篤姫=天璋院の出演した過去の大河は、「翔ぶが如く」以外では「徳川慶喜」だけ?
篤姫 :(翔)富司純子(慶)深津絵里(篤)宮崎あおい
西郷吉之助:(翔)西田敏行(慶)渡辺徹 (篤)小沢征悦
大久保正助:(翔)鹿賀丈史(慶)池田成志(篤)原田泰造
はさておき
第1話では、この辺に注目。特に高崎崩れの下り
島津斉彬 :(翔)加山雄三(慶)立川三貴(篤)高橋英樹
島津斉興 :(翔)江見俊太郎 (篤)長門裕之
お由羅 :(翔)草笛光子 (篤)涼風真世
島津久光 :(翔)高橋英樹(慶)江守徹 (篤)山口祐一郎
調所広郷 :(翔)高品格 (篤)平幹二朗
2 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/06(日) 10:37:38.56 ID:/5JjkoLw
2ゲトw
配役もさることながら、描かれ方もポイントだよな
‘翔’では斉興、調所あたり単なる悪役というか浅薄な人物像だったし
久光は
‘翔’:融通の利かない殿様
慶喜:主人公の政敵で策士
って感じな記憶がある
今回は斉興の死後、藩政を掌握するあたりを小松絡みで丁寧に描いて欲しいね
ついでに
水戸斉昭 (翔)金子信雄(慶)菅原文太(篤)江守徹
>>2 (翔)1話で、密貿易とかを責められた調所が、グイーって毒を呷って、ニヤっと笑って死ぬあたりから、高崎崩れが(翔)独特のテンションで進んでいった記憶が。
ベテランの格さんらしい演技だった。今回の調所は、平さんを迎えて、篤姫との絡みもあるみたいだけれど、どんな演技で来るのか楽しみ
>>3 斉昭とやり合う幕府側(有力老中・大老)は、こんな感じ。
阿部正弘:(翔)若林豪 (慶)大橋吾郎(篤)草刈正雄
堀田正睦:(翔)井上孝雄(慶)有川博 (篤)辰巳琢郎
井伊直弼:(翔)神山繁 (慶)杉良太郎(篤)中村梅雀
イケメンとして大奥の受けのよかった阿部正弘は、なぜか濃い顔キャラ
存在薄かった堀田正睦が、蘭癖っぽい辰巳さんに格上げは、篤姫との絡みあり?
徳川家には縁深い梅雀さんが、直弼のどんな面を前面に出すのか。
ちなみに、公武合体主導した安藤−久世を扱うのは、幕末モノでも(慶)くらい?今回もスルー?
梅雀が豪腕強面の直弼をどう演じるかは確かに見もの
>ちなみに、公武合体主導した安藤−久世を扱うのは、幕末モノでも(慶)くらい?今回もスルー?
坂下門外の変は幕府大奥側から見れば大事件だから、スルーはできないっぽい?
今回のもう一人の主役小松帯刀はずいぶん違うなw
:(翔)大橋吾郎(篤)瑛太
高橋秀樹が久光から斉彬の変身ってのは解せないよな。
大奥関係はこんな感じか。
本寿院:(翔)新橋耐子 (篤)高畑淳子
幾島:(翔)樹木希林 (篤)松坂慶子
滝山: (慶)佐々木すみ江(篤)稲森いずみ
歌橋:(翔)生島三保子 (篤)岩井友見
和宮:(翔)鈴木京香(慶)小橋めぐみ(篤)堀北真希
観行院: (慶)山本陽子(篤)若村麻由美
紀州対一橋の将軍継承争いとか和宮降嫁以外、あまり政局に絡んでこない
ためか、全部に出てるのは天璋院と和宮だけ。
それにしても「慶喜」と「篤姫」じゃ滝山のイメージ違いすぎw
9 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/06(日) 16:27:18.31 ID:Decc4Ddj
>>8 「徳川慶喜」と「篤姫」との間に、フジ大奥が入るからさw
浅野ゆう子だけではないけれど、大奥でのキャラを意識せざるを得ない「篤姫」のキャストティング乙
ただ、滝山って「篤姫」の時代には実年齢で50〜60代なわけで、当時の寿命を考えれば、「徳川慶喜」で当時70歳の佐々木すみ江さんを配したのが考証的には正解かも
すみ江さん、「篤姫」ではおそらく主な配役最高齢の80歳なわけだが、孫世代の宮崎あおい相手にどんな役者魂を見せていくのか、期待もてる。
10 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/06(日) 16:34:11.62 ID:Decc4Ddj
>>6 >>8 >坂下門外の変は幕府大奥側から見れば大事件
>紀州対一橋の将軍継承争いとか和宮降嫁以外、あまり政局に絡んでこない
14代継承争いと公武合体は、黒船来航以降の幕府の行く末を幕府自身でミスリードしていった最たる例とも思える。
それと、そのミスリードに大奥が思いっきり首を突っ込んでるわけだし。
「女性からの視点」というありがちな形でなく、大奥という閉鎖空間からの狭い視野を篤姫との対比でうまく見せて欲しいなぁ。
その点で13代家定生母=篤姫姑となる本寿院役の高畑淳子さんは最近の爆発路線で突っ走って欲しいね。
「一橋が将軍となるなら、わらわは死にまするぅ」ってか
>一橋が将軍となるなら、わらわは死にまするぅ
福島瑞穂かっ!w
12 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/06(日) 17:15:20.32 ID:Decc4Ddj
>>8 「大奥」と「篤姫」の大奥関係者比較を追加しとくよ。
篤姫 :(奥)菅野美穂 (篤)宮崎あおい
和宮 :(奥)安達祐実 (篤)堀北真希
瀧山 :(奥)浅野ゆう子(篤)稲森いずみ
観行院:(奥)岡まゆみ (篤)若村麻由美
実成院:(奥)野際陽子 (篤)?
本寿院:(奥)佳那晃子 (篤)高畑淳子
実成院は、14代家茂の実母として大奥に乗り込んでくる。天璋院より15歳年上とはいえ、大奥乗込当時37歳の熟女。
キャラの立った人なので、ぜひ「篤姫」でも強烈な配役をお願いしたいところ。
13 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/06(日) 19:10:50.56 ID:ooZUO4+k
翔ぶが如く>>>>>>>>>>>>>>慶喜>>>>>>>>>あんみつ姫>篤姫
鹿賀丈史>>>>>>>>>>>>>>>>>>>3流お笑い芸人
14 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/06(日) 19:16:48.99 ID:F4dXsOlA
>>13 観てないドラマや登場人物との優劣は他所スレでやったらどうだろね
15 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/06(日) 19:23:39.56 ID:F4dXsOlA
徳川家慶:(翔)加藤治(慶)鈴木瑞穂(篤)斉木しげる
鈴木さん・斉木さんと二代続けて、ふっくら重厚系の方ですが、肖像画ではガリ痩w
もともと政治に興味なく、天保の改革の失敗での総スカンもあって、阿部老中に任せきりという雰囲気はよかった。
あと数回は登場機会あるなら、家慶としての最多出場回数になるのでは?
そもそも鹿賀丈史と原田泰造を比べちゃイケナイyo!
17 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/06(日) 19:28:02.66 ID:F4dXsOlA
>島津斉興 :(翔)江見俊太郎(篤)長門裕之
>お由羅 :(翔)草笛光子 (篤)涼風真世
寝転ぶ斉興に、団扇を扇いで後継者を我が子にと唆すお由羅。
このピロトーク?は、(翔)でも同じ場面あったような気が
18 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/06(日) 21:02:11.03 ID:tzZuFPOP
次回から幾島が登場だね。
幾島:(翔)樹木希林(慶)登場なし(篤)松坂慶子
松坂慶子が「役のオファーがNHKから会った時に、老女でも高齢の役ではありません」とわざわざ説明されたとネタにしていたが、樹木希林が演じていましたとはNHKも言わなかったんだろな。
樹木希林の怪演で年齢的にはヤバかった富司純子の篤姫を受け入れられたし。
>>12 ずいぶんとお台場大奥に執心のご様子だが、もうイラネーよ。
だいいち、大河じゃない。
フジは人物の背景を適当に誤魔化しているし。
お台場大奥は、幕末大奥の過去作や既存小説を「題材」に
パクリまくった、所詮はなんちゃって時代劇だからな。
20 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/06(日) 23:49:51.00 ID:tzZuFPOP
>>6 >小松帯刀:(翔)大橋吾郎(篤)瑛太
じゃないだろ
小松帯刀:(翔)大橋吾郎(慶)配役なし(篤)瑛太(未登場)
肝付尚五郎(於一のタメ友):(翔)配役なし(慶)配役なし(篤)瑛太
だな、現時点では。
西郷・大久保ら下級藩士を束ね導き、久光を宥め透かし、維新を成し遂げた薩摩藩家老の演技が最期には出来ていることを期待
ついでに『風の隼人』のキャスティングも比較してみてもらえないだろうか
今回の大河って益満は出るのかな、勝が出るんだから出るだろうけど空気扱いかな
22 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/07(月) 21:29:33.62 ID:ao/TiBIg
>>21 観たことない作品だけど、直木三十五原作「南国太平記」を市川先生がイジリまくった快作に仕上がってるんですかね?(時代劇チャンネルで途中から観てみます)
時代的には、篤姫1話の時代と合致するのですかね?
益満休之助:西田敏行〜ヤクマンさん1841年生まれなんですねw
島津斉彬:津川雅彦〜"篤"の斉彬・久光を高齢と腐す向きがあるけど、1858年の斉彬逝去時には50歳・41歳なので誤差十数歳は許容範囲では?
島津斉興:中村俊一
お由羅:南田洋子〜"篤"の斉興と夫婦ですが何か
調所笑左衛門:中村伸郎〜調所はベテラン名優が似合います。しかし、平御大は”笑左衛門”の名前を嫌ったのかな?
阿部正弘:山本學〜おっと、 田宮二郎版「白い巨塔」の東教授と里見助教授がこのドラマでは悪巧みコンビだったりしてw
西郷吉之助:柴俊夫〜眉毛一発勝負なキャスティングwしかし、小沢吉之助は素で一番西郷どんしていたかも
23 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/07(月) 21:35:05.27 ID:OnPvi96F
勝安房守:(翔)林隆三(慶)坂東三津五郎(選)野田秀樹(篤)北大路欣也
24 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/07(月) 21:53:11.01 ID:hPS7JO7h
>>6 中村梅雀の"井伊直弼"ってミスキャストの声も出ているけど・・・・
近年の大河での"吉宗"の怪演、"葵"での弾け気味の印象が強いからなん
だろうね。でも「真田太平記」で演った"徳川秀忠"のようなら期待大
だよ。絶えず不遜で不機嫌気味で時折キレる所や真田嫌いで何かに
つけて嫌がらせする陰湿さが良かったからこの演技を本人も演出陣も
思い出してやってくれたらいいね。
25 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/07(月) 22:05:51.65 ID:ao/TiBIg
>>24 >井伊梅雀ってミスキャストの声ありなんだ、知らなかった・・・漏れ楽しみにしてたんで
ご指摘の通り、梅雀さんの演技の真骨頂は、抑えた演技で際立たせる一瞬の感情や役柄だと思っている。「毛利元就」での重臣役は渋く輝いていたし。
井伊直弼も「花の生涯」以外は常に序盤の敵役という位置付けだが、抑えた演技で切れ者ぶりやここ一番の決断力などを見せて欲しい。
26 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/07(月) 22:19:52.11 ID:PHtktdkw
井伊梅雀の桜田門外が今から楽しみだな
杉良太郎の上を逝って欲しい
こんな駄目な西郷は1985年の白虎隊以来だな
>>23 それにしてもこの4人の中で今年の北大路が一番年長ってw
29 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/08(火) 09:07:20.81 ID:BbcvTPyp
>>24-
>>26 >絶えず不遜で不機嫌気味で時折キレる所や真田嫌いで何かに
>つけて嫌がらせする陰湿さ
最近、いい人キャラが定着しているからこれで行けば"杉良"に対抗
できるね。でも杉良は演技じゃないしwww。特に「天と地と」で"信長"
を演った時はスケジュールがきつくてそのせいもあって
"本当に終始不機嫌な信長"だったらしいw
杉良は氏康役が最高に良かった。
井伊直弼はわりと想像通りの演技というか
31 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/08(火) 12:00:34.94 ID:syQieaGd
子役の子
アンナの娘,ももかちゃんじゃない?
32 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/08(火) 15:20:45.47 ID:bpKOMzsQ
今回の斉彬と篤姫の年齢差は納得できるがな。
翔ぶがごとくは、ばあちゃんの法事にあつまった従兄妹どうしのようだった。
33 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/08(火) 16:37:47.19 ID:Fea+/Vee
どうもバシヒデの斉彬は久光を思い出させて腹黒く見えるなw
山口祐一郎は数年先のスケジュールが既に埋まっているという話だから
彼を先に押さえた上で斉彬の配役を考えたっぽいな。
そこでオファーを受けたのがバシヒデと。
北大路はオファーを受けたもののスケジュールが合わなくて、後半の勝に収まった感じだな
35 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/08(火) 20:09:10.84 ID:Juq7LFmU
>>27 誰がやってたのか気になったから調べてみたけど、そりゃあんまりだw
あと、しょこたんパパが沖田だったのね
36 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/08(火) 20:42:40.64 ID:/7TIfHyR
山口祐一郎の母親が涼風真世なのはいくら若い出産とは言え
ちょっと無理があるなぁ
彼女は肌が綺麗で実年齢よりかなり若く見えるよ
幾島役の樹木希林はハマリ役だった。
松坂慶子は宮尾原作のイメージとは少し違う。
原作の幾島には額におおきなコブがあるという設定だった。
癇癪を起こした篤姫が「コブっ!」とモノを投げつけるシーンがあり
美貌で鳴らした女優でない方が幾島のイメージとしてはしっくりくる。
岡本麗とか浅茅陽子とか口うるさそうで幾島役には良いと思うんだが。
37 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/08(火) 23:53:44.94 ID:KoTJatDd
>>36 >美貌で鳴らした女優でない方が幾島のイメージとしてはしっくりくる。
>岡本麗とか浅茅陽子とか口うるさそうで幾島役には良いと思うんだが。
貴見の通りだけれど、二つだけ言いたい。
・松坂慶子を指名したのは、宮尾先生本人。
・岡本麗は好きだが、同列扱いだと浅茅エバラ陽子は怒ると思うよ。
でも、
岡本麗は「春の波濤」の平塚雷鳥以来、
朝の蓮ドラ出身の浅茅陽子は「おんな太閤記」の”やや”以来
大河の起用がないのが、つまらない大河なんだよな
浅茅陽子はNHK時代劇「宮本武蔵」で宍戸梅軒の妻役で鎖鎌を振り回していたなw
39 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/09(水) 00:17:27.62 ID:zLtERvJF
>>38 大河では(武)で水野”アクションスター”美紀が演じてるよね。
でも、梅軒は吉田”皿洗い”栄作w
40 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/09(水) 00:23:36.79 ID:zLtERvJF
>>38 連投すまそ、美味しいスレなので。
浅茅陽子の時の梅軒は黒沢”娼婦のように”年男ですから。(今から34年前)
ちなみに歴代(存命の)梅軒の妻は以下の通り。
石井富子『宮本武蔵』映画・昭和48年
浅茅陽子『宮本武蔵』テレビシリーズ・昭和59年〈お七〉
麻風舞『二刀流開眼』舞台・平成2年〈おまき〉
雪絵ゆき『宮本武蔵』テレビ単発・平成2年
根岸季衣『宮本武蔵』テレビ単発・平成13年〈おきね〉
水野美紀『武蔵 MUSASHI』テレビシリーズ・平成15年〈かつ〉
@配役宝典(があってこそのこのスレかと)
個人的には隆大介−根岸季衣の宍戸姉妹が最強w
41 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/09(水) 00:51:55.61 ID:TDcyver5
もう二十年以上前に今回と同じ原作で、二時間か三時間くらいの枠で
「天璋院篤姫」をやってたのを思い出した。
覚えてる範囲内で配役書いてみる。久光とか西郷とか岩倉とかは出て
なかったはず。忠剛ですら出てなかったような……
篤姫:(昔)佐久間良子(今回)宮崎あおい
和宮:(昔)秋吉久美子(今回)堀北真希
島津斉彬:(昔)田村高廣(今回)高橋英樹
徳川家定:(昔)中村嘉葎雄(今回)堺雅人
徳川家茂:(昔)広岡瞬(今回)松田翔太
徳川慶喜:(昔)江守徹(今回)平岳大
滝山:(昔)草笛光子(今回)稲森いずみ
観行院:(昔)鳳八千代(今回)若村麻由美
庭田嗣子:(昔)南風洋子(今回)中村メイ子
家定はヒロインの夫なのにほんの少ししか出てなかった記憶がある。
注目すべきは江守徹。前回は息子役、今回は父親役だね。
えっ、庭田典侍が中村メイ子? そりゃ手強そうだわ。
若村・観行院とともに強力な京女勢だな。
か細い稲森・滝山で大丈夫なのだろうか。
>>42 しかし、今回は本寿院は強そうだぞ。
あの東教授夫人だからな。
和宮降嫁後は篤姫の仲間になってくれる。
>>36 山口祐一郎の方が年上というのがすごい母子だよな。
45 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/09(水) 07:56:31.41 ID:I10JGMIx
>>37 えっ原作者の指名なの?
知らなかった。。。。
松坂慶子は大好きな女優だけど、私の中では観行院か本寿院の方が
合ってる気がするんだよね。
彼女の発する下手だけど色っぽい京言葉を久々に聞きたかったなw
ところで姉小路は誰が演じるのかな?
かなり昔のフジドラマ大奥で緑魔子演じるお雪が仕えた上臈が確か姉小路。
あの女優さんのおっとりした演技良かったな。
早口でまくし立てる緑魔子とのやりとりが漫才みたいで笑えたw
松坂慶子の幾島象は中々良いと思うよ
今までも幾島に比べて綺麗過ぎる部分はあるが
最初は篤姫に厳しいのに、後に強い絆の仲間になると言う役回りはぴったりだと思う
あと、本寿院の高畑淳子、観行院の若村麻由美はすげー神キャスティングだと思うw
48 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/12(土) 11:31:10.03 ID:9JKFes9F
第2回から、調所はじめ死者が出てくるな。
評判の悪い大久保も登場。
49 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/12(土) 11:51:54.74 ID:HChAP/or
松坂最近太りすぎじゃね?
しかし、ベテランになってからは痩せてた時より
太ってからの方がテレビドラマで活躍してると言う
51 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/12(土) 12:28:44.66 ID:HChAP/or
「翔ぶが如く」の家定は、風鈴の高遠頼継だった。
52 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/12(土) 18:00:08.60 ID:1O+aL/ba
斉彬は、どのドラマでも名君マンセーになってるな。
そのあおりで、斉興はお由羅に唆されたボンクラ扱い。
でも、斉興には、蘭癖・豪気で莫大な借財を招いた祖父・重豪への嫌悪があり、その重豪が後継的にかわいがった斉彬の蘭癖に懸念を抱いたのは当然のこと。
調所を単なる悪役にしない演出できるなら、斉興にも一言セリフを与えて欲しいもの。
>>52 嫌悪というか恐れに近いものだったと思われ
も少し重豪-斉宣-斉興-斉彬の島津四代を勉強をしなはれ
篤姫や翔ぶが如くをより深く鑑賞できるようになるよ
54 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/13(日) 02:15:27.40 ID:gomJqsE/
南国太平記(ドラマ版)の斉彬はw
莫大な借財を作った先代とそれを何とかした後任ということで
重豪→小渕恵三
斉興→小泉純一郎
調所→竹中平蔵
という図式化を試みているのだが
長門裕之の顔を見ていると
小泉の役割に該当する人とは全く思えない
(コストカットを進める調所への怨嗟の声は
竹中への怨嗟の声と似ているような気がする)
56 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/13(日) 09:56:55.87 ID:Ph6zDvOU
>>55 >コストカットを進める調所への怨嗟の声は、竹中への怨嗟の声と似ているような気がする
善い主人公としての篤姫の人格形成の上で、調所の良い点・悪い点をうまく描いていたな。
ただ、斉興=小渕的な描写になっているのは、斉彬=小泉・安倍(当初の期待)的に描きたいためなんだろね。
それなら久光=麻生にすればいい(その点で"翔"の高橋久光は最高)のだが、これも善人ぽい。
個人的には、斉彬=安倍=国民・周囲の華々しい期待のプリンスが、中途で頓挫(斉彬は非業の死なのだが)と、マンセーにとどまらぬ描写を期待なのだが
カッコ良いはカッコ悪いの見本のような西郷だったorz 打たれても抵抗しない
と言う風にしないと西郷どんらしくない。しろうとでもわかるぞ。
58 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/13(日) 22:38:37.07 ID:5ONAeFDf
ダメだ。
どうしても高橋英樹が斉彬なのか久光なのか区別つかん。
「翔ぶ」の時とキャラを少し変えてもらわんと。
>>58 それはあるよな。実際は高橋は、公家に豆のような顔と言われた久光より
斉彬に似合うのかもしれんけどね。気配りが足りない。
60 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/13(日) 22:42:48.79 ID:DmRDDZQl
>>58 高橋英樹は、何を演じても、高橋英樹。
"翔"の久光は、権力者として政局の中心にいながら、辺境薩摩の太守の以上の視点が持てなかった困った人を堂々と演じていてよかった。
版籍奉還の日の「俊斉、花火をもっと上げぃ」すごく好きだったし。
どうしても、高橋英樹を起用する理由あるなら、山口斉彬と高橋久光でよかったものを
61 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/13(日) 22:55:50.93 ID:DmRDDZQl
ところで、2話から登場の比較対象者。
大久保正助:(翔)鹿賀丈史(慶)池田成志(篤)原田泰造
大久保利世:(翔)北村和夫(慶)配役なし(篤)大和田伸也
大久保フク:(翔)八木昌子(慶)配役なし(篤)真野響子
有馬新七::(翔)内藤剛志(慶)配役なし(篤)的場浩司
有村俊斎::(翔)佐野史郎(慶)配役なし(篤)平山広行
伊地知正治:(翔)安藤一夫(慶)配役なし(篤)三宅弘城
リアルなのは原田の大久保の顔だけだよ。あの幕末の大久保の
写真とぴったりだった。
早く洋装姿になったとこをみてみたいなあ
64 :
61:2008/01/13(日) 23:06:03.02 ID:DmRDDZQl
大久保正助は、今日の話に限れば、どこの馬の骨ともつかぬ存在としては合格かと。
正助の父母は、(翔)では江戸時代の薩摩の人という気骨を感じたが、今回の二人はむしろホームドラマでの主役級の父母(脇役)そのもの。可もなく不可もなく。
ただ、大和田伸也が演じると、妙に貫禄でてしまうw
新七は、木刀を持った的場くんという時点でツボだが、寺田屋事件の回の内藤さんの最高の演技に勝負できそうな予感。
俊斉は、異人斬りだけの存在だから、伊地知程度にランクダウンの配役か?
伊地知は、片目という史実をなぞったのはいいが、「新撰組!」の新見に見えて仕方ない。
65 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/14(月) 10:39:27.65 ID:uFDo7YFb
>>41 CXで1981年に放映した「和宮様御留」のキャストって
どうだったんだろう?
"大竹しのぶ"が和宮の替え玉で大奥入りするけど精神的圧迫
で心が病んでしまうのが印象的だった。
66 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/14(月) 11:05:35.47 ID:ik6J6BoJ
>>61 >>64 時代劇チャンネルの"翔"1回目を観た。
北村和夫さんは、少ない場面と台詞の中で、存在感出していた。さすがの役者ぶりで、案外と大和田伸也もいいなじゃまいかと。
ニセ組のギラギラした感じ、やっぱ"翔"は凄い。原田の大久保って、鹿賀さんの顔に似てるからだけかもw
伊地知は、片足を引きずる演技の方だった。片目を選んだのは「勘助」を意識して?ってか、この人は薩摩の勘助だからホントは片目で片足ビッコ。
67 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/14(月) 11:10:14.68 ID:ik6J6BoJ
>>52 >>53 "翔"では、重豪の名前と斉彬の蘭癖での財政悪化を斉興と調所が嘆く場面あったね。
あと、調所が、ハッキリと異国かぶれの若造と斉彬を詰るなど、ノンキャリで上り詰めた爺の意地っぽい感じで、これの方が調所っぽい?
それと、40過ぎても家督継げないという斉彬の焦りを描くと、斉彬も幕閣らを使った工作しても、納得できる。
それにしても、1話だけだと久光は善人そのものwやはり、高橋英樹に悪人は似合わないのかw
時専で「翔ぶ」を見た。
物語のテーマは違うが、キャストというか物語の役柄人物像として、
お由良側は「風の隼人」の方が、正邪は別にして一歩説得力があるな。
斉彬側の主役?は同じ西田だが w
69 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/14(月) 11:20:55.87 ID:ik6J6BoJ
薩摩といえば、桜島なので、”篤”ではやたらと青い空と桜島のカットがある。
”翔”でも当然に桜島はタイトルバックなのだが、マグマがたぎってのドラムロールで明確に維新前のパワーを感じさせる。
1話本編でも、ずーっと暗めの室内シーンが多く、困窮するのが百姓だけでなく、西郷や大久保らの下層武士もそうであることを伝えている。
そして、ラストで斉彬が藩主に!の報に活気付く西郷・大久保が大きな桜島を眺めるところで、はじめて天気の桜島となる。
どっちがいいかはそれぞれだが、やたらと青空と桜島の”篤”のほんわかとは好対照だ
70 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/14(月) 11:45:04.96 ID:fAJZ1jaA
>>69 篤姫の桜島はほんわかしていないと拙いだろう。
楽しかった幼少時代と望郷の象徴になるんだから。
翔の配役では、西郷と大久保の取り合わせに違和感があった。
あれはきつかった。
英樹の斉彬は懐深そうなところがいい。
翔での久光の癇の強そうな演技も良かった。
今回の山口も久光の生真面目演技はいい。
癇性を今後どう演じるか、期待している。
ちょっとしか出てこなかったけど、
篤姫は「慶喜」の深津絵里が雰囲気出てた
富司純子は歳取りすぎ
72 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/19(土) 15:37:11.84 ID:7VTxB30u
テレ東の年末年始時代劇の初回で「花の生涯」12時間をやった。
主演の井伊直弼は北大路欣也、長野主膳の三浦友和が良かった。
篤姫は弾ふみ、出番は少なかったけど良かった
家定は山本学だったような。
ところで、宮尾本だと篤姫は和宮よりかなり大柄に書かれているけど、
今回はどうなってんの?
>>72 ってことは大河の『花の生涯』にも篤姫は出ていたってことか
と思ったら出てませんね、まだ将軍家や大奥は直接描写を憚った頃か
>>70-71 「翔」の配役はその三人以外にもかなり無理があった。
>>72-73 舟橋原作は長野目線だから、上つ方はブラックボックスだった。
ヒロインは村山たか女で、吉田松陰や唐人お吉の話はあった。
>>71 富司純子、あの時点で40半ばだからなぁ。
天璋院の亡くなった年齢と大差ない。
篤姫だけはミスキャスト
77 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/27(日) 07:16:56.14 ID:7/VFI0oK
年も年だが、お姫様演技がステレオタイプでわざとらしすぎ。
そもそも年取りすぎだから、姫様らしく見せようとして、あんな無理な
演技になっちゃうんだろうけど。
フラガールの母ちゃん役はすごくいいのにな。
時専の篤姫って佐清のお母さんじゃん
80 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/30(水) 11:16:41.55 ID:QYpnItK/
稲森いずみは土御門藤子のイメージなんだけどねえ。
「何やこの茶托は。江戸のもんは背が低いのやなあ」って嫌味を炸裂させてほしい。
篤姫附きの女中に松嶋菜々子起用したら神だね。
滝山は松雪泰子で見たかった
稲森は大奥総取締役というには知力迫力貫禄不足
宮崎あおい対策なんだろうが
対策って何?
あおいに合わせて という意味では?
ヒロインを食わないように
3年前の稲森だったら完全に食ってたな
85 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/30(水) 22:33:15.02 ID:/WoKWabq
篤姫・・・稲森
和宮・・・宮崎
でよかったのに・・・
かつては富司純子がやったんだから稲森でも何の違和感もない罠。
そりゃ和宮が嫁いでからだったら稲森でも違和感無いけど
今回の大河は嫁ぐまで半年もあるんだから、その半年は違和感でちゃうだろ
和宮が嫁ぐまでの天璋院に時間を長く裂いた大河自体今回初だし
とりあえず腹から声出せ稲森
>>87 「功名が辻」で浅野ゆう子や大地真央がピチピチの10代を演じてたことを思えば
稲森なら何の問題もない。
大河の主役としての華や格があるかどうか
(NHKがあると判断するかどうか)はまた別問題だが。
むしろあおいの老け役の方が問題だな。
朝ドラのときは適当にごまかしていたが。
>>89 実際かなりきつかったでしょ浅野や大地の10代
ただ10代らしい描写みないなのをあまり描いてなかったのと脇だからなんとかなっただけだよあれは
ただ宮崎は宮崎で後半がきついよね
本当は竹内ぐらいの女優が丁度良かったと思うよ
>>89 独眼流政宗の時の志麻姐さんは14歳だったなw
最初のあれ、14歳だったのかw
後藤久美子の愛姫との落差がはげしすぎるだろw
>>91 浅野はどう見ても滝山殿にしか見えなかったが、
大地真央は声色が非常に上手かった。
たしかに、信長や秀吉が以上に歳喰ってたから
本当に若々しく見えたもんですよw
96 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/08(金) 06:54:54.52 ID:2yTR2HRD
山口祐一郎って見ようによっては田中吉剛???
ここまできて「新選組!」についてはそれほど語られていない件
いいよ別に語らなくても
100 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/10(日) 21:57:47.43 ID:I1Dd6HkK
新撰組!は大奥に関してはまったくスルーだったからじゃない?
もし天璋院が出てきてたら堀内敬子あたりがやってたんだろうか。
>96
オレは「かっこいいアベサダヲ」に見えた
そういえば似てるな
>102
高橋・山口の島津Bros.もわりと似てませんか?
きょうの対談シーン見て改めて思ったのですが。
104 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/11(月) 11:41:55.41 ID:KObLvWfn
西郷吉兵衛/五王四郎
スガ(吉之助の妻)/森脇由紀
西郷吉次郎/鈴木兵太郎
政子(吉之助の母)/高岡雅子
西郷龍右衛門/小泉龍彦
コト(吉之助の妹)/室伏由紀江
タカ(吉之助の妹)/青木琴子
-------------------------------
キャスト云々でなく、吉之助さぁの嫁であるスガさん(俊さんとは言わんのでごわすな)以外は、誰が誰かも分からないし、本当に全員映っていたかも分からないのに、役名で紹介されていたのでよかった。
”翔”では、西郷家を延々と描写することで、西郷の目線がすごく民衆側にあることを意識させられ、それは後半の彼の言動を納得させてくれる。
”篤”での西郷・大久保は、篤姫との関係性だけが強調されている感じ。これから、個人としてのエピソードを積み上げて欲しい。
>>100 篤姫に、新選組が出てきたら荒れそうだな。
106 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/11(月) 20:34:33.62 ID:dlaid3Gw
>>105 花神の時の土方歳三=島津忠剛だから混乱する。
おまけに河井継之助=島津斉彬。
いずれにせよ島津久光=島津斉彬ほどではあるまい
>>106 その後の「草燃える」で北条政子の当て馬にされた島津忠剛orz
でも、五稜郭の散り際は格好良かったよ。
>>108 >北条政子の当て馬にされた島津忠剛
「炎立つ」ではその当て馬を源氏旗揚げの血祭りにした島津忠剛
源氏の総大将頼朝=平家の総大将宗盛(『武蔵坊弁慶』)
なんてのもあります
昔って野心家な役が多かったのに、
いまやホームドラマの父親がピッタリですな>忠剛殿
長塚さん、一人で平家物語できるなw
>>96 もしかして、田中義剛の事か?
ちょっと系統が違う気がw
>>105 でる可能性はあるんだよね
1話の冒頭の幕末の英雄たちみたいな感じで近藤と土方の名前でてきたし
どうせなら鞍馬天狗の近藤(緒方直人)土方(杉本哲太)のスライド出演きぼん
コロッケや雷様があるならこれもありだw
116 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/27(水) 10:13:18.37 ID:as6e4oY/
>>115 せっかく緒方・近藤や杉本・土方呼ぶなら野村・天狗様も。
天狗様の原作者は横濱出身だし
関東でもひと暴れしてもらいましょう。
117 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/20(木) 12:16:15.78 ID:3vhcQ/kx
age
118 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/24(月) 23:16:20.22 ID:r0z23bRf
歴代の坂本竜馬役を教えてたもれ
120 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/26(水) 00:00:58.01 ID:OKaqYKuD
↑参りました!
121 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/27(木) 03:15:40.66 ID:/iFRJiUg
女性脚本家による薩摩が舞台の幕末大河ドラマ
「翔ぶが如く」&「篤姫」キャスト比較
西郷隆盛 西田敏行 小澤征悦
大久保利通 鹿賀丈史 原田泰造
島津斉彬 加山雄三 高橋英樹
島津久光 高橋英樹 山口祐一郎
篤姫 富司純子 宮崎あおい
幾島 樹木希林 松坂慶子
島津斉興 江見俊太郎 長門裕之
お由羅 草笛光子 涼風真世
坂本龍馬 佐藤浩市 玉木宏
おりょう 洞口依子 市川実日子
勝海舟 林隆三 北大路欣也
徳川斉昭 金子信雄 江守徹
調所広郷 高品格 平幹二朗
近衛忠煕 柳生博 春風亭小朝
阿部正弘 若林豪 草刈正雄
堀田正睦 井上孝雄 辰巳琢郎
井伊直弼 神山繁 中村梅雀
徳川家定 上杉祥三 堺雅人
徳川慶喜 三田村邦彦 平岳大
小松帯刀 大橋吾郎 瑛太
有馬新七 内藤剛志 的場浩司
和宮 鈴木京香 堀北真希
ジョン万次郎 中西良太 勝地涼
大久保福 八木昌子 真野響子
大久保利世 北村和夫 大和田伸也
本寿院 新橋耐子 高畑淳子
岩倉具視 小林稔侍 片岡鶴太郎
桂小五郎 田中健 ?
微妙に昔の方がキャラが濃い気がするな。
まあ現時点での年齢層が上だからそう感じるだけかもしれないけど。
主役級の役者の年齢層が下がってる(確認してないけど)気がするから
やっぱ昔の方が役者のキャラが固まってて濃く感じるんだと思う。
しかしタイゾーと当時の鹿賀さんはあんま歳が違わないのだな…
>>123 西郷役の人のが年が4つも若いんだよね。実際は逆なのに。
4歳くらいどーってことないというか、見た目におかしな差が出てるわけじゃないからなあ
>>121 阿部正弘の若林豪と草刈正雄がなんとなく似た感じの濃い顔同士で面白いな
実際の阿部正弘は肖像画だともっとふっくらしててあんま濃い顔じゃないんだが
ドラマ的に幕府の重鎮として迫のある顔が必要とされるのだろうか
126 :
日曜8時の名無しさん:2008/04/01(火) 23:56:27.75 ID:F+RYL25B
>>121 島津忠剛 瀬下和久 長塚京三
島津豊後(久宝) 村松克巳 浅沼晋平
島津将曹(久徳) 名和宏 天現寺竜
伊地知正治 安藤一夫 三宅弘城
有村俊斎(海江田信義) 佐野史郎 平山広行
西郷吉兵衛 坂上二郎 五王四郎
西郷吉二郎 村田雄浩 真島公平
西郷信吾(従道) 緒形直人 水谷百輔
徳川家慶 加藤治 斉木しげる
徳川家茂 若菜孝史 松田翔太
松平慶永(春嶽) 磯部勉 矢島健一
伊達宗城 北村総一朗 森田順平
しかし配役のバランスって大切だな
翔ぶが如くのキャストで篤姫だけあおいに変えてやったらどうなるのか
樹木幾島との兼ね合いは面白そうだけどwww
>>125 124だけど4歳差は確かにそうだね。言われてみないとわからないくらいの
感じだ。
翔ぶでは西郷の身長が低いわけだけれど、それだって演技でどうにでもなって
たよなあ。
129 :
日曜8時の名無しさん:2008/04/13(日) 22:04:22.34 ID:Rgy3xeLk
ダメだ、西田西郷の薩摩言葉が素晴らしかったから、小澤西郷に違和感有りまくり
加賀大久保と原田大久保も同様
慣れれば平気になるのかな〜
130 :
日曜8時の名無しさん:2008/04/13(日) 22:29:02.90 ID:DZYwLHaY
西田鹿賀の薩摩言葉だって不自然といえば不自然
小澤西郷のほうがヨカ二才ゃん
原田大久保も負け犬っぷりがグッとくるぉ
エイタ帯刀がどこで豹変するのかが見ものかの
>西田西郷の薩摩言葉が素晴らしかったから
はぁ?
>>129 まあ翔ぶが如くでは薩摩っていう土地がすげえ重要なポイントだったから
方言ばりばりだったのが、篤姫ではめっちゃ薄いからな。違和感は在るだろう。
原田大久保は早くも冷静キャラ?
鹿賀大久保は西郷が流されるまではひねくれてても熱血だったと思う
133 :
日曜8時の名無しさん:2008/04/13(日) 22:48:05.42 ID:DZYwLHaY
>原田大久保は早くも冷静キャラ?
冷静というかシニカルだよな
権力によって辛酸を舐めさせられた時代をたいぞーは好演していたと思うよ
>鹿賀大久保は西郷が流されるまではひねくれてても熱血だったと思う
大久保が仲間内で浮いているのは熱血度が相対的に低いからだったのでは
原田大久保は、腹のうちがわからなくもあるな
134 :
日曜8時の名無しさん:2008/04/13(日) 22:48:37.13 ID:irAq1DNi
役者の力量が違うよ。
>>131 俺は素晴らしいと思ったんだけどな
どこら辺がはぁ?なのか、良かったら教えて貰えませんか?
翔ぶで使用されてた薩摩言葉って間違ってるの?
>>133 そうだね、鹿賀大久保も相対的には熱血度低かった。
なんていうか、ひねくれてても根底がポジティブなキャラだったかな。
原田大久保の腹のうちがわからないのは篤姫での大久保は脇だからなんだろうね。
でも謹慎時代の描き方は翔ぶが如くの方が深刻だったような気がしないでもない…
原田大久保の方がよりシニカルになったみたいだけど。
でもこのキャラ付けならタイゾーは合ってる気がする。シニカルキャラ似合うと思う
>>135 具体的にどうこう挙げられないは残念だけど
本当の薩摩言葉とは違うのが分かるってこと(現在喋られている言葉なら翔ぶのほうがより近い)
まあ正調な言葉操れる人は死に絶えたとは思うけど祖父母の時代はまだそれがあった
俺も聞き取ることはできるけど喋れないし
正直、翔ぶも篤姫も五十歩百歩。
>>137 丁寧なレスどうも有り難うございます。勉強になりました。
>>131の意見も是非とも伺いたいけど、まぁいいやw
>>138 たぶん翔ぶで正調な言葉喋っていたのは坂上二郎さんだけかと。
言葉指導の人も、国生さゆりも現代鹿児島弁
草野大悟さんは巧妙なカライモ標準語ナレーションをしていた。あれは凄かったと思うよ。
>>139 二郎さん流石ですね。
俺はノリピーに笑ってしまったw
141 :
日曜8時の名無しさん:2008/04/14(月) 00:07:36.51 ID:FMygOjJM
小沢の薩摩ことばも的場浩二の薩摩ことばも板について凄く上手いよ。
泰造も役づくりでプライベートでまで鹿児島へ行っただけあってポイント
を抑えて特徴をつかんで唐芋ことば風に話せているよ。
ちなみにあおいが薩摩ことばを話した回は方言指導以外に中島美嘉に
電話で聞いてもらってこれで不自然でないかアドバイスを貰ったらしいね。
142 :
日曜8時の名無しさん:2008/04/14(月) 22:54:11.30 ID:wlQ+NLRW
草野大悟がTBSの「天皇の世紀」で演じた大久保一蔵も良かった。
さっきドォーモ(福岡の番組)で九州各県の街中にいる人達に聞いた
好きな歴史上の人物のアンケートの
発表やってたけど鹿児島では西郷どんが1位だった。3位が篤姫。
推定年齢10代、20代の男女から聞いた結果だったけど。
佐賀は大隈重信が3位。地味に卑弥呼も多かったな。
翔ぶを今見てるが、鹿賀利通は西郷を心配している時はいつも目が
涙目で感情オモテに出しすぎ感がある。
が、激しく魅力的でもある。
泰造の方が根本的に暗い感じがする。(若い時の演技の屈託なさも少ないし。)
今後どうなるかはわからんが。
篤では翔ぶほど細かくはやらないだろうから残念だ。
あー!暗い感じね…
たしかに暗さを前面に出してるわけじゃないけど
暗い感じはあるかもなあ
翔ぶはどらま全体が暗かったから
でも鹿賀利通は若い頃、楽しそうにしてる時は口が w だ
148 :
日曜8時の名無しさん:2008/04/28(月) 02:17:16.35 ID:yEUf9u+p
昨日の放送見たら、暗いというか怖かったぞ泰造。
149 :
日曜8時の名無しさん:2008/04/28(月) 03:15:44.47 ID:zkmmcxm6
なんか尚五郎を内心バカにしてんのかね?
そうだったらやだなぁ…
あ、自分は尚五郎じゃなくて大久保のファンです
英樹氏が翔ぶで久光やったのを、NHK内でも知ってる人多いはず。なぜこんな配役に。
個人的には、安心して見られる英樹氏の時代劇は大歓迎だが。
高橋英樹氏が翔ぶで斉彬を演じたかったのは知る人ぞ知る話
18年たってやっと念願が叶った
そうだったのか。本人の意向なら納得した。英樹氏の安定感がドラマ全体を引き締めているのは紛れもない。
153 :
日曜8時の名無しさん:2008/04/28(月) 11:42:38.49 ID:ue/aHD5J
本人にはかわいそうだが久光がハマり過ぎていたせいで
どうしても斉彬に違和感感じる人多そうだな
短気な久光にピッタリだったからな
加山雄三もハマってた
斉彬というよりも、いい人になった久光をみてる感じだよなあ
いつ久光に豹変するかと時々怖くなる。
高橋英樹は本物の久光より久光っぽいw
本物は細面で軟弱そう
これで西郷隆盛役でもやれば薩摩はパーフェクトだな
翔ぶが如くでは、久光&俊斎のKYコンビがよかったよな
篤姫だと今のところ俊斎は置物でしかないけど、やっぱり生麦では大暴れすんのかね?
劇団四季の代表的ジーザス役者 鹿賀丈志と山口祐一郎が
それぞれに出てるけど、大久保と久光。
なんだかだんだんダークになってきてるな泰造
↑ホントは尚五郎のことが嫌いなんじゃ…とよく思う。
163 :
タイソン ◆IsatNuNknw :2008/05/10(土) 11:55:58.78 ID:YAA1IDMv
篤姫は宮崎あおいの起用が当たったな!
>>158 英樹は若手の頃に西郷を演じているのよ。
TBSで加藤剛主演の「島津斉彬」でな
165 :
日曜8時の名無しさん:2008/05/10(土) 13:56:10.88 ID:ZtvftSb+
川上音二郎 :(春)中村雅俊(舞)ユースケサンタマリア
166 :
日曜8時の名無しさん:2008/05/10(土) 14:09:21.11 ID:ZtvftSb+
一橋慶喜 :(翔)三田村邦彦(慶)本木雅弘(選)今井朋彦(篤)平岳大
松平容保 : (白)東山紀之(篤)?
>>153-155 激しく同意
このせいで、俺の中では斉彬と久光のイメージが何だか一緒になりつつある
168 :
日曜8時の名無しさん:2008/05/11(日) 17:31:25.08 ID:BVUyaIco
昔、民放のドラマで
里見浩太郎が「西郷隆盛、近藤正臣が「大久保利通」をやっていたが
そこでの露口茂の「島津久光」がすごくはまっててよかった。
そういや露口茂最近みないな?
死んだ?
「太陽にほえろ」と「シャーロックホームズ」の声の露口茂
>>168 露口茂といえば「山さん」の沈着冷静さが強烈だったので
わなわな震えて短期で怒ってKYで、という久光は驚きでした。
>>168 「田原坂」?今年の正月に見たわー。時専で。
上品な西郷さんだった。
171 :
日曜8時の名無しさん:2008/05/11(日) 23:51:13.47 ID:BVUyaIco
下品な西郷さんを想像
西郷吉之助・・・古田新太
大久保利通・・・生瀬勝久
>>171のはそう悪くないぞ。もちっと目が大きいといいかな。
生瀬の方は泰造よりお笑いに近いかも。
俺にとっての下品…
安岡力也とか。
今年の久光は歌唱力はあるものの演技はどうなんだ。
舞台ではわりと一本調子な印象。
うまいでしょ
自分はこれで初めて見たけど
忠剛との嫁取り交渉では
お由羅の血を感じさせるタヌキ演技で感心した
174 :
日曜8時の名無しさん:2008/05/12(月) 09:28:24.62 ID:Iqt7k5yl
葛舌の悪い西郷さんを想像
西郷吉之助・・・シベリア文太
大久保一蔵・・・たいぞう
175 :
日曜8時の名無しさん:2008/05/12(月) 16:18:15.43 ID:6p0f1tWi
今日からスタートする「CHANGE」、篤姫役の冨司純子が出演して、
さらに「徳川慶喜」で篤姫を演じた深津絵里も出るね。
>>172 今年の久光。
「葵〜三代」や「利まつ」見てないのか?
178 :
日曜8時の名無しさん:2008/05/14(水) 00:51:12.26 ID:cDdRUnKW
>>175 ほんならキムタクには「篤姫」で松平容保役で1〜2回出演してもらいましょうや。
179 :
日曜8時の名無しさん:2008/05/14(水) 02:11:46.94 ID:4/2AfFiT
>>178 キムタクには会津公の品格はない。今まで印象に残っている容保公は『白虎隊』での風間杜夫かな。
>>177 見てない。スマソ。山口氏は舞台ではかなり何度も見た。ミュージカル好きなんで。
大河は見たり見なかったりだな。
181 :
日曜8時の名無しさん:2008/05/20(火) 16:26:34.63 ID:MC3pVttl
大久保は鶴田浩二が一番大物かな
「翔ぶ」と「篤姫」の両方に出た役者が何人いるかと思ったら、今後「篤姫」
への出演が決まってる人を含めても案外少ない。特に大物クラスは高橋英樹
だけ。
高橋英樹 島津久光→島津斉彬
大林丈史 水野忠精→長野義言
松澤一之 清次郎→松平忠固
西田聖志郎 篠原国幹→板倉勝静
九太朗 農民→小松家の用人
あと「翔ぶ」で松平春嶽だった磯部勉が公家役で出るらしい。
原田は年取ったら鶴田浩二みたいになるのかw
>>183 西田さんは例によって薩摩ことば指導か。
「翔ぶ」の篠原は原作から言うと大役のはずだけど
大河ではかなり小さな役になってしまってもったいなかった。
役者としては大根だから今回の板倉もあまり期待できんな
つーかいつものパターンの演技だと思う
大河じゃないけど、お由羅は南田洋子がやったのが良かった。
昔NHKでやってた直木三十五原作のドラマ。
西田敏行が斉彬のお庭番の役をやっていた。
結果的に夫婦で夫婦役か
191 :
三橋智樹:2008/08/01(金) 21:47:13.16 ID:FbT+P+cL
1862.閏8.1、会津藩主・松平容保(1835.12.29-1893.12.5)は、京都
守護職になっています。京都の治安と公武合体に尽力し、尊皇倒幕派
と対立、"会津戦争"で新政府軍に抗戦した末に降伏しています。
明治維新の敗者であり、篤姫と同い年、歴史小説では、司馬遼太郎著
「王城の護衛者」・星亮一著「松平容保」で主人公になっています。
その他、幕末維新期の人物で篤姫と年齢の近い人物に、
・彰義隊のトップ・天野八郎は篤姫より4才年上
・箱館五稜郭政権のトップ榎本武揚は篤姫より1才年下
・箱館五稜郭政権のメンバー・大鳥圭介は篤姫より2才年上
・新選組副長で箱館政権にも加わった土方歳三は篤姫と同い年
・医師で箱館政権に加わった高松凌雲は篤姫より1才年下
・幕臣で医師の松本良順は篤姫より3才年上
・新選組局長近藤勇は篤姫より1才年上
・江戸幕府最後の将軍徳川慶喜は篤姫より2才年下
・大本教の開祖出口なおは篤姫より1才年下
らがいます。
>>173 大根役者で有名な山口祐一郎を「うまい」なんて言ったら
後で確実に恥かくよ。ご用心。
>>192 何も知らない美男の王子役ならとても上手いぞ。
昔舞台で見た。ちょっともう王子って年じゃないが、役柄的には
多少似てるかも。
これからもっともっと恥さらしな演技を披露しますよ>山口
昨日良かったけど?
感情を爆発させる演技はやりすぎていまいちなんだけど
しれーっとかぬけぬけとかのタヌキ演技になるとうまい
構わなくて桶。
ただボロクソに叩きたいだけの人だから。
くそ大根氏ねお
198 :
日曜8時の名無しさん:2008/11/07(金) 08:45:38 ID:i589vBZv
あげ
199 :
日曜8時の名無しさん:2008/11/07(金) 14:54:16 ID:majqGxpK
>>197 おっと、瑛太の悪口はそれくらいにしてもらおうか
三林京子が天璋院したのか。。
昔は竹下景子ににていて可愛かったが……
今の三林さんなら写真の天璋院によく似てると思う(爆)
山口久光、大根?とまでは思わないけど、
喜んでる時と怒ってる時と悲しんでる時(てのは余りなかったが)、
そういう感情が際立つ時の演技がおんなじかも…とは思う。
毎回ではなく、飛び飛びで見てる人にはわからないかも知れない。
その一瞬一瞬の演技は非常に「キマってる」から。
ただ、連続性がない感じ。
バシヒデ久光はな〜まあ最高傑作だから較べちゃ可哀想だが
本当に腹が立つほど鬱陶しくてけしからんかった(褒めている)。
202 :
日曜8時の名無しさん:2008/11/14(金) 22:46:24 ID:00W2WN5m
「慶喜」のふてぶてしい久光(江守徹)はかなりツボだった
203 :
日曜8時の名無しさん:2008/11/25(火) 18:16:35 ID:hG7uj+Oj
【島津斉彬】
斉彬公は写真で見る限り小太りで男前。
高橋英樹のキリリとした島津斉彬公は、まあまあ妥当は配役でしょう。
【於由羅】
涼風真世が上手に演じていた。
船宿の娘だったが薩摩藩江戸屋敷で奉公中に斉興公のお手がつき側室になった。
明治維新の超大物・島津久光公爵の御生母様。
現在の天皇家、徳川将軍宗家には彼女の血統が脈々と流れている。
いわゆる血統の勝利者。
(於由羅⇒島津久光⇒忠義⇒久邇宮ちか子⇒香淳皇后⇒天皇陛下⇒皇太子⇒愛子様)
204 :
日曜8時の名無しさん:2008/11/26(水) 23:14:39 ID:QnlUSAK4
大橋吾朗の小松もいい味を出してるな
205 :
日曜8時の名無しさん:2008/11/27(木) 00:12:47 ID:sx9K5fI5
ええじゃないか踊りを効果的に使っていて感心した
早変わりのとこなんかよく考えてるわ
坂本の暗殺場面も刀の鞘?が割れるところもね
ピストル撃ったあのドラマには(゚Д゚)だったけど
深津さんはキツイ女性役似合うよね。
比較っていうかさ、貫禄違いすぎだろ。アツヒメと翔ぶが〜の配役。
比べるのは酷だ。
207 :
日曜8時の名無しさん:2009/04/18(土) 15:01:32 ID:sa+duiWt
1995年以降の大河ドラマにおける初回からの視聴率20%以上継続状況
↓
第1位 篤姫(2008年)・・・全50回達成
第2位 秀吉(1996年)・・・全49回達成
第3位 吉宗(1995年)・・・30回連続達成
第4位 としまつ(2002年)・・・22回連続達成
第5位 元就(1997年)・・・17回連続達成
第6位 慶喜(1998年)・・・14回連続達成
第7位 天地人(2009年)・・・12回連続達成
第8位 義経(2005年)・・・11回連続達成
第9位 元禄(1999年)・・・10回連続達成
第10位 葵 (2000年)・・・ 6回連続達成
第11位 組!(2004年)・・・ 5回連続達成
第12位 風林(2007年)・・・ 2回連続達成
第13位 武蔵(2003年)・・・1回達成
第14位 時宗(2001年)・・・ 0回
第14位 功名(2006年)・・・ 0回
208 :
日曜8時の名無しさん:2009/06/16(火) 12:26:38 ID:pYul+XYc
a
あ
210 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/23(木) 21:36:17 ID:XqVCRLA3
485 日曜8時の名無しさん 2009/07/02(木) 17:11:32 ID:pSx6NWLR
西田敏行 【西郷隆盛】 小澤征悦
鹿賀丈史 【大久保利通】 原田泰造
加山雄三 【島津斉彬】 高橋英樹
高橋英樹 【島津久光】 山口祐一郎
富司純子 【篤姫】 宮崎あおい
林隆三 【勝海舟】 北大路欣也
佐藤浩市 【坂本龍馬】 玉木宏
樹木希林 【幾島】 松坂慶子
少なくとも勝海舟は林隆三の圧勝^^
211 :
日曜8時の名無しさん:2009/08/25(火) 23:44:10 ID:yDKsAUla
全部だろ
212 :
日曜8時の名無しさん:2009/09/03(木) 12:18:49 ID:202IBgQ3
来年の龍馬伝はどうなる?
213 :
日曜8時の名無しさん:2009/09/16(水) 21:36:52 ID:HFyQk8kq
全部篤姫の勝ちだよ(^し^)
214 :
日曜8時の名無しさん:2009/09/16(水) 21:54:07 ID:csp3yHKW
比べるなら「慶喜」と比べろ
215 :
日曜8時の名無しさん:2009/09/16(水) 22:07:52 ID:HFyQk8kq
傑作同士を比べないと意味ないだろ(^し^)
216 :
日曜8時の名無しさん:2009/09/19(土) 00:41:07 ID:pV3dRfH9
スレチかもだが…
『獅子の時代』の
西郷=中村富十郎は△
大久保=鶴田浩司は○
Postレンタル辺りで一見をオススメします。
217 :
日曜8時の名無しさん:2009/10/18(日) 18:29:27 ID:sS9h0D2q
獅子の時代は菅原文太と加藤剛の熱演が素晴らしく
翔ぶが如くは西田・西郷と鹿賀・大久保の熱演が素晴らしい
アツ姫のナヨゴローとか、カネツグとか、最近の骨無し大河とは雲泥の差
218 :
日曜8時の名無しさん:2009/11/14(土) 08:43:39 ID:R6AvdEE3
>>214 「慶喜」はNHKがDVDを出さないから見れないし
ぎをゆな
220 :
日曜8時の名無しさん:2009/11/27(金) 00:45:40 ID:tc6G9vdI
age
221 :
日曜8時の名無しさん:2009/12/24(木) 18:04:50 ID:5zirA/Ou
坂の上の雲の大山巌はダメだな
222 :
日曜8時の名無しさん:2010/02/01(月) 10:21:10 ID:nVW7HpaY
223 :
日曜8時の名無しさん:2010/04/03(土) 00:59:33 ID:tGmGHoIs
翔ぶが如くの坂上忍もスリムすぎてどうかと思うが
224 :
日曜8時の名無しさん:2010/05/02(日) 22:04:56 ID:GRbdrz5m
時代劇の出来る役者がもういなくなりつつある。
225 :
日曜8時の名無しさん:2010/05/03(月) 15:05:13 ID:QCUisErI
『龍馬伝』での幕府・諸大名配役
将軍家
徳川慶喜/田中哲司
徳川家茂/中村隼人
徳川家定/小須田康人
幕府老中
阿部正弘/升毅
井伊直弼/松井範雄
板倉勝静/斉木しげる
諸大名
松平春嶽/夏八木勲
山内容堂/近藤正臣
島津久光/有福正志
松平容保/長谷川朝晴
伊達宗城/陰山泰
226 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:16:28 ID:x6cY8Cnf
夏八木春嶽、近藤容堂
フケすぎ
>>223 スリムだったけど、薩摩っぽさのある、よかにせどんだったよ。
あれが老いて米倉斉加年になるわけか
美食のため肥満したのは晩年の話で、初めは痩せてたらしい。
大山巌って会津出身の後妻と結婚してたよね
今頃やっと気がついた。
ハリス(篤姫)= ジョーンズ大尉(坂の上)
232 :
日曜8時の名無しさん:2010/08/01(日) 11:08:07 ID:8nwelg8a
知らんがな
233 :
日曜8時の名無しさん:2010/12/28(火) 18:11:30 ID:crDy726T
>>230 捨松。
たしか坂の上の雲の原作では出てたと思うけど
NHKでは出てないと思う。
234 :
日曜8時の名無しさん:2011/02/28(月) 10:46:19.27 ID:zS27D7B7
235 :
日曜8時の名無しさん:2011/12/12(月) 22:18:03.24 ID:EQqk7rxm
あげ
a
237 :
日曜8時の名無しさん:2012/07/28(土) 12:07:28.37 ID:H/eIAZoS
放送大学ラジオで特別講義「大奥と江戸文化」を放送中
大河ドラマの圧姫の話してるっぽい
見てなかったけど
238 :
日曜8時の名無しさん:2012/12/27(木) 12:01:03.92 ID:wiyC+MjF
あげ
239 :
日曜8時の名無しさん:2013/01/20(日) 22:02:40.11 ID:Gmhzo8rE
>>230 捨松、『八重の桜』には登場するらしい。
>>216 中村富十郎の西郷は
『獅子の時代』=△ だが
『勝海舟』=◎ だった。
241 :
日曜8時の名無しさん:2013/02/28(木) 17:40:54.57 ID:AlQ3lEvy
というか、ほとんどすべての配役で、
翔ぶが如く>>>篤姫
特に勝海舟
林隆三>>>北大路欣也
243 :
日曜8時の名無しさん:2013/02/28(木) 23:53:10.80 ID:kl4icjDc
北大路って田渕に気に入られたのかね?
>>223 顔つきは鹿児島に多そうな顔つきだけどね
島の血も少し入っていそうな定岡顔
どんだけ息の長いスレだよw