは秀長が生きてる頃までだもんなあ
その後は鶴松夭死・朝鮮出兵・秀次切腹・一族のものも次々死んでろくなことはないし
秀吉死後はもう滅亡への坂道を転がり落ちるだけだもん
563日曜8時の名無しさん:2008/05/14(水) 16:28:55.43 ID:MmFIuhoE
北政所視点で見ても夫婦で築き上げたものが無残に崩壊していく過程を
手をこまねいて見ているしかなく、最後には夫の墓まで壊され暴かれてしまうわけで
明るい話になりようがない
564日曜8時の名無しさん:2008/05/14(水) 19:27:30.27 ID:DA4YQB/z
>>560
史実じゃなかったとか?

>>562
秀長の死後、大和大納言家を残さなかったそうだし、遺恨が残ることばかりするようになる。
しかし、これだけ後継者にバタバタ死なれたらそりゃ長続きしないわな…
565日曜8時の名無しさん:2008/05/14(水) 21:07:34.73 ID:v41qulf7
>>558
こほも退職したし。
でもこれ以上悲惨なことを見たくないこほの気持ちもわかるな。
おっかさまもかわいそう、子供に先立たれて。
やっぱり百姓してたほうがよかったのか。
甚兵衛は自ら武士志願して悲惨な目にあったし、
嫌がる夫を無理やり武士にさせたとも姉様も悲劇に見舞われ。
566日曜8時の名無しさん:2008/05/14(水) 21:31:05.33 ID:XvAP+2jV
とも姉さだったらあっさり家康に嫁ぎそうだ
567日曜8時の名無しさん:2008/05/14(水) 22:37:50.76 ID:ULnfPRzo
中村雅俊ってこれとオッペケペしか大河の記憶ないな。
他に出演してたっけ?
568日曜8時の名無しさん:2008/05/14(水) 22:41:10.25 ID:OOulszSt
花神と武蔵に出てる
569日曜8時の名無しさん:2008/05/14(水) 22:51:07.26 ID:XvAP+2jV
春日局の秀忠役
570日曜8時の名無しさん:2008/05/14(水) 22:56:02.42 ID:oALz0uhU
>>566
「いまや押しも押されぬ家康殿の正室じゃ♪」と明るく言う声が聞こえてくるようじゃ
571日曜8時の名無しさん:2008/05/15(木) 00:36:39.86 ID:cz8IdCqB
>>569
この時は女房がとも姉さで………小一郎も苦労じゃのう
572日曜8時の名無しさん:2008/05/15(木) 00:44:43.96 ID:XzhoJaBf
小一郎は一番おいしい役だったなw…乙ですた
573日曜8時の名無しさん:2008/05/15(木) 05:16:18.20 ID:97AIKhDj
こほ殿も乙!
574日曜8時の名無しさん:2008/05/15(木) 11:23:22.74 ID:8vxOiCzK
小督が急に美女に
575日曜8時の名無しさん:2008/05/15(木) 19:18:11.25 ID:yDdo+AO0
五十嵐淳子と中村雅俊っていつ結婚したんだろ?
中村死んだ途端に五十嵐出ててワロタ
576日曜8時の名無しさん:2008/05/15(木) 19:18:50.40 ID:yDdo+AO0
五十嵐淳子と中村雅俊っていつ結婚したんだろ?
中村死んだ途端に五十嵐出ててワロタ
577日曜8時の名無しさん:2008/05/15(木) 19:43:55.63 ID:XzhoJaBf
ねねさは、何と言われようと(特に最初の頃w)佐久間さん一人で頑張ってるのにw
578日曜8時の名無しさん:2008/05/15(木) 20:56:19.74 ID:qyj2bYxg
中村雅俊って先生役と俺たちの旅のイメージが強いけど、松田優作と共演した
俺たちの勲章が秀逸だったな。
579日曜8時の名無しさん:2008/05/15(木) 21:47:28.13 ID:xSFYin0f
俺もとしだな。
今日は泣いた・・・
580日曜8時の名無しさん:2008/05/15(木) 23:10:41.46 ID:jPSv0Cna
>560
最初の2〜3回は、「雪の小面(秀吉愛蔵)」の字幕は入っていたぞ。
>574
小督がエロイ。
リアルタイムのときは思わなかったけど、
今見てたら、ねねさ、お市、小督で余裕でヌケる。
おみつ、あさひでもイケるかも!?
とも、大政所は、さすがに無理。
581日曜8時の名無しさん:2008/05/16(金) 07:28:04.52 ID:PJ2MPprK
残り10回ちょっとだけど、これからずーっと豊臣転落が続くのか。
ところで昨日は天正19年だったけど、本能寺からたった9年しかたってないのが信じられない。
すごい高密度な時代だったんだね。
582日曜8時の名無しさん:2008/05/16(金) 11:35:46.64 ID:7rSnx/iz
え、もうそんだけ?終わって欲しくないなあ。
毎回濃い内容で、今回は回想でお茶を濁しましたなんてことは決してないし、
セリフが説明口調で歴史に疎くても分かりやすいし(渡鬼はくどすぎだが)。

ねねさが苦しんでおるというのに、あのうるさいややはどうしておるのじゃ。
583日曜8時の名無しさん:2008/05/16(金) 17:41:04.03 ID:NZJN9FNQ
>>542
一昨日完全版DVDを借りてきて見てるんだけど、俺もその点はちょっと不満かな。
ホームドラマとしては必要ないかもしれんけど、歴史ドラマとしては半兵衛も出てきて欲しい。
584日曜8時の名無しさん:2008/05/16(金) 20:01:14.96 ID:TX/PrPkf
五十嵐淳子は二回小督をやっているだな。w
それぞれ別人だけど。
585日曜8時の名無しさん:2008/05/16(金) 20:38:12.07 ID:1zDR1vFf
西田秀吉のダミ声がウザイ
586日曜8時の名無しさん:2008/05/16(金) 20:40:33.73 ID:gEOg7P9J
>>576
結婚は1977年、このドラマは81年だからもう結婚してるね
明らかに秀長が死ぬのを待っての小督登場だな
587日曜8時の名無しさん:2008/05/16(金) 21:10:33.66 ID:z05GfXou
なんで秀吉の唐入りとか朝鮮入りとかって周りが反対したとか
いう設定なんだろ。本当なのかね。
588日曜8時の名無しさん:2008/05/16(金) 21:23:08.25 ID:vPJz1u/p
日本の天下統一と他国占領とはわけが違うよ。
589日曜8時の名無しさん:2008/05/16(金) 21:31:57.17 ID:lr/3hquf
統一直後だし、国外に敵を求めて団結を促したり
国内の不満を逸らすのは統治手段として間違ってはないと思うけどな。
590日曜8時の名無しさん:2008/05/16(金) 21:34:09.44 ID:lr/3hquf
「おをつけてはならんぞ、おかか」ってのもなんかおかしいな。
591日曜8時の名無しさん:2008/05/16(金) 21:40:42.66 ID:vPJz1u/p
誰が考えても無謀なこと。
592日曜8時の名無しさん:2008/05/16(金) 22:23:59.12 ID:JLkxoeVk
色々顰蹙をかったからこそ滅びたんだし。
593日曜8時の名無しさん:2008/05/16(金) 22:45:24.45 ID:lLO9DJII
朝鮮出兵には教科書では書かれていない別の理由が
あったと何かで読んだんだけど忘れちゃったなあ。
確かキリシタン弾圧の理由と同じだった。
スペインがらみの何かだったような…。
そこのところを書いてくれる大河が出てこないかな。
594日曜8時の名無しさん:2008/05/16(金) 22:47:00.44 ID:et+awxG0
ともと晩年の秀吉の関係は恐ろしいほど冷え切ってたんだろうなあ
まああんな目にあってもその後も三十年も長生きしたとも姉さはやはりスゴイ
595日曜8時の名無しさん:2008/05/17(土) 00:59:38.18 ID:f6IKN7i2
「ねねさよぅ」「のう、ねねさ」
おっかさまの声が聞こえなくなって寂しいのう
596日曜8時の名無しさん:2008/05/17(土) 07:11:18.10 ID:Yk8qODHw
>>593
国内の余剰兵力の問題とする視点も。現代の日本で問題になっているポストドクターとか
行き先のない高学歴者の問題と重ねると面白いかも。

しかし、竹中の「秀吉」が朝鮮出兵前で終わったのもわかるよ。天正終わって文禄から後は痛々しいばっかりだもん。

597日曜8時の名無しさん:2008/05/17(土) 08:51:00.47 ID:XwcaRvAB
秀勝が戦地で病死して、「秀吉様は嫌いじゃ」とか言っておきながら、
秀忠の正室になった後「殿下は我ら姉妹にとって忘れられぬお方にございます」とか言っててワロタ>小督
598日曜8時の名無しさん:2008/05/17(土) 13:07:30.32 ID:1DERRMdy
秀頼は実子でなさそう。
599日曜8時の名無しさん:2008/05/17(土) 13:14:47.11 ID:tbBq3f++
普通の夫婦の場合
妻「よその女に子供ーー」
夫「わしの子ではない頼む信じてくれ」

不条理夫婦の場合
 夫「わしの子じゃ、紛れものうわしの子じゃ」
 妻「殿下を信じましょう」
600日曜8時の名無しさん:2008/05/17(土) 14:12:31.94 ID:NxtlYZrD
秀吉がキリシタン弾圧したのは
長崎周辺を教皇領扱いされていたことと
キリシタン大名たちに神社仏閣を焼き討ちさせたことと
そして何よりもカトリック信者のポルトガル商人たちが日本人を奴隷として売買が横行してたからね
601日曜8時の名無しさん:2008/05/17(土) 15:26:28.92 ID:5809m+Ah
フェリペ2世への対抗意識も強かった。
602日曜8時の名無しさん:2008/05/17(土) 20:10:56.92 ID:1DERRMdy
夫は10月1日から出張行ってるのに
8月3日が子供のお誕生日なのはギリギリ不自然。

>妻「殿下を信じましょう」
603日曜8時の名無しさん:2008/05/17(土) 21:00:03.68 ID:yRgwjRTc
ねねさはとも姉さまのことウザいって思ってんだろうな・・・。
604日曜8時の名無しさん:2008/05/18(日) 00:43:44.68 ID:O0vLMuwM
>>598
容姿もあまり似ていなかったらしいね。
小柄だった秀吉に対し、秀頼は大柄だったとか。
605日曜8時の名無しさん:2008/05/18(日) 07:33:37.51 ID:yAR9M6P8
茶々は身長が168センチだったそうだから、秀頼が大柄なのは母親似だったのではなかろうか。
606日曜8時の名無しさん:2008/05/18(日) 08:23:16.57 ID:H1mxP5CG
>>603
おかかが針仕事してて指に針刺した時
とも姉はいたわりもせず、まくしたててからね。
あぁ〜ダメだこりゃって思うよね。
つーか、演出がうまいのかな
607日曜8時の名無しさん:2008/05/18(日) 08:32:12.86 ID:WkU8xZyB
秀長死後のしのさんとの会話は、
「とも様も来るし」「それはウザいわね」(意訳)というふうに聞こえた
608日曜8時の名無しさん:2008/05/18(日) 08:36:41.31 ID:NkmBtkyB
>>606 あの時はねねさはとも姉に全く目合わせてなかったね。

>>607 俺もそう聞こえたw

でも最後にねねさを慰めるのは姉さまなんだけどね。
609日曜8時の名無しさん:2008/05/18(日) 10:57:57.89 ID:EzURON9D
佐久間良子・吉永小百合・岩下志摩・浅丘ルリ子のベテラン人に松嶋菜々子・竹内結子・仲間由紀恵等の若手を従えて、橋田さん、何か書きませんか?
NHKの大河なら実現出来そうだし、キャスト豪華競演絵巻き一度は視てみたい!
610日曜8時の名無しさん:2008/05/18(日) 12:33:48.22 ID:aPUPBltj
吉永小百合が大河に出ることはもうないだろ
竹内結子あたりはそろそろ登板してきそうだな
611日曜8時の名無しさん:2008/05/18(日) 13:13:19.78 ID:wFsexzWS
>>544
本当だな。
こうなったら秀吉が早く死んでくれたほうが
少しでもねねさの気苦労のネタが減るかも。
612日曜8時の名無しさん:2008/05/18(日) 13:21:11.70 ID:bWEHT3Zy
>>609>>610
永井路子の「流星お市の方」「乱紋」を原作にすれば出来そうな感じ
まあスレ違いだが
613日曜8時の名無しさん:2008/05/18(日) 15:45:53.81 ID:B9ihvRjr
>>605
そりゃお市では?祖母からの隔世遺伝ででかくなったとか。
お茶々が大柄だったら小柄な秀吉では届くかどうか?

>>609
橋田版大奥w
それか徳川家斉とか。主役は竹内さんの元亭主ということで。
614日曜8時の名無しさん:2008/05/19(月) 12:57:39.68 ID:hub7n3Ej
年末年始の大コケした茶々の映画の封切りの時、現存する茶々着用の着物から推測すると、茶々の身長は168センチだとテレビで言っていた。確か。
緒形直人主演の信長の時のお市は鷲尾いさこで、「天をつくような大女(!)」という設定だった。
家系?
615日曜8時の名無しさん:2008/05/19(月) 19:49:58.85 ID:Hk6w32IJ
秀吉とか急に老け込んだメイクになったね。
ガッツさんも久々に登場だけど、結局万年平社員で終わったのか。
616日曜8時の名無しさん:2008/05/19(月) 20:32:45.05 ID:Re25o5W+
ねねさがなかなか老けないと思ってたけど、
実は秀吉が早く老け過ぎなんだ。
617日曜8時の名無しさん:2008/05/19(月) 21:11:39.76 ID:3swMMUb7
大蔵卿、ムカつくなあ。
政所さま・・・と言え!
しばいたろか。
618日曜8時の名無しさん:2008/05/19(月) 21:46:39.29 ID:vf/qY9c1
フランキー助けて!ねね様のライフは0よ!!
619日曜8時の名無しさん:2008/05/19(月) 21:48:04.94 ID:JlI5jxzK
今日の回はつらいなぁ。
観ていて気分悪くなったよ
620日曜8時の名無しさん:2008/05/19(月) 22:51:24.88 ID:ws/HVrQV
ねねはもはや怒りよりも、秀吉の有様と自分の無力さを
憂いている様子だったね。

621日曜8時の名無しさん:2008/05/20(火) 00:13:14.68 ID:UXq3n4dp
秀吉がワンパターンで少々飽きてきた
おががー、おががになにがわがるーー、わしとて好き好んでこのような事をする訳ではないわーー
秀次がわしをないがしろにしおったのよーーー、許せることではないわーー
622日曜8時の名無しさん:2008/05/20(火) 05:48:14.14 ID:0npH8fkY
大政所は関白の母親ってことだが、秀次が関白になってもとも姉さが大政所にならなかったのは?
北政所もそのままだし、よくわからん制度だ。

それに家康も小田原の頃は大納言になってたんじゃなかったっけ?
623日曜8時の名無しさん:2008/05/20(火) 07:51:40.40 ID:8SBkC8St
三成の悪役ぶりすごいね。

あんなだったの??

近藤正臣、加藤剛ならああではないはず。
624日曜8時の名無しさん:2008/05/20(火) 09:45:18.95 ID:TLQCHJ3S
とも姉の孫を淀が引き取って育てたことはこのドラマではスルーなの?
625日曜8時の名無しさん:2008/05/20(火) 10:18:43.59 ID:nXeNKRCO
>>624
小督自体妊娠すらしてないからねぇ。
てかあのとも姉さまの性格だと、
「藤吉郎!!お前は私から子だけじゃ飽き足らず孫までも取り上げるのか!!
ましてやあの様なおなごに育てさせるなど云々・・・」
とか秀吉をまくし立てて反対しそう。

もし朝鮮出兵がなくて、秀勝と小督が普通の結婚生活送ってたら、
自身も姑にいびられ淀殿一家を目の敵にしてるとも姉さまは
嫁の小督をねちねちいびってたんだろうか。

626日曜8時の名無しさん:2008/05/20(火) 10:21:54.34 ID:KjByeNCI
馬鹿秀吉をいさめる前田犬千代は
惚れ惚れするかっこ良さ。
実際はどうだったか?
豊臣家のため病状のなか、家康を
討とうと覚悟を決めたほどの人だし
家康の天下取りも利家が死んでから
益々露骨になったことを考えると
ああ言った進言は説得力ある。
627日曜8時の名無しさん:2008/05/20(火) 10:39:35.63 ID:Gnqx8RP/
>>623
少し前までは三成は悪役として描かれることが殆どだった
近年人間性を再評価する声もあるようだけど。
628日曜8時の名無しさん:2008/05/20(火) 11:06:27.37 ID:AoMZMl26
>>627
"太閤記"じゃ兵ちゃんだし"黄金の日日"では近藤正臣なのに・・・
本作と徳川家康で悪役イメージが確立されてしまった・・・・・・
それを覆しているのがTBSのドラマ「関ヶ原」とプロジェクトX
として評価した堺屋太一著の「巨いなる企て」だった。
史実では太閤、利家亡き後の"律義者"を豹変させた家康の天下盗り
大作戦は怒涛の勢いで進んで行く・・・・・・・・・・・・・・
629日曜8時の名無しさん:2008/05/20(火) 11:13:47.69 ID:3SG87imk
>>626
なんだかんだ言っても信長家中生き残り組で最重鎮みたいなもんだからね。
秀吉も常に家康に準じた待遇をしてきたし、キャリアを考えたら家康とて無視できない。

>>627
「関ヶ原」とか司馬の影響が強い世代は逆だと思う。「黄金の日々」の三成も悪役じゃなかったし。
でも史実としての三成は、どっちかというと悪い意味で官僚だったみたい。
630日曜8時の名無しさん:2008/05/20(火) 11:58:37.70 ID:V+WQ7kMo
葵徳川三代の江守さんも悪役ではなかった
631日曜8時の名無しさん:2008/05/20(火) 12:44:15.81 ID:s5T6XR2d
三成にしても秀吉にしても、「悪役」「悪事」の描写が単純すぎるような気がする。思いっきり悪者。
まあ、それが橋田節なのかもしれんけど。
632日曜8時の名無しさん:2008/05/20(火) 12:49:21.14 ID:T7ETMRv+
独眼竜の奥田は腰巾着感がすごかった
633日曜8時の名無しさん:2008/05/20(火) 13:54:35.56 ID:kVe78MLv
功名ん時に秀長が佐吉を三成殿って
敬称で呼んで敬語まで使ってるシーン見た時
舌打ちしながら視聴断念した思い出がある
634日曜8時の名無しさん:2008/05/20(火) 14:44:56.77 ID:K+716BCb
三成は福田康夫みたいな人だったんだろうな。
実務クラスでは優秀なんだが、
他人を小馬鹿にした態度で周囲から反発を買いやすく
その上自分がトップに立ってみると組織を纏めきれない身の丈の合わなさとか

春日局でも金吾を誑かす策士として描かれていたな。
635日曜8時の名無しさん:2008/05/20(火) 15:56:44.74 ID:D1nnvQwS
福田が三成なら安倍ちゃんは秀次
636日曜8時の名無しさん:2008/05/20(火) 17:38:14.78 ID:rPuhVIq2
「功名ヶ辻」の橋之助三成は秀次に同情的だったな。
史実でも三成は秀次の遺臣を少なからず召し抱えたり、身の振り方を世話したとか。
この大河のように秀次を陥れたとしたらそんなことはしないだろうし、旧臣たちも
それを受け入れたりはしないよな。
637日曜8時の名無しさん:2008/05/20(火) 18:51:54.80 ID:/6DoJb03
>>622 秀次は秀吉の養子となって
    関白となったので形式的に母はねねさ。
    よってとも姉さには大政所の宣旨はないね。
    それなら秀次室が北政所でねねさが大政所に
    ならなかったのはやはり秀吉の意向かな?
    豊臣宗家の家長は依然太閤である自分だから
    政所の称号も秀次室には渡さんという・・・。
638日曜8時の名無しさん:2008/05/20(火) 22:16:29.16 ID:Mz9pxb4/
カカ様が死んだ時も旭の時も秀長の時も
あんなに悲しんでいた秀吉なのに、とも様にはヒドイ仕打ち。
同父姉なのにな。
639日曜8時の名無しさん:2008/05/20(火) 22:21:45.27 ID:Z67LLuXR
三成の実像のイメージがイマイチつかめん。
江守や橋之助三成みたいな「義の人」的描かれ方はカッコイイが
ものすごく人望がなくて嫌われ者だったという話と符合しない気もするし…。
640日曜8時の名無しさん:2008/05/20(火) 22:31:09.60 ID:DkN34Rbd
透ける素材のふわっとした羽衣みたいな打ち掛けが綺麗。
最近の大河ドラマでは使わなくなったのは何故?
641日曜8時の名無しさん:2008/05/20(火) 23:03:37.31 ID:ai4ahFYz
秀吉を善人に描こうとすれば泥を被るのは三成だし
家康を善人に描こうとすれば泥を被るのは秀忠だし
NO2は気の毒だな
642日曜8時の名無しさん:2008/05/20(火) 23:04:19.06 ID:IFY/ewLE
とも姉様お気の毒。
ねねさも来し方を後悔し始めてるみたいだし。
姉様が百姓しておればよかったといわれるのか…って夫に詰め寄ってたとき
そうかもしれません、って、ねねさが現状を嘆くだけでなく過去の時点から後悔しはじめてたのが悲惨。

やりたいことに夢中な夫を支え続けて夫は出世したし、
天下統一も果たしてある程度世の中も平和になったというのに、
心の平安は失われるばかり。

なんでこうなるの。
643日曜8時の名無しさん:2008/05/20(火) 23:15:48.76 ID:d5x5YGFx
今回、初めて見て「功名が辻」大石静が
この作品に密かな尊敬と対抗心を燃やしていたのを知った。
まあ、佐久間・西田・前田が出る時点で
oldファンは気づいてきただろうが。
644日曜8時の名無しさん:2008/05/20(火) 23:39:22.83 ID:V+WQ7kMo
とも姉さまが秀次のことで相談しても「そのようなことはありません」とかわしてばかり。
そのくせオゴウ殿に「困ったことがあればいつでも・・・」
相談しても「秀吉殿はそのようなお方ではありません」とスルーするくせに。
645日曜8時の名無しさん:2008/05/21(水) 00:40:42.80 ID:Gq4mwaqZ
今日の見所は何と言っても滝田利家の一喝だろ
あれで2年後の家康を掴み取ったといっても過言ではない
646日曜8時の名無しさん:2008/05/21(水) 01:17:04.48 ID:+ZLNcrPB
じいさんになってもカッコエエ利家殿
647日曜8時の名無しさん:2008/05/21(水) 05:05:21.64 ID:NebFN+34
秀吉の暴走に「そのようなことはこのわたくしが許しません」
と毎回言うねねさだけど、今まですべて許してしまっているねねさ・・・。
648日曜8時の名無しさん:2008/05/21(水) 05:07:33.26 ID:NebFN+34
しゃもじを持ったままおみつに詰め寄るねねさ
649日曜8時の名無しさん:2008/05/21(水) 05:45:25.23 ID:gj6uSm5M
>>644
その時のオゴウ殿へのセリフ
「何ひとつ、お力にはなりませなんだ。お辛いことがあったら、遠慮のう私に…」
に笑ってしまった。だから相談しても無駄だというのにー
650日曜8時の名無しさん:2008/05/21(水) 08:56:12.36 ID:NwuuMGBe
>>645>>646
このドラマと日米開戦秘話ドラマ「マリコ」での颯爽とした外交官役
での実績が「徳川家康」の主役の繋がりました。
651日曜8時の名無しさん:2008/05/21(水) 10:04:14.13 ID:P1c70OU6
うちの近所にうなぎ蒲焼きの店あるんだけど
そこに滝田さんのサインと写真がいっぱい飾ってあるよ
店によく来てる(た?)らしいね。
そういえば、有名人のサインもいっぱいはってあるなぁ
652日曜8時の名無しさん:2008/05/21(水) 13:36:35.04 ID:QbAuS8Zo
>>648
おたまじゃなかった?
ぼっとり落としたから畳が汚れたんじゃないかと要らぬ心配
653日曜8時の名無しさん:2008/05/21(水) 17:16:07.04 ID:GtGF5oAB
大石静がこの大河ドラマを意識しているのは
ところどころでわかったけど
「功名」はお市が信長に近親相姦っぽかったり、農姫が光秀を好きで
信長が異様な嫉妬を燃やしたり、淀殿が三成を好きだったり
男女関係がドロドロしすぎてキモかった。まるで昼ドラ。

本家・おんな太閤記はそう言う方面は上品だった。
654日曜8時の名無しさん:2008/05/21(水) 19:49:59.77 ID:1AL/87lr
>>645
一喝されたときの秀吉の( ゜Д゜)ポカーンぶりに笑った。

長山藍子、三人の息子の後を追うとか言って懐刀振り回してたけど、
春日局でも幼い娘が遠い国へ嫁に行く時癇癪起こして懐刀振り回してたな。
655日曜8時の名無しさん:2008/05/21(水) 20:22:23.40 ID:iLnMSZnp
>>653
つか「功名」は単なる他大河や司馬原作の切り貼りで
この大河から借用パートが多かったって程度だろ
656日曜8時の名無しさん:2008/05/21(水) 21:38:41.46 ID:f5EoyfJD
>>654
とも姉様が出家前夜に吉房と交わす会話とか、
藤吉郎とすれ違っても静かに去って行く出家の場面いいね。
「春日局」でお安が出家する場面もよかった。
出家には俗世との今生の別れの覚悟が必要
とも姉様は浮世に未練はないだろうけど
在家出家では煩悩を断てません、保阪さん…。
657日曜8時の名無しさん:2008/05/22(木) 07:14:23.30 ID:+gREldM+
今日で生きている秀吉とはサヨナラか。
家臣を集めて遺言する場面があるけど、ちゃんと史料として残っていることを近世史専攻してから知った。
さりげなく歴史史料を織り込んだ脚本には感服してしまう。
橋田さんの歴史ブレーンって誰だったんだろう?
658日曜8時の名無しさん:2008/05/22(木) 08:21:13.48 ID:10hl3spU
>さりげなく歴史史料を織り込んだ脚本には感服してしまう。

小谷落城の分断作戦とか中国の大返しなみの強行軍を賤ヶ岳で
再現したり小牧・長久手を政治・軍事を絡めた総力戦と位置づけたり
して考証がしっかりしている。
659日曜8時の名無しさん:2008/05/22(木) 16:22:31.27 ID:iontuSmR
660日曜8時の名無しさん:2008/05/22(木) 20:07:49.63 ID:T/tLqQPS
このドラマの影響って大きいよね
うちの母なんかこのドラマのおかげで
正妻=善人
側室=悪人の図式だよ
しかも淀殿も秀吉の妻なんだよと教えても信じない
竜子も松の丸殿も妾だと思ってる

これだけ主婦に影響力のある時代劇にはもうお目にかかれないと思う
661日曜8時の名無しさん:2008/05/22(木) 21:12:38.00 ID:mTRlSbiI
>>660
京極竜子=松の丸殿ですのであしからず
662日曜8時の名無しさん:2008/05/22(木) 21:51:08.54 ID:KR0VQMrT
今日は泣いてしもうた
663日曜8時の名無しさん:2008/05/22(木) 22:16:22.95 ID:/gsQ/9zS
ねねの回想場面が長浜の最初の朝で終わってたので泣けた。
たぶんあの日が秀吉との幸せ度のクライマックス。
664日曜8時の名無しさん:2008/05/22(木) 22:18:45.57 ID:Vn8JZ0Pv
このころの西田敏行はまだ演技が平板でもう一つかな……
と、ずっと思っていたが、やっぱり上手かった。
665日曜8時の名無しさん:2008/05/22(木) 22:48:42.70 ID:Dd6QzCFD
>>657-658
歴史考証は故・桑田忠親氏
戦後の戦国時代史の泰斗
かつ秀吉マニアwでもあった
…マニアが高じて秀吉マンセー小説まで出したのには噴飯物であったがw

今日のラストシーンの遺言とかさりげに考証しっかりしてるのには同感。
ホームドラマ大河とか女脚本かよ!といわれながらも
今時のと違って全然女が現代風にしゃしゃり出ないところがいい
666日曜8時の名無しさん:2008/05/22(木) 22:55:05.72 ID:jnPZZBhj
>>665
まったくもって同意。
地味目に見えて奥が深いドラマだと思う。
今の大河は、その辺を勘違いしてしまってる。何でもヒロインの業績にしてしまったり、見ていてあきれる。
今の橋田でも、まだこんな大河書けるかなあ。
それならまた書いてほしい。
667日曜8時の名無しさん:2008/05/22(木) 22:59:26.50 ID:/t6oDur5
ここ最近の秀吉の振舞いが酷すぎたのもあって、
今日の秀吉はかわいらしいおじいちゃんになっててそのまま逝ったので、うるっときたよ。
668日曜8時の名無しさん:2008/05/22(木) 23:07:25.93 ID:jnPZZBhj
>>667
最後にねねの胸に抱かれて逝ったのがよかった・・・
669日曜8時の名無しさん:2008/05/22(木) 23:23:34.31 ID:R4AAjwF9
藤吉郎乙!

それにしてもイキのいいミミズだったなあ。
670日曜8時の名無しさん:2008/05/22(木) 23:29:20.28 ID:h4ej87CV
>>645
俺と全く同意見の人発見
あの原作の家康のイメージからすると滝田さんがぴったりだったんだろうね
671日曜8時の名無しさん:2008/05/22(木) 23:30:10.13 ID:Dh8ijEQc
>>661
ゴメン、三の丸殿ですね
訂正ありがとうです
672日曜8時の名無しさん:2008/05/22(木) 23:33:03.34 ID:/gsQ/9zS
茶々と松の丸殿との杯争いもおもしろかった。
本妻と妾が一緒に食事とか一緒にレジャーというのは
今だったら異常な感じ。
北政所は物分りよすぎ。
673日曜8時の名無しさん:2008/05/23(金) 00:17:47.91 ID:OCd8+hh4
>>669


> それにしてもイキのいいミミズだったなあ。


佐久間さん、マジで嫌がってたんじゃない?w
674日曜8時の名無しさん:2008/05/23(金) 01:11:22.13 ID:SIs12g7B
秀吉にムカつきながらみてたけど今日は泣いた
ミミズには別の意味で泣いた
675日曜8時の名無しさん:2008/05/23(金) 03:21:30.25 ID:4/sUeZ0W
佐久間さん胸に顔押し付けられたり口移しさせられたり大変だなw
676日曜8時の名無しさん:2008/05/23(金) 05:05:43.85 ID:URBEAvVW
>>672
あれも史実なんだろうね。そうでなきゃ利まつがパクリになってしまうw

ところで「露と落ち」の和歌が出てこなかったのは気のせいか?
677日曜8時の名無しさん:2008/05/23(金) 07:06:34.77 ID:qsOHDvhV
近習 内田ポッポ・・・
678日曜8時の名無しさん:2008/05/23(金) 10:19:45.24 ID:jzQcjk4+
>>676
どうなんでしょうね?ただこのエピソードのもとが「陳善録」って前田家の家臣
が記しているもので、当の村井長明が花見にいた可能性は低いそうですが

類似した出来事はあったのかも知れないけど「まつ様の機転で何事もなく収まりました」
って称賛したかったんだと思う
それに淀殿と松の丸殿は仲が良かったらしいし、後に淀殿は彼女を救ってるし
淀殿と秀頼亡き後は彼女とその子供や孫を弔ってるのは松の丸殿とお江の方だし

679日曜8時の名無しさん:2008/05/23(金) 11:58:05.20 ID:rW1i+i0y
「葵」で 淀とお初と松の丸でコントみたいなシーンがあったような気が
680日曜8時の名無しさん:2008/05/23(金) 21:02:25.58 ID:QV662uEG
>>678
松の丸殿の弟の京極高次の妻は淀殿の妹のお初だから
その縁じゃないかな
681日曜8時の名無しさん:2008/05/24(土) 00:31:00.49 ID:Hh6StFD7
>>675
自分と秀頼の保身のためだけに「秀吉生きてて」と思ってる軽薄な茶々と
ねねさの無償の愛とわかりやすくて。
いろいろ演出よかったよ。
最後は結局ねねさのところで死ねてよかった。
682日曜8時の名無しさん:2008/05/24(土) 07:59:17.12 ID:vMFCL1wy
ねねと秀吉の夫婦が好評で、
結局、秀吉を最終回まで「幽霊」として登場させることになったんだよね。
西田敏行のクレジットが、止めから2番目に降格したのは、
当初はそんな予定がなかったから。
683日曜8時の名無しさん:2008/05/24(土) 08:25:11.78 ID:TRbTz9ki
>>681
軽薄と無償、その根っこになるのは子がいるかいないかを描いてるように思った。
鶴松の生まれたあとの変化、没したあとの変化、秀頼誕生後また親ばかぶりを発揮。
「子がいると子に狂う」だったか、なかに言わせてるし。
子のために欲が出、冷静さを失った茶々、とも姉さま、秀吉。
子が居ず「わしはもう死んでもええのじゃ」と無欲な旭姫、ねねさのように。
子どものいない橋田さんならでは。
684日曜8時の名無しさん:2008/05/24(土) 09:09:29.10 ID:KnYS3OPx
昔、総集編の1話だけ見たことがあって、ずっと最後まで明るい大河なんだと
思い込んでたら、後半の異様な暗さにびっくりした。
でも橋田は後半の豊臣家の悲劇を一番描きたかったらしいね。
当時のインタビューに書かれてあった。
でも今これを毎週やられたら、ちときついかも・・・だからといって、篤姫みたいのも困るけど。
685日曜8時の名無しさん:2008/05/24(土) 10:46:57.57 ID:3e8i+o1/
秀吉の負の部分を描ききることが出来たのは主役が秀吉ではなくてねねだからだろうね
秀吉の傍若無人ぶりにひたすら堪え忍ぶねねさま…という構図が出来上がるから。
しかし主役が秀吉となると大河の主役という立場上人格者に描かなければ
ならないから負の部分からは目を背けがちになる。
686日曜8時の名無しさん:2008/05/24(土) 11:10:10.05 ID:Z/BumaI+
>>685
その理由で晩年描写を切ったのが竹中『秀吉』だった。
『太閤記』のときはまだ生まれてなかったので未観賞、よって不明
687日曜8時の名無しさん:2008/05/24(土) 11:58:10.39 ID:ul5RZac4
ねねさとなんでさをつけるの?
浅芽にも、ややさとよんであげて。。
688日曜8時の名無しさん:2008/05/24(土) 12:11:53.07 ID:Hh6StFD7
「ねねさ」byなか
浅芽→浅茅
そういえばなかがややを呼んでたこと無いような気がする。
689日曜8時の名無しさん:2008/05/24(土) 16:37:35.44 ID:4hJKuTl6
こう殿が孝蔵主になるんだと思ってた
690日曜8時の名無しさん:2008/05/24(土) 18:14:03.87 ID:Sm3xEWDn
確か「こほ」という侍女って実在したんじゃなかったっけ。
独眼竜政宗でもこほという北政所の侍女が出てくる。
691日曜8時の名無しさん:2008/05/24(土) 22:53:57.56 ID:4oN9k65S
こほさん、最初は勤めるとこ間違ったかな、という感じだったのが
最後はまんまとねね色に染められちゃってたね。
692日曜8時の名無しさん:2008/05/25(日) 01:55:11.73 ID:n3CbD7ap
いきなり解雇された側室たちの身の振り方もちょっとお気の毒だった。
生涯生活を保障してもらえるとは言っても大阪城には住めないみたいだし。
どうやって生きていくんだろ。

秀頼はまだ6歳だし、やっぱり秀次に生きていてもらったほうが
内輪揉めも免れたのでは?
このまま豊臣家が崩壊していくのはやっぱ見るの辛い気がするな。
すっかり橋田脚本のツボにはまってるが。
693日曜8時の名無しさん:2008/05/25(日) 03:06:00.64 ID:5sNBib1o
この前 大蔵卿に「秀頼に構うな」とか言われたとき
ねねさが止めなかったら殴りかかってたのかな孝蔵主
694日曜8時の名無しさん:2008/05/25(日) 11:51:18.77 ID:drIjGnxz
>>693 武闘派孝蔵主w

ところで金曜日の放送、最初の15分が見れなかった_| ̄|○
ねねさが秀吉の手紙みたいなものを持っていたみたいだけど
どなたか内容を教えてくだされ〜m(´・ω・`)m
695日曜8時の名無しさん:2008/05/25(日) 15:24:50.87 ID:qismXv53
朝飯はおかか飯だった。
(´・ω・`)
696日曜8時の名無しさん:2008/05/25(日) 19:52:42.84 ID:ntTQuPVd
ねねさのやつれメイクが痛々しい。一気に老け込んだようにみえてしまう。

ところで、おまあは形だけの側室だったのか、一発くらいはあったのか?
「大坂城の女」では強引にハメられてしまっていたが。
697日曜8時の名無しさん:2008/05/25(日) 22:36:40.51 ID:ldT/v91Q
秀吉死すがあと10年前だったら前田天下
だったかもしれないね。
698日曜8時の名無しさん:2008/05/25(日) 23:33:58.95 ID:J4NWgbcZ
>>694
前回の秀吉が死んだときにねねに託していた遺言状じゃなかったかな

録画して無くて記憶なのでおぼろげですまぬ
間違っていたら誰か修正宜しく
699日曜8時の名無しさん:2008/05/26(月) 00:08:17.69 ID:uU5yMM8m
木曜の最終回は時間延長だから気をつけろ
700日曜8時の名無しさん:2008/05/26(月) 00:11:34.53 ID:VQb5b6wS
>>698
前回の西の丸へ引っ越すのに整理してた場面では
おかかへの手紙のうちの1通じゃないかな。
孝蔵主殿が「思いでもあるでしょうに…」って言ったら、
ねねさが「思い出はここに」って秀吉からの手紙をさすところ。
701694:2008/05/26(月) 06:11:11.27 ID:9CArZGpZ
>>700 それでございます
702日曜8時の名無しさん:2008/05/26(月) 10:35:18.74 ID:24inNO6f
死んでからやっと夫婦仲が穏やかになったというか、
ねねさだけのものになったというか、そんな感じね。
703日曜8時の名無しさん:2008/05/26(月) 13:18:13.05 ID:DePOqOk2
犬千代様乙でした
704日曜8時の名無しさん:2008/05/26(月) 16:53:58.66 ID:qkw1gU7J
オープニングで「ねね」と「秀吉」が続けて出て、ちょっと間をおいて次の人が出てくる。
ねねに同化された、ねねの心の中で生きて、ねねの心を代弁する秀吉ということだろうけど魅せる演出だ。

ところで、リアルタイムで視聴していた人はTBS「関ヶ原」を見終わった直後のはずだけど、
どんな風にこの頃をみていたんだろうね?
705日曜8時の名無しさん:2008/05/26(月) 21:07:00.86 ID:I3uQWPyV
>>704
ドラマが佳境に入りつつあった10月にTBSは何をやっても
当たらない視聴率不毛地帯"日曜夜8時"に正月に放送した
「関ヶ原」を全7回に分けて正面からぶつけてきた。



706日曜8時の名無しさん:2008/05/26(月) 21:29:43.45 ID:lAHW7l+5
今だったらクレジットに豊臣秀吉(幻影)と表示されるのだろうか。
707日曜8時の名無しさん:2008/05/26(月) 21:30:09.60 ID:cCel2Y4W
TVを買ったら、CSが見られるようになった。
「16日間無料なんとか・・・」って出てるけど・・・・・

これを申し込んだ後は、契約しない限り
スクランブルがかかって全く見られなくなるの????
それとも、おじゃま虫画像のまま視聴できるの????
教えてくだされ、エロイ人。
708日曜8時の名無しさん:2008/05/26(月) 21:51:58.31 ID:fJXFjI3j
やはりこの大河ドラマは今見ても素晴らしいですね、質が高いです。
ねねはこの後関ヶ原の知らせを聞き、徳川政権の誕生を知り、
夏の陣では大坂城が火に包まれるのを眺める・・・・。
彼女の一生は、まさに「波乱の歴史」だった。
どういう気持ちで崩れゆく大阪城を見たのであろう。
709日曜8時の名無しさん:2008/05/26(月) 21:54:09.71 ID:VQb5b6wS
>>696
メイクの力すごい。
メイクひとつであれだけ若くも老けもできるとは。
710日曜8時の名無しさん:2008/05/26(月) 22:43:46.32 ID:N0d+I7r+
家康、深謀だな。
最終回への壮大な伏線でもあるのだが・・・
711日曜8時の名無しさん:2008/05/26(月) 23:31:17.39 ID:igV6kHC8
TBSの「関ヶ原」も好きなのでこのドラマの三成が史実通りだとは決して思わないけど
宅麻三成見てると陰謀巡らし過ぎで人望なくて当然!と思えてしまう
712日曜8時の名無しさん:2008/05/26(月) 23:48:15.74 ID:JDbIn06M
実際のねねさんはどんな人だったのだろうか?
713日曜8時の名無しさん:2008/05/27(火) 00:22:42.44 ID:1oMIQaId
良くも悪くも政治家、なんだろうな
714日曜8時の名無しさん:2008/05/27(火) 01:23:56.23 ID:DklCk+fu
>>712
功名の浅野ねねが一番近いんじゃねーか
絶対にしたたかなタヌキに違いない
だからこの大河はどーしても好きになれん
715日曜8時の名無しさん:2008/05/27(火) 09:36:30.36 ID:8BdnoywE
ドラマと史実を混同しすぎるってのはどうなんだろうね
史実に忠実すぎて視聴者の共感えられないようじゃ本末転倒
好きじゃなければ見なければいいだけなのに、このスレに書き込みまでするとはこれ如何に?
716日曜8時の名無しさん:2008/05/27(火) 10:29:22.97 ID:3LvLCH7m
さすがに関が原はスルー出来なかったか、珍しく合戦シーン(と言うかチャンバラ)やってたなw
大和田兄弟突然出てきて大活躍だなw>とも姉さんの子供?
史実かどうか知らんが、こんなこともあったかもしれんという事で
秀秋と豪姫のところとかおもしろかったよ
717日曜8時の名無しさん:2008/05/27(火) 11:33:37.40 ID:nyWWW4vs
おみつさん全然年取ってねぇ!!
足軽大将くらいのときからいるというのに
718日曜8時の名無しさん:2008/05/27(火) 15:28:28.85 ID:0ys4z0tG
でも死ぬ間際の秀吉の「秀頼のこと何卒頼み候」とすごい執着していった秀吉と
ねねさの幻影の秀吉の物言いに(おかかの采配に豊臣の運命は任せる!みたいな)は矛盾
がありすぎるよね
ねねさと家康の両方を聖天君子に書き上げたいから、最後は人格設定に無理が出てしまった感じ

しかし幻影と話すねねさって、傍から見ると「独り言」の世界?
侍女に見られたら「政所さまが気がふれてしまった」となってしまう!


719日曜8時の名無しさん:2008/05/27(火) 16:52:16.20 ID:qPnNRnWX
>>718
ねねさの見ている幽霊秀吉は、実はねねさの心の対話・葛藤だと思ってみている
このドラマで死ぬ直前までの秀吉とは性格も言動も矛盾ありすぎるからね。

しかしねねさの様子は、孝蔵主辺りは「御主人頭がヤバイのでわ」と思ってるかモナーw
720日曜8時の名無しさん:2008/05/27(火) 19:26:05.92 ID:W1UXohyx
>>716
大和田兄弟はねねさの兄(弟?)の木下家定の子。
721日曜8時の名無しさん:2008/05/27(火) 20:01:04.10 ID:FGkyvhU5
>>719
>ねねさの心の対話・葛藤
そっか、そう考えると自然だね
実際ねねも秀吉が生きていた頃には煮え湯を何度も飲まされただろうしね
女としての私的な気持ちと豊臣家の政所としてお家存続させなければという
義務感に苛まれてても普通だものね
722日曜8時の名無しさん:2008/05/27(火) 20:29:06.75 ID:aqyhzwnl
幻影の秀吉は生前の秀吉自身と違って、
ねねさが会いたいと願う秀吉の姿だから
ある程度ねねさに都合よくいい人化されてるのはしょうがないかも。

本人の霊だったら淀殿のところに出ていろいろ秀頼押し上げ政策指示してそうw

それにしても、夫の幻影と対話するねねさ哀れ…(><;)
723日曜8時の名無しさん:2008/05/27(火) 21:47:19.44 ID:DLIAPmmt
勝ちゃん、えらい威勢が良かったけど
当時は伏見城から逃げ出した卑怯者として
嘲笑の的だったらしいね。
正室は愛想尽かして出家するし
所領没収された後はねねんとこの居候・・・。

それと大野治長は何気に東軍でした。
724日曜8時の名無しさん:2008/05/27(火) 21:55:23.01 ID:qPnNRnWX
大和田兄弟がやった役って、実は不肖の甥達なんだよなw
秀秋は数年後に変死しちゃうし
勝俊なんて最後の最後までねねさに迷惑かけっぱなし
でもこの一番出来の悪い甥をかばい続けるんだよね、ねねさ・・・
725日曜8時の名無しさん:2008/05/27(火) 22:24:46.00 ID:F+iIEw8A
あの憎々しい三成めの、生き晒しされる所を是非見たかったが
726日曜8時の名無しさん:2008/05/27(火) 23:25:16.44 ID:Qmo6z4yo
現在まで秀吉の手紙が残ってるところが凄すぎ
727日曜8時の名無しさん:2008/05/27(火) 23:57:15.85 ID:FGkyvhU5
ねねさは三成の娘を養女にしてたり、淀殿に頼りにされてたり
ダメな親族をかばったり、豊臣存続に朝廷や寺社に献金したりと
奮闘して徳川に対抗してるよね
今までは内助の功で控えめなねねさのイメージで描かれてきたけど
そろそろもっと理知的で政治家な部分の彼女を評価してドラマにしてほしいな
728日曜8時の名無しさん:2008/05/28(水) 00:25:36.20 ID:Vm9qSzK0
趣味・特技が”猿まわし”って…

ttp://hagakurecafe.gozaru.jp/sengoku16tuma.html
729日曜8時の名無しさん:2008/05/28(水) 07:43:59.00 ID:LakMgIcM
>>724
橋田センセって"小早川秀秋"にに興味があるのか?Sympathyがあるのか?
「春日局」の関ヶ原でかなり長いパートで取り上げられて
東軍か?西軍か?家臣団の対立、戦後の評判の悪さと次第に精神が
病んでゆく模様を描いていた。どっちにつくかギリギリまで迷うのは
TBS「関ヶ原」と同じくらい緊迫感があった。
730日曜8時の名無しさん:2008/05/28(水) 08:24:06.26 ID:wpn2Qsn5
>>729
大石静だったらねねさがおみつ殿を戦場に送り込んで秀秋を説得させるところだw
731日曜8時の名無しさん:2008/05/28(水) 09:51:35.15 ID:U2HcXRc2
春日の局の元夫が小早川家臣なんだから
あのネタを使わない手はあるまいて
732日曜8時の名無しさん:2008/05/28(水) 10:58:59.43 ID:zhfK3kG+
しかしこんな憎たらしい三成、治長、大蔵卿は見たことない。
大蔵卿なんて「このババァ、淀殿を傀儡にして豊臣を乗っ取りそう」とか思ったほど。
春日局では暴走する淀殿や治長を諌めるシーンもあったりしてちょっとほっとしたが。
733日曜8時の名無しさん:2008/05/28(水) 12:11:24.24 ID:H8T/p81U
※実はこの時の小次郎がジョーバに乗っているということは真っ赤な内緒
734日曜8時の名無しさん:2008/05/28(水) 12:11:37.68 ID:H8T/p81U
住友のたーん
735日曜8時の名無しさん:2008/05/28(水) 12:12:10.44 ID:H8T/p81U
あ、誤爆しました失礼(滝汗
736日曜8時の名無しさん:2008/05/28(水) 21:04:23.41 ID:D4of1qy9
キャストを見直すと
特撮ヒーロー番組の主役と悪の大幹部経験者が
やけに混じってるな
737日曜8時の名無しさん:2008/05/28(水) 21:54:03.29 ID:hksRZEZF
ねねさは秀吉没後すぐに出家したんじゃないの?
春日局ではすぐに高台院さまになってたような…。
738日曜8時の名無しさん:2008/05/28(水) 22:07:57.79 ID:sPkEI6a+
おまいら明日は80分放送ですよ
739日曜8時の名無しさん:2008/05/28(水) 23:04:14.97 ID:ulBuuugs
大蔵卿と正栄尼・・・ムカつくなあ(怒)

特に正栄尼!女ハゲ!

しばいたろか!
740日曜8時の名無しさん:2008/05/28(水) 23:35:51.31 ID:MJZVruDR
いよいよ、明日で最後か。
まだ、風雲虹あるからいいけど
これ終わったら大河ないんでしょ。
さびしーーーーーーーーーーーーーー。
黄金の日日やってくれ。
741日曜8時の名無しさん:2008/05/28(水) 23:54:49.31 ID:3zeUPwjz
ねねさに子供がいたら…
豊臣家は「滅亡」はしないですんだのかなぁ
ねねさに実子がいたら秀次事件は起こらなそう
家臣団は武断派と文治派で争って関ヶ原合戦は起こったかもしれないけど
それで徳川の天下になっても傍流が沢山残って明治時代まで秀吉嫡流の血脈は残ったのかな…
742日曜8時の名無しさん:2008/05/29(木) 00:18:37.84 ID:RlL8B+PB
最終話目前にしてようやく大人になったお初が登場か。
本当に美人三姉妹というに相応しい浅井三姉妹だよな。
しかしお初って姉や妹に比べて歴史的功績は大きいのに小さく扱われがちだよな。
嫁いだ家だって、新興の豊臣や徳川よりよっぽど由緒正しいのに。

743日曜8時の名無しさん:2008/05/29(木) 00:27:00.68 ID:yUtu1qVg
>>737
この大河のねねさはなかなか尼にしてもらえなかったのね
ちょっと記憶になかったから驚いたな。

ちょっとネットで検索したが、どうも出家した時期を明示した史料っつうのはないみたい
慶長4年:大坂城を出て京都に移る
慶長8年:後陽成天皇から「高台院」の院号を賜る
だから慶長8年までには出家していたのは確実だろうけど。

このはなしにもでていたけど、
朝鮮からの撤退など多忙を理由に秀吉の葬式をちゃんとしてもらえなかったのは事実で、
出家する良いタイミングが無くて、ねねさの出家の時期もはっきりしないんじゃ無かろうか。
744日曜8時の名無しさん:2008/05/29(木) 00:32:46.64 ID:l3L5vOrg
>>728
お猿がいなくなって寂しそうなねねさ。
今は仏像彫刻が新しい趣味?
>>28
こしらえるはねねさが秀吉に言ってたような。ぞうすいを。
745日曜8時の名無しさん:2008/05/29(木) 08:59:12.45 ID:8Fjkdg3A
>>740
ホムドラで「春の波濤」、ファミ劇で「武田信玄」をやってますが何か?

それとも時専しか見ていない貧乏人?
そんな奴が公式にもいたけど、お前のことかw
746日曜8時の名無しさん:2008/05/29(木) 08:59:48.81 ID:jnoPh7Lk
あと因果な〜も追加でw>橋田セリフ
747日曜8時の名無しさん:2008/05/29(木) 09:52:10.38 ID:vfzHF7PH
>>741
清水義範作「金鯱の夢」
史実厨の頭に血が昇るような、いや泣いて喜ぶような内容だぞw
748日曜8時の名無しさん:2008/05/29(木) 09:56:41.45 ID:oIhfqaeG
高台寺にじんべえは本当に居たんでしょうか?
それともこれは創作ですか??
749日曜8時の名無しさん:2008/05/29(木) 11:10:20.38 ID:/sh3t61B
ガッツとみつを絡みは創作だろ
750日曜8時の名無しさん:2008/05/29(木) 12:28:56.67 ID:5NiG8Z6z
>>740
自分も時専で大河を視聴している口だけど、
このところずっと続いているし、
特に今は「おんな太閤記」と「風と雲と虹と」のダブルヘッダーなので
さすがにへろへろになってきた感じw
ちょっと休ませてもらってちょうどいいかも。
次の希望は「太平記」かな。(他chで再放送されたらしいけど時専しか見てないので)
751日曜8時の名無しさん:2008/05/29(木) 12:30:36.18 ID:qx435wvk
徳川家康か八代将軍吉宗が見たい
752日曜8時の名無しさん:2008/05/29(木) 12:32:02.22 ID:J1UpmAMz
「獅子の時代」やってくれんかのお…
753日曜8時の名無しさん:2008/05/29(木) 12:44:59.39 ID:XPN32uk6
大学進学で穴があいたせいで「八代将軍吉宗」と「秀吉」だけ見れなかった
前者は時専でフォローしたけど後者がまだだ

ずいぶん駆け足な最終回でした
754日曜8時の名無しさん:2008/05/29(木) 12:51:17.96 ID:/sh3t61B
風と雲と虹とから葵までの大河で
全話フィルムの存在が不確実と言われる花神・草燃える以外で
CS未放送の作品は
峠の群像・琉球の風・秀吉・徳川慶喜です

CS放送済みの作品のうちで時専未放送の作品は
獅子の時代・山河燃ゆ・春の波濤・いのち・太平記です
755日曜8時の名無しさん:2008/05/29(木) 12:56:21.61 ID:oIhfqaeG
3月に高台寺の御霊堂お参りして来たから、高台寺シーン多くて感動!!
今も高台寺に眠ってるんだよね。(6m地下だっけ?)
ねねさんの人徳というか、あの時代に
あんな立派なお墓を残せてるなんて(女性でありながら)。
学ぶ事が多い・・・です。
しかし淀との違いまざまざ。
お家柄や血筋は淀が格上なのに
後世の語られ様ときたら・・・
756日曜8時の名無しさん:2008/05/29(木) 13:06:51.25 ID:yUtu1qVg
ま、淀は実態以上におとしめられているという説もあるし
第一このドラマはねねさ中心ですから

>>754
その中では太平記やってほしいな
>時専未放送
後の4作品は近現代物だから無理だろう
獅子の時代だけは翔ぶが如くと似た時代設定だから将来は放送ありかも知れない
>CS未放送
権利関係で問題があるとか噂されてる作品が多いな
757日曜8時の名無しさん:2008/05/29(木) 13:14:52.91 ID:WA+kAlS5
「獅子の時代」はBSで昔再放送してたよ。
でも数話くらい抜けてて話が急に飛んでいて不自然だった。
完全版が残っていないらしいから、「風と雲と虹と」みたいに完全版が
出てくることを祈る。
「黄金の日日」も大昔BSで放送されていたそうだ。
758日曜8時の名無しさん:2008/05/29(木) 13:35:30.81 ID:oUSD/wug
>>757
釣り?
DVDが全話レンタルされてるよ

個人的に見たいのは元禄太平記かな
出世欲に富む柳沢吉保と在野に生きる柳沢兵庫の対照的な視点が魅力なのだが
確か江守徹が全話所有してると聞いた
759日曜8時の名無しさん:2008/05/29(木) 14:16:36.01 ID:prPK8bnD
細木数子がねねさを「裏切り者」とか「悪妻」呼ばわりしたのは、このドラマの影響ぽい
細木はねねさが豊臣を守るため戦った史実を知らんのだろうが

どっちにしても、ねねさや茶々、竜子の豊臣の女たちは保身の為に離反した
男たちに比べてもずっと立派だ
760日曜8時の名無しさん:2008/05/29(木) 15:28:28.18 ID:8Fjkdg3A
>>758
だったら、江守に直談判でもすれば?w
761日曜8時の名無しさん:2008/05/29(木) 19:45:16.25 ID:l3L5vOrg
>>741 
>ねねさに子供がいたら…

前々回の茶々とねねさの対話、聞いてて辛かったよ。
全ては遅くに出来た秀頼に目の曇った夫の失政のせいだ、って認めた後、
茶々に「子供がいないからそんなこと言えるんだ」
みたいに反論されてて。
茶々が去った後、
「誰しも我が子はかわいいから、あなるのもしょうがない。
私は子供がいないから言えた台詞(たとえ一大名でもいいじゃないか)かもしれない」って
茫々と涙を流してたねねさ。

でもねねさに早くに子供がいたら徳川家みたいに
豊臣がうまく長期政権を握ってたかも。
秀吉は策士だし。

762日曜8時の名無しさん:2008/05/29(木) 20:57:54.88 ID:aE6rFDBJ
2年後の「徳川家康」にも出演する人はたくさんいるけど、
池上季実子だけは演じるキャラが全く変わっていない
763日曜8時の名無しさん:2008/05/29(木) 21:18:30.04 ID:tVbfAn5U
家康(徳川家)は大坂城落城のあとに
すいぶんとひどいことやってるね。
豊国大明神の神号剥奪、豊国廟破却・・・。
まだ生きているねねさも随分と辛い思いしたんだろうな。
東照宮をはじめ増上寺や寛永寺の将軍家廟所に比べて
豊太閤の廟所は荒れ放題・・・。
秀吉が織田家を滅ぼさなかったことに比べて随分とひどい。
764日曜8時の名無しさん:2008/05/29(木) 21:30:48.20 ID:P0SfRSU7
織田家は元々秀吉の主筋だし、やりたくてもそこまでできなかったんじゃないかな
765日曜8時の名無しさん:2008/05/29(木) 21:45:59.48 ID:v2lJQVyp
>>763
秀吉の遺骨か遺骸はどうなったのかな?
766日曜8時の名無しさん:2008/05/29(木) 22:56:55.68 ID:N1aaU486
秀吉の遺骨は、別の場所に移したんじゃなかったかな?

>家康(徳川家)は大坂城落城のあとに
>すいぶんとひどいことやってるね。
本当に・・・落城前だけどねねの養女で三成の娘辰姫を津軽信枚と結婚させれば、
家康狸も自分の養女の満天姫を降嫁させたり

ねねの子飼の加藤や福島を家康の縁戚にして懐柔させ味方にしておきながら
落城後の扱いなど血も涙もない
結局、利用するだけして平気で裏切る

晩年のねねさの気持ちが痛々しい。どんな気持ちで家康を見ていたんだろう?
死んでしまった茶々の方が幸せだったかも知れない。

あんな狸親父と対峙しなければならないんだから、ねねさに子供がいなくて
今は良かったと思うよ。



767日曜8時の名無しさん:2008/05/29(木) 22:59:13.78 ID:yUtu1qVg
ドラマで書かれなかったねねさのその後については
『北政所-秀吉没後の波乱の生涯』(中公新書)
がくわしいよ
豊国廟の破却とかについても詳しく書いてある

但し残念ながら絶版 図書館で借りよう
768日曜8時の名無しさん:2008/05/29(木) 23:11:33.19 ID:N1aaU486
>『北政所-秀吉没後の波乱の生涯』(中公新書)
探してみます。ありがトン

そういえば秀吉とねねの猶子の智仁親王を押しのけて、孫の和子の許婚の政仁親王を
皇太子にしたりしたんだよね家康は
家康を随分苦々しく思ってただろうに

なのに後世ねねさは家康に与したなんて言われて悔しいよね
ねねさは化けて出たいだろうに
769日曜8時の名無しさん:2008/05/29(木) 23:13:45.00 ID:l3L5vOrg
豊臣が自滅したのもあるけど、それを利用して
徳川は結構ひどく豊臣潰ししてるね。
お家のことを思うなら茶々が江戸へ人質にでも行けばよかった?
(茶々に豊臣家の人質としての価値があるか分からないけど)
豊臣家はしょうがないとして、夫のお墓まで潰されたら、
ねねさは出家してても心安らかではなかったかも。
770日曜8時の名無しさん:2008/05/29(木) 23:41:54.27 ID:WCWjkvXc
幽霊の秀吉が、豊臣が一代で終わってもよいではないか!と言ったとき、
どの口が言う?!と声に出してしまったよ。
翔ぶが如くから続けてずっとみてたから明日から淋しいわ。
それにしても佐久間良子がこんなに美人だったとは知らなんだった。
771日曜8時の名無しさん:2008/05/30(金) 00:10:15.48 ID:Dvym4369
当時みんな思わなかったんかな。>2年後の徳川家康
間はそんな開いてないし、キャストも時代もめっちゃかぶってるし、えー利家が家康かよーみたいなw
772日曜8時の名無しさん:2008/05/30(金) 00:10:52.32 ID:lmvj40/1
>>763
>>766
仕方がないんじゃないか?
僅かな恩情が致命傷になる場合がある。
いい例が平清盛と源頼朝と義経。
子供だから害がないと助けたばかりに平家は消滅。
当然この事は家康も知っていただろうし。
いずれ災いとなりそうなものは小さい内に潰しておくのが己の子孫のためでもある。
家康の冷酷なやり方があったからこそ江戸幕府は250年も続いたと思う。
773741:2008/05/30(金) 00:15:41.19 ID:vU1ClWeY
>>747
清水義範作「金鯱の夢」
アマゾンのレヴュー読んだけど面白そうv
教えてくれてありがとう

最終回の大阪城落城の描写、よくある淀殿がヒステリックに千姫を殺そうとする展開じゃなくて
よかった。北の庄でのお市の方と三姉妹の別れを彷彿とさせる良いシーンだと思ったよ
でもねねさには辛いことばかりの最終回だったなぁ
「草燃える」のラスト思い出した
774日曜8時の名無しさん:2008/05/30(金) 00:44:29.12 ID:rcoxW05/
失礼だが
佐久間良子 京マチ子 太地喜和子
この3人はどうしても美人に見えないのだが
775日曜8時の名無しさん:2008/05/30(金) 00:54:05.50 ID:PjXyY019
>>770
佐久間良子は、女子高生の頃
佐久間に見とれた駅員が電車の出発の合図を出し忘れて
ダイヤを狂わせたほどの美貌の持ち主。

練馬区の大地主の娘で、自分の家から駅までは
すべて佐久間家の土地だったという。
776日曜8時の名無しさん:2008/05/30(金) 00:59:27.02 ID:jfVHbmn6
>>774
美人の定義は人それぞれでしょうが、その3人の皆さん
役(演技)によってとても綺麗に見える作品ありますよ。
それが女優ってもの。
美人だったかどうかはおいといても
「おんな太閤記」のねね役はとてもよかったと思います。
777日曜8時の名無しさん:2008/05/30(金) 01:04:32.78 ID:OPW6i511
葵でも淀殿は千姫を積極的に逃がそうとしてたな
というか千姫は姪だから道連れにしようとしたとは考えにくいけど。
しかし最後の最後で淀殿がねねの考えに理解を示した上で女の道を貫き通して
滅びていく描写は良かった。それに付き合わされた人間はたまったもんじゃ
ないだろうけど。
778日曜8時の名無しさん:2008/05/30(金) 04:50:06.02 ID:Fju5NHoX
>>765 たしか遺骸そのものは阿弥陀ヶ峰に葬られたまま
    特に供養もなく江戸期を通じて荒れ放題にほったらかしだったと思う。
    明治になって調査したら廟所跡らしきところに石が置いてあるだけ。
779日曜8時の名無しさん:2008/05/30(金) 07:24:42.72 ID:bTRvXDiN
>>778
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1314922828
これが本当ならちょっと残念だ。今なら死因や体格がわかるのにね。

ところで家康は今も立ったまま日光にいるのだろうか?
780日曜8時の名無しさん:2008/05/30(金) 10:16:48.45 ID:duP1IDWO
秀頼が完全に空気だったねこの大河
781日曜8時の名無しさん:2008/05/30(金) 12:02:59.52 ID:f2dXSxp9
渡辺徹よりマシ
782日曜8時の名無しさん:2008/05/30(金) 12:37:38.60 ID:p/1aaRgh
渡辺徹の秀頼は大河で「馬にも乗れないピザだった」説を再現した貴重な秀頼だと思う。
783日曜8時の名無しさん:2008/05/30(金) 12:46:32.59 ID:QhZoqufO
秀吉の幽霊は、最後の最後の1回だけでよかったかな
「翔ぶが」と「おんな」の西田が同一人物とは思えなかったのはさすが
ねねは少々美化されすぎだが、佐久間が魅力的だった
BS、ホームドラマチャンネルにつづき3回目の再放送だったが、
いつ見ても引き込まれる、素晴らしいドラマだった。
784日曜8時の名無しさん:2008/05/30(金) 13:02:48.99 ID:XTApZwsg
最後はねねさと淀どのの両方立ててたね
大阪の空が赤く燃えるのを遠くから見つめるラストはなんか悲しいな
やっぱり今見ても利まつや功名よりおもしろかったw
785日曜8時の名無しさん:2008/05/30(金) 13:49:47.91 ID:WEMPmZFk
>>781>>872
でも近代大河の「いのち」で太平洋戦争終戦直後の食料難の時代
でみんな痩せこけているはずなのに・・・・・・・・・・・・・
"まるまる太った青年"で出てきたのは完全なミスキャストwww
786日曜8時の名無しさん:2008/05/30(金) 14:00:22.39 ID:/u9d8e2M
>>774
>太地
実際会った人ではフェロモンにやられる人が多かったようで
『翔ぶ』の篤姫の中の人の夫とか、『元禄繚乱』の内蔵助の中の人とか噂は絶えなかった

>京
戦後に作られた映画を一度見てみるといいと思う
京マチ子の美人ぶりを堪能したいなら『地獄門』がお奨め

>佐久間良子
我が家の父にしばかれたくないので自粛w
787日曜8時の名無しさん:2008/05/30(金) 14:56:57.66 ID:y31po6NQ
>>775
>練馬区の大地主の娘で
大泉の東映撮影所あたりは佐久間家の土地だったらしいね。
山城新伍(東映ニューフェイスの同期)が昔何かの番組で言ってたが、
初めて大泉撮影所に行ったときに「あら、このあたりは家の地所だわ」ってw
788日曜8時の名無しさん:2008/05/30(金) 16:39:19.28 ID:1NjfqtdE
秋野太作はなぜ太地と離婚したのか?
もったいない
789日曜8時の名無しさん:2008/05/30(金) 20:52:57.75 ID:hH8Yu6sB
佐久間良子観たのは、平幹次郎との離婚会見で、
平が握手しようと手を出すのに、背を向けて、
さっさと立ち去ってしまい、平が唖然としていた時以来かな。
790日曜8時の名無しさん:2008/05/30(金) 21:12:39.56 ID:W+xZFele
最終回録画ミスした私が通りますよ
終わり5分だけ録れてなかったorz

時専に再放送リクエスト出して気長に待ちます
791日曜8時の名無しさん:2008/05/30(金) 22:10:05.56 ID:jfVHbmn6
>>787
東映まで自分家の地所とはすごい。

>>789
その後の「鹿鳴館」の発表では腕を組んでたよ。時は流れた…。
792日曜8時の名無しさん:2008/05/30(金) 22:31:25.35 ID:/5UggTNC
>771
大河「徳川家康」が放送される直前の紅白で、
滝田栄が審査員をしていた。
出演していた西田敏行が秀吉の口調でステージから、
「これはこれは家康殿」と滝田に話し掛けたので、
利家と違うんか!と、ものすごく違和感を感じたのを覚えている。
793日曜8時の名無しさん:2008/05/31(土) 00:06:21.83 ID:7Uv+5XgC
>>789
離婚の原因は男色だったかな。
そういや佐久間さんは妙な新興宗教とは手切れできたのかねえ?
釈明会見でも「ねねさ」だったのが泣けた。
794日曜8時の名無しさん:2008/05/31(土) 01:22:27.80 ID:j1xaNjXE
>>770
本能寺で果てた信長の織田家でさえ結構続いてるのに。
やっぱり親の代とかから家臣がいなかったのが原因か、
百姓から関白にまで浮かび上がった豊臣の血脈が
一代で途絶えたのは本当に栄枯盛衰を物語ってるね。

>>793
男色が離婚の原因…本当だったら、女の私から見ても
佐久間さんがお気の毒だ、あんな綺麗なのに。
795日曜8時の名無しさん:2008/05/31(土) 02:06:24.56 ID:cCd3zRFi
>>794
そうでなくても親族が少ないのに
晩年に大粛清を自ら行ってしまいましたからな

生き延びた秀次の娘が真田信繁の側室(!)になり、
その間に生まれた娘が岩城宣隆の後添いに納まる物の
この系統も江戸中期には断絶してるので
秀吉一族の血統は確実なところでは途絶えてるみたいですな。
(秀頼が薩摩でただ飯食ったという眉唾伝説はのぞくw)
796日曜8時の名無しさん:2008/05/31(土) 06:20:35.98 ID:f0H3RQMA
>>793

沖雅也の柩を福岡翼と一緒に担いだのは有名
797日曜8時の名無しさん:2008/05/31(土) 06:50:41.81 ID:m5IYi4p+
>>795
秀勝と小督の娘完子は?
ドラマじゃいない事になってるけど。
798日曜8時の名無しさん:2008/05/31(土) 07:34:06.73 ID:Jkf/1cyZ
秀頼の娘は助命されて仏門に入り縁切り寺(駆け込み寺)を開いた
799おぼろ月夜:2008/05/31(土) 08:57:47.89 ID:CxG7uGbY
ある学者が、その秀頼の娘の骨のDNA調べたい、と言っていた。
秀頼が秀吉の子じゃない、という説が本当か分かるって。
墓の改修でもあればチャンスだろうがw
800日曜8時の名無しさん:2008/05/31(土) 10:09:00.40 ID:7Uv+5XgC
>>797
そんなあなたに「葵〜徳川三代〜」。
801日曜8時の名無しさん:2008/05/31(土) 11:21:07.12 ID:vIqyDkTv
>>793
男色というのはデマらしい
佐久間の母が勝手にでっち上げた
802日曜8時の名無しさん:2008/05/31(土) 11:36:10.40 ID:j1xaNjXE
>>784
平和をとったねねさと豊臣をとった茶々と。
京都と大阪があんなにも遠いとは。
戦況のせいとはいえ冬の陣のときねねさは大阪行けなかったし。

>>663
長浜の朝は最終の回想場面でも出てきたね。
やっぱりあの朝が一番幸せな頃かな。
最終ではその後醍醐の花見の年取った秀吉の回想場面も出てきたけど。
生きてたときは気づかなかったけど回想場面で
桜が散っててねねさが受け止めようとしてたのが象徴的だった。
803日曜8時の名無しさん:2008/05/31(土) 12:10:59.81 ID:jLcHqNTp
一挙再放送はしないの?
804日曜8時の名無しさん:2008/05/31(土) 18:52:09.51 ID:cCd3zRFi
>>797
ああ、完子がいた。
九条、二条当主の母になってますな
二条家はその関係で五摂家の分際でありながら徳川将軍家から偏諱をもらう慣例が出来ている。

ただ、この2家はこの後男系が断絶してよそから養子入れたりとかgdgdしてるのでちょっと系統が整理できてない。
日本史板の公家スレに逝ったら詳しい人がいるかも。
805日曜8時の名無しさん:2008/05/31(土) 19:15:27.37 ID:vA6q1+G/
>>803
今までどおりなら一挙を含め2回はリピートあるはずなんだが。
ただ昼間の時間帯はやめてほしい。
806日曜8時の名無しさん:2008/05/31(土) 22:35:53.25 ID:AE8gWyVL
何か切ないラストだよね。
バッドエンド
807日曜8時の名無しさん:2008/06/01(日) 00:39:27.08 ID:xC1fkNQx
司馬遼太郎「豊臣家の人々」の「北政所」のラストと同じだったらどうしようかと思った
808日曜8時の名無しさん:2008/06/01(日) 00:45:50.60 ID:6vnyLvgx
>>804
完子の血筋は天皇家に繋がっていると思ったが。

完子−九条道房−九条兼晴室待姫−九条輔実−九条幸教−二条宗基−
二条治孝−九条尚忠−九条道孝−貞明皇后−昭和天皇−今上
809日曜8時の名無しさん:2008/06/01(日) 01:57:30.51 ID:PDMRpmvk
>>790
私は第一回と第二回見逃した…のでリピート求!
810日曜8時の名無しさん:2008/06/01(日) 07:33:02.87 ID:K1nGSbZv
>>809
14歳にみえないおばさん体型だとか思ってたけど、今見ると処女太りに見えるのが不思議。
811日曜8時の名無しさん:2008/06/01(日) 09:46:54.42 ID:M5KFN3n8
お茶々は、ここまで豊臣に同一化できるのかと思うほど「豊臣の誇り」に拘り続けたけど、
最後の最後に「浅井の血」を口にしたよね。…なんかあの時の秀頼の顔が微妙に見えた。
812日曜8時の名無しさん:2008/06/01(日) 14:03:34.12 ID:dEZUrRyI
完子の血が現在の皇室に続いているとすると
ともやなか、浅井、織田の血も現皇室に入ってることになるな
スゲー
813日曜8時の名無しさん:2008/06/01(日) 14:53:23.48 ID:h3f/GUPb
>>811 「えっ?そこを言うか〜?」って感じだったw
814日曜8時の名無しさん:2008/06/01(日) 19:59:39.74 ID:PDMRpmvk
>>810
若い頃のねねさ時代劇の人だからそういう着付けなのかと思ってた。
ややだって太めに見えたし。

>>811
3度目の落城に耐えられない茶々の気持ちは伝わったけど、
強くなりたいとか言って関白との生活を選んだのはいい選択だったのかな…。
815日曜8時の名無しさん:2008/06/02(月) 00:56:38.58 ID:leczuEI1
3度目の正直というか、3度も落城の現場にいてはいかんよね。
淀殿、悪運に取付かれ過ぎ。
もっとも、3回目は自ら悪運を招き入れた感じがしないでもない。
816日曜8時の名無しさん:2008/06/02(月) 06:12:57.26 ID:s8P1xXDL
>>815
そして2年後もプライドを捨てきれず息子を巻き添えにしてあぼーん。
10年ほど後には馬に乗れずお屋形様の死に目にあえず。

この人、永遠にキツイ女の役しかやらせてもらえないのだろうか?
最近は知らないけど。
817日曜8時の名無しさん:2008/06/02(月) 18:27:06.34 ID:vbY6ki3A
>>810
14歳と言う正確な年齢を意識しなければ
表情や動作が若い女の子っぽくて佐久間さんの演技力を感じたよ。
最終回に近くなるほど今の女優はやらない老けメイクしてたけど、
それでも美しかったんだから、佐久間さんは本当に大女優。
818日曜8時の名無しさん:2008/06/02(月) 21:29:15.06 ID:GenQqntr
放送終わってさびしいな。
長浜城に南殿がやって来て、秀吉とねねさが夜中に大喧嘩する場面よかった。
秀吉を廊下に追い出してまで口喧嘩してたら
なかとこほ殿に挟まれてそそくさと部屋へ戻った場面。
819日曜8時の名無しさん:2008/06/02(月) 22:03:25.95 ID:5nG9044v
秀長殿がご存命ならば豊臣家崩壊は防げてたかな?
820日曜8時の名無しさん:2008/06/02(月) 22:05:02.32 ID:JByyY+fi
>>816
大河ドラマでのキツイ役柄のイメージの印象が強すぎるね。
かっては熱中時代・教師編で北野広大先生の役者を目指して兄を
追って北海道から上京した垢抜けてない上に純情な妹役や
TV版・愛と誠のヒロインなんてモノもあったけど・・・・・・・
821日曜8時の名無しさん:2008/06/02(月) 22:45:45.26 ID:GenQqntr
>>817
秀吉とねねは自由恋愛だそうで。
14歳で親の反対を押し切ってまで秀吉と結婚とは凄い、ねね。

12歳のまつも凄いけどまつの場合は本人の意志というより環境要因が整ってたし。
822日曜8時の名無しさん:2008/06/02(月) 23:31:10.77 ID:4Q2m7MqF
最後にまつがねねさに会うところ。あそこは何度か他でも見たな
史実なんだろうな。おそらくねねさの記録ではなく、まつの方の
記録じゃないかと思うけど
823日曜8時の名無しさん:2008/06/03(火) 12:41:59.61 ID:jmbV6cjl
>>820
「草燃える」では純愛に儚い命を燃やし尽くす
清らかで一途な姫を演じていますよ。
この作品以後はキツイ高貴な姫のイメージが定着したけど。

「武田信玄」では存在感のなさに泣けたわ。
ありゃ脚本が悪い。
824日曜8時の名無しさん:2008/06/03(火) 18:27:58.47 ID:S+cwXKYy
秀頼が我がの女房に 「千姫」と敬称付で呼んだのに違和感がある
そういうもんなの?
「お千」ではないのかな?
825日曜8時の名無しさん:2008/06/03(火) 19:13:48.87 ID:xB3t0Bly
実際には高台院は大坂城が落城したと聞いて「淀ざまぁwwwwww」とか思ってたんだろうなぁ
826日曜8時の名無しさん:2008/06/03(火) 19:27:40.81 ID:sdxjB8DP
>>820
当時の池上さんの風貌からクール系の役が多いのかな。
佐久間さんは普段はクール系でもないけど、時々ねねさの表情が
とってもイケズそうになる場面(何かを考えながらちょっと横見する場面とか)があって。
豊臣家はなかとねねさが不思議なぐらい仲良かったけど、
きっと赤木春恵がイビってもピン子とちがってねねさなら平気だと思われ…。
827日曜8時の名無しさん:2008/06/03(火) 21:42:37.89 ID:7l9+vRR5
>>824 まことに秀吉の子なら「おかかっ!」と
    いうべきじゃな
828日曜8時の名無しさん:2008/06/03(火) 22:38:41.08 ID:sdxjB8DP
>>827
多分秀吉の子じゃないので「千姫っ!」

>>602
829日曜8時の名無しさん:2008/06/04(水) 07:03:13.82 ID:AD+/sZ6V
池上さんみたくいいとこで育って性格が捻じ曲がったような
顔した女優も少ないよな。
淀・築山のほかに三条夫人もやって欲しかったな。
830日曜8時の名無しさん:2008/06/04(水) 13:11:16.40 ID:etW9P0ys
>>829
三条夫人は池上さんでやってほしかった。恵理役なんて存在感うすく誰でもいいよ。
自分は淀や築山殿の頃は嫌いだったが「宮本武蔵」の朱実役でファンになった。
しかしもう20年大河とは縁がないな。
831日曜8時の名無しさん:2008/06/04(水) 16:03:52.75 ID:dP7qEBtA
やっと全話視聴終了

秀吉の幽霊が毎回出てくるの見て、アリーのパクリ(逆だ)とおもたw
聖人過ぎる秀吉は成仏してるんだから当然と思って見てた
ねねさの都合のいいていうのもありだね

秀吉死んでからは暗すぎっ!っていうスレ読んで心配してたけど、
暗いは暗いけど、中身濃かった〜

あと、この千姫誰だ〜と思ってキャスト見て、あらこんなん出てたんかとおもたよ
832日曜8時の名無しさん:2008/06/04(水) 19:45:24.63 ID:BuqdBNOi
>>823
最後は気が触れて発狂のホラーばりな姫様だったけどね。
恵理こと油川夫人は史実では三条夫人と同時期になくなってるので、
あれでも見せ場は多かった方なんじゃなかろうか。

そういや、某配役サイトに、淀殿役の候補として松坂慶子が上がってたんだが
本当なのだろうか。
833日曜8時の名無しさん:2008/06/04(水) 21:34:34.01 ID:eoRQaq6c
まつの梅酒家族見た。ご令嬢はまつにしか似てない。
逆にねねさの御子息はお父さんにしか似てない気がする…。
834日曜8時の名無しさん:2008/06/05(木) 00:23:29.12 ID:B8gsHzpt
「草燃える」スレ見てたら
292 :名乗る程の者ではござらん:2006/09/24(日) 00:22:41 ID:tHpdVzXX
>>291
マジレスすると、当時は軍事力は三浦氏>>>北条氏だった。
だから、三浦氏と勝負することは難しかった。

大義名分を掲げて三浦と戦えば最終的には勝てたと思うが、
北条氏もぼろぼろになり、他の有力豪族に漁夫の利を取られる危険もあった。

ちょうど領地では徳川280万石>>秀吉200万石で、
「なぜ、秀吉は徳川を潰しておかなかったのか」って質問に近い。

ま、三浦氏も当主が比企や和田なみにボンクラならともかく、
義村もまた京都の公家の間でさえ凄腕の政治家として有名だったほどの
男だったしな。
これも秀吉と家康の関係に似ている(家康が先に死んでいたら、秀吉は
徳川家を潰すこともできただろう)。

ってあって、やっぱり豊臣家は滅ぶべくして滅びたんだと納得できた
835日曜8時の名無しさん:2008/06/05(木) 02:38:44.57 ID:4lJ7EEP+
ねねさには慶喜のほかに双子の娘もいるんだよな。
一度見てみたいなあ。
836日曜8時の名無しさん:2008/06/05(木) 10:33:30.72 ID:wMKQwRPE
>>834
四国の長宗我部、九州の島津、関東の北条、奥州の伊達、上越の上杉を
まだ屈服させない中で・・最大の敵である徳川を潰しに行くがやはり
大苦戦・・・「勝てるかもしれなれないがこちらもかなり手傷を負う」
と判断と小牧・長久手の戦いの最中に太平記・南北動乱のように各地
で小競り合い始まり築城中の大坂城にも伊賀・甲賀の土豪達が攻め入り
ねねさ達は近江・坂本まで避難する始末だった・・・・・・・・・・・
家康も秀吉への服従後はささいな嫌疑にかからぬように細心の注意を
払いつつ律義モノを演じてトラブルを起こした大名の斡旋役を買って
でたりして人望を高めたが太閤健在時はさすがにおかしな動きは
できなかった・・・・・・・・・
837日曜8時の名無しさん:2008/06/05(木) 23:38:01.18 ID:J4b33LKe
>>831
内容濃かったけど、やっぱり後半は全体的に辛かったなぁ…。
前半(長浜あたり若しくは天下統一まで)に比べたら
やりたい放題して「わしを信じておればええのよ」を繰り返す秀吉をもう信じられなかった。
>>835
そういえば、双子だそうで、女の子はねねさに似てるのかな。
838日曜8時の名無しさん:2008/06/06(金) 03:11:51.97 ID:EJCaaC5m
ねねさのお嬢さん、確かお医者様になったんじゃなかったかな?
まさに才色兼備。皮膚科だったような記憶が。
839日曜8時の名無しさん:2008/06/06(金) 23:02:18.69 ID:3ZNFuUn9
京マチ子は黒沢代表作羅生門で美貌を見たぞ。
日本製映画「楊貴妃」で楊貴妃の役を演じた写真は
すごくきれい。
CSでやってくれないかなあ「楊貴妃」

佐久間良子もねねさあたりまでは美しかった。

京マチ子と佐久間良子の劣化は似ている。
840日曜8時の名無しさん:2008/06/06(金) 23:25:34.27 ID:z+ZNk8lh
男の子と女の子の双子っていいな。
「おんな太閤記」の頃はまだ小さかっただろうけど、
慶喜の経歴も凄いし、お嬢さんもお医者様とはご立派。
ねねさが宗教方面へ走ったのは離婚してから?やっぱり悩みもあったのか。

>>382
最初の頃の秀吉は生き急ぐ感があって、成り上がりだからって立身出世に必死っぽくてよかったけど、
後になるとね…(まんまと橋田脚本にはまってると思いつつ)…だからよけいにねねさに感情移入してしまう。
天下統一あたりで内政のほうもうちょい考えればよかったのに。
841日曜8時の名無しさん:2008/06/07(土) 01:04:12.45 ID:PYkGoVHB
ややはねねさのために怒っていることが多かったが
自分の感情を口に出しているだけって感じで
ちょっとウザかった。
842日曜8時の名無しさん:2008/06/07(土) 01:19:01.65 ID:qslBreTM
確かに、文句ばっか言ってたけど、
ねねさがとっても聖人君子に描かれてる分、ねねさの分身じゃないかな。
ねねさだってああいう風に心の中では文句も言いたくなる時だってあるだろうし。
ハキハキ言う分、分かりやすくて、ややはややでいいかも。
843日曜8時の名無しさん:2008/06/07(土) 10:07:27.84 ID:PYkGoVHB
>>842  ねねさの分身・・・なるほどね。
     ややは最後も太閤の遺言について
     クレームつけてたね・・・。
     ねねの実母が秀吉とは仲が悪かったらしいけど
     ややみたいな感じだったのかな。
844日曜8時の名無しさん:2008/06/07(土) 21:12:50.08 ID:0XUr6imh
ねねさの旦那が男色ってのは本当みたいよ。
ニューヨークのクラブで白人の彼氏とラブラブだったのを
目撃したと美容師が言っていた。
だってあの人見るからにゲイじゃん。
845日曜8時の名無しさん:2008/06/08(日) 11:16:47.67 ID:4Ad6m0Xh
I was gay
846日曜8時の名無しさん:2008/06/08(日) 14:12:24.82 ID:yUYewZsH
>>843
朝日というらしいね>ねねさの実母
「おんな太閤記」放送時点では研究が進んでなくって登場していないが。
ちなみに秀吉が亡くなる直前に死去。
ねねさは実母と夫を同時に亡くすという不幸に見舞われたことになる。

>>845
なつかすぃな 最近お見かけしないけど元気かな有森さん
847日曜8時の名無しさん:2008/06/08(日) 14:27:33.93 ID:UKH7ALq9
>>844
ガセらしい
848日曜8時の名無しさん:2008/06/08(日) 15:23:57.15 ID:/GVtSpFy
>>843
>>846
実母が結婚ずっと認めてくれなかったら、ねねさがなかと仲良くなるのも頷けるね。
自由恋愛が事実ならねねさは自分の選んだ恋愛だから幸せかもしれないけど、
傍から見たらややが文句言ったり実母が反対したもの、それはそれで納得…。
後半の秀吉ひどすぎ。
849日曜8時の名無しさん:2008/06/08(日) 19:12:55.47 ID:MHTilh2n
なんか話題が入り乱れてて、
ねねのことなのか、ねねの中の人(佐久間さん)ことなのか
わかんないYO
850日曜8時の名無しさん:2008/06/09(月) 19:00:54.91 ID:cyJnu4Eb
確かに、このへん↓だけ読むとw

>まつの梅酒家族…
>ねねさには慶喜のほかに双子の娘も…
>ねねさのお嬢さん…
>ねねさの旦那が男色ってのは…

でもこの場合は明らかに中の人のこと。
851日曜8時の名無しさん:2008/06/09(月) 21:50:52.01 ID:tTn+n/4G
>>847
そうなの?
よかった・・・ 平さんLOVEですから^^
852日曜8時の名無しさん:2008/06/10(火) 02:02:26.93 ID:6hhl7hEz
次どっかで大河やる?
853日曜8時の名無しさん:2008/06/10(火) 03:22:10.34 ID:u7+TaD4d
時代劇専門 風と雲と虹と
チャンネル銀河 利家とまつ→徳川家康  
ファミ劇 武田信玄
ホームドラマ 春の波濤
854日曜8時の名無しさん:2008/06/10(火) 07:40:57.36 ID:BRYhMJ45
とりあえず結婚してからという時代で
恋愛結婚率高いよね、この家族(身分が低くてある程度自由だったせいもあるだろうけど)。
お市や江与の運命も気の毒だけど、秀吉に離婚強行されたあさひがよけいお気の毒に見えた。
ねねさは側室多数の中やっぱり秀吉の恋女房だったんだろうと思わせる演出でよかったけど。
855日曜8時の名無しさん:2008/06/10(火) 09:48:32.14 ID:crmaft0f
「としまつ」の後は「家康」なんだ。楽しみ〜
856日曜8時の名無しさん:2008/06/10(火) 22:39:41.83 ID:BRYhMJ45
>>825
豊臣はおまえさまと私だけのものでございました…
意味深だ。
857日曜8時の名無しさん:2008/06/11(水) 01:23:53.89 ID:FmNVh/0d
ふと思ったけど、CSで大河を放送してる局って
最近開局したチャンネル銀河を除くと
時専、ホムドラ、ファミ劇の3局だけなんだよな
(政宗だけ日本映画専門チャンネルでやったっけ?)
CSでNHKの番組が解禁になって4年くらいだけど
結構放送されたもんだな
858日曜8時の名無しさん:2008/06/11(水) 11:05:19.63 ID:L1qogrOG
>>857
政宗は衛星劇場
859日曜8時の名無しさん:2008/06/15(日) 14:39:25.65 ID:m0LXbNUm
春日局と時代かぶってるし、同じように描いてるシーンもあるけど、
浅井三姉妹の描き方とかは心境の変化でもあったのかな?
特に茶々は少女時代の喜多島舞さんの時は気が強くて美人て感じだったのに、
大人になったら大空さんでどっしり構えてるような茶々で、
池上さんの茶々とはとにかくイメージが違った。
大阪の陣も重臣たちが暴走して困惑してたし。
千姫を積極的に逃がすシーンは同じだけど。
後は小督が最初から名前がお江与だったのがすごい違和感があったのと、
春日局とおんな太閤記で小督の離婚時期が違ったのはどちらが史実に近いのかな?
春日局では12歳ぐらいで、小牧長久手の戦の後ぐらいにすぐ離婚させられてたけど。
860日曜8時の名無しさん:2008/06/15(日) 21:08:06.93 ID:FJ3fQ2+H
春日局のお安も綺麗だった。
大原麗子と親子って設定に(大原さんのほうに)無理があったけど。
同役でも池上さん(おんな太閤記当時)と比べて大空真弓さん(春日局当時)は
かなり年齢アップしてるからその辺で描き方に違いが出たのかも。
861日曜8時の名無しさん:2008/06/15(日) 22:32:48.13 ID:m0LXbNUm
池上さんが前年武田信玄にでてなけりゃ、春日局の茶々も池上さんが良かった。
けどお江与がとも姉さだったから年齢のバランスをとって大空さんだったのでしょう。
ちなみにお初は龍子(松原さん)でしたね。
862日曜8時の名無しさん:2008/06/15(日) 22:36:35.35 ID:m0LXbNUm
大空さんだったのでしょうか、と書きたかった。
863日曜8時の名無しさん:2008/06/15(日) 22:58:05.26 ID:FJ3fQ2+H
春日局で龍子がお初してたのか…
とも姉様も江与になって、配役順送り面白い。
864日曜8時の名無しさん:2008/06/16(月) 00:40:47.40 ID:19JbLJlr
>>861
まぁ、主演が大原麗子(当時41歳)って時点で、
おふくより6つ年上のお江与やその姉達がベテラン女優になねのは自然の成り行きだわな。
865日曜8時の名無しさん:2008/06/16(月) 20:36:25.63 ID:5wBYjfLL
佐久間さんも「おんな太閤記」のとき41歳だったか?
いつからいつまで演じるかにもよるけど、それぐらいが大河主役には妥当な気もする。
死亡時にまだ若い義経とかは別としても、
最近の大河は主人公を演じる役者さんが比較的若いし、登場時はいいとして最終回どうやって老けるんだ?
今見たら佐久間さんも大原麗子も若いころから最終回までずいぶん頑張ってたと思う。
866日曜8時の名無しさん:2008/06/17(火) 17:11:27.59 ID:JeJj3LQi
ねねの息子・・よしのぶ
867日曜8時の名無しさん:2008/06/17(火) 17:16:23.35 ID:PYk2zCD8
>>865
同感。昔は大河ドラマの主役と言えば
ベテランがやってたのに、いつの間にか20代の若手が
主役になっちゃった。昨年の風鈴は珍しい方。
868日曜8時の名無しさん :2008/06/19(木) 21:02:11.81 ID:AjrrgYb7
佐久間さんまた大河出ないかなぁ…。
869日曜8時の名無しさん:2008/06/19(木) 21:49:59.13 ID:0QvODGGE
>>868
前回出演は功名(一豊の母)だったっけ
870日曜8時の名無しさん :2008/06/20(金) 00:13:06.95 ID:O7ScUykV
法秀尼!
役的にはなかみたいなポジション?
871日曜8時の名無しさん:2008/06/21(土) 12:54:20.15 ID:z0ef/8IX
池上季実子さんと、喜多嶋舞さんは顔の雰囲気似てた気がする。
池上さんはクール、喜多嶋さんは少し熱い感じの気の強い茶々だったけど。
872日曜8時の名無しさん:2008/06/21(土) 19:00:25.99 ID:pQd5fdVI
>>867でも、太閤記の時の緒形拳はまだ20台だった。独眼龍正宗の渡辺謙も
20台!要は年齢ではなく、役者として実力があるかどうかの差!
最近のジャニタレにはそれほどの実力などあるとは思えない
873日曜8時の名無しさん:2008/06/21(土) 23:52:16.43 ID:i10GV/YO
緒形拳や渡辺謙は20代だったのか…!
実力もだけど昔の俳優さんたちは大人っぽい。
>>3
>>476
旗本退屈男で20歳の佐久間さん見たけど「おんな太閤記」の頃とあんまり変んない。
ttp://promide.com/page.php?s=1628
でもセーラー服↑でのブロマイドは…
874日曜8時の名無しさん:2008/06/22(日) 07:44:08.48 ID:x+SGvPYy
女優さんもね。
国盗り物語の松坂慶子やこの作品の池上季実子が、
今篤姫やってる宮崎あおいより年下だったとは思えない。
875日曜8時の名無しさん:2008/06/22(日) 10:46:24.21 ID:xUYuUVH/
>>874
「花神」の大竹しのぶ、「黄金の日日」の夏目雅子・名取裕子も追加して下され。
876日曜8時の名無しさん:2008/06/22(日) 11:24:29.51 ID:ryZJkza/
テレ東のやつ、仲間由紀恵だって
スガコ先生のお気に入りなのか
877日曜8時の名無しさん:2008/06/22(日) 23:26:14.62 ID:PfJTfP3Y
秀吉は誰になるんだろう…
878日曜8時の名無しさん:2008/06/22(日) 23:32:05.06 ID:sNGmVEaE
演技では千代と区別がつかないに1票
悪くないんだけどね仲間・・・でも何やっても一緒だし。
秀吉に誰が来るかで変わるかなあ。
柳葉とかだったりして。
879日曜8時の名無しさん:2008/06/23(月) 20:02:29.38 ID:c4AvT9uL
>>878
多分上川が出ると思う
秀吉じゃなくても信長・家康あたりで
880日曜8時の名無しさん:2008/06/23(月) 20:25:38.30 ID:LOZFEiNX
>>876
功名やった仲間由紀恵にわざわざ…キャスティングは誰の意向だろう。
したほうも、受けた仲間さんも、ある意味賭けだね。
「おんな太閤記」の人は誰か出るかな?
佐久間さんがなかだったらw
あり得ないだろうけど。
881日曜8時の名無しさん:2008/06/23(月) 20:32:29.88 ID:21lay0ZD
なか役にはピン子が来る気がする
882日曜8時の名無しさん:2008/06/24(火) 02:44:23.39 ID:bsV29uoK
>881
来そうw
癒着で来てはほしくないが、なんだかんだで、しっくりはまりそうな。見てみたい気もするピン子のなか
883日曜8時の名無しさん:2008/06/24(火) 12:15:56.47 ID:ErQ1FyoC
もちろんあさひにはブス女優が起用されるんだろうな
884日曜8時の名無しさん:2008/06/24(火) 12:21:18.56 ID:qUEFAOws
>>881
「ジョシデカ」コンビかいっw
885日曜8時の名無しさん:2008/06/24(火) 19:20:16.95 ID:ZIbPDpmG
>>883
民放時代劇であさひの役を若村真由美が演じていたのは
ものすごく違和感があった。
大河「秀吉」の時も細川直美があさひだったり。

886日曜8時の名無しさん:2008/06/24(火) 21:14:21.80 ID:SlVH147V
あさひはもともとブスなの?
「おんな太閤記」でたまたま泉ピン子さんが演じただけかと思った。

仲間さんは本当に「14歳から74歳まで」演じるのかな。
887日曜8時の名無しさん:2008/06/24(火) 23:02:03.47 ID:76Exq4qG
>>886
旭姫は醜女だったという逸話が・・・
888日曜8時の名無しさん:2008/06/25(水) 00:03:16.20 ID:SlVH147V
なるほど、「おんな太閤記」は史実に忠実なキャスティングだったわけですね。
889日曜8時の名無しさん:2008/06/25(水) 19:02:00.71 ID:Y+VlNnPX
朝日姫の肖像画はピン子そっくりだよ
890日曜8時の名無しさん:2008/06/25(水) 20:43:25.31 ID:3fBfNKJC
春日局の肖像画はほんこんに似てたな
891日曜8時の名無しさん:2008/06/25(水) 23:19:24.81 ID:Iz4zu5+m
高台院の肖像画からすると佐久間さんのねねも綺麗すぎ。

春日局も高台院もいろいろ心労が多いから老けるのも頷けるが。
それぞれ歴史に残る一時代を生き抜いたわけだけど、
心穏やかな一生ではなかっただろうな。
892日曜8時の名無しさん:2008/06/28(土) 11:34:15.47 ID:UovjKx0g
「その時歴史が動いた」で、大坂夏の陣での大坂の町の人々の惨劇をやっていたけど、
自分は無学なので大坂城落城の時は町人はみんな逃げていて、
悲劇は城にいた人々や戦ってた人だけだと思ってたから驚いた。
戦国の世とはそういうものかもしれないがあまりの凄惨さに…。
ドラマではこういうのは端折られているよね。
ねねの言う通りに一大名に成り下がって大坂を引き渡していればあんな事にはならなかったよね。
893日曜8時の名無しさん:2008/06/28(土) 12:14:09.66 ID:toU48Rly
大坂城落城の時に逃げてきた下っ端の女中達は東軍の下っ端の兵士に捉えられ(ぴー)されて
のち売却されたというのは有名な話ですからねぇ
「大坂夏の陣図屏風」には逃亡中の女中達が超怪しげな目つきの足軽どもに捉えられる様子がいくつも書かれている。
実はこの様子を再現したのが史上最凶の問題大河『musashi』最終回なのだが・・・
このシーン以外のほとんどが回想シーン(=前の放送分の使い回し)だったというw

『おんな太閤記』では主人公のねねさん自身が大坂に行けなかった(入れてもらえなかった)から
そういう様子が省略されたのは仕方ないかな、と思っております。
894日曜8時の名無しさん:2008/06/28(土) 13:07:29.21 ID:z98a/MV9
>>892
いずれにしろ秀頼は殺されてたと思う
家康は秀頼を殺すつもりはなかったなんてのは山岡荘八の小説の中だけの話
895日曜8時の名無しさん:2008/06/28(土) 15:16:18.82 ID:JbUmsxCS
そだね。実際の殺し方も銃砲ぶっぱなしの
無差別的な殺し方だったから慈悲もなにも
あったもんじゃない。
896日曜8時の名無しさん:2008/06/28(土) 18:22:18.18 ID:9InJJJaP
>>880
おなじ時代の同じような役を2年もたたないでやる
普通の女優なら絶対ありえない選択
あの事務所は本当に何を考えてるかわからない
仲間の人気をわざと落としたがってるとしか思えない
897日曜8時の名無しさん:2008/06/28(土) 23:25:55.30 ID:jm2Eu5zF
>>894
殺されてたと考えるのがまっとうな気がする。
…けど、最近なんかの歴史番組(題名忘れた、ねね系の子孫だという木下なんとかさんも出演)で
秀頼だったか秀頼の子孫だったかが天草四郎だとかいう話をしてたよ。
898日曜8時の名無しさん:2008/06/29(日) 00:42:20.76 ID:iwtgobtN
>>897
時空警察か?
899日曜8時の名無しさん:2008/06/29(日) 00:57:44.36 ID:rHGP//Mt
天草四郎ね・・・
ロマンチックだよなwww、全くw

900日曜8時の名無しさん:2008/06/29(日) 01:02:43.52 ID:iwtgobtN
思いっきり板違いになるけど
秀頼の子孫説があるのは杵築藩木下家(ねねの甥が立藩)の分家に当たる交代寄合立石木下家
「木下延次」とか「立石藩」とかで検索してみるとなかなか興味深い話がヒットする。
901日曜8時の名無しさん:2008/06/29(日) 02:53:16.31 ID:sDAZy/m4
天草四郎が秀頼の子孫って義経がチンギスハンみたいな眉唾な話なんじゃないの?

家康は秀頼が降伏して城を明け渡してもいちゃもんを付けて結局殺しただろうね
豊臣の影響力を徹底的に排除するために秀吉の墓までぶち壊した人だから
902日曜8時の名無しさん:2008/06/29(日) 23:26:00.09 ID:qFH6Hv1B
>>901
ホント、家康のやりようは酷い。
朝鮮出兵問題もあったけど、ドラマではねねが「お葬式も人並みにしてもらえないなんて…」って
家康の前でこぼしてたのかわいそうだった。
高台寺に何回か訪ねて行ってるのに
(茶々が頑張ったので避けられなかった冬の陣&夏の陣はともかく)
それだけねねの嘆きを知っていながら、鐘にいいがかりつけたり、
お墓壊したり、ひどすぎるよ。
903日曜8時の名無しさん:2008/06/30(月) 19:01:46.48 ID:uWaX+PoF
この作品あたりは戦国時代の女性は色足袋はいているけど
最近の戦国大河だと裸足だね。
904日曜8時の名無しさん:2008/06/30(月) 21:09:17.13 ID:VZ8SYIw0
足袋といえば白で見慣れてるので
桃色の足袋とか微妙なセンス
着物に合ってるのか合ってないのかよく分からんかった。
905日曜8時の名無しさん:2008/07/01(火) 19:12:11.01 ID:75oIycba
>>902確かに家康の豊臣に対する仕打ちは酷過ぎる。
織田家が残ったことを思うと、尋常ならざる恨みが
あったとしか思えない。いったい何だったんだろう?
906日曜8時の名無しさん:2008/07/01(火) 20:50:15.75 ID:y/hZ2rkg
うらみというより豊臣家と織田家じゃ影響力が違いすぎるからじゃね?
907日曜8時の名無しさん:2008/07/01(火) 21:31:22.67 ID:ARgHJrIK
高台院だけ優遇されたのは何故?
908日曜8時の名無しさん:2008/07/01(火) 21:36:54.76 ID:gYyYKk5A
老い先短いと不安になるんだろ。
秀吉も秀次一族殲滅したし。
909日曜8時の名無しさん:2008/07/01(火) 22:06:56.73 ID:3hgbQ2/P
>>903
ねねのオーガンジーの衣装も綺麗だった。
時代劇でオーガンジーとは言わないだろうけどw
910日曜8時の名無しさん:2008/07/02(水) 19:01:23.54 ID:zDaSsAHZ
>>905
織田家は結局頭下げて臣従を誓ったが豊臣家は最後までそれを拒んだから
911日曜8時の名無しさん:2008/07/03(木) 00:49:39.93 ID:PtcKi+H+
歴史の怨念はついて回るよ。幕末の徳川家への仕打ちは、薩長というか西郷と大久保が
三条と岩倉に働きかけた陰謀(光明天皇毒殺事件・・岩倉の姪「堀川局」女官実行犯確定)
があったにしろ、やっぱり日本の鎖国という産業革命の乗り遅れが元の原因でしょう。
安定の世の中と徳川封建時代は、合い矛盾とおもいますが・・いかが?
912日曜8時の名無しさん:2008/07/03(木) 01:03:07.73 ID:1lkytz0r
・・・誤爆?
913日曜8時の名無しさん:2008/07/03(木) 23:07:53.66 ID:PcQToU/1
>>866
大河でねねさ(中の人)と共演ないかな。
篤姫では父上と微妙にすれちがいだった。
914日曜8時の名無しさん:2008/07/07(月) 22:49:42.42 ID:01Ttj3oc
橋田先生脚本のスペシャル時代劇で、山内一豊の妻を
ねねさが演じたことがある。
大政所が姑だったわ。
915日曜8時の名無しさん:2008/07/09(水) 00:51:10.70 ID:rjG9QC80
大政所とは「五番町夕霧楼」でも一緒にやってるね。
916日曜8時の名無しさん:2008/07/14(月) 13:56:16.90 ID:W62e2jHs
これの秀吉が死んだ場面の後に「功名が辻」の秀吉の死を聞いて
家康が日の出に向かって涙を流して喜ぶ場面をつなげる
917日曜8時の名無しさん:2008/07/14(月) 21:21:10.05 ID:xRxH+dy2
西田敏行を見るには笑える編集。
でもねねさがかわいそー。
918日曜8時の名無しさん:2008/07/15(火) 01:20:34.52 ID:x5sVQsg1
ねねは民放で天璋院篤姫を演じたよね。篤姫も親子3人共演させればよかったのに。
佐久間良子の篤姫は綺麗で品格があった。
919日曜8時の名無しさん:2008/07/15(火) 01:35:05.11 ID:1oCbAQ7A
数ある大河の中で、テーマ曲は花神、春日局と並び美しいメロディはピカイチだと思うが。
920日曜8時の名無しさん:2008/07/15(火) 15:08:05.28 ID:gGVvMdyd
『春日局』の音楽担当とコレの音楽担当の人も一緒と言うこと分かって書いてますね
プニュ( ´∀`)σ)Д`)ノシ
921日曜8時の名無しさん:2008/07/15(火) 18:21:49.83 ID:mmjRylY4
『いのち』は無視ですか(´・ω・`)
922日曜8時の名無しさん:2008/07/15(火) 21:32:01.06 ID:Nrvh/MA6
>>914
そのとき西田敏行が一豊だった
>>896
…のを考えると仲間由紀恵が
このタイミングで「おんな太閤記」するのもありなのか?
923日曜8時の名無しさん:2008/07/18(金) 00:02:22.55 ID:dDiGpvj8
>>918
’08の篤姫ならねねさは何役だろう。
924日曜8時の名無しさん:2008/07/18(金) 12:04:55.72 ID:SD3DQpV1
お幸役?
でもあおいの母役としては年行き過ぎてるか
925日曜8時の名無しさん:2008/07/18(金) 19:36:28.75 ID:1Q76toSK
このドラマ的には秀頼の父って秀吉?秀次?治長?
926日曜8時の名無しさん:2008/07/19(土) 00:56:56.18 ID:T7ouAEvD
ねねさの台詞通り10月1日に九州へ行った
>>602
とするとドラマ的にも秀吉父親説には無理がありそうな気が。

でも不条理夫婦
>>599
だからやっぱりドラマ的には秀吉が父親?!
927日曜8時の名無しさん:2008/07/19(土) 10:03:17.68 ID:dMxWs0X1
とりあえず秀吉の子ということにしておかないと豊臣家が断絶してしまう。
ねねは正室で、お家の存続を最優先としなければならない立場だから信じる
ふりをするしかない。
大政所が「秀吉の子であるはずがない」と断言できるのとは事情が違う。
928日曜8時の名無しさん:2008/07/23(水) 23:08:02.06 ID:Ax0oOLeG
>>923
>>924
慶喜板で本寿院って書いてあった。
ちょっぴりイジワル役で新境地を開くってのもあり?
929日曜8時の名無しさん:2008/07/24(木) 03:24:51.55 ID:/78IZjTr
そうです。
水戸斉昭=平幹二郎
一橋慶喜=平岳大
本寿院=佐久間良子
だと、演技にも熱が入りそうw息子はちゃんと育て上げていますから、慶喜派になったりして。
930日曜8時の名無しさん:2008/08/02(土) 17:42:47.68 ID:FvC7Yein
>>883
旭姫は、渡鬼の「かづ」役の子で、
一豊役はえなりあたりがいいのでは
931日曜8時の名無しさん:2008/08/05(火) 23:03:43.95 ID:SrSzV3xG
「おんな太閤記」に一豊登場してたっけ?
932日曜8時の名無しさん:2008/08/08(金) 00:27:26.97 ID:KqCsroRY
日本史サスペンス劇場でねねさと茶々の「黒百合事件」やってたね。
これは史実かな?
933日曜8時の名無しさん:2008/08/09(土) 12:33:06.00 ID:skD9Ip50
>>932
後世の作り話
934日曜8時の名無しさん:2008/08/23(土) 12:11:49 ID:kr4gSwtT
おんな太閤記の見所は「愚痴」それもひたすら長く続く「愚痴」
茶々が子を生み出した頃から、ねねをサロンとした愚痴大会が毎回のように繰り広げられた。
なかやともなんかはひたすら秀吉と茶々の悪口を言ってた印象しかない。

935日曜8時の名無しさん:2008/08/23(土) 14:11:01 ID:2tfZCkzO
これぞホームドラマの神髄。
936日曜8時の名無しさん:2008/08/25(月) 00:48:41 ID:JlzEei3Y
当時の北の政所と茶々の権力や贅沢華美は想像を絶するものだと思う。
このドラマからはそれを微塵も感じない。おかかの服装も取り巻きもあまりにも貧相。
実際のおかかも茶々も取り巻きを沢山の海千山千の女官や見識のある大名婦人で固めてたと思うよ。
937日曜8時の名無しさん:2008/08/25(月) 21:44:56 ID:rh4F8KNi
つ予算
938日曜8時の名無しさん:2008/08/26(火) 09:24:36 ID:xswe5P7j
このドラマは、当時の主婦の「羨望」ではなく、「共感」を得ることがテーマだったと思う。
939日曜8時の名無しさん:2008/08/26(火) 12:50:35 ID:XyiSySuk
おかかと淀殿が仲悪かったとか対立してたとかの史実はないんだってね。
黒百合の話しは作りもんだし。
だからといってすごく仲良かったてこともないんだろうけど。
このドラマのように淀殿の侍女はおかかに啖呵を切ることもあったのだろうか?
実際のおかかは秀頼のことで頻繁に大蔵卿と書状のやりとりしてたり、
信仰深い淀殿が京に地震がくるとの御告げを信じて
京住まいのねねを心配して大坂城に避難するように言ったり
と2人の関係はマッタリとしてたようだ。
940日曜8時の名無しさん:2008/08/26(火) 20:02:17 ID:qBmfFHfG
関ヶ原で三成殿が負けたのは政所様のせいでしょ!
て、確かに尼姿の侍女がおかかに啖呵きってたなw従三位を授かり、太閤殿下の正室
にここまで言うには相当な覚悟がいるはず。
941日曜8時の名無しさん:2008/08/29(金) 13:35:18 ID:rNHz90aU
茶々は実はイイ人だったかもね。
942日曜8時の名無しさん:2008/08/30(土) 09:35:47 ID:CS36vtfP
東軍目線でも西軍目線でも、茶々の描かれ方は、大体オロカでキツイ女。
こういうのも珍しい気がする。
普通、視点が逆なら評価は逆転しそうなのに。
結局、時代に翻弄されたかわいそうな人だったのかも。
943日曜8時の名無しさん:2008/08/31(日) 14:21:37 ID:iQ/S67zq
近年ドラマに出てくる茶々は割合穏やかに描かれてる。
悪行は乳母の大蔵卿たち側近がけしかてるような設定で、茶々本人は悲劇のヒロイン路線で
描かれてる。その反面、ねねが少しキツイ女として描かれるようになってる気がする。
確かに平民から天下人の妻に成り上がるのだから、理屈ばかり言ってられないよね。
944日曜8時の名無しさん:2008/09/02(火) 21:30:07 ID:NHQRq6lL
ネネの妹のヤヤが可愛くて生意気で
とても好きでした。
945日曜8時の名無しさん:2008/09/02(火) 23:28:55 ID:asmGdmir
ややは最後の最後まで毒舌キャラを貫いたな。
946日曜8時の名無しさん:2008/09/03(水) 14:20:12 ID:DaMhLs7q
ややはややウザい
947日曜8時の名無しさん:2008/09/03(水) 22:41:27 ID:d3YFNNG4
不覚にもちょっとワロタ
948日曜8時の名無しさん:2008/09/04(木) 00:48:05 ID:37AHB90e
>>946がオヤジギャグだったことに今頃気づいた 不覚
949日曜8時の名無しさん:2008/09/05(金) 18:11:08 ID:fmlhLqax
age
950日曜8時の名無しさん:2008/09/09(火) 00:55:18 ID:yO+iIZAT
「天地人」ねねさは登場するかな?
951日曜8時の名無しさん:2008/09/09(火) 10:14:21 ID:VOGfQQrH
ねねも当然出るだろうけれど、ヒール?
952日曜8時の名無しさん:2008/09/09(火) 11:46:23 ID:P690aO+f
>>950-951
たぶん出ると思う。
景勝の正室菊姫は絶世の美女だったと伝えられている。
秀吉の無類の美女好きを警戒して菊姫を守るため兼続の妻お船の方が同行したとさえいわれてる。
でないと参謀の妻までが京に登る理由が見付からない。
(他の大名の参謀の妻は誰一人として人質として京に登っていない)
秀吉の魔の手から寧々とお船が菊姫を守る筋書きではなかろうかと。
953日曜8時の名無しさん:2008/09/09(火) 12:53:17 ID:cqaUad1M
>(他の大名の参謀の妻は誰一人として人質として京に登っていない)
実際は、直江兼続が秀吉直属の扱い=大名格だったからお船の方も人質として上洛したんだと思われ
まあ、ドラマとしてはそういう風には持っていかないでしょうねw
原作では菊姫の扱いが悪いらしいから、どうなるか心配(キャストがトレンディなので原作ほど落とさないとは思うが)

ねねはまだキャスト決まってないようですね>天地人
954日曜8時の名無しさん:2008/09/09(火) 13:20:00 ID:X8Ys76IP
>>953

決まってないのではなくて発表になってないだけ。
955日曜8時の名無しさん:2008/09/09(火) 18:05:38 ID:cqaUad1M
>>954はねねさのキャスティングを知っているのかな?
良かったら教えて欲しい イニシャルでいいから。

秀吉笹野高史だったらねねさもある程度年齢は高い女優さんだろうか。
佐久間良子ふたたびってあり得るか?
956日曜8時の名無しさん:2008/09/21(日) 01:14:12 ID:ap4A67HT
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/nene/cast.html

池上季実子が大蔵卿とは
957日曜8時の名無しさん:2008/09/27(土) 08:44:35 ID:wmX1ei4E
でも、合ってる気がする。
この人はキツさの中に、なにか哀れさがあるんだよね。
958日曜8時の名無しさん
本家より扱いが大きかったらいいなあ