クソスレたてんな
3 :
1:2008/01/13(日) 20:07:32.00 ID:DzjCf9Uo
>>2 クソ製造機は黙ってろやwwwwwwwwww
4 :
2:2008/01/13(日) 20:16:31.57 ID:9gSjrg42
クソは黙ってろやwwwwwwwwww
5 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/13(日) 20:32:04.23 ID:vcpc3L4E
やっぱりあおいは笑うと一気に知能指数が下がって見える
6 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/13(日) 20:41:50.73 ID:v8B8HuwR
葵「フヒヒwwww」
ぁぉぃぃゃゃ
8 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/13(日) 21:00:41.78 ID:Kw9dnTUy
篤姫いらん
西郷と小松と将軍家を中心に据えて造りなおしてくれ
おじゃまするぜ
今回の大河はつまらん ジェームス三木に脚本を変えたら見てやるお
また、縦書きスレ埋めで叩き落とされたいのか?
よし、今日の回見て俺はここの住人になることにしたw
後半になってからスレ住人が後悔するような良質ドラマになるといいんだがな。
初めて見たのだが、つまらなかった。
主人公が「争うのは嫌!」だの綺麗事だけを並べて、本人は何もせずに生きている。
これの何に共感すればいいのだろう
貧相な狆顔のクソ女が主役の大河など許しがたい
アンチするほどの毒は、今のところまだない…
15 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/13(日) 22:29:11.36 ID:ohQd4n6T
>12
主人公は棚に上げて周りを楽しめば宜しいのですよw
また反戦大河かよ
功名が辻の仲間で懲りたのに
史実と違う。西郷と大久保は剣術はほとんどしてないと認識してるが。
18 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/13(日) 23:04:50.65 ID:3GtK7KyO
朝の連ドラ仕立てに、数年前のモッくん慶喜以来の地味な幕末時代劇になるのは避けられないだろうね
その分、来年の大河ドラマへの期待度が高まるんだろうけど
竹中秀吉からの視聴者だけに、幕末モノの徳川慶喜と篤姫のどちらが下かじっくり見極めたい
つーか、大河ドラマで新撰組からの視聴者がけっこう居るらしいけど、竹中秀吉より前から見ている人はどれ位居るんだろうか?
>>18 来年は・・・
つ 「どんと晴れ」の脚本家
つ 主人公は妻ぶき
・・・今年もアレですが、来年はどう見ても今年以下です、本当に(ry
>>18 「女太閤記」から見てる俺が来てますよ。これはまさにその女太閤記とか
「春日のつぼね」系なのはもうわかったw
>>18 どうでもいいが、「徳川慶喜」は数年どころかもう10年前の作品だ
22 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/13(日) 23:24:09.10 ID:It9dQki8
23 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/13(日) 23:49:22.84 ID:U4/kWQYP
>>18 どうみても来年が歴代最悪だろ。
今年はむしろその前菜だな
24 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/13(日) 23:54:55.67 ID:xxQcl+11
>>20 >女太閤記とか「春日のつぼね」
単に女が主人公ってだけじゃんw
何もわかってねーだろw
25 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/13(日) 23:55:26.20 ID:hSJoGgAb
今年も最悪来年もさいあく
>>20 あやまれ!「おんな太閤記」と「春日局」に(ry
この二つは本放送を見ているが
確かにホームドラマだったけど、「としまつ」程主人公が出しゃばりでもなくて
反戦思想っぽい台詞も「巧妙」ほど押しつけがましくなかったと思う。
ただ、「春日局」の終盤は、スガコの御主人が末期ガンだったこともあって脚本はgdgdだったよん
27 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/14(月) 00:08:28.90 ID:kl6T+AUF
ごめん、無理だわ。
貶したり煽ったりする気も起きないわ。
>>27 何も気にする必要はありもはんど。あげに剣の立つ西郷どんはウソごわす。
あげな脚本のドラマを師とあおぐこつはできもはん!
>>26 「おんな太閤記」確かに今よりはましだった。同じ女から見たいくさの
悲惨さにしても描き方が綺麗だし上手だし? 春日の局も前半は退屈させ
なかったし、まったく自然だったね。
佐久間良子と西田敏行のおんな太閤記は面白かったような記憶があるな
今回というか近年の大河は見る気も起きんが
赤穂浪士から見ている年寄りだが,主役の現代的な言動に心底から萎えている。
今のところ西郷どんだけ楽しみに見てる。
同じ反戦思想入りまくりだったのに時宗は批判されないんだよな
宗家より赤マフラーの印象のほうが強いからだろうな
前半は赤マフラー母、後半は赤マフラーで笑かしてもらったからな>時宗
「篤姫」と「慶喜」を比べるのは面白いな。どっちも退屈だった。
でもここまで酷い史実無視や、現代の価値観を強引に入れたり、ノー天気な主人公は
なかったと思う。
「勝海舟」「花神」「獅子の時代」「翔ぶが如く」には比べるべくもない駄作だが
後半すまんかった祭りになるように期待してる。
ただそこまで視聴が持つか疑問。「義経」みたいに脱落しそうだ。
「北条時宗」は資料の少ない鎌倉末期であそこまではっちゃけてくれれば、皮肉も込めてあっぱっれ。
蒙古との戦いと悪役キャラ平頼綱は面白かった。
このところ「ごいす」「ええんこ」が耳に心地よく、お国言葉が恋しいよ。
葵の麿・山口の伯父甥コンビのやりとりは良かったなあ…
>>33 時宗はネタとしても面白かったし、配役も渋い所が多かったしな
今では渡辺謙が出ている貴重な大河なんだよなぁ
吹越満の将軍が笑えた。高校の時、クラスで口調を真似るのが流行ってた
38 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/14(月) 13:56:41.69 ID:yTr2Wx4T
脚本 主役が糞 早速変えるべき
39 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/14(月) 15:37:28.28 ID:kJ3DMdWU
史実に忠実なドラマが見たい。
40 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/14(月) 15:56:12.27 ID:TiObJ9WL
>>27 全くだ。
あまりの出来のショボさに、見終わった後に脱力感しか残らない。
まあ不満や悪口は言おうと思えばいくらでも言えるけれども、そのような
行為をすること自体が、ただただ虚しい、というか…。
「翔ぶが如く」はあれほどおもしろかったのに…。
何なんでしょうね?今回のコレは。
放映中止して【翔ぶが如く】を再放送すれば?
42 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/14(月) 16:41:24.11 ID:oKw8JGl1
見る目のない人達が集まるスレはここか
晒し上げしとこ
>>40 久しぶりに「ドン引き」というやつを体験したZE
44 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/14(月) 16:45:53.43 ID:TiObJ9WL
>>16 「功名」は言われる程酷くなかったような気がしたけどなあ。さして良かったとも思わないけど。
というのは以前に「利家とまつ」という超弩級の「ファンタジーフェミ大河」を見てしまったせいで
既に免疫ができていたからかも知れないけれど。
仲間千代は松嶋まつに比べたら、まだそれほど嫌な感じはしなかったし、反戦ネタも「利家とまつ」
ほど安易な作り方ではなかったし。何よりも「利家とまつ」は竹山洋の脚本が酷すぎたから、アレ
よりはマシかなあ、と。
ただし今回は「利家とまつ」を遙かに上回る酷さの予感がする。というか、デタラメな作り方だけ
ならまだしも、華も実もない内容で、これのどこに突っ込めと言うのか?という感じです。
ちなみに「利家とまつ」は酷い内容ながらも、一応人気のある戦国時代で、ミーハー受けする
キャスティングのお陰で「視聴率だけ」は高かった。らしい。
今回は、幕末の時代設定(しかも幕末でフェミ設定は初か?)、役者もOPも地味め、内容も0点。
これで万が一にも人気が出て視聴率が高くなろうものなら、マスコミの情報操作ももう頂点まで
来ちゃったってところですな。
調所が死の間際に思うのが妻子ではなくオカツつーのはやりすぎ
>>45 その回想で一気に萎えた。
スタッフのセンスを疑った。
47 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/14(月) 17:23:08.20 ID:keP3TlSr
>>44 ( ´゚,_ゝ゚):;*.':;ブッ
( ´゚,_ゝ゚):;*.':;ブッ
( ´゚,_ゝ゚):;*.':;ブッ
もうさ、死んじゃえよw
50 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/14(月) 17:44:29.05 ID:3ZNe8YpM
44です。今戻った。
>>42 そうだね。見る目ないね。
オレは「少女マンガ」を正しく理解できる程の見識を持ち合わせていないんだよ。
まあ、この過疎スレに書き込んであげたオレの温情を汲み取って許してやってくれw
では、さらばノ
平幹が死ぬとこで、篤姫=ナウシカで調所=ユパさまだと気付いた。
幕末風の谷のナウシカ。
>>45 あの調所のシーンが今後の何か複線になってる可能性はたぶんないし
なんか1話持たせるために話し作った感があって話に全然深みがないんだよな
たぶん朝ドラのノリで書いてるからだろうけど
大河ドラマ「ちりとてちん」
連続テレビ小説「篤姫」
こうですか><;
>>53 むしろ
連続テレビ小説「ちりとてちん」
日曜連続テレビ小説「篤姫」
89 :日曜8時の名無しさん:2008/01/14(月) 17:47:38.65 ID:5Qs4zRez
歴史上の人物に対しての自分のイメージがそんな大事なら、ドラマなんか観ないほうがいいと思うよ
↑ こういう発言をする人がおもしろいと思うドラマ
56 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/15(火) 05:26:28.84 ID:h+v0SkZu
幕末の薩摩を扱った「篤姫」に何故に男色シーンが登場し無いのぢやゑ?
如何に「婦女童蒙」向きの大衆ドラマだとて、はてさて面妖な限りぢゃて。
当時の鹿児島では衆道が、まだまだ盛んで、男尊女卑は身分の上下を問わず
徹底していた筈であろうに。
脚本家は、原作者よりも非道い歴史に何の関心もナイ無知な人物なのぢやな?
57 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/15(火) 05:39:42.51 ID:h+v0SkZu
幕末の薩摩を扱った「篤姫」に何故に男色シーンが登場し無いのぢやゑ?
如何に「婦女童蒙」向きの大衆ドラマだとて、はてさて面妖な限りぢゃて。
当時の鹿児島では衆道が、まだまだ盛んで、男尊女卑は身分の上下を問わず
徹底していた筈であろうに(つい近年まで男女の衣類は一緒に洗濯せなんだの)
脚本家は、原作者よりも非道い歴史に何の関心もナイ無知な人物なのぢやな?
58 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/15(火) 08:02:15.95 ID:h+v0SkZu
幕末の薩摩を扱った「篤姫」に何故に男色シーンが登場し無いのぢやゑ?
如何に「婦女童蒙」向きの大衆ドラマだとて、はてさて面妖な限りぢゃて。
当時の鹿児島では衆道が、まだまだ盛んで、男尊女卑は身分の上下を問わず
徹底していた筈であろうに(つい近年まで男女の衣類は一緒に洗濯せなんだの)
脚本家は、原作者よりも非道い歴史に何の関心もナイ無知な人物なのぢやな?
西郷や島津公らの男色場面は何としても描く可きぢゃぞゑ!
わけを教えてたもれ。
阿部寛と高橋英樹の絡みといった老人同士のセックス・シーンもイイだろうナッ!
荒唐無稽なストーリーのわりになぜ「時宗」が結構面白かったかというのを考えると、
なぜか弟より長生きしてしまう時輔(すごい大嘘)にせよ八郎にせよ、
生きることへの執着というか、なにかギラギラしたものを発散していたからな気がする。
一つ気を抜けば策略だの謀殺だの命がけの時代に、
綺麗な理想論なんて言ってられないわけで、
風林のときもそうだったけど、だからこそ小物な知恵をふりしぼる宗尊親王もまた、
必死で生きているのだといとおしくて仕方なくなる。
またそれを表現できるだけの役者が揃っていたというのもあるんだろう。
篤姫見てると、そういう必死さとか知恵とか全く感じられず、
ギャーギャー主義主張わめくばかりで、
周りはそれをなだめすかしたり、あら賢い子ねえとおどろいてみせたり、
なにやっても許されるのが保証されてる子供を、周りの大人がなだめてあげてるだけだろうと思う。
それって男女問わず、一人の人間が真剣に生きようとかする姿勢とは違うと思うんだな。
で、どんなストーリーでもフィクションはつきものだけど、
幕末の動乱を生き抜いた大奥のドンがあんな女だというフィクションは、あまりにつまらなさすぎる。
フィリピーナっ!
同じこと3回も書いてる変態うぜえ
ホモ吉さんはお触り禁止ニダよ
去年はほんのり衆道風味が出ていたので余り来なかったが
今年はくどすぎるスイーツ(笑)風味に冬眠もさめて登場なさったご様子。
日本史板とか近代日本史板にも久方ぶりにお出ましになられたようだし。
63 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/15(火) 11:50:16.88 ID:P0J/wC7e
「宮崎をどげんかせんといかん!」
東国原知事は既に今の事態を予想していたわけだ
男がこぞって妙に情けないあたりがなにより
女大河だなーって感じするわ
女大河と言うより・・・
オープニングでクリムトもどきのあおいがこれでもかこれでもかと出てきて
「あおい、頑張りますから、みなさん応援して下さいね(#hearts;」
といわんばかり。
公式ガイド見てみると、これから「どこでもドア」展開もどんどん出てくるようで
・・・
どうみても「としまつ」の二番煎じ狙いです、本当に(ry
とくひめ
>>52 脚本も登場人物も薄っぺらいからしょうがない
アンチってほどじゃないけど
なんかヅラかぶって着物着てる現代劇って感じ
高橋英樹だけ一人時代劇やってて浮いてるように思う
あまりのひどさに、アンチやる気力もないわ、漏れ。
第二回で脱落。来年また大河板に来るよ。
おまいら、さようなら〜。
何度もの放映があるのに、初回を結局見なかった。
長い大河人生でこんなの初めてだな。
2回も見ないかもね。
原作も読んでるし、佐久間良子の過去作も見ている。
筋は充分に知っている。
過去幕末大河もみな見てるんで、薩摩の動向もわかる。
見たいと思うのは若村麻由美の観行院だけ。
去年も佐久間良子がキーワードのひとつだった希ガス
>>70 たぶん来年も同じ台詞を言う羽目になると予想w
>>71 あなたは私ですかw
「アンチ」つう事は見なくてはいけない
事実「利まつ」と「musashi」はずるずると見ていたのだが
「アッー姫」は見る気すら起こらない
唯一期待させたのは「組!」の山南のかけらもない堺家定のばかッぷりぐらいだ。
ベテラン高橋や平幹先生、樋口可南子他は安心して当然の演技なので略。
次は大奥登場ぐらいでもう一度見るかも知れないが
お台場大奥と比較してしまうだろうな・・・しかもお台場のほうが良かったりしたらどうしましょw
堺雅人(?)にどれだけの表現力があるのかある意味では注目してる。
だってこの人どの時代劇出ても表情が全部同じなんだもの。
演じやすく高評価されやすい基地外役でどこまで出来るかな。
葵での梅雀ぐらい頑張って。
今日東海地方で篤姫の再放送の後の時間にフジ系列で大奥のスペシャルやる
フジのは話のテーマが絞れていたのと、ドロドロとした内容も描いてたから良かった
今回の篤姫の感じだと、学芸会みたいな大奥になりそうで嫌だ
堀北が和宮ってのもねーよ。宮崎の篤姫が「おめーの席…」のノリでやったら笑うけど
>>75 「おめーの席、ねーがら!」っていう、あのイジメのドラマのこと?
確かにそういうのだったら面白そうだなあ。
>>74 梅雀は葵ではなく、吉宗では?
吉宗の夢の中で、論語を朗々と話すシーンで吹いた
79 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/19(土) 20:40:15.55 ID:mOA7foAz
駄作。
黒い。
81 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/20(日) 22:21:30.86 ID:l4BwmXZt
とにかく、今の女優さんたち、ぜんぜんだめ。
アンチにすら見捨てられた、珍しい大河。
>>78 >74のニュアンスとしては、吉宗で障害児のイメージがついた梅雀が
葵でそのイメージの打破のために頑張ったって意味じゃないかな(毛利元就にも
出てるけど)。堺さんの場合その逆パターンで山南さんのイメージを
どれだけ払拭できるかって言う。
擁護派は「面白かった」を呪文のように唱えるのみw
主人公にこんなにいらいらするのは初めて。
あの覇気なし威厳なし滑舌悪しの香取近藤以上。
本当にあの主役どうにかしてくれ。
86 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/20(日) 23:16:51.51 ID:lHVrjNAr
かわいこぶってワザとやってんのかね舌ったらす。まさか天障院になってもあれかね。
87 :
亀田:2008/01/20(日) 23:37:31.27 ID:pisko8qj
せやな
88 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/20(日) 23:56:56.33 ID:onfOx5Xd
コメディドラマでもなく、ホームドラマでもなく、もちろん歴史大河ドラマでもない。
人間を全然描ききれていない。おもしろくない。ドラマとして失格。
しいて言うなら自己満足フェミドラマ。
「としまつ」の時も感じた事だが、史実を軽んじてドラマをつくるのなら、中途半端に歴史の
流れを追うよりも、いっそのこと完全に史実とかけ離れたファンタジードラマにしてしまえば
どうか?江戸幕府に変わって、篤姫が薩摩幕府を開いても全然構わないぞ。どうせ史実
なんてどうでもいいだろうから。
89 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/21(月) 00:25:37.60 ID:DSPnQMJ0
主人公の演技も軽いが、ちらっと出てくるお由羅の演技がきもい。
90 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/21(月) 00:39:45.33 ID:wZ7H1izR
>>82 本スレが半ばアンチスレと化してる希ガス
駄目だこれは…
一話は痒かったけどまあ見れた
だけど今後ずっと見続けるのは辛い
こういう大河があってもいいんじゃない?とか言う以前に、
そもそも内容がスカスカでつまらんから救いようがない
幕末明治薩摩大好きだけど次回放送がちっとも待ち遠しくない
92 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/21(月) 01:19:56.22 ID:83ylrARQ
>>88 それなら、ほとんど架空の軍師勘助が主人公の風鈴はとんでもない駄作だな
93 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/21(月) 04:04:43.92 ID:+POIYZLw
死ね死ね薩摩
死ね薩摩
死ね死ね薩摩
死ね薩摩
死ね死ね薩摩
死ね薩摩
死ね死ね薩摩
死ね薩摩
死ね死ね薩摩
死ね薩摩
死ね死ね薩摩
死ね薩摩
94 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/21(月) 04:12:27.09 ID:1fDcIFpn
薩摩弁と下々に姫様が普通に話すのは当時としてはありえない
抗議します
宮崎がいなくなれば結構見れる大河だな
96 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/21(月) 04:38:29.37 ID:so1Bk9mO
如何に低能な婦女童蒙に向けて作った低俗ドラマとはいえ、
これは一応「歴史もの」であろう程に。
史実として有り得ない設定や言動を描いて何が面白いと思っているのであろう?
シナリオ・ライターは白痴なんだろうナッ!!!
ただの仮装大会でしかない駄作を書きやがったゼッ!!!!
なんで現代語
しかも標準語
馬鹿ですか?
98 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/21(月) 05:09:42.63 ID:so1Bk9mO
標準語では無くして現代の東京訛りの関東弁だゼッ!
しかも、何故か公家だけが鉄漿や置き眉など化粧をして居る!
時代背景も化粧術も言葉遣いも何も成って居ない低能児に阿諛迎合せし
超々駄作だナッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
99 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/21(月) 05:57:41.58 ID:so1Bk9mO
幕末の薩摩を扱った「篤姫」に何故に男色シーンが登場し無いのぢやゑ?
如何に「婦女童蒙」向きの大衆ドラマだとて、はてさて面妖な限りぢゃて。
当時の鹿児島では衆道が、まだまだ盛んで、男尊女卑は身分の上下を問わず
徹底していた筈であろうに(つい近年まで男女の衣類は一緒に洗濯せなんだの)
脚本家は、原作者よりも非道い歴史に何の関心もナイ無知な人物なのぢやな?
西郷や島津公らの男色場面は何としても描く可きぢゃぞゑ!
わけを教えてたもれ。
阿部寛と高橋英樹の絡みといった老人同士のセックス・シーンもイイだろうナッ!
キモイよオッサン
来週からあつひめを糸井の奥さんに替えるなら見る
>>89 アニメ声の大根ミュー役者だからなw
表情も動きもしゃべりも漫画。
103 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/21(月) 08:05:59.96 ID:so1Bk9mO
キモイのはテメエだろ!
100番の超ドブスめがーッ!!!!!
義経でさえ2月いっぱい見ていた俺が、危篤姫は第三回で挫折。
本当にありがとうございました。
篤姫21.4
くやしいのうwwwwwwwww
俺は一話で脱落したんだぜ
>>105 こんなのが受けるとは
いよいよ日本オワタのお知らせなのかな
うちの80のじーちゃん見てる。頭ボケた老人達に受けてるんじゃないだろうか。
109 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/21(月) 12:14:43.57 ID:hcQjAMug
どうせ見てるのは 女性やおあばさんだろ?
こういうたぐい好きだろうよ
漏れの母親も喜んでみてるわww
昨日篤姫について母親と言い合いしたよ 女ってアホだとつくづくおもった
110 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/21(月) 12:25:02.10 ID:h/3sINnA
OPのCGにクリムトの絵の部分を使っているけど
あれ、ちゃんと許可取ってるの?
まさかあとで揉めるんじゃないだろうな?
>>108 視聴率21%だ
朝ドラ「d」と同じ匂いがする。
吉之助サァ → 西郷さん
〜でございもす → 〜です
字幕つけるほどネイティブな薩摩弁にしろとは言わんが、↑はないだろう・・・
元山南の笑える程にわかりやすい「馬鹿に見せかけて実は・・・」wの芝居ウザ杉。
あんなクソ浅い芝居に対してこの評判wwww
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
90 :日曜8時の名無しさん:2008/01/07(月) 00:30:18.67 ID:ZLZSbIk1
山南さんとは似ても似つかぬ馬鹿殿<<徳川家祥>>に1票。
同じ人なのにああも雰囲気変えられるものか。
役者って凄いわ。
299 :日曜8時の名無しさん:2008/01/20(日) 20:52:49.82 ID:UsRlcubB
<<家祥>>に一票。
アフォ満開の中一瞬だけ見せた賢者の顔、強烈だった…
311 :日曜8時の名無しさん:2008/01/20(日) 21:26:56.84 ID:I5+ISVNP
<<家祥>>
短い出番で本当に強烈な印象を受けた
お馬鹿と一瞬の賢さ?のギャップと表情が凄い!
326 :日曜8時の名無しさん:2008/01/20(日) 23:36:30.91 ID:vdIbsgjC
フクも幸も良かったけど、
<<家祥>>かな。
短い登場時間の中であれだけ強いインパクトを与えるどころか
『組!』や『コトー』での印象を全て覆してくれた。
さすが「運命の人」だ(笑)
今後どんな演技を見せてくれるか期待をこめて、一票。
新撰組以降見てないけど、この題材で視聴率上がるんだねぇ
115 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/21(月) 14:59:53.03 ID:oH1e7cyQ
つか今の時期の大河はいつも高いよ。あの武蔵でも20越えてたし。この時期は。まあ直に落ちるよ。こんな大河が一年間20越えるようならマジで日本は終わってるよ。馬鹿しかいない国だということだろうね。
ちなみに俺も1話で脱落。
116 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/21(月) 15:12:21.94 ID:m4f1d8aW
∩___∩
(ヽ | ノ ヽ /)
(((i ) / (゜) (゜) | ( i)))
/∠彡 ( _●_) |_ゝ \
( ___、 |∪| ,__ )
| ヽノ /´ アンチは口だけ大将だなw20%切ってから言えつーの!
| /
自分はあまり組織票とか、バックにいる団体wとか浮かばないほう。
しかし、朝ドラのときにも感じたことだけど
宮崎あおいの背景には、ほんとに何かあると思っている。
「純情きらり」のときも盛んだったけれど
すでに新聞の番組感想投稿覧に、篤姫絶賛の投書掲載。
本スレがもうそんな雰囲気になりつつあるのでは?
毎年の番組マンセーとかとは空気が違うんだよね。
>>117 多分某S団体が投稿と視聴率に貢献していると思う。
>>118 うーん、そうなのかな・・・。そう思ってしまえないことも無いな。
あおいを批判しているのではなくても、
脚本や演出に関しての批判だけでも反レスが執拗なんだよね。
それも、理由や意見はあまり語らずに
あおい批判やドラマ評を一方的に排除するようなレスや
「素晴らしい」「感動」「感激」「あおいの演技は最高」的な
単純なレスばかり目立った。
宮崎あおいが主演と聞いたとき
大河板もそうなると予想したけど、ほんとにそうなりそう。
NHKも駄作を作っても視聴率はイケるとの胸算用なんだろうな。
>>119 宮崎は分からんけど、多分脚本家がSだと思う。
あと、純情きらりの家のセットにSの本が置いてあったらすい。
ある人のドラマ評のブログに書いてあった(自分では未確認)
,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
/ 、゙ヽ、 ‐-'´ ヽ‐- / / ヽ
,/´ .., ヽ,,l_)' zェェェァ' ;rfァt ヽ ,ト/ / ヽ
/ ヽ,r' ,l′ _,,, . __,, ,l゙.-〈__r,'、 ヽ_
_.l ヽ」 ,l .イてソ` l イにj`,/ ゙‐ヽ、_,, /l
,l l| −'´ll ,l rソi" ヽ じ'' f゙l .,//゙l //\ 視聴率で結果出しちゃったら草加やバー捏造とは・・・
l`l| l|ヽ v'⌒ヽ .,ノ j/ |l // } アンチはココおかしいんじゃねえかw
l \ l| ,l l_U> r‐--‐ァ ,l |,l // l
/ '\ l|`l ゝ_,´ ゙ヽ__r′ .,.' ___l ヽ // |
,l '\ l| .lヽ__lL..,,, __ ,, _イ___./ | ∨/ ,}
| ヽl | ,| .ヽ \ //ヽ ,| ,l
123 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/21(月) 17:53:43.89 ID:grCZvEdE
>>109 うちもよもやこんなネタでカーチャンと口角泡を飛ばすハメになろうとは思いもよらなんだわ
おのれおのれおのれおのれおn(
>>119-120 言っておくが
篤姫と島津斉彬は日蓮正宗に帰依しているんだよ。
つまり題材からして”反創価”のドラマ。
ガチの創価ならばまずこのドラマ自体に参加すら出来ない
>>125 じゃあ日蓮正宗のバックがついてるんだね。
ID:OvItoWWeは処置無しだな・・・
俺も軽い批判程度のレスつけただけで
篤姫オタからやたらと粘着されたことがあったな
気味悪かったから本スレはもう見る気がしない
ある意味、本スレは宮崎あおいファンの民度が試される場になっている。
宮崎あおいが好きでも傍若無人&猪突猛進な篤姫のキャラクターに嫌気がさしているファンもいるだろう(と思いたい)。
ここって賢くてレベルの高い人しか書き込んじゃだめみたいだね。
さよなら。
きめえ大河www
133 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/21(月) 22:58:00.82 ID:wEPoFpbN
波瀾万丈の幕末薩摩で安穏としたホームドラマをやること自体に無理がある。
青春ドラマというほど劇的な展開も少ないし。篤姫が江戸に嫁入りするぐらいだろ。
あと和宮ぐらいか。青春ラブコメするところは。
「翔ぶが如く」と違ってキャラクターが全然いきいきしていないし、全然苦悩もしない。
あおいが悩んでいる様子なんて現代のそこら辺にいるオニイチャンやオネーチャン
ぐらい平凡な悩みで話に深みが無い。歴史の大きなうねりの中で葛藤していた「翔ぶ
が如く」と比べれば、全然些末な事じゃん。
あれだけ深刻な「お由羅騒動」の最中でも吉之助さんは予知能力者の如く平然として
安心しているし。まあ、歴史的出来事はストーリー全体にとって後付けというか、オマケ
みたいなものだから、どうでもいいんだろうけど。
>>92 別に風林火山はどうでもいいけど、去年のは架空の人物が主人公とか、その辺りが史実
と違うからダメとかいうのと、今回の「篤姫」の歴史軽視とは比べる次元が違うでしょ。
歴史的経緯を尊重してストーリーを進めるかどうかが問題。そこら辺を無視して話を進め
ると、制作側の歴史観が全然視聴者に伝わらないまま話が進められてしまって、自分の
歴史観を納得させる作業ができなくなってしまう。
歴史観を考えないで大河ドラマを見るということは、最初から大河ドラマの旨味を半分捨てて
見るようなもので実に味気ない。まあ、それでも稀にドラマ部分が面白くて挽回できるドラマも
あるのだが。今回は言わずもがな、ですけど。
134 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/21(月) 23:07:58.61 ID:83ylrARQ
>>133 じゃあ、桶狭間に架空の軍師勘助がからんで
今川を自滅させたっていうのは歴史の歪曲じゃないのか?
第四次川中島はあったのはほんとかもしれんが
架空軍師が啄木鳥 を考えてそれで負けたって言うのは?
カピパラ信玄とガクト謙信ってどういう歴史観なんだ?
>>134 あんたもしつこいね。頭悪いんじゃない?
歴史の歪曲ったって、ドラマの世界のことなのに・・・w
映像化された創作物に歴史観って持たないけどな。
137 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/22(火) 00:09:01.99 ID:F8FNMdM7
>>130 本スレって毎年そうじゃん。
アンチってほどでもないし、好きだからこそ作品に対して大なり小なり不平不満も出てくるわけなんだけど、
たとえ筋の通った批判でも書けない雰囲気があるんだよね。
去年はまだマシだったけど、一昨年はファンサイト化してて酷かった。
主人公格にいわゆる"色物"を使うとどうしてもそうなるわな
松島、香取、滝沢、仲間、宮崎
こんな半アイドル半役者ばかり使ってると
質より目先の視聴率しか気にしてないのがバレバレ
去年もひどかったじゃん。
ガクヲタとか、「内野さん」な人たちとか、
「無骨」だの「重厚」だの、やたらボキャブラリーの貧困な人たちとか。
>>137 そうなんだよ。
ドラマや主人公への批判=主人公の中の人自体の批判に取られるとどうなるか怖くて何も書けない。
結局こういうことだろ
宮崎ヲタ・篤姫信者>歴史はあまり詳しくないが 朝ドラふうだし楽しそうに見える 特に女が多い・ジジババ・在日
アンチ>歴史は詳しいが 男性中心に描いてみたい 専門用語・史実・話す言葉をもっと使え ようするにおまえら
>>141 やろうと思えば、両方を兼ね合わせた脚本だって書けると思うけどね。
女性でも宮尾の原作を読んでいる人は多くて、
そういう層には不人気だと思うけどね。
まるで「別物」の世界設定だから。
>>141 そこまで歴史ヲタじゃないし男でもないけど
昨日のオチのくだらなさに代表される「格調低さ」とか、
表情の変化がスイッチ切り替え式なのかと思えるような主役の演技とか
いろいろと拙いところが目立つドラマだとは思う
それを補う魅力の方が上回っているうちは見続けると思うけど・・・
目が離れて首が長くてデカイ人がキモイ
まだ風林や功名は500年前の遠い戦国時代だし、女がでしゃばっても
男と女が気軽に会ったり部屋に入っても、すべての価値観が崩壊したルールのない
混沌とした戦国時代だからとか、儒教の教養を身につけるほど一部の上流以外は
武士階級は洗練されてないし、庶民は天衣無縫だし、女城主もいた時代だからとか
史料も少ないしと考えて納得する。
でも幕末は史料も豊富で、つい最近まで曾おばあさんなど生存者もいて、
当時の風習や慣習を知ってる人もいて、江戸時代でも後進的と思われていた、
封建的な儒教国家の男尊女卑の薩摩での、姫のありえない行動は、見ていて
違和感が凄くあり話についていけない。
高岡ソウスケの嫁が薩摩人を演じるのが気分悪い
>>146 そういう時代劇制約をつけた上でも話を創作していくことが
時代劇の醍醐味なんだけどね。
作り手のスキルが低いからな。
なんでこの脚本家はブサ姫のあんな未熟な様をしつこく見せねばならんのか。
身分の違いで生活ぶりまで全く違ってしまうなんてのは常識の社会にあって,
金持ちの娘がかんざしを出してこれで食い物を買えなんてことを言ったら
相手がどう思うか,当時の人ならやるまでもなく分かっていたはず。
そういう同情なら仕草や気持ちを表情で見せてこそ演技のプロと言うべき
であるのに,あのザマはなに?
150 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/22(火) 04:47:37.71 ID:VFQgxmvU
如何に低能な婦女童蒙に向けて作った低俗ドラマとはいえ、
これは一応「歴史もの」であろう程に。
史実として有り得ない設定や言動を描いて何が面白いと思っているのであろう?
シナリオ・ライターは白痴なんだろうナッ!!!
ただの仮装大会でしかない駄作を書きやがったゼッ!!!!
佐久間良子の「天璋院篤姫」を何故に再放送せぬのであろ?
あの読み切りドラマのほうが余程に出来がよろしかったぞゑ。
151 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/22(火) 05:30:49.86 ID:VFQgxmvU
西之丸の世子たる家定が、何故に本丸の将軍家慶が島津家当主らと対面している
ところへ、いきなり出て来たりして自由自在に遊んでみたり出来るのぢゃゑ?
はてさて面妖な限りぢゃのう!!!!!
現時点では、作り手の気持ちだけが先走りして技術が伴ってないように見える。
勿論、宮崎あおいの技量にもよるが、何物にもとらわれない天真爛漫キャラであるはずの篤姫が、単なるKYな暴走機関車っぽく見えるのはそのせいだろう。
>>146 同感。それっぽくないってのは姫の行動に限らない。たとえば、
内職していくらになるの?ってシーンで大久保母が「100本作ってお米一合が買える」と
言っていた。たしかに当時の物価を視聴者に説明するという意味では正しいのかもしれない。
けど薩摩でお米なんか買うわけないだろ!
本スレで書いている人もいたが、小松さんが姫を嫁にもらったらどうだって話になったとき、
「でも先方の気持ちも考えないと」・・・そうじゃないだろ。親が決めることだろそれは!
姫と若侍が並んで歩くシーンなんかもそう。そんなとこ人に見られたら大変なことになる。
要するに薩摩の空気が全然分かっていない、というかおそらく意図的に無視しているんだよ
この作品は
155 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/22(火) 12:56:17.17 ID:EEPJCrMt
チンポしゃぶり虫ー
チンポしゃぶり虫ー
チンポしゃぶり虫ー
チンポしゃぶり虫ー
チンポしゃぶり虫〜
あおいは朝からしゃぶり虫
タピオカ夜までしゃぶりつき
チンポしゃぶり虫ー
チンポしゃぶり虫ー
チンポしゃぶり虫。
>>134 その手の創作なら黄金の日日とか獅子の時代からあったんだが
それでも受け入れられるくらい話が面白かったんだよ
伏線とかありまくりだったり先が読めない面白さだな
それなら
>>142みたいに歴史知ってる人も知らない人も楽しめる話になる
今の篤姫は1話持たせるために無理に話を作ってるようでぜんぜん面白みがないんだな
今回の話が斉彬養子エピへの伏線とか今後の篤姫価値観に影響が現れる描写とは
到底思えないし。
唯一ある伏線?は「同じ家中で争うのはイクナイ」とかいう唐突な発言くらい
原作者は「男は種付け係」程度と思っているからな。種付け終わったら即あぼん。
女郎蜘蛛かw
役目を終えた男は単なる餌になる。
159 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/22(火) 21:57:07.40 ID:aWsu6Tsj
1 諸君、帰ってきたで?φ ★ 2008/01/06(日) 21:21:52 ID:???0
第47作となる今年の大河ドラマは、宮尾登美子原作の「篤姫(あつひめ)」。ヒロイン
の篤姫は幕末、1200人の大奥を束ね、江戸城の無血開城に導いたとされる伝説の
女傑である。ドラマは華やかな大奥を舞台に、女性の視点から激動の時代を描く。
◇平和を願う女の目線
「女の道は、前へ進むしかない。引き返すのは恥でございます」 薩摩藩主・島津家
の分家に生まれた篤姫は、年老いた養育係から託されたこの言葉を胸に、江戸の大奥
へ旅立つ。夫の十三代将軍・徳川家定の死後は、十四代将軍・家茂(いえもち)の妻、
和宮とともに大奥を仕切っていく存在に。そして、西郷隆盛ら新政府軍の剛の者たちと
渡り合い、江戸城を死守する。
(中略)
幕末の女性を主人公にした大河ドラマは初めて。佐野CPは「幕末というと、男性の
英雄ばかりクローズアップされる。女性の活躍は無視されがちだった」。演出を担当する
佐藤峰世エグゼクティブ・ディレクターも、「尊王攘夷(じょうい)で大混乱の時代、男たち
の理想論の中で、いかに女性がないがしろにされてきたか。心から平和を願う女性を
描きたい」と語る。
◇ホームドラマの要素も
ホームドラマ的要素も強くするという。佐野CPは「乱世でも、愛し合う夫婦がいて、
子供が生まれ、人々は日々の営みを続けていた。そうした日常の側面もきっちり
押さえたい」と強調する。
「歴史的事件のすき間にある日常をきちっと表現してくれる篤姫を」という制作陣の
思いを託されたのが、主演の宮崎あおい。現在、22歳の宮崎は、主演女優としては
大河ドラマ史上最年少。06年に放送された朝の連続テレビ小説「純情きらり」で
ヒロインを演じた際の存在感や演技力などが高く評価された。「音楽の使い方なども
おもしろくて、いい意味で大河ドラマへの期待を裏切るものになっている」と宮崎。
前半の薩摩の場面は、「生き生き伸び伸びと感情豊かに演じたい」と話している。
ソース(毎日新聞)
http://mainichi.jp/enta/geinou/news/20080106mog00m200015000c.html 篤姫の登場人物相関図
http://mainichi.jp/enta/geinou/news/images/20080106mog00m200016000p_size8.jpg
去年は脚本が及第点、演出が糞だったが
今年は演出が及第点で脚本が糞って感じだな。
先が見えすぎてる。
見せ場は和宮=御所側とわたりあって
政権を握っている武家側の意地をみせるところと
江戸開城。そのうち武家側として大奥を守る為に
御所風の生活を条件とした御所勢力との対立は無しってかんじ。
江戸開城への複線とはいえないわかりやすい
言い訳がましい話が続いている。
どう考えても「日本を救う」とか
西郷に恩を売るとかみえみえ。
最終回まで見えてる状態で毎週何を見て欲しいのかわからない。
>乱世でも、愛し合う夫婦がいて、
子供が生まれ、人々は日々の営みを続けていた。
主人公とは全く関係ないね。
162 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/22(火) 23:29:09.45 ID:sk1q9xj/
>演出を担当する 佐藤峰世エグゼクティブ・ディレクターも、「尊王攘夷(じょうい)で
>大混乱の時代、男たちの理想論の中で、いかに女性がないがしろにされてきたか。
>心から平和を願う女性を描きたい」と語る。
>ホームドラマ的要素も強くするという。佐野CPは「乱世でも、愛し合う夫婦がいて、
>子供が生まれ、人々は日々の営みを続けていた。そうした日常の側面もきっちり
>押さえたい」と強調する。
佐野CPと佐藤峰世ディレクターの言葉が激しく矛盾してます。
女が不満に思う事だけは絶対にOUTということか。女によるご都合主義ドラマ。
>ドラマは華やかな大奥を舞台に、女性の視点から激動の時代を描く。
「女性の視点から」というのはもちろん篤姫からの視点ではなくて現代女性の視点な。
「平和を願う」って、明治以降は戦争ばっかなんですが
戦を描くのが嫌なら大河ドラマなんてやめればいいのにね。
戦の無い歴史なんて有り得ないのだから。
今でも警察官や自衛隊員の志願者が多く、他藩に比べ武士の比率も多く、都市に集中させないで
農村に割拠させていた戦国の気風色濃い薩摩で育った篤姫は、ガチガチの戦好きな右翼のはずだ。
平和を願うと言うことは西郷も大久保も篤姫も同じだけど、彼らは武家階級で戦が職業で、外交手段として
使う事に何のためらいもなかったはずだ。
明治の女性は祇園の都踊りの創始者でさえ、趣味は拳闘を見ることと結構猛々しい。
日清・日露の戦いに喜んで夫や息子を送り出した女性の価値観は、平和主義が絶対の今の価値観とは違う。
明治の諜報機関で働いた石光真清の手記を読んでも、大陸で馬賊の棟梁として働いたり、男装してスパイの協力をしたり
男前の女性が多い。日露戦争でも娼婦まで軍に協力したらしい。
戦が嫌いならわざわざ動乱の幕末を選ぶ必要がない。
l三`ー 、_;:;:;:;:;:;:j;:;:;:;:;:;:_;:;:;_;:-三三三三三l
l三 r=ミ''‐--‐';二,_ ̄ ,三三三彡彡l_
lミ′  ̄ ー-'" '=ミニ彡彡/‐、ヽ
l;l ,_-‐ 、 __,,.. - 、 彡彡彳、.//
_______∧,、_‖ `之ヽ、, i l´ _,ィ辷ァ-、、 彡彡'r ノ/_ ______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'`'` ̄ 1  ̄フ/l l::. ヽこ~ ̄ 彡彳~´/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ´ :l .l:::. 彡ィ-‐'′ この感じ… ベキアか!
ゝ、 / :. :r-、 彡′
/ ィ:ヘ `ヽ:__,ィ='´ 彡;ヽ、
_,,..-‐'7 /:::::::ヽ _: :_ ヽ ィ´.}::ヽ ヽ、
_,-‐'´ { ヽ:::::::::ヘ `'ー===ー-- ' /ノ /::::::ヘ, ヽー、
168 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/23(水) 23:27:37.74 ID:eDfp5Wvu
篤姫の制作者に「歴史観」などという感覚はそもそも想定外なのだろうが、「価値観」は
打ち出しているようだ。その価値観とは第2話の調所が死ぬ場面によく表れている。
1.人の為、何かの為に自分の命を投げ出す事は、別に崇高な事でも何でもない。
2.自分の意志(この場面は単なるワガママだったが)は周囲がなんと言おうと自分の
為だけに貫いて良い。
戦後民主主義的平和感覚と個人主義が、100年も遡って突如幕末の薩摩に登場する
訳ですね。なるほど、それなら確かに「天命の子」かも知れないな。
こういう価値観からすると、当時の武士の切腹行為などはキチガイ行為としてしか考え
られないだろうな。まるで外人さんの感覚ですね。
吉田松陰などは、さしずめ「狂信者達のカリスマ的存在」ぐらいにしか扱われないに違いない。
というか出ないか。たぶん。
先が読めちゃうな
井伊直弼がじつは友好の道を模索した善玉みたいなww
だたらワロス
主演が童顔・ロリ声の宮崎あおいで、
青春群像、成長物語って放送前からの売り文句なんだが
その時点からもう全体像は読めてしまっているよ。
OPも含めて番組全体が宮アあおいのプロモーションビデオ化している。
若手女優ロリコンどもと内野ファンは違いますので。
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
■■内野聖陽さん■■57 [演劇・舞台役者]
☆若手人気女優総合スレッド260☆ [テレビドラマ]
大河ドラマ「篤姫」1 [既婚女性]
宮崎あおいのうんこみたいな顔見ると吐き気がする [cm]
【大河ドラマ】宮崎あおいの大バケに期待がかかる「篤姫」 (ゲンダイネット) [芸スポ速報+]
174 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/24(木) 02:06:51.53 ID:/2h3QgF8
大河ドラマを歴史劇だと思って見るからいけないんだヨッ!
「見られる作品は長谷川一夫の「赤穂浪士」が最後だった」と家人も云ってたゼッ!!!
今年放送中の「篤姫」とやらも、苟も武門の男女が二人っきりで出歩いたりする
という設定自体、僅かなりとも日本史の基礎知識のある人間にとっては噴飯物で
しかネエだろうサッ!
異性間の自由恋愛が「野合」として卑しめられて居たこと位は日本人の常識だし、
遂この前の大戦後も尚しばらくは恥辱と看做される傾向が続いていたからナッ!!
何故にここ迄、底辺の俗衆に媚びるのか、その理由は、しかとは分からぬが・・・
ともあれ、大河は単なる髷モノ時代劇と同列の仮装大会でしか無いと知る可し!
175 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/24(木) 10:33:49.36 ID:+PxwIvqT
昨日の読売新聞の夕刊に篤姫関連図書の紹介記事あり
筆者が最後に「小説篤姫と主演女優の演技の間には大きなギャップを感じる」と書いてた
そうだそうだー
たかがテレビドラマじゃん
史実と違うとか、うざうざいってる人多いけど、
何故ドラマに、現実を求めるの?
作り物の世界として、面白いと思えば見たら良いし、
許せない、面白くないと思えば見なきゃいい。
きちんとした歴史として学びたいなら、
残っている文献、書籍を見ればいいんだよ。
こういうのばっかだな
本スレで批判でもしてみろ、何故かアンチとか馬鹿認定されてクソミソ言われるぞ
まあ本スレで批判してる奴はそれが面白いってのもいるんだろうけど
アンチはもう見なくなってるだけ。
おかしいよね。
本スレで
「今回もおもしろかった」って感想を一行レスしても別に何も言われないのに、
「今回もつまらねーな」って感想を一行レスすると即荒らし認定。
これって不思議!
なぜならば!某宗教団体の工作員が常駐しているからですw
>>182 「その時代っぽくない」とか時代考証に関して文句言うと
何故か娯楽を楽しめない人間と認定されるし。どういう信者発想だよww
娯楽として見た時につまらなかったから時代考証に文句がいくんでしょう
に・・・
俺個人としてはこの大河は楽しめてるんだけどね、それだけにあの本スレ
の現状はとてもとても
185 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/24(木) 22:55:07.32 ID:HIupB6xf
歴史をクリエイトするのは朝鮮人と中国人だけで充分です
>>183 それ逆効果じゃね?
現時点でグダグダ気味だし、あれじゃ人が離れる。
廃らせるのがその意図ならさすがw
昨日JR 九州乗ったら駅に篤姫のポスターが貼ってあったんだけどさ・・ナニアレ?
地味な服装、背景の中に不機嫌そうな顔した女が居るだけの画像
本人は凛とした表情のつもりなんだろうが目力がないから全然そんな雰囲気がない
なんかこう・・・ウラミをこめてとゆうか見るものを呪っているとゆうか・・・あんな画像でOK出す奴の気が知れない。
188 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/25(金) 13:47:25.65 ID:ep20IwWk
>>187 そのポスター鹿児島では至る所に貼ってある。気持ち悪くてたまらん。
>>187 それって実物の篤姫さん?
ブサイクで暗い表情の写真なら見たことある
観光ポスターにはきついと思うw
CMは企業の運命がかかってるから、専門家が持ってるスキルフル動員して、
大金をかけて撮っており、かなり修正が入ってるんだろうな。
大河で見る顔と違うもの。
いまのところ山場もひきつける名場面や名台詞もなく、退屈でつまらないから、方言や時代背景や
不自然な主人公の行動についての話を延々繰り返しているんだと思う。
原作者がギャップを感じるのはあたりまえ。
「蔵」の盲目の酒造家の跡取り娘の松たか子は良かった。
>>189 んにゃ宮崎の。
せめて衣装が派手なら絵に華があるんだけど。
教育番組の語りみたいな喋り方やめろ宮崎
193 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/26(土) 14:24:52.42 ID:that/TOa
うん、あの声作ってる?もうちょっと落ち着いた声でないのかね。
あとさ、まだドラマのなかの篤姫は正義感強くて、真っ直ぐで〜みたいな感じに描かれてるけど
あとで、和宮と対立するってゆうか、いじめる側になるんでしょ?
それってかなり主人公の性格を変えてて矛盾してる。
194 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/26(土) 14:26:33.25 ID:vk9JCBRz
桜島だけに大根役者だらけ
>>187 中世の欧州の絵画といえば神々の神々しさを表すために
生気の無い表情で人間を描く事多い(キリスト教が利理解できない俺にはキモイ)
が、あの篤姫はそんな感じ。
やっぱこの女優の表情のバリエーションの無さは致命的だな。
ちなみに東京メトロはイメージガールが宮崎なので駅に行くと
そのポスターばっかでウンザリだ。
196 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/26(土) 16:02:14.20 ID:BhVqQyfl
>194 誰がうまいこと言えとw
昨日の再放送見たけれど
おかつのお母さんが
「自分より強い人の誇りを傷つけたと思うのは奢りです!」
とか言って、おかつも
「そうですね、私の奢りでした」と納得、その後
「薩摩の女性って素晴らしい」とかはしゃぎだしてたシーンの
意味が良く分からなかった。
意味というか、流れと言うか、あの場面で何を伝えたいのか
わからなかった。大事なことを伝えようとしているのはわかるんだけれど。
>>198 フクも幸も立派な女性だ
といいたいだけだろ。
それ以上たいして重要な意味ないから安心しろ
深読みできるほど練れた脚本じゃねーからw
ダイヤモンドは傷つかない。ってことだよ。
小学校のホームルーム並に低レベルな道徳観念と
女達の馴れ合いドラマを見せられても何の感慨も無い
203 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/27(日) 15:20:31.64 ID:Aib6SxLP
>>1 >あくまで建設的な意見を出し合う為のアンチスレッドです。
建設的な意見など一つとして無いな。
叱咤激励する気力も湧かないぐらい絶望的な内容だから仕方がない。
どこをどう修正したら良くなるとか、ここの部分はダメだけどあの部分は
良いとか言えるぐらいのレベルであれば言うけれども、スタート地点から
して既に逆の方向に突っ走っているんだから手の施しようが無い。
しかもそのメチャクチャぶりでアンチが釣られて喰いついてくれればまだ
しも、アンチにさえ見捨てられるとは…。
204 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/27(日) 15:59:53.68 ID:lsRph/bo
こんな糞大河なのに武蔵よりマシで済まされてしまう
悔しい
武蔵の主役は死ぬべき
205 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/27(日) 16:09:58.25 ID:14CypKTr
武蔵も圧姫とおなじでちょっと知識がいるから知識人向け
わからない人はおおいな
>>198 脚本が未熟だから伝えたいことがちゃんと伝わらない。
だから、従来の枠に拘らない主人公の快活さを出そうとする狙いがあるのはわかるが、見る方も消化不良でなんかスッキリしない。
篤姫のキャラクターが
現代人が幕末に迷い込んだみたいなのが嫌な感じだ
歴史事件に不用意に絡ませるのでウザさ倍増
そうしないとドラマにならないってことはないだろうに
このブサ娘の喋りと声が嫌い
こりは困った
時劇で初体験の翔ぶが如くと同時進行なせいか
まるで響くものがない
いろんな意味で軽い
211 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/27(日) 19:23:23.79 ID:oZEvC1x1
こんな人知らん。
フェミニストが仕掛けたのか。
男の大将の時代だったんだから、男やってくれ。
希望は長宗我部盛親。なかなか面白いぞ。
212 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/27(日) 19:33:50.65 ID:keSVmjgK
これじゃ篤姫、堀内健にすればよかったんじゃね?
これはもう駄目かもわからんね
>>210 この時期に「翔ぶが如く」をぶつけてくるの、
どう考えても時専の営業妨害行為にしか思えないw
実際見れる人少ないだろうから影響少ないんだろうが、
本格的時代劇とお遊戯会くらいの違いは感じるわ。
ダメだー、殿の前でもあの喋り方って…
216 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/27(日) 20:45:42.98 ID:dmukcALm
大久保の謹慎解除も篤姫様のおかげか・・・
しかし、忠剛が礼儀作法を教えるシーンとかラストの月見酒とかまんまホームドラマだよな。
ここまで酷いとは・・・
217 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/27(日) 20:47:45.81 ID:6IDP/h07
というかね、礼儀作法以前に正座も満足に出来ないのかね? 17にもなって。
218 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/27(日) 20:55:52.87 ID:lwY5QgPH
駄目だ、継続的に観る気がしない。
結局途中で裏番組に回してしまった……
219 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/27(日) 21:00:06.56 ID:sPwZJf3p
まあ木曜時代劇か金曜時代劇もしくは朝ドラでやる分にはこれでも良いけどね。
大河でやるのは無謀。
制作も役者も緊張感があまり無いから画面から全く伝わってくるものが無い。
昔はもっと緊張感が伝わってきたものだが…。
220 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/27(日) 21:04:17.28 ID:SfY3paZV
もともと幕末系の大河って人気ないんだけどね
今回はとりわけひどいかな
>>217 天真爛漫を描こうとして単なるバカ姫になってしまった気がするよ
本スレでは好評ですなw
もう来週から志村けんのバカ殿様やればいいよ
狆姫もそのままの演技で問題なく出してもらえるだろ
実況は3スレしか進まない上に批判レスばかりw
224 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/27(日) 21:09:18.02 ID:PT1KLhF5
>>222 既に1月6日から毎週バカ姫様やってんじゃん
225 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/27(日) 21:09:33.98 ID:9TVogbQf
歴史的出来事が激しく邪魔な件。
軽快なリズムが狂うし最悪。
みんな見るのやめようぜ〜 大河が・・・大河が・・・ 地に落ちたわ!
>>221 そうだね。
脳内フィルタかければ好評レスばかりだね。
230 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/27(日) 21:14:33.47 ID:du3MrU8R
>>223 そもそも「コッペパーン」だけで1スレ消費してた去年が異常な訳でw
初回しか見てないわけだが
232 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/27(日) 21:15:23.76 ID:SfY3paZV
別に原作に忠実にって必要はあまりないと思うんだよ
要は面白く作ればいいんだから
ただ篤姫はオリジナルの逸話も萎えるだけ
宮崎あおい嫌いじゃなかったのに
この役だけはやるべきじゃなかったと思った
最大の人選ミス
15,6歳で嫁にいくのが普通だった時代の17歳はもう充分大人。
子供産んでてもおかしくない年。
それで藩主の分家の姫様がもう17にもなって礼儀作法の一つも心得てないって
聡明さを見込まれて養女になったはずなのにあんまりじゃん。
234 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/27(日) 21:43:06.72 ID:oSMDnsdg
篤姫はアホ女
235 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/27(日) 21:43:53.91 ID:Hn6UMf74
>>233 礼儀以前に正座もお辞儀も出来ないのはまだしも、余所で兄貴の悪口
言うって普通に人間としてどうかしてる。
236 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/27(日) 21:51:36.16 ID:77q46hPV
かつての大河ドラマを支持している人達からすれば問題外な作品だけど、それ以外の
一般のドラマが好きな人が見てコレおもしろいと思うのかね?
その辺りが純粋に疑問に思う。
「利家とまつ」の頃にも思ったことだけど、こういう内容なら大河ドラマ枠でやらないで
「アニメ」でやれば丁度良いと思うのだが。
あの桜島デートのシーンはありましたか?
>>236 歴史的出来事は一切いらない、むしろ邪魔と思ってる一般ドラマ好きですがね、
このドラマはいけませんよ。
コメディドラマにも恋愛ドラマにも成りきれてません。
やるなら、とことん民放ドラマみたいにやってもらいたいもんですよ、まったく。
239 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/27(日) 22:22:40.47 ID:oSMDnsdg
あのアホ女が可愛いとかいってるやつっていかれてるな
アンチやる元気すら出ない。脱力しまくり。笑えもせん。
今のままでは、「大河ドラマ」の枠があまりにもったいない。
打ち切って、過去の名作時代劇でもやってくれんかのう。
241 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/27(日) 22:26:30.08 ID:H3I1TWCG
>>236 アンチスレで書くとスレ違いだが、次の日に仕事を控える身としては
あれぐらい軽いドラマで気分を軽くするのも、いいもんだよ。
242 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/27(日) 22:26:43.35 ID:48VoWCg/
斉彬に意見して厳しくいさめられ、もうダメだー状態な於一を見て、
「どうせ斉彬はあの型破りな姫にまた会ってみたいって言うんだろ」って思ってたら、
本当にその通りの展開になって萎えた。
先が読め過ぎな脚本って…
斉彬が自分の意見を聞き入れた事を知った途端、
反省の色はどこへやらな態度はどうなのよ。
これでますます増長してさらなるトラブルを巻き起こすわけか。
243 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/27(日) 22:28:31.67 ID:8622tMfz
アンチにすらなるきしないよ。こういうドラマとおもってみてる けどこれ大河なんだよな〜
木曜の鞍馬天狗くらいはじければいいのに。どうせ崩すなら
>>241 軽くてもつまらなかったら逆に気分が重く…
後半で演技を変えるはずだとか言ってる人いるけど
今日の高橋とのシーン見て絶対無理だと思った
あそこで長ゼリフをビシッと決めればちょっとは期待できたのに…
甘ったるい声で舌足らずにべちゃべちゃ喋るだけ
これって本当に薩摩の話?・・・ていうか江戸の話?
・・・・ていうか、日本の話?
登場人物の行動や価値観がやけに西洋的で、武士というより騎士(ナイト)を観ている気分になる。
一体どこのパラレルワールドなんだよ、篤姫('A`)
247 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/27(日) 23:12:18.20 ID:dNUfDhVs
篤姫は狂言回しで、他の場面に視点を置くと観やすくなる。あ!とりあえず大河時代劇だ
ったなって感じ。他の役者で救われてるね。斉彬殿は華があるから主役が吹き飛んだ。
狂言回しに相応の力量がないと見てるほうがつらいもんよ
249 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/27(日) 23:22:22.01 ID:tSpFVJ/T
風林火山のように、マンセーがはびこることもないと、
これと言ってアンチが活躍する場もない。スレが荒れない良作
250 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/27(日) 23:26:40.63 ID:HnJcLTnM
こいつの写真みたが本当に底意地の悪そうな顔してた
さすがに、たかが士族の娘に過ぎん身分のくせに
内親王に非礼はたらいて天皇を怒らせたKYは違うな
薬にも毒にもならないということか?
>>249 スレが荒れなければ良作ってどんだけ2ch脳なんだよ。
本スレが荒れないのはアンチに良識があるってことだろ。
254 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/27(日) 23:33:26.03 ID:qu/FTpn8
>>159 この佐藤峰世エグゼクティブ・ディレクターというのは「利家とまつ」で演出を
やっていた人なんだよな。
なるほど道理でアレと雰囲気が似ている訳だよ。
本スレに、荒らしが酷い。mixi持ち出すとか確信犯すぎます
釣り堀になっててワロタ
風林叩き、mixi持ち出し、宮崎、瑛太の異様な絶賛は確信犯だなwww
これまでのところ発表からの不安が全部当たってる
なかなか珍しいんじゃないかこんなことはw
主人公がいくらなんでもバカすぎる、
とはいっても十七歳ならしょうがないか、
と思い込もうとしてもあの顔と声にイラつく
宮崎じゃなければ蒼井でも沢尻でも
長澤でも綾瀬でもこんなにムカつかない気がする
篤姫がアホ過ぎて宮崎が適役な気がしてきた。
それを大河でやるのは勘弁願いたいが。
登場人物がみんな次々と於一に魅かれるとか
また会ってみたいとか感謝するとかいうこの馬鹿馬鹿しいお花畑ぶりは
大河歴代ワースト3の武蔵に似ている
なぜ鞍馬天狗くらいはっちゃけないんだろうと思う。
すごく中途半端。
ドラマの中の主人公の描き方で視聴者に「ああすごい人なんだな」と思わせることができず、
登場人物に「○○さんはすごい人です」と連呼させることで主人公のすごさを描いてしまう。
軽薄すぎる。
新選組!でも功名が辻でもその気があったが、もうちょっとなんとかならんものか・・・
263 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/28(月) 11:16:20.73 ID:l5cQv9A3
島津家から将軍正室を送り込みたい→藩主斉彬には年頃の娘がいない
→家格からすると弟の娘ということになるが、藩主の座を争った弟の娘は不都合
→今泉島津家の於一(篤姫)に順番が回ってくる
ディレクターが『としまつ』で
プロデューサーが『天花』か
どうりであの仕上がりな訳だ
途中平気でトイレに立てる大河
何かをしながら見れる「ながら大河」
OPからして100パー女向け大河
ホームドラマ大河
結果 数字が右肩上がり
一般の女を取り込むと数字は上がるの典型
これから和宮登場まで女性週刊誌と連携して話題を盛り上げていきますよ
よろしくネ
小ネタで笑わせ、ヒロインはアホ
すばらしいものに感心するより劣ったものを馬鹿にして
見下し気味の心境で見るのが優越感をくすぐられて気持ちいい人種には大受け
どんどとかな
いやあ本スレ酷いなあwww
宮崎だけ少女漫画のキャラみたいですごい違和感。
271 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/28(月) 12:35:04.26 ID:JmWL5OJC
「どうせ女が見てる」
「女向け大河」との意見多数ですが、
「勝海舟」から見てる自分(女)から見ても今回の主演女優は
大河の主役に据えて良い格も実力もないよ。
主演以外にも脚本その他うすっぺら過ぎて見るに耐えん。
大河ってのは第1話目のオープニングから
血沸き肉躍るもんだ。
こざかしい小娘の言い分なんかこの時間帯には要らん。
歴史「小説」が原作なんだから史実と多少違う場面があってもそれはいい
でも虚構だけどいかにもあっただろうなあと思わせるような、歴史との親和性がないと萎える
脚本といい演出といい演技といい、「虚構だし、いかにも・・・ねーよwwww」って感じだから
あ(んみ)つ姫
主な視聴者層の高齢者がスイーツ化してるんじゃないかと
思うこのごろ
封建時代、男尊女卑の時代に
自分の言いたいことを言い、したいように行動する。
何者にも捕われない姫様、於一って現代女性みたいで素晴らしいって事なんだろうけれど。
時代劇ならではの設定とか美意識が好きで大河を見ている自分にとっては悲しい。
言い過ぎかもしれないけれど時代劇が馬鹿にされているような気がする。
っていうか従来の時代劇でも
男尊女卑のシーンなんてあまり見た記憶ないんだが…。
>275
それならそれで相応の抵抗を受けてへこんだり挫折したりがないと
ただの絵空事になるという好例ですね。
>>275 ちがうちがう
金かけてるから映像がいんだよ
んで財源はフェミサヨ団体
まぁ民放の糞ドラマしか見たことのない奴が見てるからだろうね。
これで受信料聴取率が上がってくれればいいんだがな。
やっぱり大河で主役を一年張る器じゃない。
舞台を薩摩時代に限定して、木曜時代劇枠
10話、脇役なら、そんなに悪くないと思う。
281 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/28(月) 16:47:15.25 ID:iMIVVAew
どうして薩摩島津家の分家の娘が現代の関東訛りの方言で喋るのですか?
また、いくら低能な「婦女童蒙」にへつらう作品だとて、今和泉家の娘が
島津藩主に向かって真っ直ぐに面を上げて、相手の眼を凝視しつつ話をする
が如き不作法な真似をさせる等、監督は何が面白いと思っているのでしょうか?
282 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/28(月) 16:49:52.95 ID:iMIVVAew
どうして薩摩島津家の分家の娘が現代の関東訛りの方言で喋るのですか?
また、いくら低能な「婦女童蒙」にへつらう作品だとて、今和泉家の娘が
島津藩主に向かって真っ直ぐに面を上げて、相手の眼を凝視しつつ話をする
が如き不作法な真似をさせる等、監督は何が面白いと思っているのでしょうか?
283 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/28(月) 16:51:56.77 ID:iMIVVAew
幕末の薩摩を扱った「篤姫」に何故に男色シーンが登場し無いのですか?
はてさて面妖な限りぢゃて。
当時の鹿児島では衆道が、まだまだ盛んで、男尊女卑は徹底していた筈
でせうに。
原作者よりも非道い脚本家は歴史に何の関心もナイ無知な人物なのですね?
284 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/28(月) 16:53:16.25 ID:iMIVVAew
幕末の薩摩を扱った「篤姫」に何故に男色シーンが登場し無いのぢやゑ?
如何に「婦女童蒙」向きの大衆ドラマだとて、はてさて面妖な限りぢゃて。
当時の鹿児島では衆道が、まだまだ盛んで、男尊女卑は身分の上下を問わず
徹底していた筈であろうに(つい近年まで男女の衣類は一緒に洗濯せなんだの)
脚本家は、原作者よりも非道い歴史に何の関心もナイ無知な人物なのぢやな?
西郷や島津公らの男色場面は何としても描く可きぢゃぞゑ!
わけを教えてたもれ。
阿部寛と高橋英樹の絡みといった老人同士のセックス・シーンもイイだろうナッ!
285 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/28(月) 16:55:50.41 ID:iMIVVAew
都の近衛家に仕える老女・幾島が何故に関東訛りの方言で喋るのぢや?
御所言葉が遣えぬとあらば、京都に於いて肩身が狭いであろうに。
はてさて面妖な限りぢゃて!
もちろん大河ドラマなぞ婦女童蒙向きの大衆コメディーでしか無いコトは
百も承知なんだがナッ!!!!!!
286 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/28(月) 16:57:16.14 ID:iMIVVAew
「篤姫」では、どうして母親のお幸の方ら既婚婦人が
鉄漿もつけず、眉も剃らないで平気で過ごして居るのでしょうか?
また、島津の分家といえども万石余の今和泉家の娘が何故、
奥に居ないで、公然と家臣らのいる表に出て来て活発に動き回ったり、
侍女の一人すら連れずに男性と二人っ切りで他出したりするのですか?
台本書きがコスプレ・コメディーに徹して遊んでいるからなのでしょうか?
287 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/28(月) 17:07:58.65 ID:iMIVVAew
西之丸の世子たる家定が、何故に本丸の将軍家慶が島津家当主らと対面している
ところへ、いきなり出て来たりして自由自在に遊んでみたり出来るのぢゃゑ?
はてさて面妖な限りぢゃのう!!!!!
>>236 あっ
前やってた、メグレだかポワロのアニメみたいな感じでやればいいじゃん!
これはヒドイ。
俺のIDよりヒドイ。
801さんいらっしゃいw
しかし視聴率取るには女に受けるかどうかが鍵なんだな、やっぱ
あの内容でここまでわりと高視聴率とは
きゃははははは! しちょうりつ やったー!!
予想通りのお子ちゃま演技を見せてくれる宮崎あおいさん
あまりにも予想通りなのでいささか驚いている
千波ちゃんなら子供演技でもすべて許せるが…
あいかわらず本スレレベル低いな
去年みたくダメ出しスレ立てるべきか…
ID:iMIVVAew
こいつ「300」スレをホモネタで荒らしてた奴と文体同じww
>>261 確かに中途半端が一番良くない。
篤姫を暴走させて遊ぶんならとことん遊ぶべき。
ファンタジーな面もいいけど、本格的な大河にもしたい。では、どちらも満足しない半端なものにしかならない。
通ってた歯医者に置かれてた少女漫画で
実は良いとこの生まれなのだがやんごとなき事情で下町育ち。男勝りに育つが
抜きん出た才能と持ち前の明るさで、戻れた実家でいじめられてもがんばる!
みたいなのを読んであまりにテンプレですっぱい気持ちになったのを
この大河で毎週毎週思い出す感じだ。
>>292 「利まつ」もそうだが、この手の腐女子に受ける内容の大河作って
視聴率取れるから制作サイドも「この路線で行こう」って考えになるんだよな。
一方で固定客だった昔からの大河ファンを失ってもいるんだが。
制作側からすれば視聴率は絶対的なものかも知れないが、視聴者からすれば1%や2%
上がったり下がったりしたってどうでもいいこと。しかも民放じゃないんだから、上がろうが
下がろうがスポンサーから金を貰える訳でもなし。
犬が人を咬んでもニュースにはならないが、人が犬を咬んだらニュースになる。
この番組をみる理由は、要するにそういうことだろ?
「としまつ」があの高視聴率だった時点で、大河の視聴率なんて指標として全く無意味
ということがわかりきっている。
たぶん、やろうと思えば操作もできるんだろうし。金次第で。
篤姫というよりも、宮崎あおいのドラマ
宮崎あおいが、幕末の薩摩にタイムスリップしたお話し
と思う時がある。
>>695 批判意見出すと見る目がないの一点張り、あるいは荒らし認定でマトモな反論しないからなwww
>>299 こんな作品が頻繁に作られるようになれば
大河ファンなんていなくなるね。
ネタも尽きてきたし大河ドラマ終了がそう遠くないかも。
売上や数字至上主義に走ると似たような作品ばっかになりがちだからね
もっとも昔ながらの大河らしい大河なんてのを作れる人材自体が
もうあまり残ってないのもしれないけど
>>264 脚本が「さくら」で、
主演が「純情きらり」です。
来年の天地人は、
プロデューサーが「オードリー」で
演出が「風のハルカ」で
脚本が「どんど晴れ」で
主演が「どろろ」です。
さあ、どっちが期待できる?<篤姫vs天地人
2001 年以降は昔からの大河ファンを容赦なく斬り捨て,ゆとり世代に迎合して
視聴率を稼ぐような体質になってしまったような気がする。今作はその典型。
時代劇の暗黙のルールなど悉く捨て去り,現代語の蓮っ葉な娘の無邪気さで
ゆとりの気を引こうというまさに視聴率乞食。
>>302 >>695の超ロングパスに期待しておくかw
>>305 斜 め 上 に 期 待 するなら「天地人」
今からどれくらい崩壊するかこれだけきちが・・・じゃない、期待(きたい)されている大河も珍しかろう。
アッー姫はもうちょっとマシかと思ってたんだけどね・・・('A`)
どうも今回の脚本家は、主人公や登場人物は丁寧に描くけれど、
代わりに彼らの生きていた時代や背景にはそれ程価値を置かないらしい。
主人公が生きていた時代に視聴者が萌えるのも、”時代劇”ならではの重要な要素だと思うけど、
今回はそれらをバッサリ切り落として、
「因習に捕らわれない篤姫の素敵な生き方を見て!」
というメッセージばかり前面に押し出すから、物足りないんだよな。
少なくとも「風林火山」では、脚本化が時代を丹念に描こうとしていたのだが・・・。
風林火山なんて史実的にはめちゃくちゃもいいところだったけど、
時代感がちゃんと出ていたのでもしかしたらそういうこともあったかもしれない、と
思わせるところがあった。今作はそれがない。
まあ逆に時代感が分からない層には人物描写の丁寧なところがうけがいいのかもしれんね。
良くも悪くも朝ドラだ
>>305 天地人ってもしかしたら無敵のヒーローものみたいで面白いかもしれん。
大河っぽくはならんだろうが、鞍馬天狗の進化版みたくなると粗末センセで行けると思う。
>>310 演出が、片岡敬司なんだけれど、このひとコーエーのゲーム「決戦」も担当しているんだよ。
天地人の戦場シーンで、派手な一騎打ちとかやらかしそうな悪寒がする・・・
312 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/29(火) 19:47:16.58 ID:hqBTkqTX
第五話のあらすじ
そんな折、忠教(山口祐一郎)が、息子の右近(加治将樹)が於一に一目惚れし、
結婚したいと言っていると忠剛(長塚京三)に伝える。
忠剛は、忠教の家との縁組は斉彬に誤解を与えるのではないかと気をもみ、どうしても前向きになれない。
忠敬(岡田義徳)から於一の縁談を聞いた尚五郎(瑛太)は激しく動揺する。
尚五郎は於一が結婚をどう考えるのかと尋ねるが、於一は日本一の男と結婚したいと答えるのみだった。
そのころ、アメリカ帰りのジョン万次郎(勝地涼)が薩摩に招かれていた。
万次郎と会った尚五郎は、アメリカでは家の間で縁組を決めるのではなく、好きな相手と結婚できると知る。
勇気を得た尚五郎は、ついに忠剛に直談判し、於一への思いを打ち明ける。
なにこれorz
>>312 ワロタ
ここまでくるといっそ爽快な気分
これはコスプレのラブコメなんだね〜
それ他のスレでも見たけど冗談だと思った。
アメリカはキリスト教で意外と上流階級は厳しいと思うんだけど。
まさか本当とは呆れ果ててなんとも。
>>312 そういや予告でやたら連呼してたなあ>日本一の男
もはや時代劇云々でなく17でどんだけお花畑脳してんだよ…('A`)
薩摩の花より男子
つくし:宮崎あおい
道明寺司:瑛太
花沢類:玉木宏
西門総二郎:勝地涼
美作あきら:加治将樹
もう、こう割り切って見ようぜ。
318 :
中学校教諭1種社会科免許皆伝:2008/01/29(火) 21:12:54.76 ID:qTrlNw7t
今回は大河ドラマではなくて朝の連ドラのレベルですね
篤姫が調所や斉彬に贔屓されている理由が解からん
ハッキリ言って宮崎あおいは、幕末の時代背景を
理解して演じていると思えない。
頭が悪そうなの通り越して精神薄弱者みたいだ
徳川家定夫人にぴったりだ
>>312 不覚にも笑ったw
やりすぎにも程があるわ。
この分だと、篤姫がペリーとお茶する日も遠くないw
でお土産にブラウニーとかビスコティーとかをもらうわけよ
321 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/29(火) 21:38:36.13 ID:37iIEVca
>>312 >万次郎と会った尚五郎は、アメリカでは家の間で縁組を決めるのではなく、好きな相手と結婚できると知る。
当時の欧米だって少なくとも王侯貴族や上級階級に自由な結婚なんてありえん。
このドラマの制作者頭悪すぎ。
大河も劣化したなぁ…
もう平成20年だしな
323 :
中学校教諭1種社会科免許皆伝:2008/01/29(火) 21:52:59.44 ID:qTrlNw7t
だいたい薩摩は他国者が入り込めないほどの
方言訛りがキツイ地域なのに
現代語でキレイな丁寧語・謙譲語・敬語を
使って話しているのは変でしょう
西郷と大久保とその仲間がわざと臭い
薩摩言葉を使っているのも笑止!
当時のアメリカの上流社会なんて何系移民かによって差別が激しかった時代じゃなかったかなぁ。
そりゃまあ、篤姫がいる日本の武家社会に比べりゃまだ自由かも知れないけど…
>>324 アングロサクソン以外上流社会には入れません
いわゆるWASPですか
まあ,「風と共に去りぬ」の時代だからな
レットとスカーレットは確かに自由恋愛だ
あんなイメージじゃないの脚本家の脳内
レットとスカーレットが結婚したのはスカーレットの家が没落してからだよ
もうそろそろ
「お い 田 淵 久 美 子」
スレが必要な雰囲気だなw
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%B0%E6%B8%95%E4%B9%85%E7%BE%8E%E5%AD%90 田渕 久美子(たぶち くみこ、1959年 - )は島根県益田市出身。脚本家。
人物
* プログラマーとして働きながら、半年間YMCAシナリオ学校に通い、アニメ『ミームいろいろ夢の旅』(TBS)で脚本家デビュー。
作品
* ポニーテールは振り向かない(1985年、TBS)
* ナースステーション(1991年、TBS)
* 勝利の女神(1996年、関西テレビ)
* 八月のラブソング(1996年、讀賣テレビ)
* 彼女たちの結婚(1997年、フジテレビ)
* ニュースの女(1998年、フジテレビ)
* 殴る女(1998年、フジテレビ)
* ブランド(2000年、フジテレビ)
* 定年ゴジラ(2000年、NHK)
* スタイル!(2000年、テレビ朝日)
* さくら(2002年、NHK)
* 篤姫(2008年、NHK)
ほか
>>331を見て、脚本家としての田渕が一昔前の存在だということが何となくわかったw
一時期もてはやされたようだが、既に終わってる。
333 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/30(水) 00:22:09.19 ID:4ZbldX/d
篤姫と小松って上流階級どおしだから
その間の自由恋愛をアメリカのそれと比較してどこがおかしい?
しかも、実らないわけだ。
だれが、篤姫と下級武士とか、ましてや農民との自由恋愛の話してんだ?
農民と浪人との自由恋愛は風鈴だろが。 花が見えるずらってか?
>>333 もしかして田淵さんご本人orNHKスタッフの方ですか
遅くまでお疲れさまですw
>>333 アメリカでも上流階級は自由恋愛じゃなかったっていう事実を糊塗してるからだろ
木の上シルエットを最後にもう何日生ちぃ姫見てないんだろ・・・(´・ω・`)ショボーン
ゴバークです
アンチ篤姫=風林オタ、って決めつけてる人が
本スレにもよくいるけど何なの?
それよりも本スレはあの批判を受け入れない空気が酷い
風林や内野を崇めたいがためだけに、圧姫を叩いてるのは居るよな。
>>341 釣るなら釣るでもうちょい上手くやっていただきたいwww
>>301 まったく同じ印象を受けたよ、演じているとゆうよりはキャラクターで押してる感じ。
>>340 女が群れるとああいう足の引っ張り合いにいそしむ器の小さなスレになる
まんまドラマ板のクオリティ
345 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/30(水) 11:31:27.77 ID:7NzRyUNE
篤姫がスーパーヒロイン過ぎて萎える
346 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/30(水) 11:38:09.74 ID:dsyjK2Sy
>>333 上流階級に結婚の自由がないっていうのは、何も身分違いの結婚が
認められないということだけではない。
上流階級同士であっても、基本的にどこの誰と結婚するかは、親や周りの意思。
本人の自由で決められることではない。
これはアメリカでもヨーロッパでも基本は変わらない。
ただともに上流階級とはいっても、実際の血縁関係で藩主から4親等の親族の
篤姫と、一所持ちとはいえ薩摩藩に仕える一家臣に過ぎない小松帯刀とでは、
やはり身分違いだろう。
だいたい男女の色恋と言う意味での「恋愛」と言う概念自体、
明治にその言葉が翻訳されるまで日本には存在しなかった
348 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/30(水) 11:57:57.52 ID:nrG+BCu5
てゆうか前近代には欧米でも、まともな家の子女に結婚の自由がないのは常識。
例えば「結婚」を意味する英単語に“marry”という言葉があるが、この語の
原義は本来的には「結婚させる」という他動詞の意味。
だから結婚の当事者を主語にして「結婚する」という自動詞のように使う
場合には、受動態にして“be married”あるいは“get married”という。
そしてこれは、前近代の結婚の概念が、一般に「結婚するもの」ではなく
「結婚させられるもの」であったことを考えれば当然のこと。
まあ近年では、“marry”が「結婚する」という自動詞的に使われることも
あるみたいだが。
19世紀のイタリア映画みたら庶民の娘でさえ自由はなく父親の権限は絶対で
服装も行動も厳しく監視し、逆らうと鞭で殴ったり部屋に閉じ込めたりしてる。
キリスト教は女の貞節は事の他厳しかったらしい。
ロシア映画でも娘を嫁がせるとき支配権が父親から花婿に移るとき、今まで使っていた鞭も一緒に
プレゼントする露骨さに唖然としたことがある。
ソビエトで作ったピュートル大帝という文芸作品でNHKでやっていた。
「緋文字」でも不貞を犯した娘は広場に晒されてつばを吐きかけられる。
つい最近まで欧米でもそんな状態だったのに、封建制度の日本でありえない姫だ。
イタリアはちょっと特別だと思うよ。
現在でも南部の男女差別はなかなかのもの。
351 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/30(水) 13:58:57.84 ID:bFypP3Jk
キリスト教社会は一夫一妻が建前だから、正妻がダメなら余所に妾を・・・っていうのがなかなか難しい。
だから正妻しかいない分、必然的に正妻には徹底した貞操が求められるようになる。
352 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/30(水) 15:19:06.28 ID:lGBJulct
とりあえず宮崎アホいってどうにかならないの?
353 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/30(水) 16:00:51.99 ID:zvjIQOMV
若狭と篤姫を入れ替えたほうがいい
「ええっっ!!」 「イイィィ〜!!」とオーバー・リアクションの篤姫。
「師匠の落語はどこか変・・・変だと思います」と言う若狭。
今週のあらすじ読んだ
今年の大河、これはもうダメかもしらんね…
まあほんとに「日本一の男」(除く皇室)と結婚できたから本望じゃないか。
>>356 まさか篤姫が将軍様=バカという事情を知らないまま
斉彬に「おまえはわしの養女になって御台所になるのじゃ」といわれた途端
「日本一の男(=将軍様)と結婚できるって!あつひめラッキー♪」
とか言いつつホイホイ上洛→東上しちゃうんだぜ!
・・・
っていう展開に持っていこうとしてるんじゃないだろうな 田 淵
358 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/30(水) 20:47:40.45 ID:FUGwGm0b
欧 米 か!
とお茶の間の視聴者に突っ込んでもらいたいだけの展開のキガス>ジョンマン
篤姫とその周辺だけ少女漫画みたいで薄っぺらいんだよな
脚本家の田渕が歴史を苦手にしていることはよくわかったw
>>305 今年も来年もヒドイな・・・ 本当にヒドイ・・・・・
362 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/30(水) 22:14:09.75 ID:bXWaMaKc
視聴率あるのかコレ?
363 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/30(水) 22:49:06.19 ID:d3dcAbXJ
>>308 >主人公や登場人物は丁寧に描くけれど
そうかなあ?人物描写はそれほど丁寧とは思えないけど。人間味に欠けているように
見受けられるんだよね。制作側の発想力が足りないというか、底が浅いというか。
「としまつ」もそうだった。あれは純粋にナナコのプロモーションビデオだったから仕方が
ないけど。「頑張って大将の首を取ってきて下さい」と利家を励ました口で「(ある人を処
断するに当たって)一つの命ですよ!」と言って利家を諫めるとか。訳がわからんw
>>306 「としまつ」が放送されたのは2002年だった。あの番組は視聴率はさておき、内容の
ファンタジー性からNHKに対してかなりの反響があったことは確かだろう。おそらく
昔からの大河ファンから苦情が殺到したはずだ。そのせいかNHKは「としまつ」終了
直後の正月連休に「信長 KING OF ZIPANGU」「秀吉」「徳川家康」の総集編を三日
続けて放送した。これは自分個人としては、NHKなりの謝罪というか、弁明なのだろう
と受け止めた。「今年は昔からの大河ファンには変なモノを見せちゃってごめんなさい。
口直しにこれでも見て許してくれ」みたいな。番組の冒頭の緒形直人と竹中直人のイン
タビューが印象的だった。「今(2002年段階)はなかなか必死で作るということができない
状態ですが…」とか「1年間必死でやりましたので是非全部見て下さい」とか。どう考え
ても暗に「としまつ」の事を言っているようにしか聞こえなかった。この辺りのNHKの放送
には、まだ内部の人にも良心というか、中でもいろいろ揉めているのかな?とも思った。
今年の惨状は目も当てられないが。
その例でいくと、来年の2009年の正月連休には口直し用に「翔ぶが如く」の総集編でも
やるのだろうか?自分はダビングしてもっているから別に見る必要は無いのだが…。
>>363 >その例でいくと、来年の2009年の正月連休には口直し用に「翔ぶが如く」の総集編でも
>やるのだろうか?
「新選組!」だったりして
今後、日曜夜8時はライト感覚の大河ドラマばかりになりそうで不安だ。
366 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/31(木) 04:25:47.38 ID:9Sg12QvD
薩摩藩主 島津斉彬 の篤姫への評価ー実際にこう語っていた。
『軽々しいところが無くて温和』
『忍耐力がありて』
ドラマでの篤姫はどうだろう???
全くそう見えないんだけど。
民放並みの軽いノリの篤姫なんか見たくない。
367 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/31(木) 11:01:07.15 ID:nOKVNQpc
ドラマはその真逆だな。
「軽薄で喧嘩っ早い」
「思い立ったら後先考えず、即行動即言動に移す」
しかも、民放並みって、民放の方がよっぽどマシな篤姫だったじゃねーかw
368 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/31(木) 11:12:42.19 ID:KYS9Civf
純情どろりの桜子の再現
大河37年の歴史の中でも最も駄作の予感がする。
来年の正月連休に口直しのための大河の総集編を流してほしい。
幕末物は「勝海舟」「竜馬が行く」「花神」「獅子の時代」「翔ぶが如く」「徳川慶喜」
などなんでもいいから。
「篤姫」よりは断然いいから。
>>363 正月あけてすぐに風林火山が再放送されてるのもそうなのかな。
私は再放送で初めて見たので、毎日武者震いが止まらないからいいんですが。
どうしても篤姫のクオリティの低さと比べてしまうなぁ。製作スタッフは全然別なの?
獅子の時代再放送しろ!!
372 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/31(木) 20:07:55.16 ID:K3LPDd8h
>>371 昔、BSで再放送してたぞ
途中の何話かはテープ紛失か?なにかで放送しなかった回もあったけど
又日曜日も寒くなりそうなので在宅率高そうだなあ。
裏もずっと面白くないのばかりで
今年のは篤姫はついてるなあ。
本当に面白くないけど惰性で見てる自分がいる。
>>372 完全版DVD出てるだろ。
放送しなかったのはシミケン事件が起きたからだよ。
最近の大河をみててどうも気になるのが
・深みのない人物造形
・キレイごと過ぎる主人公の動機
・時代劇に合わない配役,様式美を無視した演出
・現代的解釈の押し付け
・前近代史における暗部(蒙昧,野蛮,未開,奇態など)の封印
・ご都合主義的展開
・不要なおふざけ
などなど。製作側の美的センスの低下,日本史の知識不足,常識の欠如
が原因ではないのか。それとも受け手たる視聴者側のレベル低下も影響
しているのか。主人公が元気で可愛いだけのハチャメチャ「篤姫」は平
成大河ここに極まりか
その時代に対する敬意みたいなものが微塵も感じられんわな
現代の価値観もった主人公が歴史上の偉人たちに説教するなんざ
見てて反吐が出るし
せめて登場人物を仮名にしてくれればいいのに…
西田隆堀とか小久保交通とか(誰だよw)
ディレクターが『利まつ』あがりだから、
たぶん「夢よもう一度」を狙っていて
また視聴者がそれにすっかりはまっているのが問題かと思う
(視聴者のレベルダウンという意見は賛成、本スレとか酷いからw)
でもこのまま行くと
「よかったなあ と し ま つ は」
と言われてしまうのも時間の問題のような・・・
宮崎あおいがアホだからアホ姫のストーリーが作られたのか
それともアホ姫だからあおいが選ばれたのか、どちらだろうか。
381 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/01(金) 02:14:08.13 ID:nk7kE1vh
脚本家が純情きらりの人、ディレクターがとしまつの人
この組み合わせに死角はない!ってトコ
>>381 プロデューサーが天花、
ディレクターが利家とまつ、
脚本がさくら、
主演が純情きらり
が正解です<篤姫のスタッフ
これは赤面もの
フォロー申し訳ない、
>>382氏に感謝
佐野Pは確信犯。
TV雑誌を読んだが、薩摩では女性に振り向くだけで女たらしと言われるし、
女と出歩くようなあんな侍はいない。篤姫と接点があった証拠も見つからなかった。
と言っている。
視聴率の為には歴史を偽装することも平気らしい。
常識と最低の日本史の知識の欠如と、物語を作るセンスも皆無なのが悲しい。
朝ドラだって良作は、戦前・戦中・戦後と時代の空気を感じさせる作りをしてたのに。
幕末物は「花の生涯」と「三姉妹」もあったね。
「花の生涯」はBSのお宝TVで一部流していたが、さすが全盛期の映画俳優たちと歌舞伎役者たちで
人物造形に深みがあって品が良かった。
制作サイドが歴史ドラマの既成概念をぶっ壊してから新たに構成し直そうとしているのがわかる。
それはわかるんだけど、脚本がマズいせいか、あるいはそれを表現するだけの技術不足だからなのか、
今の時点では既成概念をぶっ壊しただけで満足しているように思える。
おいスタッフ!あんたら、壊し屋じゃなくて制作者なんだから役割果たせよ。
386 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/01(金) 09:08:38.56 ID:bu/kyTqb
篤姫の代わりに「翔ぶが如く」を見始めたけれど
はまっているよ。登場人物に感情移入しちゃうんだw
「風林火山」もそうだったけれどスタッフ・キャストの
意気込みが違うんじゃないかな。
別に女大河がイヤだとか反戦がイヤなのではない。
>>384 だって「天花」のPだぜ?
推して知るべし。
388 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/01(金) 09:37:32.80 ID:IkRubsoB
薩摩の中村半次郎(桐野利秋)は、示現流達人だけど
道で自分より身分の高い武士が歩いたら道を譲り
時には、身分の高い武士たちが半次郎をからかって
彼を捕まえてお堀から下へ投げたりしても、
黙って投げ落とされていた。
こんな逸話が残るような風土で、身分の高い肝付の部屋子の尚五郎が
謹慎中の大久保屋敷に日参などできたかどうか。
人斬り半次郎のイメージだから「黙って落とされた」ってとこが余計強烈にくる逸話だね。
>身分の高い肝付の部屋子の尚五郎が謹慎中の大久保屋敷に日参などできたかどうか。
一応、尚五郎がそのことを世間的に好ましくないことと認識してて於一に対し
「何とでも言ってください」と開き直ってるシーンがあったのでそれほど気にならない。
それに後の英雄達が知り合いだったり幼なじみだったという設定は時代劇のお約束みたいなもん。
390 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/01(金) 10:57:14.31 ID:aNs2uCxI
>>386 同意 篤姫より翔ぶが如く見たほうがまだおもしろい。
原作に沿っている
『翔ぶが如く』も前半は司馬遼太郎のいろんな小説を再構成した小山内美江子の創作。
それでも『篤姫』よりおもしろいのだが。
『篤姫』はあの内容でするつもりだったら最初から「原作:宮尾登美子」ていうのをやめた方が良かったと思われ
脚本家=原作の大河も21世紀になっても『としまつ』とかあるし。
あの内容じゃ小説ファンで今回の大河に期待していた人に対して失礼だ。
392 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/01(金) 12:31:04.42 ID:IkRubsoB
>>389 >それに後の英雄達が知り合いだったり幼なじみだったという設定は時代劇のお約束みたいなもん。
リアルで西郷と大久保は幼馴染だから、肝付尚五郎=小松帯刀も加えちゃえ、
っていう演出脚本が透けて見えて、底の浅さにゲンナリ。
父親が遠島=藩政における政治犯になった謹慎中の大久保の家へ、
日中、傘も被らずしかも、藩主親族の姫と2ショットで公道を歩いて訪ねれば
藩内で噂になるし、藩の上層部にまで伝われば「何とでも言ってください」では済まない。
尚五郎の父親も、お一の父も、失脚する。
世間の目を憚って尚五郎が大久保を訪ねるような演出をして欲しかったな。
>だって「天花」のPだぜ?
「この篤姫にお任せ下さいませ」
って言うんだろ
どっかで聞いた決め科白だな
違うかw
>父親が遠島=藩政における政治犯になった謹慎中の大久保の家へ、
日中、傘も被らずしかも、藩主親族の姫と2ショットで公道を歩いて訪ねれば…
文章にするとムチャクチャなドラマなのがわかる
でも映像にすると違和感なく…てなことはない!
395 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/01(金) 15:27:41.85 ID:hgR2deyl
駄作としか言いようがない
1回目の途中から見ないことに決めた
396 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/01(金) 16:28:49.82 ID:bu/kyTqb
駄作としか言いようがない
1回目、5分で見るの辞めた。
397 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/01(金) 16:32:30.56 ID:EJ8DqfFx
>そのころ、アメリカ帰りのジョン万次郎(勝地涼)が薩摩に招かれていた。
ジョン万次郎は薩摩に招待されたんじゃなくて、土佐だと思って捕鯨船から手漕ぎ船に乗り移って着いた浜が琉球だったから薩摩に護送されただけだろ
398 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/01(金) 16:51:00.22 ID:JiN65C0n
ここまで俗衆に媚び諂うが如きお粗末千万な駄作を製作するのなら、
いっそのこと「コメディー・篤姫でござる」というタイトルにする可きだったナッ!
ヒュンダイの口兄・・・いや誤託宣きますた
宮崎あおい「篤姫」は20%をキープ (ゲンダイネット)
NHK大河ドラマ「篤姫」がずっと視聴率20%をキープしている。20.3%、20.4%、21.4%ときて第4回
は22.7%を記録。スタート当初から、わずかずつダウンしていった昨年の「風林火山」と逆パターンだ。
好評なのは主役の宮崎あおいのおてんばぶりが意外に新鮮で、脇役も揃っているからだろう。また、徐々に
キーパーソンになる中堅俳優の名前と役柄が一致してきて、劇中の人間関係が理解しやすくなった気もする。
田渕久美子の脚本の現代劇風の味付けが最初ほど違和感がなくなっている影響も大きい。
宮崎がこれからどう変貌するかといった楽しみもある。今年の大河は平均20%をキープできそうな流れだ。
【2008年1月29日掲載記事】
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/entertainment/n_m_aoi__20080201_2/story/01gendainet07024479/ 参院選のころにはヒュンダイが持ち上げていたミンスの小沢もあのていたらくだしな、今後どうなるやら。
>>398 なっちゃんこんにちは
>>398 あーそっちのネーミングなら観る気が起こる
401 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/01(金) 19:34:33.44 ID:ZUKEbUA/
田渕久美子脚本ドラマのある顕著な特徴として、
終盤になるにつれて、視聴率がじりじり低下する事があげられる。
勝利の女神(1996年関テレ)━━━━ 平均視聴率 12.3%
八月のラブソング(1996年読売) ━━━平均視聴率 *5.9%
彼女たちの結婚(1997年フジ) ━━━ 平均視聴率 14.2%
ニュースの女(1998年フジ) ━━━━━平均視聴率 17.0%
殴る女(1998年フジ) ━━━━━━━平均視聴率 10.1%
ブランド(2000年フジ) ━━━━━━━平均視聴率 15.7%
定年ゴジラ(2000年NHK) ━━━━━平均視聴率 *7.8%
スタイル!(2000年テレ朝) ━━━━━ 平均視聴率 *8.1%
402 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/01(金) 19:41:15.24 ID:RrW3FrCZ
この脚本、宮尾登美子はなんとも思わないの?
原作レイプも甚だしいのに。
3話まで見たけど、ゴメンもう無理。
405 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/01(金) 21:03:57.60 ID:nk7kE1vh
>>402 そりゃ内心憤ってるでしょ
多少の改変どころの話じゃないし
原作じゃなく原案にしたほうがいいね
風林火山の原作無視に比べたらまだましなほうだろう。
>>398 コメディーお江戸でござるっていつの番組だっけか。
それは置いといて確かに今の篤姫はそういう路線だわwww
まあそのコメディーが今一つというのは致命的かもしれんwww
風林火山が原作無視って・・・。どこ見てたんだよ
>>408 このスレで風林火山のことを書くのはいつもの人だからニヤニヤしながら無視していい。
いつもの人って誰だよ。
原作はどちらも読んだし
ドラマも冷静に見ているつもり。
風林火山の原作無視っぷりはさんざん本スレでも書かれていたじゃないか?
おまえらこそどこを見てたんだか…。
いつもの人
今回の篤姫もなかなかおもしろかった。来週が楽しみだ。
と
風鈴のほうがもっと酷かった。
この2つの理論だけを状況によって使い分けて荒らす人。
毎度毎度、本スレからの出張ごくろうさんです。
412 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/02(土) 01:38:35.57 ID:TFGtokY8
志村けんのバカ殿に篤姫&家定夫婦がゲスト出演したら見る
413 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/02(土) 03:20:54.85 ID:iHxYE4Bu
「義経」と「篤姫」はひどい。「蔵」は良い。この原作者の小説は大河には
女女しすぎて向かないようだ。
宮尾登美子の作品は、小説として読むと面白い。
ただし、主人公の心理描写が多いから、映像化に向かないんだよね。
415 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/02(土) 09:14:59.73 ID:aJuASNrF
ここまで俗衆に媚び諂うが如きお粗末千万な駄作を製作するのなら、
いっそのこと「コメディー・篤姫でござる」と改題する可きだよナッ!
せいぜい「白痴による、白痴の為の、ド白痴芝居」を続けて呉れーイッ!!
>>405 【八神君の家庭の事情】を思い出したわw
兄に向かって人前で「ほら」
父に向かって「え〜〜〜っ?」「すご〜い!」加えて馬鹿笑い+口真似
母に向かって「やった〜っ!」
殿に向かって「あの…」平気でどため息
最悪ですどうもありがとう
418 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/02(土) 15:31:22.82 ID:MqrIfDJ2
これが20越えとは…
自国の歴史に興味持たないゆとりが増えてるのだろうな
本気であいつの頭を引っ掴んで
顔に畳の痕が付くまで押さえつけてやりたいと思った>拝謁シーン
>>411 的外れの妄想もいいところ。
ここにレスしたのは
>>406が初めてですがね。
まあ、どうでもいいと流してもいいんだが
世の中には2ちゃんにレスするだけで日を費やしているわけではない
もっといろんな生活している人間がいることを
知ったほうがよさそうだから、一応。
421 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/02(土) 18:54:13.42 ID:UjPNwbiz
主役が色んな意味で最悪。
今晩も犬どもの遠吠えがうるさそうだのうwwwwwwwwwwwwwwwwww
主人公を今時の女性っぽく描けば視聴者が親近感を持ってくれると勘違いしたのかな? >製作側
話が一気にリアリティーが無くなって、せっかくのエピソードも説得力が無い只のおとぎ話になってしまっている。
観ていて親近感より違和感を強く感じる。
(NHKインサイダー事件)
世間ではインサイダー取引が横行し黙認されているが、
今回、NHKがしっぽをつかまれた以上、視聴者はとことんNHKを追い詰めて
いいと思う。
NHKコールセンター
0570−066−066 (1分10円です)
NHK良く聞け。
調査をするなら↓のことをやれ。
@職員の確定申告書類のコピーを過去10年分提出させる。
A譲渡損益の記載があった場合、証券会社の
年間取引報告所と取引履歴を提出させ、一致するかチェック。
>>420 スレ違いの書き込みしといて何言ってんだお前www
427 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/02(土) 19:44:09.00 ID:AEl59R+Y
また明日あるね
批判のネタのためにまた明日見るお( ^ω^)
429 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/02(土) 19:49:34.54 ID:YBgu1MO9
というか、たとえ朝ドラや現代劇だと思って観ても、あのヒロインのキャラは受け付けない。
430 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/02(土) 20:01:52.33 ID:5rZ0jMOF
>>424 その通り。
少なくともオレは天○院篤姫という存在に親近感は湧かない。
有名な西郷隆盛や大久保利通ならまだしも、どちらかというと特定のイメージが薄い人に「私ってスゴく親しみ易いでしょ!」みたいなテンションで来られても「…はぁ、そうなんですか」みたいに引いてしまう。
>>424 でも視聴率から察するに今はそういう方が受け入れられるんだろうなぁ。
明るく可愛い主人公、イケメンとの爽やかな恋。
生ぬるい試練を都合良く乗り越えて成長していく主人公。
分かりやすく共感しやすく…何処のドリーム小説だよ。
>>429 同意
あんな持ち上げられまくりなヒロインはまつ様以来
しかも、今後改められる気配が全くない
朝ドラもアホか?って都合いい主人公マンセー路線だからな
NHKの視聴者層の好きなタイプの主人公なのかもなぁ
少年誌のマンガみたいな大河ですねw
菊本エピがヒロインのターニングポイントだと思うんだが
あおいの演技は果たして変わるのかね?
今日の再放送は他のことしながら音声だけ聞いてたけど
彼女の台詞回しは大いに難ありだし
父親をからかうようなものの言いようは不快だった
>>436 幼さとか小生意気な可愛さを出したいんだろうけど
異常に鼻についてムカつくだけなんだよなぁ。
>>434 NHKの反戦フェミ思想は筋金入りだから改まることはありえん罠
439 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/02(土) 23:02:52.07 ID:iHxYE4Bu
BSで当時国民の半分が見たという、最高視聴率60数パーセントの朝ドラ「おしん」ブーム
の話をしてたけど、久しぶりに見るとこの子供のほうが篤姫より大人でしっかりしてるな。
「おら小作には絶対ならねえ。」という台詞も大雪の野外ロケで真っ赤な頬っぺたして言われると
説得力がある。
イランやエチオピアやインドやハワイなど60数カ国で放映されたらしいが、当時の時代を知ってる
人たちも生きていたせいか、明治の時代の空気が生で感じられる。
しかし当時の百姓は女も男も180キロの米俵が普通に持てたとは、現代人と基礎体力が違いすぎ。
粗衣粗食なのに、どうりで戦争でも強いはずだ。
440 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/02(土) 23:06:58.40 ID:TFGtokY8
池田屋で新撰組と勤皇志士の間に割って入り
「殺し合って何になるのです」と説教ブチかます篤姫
桜田門外の変で、殺されつつある井伊大老を守ろうと
刀をもって駆けつけるも時既に遅く、
井伊「篤姫様、申し訳ございませぬ」と息絶えて
篤姫「井伊〜!!!」と雪の中で絶句する名シーン。
ハリスの斡旋で米軍艦に龍馬と乗り
「もっと広い世界がみたい!」とお目目キラキラの篤姫。
マジでこういうのがみられrそう。
>>440 史上初の勝海舟・西郷隆盛・篤姫(!)の三者会談による江戸城無血開城(予想)が一番の見所w
この勢いなら一番のおいしい場面に篤姫が出てこないわけがない。
だとしたら、本当に自由すぎるわ〜
>>440-441 ホント何でもありになりそうだな。
こうなりゃ竹中・秀吉での
秀吉と五エ門が幼なじみってのが可愛く見える。
あれはあれで五エ門役の
赤井英和いい味だしてたから良かったが。
>>442 あれも脚本は竹山。利まつの人。
利まつと違って原作は堺屋太一だが。
>>440-441 既にネタ大河として受け止める準備はすっかり完了しますた、シャキーン!
第5回は更にツッコミがいありそう。
445 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/03(日) 01:24:27.70 ID:lv/pJ6yJ
暗殺される井伊大老・坂本龍馬・大久保利通
戦で命を落す会津藩士・新撰組隊士
結核で死ぬ沖田総司
処刑される近藤勇
皆、死ぬ間際に「篤姫様!」と言ってから息絶える。
446 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/03(日) 01:58:19.02 ID:zHVEvfLC
もう現実に大久保も西郷も篤姫の前に膝まずいて「姫様のためにこの身を投げ出します。」
と言っているよ。
風林の勘助は原作が姫様命のロマンチックな話だからいいけど、幕末の志士の大久保も西郷も
身内や自分が殿に逆らって何回も島流しにあい、権力の怖さを知っているし、海千山千の権力者に楯突く兵だから
姫様への感情は、利用する将棋の駒くらいに思っていて、もっと現実的でドライだろう。
現実の話なんて平凡で散文的な日常の積み重ねだよ。歴史上の偉人だってきっとそう。
現実にドラマチックで心踊るような話なんてそうそうあるもんじゃない。
源頼朝は人の陰口叩いてたし、夏目漱石は鼻毛抜いて並べてたっていうじゃないか。
人間なんて所詮利己的で外面のいい生き物。うんこもすればSEXもする。
おまえらドラマに何を求めてんだよ。現実の日常や政治の話なんて目の前にいくらで
もあるだろ。どんだけ理想主義者だよ。
448 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/03(日) 03:24:44.17 ID:3cb7blf2
なんだ馬鹿か
>>442 新選組で、近藤勇が桂小五郎&坂本龍馬と親友同士
義経で、源義経が平清盛を父親のように尊敬する
今回の篤姫は、この2つを越えるトンデモ設定を出しそうです
(NHKインサイダー事件)
世間ではインサイダー取引が横行し黙認されているが、
今回、NHKがしっぽをつかまれた以上、視聴者はとことんNHKを追い詰めていいと思う。
NHKコールセンター
0570−066−066
NHKへのリクエスト
@13,500人のうち1,180人が株取引をしていること。
Aその1,180人に対し、黒字になっているものへの調査
Bインサイダーに該当しないか、取引履歴を精査
C処分
D公表
受け身ではいけません。攻撃しましょう。
451 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/03(日) 06:14:34.01 ID:ypogXObC
>>442 あの時は設定より、竹中のオーバーアクションが、
今の宮崎なんかよりよっぽどウザかった。
流して見られるだけ、宮崎の方がいいや。
1話完結じゃない水戸黄門のつもりなら、トンでも設定も案外いけるかも。
歴史上の誰が、篤姫にとって風車の弥七にあたるのか。
今までの平和主義の流れから行くと
@上野の山へ乗り込んで彰義隊を説得する
A台湾出兵に際して西郷従道らを諌める
B暴発寸前の私学校等に諫止の手紙を送り彼らは落涙しながらも西南戦争を起こす
くらいのストーリーは普通にやりそう。
454 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/03(日) 10:09:25.84 ID:pRr0o1MJ
<<442
秀吉と五右衛門が友達ってのは講談かなんかが元ネタじゃなかったっけ?
歴史をクリエイトするのは朝鮮人と中国人だけで充分です
456 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/03(日) 13:35:37.65 ID:M3MipgNN
>>453 Dなぜかちょくちょく京都・大阪に出没、しまいには慶喜に大政奉還を決断させる
坂本龍馬や近藤勇も同席しているとさらに超展開
>>453 Gなぜか大久保の暗殺計画を察知した天璋院が紀尾井坂に駆けつけるが間に合わず絶命
大久保が最後に読んでいたのは天璋院からの手紙
幕末の主だった出来事に全て篤姫が関わるという超ド級の天動説的展開w
あなおそろし
わたしも、将軍を説得してみたい!
なんか脚本がつまらない気がする。説明的というか、
登場人物が皆観念的すぎるというか。
461 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/03(日) 19:14:09.53 ID:Keh5RQsU
主役の宮崎自身が
このお花畑主人公に内心呆れてるかも
主演があおいじゃなかったら意外と許せたかもしれん
あおいの珍妙な演技のせいで篤姫に対する嫌悪感が倍増してる気がする
↑
まーた主婦が同じ事何度も書いてるよ・・・馬鹿だなぁ
今日は五分位耐えて見てみたが、もう無理。
酷すぎだろこの糞大河…
街並も現代っぽく見えるな、なんか
466 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/03(日) 20:29:32.51 ID:pRr0o1MJ
ごめん、放送中だけどあまりに酷いから書かせて
於一「わぁ〜○○(台詞失念)だぁ〜」(冒頭の斉彬から史書を送られるシーン)
忠敬「そこんとこよろしく」
尚五郎「そういう話もねぇ」
於一「やっぱ尚五郎さんだ!!」
於一「何もかもがビックリです」
尚五郎「でもまだ決まったわけじゃないでしょ!!」
田淵は時代劇のセリフも書けないの?
歴史物は初めてという事を差し引いても酷すぎる。
ジェームス張りにガチガチにする必要もないけどもう少しなんとかならんの?
幕末ラブコメをくさすスレはここでしゅか
469 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/03(日) 20:49:40.37 ID:Keh5RQsU
主役ふたりのパートがユルユルなんだよなぁ
脇は締まってるのに
やっぱ朝ドラだ。幕末きらり。
本スレは「大河としてはどうかと思うが面白い」という
抽象的なレスが目立つなw
もう「幕末きらり」でいいよ。
473 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/03(日) 21:13:42.64 ID:F8c/QgYo
本スレで誉めてる連中は、ほとんど腐女子っぽいカキコ
あとモロ中の人ファンw
でも功名が辻みたいに尚五郎がなぜか現代的な感覚を持ってたとかいうんじゃなくて
偶然いたアメリカ人(これは史実だし)に感化されたっていう設定は評価できるんじゃないか?
風林火山と史実の使い方はほぼ変わらないぞ?
せっかく異国帰りの万次郎と話が出来たのに、結局聞いたのは恋愛話だけか・・・。
今まで薩摩の藩政に色々と首突っ込んでいた前フリはなんだったのよ。
篤姫、あんたもっと色々広い世界を知りたいんじゃなかったのかと。
>>476 その場限りの台詞や設定ばかりだ。
物語の深みが感じられない原因の一つだと思う。
>>476 昔の幕末大河(竜馬がゆく,勝海舟など)なら
まさにそういうかた〜い展開になったろうな。
竜馬も勝も外人とあったら米国の政治に関する興味で頭
いっぱいだろう。
篤姫は女の子だし尚五郎は恋するハニカミだから仕方ない
が,脚本は無茶としてもあまりに平和ですっとんきょで現
代的な幕末劇…
頼山陽の日本外史ね。
水戸家の大日本史読むんじゃなかったけ?
>>476 それは思った。
普段から「もっと見たい!もっと知りたい!」と言ってるなら、
当時のメリケン事情を知る万次郎と話する貴重な機会にいろいろと他に聞くことがありそうなもんだ。
日本を救うためにもw
>>473 だから「腐女子」の用法が違うってば('A`)
「腐女子」ググってこい
「腐女子」の意味が分かれば、
今回の大河が99.9%腐女子カーッ!ペッ!!!な大河であることは分かるはず。
毒がない話が続くから飽きてきた
登場人物がみんなストレートなんだよなあ
平和な時代だしな。
ペリーさん来るまでは
>>473 知ったか乙w
腐女子がこんな大河見るかよwww
単なるホームドラマですからw
この脚本家は歴史的背景をドラマの中に取り入れるのが下手みたいだから
今後の展開も期待できない。
姫がブス。
487 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/03(日) 21:53:30.12 ID:bqTN1y0r
仮にもし幕末の薩摩隼人に此の猿芝居を見せたならば、定めし
こは鹿児島・島津家中を徹底的に嘲弄・罵倒せんが為に作りしものぞ!
と怒り狂うて、台本書きをはじめ制作者など関係者一同を撫で斬りに
致した事であろうぞ。
ほんに笑止千万なる駄作を送り出すものよのう。
絶対にあり得ぬ設定、あり得ぬ言葉遣い、あり得ぬ人情・風俗を描いて
最底辺の視聴者に媚びる卑しい心様でなくては、ここまで愚劣な代物は
出来ぬであろうぞ!!!!!!!!!!!!!!
>>487 どうやら桜島も同調したらしいな。
タイミング良すぎw
489 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/03(日) 22:11:47.11 ID:lv/pJ6yJ
龍馬暗殺の真相
実は篤姫は坂本龍馬とも出会って
色黒の猿顔がストライクど真ん中の龍馬は篤姫ラブで
薩摩藩主の養女の身分のお篤にプロポーズ。
お篤「私は日本一の男が好きですから」
龍馬「わしゃあ、あんたのために世界一の男になるぜよ」
篤姫胸キュン。龍馬豪快に高笑い。
こっそりその様子を立ち聞きしていた小松は敗北感に打ちのめされ
龍馬を憎み、親友の不利をしながら隙をうかがい
大政奉還のドサクサにまぎれて龍馬を暗殺。
純情きらりといい、アッー姫といいうざい役ばっかりだな
あおいそのものがもう受け付けない
役がうざいのかあおいがうざく演技してるのかワケワカラン
「あたし」ってあおいが言うだけでガァーーーーとなってしまう
声もいやだがそれ以上にべたべたしたしゃべり方がやだ
今日は取り直しに値する箇所がいくつもあったぞ
492 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/03(日) 22:58:52.48 ID:7eDeVeeS
>>475 当時のアメリカだって上流階級に結婚の自由はありません。
・・・という突っ込みは既に既出(
>>312-351あたり)。
まあ脚本家の頭の悪さが滲み出ている。
あと史実が滅茶苦茶で架空の話のオンパレードでも時代の雰囲気が出ている
大河は叩かれにくいという話も何度も既出。
今年の大河に拒絶反応を持つ人の多くは、史実重視かどうかなんてことよりも、
妙な現代風なアレンジを受け付けないんだろうと思う。自分もそうだが。
493 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/03(日) 23:04:04.62 ID:Cv8hGEBE
アメリカでは誰でも大統領と気軽に立ち話ができるんだそうです
494 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/03(日) 23:05:04.58 ID:bqTN1y0r
幕末薩摩の世態風俗を些かなりとも知る者ならば、
男色を描く筈ぢゃーッ!!!!!
この分では大奥入りしてからも、篤子が家定の御胤頂戴
と許りに茶臼の体位で乗り掛かって交接するといった展開に
相成ることであろうぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
495 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/03(日) 23:09:01.75 ID:7eDeVeeS
496 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/03(日) 23:11:07.11 ID:7eDeVeeS
全登場人物が
篤姫のことしか考えてないな
>>TV雑誌を読んだが、薩摩では女性に振り向くだけで女たらしと言われるし、
そうなんだ。
英太「おかつと結婚してーっす」
父親「そなた、おかつにラブだったのか!」
のシーンを見て、うちの母親は
いつも二人で出かけていれば城下中で有名になって
嫁のもらい手がなくなるくらいの
ひどい噂を立てられているだろうに、と即座に突っ込んでたよ。
499 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/04(月) 00:13:29.25 ID:jhJqXUCE
史実ぶち壊し度は新撰組!と同レベルなのに
幕末青春グラフティとしてどうしてこうもダンチに出来違うんだろ
500 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/04(月) 00:13:32.65 ID:nNR6PxPe
>>498 >嫁のもらい手がなくなるくらいの
ひどい噂を立てられている
城中でそれだけ噂になったら
島津藩主一族の恥。
今泉家としては、恥の娘於一を手打ちにして
娘の監督不行届で、於一母は自害して
主家に恥をかかせたことを詫び
藩主一族の姫と噂になった息子を持つ肝付家は
悪くすればお家取り潰し
尚五郎は悪くすれば切腹だよ。
>>499 いろんな理由があるだろうけど、その中でも大きいのが、浪士の寄せ集め集団と外様雄藩の大名家一族との違いだろうな。
元々の立場の自由度が全然違うところが違和感の大小の差として出てくる。
>>499 違和感がどうしてもぬぐえないのは、ひとつは主人公たちの立場が違うってこと、
もうひとつは薩摩だってことだろうなあ。
江戸の大身の旗本の娘だったら、破天荒な娘だとは思いつつも、これでもありだとおもうよ
>>499 人物描写のレベルの違い。
篤姫は主演女優のプロモーションビデオでしかない。
504 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/04(月) 00:48:26.42 ID:W72EkwPV
「花神」でも品行がよろしくないと親戚一同の嘆願によって長州藩の
武士専用の獄に維新までつながれていた、可哀相な武家の奥方がいたな。
吉田松陰の真向かいの房だった。
封建社会は牢獄まで武士用と庶民用は待遇もちがい、取調べの拷問も
適用に差があった階級社会だった。
まして薩摩で並んで歩いてる時点でアウトだな。囲碁しあう仲なんて
戦後じゃないんだからおかしい。
505 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/04(月) 00:52:29.08 ID:61/9+SgQ
やはり宮崎あおいのアップは違和感がある。
お母さんがフィリピン人のハーフだから、やっぱり南方系の顔なんだよね。
ビビアン・スーと同系統の顔。日本髪のカツラが似合わない。
2人同時に「あの!」「あのぅ」とか、
「於一殿を嫁に下さい!」とか、
今風というより微妙に昭和の匂いがするドラマだな。
507 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/04(月) 01:24:59.65 ID:nNR6PxPe
確かに昭和の匂いがするドラマ。
脚本家がリアル乙女だった時代だからなんだろうな。
508 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/04(月) 02:02:36.01 ID:ivLOiNLM
最終回、江戸城は明け渡され城からおぼつかぬ足取りで出てくる篤姫を帯刀が抱き寄せお
姫さまダッコ、もう離さないと囁きくるくるターンしながら小さくフェイドアウト。最後
に桜島がアップになって「完」。
最終回、江戸城は明け渡され鹿児島で別れて以来、やっとの思いで帯刀と再開した篤姫。
しかし帯刀の体は、不治の病に侵されていた・・・
二人で想い出の詰まっている鹿児島の海岸に行き、夕日を見ながら篤姫の腕の中で亡くなる帯刀。
「いや〜!(涙)」と篤姫が絶叫するなか、夕日を浴びた桜島がアップになって「完」。
このスレに書かれてある通りに作ったら
くそおもしろくない大河になりそうだ
512 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/04(月) 07:55:38.10 ID:Sl4L27yV
結論
脚本が全て悪い→田渕久美子
昨日見れなかった俺に、3文字ぐらいであらすじを教えてくれ
こういう大河が、これからの大河ドラマの定番になってしまうのか・・・
なんだかなあ。
粗末先生もさぞかしご安心なことだろうなw
>>514 視聴率みるとそうなりそうだね
嘆かわしい限りです
なにやっても純情きらりなあおい篤姫がガッカリです
あの内容で右肩上がりってなあ。
大河には独特のファンがついてたと思ってたけど
もはや絶滅危惧種だねきっと。
お父さんが喜んで見る時間帯じゃなくなったんだな。
>>510 いや、逆にコメディ化が徹底して面白いと思うぞw
今も充分コメディだし。
>>516 本当にいまは大河まで「綺麗で見やすく親しみやすく」なんだね。
別に家族向け大河でもいいけどさ、碌な演技も出来ない主役が
総マンセーって話しは勘弁して欲しい。
あと、視聴率好調だから篤姫信者が威張っちゃってウザイな。
お父さんじゃないけど、「今年のなんだありゃ」と思っている私が来ましたよ ノシ
大河ドラマの時間帯に「大河ドラマ」を求めてない
というかフジの月9ドラマを求めている人が多いと言うことなんでしょうな 今は
現状の内容ではフジの月9の方が話としてまだ上かも知れないけどw
でもこんなのが視聴率とってるようじゃ、日本のTVドラマは衰退の一途かと思うのだが・・・
アッー姫はそれでいいや、もう。世の中が求めているみたいだし。
ただ、「大河」っていう冠のもとでやってほしくないんだよな。
なんか、こう、演技派が集まって火花バチバチ・・みたいな
そんな大河は、もう見られなそうで残念。
考え見りゃ平成三大視聴率が
利まつ、功名、篤姫
になったわけで、まあ功名はまだしもましだったが
どう考えてもこの路線しか率とれないってことは明らかだったんだよな。
これも時代の流れだ。しょうがねえ。若い男とかテレビ自体見ないんだもん。
M1M2層低い低い。
去年みたいな、チーム男子校より、キレイな着物を着て、チョコチョコかわいらしく?
何をしてもほぼ、皆からマンセーされる(史実なら10代初めの子に告られる)お話のほうが楽しいに決まっているじゃん。
親が、尚五郎は史実だと10代初めだったらしい・・と聞いた瞬間、口ポカーンだったが。
すごい皮肉だ
本スレがいろんな意味で凄まじい。
とにかく開き直りすぎ。知らないのは結構な事だがそれを当然の
事として威張るのは止めなさい
527 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/04(月) 12:59:06.29 ID:Jl6yJ0ft
大奥ものにハズレなし、だったはずなのになぁ
まさか薩摩編がこんなに長く続くとは...
原作にある(側室が生んだ)妹のエピが全く出てこないのは何故?
大事なエピだと思うんだけど。
今までの展開を御覧であれば分かりますが
原作と大河は「篤姫」というネタだけが共通点であとは全く別物です
(小松も原作には出てきません)
今回の大河はホームドラマ展開を目指しているので、
ほのぼのムードを壊す側室とかその娘とかはいなかったことで分かってます ほんとうに(ry
>>526 確かにすさまじい あんな底の浅い内容で号泣とはw
涙腺壊れてないかどうか眼科逝った方が良さそうだが。
フジ「大奥」より漫画チックでラブコメ風だね。
大河37年の歴史の中でも一番軽いかも。
明るく元気な主人公賛歌と善意の人間たち。少女漫画の世界だな。
畑違いの役者たちが異種格闘技繰り広げる、緊張感いっぱいの残虐描写満載の
重くて暗いリアルな大河が懐かしい。
「太平記」「草燃える」「信長」「翔ぶが如く」など陰謀や人間の裏表など遠慮なく
あぶりだしていたのに、綺麗で明るく善だけの世界はうそ臭い。
>>529 原作とは全く別内容っていうのは「義経」の時と同じだな。
こんな路線があと2・3年も続けば、
大河視聴者=下流
の認識が広まるだろうね。
533 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/04(月) 18:07:30.24 ID:SR9PFyq6
ここって回を重ねるごとに書き込みが減ってるね
もう見ることすらやめたんだろう。
アンチすら見離してるってことだね。
535 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/04(月) 18:11:41.92 ID:SR9PFyq6
普通アンチが見離すもんだろう
それは誤解w
アンチは見てこきおろすものだよ。
>>526 ピントずれてるよ。
知らないんじゃなくて、知ってるけど別に構わないだけ。
翔ぶが如くは翔ぶが如く、篤姫は篤姫の世界を楽しんでいる。
本スレなんかよく見るな
あそこと視聴率スレは気持ち悪くてもう見る気になれん
>>539 そうじゃなくてさ、
篤姫肯定派は大概過去の重厚な大河も好きだと思うんだけど、その辺はどうなの?
>>540 お前さん肯定派なの?
だったら少なくとも俺自身は話す事ないんだけど。
ここアンチスレだし
542 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/04(月) 18:53:17.95 ID:ivLOiNLM
>>530女太閤記も橋田寿賀子で甘いかと思いきやバリバリの戦国もの、黄金の日々、徳川
家康、伊達政宗も毎週楽しみだったね。最近は脱落せずに見続けるのが大変。
543 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/04(月) 19:10:59.06 ID:ivLOiNLM
>>513ジョン万次郎の登場と篤姫に縁談!悩める帯刀決断の巻
三文字ではないなwww
本スレ日に日に酷いことになっててワロス
>>528 恐らく女性が2人いると視聴者の興味が分散されてしまうから という主役に対する田渕の気遣い
でなければ、面倒くさいから省略しただけかと。
来週おかつがケータイで小松と連絡を取っても
俺はちっとも驚かない。むしろ支持派になる。
視聴率の良さにびびって大奥もこのノリでやったりして
>>547www禿同!!「超イケメン!!」とかいう台詞があってもスルー出来ると思う。
550 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/04(月) 21:57:44.28 ID:sdH3pR0O
今年の大河は去年みたいな無学者では理解できない話だからな
安置が沸いても仕方なしよ
ここはアンチスレじゃないのか?
支持する話なら心置きなく本スレでどうぞ。
552 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/04(月) 22:01:22.93 ID:F7Scgv6n
小朝が参りました!
553 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/04(月) 22:04:13.53 ID:loHBVUpC
もう既出かもしれんが 言葉が、今風すぎて 違和感がある。
「すご〜い」とか「えーっ!」など あの時代の姫君が使う言葉かね?
オレは録画して後で1.5倍速で早送りして見ている。というか確認している。
つっこみ所を。何か別の事をやりながら。
こんなものを45分もじっと見ている奴の気が知れん。
録画しているだけでもよく耐えてますね_
あっしなんか公式HPの来週の予告だけでお腹イパーイっすよ
このドラマ、分かりやすいとか言われてるけど・・・微妙に違うんだよな。
敢えて例えるなら、大学生になったのに「算数ドリル」とか「九九」をやらされる様な、妙な心地悪さ感じる。
大河は小学生限定で行うゼミじゃないんだから、もう少し扱う問題集を吟味して欲しいよ。
>>554 お前はオレかw
今年の大河はあくまでネタ探し用。
ドラマとして真面目に見る気がしない。
「おまえは日本一の女なのか」と問いたい
日本一のアホ姫かもしれんが
公式一回見ただけで見る気がしない。録画も去年みたいにしてないし
最近はTVをつけてても画面を見ないで、PCやほかの仕事をしてて耳だけで聞いている。
見逃しても平気だし、幕末ものは好きだが、そろそろ脱落するかもしれん。
去年のオリジナル脚本パートが北方謙三なら、
今年はスイーツ(笑)な携帯小説といったところか。
本好きには鼻で笑われるが、普段本を読まない層には馬鹿売れ。
携帯小説風味を理解し、良さを認めてこそ、
今後の出版界の未来が拓かれるのかもしれない。
でも、携帯小説の良さって何よ……
>>556 ちょこちょこ見て回った感じ、篤姫の感想は
「分かりやすい」「見やすい」「華やか」ばっかりなんだよなぁ
万人受けはしてるんだろうけど(視聴率高いし)本当に篤姫が
好きな人ってどのくらいいるんだろう?
見やすくって民放よりマシだからって何にも考えずに見てる人が
多いんじゃないかと思ってしまう。
まあTV番組そのものが低質化の一途を辿ってるし、
大河もその例外じゃないでしょう
1話の男装はきっと咸臨丸に乗り込む前兆だよな?
遣欧使節のほうかもしれないが。
琉球仕置きやら、朝鮮通信使やらでいろいろまたNHKの仕込みがありそうだ。
565 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/05(火) 01:18:48.39 ID:lsx4xBFY
大河は高尚であるべきと思ってるオッサン、やっぱりウザイ。
過去を美化しすぎて、昔は良かったなあっていうのと変わらないよ。
567 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/05(火) 01:21:42.49 ID:xUOaRk0K
脚本家がまず歴史を勉強してないか、安易に壊しにかかってて引く。
今回も「史書」と「四書」の区別ついてないし、アメリカって当時「メリケン」だろ。
あと万次郎の出方と、話の中心がフェミニズムだったのには吹いた。
568 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/05(火) 02:27:58.71 ID:eVDF/vMl
───アタシの名前はオカツ。侍と百姓の生活の格差に心を痛める姫。モテカワスリムで
勉強大好きな愛されガール♪
アタシがつるんでる友達は財政改革やってるズショ、親にナイショで貧しい侍達とつきあって
るナオゴロウ。訳あって謹慎の身のトシミツ。
友達がいてもやっぱり今和泉家はタイクツ。今日もナオゴロウとちょっとしたことで口喧嘩に
なった。武家同士だとこんなこともあるからストレスが溜まるよね☆そんな時アタシは一人で
海辺を歩くことにしている。
がんばった自分へのご褒美ってやつ?自分らしさの演出とも言うかな!
「あームカツク」・・。そんなことをつぶやきながらしつこい重富島津家の息子を軽くあしらう。
「カノジョー、それがしの嫁になってくれない?」どいつもこいつも同じようなセリフしか言わない。
薩摩の男はカッコイイけどなんか薄っぺらくてキライだ。もっと等身大のアタシを見て欲しい。
「すいません・・。」・・・またか、とセレブなアタシは思った。シカトするつもりだったけど、
チラっと男の顔を見た。
「・・!!」
・・・チガウ・・・今までの男とはなにかが決定的に違う。スピリチュアルな
感覚がアタシのカラダを駆け巡った・・。「・・(カッコイイ・・!!・・これって運命・・?)」
男はジョン万次郎だった。アメリカ仕込みの自由恋愛について教えられた。「キャーやめて!」
島津家の養女になって近衛家の養女になった。将軍の御台所になった。
「ガッシ!ボカッ!」無血開城した。スイーツ(笑)
この回にして遂に、ながら見にナッタ\(^o^)/
いちおう録画もしてるけどそれも停止かも
570 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/05(火) 03:26:35.19 ID:VKYbSxDw
正直つまらない
やはり納得いかないのが『身分の高い姫様が供の者も連れずホイホイ外出してこそこそ他人の御屋敷に出入り』するところ。ドラマとはいえもう少し当時の生活や風俗史を入れた方がいいと思う(´・ω・`)
以前は、たとえ出演料安くても大河ドラマに出ることは俳優としてハクがついたらしいが
このていたらくじゃハクどころか恥にしかならないんじゃないか・・・
出演者を小ばかにした上に
視聴者までバカにするのもいい加減にしろよ。
これ以上あおいの幼稚園児演技を始終見せないで欲しい。
とっとと江戸に嫁にやってしまえ。で早期終了キボン。
低能主婦氏ね
あおいのことかー!!
紅白の衰退を後追いしてるようにみえるかな。
英樹に大暴れしてほしいな
お供に小朝と役所で
ひとーつ
578 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/05(火) 10:30:09.49 ID:oq2SG//G
ヒロイン:名門の娘だが、旧弊な価値観を嫌い
「私は知りたいのです」と広い世界へ羽ばたくことを夢見るお転婆
ヒロインの幼馴染:一途にヒロインを思うが、自分の気持ちを伝えられないが、優しい。
ヒロインの夫:変わり者として評判。政略結婚だが、ヒロインを愛するようになる。
脚本家と同年代の私は↑パターンの少女漫画を7,80年代によく読みました。
里中満知子「あすなろ坂」
木原敏江「アンジェリク」
3月から一ヶ月映画の撮影とかなめてんのか。
一年間続くドラマの座長なんだと思ってんだ。
桜島の噴火(笑)ってカッペ鹿児島ではお笑い?wwwww
>>579 でもそのせいで篤姫の出番が少なくなるなら自分的には嬉しい。
篤姫が出しゃばらなければ、けっこう楽しいドラマだと思う。
なんだかあんみつ姫見てるみたい。
>>568www宮崎あおいの声が聞こえてきそうだwww
>>578 なるほど。すごくよくわかる。
ヤッターマンをリメイクするように
少女マンガを大河ドラマでリメイク、っていうとちょっと違うけど、まあそんな感じなのかもなと思った
586 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/05(火) 16:19:47.50 ID:009vLc/x
>>571その流れで江戸城明け渡しのときはスゴ〜いことになるかもね。
「やだ!大久保ちゃんに西郷ドンじゃない☆キャ退屈だったのよぉお城の生活」
…明るく楽しい幕府倒壊、上野炎上、会津、五稜郭崩壊で決まりだな。
このドラマはフィクションです
実在の人物・団体・その他〜
そろそろこれ実装したほうがいいと思う
>>587 何年か前にフジでやった明智光秀のドラマはそれを実装してたな。
それ故内容はトンデモだったがw
589 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/05(火) 18:08:47.68 ID:009vLc/x
第一回の放映ですでに実在すら疑ってしまう破壊力。原作はかなり忍耐強く冷静沈着で知
的。成長とともに篤姫に近づくには原石をいじくりすぎてもはや架空の人になるかも。
というか、ドラマの中の主役は既に歴史上の篤姫とは別人だろ。
591 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/05(火) 19:38:23.61 ID:oq2SG//G
ヒロインの幼馴染小松
ヒロインの夫家定
どちらも
視聴者女性の代表=脚本家の化身である篤姫にとって
都合がよくて萌え萌えな男として描写されるんでしょう。
ドッカーン!オサレガールごよ〜たし☆
ぶっちゃけ、史実にのっとっていなくても、
ドラマとして面白ければアリだと思う。
惜しむらくは、篤姫はこの論法を持ってしても
擁護し得ないことだ。
組!がその好例だね
あれはいい群像劇ドラマだった
ジョン万次郎の話聞いても
西郷と大久保と小松が集まっても
出てくる話といえば色恋沙汰の話ばかり
大久保なんか謹慎中なのに下世話な話してるし。お由羅一派はまだ健在なのに
いつまで続くの?
家定に嫁いでも和宮の降嫁でもまた延々とやるんだろうな@色恋沙汰
たぶんそれをやめると視聴率10%台。
598 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/05(火) 21:30:04.46 ID:eVDF/vMl
599 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/05(火) 21:38:49.63 ID:2bEOlDqi
木原敏江「アンジェリク」
「天まで上がれ」
少女フレンド。マーガレット・りぼん・なかよし
映画もドラマも女に媚売ったもんが幅を利かす世の中ってことか
高橋、長束、樋口とかさすがにどんな脚本で何やってても安心してみて
いられるが、これはもう何やってるのかわからない。
これどこのさつまスイーツ?って感じだな。ファンタジー過ぎ。
ポニーテールはふりむかない・・・
日活テレビの、あのお笑いドラマは、こいつのデビュー作かよw
みんな、なんだかんだいいながら結局見てんだな。
そしてここに集まってくるんだな。
こんなに皆に思われて、於一は幸せな娘だな。
では、続けてどうぞ↓
そりゃアンチも視聴率的には、お客のうちだからねえ。
脚本、少女漫画だってクオリティ高ければ見られるからなあ。宮崎の芝居は
ちょっと芝居を感じさせすぎて空々しいですが、回りの人たちはさすがです。
605 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/05(火) 22:21:13.26 ID:2bEOlDqi
中村メイコとか、昔の芝居を見たことないから楽しみにしてる。
脇役目当て。あと幕末の歴史が好き。戦国も好きだけど。
でも惚れたはれたの架空の恋愛ものは興味がないし、いつまでたっても
幕末の事件が起こらないからだんだん飽きてきた。
「私、知りたいんです」の前に、「何故」知りたいのか
「何を」知りたいのか、知って「どう」したいのかが全く伝わらない。
>>603、
>>604 昔読売のナベツネが言ったセリフ
「アンチ巨人も巨人ファン」
しかしこのスレのアンチの冷めっぷりは、今のアンチ巨人みたいな感じではある。
巨人自体が凋落しちゃったからね。
>>606 おそらくたいした意味込めて言わせてないと思う
ていうか今のトコ、名台詞あるいはネタ台詞といえるのないよな
頭のゆるい迷セリフばっかで
他の板の篤姫スレも見たが、
同性愛サロン、批判的意見はみんな鬼女認定(本スレでいう風林厨認定)されててるとこが本スレに似ててワロス。
最近は視聴率がいいってのは低能向けということなんだな
612 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/06(水) 05:09:52.82 ID:17aWbM0b
過去大河信者はスルーが基本
「大河ドラマ」だからこそ、格調高さを求めたいんだけどな。
演技的にも、内容的にも。
篤姫は、民放でやればいいんじゃねって感じ。大河でやるな。
614 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/06(水) 07:51:04.69 ID:ASTYYIAD
格調高かった大河って、そんな作品があったっけ?
615 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/06(水) 09:24:33.81 ID:qQsGJZ8v
>>603篤姫は添え、毎度お城でちまちましてる冒頭から一変、ドラマの本流は黒船襲来、
安政の大獄、公武合体、戊辰戦争…の血風と怒涛の展開を期待してる。
ここで言う「格調」とは、当時の習慣を可能な限り再現してみせ、時代劇としての体裁が整えられていることを言ってるのでしょう。
そりゃあ10年ぐらい前までなら、所作言葉が現代風になるなんてありえなかったけど、ここ最近は、という話だ。
>>578,598
あー、それだ。なんか判然とした。少女漫画の中でも王道の
ちょっと古い少女漫画の世界だよなこれ。
しかし大河で少女漫画見せられるとはなあorz
どアップでおもいきり歯を見せながらニッ(笑)て・・・ニッ(笑)て・・・ニッ(笑)てeeeeeeeee!!!!
あんみつ姫か?
>>618 OPで、何かを握り締めながら、にやーっていうやつかな?
あれ、凄く気持ち悪い。
なにかフィルターがかかっているのか知らないが。
あのシーンって、何かをつかみつつ成長をしていることをイメージさせたのかな?と。
他にもOPで、上からうつむく圧姫を取っているのもあるけど、口とんがっていて、本当に
アヒルに見える。
ま、これも笑いどころだけど。
>>611 視聴率低い作品だけ見て、悦に浸ってください。
621 :
ナッちゃん:2008/02/06(水) 14:47:47.82 ID:BReApRwX
大奥関係ではメイコちゃん(中村メイコ)は、20年余り前の
フジテレビ・リメイク版ドラマ『大奥』にチョイ役で出演して居たぞよ。
白石加代子が13代家定の「大奥総取締役お年寄」に扮して居たのは、
例の御面相の演技と野太い声調で凄みがあって仲々面白かったぞゑ。
なれど、メイコちゃんは、まったくの現代弁で興醒めして了うた。
622 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/06(水) 15:19:28.22 ID:BReApRwX
セットが貧相極まり無く、狭っ苦しいコト!
登場人物が長屋の住人の如く、自由気儘に行き来するコト!
大概のセリフが現代の関東訛りの方言であるコト!!
歴史音痴が台本を書いているコト!!!!
時代考証など薬にしたくもナイというコト!
これが大河ドラマの最たる特徴ぢやーッ!!!!!!!
そして今年度は、これらの特徴に徹して居るコトだよナッ!!!!
623 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/06(水) 15:32:34.50 ID:cKZP486z
>>612,614,620
何でアンチスレにオタがいるんだ。
自信があるなら気にならないはずだろw
なめてんのか!糞姫が!
翔ぶが如くの再放送でも流した方がいい
626 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/06(水) 17:19:47.23 ID:GnbVUMeL
宮崎あおいってNHKオンリーで
民放のドラマにはほとんど出たこと無いだろう。
宮崎あおいという女優はたいしたものだと思う。
この子本人と、「おかつ」がまったく違う人物として演じ分けられている。
ある意味完璧である。
だから、なんだかこれを見ていると、vシネとかAVのように見えてしまって・・。
628 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/06(水) 17:24:25.38 ID:4axZ7MNR
だって、この「恋愛ロマンどきどきっ。日本一の男しか相手にしません」って・・。
その実もう結婚してやり放題なのにさ・・。
あまりのツマらなさに先週見るの忘れた
多分このまま見なくなりそう
630 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/06(水) 18:20:02.52 ID:znuFR4Z5
こんなの大河じゃない!
きゃはははは! しちょうりつ にっぽんいち!
やったー!!!!
ジョン万次郎の進言を受けて、名君島津斉彬はどの様にして薩摩を立て直して行くのか。
その新たな時代の中で西郷や大久保は、そして長州、幕府、朝廷は・・・・・
という展開なら激しく観たいんだけどなぁ。
子供向けの漫画みたいな筋書きばかり
それが視聴率とってるってことは他のドラマはもっと酷いものばかりなのか・・・?
634 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/06(水) 19:07:06.61 ID:cKZP486z
>>632 「翔ぶが如く」をご覧ください。
>>633 分かり易い単純なドラマは「取りあえず見るか」になる。
ながら見や、たまに見る人もいる。それも視聴率には入るだろ。
でも番組が終われば内容など忘れてしまう。
クオリティの高いドラマは総合で見る前にBShiで見る人が多い。
録画する人もいる。
どっちが良いかは人それぞれ。
NHKが視聴率にこだわりすぎなのかも。
昔、例えば独眼竜政宗にしても、武田信玄にしても、
子役時代を結構長く取っていたよね。
主人公のバックボーンをじっくり描いていた。
どのような社会システムの中で主人公が成長したのかや、
主人公がこれから背負わされるものの重さ、それをどう捉えているのかを
自然と視聴者は分かるようになっていた。
だから、現代的な価値観を持ち出して視聴者の共感を得ようという
脚本にならなかった。(ex. 自由恋愛、姫様が男装してほっつき歩く)
主人公が第1話から登場するのは奈々子あたりからか?
奈々子以降では、主演俳優女優による視聴率稼ぎを前面に出してきて、
そのために「事件」は描いても、「歴史」をじっくり描くことを
切り捨てているように思える。
(秀吉や風林火山は第1話冒頭から主演俳優が演じていたけど、
農民や浪人といった、何も持っていない状態からのスタートなので
奈々子や篤姫とは意味合いが違うかと)
舞台が薩摩だけにスウィートポテト大河だな。
あおいが映った途端思わずテレビをたたき壊したくなったよ
>>633 視聴率稼いだドラマ つ西遊記 華麗なる一族
5分とみれない学芸会
相変わらず本スレは史実と違うの突っ込みが入るとドラマだからの一点張りか。
ドラマとしてつまらんと思ったから史実と違うという文句を言うというの
が分からんのかね。
つか、「篤姫」じゃなくて「はいからさんが通る」でも「あんみつ姫」でもいい主人公キャラってどうなんだよw
その時点で大河ドラマとしては破綻しているよな。
大河ではなく、バカ姫様のコメディだと思えばそれなりのドラマなので、来週は試しに主人公を「紅緒さん(仮名)」に変換して見てみようと思う。
>>635 主人公の幼少時代を最初の数話をかけてじっくり描いた大河は
昔よりここ20年の方が多いわけだが。
「天と地と」「徳川家康」「独眼竜政宗」
(ここまでが20年前。以降は)
「春日局」「琉球の風」「花の乱」「八代将軍吉宗」「毛利元就」「徳川慶喜」「北条時宗」「義経」
ちなみに「風と雲と虹と」「武田信玄」「信長」などは
第一回に幼少時代を描いてラストあたりに本役が登場するパターン
だから貴方の指摘は間違いとは言わないが解釈が間違ってる。
幼少時代からじっくり描くのはむしろ視聴者側に歴史教養が不足してるから
その時代背景や社会環境をきちんと理解させるために作られたと見るべき。
あるいは単に幼少時代から描いた「天と地と」や「政宗」が好評だったから
それを猿マネしただけ。
あおいが子役だったならば、まだ我慢していいかも。
次の女優がどんなに酷くても我慢が出来るからw
本スレをアンチスレと間違えてた自分w
この板にリアルタイムでくるの初めてだが、大河本スレっていつもあんななのか?
荒れてるようにみえるんだが
645 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/06(水) 21:47:09.78 ID:ZS1cTlbl
>>617 少女漫画にすらなっていない、少女漫画「風」。
登場人物のトンでも設定や、舞台となった時代背景を無視しても
読者を架空の物語に引き込む嘘を上手につければそれは名作と呼ばれ評価された。
しかし、この『篤姫』は少女漫画のモドキでしかない。
これから物語が進むから、せめて同人誌レベルにはなってほしいけれど。
ドラマに忠実な史実性を求められてもねぇ...ドキュメンタリーじゃあるまいし。
現代劇でさえあり得ない設定はごろごろしてるのに、実際に見たわけでもない
昔の時代設定にそこまで神経質にならなくても。
それが楽しめないんじゃしょうがないけど、多様性を受け入れられない頑固さ
は、まるでなんとか時代末のどっかの幕臣のようだねぇ...
>実際に見たわけでもない
>昔の時代設定にそこまで神経質にならなくても。
時代の雰囲気は出さなきゃだめだ。これがわからないようでは終わってる。
現代風言葉遣いと行動でどうやって「江戸時代」を感じろって言うのか??
要するに手抜きドラマなんだよ。
非難されて当然。
脚本家の田渕に手抜きとアレンジは違うということを教えてやりたい。
プロの脚本家としてアレンジをする能力が足りないから手抜きでごまかしてるだけなんだよ。
信者はほんの少し前のレスを読もうともしないんだな
あおいが、ウーパルーパ以外に見えなくなった件について。
>>646 >>多様性を受け入れられない頑固さは、まるでなんとか時代末のどっかの幕臣の
ようだねぇ...
突撃ご苦労さんです。
人格攻撃してりゃいいってもんじゃないです。
キモヲタ(特に宮崎あおいの場合)のレスはスルーが得策(とアンチスレで書き込みむのも妙な気分だが)。
あおいヲタの書き込み見ていると自分が博学と信じて疑わない厄介なのが多そうだから特に。
西郷や大久保が脇どころか雑魚キャラとかもうね
>>653 まだこの時期の西郷や大久保は雑魚キャラでも一向に構わないとは思うが、
それなりの萌芽が見えないとなあ(特に大久保)
655 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/07(木) 01:19:32.44 ID:9gWrgmUL
これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。驚く結果をご覧いただけます。このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事がかなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を貴方にもたらすでしょう。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。先を読むと、願い事が叶わなくなります。
@まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
A1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。
B3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味のある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
C4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さい。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。まだ、先を見てはいけませんよ!!
D8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
E最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。 10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。
この書き込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーして貼って下さい。そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当たってませんか?
656 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/07(木) 08:52:04.89 ID:k6/6vF9u
>>621白石加代子は凄いぞゑ。生舞台の迫力は惚れますぞなもし。
657 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/07(木) 09:31:04.31 ID:laWYl5b6
週刊文春にのっていたが
宮崎は結婚に関する質問はいっさい受け付けないとつっぱねているらしい
何様なんだろこの女
はやく妊娠降板しないかなー
某スレより
>265 名前: マンセー名無しさん [sage] 投稿日: 2008/02/07(木) 09:43:04 ID:oHM0RPuJ
>そういえば今日は木曜日、真のNHK大河の日だったな。見なきゃw
をいをい・・・w
660 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/07(木) 10:17:09.20 ID:j0r2Bu8W
瑛太、放映中の深夜ドラマに続いて春からの連ドラにも出るんだ。
あおいの映画撮影といい、主役二人がこんなんじゃ思いやられるよ。
661 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/07(木) 12:06:16.74 ID:2HVGowyb
サッサと「コメディー・篤姫でござる!」と改題する可し!
歴史ドラマどころか、凡庸な時代劇にさえなって居ネエからナッ!!!
向後は毎回みんなで嗤いながら見ることと致そうぞ!!!!
663 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/07(木) 12:17:08.75 ID:2HVGowyb
サッサと「コメディー・篤姫でござる!」と改題する可し!
歴史ドラマどころか、凡庸な時代劇にさえなって居ネエからナッ!!!
向後は毎回みんなで嗤いながら見ることと致そうぞ!!!!
御台所篤姫が閨で公方家定に茶臼で乗り掛かる場面とか、
天璋院と和宮とのラブ・シーン(トイチハイチ)等々が全く以て
今から娯しみぢゃぞゑ。
664 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/07(木) 12:21:38.99 ID:FC6zFh5o
>>660 あおいも瑛太も1〜2年の賞味だから
仕事いまのうちいれなきゃ喰っていけないんだろな
沢尻と一緒で明日なんて保障されてないし
665 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/07(木) 12:21:53.94 ID:2HVGowyb
サッサと「コメディー・篤姫でござる!」と改題する可し!
歴史ドラマどころか、凡庸な時代劇にさえなって居ネエからナッ!!!
向後は毎回みんなで嗤いながら見ることと致そうぞ!!!!
御台所篤姫が閨で公方家定に茶臼で乗り掛かる場面とか、
天璋院と和宮とのラブ・シーン(トイチハイチ)、
欲求不満の大奥女中たちが張形で互いに慰め合う場面、
西郷吉之助どんと大久保利通とが男同士でまぐわうシーン、
等々が全く以て今から娯しみぢゃぞゑ。
キャストがいつも、民放ドラマかCMで常に見てる顔で手垢がついてて新鮮味がない。
大河オタクな父親が、「黄金の日日」で唐十郎のアングラ劇団の異端児の根津甚八を発見したり
「独眼竜政宗」で劇団円の渡辺謙を発見したり、「北条時宗」で映画畑の北村一輝を発見したり
したサプライズがほしいと言っていた。
ジョン万次郎役のひとは自分も父も印象に残ったな。
667 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/07(木) 12:42:56.65 ID:2HVGowyb
サッサと「コメディー・篤姫でござる!」と改題する可し!
歴史ドラマどころか、凡庸な時代劇にさえなって居ネエからナッ!!!
向後は毎回みんなで嗤いながら見ることと致そうぞ!!!!
御台所篤姫が閨で公方家定に茶臼で乗り掛かる場面とか、
天璋院と和宮とのラブ・シーン(トイチハイチの「貝合わせ」)、
欲求不満の大奥女中たちが張形で互いに慰め合う場面、
西郷吉之助どんと大久保利通とが男同士でまぐわうシーン、
月照が西郷を尺八したり二人して相互男色する場面、
有栖川宮が皇妹和宮を思い浮かべてセンズリをかくシーン、
孝明天皇が岩倉具視や、その姉妹らと乱交パーティーを開く場面、
篤姫が狆や愛猫に陰部を舐めさせてよがるシーン、
実成院がへべれけに泥酔して座敷に放尿する場面、
等々が全く以て今から娯しみぢゃぞゑ。
>>667 そういうAVがあったら人気が出るかもしれませんね。
一応「シリアス」なジャンルのドラマで
「現代のフツーの女子高生」が
「おほほほほ」と口に手を当てて笑ったり
水茎の跡も鮮やかな手書きの手紙を書いてたら何か変だろ?
その逆を見せられてるような気がする。
>>669 パッケージと中身が著しく違うんだよな。
某ベストセラー児童書みたい。
大河も品質偽装の時代か。
尻ASS
672 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/07(木) 15:25:58.48 ID:gQsZ59qa
>>670 品質偽装か、確かにw
大河の名を借りたお気楽バラエティードラマ
>品質偽装
ああ、確かに!
これが木曜時代劇なら、次週が楽しみな出来だったかもしれ・・・・ないないw
つーか、木曜時代劇なら、高橋英樹か樋口可南子主演でヨロ。
674 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/07(木) 19:29:11.81 ID:gTV5tzQg
由緒ある老舗の和菓子屋の名前を冠した包装紙に包まれた桐箱を開けてみたら
中身は100均にあるような菓子が出てきたような感じ。
675 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/07(木) 19:31:42.69 ID:ZXhzFnQn
江戸に輿入れしても
あの軽妙というかかるーい音楽にのせて
大暴れのヨカン
大奥編はフジの「大奥」と比較されまくるだろうな。
フジ大奥は大概評価は良いようだから、なおさら。
もし大奥編が軽めのコメディチックになったらどーしよー
>>670 その通りだ。
精巧な天賞堂の鉄道模型かと思ってフタを開けたらプラレールだった。
「篤姫」の第1回を見た時、その位ショックだった。
プラレールも悪くはないが、天賞堂の鉄道模型だと言って渡されると文句の一つも言いたくなる。
中身がプラレールなら最初からパッケージもプラレールにしろよ。(理解できる人だけ理解してくれ)
678 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/07(木) 21:26:35.19 ID:NkYTwj1P
銀座三越が百円均一を始めて
「お客さんがたくさんキター!」と喜んでいる感じ
679 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/07(木) 22:01:10.97 ID:cLcXAzlG
そのたとえ上手いなあ。
フジ大奥は賛否両論があっても、初めからスーパー時代劇と娯楽に徹していて
評判が良かったから、民放では異例の何時間もかけて、昼を1日つぶして
12月31日に大河みたいに一挙全編放送した。
SP編は去年も今年も年末に再放送してるし、うちの地方は本編の再放送してた。
今は舞台大奥が全国を公演中。
どうしたって比べられるだろうな。
NHK大河は37年の伝統もあるし時代考証がしっかりしてるから、
別物だと思ったが蓋を開けてみたら、老舗が90円ショップになってて
いままで敷居が高くて来れなかった人たちもなだれ込んできた感じだ。
本スレは大河本スレの特徴を悪い意味で凝縮したように見えるww
>>679 ウッドベキアは相変わらずお台場大奥のマンセーですね。
もう飽きました。
>>680 レッテル張りと、〜オタは〜発言急増中w
>>679 いつもフジの菅野大奥を褒めちぎってる人?
ここは篤姫アンチとはいえ
なんで、過去のたった一つの民放作のみとりあげて
(宮尾の篤姫は佐久間良子でドラマ化されてるし、
他にも幕末大奥の民放ドラマはあったんだけど)
放送時間がどうのこうのとまで、しつこく薀蓄語るのかな。
フジの大奥持ち上げはいつもの人だと思うので気にすんな。
{ ! _,, -ェェュ、 |
ィ彡三ミヽ `ヽ ,ィハミミミミミミミミミヽ、|
彡'⌒ヾミヽ `ー /ililハilミilミliliミliliミミヾ|
ヾ、 /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミii|
_ `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.|
彡三ミミヽ i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠|
彡' ヾ、 _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,|
`ー ' {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"|
,ィ彡三ニミヽ __ノ ヽヘ`" 彡' 〈 |
彡' ` ̄ `\ ー-=ェっ |
_ __ ノ {ミ;ヽ、 ⌒ |
,ィ彡'  ̄ ヾミミミミト-- ' |
ミ三彡' /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|
ィニニ=- ' / i `ー-(二つ
,ィ彡' { ミi (二⊃
// / l ミii ト、二)
彡' __,ノ | ミソ :..`ト-'
/ | ミ{ :.:.:..:|
ノ / ヾ\i、 :.:.:.:.:|
ィニ=-- '" / ヾヾiiヽ、 :.:.:.:.::::|
/ / `/ ̄ ̄7ハヾヾ : .:.:.|
ノ _/ / / |:. :.:.:.:.:.:.:|
/ / / |::.:.:.:.:.:.:.:|
クワッ
>>682 突っ込みや指摘に対して
煽り、レッテルでしか返せないあのスレもう駄目だ。
きっと批判は全て敵に見えるのだろう。
フジの大奥持ち出すのはNHKが二匹目のドジョウを狙った元作品だからじゃないの?
篤姫、幕末やりたいわけじゃなく大奥モノやりたかっただけ。
鞍馬天狗見たあと、篤姫の予告で篤姫の声聞くと
「もっと腹から声出せよ、発声からやり直せ」と思ってしまう。
現代劇ならあんな感じでもいいけど、やっぱり時代劇では浮いてる。
689 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/08(金) 09:21:09.92 ID:hlChiXqw
このスレ年齢層高めですね
690 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/08(金) 09:25:09.74 ID:tog8qfyg
とうとう下落かってずっと騰がり続けてたら100%になっちまうだろがw
バレンタインにゴティバをもらったと思ったら、
中身はチロルチョコだったって感じだな・・・
チロルチョコも好きなんだがTPOというものが・・・
693 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/08(金) 13:06:32.64 ID:4UsiZbK+
>>662ナッちゃんいろんなところで書き散らかしてる。的を得てるし熱心だね。
694 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/08(金) 13:41:49.53 ID:YML18Sip
>>687 将軍家に嫁いだ薩摩の姫には、薩摩の武士とロマンスがあった
この設定がまんまフジ大奥だもんね。
どうせ大奥モノやるなら、もっとオリジナルな設定にすればいいのに
あの脚本家じゃ無理。
本スレをみると、普段、大河をみない層を取りこむことには成功したようにみえる。
「今までと違って、今年の大河はみやすくて面白いです!」という反響が多数寄せられました。
って「たまご」だっけ?NHKの番組で言うのが目にみえるようだ。
つまりそれほど理解力のない低脳どもが見てるってことだわな。
「忠」や「義」よりも、「恋」や「愛」が好きな人たちがたくさんいるってことでしょう。
その「恋」や「愛」の観点から見ても駄目だろ、アホ姫は
カメダの視聴率と同じなんとちがうの
まともに見てるんじゃなくてひやかしの数字
泣いたとかエイタがかっこいーとか、かつてのカメダギャルの反応と同じ
題材に魅力感じてるのではなさそうだね。
まああの脚本相応にふさわしいファンを掴んだということで。
きゃはははは!
もっともっと ひろいせかいをー!
>>688 むしろ声が高過ぎて耳障りだよ。
ヤッターなどと叫んだ日にはたまげた。
でこっぱちはさほど気にならないが
豚鼻とかがちゃ歯とかカラスの足跡の方が気になる
しかしそれ以上にあの甘ったるい声としゃべり方が気になる
>>677 オープニングは曲が天賞堂の鉄道模型で曲はプラレールだな。
カラスの足跡。笑ったときの目じりのしわはすごい。
707 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/09(土) 00:16:24.57 ID:wY+++W4d
三越本店が在日社員に乗っ取られ、鈍器みたいに改装されてしまい、
古くからの顧客は眉をひそめているが、
押しかけてきた鈍器族からは「すっごーい、やったぁー」と
喜ばれているようなもんだ。
あおいかわいいよあおい
709 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/09(土) 03:45:23.26 ID:2aW8S1RW
声はしゃーないだろ
監督がオッケー出してるんだからオッケー
宮崎もがんばって演技してるんだし
と擁護してみる
710 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/09(土) 04:05:42.99 ID:csVq/kCu
これ見たあとだと、利まつがまともに見えてくる…
それくらい酷いわ。
噴煙する桜島の映像が巻き戻る演出とか、ふざけてるとしか思えない。
711 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/09(土) 05:00:43.74 ID:wShl2xTT
擁護必死w
>>708 ロリコンあおいヲタ
気持ち悪いからあっち逝けシッシッ
擁護レスなら本スレか宮崎あおいスレに書けばよい
715 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/09(土) 10:34:12.29 ID:DhTnD7t/
お前らあおいをウーパールーパーとか言いやがって!
いいか!言うなよ!絶対言うなよ!?
わざわざアンチスレにくる信者ってなんなの?
717 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/09(土) 10:59:19.20 ID:S5eERV5F
【もはやコメディー?視聴率至上主義が加速へ・・・。】
コロッケ大河「篤姫」で“顔芸”披露
モノマネタレントのコロッケ(47)がNHK大河ドラマ「篤姫」(日曜後8・00)で、
大河に初出演することになった。「瓦版売り太助」という役で準レギュラー格。劇中では、
黒船で来航したペリー提督の顔マネをして瓦版を売り歩くなど、得意の“顔芸”を披露する。
コロッケは24日放送の第8回で初登場。ペリー来航を伝える瓦版を売っていると、
興味津々で集まった人々が「ペリー提督ってどんな顔?」と質問。コロッケは唇をとがらしたり、
まゆをひそめたりするおなじみの“顔芸”でその顔立ちを説明し、人々の笑いを誘う。
テレビドラマは02年の「水戸黄門」以来、6年ぶり。「大河ドラマに出るのは夢でした。
お話をいただいた時は、うれしくてかなり興奮しました」。昨年11月に初収録を行い
「スタッフの方々のこだわりがすごい。現場には職人的な空気が漂っていました」と感心しきり。
顔芸レパートリーは、美川憲一(61)やちあきなおみ(60)などがよく知られるが、
徳川家康や豊臣秀吉などもあるといい「歴史上の人物は写真や肖像画を参考にしています。
ドラマでは、家康などで培った芸を生かしました」としている。
番組の佐野元彦チーフプロデューサーは「篤姫では、主に武士や公家を描くため、
太助は唯一と言ってもいい町人役。幕末の生活感を画面に醸し出せるのは、コロッケさん
しかいないと思いました」と起用理由を説明。「コロッケさんには、ここぞ!という場面で
登場していただき、大河ドラマにスパイスを加えていただきます」とし、
ペリー提督のほか“歴史上の人物”の顔マネを披露するという。
「篤姫」は江戸時代末期、島津家の分家に生まれ第13代将軍・徳川家定の正室となった女性。
明治維新の動乱の中、将軍家や日本を救うため奔走する人生が描かれる。
[ 2008年02月09日付 紙面記事 ]
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2008/02/09/01.html
>>717 ネタかと思ったら マジ加代!!!11
>>716 単なるカマッテ君だからニヤニヤしながら無視するのが吉
>>717 もはやなんでもありだw
番宣で鹿児島まで行ってたのはそれでかコロッケ
まさか定岡は出ないよな?
いい年こいたサエないオッサンども、または社会的にすごいマイナーな存在
である風鈴厨の隔離スレだなw
マニアにしか相手にされなかった風鈴と違い、篤姫が国民的な支持を受けて
高視聴率であることから目を反らすなよ
もっとお前ら広い視野を持ってくれ
い
で
マ
高
も
・・・どこを縦読み斜め読み?
そもそも、風鈴が好きな人って篤姫のスレにわざわざ来るの?
>>717 なんだこれw冗談じゃなくネタ大河にww
スッキリってあの頃あった言葉なのか、大丈夫か?
時代劇の「今のままだとスッキリしないのです」に、妙な違和感を覚える
>>721 自分と違う意見を持つ人間なんざ、実社会に出れば星の数程いる。
貴様こそアンチを許容出来る位の度量を持てる様に努力しろ。
ドラマに嵌ってる様な時間は無いぞ。もっと頑張れ!
このスレで風林火山のことを書く人はいつもの人なので、哀れみをもって生暖かく見守るべき
( 」´0`)」<斉彬、`_
>>726 御旗、視聴率(篤姫25%!)、ご照覧あれ!
あー再放送見たけど面白かった。
こういう青春の恋心ってすごい胸にキュンと来るね!小松帯刀と篤姫って付き合って
欲しいと思った。こんな切ない気持ちになれる大河は今まで無かったと思うよ。
いやいや、皮肉だろ
暗に「なにこのラブストーリー」って言ってるんじゃね?
>>730 皮肉じゃないよ。
面白かったから素直に面白かったといっただけ。
ていうか何なの、ここのアンチたちって冷笑的な事しか言えないわけ?
他には三越がどうのこうのとか、あんたら自分達が三越だと思ってるわけ?
篤姫のファンをにわか大河視聴者みたいに言ってるけど、何なのその権威主義的な
言い方は?あんたらのその辺りが青木大膳的だ。もう大河板で浮いてるよここの人は。
本当に迷える子羊だったのか
ここはあなたの来るべきスレじゃないよ
スレタイ見えないのかい?早く本スレにお帰り
ID:rful2xOaが本スレに書き込んでいない件
>>732 >>面白かったから素直に面白かったといっただけ
面白いと思うのは個人の自由なんで結構な事なんだがココに書き込む事
じゃない。まぁその後例によって人格否定してるから釣りっぽいけど
「日本一の男」で何がむかつくかと言えば、
「私はその(日本一の男)にとっての日本一の女になります」
というところをちゃっかり省略して将来の結婚相手に一方的な義務を負わせてるところ。
自分なりに「日本一の女」を目指した結果が「キャハハハハ」や
「白昼街頭で男といちゃいちゃ」なのかもしれないが。
737 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/09(土) 15:13:47.67 ID:BHfdx8/2
アンチ篤姫が全部風林信者に見えるババアとかホントどうでもいい
レベル低すぎて
>>737 本スレでも見てきたのか
あそこは、見ない方が良い。ヤバいんだぜ
コロッケがあいーんのマネして、
さらにバカ殿に近づくな。
大河大好きおばちゃんが「江戸城になったら誰になるの?」と聞かれた。
「ずっと、あおいのままですよ」と答えたら「それは不安だ」と呆れていた。
今からでも米村圭伍の「おんみつ蜜姫」に変えてあげるといい
もしくは「桃尻語訳 天璋院篤姫」にタイトル変更
生き物図鑑
ウーパールーパー(宮崎あおい)登録されました。
,;'⌒ヽ、
ノ :::::::::_`ゝ
, -ー ' ~~~~´ ...:::)'~´
ミヘ , - ー─'´───-、.::::::::,r勹i_
ミヾ,-、:: ,‐‐-、ヽノ)彡~"
ミヾ(゚●)):: :::((●))ノ)彡゙
゙'i::::::.... ・ ・ ..::::::::::::: /ノ彡゙
,(ー─-------ー──'ノ'⌒ヽ\
// `ー‐------‐‐―'´ | |_
~"゙' ヾ)))ゝ
トンデモ時代劇ならフジ大奥の方が
割り切ってやってる分まだマシ
脱落決定
今からでもいいからタイトルを「すうぱぁじだいげき あつひめ」に変更して下さい。
745 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/10(日) 00:39:38.28 ID:0xm9zVj+
第一話 篤姫大地に立つ
第二話 薩摩藩邸破壊命令
第三話 敵の館を叩け
第四話 薩摩領脱出作戦
第五話 江戸城突入
だったら観るかな
746 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/10(日) 02:25:25.56 ID:Hi/qnOne
今の日本では
大人の男性が観賞できるテレビ番組が少なすぎる。
子供をギャーギャー笑わせるだけのお笑い番組や
働く女性を応援するドラマ ばかり。
最近では、骨太な時代劇という印象が強かったNHK大河ドラマまで史実を大幅に無視して、
女性が大活躍するラブコメ路線である。
いち早く視聴率至上主義から脱して、質の高い、本格的な番組作りをお願いしたい。
特に、大人の男性が楽しめる番組を作れるかどうかは、TV局が再評価される鍵といっていいだろう。
まさか大河ドラマで
少女漫画やる日がくるとはなあ
アッー姫
749 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/10(日) 10:58:56.58 ID:3uydghvz
今朝の新聞であらすじ見てあきれた!
時代考証はどこのマヌケがやってんの?
歴史モノとしての重さを感じられないのは確か。
>>749 篤姫の場合は、時代考証ではなく『時代こうしよう』かと思われる。
こうしようああしようと自分たちの好き放題やりたい放題にに改変してしまう路線
仮に種子島宇宙センターから篤姫が宇宙に飛び立っても全然驚かないw
「時代考証」なんて大げさなこと望んでないよ
せめて常識を守ってほしいだけ「常識」を
>>737 ちょっと批判的な意見を書けば「風林厨認定」で
勝手に風林火山を敵対視して「駄作」「失敗作」の連呼って頭おかしいんじゃないか?
まだ始まったばかりで裏番組の襲撃も中だるみも経験してないくせに
この先ずーっと視聴率上昇!って夢見てるところも痛々しい。
篤姫以上に篤姫信者が大嫌いだ。
754 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/10(日) 12:23:15.28 ID:/vMVBSpm
>>751 それ、笑えるな w
実際、150年前の空気がこの番組では全く感じられないからね。
しかし、視聴率は結構いいらしいね。
視聴率に関係なく、良質の歴史ドラマを作るのがNHKの役目・・と言っても無駄だよねw
歴史をクリエイトするのは朝鮮人と中国人だけで充分です
中国も、ラブコメな時代劇は作っているけど、
シリアスな歴史ドラマとは、別の枠として作っているな
日本は枠が1つしかない
>>753 ちょっと本スレ見てきたけどすげぇなありゃwwww
ドラマについて語れる状況じゃねぇwww
毎回信者はいるんだけどなんか今回の信者だけはちょっと質が違うな
形容しがたい怖さみたいなものがある
>>757 そうなんだよ。
アンチ認定してる暇があるならファンだったらドラマについて語れよ
と言いたいんだけど、語るだけの脳が無いファンばっかりなのか・・・
去年のガクトオタに似てるんだけどガクトは主役じゃなかったから
一時期不快感を覚えただけで他の事は語れた。
まだドラマの方はアンチじゃないけどアンチスレの方がまともだ。
まともな人間は認めないドラマってことかな。
少なくとも篤姫参入の篤姫ファンのアンチになった。
本当みなさんアンチのKYさは青木大膳並ですね・・・。
別に僕は視聴率至上主義じゃないけど、篤姫がこれまで大河視聴者には
あまり含まれていなかった若い女性や中高年のおばさんらも取り込んで
視聴率を25%にまで上昇させている現状から目を反らそうとしているアンチ
なんで普通に篤姫を楽しめないのですか?
突撃ご苦労さんです
ゆとりに受けるようにレベル下げた結果だろ
もはや視聴率とドラマの出来不出来は全く関係なくなってしまった
いや,むしろ高視聴率のものほど出来が悪いと言える状況かも知れない
ドラマはまだ判定下すに至ってないが
本スレの質の低さは間違いなく歴代No.1
>>759 足の引っ張り合いがなにより楽しいんだろうぜ
くだらね
>>763 どうして風鈴信者って頭ごなしに篤姫の視聴者をゆとり認定するわけ?
これって腹立ってくるよね、まさに多くの視聴者を前にしてKY状態
よく風鈴信者が馬鹿にしているまさに青木大膳状態だよ
>>757 本当に疲れるよねぇ
正直、篤姫自体はちょっと見続けてみようかなって気になってるんだけど
本スレの他大河徹底批判&排除と視聴率至上主義が凄すぎる。
中身に対しての意見なんか殆ど無くて
「篤姫の視聴率凄いでしょ!だから篤姫は名作!視聴率取れない風林は駄作!」
これの繰り返し。
こんなに発展性が無くて気分が悪い本スレ見たこと無いよ。
>>764 おまえさあ
本スレで言ってること自分は守らないで人には強制するワケ?
風鈴信者いい加減にしろよな
青年時代の晴信も言ってたじゃん、「大望がなければ、怨みを晴らしたとて何になろう」って
積翠寺で勘助に言ってたけど、まさに篤姫アンチにそのまま聞かせてやりたい言葉だw
>>765 どういう訳か他大河への恨みみたいのが凄まじいなありゃ
新撰組のスレとはまた違う荒れっぷり
なんの脈絡もなく風林信者のどこそこ構わず貼り付けるのはなんだろう?
何かそういう行為をして他人に何かを見出さないと議論できんのかね
いや、罵倒できんのかね
篤姫アンチ=風林信者である根拠の説明を願おうか
訂正
>>769 ×なんの脈絡もなく風林信者のどこそこ構わず貼り付けるのはなんだろう?
○なんの脈絡もなく風林信者のレッテルをどこそこ構わず貼り付けるのはなんだろう?
>なんの脈絡もなく風林信者のどこそこ構わず貼り付ける
いやん。
>篤姫アンチ=風林信者である根拠の説明を願おうか
これは大雑把な傾向ですよ、風鈴熱心に見てたような人は篤姫のようなホームドラマ的な
路線が大体好きじゃないでしょ。説明も大雑把にしときますw
それで、僕は風鈴信者の頭ごなし的な篤姫への罵倒が気に食わないの
ゆとりとか、スイーツとか、それしか言えないのかと思ってしまう。
>>772 妄想で説明しないでくれますかね荒らしさんwww
なんかさあ、篤姫がとても軽薄な人物であるかのように捉えられているような感じが
するけど、奥に入った篤姫って、風鈴で板垣が勘助に月影になれって言ったけど
そのように影となって幕府を支えようとした人物だと思います。
実際の篤姫には中井版の「武田信玄」の山本勘助のような重厚さがあると思うのよ。
だから無闇にスイーツとかゆとりとか言って篤姫を軽く見ないで欲しい。
ID:gIB6L4Io
本スレでは相手にされず「篤姫擁護組、活動家みたいでやだ」って言われちゃったけど、
ここでは皆に相手してもらえて良かったなw
>>775 だからぁ、なんで活動とかそういった発想が出てくるかな
アンチも必死で本スレ荒らしてるじゃないか
そういうのはお互い様ジャマイカ
ID:gIB6L4Io
いじくりまわして楽しめたが、そろそろ飽きてきたんで止めてもらいます
かねw釣りたいならもっと精進するこったね、遊ばれないようにww
釣りとかさあ、本当にアンチってこういう言葉好きだよね
反論とかがあったら全部釣りに見えるんじゃないか?
そういう頭ごなしな言い方は止めてもらいたい。
あ、スッゴーイ!
いつもの人が来てるー!
構ってもらえて良かったね!キャハハ!
面白すぎるからもうちょい構ってやるかwww
>>778 妄想も甚だしいなwwww
ちょっと批判的な書き方しただけでアンチの荒らしや風鈴厨のレッテル
貼る信者にも言ってあげてください
ああ、そもそもお前はその手の信者・・・おっと、こういう勘繰りはそっち
と同じレベルだからやらないでおこうww
それ頑張れ頑張れ精進精進www
>>780 wが多すぎるな
もう一度、晴信が浪人の勘助に言った言葉をあなたにも聞かせてあげよう。
「大望がなければ、怨みを晴らしたとて何になろう」
大望が無くて、篤姫はのアンチ感情ばっかり持ってても仕方ないよ
782 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/10(日) 17:52:24.26 ID:GbpwKvXO
武家のしきたりに動じない姫の逞しい姿を描いているつもりなんだろうけど
誰もしからないのを良い事に勘違いしてる姫にしか見えない。
>>781 大望はあるんじゃね?
大望に余りに遠すぎるゆえに、篤姫がこき下ろされているだけ。
信者の方々も突撃必死だな
>>783 篤姫は「平和であって欲しい」という大望を持っていますよ。
西郷や大久保らとのベクトルは違うと思いますけど。
構ってクンが武田家内情に詳しい件について
篤姫に無関係な知識をひけらかして「ヤッター!スッゴーイ!」と言ってもらいたいだけの予感
>>776 ヲイヲイw
本スレで「活動家」って言ったのは篤姫を好意的に見てる人じゃんか。
あんたのレスに対してな。
篤姫好きな人からもそう思われてるってことにいい加減気付け。
本スレはいままでの大河板で一番レベルが低いという意見に同意。
内容の話をするほど歴史も知らないし原作も読んでないし、脳もないみたいだ。
それよりネタスレが風刺が効いてて面白い。
最新ニュースや世相や事件や歴史を取り上げて篤姫にからませてて、
コピーライターになれるよ、みんな。
>>787 僕はただの視聴者なのに活動家とか言われることの意味がわかんない
>>788 だから、なんでそうレベルが低いとか頭ごなしな言い方するかなー・・・。
色んな視聴者が見て楽しいドラマになればいいって意図で製作されてんなら
それでいいんじゃない?
お、又風鈴高評価と某雑誌で書かれてる。
何回書かれて来たことか?
篤姫もそろそろ欲しいところだね、評価されてる記事が。
>>789 うん。だからなんで「活動家」って言われたのかは、ここでなくて本スレの篤姫ファンの人に聞いてね。
>>790 篤姫も奥に入ったぐらいの所が正念場になると思うけど、それなりに評価されてると
思うよ。視聴率の高さこそがそもそもの高評価だね。
「篤姫を評価するも評価せぬも、視聴者の胸三寸じゃぁ!」
といった感じと思う
なんで「アンチスレ」なのに
「『篤姫』最高っす!!!なんと言われても
「きゃははは」と笑われても『篤姫』についていきますっ!!!」
・・・という香具師がここにいるわけ?
スレタイも読めないの?真性のヴァカ?w
795 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/10(日) 18:56:41.31 ID:zAdPpTIX
糞だと思ってたtけど、中々面白くなってきた・・・
漏れアンチ止めるわ ( ´ ▽ ` )ノシ
このスレも完全にヲタに占領されたな。
アンチスレまで荒らすヲタの粘着キモス。
謁見以降、
斉彬様がおかつを見出していく過程が薄すぎだと思ったが気のせいか?
(良く覚えてない)これまでの文法でいくならば、
史書のお礼にアポなしで押し掛けてきた姫と将棋を指したり、
とかした方がいいと思うのだが
結婚騒ぎ前の純きらスレみたいだw
あおいが相当憑れてきたようだな。
>>796 こんなに信者の粘着が激しいアンチスレも初めてだ
信者は単発ばかりだからなwww
きゃはははは! すっきり!
・馬鹿にも分かる内容であること。
もともとの内容が複雑なら、馬鹿にも分かるように噛み砕き、
噛み砕く過程で全く別物になっても仕方がない
・何となく付けっぱなしにしていられる程度に「邪魔にならない」こと。
役者の声や劇伴音楽に品があるとなお良し
少なくとも、不愉快ではないこと
・特に熱中するほどのものではないこと。
熱中させるためには奥深さが必要
奥深さを追求すると、一部オタク(金払いがよい)には大歓迎され
後には他のメディア展開も期待できるが
馬鹿な視聴者には理解できないため、そっぽを向かれる
・どの時点から見始めても分かるような薄っぺらさ(あるいは細切れ)。
つまり、主人公は成長してはならない
子供時代にハンストし、ハンストを終わらせた樋口可南子の言葉も忘れ
いつまでも分をわきまえない振る舞いをし、同様の教訓を
得ることで、途中参加の視聴者にも親切
これらが視聴率を稼ぐポイントなんだろうなと。
今日もわらかしてくれるなー温姫はwwwwwwwwwwwwwww
”ココ”がダメだよね!というレスが付くとしばらく後にまるでそれを打ち消すかのように
”ココ”がよかったよね!というレス付くのはやっぱり何かいると考えていいのだらうか?>>本スレ
篤姫これで17歳?
池沼の家定にぴったりの知恵遅れ姫でお似合いと言えばお似合い
806 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/10(日) 21:46:49.64 ID:kuWWwKyi
圧姫は、いつでもどこでも「不満」という顔をしているからキライ
>>751 オチは宮崎が「恥丘はあおい」とつぶやき宇宙船大爆発END
「殿のお母上はそのような方で ご ざ い ま し た か」
敬語もちゃんと書けない馬鹿脚本家
ともさかに尚五郎→於一の気持ちを聞かせる脚本の性根の悪さに吐き気
尚五郎の気持ちを知っても、性格がおとなしくて於一に憧れてる設定のともさかなら
結婚後も於一に遠慮しつづけて、何もいわずに尚五郎の気持ちを見守ってくれちゃう、というわけか?
いつまでもみんなに愛され続けちゃうヒロイン☆彡をにはずいぶん都合がよかろうな
810 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/10(日) 22:43:01.73 ID:za6lAOzz
>>808 オマエ友達いないだろ?
な?正直に言ってみろよ?
笑ってやるからwww
まー、篤姫のモデルは泰葉だから
812 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/10(日) 23:17:53.05 ID:bRxgD+ga
菊本、お育てしたお姫様が本家の藩主の養女決定、になったら自害。
こんなことしたら「殿様の養女になるのが不満で乳母が自害した」って城下で噂になり
於一の養女話しは取り止めになるくらいのこと。
武家の家の使用人にしては、軽率すぎる。
なんとまあ今回も悲惨だったな。
特に酷かったのは万次郎。
「あなたの心の痛みは?」とか、お前メリケンどころかいつの時代から舞い戻って来たのかと。
異国の来襲に備える僻地を町中の様にふらついてた尚五郎とお近にも違和感が有ったな。
それと尚五郎。
いくら失恋したとはいえ、西郷の酒宴の席で泣き崩れるのは酷いだろ。
仮にも武家の息子が、分別も無く体面も気にせずに自分に酔って泣く姿は観ていて恥ずかしかったよ。
814 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/11(月) 00:30:22.40 ID:Jcs/AfKv
同意しておきましょう
尚五郎のあの身も蓋もない泣き喚きようは
薩摩男子以前にみっともないw
>>813 ジョン万次郎の、スイーツ(笑)恋愛至上主義っぷりに泣けた。
打ち明けるべきです、ってお前、
打ち明けてどうなるってーの。
英太の気持ちが一時的に軽くなるだけの自己満足を勧めてどうする。
816 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/11(月) 00:50:17.19 ID:p9Erb6ny
ジョン万次郎
国禁の海外渡航→海外在住をして日本に帰国してきた罪人
時勢柄、貴重な情報源を持ってるってことで大目に見られているが罪人は罪人。
薩摩の領内を自由に歩き回るなんてありえない。
藩主の養女になることが決まった娘の元へ、碁を打ちにくる男の出入りを
差し止めない今泉島津家も、ありえない。
他人様のめでたい席で失恋したとか騒いで泣き叫ぶ奴って何なの?
818 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/11(月) 01:49:56.41 ID:IaBYvU5f
●「宮崎アホい」がカツラを後退させデコを異常に広くしているのは、
もっと異常な離れ目を隠すためwww
●「宮崎アホい」がカツラを後退させデコを異常に広くしているのは、
もっと異常な離れ目を隠すためwww
●「宮崎アホい」がカツラを後退させデコを異常に広くしているのは、
もっと異常な離れ目を隠すためwww
●「宮崎アホい」がカツラを後退させデコを異常に広くしているのは、
もっと異常な離れ目を隠すためwww
●「宮崎アホい」がカツラを後退させデコを異常に広くしているのは、
もっと異常な離れ目を隠すためwww
●「宮崎アホい」がカツラを後退させデコを異常に広くしているのは、
もっと異常な離れ目を隠すためwww
●「宮崎アホい」がカツラを後退させデコを異常に広くしているのは、
もっと異常な離れ目を隠すためwww
●「宮崎アホい」がカツラを後退させデコを異常に広くしているのは、
もっと異常な離れ目を隠すためwww
●「宮崎アホい」がカツラを後退させデコを異常に広くしているのは、
もっと異常な離れ目を隠すためwww
●「宮崎アホい」がカツラを後退させデコを異常に広くしているのは、
もっと異常な離れ目を隠すためwww
●「宮崎アホい」がカツラを後退させデコを異常に広くしているのは、
もっと異常な離れ目を隠すためwww
●「宮崎アホい」がカツラを後退させデコを異常に広くしているのは、
もっと異常な離れ目を隠すためwww
数字がある程度とれる理由はわかる。
花男とかの漫画原作のくっさいドラマしか高視聴率とれない時代だから。
でも大河まで同じ路線で人気とりにいってほしくなかった。
所構わず自分の気持ちをぶちまける尚五郎、ジョン万次郎の無責任で軽い助言、
めでたい席であれて泣きむせぶ尚五郎、篤姫の傍若無人すぎるキャラクター、
脚本も演出もまるで現代劇。
そんな軽いノリの中に、菊本の自害。めちゃくちゃ違和感が出てきてしまう。
宮崎はかわいいと思うけど、あの口先だけでの台詞の言い方がどうも駄目。
幕末の志士達を小者に貶めるのが田淵の意図するところなんだろ
大久保や西郷の存在の薄さ、というかとりあえず出しときゃいいんだろって扱いだし
んHKはよくこんな本にOK出してるよな
来年もかなりキツイみたいだが
>>810 ドツボを指摘されてぐうの音も出ない田豚,反応無様すぎwwwww
823 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/11(月) 07:05:08.71 ID:0j2DUvSv
この脚本家素人なの?
ジョン万次郎「自由」とか言わなかった?明治時代に創作された言葉と概念が
頻繁に出てきて違和感。
漂流民は異国に渡っただけで鎖国下では罪人で、永久にお上の監視下にあるのに
自由に歩き回り薩摩武士とありえないトレンディードラマのような会話をしてる。
同じNHKドラマの高田屋嘉平を描いた「菜の花」ではロシアから帰った漂流民の
元漁師の嘉平たちは自由もなかった。
封建制度というものがわかってないみたいだ。
武家の家では夫と妻は同じ部屋に寝ないだろう。
いまでも日本人は外国人に夫婦は寝室を共にしないと非難されてるのに不自然だ。
祖父の世代でも上流階級や普通の知識人は、仲がよくても寝室は別。
まして武家階級は江戸の長屋に住んでる住人じゃないから凄い違和感。
>>823 自由って言葉は江戸時代にもあったけど
freedomの訳語になったのは明治になってから、な
なにもヒロインの養育係を唐突に殺さなくてもいいだろが
劇的にしたつもりか
>>825 FF7のエリアスみたいなもんじゃね?
ちょっとこの辺で泣きが欲しいわね〜,くらいの軽薄な思いつきだろう
>>826 エアリスはほぼ物語のヒロインで、死んだのは山場じゃないっけ?
FF7は好きってわけじゃないけど、あの脚本の中の菊本の死と一緒にしてほしくはない
829 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/11(月) 09:50:02.48 ID:y1J4UdZm
滑稽本鼻でフフン厚姫
ほとんど出鱈目
昨日夕方からパーティみたいなのがあってさ
そこで酒呑みすぎて、アツ姫開始10分でテレビつけたまま寝ちゃった。
でもマッタク見逃したとかっていう悔しさは無いんだよね。
たぶん土曜の再放送も余程ヒマしてないと見ないだろな。
あ、俺テレビ一応つけてたから視聴率上は「視聴者」にしといた方がいいのか?
こだわりの無い物語だと見る方も気楽でイイね(笑)
831 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/11(月) 10:21:56.89 ID:8OG3HwpK
言葉づかいがほぼ現代語。
主役の演技が上っ面だけ。
やんちゃな「お姫様」には見えない。ただの何にも考えてない薄っぺらい人に思える。
だいたいお殿様に向かって「私も素晴らしい母をもっております」なんて
身内をべた褒めする姫がどこにいるんだよ。
視聴者はなめられてるのか?
>>831 スウィーツに支えられて視聴率キープしている大河なので
違和感感じないのが多いんじゃね?
>>808 ござるは居るの尊敬語。
いらっしゃる、おられるの意味、な。
834 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/11(月) 11:39:18.57 ID:8OG3HwpK
>>833 えっ?
ござるは「謙譲語」と「丁寧語」じゃないの?
尊敬語だったら相手の動作につくわけだから、
先生が書いてございました、とかになっちゃわない?
〜でしたのよりいっそう丁寧な言葉なんじゃないの?
あくまでも、自分の動作に使う言葉でしょう。
>>833 馬鹿がしたり顔で嘘語ってんじゃねえ
日本語勉強し直せ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%95%AC%E8%AA%9E 「ござる」は丁重語に分類され、丁重語とは「話し手は、話題中の動作主であるか
動作主と同じグループに属する。従来、謙譲語として扱われてきたものであるが、
謙譲語と違って動作の受け手が存在しなくてもよい。」という性格をもつらしいです。
「殿のお母上はそのような方でございましたか」の「ございました」の部分には
丁重語も謙譲語も使えないので、「殿のお母上はそのような方でいらっしゃい
ましたか」に直した方がよいということでいいでしょうか。
ちょっと自信がないので、間違っていたらご訂正願います。
837 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/11(月) 14:04:03.33 ID:0j2DUvSv
あの一の親が一緒の寝室で寝ていて会話してる様子は、チャングムのずっこけ
商人夫婦とそっくり。
韓国は夫婦一緒に寝るから、2人用の大きな布団が普通にある。
日本はそういう習慣がないから1人用の布団しかない。
儒教の親しき仲にも礼儀ありで、武士社会の記録を読むと、親子でも他人行儀な
朝の挨拶から始まるのに、この大河の登場人物はべたべたしすぎで、礼儀も奥ゆかしさもなく
主従関係も親子関係もまるで現代みたいなのは気持ち悪い。
838 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/11(月) 15:00:42.87 ID:8OG3HwpK
何もあんな風に、登場人物をお馬鹿さんにえがかなくても
十分におかしさは表現できたと思うんだよね。
そもそも大河ドラマは、そういうことが出来る人たちが
脚本から演技から行っていた。
あれ大河ドラマのレベルじゃないもん、正直・・
839 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/11(月) 15:13:35.20 ID:0JH+ov1s
なにが「ござる」だ!
かごんまは「ごわっしゃいます」「ごわす」だ!ふざけんな!
>>836 国語辞典ではなくて古語辞典を見たらいいよ
石川県金沢市出身の者ですが、「としまつ」の時は地元はかなり支援していたようです。
あの糞のような内容を地元民がどう受け取ったかはわかりませんが。
そして今回のアツ姫なんですが、鹿児島の地元はどんな感じなんでしょうね?
メディアを通じてチラホラと便乗商法が報じられてきてますが。
金沢の場合は、めったに大河に取り上げられることなど無いので、千載一遇の「とし
まつ」で地元をアピールするのも仕方がないとは思うのですが、薩摩は結構何度も
扱われているし、何しろ名作「翔ぶが如く」を一度やっている訳で今回のあのオコ
チャマ大河を地元民がどういう風に捉えているのか知りたいところです。
842 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/11(月) 18:03:16.28 ID:p9Erb6ny
>>824 >自由って言葉は江戸時代にもあったけど
あったかなぁ?
勝手という言葉はあったけど、自由はなかったんじゃ?
843 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/11(月) 18:16:16.15 ID:oU1gVQqQ
「ドンと晴れ」なみの つまらなさだ
いちいち細けぇなぁ、全部当時の言葉にしちまったら作んの大変だし字幕がいるべ?
>>824 「自由」は「経済」などと共に明治になって福沢諭吉らが考案したもの
自由という言葉がなかったということは
自由という概念がなかったということ
尤もこのドラマでの自由は
「好き勝手」とか「我侭」の意味だけどさ
>>843 内容のスカスカさと主人公のウザさが被るな
視聴率は良いの心に残るものが何もないところとかも
「大河ドラマ ライト『篤姫』」
※今回の大河ドラマは従来の半分の対象年齢で進行しています。
斉彬、於一が裏表ないってだけで自分の養女にしたのか
なんつーか底の浅いドラマだなこりゃ
850 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/11(月) 19:22:34.35 ID:KwTud11U
「だめだ、こりゃ」
ドリフのコントみたいだな。
851 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/11(月) 19:32:11.41 ID:XOjsAQgU
宮崎っておもしろいなw
852 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/11(月) 20:01:16.79 ID:AOEvOP7P
こんなの放送するくらいだったら、もう大河ドラマなんてつくらなくていいよ。
大河ドラマと銘打つからにはそれなりのものを見せてくれないと。
あの主人公は、品も無く教養も無く行儀も悪く、目上の人間に対する礼儀もわきまえず
中の人がそのまんま出ちゃってるんだよ。
小手先だけで姫を演じようとしても無理。
今からでもいいから半年にしてほしいな。
俳優次々と出すみたいだから
よっぽどあの主演じゃ心配だったんだろうなぁw
女子供がキャーキャー言って見てるのは仕方が無いと思うが
いい年した男がホームドラマに夢中って言うの聞くと
虫唾が走る。
>>854 見て噴いた後
この女の人こんな事に使われてかわいそうと思って
複雑な心境になったが、まゆげは自分で変えられるよな・・・
ドラマがつまらないかどうかは知らんが
本スレは駄目だ
捏造を模造の誤字のまま使う馬鹿に
それに気づかないで反論する馬鹿
やんわりと指摘してやっても気づけない馬鹿
髷つけたホームドラマw
>>854 w
下の、元画像があったらplz
その子のTバックの画像とかない?
ホームドラマとしてもとても上質とは言いがたい
ヒロインだけでなく父親も母親も兄もばっかじゃなかろうかと思う
861 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/11(月) 23:24:22.69 ID:p9Erb6ny
幕末に
「愛」「自由」「平和」
そして「女性の自立」を求めて生きた姫の物語w
ベルサイユのバラだね。フランス革命なら博愛。自由。平等。とか
わかるけど、封建日本では明治になってからやっと女性の自我が芽生え
権利獲得に目覚めたレベルだろう。
青鞜の平塚雷鳥とか。与謝野晶子の有名な文の「原始女性は太陽であった。」とか
参政権運動や救世軍の廃娼運動とか。
篤姫は朱子学の儒教道徳の女大学で教育された保守的で偏屈な人物。
これは本人のせいでなく環境の悲劇。
仲がよい筈の家族で起きた、老女の孤独死。
これからは社会派ドラマとして、現代が抱える問題を描けばいいんじゃね?
>>815 そういえば、前回も西郷と大久保が同じ事を言ってましたね。
「人事を尽くして天命を待て。告れ」って。
メリケン帰りのジョン万次郎と生粋の薩摩隼人が同じ恋愛論て・・・。
田淵、男性キャラの幅が狭すぎるよ、田淵。
865 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/12(火) 00:16:30.99 ID:fpTU7Tk5
>>862 スレチだけど、江戸時代に女子の自我が目覚めてなかった、というのは違うと思う。
武家は、父権が強かったから女性は庇護下に甘んじるしかなかったけれど
商家では女将さんが采配をふるって実質の経営者だったし
家付き娘だと、養子をとっても気にいらなければたたき出せたし
市井の町民でも、妻が夫と離婚したいと思えば、離婚する自由はあった。
職人の娘が父から伝統の技を習い、職人として自活していくこともした。
士・農・工・匠の内、士を省いては女性は自我を発揮できたんじゃないだろうか。
青鞜は、大正時代に日本に現存した公娼制度に反対どころか
青踏の一員で、後代表になる伊藤野枝は、公娼制度を「男子本来の欲求を叶える場所」
と言って後援していた人。しかも、伊藤野枝の実妹夫婦は廓を経営していて
廓の上がりを野枝は夫の大杉栄とやっていた「無政府主義運動」の資金にしていた。
無政府主義を唱えながら、大杉と野枝はホテル住まいをし、女中を使うプチブル生活も送っていて
本当に貧乏人のことを考えているのかと、同志たちからも批判を浴びていた。
農村や漁村や商家は女も働いていたから発言権もあった。
外国人も農家は男とまったく同じ質素な着物を着ていても
アジアでは例外的に地位が高いことに驚いてる。
海女は褌一丁で働いていて誇りに思いこそすれ恥ずかしい感情はなく
堂々としていた。
でも武士階級は別。
薩摩は武士階級の比率が以上に高く、大陸に近いせいか儒教道徳が
徹底していて男尊女卑の考えが強い。
土佐の郷士出身で半分商家みたいな坂本竜馬の姉とか
女性人口が少ない都会の江戸の千葉道場の娘とか、大工の娘のお由良とかと違い
閉鎖的環境で育ったお姫様だし、他の人も修身の教科書が歩いてるみたいな人だと言っていた。
菊本自害のエピソードだけほっかり浮いてる気がする。
ここで、品質偽装だと前に書いたが、NHKにしたら偽装のつもりはなく本気で作っているのだろう。
資料も多く残っている近代が舞台であり、薩摩が男尊女卑の総本山などということは
歴史オタでもない自分でも知っていること。
「記録にはないが、あるかもしれない」と視聴者にロマンを抱かせる行間は非常に狭い。
だから、あえていっそ全て無視して描くという冒険に出たのかもしれない。
しかし、歴史上の傑物を飾るための幼少期のエピとしては、チープに過ぎる。
篤姫は、現代人が幕末にタイムスリップして大活躍!なSF時代劇にみえる。
869 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/12(火) 02:19:55.65 ID:TEAe5RRq
どうしてもフェミ路線に固執するなら、女帝系はどうなんだ。「後桜町天皇」とか
>>846 >自由という言葉がなかったということは
>自由という概念がなかったということ
概念の有無と言葉の有無は必ずしも一致しないよ。
ニートだってストーカーだって巨乳だってスイーツだって、
その言葉が人口に膾炙する前に、それに相当する存在はあったのだ。
「自由」という言葉はあったのさ
しかも
>尤もこのドラマでの自由は
>「好き勝手」とか「我侭」の意味だけどさ
このドラマでなくても当時の「自由」は
「好き勝手」「我がまま」という否定的ニュアンスなので
ある意味当たっとる
マイナス×マイナスでプラスになったようなお話
872 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/12(火) 06:50:18.46 ID:lDYklfXd
可哀想な西郷!
演出家の暴挙で出演場面がカットされてるう
見せ場なのに
大手事務所に媚びてる!
公式のあらすじのエピソードが放送では抜けてたからな
おかしいなとは思ったよ
失恋に落ち込むエータ(小松)を慰める西郷の図が、階級を無視したとんでも演出
だったことは容易に想像できる
放送前に局の幹部にでも止められたんだろ
さっき別スレで数字見てきたんだけど
天気や寒さにけっこう左右されるもんなんだな
この先暖かくなって、陽も長くなったら苦しいね
そういや夏の夜8時ってあんま家にいないや
もうめちゃくちゃだなwww
葵ばっくとぅーざふゅーちゃー
もう全員衣装カツラやめてふだん着でやれ
うちの本家のじいちゃんは、もう他界したが明治生まれで、当時の規範で生きてる化石
みたいな人だった。
子、孫、一族でも男と女ではっきり差をつけた。男の席に女が座ることなどなかった。
男子厨房に入らずを徹底して、今、30歳にもならん従兄弟は炊飯器も使えない
この、父親に賢しらに物をいう篤姫って何時代の人?
あんなものいいしようもんなら、「お前の躾がなっとらん」と娘だけでなく
母親も厳しく叱られるよ。
どーでもいいがあんたの従兄も化石みたいな人間だな
878 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/12(火) 12:13:41.68 ID:TqayZPIP
>>876 ウチの田舎の曾祖父さんはそうでもなかったらしいぞ?
対外的には嫁さんは3歩下がって影踏まずだttらしいが、
家の中では対等かつ闊達な態度だったらしい
女が力を持つ家もあったらしいしそれぞれじゃね?
879 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/12(火) 12:47:40.37 ID:TqayZPIP
お前ら黙って聞いてりゃあおいをウーパールーパーとか言いやがって!
いいか!言うなよ!絶対言うなよ!?
それは幸せな家だな。
平等ではない、と子供の頃からしつけられるのがウチ。
お年玉の額が男女で違うなんてのはいい方。
伯父は小さい頃、座敷で、脚つき膳で食事してたが、その姉妹は土間で食事するのが
常だったらしい。
今でも伯母達は、伯父にはまったく意見しない。すべて伯父の言う通りだ。
身内語りで申し訳ないが、ただ、そういう気風が明治には確実にあった。
幕末薩摩がその牙城なのに、姫があれって。違和感があって気持ち悪いんだ
881 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/12(火) 13:01:46.44 ID:sqTxE0ci
そんなの各家庭それぞれだろ。
親父の性格っつのもあるし。
江戸時代だからこうと、画一的に捕えるのは間違いと思う。
>>879 狆とか、パグとか、アゴ割れ、フィリピーナとかは言ってもいい?
883 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/12(火) 13:03:57.41 ID:SbPNHUPa
うちの爺さんもシーラカンスだった。
お堅い公務員だったが、自分の書斎に女子供は入れないし、妻とは寝室も別で
友人が来ても台所でご馳走を作って接待するだけで、お客さんに奥さんもいっしょにと
言われても決して輪に入らなかった。
メニューも家長と妻子供用は別。一緒に食事もしないし風呂にも入らないし、家族旅行もしない。
男の友人だけで登山をしたり海外旅行にいったりして遊んでる。
「飯、風呂、お茶。」と命令する典型的な亭主関白。妻は早死にしたけど何もできなくて大変だった。
大正生まれでもそうだから、まして江戸時代のお殿様は一家の生死を握ってるから
絶対君主だろう。
884 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/12(火) 13:09:25.05 ID:TqayZPIP
当時の歴史知識が皆無で、「ながら」で見て、更に2〜3話くらい見逃していても
恐らくは余裕で話の流れについていける
その点は良く出来たドラマではあると思う
ただこれが大河かと訊かれれば間違いなく違うと断言したい
基本、床の間は女子供の入るところじゃなかったな
祖母はいつも台所かそれに続く部屋にいた。
男の世界と女の世界が厳然と区別されてるんだよね
>>881 各家庭というより、「地域性」と「身分」だろうな
篤姫は双方でダウト
888 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/12(火) 15:16:40.04 ID:PmG5MH+W
ウーパールーパーの何がそんなに気に食わないんだw
890 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/12(火) 15:54:59.73 ID:5Ha+wr++
>>883 その爺さんは男色家だったんだナッ!!!
某所より採取
-----------------------------------------------
「篤姫」の設定では、原作と違って脚本家の考えで、篤姫と家定には夫婦関係があったことにするらしいから、
閨シーンは間違いなくあると思うよ。
史実的には、家定は不能で篤姫は処女妻だった、という説があるけれど、まあ実際そんなことはわからないから、
脚本家がその辺は自由に創作してもいいんだと思うが、
しかし脚本家が原作に違えても篤姫と家定に性交渉の事実を持たせたい理由ってのが、
彼女いわく「篤姫は維新前後も実家の薩摩より徳川を大事にして強く生きた人。それができたのも、家定との
LOVEがあったからだとしなければ、現代の女性たちには理解できないだろう。定説どおり、夫婦関係がなければ、
郷里を敵に回しても徳川家を守ろうとした彼女の行動を理解するのに、説得力がない」と。
----------------------------------------------
これ本当に言ったのか?
もし本当なら
だれか「お い 田 淵 久 美 子」スレ作ってくれ。。。orz
LOVE(笑)
むしろ無いほうが未練ズルズルで徳川守りそうだけどなぁ・・・
関係あったら死でけり付けやすいし子供いなけりゃ割り切っちゃいそうだ。
そんな当方、女w
何でも「LOVE & PEACE」で片付ける気か・・・。
いいのか? ホントにそれで。
篤姫はこの寒さや天候に加えて裏の弱さに
だいぶ助けられてるよなあ。
結婚は家と家との結びつきだった。個人と個人になったのはここ数十年の話。
この脚本家は何いってるんだ?
うちは両親とも先祖は士族だった。父方の祖父は明治生まれで顔も知らないが
子女を皆、同格の士族と縁付けたことが自慢だったという時代錯誤ぶり。
母方の祖父は、怖い人でみんな息をつめてた。子供の騒ぐ声を嫌ったが
何より嫌ったのは、女性の高笑い。はしたない、といって厳しく戒めた。
この能天気大河にはうんざりする。篤姫って本当に士族?
菊本と奥方が篤姫の登城を見送るシーン。
奥方だけ先に退場させる流れで侍女に「奥さま〜ぁ」て呼ばせるのは何なの?
身分が上の者を呼びつけるなんてあり得ないんですけど。
菊本自害した時は呼びつけもせずちゃんと部屋まで来てたのに。アホか。
>>867 単に、「嫌なものを目にしてしまった」という感じしか受けなかった。
次回、説得力のある説明がつくのかねー
父親の口真似をして馬鹿笑いします
900 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/12(火) 19:08:15.62 ID:fpTU7Tk5
大奥は、将軍様の寝室にもお側寝役がいた
いわば、公開ベッドインが普通だったから
家定と篤姫とのシーンも、
バックにイマジン流す演出にすればいい。
>>891 ツッコミどころ満載のコメントだなあ。
LOVE=セックスという男女の捉え方はあまりに底が浅すぎるし、
「現代の女性には理解できない」つうのも女をバカにしたような言いぐさだ。
「夫婦関係がなければ(中略)説得力がない」って
要するに自分は男女の愛を描くだけの才能がないと言ってるのと同義だな。
所詮ドラマだし、大河だからといって変に幻想持ってる訳じゃないから
いくらでも現代的解釈、現代的表現をやってもらっても構わないが
人物造形や人物の関係性をきちんと描けないのなら大河の脚本なんか引き受けるなと言いたい。
902 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/12(火) 19:15:25.84 ID:vVy71jNn
町娘風の篤姫がこれからどんな風に変わって行くのかのぅ・・・心配じゃのぅ・・・
しかし語りたいことがこれほど湧いてこない大河も珍しいな。
904 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/12(火) 19:29:23.35 ID:62uY3mXL
>>881 江戸時代が以前言われていたより自由だったのは確か。
学問は「朱子学のみ」とかいいつつも実際は陽明学や蘭学を学ぶ機会もあったし。
ただ習俗に関しては封建時代は上下の別を喧しくいう秩序によって社会を保っているのだから
江戸や大阪のような商工業中心の都市部を除けば各家庭の自由なんてかなり制限されていた。
ましてその領内で秩序の頂点に藩主の親族の家庭ではこれらのことは口喧しく
言われた事は容易に想像がつく。
明治以降になり少なくとも華族以外は世襲制度は保障されなくなりある程度
封建制度が緩んだから
>>876と
>>878みたいな違いが出てきて当たり前。
かつての大河は少なくとも時代考証だけはしっかりしていたが、ホームドラマを
作ると何でも現代の感覚で置き換える御仁が増える、困ったものだ。
なんか普通に民放のドラマで見られるものばかり見せられてるような感じがする。
大河ドラマならではというものが少ないのであまり大河ドラマを見ている感じがしない。
自分は大河ドラマを重厚さや史実よりもむしろ登場人物同士の人間関係に注目して見ているので、今回の於一の周りの人たちへの言動には違和感を感じることが多い。
瑛太周りを見る限り幕末群像劇として書く気あり?
去年の今頃って、風林火山(オリジナル部分)とハゲタカと相棒という、
自分でも珍しいくらいのドラマ漬けだった。
NHK、がんばれ。
今、相棒しか見るものねーぞ。
炎立つでも読み返すかな。
>>907 どう考えても色恋沙汰の冷やかし要員
大久保・西郷までも
「ご覧になる皆さんにも、「篤姫」を通して、日本人が持っていた品格や秩序、
礼節といった素晴らしい美点を見直していただけるといいですね」
公式より佐々木すみ江さんのお言葉
残念ながらそれは無理です
あなたの篤姫は無秩序な少女ですから
佐々木さん苦しすぎる
>>910 佐々木すみ江さんには悪いが、「品格」「秩序」「礼節」から一番遠いところにいるのが今の於一だと思う。
むしろ「自由」「奔放」「自然体」という言葉がピッタリ。
>>910 うちの祖父母のことでも思い返したほうがよほど、日本人の特質を見直せます。
篤姫が反面教師ということでしたら、納得がいきますが。
理想の篤姫は松たか子…今からでも遅くない、宮崎降ろせ
>>903 しかし、アンチスレが活発になってきて、いよいよ2ちゃんでも認められてきたと言うことでしょう。
横槍失礼しました。
917 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/13(水) 02:57:20.33 ID:HY24ySho
佐々木さんは与えられた仕事の範囲内で頑張ったと思うよ
脚本がクソなだけ
脚本,マジでひどい
田豚臭全開で迷惑この上ない
さくらよりひどい大河を目にしようとは
919 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/13(水) 07:35:07.51 ID:uP8xyhm7
メリケン帰りのジョン万次郎が「YOU奪っちゃいなYO」なのは分かるが
寄ってたかって告れ告れコールする薩摩男子集団って…
お近さんも於一マンセーだから尚五郎と結婚しても便利な当て馬として
「あの方が私みたいな女よりも於一様を愛し続けるのは当然。於一様マンセー!」
な気がする。
於一マンセーの為に出されて殺されるのは調所で最後にしてもらいたいんだが。
920 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/13(水) 08:08:31.40 ID:Nsr1xIQP
松本清張が西南戦争を背景に義理兄妹の愛を描いた「西郷札」は
義母の連れ子の妹とお互い好きでいながら
好きだと口にだせないまま西南戦争に従軍していく薩摩隼人が描かれてる。
21世紀の今の感覚だと、ひたすら歯がゆいんだけど
身分が上の姫を肴に「告れ」大合唱の薩摩武士たちよりも
清張の描く、心情を口に出せない薩摩武士の方が、あの時代の空気を体現してる。
思い出した。
篤姫の縁談を断られて後の殿様への言上の後、
尚五郎の父、「薩摩男児」って言ってなかった?
あの言葉ってありなの?ちょっと耳慣れなくて。
>>921 『花神』でも高杉晋作が
「これから長州男児の肝っ玉をお見せいたします!」
って台詞言ってたし、「○○男児」ってのはどこでも言ってたんじゃないの。
厳密に考証重視なら「薩摩兵児」(さつまへこ)では
・・・しかし
ここはスイーツ(笑)脳の田淵が「男児」って単語知っていただけでも
よしよしよくできまちたね、って誉めるところかも知れないw
脚本の人ってもしかして幕末に興味なし?
どうも斉彬の養女となっても
平気であの二人は密会(公開デート)しそうだな。
>>924 帯刀は私が見い出した!みたいにはしゃいでた
ところを見ると、歴史の面白さを
知った頃だろうと危惧してみる。
てっきり焼酎屋に何か貰ったものとばかり・・・
尚五郎も第一回はお供連れてたのに
以降は単独お出かけばかり
>>912 >むしろ「自由」「奔放」「自然体」という言葉がピッタリ。
全くだな。
於一は典雅さの欠けらも無いはねっ返り娘にしか見えないわ。
佐々木さんのこのコメントは台本を読む前だったのかろうか?
>>928 おそらく、お付きの人の動きまで書くのが面倒くさくなったから省略しただけかと。
>>930 それは脚本ではなく演出の問題だろう。演出もいい加減だってことだな
こんなくだらない大河の制作費は、おれらから徴収した受信料・・・
一体誰の責任なんだ?
去年は受信料ちゃんと納めるからねえが合言葉だったのにな。
女、子供、ゆとり世代にがんがって払って貰えばいいよ、この先。
と言っても俺らの稼ぐ金を牛耳ってるのも悲しいかな、
その性別と年代。
本スレもアンチスレも伸びないねえ
朝ドラだから仕方ないのか
>>876-833 中々考えさせられる話だね。
今更だけど、「明治」ってついこの間まで生きていた人がいる位に身近な時代なんだよね。
それだけに娯楽性と時代性の再現は、どちらか片手落ちにならない様にうまくバランスを取って欲しいもんだ。
楽しい、分かりやすい、だけじゃ物足りないんだよな。
936 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/14(木) 03:15:24.72 ID:f0zR2nrD
封建時代の日本において「自由」という概念は「我(が)」に集約されており、
身分が高くなればなるほど、制約を受けてきた概念である。
日本は古来から、この「自由」の暴走をある程度、社会が「抑制」してきたからこそ、
暴君や人の理不尽、身勝手に対して、怯えずに済む生活を享受してきたのである。
937 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/14(木) 04:45:44.05 ID:DcHJ2q02
篤姫死すとも自由は死なず
「死す」ときたら「死せず」としなけりゃ語呂が悪いですぜ旦那。
なにその篤姫民権運動w
940 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/14(木) 08:43:51.49 ID:fHl+99O7
大河を見る人って
歴史に興味があるひとだと思う。
あまりに真実、事実をまげて 脚本家の妄想や、演出家の視聴率を意識した番組を
作るのはやめてほしい。とにかく今回は幼稚すぎる。
原作を読んでいるので
このアンチスレをみてたら どんな番組だったかわかるので
2回目で見るのを
やめた。
941 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/14(木) 09:50:37.05 ID:yjehw4bw
ホンとに今だかって見た事ない駄作。
おいらは一回目の後半で見る気が失せた。たまに予告あらすじみても???
時代考証とかどんなマヌケがやってんだろう?
下には下がいる
来年は、直江山城の愛タテモノを「LOVE」だと言い切る迷作どんと晴れ女の脚本
943 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/14(木) 12:41:55.74 ID:DcHJ2q02
まじで?
セックスとデカデカとアピールしてたら味方に笑われるよ
でも大河板全体で見ると去年よりは面白いって意見もちらほら見るから
もしかしたらこの板の住人層も変わってきてるのかもな。
2、3年ぐらい前の空気なら間違いなくフルボッコにされるような内容なのに。
まあ俺個人の感覚では今んところ利まつはおろか武蔵よりも下に来つつあるんだが
>>941 「鹿児島大 原口泉」でぐぐりなされ
個人的には今からでも遅くないから時代考証から降りた方が今後の名声にも傷が付かないと思うのだがw
>>944 これもゆとり教育の弊害かしらん
でも初回の視聴率データによると支持層はF3(女性50代以上=いわゆる「冬ソナ」層)に偏ってるみたいだけど。
来年直江の脚本家、スカパーの小雑誌で韓流にはまってるって
韓流ドラマ紹介したりしてたな。
大河始まってるな。
947 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/14(木) 14:24:39.35 ID:oZUK4box
イマジンが聞こえてきそうなドラマ。
>>945 この表(視スレより)が本物ならF3よりかM3なわけだが。
世帯 KID TEN *M1 *M2 *M3 *F1 *F2 *F3
-----------------------------------------------------------
18.9 *3.9 *3.0 *2.0 *4.4 20.6 *5.2 *3.8 20.2 23(2005/06/12) 義経「九郎と義仲」
21.1 *4.0 *4.2 *3.4 *3.4 22.6 *7.0 *6.6 23.1 35(2005/09/04) 義経「決戦・壇ノ浦」
20.6 *4.2 *1.6 *1.7 *5.9 21.9 *2.8 *6.3 23.9 19(2006/05/14) 功名が辻「天魔信長」
21.0 *5.7 *3.2 *3.1 *6.0 24.1 *3.7 *7.4 19.1 01(2007/01/07) 風林火山「隻眼の男」
21.9 *3.9 *4.4 *2.3 *5.6 24.6 *3.3 *6.5 19.9 07(2007/02/18) 風林火山「晴信初陣」
20.0 *3.0 *3.0 *2.2 *4.5 24.9 *3.3 *7.7 19.2 20(2007/05/20) 風林火山「軍師誕生」
20.3 *2.7 *1.5 *3.1 *4.7 22.9 *1.7 *5.6 16.3 24(2007/06/17) 風林火山「越後の龍」
16.5 *3.2 *1.3 *1.4 *5.6 20.6 *1.6 *5.1 11.5 33(2007/08/19) 風林火山「勘助捕らわる」
15.9 *1.4 *0.5 *2.2 *2.9 18.0 *1.8 *3.5 13.9 39(2007/09/30) 風林火山「川中島!龍虎激突」
20.3 *4.1 *4.9 *0.8 *6.9 22.1 *3.5 *8.2 21.8 01(2008/01/06) 篤姫「天命の子」
Fの支持が去年より大きく伸びてるな
視聴率伸びてる分はやっぱ女か
950 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/14(木) 15:26:02.55 ID:OeIK1+vu
とりあえずつまらないから今年は大河やる時間帯は
トータルウォーでもやって時間潰すお
風林火山は日経の記事が全てじゃねえの?
篤姫に関しての評価の高さは視聴率だけ。
篤姫はこれが大河ドラマだと言われると首をかしげてしまう
風林火山は最近でいう天邪鬼的作品。
篤姫のようなものが今後の標準となるは自然の成り行き。
あ〜あ淋しい!
>>952 連続テレビ小説だと聞かれるとまぁ頷けない事もない。
前にどんど晴れとかいう篤姫以上の爆薬ドラマがやっていたので
955 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/14(木) 19:12:24.92 ID:DcHJ2q02
こんなのよく一年も続けるよな
どうしよう
もう飽きてきたんだけど
江戸城の件以外にこの女の見せ場はあるのかい?
てっきり、篤姫本スレがアンチスレするかと思ったんだが…
2ちゃんもだいぶヌルくなったもんだ。
2ちゃん歴5年だけどしみじみ思った。
江原信者みたいなもんで、否定されるほど逆に信仰心(忠誠心?)が厚くなるらしい
泣いたとか面白いとか楽しいとか、小学生の夏休みの作文並みの感想しかないし
NHKの目論見としては視聴率が取れてOKなんだろうけど、年々質が落ちていく大河を
黙って見てるわけにいかない。NHKまでが視聴率亀田路線でいい訳がないだろ
視聴率が悪くったって質がいい物を作る気概もなくなったのか?
江腹信者かー
そういえば一昨年の大河の脚本家はそうみたいだな
おとといの『日経』夕刊で江腹擁護していてドンビキしたw
駄菓子菓子、その一昨年の大河でも取りあえず時代劇にはなっていたような気がする
今年は時代劇でもホームドラマでもなく、学 芸 会。
962 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/14(木) 23:23:40.88 ID:TWYRH+Lx
もうこれさ、「芋空〜切ナイ恋物語〜」に改題しちゃって
大奥で和宮との確執に悩む篤姫の所に小松が駆け付けて
「俺の女いじめたのは誰だよ!於一殿は俺が守る!!」
とかタンカ切った方が数字取れると思うよ。
大奥の女のいじめを書きたいだけなんじゃ・・・
>>957 そりゃ勿論大奥の件もそうだけど、白虎隊、彰義隊を説得したり、西郷隆盛を説得しに五稜郭までいっちゃうしwww
それから、薩長同盟を結ばせたのも篤姫だよ!
でも、表向きは龍馬が同盟締結させたことになってるけどね。
966 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/15(金) 01:38:44.50 ID:9KL5KNc8
>>964 >西郷隆盛を説得しに五稜郭
西郷は五稜郭に行ったことはありません。
田淵サン、少しは歴史を勉強してね(はぁと
ちょっと待てw
薩長同盟は嘘だろwww
けど白虎隊、彰義隊に絡んでくるのは妙に納得。NHKならありえる話だ
968 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/15(金) 03:41:36.30 ID:4IQBeGZQ
>>195 キリスト教に神々が居ると思っているとは、これまた徹底したド白痴ぢやのう!
969 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/15(金) 04:36:11.71 ID:4IQBeGZQ
都の近衛家に仕える老女・幾島が何故に関東訛りの方言で喋るのぢや?
御所言葉が遣えぬとあらば、京都に於いて肩身が狭いであろう程に。
はてさて面妖な限りぢゃて!
幾島が江戸生まれという事なぞ全く以て理由にはならぬぞゑ!
関東弁なぞ「卑しい田舎言葉」として徹底的に蔑んでいた京の都の五摂家
筆頭・近衛家に仕える身でありながら、江戸弁を直そうともしないで、
禁裏近辺にて通用する筈がないではないか?!?!!!
明治天皇の後宮に出仕した下田歌子ですら、野暮な関東訛りなぞ断じて
遣わずして、一生懸命に京風の御所言葉を学んで、江戸訛りが出ぬように
努力したというのにナッ!。 片腹痛いぞよ。
笑止千万だゼッ!!!! まったく!
もちろん大河ドラマなぞ婦女童蒙向きの大衆コメディーでしか無いコトは
百も承知なんだがナッ!!!!!!
まぁ実際方言や当時の言葉でしゃべられたら意味不明だろうけどね。
971 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/15(金) 04:45:16.43 ID:4IQBeGZQ
都の近衛家に仕える老女・幾島が何故に関東訛りの方言で喋るのぢや?
御所言葉が遣えぬとあらば、京都に於いて肩身が狭いであろう程に。
はてさて面妖な限りぢゃて!
幾島が江戸生まれという事なぞ全く以て理由にはならぬぞゑ!
関東弁なぞ「卑しい田舎言葉」として徹底的に蔑んでいた京の都人、
それも五摂家筆頭・近衛家に仕える身となりながら、
江戸弁を直そうともしないで、禁裏近辺にて通用する筈がないではないか?!?!
明治天皇の後宮に出仕した下田歌子ですら、野暮な関東訛りなぞ断じて
遣わずして、一生懸命に京風の御所言葉を学んで、東京訛りが出ぬように
努力したというのにナッ!。 片腹痛いぞよ。
笑止千万だゼッ!!!! まったく!
もちろん大河ドラマなぞ婦女童蒙向きの大衆コメディーでしか無いコトは
百も承知なんだがナッ!!!!!!
誰ぞ釈明してみやれ!!!!!!!!!!!!!!
御所言葉も解せぬ下賤な970番は黙しておるがよいぞ!
>>963 もちろん、天璋院「様」と様付けされてない和宮方の書状にファビョったり
篤姫が嫁いできた和宮を座布団一つ敷いてない下座に座らせたり、
日常生活で足袋を履く習慣のない和宮達をせせら笑ったりするシーンはあるんだよな?
篤姫をこれ以上美化するなら、
もういっその事篤姫と和宮で五社英雄ばりにキャットファイトしてくれよ。
篤姫は書状をみてファビョったりしないよ。
心乱れるも、どういうことか静かに様子を見守ってる感じ。
もちろん和宮を下座に座らせて武家のしきたりを通すシーンはあるだろうね。
うわ、大変。
ここアンチスレだね。失礼しました。
時代考証ムチャクチャでも組みたいに面白いドラマは出来るのになぁ
本スレ見てるとコア層獲得に失敗したなって感じ
>>972 自分は好き勝手にやってきてるのに
いきなりそんなこと言ったらまともな視聴者は首を傾げる筈なんだがな。
どうゆう脚本になるんだか。
お気楽ドラマの配役としては和宮が天真爛漫系で篤姫はお姉さま系というのがしっくり来ると思うんだが
篤姫を天真爛漫系にしちゃったので和宮登場以後は相当グダグダになるか
もしくは反皇室丸出しで和宮を相当イヤな奴にしてくるかかもな
幾島があおいをどんだけ〆られるかにかかってるが、はたしてすぅぱぁ桜子様に逆らえるかなwww
>>967 上野の山は地理的にも無理なさそうだし、
彰義隊・官軍双方を説得するくらいの設定は普通にしそうw
>>975 「新撰組!」も腹を立たせながらもアンチスレに書き込むのが楽しみで
見ていたが、家鴨姫は見るにも堪えない、そろそろオサラバだわ。
>>967 >>977 別に篤姫の行跡マンセーではないが
彰義隊に絡むのは本当にあったこと。
幕臣を使者にして恭順をすすめる書状を上野へもたせた。
但しスーパー篤姫様なら、自分で足を運ぶかもw
>>977 武家の娘の分際で、親に口ごたえするのもあきれた言動なのに
太守さまにご意見しちゃうような超常識なしの馬鹿姫が
和宮と対面のさいに、しとねの有り無しや座の位置で
武家風をふかしてひと悶着おこして姑面するのは、確かに奇妙だな。
堀北を憎まれ役にするのはNHK的に出来ないだろうから、
若村・観行院や中村メイ子・庭田典侍らを
超嫌味な京女に脚色して篤姫と対峙させるんだろう。
979 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/15(金) 23:21:51.14 ID:socwTMvE
彰義隊に関しては自分で足を運ぶくらいは当然の展開で、
天璋院の奔走で被害は上野周辺だけで済んだってことにしそうだな。
当然、類焼を考慮して防火対策をし、更に戦闘を早く終息させた
大村益次郎あたりは出演自体カットさせられそうだな。
じゃ、佐賀藩のアームストロング抱も出番なしという事で。
「天璋院一人は0門のアームストロング砲に匹敵する」
大村益次郎や勝海舟や西郷隆盛の功績を、篤姫マンセーのために篤姫に横取りされたら
NHKに講義が殺到するだろうな。
勘助が義元に謀略をしかけて桶狭間で戦死させた事より、日本に歴史に重大な影響を
与えた事件で、資料も豊富なつい最近の出来事で、地元ではおらが国の英雄を
侮るのかと怒り心頭だろうな。
脊髄反射してみる。
>>982 うるせーよ、ウッドベキア。
ようは「風林火山」最高、内野・勘助マンセーが言いたいんだろ。
984 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/15(金) 23:52:54.51 ID:qRr833G7
時代考証。なってない
脚本。バカ
985 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/15(金) 23:57:06.14 ID:qRr833G7
もう打ち切ってドラエモンでもやってくれ
おまえ単純なあたましてるな。それしか考えることないのか?
篤姫みたいに色恋しか興味ないのか?
もう篤姫がアームストロング砲に入って砲弾代わりに敵陣に突っ込む展開でもいいよ
こんな出鱈目大河の時代考証に名前出してる奴って恥ずかしいな
>>988 それは言える。
ギャラ泥棒と言っても過言ではないw
瑛太は華がないな
多分お城に上がっても尚五郎を碁を打つぞ。
次スレ宜しく
私ははじかれましたw
993 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/16(土) 21:55:41.63 ID:4b4eEo5h
西郷との会談に向かう勝海舟に付き従う見慣れぬ武士
「吉之助、久しぶりじゃな」
「これは・・・姫様!」
無事江戸城は無血開場になりましたとさ。
994 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/17(日) 00:20:34.67 ID:TeDPqPgE
>>982 一応言っとくが所詮は講談レベルの創作話だが
勘助が桶狭間に絡んでる話は他の作品でも結構見かけるぜ
995 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/17(日) 14:23:57.05 ID:dW0Fu/eo
日曜日だというのに次スレまだなんだな。
オレもはじかれたから誰か宜しく。
996 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/17(日) 14:31:34.60 ID:uaB3RvGT
おまんこイク
おまんこイク〜
997 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/17(日) 14:36:11.42 ID:EcH8xD2k
薩摩訛りないとかどんだけじゃけん
>>998 スレ立てお疲れさま。
今年はアンチスレに常駐(途中で脱落しなければ)することになりそう。
1000 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/17(日) 14:49:59.85 ID:uaB3RvGT
肛門女優
1001 :
1001:
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 8時45分になりました |
| ニュースをお伝えします |
\ /
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(⌒) ピ
/ ̄ ̄| ∧_∧ オワタ
| ||. | ━⊂(・ω・` )
\__| ======== \ このスレッドは1000を超えました
| | /※※※※ゞノ,_) 次スレ、ご期待下さい