成田エクスプレスが新型に置き換わる。
これからじゃ!
329 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/15(土) 21:11:05.37 ID:O0/a3EFS
特急のくせに座席の方向転換もリクライニングもできない
単なるボックスシートなんかにした時点で、
これまでじゃ!
330 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/15(土) 21:18:10.47 ID:RzeDqABB
あまり大河と関係ない路線だけど、風と雲と虹となら平良兼さんの本拠が横芝だわな、良兼さんが将門さんの石井の館を夜襲するとき、徒歩でなく電車でいけば、足音を嗅ぎつかれて奇襲に失敗しなかったのに
第一話「千葉駅」
第二話「東千葉駅」
第三話「都賀駅」
第四話「四街道駅」
第五話「物井駅」
第六話「佐倉駅」
・
・
・
>>322 そんなに見苦しいなら最初から見なけりゃいいじゃん
>>327 武田勝頼なみの悲惨さだなw
>>329 新型はちゃんとできるようになる。
ようやくJR東日本も、危機を認識しだしたようだ。
334 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/16(日) 14:45:21.39 ID:xq1wLSp2
336 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/16(日) 22:51:32.89 ID:oUp44sMy
隅田川架橋〜中央線に乗り入れも大イベントだな
両国は元ターミナルだが今イチ風格がない
国技館、江戸東京博物館、吉良邸跡なとがあるが
商店は少なく面白くないな
秋葉原駅の山手線の上に総武線を交差させるのは当時は大変だっただろうな
>>336 できた当時は、周辺にビルがほとんどなかったので、総武線だけが高くそびえ立っていたらしい。
今はビルの谷間に埋もれちゃってるけど。
338 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/18(火) 19:34:36.47 ID:sN7wF4ca
両国〜御茶ノ水の建設は、関東大震災から日が浅い時期だから、周りにも
サラ地が多く、工事しやすかったのだろう。
しかし浅草橋のあたりで下から高架橋を見上げると、耐震基準は大丈夫なのか
かなり不安になってくる。
あのへんって橋脚はかなり細いし、その上錆び付いているし。
地盤も下町低地で弱そうだな
340 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/21(金) 04:50:22.93 ID:uMdR/anA
ただ下町の地盤を言い出すと、両国以東の高架もかなり怖いと思うよ。
総武線って両国以東〜江戸川を渡るあたりまでは、基本的にほとんどが
盛り土による高架だし。
341 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/21(金) 05:14:13.35 ID:DzFV9nwW
342 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/21(金) 14:07:32.58 ID:MO2RHCou
銚子市はさ、こんなスイーツ馬鹿女に金払って何らかの効果あったのかな?
単に馬鹿女の売名に金出した上で協力しただけなんじゃないの??
http://choshidayori.at.webry.info/200803/article_20.html http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/011/280/91/N000/000/000/terai-photo1.jpg 銚子市地域再生マネージャー・寺井素子の銚子だより
ありがとうございました
作成日時 : 2008/03/20 23:59
いよいよ最終回を迎えました。長いようで短かった331日。
1日1トピックそれぞれの内容は他愛のないものが多かったですが、積み重ねるなかで
見えてきたものも、確かにありました。
まとめの言葉をあれこれ考えた結果、ひとことで言うなら・・・銚子ライフは快適!
これに尽きます。景色はよく、住環境もよく、地元に新鮮で豊富な食材があって
自給自足も可能、東京にも気軽に出られる距離で、適度に密な人間関係が築け・・・
東京からの移住や二拠点居住を考えると、理想の地方と言えるかもしれません。
私は再び東京に戻りますが、宝くじにでも当たったなら、銚子にセカンドハウス(メインハウス?)を
買いたいものです。
きっと私みたいな人は、これから増えてくると思います。そのためには、受け入れ体制を
整えていく必要がありますね。たぶん一番必要なのは、窓口でしょうか。
私の場合は、実にラッキーでした。沢山の方々にお会いし、情報をいただき、
助けていただきました。とりわけ、銚子市産業振興課の皆様には本当にお世話になりました。
その中でも、不思議なご縁のあった観光係長さん(素敵な女性です!)には、公私ともに
大変大変お世話になりました。このブログで取り上げたネタの多くは、彼女からいただい
たものです。ありがとうございました!!
最後に載せる写真を撮ろうと思っていたのに、春分の日の銚子は春の嵐。荒れる海の
写真でも撮りに行ければよかったのですが、根性がなく断念しました。その代わり、犬吠で
先日撮った、水平線が丸く見える写真を載せます・・・わかりづらいかもしれませんが。
そう、海に囲まれた銚子は、地球の丸さを実感できるまちでもあるんですよね。
344 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/22(土) 00:57:19.76 ID:AQX/OXKK
隅田川〜江戸川間は江戸時代に下総から武蔵に編入されたらしいね
湿地帯で洪水がおこれば水びたし
下総国府のあたりは洪水の被害を受けにくかったってことかな
墨田、江東区は関東大震災も東京大空襲でも焼け野原
戦後は工業化の地下水の汲み上げで地盤沈下
0メートル地帯と呼ばれる
大地震の際は液状化現象が心配だ…
馬喰町とかJRの地下駅って地下水が漏れてて薄暗くて汚い雰囲気ですな
勝海舟が首都機能を国府台(市川)に持ってこようとしてたらしいのもなんとなく理解できるね
まとまった土地が確保できるし地盤もいいし見晴らしもいい
346 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/22(土) 11:41:45.66 ID:VNSlnUC5
だって今だって、隅田川と江戸川の間の地域よりも、国府台あたりのほうが
住宅地の環境としては雰囲気がいいし。
347 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/23(日) 14:00:45.35 ID:U3f0uasZ
>>344 明暦の大火以降、江戸の市街地が隅田川以東に拡大した結果、下総国葛飾郡の
うち江戸川以西が武蔵国に編入されたんだっけか。
これが近代における東京府南葛飾郡(現、墨田・江東・葛飾・江戸川の4区)と
埼玉県北葛飾郡(三郷・吉川・幸手など)のルーツ。
一方、下総国に残ったほうは近代には千葉県東葛飾郡となる。
なお両国の地名は隅田川が国境だった時代の名残。
348 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/23(日) 15:53:08.18 ID:/jYBbkiq
はははははははははははははははははははははっははははははははqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqq
349 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/23(日) 16:25:42.17 ID:nRcS9QjG
印旛沼干拓
平戸村の染谷源右衛門が幕府に願い出てから
老中田沼意次・水野忠邦が失敗し
1969年(昭和44)にようやく936ヘクタールの
干拓水田開発が完成するまでを描く
350 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/23(日) 16:34:47.87 ID:nRcS9QjG
鹿島神流とか香取神流とかで剣豪ものの話はないのか?
351 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/23(日) 16:42:00.60 ID:nRcS9QjG
千葉駅始発東京どまりが品川まで延びる。
ありがとうJR。
352 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/23(日) 21:50:06.74 ID:QKSQPus2
353 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/31(月) 23:43:33.65 ID:pMaKktL/
なるほど塚原ト全か。鹿嶋ならアントラーズはどうだ。
Jリーグ創設から2007J1リーグ優勝による通算10冠
及び第87回天皇杯優勝とあわせ年間2冠を達成までの
躍進の軌跡を描く
354 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/31(月) 23:55:44.27 ID:pMaKktL/
「佐倉義民」
承応年間(1652-1655)、天災・飢饉の続く
中下総国印旛郡公津村の名主であった惣五郎が、
佐倉藩の重税に耐えかねた農民を代表して
藩の役人や江戸の役所に困窮と減税を訴える。
遂には4代将軍家綱が上野寛永寺へ参詣の折に直訴に及び、
年貢は軽減されるが、惣五郎夫妻は磔刑に果てるまでを描く。
355 :
日曜8時の名無しさん:2008/04/03(木) 22:54:16.29 ID:2gfT7rlC
>>351 あとは座席を転クロかLCにしてくれればネ申なんだが。
京成に宗吾車庫とか宗吾参道があるけど、やはり「佐倉義民伝」の惣五郎と関係あるの?
あったりめえよ
でも総武本線には関係ないんだぜ
358 :
日曜8時の名無しさん:2008/04/06(日) 02:16:09.10 ID:SKn17nOX
佐倉七牧の昔から連綿と続く馬産牧場
シンボリ牧場和田共弘と
スピードシンボリ・シンボリルドルフの活躍
中山競馬場も総武線沿線
359 :
日曜8時の名無しさん:2008/04/06(日) 06:39:55.69 ID:tlUi3Qr2
塚原卜全w
新堀牧場は総武線ではなく成田線だと思うが
総武本線の管轄ならいいんじゃないの?
と思うけどよくわからん。鉄ヲタさん教えて
364 :
日曜8時の名無しさん:2008/04/18(金) 23:55:28.87 ID:iocXjCpR
365 :
日曜8時の名無しさん:2008/05/17(土) 14:32:10.76 ID:RLmgAYSx
731部隊の石井大佐!?は 成田 芝山 の出身?
このスレまだあったのか・・・
368 :
日曜8時の名無しさん:2008/05/25(日) 21:05:30.02 ID:Mppcu19x
なんで 毎年 川越が 紹介されるんだ?
川越は江戸時代モノには欠かせないやね。
それに去年はああだし。
いづれにせよ川越は総武本線とはまったく関わりは無いんだがな地方出身者。
それ以前に総武本線が大河とは全く関わりが無いわけだが。
一応大河の舞台となり得るところを通っているのでオケー
ついに削除か
374 :
日曜8時の名無しさん:2008/06/22(日) 22:22:57.35 ID:u5/Z3PG9
今日は 佐倉だ 順天堂 佐藤尚中先生
375 :
日曜8時の名無しさん:2008/06/22(日) 22:46:20.00 ID:CwtpKSJo
「篤姫紀行」に佐倉城址登場記念age
376 :
誘導:2008/06/23(月) 05:34:03.88 ID:4tcqwEIu
普通に東京千葉の大河ネタで盛り上がればいいがな