今川氏真応援スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日曜8時の名無しさん
アホじゃないです><
2日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:28:57.07 ID:cquH7g1N
アホwwwwwwwwwwww
3日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:30:47.97 ID:YdfydT7g
え、このスレは私に関係あるのですか?
4日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:35:50.59 ID:b8Ei898V
袴を履いたペレのスレが遂に立ったか。w
5日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:36:35.26 ID:cquH7g1N
近隣に届くうつけぶり
6日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:38:26.91 ID:ynxtQLVO

阿呆ww

うつけww
7日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:46:15.47 ID:t76Gg0lJ
「あほ」の時の義元の落胆ぶりがすごかった
8日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:46:19.25 ID:cquH7g1N
                 ━┓
           ___  ┏┛
         / ―  \ ・
        /  (●)  \ヽ
       /   (⌒  (●) /
       /      ̄ヽ__) / 
.    /´     ___/
    |        \
    |        |       ←氏真
9日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:47:27.59 ID:lQQNXvIV
現代に生まれていれば、最強のJリーガー
10日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:47:49.24 ID:s3KsJdQy
氏真かわいいよ氏真
11日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:48:12.76 ID:xaEHYVr0
ア・ホウ
12日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:48:35.95 ID:Rc5AmgGi
>>3
吹いたw
13日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:48:46.96 ID:Dmh+Xi91
来週登場する松平元康がどう描かれるのかな
14日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:49:19.88 ID:qXdofLo2
>>3
あーほう
15日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:50:06.63 ID:iZdZGdjw
現代に生まれていれば日本代表で活躍できたものを
16日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:51:30.69 ID:tVrCKQAU

あ ほ
17日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:52:10.13 ID:eExahlT2
蹴鞠と和歌と剣術で生き残ってしまう奇跡の武将なんだよなw

アホだけど。
18日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:52:18.19 ID:yH9T793o
早くも小物マニアのハートをガッチリ鷲づかみにしやがった。
19日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:52:57.61 ID:bKUuvpYr
音効さんGJ
20日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:53:42.47 ID:A/lQQ7Ne
後の春信である
21日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:54:05.51 ID:nd8kZPbO
アホウのウは必要
22日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:55:30.12 ID:Hni2X2+4
>>1-1000
それがしにも関係のある話でござるか?
23日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:56:15.75 ID:/MUEYCIG BE:143478094-2BP(111)
氏真か新九郎氏政か どちらに娘を嫁がせるか究極の選択だなこりゃw
24日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:56:31.50 ID:t76Gg0lJ
急に名前が出たので
25日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:56:35.76 ID:fwMw1Ujy
まだ16、7だろ?留守居役なんて無理ってもんさ。
26日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:57:48.76 ID:rLRaC4Zg
アホ
27日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:57:53.74 ID:YlJx3BSn
徳川史観の影響も多分にある
28日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:58:03.31 ID:Sh35AblC
何だかんだで生き残ったならそれなりにアホでは無いんだろ
義元討たれて松平裏切ってから立て直すのってアホどころか普通の能力でも無理だろ
29日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:58:30.54 ID:0TXhmH6V
青木、高遠、小笠原が消えた今となっては、氏真様こそ最後の希望
30日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:59:04.25 ID:lQP++r/I
しかし次から次によくもまあこうアホの適任者を見つけてくるもんだNHKw
31日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 20:59:49.13 ID:TOMzBYoP
義元が討ち死にしなければ
家康が軍師で氏真のうっかりサクセスストーリーが始まったのに
32日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:00:34.55 ID:JxVhS8c4
蹴鞠さえあればずっと氏真のターン
33日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:00:58.63 ID:c//EuVMp
和歌はアホには無理だろう
34日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:01:57.72 ID:yn7/cQx9
今なら自分探しの旅にいけるのにな
35日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:02:13.55 ID:qXdofLo2
>>31
家康が的確な進言

「それはわしに関係ある話か?」

どこからともなく現れた寿桂尼「あーほう」
36日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:02:31.30 ID:QLd4Ns/W
若いときは信玄も信長も「うつけ」として他国に名が響いてたんだから
氏真もきっと・・・・・
37日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:05:12.68 ID:N2ddD7AV
>>1
それがしに関係のあるスレでございますか?
38日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:08:50.37 ID:xScNZpz6
なんだかんだで長生きなんだよな。氏真たん
39日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:12:38.42 ID:tVrCKQAU
ぜひ小笠原さまとコラボを・・・
どっちも幕末まで残った名家だし
40日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:13:42.88 ID:b8Ei898V
この人、家康の居候に成り果てていた頃、父親殺した信長に請われて、蹴鞠の妙技を信長に披露しているよね。
もの凄い人生だと思う。
彼を主人公にして、「生きること」をテーマに大河ドラマを作って欲しい。
41日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:14:10.58 ID:sPnY92zl
産まれるのが早すぎた
今ならバロンドール取れた
42日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:14:43.38 ID:jnvPaKmU
おっとりしすぎのお坊ちゃんなんだな。
43日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:14:51.11 ID:c//EuVMp
でも何度も断絶して養子もらったりしてるよね
44日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:15:13.15 ID:kD8wyROP
>>23
氏真夫婦が一番幸せな生涯を送ったんじゃね?
45日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:15:26.95 ID:MjelYCWL
サッカー王国静岡を作った人
46日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:16:40.76 ID:H414C60b
でも文化人として超一流だった氏真。
あと何故か家康とは生涯仲がいい。かなり気の合う友達だったようだ。
47日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:17:56.12 ID:ETXd0th8
顔が今川家の系統に沿ってて妙に上品だから
ただのアホに見えなくて、余計におかしいw

俳優さん見つけてきてキャスティングした人GJ!
48日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:19:17.09 ID:ILZJJLUJ
ぐあぁぁぁっ、小物スキーとしては氏真たまらん。
様々な小物を見せてくれる今回の大河はまさに神。
49日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:22:33.31 ID:nd8kZPbO
今川氏真もガチホモだよね
50日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:22:44.39 ID:PahAZPl6
むしろ彼は器が大き過ぎるような。
51日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:24:15.43 ID:67zLlt6+
>>46
そんな馬鹿な家臣の家族はみんな処刑されたとか。
(お食事中の人がゲロを吐くような残酷な処刑なのに)
52日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:24:33.81 ID:Dmh+Xi91
この時代にサッカーW杯があれば日本は「王国」と呼ばれたのに・・・
53日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:25:41.41 ID:V2jzSGeh
モンゴルに敗走した氏真様がモンゴル蹴鞠を創始し、シルクロードを経て
ヨーロッパにサッカーとして伝わったのは有名な話だよな。
54日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:26:34.91 ID:QLd4Ns/W
>>53
ソースは民明書房か?
55日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:28:05.61 ID:eE+dAHo3
今の時代に生まれてたら
サッカーと歌が上手い氏真はモテるってもんじゃねーよな。
56日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:32:00.78 ID:eExahlT2
乱世の武家に生まれたのがすべての不幸で
もう数十年遅く生まれてたら文化人として伝説になれたかもしれん。
57日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:32:47.27 ID:G8OK+MRS
>>1
阿呆
58日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:33:32.74 ID:H414C60b
>>51
いや、本当に仲がいい。家康が将軍になって絶対権力者になってからも京に出てくる度にお召しになってるんだから
これは相当気が合ったんだろ。
家臣の家族を殺した事や、信康をヌッ殺しかけた事は「戦国の習い」だから、お互い割り切っていたのでは?
59日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:36:26.90 ID:FBnsMp0D
あほうwwwww
60日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:38:53.08 ID:Bbr8C5wz
>>37
あほう!
61日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:39:10.15 ID:67zLlt6+
>>58
家臣は今でもぬっころしてやると殺気だってるだろうな。すくなくとも
あの処刑は日本史でもっとも残酷な処刑だと思うが。
(羽柴秀次の一家惨殺よりも残酷な気が)
62日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:39:41.67 ID:UuwC2ydP
高まる氏真人気
愛すべき阿呆
63日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:43:09.00 ID:67zLlt6+
>>61
ごめん、今=死ぬまで



今って表現おかしすぎた。
64日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:43:54.19 ID:HP/LP3A6
家康は自分の家族は殺されていないからな
嫁は今川一門の出身だから
65日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:44:11.31 ID:H414C60b
>>61
でも案外知られてないけど、氏真は今川家滅亡後、今川の旧家臣団を糾合して、反武田軍を作り、
徳川や織田と同盟して戦っているんだよね。丁度山中鹿之助の尼子残党軍みたいな感じ。
無論大した軍勢じゃ無いし、華々しく戦ったわけでもないけどw
でもまあ、そう言う戦歴がある意味「戦友」という意識を徳川家中にも浸透させたのではなかろうか?
66刑部大輔:2007/10/07(日) 21:45:23.96 ID:b8Ei898V
(処刑は)、おばあさまがしたことですから、私はかんけいありません。
67日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:51:04.62 ID:67zLlt6+
>>64
でも嫁はそれが原因で武田と内通してたし。
68日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:51:06.80 ID:upKfzLBt
終盤近くになってジュニア世代が続々登場
葵徳川三代のような展開だな
69日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:53:03.56 ID:QsQ4jeG0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
今川氏真は過大評価 [歴史ゲーム]

お前ら本当に氏真さまが好きなんだなw
70日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 22:00:48.59 ID:MWPIcDny
義元殿のブチギレシーンは面白かったw
出始めのころは冷静で狡猾な雰囲気だったが、
最近は自信過剰だったりブチギレたりで精神的に不安定・・・

そもそも、16かそこらの氏真に、
晴信と氏康のコンビプレーに対応せよというのが無茶な話だと思うw

>>23
氏政はそれほど無能じゃないと思う。
なんだかんだで、北条氏の最大版図を築いたのは氏政だし。
ただ、ずっと関東に引きこもってたので、
天下の情勢についていけなかったというだけでしょ。
71日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 22:01:30.18 ID:a5SXEvGu
>>18
www
72日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 22:02:26.56 ID:I15N6SMf
若くてキレイで爽やかで上品で芸があるんだけどいかんせん良心分が高くていい人過ぎるな
73日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 22:03:23.49 ID:avHp8dDN
一話に一度は笑いをとる番組になってきたな
74日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 22:05:35.56 ID:HIJfgllo
笑顔のくったくのなさにワラタ
75日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 22:07:53.45 ID:MWPIcDny
>>74
友達にするぶんにはいい人なんだろうなw
悩み相談に真剣にのってくれそうw
76日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 22:08:19.65 ID:67zLlt6+
今、思うと三国同盟の対象の3人の息子はみんなKYかアフォばっかだな。
義信はアフォ説もあるけどKYなのは確定だし。
氏政はアフォ説に異論はあるかもしれないけど(滅亡の原因は)KYだし。
氏真は家康が独立しようとしてるのにKYで、気が付けば武田が攻め込んでくるし
77日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 22:11:10.65 ID:ETXd0th8
武者震い殿と一対一で話させてみたいwwwww
78日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 22:11:33.01 ID:X1J0MQQE
氏真小説の最高峰

「天下を汝に」
赤木駿介 新潮社
79日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 23:28:41.32 ID:xaEHYVr0
アッポウ
80日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 23:47:35.45 ID:bhRWYowt
義信氏政氏真の中ではやっぱり徳川ベッタリでついに戦国生き残った氏真が一番カシコイって事か。
いやいや家の主は家ナンボ。一人生き残ってもアホ
81日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 23:47:52.09 ID:qXdofLo2
今日の鯖落ちはそれがしに関係ある話ですか?
82日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 23:49:30.47 ID:TOMzBYoP
トンビ「ぴ〜ひゅるる〜」
83日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 00:01:15.11 ID:OcRp5vpC
>>40
信長のことはそんなに恨んでなかったんじゃあるまいか。
騙し討ちや暗殺じゃなく戦場で戦って討ち取ったわけだし攻め込んだのは今川の方だし。
むしろ同盟を一方的に破って家を滅ぼした武田の方が憎かったんだろう。
敵の敵は味方ってことで。
長篠の戦にも織田・徳川方について出陣してるしな。
84日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 00:02:53.49 ID:LIq4dA5L
今週の黒い会談はアホが一人混じってたので
ギャグ会談になったよな

85日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 00:03:33.53 ID:c//EuVMp
お家が潰れた跡は悠々自適の日々を送ったかと思ってたらそうでもないのね
86日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 00:06:24.89 ID:ZXsayXHn
>>85
色んなとこ奔走してけっこう苦労してる。旧今川家臣も氏真についていったのも多いよ。
87日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 00:09:23.01 ID:SxEMy27w
この役者誰?
良い役もらったねw
88日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 00:12:04.80 ID:3V1X/GfC
あの黒い3人組に育てられて、なぜあんな「アホ」が出来上がったのか、
ちょっと不自然だなw
父・義元に溺愛されて、戦に不向きな優男になったという描き方の小説が多いが、
谷原義元は、不出来な息子に完全にイラついてたな。
89日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 00:17:23.65 ID:LEYBiBSS
友達にすると癒やされそうなお人柄♪
90日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 00:18:13.27 ID:ZXsayXHn
>>88
あほっつーより、政治や謀略の世界が理解出来ないってことだろうな。この当時16歳だし。
例えば普通の人間が16で「父親が死んだのでお前が今日から国会議員として後を継ぎなさい」って言われても
何も出来ないでしょ。それと同じ事。
まあ家康はほぼ同年代(この当時18)で、三河を回復したり信長と同盟したりするのだが、これは又特異例だわなw
91日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 00:20:38.27 ID:U8uzv8KU
でも今の16歳と同列には語れないでしょ
92日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 00:22:14.74 ID:ukl+EPzf
やっぱりスレが立ったか…
93日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 00:36:38.70 ID:cujT/EcE
北条氏康など16才で、川越えから攻めて来た上杉軍(上杉朝興)を
多摩川で迎え撃つために、たいした重臣も着けられず小田原から
派遣され、小勢で倍の上杉軍を追い返していたりする。

武家の16才といえば、公式デビューの年頃だ。
94日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 01:55:18.16 ID:fgYD2uE9
ありし日の氏真公を偲びながら、
リーガエスパニョーラでも見るか
95日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 02:08:18.53 ID:cujT/EcE
でも結局、奥さんと添い遂げるのは彼だけなんだな。
96日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 02:24:20.05 ID:/lqeES9W
彼の人生は、結構ドラマになると思うんだ。
97日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 02:44:25.66 ID:YtVEf8rv
腹黒一家に降りた天使(・∀・)
なんか癒されるわ♪
98日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 02:48:01.25 ID:+1A/nkbC
今川氏真と共に苦難を乗り越えるスレはもう無いんだな
99日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 02:54:28.58 ID:ZXsayXHn
100日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 03:24:50.17 ID:0cWjz3cC
典型的な治世の名君、乱世の凡君だわな
徳川秀忠も時代を間違えれば凡君に終わっていた
101日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 05:19:35.31 ID:xJTlV1M8
今まで暴走しちゃたしなめられてた義元を
脱力させちゃう愛すべきキャラだよな。
3人組全員賢いからボケ不在だったし
投入が遅すぎたと悔やまれる位だ。
102日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 05:41:32.38 ID:wVakoV/C
ゆとり教育が大成功してしまった例って感じ
教養と蹴鞠は日本最高峰で人に優しく疑心は持たずあまりに明るくのびのびと育ってしまった
頭は良いんだけど興味が食って食われての乱世にではなく芸事にばかり注がれてるって感じかな
103日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 07:43:51.32 ID:nJ+g9eZl
今川氏真公は実際は内政の才と公家文化の教養に非常に優れていた
その才ゆえ朝廷との太いコネクションを恐れた織田方、徳川方が必死になって宣伝工作を行い
今のようなダメ殿像が出来上がった
104日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 12:37:50.93 ID:V2/mBj2O
勝頼が必要以上に持ち上げられているのとまったく逆の現象だな。
105日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 14:31:19.96 ID:NkpTSTrW
名君ではあるが戦国の荒波を乗り越えてゆけないしたたかさが無かったのが敗因
いわばズル賢さと用兵センスを省いた六角定頼公みたいなもんじゃな
山内一豊のように強い者にあっさり寝返ったり他人の手柄を横取りしたり国人衆をだまし討ちするようなズルさがあれば
特に才能が無くても大名として名を残せたりする
106日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 15:24:58.63 ID:MwQG2Jox
中の人のプロフィールは既出?
ググったら年輩の俳優さんしか出てこないし・・。
まだ超新人なのかな?
107日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 15:35:58.54 ID:o7+QyEfc
でも、12歳とSEXして妊娠させた時点で勝ち組
108日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 16:02:38.15 ID:wJ88sOB0
クイズヘキサゴン出演希望
香田晋、つるの剛士たちバカ軍団には負けないぞ!w
109日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 16:04:39.11 ID:Eq4pS+rg
またアミューズのゴリ押しか
110日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 17:56:22.25 ID:N/VCIt5p
雪斎が計略を語ってる時はいかにも緊迫した音楽が流れてたのに、氏真の
「それがしにも関係のある話ですか」発言の瞬間にその音楽がぷっつり
途切れ、しかも鳥の声がだめ押しをするという演出が面白すぎた
111日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 18:47:59.29 ID:PTp5Mkl+
225 日曜8時の名無しさん sage 2007/10/08(月) 09:31:55.28 ID:PTp5Mkl+
庵原之政「殿、憎き織田を討ち、父上の敵を取りましょうぞ!(ガッツポーズ)」
今川氏真「煽るな煽るな」
112日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 18:57:44.62 ID:aigqgbkj
>>110
今川家のトップ3の戦略会議についていけず、
それでも今川家の跡取りとしてなんとか話題に食い込もうとしたけど・・・w
寿桂尼の「あほう」が全てを物語っているよなw
113日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 19:00:40.96 ID:lDbLrD3Z
>>112
つか自分の嫁の話にだけ反応したんだろう。
他は興味なし。
114日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 19:26:54.33 ID:5D4z8eZO
>>95
三国同盟の際の三組の政略結婚の中で、唯一の姉さん女房カップルでもある。

>>102
蹴鞠が上手いってことは、運動神経は悪くないわけなのだから、武芸だって
訓練次第ではかなりの上達が見込まれたんじゃないかとは思うね。
115日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 19:28:03.50 ID:O4tssMOG
しかしその嫁が大当たりなのが歴史の皮肉なわけで

この北条の姫は亡国の今川家を目の当たりにしても
一度もアフォ夫を裏切らなかったわけだからな
氏真の無欲の勝利と言うかチャッカリ者と言うか
116日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 19:38:21.67 ID:5vH6IeZ6
>>114
どの程度の腕前かはしらないが、塚原卜伝に剣術を学んでいたらしい。
つまりは、あの剣豪将軍や北畠具教とも兄弟弟子・・・

>>115
夫は早々にバッくれて、裸足で駿府から避難した
らしい(氏康書状より)のに、氏真の何が良かったんだろうかw?
117日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 19:39:37.01 ID:D4PfdUSu
義元が討ち取られなければかなりいい線まで大名として生き残れたんじゃないか?
将軍家に太い人脈があるというのはそれだけで価値がある。
118日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 19:43:20.64 ID:U8uzv8KU
私がいないと駄目になるって感じの夫だったのでは
119日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 19:49:04.57 ID:D4PfdUSu
利用価値があったから大名として滅んでも長寿だったのかもしれないけどね。
120日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 19:53:28.40 ID:+6xVO8l5
>>117
結局秀吉の小田原攻めの時に北条と共に攻められて終了のような気もするが。
121日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 20:01:51.81 ID:UhlFyXuh
結婚して、桶狭間事件があってそして掛川へ落ちるまでの数年間は、
嫁さんは冷遇されていたと思う。
実家は家臣筋だし、名家を誇る今川にとっては
屈辱の婚儀。お姑さんも厳しそうだ。
新婚の時期には子どもが生まれていないから、
最初、氏真は寄り付かなかったのかもしれない。
武田の侵攻があった時に、忘れられたように置いて
いかれたのも、夫の関心事の外にいた証拠。

しかし掛川へ移った後は、とにかく嫁の実家の支援が
今川家の命運を握ってしまうので、180度扱いが変わったと思う。
このころになって、嫁さんも妊娠しているようだし。



122日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 20:06:36.06 ID:U8uzv8KU
氏真って何か都合のいい男だな
123日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 20:14:04.53 ID:aygCIrgj
>>117
実態としては、今川氏の将軍家に対する人脈って、並の守護大名クラスとさほど
大きくは変わらない気もするが。


>>120
義元が死ななければ織田信長の急成長はまずあり得ない。
仮に桶狭間の戦いが義元戦死以外はほぼ史実通りで今川方の敗戦になったと
しても、義元が命辛々でも生き延びていれば、その後の展開はかなり違った
ものになるだろう。

>>121
今川氏はそれ以前にも後北条氏(伊勢氏)から嫁を迎えたことがあるし、
また対立しているけど北条氏康の正室も義元の姉妹。
でもって、伊勢氏は室町幕府政所執事の家柄で礼法の師範でもある。
決して分不相応な縁組ではない。

また氏真と早川殿の婚儀の時点で、既に義元室(信虎の娘、晴信の姉)は
死んでいるので、嫁姑問題は発生しない。
124日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 20:20:50.63 ID:urNGHf4D
アホです><
125日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 20:24:44.21 ID:lDbLrD3Z
どうして今川家の嫡男なのに「氏」がついてるの?
氏康の嫡子みたいでまぎらわしい
126日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 20:26:18.26 ID:UhlFyXuh
夫の父の母だから、大姑になるか。怖い尼さんは。
127日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 20:28:31.70 ID:O4tssMOG
>>118
戦国版「のび太と静」結婚だったわけだな
128日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 20:33:17.54 ID:r8DU8TKa
>>125
今川家の通字は「範」と「氏」だよ
129日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 20:34:55.49 ID:lDbLrD3Z
>>128
義元は?
イミナとかそっちにはついてるのかな
130日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 20:35:17.60 ID:Q/BrOsjU
無能というか警戒心が全くない?
131日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 20:37:33.79 ID:anvqTsTe
氏真って興味深い人物だね
大河は無理だろうけど、歴史ドラマでやってほしいな
それも無理なら、その時歴史が動いた、ででもやってよ、何も動かしてない気がするけど
132日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 20:41:14.30 ID:XkjFjI+S
タイトルは「戦国ラッキーマン 今川氏真」で
133日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 20:41:23.50 ID:U8uzv8KU
信長の前で蹴鞠を披露するまで後何年とかやるのか
134日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 20:44:29.07 ID:PzRydFBQ
>>129
嫡男以外は名前は適当に
135日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 20:50:17.44 ID:lDbLrD3Z
しかし暗愚とわかっててどうして廃嫡しなかったんだろうな
義元&寿桂尼。
136日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 20:51:36.09 ID:O4tssMOG
>>131
良い主君ではなかったけど、良い夫ではあったんだろう
そこらへんが現代人には、むしろ共感を呼びそうなんで
ドラマ化は十分可能と見る
137日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 20:52:38.03 ID:1Il6H2L8
>>125
それ以前に北条早雲がそれをパクってるじゃん
138日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 20:55:38.91 ID:NkpTSTrW
>>135
別に暗愚でもねーよ
治世の世なら高い教養と内政の才を発揮すれ事も出来るし
義元も存命中に天下統一する腹づもりだったんだろ
139日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 21:04:45.95 ID:UhlFyXuh
あきらかに暗愚じゃないから難しいところ。
学業も剣術も優秀なので、成績は良いけどリーダーとしての
資質に欠けてる人ってのが近いかも。
140日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 21:21:50.63 ID:sFzat5ZO
ではここで氏真が武田を恨んだのはシスコンだったからという説を
141日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 21:36:44.94 ID:ercZ2hjh
誰も氏真を応援してねぇww
142日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 21:39:47.25 ID:lDbLrD3Z
>>139
>リーダーとしての資質に欠けてる人
戦国時代にはリーダーシップが一番大事でしょう。
それがわかってるなら跡継ぎ変えないと。
143日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 21:42:43.25 ID:GekM32JJ
まあ義元が桶狭間で負けても、生き残って存命していれば
期待の若手軍師松平元康+内政の若手当主今川氏真というコンビを
育成して、駿河今川の再興も可能だったと思う。
144日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 21:57:06.14 ID:cJqFjeeU
自分的には皆川博子の佳作「戦国幻野 新今川記」での
終盤での氏真像がベストですね。
145日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 22:18:28.50 ID:fgYD2uE9
今川家のスーパーサブか?
146日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 23:48:26.28 ID:oc9jqCk6
監督「いいか、氏真。
   ドラマも終盤に近づき、戦闘シーンばかりで視聴者の頭も止まってる
   お前はその開いたスペースに走りこめ!!」
氏真「それがしにも関係のある話でございますか?」
監督「あほう」
147日曜8時の名無しさん:2007/10/09(火) 00:05:39.93 ID:qNqF/y/O
>>142
リーダーシップなんて大して要らん。才能ある家臣を雇って賞罰をはっきりさせれば済む話
上杉定正みたいに嫉妬で太田道灌殺すようなアホでなければ家は保てる
148日曜8時の名無しさん:2007/10/09(火) 00:13:44.46 ID:I7CrHpAN
NHKの木曜時代劇で氏真主役のドラマをやって欲しいな。
あの枠はいつも江戸時代のカッコイイ剣豪が主役でつまらない。
149日曜8時の名無しさん:2007/10/09(火) 00:16:01.67 ID:EPpOax5X
>>147
>才能ある家臣を雇って賞罰をはっきりさせれば済む話
氏真にそんな才覚あるかなぁ
「それがしに関係ある話しでござるか?」
「あほぅ」
だぜ。
150日曜8時の名無しさん:2007/10/09(火) 00:16:24.17 ID:nuedWSnA
戦国の蹴鞠名手ー今川氏真様、静岡県出身。
151日曜8時の名無しさん:2007/10/09(火) 00:21:35.99 ID:ZShfsr+I
>>150
サッカーの聖地・静岡の起源は氏真に始まるからな
152日曜8時の名無しさん:2007/10/09(火) 00:21:56.17 ID:qNqF/y/O
>>149
その点は父親譲りであるな
153日曜8時の名無しさん:2007/10/09(火) 00:48:40.91 ID:DI2ilLEW
この武将は奥さんを大事にして添い遂げたらしいね。
武田の嫡男の太郎も奥さんを大切にして、奥さん側の実家の味方をしてる。
公家出身の姫のいる文化的な環境で育てられた人は、武人としては駄目だけど
優しい人が多いのかな。
154日曜8時の名無しさん:2007/10/09(火) 01:05:47.73 ID:F0fciCe6
大内義隆とかだめだめだったけどね
155日曜8時の名無しさん:2007/10/09(火) 03:03:51.60 ID:DWKdwRrn
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1211849
組曲「今川氏真」
これはすばらしい
156日曜8時の名無しさん:2007/10/09(火) 03:18:01.04 ID:91ifV2MV
>>125>>128
今川氏嫡流の当主の通字は、将軍偏諱を受けない場合は原則「範」だけど、
どういうわけか氏親から氏真の時期だけ「氏」に変わる。
しかも分家筋の一族である瀬名や堀越なんかも、この時期だけ何故か「氏」が
多用される。
で、いずれも近世に入ると「氏」はほとんど使われなくなって元の通字に戻る。
不思議だね。
157日曜8時の名無しさん:2007/10/09(火) 03:22:47.85 ID:91ifV2MV
>>135
てゆうか義元って氏真以外に男子がいた記録あったっけ?

>>153
別にそんなこともないだろう。
この時代は公家もかなり物騒なことを平気でするし、並の武家以上に武人っぽい
公家もいくらもいる。
江戸期の平和な時代の公家像で戦国期の公家を考えても意味ないよ。
158日曜8時の名無しさん:2007/10/09(火) 08:46:05.92 ID:OiqM61sl
義信も氏真もイトコ婚だからな
イトコ同士はカモの味だったんだろうな
159日曜8時の名無しさん:2007/10/09(火) 16:02:56.70 ID:BQqT3K0P
氏真正室(早川殿)の生母は、義元の姉妹だったっけ?
160日曜8時の名無しさん:2007/10/09(火) 17:44:56.94 ID:J36E4Uq0
「天下を汝に」はまず小説として下手な部類のうえに
やたらと氏真マンセー内容で、深みも無く
つまらないと思う。
161日曜8時の名無しさん:2007/10/09(火) 17:55:20.81 ID:XbXi3EAS
22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 22:37:01 ID:HOqz1wlt
父の戦死後家督を継ぎ、楽市、徳政、役の免除など徹底的な領国整備を行い、裏切った武田家に対して塩留を行うなど政治手腕を発揮、斜陽の今川家を支え続けた今川氏真
他にも塚原卜伝に剣術の指南を受け、和歌や蹴鞠などの公家文化にも通じるなど文武両道ぶりを発揮した今川氏真
162日曜8時の名無しさん:2007/10/09(火) 19:49:58.70 ID:5ZLshokq
大名としてではなく一般人として生まれてきたなら
豊臣五奉行クラスの地位には就けたのではなかろうか
163日曜8時の名無しさん:2007/10/09(火) 22:59:48.09 ID:6VTJ3GFv
>>162
氏真に実務能力を求めるな
164日曜8時の名無しさん:2007/10/10(水) 00:44:54.13 ID:F/Zm6FE/
           /;;;;;;;;;;;;;\
         /\;;::::::::::::::::::ヘ
         /,,;;;;;;\.;;;;;;;;;;;;::./;ヽ
         L::;;,__ ヽ、::..ノ;. ..:::ゝ__
        //;;;;::::::.. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄..::::;;;|l
        |l l;;;;;;;;;;;;;:::::::::...   ...:::::::;;;;;;|l
       〔l lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll〕
       /j/               ヾ、  
        l::||::::              |l    
        |/ ̄\  (●)     (●)  ||  
      r┤    ト::::: \___/     ||     
     /  \_/ ヽ:::.  \/    ,ノ   
      |   _( ̄ l―---oo-――'"ヽ__  
      |   _)_ノ    ハ // /    |   
     ヽ____)ノ     \//  /     |ヽ、∧
今川刑部大輔氏真:言わずと知れた駿河今川家当主。
お家は桶狭間の戦いで敗れた上、三河の松平に独立されたり、甲斐の武田家に国を狙われたりと苦難続きだが、
持ち前の明るさ(能天気さとも言う)と、そのあふれる知性?で混迷する現代社会を照らしている(多分)。

. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
庵原之政:戦国らしからぬ発言に武者震いしながらも氏真公と今川家を支える献身的な家臣。
癒し系なのか哲人なのか馬鹿なのか。氏真公の七色の発言に突っ込みを入れるのにもますます身震いしているようだ。
「今日は負けないよ」→「出陣しねぇだろ・・・」はお決まりの黄金パターン
165日曜8時の名無しさん:2007/10/10(水) 00:53:27.83 ID:uLpshonF
徳川の史観に洗脳されまくっている奴が多いな。
166日曜8時の名無しさん:2007/10/10(水) 02:23:01.27 ID:iA2zXBA7
>>127
氏真は蹴鞠や剣術ができるんだから運動神経は悪くないし、和歌ができる
ことからして頭も悪くない。
のび太と同列はさすがに酷いだろう。
167日曜8時の名無しさん:2007/10/10(水) 02:48:00.06 ID:PEHn6OST
のび太より、前首相に似ている気がする。
168日曜8時の名無しさん:2007/10/10(水) 03:36:20.12 ID:N1L1VBrn
あんなのと一緒にされた氏真がちょい気の毒
169日曜8時の名無しさん:2007/10/10(水) 08:12:23.54 ID:MAUhkESQ
「剣豪ファンタジスタ今川氏真」みたいな小説は出てないのか?
桶狭間以降、各地を渡り歩きながら戦国の漢たちと出会い、そのカリスマで
歴史を裏から動かしながらも親友だった徳川に裏切られ、支倉常長と
共に南米に渡り、ブラジルをサッカー王国にするまでの大河小説みたいなの。
170日曜8時の名無しさん:2007/10/10(水) 14:34:33.82 ID:NzwWntHO
裏から家康を操る作品なら「天下を汝に」って駄作があるじゃん。
171日曜8時の名無しさん:2007/10/10(水) 21:50:08.03 ID:Bg/HR9t1
>>167
そこで

つ【安倍元真】
172日曜8時の名無しさん:2007/10/11(木) 01:51:54.71 ID:Jb5KCZZe
>>165
君は「従来説は徳川の史観に洗脳されまくっている」と言う説に洗脳されまくっているな。
173日曜8時の名無しさん:2007/10/11(木) 02:08:51.36 ID:nGcaNoQz
氏真って辞世の歌は微妙だね。
174日曜8時の名無しさん:2007/10/11(木) 02:09:34.38 ID:O9wJ9sYu
洗脳祭り♪w
175日曜8時の名無しさん:2007/10/12(金) 17:46:32.33 ID:Uh1nKvxC
本人は大名としてはぱっとしなかったけど、結構いろいろな大物大名や
有名武将と直接対面してるよね。
176日曜8時の名無しさん:2007/10/12(金) 18:19:20.06 ID:K/M08R1l
腐っても今川だからな
177日曜8時の名無しさん:2007/10/13(土) 00:57:47.62 ID:d8gGq8lB
腹黒今川トリオの清涼材
178日曜8時の名無しさん:2007/10/13(土) 08:09:28.70 ID:/41X6F8E
氏真の出る小説といえば、山田風太郎の「姦臣今川状」だな
短編小説だが、氏真に好意的ですごく面白い
179日曜8時の名無しさん:2007/10/13(土) 15:15:13.40 ID:VppRpi4G
再放送見た。
面白かった。次はいつ出るの〜
180日曜8時の名無しさん:2007/10/13(土) 16:35:12.79 ID:B1NGVWNO
桶狭間じゃない?
181日曜8時の名無しさん:2007/10/13(土) 17:35:26.77 ID:8eMMHNst
>180
それはそれがしにも関係のある(ry
182日曜8時の名無しさん:2007/10/13(土) 19:57:06.95 ID:Q43xZbpp
>>181
多分関係あ(ry
183日曜8時の名無しさん:2007/10/13(土) 22:07:31.56 ID:0Tc1EioC
おまえら氏ちゃんを馬鹿にしすぎ。
世が世なら「日本サッカー界の至宝」と呼ばれる男だぞ。
184日曜8時の名無しさん:2007/10/13(土) 22:23:14.28 ID:w/rnKUFW
竜巻蹴足でおじゃる♪
185日曜8時の名無しさん:2007/10/13(土) 22:36:16.24 ID:ycj5izqQ
>>183
サッカー界の「阿っ宝!」だったりして
186日曜8時の名無しさん:2007/10/13(土) 22:37:40.26 ID:NuhNDcNu
サッカー王国静岡の土台を築いた
187日曜8時の名無しさん:2007/10/13(土) 22:56:08.64 ID:NeMa1/pb
キング氏
188日曜8時の名無しさん:2007/10/14(日) 00:20:53.36 ID:UXHx33Rk
確かに今回の氏真にはサッカーバカっぽい
爽やかさが出てたな
189日曜8時の名無しさん:2007/10/14(日) 00:43:14.37 ID:XAmSvCX4
のび太
190日曜8時の名無しさん:2007/10/14(日) 12:15:40.87 ID:xCjW47gx
イマガワウジザネ!ジャジャンジャジャンジャン!
イマガワウジザネ!ジャジャンジャジャンジャン!
イマガワウジザネ!ジャジャンジャジャンジャン!
イマガワウジザネ!ジャジャンジャジャンジャン!
191日曜8時の名無しさん:2007/10/14(日) 17:29:15.18 ID:qFMX1VYB
蹴鞠ってヘディングありなんだっけ?
192日曜8時の名無しさん:2007/10/14(日) 19:04:31.84 ID:5BcDJ3ct
今日も、雪斎の死亡報告を聞いて、「私にも関係ある話ですか?」と聞いて欲しかった。
193日曜8時の名無しさん:2007/10/14(日) 19:05:49.01 ID:w4CJo9oF
キング・ウジと呼ばれた男
194日曜8時の名無しさん:2007/10/14(日) 19:27:26.50 ID:asJRVakD
文化や学問に凝ること自体は特に悪いことではない。
江戸時代は尚武の気風があったため武士らしさに欠けるということで
武家の悪い手本にされてしまったのだろう。
195日曜8時の名無しさん:2007/10/14(日) 20:01:22.78 ID:z/BwrlvQ
>>191
足のリフティングのみじゃないかな。
膝もナシだと思う。
弾む素材なんか使ってないだろうし、服は公家風、
足の甲、内側外側だけでリフティングなら
相当難しいと思う。
196日曜8時の名無しさん:2007/10/14(日) 20:36:11.37 ID:UXHx33Rk
今日は何か凛々しい顔だったな
197日曜8時の名無しさん:2007/10/14(日) 20:47:24.06 ID:a1OR5aee
元信、それは雪斎に関わりある話か?
198日曜8時の名無しさん:2007/10/14(日) 20:52:47.24 ID:MZlRfQD1
元信、それは雪斎と関係した話か?
199日曜8時の名無しさん:2007/10/14(日) 20:52:53.63 ID:FO7T4TYJ
>>197
ちょwwwそれは流石にwwwww
200日曜8時の名無しさん:2007/10/14(日) 20:53:01.29 ID:j7Nc3pNy
親父が見直されても相変わらず評価低いんだな。
201日曜8時の名無しさん:2007/10/14(日) 21:14:12.38 ID:orSWFB2U
>>200
低いと言うより、戦国大名としての実績が無いんだから武将としては評価のし様が無い。
202日曜8時の名無しさん:2007/10/14(日) 21:15:34.83 ID:5BcDJ3ct
これからは、
氏真・元信・之政
で新今川トリオだ!
203日曜8時の名無しさん:2007/10/14(日) 21:18:19.09 ID:UXHx33Rk
>>202
寿桂尼様を勝手に殺すんじゃない
204日曜8時の名無しさん:2007/10/14(日) 22:11:11.36 ID:Ib429l6I
>>202
「それは余に関係のある話か?」
「武者bu(ry」

元信「ダメダコリャ」
205日曜8時の名無しさん:2007/10/14(日) 22:32:18.67 ID:DJRIN/o3
そりゃ独立したくなるわw
206日曜8時の名無しさん:2007/10/14(日) 22:46:02.77 ID:YDZqd5xF
「元信が今川を出て行きましたぞ!ますます身震いがするのお!」
「それはry」

だめだめだなw
207日曜8時の名無しさん:2007/10/14(日) 22:53:36.99 ID:91cTBsMg
氏真はがんばってたけど、それでも回りにいる君主全員より低脳なんだよな。
208日曜8時の名無しさん:2007/10/14(日) 22:55:22.69 ID:DJRIN/o3
黒川希少みたいな人だったんだよ
209日曜8時の名無しさん:2007/10/15(月) 00:31:24.85 ID:tB1t6Yxo
氏真が現代に生まれて、サッカー選手になってもテクニックはあるけどスピードがなくて、フィジカルも弱く。
おまけに、視野が狭く、判断も遅くてボールを持ちすぎて使い物にならない選手になりそうな気がする。
210日曜8時の名無しさん:2007/10/15(月) 07:53:34.23 ID:IIrdAF4z
柳沢「急にボールが来たので」
氏真「それがしに関係のある話でござるか」

なるほど、似てるな
211日曜8時の名無しさん:2007/10/15(月) 08:09:47.73 ID:lO4UdI4F
┏━┯
┃  │● ← 受刑尼
┃  │
┃  │
┃  │
┃  │  o○
┃  │  ↑
┗━┷  鞠

     o
┏━┯|
┃  │● !?
┃  │ │
┃  │ .│ ←某にも関係のある話ですか?
┃  │ │
┃  │ *○
┃  │
┗━┷
212日曜8時の名無しさん:2007/10/15(月) 12:39:33.72 ID:udtIdEwF
東の今川氏真、西の一条兼定
213日曜8時の名無しさん:2007/10/15(月) 16:31:30.54 ID:QubLPTpx
あほぅ
214日曜8時の名無しさん:2007/10/15(月) 17:49:23.42 ID:mSQLZact
>>207
そりゃ周囲が武田・北条・徳川だもの。
死のブロックに入ってしまったようなもんだ。
215日曜8時の名無しさん:2007/10/15(月) 22:24:07.85 ID:t+BBbVQg
>>210
QBK
SKAHG
216日曜8時の名無しさん:2007/10/15(月) 22:38:51.80 ID:jIpu1wPd
みんな氏真くんを無能とか阿呆とか言うな!
氏真くんを悪く言う奴は・・・・・・・・




この神君家康がお相手申そう(氏真くん、大好き てへっ)
217日曜8時の名無しさん:2007/10/15(月) 22:53:42.80 ID:MT4hgB+8
男なら大河ドラマよりスーパーカー!
カウンタック
218日曜8時の名無しさん:2007/10/15(月) 22:54:45.41 ID:bQz9zQjr
義元「おっしゃ!京へ行くぞ!ゴルァ!!」
之政 「京へ・・・・武者震いがします」
義元「氏真は留守番な」
氏真「某も京で公家達と蹴鞠がしとうございます。某もお供させて下さいませ。」
義元「ダメじゃ!」
氏真「やはり某は父上に嫌われておる。」
219日曜8時の名無しさん:2007/10/15(月) 23:31:07.84 ID:7zgreXJt
来週からは受刑尼と義元と氏真で密談するのかな?
220日曜8時の名無しさん:2007/10/15(月) 23:36:27.69 ID:iYrsR7JB
おれもこんな人生が送りたい
221日曜8時の名無しさん:2007/10/16(火) 06:52:34.49 ID:A7Nyvc2X
ドラマでは本人能天気だけど実際苦労するよこれから
222日曜8時の名無しさん:2007/10/16(火) 14:11:07.61 ID:qsraXYOf
本当のダメ君主とは嫉妬で名臣を殺すような奴だろう
太田道灌を殺した上杉定正みたいな

それなら家臣や敵に家を乗っ取られてものほほんとしている殿様の方が名君だ
223日曜8時の名無しさん:2007/10/16(火) 16:02:39.03 ID:y/7/QXLk
到底敵わない相手にも意地や見栄で家を存続させるために奮闘、しかし家臣領民に塗炭の苦しみを与える者。
早期に彼我の力の差を見極め、民の安寧のためさっさと膝を屈する者。
どちらのケースでも誰が最終的に勝ち残ったか、またそれがどう伝え残されるかで、評価が様々になってるよな。
作られたイメージが多いことだろうし、一概に凡愚だの義烈だのの評は鵜呑みに出来ないな。
224日曜8時の名無しさん:2007/10/16(火) 17:24:51.22 ID:EU9/mSeP
武家には評判悪くても、領民からは評判が良かったと言われる
吉良上野みたいな例もあるしな
225日曜8時の名無しさん:2007/10/16(火) 17:57:23.53 ID:5TvW6eLx
信虎の孫なんだけどね
226日曜8時の名無しさん:2007/10/16(火) 19:38:49.43 ID:zcOaBKa7
こいつより蹴鞠の美味い武将居るのか?
ある意味日本一のツワモノ
227日曜8時の名無しさん:2007/10/16(火) 20:27:06.00 ID:+CJ9/Ite
「異説戦国志 桶狭間に死す」  坂上天陽

氏真主役級だよ、ifモノだけどさ。
228日曜8時の名無しさん:2007/10/17(水) 15:13:24.49 ID:zin7psqF
氏真の戦い:遠州錯乱鎮圧戦

遠州で離反した見付(現・静岡県磐田市)の堀越氏延を、氏真は一戦のもとに破って滅ぼす。
離反して宇津山(現・静岡県湖西市)を奪った朝比奈真次も忠臣・大原資良によって鎮圧される。
また、離反の動きが見られた松井宗親、井伊直親を粛清し、蜂起を未然に防ぐ。

だが主犯・飯尾連竜が拠る曳馬城(現・静岡県浜松市元目町)は容易に落ちなかった。
しかし連竜があてにしていた松平勢は一向一揆鎮圧におわれて援軍を出せず、
曳馬周辺の同調者も見事に根絶やしにされたために連竜は孤立し、氏真と講和する。
後、連竜が駿府館にある飯尾屋敷に赴いたところを、完全武装の侍百人余りをもって襲撃、
連竜の妻や護衛の侍ともども斬る。このとき、氏真自ら白刃を振るっている。
さすが、剣術に自信があっただけのことはある。
なお、連竜夫人は薙刀を振るって抵抗し、氏真配下の侍数名を斬り伏せた。
あっぱれな武家の妻として、浜松よりも静岡で高く評価されているとか。

かくして遠州錯乱は、氏真の武断によって鎮圧された。
武田信虎を彷彿させる強硬さとも言えそうである。
結論
遠州錯乱を叩き潰した。
よって、氏真の勝ち。
229日曜8時の名無しさん:2007/10/17(水) 19:41:01.32 ID:NrGeNf5O
>>228
その話は氏真に関わりある話か?
230日曜8時の名無しさん:2007/10/17(水) 21:03:35.05 ID:zin7psqF
∩雪斎_∩
      | ノ  _,  ,_ ヽ
     /  ●   ● |     今回北条が動いたのはきっと謀略クマー
     | U  ( _●_)  ミ     しかしここは「したたか」になるクマー
    彡、   |∪|  ノ       幸い氏真さまはまだ独身クマ
     /     ヽノ  ヽ /⌒つ  北条から姫君をもらうことで同盟を結んで
     /  /         ヽ /    いっそのこと後顧の憂いをなくすことにするクマよ
    (  丶     |、_ノ


       ∩義元_∩
       | ノ ,,.ノ ヽ、ヽ
      / u ―   ― |     甲斐の山猿や、相模の亀にコケにされてるみたいで気に食わんが
      |    ( _●_) .|     尾張攻めもあることだし、ここは仕方ないクマかー・・・
     彡、    ヽノ  ミ
    /     ∩ノ ⊃  ヽ
    (  \ / _ノ |  |




  ∩___∩ ∩___∩
 ノ      ヽノ      ヽ
 | ●  ● 三  ●   ●|
彡  ( _●_) 三三 ( _●_)  ミ    ・・・で、今の話のどこいら辺にそれがしが関わるクマ?
 (   |∪|  三   |∪|   )    
  ヽ ヽノ      ヽノ //    
    ヽ   氏真    /
     ヽ        /
      ヽ  /  /
       / /ヽ
      (´_ /ヾ_)


;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_人人人人人人人人人人人人人人人_ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;>   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   < ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;; ∩義元_∩;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;∩雪斎__∩ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;| ノ u   uヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/  u   └|;;∩寿桂尼_∩;;;;;;;;;;;;;;
;;;;; ;/ |||| _   _ |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ○   ○   ヽ/      └|;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;| u   ( _●_)  ミ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彡   (_●_ )   |  ○   ○ ヽ;;;;;;;;;;   /
;; 彡、   |∪|  、`\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ; ;;;/     |∪|  u 彡  (_●_)    |;;;;;;;;;: < ・・・阿呆ぅ
/ __  ヽノ /´>  );;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; (  く   ヽ ノ   /    |∪|    ミ;;;;;;;;;;  \
(___)   / (_/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; \_ )      (  く   ヽ ノ     ヽ;;;;;;


231日曜8時の名無しさん:2007/10/17(水) 21:16:15.94 ID:DLj+aqhQ
>>230
茶吹いた(笑)
232日曜8時の名無しさん:2007/10/18(木) 00:28:11.68 ID:HaN14DKT
>>230
ちゃんと4コマ漫画になってるな
233日曜8時の名無しさん:2007/10/18(木) 18:07:03.30 ID:ceZdV+Pi
起承転結・・・なるほど四こまだったのか
234日曜8時の名無しさん:2007/10/19(金) 22:53:04.14 ID:LVhrrySL
武田家はカピバラ
今川家がクマだったとは・・・
235日曜8時の名無しさん:2007/10/21(日) 19:16:52.76 ID:ZFP8xDFJ
今川氏眞の辭世の歌(2首)
なかなかに 世をも人をも 恨むまじ 時にあはぬを 身のとがにして
悔しとも 羨ましとも 思はねど 我が世にかはる 世の姿かな
236日曜8時の名無しさん:2007/10/22(月) 05:51:18.87 ID:f1ENY2E8
>>224
吉良上野介義央は、今川氏真の子孫でもあります。

今川氏真−女子(吉良義定室)−吉良義弥−吉良義冬−吉良義央
237日曜8時の名無しさん:2007/10/22(月) 11:49:37.50 ID:s4q2VgVC
やるな氏真
238日曜8時の名無しさん:2007/10/22(月) 20:01:52.00 ID:NC5cmcoL
さらに言えば、現在の上杉家子孫にあたる旧伯爵家と旧吉井家は
氏真公と北条氏康の子孫でもあったりしますw
239日曜8時の名無しさん:2007/10/23(火) 16:14:16.96 ID:CiIou1GJ
黒田よしきさんの親戚の秋月子爵家も江戸時代に上杉から養子が入っているから
氏真の子孫でもある。
240日曜8時の名無しさん:2007/10/23(火) 16:17:59.73 ID:W6dmQfWj
いきなり家督相続
重臣壊滅
君主と同格だった軍師すでにいない
周囲が、北条・織田・武田
徳川が本性を出す

だれが相続してもムリっしょ
241日曜8時の名無しさん:2007/10/23(火) 16:22:28.99 ID:CiIou1GJ
とりあえず北条がその後一度も敵対しなかったことがせめてもの救いか。
まあ氏康から氏政に代替わりしたあとは、小田原を追われるけど。
242日曜8時の名無しさん:2007/10/23(火) 17:27:02.75 ID:Nnwz/A3D
まあ、江戸期の大名家、有力旗本の婚姻や養子縁組は特定の家同士が
親密になりすぎないように意図的に縁組先を散らしてたせいで、
幕末には大名家に血縁のある者はほとんどの戦国大名を
祖先に持つような状態になってたからな。
243日曜8時の名無しさん:2007/10/23(火) 19:23:34.93 ID:CAO/QtBK
どうみてもアホです ありがとうございました(><)
244日曜8時の名無しさん:2007/10/23(火) 22:21:28.73 ID:mToRqFtr
>>242
そうか?
上杉と秋月、池田と相良なんか、互いに何回も同じ家同士で養子のやりとりをしているが。
245日曜8時の名無しさん:2007/10/23(火) 23:47:41.89 ID:n5zeDTsn
女戦国大名って言われた寿桂尼婆ちゃんが生きてたうちは
ジリ貧気味とはいえ持ちこたえていたんだけどなぁ…。
246日曜8時の名無しさん:2007/10/24(水) 02:42:19.37 ID:3+kO1SpG
氏真って、『甲陽軍鑑』では「勇猛だが我が儘」という評価がなされているみたいだね。
247日曜8時の名無しさん:2007/10/24(水) 06:27:21.53 ID:ZmbQiE/P
>246
俺の中でのイメージとは・・・w
248日曜8時の名無しさん:2007/10/24(水) 08:02:24.81 ID:GgoHrRnA
>>242
徳川家による血統レイプなんてのも…
249日曜8時の名無しさん:2007/10/24(水) 12:00:27.05 ID:xJy7utMk
>>245
武田が駿河に本格侵攻するのは寿桂尼が亡くなってから。
「あとはあの婆さんさえいなくなれば・・・」って状況だったんだろうな。
250日曜8時の名無しさん:2007/10/24(水) 23:12:00.83 ID:CvVZyYKF
寿桂尼様が1600年まで生き延びれば今川が天下とってた
251日曜8時の名無しさん:2007/10/24(水) 23:43:12.63 ID:uxr9Nb2E
100歳超えてしまうがな。
252日曜8時の名無しさん:2007/10/25(木) 02:11:58.26 ID:tx7nzA+Q
寿桂尼様が1867年まで生き延びればそのまま大政奉還もなかった
253日曜8時の名無しさん:2007/10/25(木) 02:14:49.55 ID:fCyOEiIl
寿桂尼様が1945年まで生き延びれば世界は今川帝国になってた
254日曜8時の名無しさん:2007/10/25(木) 04:01:00.13 ID:yE9djt8Q
>>251-253
長生きしてもボケちゃったらどうするよ?
255日曜8時の名無しさん:2007/10/25(木) 06:16:47.93 ID:2nLpiZkW
武田信玄では
史実通りじゃなく寿桂尼様が生きている時に駿河を奪った信玄。
駿府城での信玄との対面は良かった。
でも最後、なんか疑り深くなっていたというか頭変になってた。
256日曜8時の名無しさん:2007/10/25(木) 07:48:00.95 ID:kRlNRNEG
わしの時代は終わったと長篠の戦いに従軍して悟った氏真
257日曜8時の名無しさん:2007/10/25(木) 22:02:50.32 ID:HA86S6Cf
フィンランドのアホネン
258日曜8時の名無しさん:2007/10/27(土) 05:18:59.44 ID:DI3o8tFK
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1168437083/l50
180 :日曜8時の名無しさん:2007/10/24(水) 02:47:23.28 ID:3+kO1SpG
>>177
もし将来、大河で今川氏真と織田信長が対面する場面を描くことがあったら、
そのときのサブタイは「あほう と うつけ」に決定だなw
259日曜8時の名無しさん:2007/10/28(日) 10:41:48.58 ID:M99rQh3q
近年、徳川慶喜と共に再評価されていることは、
このドラマではシカトですか
260日曜8時の名無しさん:2007/10/28(日) 12:59:15.82 ID:DR/Il6L9
学問上の評価がフィクションとどう関係あるの?
261日曜8時の名無しさん:2007/10/28(日) 13:23:38.20 ID:VJDtQ0vO
徳川慶喜は再評価されるまでもなく近代日本を泥沼の内戦から救った大恩人じゃん。
262日曜8時の名無しさん:2007/10/28(日) 17:16:19.96 ID:YyIydBk8
>>261
来年の「篤姫」でメタクソに書かれる
263日曜8時の名無しさん:2007/10/28(日) 18:30:51.00 ID:J63bId6L
で、池沼の家定はすげー美化されると?
264日曜8時の名無しさん:2007/10/28(日) 21:14:23.01 ID:lfyUFJUz
>>262 徳川慶喜は論者の立場によって評価が露骨に別れる。
265日曜8時の名無しさん:2007/10/29(月) 08:36:53.82 ID:ZRBxO9Ne
大河「徳川慶喜」の評価も論者によって大きく分かれる。
266日曜8時の名無しさん:2007/10/29(月) 12:34:25.16 ID:WSVb32KS
>>261
だいたいの歴史ドラマ、特に昔のは喧嘩も出来なかった暗愚な臆病者扱い。
諸外国の介入を無血開城で奇跡的に防いだ日の本の大恩人、
という(ドラマや小説での)書かれ方をさてるのは最近。

氏真に至っては、再評価さて始めたのが、本当につい最近。
大河ドラマに反映しろってのは無理な話だな。
仮に反映されてたなら、本当に神大河だったが。
267日曜8時の名無しさん:2007/10/29(月) 12:56:06.64 ID:WSVb32KS
「風林火山」の尺の問題や、主人公が山本晴幸だというのを
考えると内政と外交に鋭い氏真というのは無意味だな
268日曜8時の名無しさん:2007/10/29(月) 15:58:49.44 ID:TcvDsbk0
大河ドラマに真田『幸村』が出てきたら怒りそうな奴ばかり
269日曜8時の名無しさん:2007/10/29(月) 18:09:45.87 ID:YA+IGWpM
今川&後北条がメインの大河ならかなりイメージが変わるかもな。

結果として大名家としての今川氏は滅んだが、今川の家名自体は存続したし、
今川氏の一族・重臣クラスも、ほとんどが近世に生き残る。
この辺りは、大量の一族・重臣を巻き込んで凄惨な滅亡劇を演じた
武田勝頼なんかとの比較においては、プラス評価されてもよい点。

当時の武家にとって家名存続ほど重要なことはないわけだから、家名存続という
祖先に対する最低限の責任は果たした氏真と、それさえ果たし得なかった
勝頼というわけだ。
氏真の外交交渉力は捨てたもんじゃない。
リーダーシップという点では微妙だったかも知れないけどさ。
270日曜8時の名無しさん:2007/10/29(月) 18:17:57.14 ID:scZspA4N
>>268
再来年出るけどな
しかも小松脚本で
271日曜8時の名無しさん:2007/10/29(月) 18:59:36.30 ID:WSVb32KS
>>268
俺のレスに突っ込んでるつもりだろうが、
「信繁」じゃなくても怒らんよ、別に。
「幸村」の方が何倍も有名だし。
272日曜8時の名無しさん:2007/10/29(月) 21:01:49.36 ID:oFW2sRPp
次はいつ出てくるんだろう。
三悪人の一角が壊れたし出番が増えると良いな
273日曜8時の名無しさん:2007/10/29(月) 21:10:24.23 ID:2QjQizhE
リフティング大名
274日曜8時の名無しさん:2007/10/29(月) 21:38:20.44 ID:gZ0+Sz61
静岡駅前にサッカーボールを蹴る氏真公の銅像があったらなんて想像した。 そして蒲原駅前には 武者震いする...
275日曜8時の名無しさん:2007/10/29(月) 23:26:48.69 ID:ljzb2QbD
甲陽軍鑑曰く、「勝頼は氏真よりもずっとみっともない」と駿河衆が
評したらしいです。
276日曜8時の名無しさん:2007/10/29(月) 23:28:15.98 ID:0PrUJLv/
勝頼どんだけ嫌われてるんだよ
277日曜8時の名無しさん:2007/10/29(月) 23:41:10.73 ID:9cEu5m6f
>>265 概ねの評価は「駄作」。
278日曜8時の名無しさん:2007/10/30(火) 03:21:23.68 ID:8hWZBGsz
>>275
それは家名を保てなかったからですか?
279日曜8時の名無しさん:2007/10/30(火) 06:19:22.01 ID:StDnw+ZA
甲陽軍鑑は信玄マンセーだから・・・
280日曜8時の名無しさん:2007/10/30(火) 07:43:00.38 ID:A84IhODT
>>275
そこで引き合いに出される氏真w

日本シリーズで巨人に三連勝した
近鉄のピッチャーが「ロッテより
弱い」とか言ってたのと同じだな
281日曜8時の名無しさん:2007/10/31(水) 20:20:04.20 ID:7nYHSx+b
駿河衆が氏真を引き合いに出すのは当たり前だろ
282日曜8時の名無しさん:2007/11/01(木) 01:30:11.53 ID:OhO4KJtD
>>279
信玄マンセーなら勝頼もあんまし貶めるなよ・・・って、信玄の偉業を
バカ息子が一代で台無しにしたという設定にしたいんだろうが。

あと北条氏政も似たような評価をされる傾向があるな。
283日曜8時の名無しさん:2007/11/01(木) 16:34:47.08 ID:ykgFXKiS
>>282
>あと北条氏政も似たような評価をされる傾向
例の汁かけ飯の逸話ね。
あーんな、誰か側で見てたのかよwって話を
いつまでたっても取り沙汰されて気の毒といえば気の毒。
284日曜8時の名無しさん:2007/11/01(木) 16:40:35.96 ID:nU5QvCds
汁の話じたいが現代に聞くと、小舅の説教みたいw 汁のとこと、白い
御飯を味わいたかったのかもしれないじゃないか。食の嗜好と国経営は
カンケーねぇw
285日曜8時の名無しさん:2007/11/02(金) 21:57:51.35 ID:Q0U8tXnP
氏康が嘆いたのは氏政が汁かけご飯を食べたことじゃ無くて
汁を何杯かければ良いかの計画性が全く無かったことでしょ
286日曜8時の名無しさん:2007/11/02(金) 22:59:26.99 ID:P0Niz5vT
毎日のことなのに、毎回汁のかけ具合を加減しながら
やるので、学習能力の無さと予測力の乏しさを嘆いたんだと思う。
287日曜8時の名無しさん:2007/11/02(金) 23:07:12.64 ID:sbq+7ThG
いや、だから汁かけ御飯100%はやなの。汁かけ半分と、白いとこも
同時に食べたいの。それと国の事は違うの。放っとけw
288日曜8時の名無しさん:2007/11/02(金) 23:08:16.63 ID:2Hvyprz7
そんなことでケチつけられてもな
289日曜8時の名無しさん:2007/11/02(金) 23:13:11.19 ID:sbq+7ThG
そう、この逸話で俺が思うのはそういうことだな。年寄りの意地悪い
小言にも聞こえる。息子には息子の言い分がきっとあるはずだ、とな。
ちょっと東海林さだおチックになったがw
290日曜8時の名無しさん:2007/11/03(土) 00:01:07.53 ID:cmBAjjEj
なんか井上ひさしの本(多分、吉里吉里人)にもあったな。
カツカレーをぐちゃぐちゃっと食べるのが許せんとかw
(カツを味わう、カレーを…、福神漬けを…、御飯と福神漬けを…、
多種多様な味わいを楽しまず一気にごちゃ混ぜで食う奴が許せん みたいな。)

きっと氏政もそこら辺を楽しむ通だったのだろう。
もっともそーいうことを愛でる日々というのは侘び住まいの御隠居ならともかく
関東の覇者の適性としてはどーかと思うが。
291日曜8時の名無しさん:2007/11/03(土) 00:37:43.40 ID:irLzKOSJ
氏康「汁かけ飯の食べ方を教えてやれ清水
292日曜8時の名無しさん:2007/11/03(土) 01:17:27.42 ID:J5QBgacC
朝酒だの汁掛け飯だの、単純に氏康が飯について
五月蝿く語っちゃうタイプの人だった気がしなくもないw

そもそも汁掛けだって、たしか輝元にもにたような話があった気がするし
293日曜8時の名無しさん:2007/11/03(土) 02:06:25.11 ID:aDAhQNgZ
北条ってそういう家風っぽくない? 二代目の書置きとか大事に伝えてるし。
経営方針のマニュアル化だから悪くはないけど、説教体質というかw
昔話って良くできてるようで、ツッコミどころあったりして面白い。
だってさ、嗜好じゃなくて毎食汁量が分からないなんて痴呆だぜ。
常人ではないよ。政どころか、マトモな生活さえ送れないってw
294日曜8時の名無しさん:2007/11/03(土) 03:46:28.23 ID:cFQmYplp
北条氏康から今川氏真へは、婚礼の引き出物として、
伊豆三島から駿河へ農業用水の供給サービスが
配水システム(千貫樋)とセットで贈られている。

お祝の品としてありがちな金銀贅沢品のような
華やかさがなく、実益重視で一見地味なプレゼントであるところが
北条の真面目な家風っぽい。
295日曜8時の名無しさん:2007/11/03(土) 10:23:21.01 ID:2CDzNB8L
>>287
それならそれで
毎日そうすれば氏康も何も言わんのに
分量が日々ランダムだから始末が悪いんだよ

まあ、「今日は40%汁ご飯だ♪」とか
氏政なりの緻密な計算があったのかもしれんが
296日曜8時の名無しさん:2007/11/03(土) 11:01:29.24 ID:Fk0FS04V
もし魯山人あたりが「氏政の二度汁かけの食べ方は理に適っている。
これが汁かけご飯をもっとも美味しく食べる方法なのだ」とでも言っていたら、評価はかなり変わったかもしれん。
297日曜8時の名無しさん:2007/11/03(土) 12:55:22.70 ID:PtYAZDSB
スナックしのめにいつか飲みに来てほしい。確実に相木と気が合いそう。
298日曜8時の名無しさん:2007/11/03(土) 14:05:38.13 ID:P6Lj5GSw
>>297
武者震いをお供に来る訳だな
299日曜8時の名無しさん:2007/11/03(土) 23:00:58.62 ID:KPx1rcqk
このドラマの北条氏政は、中の人は流し目王子、頭も悪そうには見えない。
似たようなイメージを持たれてるのに、「あほぅ」氏真とのこの扱いの差は何なんだ……。
300日曜8時の名無しさん:2007/11/03(土) 23:06:57.65 ID:V1cXDJzl
氏真も顔はさらっとした美形なのに…
301日曜8時の名無しさん:2007/11/04(日) 06:28:51.78 ID:AhqTZ28k
>>293
あの書き置きって偽文書の可能性はないの?
神奈川県史に「検討の必要アリ」みたいなことが書かれていたような。
302日曜8時の名無しさん:2007/11/05(月) 16:11:29.38 ID:HH6RwEOx
しかし三国同盟の当事者3カップルのうち、子孫を後世に残すのは氏真&早川殿だけだね。
303日曜8時の名無しさん:2007/11/05(月) 16:15:23.84 ID:+aBUTLgE
本家は明治で途絶えるけどね
304日曜8時の名無しさん:2007/11/05(月) 17:25:34.41 ID:Th+3kvBQ
振ーり向くなよ♪振り向くなよ〜♪

君は美しい〜♪
305氏真のガイドライン:2007/11/05(月) 17:41:18.24 ID:m+QfYRQs
今川氏真は神だと思っている。
七年ほど前の正月休みに両親と静岡市にある氏真実家(もんじゃ焼き屋)に
食べに行ったときの話。
両親と三人で鉄板を囲んで食事をしていると
いきなり氏真公が玄関から入ってきた。
もんじゃ焼き屋に似合わない公家のようないでたちで
「俺いつもの〜」と言って二階に上がろうとすると店内にいた
武士集団が「氏真様!」「氏真様かっけー!」などと騒ぎ出し
氏真が戻ってきてくれて即席サイン会になった。
店内に13,4人ほど居合わせた客全員に店内にあった色紙を使い
サインをしてくれた。
武士達が今川家の家臣だとわかった氏真はいい笑顔で
会話を交わしていた。
そして氏真は「またな〜」と二階に上がっていき店内は静かになった。
私と両親は氏真の気さくさとかっこよさに興奮しつつ食事を終え
会計を済ませようとすると、店員さん(カズ妹)が階段の上を指差しながら
「今日のお客さんの分は出してくれましたから。また来てくださいね。」と
あれには本当にびっくりした。
306日曜8時の名無しさん:2007/11/05(月) 17:48:14.52 ID:HZsIvQqq
このコピペたまに見かけるけどおもしろくないな。
307日曜8時の名無しさん:2007/11/05(月) 17:57:51.02 ID:eVzaQLYd
キングザネ
308日曜8時の名無しさん:2007/11/05(月) 18:41:39.33 ID:qneMKkKC
>>306
スレ違いだが、下のバージョンのカズコピペは笑った


ガチャピンは神だと思っている。 7年ほど前の正月休みに両親と南の島のガチャピン実家(もんじゃ焼き屋)
に食べに行った時の話。
両親と3人で鉄板を囲んで食事をしているといきなりガチャさんが玄関から入ってきた。もんじゃ焼き屋に似合
わない緑色ないでたちで。

ガチャさんが「俺いつもの〜」と言って二階へ上がろうとすると、 店内にいた変な生き物集団が
「ガチャさん!」「ガチャさんかっけー!」
などと騒ぎ出し、ガチャさんが戻ってきてくれて即席サイン会になった。 店内に13,4人ほど居合わせた客全員
に店内にあった色紙を使いサインをしてくれた。 変な生き物達がガチャさんと同じ子供番組出演者だとわかっ
たガチャさんはいい笑顔で会話を交わしていた。

そしてガチャさんは「またな〜」と二階に上がっていき、店内は静かになった。 私と両親はガチャさんの気さくさ
とかっこよさに興奮しつつ食事を終え、会計を済ませようとレジに向かうと、 店員さん(ムック・カズ妹)が 階段の上を指
差しながら
「今日のお客さんの分は出してくれましたぞー。また来てほしいですぞー」と。
あれには本当にびっくりした。
309日曜8時の名無しさん:2007/11/05(月) 18:54:56.18 ID:tTmRAfzw
しかし三国揃いも揃ってラブラブ夫婦ってのはすごいなぁ。
義信正室(綾姫)は夫死後今川に返されるわけだが、その後の消息って分からんの?
やっぱ出家して兄夫婦とともに暮らしたのかね。
310日曜8時の名無しさん:2007/11/05(月) 18:57:46.88 ID:Q72UoNAX
>>309
>その後の消息って分らんの?
二人の姫を伴って今川家に戻り、
時期不明ながら出家して「貞春」と名乗った。
これくらいしかわかっていないはず。
311日曜8時の名無しさん:2007/11/05(月) 20:19:07.57 ID:TUJazshz
>>304
天皇杯が終わったら、次は高校サッカーか。
312日曜8時の名無しさん:2007/11/05(月) 21:29:03.84 ID:p/64kbn1
>>309
富士山取り囲んでの最強トライアングル婚だからな
313日曜8時の名無しさん:2007/11/05(月) 22:54:27.67 ID:z1yM9aDq
娘もいたらしいが(今週生まれた姫かな?)消息はよくわからんし。
あとは、肥後細川藩にに小笠原経由で仕えた岩間六兵衛(正成)
というのが義信と今川氏との子だという伝承があるそうだ。
314日曜8時の名無しさん:2007/11/06(火) 02:20:52.61 ID:AFt4U4/o
義信と今川氏真との子

に見えた
315日曜8時の名無しさん:2007/11/06(火) 20:33:28.44 ID:NyCQn4m9
今川氏真の子孫

悪い人
 吉良上野介
凄い人
 上杉鷹山 
316日曜8時の名無しさん:2007/11/06(火) 20:39:05.09 ID:hmavWEO9
吉良も名君という説があるぞ
317日曜8時の名無しさん:2007/11/06(火) 21:45:49.15 ID:X1bHanjt
大石蔵之助が、賢く強かったので
吉良さんは、悪役なのだ。
318日曜8時の名無しさん:2007/11/06(火) 21:55:59.98 ID:HZ8klsYb
>>316
住民がもともと無かった吉良町の名前をつくったあたりから察してください。
319日曜8時の名無しさん:2007/11/06(火) 23:35:02.23 ID:QX5Z0jQe
浅野内匠頭がセプークしたときには領民は赤飯を炊いて祝ったなんてことも言われてるしな。
320日曜8時の名無しさん:2007/11/07(水) 00:16:44.27 ID:1Kpf0/uR
>>319
浅野長矩は確か特産の塩に重税をかけて領民に恨まれてたらしいしな。
321日曜8時の名無しさん:2007/11/07(水) 00:16:46.38 ID:GikVzKOt
キラは普通地元的にはいい人だよな。



(カタカナに変換したのを放置したら思いっきり胡散臭いw)
322日曜8時の名無しさん:2007/11/07(水) 00:17:47.74 ID:DltAOdSH
つーか、地元にろくに行ったことがないようだ・・・
323日曜8時の名無しさん:2007/11/07(水) 01:30:42.72 ID:KADOogTB
ていうか愛知県吉良町では、以前に「吉良様入部700周年」だかを盛大にお祝いしたって聞いたけど。
324日曜8時の名無しさん:2007/11/07(水) 02:22:34.01 ID:w+wht/B0
キラ様w
325日曜8時の名無しさん:2007/11/07(水) 02:57:39.68 ID:LKMA0nrM
>>322
高家ってなんだかんだ言って忙しいし
326日曜8時の名無しさん:2007/11/07(水) 13:28:07.07 ID:YMoOlZtY
327日曜8時の名無しさん:2007/11/07(水) 18:13:27.61 ID:aIH6i6M6
>>319-320
まじかよ・・・・。
討ち入り行かなくて不忠者呼ばわりされた奴らは浮かばれねーな・・・。
328日曜8時の名無しさん:2007/11/07(水) 19:40:52.91 ID:LKMA0nrM
>>327
それとこれとは別さね、主君が吉良殺しをやり損ねてるんだから
残された家臣がそれをやり遂げるのは立派な忠義です。
329日曜8時の名無しさん:2007/11/07(水) 19:42:09.24 ID:yxH3iFvU
>>327
むしろそんなアホ主君のために死ぬことになった47人の方が浮かばれない。
330日曜8時の名無しさん:2007/11/08(木) 00:03:31.03 ID:v43OYNr1
討ち入りした方は遺族は他の藩からも競って召抱えられたが
討ち入りしなかった方は村八分どころじゃなかったって言われてるし
中には主君の暴君ぶりに飽きれて討ち入りに参加しなかった人もいるんではないかのう。
そういう人たちこそ浮かばれないと思うが。

ってまぁここは忠臣蔵スレじゃなく氏真タソのスレだったな。
331日曜8時の名無しさん:2007/11/08(木) 01:24:49.39 ID:ML3JkoZW
DQNをおちょくるととんでもないキレ方をされるよ!
という事がわたくしに関わりある話だと思い至らなかった子孫
 吉良上野介

藩の財政状況の悪化と領民の苦難を
わたくしに関わりのある話として改革に取り組んだ子孫
 上杉鷹山 

さあ氏真公の応援に戻るんだ。
332日曜8時の名無しさん:2007/11/08(木) 04:04:38.65 ID:rhc0z3uw
>>321>>324
わざわざ片仮名にしなくていいよw

ただ毎年年末になると、日本史板か御国自慢板あたりに必ず決まって
「吉良様の名誉を回復するスレ」みたいなのが立つな。
333日曜8時の名無しさん:2007/11/08(木) 14:28:48.99 ID:lsCSjugP
吉良様のデスノート

 あさのたくみのかみ(つけとどけをしなかった)
    せっぷくして死亡
334日曜8時の名無しさん:2007/11/08(木) 15:56:07.38 ID:dNCEx0FH
切腹する為の必須事項として、自分が松の廊下で切りつけられて
最終的に浅野家臣団に殺されて、お家もとり潰しになってしまった事は
全く計算外だったようですね。吉良様w
335日曜8時の名無しさん:2007/11/08(木) 21:15:40.52 ID:4bjlswKo
>>333
つ大石L之助
336日曜8時の名無しさん:2007/11/08(木) 23:41:07.23 ID:UBL6BfKr
>>330
新撰組血風録の山崎蒸が主役のエピソードを思い出した。
337日曜8時の名無しさん:2007/11/09(金) 02:03:15.84 ID:IPuHXELT
しみずいちがく(わたしの誘いにのらなかった)
   斬られて死亡
338日曜8時の名無しさん:2007/11/09(金) 03:40:53.53 ID:bMFxLARR
氏真のライバル(?)北条氏政の方は、アホウなエピソードは
ほぼスキップ。
あの汁かけ逸話とならんで間抜けな、3万の兵を任されてたのに
長尾景虎のパフォーマンスにビビって動けずグダグダの負け戦に
なってしまう話しは、このドラマ的にはカットらしい。
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1183292596/602
339日曜8時の名無しさん:2007/11/11(日) 22:32:59.77 ID:55+rZ0VC
菊地寛の小説「三浦右衛門の最期」?って氏真に関わる人物の話だっけ?
340日曜8時の名無しさん:2007/11/12(月) 10:21:37.30 ID:JCXDzzqj
遂に出番がやってまいりました!
341日曜8時の名無しさん:2007/11/12(月) 10:52:22.49 ID:3Id+xJSk
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1211849

ニコニコでも愛されてるお
342日曜8時の名無しさん:2007/11/12(月) 11:02:24.19 ID:Oa2rYbjI
氏真公は真の勝ち組、転職して華を咲かせた

父君をハメた武田は天目山でジ・エンド
父君を殺した織田は本能寺でジ・エンド
343日曜8時の名無しさん:2007/11/12(月) 23:18:13.72 ID:DsZkEItE
氏真ってなんで将軍から一字拝領してないの?
344日曜8時の名無しさん:2007/11/12(月) 23:31:25.36 ID:UIHCt9ld
>>343
今川氏●になるのな?

足利義輝の輝だと、叔父と同姓同名になるわな。
345日曜8時の名無しさん:2007/11/13(火) 02:02:36.49 ID:M2Lhh3/x
普通、貰った字は前にするでしょう
346日曜8時の名無しさん:2007/11/13(火) 04:10:31.47 ID:FnkTbvFi
太平の世に生まれていれば名君だっただろうな、この人。
逆に信長は太平の世なら馬鹿殿扱いだっただろうな。
347日曜8時の名無しさん:2007/11/13(火) 05:22:21.49 ID:PeGjhyIz
>>346 徳川家治級の名君かな。
348日曜8時の名無しさん:2007/11/13(火) 18:23:19.53 ID:hkRa6FmL
なかなかに世をも人をも恨むまじ 時にあはぬを身の科にして
の辞世の句からも、俺はこの時代には合わないと思ってたのが分かるね
349日曜8時の名無しさん:2007/11/14(水) 00:41:30.48 ID:8VkhR4wg
>>344
父親が「義」の字を貰っているのだから、仮に貰うとしたら「義○」という
名前になると思うが。

しかし今川義元は、武田晴信よりも格上という意識から「晴」よりもランクの
高い「義」を申請したといわれているけど、息子に将軍の一字を貰おうとは
しなかったのかね?
晴信の嫡子は、義元と同格の「義」を貰っちゃったりしているのに。
350日曜8時の名無しさん:2007/11/14(水) 07:16:20.64 ID:LpI4Q9MK
>>348
それを聞くと悲しくなるよ。氏真は平和な人だったんだな
351日曜8時の名無しさん:2007/11/14(水) 17:34:04.94 ID:PpE4FoDP
>>348
これは泣けるわ
352日曜8時の名無しさん:2007/11/14(水) 21:39:14.07 ID:+oRGP9pJ
>>348
さすが教養豊かな文化人なだけあるわ
353日曜8時の名無しさん:2007/11/15(木) 14:49:39.27 ID:MOVyIDAe
>>348
元禄や文化文政時代に生まれていれば…と残念でならない
354日曜8時の名無しさん:2007/11/15(木) 16:21:18.82 ID:0zb2rxiW
なかなかに世をも人をも恨むまじ 時にあはぬを身の科にして
悔しともうら山し共思はねど 我世にかはる世の姿かな……
が全部だっけ
355日曜8時の名無しさん:2007/11/15(木) 18:01:14.96 ID:OYTtpyD7
でもずいぶん素朴な歌だよね
もっと技巧に凝った歌を詠うのかと思ったが
356日曜8時の名無しさん:2007/11/15(木) 20:21:32.39 ID:c6Lg5fb5
悔しいとも羨ましいとも思わないとあえて強弁しているところに氏真の本心が
垣間見られると、静岡大の某先生の著書には書いてあったな。
357日曜8時の名無しさん:2007/11/15(木) 21:25:03.78 ID:IDTuKRB/
そりゃ、本人はそれでもいいだろうが・・・
元家臣達はどう思っただろうな?
358日曜8時の名無しさん:2007/11/15(木) 21:44:01.23 ID:dlhb8R3f
ほほう、小和田センセイがそう説明したのか。
359日曜8時の名無しさん:2007/11/15(木) 22:01:43.84 ID:Oi8NCJbw
>>348>>353
現代であれば日本サッカー界を背負って立つ人物となっていただろうな、多分。
360日曜8時の名無しさん:2007/11/15(木) 22:02:58.30 ID:OYTtpyD7
まあ、全然思ってなかったらそんな歌詠わないかもね
周りがそういう色眼鏡で見てくるからってのもあったかもしれんけど
361日曜8時の名無しさん:2007/11/15(木) 22:10:25.22 ID:6lwhkQzs
氏真⇒蹴鞠好き⇒サッカー王国静岡⇒ジェビロ磐田⇒長澤和明⇒長澤まさみ

今川氏真なくして長澤まさみなし。
362日曜8時の名無しさん:2007/11/15(木) 22:12:35.82 ID:Npf+dtzc
清水エスパルスは関係ないのでござるか?と聞いてみる
363日曜8時の名無しさん:2007/11/15(木) 22:30:41.13 ID:+n6r61bv
>>348
百人一首の中納言朝忠の歌、
「あふことのたえてしなくばなかなかに 人をも身をも恨みざらまし」
からの本歌取りですね。
364日曜8時の名無しさん:2007/11/16(金) 02:23:12.53 ID:3NJR4YCW
相変わらず、蹴鞠=サッカーって安易に決め付けてる連中が多いな。
雅な宮廷人の芸能である蹴鞠と汗臭い激しい競技のサッカーは別物だろ。

氏真のような人が現代にいても、根っからの文系ヲタクみたいになって、
スポーツ選手とかとは対極の存在になると思う。
365日曜8時の名無しさん:2007/11/16(金) 06:01:54.79 ID:6KghVL9L
もう今川はあまり映らないのかな。祖母と孫のSMプレイは、義元が
抜けて更に激しさを増すと思うのに。見たいわw
366日曜8時の名無しさん:2007/11/16(金) 07:35:48.26 ID:7TsbDmcF
>>363
なるほど!
367日曜8時の名無しさん:2007/11/16(金) 08:16:27.59 ID:Z3ke66Gg
>>363
なるほどね。それは気がつかなかった。

でも、やはり戦国武将って一般に結構教養人なんだね。
ほかにも柴田勝家の辞世が、源頼政の辞世を踏まえたものだったりと、ちゃんと
昔の有名な和歌に関する知識はあるんだね。
368日曜8時の名無しさん:2007/11/16(金) 08:49:24.82 ID:nW/H9Oz3
日本のロナウジーニョ
369日曜8時の名無しさん:2007/11/16(金) 09:05:38.74 ID:iyxXDO9E
うじざねくんのダブルイールだああああああ!!!!!
かばやきにするとうまいぞ!
370日曜8時の名無しさん:2007/11/16(金) 09:13:54.11 ID:b5WwUpq1
この人、長篠にも参陣してたんですね。とりあえず
371日曜8時の名無しさん:2007/11/16(金) 11:41:34.38 ID:OCuZDbn4
>>367
そりゃ、そこそこの地位の武将なら
貴族との折衝なんかをする必要もあっただろうし
槍振り回してるだけじゃトップまでは行けんのだろう
372日曜8時の名無しさん:2007/11/16(金) 23:35:49.09 ID:7wC28w5d
つ「高僧による代作」
373日曜8時の名無しさん:2007/11/17(土) 00:45:43.38 ID:+7LJnLpZ
>>364
蹴鞠って古式ゆかしい衣裳で悠長な声出してやってるけど
京都や奈良で保存会の人が興じているのを見ると、
かーなり難しく見えるぞ。
374日曜8時の名無しさん:2007/11/17(土) 16:38:12.05 ID:Z9kVDv7n
サッカーボールのリフティングを考えればよかろう。
375日曜8時の名無しさん:2007/11/18(日) 03:15:25.06 ID:+34e2e+v
今日再放送見たけど、
義元の首帰還のときの、 上:金/下:緑 の衣装は
ブラジルのユニフォームの配色を意識してたんじゃないかと思うんだ。

376日曜8時の名無しさん:2007/11/18(日) 13:32:07.37 ID:+sQzZlYQ
>>375
流石にそれはないと信じたい!
377日曜8時の名無しさん:2007/11/18(日) 21:14:55.54 ID:qvTQQCXe
>>348
> なかなかに世をも人をも恨むまじ 時にあはぬを身の科にして
> の辞世の句

これは辞世の句じゃなくて、北条から追い出された時に読んだ歌らしいぞ。
378日曜8時の名無しさん:2007/11/18(日) 21:59:21.26 ID:g2KFZKeR
氏真ってちょっとダメかも、
てな評価が関東でも出回る今日この頃
379日曜8時の名無しさん:2007/11/18(日) 23:43:41.52 ID:i3Bx4BNe
>氏真のような人が現代にいても、根っからの文系ヲタクみたいになって、
>スポーツ選手とかとは対極の存在になると思う。
氏真は、柳生家や武蔵とは比べ物にならない高レベルの剣聖・塚原卜伝に新当流を学んだ達人だぞ。
文弱というイメージは明らかに間違い。
380日曜8時の名無しさん:2007/11/19(月) 00:00:14.29 ID:igIC0bT1
蹴鞠=文弱というイメージでばかりモノ言いやがって!

蹴鞠だの和歌だのは中世社会で人の上に立つ者の基礎教養みたいなもんだ。
世間的に今川とイメージが真逆な島津家中だって、蹴鞠熱はすごいぞ。

島津一門の薩州家当主・島津義虎は1563年に上洛した折に
「蹴鞠の家元」飛鳥井邸で蹴鞠の会を主催しているし、
上井覚兼は邸内に正式の蹴鞠場を持ってた。
伊集院忠棟も飛鳥井家から蹴鞠の免許をもらってる。
樺山善久も飛鳥井氏に蹴鞠を学び近衛前久からは古今伝授を受けてるし、
初代薩摩藩主島津家久(義弘の子)も飛鳥井雅庸に蹴鞠を学んでる。

「蹴鞠してる」ってところだけ持ち出して
文弱だの腑抜けだのアホだの公家だのと言うのは大間違い。
ほかにもいろいろ原因があったわけだよ。
381日曜8時の名無しさん:2007/11/19(月) 03:50:16.65 ID:P97TtHQ2
甲陽軍鑑では「剛胆」だとは評されていたしな。まあ、そのあと
例によって貶されていたが。

結局彼の代で今川が崩壊した事。元康が敵討ち提案してきたときに
あっさり蹴ってしまったことが大きい気がするんだが。まあ、蹴鞠とか
和歌とはは「文弱」の記号化されたんだろ
382日曜8時の名無しさん:2007/11/19(月) 06:19:32.23 ID:O9Iuooma
>>381
てゆうか元康は、足下がグラついているなかで早急に敵討ちの遠征を行う
ことなんて無理なのを分かっていて、敢えて氏真に提案しているんでしょう?
敵討ちしないからというのは、元康が織田方に寝返るために考えた口実。

まあ氏真って、得意なものが蹴鞠・和歌・剣術ってことは、頭脳も運動神経も
決して悪くはないのだろうけど、そうした個人プレーの能力とは別次元の
大軍を指揮する統率力とか列強のなかで領国の保全を図る政治力とかという
点で、周囲の化け物達には及ばなかったということだろう。
383日曜8時の名無しさん:2007/11/19(月) 12:38:52.23 ID:biCghrRM
松平元康が見限った点で、氏真は足元危なくなった。

後に駿府に隠居所作ったぐらいだから、
元康は駿河のことは大好きだったし、
今川義元に対して敬意があった。
別にこの時点で、築山殿と離縁しているわけでもないし。

元康が母の再婚相手を取り込んで、母と再会をするのを
一番最初にやっているのが、気になる。
氏真を見限った理由は、元康の母恋しの情にあるとすれば
氏真が貶められるわけでもなさそう。
384日曜8時の名無しさん:2007/11/19(月) 14:26:42.00 ID:CIKFh9TQ
元康って氏真との個人的な関係は晩年まで悪くないからな。
385日曜8時の名無しさん:2007/11/19(月) 17:51:29.68 ID:2HLl+LUx
母恋しいなんて甘い事はないだろう、武将なんだからw 織田方の中で
一番近いのがそこだからね。やはり家の将来を考えて計算したんだろう。
政治と母、氏真個人との感情はまた別なのは当然だからな。信康が憎い
から殺したわけじゃない事と同じ。
386日曜8時の名無しさん:2007/11/19(月) 20:41:40.87 ID:kgNlcQHj
織田信長との関係修復を考えれば、母親の実家や再婚先というコネを使わない
手はないな。
387日曜8時の名無しさん:2007/11/19(月) 21:23:23.43 ID:HXUCgGD3
その辺は、小説ではあるが諸田玲子の「月を吐く」だな。
築山殿視点で描かれた創作として佳作。

「徳川家康」やアニメの「少年徳川家康」では
慈母観音のようである母・於大の方が腹黒姑に徹しているw
388日曜8時の名無しさん:2007/11/19(月) 21:31:38.06 ID:CfsMtDBn
                やってくれましたね、みなさん…
       /;;;;;;;;;;;;;\    よく今川家の上洛への夢を見事に打ち砕いてくれました…
      /\;;::::::::::::::::::ヘ    元康くんが戻ってきませんね…信長くんが裏切らせたんですか?
      /,,;;;;;;\.;;;;;;;;;;;;::./;ヽ    どうやったのかは知りませんが、これはちょっと意外でしたよ…
      L::;;,__ ヽ、::..ノ;. ..:::ゝ__   それにしても、あと一息のところで今川軍本隊が奇襲を受けてしまうとは…
     //;;;;::::::.. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄..::::;;;|l    父上には残念でしたが、麿はもっとでしょうか…
     |l l;;;;;;;;;;;;;:::::::::...   ...:::::::;;;;;;|l   はじめてでおじゃるよ…
    〔l lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll〕   このわたしをここまでコケにしたおバカさん達は……
    /j/               ヾ、  まさかこんな結果になろうとは思いませんでした…
     l::||::::    \     /  |l   ゆ…
     |::||:::::::..  (●)     (●)  ||   ゆるさん…
    |::||:::::::::::::   \___/     ||  ぜったいゆるさんぞ虫ケラども!!!!!
    ヽ\:::::::::::::::.  \/    ,ノ  じわじわと蹴鞠技を披露してくれる!!!!!
    /\ ̄`ー―---oo-――'"ヽ  一瞬たりとも見逃せないぞ覚悟しろ!!!
389日曜8時の名無しさん:2007/11/19(月) 22:17:54.66 ID:8kRHBr2s
>無理なのを分かっていて、敢えて氏真に提案しているんでしょう?
今川がやらないのなら、ということで家康は三河国内に点在している織田方の城を陥としまくった。
勝手な軍事行動に大義名分を立てつつ織田方には能力のある男であることを見せつける意味があった。
390日曜8時の名無しさん:2007/11/20(火) 00:29:08.92 ID:fn9AkpBz
敵討ちの遠征とかいいつつ、尾張国まで攻め込んだりしない。

元康は、賢いのう。
391日曜8時の名無しさん:2007/11/20(火) 02:00:00.02 ID:5JNRB/qG
つーか元康は桶狭間の段階でまだ18だったわけで。いかに後の東照大権現とはいえ
さすがに18でそこまで腹黒い政治活動は出来ませんわな。
尾張本国に攻め込まないのは、流石にそれをすると織田との全面戦争になり、氏真がそれを許可していない以上
元康としても手出しできなかった為。

ついでに言えば今川と断交したのは桶狭間から2年後。
392日曜8時の名無しさん:2007/11/20(火) 10:07:51.99 ID:THWfb3cE
>>389
結局、その段階では織田と今川を両天秤にかけて、しかも体よく西三河を統一したってことだな。

>>391
元康は天文11年(1542)生まれだから、永禄3年(1560)当時は数え年で19歳だよ。
393日曜8時の名無しさん:2007/11/22(木) 01:48:51.43 ID:aZ9viPL2
しかし義元が「元康が我が嫡子なら・・・」っていうのはよかったね。
394日曜8時の名無しさん:2007/11/23(金) 05:53:35.58 ID:4DSXGrPs
桶狭間後
信長死後

落ちてるチャンスは確実に拾う家康
395日曜8時の名無しさん:2007/11/23(金) 15:15:25.61 ID:KKcC1Zmt
秀吉死後もな。
396日曜8時の名無しさん:2007/11/25(日) 23:14:04.44 ID:Jneb1gac
結局、もう出番はないのかな・・・?
397日曜8時の名無しさん:2007/11/25(日) 23:44:27.69 ID:gVkwZLlp
氏政との扱いの差は一体…(´・ω・`)
398日曜8時の名無しさん:2007/11/25(日) 23:53:43.49 ID:JNfur53j
今日の氏政の扱いは予想外だったな、
あんな自慢されるなんて。
399日曜8時の名無しさん:2007/11/25(日) 23:57:18.16 ID:RcQzez8U
>>394
きっと「殿、チャンスですぞ!」と言ってくれる有能な家臣が居たんだよ
400日曜8時の名無しさん:2007/11/26(月) 00:38:05.13 ID:Ixf127Su
鶴ちゃんの井上元兼かよ!
401日曜8時の名無しさん:2007/11/29(木) 11:43:29.40 ID:L07oqL9T
じわじわと氏真好きになってきた。
長生き、教養あり、各地のVIPとお付き合いや因縁ありと、
語り部キャラの資格を満たしているように思われるのだが、
そういう小説とかないんかい?
402日曜8時の名無しさん:2007/11/29(木) 13:06:45.09 ID:rXY3fFYG
氏真主人公の小説ってあったはずだよ。
既出かも。
403日曜8時の名無しさん:2007/11/29(木) 13:25:36.22 ID:YSfdnwqS
ニコニコの組曲『今川氏真』みてから益々好きになった。
興味がわいたって言った方が正確かもしれないけど。
404日曜8時の名無しさん:2007/11/29(木) 18:38:35.35 ID:bK7q3RG2
>>401-402

天下を汝に―戦国外交の雄・今川氏真

公家や連歌師たちによって全国に張り巡らされた文化を仲立ちとする緊密な情報網。
天下を窺う戦国大名と公家ネットワークの結節点に、名家今川の嫡男・氏真はいた。
徳川家康を政権の座に導き、その武力を知力で支えた知られざるフィクサーの50年。
戦国の時代観を180度覆す力作長編。
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4103819014.html
405日曜8時の名無しさん:2007/11/29(木) 19:18:08.90 ID:MKby5kDy
「今川百万石」万座八方斎は買わないほうが良い
氏真があまりにもバカ過ぎて、読むとイライラするから
406日曜8時の名無しさん:2007/11/29(木) 21:55:07.20 ID:61eR/LX4
戦国は生き残ることに意味がある
その意味で犬死した義元よりも上
407日曜8時の名無しさん:2007/11/29(木) 22:02:59.79 ID:fJf9ew6G
いや大事なのは死に様でしょう
その観点で見ると・・・
やっぱり義元より上かもしれない・・
まあ大事なのはどう死んだかよりもどう生きたか
だとも思うが・・
408日曜8時の名無しさん:2007/11/30(金) 01:44:43.29 ID:e8pyhRfV
それなりに立派に戦って敗れはしても命を存えて
誇りを失わず自らの適性を生かして後半生を生き抜き
夫婦仲も良く交友関係も広い。(含む天下人)
良く生きて良く死んだ素晴らしい人物だと思うよ。
たとえちょっとアホウでも。
409日曜8時の名無しさん:2007/11/30(金) 09:51:20.78 ID:addXcckP
>>404
わざわざ挙げてくれた人には悪いけど
時代小説好き&氏真好きな面々からは評価の低い作なんだよな。
美化しすぎでね。
410日曜8時の名無しさん:2007/11/30(金) 12:39:06.14 ID:9PxfWBZM
もう出てきそうにないな・・・・
411日曜8時の名無しさん:2007/11/30(金) 16:47:09.94 ID:FLv0loKl
>>402
「姦臣今川状」という山田風太郎の短編もある
収録されている文庫(剣鬼と遊女 山田風太郎傑作大全〈9〉 (広済堂文庫)
を入手するのがチト難しいけど
412日曜8時の名無しさん:2007/11/30(金) 18:16:12.04 ID:lTJvOPH7
>>409 >氏真好きな人

一体日本全体でどれくらいいるのかと(ry
413日曜8時の名無しさん:2007/11/30(金) 20:23:33.07 ID:addXcckP
>>411
山田風太郎なら小説として面白そうだね。
あと、氏真主役では無いけど皆川博子の「戦国幻野 新今川記」での
氏真は飄々淡々としていて好ましい。

>>412
戦国好きの中に、氏真に興味のある人はわりと居ると思うよ。
414日曜8時の名無しさん:2007/12/01(土) 00:53:32.35 ID:S4wHU7aS
ノブヤボの曹豹だからな
知名度は高い
415日曜8時の名無しさん:2007/12/01(土) 14:00:29.49 ID:x/VrAQ07
このスレの人って小説は読んでも史料や研究書は読まないの?
416日曜8時の名無しさん:2007/12/01(土) 21:58:24.81 ID:ZI0kLXdF
史料や研究書よりも、小説の方が探しやすいし手に入りやすいからなあ…。
自分は小説から入って、参考文献を辿っていったりする。
417日曜8時の名無しさん:2007/12/02(日) 00:08:35.91 ID:Psfj4rzn
>>415
研究書や資料本も読む。
娯楽として、別物として、小説の世界も楽しむ。
418日曜8時の名無しさん:2007/12/02(日) 00:44:25.36 ID:nqrLZWnD
ミネルヴァ日本評伝選から『今川氏真』が出る予定はないのか
419日曜8時の名無しさん:2007/12/02(日) 03:19:59.55 ID:UE6pHpI4
>>418
義元はでてるけどねw
あのシリーズは中々良書が多い。
420日曜8時の名無しさん:2007/12/02(日) 06:54:56.19 ID:4e0Bs7h3
いやいや吉川の人物叢書でだな・・・
あったっけ?
421日曜8時の名無しさん:2007/12/02(日) 11:16:58.60 ID:EiR2F6Ff
え、今の話は私に関係あるのですか?
422日曜8時の名無しさん:2007/12/02(日) 11:28:56.66 ID:uqQBWYpN
君には関係無い話だから
リフティングでもやってろ。
423日曜8時の名無しさん:2007/12/03(月) 14:54:57.64 ID:bq0ZfY2j
氏真正室の早川殿って何年生まれなの?
なんか氏真より年上って説を聞いたけど、氏真より年上だとすると、長男範以の
誕生時に既に30半ばということになるけど。
その後は何人も子供が産まれていることを考えても不思議だ。
424日曜8時の名無しさん:2007/12/03(月) 17:49:41.12 ID:VQiA4+3Y
武田が滅び織田(本家)が滅ぶのを見届けて、天下人の友人として
夫婦仲良く穏やかに余生送ったんだから思いっきり勝ち組だよな、この人。
425日曜8時の名無しさん:2007/12/04(火) 00:32:41.31 ID:HZ0ytZbs
>>418
客観的にみて、歴史人物として見るべき事跡は少ないと思うぞ。
426日曜8時の名無しさん:2007/12/04(火) 02:17:43.12 ID:6Pb1xtho
ミネルヴァの評伝選から(万が一)『今川氏真』が出るとすれば
サブタイトル(本人の言から選ばれる)は>348の「時にあはぬを身の科にして」
で決まりだと思う。
427日曜8時の名無しさん:2007/12/04(火) 18:31:38.90 ID:4oqpAPhz
三条の方が梅を北条へ送り出すとこで
氏真に対する評価で
娘を大切にするならうつけでもいいみたいなセリフもあったしな…

梅のその後を知ると切なくなる仕込みだったな
428日曜8時の名無しさん:2007/12/05(水) 01:58:49.45 ID:IS+bMHMZ
>>426
著者が静岡大の先生なら、「我が世にかはる世の姿かな」を採る可能性もある。
429日曜8時の名無しさん:2007/12/05(水) 02:04:49.92 ID:IS+bMHMZ
>>427
三条夫人は結局、長男と長女の悲劇的な結末を見届けてから死ぬわけだからな。

しかし三国同盟の際の3組のカップルは、当人同士の夫婦仲という点では、
3組とも揃って極めて良好だったわけだし、最初が政略結婚であったことを
考えればかなり奇跡的なことかも知れないわけで・・・。
そういう点からすると、晩年の信玄は随分と罪作りなことをしたものだ。
430日曜8時の名無しさん:2007/12/05(水) 04:12:51.15 ID:JrV5u1av
>>417
資料本って、例えば今川氏なら『静岡県史』の資料編とか?
431日曜8時の名無しさん:2007/12/06(木) 00:04:54.12 ID:o8LWYtgh
新人物往来社から『今川氏真のすべて』が出ないかなー(´・ω・`)
432日曜8時の名無しさん:2007/12/06(木) 10:29:28.73 ID:8B5yLTi7
氏真好きならばこそ、「〜すべて」シリーズが編集されるほどの
事跡の持ち主ではないとわかってるはずなんだがな。
433日曜8時の名無しさん:2007/12/06(木) 10:40:25.76 ID:uwVN6OXc
>>431
出たら買うよ。もっと知りたい。
434日曜8時の名無しさん:2007/12/06(木) 23:42:38.76 ID:5J/bFEDB
氏真本人が日記でも書いてたらすごく読みたかった。
日記書くタイプではなかったのだろうか。
435日曜8時の名無しさん:2007/12/07(金) 00:50:46.33 ID:U/yOs4vX
まずは歴史群像シリーズで『今川氏真戦記』だな。
436日曜8時の名無しさん:2007/12/07(金) 11:03:01.26 ID:cF6CEC/W
>>434
この時代の日記ってよく知らないんだが、どんなものなの?
現代みたいに趣味で日々のことを綴ってるのか
平安時代みたいにそれこそ政治文書といっても差し支えないものなのか。
437日曜8時の名無しさん:2007/12/07(金) 17:19:16.04 ID:yjYJHq+p
>>436
まず日記は「古記録」であり「古文書」とは違う。

この時代だと公家の書いた日記は山ほどある。
ただ公家の日記の場合、基本的なところは平安期から近世まであまり
変わらない。
まあ語彙とかの面では時代の下ったもののほうが読みやすいし、文体も
より崩れた漢文になってくる。

武家側の人間が書いた日記だと、この時代にはかなり数が限られるし、
たぶん大名家の当主クラスが直接書いている日記はなさそう。
まあ上井覚兼とか松平家忠あたりがこの時代の武家で日記の残っている
数少ない有名どころか。
あと室町幕府側の人間なら、この時代では大館常興とか蜷川親俊あたりが
日記を残している。

まあこれでも、鎌倉時代(武家側の人間が書いた日記がそもそもない)
とかに比べれば遥かにマシだが。
438日曜8時の名無しさん:2007/12/10(月) 23:52:10.42 ID:uvtLiERb
で、氏真と早川殿はどっちが年上?
439日曜8時の名無しさん:2007/12/16(日) 20:10:26.33 ID:ea67ACBw
最終回の登場はなしか…orz
440日曜8時の名無しさん:2007/12/17(月) 23:22:57.74 ID:TDMj55g9
当然おまけの紀行番組でも「その後の今川家」はスルーです(´・ω・`)
441日曜8時の名無しさん:2007/12/18(火) 07:10:30.22 ID:0igNVwO7
まあ、武田家以外で映ったのは軍神だけだし
442日曜8時の名無しさん:2007/12/18(火) 13:01:46.51 ID:ep415LIo
あれ?武田エピローグの所で駿河侵攻の所で
一瞬氏真公映らなかったっけ?
443日曜8時の名無しさん:2007/12/20(木) 00:48:18.48 ID:ZZ6pJ46x
太郎義信と間違えられるくらい影の薄い氏真公カワイソス(´・ω・)
444日曜8時の名無しさん:2007/12/20(木) 06:23:23.12 ID:OprWS0Zf
いや、氏真は風林火山で確実に株上げたぞ。
組曲になるには、相当人気がないと職人は作らない。
445日曜8時の名無しさん:2007/12/20(木) 10:26:39.93 ID:danLpHSu
あの組曲で俺の中の氏真株暴騰
446日曜8時の名無しさん:2007/12/21(金) 22:55:39.99 ID:opgjzIB6
大河ドラマは無理だろうけど正月時代劇あたりで「天下を汝に」
やってくれないものでしょうか
447日曜8時の名無しさん:2007/12/29(土) 18:13:04.58 ID:VHp+tPZ8
「姫の戦国」のほうがまだ可能性があるよ
448日曜8時の名無しさん:2007/12/29(土) 20:39:45.04 ID:A56m7HJK
氏真が出てくる有名な史料としては
寿桂尼の甥である山科時経が記した『時経卿記』でしょう
これを読めば氏真が京都にいたときどんな会合に出席していたかが出てますよ
学術本なら絶版になってるけど『今川氏と観泉寺』がオススメ
『高家今川氏の知行所支配』もよくまとまってる(まだ絶版になってないと思う)

>>438
ちょいと今、史料が見あたらないんだけど、
北条氏の文書に一門として、氏政より先に記されていて、
氏政は氏真と同年の生まれなので、
そこから判断して氏真より年上という説だったと思う。
年上といっても1、2歳程度の差だったのではないかな。

この当時、30代で嫡子を産むのは別に珍しいことじゃないよ
徳川秀忠に末子の和姫が生まれたとき母親のお江は34歳だったし、
30歳以降の出産は母子の命を落とす危険があるとして避けるようになったのは
江戸時代になってから
449日曜8時の名無しさん:2007/12/30(日) 00:42:29.93 ID:RvfP6k+k
>>446
「天下を汝に」なんて、
ただ氏真を持ち上げてる駄作だけどな。
優秀な人・・・に美化してて、かえって魅力が無いよ。
450日曜8時の名無しさん:2007/12/30(日) 02:52:59.04 ID:Sf8M8fBa
永井路子あたりは近い内久々にやりそうだな
451日曜8時の名無しさん:2007/12/30(日) 18:39:43.72 ID:KPA4wzhN
>>448
末子の出産なら、30歳どころか40歳を超える事例だって別に珍しくない。
ただ>>423の指摘にもあるとおり、10代で結婚していて初産が30過ぎという
ことは少し引っ掛かる。
もちろん元々子供が出来にくい体質の人が結婚から10年以上経って偶々運良く
懐妊したっていうケースはあり得るだろうけど、早川殿の場合、
第一子出産以後は立て続けに何人も子供を儲けているから、体質的に
妊娠しにくいということも考えにくく、なおさら第一子出産時の年齢が
不可解に思える。
452日曜8時の名無しさん:2007/12/30(日) 19:24:44.01 ID:mkh9DPcq
死ね
453日曜8時の名無しさん:2008/01/03(木) 19:13:54.38 ID:IDe4gZnX
へ?
454日曜8時の名無しさん:2008/01/04(金) 10:28:46.76 ID:QOyJOq/Y
今川氏真ねぇ・・・
今の自分から見ると全然理解出来ないけど、
かなり落ち目になってた氏真を担いで
掛川城に立て篭もって徳川軍と戦ったご先祖には
それをするだけの器があると感じたんだろうか?
それともご先祖の人を見る目がなかっただけか?(笑
455日曜8時の名無しさん:2008/01/04(金) 13:42:55.63 ID:9ar00124
Q 急に
T 武田軍が
K 来たもんで
456日曜8時の名無しさん:2008/01/04(金) 16:01:45.96 ID:tM4ceajR
>>454
南北朝期から続く名門守護家の跡取りというだけで大きな付加価値が付く。
仮に本人がどうしようもないウツケであろうと。
457日曜8時の名無しさん:2008/01/16(水) 21:38:59.06 ID:gK7p8D7o
教養が高い。信長の野望風雲録。
三國志の劉禅にどことなく似てる???
458日曜8時の名無しさん:2008/01/16(水) 22:10:10.67 ID:casbBJe6
あっさり降参。
人質にとられても、そこが気に入ったと喜ぶ。

案外、劉禅は、サバイバルに長けてないか?
459日曜8時の名無しさん:2008/01/16(水) 22:42:04.70 ID:gK7p8D7o
後北条氏の北条氏政・氏直父子=今川氏真にはならないかな?
460日曜8時の名無しさん:2008/01/17(木) 08:00:10.36 ID:JZhqSpA9
>>457
ゲームでは武田に同盟破棄されたらアウトだから
ハラハラものなんだよな
461日曜8時の名無しさん:2008/01/17(木) 11:46:59.15 ID:ht+GBlCv
>>451
現代の事例は参考にならないかもしれないが
うちの叔母が正にそんなパターン。
20代初めに結婚して30代半ばにようやく一人目生まれたら
たて続けに三人年子。
まあ、無いわけでは無いかな位の話。
462日曜8時の名無しさん:2008/01/20(日) 02:49:49.37 ID:zIMC2OF3
>>460
自分からぶったぎった俺は一体……
463日曜8時の名無しさん:2008/01/20(日) 12:14:27.29 ID:eO9Bw1pe
>>461
当時は現代と違って不妊治療とかないし。
464日曜8時の名無しさん:2008/01/20(日) 20:22:20.07 ID:dxslSoYw
今川氏真の評価されるべき点は何でしょうか?
処世術?教養?
465日曜8時の名無しさん:2008/01/22(火) 04:13:02.17 ID:DxgD189B
美しい滅び方
466日曜8時の名無しさん:2008/01/22(火) 07:51:07.31 ID:iFjKSNoj
滅びたなどと毛頭思っていない能天気さ
467日曜8時の名無しさん:2008/01/22(火) 09:48:34.35 ID:ftfMO80A
大名家の滅亡に大量の家臣を巻き込まなかった点は、武田勝頼なんかよりは評価される。
468日曜8時の名無しさん:2008/01/22(火) 19:36:46.83 ID:Vb/z0Nwp
このスレの皆さんはやっぱり静岡県民が多いのかな?
469日曜8時の名無しさん:2008/01/24(木) 15:18:29.43 ID:niSNQnsV
現代なら、サッカー日本代表に選ばれていただろう。
今川氏真。
470日曜8時の名無しさん:2008/01/27(日) 01:11:36.44 ID:1FZVMN6s
今川氏真、頑張れ!!!
471日曜8時の名無しさん:2008/01/27(日) 02:15:48.66 ID:8WV2Dy8A
>>467
言ってることはわかるんだけど、
高遠篭城衆と、天目山で殉じた40数名を大量というのだろうか。

甲斐国内に敵が押し寄せてきた、新府城も燃やしたということでは
巻き込んだことになるのだが、
家臣団自体は天正十年の時点で家康に起請文を書いて
仕官した武田武士は、名がわかっているだけで千百余人もいるからな。
472日曜8時の名無しさん:2008/01/27(日) 18:12:26.24 ID:1FZVMN6s
昨日のサッカー日本代表のチリ戦
途中交代
OUT・FW高原直泰→IN・FW今川氏真
(笑)。
473日曜8時の名無しさん:2008/01/27(日) 19:30:14.40 ID:FlrbXW9y
>>471
家康による武田遺臣の大量採用は偶々本能寺の変が起こったから可能になった。
信長は武田遺臣の登用を制限するような指令も出している。
474日曜8時の名無しさん:2008/01/28(月) 09:08:51.77 ID:fBtcQfuK
今川家の直系断絶を阻止しただけでもすごいと思うよ
奇跡としか言いようがない
475日曜8時の名無しさん:2008/01/29(火) 00:26:17.98 ID:VGafLdnZ
三国同盟の3当事者、今川氏真、武田義信、北条氏政のなかで、後世に男系子孫が残るのは結局
氏真だけだからな。
476日曜8時の名無しさん:2008/01/29(火) 00:51:20.77 ID:ghIhQz2a
北条氏政の男系も残ってるんじゃね。
477日曜8時の名無しさん:2008/01/29(火) 04:12:04.40 ID:qMPIGcvp
教養が高いですね。
478日曜8時の名無しさん:2008/01/29(火) 11:26:30.64 ID:abOpzx5h
つーか武田だけだろ、滅亡したのは。
479日曜8時の名無しさん:2008/01/29(火) 11:29:06.36 ID:vsZ2qp+O
武田は信玄次男の男系なら残るわけだが
480日曜8時の名無しさん:2008/01/29(火) 23:39:55.49 ID:sfHcteIr
男系つーか家かな
養子が入ってるかどうかとかまではよく調べないとわからんよ
481日曜8時の名無しさん:2008/01/30(水) 12:00:38.86 ID:nrG+BCu5
途中で柳沢に乗っ取られることは折り込み済み
482日曜8時の名無しさん:2008/02/09(土) 01:10:40.91 ID:/ov4C629
小和田哲男 今川贔屓のキチガイ静岡人。
483日曜8時の名無しさん:2008/02/09(土) 01:54:29.74 ID:6x+iPXiL
サッカー日本代表、FW今川氏真(笑)。
484日曜8時の名無しさん:2008/02/15(金) 06:19:14.56 ID:GlX56IM+
信長の野望シリーズ - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BF%A1%E9%95%B7%E3%81%AE%E9%87%8E%E6%9C%9B

作品によっては武将本人の武勇と兵の統率力を別個に評価したり、それ以外の能力値で武将の特徴付けをしているものもある。
また各武将への評価にも能力値を通じて時代の変遷を見て取ることができ、大河ドラマや小説、漫画で主人公、
あるいはそのライバルとして取り上げられた武将の能力値が上がったり、今川氏真のように再評価されたりした武将もいる。
485日曜8時の名無しさん:2008/02/15(金) 12:56:52.33 ID:cY9caSNy
再評価も何も、元々貶めた張本人だろうがw
486日曜8時の名無しさん:2008/02/21(木) 02:21:32.67 ID:YaljxPFR
氏真、マンセー!!!
487日曜8時の名無しさん:2008/02/26(火) 04:43:37.70 ID:nb6ija3a
現代に生きていたら、間違いなく、J1の清水エスパルスかジュビロ磐田に
入団してただろうね。そんで、サッカー日本代表のエースストライカー。
488日曜8時の名無しさん:2008/03/08(土) 11:40:37.49 ID:ZEM/ur9d
急に
織田軍が
来たので
489日曜8時の名無しさん:2008/03/28(金) 20:30:59.48 ID:P/X0+1CW
結果論だが、氏真が血気はやる人物であったり、仇討を考える一般的な考えを持つ人物であったら今川家の存続はまずなかったと思う。

表面的には暗愚だのはっきりしなかったりすることはあっても、決して自己を他人の主張や風習に絡めとられていない。
状況的には辛酸は舐めることはあっても、自分からは巻き込まれることがないというか、他人の土俵には上がらないというか。

やはり、これもある種の強さなんでないかかな。
「生き残る」というのは案外こういうことなのかもしれないね。

もちろん「残る」部分には氏真の非凡さがあったんだろうけど。
芯の部分は十分に強い人物だったと思う。

490日曜8時の名無しさん:2008/03/28(金) 20:37:27.99 ID:f67vPXIl
>>489
同じ駿河育ちの家康くんが勝てばいいや・・・ だったのかもな。
氏真の思考は、ある意味すごいと思うよ。

でも、信長が威圧して、信康を自害させた時、
家康に、仇を討て・信長を殺害せぃとか焚きつけたりしてたかも。
491日曜8時の名無しさん:2008/03/29(土) 02:03:47.26 ID:pelpCwru
>>490

>でも、信長が威圧して、信康を自害させた時、
家康に、仇を討て・信長を殺害せぃとか焚きつけたりしてたかも。

それは厳しいかもなぁ。そんな人物でもないし、信長に恨みはないと思う。
普通に胸中察してたんじゃないかな。もちろんその胸中を察するといった行為を表に出したかはわからないけど。
492日曜8時の名無しさん:2008/03/29(土) 02:33:24.43 ID:OTk/+OVp
確かに信長恨んでないよねえこの人。
北条武田織田に囲まれて、その程度のことは達観していたんだろうな。
493日曜8時の名無しさん:2008/03/29(土) 18:46:47.25 ID:iAmUDELd
大軍勢で蹂躙しに行った相手に返り討ちにあったのを
根に持ったら逆恨みの恥さらしになると思ったんじゃないかな。
494日曜8時の名無しさん:2008/03/31(月) 01:05:07.62 ID:C7t3OnlZ
>>493
やはり「それはわしに関係ある話か?」
から見て取れるように父の事は父の事。
自分の事、自分の事は自分の事と切り離して考えてるんだと思う。
お家の意識は薄い。

父は合戦に行って討たれた。なぜ私が仇打ち?くらいの意識だと思う。
むしろ周りから仇ちを唆されて喧しかったくらいに感じてたと思う。
結局アイデンティティーが一個人のままで、跡取りの器まで成長しなかったんだよ。

欲求も天下取りとまで思わなかったみたいで、個人的、内的趣向の蹴鞠、和歌。
天下取りの欲求があれば自然と戦国大名の自覚に目覚めるだろう。
それもないということは、これはもう個人として大成したと見るべきなのかな。

その割には無欲勝利というか、江戸末期まで今川家は存続という運命の妙。
495日曜8時の名無しさん:2008/04/09(水) 01:14:26.54 ID:CRPRINhm
>>489 織田信雄とどっちが偉いかな?
496日曜8時の名無しさん:2008/04/15(火) 19:51:48.82 ID:sCQp6Tmk
実際の仇は
一番槍で致命傷負わせた服部小平太か
首を取った毛利新介だけどな
それにしても今川一族の子孫が存在しないのは残念な話だ
497日曜8時の名無しさん:2008/04/15(火) 20:16:10.74 ID:5qzz2yCn
ほんとにもう全然いないのかなあ
498日曜8時の名無しさん:2008/04/17(木) 15:26:23.79 ID:BStTArqG
東照宮御実紀に、海道一の弓取=徳川家康となっている。

今川義元のことと捏造したオワダ、静岡人はキチガイだぜ。
499日曜8時の名無しさん:2008/04/21(月) 23:29:02.89 ID:0m+nKhv+
この御仁と有楽斎はオレのヒーロー
500日曜8時の名無しさん:2008/04/22(火) 12:06:57.61 ID:7YhvQDOF
有楽斎もいいよねえ
501日曜8時の名無しさん:2008/04/24(木) 08:57:56.20 ID:3Q1bWQWk
502日曜8時の名無しさん:2008/05/27(火) 16:38:10.06 ID:4dSw3T97
http://kindai.ndl.go.jp/BIImgFrame.php?JP_NUM=40013601&VOL_NUM=00001&KOMA=33&ITYPE=0

海道一の弓取=徳川家康のこと。東照宮御実紀に、家康のことと書いてある。命名者は秀吉で、小牧長久手で家康が大勝したことから。 誰が、今川義元のことと捏造宣伝したのか? 小和田哲男の静岡人?

秀吉掌を打て長く歎息し。誰か徳川を海道一の弓取とはいひしぞ。凡日本はいふにや及ぶ。唐天竺にも古今これ程の名大将あるべしとは思はれず。軍略妙謀あへてまろ等が及ぶ所ならずと感服し。東照宮御実紀巻三

503日曜8時の名無しさん:2008/05/27(火) 17:31:16.47 ID:kjvARbi0
海道一の弓取と呼ばれていた時期が違う
504日曜8時の名無しさん:2008/05/27(火) 18:24:28.07 ID:/yZQ8ioE
蹴鞠でもやってろ高毬
505日曜8時の名無しさん:2008/06/01(日) 00:32:22.03 ID:UpQMYKUA
有楽斎といろいろかぶるね。たぶん交友関係もあったと思うし。
506日曜8時の名無しさん:2008/06/18(水) 00:20:06.85 ID:5HB5iplt
>>496
でも暗殺とか騙し討ちにされた訳じゃなくて、合戦で討ち取られたんだから
それは武士の習いと割り切ってたんでないかなぁ。
攻め込んだのは今川の方だし、信長は義元の首を丁重に今川に返してるし。

怨んでたのは一方的に同盟を破棄したあげく攻め込んできて今川家を滅ぼした
武田の方でそ。
507日曜8時の名無しさん:2008/06/29(日) 14:06:34.09 ID:2ncJ4oFm
>>506
徳川慶喜が「最初から敵だった長州に恨みはない。憎いのは変節した薩摩である」って
明治以後に言ってたらしいが、それと同じ感情だろうね。
508日曜8時の名無しさん:2008/07/26(土) 10:51:14.40 ID:2ootQQvx
Q 急に
S 信玄が
K きたもんで
509日曜8時の名無しさん:2008/07/26(土) 15:21:38.93 ID:0dmUaK6t
塩止めなんかして武田を激怒させるから攻め滅ぼされるんだよ
潔く叔父である信玄公に国を譲り渡して隠居してればよかったんだよ
510日曜8時の名無しさん:2008/07/26(土) 15:47:35.17 ID:lnr/IsE8
>>509
氏真的にはすげー名案だと思ったんだろうな>塩止め
511日曜8時の名無しさん:2008/08/19(火) 23:25:36.63 ID:TMhCVfav
つか攻め滅ぼされた件については武田は関係ねえし
512和田喜八郎と小和田哲男 :2008/11/05(水) 23:49:53 ID:nJ92MaPe
http://kindai.ndl.go.jp/BIImgFrame.php?JP_NUM=40013601&VOL_NUM=00001&KOMA=33&ITYPE=0

海道一の弓取=徳川家康のこと。東照宮御実紀に、家康のことと書いてある。命名者は秀吉で、小牧長久手で家康が大勝したことから。 誰が、今川義元のことと捏造宣伝したのか? 小和田哲男の静岡人?

秀吉掌を打て長く歎息し。誰か徳川を海道一の弓取とはいひしぞ。凡日本はいふにや及ぶ。唐天竺にも古今これ程の名大将あるべしとは思はれず。軍略妙謀あへてまろ等が及ぶ所ならずと感服し。東照宮御実紀巻三

513日曜8時の名無しさん:2008/12/08(月) 23:33:09 ID:nJmzsvEG
ho
514日曜8時の名無しさん:2009/03/19(木) 03:18:33 ID:bqJIErhf
sage
515日曜8時の名無しさん:2009/06/29(月) 23:31:49 ID:sDlffcBI
516日曜8時の名無しさん :2009/07/01(水) 22:09:32 ID:80ShtRsZ
ちょっと皆さんに聞きたいのですが・・・。

新潟県に「越後今川」という駅がありますけど、この今川家と何か関係があるのでしょうか?
(あと大阪にも今川と名の着いた駅があります)
因みに自分は杉並区今川の近くに住んでいます。
517日曜8時の名無しさん:2009/07/02(木) 20:56:41 ID:EWNNMZR8
なんか今川なんて地名は日本中あっちこっちあるみたいですね。
杉並の今川は歴とした今川氏由来みたいですね(自分でググること)。
自分の知っている範囲では横浜市にある今川町は合成地名なので今川氏とはまったく無関係です。
518日曜8時の名無しさん:2009/07/04(土) 15:44:56 ID:jX7+BY/W
519日曜8時の名無しさん:2009/10/22(木) 21:30:33 ID:JLcfT5uO
来年1月に上演される《ヘンリー2世》(先代の信虎公主演)の予習がてら、
王妃エリナーやリチャード獅子心王、シェイクスピアの『ジョン王』を
読んでいたら、
エリナー…藤村志保
リチャード…谷原章介
ジェフリー…瀬川 亮
ジョン…風間由次郎
に変換されてしまう。。。

ジェフリー「武者震いがするのお!!!!」
ジョン「其れがしにも関わりある話にござりますか?」
エリナー「あ ほう」
リチャード「(駄目だこりゃ…)」
520日曜8時の名無しさん:2009/10/22(木) 21:55:57 ID:JLcfT5uO
すまん。《ヘンリー2世》間違い。
《冬のライオン》じゃった。
521日曜8時の名無しさん:2010/03/15(月) 01:21:02 ID:SeNGiT/B
上杉謙信たんの萌えエピソード

・戦で信玄に大勝しながらも信濃を失うという前代未聞な成果を残す(実質領土を取られた謙信の負けw
・アホのように関東に侵攻し、味方は裏切り三昧。しかも土地取れず
・10万の兵でも小田原城を落とせずw憂さ晴らしに強姦略奪三昧
・佐野昌綱の城を10度攻めたが、一度たりとも落とせず
・気に入らない家臣の嫁を馬に紐でくくりつけ引きずり殺す。
・結局北条に関東のほとんどを奪われる。関東管領の権威を地の底にまで下げ、面目丸つぶれにさせる
・間違って味方の城を攻め、そのまま落とす。しかも城主を惨殺
・敵の支配地域に踊りこみ城攻め。結局抜けなくて惨めにトボトボ逃げ帰る。憂さ晴らしに強姦略奪を繰り返す
・無用にも味方の頭を殴って、離反される。
・神保、椎名ら越中の雑魚豪族に苦戦
・政治を顧みず、一向一揆を起こされまくり。鎮圧と虐殺にモタついてる間に他大名に勢力を伸ばされる
・渡河退却中の織田を汚く追撃し、戦果を捏造
・関東豪族を裏切って北条と同盟し嫌われる。その北条にも同盟破棄されるみじめっぷり
・醜い跡取り争いの御館の乱で衰退自滅、48にもなるのに跡取りを指名せず、領地の多くを失う
・家臣に反乱起こされまくり
・便所で糞尿にまみれながら昇天
・最上に庄内取られる
・伊達と最上にすら勝てず(後世で寡兵で勝ったとお得意の捏造)
・己の愚かさから関ケ原の戦いを引き起こしてしまい、おまけに負け組へ。戦後領土を大きく減らされる
・幕末、薩摩の芋っぽに虐殺される
522日曜8時の名無しさん:2010/09/22(水) 10:03:14 ID:oQI7wWYH
「父上、それがしにも関わりのある話でございますか?」
「わ か り ま せ ん !」
523日曜8時の名無しさん:2010/10/25(月) 22:07:12 ID:TtPtHjiO
関係ないし。
524日曜8時の名無しさん:2011/01/23(日) 22:22:13 ID:4u784O9I
985Isogawa Takuji ◆.GEUF45Sqk http://twitter.com/isotaku503 2011/01/23(日) 21:14:49 ID:XmLKDzw6(2)
この脚本では、松平信康は、徳川家康の子では無く、今川氏真の
子と築山殿との間の子という、山岡荘八氏の小説の設定に同意を
しているようだ。

織田信長が、主要な家臣を遠方に遠ざけて、天皇家の滅亡を企む
というような設定にまで同意するかどうかは不明である。

金融や流通の自由化で競争力を強化しないと欧米列強に侵略され
乗っ取られてしまうという危機感の煽り方は、欧米列強の侵略者
の手先が、常套文句とする台詞であるが。
525日曜8時の名無しさん
信長は天皇家の滅亡を企むどころか右翼も真っ青の勤皇家
秀吉も実際は富農出身の勤皇家
天皇家を軽く見てたのは徳川秀忠

信康切腹は家康の意志。信康切腹と同時に信康付きの家臣が大量粛清された事実がある
酒井忠次or徳姫or信長首謀説の出所は三河物語
著者の大久保彦左衛門は酒井家を嫌っていた(老中酒井忠世を憎んでいた)
ただし忠次と忠世はそれぞれ別家。彦左衛門は三河物語の中で、他にも嫌いな人物の親類縁者を貶めた

本当に国際競争力をつけるためには、国内市場を(それがどれだけ小さくても)がっちり守ることが必要
アメリカは自国の土地・資本が失われた際には自国本位の法律をすぐに制定して奪い返した(1980年代〜90年代)
中国は自国に外国企業を呼び込んでいるが、利潤を中国国内の設備に再投資させている
さらに外国企業が撤退する際は途方もないペナルティーを課している
加えて招いた企業に技術開示を強要し、自国の技術向上を行っている