1 :
日曜8時の名無しさん:
桜子嫌い。
6 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/06(木) 13:18:24.29 ID:7oYOuzet
タイソン
7 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/06(木) 13:30:00.64 ID:fl9BKEc3
8 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/06(木) 15:24:20.61 ID:+ga9WMr9
本スレがアンチスレ化しているから
必要なかったんじゃない?
9 :
タイソン:2008/03/06(木) 17:00:58.47 ID:7oYOuzet
>>8 でもそうするとアンチの糞どもの行く場所が無くなっちゃうからダメよ。
糞コテさんが身を以て範を示したからね
本スレだろうがアンチスレだろうがルール考慮せずに自儘に荒らしてかまわないって
これからもヨロ^^
これ貼っておきますねw
419 名前: タイソン Mail: 投稿日: 2008/02/26(火) 14:41:02.19 ID: 1VeuW9cK
>>416 本スレは移動する必要もない。
アンチも淘汰される必要はない。
全ての人間が本スレでやればいい。
こういうスレはVIPでたてろ。
そういうことだ。
433 名前: 日曜8時の名無しさん Mail: 投稿日: 2008/02/26(火) 22:00:47.84 ID: 1VeuW9cK
>>419 同意
で,自演を指摘されると
436 名前: 日曜8時の名無しさん Mail: 投稿日: 2008/02/26(火) 22:09:50.03 ID: 1VeuW9cK
>>434 どうやって識別したの??なんかそういうソフトがあるの?
wwwwww
なんだよスルーしときゃいいのに
13 :
タイソン:2008/03/06(木) 18:28:04.95 ID:7oYOuzet
>>12 んだんだ。恥をさらされるこっちの身にもなって欲しいでごわす。
15 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/07(金) 02:15:29.01 ID:tj8fE/iv
史上最も醜い大河
第一、主演女優がフィリピン人のハーフ。
せめてヒロインくらい日本人を使えよ。
日本国民の受信料で作ってるんだろ?
16 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/07(金) 04:58:56.74 ID:fSEkJFJy
受信料はらってないんだから誰でもいいだろう。
17 :
タイソン:2008/03/07(金) 09:17:05.37 ID:ml5Ycyph
18 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/07(金) 09:26:01.08 ID:VbiitHHd
大河を全部見てからでないと酷評してはいけないっていうレベルじゃないぞ?今回の大河は。
普段見ないうちの妹は友達に薦められて見たんだがつまらんといっている。
一部の女性に人気なのは確実だとは思うが、他の年代や男性はつまらんよ
19 :
タイソン:2008/03/07(金) 09:32:28.83 ID:ml5Ycyph
>>18 まあ確かに作品自体は酷評されても良いのだが。
>>15が史上最も醜いなんて書いてやがるからさ!
大河37年の歴史の女性主人公のなかで、1番地味で華がなく魅力がない主人公。
北条政子や日野富子や秀吉の妻のねねや、春日の局や日本女優第一号の貞奴
いのちの女医や幕末武家の三姉妹など、エトセトラを綺羅星のごとに
その時代時代の旬の女優さんが演じてきたが、容姿も性格も生涯も一番魅力がない。
21 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/07(金) 09:39:33.99 ID:VbiitHHd
姫様の顔は迫力がない
22 :
タイソン:2008/03/07(金) 10:02:51.81 ID:ml5Ycyph
いや1番華があり魅力たっぷりの主演だな。今1番旬なのは宮崎あおい。
これは間違いない。
23 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/07(金) 10:14:17.88 ID:tj8fE/iv
母親がフィリピーナらしいね
24 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/07(金) 10:25:14.35 ID:Fef2cAyV
>>22 おまいは「篤姫」ってドラマが好きなんじゃなくって「宮崎あおい」が好きなだけなんだぜ?
>>22 >いや1番華があり魅力たっぷりの主演だな
ひとついっておく。
それは、大河じゃなくてもいい。
大河にしては、戦も歴史の流れも他のものに比べて書かれてないのは事実。原作レイプなのもしかり。
ただ、それがいいかどうかはあえていわない。
>>25が確信を(ry
そういう自分も宮崎あおいが好きな人間
まだ篤姫見てないから何とも言えないが見たらまた来るよ
このアンチすれにな!!!!
バーカ
特定の俳優・女優が好きで、
出演しているドラマ等を見るのは別に悪いことではないと思うが
自分の好きな俳優・女優が出ているからという理由でマンセーするのはいかがなものか
本スレよりこちらの方がまともなレスがついてるなw
あっちは今夜もいつもの人達が喧嘩すんのかなw
31 :
タイソン:2008/03/07(金) 20:10:07.60 ID:ml5Ycyph
>>25 そうなんだぜ!篤姫マンセーじゃなくて宮崎あおいマンセーなんだぜ。
だから俺がこのスレにいても不思議じゃないんだぜ。
>>26 まだまだ序盤の序盤。じっくり待とうや。
>>29 百歩譲ってそこまでは可としても、
アンチ系のスレでそのマンセーレスを書きまくるヲタの心情は理解不能。
33 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/08(土) 01:24:52.29 ID:DUwNfIAL
ヨーグルトのCMにも"篤姫"が出てたぞw
演技じゃなくて、まんまなんだな
34 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/08(土) 02:37:25.26 ID:XxRgtjCn
フィリピンと日本のハーフって可愛い子多いぞ
あおいマンセーは本スレか該当スレでやれや
哲姫&回想の郁姫
篤姫と年が近い島津の姫が揃って
宮崎以上の大根なのが笑える
37 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/08(土) 03:55:21.66 ID:XxRgtjCn
アンチは本スレでも暴れてるじゃねえか
本スレとは総合スレの意、決してマンセースレにあらず
耳に痛いレスを読みたくないなら開かぬが吉
荒らしは論外だがね、上の場違いなのとか
39 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/08(土) 04:36:33.44 ID:wNO9vXBx
∩_
〈〈〈 ヽ
____ 〈⊃ }
/⌒ ⌒\ | |
/( ●) (●)\ ! !
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\| l
| |r┬-| | / <こいつ最高にアホ
\ ` ー'´ //
/ __ /
(___) /
自分の名前指して何を言ってるんだか
41 :
タイソン:2008/03/08(土) 07:55:07.16 ID:RpRlhQIg
最近、嵐が増えてきたな。
全く。困ったもんだ。
42 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/08(土) 09:56:55.61 ID:YQvmHBfG
・ドラマなんだから史実など無視してもよい。
・作品が面白ければ何をしてもよい。
という視聴者の考えと国営放送の絶大なる影響力が結びつくと、
歴史はいとも容易く捻じ曲がる。
先の戦争に突入する過程で多くの戦争映画(戦意高揚を目的としたプロパガンダ)を作った歴史がある。
現在進行形の話で言えば、中国の南京で日本軍が大虐殺を行ったという、検証不十分な話を
映画やドラマを通して、既定事実にされようとしている。
歴史は、芝居だとしても慎重に扱って欲しい──と切に願う。
>>33 ちょっと前までは「若手の中では演技派」なんて思ってたけど
ただの地だったんだな。
アンチスレが早くもPart3って凄いな
この板始まって以来の嫌われぶり
篤姫つまらん…昔の少女漫画かよ…
46 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/08(土) 14:42:37.66 ID:d80ss66h
少女漫画のヒロインはもっと綺麗でそ
アヒル姫は動物奇想天外に逝けば?
なるほど
この取り立てて秀でたところのない姫に対しての
全編にわたるマンセーぶりは確かに少女漫画クサいw
「日本一の男の嫁になりたい!」
アホくさ
篤姫の名前使うなよ…
踊るあほーに見るあほー
篤姫を作っている制作陣ってどんな人達なのか顔が見たいわ
つくづく情けなくなるわ 視聴率さえとれればいいというもんじゃないだろう
脚本家は頭にお花畑が咲いてる類の人だろう
50 :
タイソン:2008/03/08(土) 16:40:43.11 ID:RpRlhQIg
51 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/08(土) 20:02:53.04 ID:SQV+ysGC
出来の悪い少女漫画みたいなストーリーに、
メアリー・スーな主人公
史実がどうこうという以前に、普通にドラマとして問題ありすぎだろう
>>51 >史実がどうこうという以前に、普通にドラマとして問題ありすぎだろう
まさしく問題はそこなんだよね。
一本のドラマとして破綻してる。
そして脚本家、主役とも今年と似たような性質とレベルの来年の大河も
また似たような状況になるのだろうなと思うと今から萎える。
このドラマに登場する男たちはみんな篤姫に魅了され、賛美者に変わる運命らしい。
本スレで江守演じる水戸の老公も、篤姫の生意気な意見に一時怒り心頭になるが、その
態度に感銘を受けて篤姫ファンになると書いている人がいた。
調所も篤姫マンセーで姫を思いながら(なぜか家族は出てこない。)死んでいったし
斉彬も側近の小松も篤姫を信頼して海防について意見を求めるほどだし、大久保も西郷も
みんな篤姫マンセーで、去年と比べて主人公の持ち上げぶりは凄いものがある。
井伊直弼も篤姫と対立する政敵として出てくるようだが、でたらめな史実も頭にくるが
年末まで篤姫マンセードラマを露骨に見せられると思うと萎えてしまう。
>>53 まんま夢見る乙女達が大好きな流れだな。
それをいまいち魅力の無い宮崎がやるんだから二重に苦痛だ。
>>52 「純情きらり」も戦争始まったあたりから見当違いな時代考証が
蔓延してドラマとしても破綻していったが
寧ろそれから視聴率上がった記憶がある。
俺も最初の頃はベテラン俳優陣の演技が面白くて見ていたが
結局バカらしくなって途中で見なくなった。
今回は初っ端から、しかもあの時と同様に視聴率は好調。
こういう、荒唐無稽な時代考証と破綻したドラマが宮崎あおいの魅力を引き立てるのかね?
俺には理解できないけれど。
えいくらなら鹿児島出身なのに・・・
主役の人嫌い。
旦那はファンキーで好きなんだけどな。
旦那は反日野郎ですが
59 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/08(土) 23:02:28.57 ID:rVoxYVJE
>>43 そうみたいだな。
どちらかと言うと好きな部類だったけど、大河で見てから一気にさめたよ。
60 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/08(土) 23:09:19.19 ID:Cpe2BpN1
さくらの脚本
こころの音楽
天花のCP
きらりの主演 だっけ?
最凶朝ドラ大河の名は伊達じゃない!
ちなみに演出は利まつな。
>>53 北大路勝もこのあんみつ姫を褒めそやす様なるのかと思うと
今からウンザリすわ('A`)
>>51 現代が舞台でもドンビキなメアリー・スー
これを幕末薩摩でやられた日には・・・
アンチスレが伸びないわけがない
65 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/09(日) 01:21:11.62 ID:gvz6ma6j
篤姫マンセーで全てを塗りつぶす維新回転か・・・
このスイーツ大河の目的は、日本人の誇りの根幹の一つである明治維新を蹂躙する事。
それがしも批判できる番組でございますか?
67 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/09(日) 02:29:03.64 ID:29y4WhQk
ドラマの主人公になるようなキャラではないのに
68 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/09(日) 02:31:42.38 ID:HyvG6Nfj
メアリー・スーとは言いえて妙だな。
この姫様がこれからまつ顔負けに日本中駆け巡るように大活躍しそうだね。
69 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/09(日) 08:36:22.73 ID:p1+bTlpK
>>61 ハゲワロタ
まさに糞だけを集めた感じだなw
今日は、45分かけて総集編で使うのは、3分くらいだったな。
お姫様ごっこおわった?w
73 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/09(日) 20:03:54.59 ID:u16H2L5V
馬鹿、今から始まるんだよw
あんみつ姫が
>>66 今川息子乙
原田泰造の大久保と名も知らん人の西郷は個人的に好き
いっそこっち主役でやってくれ
今日の話は
私、日本一の男の奥さんになるんだって、すっごーい!
前半はいらなかったな
今日はNHKホムペのあらすじだけ読めばそれでよかったって内容
77 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/09(日) 20:48:51.07 ID:ydiLIPMo
俺が独裁者だったら篤姫なんか見てる男のチンコちょん切っちゃうね
WWWWWWWWWWWWWWWWWW
NHKはまぶたに目を書くというクダラナイネタがお気に入りのようだ。
面白くはなかったが、トトロに出てくるネコバスに見えた。
19歳の良家の子女が、まぶたに墨で悪戯書きしてウケると思ってるらしい
海外でも放送されているんですよね
このバカ番組は
心苦しいけど江守降板してくれ。
演技しようとしてるのは分かるけど
実際には台詞をはっきりしゃべろうとする姿勢が出過ぎて
見てて病気のこと思い出してしまうし、だから話に入り込めないし。
ナレーションなら我慢する。でも役者としてはまだ無理。ごめん。
番宣観ただけでアホ臭くなって見る気せん。
テーマ曲だけ他の大河並みにいいからなお違和感出るな。
84 :
タイソン:2008/03/09(日) 21:13:11.37 ID:DdUvDxHr
今日も楽しく見れたね!
面白かった!
視聴率60%いくんじゃない?
ホームドラマ→スイーツコントw
タイソンみたいに住み分けが出来ない奴が絶賛する大河ドラマならもう見ない。
さよなら。
ホームドラマ→ホームダイレクト
城の中で姫が笑ったり拗ねたりするだけの陳腐なストーリーだったね。
こういうのはキャラ萌えor役者萌え出来る人じゃないと観ていて楽しめないだろうね。
政略結婚のために養女にもらわれたということを
全く想像していなかった風なバカ姫にうんざり
いい年して親子ごっこのために養女になったとでも思ってたんか
まぶたに墨塗り
おこちゃまを通り越して池沼じゃw
現代風の価値観を持ち込むなら持ち込むでちゃんと持ち込んでくれ
具体的には幾島と言い合って論理的に勝ってくれ
今の状態じゃ本当にただ投げ出してるだけだわ
>>89 かと思えば、斉彬相手に堂々と論じたりしちゃってさ。
バカなのか賢いのかわからんところがあるね。シーンによって姫のキャラ造形がバラバラ。
脚本のせいなのか演出のせいなのかわからんが。
演者があおいちゃんだからバカのほうが似合っている感じで、
シリアスなところはとってつけたぽい。
93 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/09(日) 22:19:35.81 ID:RCIKwTE0
確かに今回は見て損したわw
もっと演出できたと思うけどな
利用するために養子されたのにね・・・・・・・
あっさりしすぎ
宮崎あおいって、真っ直ぐ立つことできないのか?
立っているとユラユラ揺れていて、不安を煽る演出かと思った。
毅然と松坂に立ち向かっているシーンだったはずなんだが。
95 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/09(日) 22:20:44.83 ID:RCIKwTE0
視聴率楽しみ^^
来週はさらに落ち込むぞw
普段の言動が10歳以下なのに、ほんとにとってつけたようにお利巧さんシーンが入る
わけがわからない
もしかしたらあの墨眼、伏線かもしれんな…
上様の前でもやるのか?
老け演技はどうするつもりなんだろうか?それが心配。
内野みたいに七色の声を持っているわけではないからな。
100 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/09(日) 22:31:01.68 ID:KhfbrPCZ
宮崎あおいの篤姫を見ると、なぜか思い出す
┌┴┴┴┴┴┴┴┴┴┐
| |
| ● ● |
(○┘ ______ └○)
| ______ | _______________
/__________\ /
|| | | | | ||< お〜でかけですかぁ〜レレレのレ〜
|| └―┘ └―┘ || \
\\ ┌―┐ //  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\\ | | // ( 〇)
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ∩ ||
`――┐┌―-′ /└┴┴つ
/ ̄ ̄ ̄ ̄/――( ∫
| / ̄| ̄\__)
/⌒\/___ノ |_/ ||
/λ \ __∠ ||
/ )\  ̄\ λλλ
(/ | ) \_ノ
\______/ / |
/∠_ / |
(__) ノノ人人
ドタバタし過ぎ
夜中に変装してお城を脱走しよううとするとか、ひどすぎる
養女に入るときも自分の意志で、と言っていたのに
母親に会いたいとぼやいたり脱走図ったり
こいつのどこに見どころがあるんだ
>>98 臨終の際にな。悲しいBGMで、
家「篤、いつものあれを…みせておくれ…」
篤「…はい…殿……(メイク完成)…はい…どうですか?まるで瞼が開いているようでしょう?どうですか?殿…」
家「おう…おう…いつ見てもまさに瞼が開いておるようじゃ…篤…ああ、篤よ…そなたは楽しき女子じゃ…わしはな…そなたと夫婦になれて、なんというか、その、愉快であったぞ…」
篤「殿!」
家「おお…どうしたのじゃ…それは涙か?…墨で書いた瞼からも涙が流れるのかのう…篤よ…わしはそなたの笑うておる顔が好きなのじゃがのう……ガクッ(絶命)」
篤「殿おおおお!」
こういう事なら許す。
こんなの喜んで見てる奴は馬鹿ばっかり
あの脚本家とこんな演出ばかりだから
>>103みたいな感動的演出なんて期待できませんから〜 ざーんねーん
orz
>>103 悲しい状況を、笑いで表現するのはすごい高等テクニックだぞ。
うまくはまれば、後世に名を残す名場面になる。
ま、あのキャンキャンした声で泣き叫んで終わるだろうけど。
オワットルwww
>>103それなんとかして映像化してもらえませんかねwww
登場人物がやけに「勘」とか連呼してたけど、これって意味が有りそうで実際は殆ど無い台詞だよね。
篤姫ってこんなのばかりで萎える。
>>94 >立っているとユラユラ揺れていて
タレントのオーラというか人目を引くためのテクニックというか。
人間は動くものは本能的に目で追いかけるということを利用して視聴者の視線を引き付け
魅力をアピールしたり魅力を感じているように思わせたりする行動の一種。
あの程度の顔にもかかわらず可愛いと言ってるファンの中にはコレに引っ掛かってる奴もいるんじゃないかな?
おそらく無意識レベルで身についているだろうからタレントとしてはやはり天性のものがあるんだろう。
ただこれはお姫様としてはダメなんだよね。
多少のことでは動じず動きは計算されて無駄がない、
要するに一般人よりも動かないという違和感で注目させるというまったく逆の系統のオーラだから
コレを使い分けられないのはやっぱり宮崎は地でやってるだけで役者としては大根なんだと思う。
>意味が有りそうで実際は殆ど無い台詞
けだし名言。篤姫のことごとくがこの一文に表れてる気がする今日この頃。
全然面白くねえ上に見てて不快だから、視聴率上がるだろうな
アンチ篤姫のおれでさえ不安になるほど、板に活気がない気がするんだが
視聴率は絶好調なのに・・不気味すぎる
↑組&風林以外はこんなもんだよ。
あーそれにしても、篤姫と幾島の大根っぷりには嫌気がさす。
篤姫が町娘風なのはもうデフォとしても、シリアスな場面との緩急もない。
斉彬は二言目には、カツを見込んでなんて言い様だけど、
全く賢くは見えないからその言葉に説得力も何も無い。薄っぺらすぐる。
ついでに教育係であるはずの幾島も賢く見えない、威厳も感じない。表情もセリフも下手過ぎ。
英樹と松坂のシーン苦痛だよ。
あの年の大根てほんときっつい。
それに宮崎も加えるともー・・・
ひでき・・・かなりひどいよー
桃太郎も十津川も大河も全部一緒、芝居くどすぎ・・
屋敷、家臣居なさ過ぎ・・
118 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/10(月) 00:36:46.60 ID:5fZCBOLA
>>114 義経や功名の時はもっと活気があったぜー
>>110 舞台じゃあるまいしw
ゆらゆらがテクニックって、捏造擁護にもほどがあるよ。
樋口可南子や菊本がゆらゆらしてたか?
斉彬の家臣は肝付しかいないかのようだなw
>>118 その2つも駄作には違いないがそれでも篤姫と比べるのは失礼な出来だよな。
手抜きなのか、狙いなのかいまいちわからん
糞すぎて
>>116 「信長と濃姫が大河で共演だ!」と感動した俺は
「国盗り物語」を覚えてるナウなヤング
…なんか成長が毎度リセットされてる
バカかと思えば急に賢くなったりキャラ造型がちぐはぐもいいとこ
深みのない脚本、深みのない演出、深みのない演技
こんなクズ作品が高視聴率とは呆れを通り越して悲しくなる
126 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/10(月) 02:13:30.33 ID:NJiqDrXV
アンチも今年の大河はあまりに酷すぎて、批判する気力も興味も失せたようだね。
まだ見込みあるなら文句のひとつも付けたくなるけど、もう大河板が閑古鳥なのは
関心も無くなって無視し始めたからだろう。
実況で篤姫批判の独自スレがいくつも立ってたのは驚いた。
いままで韓国歴史捏造とか言ってたけど、今年は言えなくなったな。
海外に放送はマジで恥ずかしいからやめてもらいたい。
これは海外向けの大河だよ。
海外で非常にうけるらしい。
NHKのことだから、ものすごく視野の狭いリサーチだろうけどww
128 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/10(月) 02:57:26.47 ID:6JJzu2bD
駄作と思うなら見なけりゃ良いだけの話
129 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/10(月) 03:14:51.88 ID:ifeTAMWz
>>127 BBCとか中国のクオリティ高い歴史モノ見てるととても篤姫が受けるとは思えんがwww
日本の大河が海外でも放送されてるのは知ってるが
BBCのローマとか、中国版大河の三国志にも太刀打ち出来る作品は
平家とか花神とか独眼竜とか太平記とかかなり限られてくると思うぞw
130 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/10(月) 03:21:11.35 ID:FMwx24gI
こんなもの海外になんか流したらそれこそ国辱ものだろ
「反省だけならサルでも出来る」と思ってたけど、どうして篤姫は反省しないの?
自分の言動を幾島に赤子同然と言われて、謝るどころか開き直って睨み合いするなんて最低。
教育に良くないよ。
133 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/10(月) 07:25:41.51 ID:b5TV8yBr
こんな馬鹿な小娘に家祥は勿体ないナッ!!
昼メロ「安宅家の人々」で態とらしい下手な芝居をしてやがる安宅宗一
ていどが、お似合いってもんだゼッ!!!!!!!!
それにしても、いつもながらにチャチなセットに安っぽいセリフ、そして
幼女マンガの感覚で製作されていて、嗤わせて呉れるよナッ!!!!!
134 :
タイソン:2008/03/10(月) 07:37:26.90 ID:Q1PT1dIw
>>125 同意だ
毎回大幅に退化させて戻す、ということをやってる
そのふり幅で成長したと見せてるつもりなのか・・・?
作ってる人間の頭も幼稚すぎる
136 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/10(月) 08:07:14.83 ID:b5TV8yBr
こんな馬鹿な小娘に家祥は勿体ないナッ!!
昼メロ「安宅家の人々」で態とらしい下手な芝居をしてやがる安宅宗一
ていどが、お似合いってもんだゼッ!!!!!!!!
それにしても、いつもながらにチャチなセットに安っぽいセリフ、そして
幼女マンガの感覚で製作されていて、嗤わせて呉れるよナッ!!!!!
だけど、ド低能のオンナどもにも分かるように徹底して白痴向けに
製作したから鬼女風情が見ても分かるようだゼッ!!!!!!!!!!!!!!!
鬼女板では凄い不評だよ。
女にもいろいろいるんだろう。
今回も好きになれなかった・・この姫。
>>102 そういや本家に入るときは毅然としてたよな。ヘタレ尚五郎との対比が強調
されていたはず。それが今回の件でリセットされたわけだが、なんつー脚本だ。
それと、たまに篤姫がまともなこと言うとスゴイスゴイ連呼する連中を何とか
してほしいわ。
大河枠使って大金使ってこんなドラマ作るなよ・・・
141 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/10(月) 10:02:44.49 ID:6JJzu2bD
だから見なきゃ良いんだよ。
見ない権利もある。
木村拓哉のドラマや「渡る世間〜」の視聴率が高いといったって、自分は
一回も見たことが無い。
嫌いなものは見ないほうがいい。
142 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/10(月) 10:12:15.64 ID:Z9R8MWR4
>>141 毎年『大河』を楽しみに見ている人もいるんだよ。
いっとくけどコレからず〜っとこの路線ですから
>>142 そういう人も可哀想だよな
大河は見なければいけないという脅迫観念にかられているのか
見たくないものを嫌々見て、文句を垂れ流す
見ないほうが健康的に生きられると思うけどな
俺も毎年大河は楽しみにしてるが、武蔵は5回でリタイアした
別に後悔もしてないし、武蔵を絶賛している人がいてもそれはそれで構わない
>143は煽りのようでいて実際は事実になりそうだ…
視聴率25%いっちゃってホームドラマ大河大成功。
NHKは味をしめて今後はずっとこの路線になるんだろうな。
来年の「天地人」の様子見て、これもホーム路線だったら
(限りなくその確率は高いがwww)
もう二度と大河ドラマ見ることはなくなりそうだ。
由布ブス姫が嫌いだから風林DVDはスルー予定だったが
何故か今は観たい気持ちで一杯ですww
146 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/10(月) 11:27:11.48 ID:v9q13f8m
>>103 これ素晴らしいなw
家祥据え置きで主役、脚本、演出入れ替えで見てみたい
148 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/10(月) 12:05:43.67 ID:PKZWhfIr
少女漫画実写版としては楽しめるようになった
来週は定石通り、初恋の相手との再会。
しかし、斉彬様肝煎りで
将軍家に嫁に出す娘を臣下の男と逢引とは
私の想像をはるかに越えた展開だけどね。
>>148 斉彬が日本を変えるための道具に使おうとしてる姫だ。
尚がとち狂って手なんか出したら一族抹殺されそうなのに。
150 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/10(月) 14:11:59.46 ID:MhZd4WHA
>>141 君は、NHKの番組は受信料と税金で作られている
ということがいまだに理解できない知的障害者だな。
視聴者に見てもらえないと、スポンサーにお金をもらえない民放とは違うんだよ。
君は知的障害者だから理解できないだろうけど。
>>150 おまえ人として最低だな
言っていいこと悪いことの区別もつかないのか
史書って中国でも日本でも
「●●は○○の姫を迎えて同盟を結び共同の敵××を討った」
みたいなことが延々書いてあるのに、
なぜそれを読んどいて自分の境遇がわからないのか不思議。
前にどこかにも書かれてたけど。
史書ではなく四書五経。
昔から武家の子女は普通に読んでた教科書みたいなもんらしい。
内容は読んだ事ないから識らんが、儒教の教えとかじゃないのか?
誰か詳しく教えてくれ。
もう無理だ
たかが40分少々の視聴ががこれほど長く苦痛に感じるとは・・・
このスレに来ることも無いだろう
さらば
手元だけ映すwww
ホームドラマどころじゃねーなwww
女同士のお飯事やってるだけで20%か
マジで終わってるなwww
>>132 家臣の忠言にむくいるにメンチ切るって酷すぎね?
姫というよりレディースだよあれじゃ。
脚本家の辞書ではDQN=気品らしいな。
159 :
184:2008/03/10(月) 18:20:16.81 ID:/BLGH/AK
>>103 それマジでやりそうだけど、その頃って篤子じゃなくて敬子(すみこ)じゃね?
もう少女マンガだとかスイーツだとか馬鹿にする気もなくなってきた
ホント酷いわ、この大河は
瞼に目を書く奴なんかいねーだろ
つまんねーこと2回もしくさって ( ゚д゚)、ペッ
162 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/10(月) 18:55:41.69 ID:U46wlV40
世が世なら甘いスイーツの豚姫なんか見てる男を斬ってるね、俺は
2回は酷かったなー
ウケタと思ったからやったんだろうけどw
大河って撮り溜めってしないんだっけ?
だいたい二〜三話くらい先取りした撮影があって、ある程度評判を気にしながら撮ってるんでしょ?
じゃあ、今回の批判でさすがに三回目はないだろうな
>>163 いや、あれは菊本にやって通じた事が
幾島には通用しない、幾島は一筋縄ではいかないぞって事を示したかったんじゃぁ
気にいらない相手には駄々をこね、責任の重さを知るや脱走を図る身分だけ高い姫。
そりゃ教育係も自害するわな。
167 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/10(月) 20:43:20.24 ID:O2TBxQAV
脚本がアレなだけで青井はかわいいよーって思ってたんだが
だんだんキモくなってきた。
>>153 放送時から、「ししょ」とは四書のことだと主張してる書き込みを散見したが、
前後の脈絡や日本外史をプレゼントされたことから、この「ししょ」は史書ととるべきだろう。
四書ならば、論語などは庶民の子供でも寺子屋で習うくらいで、とくに変わった女子とは
思われない。史書ならばずいぶん風変わりな姫だなということになろう
樋口可南子がせっかく賢母を好演したのに
実は娘の教育もまともに出来ないダメ母だったというオチとはね
菊本の自害も自分の身分の低さを恥じてじゃなくて
姫の教育に失敗したのを恥じて自害したんだよ実は
まあこんな糞ドラマにムキになって罵詈雑言を浴びせること自体が
大人げない行為だよな
と最近気がついたので正直どうでもいい
こうゆう糞ドラマ見る度に演じさせられる役者さんはもっとやだろうなと思う
案外仕事と思って割り切っているかもよ
フーゾクに務めている女の子があんなことしたりこんなことしたりするのに抵抗がない?のと一緒
でもNHKの大河は噂によると出演料安いらしいからなぁ・・・やっぱ割にあわん仕事かw
173 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/10(月) 23:12:13.68 ID:PKZWhfIr
薩摩藩主島津家の分家今泉の姫伝説
・お供を巻いて屋敷から何度も抜け出す
・男装して、薩摩武士が集う塾に闖入する
・城下町を許婚でもない男と2人で徘徊する
・漂流者にして重罪人ジョン万次郎とおしゃべり
・「やった〜」「すっご〜い」と叫ぶ
・正座してじっとしていられない
・廊下を歩くと裾を踏んで転ぶ
・箸もマトモに使えない
・楽器の演奏ができない
・老女に注意されると逆ギレする
伝説は御台所になってからも続きそう
wwwww
あんな馬鹿臭い理由で死ぬ奴なんかいねーだろw
>>172 出演することで知名度(地方&うまく行けば海外)が、
その後の活動に大きく影響するんじゃね?
「今和泉家は信念を持って子供たちを完全放任していた」という設定で固めてれば
島津本家との対比が浮かびあがったものを、とも思う。
(ご一門でそれは許されないだろう!というのは承知の上で)
はっきり言ってやろうか?
この大河、すべてにおいて一貫性が無い
女版ハーレムドラマキモイ
これを見ている層って合戦とか政治とか嫌いらしい(うちのおかん
少女漫画的おてんば姫お花畑逆ハーレム状態を見たいだけなのね
しかし実際の少女マンガでも、ここまで手抜きな話はそうそう無いと思う
確かにヒロインマンセー主義は少女マンガの王道だが
それだけに、出来のいい作品ほど
「周囲からマンセーされてもおかしくない魅力あるヒロイン像」
に説得力がある描きかたをしてるもんだ
ちびまる子ちゃんの、みぎわさんが「うふ〜ん」て
花輪君と自分で恋愛妄想してるあれを延々と見せられてる感じ
>>166 >>175 自分的には菊本の死はむしろ万能過ぎると思う。
何かにつけて「女の道は一本道」ってフレーズが出てくるけど、
実際身分が低くて老女に過ぎなかった菊本がいつその信念を身につけたのか疑問に思うし、
その心構えはむしろ武家に嫁いで日頃から聡明な母君に言って欲しかった。
菊本は本当に身分の違いだけを憂いて自害した方が、今より切なさが際立って哀愁を誘った気がする。
個人的な好みの話だけど。
184 :
タイソン:2008/03/11(火) 09:31:58.47 ID:FMUpPWW/
おいおい。今週はあまり良い出来ではなかったな。
ただ宮崎あおいがかわいいから作品自体はどうでもいい。
このスレで篤姫批判してるヤシは戦争を美化している奴ら。本当にヒドスww
どっちにしても今の姫の惨状では、あなたの遺志は全然伝わってません残念でした
と言う他ないな。
>>170 至言だw
でも一年間大河楽しめないってのも時代劇ファンとしては寂しいもんだな。
>>173 こういう批判すると、決まって信者は
「地方大名の分家なんだからあんなもん」「これから成長して立派な姫に強調するためああ書いてるんだよ」
って反論するんだよな。
188 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/11(火) 10:39:33.12 ID:yuAqNI6N
反省のない人間に成長はないよな
この姫が今までの放映分で
「自分が悪かった」と認めて
反省した場面なんかあったか?
姫の言動に周囲が苦言
↓
姫様ご機嫌斜め
↓
でもすぐ「あなたは本当は悪くない」とフォロー展開
↓
私傷ついちゃったけど、でも私間違ってなかった!
毎回これの繰り返し
歴史考証がどうこう以前に教育上よくないと思います
"お姫様"なんだよ?何でお姫様が反省なんてしなきゃなんないの?どうかしてる
毎回タイからして狙いすぎてきもいんだよー
191 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/11(火) 12:14:57.10 ID:XZxB+iep
篤姫が絶世の美少女、って設定にしなかったことだけは評価したい。
192 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/11(火) 12:17:02.15 ID:n0KOxQWv
,.. -―--、._
/::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::/⌒⌒\:::::ヽ
|:::::| ''\,, ,,/'' |:::::|
|:::::|( ・) .( ・)|:::::|
|:::::| .(● ●) |:::::| 第9回
|:::::|. <三> ノ:::::| 絶世の美姫誕生
ノ:::::: ヽ、._ _/::::::人 終
>>165 自分もそう思った。
しかし、なんていうか、、そうであったとしても幾島のすごさも描ききれていないし、
(地獄の窯の底まで見届けたい・・ていうセリフはちょっと凄みがあったけど)
その幾島が「お姫様には何かがある・・」って言うのも描ききれていないんだよね。
あーゆーあんみつ姫から一皮ずつ成長していくストーリー展開なんだけど、
そうじゃないと万人の視聴者には面白く無いんだろうね。
すべてにこう、かゆい処に手がいっているようでいってない不満が自分にはある〜。
いや成長してないっスから
毎度自儘に行動しそれを周りが褒めそやす、あんみつ姫漫遊記がこの大河の実態
195 :
タイソン:2008/03/11(火) 18:40:27.96 ID:FMUpPWW/
篤姫好評だな
降評だね。
全然面白くない。
先日も酷かった。
裏が面白くないから篤姫見てるけど
宮崎って首長過ぎで気持ち悪いとか、
松坂綺麗だとか、漫画だなあこりゃとか
ケチつけながら見てるよ。
その点、去年はしっかり復習、予習までして日曜8時に臨んだよ
降評だね。
全然面白くない。
先日も酷かった。
裏が面白くないから篤姫見てるけど
宮崎って首長過ぎで気持ち悪いとか、
松坂綺麗だとか、漫画だなあこりゃとか
ケチつけながら見てるよ。
その点、去年はしっかり復習、予習までして日曜8時に臨んだよ
>>191 まがりなりにも写真が残っている世代の人だからなあ。
199 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/11(火) 19:40:25.11 ID:qyb9EBMa
この女中顔が!と何かに書いてあった・・・が忘れた
的を射ているとはオモタ
>>198 代わりに全員が篤姫マンセーになりそうだけどな。
何をやっても周りから好意的に取ってもらえる人はいるけど、
大河でやられるとイラっとくる。
七夕に尚五郎と篤姫の逢瀬のお膳立てを、わざわざ名君斉彬が仕組むストーリーは
維新で散っていった薩摩隼人が聞いたら、憤死しかねない酷さだな。
斉彬も尚五郎も大久保も西郷もジョン万次郎も、国事よりも篤姫の恋愛指南役で
哀れだな。維新の英雄たちを何処まで愚弄すればいいのか。
薩摩は西郷が僧と心中未遂をしたように、男色は教育上奨励され尊敬されたけど
女は汚らわしいと馬鹿にされ女色は軽蔑されていた風土なのに。
ネタバレスレによると、28話くらいまで斉彬が生きているらしいし、
最初から幕末・維新の歴史系のコンセプトじゃないだろう
あくまで篤姫の成長物語が主で、最後のほうで駆け足に動乱期と
幕末ものを期待してると、最後までがっかりするかもな
自分もちょっと前までは
>>187にあるようなことを書いていたクチだが(別に信者では
ないが希望的観測をこめてね)、ここまで見てきて、どうもこれは違うと思い至った。
>>203の指摘どおりで、はなっから歴史を描く気がまるっきりないね。
歴史は刺身のつまにすぎない。
そういう方向で期待すると最後までぶつくさ文句を言うことになると思う。
もう発想を転換してネタとして見ることにする。ネタとしてはそれなりに面白いし
しつけのなってない女がごねまくってるだけで
結局周りのほうがあわせざるを得ない展開不快
DQN大家族モノ見せられてるような気分
206 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/11(火) 22:40:28.81 ID:HnOg/C2Q
愛>国&武士道&義理&義務&その他モロモロ
そういう大河なんでしょう
>>206 その例えは、あまりにも「愛」という単語に対して失礼だと思うぞw
アッー姫でやってるのは「恋愛ごっこ」だろ
主人公マンセーきもちいぃ〜 ってことですか。そうですか。
209 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/11(火) 23:58:37.88 ID:Di+KWevp
瞼に目を書くのはドコモCMの「 盗 作 」
一生座敷牢に閉じ込めておけ!
211 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/12(水) 00:23:15.03 ID:Zp600wOx
今から、マリー・アントワネット日本版になります。
ルイ十六世じゃない家定は変な人だけど、実はいい人なんです。
>>207 あんま作中で篤姫さまスゴイスゴイを強調されると
見てるコッチは逆に白けてきちまうな
オープニングの映像を担当したディレクターが言ってたけど、
若い女性向けにポップにしたってさ。
結局狙いどこは最初からそこなんだろね。
>>211 これが基本的にあたりでしょ?
もう、見え見えなんだから。
アツッヒメサの屈辱
>>213 若い女性を馬鹿にしちょるな。
つか、篤姫(ドラマの)って女には嫌われるタイプなんじゃね?
まあ小学生くらいなら憧れてくれるだろうけど。
某スレで出演シーンを撮り終わった大物俳優がかなり嬉しそうで
涙一つなく笑顔で去って行ったとあったが。
やっぱり、いろいろ、あるんだろうなw
そうだよねぇ。キャピキャピしててウザって思うかも。
例えば高視聴率で女子に人気だった、
ごくせんの仲間由紀恵や、花男の井上真央や、イケパラの堀北なんかは、
ハーレム状態でも役柄的には妬まれなくて、支持されてたしね。
>>216 マジかwww
まあこんな低レベル大河への出演という負債を終えて
上機嫌退場する気持ちは分かる
去年は俳優さんたちのチームワークがすごく良くて
仲良く写真をとったり、いっしょに飲み会や食事会を何回も開いたり、
手紙交換やプレゼント交換などして、最後の打ち上げなんか忙しいのに
仕事の合間を縫って皆参加して盛り上がり、三次会までして、クランクインの
涙の別れとかハグを映像で見てたから、ずいぶんあっさりしてるなと思った。
220 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/12(水) 07:11:00.60 ID:dtJu7umb
そういやあおいの結婚式って大河の共演者で誰か出席したの?
221 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/12(水) 07:22:44.80 ID:+W6vCPs/
俳優チームが仲良かったり馴れ合ったりしてて、いい作品が作れるかは別と思うが。
良くも悪くも、現場はあおいマンセーで浮いてる気がする。
義経のときと同じだな。香取のときは土方がドラマ上だけでなく
現場でもフォローしたらしいから、撮影途中引きこもったらしいが最後は
なかよく年末のトーク番組に出ていたな。
>>218 名前忘れたが、男性大物俳優。
まあ大人だから仕事としてやらはったんだろうが
断ったらまともな時代劇やその後の出演依頼も来なくなるだろうし。
辛いところなんだろうなw
別に現場のムードが悪いというわけではなさそうだったけど。
今はもう大奥の撮影らしいから、馴れ合いはないだろうなw
あおいちゃんの結婚式には堀北が来てたんじゃね?
>>213 内訳は女同士のままごとだけで20%いっちゃう低レベル層じゃないのw
WOWOWでやってる政宗おもすれー
227 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/12(水) 15:44:47.22 ID:sZ1gbL3E
最後西南戦争までやるのけ?
ぶっちゃけ篤姫の生涯考えると「自分の人生何?」って感じじゃね
身分差別意識ガチガチで生きてきたのに、嫁は自分より身分上だわ
薩摩のために嫁に来たのに薩摩のせいで徳川崩壊するわその薩摩も崩壊するわ
自分の心の真ん中にある階級意識は明治維新〜西南戦争で平民出身者に見事に潰されるわ
篤姫は結局、島津斉彬に利用され捨て駒にされ、使命も果たせず大奥に取り込まれ
江戸無血開場にかかわっただけで、人物としてあまり魅力的には思えない。
江戸や幕末は基本が男の時代で、めぼしい活躍をした女性がいないからしょうがないけど。
北条政子や日野富子や春日の局などに比べると、キャラが弱すぎて大河に相応しい人物か疑問だ。
古代なら持統天皇とかいるし、明治なら与謝野晶子とか樋口一葉とは津田梅子とか出てくるけど。
狂言回し的立場でもないし、皆が賛美する主役だし、創作をどんどん入れないと1年を持たせるのはきつそうだ。
主演が細木数子ならよかったのに。。。
230 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/12(水) 20:36:36.40 ID:zVJyDrrS
スーパー大河として王道少女漫画を極めて欲しい
家定亡き後、義理の息子になった家茂に憧れられ
家茂の「永遠の女性」になってしまう篤姫に、和宮は嫉妬。
その家茂が暗殺され、和宮と篤姫はマブダチになり共同戦線を張る。
江戸城無血開城後、勝に「幕府のために戦ってくれている者を見捨てられますか!」
そう啖呵を切り、男装して敗走してきた幕府軍と共に会津へ。
白虎隊の少年たちと心の交流があり「死んではならぬ」と励ますが会津敗戦。
生き残りと蝦夷地函館に行き、「ここをアメリカのように開拓して独立国に」と頑張る。
途中、土方歳三とのプラトニックロマンスあり。函館戦争で歳三の死を見届け失意の中
ジョン万次郎&グラバーに声をかけられて、中国経由で米国へ渡り
貿易商として大成功して帰国し、横浜に「愛と平和」を教える学校を設立して
居留地に洋装の貴婦人姿で暮らすが西南戦争の方を聞き「吉之助さぁ!」と叫んで、
今度は官軍となった旧会津藩士&新撰組生き残りを率いて、西郷を助けるために薩摩へ戻る。
田原坂を男装で馬で走っていたら、「右手に血刀左手に手綱馬上豊かな美少年」と謳われる。
西郷、桐野の自害を見届け、葬送曲を演奏する官軍鼓笛隊に「進軍ラッパじゃ!」
と叫び、吉之助の遺体を担いで、桜島を仰ぎみる。
東京へ戻り、鹿鳴館で尚五郎と再会。最初にして最後のダンスを踊る。
完
>>230あなた凄い。ここまでやってくれたらいうことないねwww
>>230 ここまで突き抜けたら面白いと思う。ラストダンスでは日本中が泣くだろう。観たい。
>>230 タイタニックのように今まで出会った人々が拍手する中での
ラストダンスだったらgkbr
江戸城無血開城の後が長げぇよっ
今週はチューくらいはするよね?
>>230 正直ここまでやってくれるなら認める。
というか「お登勢」っぽいなあ。
あれも北海道渡るところでドラマは終わってしまったが。
亡き夫を思い続ける未亡人篤姫に超絶片思いの将軍家茂
その家茂にこれまた超絶片思いの和宮
そんな3人を優しく見守る久光
あ!ハチクロじゃん。
そういえば。
春日局のようなお色気シーンはあるのか?
家茂に女の体を教えるようなシーンはあるのけ?
普通ではないじゃじゃ馬な姫に周囲は呆れ顔
↓
問題に直面し一転して凛々しく賢くなる姫
↓
姫の隠された器のでかさに見直し&心酔
簡潔でわかりやすい王道パターンだが
広川&幾島相手に連続して二度もやられると正直飽きた
英姫とか大奥女中とか将軍様とかも
ずっとこのテンプレの似たり寄ったりで行くのか?
毎度壁にぶつかって落ち込む→反省→打開というより
その壁が勝手に砕けてる感じ
さあ、今楽しんでる連中もご都合主義の連鎖にいつまで飽きずにいられることやら
なんだか俺、楽しくなってきたぞw
一応最後まで篤姫の行く末を見守るつもりw
>>239 そんな核心を突いてしまってはこのスレで語る事がなくなっちゃう!
というかあれをワンパターンと思わない人が本スレに溢れている事が
既に信じられん。
ネタばれスレを見ると御台所になってもじゃじゃ馬は直ってない設定のようだな
誰だ?幾島がラスボスでその元で成長していくなんて言ってた信者は
244 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/13(木) 12:38:42.71 ID:BqkBy3Ct
>>189みたいな、「アタシもお姫様になってチヤホヤされた〜い」
という連中が支持してるわけだからね
原作通り、気骨があって人格・見識・教養ともに人より抜きん出た姫が
優れた殿様に見出されて更に成長していく…というのじゃ駄目なんだよ
基礎的な教養もお作法も身についてない姫が、曖昧な「生来の明るさ」
「不思議な魅力」とやらだけで、特に努力もせずに周囲に認められる
って展開に、自分を当てはめてうっとりしてる層が結構いるわけだから
最後までそういう連中が自己投影できるレベルを維持していくと思われ
最終回になっても、まぶたに目玉書きレベルから一歩も成長しまい
245 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/13(木) 12:49:54.72 ID:O7J4X23J
私は見ないけど、水戸黄門が長い間、良い視聴率をかせいでいるの
は一つのヒントになるね。
あれこそ、まさしくワンパタ−ン。
そういうのを好む人たちが、この日本にはいるという事。
あまり、高度に複雑にすると、その人たちは逃げてゆくでしょう。
246 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/13(木) 13:10:51.96 ID:KVUJgYCg
水戸黄門の勧善懲悪的な分かりやすさとは異質じゃない?
これは八兵衛が主役になってるようなもんじゃん
ドラマのセリフが素人くさくてこの脚本家は
最後まで大丈夫なのか〜と心配になる
248 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/13(木) 13:59:59.80 ID:uk+9h9IG
>>189 そんなんだからマリーアントワネットはフランス革命で処刑された。
純情きらり+のだめカンタービレ+花より男子+
NANA+あんみつ姫風味の大河ドラマ時代劇=篤姫
>>244 作品自体が脚本家のお姫様になりたい、マンセーされたい願望の塊だからな。
それに現場スタッフのあおいたんハァハァが加わって素晴らしい作品に仕上がったわけだ。
お姫様は知らんがお嬢様なら多少はわかる。
わがままで勝気、無反省なのは成金出身のニセお嬢様。
本当のお嬢様はもっと抑制の効いた人格で、相当に自己懐疑的な人が多い。
家定の実は賢い人設定が意味不明
暗愚のフリする必要性なんてあるの?
脚本家が単にウケ狙っただけとしか思えない
>>251 逆です。生まれながらのお嬢様は使用人に囲まれて生活してます。
使用人は勝気なお嬢様の世話をすることで生活してる人たちだから
お嬢様の勝気と気まぐれは使用人にとってメシの種。
やがて結婚して女主人になるお嬢様が、フニャフニャした意思伝達しか出来ない人だと、使用人が困るし
家が上手く廻っていかないので、勝気わがままは、欠点というより美点。
成金のお嬢様は、出自にコンプがありまくりで、使用人の扱い方も知らず
「上流らしく」振舞おうと、自己の感情を過剰に抑制して
「本当はこんな生活なんて」とガツガツ成り上がって得た自分の生活に懐疑的なフリをすることで
成り上がりの身分を恥じてるポーズを取ります。
そんなんどうでもいいよ…
255 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/13(木) 19:14:15.49 ID:v+k11UsE
やっぱり日本じゃ結婚してる女とかバツイチの女をお姫様扱いでテレビに出して欲しくないなあ。
ひなのとかももう今じゃキモイ。
256 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/13(木) 19:16:05.40 ID:H/XTRAY4
>>253 いや、それ逆だって。
旧華族出身のお嬢様何人か知ってるけど、
取り合えず外面は控え目で抑制が効いている。
内面で何考えてるかは知らんけど。
いいとこのお嬢様は過剰な自己主張しないように躾けられるんだよ。
本人のちょっとした言動が何倍にも増幅されて周囲に伝わるからな。
>>257 人を使うひとたちは、自分の言動が正しく周囲に伝わるように
意思伝達はことの他はっきりとなさいます。
そうしないと、周囲の者が混乱しますからね。
戦後になって華族制度が崩壊してしまい、戸籍法も変わってから
日本中に自称・華族の末裔、がたくさん湧いてきて
皆さん金太郎飴の如く
楚々として風情で蚊の鳴くようなお声でお話になり
柳風にも耐えられぬ風姿でいらしたので
すぐに「ソレ」と周囲にはバレてしまったのが悲しいところですね。
>>258 はっきり言いかえると、
おまえの知ってんのはニセのお嬢様って言いたいわけ?
たぶん違うと思うけどな。
何かをいたく刺激しちゃったみたいだけど、
気に障ったなら謝ります。
(「成金出身のニセお嬢様」のくだりか?)
260 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/13(木) 20:43:02.40 ID:E8Hdfmly
>>255 男は勝手だなぁ
と思いつつ宮崎に関しては同意。
あの旦那といい結婚式のやり方といい好感度最悪。
>>252 篤と性的関係があるらしい(笑)からその伏線・・・なわけないか
262 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/13(木) 22:55:33.55 ID:ckKEhA8G
>>259 横レスだけど、おまいさんの意見に同意するよ。自分の知ってるお嬢様はそんな感じ。
>>253は言ってることが極端。
わがままな事と自分を持っていることとはまったく違う。
それと上品な言葉遣いのつもりかもしれないが、中途半端なのがなんだかイタイなw
今度BSお宝TVで昔の傑作の朝ドラの名場面集をやるみたいだ。
「澪つくし」と「雲のじゅうたん」など。「雲のじゅうたん」は実在した女性パイロットの一代記。
図書館にもビデオが全編が置いてあったし、BSでも再放送してたけど篤姫より何百倍も面白い。
秋田弁バリバリの士族の娘が、女学校を出て東京の同郷のお殿様の家に
(伯爵家)花嫁修業の行儀見習いに上がるが、お殿様に気に入られ援助を受けて
飛行機学校に入学してパイロットになり、海軍軍人と恋をして死に別れ、教官にもなり
新聞記者と結婚をして、関東大震災も太平洋戦争も潜り抜けて頑張るたくましい女性の実話。
時代背景もきちんと描いて、大正デモクラシーや女性解放運動や参政権や、キリシタンや
非合法活動や特高などが出てきて、でもユーモアがあって前向きで明るく面白かった。
真琴(主人公の名前)と愉快な飛行機野郎の仲間たちの友情が良かった。
>「雲のじゅうたん」
飛行機好きだし面白そう。こんどレンタルで探してみようかな。
真琴の息子は特攻隊に憧れて海軍の予科練に入ろうとするが、新聞記者の夫は
大正デモクラシーを引きずってるリベラルな平和主義者で反対してるが、士族出身の戦闘的な
真琴は軍国主義に影響されて、飛行機乗りの自分の後を継いで欲しいから賛成してる。
アメリカと空で自分がガチンコ勝負したいと本気で思ってる。
そこが異色の朝ドラだった。
267 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/14(金) 14:33:36.61 ID:CcJhL5tC
橋田先生の自伝的朝ドラでも
主人公は軍国少女で、なんというか「良心的な脚本」だな、と思った。
反戦平和少年少女なんかほとんどいなかった というのが歴史的事実だからな。
史実に基づくのはいいが、近代史でそれをやる
しかも軍国少年少女(体制側)を主人公に据えて
視聴者が体制側に感情移入しやすいようにそれをやる
というのは如何なものかと思うがね。
そのヒロイン、悩みながらも息子の特攻隊入りを願ったというのは
苦しくても我慢して国策に従った人という事だろう。
今生きてらっしゃる元軍国少年少女を否定するつもりはないが
表面的な格好良さで、戦争や弾圧といった日本の黒歴史を美しく飾って欲しくない。
寧ろその反戦平和主義の夫の視点から制作されたドラマをみたい。
最近のドラマは「サトウキビの歌」にしてもその手のばっかりですがなw
にしても篤姫ネタが少ないぞ
来週月曜日夜7時のヤッターマンでも楽しみにしておくかw篤姫がネタらしいwww
シンデレラストーリー(笑)
>>269 秋刀魚のやつだなwあれはよかった。
まあ、ブレーキは必要だと思うよ。
見終わってもスカッとしないんだろうけど。
篤姫は一見体制側に見えるというか、あの時代的にはもろ体制側の人なんだが
明治〜昭和の軍国主義の流れを知ってる現代人から見ると微妙だね。
ドラマの篤姫は反体制側…というより現代っ子にしかみえん訳だがw
大奥行ってからが面白そうだよ。
家定と寝所で囲碁をやるらしいw
全然悲壮感がないよ。苦しくても我慢してじゃなくて、情報が少なくて日本は強いと信じ込んでいた。
格納庫にしまってる愛機に飛び乗って出撃しようとして、教官に止められてるし
田辺聖子や永井路子みたいな普通の軍国女性。
飛行機が好きなだけ。体制側ではないよ。
女に学問は要らない良妻賢母がよい。飛行機なんて危険なものはもってのほかの考えの保守的で
専制的で頑固な士族の父親の前で、刀でのどを突こうとまでして反抗してるし、職業婦人を貫いたし
女学校の友人は女性解放運動や社会主義に取り込まれても、当時のインテリの脆さも冷静に描いてるし
本人はただ飛行機が大好きなおてんばな人。
理解ある優しい夫に見守られ、長時間飛行にチャレンジしたりしてたが、戦争で自由に大空を飛べなくなった被害者でもある。
民間飛行に対する軍部の締め付けは厳しかったから。
それはフェミニズムを主旨に語るドラマみたいだな。
フェミニズムはいいんだが、お転婆で飛行機が好きなだけの主人公が
息子の特攻隊志願を応援する設定は理解に苦しむんだが。
やっぱりそこにはフェミニズムに味付けされた、お国のためという誤ったヒロイズムがあったんじゃないか?
そういう観点でいえば情報が少ないために誤った判断を下したというのはリアルだね。
良さそうなドラマだけど、現代っ子にはそれほど受けないかもしれんなあ…
274 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/14(金) 16:31:06.66 ID:kH2utyQt
>>272 あ、なんかわかる。
時代の空気、風潮っていうのがそうだったんだよね。
あの時代に戦争に志願した人たちを
フェミ&プロ市民は洗脳された悲惨な人々と
敗戦を知った現代の価値観でひとくくりにするけど
リアルでその時代を生きた人にとってはそうじゃないんだよね。
275 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/14(金) 16:35:07.78 ID:kH2utyQt
「雲のじゅうたん」見てみたくなった。
オリンピックで日本人が国旗降って自国のアスリートを応援することさえ
「戦前の日本みたいで気持ち悪い」とか
「ナショナリズムの復活を危惧する」とか
「日本の侵略された国の人たちの気持ちを考えず無神経」とか
非難されまくる時代に、DVD発売されるから
日本はまだまだ「自由」がある国だと再認識。
市民図書館にビデオが置いてあって、数年前に朝にBSで再放送していた。
DVDがあるかわからないよ。
ここまで歴代朝ドラを熱く語る良スレ見たことないぞw
朝ドラじゃないよ
スマソ、前言撤回します
280 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/15(土) 01:06:40.01 ID:Hfqld9RP
歴代朝ドラと比較しても
底の浅い篤姫
281 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/15(土) 01:15:24.75 ID:BahrwvHZ
>>268 あの時代は、アメリカとの戦争を回避しようとした東条首相の官邸に
国民が投石にいった
というくらい戦争推進派が幅を利かせていたんだから
反戦平和主義者ばっかり出てくるアサドラのほうが 歴史の改ざん なんだよ。
今、わたしたちが反戦平和だからって、
当時の人までそうだった、というワケじゃないのよね。
>>283 朝ドラは朝ドラスレでやれKYスレチだろが。
タイトルも読めない低脳乙w
さっさと鬼女板へ帰れよw
↑
ケツの穴に異物でも差し込まれたような騒ぎっぷりが無様w
篤姫では熱く語れないから脱線するんだろ?w
見て見て〜〜♪
(`σωσ´)キャラーン♪
288 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/15(土) 12:12:40.15 ID:mUt5bHRZ
ケツの穴に異物を差し込まれて アッー!姫
碁を打たないから良く分からないけれど、篤姫レベルの人でも嘘をついた人の打ち筋のブレを見抜けるものなの?
教えてエロイ人。
日本を変えたい云々といってる人なら
囲碁程度でブレなんか見せないだろ普通
「囲碁は日本を救う」なのか?
井伊と囲碁勝負「わたくしが勝ったら尊王派への弾圧をお止めください」
そういや「ヒカルの碁」の原作者も脚本家と同じくらいの年齢だったような…
294 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/15(土) 18:24:44.42 ID:SOYUxObR
>>292 井伊「拙者の勝ちにござる。それでは、これにて。」
井伊去る。
篤姫「・・・幾島。」
幾島「はい。」
篤姫「城外の有村に伝えなさい。明朝、桜田門外にてイの字討ち取れと。」
幾島「承知。」
幾島去る
篤姫「もとは部屋住みが出しゃばりおって・・・。関が原の退き口の再現をしてくれる。」
これからの様々な歴史事件に関わってくる篤姫。
北京で蝶が羽ばたくと、ニューヨークで嵐が起こるバタフライ効果のような・・・
新感覚!囲碁で動く歴史シリーズ
297 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/15(土) 19:54:12.86 ID:qhACpRM7
ゲーム化も容易だし
メディアミックスという観点からもバッチリだな
298 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/15(土) 21:42:43.44 ID:x8du2i/e
>>289 ゲームにせよスポーツにせよ芸術にせよ
その人の人格や性格と、出てくるモノとはあまり関係ないよ。
あの冷徹なキャッチー古田が「オッケイケーイ!!」と叫ぶとは普通考えられないでしょ。
それと同じ
あおいが、英樹の打ち筋の乱れを見抜けるような玉なら、
英太の心情に気付かなかったり
菊本の心情に気付かなかったり
大久保母の心情に気付かなかったり
するわけがない。
んだんだ
>>294 最後の行のような台詞を田淵が書けるなら
そういう展開もありっちゃありなんだがなあ。
ママン木屑まみれだよ
その後また悶絶
繭玉にアタックwww
ぐえっゴバクった
面目ない
「大河ドラマ」を観たいんだよな。
アイドルキャピキャピ現代劇を観たければ、そういうドラマを観るっつーの!
コラボせんでいいから!
需要と供給というものを考えて欲しいよ。
英樹と慶子のシーンだけで「ああ、大河だ」と安心できるなんてアホみたいだ。
きっと最後までこのノリでいくよ
俺はもうあきらめた
明るい幕末モノ(笑)
306 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/16(日) 01:26:33.51 ID:1eJsc+eG
江戸城
家定「その方、年はいくつじゃ?」
幾島「はい・・16でございます」
手にした扇を無言で落とし、刀の鞘を払う家定を
「なりませぬ」と身をもって止める老中阿部
こういうのも見られるかもしれない
>>306 そこまでやってくれるなら見てみたいw
ともかく今のままではお笑いとしても中途半端でおもしろくない。
308 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/16(日) 03:12:46.72 ID:itRTL2Q5
いっそのことミュージカルにしちゃえばいいのに
>>306 「爺、布団を敷け」とか言い出したら神大河と認める
家定「北条政子の再来だ。」とか。冗談もきついよ。DONにしかみえない。
どんどん幕府の政治に口出すみたいだけど、フジでは、大奥の外には鍵がかかっていて
一歩も外に出られなかったのに。囚われの籠の鳥状態をよく表していた。
スーパー時代劇のほうがリアルだとは。
>>310 >フジでは、大奥の外には鍵がかかってたのに
お台場大奥を比較に持ち出す・・・厨坊か
フジのは大奥の描写には力が入ってたよ
そこにばかり金を掛けたのか(?
大奥以外の場面が露骨にショボかったけど
今日の新聞に書いてあったけど
「あおいの演技に共感し、英樹の貫禄ある演技にキリッなる」
英樹の演技に貫禄も上手さも感じないんですけど(いいとこ桃太郎侍)
メイン役者誰にも幕末を感じないんですけど
314 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/16(日) 11:46:05.14 ID:JxbE3eoy
高橋英樹は何をやっても英樹
松坂慶子も何をやっても慶子
松平健も何をやってもマツケン
高倉健も何をやってもケンさん
今、若手でこの境地に近づきつつあるのがキモタコ
何をやっても「ちょwww待てよ」
宇津井健と渡哲也も入れてw
田村正和も同じっちゃあ同じなんだけど、コミカルもウマイから、ちょっと除外。
高橋は顔芸がクドイよね。現代劇でも斜め45度しかめっ面のキメ顔。
キムタコは「華麗〜」や「武士〜」みたいな正統派はキツイな。
口元がだらしないからか、セリフも母音がきつくてどうしても上品にはならない。
だからキムタコであるための役柄じゃないと、違和感あるね。
316 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/16(日) 12:39:18.40 ID:2P/1b0xP
>>313 絶賛評はやはり女、子供、若い宮崎、瑛太ファンの感想だなw
やはり48歳男性の
「歴史ドラマの空想は史実ではわからぬ部分に光をあてて
本当らしく描くもの、殿様の娘が白昼お供もなく町中ブラブラするなんて
あり得ない」
全く同感。
宮崎が可愛い、瑛太がかわいそうとか全くミーハーな意見ばかりだ。
徹底したわかりやすさは少女漫画が原作かと錯覚だとよ。
ホームドラマの他にスポ根ドラマ「大奥」になりそうとも
ふざけるなと言いたい。
317 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/16(日) 12:50:36.98 ID:YIyKII4x
>>314 渡辺篤郎もじゃね?何やっても「国をー開くのじゃーときむねー」
>>316 絶賛評の頭のゆるさに読んでいて気分が悪くなった。
宮崎がかわいい細い首で着物は大変だから見守っていたい、
瑛太の恋が切ないとかそれ大河でやる意味あるのか?っていうものや
家族愛を感じる脇の演技が素晴らしい、英樹・慶子がいいって
あんな平坦なコメディ演技で満足なのかとうんざりする。
徹底したわかりやすさを褒めるなんて自分が馬鹿です、
歴史を理解する能力がありませんって言ってるのと同じなのに
よくもまぁあんなに嬉々として「分かりやすくて面白い」なんて言えるよ。
まあ、俺ら達みたいなながら視聴者、腹立ちながらも
視聴する者も多いって事さ。
これが素晴らしい作品なんて思ってる奴がどんなもんかと思う。
今度は大奥の誰々の衣装が素敵!
豪華絢爛な大奥絵巻に魅せられ絶賛評が飛び交うんだよ。
NHK、予算考えろよなあ。
何も話が進まないドラマだなw
見るの3週に1回くらいで十分じゃないのか?
すまんがこれまでのあらすじを教えてくれないか?
宮崎最悪… ニマーっとニタつく顔が不快。ちょっと安藤美姫みたいなキモさだな。
秘密だだ漏れ
みんな本当にこのドラマが好きなんだね(´∀`)
327 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/16(日) 22:18:30.29 ID:1eJsc+eG
島津藩主が将軍家に嫁がす予定の養女と家老の息子を
わざわざ2人っきりにしてやるんだ(呆
母が見ているので、私は仕方なく横で新聞広げてるんだけど、
尚五郎の「あなたは御台所にふさわしい」発言で、母がひとこと。
「チュンサンの記憶喪失の方が、まだ、もっともらしいわ」
韓流ドラマ好きのオバチャンにすら、見捨てられつつあるようです。
御台所の話は秘密のはずなのに、みんな自分からバラしてるよ。
どこまでアンタら口が軽いのかと。
つーか今回の話、まるごと不要じゃないか?江戸城下で将軍逝去の噂が広まった。
物語で動いたのはそこだけじゃん。薩摩じゃおままごとやってるし。
自分の恋バナを殿に話す尚五郎
男下げまくりだよもー
それと口を全開で笑うなガチャ歯シワ女
殿の御前で『尚五郎さんー!!』とはしゃぐ姫。再教育されたのに変わってないじゃん。
幾島も先週姫を認めてからは、だんだん威厳が失せてきたな。
篤姫と尚五郎のキャラクターも演技も現代風味すぎる。
尚五郎はやたら泣くし、おしゃべりだし、情けなさすぎだし
篤姫は大口開けて笑うし、節操ないし、すぐ感情露にするし、幼すぎだし。
かと思えばふたりとも唐突に先見の明ありの切れ者みたいな意見口にしたりするし。
話の筋もそうだけど、それ以前にひとりの人間の描写からして破綻しまくってる。
とにかく色恋沙汰と姫様教育はもういいよw
江戸時代版朝ドラとしてながら見するのさえ、もうきついかも。
333 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/16(日) 23:21:46.71 ID:1eJsc+eG
実在の篤姫をモデルにはしたけれど
あくまでもフィクションです、って設定なら
もっと楽しめた。
>>329 歴史的政治的な話は一切排除してるよなwある意味清清しい
・・・・・・・・・・。
青臭いガキ共が絶対神である殿様を前にして自分達の世界を繰り広げてたな。
島津斉彬が行儀良く正座して二人の囲碁を見ていたのは呆れるを通り越して悲しくなったよ。
もうやりたい放題だな脚本家。
>>333 それなら、魚屋の看板娘おかっちゃんが、何故か
殿様に見込まれて養女になり、御台所に上り詰めるストーリーでよろしく。
そしたら、お姫様なのに、いまさら出来て当たり前の
お姫様教育やらなくちゃいけないのも納得いく。
あー、ほら、あれでいいや、そっくりさん設定。
島津の殿様、姫を御台所とする野望があったのに、突然の病死。
姫にそっくりの魚屋の娘を見掛けて身代わりに。
337 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/16(日) 23:53:10.17 ID:1eJsc+eG
>>333 中の人の地黒を生かして、漁師の娘、っていうのはどうかな。
漁師の娘で自分も海女やってるおかつが漁の最中台風にあって
米軍艦に救助される。その軍艦には偶然ジョン万次郎が載っていて
万次郎と共に琉球〜薩摩へ護送されてくるとこから物語が始まる。
アロマ友達の小松と尚五郎と大久保と西郷。
また刺身のつまにされた維新の英傑たち。
放送内容は、史実は1%で虚構が99%
斉彬が篤姫と尚五郎を会わせる設定は無理がありすぎる。
もっと上手に嘘をついてほしい。
フジ大奥でもここまでお花畑展開はなかった。少なくても幕末編は
真剣に作っていたと思う。
同じ虚構の話で娯楽に徹するなら、もっと納得する展開にして欲しい。
もう史実うんぬんは諦めたから。
339 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/16(日) 23:59:06.08 ID:1eJsc+eG
>>335 だよねw しかも殿からわざわざ恋心に言及したり、尚五郎を褒めたり、軽すぐるよ。
「若い者にも理解あるオレって素敵やん?」みたいな媚び媚び殿様なんかキモイわ。
尚五郎に絡み付いて、軽々しくお家、お国の秘密をしゃべるなんて、
兄貴のあの軽さは、もはや町のチンピラ。今泉家の躾って一体どうなってたんだろう?
あ〜あ、お母上はあんなに凛として美しいのに。
341 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/17(月) 00:24:42.84 ID:ieOx8HcT
この脚本家、主人公を毎度持ち上げなきゃ気が済まんのか
きっと脳内では姫=自分なんだろな
しかもスゴイスゴイを周りに連呼させる二流以下の手法
これじゃオナニー脚本と陰口叩かれても仕方あるまいて
これまでがひどすぎたから
今日は割りとまともに見れた。
最後の10分を除けば。
相変わらず殿の御前で無礼を振舞っていた篤姫が最後の方でいきなり薩摩を背負っててワロタwwwww
全然成長していないのにあの台詞は無いわ。
脚本家を更迭しろっ!!
無礼なのは尚五郎も同じだな。いつ出発するんですかって。
藩主が教えてくれるはずないだろうに。どんだけ恋に盲目なんだよ。
で今日、篤姫に薩摩を託されたから、後に小松帯刀として頑張りましたって設定なのか、
脚本家的に。
主役も頼む
348 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/17(月) 00:50:46.33 ID:tQ32bNwH
>>341 >きっと脳内では姫=自分なんだろな
同じこと思った。
何もできなくて(お箸の持ち方さえも!)
でも生来の賢さと明るさで
自覚せずに周囲を魅了してしまう
ダイヤの原石の私♪
30年くらい前のスイーツドリームが結晶してる。
小松帯刀って官僚としては一流なの?
>>346 尚五郎は本当に酷かったよね。
お家の存続を憂いていた肝付父に対して、まるで蝿を追い払うが如く無礼に振る舞っていたからね。
恋して自分を見失ったとか、もうそういうレベルの問題じゃ無い。
>>349 帯刀は縁の下の力持ち。陰の立役者。
脚本家が今回の大河はこの人にスポットを当てると聞いて、期待した俺が馬鹿だった。
篤姫あっての尚五郎って感じに描かれてしまってるからね。
姫の我侭に振り回され、泣かされ、恋愛馬鹿にされて気の毒に。
恋愛馬鹿(笑)
でも笑えんよなー。自分の人生をそんな描かれ方されちゃ悔しさのあまりタブタ姫の枕元に立つんじゃあるまいか
自分の功績も篤さまに導かれてやり遂げたってなるんだから
本人にすりゃやりきれんわ
エイタの演技もひどいというか現代劇まんまなのがわかった回でした。
榎木さんや英樹の時代劇演技と噛み合ってなくて浮きまくり
エイタの「おそれながら」の発音って他の人と違う感じがしたけどあれが正しいの?
356 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/17(月) 02:53:35.16 ID:+qAHBKBA
てか主役のアホイが宇宙人みたいでキモい。去年(●●)を見たときは
「ここまでひどいヒロインは後にも先にもねーだろうなwwww」
って思ってたが、まさかあれクラスのグロが二年連続でくるとは思わなんだw
小松帯刀も勘助も姫に殺されたようなもんだな
息子に注意する父親を無視することなど許されない時代になにやってんだ?
こんな出鱈目を垂れ流して,脚本家は大河を終焉させたいのか?
父親に対する無礼な態度
師に対する無礼な態度
旅立つ者としては普通のことを言ってる篤姫に
「あなたは本当に大きくなられた」
尚五郎にはほんとにガッカリした回だった
瑛太華がない瑛太
瑛太、今日は民放ドラマにご出演
掛け持ちでも頑張ってるじゃんw
お兄さんの事を「あのお喋り男!」とか罵ってたね
こういう現代っ子みたいな物言いが受けているのかね
363 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/17(月) 10:20:00.40 ID:Xz8V0+nw
視聴率24.7!まさに神大河
364 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/17(月) 12:06:10.62 ID:mvCYiSbg
アンチおとなしくなっちゃった
風林火山の最終回の視聴率っていくらだったっけwwwwwwwwwwwwww
366 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/17(月) 12:13:47.67 ID:oUUy7DsB
主役さえ出てこなければ軽い時代劇として見れるかも、と昨日見て思った。
あおいの不自然なカエルみたいな笑いと口のシワは受け付けられない。
劣化したなあおい…
薩摩を頼みますってお前に言われたくないわwっておもたw
368 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/17(月) 12:28:57.11 ID:biGfCO72
エイタの掛け持ち見ると
組!の香取は何をしてたんだと思ってしまう。
そういう人達の頑張りが視聴率に繋がってるだけで
あおいの功績では無いと思う。
組!も功名も風林も篤姫もそれなりに面白いが、
今年のヲタさん達は何かレベルが低すぎる気がしてそこだけは好きになれん。
369 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/17(月) 12:40:18.59 ID:RrpaF5+t
>368
好きになってほしいなんて、誰も思ってません。
田豚乙女チック爆裂の昨日の回で24%越えだってさorz
地上波TV見ている香具師の急激な劣化低脳ぶりだけをあぶり出す「篤姫」
>>368 間違えるな
レベルが低い気がするのではなく
事実として低いのだ
>>370 でも不思議なことに他の乙女チックな番組は視聴率取れてないんだよねーw
373 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/17(月) 12:59:54.29 ID:jcWPAQI6
また上がってアンチ涙目wwww
>>372 お堅いイメージのある大河で少女漫画をやったってのが効果的だったのかも。
NHKのスタッフは自信持ってしまっただろうな。 orz
きゃははははは! またまたこうしちょうりつ!
われこそは だいじょゆう みやざきあおいなるぞ!
あんちども ひかえい!
376 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/17(月) 13:14:20.39 ID:+qAHBKBA
いちいちID変えてご苦労様。巣に帰っていいよ
377 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/17(月) 13:15:25.39 ID:+qAHBKBA
378 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/17(月) 13:20:15.56 ID:+F4a+1+4
この時代の男女間の秘めた想いのタケを抑える厳しさが全然ない。お江戸でまた会おう!
だね。こりゃ、地震や江戸城火災のたびに、瓦礫の下や燃え盛る家屋から、姫を救いにく
る帯刀が出没するね!んで、江戸落城のときにはラブラブの二人は誰もいなくなった大奥
で差しつ差されつ。「お強くなりましたねぇ」「あれ以来、鍛えてましたから」
昨夜たまりかねてチャンネル変えて裏番かじり虫になってみたが・・・
日曜ゴルァデンタイムの割にどれもこれもおもんないのーorz
8時〜は「ながら」で糞大河見続けるか、さもなくばテレビ消すか
この二択しかないなこりゃ
・・・でも、9時からのNHKスペシャルは見たいんだよなぁ
うっかり見逃すのが嫌だから
やっぱ大河をだらだら見てしまいそうだわ
はねとび&ヘキサゴンが高視聴率
篤姫が高視聴率
はあ?な感覚が一緒
昨日の宮崎、凄いブサイク。豚鼻が目立って「子豚姫」って感じw
宮崎て赤が似合わんね。赤が似合わない姫君は今後大変だぞw
>>375 は、本当に宮崎あほいがそう思ってそうで笑えないんだなぁw
ていうか史実はどうだった?とか照らし合わせて
あれこれ言うのも大河の醍醐味だと思うんだが
その気が全く起きない時点で終わってるよ今年のは
照らし合わせるまでもないしな。
恋愛感情がある男女を、気を利かせて二人きりにしてあげる藩主、
兄を「あのお喋り男!」呼ばわりする良家の姫、ありえん品。
>>383 それこそ大河ドラマの醍醐味だと思う。
史実無視か徹底スルーのおかげで歴史の本と重ね合わせる楽しみが今年は無い。
それ以前に歴史と照らし合わせる気にもならないほど篤姫キャラに魅力もないけどね。
取り柄が視聴率だけってのがさびしいんだよな。
俳優陣も期待してたほどでもないし、音楽が良いのは毎年のことだし。
ホームドラマに徹底してるわけでも無いし。
駄作でも駄作なりに牙を見せてもらわないと。
>>376 クーラーにマジレスは不要です。
387 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/17(月) 17:28:40.51 ID:+qAHBKBA
>>380 スレ違いだけどバカな奴が自分より更にバカな奴を
見て喜んでるような番組が流行るようじゃ世も末やな。
388 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/17(月) 18:02:44.79 ID:RrpaF5+t
バカは相手にしない事
389 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/17(月) 18:03:43.86 ID:+F4a+1+4
この脚本家が恋愛あり、身分上下なく幕末を良きに計らえと楽しくやりたいなら長州藩を
舞台に高杉晋作主役にすればハチャメチャキャラのてんこ盛りがでも納得できたかもしれ
ない。
大河は世界100ヶ国?で放映されているとか聞いたことある
このドラマが世界で放映されていると思うと恥ずかしい
日本を代表する国営放送ドラマがこれですか、恥を知れ〜(怒)
391 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/17(月) 18:38:10.46 ID:QcgpcJfP
>>387 はねとびもヘキサゴンもお笑いを目的に見る番組だから自分より馬鹿な奴を
見る番組として成立するけど厚姫はドラマなんだから自分より馬鹿な奴を見て
喜ぶような番組じゃないだろ。
だからお前が馬鹿にしてるのはお前の主観でしかない。
>>390 おしんなんかはすごいぞ。
ウィキペディアによると・・・
エジプトのカイロでは、『おしん』放映時間に停電が発生、放送を観られない事に怒った視聴者が電力会社やテレビ局に大挙押し掛け、
投石や放火等の暴動を起こすという事件があった。その後、政府が該当話の再放送を約束する声明を出し、事態はようやく収束した。
| |
| |
∧(oノヘ| ̄
// ─ヽ \
∧∧ ^ω^) >
/・ ・`ヽと ) ]
(。。ノ しヽゝ
/ヽ / ノ
( へ /|.|
ヽヽ| | U
| | パカパカ
U
____
/ \
/ \
/ ─ ─ \
| (_) (_) | 大河って一体なんなんだろう・・・・・・・・・・・・・
\ (__人__) ,/ 俺が嘱望する大河とは・・・・・・・
ノ ` ⌒´ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
:::::::: :: :: ::::: :: :::
:::::: :: ____ ::::: :::: :::
:::::: :::: / ::: \ ::: ::: ::
:::: ::::/ :: \:: ::: ::
:::: /::: ─ ─ \ :: ::
::: | :: .(_) (_) | : :::: 2008年
::: \ (__人__) ,/ : ::: 3月18日
:: ノ ` ⌒´ \ : ::: やる夫=大河ドラマ板で
/´ ヽ ::: 再び永眠
| l \:::
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
518 名無しさんは見た!@放送中は実況板で sage New! 2008/03/17(月) 19:48:01 ID:R832C/Sj0
>>512 宮崎と瑛太の演技がよくなかったら視聴率のびないよ。
昨日は瑛太が主役のような感じで演技もよかったしな。
プ
しかしドラマの内容のことよりも、もう高視聴率のみが心の支えになっている辺りが
数年前の「としまつ」現象とそっくりなんだが。このドラマ。
>>396 じゃあ視聴率が20を切ったらどうなるんだろうなこの大河
・・・別にいいけど
398 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/18(火) 00:24:27.09 ID:8G/uIz0+
これに比べりゃまだとしまつや功名のほうがマシだと思える
たぶん篤だけならまだしも、もう一人の主役が情けなさすぎるからなんだろうけど
全編ゆるゆる
篤姫→奈々子
帯刀→唐沢 若さに欠けるか。
篤姫→仲間
帯刀→上川 今より全然マシ。
「お前の七夕はどしゃ降りだな」って尚五郎が言われたら、帰り道で本当に雷雨になってんのなwww
いくら分かりやすいって言ってもここまでする必要は無いのにな。
なんとか見るモチベーションになってるのが「着物」なんだけど
旧暦7月にアレはないわ
マジで見る気失くすわ
舞台はイヨイヨ大奥へ
こーなればフジの「大奥」パクって曲も不動レギュラー三人組(鷲尾以下)
も借り入れて泥どろの展開にすれば(=まんまフジの大奥)
そこそこ面白いだろ。
>399
ああ、それなら観てみたいかもww
404 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/18(火) 12:12:37.53 ID:9sY5p2tB
最終回は鹿鳴館で
洋装の篤姫が斉彬に手を引かれて大階段を下りる
踊り場にはやっぱり洋装の家定がいて、二人はハグ
それを見て斉彬と、斉彬より数段下の段にいる久光は微笑みあい、拍手
家定に促され、一人でゆっくり階段を下っていく篤姫を
やっぱり洋装の尚五郎が迎え、二人はお守りを交換しあい
それをみて、西郷どん、大久保どん、伊地知どんたち薩摩隼人は拍手&感涙
やがて、着物に靴を履いた玉木龍馬が指揮を取り、ワルツを演奏
静かに中央に行って、踊る篤姫と尚五郎
2人に続いて、和宮&家茂、幾島&近衛さん、お志賀&家定と
ワルツの輪が続く。
>>404 >洋装の家定
消臭プラグのCMのように頭はちょんまげのままだな。
ちょっとまったその『タイタニック』のパクリ
のような気がするが『Shall we dance?』のパクリのような気もw
407 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/18(火) 12:58:52.46 ID:rPEMT2cH
「篤姫」第12回は前半のクライマックスとも言える、篤姫が江戸に
出立する回「さらば桜島」です。
この回を見逃せば後々後悔します。
篤姫がどれだけ大きな存在になってゆくか。
中年のおっさんは、楽しみにしています。
ぶっちゃけ幕末の面白さは女が主役じゃ伝えられんと思う
「あなたは本当に大きくなられたのですね」
ハァ?それ脚本家の脳内でだけじゃんw
>409
おれなんか「太った?」とツッコミいれちゃったよw
大石静が暗に篤姫と視聴率を批判したと聞いたんだが、誰か詳細知らんか?
412 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/18(火) 18:19:32.33 ID:aAHQZMLz
このスレまともだなー
脚本があまりに酷すぎ、赤いおべべの小猿ちゃんに呆れ、あまりの時代考証無視につっこみ入れるのにも
疲れ果てていた私にも仲間がいたとは。
本すれ程度が低くてヤになって、今日初めてココ覗いてみてよかったよ
大石やるなあ〜
視聴率の高さが裏目に出るような大河だね。
高ければ高いほど、視聴者や関係筋がアフォに思える。
こんな現代劇大河、方言教育も怠り、旬な役者を総出演させれば数が散れる、
大河ばかりでは物足りないとばかり他へも意欲的に進出という
安易な発想。
どこ見ても絶賛評は判り易い、俳優マンセーばかりじゃ幾ら数があっても
威張れないな。
415 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/18(火) 19:40:55.03 ID:8zX/miOX
>>411 篤姫よりは全然マシとはいえ、功名も脚本家の自己投影を思わせるような少女漫画仕様だったけどね。
晩年に向かうにつれ女の阿呆ぶりが露呈していくように見せれば神だが。
役者的にはそーいう展開が向く感じ。女の道は進むしかありません。
永作はよく演ったな。
品性が下劣だよね
なんでもいいからとにかく視聴率とりたいが露骨すぎてさ
管野の篤姫は魅力的だった。
あのドラマを見て大奥に興味を持って関連の本をいろいろ読んだ。
畑尚子の「江戸奥女中物語」とか石川英輔の「大江戸開府400年事情」とか
ト部典子の「人物辞典江戸城大奥の女たち」や「徳川葵の女たち」
稲垣史生の「徳川の夫人たち」田中優子の「連」河合敬の「早わかり江戸時代」
田村栄太郎の「江戸城」や桜井・管野・長野・アンの「ジェンダーで読み解く江戸時代」
とかいろいろ読んだ。
大河の篤姫は魅力的でないからこれしか見なかったら、大奥の歴史を調べる気は起こらなかっただろう。
「北条時宗」は兄時輔の赤マフラーぶりと、主人公の反戦平和主義が非現実的で辟易したけど、
珍しい時代を取り上げており、蒙古襲来と悪役頼綱に興味がわいたので、関連した本をいろいろ読んだ。
大河はフィクションだけど登場人物が魅力的だったり、感動的なドラマだったり
時代背景や時代の空気がよく描かれていると、歴史に興味を持って調べたくなるものだ。
再放送の「花神」「翔ぶが如く」「風と雲と虹と」は司馬遼太郎も海音寺潮五郎も
原作を読んだ事があるので、原作に忠実で歴史オタとしては嬉しい。
「花神」は「花神」「世に棲む日日」「峠」「酔って候」をうまくミックスして脚本を作ってるし
司馬と海音寺の日本史上の偉人の、西郷や大久保や家康や信玄や謙信ついての対談も読んだ事があるので
いろいろと楽しんで見れる。
今年の篤姫はそういう楽しみがなくてさびしいと感じる。
>>418 おまいは本当にいいNHK視聴者なんだなw
俺なんか最近では風林火山以外に良作はないと思ってるよ。
独眼竜をピークに毎年テンション下がりっぱなし。
北条時宗は兄が軌道をはずれてから時々しか見なかったけど、
鎌倉で配ってたポストカードは良かった。
スーツ着てるんだけど、ちゃんと性格が出てた。
今でも持ってる。
元々時宗の墓の前で猫なでながらお茶するの好きなんだ。
主役の演技がちょっと酷すぎて。
父は立派で見ごたえが有った。
兄の母の複雑な心理とか兄の複雑な心理とかも。
>>419 政宗の時は「梵天丸にございます」というと
大体の人が笑ってた時代だし。
政宗の墓にも行ったけど、復元した顔がまたカッコよくて。
422 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/19(水) 00:49:40.39 ID:OgJ/FCzJ
まさか腐っても大河が
フジ以下の大奥を作るとは流石に予想外だった
脚本家筆頭に制作側は本当に良い作品を創ろうと思って、このドラマをつくったのかな?
主人公を魅力的に描きながらも史実に残る篤姫の性格をきちんと表現し
人間ドラマを描きながらも時代の空気を損なわないように。
何でもそうだけど、本当に良いものを作る為には、
勢いに流されて自己満足に走らないように歯止めをかける事も必要だし
出来たと思っても何度も推敲して、
誤りはないか、誤解を与える表現はないか、改善点はないか、
制作した側が誰より厳しい目で見直さないといけない。
そういう事をしてるのかな?
原作の力を借りるなら、少なくとも登場人物の性格設定は
原作を逸脱しないようにしないと物語が破綻するだろうし、
原作の魅力に惹かれて番組を観てる視聴者の期待にも応えられないだろう。
老若男女、日本全国をターゲットにした、NHKの看板番組である大河の制作は
まともに取り組むとかなり厳しい、過酷な仕事なんだろうと思う。
脚本一つにしても膨大な史実の調査が必要だろうし、
やり過ぎはないか、視聴者に甘えてないか、神経も擦り減ると思う。
俺には今回の大河からは、そう言った制作サイドの真摯さは全く感じとれない。
ただただスケジュール配分、予算配分、視聴率の獲得
帳尻合わせに汲々としてるんじゃないのか?
悪くとると、視聴者をなめてるとしか思えないシーンも多々見受けられる。
義経、功名が辻、新撰組は番宣で既に
あまりにも魅力を感じられず一度もまともに観てられなかった。
今回はこれまでスポットの当てられなかった人々が主人公になると聞いて
久々に観る気になったんだが。
ここまで、馴れ合い、怠慢、甘さ、悪ノリというイメージしか今の所抱けなかった。
NHKには今後の真摯な制作姿勢に期待、していいのか?
言い忘れた。やっつけというイメージもあるな。
その場凌ぎというか、底が浅いというか、制作姿勢が透けて見える。
所詮、NHKの職員である自覚しかない、サラリーマンが作ったんだろうなと
思ってしまったよ。
制作会議上でのウケを狙ったとしか思えないくだらない脚本や
それをそのままスルーするトップ。
制作側の誰一人として、このドラマの質を高めようとは考えていない、誰一人、
これが自分の作品だと思って制作してる人間はいないんじゃないのか?
給料が貰えたらそれでいいのかNHK?
>>418 またまた、いつもの奴のウジ大奥礼賛かよw
「定本江戸城大奥」や「徳川妻妾伝」が入ってねーよ。
読書感想文なら、もっとたくさん読んでから、チラ裏に書け。
>>424 同感。この質のドラマが全国に(世界に?)向けて当たり前のように放送されてることが理解できないし、視聴率もそれなりという話もにわかに信じがたい
NHKはバラエティもドラマもドキュメンタリーも、まあ報道はそう変化はないと思うが、ここ数年で急激に劣化してる気がする
板につかない民放のマネ事をヘラヘラした顔で始めたような、気持ちの悪さ
ふと思ったんだけど篤姫民放のスペシャルかなんかで見たような気がする
気のせいかな?
秋吉久美子が和宮だった。
原作にそっくりだからそうじゃないかな?
民放だけど昔だから大河より原作にそってたような気がする。
最後はうちの方が慶喜より位が高いと喜んでたような・・・・
サラリーマンネオは好きだよ。
>>621 自分は独眼竜政宗では子供時代の
「梵天丸もかくありたい」という台詞が浮かぶな
>>425 いやだから「篤姫」は何度フジ大奥の二番煎じだといったら。。。
「武蔵」の比較対象が「バカボンド」なのと一緒なんだって。
本スレは低レベルの争いをしてるし、初心者質問スレは史実と関係のない
創作ネタの感想に終始してるし、むかしと比べてここまで大河板が低レベルなのは
笑うしかないのかな。
432 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/19(水) 03:52:29.12 ID:WMvTyAGz
「宮崎あおい」で検索して調べてみると、彼女はいろいろな
映画賞を受賞している。
そして、主演したNHKの朝ドラでも好視聴率を得たようだ。
篤姫の高視聴率もそういうファンが着いてきている結果
なのかも。
そんな事はいっさい知らない、こんな中年のおっさんを
魅了してしまうんだから、やはり彼女はすごい。
現在、日本中で一番注目される女優さんだろう。
ドラマのつくり自体が、視聴したあとに歴史をいろいろ語ろうという気にならないし、
それでも無理やり歴史を語ろうとすれば、ドラマと関係ない、本スレの現状のような
不毛な言い合いになる。それでなくても幕末ネタは恨みつらみで荒れがちだから。
まあ強いてよいところを言えば、特定の役者オタ役者アンチの不毛な中傷合戦が
例年の大河に比べると少ないのがよいな。
>>432 お前みたいなロリコン親父が一番着もキモイ。
そういうミーハーなおばちゃんみたいな感想しか書けないんだろう。
そういう奴らが今年の大河を支えてると思うと
反吐が出る。
435 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/19(水) 09:01:33.45 ID:ooCVpuBF
フジ大奥も、元彼の薩摩武士が男子禁制のはずの大奥にやすやすと侵入するわ
火ぃつけるわで、「そんなアホなw」と思いつつ
ノン・フィクションだという断りが効いていて、
国のためも薩摩藩のためでもなく、ただただ元彼の「いつか助け出す」
の言葉だけを信じて、嫌々御台所になった、きかん気の薩摩の姫と
顔の痣にコンプを持ち、厭世的で虚無な将軍家定がおりなす不思議な夫婦関係
将軍夫婦を見守る組織の長としての責任と、女としての感情に揺れる瀧山の業
見ごたえがあったのは確か。
436 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/19(水) 09:11:07.99 ID:oj/hrgTz
歴史に詳しい視聴者は篤姫評価するし、
歴史音痴のゆとり世代はゲーム脳で
風鈴を評価する。これがすべてじゃ?
437 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/19(水) 09:22:23.06 ID:ooCVpuBF
歴史に詳しい視聴者は
篤姫で
幕末の薩摩の町家がブロック塀で囲われていたり
島津分家のご当主が畳の縁を踏んで歩
箸も満足に使えない躾をされている島津分家の姫が
供も連れずに男と2人で出歩いて
国家レベルの重要参考人であるジョン万次郎とおしゃべりし
謹慎中の下級武士の家に魚をぶら下げて訪問してるのを
どう思うのだろう。
439 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/19(水) 09:42:42.74 ID:pljBiuUf
>>437 時代考証の程度の低さにはあきれるばかりだよね
440 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/19(水) 09:58:23.71 ID:oj/hrgTz
う〜ん黒澤映画とかの時代考証になれてると
篤姫はしっかりしてるけどね。
風鈴で、大将がひとりぽつりと陣地に構てる
よりよっぽどましかなww
441 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/19(水) 10:46:20.91 ID:CFvm0xMz
>>439 すでに時代考証や薩摩の人の精神がねじ曲げられてるもんなぁ。
あんな軽く書かれてよく怒らないなと思っている。
しかもオタは演出と時代考証の区別もつかずに他大河叩いてるし…
442 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/19(水) 11:06:08.29 ID:oj/hrgTz
アンチて信長の野望とか戦国無双が、戦国時代のすべてなんだろ。
だから風鈴で満足しちゃう。
本スレと対照的にここは加速してる
それだけ不満を抱いてる人が多いんだな
>>442 俺は、今年の大河は今の所屑だと思うが、風林火山は観てないし
戦国時代マンセーじゃないぜw
二者択一的な短絡思考しかできないお前みたいなのが
篤姫支持者には多いみたいだなw
脳がツルツルなんじゃないのか?www
445 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/19(水) 11:28:22.95 ID:ooCVpuBF
>>441 江戸の薩摩藩は男性が女性を見つめただけで評判が悪くなるような気風だと
知っての上でのあの演出だから、わざとなんだろうね。
ドラマでは篤姫の兄は、今泉の嫡子ながら、妹に嫉妬して
何かあると父親に言いつけて、藩の機密を簡単に漏らす卑怯者にされていて
現今泉家の子孫はよく我慢していらっしゃるなと思う。
>>444 そいつは荒らしかクーラーだから無視しなさい
歴史の脇役を無理矢理盛り上げて1年間のテレビドラマを作るのはもう止めたら。
西郷は幕府側が恭順を示すなら江戸を火の海にするつもりは毛頭なかったろうし、結局は和宮との確執と和解?に人生のドラマがあったヒト。
448 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/19(水) 12:30:57.10 ID:oj/hrgTz
君みたいな歴史しらない、厨房がいるから高視聴率連中に笑われてるんだよw
>>447
449 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/19(水) 13:25:25.49 ID:Ng3ab8iH
なあ、宮崎あおいってそんなに可愛いか?
個人的には利まつの爬虫類お市や去年の(●●)に並ぶブスヒロインなんだが。
例えばお殿様が主役の大河でも目蓋に目玉を書いたり
女装したり脱走を企てたりする、やんちゃ(?)な主役にすれば
「篤姫」みたく世間一般受けするのかな、とふと思った
アンチスレと伸びがどっこいな本スレ
なんだかなあ
高視聴率の代償として喪失してるものがあるのに
NHKは気づいてるだろうか
>>450 去年の謙信がそんなだったな
ナリはお姫様みたいで、家出したり、ムチ振り回したり
やんちゃというよりは電波で一般受けはしなかったが
453 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/19(水) 15:32:32.51 ID:wEyL0foX
これの影響で慶喜嫌いが増えそうだな
455 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/19(水) 18:12:45.77 ID:Ng3ab8iH
>>452 家出もSMプレイも史実だよw
ついでに政虎が狩衣だったり鎧の上から袈裟を着てたのもな。
>>437 >幕末の薩摩の町家がブロック塀で囲われていたり
あれは事実です。後々近代に改修されたものでもなく
当時幕末薩摩の宅地にはあのような塀のある屋敷がありました。
本スレは歴史の話をすると忌避感を募る者がおうようだな。
去年の風林スレではそのような事態は取り分け無かったような気がするんだが
殺伐とした本スレ
なにやらマターリとしている安置スレ
そうなの?>本スレ
まあここは怒りを通り越して呆れ果て、
生暖かく見守るヲチスレになってるからねw
>>456 そのシーン見てないからよくわからないけど
セメントのブロックでなく四角く切り出された石を積んだ塀のことかな?
火山の関係なのかかなりやわらかい明るい色の石材(山川石?)がある。
以前は墓石や仏像などにも使われたらしいが風化が早いせいか最近ではあまり見かけない。
蛙さんのちっこいのほしいなあ。
>>448 あのね、徳川を時代からサヨナラさせるためにどういう役割を果たしたかをポイントにするということが史観であって、瑣末なことはどーでもいいの。
成り上がれる千載一遇のチャンス、と思った時の人間のパワーと知恵の巡らし方は凄い、という史観もあるな。
テレビ番組は目新しさだけをポイントに次のもの次のものと飛び付いて行くから、枝葉を見て幹を見ない説を喜んで取り上げるだろうけど。
462 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/19(水) 20:56:57.21 ID:K+jtG67g
宮崎おあい(苦笑)
早くフィリピンに帰れwww
ジョン万次郎からの影響を受けた西郷は、
民主主義の新しき国を造るため明治維新を果たし、
名目的ながら四民平等・立憲君主制を導入。
しかし、その後新しき国の在り方につき、大久保との対立が深刻化。
西郷は、ジョン万次郎から着想を得た新しき国を薩摩で実現しようとするが、
明治政府との間で西南戦争が勃発。
最後、お堂の爆発と共に白馬となりて、天へと翔け昇る・・・
だったら、いいなぁ。
>>427 それは佐久間良子が篤姫を演じていた民放のスペシャルどらま。
原作は大河「篤姫」と同じだよ。
465 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/19(水) 23:33:07.40 ID:ooCVpuBF
466 :可愛い奥様:2008/03/17(月) 21:18:57 ID:QzKcUIDf0
>>464 脚本家は田渕久美子。
今、篤姫の脚本を書いていて、そのマネージメントを泰葉がやってたはずなんだけど。
京都の呉服屋から、その田渕女史が記者会見で着るための着物数点を会社で購入したが
代金二千万円未払いで訴えられたよ。離婚直後、フラッシュに載ってた。
脚本家の更迭をしてほしい
ホントにこの三ヶ月間は楽しめたよ
もちろん「翔ぶが如く」
>>452 謙信が出奔した先は出陣する際、必ず立ち寄った関山権現
本拠・春日山城とは目と鼻の先
謙信にとっては庭のようなもんだから家出と言えるかどうか
あのSMプレイは嘘
成田氏が馬上の礼を許されたなんて平安末〜室町末(戦国)までの記録には一切認められない
もちろん鎌倉年中行事にも書かれていない
坂東八屋形を差し置いて、成田ごときが例外だったなんて笑い話にもならん
軍記物を史実だと思い込むのはほどほどにしといた方がいいよ
>>447 江戸を火の海にする計画立ててたのは勝海舟だろw
>>452 >>467 風林火山の本スレ(当時)によると
家出は事実だが家出先は違う。(勘助に絡める為)
SMプレイは公式記録には無いけど話としては元々ある話で
どこだかから引っ張ってきた。敵前で酒飲みの話も
弁当食べてて弁当に矢が当たったとかいう話が元々あって
史実じゃないけど歴史好きには賛否両論だった。
狩衣着てたのは嘘だと思う。
ガクオタさんが狩衣着てたと言い張ってたけど、
残されてない。ましてや有職故実に詳しければ
直衣をつくる為の布で狩衣はつくらないと思う。
が、ビジュアル的には良かったので良いんじゃないかと
個人的には思う。
・・・・つうかそんな話をできてましたが。
こちらも情報がもらえて良かった。
>>464 トンです。
やっぱり篤姫でしたか。
佐久間良子の篤姫に秋吉久美子の和宮だから昔だったと思うけど。
大河ドラマに限らないけど、歴史モノを見る楽しみの一つは、
「史実(や史実と思われてる伝説)」をフィクションの中でどう料理してるか見ることだと思う。
「素材はなにか?」「料理法はどうか?」「味はどうだったか?」「で、結局のところ好きか?嫌いか?」とまぁそんな話をするのが楽しいと。
上の景虎なんかはかなりムチャをした例だとは思うけど、それでもそういう楽しみは存分に味わえました(と言うかあんまりムチャなんで「どこまで本当なんだ!」って調べまくったw)
今年は…そもそもそういう話になる以前の問題と言う感じでさびしいです。
472 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/20(木) 12:44:39.87 ID:LoHrRjBE
>>471時代劇の制約のなかでたった一行の記述に浮かぶ人物像、現代を反映する歴史史観
や視点の違いからくる物語のアプローチ…作家、脚本、監督、役者で結果が同じなのにガ
ラと印象が変わるところが面白いんだよね。この脚本家と役者は時代劇というより何でも
ありのファンタジーな実写アニメだわ。
473 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/20(木) 13:26:14.71 ID:LL6CAjEt
僕も歴史にどういう意義をその人が残したが重要であって瑣末な(史実でない出来事をドラマで演じること)
事はなる程度許容してもいいと思う。
逆に武田信玄がどんな偉業を成したのか聞いてみたい(戦略戦術以外で)。
信長、秀吉、家康という系譜が教科書に載っているのは彼らが単に天下を統一したという事が偉大だという
ことだけでなく、室町から続いた戦乱を終息させたいという強い願いがあったから
だと思う。(封建的な考えから完全に脱却できてないにしても)
今回の篤姫にしても時代の流れに抗えないにしても強く生きようをする女性を脚本家
は篤姫を通して今の女性に伝えようとしているだけ?
474 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/20(木) 13:32:59.17 ID:elxQg/wD
おばさん向け少女漫画。
そんなんが受けるらしい。よかったよかった。
朝ドラとのだめの専門性の差は歴然だったが、試聴率には関係ない不思議。
>>473 戦略戦術以外に武田信玄が何もしていないなんて
恥ずかしいコメントだと思う。ぐぐってみなよ。
もう大河やめろよ・・・
このままだと直江が反戦のための直江状を書きそうで怖いよ。
>>476 あの迷作どんと晴れの脚本家だぞ
ご都合主義のお手本の朝ドラ
今年より酷くなるのは折込済み
兜に愛(なぜかLOVE解釈) ナオエレッド参上
心に忠義 ナオエブルー参上
戦名人(実績無いけど) ナオエイエロー参上
の戦隊モノになってもあの脚本家なら違和感はない
来年は全編ラブ※だよ。
韓流のパロディ満載で、音楽だけ流してPV風場面が有ったかと思うと
どこかの時代劇から拾ってきたような上っ面だけなぞったパロディが入り
絶対こいつわかってないっていうかんじで、本スレで普通に検証したら
自然とアンチスレになり、イライラした人が冷静にどこが悪いか指摘するんだよ。
もうつまんねとか時代考証が・・・・とかいう単純なものもなくなる。
Don't晴れ本スレは本当に怒りの塊だった。
視聴率が高いってことはこういうのを一般視聴者が望んでるって事でもある。
としまつとか義経も高かったことを考えると、問題は制作側だけにある訳じゃなく
求める視聴者にもあるんだよね。
そもそもNHKは民間企業のスポンサーに媚び諂う必要がないんだから、
数字より質を極めてほしいんだけど、実際は民放に倣って人気タレント使って
史実も時代性も無視した見やすい子供だましの大河をつくってる。
ここ数年そんなんばっかだ。
480 :
タイソン:2008/03/20(木) 16:06:32.09 ID:+KW26+/H
ますます篤姫面白くなってきたよなあ。
おまいらくだらない書き込みはやめれ!
こんなとこに書いて盛り上げようとしても無駄だ。
ここは糞虫ばっかしかいないからなwww
____ 側室は現代の感覚にあわないので削除しました。
/⌒ ⌒\ 女性の人権をもう一度考えて欲しい
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |r┬-| |
\ `ー'´ /←田渕久美子
____
/⌒ ⌒\
/( >) (<)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ シシシシシシシシッ
| /| | | | | |
\ (、`ー―'´, /←田渕久美子
好きな俳優さんが出ているから見ているけど、その人らが退場したら、最後まで
見る元気が残されているんだろうか?
収録風景とかのネタバレとか見ないんだけど、見ている。
モチロン、判断の材料。
484 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/20(木) 17:39:20.25 ID:I5BzdceO
>>473 極貧の山国だった甲斐をまともな国にした。
内政的な業績(あくまでも甲斐国内の話だが)は大きい。特に信玄堤。
ただし勝頼に残した負の遺産も大きくそれが原因で武田は滅ぶ。
大奥は家定が北条時宗の平頼綱役をやった役者で、ヒール役がすごく良かったので
見てみた。恋愛ものや女の争いはあまり興味がなく、去年みたいな戦国ものや、映画でも
戦争映画やアクション映画のほうが好きだったが。
意外と幕末編は面白かった。瀧山は公私の区別が厳しく、秩序維持で職務に忠実で軍人みたいだった。
偏屈で孤独な将軍も良かった。
第2部第3部はストイックじゃなくなり、女の争いに終始していたので見てない。
篤姫の兄は形式上正妻の子供とされてるが、系図では側室の子だそうだ。
原作でも上級武士は薩摩言葉つかわないとか、物語を作るためふんだんにフィクションを
取り入れているが、脚本家は上手に原作をアレンジして、嘘が本当に見えるように時代の空気を
感じさせるように描いてほしいけど力量がないのだろうな。
主人公が城内を出ることがないのだから、一年飽きさせず見つづけさせるのは至難の技ではあるよね。意思疎通の小道具として囲碁を利用するのも分かる。
しかし、じゃあなんでこんな室内劇を大河に選んだかっていったら、「江戸のファーストレディー」??
脚本の技量が追いつかないのはしかたないとしても、そもそも大河ドラマとしての素材選びに無理があるんじゃないかな、プロデューサーの仕事として。
幕末は地味で戦争も局地戦だし、着物や調度品や美術は過去大河の使いまわしができるし
大奥の着物もNHKの膨大なストックの中から選べばいいから、予算面で幕末が選ばれた気がする。
実際「風林火山」や「功命ヶ辻」や「義経」は、一本6千万クラスだが、篤姫は1本5千万ちょっとだし
去年も「壬申の乱」をやりたかったが、予算と史料集めの点で無理で戦国時代になったそうだ。
幕末の女性主人公っていうと探すのが困難。
でも篤姫は大河で取り上げる題材ではないが、他局が成功してるので便乗した感じもする。
むかしはNHKも冒険心がありチャレンジ精神が旺盛で、「太平記」「風と雲と虹と」など
民放で描けない、いろいろ難しい時代も描いてたのに。
>>480 あえて一回だけレスつけるけども、
好きな役者さんが出てるだけでその作品を全肯定できる幸せな時期は、人生の中で多分それほど長くないと思います。ですからあなたが今そういう時期であるなら、今の幸せを大事にしてください。
そのうち好きな役者さんが出てる作品ほど、脚本や演出の酷さが気になって、全作品をチェックするのがむしろ苦痛になる…そういう日がきっと来ます。
>>487 6〜8本程度の短編なら幕末の女性主人公でも面白い人いるんだけどな。
大浦お慶とか。
大河で一年となると、維新回天のメインストリームに絡ませないといけないから、なかなか難しそう
490 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/20(木) 19:44:59.50 ID:o9lXtS8g
>>474 つまり朝ドラの脚本家は大河に起用すべきでないってことか
491 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/20(木) 21:33:03.41 ID:pTZPONY2
壬申の乱やってほしいなぁ!
だけど、今年の無能脚本家みたいのが書くんなら、やらないほうがまだマシだ。
492 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/20(木) 23:45:08.34 ID:GSUzuy5l
>>489 大浦お慶、いいね。
自分は千葉さな子が好きだから
彼女をヒロインにして欲しいな、って思う。
木曜時代劇なら坂本竜馬が習っていていた千葉道場の千葉さな子は
溌剌としていいだろうね。
司馬氏によると薩摩と違って圧倒的に女性人口が少なかった江戸では
女性も大事にされていたらしく竜馬のもらった免許皆伝にもさな子の名が
一門の一人として記されていたようだし、大浦お慶は民放で幕末時代物をやったとき
竹下景子が演じていたね。
ネタばれスレではもう30話撮り終えたらしいが、去年は4月でも20話だから
役者がみんな掛け持ちでまとめ撮りとはいえ、いかに即席ドラマかわかるね。
>>493 早っ!w<30話撮り終え
正直5年に1回くらいならこういう即席ドラマでもいいとは思うが、
今はこういうのが世間一般受けするらしいから、これからも
この路線でいくのだろうな。少なくとも来年もorz
質問なんだけど
「翔ぶが如く」で大久保が囲碁の師匠を探している時に
夫人の満寿が自分がそれだと告白する時盛んに「許してたもンせ」を連発し
囲碁をする自分のはしたなさを謝っていたんだが、
篤姫は囲碁を平然と打っている。
同じ薩摩、時代とは言え、下級武士の家でははしたなく、藩主の分家筋の
家では教養と見なされるのかな?
本スレに書き込めばいい話だが、あっちはヲタが見当違いな突っ込み入れて
きそうなんでこっちにカキコ。
週刊現代に篤姫の記事あった
大河もなめられたもんだという記事だった
>>496 これだけ高視聴率の中で批判記事のせるんだから
相当今年の大河に批判的なんだろうな。
やっぱりあの内容では視聴率だけ取ってても認めてもらえないんだな。
週間文春は肯定的に書いてると言う奴がいるが
「高視聴率」「子孫の方が評価している」という
事実を言っただけで、別に肯定してるわけじゃないんだよね。
千葉さな子はTBSの「坂本竜馬(上川隆也)」で
大浦お慶はテレ東の「坂本竜馬(染五郎)」で
どちらも松たか子が演じてた過去あり。
現代の記事はますます篤姫ヲタが風林火山ヲタに食って掛かる
ネタを提供したようなものだなあ。
>>497 でも所詮現代だからなあw
ちょっと割り引いて考えるべきなんでないの?w
新潮の批判にしても、文春の微妙な擁護にしても
各出版社も宮尾との関係性もあるだろうしね。
新潮社や文藝春秋と宮尾が実際どういう関係かは知らんけど。
「翔ぶが如く」の夫人の態度が普通の薩摩武士の態度だと思う。
当時の薩摩は男尊女卑が激しく、女は生む機械であり、農家では労働力なので、
教育はいらないとか、囲碁のような高尚な遊びを女がするのは、生意気でけしからんという
考えは普通にあったはずだ。
明治時代でも義務教育を普及させようとしても、おしんみたいに小学校もいけない子供が
多かったし、きのうのNHK教育の女学生の歴史では、明治初め女学生は2万人で
やっと4万になった。本当に貴族や豪商の師弟の1部のエリートだけだった。
脚本がおかしいから篤姫が男と差し向かいで碁をさしたり、絶対に現実では
ありえない設定になってる。
娯楽として大奥女中が女同士で遊ぶことはあったそうだが。
ちょっと遅れて囲碁ブームに便乗しようとしただけだろ脚本は
たいしたこと考えてねえよ
囲碁ブームがなきゃ
古臭いかびのはえた旧時代のつまらない遊びを
昔の馬鹿な特権階級どもは民衆から貪った富を
犠牲にして保護していたとはけしからん。
囲碁で腹が膨れるか!とかいって
物語中で、食べ過ぎて太りすぎの囲碁指南役を
リストラする場面でも描いてるよ
504 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/21(金) 17:03:29.39 ID:NgBc7Xjl
囲碁ブームっていつの話だよwヒカルの碁は
とっくの昔にチョンに言いがかり付けられて打ち切られたぞw
いくらなんでもそれはない・・・と信じたい
今でも
「本を読む女は嫌われまっせ」
と言われます
なんでアンチスレの方がマッタリかつ正常に進行してんだよw
それに比べて本スレときたらorz
なんかこちらの方が番組を俯瞰しながら批評してる空気だw
構想段階から間口を広くぬるい作りを目指してたみたいだから
アンチもぬるくなってるのかな
篤姫って実はコチコチの身分差別者だったんだろ?
篤姫の本スレ初めて覗いた。
なんだあの主役叩きは?
昨年本スレで主役が叩かれるなんてあまりなかったのに。
あんなに叩かれると反対に応援したくなるw
フレーフレ篤姫!
周りコレ全て篤姫の引き立て役でしかないんだよな
西郷や大久保ですらほとんどモブキャラの扱いだし
役者も内心へきえきしてるだろなぁ
西郷や大久保ら脇がそれらしく見えないんだよ、どんなにしても。
このふたりだけでも重厚な配役にしてほしかった。
でも人気者で固めようとしてるこの大河ならそんな願いは
届く事もないな。
斉彬も死ぬし残るはどうでもいいのばっかりだ。
佐久間良子の、再放送してくれればそれでいいのに
安っぽいサントラをどうにかしてくれ。
お台場大奥やら華麗なるやら黒革のやら
チャカチャーン!!!とか盛り上がりのシーンでわざわざ盛り上がってます!って
立て看板掲げたような曲鳴らされると冷める一方。変な笑いが出るわ。
音楽は悪い
まったく合ってない 韓国恋愛ドラマっぽいのもある
オープニングの音楽は、印象に全く残ってないけど、
毎回流れるたびに綺麗な曲だなーと思ってたんだけど・・・
ただ、あの映像はなんとかしてほしい。
金箔で豪華さを出したかった、日本画風ではなく、若い人に
受け入れてもらえるよう、同時代世紀末画家のクリムトを
イメージしたって言ってるけどさ、
クリムトは、男性を長方形、女性を円で表現したんだよ。
篤姫にどっちも使ってどうすんだよ。オカマか。
516 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/21(金) 22:01:27.85 ID:gS7vW/Cd
>>493 おれは寺田屋(だっけ)のお登世さんを狂言回しにするのがいいと思う。維新の功労者だろ。
コッペパーン ジャム塗ったら あーんぱーん♪
518 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/21(金) 23:02:33.31 ID:bwApGADD
<<506
実は、酷過ぎる脚本と無能編集のせいで、アンチも脱力してるんだよ。
ドラマの内容については、呆れ果てて語る気も失せてるんだ。
音もひどいしな〜
519 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/21(金) 23:18:19.38 ID:tKxf+2O/
ほっほっほ〜♪
アンチどもの脱力感への言い訳はつまらんの〜つまらんの〜♪
脱力感の真の理由は明白じゃろうにのぅ〜♪
こう言う馬鹿相手にすると馬鹿がうつるよ。
篤姫な〜〜〜〜〜ひどいとは思わないけど
あまりにも何も無い・・・何も無い・・・心に引っかかるものが何も無い
ので、一生懸命見てきたけど、無駄なようなので
そろそろおさらばします。
大奥を選んだ事自体は間違ってはいないと思う。
過去大河でも春日の局というのも有ったし、
おふくだって逃げてる間は何をやっていたのか良くわかっていない。
好みの差はあれ、豪華さは大河の売りの一つだから(金かけられるから)。
しかし金かけるんだからしっかりつくってほしいんだけど。
ノリだけでつくってるようなところが気になる。
何故かアンチスレの人の方がちゃんと見ていて何が起きたか覚えている。
本スレ行くと印象に残ったシーンの話はあるけど、
(大抵親父が寂しがるところが泣けたとか、エイタが可哀想とか
今後は二人はどうなるのかしら?本当は篤姫はエイタが好きなのよねとか。)
全体の流れを見ているかどうか疑問を感じることがある。
恋愛が主軸のドラマは萎えるんだよな。
しっかりしたテーマの縦糸があって、
横糸の彩りで恋愛を扱うならいいんだけど。
どっかと肝の据わった、女の生き様ってやつを見せてくれよ。
栄太といちゃいちゃするのがそうですか、そうなんですか……
524 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/22(土) 05:12:10.71 ID:xzEF915J
ほっほっほ〜♪
アンチどもの脱力感への言い訳はつまらんの〜つまらんの〜♪
脱力感の真の理由は明白じゃろうにのぅ〜♪
一回見なくても平気。見逃してもついていける大河。(笑)
登場人物は見事な標準語。(笑)
やっぱり馬鹿にされてるんだね篤姫。
>>525 こんな馬鹿丸出しの文章書いてお金もらえるんだから
ライターさまというのはいい商売だなw
しかしそんな褒められ方されて嬉しいか?ファンというものは?ww
所詮批評家も女。
頭を使うことなく見れる大河に酔ってるわけよ。
おれは絶対にこんな大河認めん。
でも見てるけどなw
他局糞過ぎる。
去年みたいにスポーツふんだんに持って来てくれたら
絶対そっちへ行くのだが。
529 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/22(土) 07:37:19.54 ID:ZEuZT/Qu
アンチをも見させてしまう、このドラマの魅力と言うのでしょうか。
贔屓が出るまで頑張って見る。…でもキツイ…
兄上がおしゃべりすぎ
後半いろいろ関わってくるようだが
532 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/22(土) 13:25:55.91 ID:Ue/S3qO+
>>525 あの宇宙人見てると心より脳味噌が溶かされちまうよw
>>528 女でも嫌なんだが 今年の大河枠でやってる( ̄○ ̄)ア( ̄о ̄)ホドラマw
>>529 みなくても公式HPのあらすじ見たら楽勝で批判ポイントがざくざく見つかるんだな。
一話辺り4000マソエソという血税同然の受信料を投じつつ、そんな雑な作りのドラマってどーかと思うのだが。
(しかも海外にも流して恥さらしているようだし orz)
>>530 贔屓が出てから見ればいいんじゃね? 大丈夫、全然ついていけるよ。
>>529 篤姫参入者にはわかるまい。
大河という大看板あってこそ。
大久保父まだ島から戻ってなかったのか
そりゃ殿様に不信感も抱くわ
スレ間違えた。すまん
538 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/22(土) 14:26:14.28 ID:d99DRMP1
篤姫を楽しめるのは思考停止できる人だけ
>>534 うん。そうする。
原作や和宮様御留、他、幕末物読んで楽しみにしていたのに残念。小説を書いている人は怒らないのかな?っていう疑問が沸く。
ほっほっほ〜♪
アンチどもの妬みレスはつまらんのぅ〜つまらんのぅ〜♪
妬みの理由は明白じゃろうにのぅ〜♪
反論できないもんだから
おかしくなってる人がいるね。
恋愛パート(今のところ大河篤姫の本流だけど)になると演出や演技が俄然盛り上がる。
記憶にある限り、こんな大河はじめて。
脚本も演出もメインの演技も軽いけど、高橋殿やそのまわり、篤姫両親など脇の存在感も
また軽いのが物足りなさに拍車をかけてる気がする。
調所亡きあと、要になる役者がいないのでそれぞれがばらばらに動いてる印象。
篤姫、尚五郎、殿様あたりの会話は現代劇の恋愛ドラマに持ってきても違和感ない。
江戸編に入るまでは一応見るけど、継続しても見る意味は見出せないかも。
545 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/22(土) 18:16:53.85 ID:oEt+zh5c
>>540 和宮様御留は良い本だったよね。ずいぶん前に大竹しのぶでドラマ化あった記憶が…。
主人公も女官達もすごく魅力的だった。脚本と役者の力量が生かされていた。
篤姫は褒めるところ一つも見つからない。脚本家の人大河を書こうなんて、身の程知らずも
甚だしい。自分が分からない人なんだわ きっと。
悪い意味で宮崎と瑛太あっての大河なんだよなぁ
篤姫マンセーじゃないと宮崎が可愛くて演技派だと思っているスイーツ層が見てくれないし
瑛太との切ない恋が無いとこれまた見てくれない。
宮崎も恋愛もどうでもいい自分から見ると苦痛以外のなにものでもない。
その苦痛がそのうちだんだんと快感にかわってくるから好き者にはたまりまへんwっつぇうぇwwwwwwwwww ってことか?
変態向けってことか
江戸に行ってしまえばだんだんそれぞれの道を歩むはずだから
(少なくとも篤姫はもう会わないつもりのようだ)
そこでどうなるか・・・だろうと思う。
とっくに歴史ドラマとしての期待なんか捨ててるって…
>>545 和宮様御留なら今度時専でやりますよ。斉藤由貴版だが
>>545 原作も和宮様御留も竜馬がゆくも、描きたいテーマをとことん取材し追求しているのが伝わる。ドラマの作り手が小説家の努力を無視して自分達の利に走るのはやめてほしい。
554 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/23(日) 00:59:57.03 ID:Psjw3f9u
ほっほっほ〜♪
アンチどもの妬みレスはつまらんのぅ〜つまらんのぅ〜♪
妬みの理由は明白じゃろうにのぅ〜♪
555 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/23(日) 01:33:51.31 ID:tGJSw1z5
>>545 和宮様御留、皇女が偽物だったっていうトンデモだけど
原作者の筆力で「もしかしたら、あり?」と思わせる小説だったし
ドラマも、キャストが登場人物にピッタリで、凄みのある作品だったよね。
勧行院を森みつ子が演じてて京女の底意地の悪さ冷たさと
わが子和宮のことは不憫でたまらないけれど、
身代わりになった女中のフキのことは人間とも思っていない様子が
当時の身分社会を端的にあらわしていて面白かった。
>>535 そうだよな。構成脚本演出演技力全てに少々疑問があっても
毎年の大河視聴はなかなか簡単には止められないんだよな。しかも幕末好きだしorz
しかし本スレ?の低レベルの煽り合いにはもう耐えられん。
意見を出し合って正常に機能しているこっちの方をこれから
勝手ながら自分の本スレとさせてもらうぜw
今回の大河は完全にF3層(女50歳以上〜)向けに作られたようだな。
世の中の本当の進歩には付いて行けないが、寿命が無駄に長い、
金と暇をたんまり持ってる連中向けだ。
この層に対しては「テレビ業界では詐欺的な搾取」が
当たり前になっているだけに、仕方ないと諦めるしかない。
(くだらん観光ブームもそうだし、胡散臭い健康ブームもそうだし、
具体例だと韓流ドラマとか、○○王子とか、ホームレス○○とか…カルト宗教とか)
あの頭を使わなくなった、使えなくなった、使いたくない連中相手の
商売というものは、どえらい儲かるんだよ。これが現実。
558 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/23(日) 01:55:05.69 ID:tGJSw1z5
>>557 脚本家と同年代の人にはウケるドラマだろうね。
ヒロイン:美人ではないが、直情径行で明るいお転婆さん
ヒロインの初恋の男:奥手で口下手。ヒロインに一生分の片思い
ヒロインの夫:富と名誉と地位があるが孤独な変り者。
ヒロインのライバル:地位と名誉がヒロインより↑のお嬢様
ヒロインを悩ます悪役たち:
斉彬のパパ+根性悪お由良
チョイ悪オヤジの水戸ご老公・島津久光・井伊直弼
>>558 久光はどうだろ?今までの少ない出番からすると、今回は単なる悪役扱いではなさげな雰囲気を感じたけど?
今の所その点だけは個人的に注目ポイントではある。
数ヵ月後にがっくりさせられてる悪寒は大いにあるがw
>>558 >>559 原作では久光は悪人ではない。
ただ、薩摩育ちなので人脈は勿論無いし篤姫とも親しくないし。
斉彬の路線を継いでいるようでいてやり方もまずい。
無駄に幕府に不安を与えたりする。それだけ。
むしろ斉彬の死後斉彬の野望が見えて篤姫は実は駒の一つで
幕府がなくなった後は当然ないがしろにされるだろうはずだった事がわかる。
そういう意味では斉彬が悪。
2004年あたりからの若手女優の流れ
映画系若手女優四天王
長澤、上野、あおい、蒼井
テレビドラマ系若手女優四天王
堀北、井上、綾瀬、石原
アイドル系若手女優四天王
上戸、新垣、戸田、相武
ブレイク予備軍の若手女優たち
香里奈、榮倉、多部、貫地谷、成海、北乃、
北川、夏帆、ローサ、谷村…
休業中
沢尻
>>555 偽者説は元々あるはず。
いくつか証言が有って、京都から出る前に入れ替わった説と
道中で入れ替わった説、それから明治になって京都から江戸に下る途中で
山賊に襲われて自害したという侍女の証言もある。
それを元に小説として書き上げたのが和宮様御留。
563 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/23(日) 04:59:33.29 ID:MgARL4tv
今日は、前半のクライマックス。
篤姫の江戸への出立を描きます。見逃せません。
アンチの方々も、見逃せば後悔しますよ。
>>560 その点から見ると天璋院の存在は幕末で希薄なんだよね。
大奥に君臨した、徳川宗家の存続に貢献した、とか所謂「内」の
話をするには打ってつけの人物かもしれないが、
内政・外交への影響力は殆どないに等しい。
(彼女が影響与えたとしたらそれと同様に扱われる人物は数百人規模になるのではないか)
この人物に「わが国を救う」レベルの任務を負わせるとなると
相当他人の功績を略奪せにゃならんよ。
原作 慶喜がすごく嫌われていることはよくわかる
566 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/23(日) 08:54:07.96 ID:btQw8XAn
江戸無血開城の手柄が
篤姫の物になりそう
史実では薩摩が江戸市民を
生かしてあげたのに
>>566 手柄ではなく 様々な出来事を篤姫目線で描くのは可能だと思うし 面白いと思うけどね。でも 手柄 になっちまう予感がし寒い。
大河でとりあげるような人物でないんだよ。
きのう「坂の上の雲」の製作現場シーンや、ドラマの一部を放送していたけど
手抜き即席栽培の丸投げお手軽大河の篤姫のNHKスタッフとは思えないほどの
力の入れようと、丁寧で重厚な作りだった。
当時の風俗や空気感や松山弁もしっかり取り入れていた。
他のスレでも毎年製作スタッフが入れ替わるのかと、今年のレベルの低さを嘆いていた人たちが
多数いたけど。
林真理子さんも言ってるが、原作を読んだものはこんなのあるわけないと、毎回突っ込みいれるが
年配のお母さんは楽しんで見てるらしい。
俺俺詐欺や怪しげな宗教勧誘に一番引っかかりそうな年配だね。
>>568 検証能力無いみたいだからね。
絶賛組みは。
ボキャ不足で的外れな脳内仮想敵に向けたコピペと
父に泣いた母に泣いたエイタセツナス以外言えない人が手放しで見ているらしい。
まぁ実は私はアンチというわけではないのだが。
こっちの方がドラマについて語れるという皮肉。
>>564 一応大奥千人規模ではなかったかと思いますが・・・
閉鎖されている間は影響を与える事はできたけど
瓦解してからは徳川家のみですからね。
原作にも滝山の指示を全く聞かない場面も出てくるし。
でもそんな人物だからこそ、主人公に頼らずに幕末の色々な
物語を複数俯瞰して描けると思うんだが。
今だって主役を抜いて見てもちゃんと話が流れてるぞw
572 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/23(日) 10:14:42.79 ID:MgARL4tv
NHKの番組からの受け売りなんですが、「大奥」と言うのは、女の園
という印象ですが、「一つの政治の機関」でもある。という事を
言っていました。
その一つに家茂と慶喜の将軍継嗣問題に大奥が影響を与えた事が
あります。
岩波から出ている「旧事諮問録」の「大奥の事」という中に
大奥勤めをした女性が質問に答えているのがあります。
>まず十人まで紀州のほう(家茂)を望みました。それは、天璋院様
が紀州を好いとしておられましたからでございます。
家茂を決めたのは井伊ですが、大奥の意向も大きな要因に
成ったかもしれません。
現実はわかりませんが、大奥の女性は表に口出しすべきではない
というのが建前ですから(本来独立自治する為にお江与がつくった)
表に利用された可能性も否定できないし、表と接点が無いのだから
情報は限られていただろうというのは推測可能だと思いますが。
原作では篤姫には何の力も無い。
>>570 原作にない小松を準主役にしているのはそこらへんをガチでやるつもりかと思いたいけど、今の小松や西郷の描き方も不満なんだか、変わっていくかな?どうだろう
「変わっていく」と信じたい、ってのか本音w@570
でも今はまだ小物時代だしあんなんでもいいかもなーと楽観ししてる。
つかまずは主役は誰かを視聴者に確立させてからあの辺り描かないと
「あの西郷ドンの大河」って言われちゃわないか?!w
そだね。小物時代か。篤姫もそういう事で見た方がいいのか。小松はまぁ仕方ないけど 西郷 大久保 万次郎まで ええ奴過ぎて手応えなし感があるので不安だった
>>574 瑛太の片思いを最終回まで引っ張るから、結局西郷も大久保も
最終回まで恋の相談役です。
なんという幕末…
578 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/23(日) 11:30:28.29 ID:kvmvvq1y
奥向きにおける女の情報網は馬鹿に出来ない。表の人事や政略結婚の相手探しなどにかなりの影響力を
もっていた。御台所を公家からしか入れなかったのも大名からの過干渉を避けるためという理由もあった。
薩摩だけ過去に御台所を出しているのは、将軍家から嫁に行った竹姫の働きによるものだ。
しかし、篤姫には何の人脈もなく、斉彬の死後は政治的には全く意味を失っている。
彼女は徳川家の主婦としての人生を生きたのだと思う。
>>578 主婦として 大奥に影響を与える篤姫と同じ時代に行きた政治家とを同時に描くのは無理?篤姫が主婦だとしても、生きた時代の背景は話としては面白い。大奥の駆け引きもしっかり者の女のシビアなものなら良いな。男と女の世界の対比が見たいもんです
あんな閉鎖された環境にいたら、外の情報もまったく入ってこないし
将軍も家定や家茂が早死にして大奥への渡りもなくなり、慶喜は近寄りもしない
状態で、斉彬の駒だったが、肝心の斉彬もなくなりバックグランドも失って人脈もなにもない
人が日本を救った脚本だから、相当創作を入れないと話がなりたたないんだね。
北条政子や日野富子や秀吉の妻の北の政所みたいに、家臣に影響力をもって政治的に独自に動けた女性と
置かれてる立場や政治的力がまったく違うから、そこが今までの女性主人公と違うところだね。
「大奥」でも幕末の動乱の中で、上様のお渡りもなくなり、ますます孤立したという描写があった。
581 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/23(日) 12:10:12.64 ID:MgARL4tv
外の情報も入ってこないって、勝海舟の「海舟座談」には
天璋院のお供で、いろいろなところに行った事が書いてありますよ。
想像で書くのはやめましょう。
そして、勝はこうも言っています。
「天璋院は、姉妹まで、慶喜が嫌いサ。」
慶喜が近づくはずもありません。
582 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/23(日) 12:11:53.63 ID:MgARL4tv
姉妹まで→最後まで
それは大奥解体後の話でしょう。
大奥が存続してる間は、中の女性は一歩も外に出れない籠の鳥。
男性も将軍と医者以外原則として誰も入れない。
無血開城前にそんな事したら勝海舟は切腹で一族は断絶でしょう。
あんたは封建時代の非人間性のすさまじさがわからないゆとり世代だな。
親が死んだって永久に出れない、病気になっても自分が死んでも出れない牢獄なんだよ。
584 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/23(日) 12:36:29.61 ID:MgARL4tv
本には「お忍びのお供」と書いてあります。
瓦解してからは、そんなゆっくりいろいろな所に出かける
余裕も無かったでしょう。
585 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/23(日) 12:57:44.19 ID:kvmvvq1y
お忍びでも、明治になってからでは?大奥中は無理でしょう。
お忍びってぐらいだから、こそーっと出てったんんじゃね。
逆に明治になってからはこそこそする必要もないような気がする。
お忍びがあったにせよなかったにせよ それまでの経緯(勝と懇意になるまでなど)見ている側が想像を膨らます事のできる「話」ができれば良いのでは?その「話」が余りに安易にきているのが今の篤姫の嫌なところなんですが…
588 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/23(日) 13:17:21.29 ID:tw1KTUtj
>>580 それこそ田淵さんの最も得意とするところ。
史実の価値なんか今の大河視聴者にわかりゃしないし、最後まで惚れたはれたでひっぱって、江戸城無血開城、日本を内乱から救ったヒロインに宮崎あおいはぴったりだし、彰義隊も函館戦争も知ったこっちゃない、老若女はその爽快さ?に皆ついてくるだろう
てな感じか
589 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/23(日) 13:30:49.25 ID:MgARL4tv
「情報が入ってこない」と書かれてあったので、手持ちの本を読んで
書きました。
さらに大奥には、いろいろな商人達が泊まりこんででも商売をして
帰ったそうですから、情報が入ってこないということは
無かったでしょう。
590 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/23(日) 13:34:12.13 ID:MgARL4tv
≧588さん
篤姫の時代考証は原口泉という鹿児島大学の教授がなさっています。
NHKの番組にもよく出演されていますね。
ファンクラブもあるという、さわやかな先生です。
591 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/23(日) 13:34:47.21 ID:GedBBMqA
主役?の女もキモイし長束の演技が
超わざとらしい
コロッケを使うのかあああああ orz
ID:MgARL4tvの必死さ加減に全米が泣(ry
ID:MgARL4tv
30点。もっと勉強しようね。
>>592 目頭たてるところ間違ってないか?
彼の起用ぐらいどうでもいいが
今後に期待と言い続けながら
1クール目が終わろうとしている。
総集編が終わるまで言い続けるはめになりそうだ。
598 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/23(日) 14:21:01.08 ID:kvmvvq1y
明治になっても、いやしくも徳川宗家の大奥様の格式に変わりは無い。
勝程度の男と出かけるならお忍びしかないでしょう。
今ちょっと空しくなった。どっちにしてもあの小猿篤姫が演るのかと思うと……
599 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/23(日) 14:24:29.92 ID:21tdsMc+
NHK大河ドラマの主演女優の夫がヤクザと親友だった
今ニュー即で話題ですよ!!
凄いですね!!
602 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/23(日) 14:59:14.22 ID:MgARL4tv
≧599
そんな事が凄いの。
芸能界って昔から興行で成り立っていて、裏の世界とは
縁が切れない。
ほとんどみんな、暗黙の了解の世界なんでしょ。
アンカーの付け方 >>レス番のほうが見やすいですよ
604 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/23(日) 15:20:03.43 ID:cnzqzVq4
早く10%台に落ちてくんないかな。
607 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/23(日) 18:47:37.61 ID:MgARL4tv
良い12回でした。
涙なくして見られませんでした
アンチさん、なんか言ってください。
>>607 まだ見てませんが、本当に良かったんならそれは大変結構なことですね。
がっかりさせられるのはイヤなのであまり期待はしないで見ますが。
製作者側は毎回のクライマックスを「ちょっといい話」にしているつもりで
視聴率がいいのもそう思って見ている視聴者が多いということなんだろうけど
このスレ的には「ありえねー」「支離滅裂」「それ全然いい話じゃないから」
今日はどうなるかな。
>>607 ラストの篤姫の顔がちょっとヤバげだったww
611 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/23(日) 19:15:43.33 ID:MgARL4tv
アンチさん、友達になれそうな雰囲気がうれしい。
どんどん、不満を書き込んでください。
612 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/23(日) 19:19:58.49 ID:nIOfKGpv
鹿児島では「篤姫」を観光PRなどに使いたかったのにNHKが「篤姫」を商標登録したために名前を使う度にNHKに使用料を払わないといけない。これっておかしくない?
>>611 さすがに、主人公を演じる女優の旦那のそのまた友人の災難を叩きの材料
に使うアンチ仲間のことを、幾分恥じている様子も感じられて好ましいよ
ね。
614 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/23(日) 19:32:20.98 ID:tw1KTUtj
宮崎あおいってドキュン層なのかなって言う単純な疑問が
CM、民放ドラマのギャラは高くて高額所得女優だろうに
パッチギ旦那の友情出演は?www
616 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/23(日) 20:01:16.14 ID:fGbWxga9
篤姫の良さがわからない風鈴厨って。。。
話しがくどいんだな。
何回家族との別れをやれば気が済むんだか。
OPが良いだけにムカつく
あと何か神台詞っつーかいい言葉がない
多分緊張感がないから?
まあ何となくつまんねーんだわ篤姫
木曜時代劇か土曜ドラマがあってるよ(笑)
実況スレも勢いないしアンチレスばっかwwwwwwwww
べつに文句思いつかないけどむかつく
622 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/23(日) 20:28:32.00 ID:tw1KTUtj
ピザ待女とか、なんか楽しめるものが出てこないとな
あの篤姫に感情移入できる日本人は結構多いのかなあ
でも今日は特にくどくてマターリドラマだなあ
涙なしには見れません
ナレーションうざ
俺今日は演出にムカついたんだよ
セリフ(脚本)や役者の演技は文句ないけど
625 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/23(日) 20:31:16.75 ID:tGF58lQF
親子の別れ、何度やれば気が済むのか
ところどころ酷すぎwww
なぜか ま っ た く 泣 け な い … 。
いくらなんでも舐めすぎだろwww
寒いよ、このドラマ
土浦治安悪すぎ
桜島に向かって叫んでたところすごい寒かったw
安い涙を誘うような演出がなんかムカツク
何度でも退化する姫にうんざり
宮崎ってほんとに下手糞杉る
幕末のややこしい殺伐感がまったくないのが勝因なんだな
このドラマ
634 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/23(日) 20:50:07.94 ID:0vJjqzei
西郷と大久保が、もういいという尚五郎の腕を無理やり掴んで、
薩摩を旅立つ篤姫一行を追いかけようとするシーンに唖然・・・
635 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/23(日) 20:51:25.25 ID:dOOuNT3x
寒流ドラマか!
637 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/23(日) 20:53:12.39 ID:MgARL4tv
自分の気持ちにもっと素直になったほうが良いんじゃないの。
あおいが不祥事おこして西郷と大久保が主人公に昇格してくれるのが
素直な願望
>>636 あのブログ騒動で2ちゃんじゃ徹底的に嫌われたしなあ。
当人の自己責任でもあるし、それと結婚する宮崎も同レベルの人間ってことだな。
宮崎自身が安いんだから安くなるのはしゃーないw
確かに今までの中では一番良かったかも。
今回は一応話として筋が通ってたと思いますし。
もっともすごく良いというよりは、「最低限このくらいでないと困る」という水準だと思いますが。
気になったのは…
・冒頭で今泉家の名は出すなと念押しされてたけど、今までの回で何故そうしなければならないのか説明されてなかったような?
・父親が倒れるシーン直前のナレーションは「さぁここで事件が起こりますよ!」と言ってるようでうざかった。
・二回目の別れのシーンは本家の姫としての態度を保って見せた方が良かったのでは?そうすればくどい感は多少薄まったと思う。
・尚五郎の刀が抜けそうになってませんでした?あれはNGにして撮り直せなかったのでしょうか?
・黒船の時も思ったけど、船のCGせっかく作ったんだからもっと見せれば良いのに…一瞬だけ写されても目が痛いだけ
こんな所でしょうか?
あとは尚五郎が江戸に行こうと決心する理由がアレなのが…まぁこれは今さら言っても修正効かないだろうからあきらめるしかないですが。
あと予告見た感じだと、来週は京で、なんか痛いことやらかしそうな悪寒がして欝…
捏造してるからしゃーないw
644 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/23(日) 21:07:03.33 ID:Go1ttEVW
さて、風林が終わって日曜夜8時が空いたわけだが、おまえらどう過ごしてる?
俺はゆっくり酒を飲みながらCSでも見てるわけだが。
別れのシーン多すぎワロタ
オリンピックが待ち遠しい
>>644 見てなかった作品(アニメ含め)を借りてきて見ている。
今はキングゲイナー。
648 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/23(日) 21:12:20.69 ID:kvmvvq1y
何でこうべたべた粘った話をつづけてるのか、理解不能。何もエピソード無いのに
1年間もたせなきゃいけないからか?今回放送分1回抜けてても何の違和感も無く
次へ進めるよね。
なんかこの粘着質 気持ち悪る〜〜
>>622 ピザ待女ナツカシス!
戦国夫婦愛大河だっけ?
ある意味、いつも一本調子の幾島に期待・・・できないかorz
今日は良かったですね
BS11の仮面ライダースペシャルw
651 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/23(日) 21:43:58.34 ID:kvmvvq1y
>>642 幾らなんでも今泉・斉彬・近衛と3段跳び養女で将軍家へ嫁に入ることはできない。
幕府も世間も認めない。 それで斉彬は篤姫を実子として幕府に届けている。
だから実は今泉の娘なことは隠しておかないと大変なんだ。
もちろん一部の仲間内は知ってる上での一芝居だね。
ドラマの中では斉彬がさりげなく「実子として届けた」と言ってた。
去年もくどい演出でゲンナリしたが
今年は別の方向性でまたくどいな。
一度で済ませりゃピリッとした話になるものを繰り返して何度も何度も。
>>651 その辺の事情が今回きちんと描かれてなかったような気がしたので気になったのです。知らない人には意味不明になるんじゃないかと思って。
>ドラマの中では斉彬がさりげなく「実子として届けた」と言ってた。
と、いうことでしたら自分が見落としてただけですね。やっぱもう少しちゃんと見てないとダメですね。
寒流ドラやり始めたからおかしくなったんだよwwwww
和宮様御留で、身代わりにされた子を、第二次世界大戦で
赤紙一つで戦地に行かされた人になぞって書いたそう。
今回の篤姫に関しても本当の目的は知らされずに
戦場へ赴くようなものだなと思った。
碁になぞらえての話はわりと良くできていたと思う。
家族との対面も斉彬の後ろめたさが出ているんだろう。
しかし桜島に叫んでるのは痛かったよ。
尚五郎達の扱いもどうなってるんだか。
結局元々尚五郎を知っている人は幕末に活躍した人としての登場を
期待していたのに尚五郎に焦点をあてる=姫のおっかけで終わるのか
それとも江戸に出て世間を知って変わるのか。
本スレに書けるんだったらもうちょっとほめてやるが
自分と違う意見の人を左翼と呼んで追い出す活動家がいるので仕方なし。
>>653 原作はもうちょっと親切で、幾島にちゃんと説明させていた。
実子として届けた=たとえ内輪の話でも父母と呼べないという事が
わからない人もいたと思う。
姫の輿を涙目で見送る尚五郎って、何回目?
もう1ヶ月以上、尚五郎は未練を引きずって泣いてばかりなのだが・・・。
歴史が動いた描写もほとんどないし、
大河ドラマとは、とても思えん・・・
能の場面でも、かつての大河なら、裏で歴史が動く様が読み取れて、
二重に楽しめる場面のはずなのだが・・・
江戸に行けば、もっと空気が慌ただしくなっていくのだろうか。。。
本スレ見てまいりました。
相変わらず荒れておりました。
寒くしつこい演出で萎えた。
本スレで感動したとか言ってるけど、冗談としか思えない。
絶叫シーンが多すぎ。学園ドラマ?
国内で批判してる分にはいいけど、海外にも流してるとすると
恥を晒してるようでみっともないドラマ。
武士階級は感情を抑えて極力表さないはずなのに。
それが美徳だと海外でも受け取られてるのに。理性で行動する感情的人間でないと。
隣の大陸にある国の人みたいだな。
あと全然時勢が動いてないよ。
平成はそういう体面とか、建前というのが、
近しい人の間ではどんどん無くなっていってる時代だからね。
顔を潰した顔をたてたって組織の中では今も一部ではあるけど。
現代は家族や身内の間ではよほどの旧家でない限りあまり言わないだろうね。
この時代は使用人という他人も入ってたから、家族や身内も小さな組織だったんだね。
662 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/23(日) 22:27:09.52 ID:R2/5MvU2
囲碁になぞらえて
意味無く死ぬ石もある
あー俺の払った受信料は無駄死にだったよ
申姫様が早く朝鮮人の赤ちゃんを孕みますように
そういう時代感を感じ取りたいのだが。
BS2また見てるんだけど・・・・
本当は感情を抑えて極力出さないのが普通だというところを見せておいて
今和泉家は変わってる(原作設定。あそこまで変わってないが)
とした方が良いのだけど。
二度目の対面は斉彬の計らい=後ろめたさとしても
あまりにかかわり過ぎて実家の前で乗り物をとめた時の意味があまり感じられない。
>663
だから演出がへぼいんだよ今回は
演出ではなく脚本の問題だと思うが・・・・
演出が勝手に家族の親しい語らい(特にあの兄はなんだ?)
シーンをつくったりしないだろう。
音楽もさ
やずややずやのパクリ
ラストエンペラーのレインのパクリ
にしか聞こえない
>>663 あんなに何回も家族対面されると別れが盛り上がらないよな。
篤姫の都合のいいように進むから話にメリハリが無い。
二度目の対面は完全に蛇足だった。
>>667 同意。
その時間に、江戸を映せよ。
それから、西郷や大久保が無駄遣いだ。
2人にもっと議論させろよ。
それだけでも、少しは大河ドラマらしくなるというのに。
めそめそうじうじ尚五郎ともおさらば、やったと思ったらそうでもないのか?
鹿児島男児なのにしかも武士なのに、篤姫の兄や尚五郎はじめ、男どもがほとんど
情けないキャラなのは脚本家の趣味嗜好?
>>665 同意。
なんかこう、脚本に節操がないというか慎みが足りない。
表現を抑えて、みせるとか、心情的な部分を視聴者の想像力に任せるとかが一切無い。
垂れ流しというか、言いたい事を全部だらだら映像にしてしまってる。
だから人生経験や鑑賞力の足りない視聴者には解りやすいんだろうけど
まともな視聴者には甘すぎて胸やけするんだと思う。
今回は個人的には割りと、前回以前に較べて役者さんの頑張りがきいてて
よかったと思うけど、兄貴はもう少し控えてほしかった。
脚本は能力が足りないんだろうから諦めるしかない。
次回から多少は西郷や大久保が独立してスポット当たるようになるかなあ
いい加減尚五郎の腰巾着ポジションから脱してほしいんだが
すげえ小物に見えて仕方が無い
父と兄の髷を直してやるとか、面白かったけど
せめて公私の区別はつけてほしいんだよ。
体面を気にしない武士なんて武士じゃない。
西郷や大久保が最終的には若年藩主の下で
藩を仕切っていたという話もあるわけだし・・・
しかし斉彬も大久保も最後まで良い人設定で深みの大河になったらどうしよう。
674 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/23(日) 22:55:43.48 ID:d/Qqq+n2
直五郎がアメリカの話しをしていたときに、大久保が「きいちゃおれん」と怒ってどっかいったの描写はさすがにないよなーと思った。
>>670 で、おまえのようなちゃんねらで、おそらくはネット右翼の、要するに人間のくずが「人生経験」や
「鑑賞力」を備えていると言いたいわけか。
>>671 この時期はまだ小物だから今の描き方でもまあ、仕方ないとは思うけど
後の萌芽みたいなものはそろそろ出しておかないとキツイよなあ。
「翔ぶ」みたいに斉彬が懇切丁寧に西郷を教育するシーンなんてないんだろうし。
>>670 あー、分かる。
表情だけじゃなく、セリフでも「悲しい」「嬉しい」「やったー」
ストレートすぎて面白くない。
去年なら、「意味ありげな」表情とか、セリフと内心が逆で
それを役者が演技で表現する、なんて、見応えがあったんだけど。
今日、見てないんだけどw
そのな事言ってるから今まで視聴率が低迷してたんだよ。
国民から金取って作ってるのに、皆が分からんもの造るなんて舐めすぎだろう。
>>677 今日はやったーとかは出てこなかった。
大分姫らしくなっている。
大河風味になってきたので、当初騒いでいた人達がいなくなってきている
という印象を受けた。
あとは政治をちゃんと書けるのかっていう話。
家族はさすがにもう出てこないだろう。出てきたらどうしよう?
大奥に手紙を届ける幸とか
大奥に香をたてにくるともさかとか。
680 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/23(日) 23:05:05.66 ID:tGJSw1z5
尚五郎と篤姫の再会・お見送りシーンを
デジャブのように何度も繰り返す意図は何?
やればやるほど、実は好きあってた2人が後敵味方になる
悲劇性が薄れていくんですが。
>>674 あの大久保は好きだけど、せめて後で西郷どんと二人で
酒でも飲んでる時の台詞まで待ってほしかったよな。
尚五郎の前では苦々しい顔をするとか、顔を背ける位に留めてほしかったよ。
そういや男同士、武士同士で大局を憂えたり思想を語るようなシーンが
今の所ほとんどないね。幕末だというのに。
この先そういうシーンも出てくるんだろうか。
>>680 好きあってないよ。
篤姫は恋愛じゃなくって友達だと思ってるから。
良くある話だろう。
定石通りのお別れのシーンかと思ったらお城内でハグとか。
その発想は無かったわw
今週は時代劇と現代劇が交互に繰り返されてて観ていて非常に疲れた。
後、西郷と大久保が毎回土下座要員なのが気になる。
出て来る度に平伏してて、いくら身分が違うとはいえもう少し違う見せ方があるだろうと。
>>681 一応異人の絵を貼り付けて子供に叩かせていた。
今年の脚本家にはそれで限界か?
テレビを見る人の知的レベルが下がってるから
それに合わせて作ってるんだろうけど
これでは将来的にテレビ離れが進むだけだと思う。
ドラマ界の孤高の存在であって欲しいと思っていたけど
作り手のレベルも下がるだろうからもう無理っぽいね。
>>665 あの兄貴サイアク。
無作法で口の聞き方や所作、すべてがチンピラみたい。
絶叫シーン…orz青春群像劇にでもしたいのかな?
今にも駆け出しそうでワロタよw
しかし西郷も大久保も小松も、あんな扱いで気の毒。
今日の印象は長い&クドい!
家族との対面3回もいらんだろ。今泉の人間を父上母上と呼ぶなと説教された
矢先にアレだからイライラするし。尚五郎も未練がましくて見てられない。
篤姫がいるから江戸に行くの?せめて日本一の男になって…と言ってくれ。
さらに、藩主に「それと!」はやめろ。
正直今日のエピソードは、20分で終われるものを40分に引き伸ばした
としか思えない。そりゃ故郷に別れを告げるんだから重要ではあるが、他にやること
ないのかと。
>>679 忠剛の亡くなるシーンはあるんじゃないか?
於幸の方は結構長生きしてるから(史実と原作では)
手紙書くシーン位はあるかもしれんね。
於千賀さんは…呼びよせたらびっくりだなwww
それは流石にないと思うよw祝言のシーンはあるのかな。
無言の長男の扱いが酷いな。
来週の予告だけBSで見たが
またこの間歩いた道を繰り返すのかよ('A`)
前スレ
>>344の
------------------------
大丈夫です。
広川が感服した後には中ボス幾島が、
幾島を倒した後には英姫が、さらにその後には滝山、本寿院
とてんこもり。そしていい加減飽きた頃に今度は和宮に立ちふさがる
真のラスボスとして篤姫が…
ってかずっとこのパターン繰り返して1年終わるのか?恐ろしい。
------------------------
どうも当たりそうだな orz
複雑な政治的背景を少しでも入れるとすぐ視聴率落ちそうだもんな
一度敷居を低くすると上げられないんだろうねw
691 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/23(日) 23:21:52.17 ID:tGJSw1z5
家族で対面した時、懐かしさのあまり「父上!母上」と飛びきそうな篤姫を
「姫様!」と今泉ご両親が一喝。
そしておかつの兄が「ご無礼お許しくださりませ」と平伏するとかして
篤姫が、今更ながらに島津本家の姫になったと思い知る。
篤姫が江戸へ立つ日、道場で延々と剣を練習してる尚五郎の心中を察して
大久保・西郷たちも黙々と剣を稽古して
篤姫が桜島を見ていた同じ刻限、尚五郎も桜島を見るとか
そういう余韻のある演出にして欲しかった。
さすがに今回は名前は呼んだけど
忠冬と篤姫の会話シーンはこれまでにも全くなし
最後の一家団欒でさっきいた兄が不在でも何も尋ねない妹
養子に行った二番目のにーちゃんのことなんか頭の片隅にもないな
長男次男の配役からして影の薄い役だろうとは想像してたがここまでとは
ホームドラマでこんな奇妙な家族ってあるのか?
>>684 そういやそうだった。
しかしあれでは西郷と大久保、尚五郎の立ち位置しかわからん。
下手すりゃ世情に流されて攘夷攘夷言ってる人達が
珍しい万次郎の話と篤姫の話で盛り上がってるとしかみえん。
ああいうシーンをもっと増やして人心がざわついてる雰囲気や
西郷や大久保の心情をこそもっと語ってほしいんだが。
脚本から篤姫以外の登場人物への愛情が感じられない。
男性中心の武家社会が大嫌い、というのが伝わってくる。
>>692 長男次男よりお近の方が会いたいんだろうな。
年間30億も使ってやる内容じゃないよね。
もう大河ドラマなんてやめたら?と思う今日この頃。
697 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/23(日) 23:36:00.13 ID:tGJSw1z5
畳の縁を踏んで歩いた人々
・今泉家ご当主&三男
・今泉の姫にして島津本家の姫
・島津家・近衛家に仕える老女
・肝付家三男
>>697 これはひどい!!!
よくチェックしたねw
これまで観ていて、篤姫というキャラクターに全然共感出来ないんだけど。
積極的で仕来りや因習に捕らわれない姫君かと思いきや、毎回自分では何もせずに回りに動いてもらって気を使って貰ってばかりだし。
これからさらに身分が高くなるっていうのに物語りは大丈夫なんだろうか?
篤姫の行く所に道が出来る、みたいな鬱な展開だけは避けて欲しいわ。
公共の電波で私怨を晴らされてもなあ…
視聴者じゃなくて脚本家がドラマに感情移入してどうするんだ。
百歩譲ってそういうつもりはなかったとしても
そういう疑念を持たれかねないような脚本しかかけないなら
いっそ原作を忠実になぞればよかったのにな。
原作をそのままやっても面白くないと思うけど。
篤姫に焦点を絞った原作に時代背景や別の視点をいれて
ドラマを上手く拡げてくれるのかと思ってたのに。
狭めて偏らせてどうするんだ脚本家。
701 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/23(日) 23:48:53.85 ID:rfUcT5lr
>>697 「細かくて嫌な奴!」ってお前絶対周りの人に言われてるな。
。
姫の、あれだけの調度品を揃えられるだけの薩摩の財力は?
ちょっと前は金銭的にきつかったんじゃなかったっけ?
貿易で潤ってるんだろうけど、描写が全くされていない。
また、
あれだけの調度品の中に、篤姫の思い入れのある品が描かれないから、
薄っぺらいまま。
(大久保母の鞠くらい?)
着物を選ぶときだって、目につく物全部に色気があって、
思いつきっぽく選んだ着物が、「母の好きな柄」ってwww
>>701 >>697は時代劇の基本的な所作がなっていない人間を指摘しただけ
そういう細かな配慮をしながらかつては時代劇を作っていたことを知らないガキは引っ込んでいなさい。
>>702 薩摩の財力は、ドラマのはじめのほうで毒飲んで死んだ調所さんのおかげだよ。
幕末の諸藩は、幕府も含めどこも財政がとんでもないことになっていて(米基準
の経済が時代と合わなくなってることが主因)、外部から優秀な学者を招聘したりして
必死に財政改革をしていた。
薩長はじめ、幕末に雄藩として活動できた藩はみな、これをやりとげたところばかり。
それができなかった藩は出遅れて、多くの場合時勢に取り残されて賊軍になっている
まあ小難しいことはこのドラマではあんまり触れないんだろうね
>>699 自ら道を切り開く=苦難を乗り越える
ってカンジがしないんだよな今のとこ
その引き返せない一本道は脚本家によって舗装されてたってか
大奥の構造を描いた本を見たけど、中二階の大奥と中奥の屋根の間には
土蔵によく使われるような金網が一面張り巡らしてあって、上からも進入できない
作りになっていて、中奥と大奥の間の廊下も厳重に鍵がかけてあり、見張りが常時居て
まさに刑務所といった作りだね。
一生中で飼い殺される女たちは哀れだな。
将軍の普段の生活空間である中奥と、御台所の住む大奥があんなに物理的に離れていると
将軍に子種があっても、なかなか子供が出来そうにない環境だな。
ういー、今日観てない。どんなだった?
>>706 それが何か?読書感想文?
ここはドラマ内容等のアンチスレなんですけど。
>>707 >うぃー
って、酔っ払ってるのかーw
>>708 他人のレスにいちいち噛み付くなよ。
本スレみたいになるぞw
>>702 まだ御台所にしたいというだけで反対している人がいるので
本格的な支度は江戸に行ってからになる。
予告によればその話は京都で初めて聞くみたいだけど。
普通の公家なら篤姫なんて馬鹿にしそうだが気に入るようだったのが気になる。
ずらっと衣装がならべば普通の女性はうれしいね。
私も母が好きな柄ってのはどういうこっちゃと思ったけど。
>>699 私は去年も勘助ってなんか嫌いと言っていた時期が有ったが
篤姫は好きも嫌いも無いぐらい影が薄いというかなんというか。
イタタの見本すぎて呆れてるというか。
今のところ斉彬と幾島のファン。
二人だけ大河に見える。
(男女を二人きりにする事ではなく御台所の件を話すかもしれない事を気にした
シーンを除く)
史実はむちゃくちゃw
恋愛ドラマで満足しちゃう落ちぶれた糞どもw
713 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/24(月) 06:37:15.74 ID:qVDrp6R2
アンチの人たちをこんなに見させているなんて、ある意味すごいね。
言わば、人気No.1のタレントが不人気でもNo.1になる現象と
同じだな。
4月からは、キムタクのドラマが強敵になりそうですな。
キムタクも賞味期限切れが近いと思うんだが。
714 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/24(月) 06:52:26.06 ID:DXTQLmMQ
497 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2008/03/24(月) 03:06:45 ID:dOD9uhuv0
●人間関係のまとめ
今野智弘 フェイレイ 在.伊集院静
| \ | |
(友人) (友人) (元恋人) (親子)
| \ | |
広末涼子--(元夫婦)--岡沢高宏--(相棒)--★在.金(金村)剛弘--(恋人?)--西山繭子
| / ↑
(友人) / (兄貴分)
| / |
植田朝日--(兄弟)--植田眞意人 【893弘道会】 高岡蒼甫--(夫婦)--宮崎あおい
|
(父親)
|
植田玄彦(セイシン企業会長)
↑
北朝鮮、イランへの軍事機器不正輸出で逮捕暦あり
715 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/24(月) 07:09:42.69 ID:J5+h3j1+
>>713 あのさ。
本スレにも書いたけど作品を評価するにあたって、
視聴は最低限の礼儀であり、条件なわけよ。
作品を見なかったら、賞賛も批判も出来ないんだよ。
・・・なんで、こんな当たり前の事を知らない奴が何人もいるんだよ。
今回はまあ、良かったと思う。
でも、前の回までが、落差をつけようと中途半端に作っていたような気もする。
たとえば、親子の別れも、養女に行く前は、コメディーな家族関係を演出していたよね。
身分違いになってしまい、全く親子といえない中での別れの演出で、一気に涙を・・って思ったんだろなー。
また、一回目の面会で、ママンが「立派になって・・」って言っているけど、それも前の回まで、
納得のいかない成長振りだし、着物の内掛け選びの話もダラダラ・・不満が残るー
ともかくいい話だとおもうんだけど、消化されない不満が残ってしょうがない、毎回。
718 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/24(月) 08:50:50.02 ID:H3Msm+Mt
719 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/24(月) 09:24:37.60 ID:Tf9FwN9p
金村は三人目らしい
高岡と広末旦那は雲隠れ逃亡中
宮崎にはボディーガード三人がついてるらしい。
結婚式を公にできない大河ヒロイン
旦那がヤクザで逃亡中の大河ヒロイン
もしかしたら、大河出演中に旦那が兄貴みたいにやられちゃうかもしれない大河ヒロイン
>「私は橋を渡ったのじゃ…」
囲碁の話で相手を見直させたり
対面の儀で泣き始めたり
「かえって名残惜しくなるだけ」と凛としてたり
不意に訪れた家族と仲良くハグしたり
礼を返すなと言われても返したり、見送りに来た家臣に直接声をかけたり
何とも言ったり来たりの自由な橋だ
721 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/24(月) 12:03:04.42 ID:oZY44++Z
男女の色情・劣情を平気で書き散らす下卑た台本!
最底辺の俗衆に媚びて時代背景を全く無視した無様な脚色!!
こんな見るに堪えぬ泥臭い田舎芝居を今だに平気で見続けて居る人が居るとは!
俺はバカバカしくって書見しつつ、「下種芸人どもがまた猿芝居をして居るナッ!」
と呆れ気分で見るともなくテレビをつけている丈なのサッ!!!!
いい加減NHKに抗議してやろうゼッ!!!!
「視聴者を莫迦にした駄作を金輪際、垂れ流すナッ!」と。
しかし何回家族とのお別れでお涙頂戴したら気が済むのでしょうかね
瀕死の忠剛が娘の顔見たさに江戸に行く展開もあるのかもね____________/
>>713 あのさ。
本スレにも書いたけど作品を評価するにあたって、
視聴は最低限の礼儀であり、条件なわけよ。
作品を見なかったら、賞賛も批判も出来ないんだよ。
・・・なんで、こんな当たり前の事を知らない奴が何人もいるんだよ。
”評価するにあたって”
”視聴は最低の礼儀であり”
頭っからアンチの連中を満足させるためにドラマ作ってるわけじゃねえよ
12回過ぎたことだし、いいかげん悪評価のドラマなんか見るのやめりゃいーのに、
馬鹿にしながらも見続ける奴はドMだな
文句言うがためにガマンしてでも見続ける厨は
ドM
暇人
これ確定事項な
つまんなきゃ見なきゃいいってアホか
公共放送で受信料搾取されてんだろ
民放のスポンサー様のためのたれ流しドラマとは違うんだよ
自己申告しとくか
本スレで執拗に別人認定されたんだがなwwwwwwww
アンチ常駐の奴にね
そいつが言うには、アンチでしかドラマの話できないんだとよ
オタが嫌いだからだとw
ずいぶんと自分勝手な言い訳だな
728 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/24(月) 13:00:08.57 ID:czVOCqGd
あ
>>726 山より高い傲慢ぶりだな
NHK擁護なんかじゃねーが大河以外にいくらでも番組あるだろうが
徴収されたのをことさらに怨みがましく語る貧乏な厨が多いな
そんなに貧乏なら徴収ブッチすりゃいいだろう
おまい1人のために、おまいが100%満足するドラマを作ってやる義理なんかねえぞ
文句言いながらも最後まで大河見続ける厨はな、
貧乏だからと、つまらん駄々こねまくる消防
でもあるんだよ
>>676 今までの描写だけだと西郷・大久保より家定のほうが賢いように見えるからな
これほど↓のAAが似合う大河もめずらしい
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
、ハ,,、  ̄
 ̄
おーっと昼休み終わったんで消えるわ
せいぜい貧乏暇人は文句言いながらでも
徴収分取り返すために見続けるんだな
アンチスレでアンチ構うなんて・・篤姫房って最低じゃないの?
本スレに乱入されても仕方ないわ
なんかNHKのお昼休みが終わったようですね
>>701が視聴者の全てだろw
この程度なんだよw
>>716なんだが
俺、なんか間違ったこと言ってる?
>>733 ダウト。
>そんなに貧乏なら徴収ブッチすりゃいいだろう
が見えないのかね?NHKならド貧乏でも徴収するだろ
やべ、暇人の釣りしつけえからつい釣られてしもうたぞゲラゲラ
>>735 ド貧乏ドMド暇人は君かー( ´,_ゝ`)プッ
間違いつーか馬鹿げてる
いくら暇でも時間は大切にな?
時を大切にするおれはクソスレから消えるよノシ
昼休み過ぎてるのに大丈夫?
首になっても俺のせいにするなよ。
スタジオの箱庭みたいなセットでチマチマ撮り続けるなら、
NHKはもう大河ドラマなんか作らないで、
よその国から買えばいいよ
誰とは言わんが、マンセー基地害がくると一気にスレのレベルが下がるなw
他人のレスに粘着する奴って、全員が自分に賛同しないと不安なのかな。
頭悪いねw
>>738 そいつニート
IDたどって本スレ見てみ、そっちも一晩掛けて荒らしてるから
ざーとらしい自己保身だこと
>>138 Y手高校はどこよりも早く募金終えたときにチンピラっぽい人間が
学校にやってきたって話があったけど、
在校生がいたら真実知りたいなあ。
篤姫がまともになってきた分、瑛太のうざさが際立ってきた。
引き裂かれた恋人ならともかく、相手にまったく気がないのに独りよがりの未練タラタラでウジウジしすぎ。
あのショボ顔で篤姫を見送るシーン何回見せればいいんだ。
744 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/24(月) 18:38:10.82 ID:Iyb7ULd8
小学生で、世の中何も分かっちゃいないのに妙に偉そうなこと言う女子っているじゃない。
篤姫ってまさにそんな感じ。
「こっちの着物がいい〜」「能退屈〜」『母ちゃぁん」注意されると「分かってるってば!」
あげくに引越し準備のジャマとかいわれウロチョロ。
それなのに突然「囲碁は女の人生のようで御座いまする」などとは!あり得ない。
745 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/24(月) 18:48:56.86 ID:L+S3QAd/
>>743 うむ。あのご立派なおこん様がどうして
ヘナヘナしょうごろうさんに惚れたのか
小一時間みっちりと問いつめたい
>>743 家族との対面もそうだけど、似たようなシーンを何回もやる脚本が上等とは
思えんな。今週は、篤姫と小松家とのシーンで尚五郎が姫を横目でチラチラ見てたから
お前先週で吹っ切ったんじゃなかった?とツッコんだわ。
お幸が「ずいぶん苦労したでしょう」とか何とか言ってたが
あんたが娘を野放しにせずに島津の分家の姫としてちゃんと躾けてたら
その苦労はせいぜい2割程度で済んだんじゃあるまいか
748 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/24(月) 21:10:55.83 ID:Iyb7ULd8
まだ本当の苦労はしてないよね。今まではわがままを我慢すること教えられただけ。
これから京都で公家作法の勉強、大奥に入ったら大奥の定めの勉強、公家も奥女中も
プライドが高いから篤姫なんか馬鹿にされて凄いことになると思うよ!
●人間関係のまとめ
今野智弘 金子賢 フェイレイ 伊集院静
| \ | | |
(友人) (友人) (友人) (元恋人) (親子)
| \ | | |
広末涼子--(元夫婦)--岡沢高宏--(相棒)-- ★金剛弘[被害者]--(恋人?)--西山繭子
(通名:金村剛弘)
/ ↑ ↑
/ (兄貴分) (兄貴分)--高谷裕之
/ |
【弘道会】 高岡蒼甫--(夫婦)--宮崎あおい
| ↑
(元彼女) (紹介)
| |
藤本美貴 栗山千明
チョソドラマみたいなタイトルつけんなや糞NHKwww
スイーツwどころじゃなくなってきたな
本スレの廃れっぷりがヒデエ
このスレでグダグダと文句言ってる奴。
一回だけでいいから見るのを止めてみな。
翌週には、なんであんなアホくさいドラマについてムキになって怒って
いたのかバカバカしくなって、スッパリとあの糞ドラマと縁を切れるぞ。
>>747 それは見ながらずいぶんと思った。
というかあの姫には「自分がきちんとした振る舞いができないと両親が恥をかく」って感覚が皆無なのが…まぁその辺、現代風ということなのだろうか。
主役の人、これから年齢食えば食うほど野村サチヨさんに似てくるような気がしてならないのですが。
十年後ピザ化していないと誰が言えよう。
>>741 >>727に自己申告しといたの見てねえのかよwwww
アンチのくせに、本スレで普通の視聴者ぶって
アンチとかわらん叩きやってる奴がうざいから
そういう奴がいると報告してやっただけなんだが。
自己保身のため??
だったらわざわざ本スレから来たと言わないだろうw
IDたどりたければ勝手にたどれよカスってことさ。
叩く前提で見てる奴はアンチ
これ常識だろ
ああ、ニートはお前のことだろ??そんな時間ネットやってる奴ぁw
自己申告、乙
印象操作したつもりか?
自分は自宅勤務で昼休みと夜〜深夜だけだからゲラゲラ
視聴者を舐めた作りしやがってインサイダー野郎
しっぺ返しがくるよm9(^Д^)
尚五郎は、「これからも今和泉とは・・・云々」と言って置きながら、
直ぐさま「必ず江戸へ行きます」ってw
で、西郷は「そうですな」とか言っていたが、
初めから尚五郎をけしかけ、
吹っ切れない尚五郎を「だが、ソコガイイ!」と言い、
内心楽しんでんのかコイツw
>>754 本スレでも良いんだが。
(去年は本スレでやっていたが)
ここがちょっとなぁ・・・・とか言いながら見るのが楽しいのさ。
去年までは良いと思えば神だなんだと騒ぎ
駄目だと思ったら滅茶苦茶に貶し、
最後は楽しかったね、皆ありがとうで終わったんだが。
それより前は2ちゃんねるには来なかったが、さすがに見られたもんじゃないわ
と思えば見るのやめるさ。今までもずっとそうだった。
大河ファンですのでね。
761 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/25(火) 00:26:53.27 ID:gwpe9rtw
本スレは間違いなく過去最低
>>761 ジャニ大河の時でも
ここまでではなかった。
ID:G/m27qrV
お前さん、本スレでゆうべ居ただろ
オタ追い出そうとしてただろw何必死こいてんだよー。
あんたのせいで、ここまで荒れたら嫌なんだよマジで。
大河ファンだかなんだかしらんが、
篤姫は嫌いなんだろ?だったらアンチにいればいいんじゃね?
俺も篤姫だけ嫌いだし^^
とうとうスレがたったかwww
在日臭い篤姫www
賞賛する奴らもおかしいとおもったよw
昨日は変な自宅警備員が荒らしまくってたのね。
何だかな。
視聴率いいと色んなのが湧いてくるな。
早く落ちればいいのに(ぼそ)
>>764 >>765 オタ刺激するとまた荒らしにくるぞ〜〜
どうせオタはオタ同士気持ち悪くつるんでればいいんだよ
あと余計なおせっかいだろうが、
在日認定しまくる奴ってさ〜自分が在日らしいぞ・・('A`)
俗に言うスライドってやつ?
だから、自分が在日じゃねえならあまり認定しまくらないほうがいい
とゆうのがオトナの裏常識らしい・・。
必死だな
>>762 いまの大河は駄作だから
今のうちにジャニタレ総出演させて
今後大河に出ないようにしてみては
今度の朝ドラもこれに似てるねwwwww
N●K始まったなwww
もうだめぽ
772 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/25(火) 19:56:03.25 ID:v6bQdXaC
前からとっくにだめぽw
773 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/25(火) 20:41:24.72 ID:Z/er+Hjb
京都・江戸で夜になるとこっそり抜け出した篤姫さまが
脱藩してきた格藩の浪士たちとつるんで
豪商の焼き討ちとか異人館襲撃とかやってくれないだろうか
おかーちゃんが成長したと褒めちぎってたね
島津城内でわがまま放題だっただけな気もするけど
パッチギ旦那の頭を叩いてみれば
在日仲間の音がする!
776 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/25(火) 20:59:00.48 ID:CfaBi+3U
実験的に彼らを出してみては?
江頭2:50、にしおかすみこ、タモリ、
高岡蒼甫、レイザーラモン、小島よしお、細木数子
そしてショーケン復活。
意外と掘り出し物が見つかるかも。
777 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/25(火) 21:08:25.78 ID:Z/er+Hjb
江頭2:50=新撰組古高俊太郎(新撰組に捕らえられ、拷問の末死亡)
にしおかすみこ=おうの(高杉晋作の愛人)
タモリ=三条実美(公家)
高岡蒼甫=人斬り以蔵(土佐の足軽。土佐藩で拷問の末斬首)
レイザーラモン=中村半次郎(薩摩の足軽。西郷の舎弟)
ショーケン=土佐藩主山内容堂
小島よしお&細木は、「ええじゃないか」と踊りながら
江戸市中を練り歩く町人、ってことで。
オタさぁ、色々な人に粘着してて
オレもこいつとか言われた事あるんだけど
不在の時にも複数の人にこいつと言っているのを見た。
識別できないほど馬鹿なんだろうか?
それとも自分が気に入らない人は一人しかいないと思いたいのか?
もしかしたら実はアンチなんじゃないだろうか?
明らかに本スレを荒らしているし、ドラマを語る人は片端から追い出すし。
本スレ久々に覗いたけど途中で気分悪くなった。
今年は大河ドラマの話は2ちゃんねるではできないみたいだ。
アンチとヲタの抗争もいいけどちょっとだけマジレス。
録り貯めておいて時間のある時に家族と見ている。最近、やっと七夕の回まで見たw
とりあえず脚本がひどいと思った
おチカさんがお城に上がるから何かことづてはないかと家に寄ってくれた時も、お幸母が
「それはそれはごていねいに」みたいに言っていたが
「それはそれは御親切に」の間違いじゃないかと思った…言葉のプロ?ビキビキ(^ω^#)…w
自分の嫁入りの事なのに
斉彬に対して「他家に嫁ぐ…そのようなことが決まっておいでなのですか」(原文ママ)も非っ常〜、に、痛、かっ、た。
尚五郎がいつ於一を好きになっていたのかも唐突過ぎて驚いたwww
やさしい心根はそのままに、成長してたくましくもなってゆく役なんだろうから、ヘタレなのは別にいいと思うけど。
於一へのほのかな恋愛も若いうちだし可。(恋愛の一つもなく輿入れするヒロインはドラマ的にちょっと気の毒だし)
おチカさんも香合わせの時に突然尚五郎を好きになっている素振りで驚いた。とにかく伏線がなくて唐突過ぎ。
御台所の件を納得するのも速過ぎないか?その場で速攻納得w…納得するまでに1,2回使ってもいいくらいなエピソード。
菊本の事も、最初のほうで「私は身分の低い出ですが乳母として姫様をしっかり育てて参りました」
とか伏線がないからこれも驚いた
菊本と於一との心安らぐ触れ合いシーンも蚊帳のシーンだけで、あとは最初から叱ってばかりだったような気がする
そこも下手だなとは思った
フィリピンハーフ・あ○いちゃん主人公の、出来の悪い少女漫画を見せられているようだ…;
功名は好きだったし、一部の風鈴厨ダメオヤジみたいに女性が主人公の大河なら何でも叩く、わけではない。
あくまで個人的感想としては、脚本と主演女優以外はいいし、皆頑張ってるんじゃないかと思う。
あ○いちゃんは純情きらりの時もこんなキャピキャピ演技だったのだろうか?(見てないけど)
御台所の件を納得、については、もちろん
断るとかいやですとかは言えないわけだけど、
もうちょっとこう、内面的に少しは葛藤してほしかったというか…w
親身になって教育してくれているだけの幾島にはあんなに反抗したんだしさw
原作では菊本は一を自慢の姫様だと思っているし、父も男だったらと思っているし
側室の子供も含めて皆一が好きで一家の中心。
趣味は読書(特に日本外史ファン)。
尚五郎は出てこない。
唐突に誰かを好きになるというのはあるだろうし
常に何言われても文句言いながら付いていくので
個人的には尚五郎は一が好きなんだろうなと思ってみていた。
時代考証的にそんな扱いがどうなのかを別にすれば・・・・だけど。
ドラマ的には菊本が厳しいのは愛情あればこそというところなんだろうけど
蚊帳のシーンの前は叱っている場所ばかりで違和感があるというのは
本スレでも出てた。
原作設定とオリジナル設定を行ったり来たりで例をあげればきりがないほど
変なところはある。
オタさんに言わせると成長なんだそうだけど、このスレの過去の投稿にも有るとおり、
常に行ったり来たり。だからまともになってきたと思って見ている人にとっては
毎度元に戻ってがっかり・・・・となる。
国語の点数悪かった?
国語の悪い人にも不人気の大河w
考えてみれば、19歳とか妙齢でいきなり本家に養女に迎えられること自体
政略結婚の駒にされるのくらい予め想定内のはずだよ。
たまたま送られるのが将軍家だったってだけ。
葛藤の度合いが違うくらいだな。将軍家>>>>他外様、譜代等
おおげさなんだよ。お涙ちょうだいもいいかげんにせーよ。
財政難で苦しい中将軍家に輿入れすることに同情する奴は
安っぽいメロドラマが似合い。
いつも文句言いつつリアルタイムで見ていたのだが、
今回は放送時間に家にいなかったので録画しておいた。
で、いざ見てみようと思ったけど、所々をちょろちょろっと見ただけで、
あとはあまり見たい気がしなくなってきた。
現在火曜日午後11時だが、依然、録画したまま放置状態。
見れば少しは面白いと思うけど、何としても続きを見たいという気にもならないのが
今年の大河ドラマだと思う。
>>786 昔の19歳と30歳の結婚て、今で言えば39歳と50歳ぐらいに相当するんじゃないかな。
なんで19歳まで嫁のもらい手がなかったのか疑問。
現代みたいに仕事が忙しくてずっと独身でしたというわけじゃないしな。
あの養育係婆、菊本が正しかったということ。
花嫁修業ちゃんとやってはよ嫁池〜〜、武家の姫として当然のことじゃね。
伊達に年を重ねてなかったってことだ罠
でも妙齢になっても勝手に出歩くわ、小難しい本ばっか読んで
頭でっかちになるわwモタモタしてたから斉彬の毒牙にかかったんだよ。
。。史実関係なくドラマの話。
>>788 原作ではちゃんと説明している。
(ドラマを見ても筋が追えないので原作を急遽読んだ)
ドラマでも描かれていたお由良騒動で、タイトルにも有った様に
薩摩が分裂していた。しかし薩摩以外の藩の人物と結婚するわけにもいかず
内部であれば敵味方に分かれてしまう場合もあり、うかつに嫁にいけなかった。
というより時代的に親が決めて嫁に行かせるわけだが。
ドラマにも有ったとおり、嫁入りの話も出るが、話が出たのは久光側の家の息子で
悩んだ挙句父がいっそのこと殿の側室にと言って妻に怒られる。
・・・が、なにか焦点がずれているのか視聴者に伝わっていないという気はする。
>>790 なんだか脚本家が原作をちゃんと読んだのか怪しい気がしてきた…
原作は寝る前にぱらぱらと読んだ程度じゃないのか。
原作とは名ばかり、実は名前だけ借りて、ドラマ自体は全くの別物だなんてことは
よくある事だ。
>>792 まぁ今回も宮尾氏の「好きにいじってくれ」って了承もらってるとは聞いたが
>レイザーラモン=中村半次郎(薩摩の足軽。西郷の舎弟)
純粋に似合うと思うんだが。グラサン取ったら目つきも似てるしな。
声も通るし体格もいいから、マジにキャスティングしたら良いイメチェンになるんじゃないか?
宮崎あおいがヤクザの舎弟の情婦な件について
さすがに本スレの惨状哀れだわ
この大河ははっきり言って嫌いだがそれとはまた別のハナシ
797 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/26(水) 00:39:08.44 ID:0Xco4XrL
本スレ難民が増えてるのかな?個人的には歓迎(気持ちはわかる…本スレがあれでは…)
脚本は、下げといて上げる、外しといて戻すのくり返し(しかもずっと続きそう)で、
練った感じが全くしないし、伏線のはり方も雑で唐突な感じや違和感を感じる場面が多すぎる
演出もべたで過剰すぎて失笑するしかない…もちろん、それが良いという人もいるからの数字なんだろうがw
すべらない話見よっと…
>>760>>778(同じ人?)とか他にも、頻繁にいるけれど…
いちいちアンチなのかオタなのか分析したり相手したり、
本スレとアンチ比較してああだこうだ愚痴ったりするのって
私からすればつまらないことで不快になるのは損だと思うわ。
本スレでは自治厨がコピペ嵐スルーしろと言っていたよ。
本スレのほうがなぜか集中的にやられているね。(-人-)ナームー...
>>798 どこの板でも駄目出しだろうが誉め言葉だろうが
スレタイにある内容について語っている人が多くいる
或は脱線しても戻るスレは荒れない。
脱線しても何事もなく荒れなければいいんですけどね
たまにスレタイ内容に外れてる人に煽る人がいるから…。
私は内容だけ語りたいほうかな。
スレがどうなろうと自分に関係なければスルーします。
本スレって一番分かりやすく住人も多い
だから煽り荒らしが暴れるのに一番の標的になりやすいし他板にも貼られやすい
まさしく千客万来状態。今年は去年とはまたタチの違うお客が大挙してる
去年は去年で良くワカランお客がファンサイトみたいなノリにしちゃってたけどね
どちらがマシ云々ではなく、状況はどっちもどっちだなと思う
脚本家は原作は読むことは読んでいると思う。
しかし、気持ちが(?)内容が(?)理解できない、或は賛同できないので変えている。
薩摩分裂→冒頭部分で総勢50名処分、あら大変ね。斉彬様と側室お由羅様
(の息子を藩主の座につけたい)の対立により家中が割れました
の尚五郎解説で終了。視聴者は篤姫の供も連れないで下級藩士の
家へ行った事、斉彬様立派な人だから良かった事、家祥は賢いのか
馬鹿なのかに興味が向いてしまう。
篤姫17なのに嫁に行かない→幸「ついこの間まで二つの派に分かれて
争っていたのです。」「これからそうした話もぼちぼち来る」
忠剛「忠教殿のお子であるぞ。」「敵方の大将のごときお方じゃ」
「表向きは平穏に見えても、にらみ合いは続いておる。
隠居されたとはいえ江戸におられる斉興様の力はまだまだ大きく、
お由羅殿もピンピンしておいでじゃ。この縁談が成れば
見方内からは寝返ったとそしられ、相手方からは取り入ったと
蔑まれるだけじゃ」と難しい状況を説明している。
が、菊本の、親が嫁入り先を決めるという時代におかしな言動(姫に嫁に行けと説教)
と愚痴で、篤姫がイタタだから嫁にいけないという印象を与え、尚五郎の
恋愛物語と告白しちゃえよ〜という西郷達とオオ良いアイデアだとはしゃいだ父により
説明したはずの事情は視聴者には深刻な問題としては記憶されない。
そりゃそうでしょ。
恋愛家族愛パート>>>>>>>>>>>幕末の政治情勢
だろうから脚本家的には。
力の入れようからして違ってるし。
問題は、来年も再来年もこの先ずーっと、
> 恋愛家族愛パート>>>>>>>>>>>幕末の政治情勢
で、原作改変すれば、視聴率獲れると思い込まれることだ。
もうすでに朝ドラで始まってますよwwwww
806 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/26(水) 08:37:14.05 ID:HWRiPYLt
>恋愛家族愛パート>>>>>幕末の政治情勢
だったら30億もの国民の税金を使って、大河枠でやる価値のないドラマだな。
去年より予算は少ないとはいえ、一本5千万以上使って作ってるんだから。
去年は郵便局に風林火山のポスターが張ってあって、受信料は郵便局でと書いてあったが
今年は篤姫のポスターは貼ってなかったな。
808 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/26(水) 09:06:46.23 ID:c8ohjDza
あおい降板キボン
プロデューサーの責任だろ
脚本家からキャストから、なんか変な人選なんだよ
宮崎の披露宴での「これで生活が安定していいですね」なんて発言は、公平であるべき公共放送であるのに特定個人に利益が及ぶように聞こえて不愉快
愛あるダメだしスレが立ってるけど、なんか批判スレになっちゃっててワロタw
>>809 今回のチーフプロデューサーは伝説のドラマ「天花」でもプロデューサーだった佐野元彦。
>>811 なんだ、ロックミュージシャンからプロデューサーに転向した奴か?
>>810 愛がある人にはダメだしができず、ダメだしする人は愛情を持てない…そういう作品だということですかね
親子のお別れシーン。
臣下としてのシーンは、初めて出てきた長兄は何者?と、
駕籠からの別れは、お涙ちょうだいのシーンとして良かったが・・・
あの2番目の別れのシーンイラネ(;´Д`)、ペッ
脚本家が取捨選択出来ていないんだと思う。
例えばこんな具合。
篤姫と家族との別れのシーンをどう描こうか、お披露目のシーンでそれとなくサインを出させるか、
それとも幾島が内緒で会わせるか、あるいはかごに乗って薩摩から出ていく時に今和泉家の門前で会わせるか・・・
ええーい!全部取り込んでしまえ!あとは好きなところで泣いてくれ。
優秀な脚本家というのは、何を捨て、何を残すかがしっかりとわかっている。
それが出来なければ単なる脚本家の日記に過ぎない。
俺たちはその脚本家のくだらない日記を延々と見せられているわけだ。
脇の若い役者がことごとく安っぽいと思う
江守と高橋(重すぎ)と若手のバランス悪いんだと思う
翔ぶが如くの篤姫(富司純子の)は、薩摩を出立するとき、
侍女の「籠からでて桜島をみますか」の問いに、「このまま行ってください」
と答えて、桜島を見ずにスルー、篤姫の決意がよく表れてる描写でした
あおいの篤姫のほうは・・・
どっちが良いということではなく。
819 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/26(水) 20:39:08.20 ID:GEe2mqA9
>>817 同意!近衛に小朝なんだから、斉彬達もそのランクでやればいいんだよ。
漫画チックに。そのほうがあひる篤姫につりあうよ。
バランスが悪く見えるのは台本に沿って適当に流してるだけで
演技の出来不出来にかかわらず安易にオッケー出して行ってるということなんではなかろうか。
要するにドラマの全体像のビジョンを明確にもった”監督”に相当する人間がいなくて現場のノリで適当に作っていっちゃってるというような感じ。
今泉家の面々には礼を返してはイカンと言ってて
桜島前で尚五郎トリオへの声かけはお咎めなしとはこれいかに
というかあの場面幾島いた?
あおいのアヒル顔を見ていつも思う。
フェラチオは上手いんだろうな・・・と。
近衛に小朝なら、斉彬は三宅裕司あたりかな。
そして斉昭は鶴瓶。ついでに阿部は小倉久弘、慶喜に立川志の輔だな。
いや冗談じゃなく、このほうが絶対いいと思うよ。バランスがいい。
>>820 黒澤監督みたいに妥協を許さないという作り方ではないね。
妥協しっぱなしなんだろう。
あまりNGばかり出すと重鎮に申し訳ないし、拘束する時間も限りがあるし。
若手はへそ曲げて余計良い演技が出来なくなる一方。
結局「こんなものでしょうがないか」で完成、と・・・。
825 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/26(水) 21:19:38.01 ID:GEe2mqA9
>>824 いや問題は、ディレクターやスタッフが妥協とかじゃなく、自分達もこれが素晴らしいと
思っているんじゃないかと……。今後のNHKが心配だ。
受信料払い続けていて良いんだろうか?
大河ってなんで脚本家の名前ばっかり大きく扱われて演出家の名前は出てこないんだろう?
ドラマを最終的に仕上げるのは脚本家じゃなく演出家だろうに…
…って昔からずっと疑問だった。
作品の出来で役者と脚本家が喧嘩なんて話が昔あったけど、あの時も、
「脚本家と演出」「演出と役者」ならわかるんだけど、なんで間をすっとばして「脚本家と役者」が喧嘩できるんだ???…って不思議に思った。
「秀吉」のときに信長を演じてた渡哲也が、自分より年若のプロデューサーに
「渡さん、どなる時に台詞が聞き取りにくいです。」
と、はっきりダメだしされて「非常にありがたかった」と証言してた。
今年のPは江守や英樹の重鎮はおろか、宮崎にさえなんも言えないんだろうな。
780-782だけど、
>>783 菊本が於一に口うるさかったのも愛ゆえ、というのは誰もがわかっている大前提だと思うよw
愛がなく叱っていると思って見ていた人はいないと思うので。
それでも(脚本・演出的に)下手だと感じたということ。
尚五郎も…おてんばな女友達に振り回されているだけかと思っていたので
いきなり結婚申し込んだり、結婚できないとわかって泣いたりする落差に驚いたんだよw
(どこかのスレでも、いつ好きになってたんだ?wってレスを見かけた)
>>784どのレスに言っているのかわからないけど、国語の点数悪そうだw
>>788 人生50年から、今は仮に80年になったとごくおおざっぱに仮定してみる。
1.6倍になったとすると、19x1.6=30.4, 30x1.6=48
なので家定のほうはともかく、篤姫のほうは全然計算違いだよw
篤姫のほうだけ老けて考えすぎ。
>>797本スレどころか、この板に書き込んだのもほぼ1年ぶりだったよ自分はw
>>814長兄は前にも今和泉の自宅で出てきて一言二言だけ、しゃべっていたはずだけど…。
影が薄いのは同意。
史実では父親が亡くなって家督を継いで5年後にすぐ亡くなり、結局
あの三男の兄貴が継ぐそうだからある程度は仕方がないのかも。
>>815同意。
篤姫の人生の意味も、菊本の死も…
何もかも、脚本家自身がよく理解できず未消化のまま、
適当にお茶を濁した脚本を書いている感じ。
多分脚本のための時間もたっぷりあって(脚本料もたくさんもらっているんだろうに)
この仕事はひどすぎる。
江守徹を見ていると、中尾と竹山とのホモドッキリを思い出して笑ってしまうw
病後だから台詞回しが少しハラハラするけど、
江守・英樹に限らず、若手に至るまで脇役は全員よく頑張っていると思うけどなあ。
きちんと言ったプロデューサーも、素直に受け止めた渡もえらいね。
>>827
>>830 はあ?バカ?
頑張るのと優秀なのとは別物なんだよ。
頑張ってれば下手くそな演技で良いのか?
それじゃ素人と同じだろうが。
恐らく素人を大河に出演させればプロの俳優以上に頑張るぜ。
>>831 はあ?バカ?
優秀なのも含めて頑張ってる、って日本語なんだよ。
頑張ってれば下手くそな演技で良いのか?だってよ。
それじゃ日本語わからないチョソと同じだろうが。
恐らく素人を大河に出演させればプロの俳優以上に頑張るぜ。だってよプププw
確かにあ○いちゃんも頑張ってはいるね、頑張っては…www
>>832 がん‐ば・る〔グワン‐〕【頑張る】
[動ラ五(四)]《「が(我)には(張)る」の音変化、また「眼張る」の意からとも。「頑張る」は当て字》
1 困難にめげないで我慢してやり抜く。「一致団結して―・る」
2 自分の考え・意志をどこまでも通そうとする。我(が)を張る。「―・って自説を譲らない」
3 ある場所を占めて動かないでいる。「入り口に警備員が―・っているので入れない」
どこに優秀なのを含めるなんて書いてあるのかなw
むしろ本来の「頑張る」はあまり良い意味で使わないよね。
片手間に大河やってるような連中ばかりだから。
紅白の事情を考えてみれば良くわかる。
今や大河出演なんて役者にとっちゃ誉れでも何でもないんだよな。
ギャラも安いんだろう。演技にも身が入るわけない。
視聴率が良けりゃいいってものでもないしね。
同レベルのアホ視聴者ばかり集めて高視聴率の番組ってパターンもあるしね。
>>802 ちょwお見事w
毎回分まとめてほしいなぁ
838 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/26(水) 23:39:24.54 ID:GEe2mqA9
脚本があんまりアホらしいんで、脇が「頑張ってw」演技しても逆効果。
かえって白々しい感じになってる。涙・涙のシーンなんかこてこての吉本喜劇に見えるもん。
おっと、吉本のファンがいたらごめんよ。
839 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/27(木) 00:22:36.73 ID:zs9JDn21
>>835 NHKのギャラの安さは有名だからな。
以前のように他のドラマでは主役が務まる役者が多数集っていた頃なら回りに合わせて
自らの演技の質も高まっただろうが
今年のような低レベルな主役・脚本の下で自分だけハイレベルな演技をしても浮くだけだからな。
なかなか得してるのは樋口可南子かもしれない。
彼女のパートはそれほど破綻もしていないし
賢くておおらかな母になっている。
写し方も良いし。
もっともホワイトプランに比べればなんでもまともに見えるかもしれない。
しかしちょっとCMの方は大河の影響を受けている気もしないでもない。
樋口可南子の着物さばきが気になった。
於一が養女に行くことが決まったとき宗家の使者が
今和泉の屋敷に来たとき、使者の前に座るところで
着物というよりドレスさばきのように見えた。
フワッと持ち上げるような感じ。
時代劇で着物の女が座るときとは所作が違って見えた。
>>826 脚本家の影響は大きいと思う。
本スレによれば「日本一の男」と「女の道」を担当した堀切園健太郎という人は
はげたかもやっていたという。映像がとても綺麗だと評判にもなったが
脚本が違うだけで全く違っていた。
いくらなんでも演出家はセリフや場面を全く脚本を無視してつくるわけにも
いかないでしょうし。(たとえば幕末史>>>>>>>恋愛にしたいと思っても・・・)
>>841 往生しなっせ
はカッコ良かったけどね。
着物。
その場面は気付きませんでした。
メインスレ、炎上沈没。
845 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/27(木) 01:30:45.31 ID:pKHuVhHC
今夜もヘキサゴンは面白かった。
篤姫も負けるな!
>>821 私も変に思いました。
実家の前では一家が深々と土下座してて(一瞬父だけ笑顔で顔上げただけ)
それでも幾島は礼をするなと言ったのに、
尚五郎と西郷大久保3人が例のスポットにきて対面したときは
大声でお元気で〜とか叫んでもお咎めなしですかw
幾島、何してたんだろ。
尚五郎いいかげん女々しすぎ。何度対面すれば気がすむのやら。
というか、薄々違和感を感じていたこと…
周囲には島津本家の人たちと家臣しかいないのに、
必要以上に仰々しく礼を重んじすぎてると思う。
親子の対面でさえも仰々しすぎ。仮にもご一門家だよ?
作法のしつけでの叱責がいちいち出てきて、礼しろ挨拶しろ泣くんじゃないとか
だんだんウンザリしてきた。それが幾島らの仕事とはいえ。
他藩の偉い人や非家臣の手前とかなら、体面守るため
礼を重んじざるを得ないのは分かるのだけど。
幾島ってわざわざ呼び寄せたほどの優秀さを発揮してないよね?今のトコ。
ただ口うるさいだけじゃん。
>>846 公式の行事ならば、血の上では親兄弟とはいえきちんと礼儀作法にのっとるのが
普通なので、今和泉家へのそれはおかしくないと思う。尚五郎さんへのはおかしい。
公的な対面か私的な対面かというのは、会う場所によって決まっていて、
たとえば広間で会うとなればどんなに殿様と親しい家臣でも相応の儀礼が必要になる。
二人きりで話すのはタブーだから立会人を呼ばなければならない、とかね。
非常に仰々しい。
そういう状況では込み入った話はしづらいので、実務的な話をするときには
書院や茶室を使ったりする。
封建時代の人たちは、現代人が想像する以上に公私をきっちり分けるのです。
借金返せなくて倒産状態だった薩摩なのに
幕府や公家と難なく通じ合ってるように見えるのは
ドラマだからなんだね。
金困ってるように見えない。
>>846 歌舞伎見てるとそんなもんです。
武士は命よりも建前が大事。(だから野暮と馬鹿にされてた)
大体周囲には行列の人々がいたし、行列って日雇いみたいな人もいたそうだから
実子として届けた以上ドラマの状態でも甘い。
原作なんかかごをおろすこともしなかった。
>>850 脚本が悪いから(?)そう見えるけど、調所が密貿易で儲けた上で
責任を全部かぶってくれたので金持ちになった。
体面は保っていただろうし、斉彬は元々江戸育ちだから友達もいた。
そして斉彬が京に立ち寄ったとき、先代はケチだったと近衛さんが言ってたよ。
>>849 「公私」の「私」の部分に、別れの対面や普段の行儀作法が
入るのかどうか分からなかったのですが、いくら親しくても
身内でも「公」になるのですね。なんと堅苦しい世界でしょう…。
今週で薩摩編が一区切りついた訳だが。
主人公がこれといって大きな出来事も起きないまま終わってしまったのはどういう事だ?
普通はキャラクターの基礎を作るこの時期は、色々な事を学んだり経験して、人間的に大きく成長したりキャラクターに深みが増したりするもんだが、
篤姫は侍女が意味不明の自殺をした位で、後は友達と碁を打ったり、不満を言いながら花嫁修業をしただけじゃん。
肝心の成長過程は「立派だ」「大きくなった」の一言でさらっと流してしまい、その一方で必要性の無い脇キャラクターの恋愛話を延々と続けたりして、
この脚本家は一体何がやりたいんだか。
物語の導入部分としては明らかに失敗してるんじゃないか?
寄せが多くて狭いところでしか撮影してないので荒が目に付きますねぇw
音楽と涙で誤魔化してるだけだけどw
>>852 ……。
ま、いいや。なんか触れちゃまずいような気がしてきました。
ドラマで史実そのまんまやったらやばいのは確かです。
まだ10代なのに家族とも故郷とも永遠の別れになるのだから
大目に見てやれよ可愛そうに
って気持ちと
武家の娘なら毅然としろ
って気持ちがないまぜになってすごい落ち着かなかった
何でか考えたんだけど、幾島との「姫様」「解っておる」の会話が多すぎてくどいから
結局どっちがこのドラマ的には正しいのか解らなくなったみたいだ
姫かわいそうを際立てるなら、幾島はくどくど注意せずに嫌な顔をすれば解るし
毅然とさせたいなら家族の対面まで涙はおさえるべきだった
あの「わかっておる!」って台詞が出るたびに主人公に対する反感がつのるんだけど。
作ってる側はあの姫を「愛される主人公」にするつもりはあるのか?
あの篤姫の家族団らんのうそっぽいシーンが出るたびにむかつくな。
なまじ史実を知ってるから偽善者ぶってていやだ。
くだらないラブコメも大嫌いだ。
去年はおしんみたいに不幸の百貨店か総合商社状態で、早く仕官できればいいなとか
幸せになって欲しいとか思って、主人公のブッラクな腹黒い部分も大いに共感できたのに。
同じ女性主人公でも他のNHKドラマは共感できるから、やっぱり
描き方に問題があるんだろうな。
あとこの脚本家は幕末が暗く陰湿で女が虐げられていてと、勝手に脳内イメージで
嫌悪感を持っているようだ。
去年は歴史に対する畏敬の念とか、武将や夫人たちに対する共感とか脚本家が持っていて
いろいろ勉強もしていたのと対照的だ。
囲碁を囲んで斉彬や久光との会話は、とても儒教教育を受けた封建的なお姫様の会話とは思えない。
明治の青鞜運動や婦人参政権獲得運動時代の目覚めた近代女性のようで、時代が飛躍しすぎで
無理がある。不自然。
ドラマを見る限り調所の凄さが全く分からない。
別に出さなくてもよかったんじゃあ・・・(ぼそっ)
861 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/27(木) 08:36:55.92 ID:iEjjHjmr
篤姫と同時代人で、新撰組に急襲されて池田屋で命を落とした佐賀藩士の逸話だけど
彼には娘が二人いて、この人たちは維新後も生きたんだけれど
父の思い出話として、幼い頃から父親に
「武家の娘ならば、いざという時のための覚悟をしておかねばならない。
死罪を言い渡されたら、すぐに一番いい着物に着替えてその時を待ちなさい」
と教えられてきたって。
子供に死の覚悟を日常から教えるくらい凛としていたのが武家なのに
篤姫ファミリーはソフトバンクのお犬様家庭みたい。
862 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/27(木) 08:48:47.86 ID:iEjjHjmr
>>859 >あとこの脚本家は幕末が暗く陰湿で女が虐げられていてと、勝手に脳内イメージで
嫌悪感を持っているようだ。
同意。
このドラマではヒロインは女性である故に人生の選択肢が狭められているけれど
抑圧されてない証拠に自由にどこでも・いつでも出歩き
身分が上の人間にも下の人間に自分の思うことをそのままぶつけ
それがKYな行動・言動であっても
「姫様だから」=女だから≠男(=武士)ってことで大目に見られ
過剰に評価されるという展開。
設定が破綻してる。
>>859 >なまじ史実を知っているから
>去年はおおいに・・・共感できたのに
あの、去年だってほとんど史実不詳の人物の創作物語だったんですがぁw
去年から大河を見始めた、くだらないチラ裏長文の人ね。
>>858 こうやって教育係の説教に反抗する一方で、他人には「おなごの道は一本道…」
などとのたまうんだからな。二重人格か?と疑うよ。
>>857 歴史や政治に関心があることは分かったけどね。日本外史読むみたいだし。
けど、その何倍も領内をうろついてる描写ばかりで、政治的大役こなしそうに見えん。
そういえばまた新聞の投稿欄に「山に向かって叫ぶなんてありえねー」って書いてる人がいたな。
わざわざ批判投稿を載せるなんてよほどメディアには嫌われるのか?
866 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/27(木) 11:20:06.51 ID:iEjjHjmr
漁師や農民の娘のおかっちゃんっていう設定なら
男と二人で街中を歩こうが
箸や黒文字もまともに使えなかろうが
山に向かって叫ぼうが
言葉使いがなってなかろうが
「時代劇」として楽しめましたよ。
>>863 史実不詳なんだから本人がどういう活躍しようとokだろうが。
だいたいその時代の空気を描く、ということからは逃げてなかったろ篤姫
みたいに。
要するにリアリティー不足、もしくは批判者とは別種のリアリティーで描いているんだな
リアリティーにはリアリティーなんだろうが、それが現代でのリアリティーさなんだよな。
江戸時代には江戸時代の風習やしきたりや男女の格の違いもある。
それをきっちり描かず、でも人と人との上下関係は一応きっちり描いている。
だから余計にちぐはぐなんだよね。おまけに尚五郎の片思いまで絡むからもうめちゃくちゃw
時々普通に作法が出来たり、かと思えば廊下走ったり
むくれてたかと思えばいきなり凛々しくなったりで
この姫はどうなってんだよ!って思ってたけど
>>866が言う平民の娘がシンデレラストーリーのノリを武家の娘でやってるから
ごちゃごちゃしてんだなあって理解した
この脚本家ってコッポラ娘の撮った「マリー・アントワネット」を意識してるのかな?
比較すること自体失礼だ
勿論コッポラ娘に対してだw
>>871 チャングムの誓いを意識しているんじゃないか?
芸スポじゃ篤姫は高視聴率、とかのスレがあったんだけど好調なの?
主役の宮崎あおいが演技へただし可愛くないし、ストーリーもいまいちだと思ってた。
大河ドラマって主役がちゃんとした役者じゃないと全体が締まらない気がする。
風林火山はその点よかったのに・・・。
演技がうまいから高視聴率になるわけじゃない。
高視聴率だから好調というのもおおむね当たってはいるだろうけど完全にイコールでもない。
あおいがかわいいかどうかは主観の問題だから置くとして、演技とストーリーがお粗末なのはほぼ皆が納得しているところ。
それでも喜んでみている奴らはドラマの質なんか気にしない奴らなんだろう。
本当はこんな不出来なドラマは即刻中止だ、ぐらいに糾弾するべきなんだけど、
逆にこういう事を書く方が変人みたいに思われて来ているからな。だれも声高に主張しようとしない。
かくいう俺も同類だな。
黙ってみている視聴者にも責任があるよな。制作サイドはこれで良いんだと勘違いして変な自信を付け、
次回作はさらにくだらないものとなるだろう。
>逆にこういう事を書く方が変人みたいに思われて来ているからな。
よその板の雑談スレとかで大河ネタを振ると、「たしかに今年の大河は最悪」って反応もかなり返ってきますから、密かに不満を抱えている人は相当いると思います。
877 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/27(木) 15:23:43.94 ID:EMuFJRpc
大河ドラマの主役の条件
1ヤクザと付き合いがない
2最低でも高卒
3両親とも日本人
そんなにハードル高いとは思えんのだが…
主役の条件続き
4脚本にあれこれ意見を述べない事
5演技指導に反抗せずロボットか人形のように演じる事
6史実と違っていてもそれを指摘しない事。またドラマに関連する歴史の書物を読まない事
こういうのもあるからな。そうなってくるとハードル高いぞw
エリザベス ゴールデン・エイジも意識してるよね
>>812 誰もつっこまないのでかわいそうだから一応。
それは佐野元春。
つまらない大人にはなりたくない ♪
882 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/27(木) 17:09:03.55 ID:1vtTf89B
本スレよりもアンチスレの方がドラマについて語ってるのが笑える
もはやアンチと言うよりはただの駄目出しスレになってる。
脚本家、演出家に一読してほしいもんだねw
元々大河ドラマって、そんな馬鹿なっていう話の一つや二つあるもんだ。
けど、時代背景は全く描かれていない。
篤姫という人物を描きたいのであれば、当然時代背景は重要事項。
こんな時代に、こんな事件が起きて、主人公にこんな影響を与えて
だからこんな人になりましたと言えて初めて実在の人物を取り上げる意味が
あるのであって、(勿論娯楽物として脚色されるところはあるにしても)
この篤姫なら篤姫である必要は無い。
という認識を持ってる人は多そうだ。
(`Д´)ワカッテオル!!
(`Д´)モオ、ヨイッ!サガレッ!!
「この世の現実は、
見たいものだけを見、見たくないものは見ないですますという、
選択可能の、プラスチックなものになり、
ふつうの人ならば放れ業に類する生き方、
しかもいつかは復讐を受けるに決っている生き方が、
何らの危険を伴わずに、やすやすと可能になったのだった」
『天人五衰』より抜粋
890 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/27(木) 21:15:41.87 ID:R3/KwP7e
秀吉と五右衛門が連れ
新撰組の近藤・土方と龍馬が顔見知り
武田の隻眼軍師と越後の龍が高野山でバッタリ
トンでも設定だけれどドラマだからと違和感なく物語りに入り込めた。
しかし、今回の小松と篤姫が知り合いってのは違和感がありまくる。
篤姫には芯になるようなものが無いから。
>>891 立派なこと言って感心された、成長したと思ったら、次の週には退行してるってのが
何度も繰り返されたしね。「女の道は一本道」なる説教に納得してたなら、それに反する
子供くさい行動取るか?と思うよ。
>>893 ↑何かと話題のナンバーげっつおめでとう
>>867 禿同
仮に史実を無視してでも開放的な女性を描きたければ実在した人物では
なく、架空の人物を登場させればいいだけのこと。
秩序に従うのが美徳として育ったはずのお姫様や
「義を言うな」と饒舌さを嫌う道徳観の中で育ったはずの薩摩兵児が
ああいう描き方をされれば実在した人たちが迷惑だろ。
896 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/27(木) 22:10:42.13 ID:WbZ0Nqty
薩摩が幕末で躍り出るためには
調所広郷が必要不可欠です。
調所がいなかったら藩の財政破綻が加速するだけで終了。
(調所が財政改革に手をつけるだいぶ前から倒産状態)
そもそも薩摩藩が幕末まで生きながらえていたのが奇跡www
もっと早めに幕府が救済(直轄化)してくれてたらよかったのに。
密貿易などあくどいことをやっても借金は膨れ上がって、
結局返済不能状態。事実上の借金踏み倒しをした。(250年返済)
踏み倒して蓄財したおかげで、多少の蓄えを残せた程度。
借金返済して金持ちになったわけじゃない。
遅かれ早かれ参勤交代など幕府への御勤めもできず、
幕府から厳しいお咎めを受け、藩自体が消滅したかも。
ドラマでは「お由羅騒動」を絡めて調所を悪役に位置づけていたけど
実際は薩摩が生き残るためと薩長躍進の土台を築いた功労者。
ドラマでは良い人になってたよ。
密貿易は犯罪なのに。
なにしろ「好きでしたっ」ですから。
餌くれる人になつくのかね。
でも今和泉家の皆さんや尚五郎西郷大久保らからは
悪者扱いでしたよ。
斉彬側VS斉彬の父側の争いということで。
ドラマのポーズは斉彬ageだから
父側の調所は悪者。
於一と尚五郎は最後なぜか気を許したけどね。
>>834 チョソの方は以下の意味もよく考えてみましょうwww
実例:
(大相撲中継で)解説の親方・アナが
「今場所はxxはよく頑張っていますねぇ〜、先場所は悪かったのに」と褒めることがよくある。
成績が悪い力士には、こういうコメントは言われない。
そして(成績が良かろうが悪かろうが)頑張っていない力士など一人もいない点について。
相撲に限らないよ。「なかなか頑張ってるね」は優秀な意味にも使うけどね、
普通の日本人ならw
>どこに優秀なのを含めるなんて書いてあるのかなw
>むしろ本来の「頑張る」はあまり良い意味で使わないよね。
そうだろうか?
チョソ、ID:PX3meJ9sは
>1 困難にめげないで我慢してやり抜く。「一致団結して―・る」
これがピッタリだとは思わないのかなwww
あの脚本と主演にも関わらず、一致団結して頑張る、とwww
>>899 立場によって見方は変わるよね。
法治国家日本としては調所は間違いなく悪者で
時代劇でも成敗されちゃうような人でしょう。(ご禁制の商いしてるのは悪者の定番)
今の感覚で薩摩にとっては功労者でしょう。
斉興側にとっても功労者でしょう。(斉興もねぎらっていたような気がする)
斉彬側にとっては敵でしょう。(お金は良いとしても)
薩摩に思い入れが無い人にとってはずっと貧乏でいればよかったのに余計な事を
ってのもあるかも。
幕府にとってもありがたい話ではない。
まぁそんなところ。
>>898 いや、密貿易は犯罪というのは幕府が決めたことだから。
ただちょっと気になるのは、確か薩摩はずっと年間2万両は払っていたわけで、
財政難な事には変わりないんだよな。
それなのに調所が推し進めた改革で裕福になった、その上もう倹約はしなくて良いような描かれ方でしょ。
姫も江戸へ出府するのにどの着物着ていこうかキャッキャ!とか、別れの宴会だとか。
あの倹約はもうしなくていいの?と思うわけ。
恐らく視聴者の大部分は、「薩摩にはもう借金が無く、しかもお金がたくさんある」と考えているよ。
調所を悪者にしたというけれど、脚本家もちょっとは悪いと思ったのか、
斉彬に「薩摩の恩人を殺してしまったのかも知れぬ」とかほざかせていたっけなw
それで調所が残した財産を使って幕府に茶々入れ、調停工作とやりたい放題。
まるであの一言でみそぎを済ませたかのような態度は気に入らないね。
今あんたが堂々と生きていられるのは誰のおかげだよ、と言いたい。
>>897 >もっと早めに幕府が救済(直轄化)してくれてたらよかったのに。
幕府も嫌だろ
あんな鎌倉時代から土着の武士が郷士でうじゃうじゃいざっていてややこしいところw
琉球経由の対清貿易で上がる利益を考えてもマイナスって思ったんだろうね
関ヶ原などつぶすチャンスはわんさかあったのにつぶさなかったところを見ると。
そもそもなんで密貿易って御法度なん?
906 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/27(木) 23:41:35.10 ID:P8q2VOEU
>>905 江戸時代の殆ど、長崎の幕府直轄の出島でしか、貿易が許されていなかったから。
>>901 それはもちろんそうですね。法治国家としての体面重視するなら
懐事情がどうあれ犯罪は犯罪ですから。
ただ薩摩が舞台のドラマでも身内からさえ罰せられているのは
ちょっと気の毒だなというのはありますw
>薩摩に思い入れが無い人にとってはずっと貧乏でいればよかったのに余計な事を
ってのもあるかも。
そういう見方もありましたか。気づきませんでした。
幕府側に思い入れが深い人にとっては、薩摩を立て直した人物なんか
わざわざ善人に描かれてもおもしろくないでしょうねw客観的に考えれば。
>>838「w」をつけるとチョソあほいヲタ=ID:PX3meJ9sと同レベルになるよ?w
>>904 いや、潰したがってましたよ。
でなきゃ、わざわざ他所の治水工事押し付けて借金抱えさせないでしょう。
あれ断って戦になったら薩摩は終了もしくは領地大幅没収だったんじゃないかな。
生かさず殺さずだったら放置がいちばん。工事後放置してても借金膨れあがったわけですし。
薩摩の貧民がかわいそう。誰が殿様になっても同じなら裕福なほうがいいに決まってる。
奄美大島などでこきつかわれていた領民から
みれば調所は大悪人なんだろうな。
>>910 大局的に見れば功労者だけど
藩の財政に無関係の下層階級にとっては、特に奄美とか厳しい取立てに
あったそうなので、そちら側からすればそうですね。
>>906 サンクス。
というかもっと別の意味で質問したつもりだったけど、まあいいや俺もうまく質問出来ない。
>>910 奄美大島や琉球は薩摩そのものを悪人だと思ってずっと恨んでいるよ。
2話までだな篤姫は
調所タン退場と同時にアンチ化
>>912 >奄美大島や琉球は薩摩そのものを悪人だと思ってずっと恨んでいるよ。
中国の支配下にあった方が幸せと思っている人は多いのかな
今は中国は好景気だしね
915 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/28(金) 00:23:23.88 ID:BX0ohpZt
>薩摩の貧民がかわいそう。誰が殿様になっても同じなら裕福なほうがいいに決まってる。
江戸時代に裕福な殿様なんていない。
譜代でも譜代大名間の出世競争で賄賂を捻出するのにぴーぴー。
将軍様ですらお金がなくなって、吉宗の時に諸大名に上米をお願いしたのは
『八代将軍吉宗』でも描かれていた。
といっても薩摩藩の場合は借金の額が超級なわけだが
そもそも斉彬の曾祖父に原因があるんだけどね・・・これを話すと長くなるが
>>914 奄美大島や琉球は中国支配じゃないだろ。
れっきとした独立国だ。いや独立国だった。
確かに琉球の風では悪の薩摩だった。
沖縄行った事あるけど良いところだったから
薩摩の琉球支配→明治政府下の沖縄支配(うらんでる人いました)
→第二次大戦下の上陸戦による犠牲→米軍による迷惑
同じく頭上を飛行機の爆音が響く中で育った者としては苦労はある程度わかる。
道走ってても米軍がウジャウジャ、犯罪起こす米兵もウジャウジャ、
演習用流れ弾は飛んでくる・・・・きっと東京の基地の近くの比ではないのだろう。
918 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/28(金) 00:34:52.41 ID:BX0ohpZt
沖縄でのこの大河の視聴率知りたくなってきたな
視聴率スレでは「会津3.2%」なんてガセ(たぶん)とばしている香具師がいたが
それを下回ってるんだろうか それともまさか首都圏並に20%越えてるとか・・・
>>912 >奄美大島や琉球は薩摩そのものを悪人だと思ってずっと恨んでいるよ。
昔の話だよね?
現代ではない。沖縄は先の地上戦で上塗りされてる。
お年寄りで「内地」(沖縄県外の日本全体)を恨みに思ってる人はいる。
>>919 ちょっとスレチになるけど、「内地」から観光客として訪れるとものすごく歓迎してくれるよね。
沖縄の県民性なのかな。
さらにスレチになるけど、今までの経験では、名古屋(愛知)が一番ひどかった。
これも江戸時代の怨恨を引きずってるのかw
921 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/28(金) 00:40:48.43 ID:+ShRNNA7
沖縄の人たちは、花火を戦火を連想するので好きではないと聞きました。
そういえば、沖縄に花火大会があるって聞きませんね。
花火で…ってのは沖縄に限らない話。空襲時の高射砲にそっくりで思い出すそうな。
薩摩支配前の15世紀〜16世紀頃が、独立国琉球王朝にとっての黄金の日日だった
だろうね。アジアの要の位置にいて日本・中国・東南アジアと対等に貿易して、海外に乗り出して
活躍してた。
薩摩支配で過酷な人頭税などで苦しみ明治政府からも差別され、先の大戦でも捨石にされ、いまも
島の平地の一番いいところに、米軍基地の7割が集中して失業率も最高。
でも薩摩の国際性や視野の広さは琉球を支配してた経験も影響してると思う。
薩摩だけではなく、幕府だって琉球の利権をのどから手がでるほど欲しがっていた。
秀吉が死んでから幕末まで、薩摩から利権を奪取したくてたまらなかった。
幕末は中国と争奪戦になった。
薩摩の秘策は薩摩弁。
言葉を解り難くする事で隠密を徹底して掃討した。
>>839 それは思う。
今までだと特に、長塚・樋口・佐々木すみ江あたりが(わざとっぽく)変な演技が
一部あったような気がする。
個人的見解で悪いけど。
>>854菊本の件の理由については語られたので理由ははっきりしている
>>855同じ着物着て同じ時に撮っただろうシーンが何度も出てくるよね、篤姫も評定の場も。
>>859ブッラク…w
>幕末が暗く陰湿で女が虐げられていて
薩摩藩はもっと男尊女卑のはず!って言っているのがいっぱいいるじゃない。
>>863に同意。
926 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/28(金) 01:43:25.58 ID:xvhg1Mwd
以下の生活が安定…ってプロデューサーの発言なの?だとしたら何か変だね。kwsk
809 名前:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2008/03/26(水) 09:32:07.38 ID:XfKvlNHH
プロデューサーの責任だろ
脚本家からキャストから、なんか変な人選なんだよ
宮崎の披露宴での「これで生活が安定していいですね」なんて発言は、公平であるべき公共放送であるのに特定個人に利益が及ぶように聞こえて不愉快
811 名前:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2008/03/26(水) 09:37:20.65 ID:APURWECX
>>809 今回のチーフプロデューサーは伝説のドラマ「天花」でもプロデューサーだった佐野元彦。
>>918沖縄にしろ会津にしろ
篤姫で喜ぶような層は歴史なんてまったく興味ないし知らないだろうから
薩摩に対する恨みはないんじゃないの?
ウィキによると薩摩藩が木曽川治水工事で負担した費用は40万両(200億円)
8代目藩主島津重豪が襲封したときの借金は90万両
↓
1801年 借金121万両
上方の銀主から借りている借金の金利を安い永々銀の二朱に落とした
↓
1805年
江戸で大火が起き、薩摩藩は藩邸を失う
琉球からの謝恩使が参府することになっており、金が入り用になったが上方の銀主は貸してくれなかった。
先だっての重豪の措置に対するものであった。結局薩摩藩は江戸で年一割の金利で金をかき集めた。
↓
1807年 借金126万8千両
↓
1809年
重豪、上方の銀主に向こう10年金利は払わない・元金も払わないと宣言。
債務の棚上げだが、事実上の借金の踏み倒しである。
↓
木曽川河川工事
↓
大手の両替屋、貸し出し停止続く/藩士への給金停止
↓
1835年 借金500万両
↓
調所広郷抜擢
>>905 密貿易がなんでご法度かというと、まず第一に、貿易とセットでくっついてくるキリスト教
(とくにカトリック)に対する恐れ。
もうひとつは、貿易によって諸藩が太り、実力を付けると幕府の威勢が相対的に下がって
困るということ。
どちらも幕藩体制の秩序を守るという幕府側の都合が理由。
幕末に開国をしたときも、開港地はすべて幕府の直轄領。したがって貿易ができるのは
幕府だけで、諸藩は貿易ができない。そうすると儲かるのは幕府だけで諸藩は貧乏なまま。
これじゃ諸藩はたまったものではない。
そんなわけで、開港に猛反対という立場を薩長などはとっていくわけです。
これで答えになっているかな?
931 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/28(金) 06:34:21.97 ID:2TlFjJGN
>>929 重豪がどうせ借金返せないだろうからとヤケになり
<蘭癖>といわれるほど華美な生活に走ってさらに
借金はかさんでいったというわけだな。
しかし1807年から1835年までの約4倍にものぼる
異常な急増には特にたまげたなあ・・・www
平はよかったけど
会ったばかりの子供にべらべら重大な秘密しゃべるキャラがいやだ
ペリーが来航して6年目に、宇和島藩は大村益次郎らの尽力で、独力で蒸気船を製造するし
そのあとも薩摩が試運転に成功、佐賀藩も長岡藩もガットリング砲など近代兵器を武器商人から
買いまくるし、開国して港を開いたら、家康の杞憂どおり西洋と接触しだした大名は、軍事力を
強め、強大になっていく。
そうして最後に藩政改革に成功した薩長らによって幕府は倒される。
貿易港を直轄地にして利益を独占していた幕府は、開国して貿易によって大名たちが強大になる事を
なにより恐れていた。
中国政府が自由経済がやがて政府を倒す潮流になるのを恐れるように。
936 :
905:2008/03/28(金) 09:02:26.30 ID:HncdDKJf
>>925 語られた菊本死の真相って奴がまったく意味不明だから
意味不明の死だと思うんだけど、君はなんかうまく説明できるか?
できるなら聞いてみたい。今のところ篤姫で一番バカバカしい場面だと
思ってるんで。
>>912 去年ある場所で「今も鹿児島をよく思っていないのでは…」真顔できく鹿児島の人が
いて、皆(30代〜70代)ぽかーん→大笑いしたことを思い出したw
そんな昔のことひきずらない。沖縄戦が大きすぎて以前のことは霞んでしまったってのも
あるかもしれないけど
939 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/28(金) 11:48:46.50 ID:04UtJ9sa
広末がレイプされたそうだけど、このドラマの主人公なら「ざまあwww」くらい思ってそうで欝になる・・
どんな人選だよ・・・
940 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/28(金) 12:28:35.69 ID:yB2Y0gh1
殺された男性は伝説的なチーマーであり、「ヒロスエをクスリ漬けでマワした」と豪語していた。
実際、2004年、ディファ有明で開かれたトランスパーティにヒロスエが現われ
ドラックを使用後、「個室に消えた」という証言もあるらしい。
岡沢は「おさがり」としてヒロスエをこの男性からいただいたのか?高岡の宮崎もこの男性の
「おさがり」なのだろうか?
強姦、ドラック、輪姦、殺人事件……。
西新宿の殺人事件は、宮崎あおいと広末涼子を巻き込み大スキャンダルとなった。
長塚京三がなんかダメ。
あんなに下手な役者だっけ?まるでコント芝居。
ソルボンヌが聞いてあきれる。
>>937 「君」じゃなくて悪いけど。
当時のスレでは、幼い頃から実質的に篤姫を一番近くで養育した乳母である自分の
「出自の低さ」が、将来的に篤姫の足を引っ張る事になると菊本が思い詰め
自害したという結論だったと思う。
ほかに、本家の養女=他藩に嫁ぐと確定なため、
手塩にかけた姫と二度と会えなくなるのを悲観して自害した説とか。
原作では菊本がかなり高齢のため弱ってる描写もあった。
最初の解釈は後で幾島から訛りを指摘されて納得いく訳だが
原作では明かさなかった名前をドラマではばらしてるから訳解らなくなるなw
>>941 ギャラは安いし脚本はクズだし、全編通して出演するわけでもないし。
実力のある俳優さんだけに流石にやる気が起きなかったのでは。
演技については演出と脚本の責任が大きいと思う。
いくら長塚さんが抑えた名演をしても「そこはもっと大袈裟に」とか言われたかもしれん。
忠剛のみならず全体にオーバーな演技だから演出がベタなんじゃないか?
宝の持ち腐れ、豚に真珠だよw
>>938 西南戦争でハッスルした癖にいまだにネチネチ言ってる会津人の立場は・・・w
>>942 >最初の解釈は後で幾島から訛りを指摘されて納得いく訳だが
ドラマでは終始標準語でなまってなかったしねw
946 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/28(金) 12:52:55.00 ID:d9wmxJ6X
>>941 俺の目には唯一まともな演技をしているように見えた。
いつもキョドってるワンパターンな演技の印象
個人的には長塚さんのいつもの演技より悪くいえば大袈裟、
よくいえばわかりやすい感じだった。
つか、脚本がなあ…忠剛、おかつマンセー過ぎで。
もう少し毅然としてただろう実際は。
一旦養女に出したからには本家の姫君なんだから他人。
軽々しく目上の姫の事を口に出来なかったろうし
普通あの時代ならそんな女々しい武士はいないだろ。
尚五郎といい忠剛といい、けじめがないよな。
現代人の俺が見ても苛々するわw
今まで見てきて思うのはどの回を見ても同じような事の繰り返し。
あおいがいて取り巻きの女中がいて殿様がいて家族がいて片思いするバカがいてそいつに腰巾着になってる奴らがいて
テキトーにがちゃがちゃ動き回ってるだけ。
どの回がどんな話だったかメリハリがないんだよな。
>>948 >一旦養女に出したからには本家の姫君なんだから他人。
そう。
「もうそなたと私は父と娘ではない。私の父上は斉彬様じゃ。以後、軽々しく声を掛けぬように」
とビシッと言ってやるべきなんだよ普通。
これが当たり前なんだけど、脚本家が女だから変な情が絡んでけじめが無くなっていると思う。
薩摩武士が揃いも揃って皆女々しくなってる。
やっぱり女の脚本家ってだめだな。今回の大河見て確信したよ。
もうやめちゃえばいいと思うよ。
そもそも斉彬は忠剛にとって甥と叔父の関係なのに、その事を微塵も感じさせない。
それはこのドラマの中では素晴らしい事だと思う。でもそれが当たり前。
なのに忠剛と篤姫はなぜそれが出来ないんだろう。
952 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/28(金) 14:32:37.75 ID:6/5vaOyS
宮崎あおい語録
「アイドルなんかなりたくなかったし」
「中学のときにアイドルやってて、その時握手会(笑)っていうのがあって、
なんかブサイクな40代のおじさんと握手しないといけなくて、すっごい嫌だった(笑)」
「ああいうキモイ人見てると、彼女作ればいいのにって思ってた(笑)
できないから中学生の女に金払って手を握ってもらうんだろうけど」
「でもさ、手を握るまでしかできないんだな、この人たちって思うと、逆にすごい哀れに見えて(笑)
そう思えるなんて私もひとつ成長できたかなって思ったんです」
*ソース自著での発言
>>952 コピペしか能がない、キモイくてブサイクな40代のおじさん乙www
954 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/28(金) 14:58:10.86 ID:OI+apZsc
>>950 大筋同意
だけど脚本が女だから駄目なんじゃなく、田淵が駄目なんだ!よくかたずけられない女って
話題になるけど、田淵の頭ん中もグチャグチャなんだと思うよ。
脚本家というのは、いろんなデータを整理して必要な場面を書いてく能力が不可欠だけど、
彼女には、それが決定的に欠けている。無能と言えるね。
なぜこういうコピペが貼られるのか意味不明だが、
まあこういうやつが演じてる篤姫なんかを手放しで喜んで見て
やれ視聴率が上がりました、やれ感動しましただのって言ってる日本はおめでたいと思うな。
所詮、芸能人なんて人格的に欠陥があるようなやつらばかり。
せめて過去の大河(題名を書くと、なんだ○○ヲタかといわれるので書かないが)をよく参考にして、
幾分ましな芸能人をセレクトして欲しいよな。
人から高い視聴料取ってるんだからさ。
956 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/28(金) 15:05:40.07 ID:IpGjmP2D
なにもイライラしながら,辛抱して篤姫を見続ける必要は全然無いと
思うけどな。
体に良くないよ。
>重豪がどうせ借金返せないだろうからとヤケになり
><蘭癖>といわれるほど華美な生活に走ってさらに
>借金はかさんでいったというわけだな。
それは憶測だろう。>ヤケになり
島津の当時の台所事情など、しょせん現代の一族でもない余所者には窺い知れない。
実際のところは、そのような貧乏外様であるにもかかわらず、
分不相応に文化振興や幕府・公家とのパイプつなぎに熱心だったということだろうな。
いずれにせよ、その都度返済しきれず、なんやかやと要り用があり、
500万両まで膨れ上がっていったのは確かだな。
>>956 それは余計なお世話だ。
どんな見方しようとその人の勝手なのだから。
わざわざアンチスレ来て書くような事じゃないだろう。
本スレへ帰ればいいと思うよ。
>>956 こらこら、そんな失礼なことをいってはダメだよ。
アンチスレはドラマにとって実は生命線、ここが枯れてしまって本スレだけが
「面白かったな。」「よかったねー。」「最高」意見で占められ伸びるるよう
になったら、それは静かに作品が死んでいく時なんだから。
960 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/28(金) 15:34:52.26 ID:IpGjmP2D
それこそ、アンチスレに書こうと、本スレに書こうと、人の勝手
なんじゃないの。
しかし、>959さんの言ってる事は非常によくわかる。
自分も最近、そう思い出したから。
>>960 いや、勝手じゃないだろ。何のための棲み分けだよ。
>>956みたいな意見をどこに書こうと人の勝手という考えこそが荒らしそのものじゃないか。
>>960 どう見ようと人の勝手というのは他の人に迷惑がかかるわけではないが、
アンチスレに書こうと、本スレに書こうと、人の勝手というのは、
それを見て不愉快に感じた人に迷惑がかかる。
少しは書く場所を考えた方が良いね。
963 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/28(金) 15:49:22.03 ID:r2y6HgtE
宮崎あおい語録
「アイドルなんかなりたくなかったし」
「中学のときにアイドルやってて、その時握手会(笑)っていうのがあって、
なんかブサイクな40代のおじさんと握手しないといけなくて、すっごい嫌だった(笑)」
「ああいうキモイ人見てると、彼女作ればいいのにって思ってた(笑)
できないから中学生の女に金払って手を握ってもらうんだろうけど」
「でもさ、手を握るまでしかできないんだな、この人たちって思うと、逆にすごい哀れに見えて(笑)
そう思えるなんて私もひとつ成長できたかなって思ったんです」
*ソース自著での発言
昔、フジテレビに月曜ドラマランドという枠があったけど
ああいう枠で放映されるなら分かる。
しかし、仮にも大河ドラマだ。
公式ガイドブックのあらすじを読む限り、結構ちゃんと
書いてあるみたいなんだけどなぁ。
尚五郎と囲碁を打つ時も、ちゃんと見張りの侍女がいたりとか、
篤姫も、大名の姫君にふさわしい風格が身に付いていて、
尚五郎が圧倒されてまともに口がきけなかったとか。
ひょっとして脚本はちゃんとしてるのに、現場でなんか勝手に
すごいことしてるんでは、と思うようになってきた。
撲殺されたチンピラに連座して不祥事降板なんてことがないように祈るよw
>>950 いや、ビシッというべきは実父である忠剛だと思うんだが。
「今は姫様の臣下にございますれば、もはや私を父とは御呼び下さいませぬよう」
家族再会シーンでこれくらいは言わせてほしかった。
篤姫にそれをやらせると、ただの天狗になってる冷酷な嫌な女だよw
家ではくろがねもちの木を撫でて涙を堪えながらも、篤姫の前ではけじめを守る。
前々回だったか、三男が姫の事を持ち出した時もフニャフニャ回想に浸らず、
三男を嗜めて席を外す位でよかったと思う。
現代人じゃないんだから、その辺のみせ方は工夫すべきだろ脚本家。
なんか娘のことだけを考えて生きているような父親だね
娘>>>>妻>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>どうでもいい息子×3
ロッキン・オン 『宮崎あおいの日々のあわ』より
「アイドルなんかなりたくなかったし」
「中学のときにアイドルやってて、その時握手会(笑)っていうのがあって、
なんかブサイクな40代のおじさんと握手しないといけなくて、すっごい嫌だった(笑)」
「ああいうキモイ人見てると、彼女作ればいいのにって思ってた(笑)
できないから中学生の女に金払って手を握ってもらうんだろうけど」
「でもさ、手を握るまでしかできないんだな、この人たちって思うと、逆にすごい哀れに見えて(笑)
そう思えるなんて私もひとつ成長できたかなって思ったんです」
>>948 幾島も変だけどな。今泉家とは無関係ですよと言いつつ、再会の場を繰り返し
用意してさ。どっちなんだ、なぜ後ろ髪引くようなことするんだと。
>>951 厳しい男女差別の描写に視聴者がショックを受けたら…と配慮してのことじゃない?
>>965 宮崎の容姿で風格を表現するのは難しいのでは。やんちゃな中高生にしか見えんし。
>>970 だな、宮崎に「風格」なんてコトバは無縁だからな。
案外脚本に宮崎の演技がついて来れない事を察した演出家の適切な判断だったの
かもな。
昔のおじさん風に言うと、宮崎はションベン臭い娘に見えて風格などちっとも感じないな。
あー臭い臭いw
だから大河の主役に宮崎を、といった時に俺が反対したのに。
徳川慶喜の時の深津絵里の天璋院で見たかった…
ちょっとトシ食ってきたけどまだイケたと思うんだよなあ
どうせ四十後半までやるんだろうし
975 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/28(金) 21:58:34.24 ID:xvhg1Mwd
糞ツマンネーなシャブ姫は
こんなの見てる奴頭おかしいだろ
976 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/28(金) 22:14:32.90 ID:xvhg1Mwd
うめ
情に重きをおいてるんだけど、ギャグを飛ばして客を笑わせようとしたのに
言おうとした芸人の方が先に笑って止まらなくなっているようなかんじなんだ。
それでも笑う人がいるように、泣いてる人もいるわけだが。
978 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/29(土) 01:40:50.93 ID:St/8A5DD
>>930 >密貿易がなんでご法度かというと、まず第一に、貿易とセットでくっついてくるキリスト教
(とくにカトリック)に対する恐れ。
キリスト教は、カトリックもプロテスタントも
「布教のため」って名目で宣教師を送り
現地人との摩擦が起きると、宣教師とキリスト教徒の安全を守るためにってことで
軍隊を送ってきて、異教徒たちを虐殺して侵略するからね。
出が悪いんだからしょうがないだろw
980 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/29(土) 02:00:37.60 ID:S2oNhHJn
プーケットの花売り
次スレ立てられなかったorz
982 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/29(土) 06:29:41.64 ID:45XdNQnc
≧979
アンチだからって、何でも書いていいって事は無いだろう。
ったく、最低やろうだな、お前は。
お前ははそんなに立派なんか。
マジ切れカコワルイw
お前ははw
乙
>>963 >なんかブサイクな40代のおじさんと握手しないといけなくて、すっごい嫌だった(笑)」
おじちゃんの心い火をつけたね。
梅さん
吉高由里子今回は1秒程度映っただけか
ガイド本にも写真入で紹介されててこの扱い
今泉家の家臣老若二人もガイドには載ってるのに
たいしたエピないし
懐いてたように見えた広川は最後冷たい目で篤姫見てるし
逆にまぶた目ん玉に驚いてた位しか記憶にない高山は
感慨深げに頭下げてるし
脇の脇の役の扱いや描写メチャクチャだよな
そうそうあのライバル?姫
何のために登場させたんだろうね
宮崎ってこんなに演技ひどかったんだ…
視聴率がいいらしいけど、
周囲の人で見てる人がいないから、感想もきけない。
(`Д´)ワカッテオル!!
>>991 そりゃ当然、ハクを付けるためだろう。
その女優の事務所からの要望でね。
他に何も使い道がない。
囲碁で云えば捨て石みたいなものだ。
>>978 それは多分違うだろう。
プロテスタントでそんなの有った?
カトリックは独占市場をプロテスタントに侵食されたので
勿論命がけなんだけど世界に布教にでかけた。
出資者はどこかの王国なので、金を出す代わりに手にした情報を元に
植民地を増やした。
しかしその情報によれば日本は軍事大国なので手は出せないねと。
中国もだけど。
未開の文明の無い国に文化というものを教えてやろうという
昔のことなので高慢な態度ですが。
それより家康の思惑は外国と通じて富を手にしたり武器を手にしたり
場合によってはどこかの国を後ろ盾にして幕府を倒すという動きが出る事を
防ぐ目的が有ったのではないかと思う。幕府は一部で貿易しているわけだから。
(伊達政宗が良い例)
新スレで怒られたから梅に来たw
>>995が言うように
貿易は、やはり外様大名が貿易で金稼いで勢力を伸ばすのを抑えるためだろ。
外様の力を奪うために奥方を江戸に住ませて参勤交代やらせてるのに
貿易で稼がれたら意味がない。
現に、調所が密貿易を始めとした財政回復を計ってくれたおかげで
幕末の薩摩藩は自由に動けたんだから。
じゃ俺も怒られたから梅協力
18 名前:日曜8時の名無しさん[] 投稿日:2008/03/29(土) 17:45:43.65 ID:hnpIKruG
前スレ埋めないで新スレつくったというと新スレに移動しちゃう人多いね。
何故か篤姫スレの特徴。
埋め
1000なら主役は上沼恵美子に交代。
1001 :
1001:
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 8時45分になりました |
| ニュースをお伝えします |
\ /
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(⌒) ピ
/ ̄ ̄| ∧_∧ オワタ
| ||. | ━⊂(・ω・` )
\__| ======== \ このスレッドは1000を超えました
| | /※※※※ゞノ,_) 次スレ、ご期待下さい