大河ドラマ「風林火山」Part116

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日曜8時の名無しさん
07年NHK大河ドラマ「風林火山」(大河通算46作目)

※次スレは>>950が立てる。無理な場合は即申告。
※個人サイト・ブログへのリンク/個人サイト・ブログからのコピペは厳禁。

原作:井上靖「風林火山」(新潮社)
脚本:大森寿美男/音楽:千住明/題字:柿沼康二
制作統括:若泉久朗/演出チーフ:清水一彦

◆放送時間
(デジタル衛星ハイビジョン)日曜夜6時〜6時45分
(総合・デジタル総合)日曜夜8時〜8時45分、(再放送)土曜昼1時5分〜1時50分
(衛星第2)日曜夜10時〜10時45分

◆関連ホームページ
公式        http://www3.nhk.or.jp/taiga/index.html
放送前情報    http://www3.nhk.or.jp/drama/html_news_fuurin.html
ヤフー風林火山 http://tv.yahoo.co.jp/tv_show/nhk/furinkazan/index.html

◆キャスト・各回演出等はこちらで
『風林火山』 本スレ用テンプレート<大河板@避難所/したらば>
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/3607/1177387261/l6
◆ネタバレ話題はこちらで
【ノベライズ】風林火山ネタバレスレ 6【BS-hi】
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1188748836/
◆よくある質問はこちらで
【初心者歓迎】風林火山質問スレ6【途中参戦歓迎】
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1186547817/
※よくある質問一覧は
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1186547817/2-10n

◆前スレ
大河ドラマ「風林火山」Part115
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1190623569/l50
2日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 21:23:18.61 ID:KBTROYTN
やたっ!!
2ゲット
3日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 21:23:59.61 ID:vyMzljhG
>>1
ネタバレスレは次スレに移行してる。


【ノベライズ】風林火山ネタバレスレ 7【BS-hi】
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1191139178/
4日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 21:24:54.59 ID:etSkbpw+
おまえ等は盗人だから匿名で2chに隠れておるのじゃよ
5日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 21:27:51.90 ID:3SSv8WP6
人少なすぎの戦場が悲しい…
CGでもいい。何とかならんか。
6日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 21:28:13.74 ID:LMt4nU61
いやあ今日も最高だったな!
7日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 21:29:34.43 ID:u4boYYs6
来週松代城(海津城)跡で真田十万石祭りがあるよ〜。
大名行列などあり。誰か来ないかなぁ。
ttp://www.matsushiro-club.jp/yourcgi/main_3.htm
8日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 21:30:09.24 ID:OB2n+G0H
晴信の付け髭のうらっかわにある網々が見えすぎだったのね
9日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 21:30:11.33 ID:tSZalF/W
>>5
川中島決戦も人少なすぎのとこから謙信が単騎、突撃してくるからな。
10日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 21:30:56.35 ID:lXHXPgN/
>>5
金無いし無理でしょ
黒澤明の影武者なんてめちゃ戦場っぽい臨場感あったけどなぁ・・・
11日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 21:30:59.64 ID:AV2J2T64
越後が川中島にこだわってる間に米沢の伊達が越後に手を出さなかったのはなぜだ?
12日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 21:32:33.51 ID:luBl5Q0e
鶴翼の陣つっても、チョロチョロっと一列に並んでただけだからな
あれならアップだけで良かったと思う
13日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 21:32:40.15 ID:TiwMMLe1
CGで人増やすのってそんなに難しいのかな?
後ろの方は戦国無双状態でも砂煙かければ十分いいでしょ?
14日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 21:33:22.99 ID:+BIWxDet
来年の正月時代劇はタッキーだってよ。
ちょっと今年の大河でnhk見直したけど
民放は駄目だな。
風鈴のキャストが出るんだったらtvにしがみついて見るのに。
15日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 21:33:25.46 ID:0YhizD6B
>>3
そういやネタバレスレに言ったことないんだけど
ずいぶん前にBShiの話題はこっちで扱うことを伝えてくれないかな
16日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 21:33:33.50 ID:TiwMMLe1
>>12
あそここそ、CG合成なんだから、人数水増しにはもってこいだったのに・・・
17日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 21:34:27.00 ID:luBl5Q0e
>>16
だよな
どんどん足せと
18日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 21:35:09.03 ID:3SSv8WP6
>>9
まあ、そこんとこは手薄になったからこそ、
晴信に向って行けたっちゅうカンジで
なんとか脳内言い訳できるのだが、
今日ぐらいはワーワーやってほしかった。
19日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 21:35:47.33 ID:NTZEdN6g
川中島で対峙した時の陣形ってどっちが有利とか不利とかっていうのかあるの?
20日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 21:36:46.09 ID:u4boYYs6
CGCGって言ってもそんな簡単なもんじゃないんだよヽ(`Д´)ノ ウワワワーン
21日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 21:37:13.91 ID:tSZalF/W
>>18
予告編でちょっとだけその場面が出たんだが
お興が醒めたぞw
22日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 21:37:34.32 ID:oaUYyVay
チョwwwビジュアルの違いってwww
宇佐美コノヤローヽ(‘Д´)ノ

http://www.nhk.or.jp/taiga/topics/45_backstage/45_backstage.html
23日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 21:39:04.58 ID:N2VK7/2a
CGってめっさ金かかるんじゃね?
24日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 21:39:30.68 ID:lRBGP29W
おくま、あんな格好で寝てて・・・乱取りされないか心配
25日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 21:39:36.13 ID:wkINSqpV
>>19
陣形的には鶴翼の陣のほうが有利かな。
魚鱗の陣は突破力は向上するけど、側面からの包囲にもろい。
26日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 21:39:46.86 ID:CKFuhzqe
本編見ててもそれ程気にならなかったのに、
人少ない人少ない言う奴ばかりで萎えた。

第4次ならともかく第1次ならこれでいいだろ。
人少ない厨はアンチスレ行くか黙ってろ。
27日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 21:40:35.62 ID:hEz6a+hM
鶴翼の陣は自軍が相手よりも多い時、魚鱗の陣はその逆だったっけ?
28日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 21:40:38.11 ID:OvBc5/TD
>>23
CGでめちゃくちゃお金がかかるのは10年ほど前の話でごいす
29日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 21:40:39.21 ID:rlP/7NSX

CGもあまり使いすぎては、大河本来のよさがなくなる。
30日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 21:40:41.83 ID:oIbqJEDW
>>19
鶴翼の陣は包囲しやすい
魚鱗の陣は突破向き

ただ、こういうのは江戸時代になってから軍学者から理念的に語られたので
実際の効果は怪しい
31日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 21:40:44.23 ID:DtxOD7nb
馬場ちゃんも「あの時はほんの冗談で」ってwww
32日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 21:40:56.02 ID:3SSv8WP6
>>21
そうか…ダメか…

>>12
ホント、泣きそうになった。
33日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 21:41:05.96 ID:gMLm4ier
川中島の対決に入ったとなるとまた例のサイト見たくなってきた
最終回の前にじっくり勉強してくるか
34日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 21:41:41.39 ID:cDXdPR28
こうしてみると矢崎はマジうざいな
このうざさも人の常ということなのか?
35日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 21:41:47.24 ID:lXHXPgN/
>>19
三方が原の戦いの時は武田が魚鱗で徳川が鶴翼だった
徳川惨敗だったけど
36日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 21:41:54.48 ID:Ylc3uTjI
>>25
ケースバイケースじゃないかな。関が原の徳川軍、三方が原の武田軍、
勝者なわけだが両方魚鱗。敗者の西軍、徳川軍は鶴翼
・・・・・と言われている。
37日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 21:43:29.26 ID:9pMKo43h
景虎が引き返して武田と対陣したのは悔しかったのもあるだろうけど、
あのまま夜の内に帰って越後の負け戦になるのを防ぐためじゃないかと
勝手に思ってる
38日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 21:43:34.59 ID:u4boYYs6
陣を構えてそれを上手く機能させなきゃだめってことですな。
39日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 21:44:17.45 ID:kK/dgrJ3
戦闘シーンはともかく対峙シーンくらいは
CGで兵の数増やせよ、せめて旗の数だけでも
40日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 21:45:01.73 ID:IKjLlmu4
襲い掛かる上杉軍30人
  ×
迎え撃つ武田軍30人

(´・ω・`)
41日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 21:46:00.02 ID:lZAmaLoR
今日の回はホント良かったんだけど、晴信が勘助に
「まだまだ引退は考えるな、長生きしろ」って言ったシーンは
今回に入れなくても良かったような気もする。
42日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 21:46:03.74 ID:CKFuhzqe
>>39-40
本編見ててもそれ程気にならなかったのに、
人少ない人少ない言う奴ばかりで萎えた。

第4次ならともかく第1次ならこれでいいだろ。
人少ない厨はアンチスレ行くか黙ってろ。
43日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 21:46:34.77 ID:x8bEUD1z
義経の宇治川の合戦よりはよかったじゃん
44日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 21:46:45.67 ID:ktq/2I/Y
次は三国同盟か
もうすぐだな、西進した義元が信長に敗れるのは
45日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 21:47:49.09 ID:jhz5WBs7
ここで合戦がショボイなぞ騒いどる奴らが昔の大河の合戦シーンを見たらどんな反応するのか見てみたいな。
今年はどれだけ頑張っているのかがよう分かるぞ。
46日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 21:47:59.06 ID:Ylc3uTjI
金が無いのはいい。ただ、室内で「夜襲を仕掛けましょう」
受けて相手が「夜襲を仕掛けられました」の報告形式や、地図ナレで
済ませないで、ちょっと「ウワーッ」ちゅう実際場面を入れるだけで
だいぶ誤魔化せると思うw
47日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 21:48:11.64 ID:tSZalF/W
あとさぁ、もっと早く馬を走らせてもらいたいものだな。
あれじゃ全然迫力なし。

48日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 21:48:18.89 ID:EPUeSAmt
謙信は叙位任官のお礼のための上洛も控えてるし
関東上杉家は逃げてくるわ村上も逃げてくるわ
正直、武田との戦を本気でやる気は無いわな
ドラマ的には初川中島で盛り上げちゃったけど
武田へのけん制って感じだからあんなもんで良いかと思う
49日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 21:48:27.12 ID:oIbqJEDW
>>42
つうか今回のも第4次と同じロケだよ
第4次のときは少し工夫して多く見せるかもしれんが
50日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 21:49:21.23 ID:1blaIbW4
諸角のじいさん、死ななくて良かったなぁ・゚・(つД`)・゚・

特に冒頭で、血気盛んな飯富を寂しそうに見送る姿にグッときてしまった。
我を忘れて兄上と叫んだ信繁も良かったし、諸角を案じて一晩中馬上で待機していた馬場にも感動した。

上杉勢のビジュアル的な格好良さも悪くは無いけど、今回みたいな武骨で一途な男らしさも「風林火山」の大きな魅力だよね。

両雄が退場してからそういうのが少なかったけど、今日は大満足の放送でした(*゚∀゚)=3
51日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 21:49:35.79 ID:wkINSqpV
>>44
雪斎サマも余命1〜2年か・・。
雪斎さえ生きていれば・・。
52日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 21:50:27.00 ID:ACEvrfcV
当時、人数多いって、何で知ってんの?
53日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 21:52:34.49 ID:c3qK9i7Z
人は城なり
人は軍なり
今回はもー武田が熱かったから人がまばらとかどうでも良かった。
対する長尾勢はまだまだ頭でっかちな当主に見守る宇佐美や直江柿崎大熊がついて行ってやってる、って感じだ。
今後も国内で謀反されまくるのもしゃあないかな、って感じが出てる。
坊やだからさ。
54日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 21:52:57.92 ID:Vv9F/thV
面白かったからBSも見てくる!!
55日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 21:54:05.58 ID:1blaIbW4
それから諸角のじいさん、最後のシーンは
「信繁様、今日拾ったこの命は、今度こそ信繁様の為にお使い申す」
・・・とか言って欲しかったよ。

またも「不覚を取り申した」とか言って死ぬ気マンマンじゃん。
武田家の連中の気持ちを全然理解していないでしょ。。。諸角じいさん( TДT)
56日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 21:54:17.60 ID:nRJycrDY
>>50
そういう所が武田軍(晴信時代)の家臣・領民を支持させている感が出てる。
これが勝頼の時代に人心が霧消してしまうわけだけども。
57日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 21:54:48.95 ID:klc7M43F
>>15
あちらは、どちらかというとスタパレポ(前スレで既に終了)やノベライズの感想で回っている。
hi放映の中身について語られることは少ないと思う。今日も、hi後の書き込みなかったし。

それに、あっちの住人はこっちも見てるから、特に言わなくても大丈夫だろう。
58日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 21:55:08.82 ID:lXHXPgN/
>>55
確かに諸角はそろそろうざくなってきたなw
59日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 21:56:34.10 ID:oaUYyVay
きょうはテンション最初から最後まであがりっぱなし
武田家臣団の絆の深さが伝わった
60日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 21:56:39.48 ID:d2+Gp7Su
>>15

本放送は8時から
BShiは限られた人しか見れない先行放送だから
ネタバレスレか、嫌なら先行スレをつくってほしい。
61釣り屋:2007/09/30(日) 21:56:44.59 ID:ACEvrfcV
受信料を下げろ、下げろって言ってるくせに、文句を言う糞国民みたいw
62日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 21:58:06.05 ID:d2+Gp7Su
>>57
全然このスレの元々の住人に対する配慮が無いだろ。
63日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 21:58:07.74 ID:EPUeSAmt
>>55
晴信やみんなの気持ちが理解できてなくて「不覚を取った」って自戒でしょう
64日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 21:59:27.22 ID:d2+Gp7Su
ここのスレが、BShiをネタバレスレに誘導している。
何故勝手にBShiが乱入して、ここに書こうぜ
と言ってるのか理解不能。
65日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 22:00:37.95 ID:HTeIr3rM
みんなワラジを履いているのに
影虎だけ靴を履いていた件について。
66日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 22:00:46.33 ID:BxuiLDlP
おまいら、CGCGって言ってると、

清 水 大 先 生 張 り 切 っ ち ゃ う ぞ
67日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 22:00:59.29 ID:nRJycrDY
さ、BS見るべな!
68日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 22:01:55.47 ID:luBl5Q0e
魚鱗(ぎょりん)

中心が前方に張り出し両翼が後退した陣形。『△』の形に兵を配する。底辺の
中心に大将を配置して、そちらを後ろ側として敵に対する。日本の戦国時代で
よく使われた陣形。

多くの兵が散らずに局部の戦闘に参加し、また一陣が壊滅しても次陣がすぐに
繰り出せるため消耗戦に強い。逆に側面から攻撃を受けると弱い。また包囲さ
れやすい。複数の敵に囲まれた状態のときには用いない。特に敵より少数兵力
の場合正面突破に有効である。

実戦では、武田信玄が三方ヶ原の戦いに於いてこの陣形で徳川家康と戦闘し、
これを討ち破っている。


鶴翼(かくよく)

両翼を張り出しV字の形を取る陣形。中心に大将を配置し、両翼の間に敵が入っ
てくる(敵にとっては中心に守備隊が少ない為に大将を攻め易い)と同時に両翼
を閉じることによって包囲・殲滅することが目的。

ただし両翼の部隊が包囲するまで中軍が持ちこたえなくてはいけないためリス
クも大きい。完勝するか完敗するかの極端な結果になりやすい。そのため相手
より兵数で劣っているときには通常用いられない。

こちらの隙も多く、相手が小兵力でも複数の方向から攻めてくる恐れのある場
合には不利になる。魚鱗の陣と並んで非常によく使われた陣形である。

実戦では、徳川家康が三方ヶ原の戦いに於いてこの陣形で武田信玄と戦闘し、
惨敗している。また、第四次川中島の戦いでは武田信玄の本隊が、別働隊が
帰ってくるまで鶴翼の陣形で車掛で襲い掛かる上杉謙信の軍勢を凌いだ。
69日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 22:01:58.91 ID:XBVlAcds
今沖田
見逃した
オワタ
70日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 22:02:26.79 ID:ktq/2I/Y
BS2キタ
しかし白馬に乗った長尾は違和感ありすぎ
71日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 22:04:18.56 ID:Mcc1toCs
しかし越後勢はよくモチベーションを保てるな。ナンのために
戦してんだ? って気分になるよね普通w
武田勢は戦った諸将はそれぞれ城代任されて出世したり、信濃
組も加勢するとこで領地安堵されてっから分かりやすい。
越後を防衛するって点はあると思うけど、別に新領地貰えないしなぁ。
72日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 22:04:21.12 ID:TrrBit9N
今日は興奮して眠れそうもないわ
見ごたえがたっぷりでアッというまの45分で大満足。
73日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 22:04:22.94 ID:ACEvrfcV
白馬に乗った景虎、違和感なかったね。
74日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 22:04:39.37 ID:cDXdPR28
学徒出陣
宇佐美対勘助の軍略戦
諸角の焦り
勘助の閃き
晴信の器
そして最後は納まるところで治まる
みたいな印象か

ガクトの未だ抜けぬ幼さは最終話あたりに何か起こしそうでいーんじゃね?

かなりいい演出だった。
観てよかった。
75日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 22:05:23.77 ID:7qpaMmZz
槍でやりあってるまわり見たけどすかすかで萎えた
一番お金かけて欲しいところだったのに
かなり期待してたので残念無念
次回以降に期待
76日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 22:07:06.44 ID:HlciM5+G
謙信公祭で言ってたのと同じ?
「運は天にあり〜」っていうやつ。
77日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 22:07:31.63 ID:U6thgN/i
>>47
馬は疲労が早いので、最後の瞬間にしか全力疾走させられないんだよ。
特に、戦国時代では蹄鉄がないために、馬は、戦闘突入ぎりぎりまで馬用の草鞋をつけていた。
「馬草鞋をはずして突進した」という表現が軍記物のに登場しているよ。

今回の大河は、軍略戦略もきちんと描こうとしているので好感あり。
合戦シーンは、テレビドラマであることを考えれば、やむなしだろう。
CGは総集編や、DVD販売の時に人間が増えていればよいので時間をかけてください。
78日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 22:08:01.29 ID:oIbqJEDW
>>71
領内のあぶれ者を戦場に連れてって略奪させて養えるから合理的だったという説がある
79日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 22:08:47.38 ID:YIdr8IIl
>>71
だからついていけない家臣がたびたび造反を繰り広げてる
80日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 22:09:09.64 ID:50W1SO8n
>>69
再放送を録画してでも見ろ。十年保存モノの回だ。

>>68
三方ヶ原の徳川・織田軍はまんまと引っ張り出されてしまったので、
にらみ合ったまま日が沈むのを期待して

「平地で見る分には、一見、兵の数が多く見える」

横一文字の鶴翼を引いて相手をびびらせようとしたとか。

川中島では「鶴翼で守りを固める」というのはいくらなんでも
無理があるので、霧にまぎれて川を越えて善光寺に抜けようと
する越後勢に待ったをかけるように、横一文字になって行く手を
はばんだと言われてる。

ただしどちらの戦いも実相は鶴翼どころの騒ぎじゃない乱戦だった
そうなので、あまりマジメに考えても仕方ないんだとか。
81パンチラ女子アナ国会議員、規制中のしおり:2007/09/30(日) 22:09:46.33 ID:kPrSYInz
祝♪ パンチラ議員、ビリ当選おめでとう♪
丸川珠代(まるたま)さん(参院議員/元女子アナ)のパンチラ♪ ⇒ http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1182387820/83
四番目の写真。テレビ番組で。
      L_ |\,_ .,ィ゙  l/j, .j:r' ノj ,'.ド!
     .j`゙゙'7'''''フ'ーr‐:ッ'/7::l゙ト-:<ノ.ノ
     /::::::/::::/::::/::rシ/:::;'::l:::|:::::|゙'´!'、
     ,'::::::/::::/:::/:://:::::::::Lr‐y:::::|:::::l:::'、
   ./:::::/:::/:::/:://:::::;.ィ'"  .ヽ、,|::::::l;::::'、
   .,':::::/:::/:::/:/::∠,,,,,,_,...--‐'´゙>ァ:::::::l,
  /:::::/::/::://:::/   ∞     /  `'ヽ、,l'、
  .,'::::/::/:::/;'_;;ハ、;         ;/        ゙ト;l,
 /::::/:/::::/;r'    \    /        |〈!
/l:::;':/:::::;イ      `'ドr=/         |:::
不倫担当の小泉チルドレン佐藤ゆかりタン(46歳バツイチ衆院議員)のパンチラが無ーーーーーーーい!
82日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 22:10:38.00 ID:D7OBEWKV
>>66
それだけはやめてマトリックス!!
83日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 22:11:45.70 ID:garxXyhg
景虎、靴はともかく、合戦シーンで兜をかぶっていない武将って初めて見たな
あの髪型で兜かぶるとやっぱりヘンかな
宇佐美もハチマキだけだったし、普通に完全武装の晴信・勘助の方がご大層に見えてしまった
84日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 22:12:02.72 ID:vXNjXWhj
越後軍出陣のときの音楽がいいねぇ。
ゲームのShogun Total Warみたいで。
BSの再放送が終ったら川中島の戦いを久々にやるか。
85日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 22:12:40.29 ID:GoiM6kbj
>>76
そうそう。春日山城内の壁書だよね。
86日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 22:12:58.20 ID:75BdaDCS
今年の大河もあと10回か… 早かったな〜
87日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 22:14:06.22 ID:zzP9LGAN
今日は観ながら

ジジイ(w   という言葉が何度も駆け巡った。

久々にオープニングもワクワクしたよ。
88日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 22:15:21.14 ID:ACEvrfcV
書くところ間違っているネガアンチレスは(俺もw)、過疎アンチスレにコピペ済み。
89日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 22:16:05.21 ID:EPUeSAmt
>>83
深読みかもしれないが
チョット挑発したくなっただけで、もともと一戦交えるつもりの無い謙信と
ここぞという時には陣立てして臨戦態勢をみせる晴信、でも動かない
晴信に対して一目置くようになった感がして、それもいいかなと
90日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 22:16:34.43 ID:FeEXD76T
>>71
武田も北条もろくに相手してくれないし取った城は帰ったらあっという間に取り戻されるしで
途中から敵地で乱捕り強奪拉致して人身売買して金稼ぐってのが目的になる
雪が溶けると荒らしにくるかなり強い山賊の群れみたいなもんだ
91日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 22:18:12.00 ID:zLWvIj/s
ガクトめちゃかっこいい。
メイク良くなってたし演技も上手くなってた。
92日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 22:19:29.31 ID:xGe9+x4Z
今回流れてた川は実際何川で撮影したの?
93日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 22:19:34.84 ID:Zd/Zj3x2
最終回主要キャラ死にまくるから史実知らない人は
「武田家オワタ\(^o^)/」って思う人もいるんじゃ?
実際歴史知らないで見てる人ってどんくらいいるんだろ
94日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 22:19:55.24 ID:m2MBMBWf
>>90
>人身売買して金稼ぐってのが目的
トンデモ説信じてる馬鹿発見
95日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 22:20:16.38 ID:0YhizD6B
>>93
実際にオワタだろ
96日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 22:20:44.08 ID:e9ZNFtct
上田原のときは上空俯瞰視点で兵が多く居るように見せてたよな
あれCG合成使ってるだろ
97日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 22:21:45.41 ID:QaNe1Exj
戦闘場面で人が少ないならあれだ、三国志の計略のように
馬の尻尾に箒かなんか縛り付けて駆け回らせ
砂ぼこりを起させて大軍がいるように見せかければいいw
98日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 22:21:54.64 ID:TrrBit9N
ガクトさん、だんだん演技が上手くなってきたね
神々しくてオーラがあって美しい人だな〜
99日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 22:21:59.82 ID:cDXdPR28
史実もまた語り物で言い伝えられているに過ぎない
100日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 22:23:06.80 ID:MzCQbqcX
謙信中途半端なんだよなw 戦で退けるなら退けるで、徹底管理して
システム化すればいいのに、戦うだけ戦って雪振る前に帰っちゃうから。
結局戦オタだったんだろうかw 強い武力があるのにもったいない。
在地領主なら普通に武田か、北条に付きたいよな。
101日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 22:23:52.37 ID:FeEXD76T
>>93
そのために源四郎・五郎を多少出してはいるんだけど他の武将の露出と比べたらインパクトはまだまだだからねぇ
実際は古い戦脳の老臣が一掃されて武田家臣団黄金時代になるんだけど
102日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 22:24:40.97 ID:sRY+iWE+
>>92

http://www.nhk.or.jp/nagano/fuurinkazan/wink3.html
>◆長野県でのロケは長野市の千曲川の河川敷でも行われました。
>8月10日(金) 晴れ  長野市・千曲川河川敷

>この日のロケは川中島で、武田晴信と長尾景虎がにらみ合うシーンの
>撮影です。千曲川の河川敷に武田軍の陣。その中央に晴信が座り、
>脇に勘助が控えます。対岸には、武田軍を見つめる白馬にまたがった
>長尾景虎。
103日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 22:24:42.69 ID:h9Lj0xtu
>>71
やっと越後の中枢に座った途端、
その春日山府中の目前に外敵が迫ったと
景虎を擁立した豪族達は立場を守る為、外敵を牽制するのは当たり前
直江ら重臣達はじめ柿崎ら奉行衆にとっても
己の職を賭けた自衛の戦い

かといって、後詰めが困難な土地(北信)を頂戴した所で全滅するだけ
景虎としても内乱を鎮めたばかりの時期に
大事な家臣orその一党を死地に入れる真似は出来ない
104日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 22:24:46.22 ID:TNYkgqRt
某合戦シーンは長野県の高原で撮影したらしいです。
105日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 22:25:12.21 ID:TiwMMLe1
10分でこのくらいは出来るんだから
1日あればちゃんとしたCG出来たはず
http://www.vipper.net/vip352112.jpg
106日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 22:25:27.68 ID:/BfPQw/4
長尾家臣団の陣羽織がみんなオシャレで華やかだった。
景虎が引き返して川を挟んでにらみ合うとこに痺れたけど
そのまままっすぐ帰るのが悔しかったんだろーなと思ったw
107日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 22:25:48.45 ID:DbtJd7x0
面白かったのう
面白かったのう
上田原からなんかまた回収された気分
108日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 22:28:56.57 ID:LDC/KXFD
>>105
職人技じゃのぉ
109日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 22:30:04.93 ID:Tzc/az2N
うぉおおおおおお!!!
上杉謙信が生涯で愛した3人の女性のうちの1人、
関白・近衛前久で、絶世の美女と謳われた妹・絶姫(たえひめ)が登場するそうだ!!!
上洛回は要チェック!!!!
110日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 22:31:05.91 ID:ONLAyviW
諸角が城に戻ったときの信繁の演技もいいな
ずっとお館様って言ってたのに思わず「兄上!」と言ってしまうところ
111105:2007/09/30(日) 22:33:18.39 ID:TiwMMLe1
こっちが本編
http://live22x.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/source/up3729.jpg

で、こっちがボクの10分の下手糞合成
http://www.vipper.net/vip352112.jpg

川の流れのみの画面なら一人でも1日1万円で十分それなりのものできたと思うんだが・・・
112日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 22:33:42.92 ID:l/xnDYfI
>>105
みんな織柄の陣羽織で越後、お金あるんだなと思った。
武田は単色だけどカラフルだがな。
113日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 22:33:45.06 ID:EPUeSAmt
>>110
少し前の回に「兄上とは呼ばない」って入れてるからね
典厩の必死感がでている
それが今回の大森脚本ののこしゃくなところだねぇ
114日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 22:34:47.12 ID:1UQ32mPu
合戦ショボいつってもあれが標準レベルだからなぁ
あれでショボいとか言ってたら
何年か前のテレ東の10時間時代劇の「国盗り物語」とか
去年のテレ朝版「太閤記」の合戦なんか
目も当てられないんじゃないか?

年末年始の民放の時代劇スペシャルの合戦だって
あれに毛が生えた程度のもんでしょ
115日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 22:37:16.66 ID:E9qP/ZZg
「運は天にあり。。。」 mp3にしてみました。

ttp://aaabbbccc.s6.x-beat.com/upload/src/up13587.zip
116日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 22:37:24.88 ID:wkINSqpV
>>95
川中島合戦は有能な家臣は多数失ったものの、
武田勝利に終わったといってもいい。
武田家がオワタのは信玄の死と長篠敗戦だな。
117日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 22:37:27.12 ID:TrrBit9N
面白いの一言につきる回だった。
118日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 22:38:59.27 ID:l/xnDYfI
景虎は義のためというポリシーは頑なに守っているが、
戦い始めると戦好きで負けず嫌いというのが今回はすごく表に出ていた。
宇佐美の牽制の一言がなければ迷った上で打って出そうな勢いだった。

晴信は御屋形様らしいというか、チームで戦っている感じ。
人を使う器量が感じられた。
最後に自分が出なければ場が収まらないと腰を上げるところも、
リーダーとしての決断が出来ていて良かった。
119日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 22:40:07.78 ID:h9Lj0xtu
>>90
まぁ強奪、人身売買はどこの大名でもやってるから
戦国大名自体、山賊のような要素を持つ
それでも「越佐史料」に見られる景虎が行った人身売買は一人あたりたった20文〜30文
米の価値だと甲州升半分にも満たない価格・・・
これでは到底利益が出ない
ちなみに武田の人身売買は一人あたり1貫(1000文)〜6貫(6000文)

景虎の人身売買は身受け(親族への引き取り)を目的にしたものか、
飢餓奴隷(放置したら餓死する民を下人にする政策)ではないか
120日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 22:40:33.66 ID:1UQ32mPu
>>96
使ってるだろうね
実際の人数は100人もいなかったと思うよ

あと、ありきたりな手を使うなら、

兵士○○○○○|
兵士|○○○○○

↑線で区切って別撮りした人数を後から合成して奥行きを持たせるという手もある
121日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 22:40:40.76 ID:ueu6ZNOG
スレズレだけど
武田、今川は無くなったけど
北条は豊臣に負けてどうなったの?

詳しい人教えてw
122日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 22:42:21.20 ID:fZOubro5
亀は当初「信玄のイメージじゃない」と散々叩かれたけど
ヒゲ面で甲冑着込んでると、まさに信玄のイメージだな。
123日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 22:42:35.44 ID:f2QEvlJQ
勘助が老齢になっているということを示すためじゃね?
老けメイク、老け芝居、うまくやっているけど
やっぱどうしたって見かけ若いからなあ・・・
124日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 22:42:55.94 ID:m2MBMBWf
>118
宇佐美に兵を引きましょうといわれてむっとしつつ仕方ねえな〜みたいなのが
諸角が城に戻って立てこもった報告聞いてから妙に嬉しそうだったなw
125日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 22:43:08.91 ID:MzCQbqcX
>>121
確か、氏政が切腹。息子氏直が高野山。
126日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 22:43:59.27 ID:ueu6ZNOG
>>125
即レスありがとう
127日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 22:44:35.35 ID:ZpYQI3mb
>>121
その後めでたく北条の領地は徳川が頂きましたとさ
128日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 22:44:45.13 ID:u4boYYs6
>>111
これだけ大きな川が平地にあるんだと堤防が必ずあるので
それを消去して平面に見せるのは結構な労力があると思うが?
129日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 22:45:17.92 ID:Tzc/az2N
「魚鱗の陣」の弱点をすべて克服して、
3倍増しの突破力を持たせた最強の陣形が『車懸りの陣』というわけだ
風車のように回転しながら常に新しい兵を敵にぶつけ続ける攻防一体の陣形で、
戦国時代でも上杉謙信にしか統率できなかった最強難易度なオリジナルの陣形

世界中の戦術史の研究家が出した結論は、攻撃は車懸りの陣、防御は八門遁甲の陣が最強とのこと
130日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 22:45:40.64 ID:FeEXD76T
>>119
謙信の身代金はリピーターとなってくれて次回遠征時にまたちゃんと作物育ててくれないと困るからって面が強いんじゃないかな
完全征服出来る武田とは違って何度も刈り取りに来るわけだし
131日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 22:45:54.86 ID:f2QEvlJQ
123>>41
132日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 22:46:46.00 ID:kqtBSGNV
やっぱり予算不足が痛いな〜
133日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 22:46:54.61 ID:YWBW5xoJ
>>121
つうか武田も今川も無くなってないし(w
134日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 22:47:44.52 ID:idmikexX
>>121
氏政が甥を養子にする形で、家名は残り、小大名として幕末まで続きました。
大阪南部の狭山藩(大阪狭山市)ですよ。
陣屋跡も残ってます。
135日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 22:48:49.36 ID:9pMKo43h
>>76
あれがベースだけど、
謙信公祭のは今の新潟用にちょっと変えてあった
136日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 22:49:02.44 ID:SFOkP3Rp
諸角の爺さん、自分が死ぬ気なのはいいけど源四郎も巻き添えって

源四郎「おおーっ!って、何?死ぬ気なの?オレも討ち死にしちゃうの?w」
137日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 22:50:54.57 ID:XwRdCmBa
勘助やっと軍師らしいとこ
見せたけどよ〜しわかった!に全部持っていかれたwww
相変わらず陰の薄い主役wwww
138日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 22:52:26.78 ID:KwX6HGgI
>>136
軍議のとき、そんな感じだったなw
139日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 22:52:43.02 ID:r7L0V05l
今回冒頭の長尾軍出陣のシーン

謙信が残した訓辞(?)をわざわざ言わせているんだけど
「死なんと戦えば生き、生きんと戦えば〜」のくだりは
今回の諸角に掛けてあったような気がするなぁ
140日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 22:54:00.63 ID:aFF+qI4t
>>121
武田は知らんけど、今川は直系で残ってるでしょ?
東京の品川の元ネタだし
141日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 22:55:15.93 ID:IIZ0TjIc
ちなみに、後に足利一門の吉良家(一応今川の上だっけ)が上杉に入ったので、
源平藤の三つの融合体なのが上杉(一応姓は藤原だけど)。歴史って面白いね
142日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 22:55:37.34 ID:+UvLSkUf
>>129
八門金鎖の陣の事?
たしか二ヶ所弱点があったが、誰かが改良を加えてめっさ堅くなったと聞いたが…
もしかして改良後の名がそれなのか?
143日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 22:56:32.62 ID:tSZalF/W
>>77
テレビドラマで常に全力疾走させる必要はないわけだから
ここって場面でやらせればいいだけじゃん。

>>140
今川は明治で絶えたはず。
144日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 22:57:35.60 ID:FeEXD76T
>>136
「だめだこいつ..早くなんとかしないと」って討ち取ってしまうんじゃないかとちょっと思ったw
145日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 22:58:16.86 ID:sRY+iWE+
3国の中では一番先に潰れた今川の当主が、結局江戸時代まで
生き残って、品川で奥さん(北条氏康の娘)と平和に暮らして
天寿をまっとうする、というのも歴史の妙。
146日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 22:58:38.17 ID:lXHXPgN/
>>144
キラ乙w
147日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 22:59:32.66 ID:Z9tZrs3/
>>136
ゲンシロウ目が泳いでたな
148日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 22:59:43.23 ID:LMt4nU61
武田もなぜか当代がいたような

以前トリビアの泉で上杉家当代とオセロ対決で惨敗してたぞ。
149日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 23:00:37.23 ID:o5PJWAhf
合戦になると途端に風林はつまらなくなるな
150日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 23:01:28.97 ID:sRY+iWE+
> 以前トリビアの泉で上杉家当代とオセロ対決で惨敗してたぞ。

上杉教授!、そんな番組にも出たのかい orz
151日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 23:01:30.22 ID:Ng4H4qCq
諸角じいや見てたら独眼竜政宗の左月思い出した
左月は討ち死にしちゃったけどな
152日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 23:03:10.67 ID:ueu6ZNOG
>>145
そうなんですか 
織田の子孫がスケートやっていて
泣き上戸で飲酒で謝罪ってのも凄いですけど・・。

豊臣の子孫は夏の陣で絶えたのでしょうか?
質問君ですいません
凄い博識の方ばかりで勉強になります。
153日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 23:03:41.60 ID:tMwcKhP/
今、録画したのを見終わった。
「わしにそっくりだ」
伝兵衛自惚れワロスw
154日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 23:04:17.87 ID:tMwcKhP/
あ、わしと同じ顔しとるだったかw
155日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 23:04:21.14 ID:1UQ32mPu
>>143
そうなんだよなー、馬も人も代わり番こに休憩してるから
馬20頭にエキストラ60人といっても、
実際画面で動き回ってるのはせいぜいその半分
全員写ってるのは疲労が少ない
行軍シーンや布陣のシーンくらいだものな……
156日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 23:04:24.26 ID:++wQEXBz
>>151
ドラマでは鬼庭左月の死に方はへぼかったけど、
小説では、戦の流れをかえるかっこいい死に方だったんだよなあ。
157日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 23:04:40.98 ID:sNtDCBeK
>>139
あたまいいな
158日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 23:05:00.80 ID:56LYvdV1
けっこうバカ殿って長生きなんだよな。氏真もそうだし、道三に追われた
美濃守護土岐頼芸もそうだったし。バカじゃないけど、挫折した信虎
も長生き。ストレスが少ないのかw
159日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 23:05:33.15 ID:TrrBit9N
137さん、勘助は最後に死ぬ場面で頑張ってくれますよ
160日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 23:06:13.44 ID:sRY+iWE+
>>152
質問なら、こっち↓に移動したほうがいいな

【初心者歓迎】風林火山質問スレ6【途中参戦歓迎】
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1186547817/l50
161日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 23:06:32.28 ID:sNtDCBeK
>>153
うぬぼれだったのかなぁ??
敵の大将を美しいと評するのが憚られて、
あえて自分にそっくりだと言ったように思ったけど。
162日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 23:06:35.89 ID:XwRdCmBa
主役の見せ場が最後だけってすごいねw
163日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 23:07:08.41 ID:xRnZOXXA
今川「おのれおのれー」
って感じなら・・・

ttp://www.nhk.or.jp/taiga/story/story.html
164日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 23:07:18.98 ID:1UQ32mPu
>>151
独眼竜の摺上原も低予算で馬16頭にエキストラ80人しかいないんだっけ?
それでも撮り方工夫してたり役者の熱演で全然ショボく感じなかった
やっぱ合戦は人数よりいい役者、いい演出だよね
165日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 23:07:30.75 ID:V/V9EqqX
今日は面白かったあああああ!!
今後の川中島も楽しみじゃのう!!
166日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 23:07:35.94 ID:XwRdCmBa
MVPスレでも誰々と迷ったけど結局票を入れてもらえない勘助
167日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 23:07:39.79 ID:ClMXVxA9
きょう一番おもしろかったのは勘助と宇佐美の頭脳線だぜ
双方の顔色みてると戦好きの無邪気な子供みたいでたまらんwwww
168日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 23:09:00.91 ID:DtxOD7nb
>>158
遊興癖は長生きの秘訣じゃ(`・ω・´)
小笠原や信虎もなんだかんだで長生きするしのう。
169日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 23:09:24.93 ID:d2+Gp7Su
>>167
そうだね。
なんだか碁でもやってるみたいだった。
170日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 23:10:03.01 ID:pQ5p4XmV
>>129
何言ってんだw世界の戦術研究家って誰だよw
拘束されてるのに運動しなけりゃいけない上に、後ろで回ってる兵は
役に立ってない(ランチェスター法則的に最悪)、泰平江戸時代の
軍学者が捻り出した机上の空論だ。
171日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 23:10:21.31 ID:1blaIbW4
>>63
なるほど。そういう解釈の仕方がありましたか。
では武田家みんなの気持ちがちゃんと伝わったんですね。良かったね、果報者の諸角じいさん(*´∀`*)


それともひとつ気になった事は、今回は伝兵衛が戦う気旺盛だったけど、あれは何か特別な意味や伏線はありますか?
それとも、板垣を失って心身共々武士らしくなって来た、と素直に解釈して良いのでしょうか。
172日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 23:10:24.34 ID:fZOubro5
夏あたりに前半のDVD-BOXを出しておけば
売り上げで川中島ロケの予算ぐらい余裕で出せたんじゃないか?
173日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 23:12:11.20 ID:zQgkTbop
軍師同士で将棋をしてるような小技が結構よかった。
174日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 23:12:16.05 ID:sNtDCBeK
>>171
今度も晴信が動かなければ士気にかかわるって部分じゃ?
175日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 23:12:18.93 ID:OvBc5/TD
>>171
死に急いでるんじゃ?
176日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 23:12:51.87 ID:d2+Gp7Su
MVPは悩んでるからまだ投票できない。
景虎も、通常の生活では大袈裟で力こもりすぎでいかがなものか
と思うけど、今日のような戦の場だと良かった。

最初の「運は天にあり・・・」も景虎ライブみたいで
他の人だと変だったかもしれない。(普通の大河でこんなん無いだろう)
177日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 23:13:35.61 ID:V/V9EqqX
諸角の独白は血管切れてマジで逝くんじゃないかと不安になったよ。
178日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 23:15:59.32 ID:YWBW5xoJ
武田信玄の時も黄梅院と三条夫人の涙の離別シーンがあったな。
今回は離婚させられるところまでは行かんのだが。
179日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 23:16:27.84 ID:1LMnjhBY
合戦のエキストラは、ここの住人に呼びかければいい。
自前の甲冑と武器を持って2万人ぐらい集まるだろ。
180日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 23:16:39.10 ID:f2QEvlJQ
>>177
諸角の中の人、さすがの貫禄と滑舌だと思ったけど?
181日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 23:16:41.90 ID:I65hNISB
182日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 23:17:35.28 ID:h9Lj0xtu
>>164
確かに摺上原は凄かった
あれがそんな人数だとすると、やはり演出の技量次第なんだな

信長でやった姉川合戦くらいの迫力は無理だろうけど
183日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 23:19:26.43 ID:d2+Gp7Su
やっぱりこういうのは敵もそれなりでないとね。

不気味な越後軍と家族的な武田軍。
一見統制が行き届いているようで、盗人云々言われると
直江がまた横で呆れているのも良かった。
184日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 23:19:32.96 ID:lXHXPgN/
>>179
2万人も集めてどこでロケするんだよw
そんなに人が合戦シーンで動けるようなところって海外行かないと無理でしょ?
185日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 23:19:37.62 ID:V/V9EqqX
>>180
だからこそじゃ!!
186日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 23:22:29.23 ID:d2+Gp7Su
ここの住人で二万人???なんて集まる?

NHKで登録制で大河戦エキストラ(交通費自腹)チーム
つくったら人集まりそうだね。撮影は土日とかじゃないと駄目だろうけど。
187日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 23:25:18.84 ID:XRu0f9t/
>>172
マジレスすると、いくらDVDの売り上げが良くても、
それは販売している関連会社の儲けになるだけで、
NHK本体に直ぐには還元されない。株主として配当が
出るくらい。
予算増やして欲しいなら、2chで受信料支払い運動でも
起こしてみたら?
188日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 23:25:57.15 ID:lXHXPgN/
>>186
飯も自腹じゃないと無理
あと怪我しても治療費自己負担みたいな念書を一筆書いてもらったり
189日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 23:26:01.35 ID:sRY+iWE+
ファンを集めてエキストラにした場合、演技が出来ないから
変な絵になってしまい、結果グダグダになるよ。
顔が写らないからいいと思うだろうけど、動きで
緊迫感のなさが出てしまう。
好きなドラマに出られて「嬉しい嬉しい」が
すかして見える変な群集。
190日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 23:27:22.14 ID:phVjK449
>>171
そろそろ伝兵衛にも色恋イベントがあってもいいと思うんだけどね。
191日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 23:28:08.09 ID:d2+Gp7Su
>>188
保険かければ良いんだよ。自腹で。
宿泊費も自腹だね。
それでも出たいという人はいそう。
甲冑その他は絵的に統一感が無くなるから用意しないといけないけど。
192日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 23:29:56.04 ID:d2+Gp7Su
>>189
ひきの時だけにしておけば全然問題無いんじゃないの?
顔かくれてるし。
193日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 23:30:16.38 ID:oZurxIdo
>>187
なんでだ?
NHKの経営指針では、そちらの方面で収益確保を拡大させるらしいぞ
194日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 23:31:32.21 ID:ka6G6glm
>>171
「縁者もおらぬのになぜ?」という前振りから、
縁者がいれば手柄を立てて出世する気になる
→縁者ができる(結婚したい相手がいる)ことの
伏線じゃないかと思ったよ。
相手はまぁあの人だろうね。
195日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 23:31:57.06 ID:d2+Gp7Su
製作はNHKエンタープライズだよね?
DVD発売もNHKエンタープライズだよね?
196日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 23:32:46.95 ID:aVrV1wpS
諸角のじいさんは生き恥晒すのが一番辛いところなのに
助けられて、またみんなに恩着せられて可愛そうだったな。
197日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 23:32:47.83 ID:0YhizD6B
>>191
たしか撮影が切り上げられて愚痴ブログ書いてた
エキストラさんいなかった?
198日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 23:33:14.54 ID:1UQ32mPu
>>182
「信長」はバブル全盛期の大河&全盛期の重光演出だから……
199日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 23:33:15.16 ID:d2+Gp7Su
>>194
なるほど・・・それは気が付かなかった。
200日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 23:33:59.31 ID:dgXsVDnY
今日、勘助と宇佐美の対局シーンを見て、
「ふたりっ子」を思い出した人は他にいませんか?
201日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 23:34:02.25 ID:oZurxIdo
うるさいな
今日の叩きネタはそればっかり

しつこいんだよ馬鹿アンチ
202日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 23:35:22.65 ID:XRu0f9t/
>>193
へ〜、そうなんだ。
でも大きいお役所組織だから、前半のDVDの売り上げで
後半の制作費が増えます!なんてレスポンスの良さは期待
できそうもない・・・。

203日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 23:36:10.15 ID:lXHXPgN/
>>198
信長と言えば秀吉役の仲村トオルの笑いの演技は酷かった
いつも仏頂面でばかり演技してる理由がよくわかった
204日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 23:38:02.93 ID:0xlDiz0T
ゆう姫の前でトンボが飛んで行ったのは勘助死亡のフラグ?
205日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 23:38:58.03 ID:SD75PIKt
信長 KING OF ZIPANGU 第29話 「姉川の合戦」
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1145432
206日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 23:39:00.52 ID:jaCZEp8u
霧の中から騎馬隊が現れるのって「信長」だったっけ。
あれはよかった。
207日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 23:39:08.68 ID:L1rKEBXu
あれは板垣
208日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 23:40:11.98 ID:V/V9EqqX
>>204
板垣がトンボになって武田の勝ちを知らせに来たんだきっと
209日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 23:40:24.23 ID:tCntR7mQ
長尾家の軍勢のかっこ良さはなんだんだ。
主役の武田がダサく見えた。
あと地図を頻繁に用いていたので、
戦況が理解しやすかった。
210日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 23:40:59.00 ID:1UQ32mPu
>>203
だがバブルゆえに金はかかってる
緒方や中村みたいな当時のトレンディー俳優(死語)集めて
なおかつあれだけの合戦やれるんだから、今の倍くらいは資本力あったと思う
211日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 23:42:28.29 ID:Js/l2SUB
>>171
大有り。ネタばれになるので言えないのがつらい。
最終回近くに解る。
212日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 23:42:30.83 ID:rlP/7NSX
最近、武田がちーっちゃくみえてしょがない。
ちいせえおとこだな。勘助ってな。
213日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 23:42:44.41 ID:lXHXPgN/
>>210
金かかってても大河ドラマの傑作みたいに思ってる人は
あまりいないんじゃない?
郷ひろみの家康役も酷かったし・・・・
214日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 23:43:03.30 ID:Js/l2SUB
>>190
フフフ
215日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 23:44:18.17 ID:IWM25/GJ
篤姫の先日のロケなんざエキストラのブログによるとひどいもんだぞ
たたひたすら輿入れの行列だけだったらしい
何より地元とうまくいってないらしいしゴタゴタ続き
心配するなら来年だろうな

216日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 23:44:49.38 ID:kisHDiHF
>>209
やっぱ黒基調だと締まる。黒地日の丸、毘の旗もカッコええ。
217日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 23:45:28.96 ID:fZOubro5
年代的にもうすぐ雪斎も死んじゃうんだよな。
218日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 23:46:59.11 ID:VGssGbbz
>>203
仲村トオルに演技を求めちゃダメですw
219日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 23:47:03.57 ID:1oXTSQYb
>>217
来週三国同盟だからね

またまたwktkするぅぅ
220日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 23:48:58.09 ID:loCK49s0
長尾方の地図上の駒に「中条」とかあったりして
けっこう芸が細かいよな
221日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 23:50:35.38 ID:yHDRsHfo
今日は面白いと思ったら平蔵がでなかったんだな・・
222日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 23:52:57.60 ID:rlP/7NSX
大半がそう思っている。平蔵に時間使う野やめてくれー
223日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 23:53:50.50 ID:fZOubro5
結局信長は出るのかな?それとも尾張の若造に今川が討たれたとか
セリフだけの登場なのかな。
224日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 23:54:55.37 ID:NPVL5/r3
宇佐美に引き上げを促されて悔しそうにしてた所に諸角リターンの知らせ


この時、嬉しそうにガラッと変わった姿良かった。
戦を求めてやまないっつーか「あ、戦バカだ」と思ったw
225日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 23:58:26.31 ID:V/V9EqqX
電波ガクト謙信は負け惜しみも壮大
武田が見送りに来たとこじつける様が面白かった

長尾家臣「 徒 労 か よ orz」
226日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 23:58:33.58 ID:1blaIbW4
>>174 >>175
死に急ぎは勘弁して下さい・・・
大河に限らず時代劇の武将って、逝って欲しくない名将ほどすぐ死のうとするから困るんですよね。
特に伝兵衛は板垣の残した忘れ形見なので、最後まで生き残って欲しいです。

>>194
なるほど。それは十分に考えられますね!
個人的に伝兵衛には幸せになって欲しいので、今後の展開に期待しながら本放送を楽しみにします。

お三方どうも有り難う(´▽`)ノ
227日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 23:59:07.03 ID:6w8WkunD
>>221
今の今まで忘れてたw 考えたら、坂木奪回を前面に出し、戦闘場所も
馴れた信濃なのに、村上義清が出ないっつうのはけっこう意外と
言えば意外だ。思い出さなかったんだから、いんだけどw
228日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 23:59:16.61 ID:h7+meksX
第一回川中島対決

完  全  敗  北
229日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 23:59:34.40 ID:9i1WwrYZ
>>223
シルエットだけ出るらしい。
たぶん敦盛でもやるんじゃね?
230日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 00:00:42.67 ID:kRIEdOag
エキストラは無償じゃ使いづらいってか。
確かに自腹の場合、予定変更はできないね。
231日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 00:01:55.60 ID:0YhizD6B
この大河って歴史が好きな人向けにちょっとした演出あるから
家康とか出てきても不思議ではないな。
伏線好きな大河でもあるから、天下について雪齊が竹千代に
話すシーンとか
232日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 00:03:09.59 ID:I4G0hF+O
下っ端の小間使い女の「心配で夜も寝れない〜」
→「昼ねてんじゃん」漫才と

下っ端(名前しらん)がけんしんさまの容姿の話になった時回想後
「俺にそっくりだお〜」発言に吹いたw

風林火山ってズレた小ネタ多いけどガチでやってるの?狙ってるの?
233日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 00:04:38.40 ID:d2+Gp7Su
>>225
なめられて帰ると今後の事もあるわけだし
良いんじゃないの?
後世どちらも手が出せなかったぐらいにしか伝わらないし。

しっかり状況を読んでやるべきことをやっている武田はやはり良いな。

本当に晴信は男目線で見てると良い武将なんだが・・・
234日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 00:05:16.96 ID:IdKZz1vw
>>227
村上さんは、前回で壮絶な負け方をして再起不能になったもよう・・・精神的に
235日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 00:05:44.17 ID:EVJbEFHw
>>112
この頃の越後は商人が逃げ散ってるから貧乏なんだけどね
長尾家も多額の借財を抱えてる
裕福になったのは景虎が上洛し、青苧の宣伝〜その納入量を増加したり
各地を転戦して商人を春日山に連れ戻した後
>>216
でも馬印の扇はデカ過ぎて格好悪かった
236日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 00:06:35.92 ID:d2+Gp7Su
>>232
ガクトが出てない時も見るともっと違うことも見えてくると思うよ。
(名前しらんと書いてるとこみると・・・)
237日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 00:07:54.89 ID:TyBOw8Ru
>>209
今回は長尾家が主役のようなもんだ。
最後には主人公を討つわけだから
大きく見せたいのだろう。
238日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 00:07:59.56 ID:6w8WkunD
見送りのくだりは、景虎の個性だろう。負け惜しみというより、本気で
言ってんじゃねぇの。まだまだ子どもじみてるし、変人だから。
彼の中ではアレをやらんと納得できないw
239日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 00:08:04.65 ID:Z+jRDClq
CGはやはり金かかるのかな〜
野戦のスカスカ感はやはり萎える
体育祭のようだ
240日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 00:08:20.52 ID:UFR6BzRu
村上に兵を貸したのに完膚なきまでにボロ負けしたので
ショックの村上は降板となり、真打の景虎が出てきた
241日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 00:12:43.27 ID:pOnyE90W
>>232
大森脚本は基本的に小ネタギャグ多いよ。
てるてる家族なんてやりたい放題だった。版権の都合でDVD化できないのが惜しい。
242日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 00:15:43.84 ID:UY8/eAjW
景虎って第一次の頃まだ20代だよな?
それなら何となく危なかしいのも納得。
243日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 00:16:12.78 ID:1yIoDzH3
土スタの勘助クランクアップ見た。

スタートレック6のクリンゴン人・チャン将軍(クリストファー・プラマー)そっくりぢゃないかっ!!www
244日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 00:16:56.53 ID:TyBOw8Ru
寿桂尼「その様な者と枕を並べるなど、考えただけで身の毛がよだつ」
雪斎「寿桂尼様、枕を並べることはございませぬ」

9話でもめっさネヤ小ネタもあった。
245日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 00:17:34.36 ID:WLazFsZp
あの日の丸つけたでかい扇子って何?
246日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 00:18:36.61 ID:/KDymKh7
甘利「それはあーまーりにも残酷」
ってのもあった。小ネタまとめるだけでも結構ありそう
247日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 00:18:50.98 ID:iyihfxbX
あの小ネタがいい息抜きになってるんだよ。
緊張と緩和。
ずっと緊迫感のあるシーンばかりだと単調になるからね。
248日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 00:19:55.94 ID:0G8X62zY
>>245
攻撃用のハリセンだよ
249日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 00:21:02.90 ID:kRIEdOag
若くて危なっかしい景虎だから、あれで良いというかんじだね。

でも、やはり軍師対決も捨てがたかったよ。
軍師主役なんだなと思った。
勘助食われたとしょっちゅう言ってる人を見るけど
そうでもないでしょと思うけどね。
250日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 00:22:19.31 ID:kRIEdOag
緊張と緩和、それがなんとかって月影先生も言ってたね。
251日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 00:23:11.22 ID:20zHFSkl
諸角成敗後の晴信の顔が最高に歌舞伎で格好良かった!
ああいう格好良さもあるもんなんだな
252日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 00:24:44.98 ID:IsyxOW/0
>>249
自分も勘助と宇佐美の軍師対決の回だったと思うよ。
画面的には地味なシーンだけどここを楽しまないと勿体無い。
もちろん川越しに見合う両軍の絵は美しいしワクワクしたけど。
253日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 00:25:07.87 ID:UlRTCUHH
伝兵衛の「(景虎は)わしにそっくりじゃ」は大いにワロタが、
単なるギャグシーンじゃなく、もしかして何かの伏線なんだろうか?
と風林も9ヶ月も見続けると何もかも伏線に見えてくるW
254日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 00:25:32.38 ID:8RGftNZj
本編みて、ああ今回も面白かった→神回だ→♪ドンドンドンドン♪→神予告!!
→武者震いがするのぉ!!→ますます身震いがするのぉ!!→止まらんのぉ!!

ああ、何度この流れが続くことか!!
255日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 00:27:39.26 ID:SGn5/SKp
ながら見したら訳ワカメ
録画でもう一回みた。ながら見はムリポ
256日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 00:30:43.90 ID:CsJXHO+u
>>190 >>211
意味深な言葉ですね。今後の展開をワクワクしながら見守ります。
伝兵衛は板垣無き後の「風林火山」の一番の心の拠り所なので。

お二方どうも有り難う(´▽`)ノ
257日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 00:31:39.66 ID:eAV/Is55
夜討ちくらい爺ちゃんがピンチにならなくても思いつけよw
258日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 00:32:08.93 ID:ODp5CdmY
>>253
ないないwwww
でも気持ち分かる。

景虎はまだガキっぽいって表現したいんだろうね。喧嘩は強いけど中身はまだお子様か。

259日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 00:33:29.89 ID:30k1QitT
フットワーク軽くあちこち行ったり
姫しゃまー和子しゃまーやると軍師のやることじゃないキモイと言われたけど
軍師らしくしてても誰も気にしない勘助っていったい・・・・
260日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 00:36:44.91 ID:yfnGl9Is
>>258
と言うより、景虎の美しさを思い浮かべての台詞だったと思ったけどね。
だからギャグになったんだろう。
261日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 00:37:13.84 ID:TyBOw8Ru
>>253
強引に複線を作るとしたら
景虎との情事によって身篭ったすっぱ葉月とデンベーが一緒になって
生まれてきた赤子が景虎とソックリ!ってオチぐらいじゃない。第2の小山田状態。
262日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 00:40:25.46 ID:waBkbycf
いつになったら現代に転生した板垣が自衛隊を連れて景虎の味方になるんだよ?
263日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 00:40:36.14 ID:yZzBQrrD
>>261
そ ん な 顔 の 濃 い 赤 ん 坊 は 嫌 だ
264日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 00:44:01.33 ID:vISl/aia
>>261
「見てみぃ。この目元などわしそっくりじゃ!」
とあくまでも前向きな伝兵衛と隣であきれる葉月、まで想像したw
今回それとなく伏線があったけど、伝兵衛葉月間にもなんらかの決着がつくのかな。
勘助さしおいて…は無理だろうか。
265日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 00:56:35.05 ID:Q5lv2zkG
何気に今回勘助が何度かやった「捨てる」というまぁ冷酷冷静な判断はしょーもないヒューマニズムに辟易する近年珍しい表現かもしれない
当時じゃ当然もいいとこなものだし戦略合戦感があってよかった
266日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 01:00:26.20 ID:WsNSeFF6
なんか同時代に他の戦国武将がいるという気がしない。
あの地域だけが戦国時代してるみたい。

267日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 01:02:31.46 ID:EVJbEFHw
>>225
村上義清によって葛尾城に配した武田一族の於曾源八郎を殺され
越後軍は更級郡八幡で武田軍を破り、荒砥城を落とした

謙信にとって葛山城、髻山城を築くだけの余裕が生じた戦
川中島合戦のきっかけであり、十年以上にも及ぶ基礎になった

そんな戦を「無駄足」と越後の国人達が果たして思ったかなぁ?
あの何も考えてない直江だったら思うかもしれんがw
268日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 01:03:26.34 ID:XNYTXjoy
戦国時代で最も群雄割拠で一番苛烈を極めたのが関東甲信越だからな
あの地域に比べたら他の地域の武将の評価は3rankくらい落としても妥当
269日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 01:03:57.77 ID:WfG9WM/m
美術スタッフ中々やるな。
景虎の後ろの軸が毘沙門天の梵字「バイ」になってて
感動した。
270日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 01:06:07.38 ID:TyBOw8Ru
当時の信濃って
守護の小笠原から神職諏訪〜豪族レベルまで
かなり割拠が激しいな。
なにかあると関東管領が出てくるし
統一するのは相当苦労しそう。
271日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 01:06:43.87 ID:WsNSeFF6
でもさ、もっと他の戦国武将の動向を気にする様子があっても良いと思うわけ。
会話内でいいんだから。
272日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 01:07:20.31 ID:kRIEdOag
>>267
225の「無駄足」は
最後に引き返して川でにらみ合っただけで
見送りだのなんだの言ってたシーンのことだと思われ・・・
273日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 01:07:56.09 ID:TyBOw8Ru
>>271
他の戦国武将というと?
274日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 01:08:01.42 ID:/KDymKh7
>>271
天下統一なんて思ってないんだろう。
275日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 01:08:51.19 ID:R8vt+42C
狭く短く切り取ってるのが今大河。実際桶狭間もおこってない戦国期だし
他国の状況など大して必要ない。だから、信濃に手を付けてある程度
してからやっと、景虎の情報が入ってきたくらい。わざとそうしてる
と思う。
276日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 01:09:52.69 ID:kRIEdOag
いきなり毛利が・・・とか言ってたら変だろうと思う。
テレビもネットも無いんだからわざわざ情報収集しないといけないわけで
必要も無いのに・・・・
277日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 01:21:27.47 ID:msRfdyfo
テレビやネットは、甲駿相三国と越後間だけには、物凄く普及しているみたいだよ
278日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 01:21:47.99 ID:6mhQrbGX
つーかドラマ的に必要性がない
ただの願望でしょ
279日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 01:27:30.12 ID:vX6eb8mp
でんべーツボった。
一緒に見てた家族全員吹いたw
「だから女が寄り付かぬのか」のくだりは
母が「あら失礼ね〜」と一人大爆笑してた。
280日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 01:28:50.33 ID:PKZJbNUy
今川、武田、北条の三国が群を抜いて大国だったんだから、
他国の情勢なんてあまり気にする必要もなかったんだろ。
気にしたところでどうにかできるわけでもないし。

281日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 01:33:21.88 ID:msRfdyfo
なんか今日みんなマユゲが太かった。景虎以外。
282日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 01:33:24.71 ID:yZzBQrrD
んだなあ。出るとしたら京の情勢くらいだろうが(来週出るけど)
京周辺も将軍家は弱体化して三好やら松永やらでもうぐっちゃぐちゃで、説明するだけで1時間使いそうw
283日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 01:35:10.55 ID:WfG9WM/m
>>279
伝兵衛は面白いシーンの中でも素直に笑えるからいいな
284日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 01:36:38.81 ID:VhB7AuVK
このドラマの場合、けっこう視聴者にも登場人物と同じように多くを
知らせないね。謀略なんかも隠してたりするから面白いw
俯瞰を抑えてる作調というか。登場人物が触れて見て初めて視聴者も
知るという。今度も予告だと景虎が都に行くのかな? そこでやっと
我々も京を少し見ることができるんだなw
285日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 01:45:25.04 ID:WfG9WM/m
>>284
都の風景を見せないで内部だけって可能性も
あるんだぞw
286日曜8時の名無しさん :2007/10/01(月) 01:48:58.72 ID:u+OeY4hU
>>285
予算がないのでたぶんそれ。
交通費が出せません京都まで。
287日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 01:49:49.53 ID:Uq6ifpJY
内部でも京だし、京の公家だよw
京の風景は関東甲信越の戦況には特に影響ないw
288日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 01:54:23.63 ID:WfG9WM/m
いきなり瞬間移動しなければ良いやw
289日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 02:00:50.80 ID:WVd68bZL
京都のシーンは三条夫人の輿入れの回にあった。
姫様の駕籠に餓えた貧民が群がるバイオハザード京都
290日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 02:01:05.87 ID:kRIEdOag
>>259
軍師の勘助ばっかりだととっつきにくい。
こいつ人としてどうなんだというかんじ。
馬鹿なところがあるから丁度良い。

・・・って小山田も似たような事言ってたよ。
291日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 02:06:51.03 ID:WVd68bZL
川中島、善光寺平を抑えられると、春日山まではすぐそこ。冬の雪は深いものの
上越国境ほど地形的な障害がないから、このあたりで武田の進出を抑えるのは、
越後にとっても死活問題ではあるな。越後勢にもそういうモチベーションはある。
その後の関東遠征になるとワケわかめだったろうが、もうその頃は謙信公怖すで
ついてくしかなかったんだろうな。
292日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 02:13:44.41 ID:D7i62kXP
勘助を殺すのは平蔵
293日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 02:15:30.84 ID:WLazFsZp
長谷川平蔵か
294日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 02:17:35.82 ID:BJQQBRwq
要するに勘助はどうでもいいキャラだな
主人公にしないほうが良かったんじゃね?
295日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 02:21:43.81 ID:WfG9WM/m
>>294
別に主人公でも良いだろ
今大河はそうじゃなくても創作だらけだし
296日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 02:33:11.88 ID:vX6eb8mp
俺の柿崎が最近台詞さえなくて悲しいな
いつまともに喋れるんだろうW

297日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 02:36:12.62 ID:z10HwkTk
>>296
台詞あったじゃん。
298日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 02:42:15.33 ID:NGuybh7g
大河ドラマは風林火山が初めてなんだけど曲がいいな。
オープニングもいいしドラマ中の挿入曲もいい。
サントラ欲しい。
299日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 03:16:08.62 ID:vnq2uafU
>>164
撮り方というより、ロケ地が悪い気がする。
広々した平原を選んだ時点で誤魔化しようが無い。
300日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 03:46:54.62 ID:C3a+W5Eh
>>298
買ってくださいw
iTunesShopでも買えるよ!
301日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 03:58:21.72 ID:kRIEdOag
>>294
勘助が主役だから戦そのものより謀略やらなんやらが主になって
面白いんだろうと思うけどね。(少なくともドラマとしては)

逆に下から槍一本で上り詰めましたの話だと
○○家から姫を迎えましたがただのナレになる。
そのいきさつが見れるのは主役が軍師だから。

>>295
創作無しで資料を検討するのは
その時歴史が動いたに任せておけば良いことで。
それでも一つの説に過ぎないわけで、
本当の事なんて誰にもわからんでしょ。

>>300
こんな時間に・・・
どういう生活してるんだろw
302日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 04:20:54.09 ID:sA9ayl7H
8話から観始めたんだけど
1話から再放送するとしたらいつくらいになりそうですか?
303日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 05:12:35.73 ID:YfCwpGc/
魚燐と鶴翼の陣ついに出てきたな。
創作創作とか言ってるばーーーーーかは、当時の武田の軍団編成
の仕方に関して無知なだけ。
304日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 05:51:56.28 ID:nULQIQdk
風林火山 総集編 火ノ巻(7〜9月放送分ダイジェスト)
ttp://www.youtube.com/watch?v=aqrsiEHvIy4

ちょっとアスペクト比がおかしいけどw(高画質版の方は正常です)
305日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 05:59:03.47 ID:+9k3xCeS
長野市主催のHPで第四次川中島合戦のフラアニメ掲載してるからみたほうがいい。
最終回を前にいい予備知識ができる。
306日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 06:01:13.30 ID:L4aooUlD
>>304
GJ!
感動しました。
307日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 06:07:31.33 ID:sU2YZYeB
東山演出は裏切られない
308304:2007/10/01(月) 06:11:38.57 ID:nULQIQdk
アスペクト比は正しかった。よつべのサーバー側で画面の両端がカットされたみたい。
309日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 06:32:21.16 ID:B6hgRrrD
>>304
毎度ありがとうございます!!
火の巻・・・こちらもテンション落ち気味でしたが、
総集編で観ると、やっぱ面白かったと再認識!
小物もしっかり入れてくれてGJ!GJ!
年末の総集編が楽しみ!
310304:2007/10/01(月) 06:43:15.57 ID:nULQIQdk
>306, 309
早朝からどうもw
残すところあと1回か、と思うと、ちょっとさびしい気がしますね。
311日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 06:57:24.64 ID:umlKa/Wl
>>289
「アーアー」と呻きながらよってくる領民達をコルトバイソンで吹き飛ばしながら京都を脱出する三条夫人。良いですね。
312日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 07:05:31.00 ID:fVPetO6u
>>245
遅レスだが、長尾景虎の馬印
「総大将はここだ!」 と示す印
313日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 07:09:32.60 ID:jM8JD513
先週の馬場民部の暴言、ちょっと酔ってる演出にしたら良かったのに、
完全にシラフだったもんなあ。
314日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 07:11:50.60 ID:ElR4z6L7
>>305
URLkwsk
315日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 07:12:39.97 ID:8mPYhYul
>>269
あれ何の種子だろうと思って見ていたけど毘沙門天のだったんだね。ありがとう。

そういえば前に晴信の座敷で後ろに熊野曼荼羅が掛かっていたように思った。
(ピンぼけだったが)
316日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 07:12:48.79 ID:dY4tv1i3
>>304

いつもながらツボを押さえた編集に感心させられます。
317日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 07:15:16.94 ID:8mPYhYul
318日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 07:34:55.14 ID:l3z/3rQo
某ブログ読んでたら最終回の50回は勘助亡き後の武田家を描くつってたけど
マジですか?義信謀反までやるって言うんだけど???ウソだよな。
319日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 07:39:59.19 ID:Amx9yuGm
伝兵衛の鉄砲の腕がいまのところ宝の持ち腐れになっている件

那須与一みたいに影虎を撃てばよかったのに
320日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 07:43:46.95 ID:3BLDtLbS
321日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 07:47:09.14 ID:vX6eb8mp
>>307
東山は自分とも波長が合いすぎる
322日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 07:53:56.13 ID:8uaXRWne
>319
景虎には矢や鉄砲の類は当たらないから無理w
323日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 08:04:20.35 ID:ElR4z6L7
>>317
thx!
これはわかりやすいアニメーションですね
324日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 08:12:30.30 ID:4qQNV2UK
>>322
好きなアイドルはトイレ
行かないってのと同じ理屈だな
325日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 08:17:45.85 ID:o43gHufj
>>304
いつも楽しみにしてます。お疲れ様です。
板垣&甘利、小物sあたりは懐かしくて泣けました。
最終クールに向けて、ますます期待が膨らんできました。
ありがとう!!
326日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 08:19:14.83 ID:hGO8/om5
>>319
「神がウラを景虎を狙える位置に置いてくれたら、川中島は終わるだぁに」
って、ジャクソンばりにキメて欲しいw
327日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 08:23:03.16 ID:0EgNte4B
信虎時代のピリピリ感がなくなって
軍議がだらけて見える(両職と小山田が消えたので余計に)

信繁はカンスケにうかがいたててるような感じだし
テレビ時代劇の限界かなぁ
328日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 08:24:37.93 ID:UeEg7ts0
昨日はショボカッタよ。
329日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 08:32:17.68 ID:vX6eb8mp
>>324
「毘沙門天気の化身である我に鉄砲など当たるはずがない」
っていう理屈
330日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 08:32:30.32 ID:0EgNte4B
今回カンスケが策を誤るのは何かの複線かな?

映画の風林火山は第4次が最初で最後の誤りということになってる
331日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 08:38:59.92 ID:pbSc3iRy
>>327
役者による重厚感はともかく
この期に及んで勘助が重用されない様な演出には無理がある。
もう終盤なんだし家臣が軍師勘助の力を認めて
意見を求める様な演出になるのは自然だと思うが?
332日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 08:41:46.70 ID:bEIwBpwf
予算は低いくせに、家はヤタラきれいに作れ、とか言う糞客みたいだなw
きんもーっ☆
333日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 08:48:02.24 ID:0EgNte4B
カンスケのポジションが難しいんだよ
334日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 08:52:51.64 ID:0EgNte4B
信繁の演技が終始、妙に軽く見えた
狼狽するにももう少し溜めたりできなかったものか

モロさんの演技はホームドラマ風な印象。いつもだけど。
335日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 08:53:14.14 ID:dRWVvaLB
信玄の側に小姓とかいないし重臣も少ないから
なんかさびしいよね。舞台劇見てるような感じ
336日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 09:11:03.60 ID:pbSc3iRy
でも、逆に信玄の本陣に馬場や真田、相木、春日なども
参加して武田オールスターズだったらそっちの方がおかしいよ。
お前ら自分の守ってる城はどうしたんだ。みたいな。
337日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 09:21:04.11 ID:mPTy8qW8
>>304
したらばのテンプレメンテをしている者です。
次回更新時に、テンプレ6/6に足しておきます。乙でございました。
338日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 09:25:08.16 ID:pOrAVuy8
頼りがいのありそうな武将は今やオブだけ
俳優のついた武将を城に配ると本陣スカスカ
もう少し武将を増やしてもいい。
というか鬼美濃は相変わらず肝心な時に出てこない・・
339日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 09:27:32.54 ID:IlTj335t
ものすごく当たり前のことだが、碁や将棋って国盗り合戦だなと改めて思った
340日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 09:32:37.21 ID:kUsanaJH
両職小山田がいるほうがダラけてたがなw
あまりに脇まで濃く美味しく描きすぎなために
誰が主役だか何のドラマだったか忘れてる人多そうw
341日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 10:18:48.44 ID:r2k1VTYY
久しぶりに青木さん見たわ。

ガンプラのCMで・・・。
342日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 10:35:49.44 ID:95cSZH2B
>両職と小山田が消えたので余計に
>小山田が
>小山田が

おい!w
343日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 10:36:21.18 ID:5kqrnyol
軍師になるまでは勘助主役、以降は旧世代関東甲信越の戦国群像物になってる。
344日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 10:40:59.82 ID:5kqrnyol
>>338
原作がそうじゃないから仕方ないんだろうけど
信虎追放以後、回想以外で信虎を完全に消したのは詰まらなくしたかも。
高坂とか山県とかもいるけど
俳優として若手だからか印象薄いわな。
345日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 10:43:42.29 ID:Fl4mzDp6
ガクトの喋りから力みが消えたように思う。
普段からあれじゃ戦になったら血管切れるくらいやるのかと思ってたからちょっと意外。
でもあれくらいのほうがいいな。力を秘めた静けさって感じで自分は好きだ。
346日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 10:45:25.10 ID:5kqrnyol
>>345
多分、芝居の雰囲気に慣れたんだろうな。
最初は気合い入りすぎていた感じ。
相当プレッシャーと責任感じていたんだろう。
347日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 10:51:40.15 ID:AljA8cmw
>>339
盤をよくみてみ。平安京


・・・エイリアン
348日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 10:55:12.78 ID:AljA8cmw
連投すまん
毘沙門天 いくさの仏
諏訪明神 いくさの神
の認識で桶?
349日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 10:57:56.87 ID:kUsanaJH
>>343
それ公式?
解釈でなくて?
350日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 11:03:51.49 ID:kUsanaJH
軍師になってから軍師らしいとこ省略されたから
後半あれ?なんで勘助に伺いたててんの?
なんで勘助だけ活躍?なんで勘助の死で最終回?
って思ってる奴もいそうだ
351日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 11:04:19.44 ID:X+7je8E1
>>348
桶では?
毘沙門天は仏教に帰依したインドの神様。北方にあって仏を守っている
諏訪明神は建御名方(タケミナカタ) 大国主の息子で出雲系の神様

両方とも女神転生に出てなかったっけ
352日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 11:05:07.75 ID:95cSZH2B
>>350

「こそこそこそ肝要でござる」って軍師になってからだっけ?
353日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 11:06:20.18 ID:AP1IjbDK
>>348
簡単に言ってしまうと、毘沙門天は仏教の神、諏訪大明神は神道の神
仏と神は異なる存在
354日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 11:06:43.81 ID:gNdgqXDI
DVDって総集編だけ?
355日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 11:17:18.09 ID:YJJHUlbG
>>330
主人公がスーパーマンじゃないところが競り合いの緊張感が出てて面白いと思うけどね
周りの武将と比べるとかなり視界が広く知恵が回るが各国の筆頭軍師や有名君主達と比べるとスーパーすぎる雪斎は元より宇佐美にもかなり読まれてたりで全然抜けた器量ではない
「全て読み通り」みたいな厨展開ではなく人間同士が必死に戦ってる感があるからのめりこめる
356日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 11:26:32.88 ID:YJJHUlbG
>>318
勘助存命中には不要な伏線である飯富&義信をそれなりに尺取って掘り下げたのは歴史知ってる人向けのサービスだけじゃないのかもね
源四郎・五郎が頼もしく成長してる三方ヶ原まで見たいがそこまでいくには義信事件後にも色々やらなきゃいけないしかなり無理か
357日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 11:27:09.57 ID:AP1IjbDK
>>355
ああ、その感覚はわかるな
宇佐美も「敵の挟み撃ちの策だったか、退きましょう」と深読みしてしまったり、読み合っている感じが出てる
358日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 11:30:45.57 ID:dY4tv1i3
>>355
そういうところが個人的に好みなんだけど、
主人公がスーパーマンで「全て読みどおり」の厨展開の方が一般ウケは
いいのかもしれない・・・orz
359日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 11:31:13.43 ID:0EgNte4B
>>350
軍師であっても、階級は低い。軍師には決定権もない。
伺い先は信玄でないとおかしかろう
アンダスタン?
360日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 11:32:08.19 ID:95cSZH2B
>>358

ずいぶんと周りの人を馬鹿にしてるのね
361日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 11:43:28.99 ID:b/Q+zCOS
>>360
今までの高視聴率大河の傾向を考えたら、>>358がそう考えるのももっともじゃないの?
362日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 11:44:38.44 ID:sS5OPa+s
>>360
>>358の周囲がどうかは知らんが、そういう傾向はあると思う。
スレチだが「どんど晴れ」は自分がついていけないと思った初朝ドラ。
しかし一般ウケはいいと聞いて愕然とした…
あの脚本家が再来年かよ…オワタ。
363日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 11:45:38.46 ID:0EgNte4B
主人公の苦悩や失敗をきっちり描写するあたり
昔の軍記ものの描き方とは明らかに変わったよね
364日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 11:49:15.51 ID:AP1IjbDK
ちゃんと見てないとわからなくなる人は多いかも
うちの両親だけなのかもしれないが、前はすごい絶賛してたのに
数回見逃したら話がわからなくなって見なくなったそうだ
365日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 11:49:40.70 ID:5kqrnyol
どんな分野でも主人公はあんまり負けない方がいいのかな。
昔のボクシング漫画とかでも
世界チャンプになるまで全勝とかだし。
あんま負けて苦悩する描写は少ないんだよね。
366日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 11:49:44.39 ID:0EgNte4B
テレビ依存症の層を魅了できるかが鍵なのかな。
画面釘付けになってないとわからない展開は
ややこしいとかいって嫌うんだろうか
367日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 11:51:22.14 ID:gp9NOrKJ
自分は、数回見逃しても話を追えるような大河はたいがい挫折しちゃうな
368日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 11:55:37.00 ID:0EgNte4B
歴史ものは数回飛ばしても背景知識さえあれば補える
369日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 11:55:42.54 ID:b/Q+zCOS
初回から観始めて一回も見逃さず(レコーダーのおかげだけど)観続けてる大河は
これが初めてでごいす。
最初で最後になるかもしれん、と思いながら観てる。
370日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 11:58:33.27 ID:TPtK170r
というか、武田家臣団が長尾家臣団に比べてショボ過ぎる気がする。
昨日の話はもう冒頭のシーンから武田に勝ち目無しって感じ。
371日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 12:00:29.51 ID:5kqrnyol
戦国物でも桶迫間から〜関ヶ原までの歴史はまぁまぁ知っているけど
それ以前の旧勢力が領土を保持していた
1500年〜1559年頃の歴史には興味ないって人結構多いからな。
372日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 12:05:22.20 ID:tQ/EHFlc
>>304
いつもながらお見事
373日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 12:09:55.19 ID:dRWVvaLB
>>355
そうそう、諸葛亮みたいなのは返って萎えるんだよねー
374日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 12:20:56.96 ID:AP1IjbDK
>>373
演義の孔明は小国が大義掲げて趨勢に抵抗する話だから成立するんだと思う
武田みたいな大国でそれやられても萎えてしまうかもね
375日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 12:26:17.30 ID:ODp5CdmY
最近は漫画もドラマも小説も主人公マンセーが人気だね。
内容も分かりやすく易しくなってる。
本当に創りたいのはもっと違うものなのに…と思いながらも利益出す為に妥協してる作り手はたくさんいるよ。
分かりやすく易しくが悪い事とは思わないし商業面で儲ける必要のある場合は
逆にそうしないと無能なんだろうけど大河までその路線にはならないで欲しいってのが本音。
民放とNHKは違うんだし。
376日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 13:00:58.10 ID:R9QjDN73
信長の野望をはじめたんだけど
上杉だと領地を増やすのが躊躇われる(w
377日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 13:03:11.63 ID:pkCaiKUK
>スタートレック6のクリンゴン人・チャン将軍(クリストファー・プラマー)そっくりぢゃないかっ

元ネタだからな
まあ、あたしゃ丹下団平に見えたがw
378日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 13:20:15.42 ID:blauUqDA
いくさがメインの筈のドラマなのにいくさシーンがショボイですね
最終回にお金かけてるのかな??
379日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 13:27:16.89 ID:JMGqyxIw
だって1回目の川中島は人によっては戦いに数えないくらいの前座みたいなものだからしょぼいのも当然では?
380日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 13:27:42.28 ID:VIKQHtEB
人件費がかさんで動員できないのなら、
もっとCGで多く見せるようにすればいいと思うんだ
381日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 13:32:19.77 ID:gutnb8h6
>>379
視聴者の多くが川中島の戦いが5回もあるとは思ってなさそう。
だから昨日見て、え?こんで終わり?ショボっ!って感じな人多かったとか。
382日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 13:37:48.64 ID:7NiKWvQM
うちの母親、諸角のおじいちゃんへの説教シーンで泣いちゃった。
383日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 13:40:36.01 ID:JMGqyxIw
あとでどんどんしょぼくなるより、最初しょぼくて盛り上がるほうがいいんでないかい?
てか昨日も、特に最後の対峙のシーンはそれなりによかったと思ったけどな〜
>>382
現代の日本で失われつつあるものを垣間見た気がした
384日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 13:41:50.90 ID:gutnb8h6
ドラマだし若い層の受けを狙うなら
毎回川中島の戦いで武田家と上杉家の重臣死亡設定にするとかしないと
毎回ドラマティックな戦にはならんわな。
385日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 13:45:46.30 ID:eVbMadzZ
小山田が消えてから館内でのドラマが徐々につまらなくなってきた。でもガクトは素人にしちゃ良くやってるとは思うよ、割と絵になってる。
勘助に惚れてるリツとのやり取りはもう飽きたから病気で死んだ事にして欲しい。
386日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 13:53:38.80 ID:blauUqDA
次回ガクトが髪の毛縛ってるみたいだね(上洛シーン?)
387日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 13:53:42.92 ID:X+7je8E1
>>384
重臣死ななかったけど、前回は十分ドラマティックだったよ。
……ま、自分は若い層ではないけど

小山田は死んでからその存在の大きさに気づいた。あいつがいないとなんかもの足りん
388日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 13:56:42.19 ID:gutnb8h6
>>387
確かに小山田の存在はデカかった。
武田家中じゃないせいかこの人だけ雰囲気が違っていて
それがいいアクセントになっていた感じ。
エロいし。
389日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 13:57:24.66 ID:vX6eb8mp
>>385
いやリツはこれからだぞw
390日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 13:57:50.65 ID:ZZJfweuX
>>386
あの予告の赤い人?
チラ見だったから谷原章介に見えてた…
391日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 13:58:23.85 ID:AP1IjbDK
クセのあるキャラが館からいなくなってしまったからねえ
来週の今川家が楽しみで仕方ない
392日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 13:59:26.95 ID:JMGqyxIw
小山田が生きてたら昨日の勘助が裏をかかれたとこでどういうリアクションとったかな
とか考えるのもちょっと楽しい
393日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 14:02:58.84 ID:gutnb8h6
三国同盟後に雪斎も亡くなるからそうなるとますますクセのあるキャラがいなくなるな。
394日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 14:23:32.27 ID:jZg1SkPn
初代ファミコンで信長の野望だったかをを借りてやったんだけど、
南部と長尾(上杉だったかな)でやった記憶がある。
とにかく春日山城の守備は堅固で、とにかく負ける気がしなかったなあ。
南部は苦労したが、武田でやれなかったのが今にして思えば悔やまれる。
もうかなり昔の話さ・・・
395日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 14:31:59.43 ID:l7IiV0vz
小山田だけ薄っぺらい感じだったから
目だってたことは確かだけど
でかい存在ではねーわな
田辺ってどうもいつも中途半端だなーと思う
396日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 14:34:14.27 ID:YJJHUlbG
>>385
リツ「これからじゃ!」
397日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 14:39:46.18 ID:DWGq3EoO
>>395
その中途半端さが絶妙なネタキャラになってたんだろ
実況でも人気者だったしな
398日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 14:40:17.01 ID:l7IiV0vz
小山田という役も晴信に勝てない勘助と張り合っていたが
ヲタも同じ気分なんだね
399日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 14:47:32.22 ID:2yfkrd08
伝兵衛には笑ったw
このドラマ、毎回こういうギャグが一箇所くらい入っている気がする。
400日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 14:52:32.74 ID:VIKQHtEB
>395
今からでもやればいいじゃなーい
401日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 14:58:02.34 ID:iPyLeBql
お前ら急にネガレスしてどうしたんだ。
昨日は最高に面白かったじゃねえか!
402日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 15:22:24.47 ID:TxgiWeMQ
やっぱり伝兵衛の「わしにそっくりじゃ」発言wは
献身は俺様並にイケメンすwwwwwwwwってつもりでいったのかね?

まわりには悪い意味にしか聞こえてなかったけどwwwww
403日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 15:42:49.32 ID:HXQCqtXM
来週から伝兵衛が髪をのばしはじめないか心配じゃww
404日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 15:47:08.99 ID:YJJHUlbG
>>401
まぁ2ちゃんの書き込みってそういうもんだから
放送直後なんて「戦なのに兵の数が少なくて〜」ってなくだらね〜wって書き込みばっかだったし
とはいえみんな好きだからこそ何かしら書きたくなるツンデレばかりだからそういう時は自分から話題振るといいよ
405日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 15:54:22.78 ID:YJJHUlbG
>>402
あれは未知の強豪に不安を隠せない周囲の雑兵達の気持ちを察して
「相手はわしと似た顔の同じ人間だから恐れることはない」
という意味を込めて言ったということは言うまでもない
「ブサイクの僻み」などという要素は一切感じられなかったし
つまり「伝兵衛が時折そのような妄想にふけるのを見て見ぬふりをする情けが武田軍にも存在した」ということだ
406日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 15:57:29.63 ID:M854reL+
誰も勘助のこと晴幸って呼んでくれないよね
407日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 16:03:20.57 ID:Bbtp0ONR
今更だが公式サイトの登場人物の相関更新しないままなのか…?
越後勢と武田勢できちんと関係図整理したの見たいな
408日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 16:10:39.95 ID:N70MZySm
今週「新選組!!」再放送あるのな。続編の箱館編。
なんか「こういうのもできるんですよ」てな釣り糸の存在を感じるんだが。
409日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 16:38:41.06 ID:dPkPsnw8
大河ドラマは人が死ぬのは必然だから
戦国時代の大河で誰も死なないなんてありえないし
見たくも無いよ
410日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 16:41:03.61 ID:WAyEBDws
諸角成敗は泣けたなー
411日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 16:54:49.86 ID:6wA3d8rM
諸角を救うための長尾軍への夜討ちシーンや、馬場が一晩中、馬上で待機していた場面を少しでも織り込んでほしかったね。CGももっと使えば壮大なスペクタクルになるんだが、、、
412日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 16:59:50.66 ID:6wA3d8rM
歴史通は武将の個性的な兜を見るのが楽しみなのに、越後軍はなぜ兜をつけないのか。間違っているぞNHK
413日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 17:02:28.35 ID:4HDLJGYB
>>379
4回目のも同じロケからですよ
414日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 17:02:56.58 ID:JMGqyxIw
>>412
ヒント:び
415日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 17:05:00.68 ID:clSvf5ho
現在21で伊達政宗、秀吉、毛利元就、北条時宗、新撰組、風林火山と大河見てきた
俺は若手に入るよね? 十分 風林火山 面白いんですが泥臭さがいいよな
416日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 17:15:21.38 ID:ODp5CdmY
小山田って

策略においては勘助に負け
武将としての器は晴信にかなわず
イケメン度は義元、景虎に及ばず

って全てにおいて中途ハンパだったけどいなくなったらなったでチト寂しい。
417日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 17:16:42.49 ID:/KDymKh7
>>415
21で伊達政宗ってCS放送かなんか?
418日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 17:22:24.65 ID:3r3lLudk
>>416
んまぁ、最後の最後まで武田傘下の貧乏な郡内領主に過ぎない存在だからなぁ。
半ばフィクションの存在の勘助や、一国の大名と比べられると辛い。
419日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 17:30:56.09 ID:95cSZH2B
>>416
でも
策略においては義元、景虎よりいけてて
武将としての器は勘助よりいけてて
イケメン度は晴信よりいけてる

かもよ
420日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 17:43:17.78 ID:QuXj7CEd
>>405
そういう解釈もあるが、ちなみにノベライズの方では
ちょっと文章は直したが

(以下ネタバレ?)

伝兵衛は景虎の優雅な所作や顔立ちを思い出して
「俺にそっくりでぶっさいく!」と言うことで
強く(恐ろしく)美しい景虎に、ちょっとと仕返しをしてやった気分になった。

みたいな風に書かれてあったよ
421日曜8時の名無しさん :2007/10/01(月) 17:52:06.28 ID:u+OeY4hU
ステラに掲載の雪斎様のインタビューは良かったですよ。
風鈴や戦国時代を冷静に見ていて、なんだか諭される感じww

雪斎は、軍師の資質を持つ勘助が成長していく過程での、
ある見本だったのだと思うと言っておられます。
422日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 17:58:10.30 ID:iACJPTtX
>>411 自分も馬場が諸角を案じて馬上で一晩中待機していたシーンは見たいなあと思ったが、
あれは後から語られて知るからグッとくるようにも感ずる。
いずれにしてもいいエピだ。
423日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 18:01:25.17 ID:X+7je8E1
小山田は能力がどうとかじゃなくて、会議でいつも一人だけ別の方を向いてて
ただそこにいるだけで
「またこいつなんかおかしなこと言い出すんじゃないだろうか」
っていう緊迫感と期待感を抱かせてくれてたんだよな
今の武田は優等生の家臣が多いから軍議も安定感ありすぎで、なんかもの足りん。
それに比べると長尾はトップがあれだし、直江もいてドキドキさせてくれる。
よい、実によい。
424日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 18:09:31.46 ID:hLkbq+oi
>>419
晴信よりは明らかにイケメンだろwww

まぁイケメンかどうかなんて見る人の好みによって違うけどさ
小山田が一番カコヨク見える人だっているよ
かく言う自分は勘助が一番男前だと思ってるけどw
425日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 18:12:01.69 ID:JU+8KIUx
>>422
馬場は諸角じいちゃん馬鹿にしてんだろうなと思いきや・・・って感じで
自分は映像なくて良かったと思う。
あの場面、諸角と驚きを共有できた。
426日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 18:13:47.55 ID:dARcnpyz
馬場ちゃんのエピは、さらりと人伝えに聞くくらいがグっとくると思うんだぜ
427日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 18:14:00.78 ID:fiG8TwsZ
おいおい景虎よ〜。兜くらいかぶれよ〜。
景虎は猛将で先人を切って突っ込むタイプのはずだぜよ〜。
428日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 18:15:06.04 ID:dqrS9LjC
>>415
北条時宗は最悪だったな
なんであんな人物を主人公にした大河作ったんだろう?
全然偉人に思えなかったし、演じた役者もあれだし
429日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 18:18:50.97 ID:7vPrSTnU
禿げたくないんだよ。汗でべっとりしてかっこ悪いしなw
430日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 18:25:01.52 ID:vTpXuUMA
君は鶴翼の陣の中に晴信を見た?
431日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 18:26:36.09 ID:rXdRi3C9
勘助は最初から川中島でしぼんとわかってるけど、
伝ベえも殺されちゃうのかな

やがて滅亡する武田陣営にいる限り、未来は暗いわけだけど
432日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 18:34:53.16 ID:/T9MhqN1
>>427
確かに景虎は猛将で突っ込むタイプだけど
小田原城包囲した時に「銃弾や弓が自分に当たる筈がないって」言って
城の目の前で弁当食べた人だからねw
そう考えれば兜を被ってなかったのも納得いく。
433日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 18:37:32.57 ID:2bD9AJ1L
そうそう当たるわけないんだから鎧も不要なはずw
434日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 18:38:51.80 ID:tQ/EHFlc
で、その弁当に当たったんだっけね、確か
435日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 18:45:13.40 ID:AP1IjbDK
唐沢山城救援するのに、わずかな供回りだけで包囲網に突っ込んで入城したりな
こいつならやりかねないと思わせる辺り、たいしたもんだw
436日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 18:45:55.05 ID:JMGqyxIw
ttp://www.sengokudama.com/roujyou/roujou.vol1.html
ここにそういう話が書いてあった
437日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 18:58:02.88 ID:b/Q+zCOS
景虎の衣装のド派手なことといったらw
とんでもない電波でナルで変人だなあ。これで戦がバカ強いから厄介だねw
438日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 18:58:47.89 ID:dTot/DJU
>>416
エロさでは戦国最強。
439日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 19:03:08.47 ID:95cSZH2B
エロさでは晴信のほうが上をいくだろう
440日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 19:09:51.47 ID:6wA3d8rM
不思議なのは合戦シーンなのに草原には死体がゴロゴロしてないこと
441日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 19:09:57.18 ID:iMEeIAD4
エロさでは直江も負けていない
442日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 19:10:06.55 ID:/KDymKh7
>>428
北条時宗の宗尊親王は、評価されてもいい。
赤マフラーや松浦党とか時宗とか金粉とかあのへんは無くてもよかった。
443日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 19:17:53.78 ID:AP1IjbDK
>>437
謙信自身がファッションリーダーだったことは、越後青苧の
ブランド価値を高めて売り込むのにも役立ったんじゃないかなと思う
信長が贈呈したとされる綺麗な洋套が残ってるが、贈る側も神経使ってそうだ
444日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 19:20:09.85 ID:4AMJJD4W
謙信所用の背が漆黒、肩は真っ赤な陣羽織と
伊達政宗の山形模様陣羽織が凄く似てる
他にも全身フサフサ陣羽織なんかは毛皮のコート状態だし
これまた政宗が似たような物を持っていたような
謙信は伊達者、歌舞伎者の先駆けだったんじゃないかと

大河では兜もせめて烏帽子型兜くらい被って欲しかったなぁ
あと狩衣ばかり揃えて、甲冑は中郡平定戦のまま
(景虎が一武将だった頃の鎧)なのが残念
445日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 19:20:57.79 ID:AP1IjbDK
>>442
宗尊親王も良かったが、平頼綱も評価してやってくれ
彼の邪悪な企み顔と、時宗に対する憑き物の落ちたような顔の落差にはグッと来た
446日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 19:51:07.82 ID:ED7zJY5+
日蓮を辰口で斬首しようとするところは良かったね。
勘助が馬場を鎧通しで刺し殺そうとする迫力と似たものがあった。
鬼気迫る凄さというか。
また大河で侍役やればいいのに。
447日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 19:54:19.96 ID:kisUamqX
>>432
ガンダムのシャアみたいだ。
ノーマルスーツを最後の戦いまで着なかった。
448日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 19:56:48.87 ID:95cSZH2B
ナポレオンだかシーザーだかアレクサンダーだかも、
弾(矢)なんか当たらないもんね!な人だっけ
449日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 20:00:22.12 ID:kisUamqX
>>444
しかし狩衣の色合わせはなかなかセンスがいいし、衣装もちだ。
何枚替えを持っているんだ?忍芽より多いんじゃないか?

越後勢は織柄の布地を多用していてリッチな感じがする。
住居は簡素だが着物は金がかかっている雰囲気。
いかにも北方の国という感じで。

そんな中、宇佐美の衣装は黒を基調にしていて
こだわりを感じさせる。手の数珠も効いている。
450日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 20:03:15.88 ID:+lAasj1o
>>447
ガクトは昔からシャアを目指してたような・・・
451日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 20:05:20.45 ID:/KDymKh7
なら白馬じゃなくて赤い馬に乗って欲しいな。
通常の3倍で武田陣地を急襲で
452日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 20:14:23.64 ID:Gv9PbhJj
白馬っつうかなんたら葦毛?
あれは史実準拠らしいね
453日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 20:15:04.96 ID:jZg1SkPn
宗尊親王で思い出した。たしか、将軍職で鎌倉にきた親王についてきたのが公家の上杉氏。
長尾氏は頼朝挙兵時で平家方につき負け戦。その後同族の三浦氏に拾ってもらったが
得宗北条家に三浦氏が滅ぼされる。長尾氏はその後に上杉に拾われ、しぶとく生き残る。
上杉の武家化と勢力拡大に長尾氏の力が大きいかったようだ。長尾なんたらの武功が
海外に響いたっていう伝説もあるくらい。足利一門とも縁が深かったんだろうなあ・・・
江戸時代に吉良家と縁組したのも当然か。
454日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 20:15:57.39 ID:kRIEdOag
>>424
何故か「内野」よりも「勘助」がカッコよく見えるんだw
扮装してても普通の話し方だと普通に話しを聞いちゃうんだけど
勘助口調になると妙にうれしい。

これって変??
普通は逆だよなぁ・・・
455日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 20:16:59.43 ID:/KDymKh7
>>453
足利尊氏のお母さんが上杉出身。
太平記で上杉の地位を高めようとがんばったから
関東管領になったんだよね
456日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 20:17:06.15 ID:M9ibYO8F
>>449
自分も景虎の衣装の枚数は気になったw
直江とか柿崎の感想をきいてみたいよ。
457日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 20:18:21.18 ID:95cSZH2B
>>454

わかるよ
着物や鎧を着て、時代劇調でしゃべると「勘助だ!」って気になる
亀やガクト、サニーもそうだな

対談みたいな活字で読んでさえ「違う人」という認識になってしまう。
458日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 20:30:39.60 ID:8uaXRWne
>452
謙信の愛馬放生月毛は金毛の馬だよ。
月夜でさえよく映える馬なので月毛。
栗毛や鹿毛よりはまだ白馬の方が近いと言えば近いな。
459日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 20:32:15.72 ID:Gv9PbhJj
ああ、放生月毛かTHX
460日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 20:34:17.24 ID:+i5/OVm4
>>457
勘助のときでさえ両目が露出してると
あ、内野なんとかっていう人だって思ってしまうw
461日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 20:44:12.68 ID:hLkbq+oi
>>454
自分は蝉しぐれで内野いいなーカコイイ!と思ってたから、元々好きっちゃ好き
でも眼帯して勘助モードだと本当に男前って感じ

田辺や谷原は今風のイケメンでGacktは美男子かな
462日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 20:49:17.96 ID:ED7zJY5+
勘助で始めて知って素顔をTVで見たときは、あまりに違うのでびっくりしたよ。
若い頃の映像みても、真逆のキャラ。
どっちかというと色白い線の細い上品なインテリ。甘い声で話し方も丁寧でソフト。
女性的な感じもした。
自分は野性的で危険な匂いのする骨太の男らしいタイプが好みだから、昔の雰囲気では
好きにならなかったかもしれない。
メイクからしぐさから所作から計算して作り上げて、さすが役者だな。騙されたという
感じで感心してる。こういう人が真の役者かもしれない。
千葉さんは板垣そのままなのに。


463日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 20:55:49.68 ID:Qy+ka9Qg
内野は一緒に仕事している人からみてゲンのいい縁起がいい人だよ
過去を調べると分かるけど、内野と仕事した人の誰かが幸運が来るんだ
464日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 21:00:28.71 ID:3LqxHVWt
>>445
関白殿下も評価してくれ。
465日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 21:12:50.28 ID:kRIEdOag
>>420
まぁそういうかんじは出てたね。
466日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 21:18:20.61 ID:kRIEdOag
>>463
じゃぁ今度は誰だろうね?
467日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 21:22:11.91 ID:h+T12ao/
>>464
義経にも出てた人だよね?
切腹とかアリエナス!と思いつつも死に様の演技に。・゚・(ノД`)・゚・。

伝兵衛が意趣返し?に景虎ぶさいくデマを流したとわかってほっとした。
マジで同レベルと思ってたのかとw
落ち着いてるかと思えば稚気溢れる、そんな落差も素敵だよ伝兵衛。
468日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 21:29:32.73 ID:GEy23qK4
教来石殿ったら武将に取り立てて貰ってからえらい言動とかが変わったよななんか偉そうと言うかw
469日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 21:34:58.25 ID:JSlroxAz
>>407
メールしる
470日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 21:50:57.17 ID:7yMrhqXN
織田信長は佐久間二郎っていうひとか

しらないなー

次回からは紀行の音楽かわるね!
471日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 21:52:27.15 ID:/KDymKh7
>>470
次の楽器は何?
472日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 22:00:31.19 ID:kmXsSXta
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  次でボケて!!!   |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ

473日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 22:00:54.83 ID:bTaNu0rh
>>471
妹氏のバイオリン
474日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 22:10:35.28 ID:jM8JD513
ごいす聖歌隊
475日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 22:14:15.04 ID:McMPXWPM
新しい「風林火山」今日始まったよん!!!!
今日から募集だって。もっち 無料だけど。
http://furinkazan.mgame.jp/

476日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 22:27:33.59 ID:52lf9IEB
勘助と宇佐美が塾考しながら互いに絵図の上の駒を
パチパチと動かしていく演出は良かったな名人同士の対局みたいで
実際の合戦はショボかったけど
477日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 22:28:23.99 ID:1yIoDzH3
>>458
ああ、百式かTHX
478日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 22:30:28.50 ID:cvYSu4W3
10月12日(金)スタジオパークからこんにちはに
由布姫が出るぞ〜
479日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 22:33:57.66 ID:l3z/3rQo
合戦シーンの度に飽きもせずショボイといい続ける奴らってなんなのだろう。
TVドラマにいったいどれほど期待しておるのだ・・・・
480日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 22:35:04.34 ID:/KDymKh7
>>479
実際しょぼいしなぁ。新撰組の時はセット撮影大杉とか言われてたね
481日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 22:36:25.28 ID:gM2ice4v
>>478
うお、また共演者からのコメントがありそうだね。
他の出演者ももっと出てほしいなあ。
482日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 22:39:45.70 ID:dARcnpyz
YOU姫、以前も出てなかったっけ
嬉しいけど
483日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 22:42:38.09 ID:l3z/3rQo
>>480
今回はあれでヨカッタと思うけどな。
軍師の戦略のせめぎあいを描きたかったんだろうし。
それにいくら頑張っても映画並みの迫力ある戦闘シーンは撮れないから
ある程度わりきって見るべきじゃないかな?
484日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 22:50:18.45 ID:XQYaCKLP
前は土曜スタパだったね>由布姫
485日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 22:52:25.09 ID:vX6eb8mp
>>427
兜も被らず敵軍の真ん中を突っ切った逸話もある人だよ謙信さんは
486日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 23:01:33.42 ID:b93yoH7G
>>483
同意
今回は本格合戦への布石だし
487日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 23:16:01.58 ID:w34TEEK+
由布姫スタパより、伝兵衛スタパが見てえずら!!
初回から出てるずらよ!!
488日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 23:19:24.95 ID:gM2ice4v
>>487
んじゃDVDの特典にしよう。
489日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 23:22:38.08 ID:l3z/3rQo
いくら功名が視聴率良くても本格大河と呼べるのは風林火山の方だろう。
また長く語り継がれるのもやはり風林火山だろう。
功名はどうしても軽量の視聴者に媚びた志の低い大河だと言わざるを得ない。
風林火山はまさに全くその正反対。
媚びない大河について来れるのは確かな鑑賞眼をもった者のみ。
490日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 23:23:16.13 ID:w34TEEK+
大河のDVDに期待出来ません。。。orz

491日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 23:24:45.23 ID:hLkbq+oi
>>487
伝べえのスタパ見たいwww
本人がもっとメジャーな俳優さんか風林においてメインキャラなら出たんだろうけど
492日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 23:26:29.13 ID:+T9P5eJc
功名はある意味仕方がないと思うぞ。
時代の幅と、登場人物の数が多すぎるもの。
主人公よりも周りの人物の輝き具合が桁違いだしな。
493日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 23:29:05.21 ID:uatwby4o
>>489 功名は、寒流ファンタイプ、韓流世代主婦視聴者多かった ブログ記事見回り結果では。
女に受けるドラマ、大河では×。
来年もしたがって×。でもおばさんは観るテーマ
494日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 23:29:39.43 ID:macrBSnN
>>489
はいかにも厨信者スレに書いてほしそうな釣りレスだなあ
495日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 23:30:59.98 ID:macrBSnN
他大河を見下す奴は同じ風鈴信者から見ても迷惑だ
496日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 23:36:42.46 ID:hLkbq+oi
>>495
同意
風林好きで功名も普通に好きって人も大勢いるだろうし
497日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 23:37:00.40 ID:l3z/3rQo
>>495
見下してるつもりはなかった。スマソ。
功名は並み以上の出来ではある。
しかし久々の本格大河の復活はあまりにもインパクト大。
もはやNHKにこんな本格テイストはだせまいと諦めていたから。
498日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 23:44:48.53 ID:n5zdw2yI
CGで合戦ごまかしてるのに何をもって本格大河と呼ぶ?
その他色々問題あるし。
この頃、課題評価が目につく。
499日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 23:49:05.02 ID:vjKeaouP
>>497
復活と言うか、俳優力がものをいう昔ながらの時代劇のよさと、新しい技術とがうまく噛みあった名作だよな
昔ながらの大河を愛していたうちの父親は、風林火山はCGとか演出が漫画っぽくてちょっと引くと言ってる
でも、自分はそういうところも含めて楽しんでる
来年以降の大河もあとに続いてくれたらいいのだが
500日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 23:53:54.93 ID:l3z/3rQo
>>498
完成度は求めればキリがない。確かに細かいtころで
いろいろ不満もある。
だが骨太な漢(女も)のドラマが展開されしかもストーリーが
圧倒的に面白いということの前には些末な欠点にしか過ぎない。
501日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 23:59:16.30 ID:vX6eb8mp
なんとなくブログ巡回してるが龍虎激突は大好評だな。
502日曜8時の名無しさん:2007/10/02(火) 00:01:00.72 ID:ryjmEsI/
以前は今後の大河で風林を超えるのは難しいんじゃないか、本格大河はこれでもう見納めかと思ってたけど
最近はまだこれからも期待出来るんじゃないかと逆に少し希望が持てるようになった。
脚本は男でも女でもいいのでこの良質ハードボイルド路線は絶対潰さないで数年に一度やってほしい。
503日曜8時の名無しさん:2007/10/02(火) 00:13:34.57 ID:WfVPT+lm
唐突ですが、
ガクトが靴はいてるように見えたのは自分だけでしょうか?
オープニング後、越後の軍議で景虎が手前に歩いてくるシーンです。
なにかの間違いかと思い気になって。
504日曜8時の名無しさん:2007/10/02(火) 00:21:56.60 ID:Kw8jCxHB
・馬上沓
・南蛮物好き謙信なので珍しい「ブーツ」を仕入れてお洒落で履いてる

好きにどうぞ。
505日曜8時の名無しさん:2007/10/02(火) 00:23:46.92 ID:sLKWlb+y
ああ〜


なんで東山がチーフじゃないんだ
506日曜8時の名無しさん:2007/10/02(火) 00:37:19.70 ID:E4K2Vs2f
507日曜8時の名無しさん:2007/10/02(火) 00:42:17.79 ID:D4+B84+a
>>503
馬上沓とか物射沓とか、その類い。

http://www.footandtoy.jp/event/2001/wagutu/wagutu010.htm
>馬上沓:
>物射沓:
508日曜8時の名無しさん:2007/10/02(火) 00:46:23.27 ID:8iKlFvxa
ガクトのは かかとがしっかりついていたよ。
現代のブーツと同じみたいに見えたけど。
509日曜8時の名無しさん:2007/10/02(火) 00:47:47.56 ID:GhoXBIAo
「流浪の戦国貴族 近衛前久」(中公新書)を数年ぶりに読み返してます。
著者はよく知らない学者だけど、わりに面白いですね。

長尾景虎という人は(中央)政界工作が上手だったんでしょうか。
実権のない政界だから権威の利用がうまい、というべきか。

ホント、寝技師というか、自民党の二階俊博にそっくりですね。顔も・・・
510日曜8時の名無しさん:2007/10/02(火) 00:50:48.95 ID:O+oGfFid
>>470
第16回「運命の出会い」に出演していた人なのかな?
能楽のシテとして名前があったんだけど。
511日曜8時の名無しさん:2007/10/02(火) 00:50:50.36 ID:ljx6fOq9
東山さんと田中さんの演出の回は安心して見ていられる。
512日曜8時の名無しさん:2007/10/02(火) 00:54:02.93 ID:n1fMyAlJ
俺は福井
513日曜8時の名無しさん:2007/10/02(火) 00:56:29.03 ID:rmHy9nMS
オレ モ フクイ
514日曜8時の名無しさん:2007/10/02(火) 00:59:33.13 ID:WfVPT+lm
503です。知識不足の自分に早速ご回答頂き感謝です。
当時にも沓があって、ガクト景虎はおしゃれという事でスッキリです。
515日曜8時の名無しさん:2007/10/02(火) 01:02:52.65 ID:n1fMyAlJ
>>510
そうみたい
役者ではなく、能楽師だね
516日曜8時の名無しさん:2007/10/02(火) 01:06:27.51 ID:84queibX
ちょい疑問なんだが
勘助および由布は、武田への恨みは完全に消化されたと理解してOK?

また、勘助に戻ったマリシテンは何か重要?
517日曜8時の名無しさん:2007/10/02(火) 01:16:29.80 ID:9beyZqdc
勘助は恨み→大望への変換ができてると思う
軍師としてやりがいのある仕事に就けたことも大きいだろう
今が充実して幸せなら、昔のことは大目に見れちゃう都合の良さが人の常
逆に由布姫は現状に不満ありありだから、過去の恨みもひきずってそうだ
不満自体は現在のモノなのに、さかのぼってケリを付けた過去のことまでほじくり返して
恨みを積み重ねる不幸スパイラルに自ら突っ込むのもよくあること
寅王丸出家を隠されてたとか、過去の恨みを思い出しやすいネタがまたタイミングよく投下されるしさー
518日曜8時の名無しさん:2007/10/02(火) 01:21:54.76 ID:fGSqOLAD
沓とブーツは違うと思うけど・・・

景虎が着てる黒い狩衣はおしゃれだけど
多分現実には有り得ません。
装束オタがよろこんでネタにして楽しんでいそうだ。
519日曜8時の名無しさん:2007/10/02(火) 01:28:56.06 ID:rPv9XZf3
今回の大河が成功した最大の理由は、やっぱり題材の良さだよ>信玄・謙信
520日曜8時の名無しさん:2007/10/02(火) 01:40:01.20 ID:Wj2iCBy+
アンチじゃねーけどやっぱ
ガクトふつーの髪型(髷)・鎧・草鞋で登場が良かったな
そのほうが年寄りや一般の好感度もupしたと思うけど
521日曜8時の名無しさん:2007/10/02(火) 01:40:41.01 ID:QCRMGy5e
YOUは晴信を愛してしまったから
四郎を生んで、「ま、いっか」で過ごせてたけど…

その晴信がご無沙汰で、新しい側室はいるし、正室には窘められる。
その怒りのあまり?呟いてしまった
「四郎に武田の総領としての魂を…」という言葉は
結果的に「由布は武田への復讐を果たす」って意味にも取れるかも。
武田のその後を知ってる後世の視聴者からすれば。
522日曜8時の名無しさん:2007/10/02(火) 01:48:32.67 ID:+gBPY1Gm
合戦シーンは時宗の元功並みのクソCGで人増やしてちょんまげ。
523日曜8時の名無しさん:2007/10/02(火) 01:53:50.50 ID:S4/biNpn
で四郎は後に結果武田を滅亡させちゃうしな。因果じゃ因果じゃ。深いな〜
524日曜8時の名無しさん:2007/10/02(火) 01:53:50.99 ID:qkASFSok
>>520
来週は結髪だで
525日曜8時の名無しさん:2007/10/02(火) 02:05:27.25 ID:CDUlYCYj
新選組!ヲタでもある自分にしてみれば
9月以降もロケがあるってだけでどれだけ素晴らしいことかと思うんだ
526日曜8時の名無しさん:2007/10/02(火) 02:06:55.03 ID:M9DQyrvR
>>522
葵の関ヶ原のCG作成者を連れてまいれっっ
527日曜8時の名無しさん:2007/10/02(火) 02:15:57.02 ID:8YHlTlAj
>>509
二度も上洛するくらいだから、それなりに政治・経済手腕はあったでしょう。
もし、謙信が厠で脳卒中で倒れていなかったら、都の公家と結託して皇軍として機能したかも?
上杉鷹山は、経営手腕を真似て一度は失敗したものの、その後は経済力を蓄えて、
幕末には、蛤御門の変の時期に都に常駐したくらいだし。まあ、活躍はできなかったらしいが。
んで、当時の京の政権に取り入ったのは、自分の生い立ちや武家としての環境によると思う。
景虎が越後守護代という立場で、近隣諸国から越後を守るべき方法論として権威を結果的に用いた
とも思える。力が全てという状況の中で、失墜した権威を利用は、効果的だったかどうかの判断は
俺にはできないが、武田や北条のように振舞っていたら、その後の上杉はあったのかは、
誰にもわからんだろう。イラクで自衛隊が「毘」の文字を誇らしげに書くこともなかったかもしれん。
528日曜8時の名無しさん:2007/10/02(火) 02:16:30.06 ID:sLKWlb+y
欲を捨てよという景虎の戦好きの一面は
戦に対する立派な欲だと思うんだ。
領土、女人に対する欲は捨てよって事か?
529日曜8時の名無しさん:2007/10/02(火) 02:29:27.48 ID:VWz4ZEmz
性欲を捨てたらお家は絶えてしまいますぞ
530日曜8時の名無しさん:2007/10/02(火) 02:34:01.82 ID:8YHlTlAj
宇佐美が景虎諌めるシーンを思い出したあ
531日曜8時の名無しさん:2007/10/02(火) 02:36:54.12 ID:GDAZW2Wc
由布姫はあくまでも小説の人。
その言動で武田の瓦解を復讐扱いされてもな・・・
実在諏訪御料人は依然として詳細不明な人物のわけで
書状も和歌も寺社への願文なども残っていないし、
どう考えて四郎を育てたのかなんてわからないことだ。

諏訪社の大祝は他国に出てはならない、という禁忌を
諏訪御料人は知ってたと思うし、
「風林火山」内での創作が一人歩きしてる感じ。
532日曜8時の名無しさん:2007/10/02(火) 02:38:56.02 ID:8YHlTlAj
女性が記述されるって、本当に少ないからねぇ・・・
533日曜8時の名無しさん:2007/10/02(火) 02:48:44.74 ID:3G1ENuEq
でもやはり魅力的なのは、旧秩序を破壊する異端者で革命児の信長だな。
小泉首相などの政治家や、塩野七生などローマ史やルネサンス史を研究する
作家にも人気があるし、辻邦生の「安土往還記」の信長が好きだ。
謙信は旧秩序擁護者で保守主義なのがつまらない。
ストイックな戦馬鹿ぶりは好きだが、自衛隊の「毘」はTVで見てかっこいいと
思った。
信玄は甲州法度に自分も守らなければならないと書いた、人材登用のうまさと
栄枯盛衰ぶりが魅力的。
所詮彼ら2人は地方政権で国盗り物語の勝者には、なれなかったけど。
534日曜8時の名無しさん:2007/10/02(火) 02:49:29.45 ID:4WUzgZaL
謙信好きだよ。だけど、政治的能力はないよw 中央の公家なん
てあの時代ナンの役にも立たない。幕末なら勤皇倒幕が旗印だから
詔勅を出させる上で、抱き込むと役には立つけどね。
この時代で政治センスがあるなら、晴信のように、ホントに力の
ある北条や一向宗を巻き込まないと。謙信のやり方はいかにも
政治的には能率悪い。富力と軍の強さがあったからもったけど。
535日曜8時の名無しさん:2007/10/02(火) 03:12:34.47 ID:VWz4ZEmz
中央の公家って朝廷のことを言っているのかい?
536日曜8時の名無しさん:2007/10/02(火) 03:13:13.65 ID:8YHlTlAj
ま、49くらいで死ぬような時代だしね。その後の予想は不可能
537日曜8時の名無しさん:2007/10/02(火) 03:19:21.73 ID:ciitgTfw
信長は後付け的に持ち上げられすぎのような気がする。


色々な地域の豪族から大名達が潰えたり拡張しながらの
地ならしがあればこその信長〜秀吉〜家康に集約されていくのだと思う。

だから武田が上杉が〜勝る劣る、信長が革命児とか、
その時の価値観に照らし合わせたドラマや講談的な歴史観には少し違和感かな。

勿論ドラマなら信長は革命児で家康は狸でも良いけどね
538日曜8時の名無しさん:2007/10/02(火) 03:44:57.42 ID:8YHlTlAj
信長は桶狭間が大きいよなあ・・・たいしたもんさ
539日曜8時の名無しさん:2007/10/02(火) 03:57:59.41 ID:Qwg56KUE
>>304
小山田イナーイ!!ミルいなーい!!
540日曜8時の名無しさん:2007/10/02(火) 06:12:14.63 ID:9pHwAyez
近衛前久って謙信や信長と友好関係築いて結構活躍してるよな。

北条と武田に国境まで追い詰められていた長尾景虎が
里見や太田&佐竹らと結託し、小田城や江戸城を争奪するまでになるが。
これはやはり近衛&知恩寺上人の下向による効果が大きかった。
勿論、景虎本人による北関東での活躍があっての事なんだけど。

刑部大輔に任じられた横瀬氏も近衛を歓待し、姓を横瀬から由良に変えた。
由良成繁として、しばらくは景虎側について奮戦する。

あと越後を建て直した青苧交易には三条西家の協力&折衝が欠かせない。
信長もそうだけど、景虎は公家の出来る役割を最大限に引き出していた。
541日曜8時の名無しさん:2007/10/02(火) 06:20:32.41 ID:O7GMlCEx
週刊女性自身に大河うちあげの記事が載っているそうです
542日曜8時の名無しさん:2007/10/02(火) 06:32:04.68 ID:d+gAyeeo
信玄は信長と違って兵農分離を最後まで確立できなかったし、本拠地移転もしなかった。
挙句の果てに跡継ぎの長男を自害に追い込んだ。典型的な武勇だけのアホ大名。
543日曜8時の名無しさん:2007/10/02(火) 06:37:27.70 ID:o4uQVcVd
みなが誉めそやすような超一流の戦国大名ではないだろ?
と、最近思うようになった。
544日曜8時の名無しさん:2007/10/02(火) 06:40:41.38 ID:o4uQVcVd
川中島で勘助が死ななかったら、、、
というifを妄想してみるのだが、
信繁が生きていたなら義信事件ももう少しなんとかなったかもしれん。
信繁が死んでいる場合、勘助がより以上に動くだろうから
もっと悲惨な結果に・・・・

とか。
545日曜8時の名無しさん:2007/10/02(火) 07:09:43.72 ID:O7GMlCEx
貯金の利息がいっぱい入ったから旅行します
ガクトさんの新潟〜長野〜山梨までどうしても行きたくなったから。
ドラマにはまるとどうしても現地を見たい気になるね。
546日曜8時の名無しさん :2007/10/02(火) 07:15:08.66 ID:di2mnLsg
>>545
利息が0に等しい時代に利息がいっぱい・・・
どんだけ〜

でもいってらっさ〜い。お土産とか気にしないでいいからねww
547日曜8時の名無しさん :2007/10/02(火) 07:31:07.35 ID:di2mnLsg
>>505
連投の上、亀レスで申し訳ないけれど。

東山氏をチーフというのは禿同。
越後潜入のときも、今回もCGや派手な演出はしないけれど渋さで決めてくるよ。
この人は特に夜の演出がスゴイ。
ヨーロッパ映画を観ているみたい。
夜、景虎がひとり馬上でたたずむ一瞬のシーンは感動した。
548日曜8時の名無しさん:2007/10/02(火) 08:31:38.32 ID:nPtkm1Nw
総集編「火ノ巻」高画質版。ストリーミング再生するのではなく、いったん自分のPCにダウン
ロードしてから再生することをお勧めします。

ttp://stage6.divx.com/user/takken456/video/1697684/Fuurinkazan-Hinomaki
549日曜8時の名無しさん:2007/10/02(火) 09:15:10.09 ID:8D101iPg
>>548
林ノ巻と火ノ巻を頂きました
画質が素晴らしい
550日曜8時の名無しさん:2007/10/02(火) 09:52:08.88 ID:3MaZNBVo
>>545
いまどき利息がつくなんて
貯金額どんだけーw
551日曜8時の名無しさん:2007/10/02(火) 09:53:34.93 ID:I8eATRBw
>>541
新聞に見出しが出てたな
「Gacktハグ8時間 風林火山打ち上げ」とか書かれていたような
やっぱり女性誌的には内野とか亀じゃなくてGacktなんだ、と思った
552日曜8時の名無しさん:2007/10/02(火) 10:05:13.16 ID:P/KWcQHL
外貨預金だろうか…
553日曜8時の名無しさん:2007/10/02(火) 10:30:08.54 ID:Il+7GjLv
>>423
「意義あり」と言う奴、言う可能性のある奴は組織にとって大事だよね。
皆が同じ方向を向くのは危ないか怪しいかのどっちか。
554日曜8時の名無しさん:2007/10/02(火) 10:34:35.24 ID:Il+7GjLv
>>355
今回も宇佐美に先手を打たれつつ対応している勘助に味があった。
全てお見通しっていう方に萌える人もいるんだろうけどね。
555日曜8時の名無しさん:2007/10/02(火) 10:59:11.86 ID:gv/YJnbX
しかし亀さんが良いねぇ〜 今回あたりはもう晴信じゃなく信玄公と言ってもいいくらいの貫禄であったぞよ。
556日曜8時の名無しさん:2007/10/02(火) 11:00:55.57 ID:toII6xQ2
このドラマの勘助は、場当たり的な策略が結構あるからね
もちろん下準備はしておくんだけど、「思惑通りじゃフフフフ」ってあんまりない。
何かしら外されてくるね。

(青木大膳の竹槍地雷は当たってよかったね)
557日曜8時の名無しさん:2007/10/02(火) 11:04:47.48 ID:y+sGHM3h
NHKストリートに勘助と景虎のクランクアップ映像きたな。
景虎の撮影現場の雰囲気が良すぎだな。
勘助が「生きて、愛しました」と言っていた。
最終回タイトルは「生きた、愛した!」とついても良いと思うんだWW
558日曜8時の名無しさん:2007/10/02(火) 11:16:45.17 ID:y+sGHM3h
48話 「両軍出陣!決戦川中島前編」
49話 「沈黙の龍虎 決戦川中島中編」
50話 「生きた、愛した!決戦川中島後編」
559日曜8時の名無しさん:2007/10/02(火) 11:20:21.86 ID:ZDTO1/+5
>>548
すみませんが、ダウンロードってどうやってやるのでしょうか?
差し支えねいようでしたらご教授頂けるとありがたいです。
560日曜8時の名無しさん:2007/10/02(火) 11:35:42.54 ID:8D101iPg
>>559
画面上の↓(右の細長いやつ)をクリックするだけ
もし保存したいなら、右クリックで「対象をファイルに保存」すれば良い
561日曜8時の名無しさん:2007/10/02(火) 12:00:12.67 ID:ZDTO1/+5
>>560
ご親切にありがとう御座います。ダウンロードできました。
普段地上波で見てるので、画質の綺麗なのに驚きます。
それにしても傑作ですね。
548の作者さん、ありがたく頂きました。次の作品も期待しております。
562日曜8時の名無しさん:2007/10/02(火) 12:29:16.56 ID:UyLMooWv
>>455
真田広之のご御堂は現・寿桂尼の藤村志保だったな。
上杉が元公家だったとは、勉強になりました。
563仲間:2007/10/02(火) 12:39:42.42 ID:Y4G2WMQQ
柴本さん年末も頑張ってくださいね(^^
564日曜8時の名無しさん:2007/10/02(火) 13:19:07.41 ID:hEzmfTLa
>>563
うっそーん、やめてー
565日曜8時の名無しさん:2007/10/02(火) 13:53:23.69 ID:sHi5A+My
>>417 遅レススマソ、 リアルタイムでライダーBLACKといっしょに独眼龍見てた
おさらいとして中学位の時に総集編を見た。
566日曜8時の名無しさん:2007/10/02(火) 14:24:58.48 ID:Tpa1udN9
>>562
あのときは寿桂尼と宇佐美んが夫婦だったんだよね
毛利氏(大江氏)も源頼朝に官僚として重用された公家だし、島津氏も元々近衛家の家臣筋
北畠なんかもそうだが、公家系も存外、誉れ高い武門として名を残してるもんだなあ
567日曜8時の名無しさん:2007/10/02(火) 14:25:30.11 ID:dnN82lMR
ヽ(*´∀`*)ノ キャッキャ
568日曜8時の名無しさん:2007/10/02(火) 14:36:09.90 ID:z8Z4Z0Ko
というか単純に言うと、元々源平だって天皇になれないその子どもが
地方に土着してその祖になったんでないかいな。。。
569日曜8時の名無しさん:2007/10/02(火) 14:40:31.73 ID:XI2qF+8o
天皇だってもともと有力豪族だろ
どうでいいわな
歴史なんておもしろければ
570日曜8時の名無しさん:2007/10/02(火) 14:42:42.91 ID:Tpa1udN9
>>568
待て、武家の成立期まで遡ればそりゃそうなるだろうw
571日曜8時の名無しさん:2007/10/02(火) 14:53:05.75 ID:rmHy9nMS
市川亀治郎と池脇千鶴ってどんだけ縁起がいい夫婦なんだよ
572日曜8時の名無しさん:2007/10/02(火) 14:54:43.99 ID:z8Z4Z0Ko
だって鎌倉まで話が遡ってたからw そこまでいったら武家の成立
だって大した昔じゃないぜ。
573日曜8時の名無しさん:2007/10/02(火) 15:01:07.83 ID:4jm84Plk
どんどんさかのぼると皆アダムとイヴにたどり着く
574日曜8時の名無しさん:2007/10/02(火) 15:11:17.26 ID:Tpa1udN9
>>572
ある程度、鎌倉期とはまた区別すべきだと思うのよ
公家と武家が分化して、武家政権が誕生してからの話なんだから

たとえば島津は近衛家との関わりを持ち続け、中央の情報を得たり朝廷工作をする上で力を得ている
来年の大河である篤姫だって、近衛の養女として輿入れしている
また、毛利は大江氏の家業である文章道から学問を重んじる家風を持ち続けた
こうした公家という出自由来の側面が、幕末動乱でも影響を与える要素になっている
575日曜8時の名無しさん:2007/10/02(火) 15:33:08.09 ID:KzRrMTor
スレ間違えたかと思った。
576日曜8時の名無しさん:2007/10/02(火) 15:33:11.46 ID:3iot5UCJ
最後の勘助の顔はちょいキモかったな
577日曜8時の名無しさん:2007/10/02(火) 15:38:07.42 ID:iZgQlxce
578日曜8時の名無しさん:2007/10/02(火) 15:43:06.73 ID:TRlksYEU
しかし景虎ってスゲェな。深志の手前ってかなり入り込んでるよね。
勘助達が右往左往してるけど、けっこう武田方にあやうさは感じない。
常に自分の勢力圏内で戦ってるから。諸城落としたと言っても、相木も
真田も後方にいるし、あそこまで入るの怖いよなw
まぁ、川中島でも妻女山に登る設定なわけだし。
579日曜8時の名無しさん:2007/10/02(火) 15:49:46.38 ID:toII6xQ2
>>571
終盤が見えた今、初めて気づいた
580日曜8時の名無しさん:2007/10/02(火) 16:09:35.88 ID:3G1ENuEq
最後の勘助はかっこよい。
最後はいつも、主役のアップで終わるのは伝統?
ここ数年みなかったからわからん。
581日曜8時の名無しさん:2007/10/02(火) 16:19:02.94 ID:Ujqj3fkq
隠れ視聴率?が高いように思う
ニュー即板で風鈴関連スレには多数のレスがつくし
カンジヤスレにもみつやんネタが結構あった
582日曜8時の名無しさん:2007/10/02(火) 16:23:51.87 ID:xjnuBVIa
     ∧_∧
    ( ・ω・ )
     (=====)
   __ (⌒(⌒ )
 /\ ̄ ̄し' ̄ ̄ ̄\
  ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄
         | |
       / \     
583日曜8時の名無しさん:2007/10/02(火) 16:39:38.97 ID:KzRrMTor
>>581
スシ王子実況にもみつやんネタあったなw
584日曜8時の名無しさん:2007/10/02(火) 17:03:29.20 ID:nhglREzu
クランクアップの写真見たら、
亀は坊主頭の無表情だし、ガクトは普通のイケメンオヤジだし・・・で、
風鈴での重厚な晴信と、端麗な景虎の面影が微塵もなくて、
役者ってすげーな〜って思った。
585日曜8時の名無しさん:2007/10/02(火) 17:45:54.40 ID:M9DQyrvR
ちりとて見た。
あの雰囲気でカンジヤなら、どんどの口直しに良いかもしれん。
586日曜8時の名無しさん:2007/10/02(火) 17:46:52.17 ID:0bF4Ztri
晴信の
「諸角、何ゆえ下知に背いた」
の声、すごく良かったなあ。あの声でずっとやってくれればいいのに。
信玄はイメージ的にしわがれた声じゃなきゃいかんのか?
587日曜8時の名無しさん:2007/10/02(火) 18:02:11.72 ID:HXp5QCTk
>>586
ゲチってそう書くのか
588日曜8時の名無しさん:2007/10/02(火) 18:06:46.71 ID:prdIPuVT
勘介久しぶりの軍師だったな
今まで姫様の世話係の印象強かった
589日曜8時の名無しさん:2007/10/02(火) 18:19:55.90 ID:WEsqTO4/
普段多く喋っているのが芝居慣れしている者ばかりだから、
時折出てくる端役、「申し上げます」の伝令役

あのたどたどしい喋りが不自然に感じてしょうがない
棒読みにすら聞こえる
590日曜8時の名無しさん:2007/10/02(火) 18:32:19.68 ID:F/Jjrkxq
あのもじゃもじゃの毛の憑いた兜の登場はいつですか?
591日曜8時の名無しさん:2007/10/02(火) 18:40:59.33 ID:I8eATRBw
>>590
モフモフ兜は出家後じゃないの?
592日曜8時の名無しさん:2007/10/02(火) 19:29:40.54 ID:G0ZvjOdQ
頭を剃ったぶん兜をモフモフにしたの?
593日曜8時の名無しさん:2007/10/02(火) 19:31:25.32 ID:toII6xQ2
剃った毛を兜に植えたんだよ
594日曜8時の名無しさん:2007/10/02(火) 19:56:16.11 ID:0wPiHJs5
>>548
四半期に一度のお楽しみ、いつもいただいています。
d!です。
595日曜8時の名無しさん:2007/10/02(火) 19:58:19.32 ID:JMvdORR2
いつもオリジナルダイジェスト作ってくれる方に
小者総集編
小川ドラマも作ってもらいたいw
596548:2007/10/02(火) 21:03:12.67 ID:nPtkm1Nw
>595
過労死する〜っw
誰かやってくれないかな、小者総集編w
597日曜8時の名無しさん:2007/10/02(火) 21:08:44.25 ID:JMvdORR2
>>596
や、さっき青木スレを見てきたので思いついただけなんでスマンかったです
クオリティ高い小者ってどんなかと思ってw
いつも乙です
598日曜8時の名無しさん:2007/10/02(火) 21:14:31.58 ID:nPtkm1Nw
小者の場合だと、その人の結末はナレーションだけで済まされていることが多かったような気がする。
セリフ入りならともかく、ミュージックビデオ風では難しいかも。。。
599日曜8時の名無しさん:2007/10/02(火) 21:28:36.70 ID:MF/DwXu0
風林火山ほとんど見てるんですが、今放送まで「諸角」を「しょかく」だと思ってました…
ごめんなさいもろずみさん
600日曜8時の名無しさん:2007/10/02(火) 21:42:26.59 ID:Xyddi/bS
>>584
ホントに景虎以外見た事がないのか?
FFのモデル顔なんだがね、普段から。
宝塚みたいに、舞台顔と素顔が違う系ではないのに・・。
601日曜8時の名無しさん:2007/10/02(火) 22:25:09.53 ID:+RPziM/k
謙信が凄いのは当たり前だな
信玄・氏康・一向宗らを相手にして3方面作戦でも戦術的に勝ち続けたからな
それを支えた莫大な謙信の経済力は卓越した手腕だ
602日曜8時の名無しさん:2007/10/02(火) 22:27:47.57 ID:dLwMMtHW
謙信の事が良く分かる小説は無いですか?
603日曜8時の名無しさん:2007/10/02(火) 22:29:47.22 ID:ltE5Cy17
信繁が桃太郎にしか見えない自分はおかしいのだろうか。
604日曜8時の名無しさん:2007/10/02(火) 22:35:36.32 ID:3jJJQmxi
>>603
人それぞれだからいいんじゃない。
自分は晴信と信繁の甲冑の垂れが赤ちゃんのよだれかけにしか見えんし。
605日曜8時の名無しさん:2007/10/02(火) 22:39:41.10 ID:GPBNwJXc
>>603
気持ちはわからんでもないw
諸角じいちゃんが犬かね?
606日曜8時の名無しさん:2007/10/02(火) 22:51:41.22 ID:nQHg45yc
見た目の感じだと
馬場民部が犬 太吉がキジ 猿は伝
607日曜8時の名無しさん:2007/10/02(火) 22:56:05.71 ID:4ELgF0aq
>>603
ぷんぷん桃太郎。いや、可愛いんだけどね・・。鞠のようだったよ、動きが。
608日曜8時の名無しさん:2007/10/02(火) 23:01:02.32 ID:tiJEUh4y
「武田信玄」からヒントを得たエピソードが目に付く。(盗作とまでは言わないがw)
諸角が説教されるシーンは、勝頼と信豊が箕輪城に突っ込んで説教されるエピと、
川中島合戦後に義信が説教されるエピに似ている。
勘助が鉄砲商人になるエピ、駒井高白斎が敵の姫に刺されるエピ、
ほかにも類似点は探せばいろいろとあるだろう。
後半戦はオリジナリティに欠けるので、(ネタ切れともいう)
視聴率が伸びないんじゃないだろうか。
609日曜8時の名無しさん:2007/10/02(火) 23:07:21.70 ID:j+c8K1no
>>608
それで?
610日曜8時の名無しさん:2007/10/02(火) 23:16:04.54 ID:fGSqOLAD
>>602
「謙信」を知りたい場合は小説ではないほうが良いと思う。
図書館行って聞けば教えてもらえる。
611日曜8時の名無しさん:2007/10/02(火) 23:16:47.76 ID:vJg1WJMp
>>603
俺には未だにチビ玉にしか見えない
612日曜8時の名無しさん:2007/10/02(火) 23:25:28.10 ID:NIf85C18
>>611
オレも今、それを書こうと思ったw
613日曜8時の名無しさん:2007/10/02(火) 23:26:04.39 ID:E4K2Vs2f
>>603
同じこと思いながら観てましたw
しっかし、晴信も信繁も 首が短く顔まん丸でよく似てる。
これほど兄弟設定に違和感のないキャスティングも珍しいw
景虎と晴景なんか「兄弟」と言われても「うそぉ〜ん」だったし
614日曜8時の名無しさん:2007/10/02(火) 23:31:43.98 ID:Mn5rItMN
>>613
それを言うなら信廉のほうが晴信・信繁と兄弟?
うそぉーんだと思うw
615日曜8時の名無しさん:2007/10/03(水) 00:14:40.31 ID:qKdd2u8U
信廉は母親似なんだと勝手に補完してる。
616日曜8時の名無しさん:2007/10/03(水) 00:20:23.04 ID:MVbgmmEy
確かに母親似ならイケメンなのも納得だよな
父親似だとイカツイけどw
617日曜8時の名無しさん:2007/10/03(水) 00:28:28.00 ID:1zm645ch
父親のあのオモロイ口調を受け継ぐのは、母親の夢のシーンだと晴信
なんだな。将来、クルミ片手に、あの口調をドラマで見れないのは残念w
618日曜8時の名無しさん:2007/10/03(水) 00:31:21.97 ID:OO4klb5G
>>613-614
兄弟設定ということで言えば、河原隆正・忍芽兄妹、それから春原兄弟は
ちょっと年齢離れすぎで「うそぉ〜ん」と思った。
619日曜8時の名無しさん:2007/10/03(水) 00:31:30.12 ID:/RvskIP6
>>617
「ようした〜 きょ〜らいし〜・・・」みたいなセリフがそっくりだったような記憶がある
620日曜8時の名無しさん:2007/10/03(水) 00:35:59.69 ID:xDbYBx4A
>>618
飯富兄弟もなかなか。年齢&身長のギャップが。
621日曜8時の名無しさん:2007/10/03(水) 00:36:13.37 ID:xJvv10Dr
>>614
信虎の子だとしても「うそぉ〜ん」だよ。
信廉は。

>>617
晴信はいつも張り詰めて家臣に気を遣ってるから
一歩間違うとあり得るし、実際独裁突っ走り経験あるし。
622日曜8時の名無しさん:2007/10/03(水) 00:43:36.30 ID:zZBCQx7e
伝兵衛ミツ兄妹も「うそぉ〜ん」だね
623日曜8時の名無しさん:2007/10/03(水) 00:53:36.93 ID:5qGNVu+1
諏訪頼重と大祝頼高も「うそぉ〜ん」な兄弟だったような覚えが……
624日曜8時の名無しさん:2007/10/03(水) 00:54:24.27 ID:qKdd2u8U
伝兵衛は母親似なんだと勝手に補完してる。
625日曜8時の名無しさん:2007/10/03(水) 01:21:22.00 ID:1cLIdRQU
>>619
でもあれブラック時代だもんな。
今後は封印されちゃう予感が
626日曜8時の名無しさん:2007/10/03(水) 01:26:00.37 ID:CGId3gLT
ガイシュツだったらすみません、
長尾の「敵に進軍する際」の旗印はなんという文字ですか?
627日曜8時の名無しさん:2007/10/03(水) 01:31:02.78 ID:qAUlcUFJ
直江が景虎に「我々でこの地を切り取ってしまいましょう」
って言った後、大熊が馬鹿にすれば分かりやすかった
それが残念だった

「国境が近い箕冠城城主として申し上げる」
「睦月(一月)より卯月(四月)まで我等は雪に閉ざされ、救援に迎えません」
「この地に残った者は武田軍二万に、四ヶ月もの間、攻め立てられます」
「それでよいなら直江殿、そなたの与板一族を連れ来られれば宜しかろう」

最後に「そんな事も知らんのか・・・これだから長尾の陪臣はw」と鼻で笑えば
後に直江と大熊が対立する伏線にも繋がった筈
628日曜8時の名無しさん:2007/10/03(水) 01:35:58.73 ID:oV28qQTj
>>626
懸かり龍の「龍」
629日曜8時の名無しさん:2007/10/03(水) 01:39:26.45 ID:61qgMjsH
景虎の白馬が、佐目毛だ。
目の青い馬。
乗っている人にぴったりだ。
でもあいつ、走るの遅いよな。
630日曜8時の名無しさん:2007/10/03(水) 01:41:14.49 ID:2v2mmUsz
>>627
その後に景虎の「〜盗人になれと申すか」が続くから
景虎が大熊に賛同して直江をバカにするみたいで嫌だw
631日曜8時の名無しさん:2007/10/03(水) 01:42:23.89 ID:fd1A+XU9
>>622
景虎そっくりなんだから不思議じゃないだろwwww
632日曜8時の名無しさん:2007/10/03(水) 01:49:13.21 ID:oV28qQTj
そういやでんべえーとミツっていくつ年離れてるんだろ
633日曜8時の名無しさん:2007/10/03(水) 01:57:46.13 ID:xJvv10Dr
>>628
あの旗欲しい。
毘もいいけど、あっちの方がかっこいい。
634日曜8時の名無しさん:2007/10/03(水) 02:01:59.22 ID:/b4WlwQS
>>630
実際大熊は最後まで「景虎の裁定に従うべし」ってスタンスだったから
その景虎が下した裁定に直江や本庄実乃が駄々をこねた
635日曜8時の名無しさん:2007/10/03(水) 02:05:35.02 ID:3874nzfv
>>632
ノベによると6つ。一話で勘助32伝兵衛24ミツ18
636日曜8時の名無しさん:2007/10/03(水) 02:06:29.43 ID:8jO+FKpo
> 伝兵衛24
ちょww、まwww
637日曜8時の名無しさん:2007/10/03(水) 02:15:34.10 ID:NlAF0a72
えーーーーっ!
いや昔の人が老けてたんだ

すると平蔵は当時20歳くらいかな?
そうすると今三十代くらいか
638日曜8時の名無しさん:2007/10/03(水) 02:19:15.45 ID:GiilGIEj
>>633
上越の春日山城に行けば売っているよ。
皆、竹に括ったミニ旗を手に持っていた。今年、凄く売れているそうだ。
だから今回の旗の映像には、震えが来た。春日山城壁書演説にも。
639日曜8時の名無しさん:2007/10/03(水) 02:21:59.45 ID:oV28qQTj
>>636
いや、まてw
憲政はもっと若いww
640日曜8時の名無しさん:2007/10/03(水) 02:22:51.74 ID:/b4WlwQS
>>638
でも紺地日の丸は古風な流れ旗にして欲しかった
641日曜8時の名無しさん:2007/10/03(水) 02:34:54.02 ID:l7lRuePp
>>639
不意打ちで歯磨き粉がキーボードに飛んだ
642日曜8時の名無しさん:2007/10/03(水) 02:54:48.91 ID:xJvv10Dr
>>638
遠すぎるよ・・・・
せめて表参道の新潟館あたりなら・・・

しかし深夜バスかなんかでそのうち検討してみようかな。
643日曜8時の名無しさん:2007/10/03(水) 04:09:13.43 ID:Wy68UGrx
>>642
普通に行って損はないぞ。城も遺構だけだけど、感動する。
あと近くの景虎がいた寺の宝物館?みたいなの。謙信好きなら宝の山だw
644日曜8時の名無しさん:2007/10/03(水) 04:56:35.67 ID:HI0WtIOL
上越市は商売するのがヘタだな
甲府くらいにガツガツしててもいいと思う
645日曜8時の名無しさん:2007/10/03(水) 06:18:58.42 ID:1BYacpoZ
>>582
馬場ちゃん、、、一晩中乙
646日曜8時の名無しさん:2007/10/03(水) 06:22:29.12 ID:dFuY2dxv
>>644 同意

でも、来年は変わるとオモ
647日曜8時の名無しさん:2007/10/03(水) 06:43:04.52 ID:meN2I0DH
今日の読売夕刊にガクトの風林インタありまする
http://blog.yomiuri.co.jp/popstyle/
648日曜8時の名無しさん:2007/10/03(水) 06:45:43.57 ID:nE+3u7OR
まさかガクトの存在がこんなに大きくなるとは。。
下手な役者よりよっぽど巧い。
649日曜8時の名無しさん:2007/10/03(水) 06:56:51.25 ID:hgnq7rg/
信玄キューピーは都内でも手に入りやすいのに謙信公キューピーは上越でしか買えない…。
650日曜8時の名無しさん:2007/10/03(水) 07:05:17.90 ID:xJvv10Dr
>>643
なるほど。
でももうすぐ雪が・・・
来年も売ってるかな。
651日曜8時の名無しさん:2007/10/03(水) 07:34:15.23 ID:7DWnJSgk
>644
イケイケな甲府市とストイックな上越市…武田軍と上杉軍のイメージ通りだww
652日曜8時の名無しさん:2007/10/03(水) 07:40:12.53 ID:YzSWBeg/
甲斐商人の血は脈々と受け継がれているのだな
653日曜8時の名無しさん:2007/10/03(水) 07:52:58.83 ID:kyuiy5QA
… でもさ。 上越市メインなんだよなぁ。 (スネる新潟市民)
654日曜8時の名無しさん:2007/10/03(水) 08:22:03.28 ID:wr6WRXt4
写真は見るけどドラマは見ないのでは役に立たないよ。
655日曜8時の名無しさん:2007/10/03(水) 08:23:26.34 ID:PmrpUXfR
>>648
謙信をライバルとして大きく描いてるからだと思う
上手いと思うけど下手な役者より、というほどではない
まだまだ。がんばってると思うけど
656日曜8時の名無しさん:2007/10/03(水) 08:42:41.53 ID:2v2mmUsz
新潟の土産物って確かにあまり見ないな。
見ても笹団子ぐらいか。酒蔵は有名だけど
あと上越での信玄は゛ライバル゛として良い扱いされてるのに対して、
甲府では謙信の名も出せないような雰囲気が・・w
657日曜8時の名無しさん:2007/10/03(水) 08:55:37.16 ID:oV28qQTj
>>649
祭行ったのに「女しか買わないだろ」という固定観念が邪魔をした事を
今更後悔。思えば滅多に行けない上越市、一時の恥で済んだわけだ・・

「毘」の旗は六本背中にさして帰ったがなw
658日曜8時の名無しさん:2007/10/03(水) 09:08:42.16 ID:7SGtsBdP
>>637
第1話から17年経過してるので
平蔵も40近い

関東管領より推定10歳ぐらい年上の平蔵…
659日曜8時の名無しさん:2007/10/03(水) 09:21:06.25 ID:3874nzfv
あ、間違えた。一話の勘助は35だったわ。伝兄より11年上w

平蔵とヒサが初めて会った時(海ノ口の後、海辺で行き倒れてた場面)
ヒサは12らしいが、計算したら今いくつだ?
結構高齢出産なんだろうか。
660日曜8時の名無しさん:2007/10/03(水) 09:21:42.82 ID:C9O1Ag9D
直江ってなんであんな痛いの?
あんなんで、天地人の主人公務まるのか?
661日曜8時の名無しさん:2007/10/03(水) 09:26:37.67 ID:OrutlWkz
信玄のライバルであり
今回は主人公を討つ役だから
脚本が魅力的な景虎になっている。
ガクトはかなり恵まれている。
反対に悲惨なのは佐藤。
あんなくだらない役当てられてちゃって。
662日曜8時の名無しさん:2007/10/03(水) 09:30:53.98 ID:OrutlWkz
>>659
何年放浪していたのかがわからんが
あの時点を1536年とすると
先週の回が1553年だから
ヒサは現在数え29歳ぐらいかな。
663日曜8時の名無しさん:2007/10/03(水) 09:36:17.95 ID:wr6WRXt4
>661には、勘助の愛がわかってないな。
平蔵も姫もとっても大事な人物なんだよ。
勘助がマリ支店に変身する時を考えてみよ。
664日曜8時の名無しさん:2007/10/03(水) 09:43:04.69 ID:vpnwQ1SP
ガクトは努力家で自分がこだわるところは徹底してこだわるようだし、
キャラ的にも時代劇のような、まさに芝居がかった演技が求められる役には合ってたのかもしれないね
665日曜8時の名無しさん:2007/10/03(水) 09:43:45.87 ID:C9O1Ag9D
カンスケって軍師としてどうなのか?
長尾軍はわずか8000なのに、
主力は塩田城にこもりっきりで、
兵力は小出しにする上、
諸城に兵力分散して各個撃破された上、
深志城付近(現松本)まで攻め入られるとは。
今回はホント長尾軍に蹂躙されるがままって感じだったな。
666日曜8時の名無しさん:2007/10/03(水) 09:44:50.49 ID:w/TuxlMU
風林火山終了後における平蔵のその後のエピソード。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E5%B4%8E%E6%96%B0%E5%B9%B3
667日曜8時の名無しさん:2007/10/03(水) 09:46:36.59 ID:OrutlWkz
>>663
姫はわかるけどあんな平蔵はいらんよ。
668日曜8時の名無しさん:2007/10/03(水) 09:48:36.33 ID:2Rllee+P
>>664
Gacktは自分がやれそうにないことは引き受けないし、引き受けた以上はとことんやる
669日曜8時の名無しさん:2007/10/03(水) 09:52:47.94 ID:PgOPH2Y7
>>660
なぜこのスレで言うw

>>665
たった8000というが、当時としては結構な兵力だと思う
内線防御は北条氏康も対謙信戦で取った策で、
防御側は撤退させれば勝ちなのだから、危険な賭けに出る必要は無い
670日曜8時の名無しさん:2007/10/03(水) 09:58:21.18 ID:w/TuxlMU
長尾と言ったら一向衆なのに何ででてこないんだろう?
671日曜8時の名無しさん:2007/10/03(水) 10:00:30.43 ID:fuHsVCYU
>>660
天地人の主人公は今回の直江の養子だろ
672日曜8時の名無しさん:2007/10/03(水) 10:00:35.07 ID:8yywh7iw
たぶん勘助はやっと軍師らしくなってきたなーってあたりで死ぬんだよな
結末は史実からみんな知ってるから
作戦で失敗して死ぬって知ってるからあれだけどさ
673日曜8時の名無しさん:2007/10/03(水) 10:04:09.40 ID:OrutlWkz
>>670
一向宗は氏康とか晴信とか他大名との絡みがほとんどないからじゃね。
674日曜8時の名無しさん:2007/10/03(水) 10:06:38.27 ID:9Tl7DWk/
>>660

10ヶ月、ナニ見てきたんですか

功名の後に「馬などどうでもよい」
決めぜりふを言おうとしたところに「あ〜それはもうよいwww」
とかやるようなドラマですよ
675日曜8時の名無しさん:2007/10/03(水) 10:08:31.64 ID:wr6WRXt4
勘助のテーマは愛した生きただそうだから
御屋形さまが真の大将となってゆるぎない様を見届けたあたりで死ぬんだと思うよ。
676日曜8時の名無しさん:2007/10/03(水) 10:12:25.74 ID:PgOPH2Y7
>>673
一向宗扇動は晴信(本願寺顕如は義弟)の得意技なんで絡まないわけじゃないが、
このドラマでそれを描くと「民衆を謙信と対立させて凄惨な戦いに駆り立てた」という、
ものっそいダークヒーローになってしまうんで難しいんじゃないかな
677日曜8時の名無しさん:2007/10/03(水) 10:26:47.10 ID:w/TuxlMU
>>676
まさに元就公もビックリのダークヒーロー誕生だな。 
けれど一向衆を正義の名の元に皆殺しにする謙信もある意味ダークヒーロー。
678日曜8時の名無しさん:2007/10/03(水) 10:34:36.67 ID:OrutlWkz
>>676
南無阿弥陀物の旗が強烈になびくのも
受け付けない人もいるだろうしね。
679日曜8時の名無しさん:2007/10/03(水) 10:39:29.97 ID:w/TuxlMU
もし一向衆がありだったら風林火山のOPの旗が南無阿弥陀仏だったり騎馬軍団が竹槍持った農民になったりするのだろうか?
680日曜8時の名無しさん:2007/10/03(水) 10:41:07.07 ID:djc/Tpgc
>>678
南無妙法蓮華経ならいいのか?
681日曜8時の名無しさん:2007/10/03(水) 10:43:21.97 ID:OrutlWkz
>>680
それなら…アリだな。
682日曜8時の名無しさん:2007/10/03(水) 10:50:02.64 ID:PgOPH2Y7
ドラマで一向宗出そうと思ったら、須田信頼が村上重臣として活躍してたから、そこに一族の
須田満親を絡め、村上の亡命後に長尾家の対一向一揆担当として扱っていく、と出来なくも無い
でも、この辺出すと話が散漫になるうえに泥沼になっていきそうだ

>>679
晴信的には有力な味方だからなあw
683日曜8時の名無しさん:2007/10/03(水) 10:51:18.48 ID:oV28qQTj
>>661
平蔵こそ裏主人公って扱いで脚本的にも優遇されてる立場じゃないのか
恨みを大望に変えた勘助、恨みを捨てられない平蔵というような
勘助との対比であり、勘助の幻影を追うが勘助以上に出世が早い
役者によっては「勘助(武田)を討ち、勘助を超える」という描写が危惧され、
ただ「氏ね」連呼じゃなく謙信と二大恐怖みたいな印象を与えられたかも

今は別の意味でうざがられてるが、平蔵が出てくると確かに盛り上がるし
今後の大河史にも残って行く名だろう
ある意味オイシイ役とも思えるw
684日曜8時の名無しさん:2007/10/03(水) 10:56:02.41 ID:iEQ3ptH2
盛り上がってねえよw
何の見所もない。まったく不必要
685日曜8時の名無しさん:2007/10/03(水) 11:19:59.53 ID:fd1A+XU9
ましらの石よりはマシじゃね?
686日曜8時の名無しさん:2007/10/03(水) 11:26:20.49 ID:C9O1Ag9D
平蔵は限界を設けない人物なんです。
初めは山本勘助の足元にもおよばなかったけれども、
最終的には、勘助という大きな壁を越える。
今の子達には、越えられない壁はないんだという
強いメッセージを感じ取って欲しいですね。
そして、逞しく生きてほしいです。
687日曜8時の名無しさん:2007/10/03(水) 11:27:04.59 ID:B0s/d55g
>>643
見たいなー、謙信の秘宝館
688日曜8時の名無しさん:2007/10/03(水) 12:13:03.12 ID:AhhM6r+T
689日曜8時の名無しさん:2007/10/03(水) 12:16:10.91 ID:+Y3+x/XO
>677
武器持って反抗してきた奴殺しただけで皆殺しってほどのことはしてねーぞ。
皆殺ししたのは信長くらいで謙信は一向衆の本拠になる寺も破壊してないし
大体一向衆は武士も多く混ざって兵を指揮したりしてるから民衆とはいえねーw
690日曜8時の名無しさん:2007/10/03(水) 12:43:30.07 ID:G/hfOvF4
一向一揆と言う言葉のせいか変なイメージ持ってる奴多いよな。
一揆と聞いてロクに武装してない農民が鍬や竹槍で蜂起して
それを完全武装の武士が無下に殺すイメージでも持ってるのか。
一向宗側にも信仰する武士がいて戦になればそいつらが兵の指揮を取り、
また征伐する大名側も軍の大半の足軽は農民兵なわけで
武士が指揮する農民vs武士が指揮する農民の図は変わらんというのに。
一向一揆勢力に討ち取られた武将は山といるし
こいつらに乗っ取られた国もあるのにな。
691日曜8時の名無しさん:2007/10/03(水) 13:10:25.65 ID:BQ33EGRL
>>687
ひ、秘宝館って・・・・
あっと、わかって仰有ってるんなら御免なさい。
692日曜8時の名無しさん:2007/10/03(水) 13:25:07.70 ID:rTkOrDrC
久々に海の口を見た。「命を落としても馬からは落ちねぇだ」
この頃の平蔵は可愛げがあったのになぁw
693日曜8時の名無しさん:2007/10/03(水) 13:29:54.12 ID:0qlHFvF6
>>688
かわいいのに眉毛が・・・orz
三条夫人より由布姫に似てる
694日曜8時の名無しさん:2007/10/03(水) 13:45:24.51 ID:G/hfOvF4
義信って晴信より信廉にそっくりだな。
695日曜8時の名無しさん:2007/10/03(水) 14:11:34.78 ID:VfuGPqHz
春日城、本当に山の上だけど冬どうしてたんだろ?
温暖化の現代よりずっと気温低いから今より雪だって多かっただろうし・・・。
去年の大雪の時に上越の親戚が車乗ってても遭難しそうだったって言ってたからさ。
696日曜8時の名無しさん:2007/10/03(水) 14:30:50.40 ID:3+f6p0Sk
でも海抜も低いし、もっと寒いとこは沢山ありそうw
数百年紙と木の家に住んでるんだから、平気なんだろう。
ここまで寒さにこだわらず、建築様式を変えなかった民族って珍しい
らしいよ。
697日曜8時の名無しさん:2007/10/03(水) 14:33:04.25 ID:DNUufEBx
698日曜8時の名無しさん:2007/10/03(水) 14:45:17.07 ID:M++24+2+
戦前モンゴルから来た人が日本の冬が寒すぎて体を壊して帰ったそうだ。
モンゴルの方が寒いのに。
戦国時代の人たちみんな山城に篭って大変だね。
冬は平野に下りてこなかったのだろうか?
699日曜8時の名無しさん:2007/10/03(水) 14:54:50.91 ID:DNUufEBx
700日曜8時の名無しさん:2007/10/03(水) 15:54:04.28 ID:+Y3+x/XO
>695
冬の間は山から下に降りてきていたって話は聞いたことあるな。
雪の降ってる間は攻めてくる奴もいなそうだし。
幼少時代の景勝に「そっちは寒くなるだろうから早くこちらへいらっしゃい」とか
手紙を送ってる辺り坂戸城よりは春日山城の方が寒くないんかな。
701日曜8時の名無しさん:2007/10/03(水) 15:54:36.86 ID:VfuGPqHz
>>697
おぉ!サンクス!
ようつべに春日城の動画あるんだけど恐ろしく山道なんだよ。
今はただの山道だけど当時はあちこちに建物があって結構開けてたんだなぁ。
きっと冬は雪かきで体を鍛えていたに違いないw
702日曜8時の名無しさん:2007/10/03(水) 15:57:11.78 ID:VfuGPqHz
>>700
えぇぇっ?
下山?
703日曜8時の名無しさん:2007/10/03(水) 15:59:43.09 ID:4XiMtguR
>>695
それ前から思ってた。冬をどう凌いでたのかなーと。
綿がないから布団ペッタンコだったし、庭に雪が積もってんのに裸足とか
暖房は火鉢だけ?炭は普通にあったの?
よく生きて春を迎えられたもんだよねえ
704日曜8時の名無しさん:2007/10/03(水) 16:08:11.62 ID:VfuGPqHz
>>703
ttp://www.youtube.com/watch?v=65Eq-JqbKIw
窓ないし、、、障子一枚だよ、、、
だいたい上越はあんな風流な雪の降り方じゃないし、、、

705日曜8時の名無しさん:2007/10/03(水) 16:12:48.23 ID:9Tl7DWk/
時代劇見る限りだけど
昔の人って凄く寒さに強いのだろうか

江戸時代でさえ、なんか薄着だし裸足の人もいるし・・・
706日曜8時の名無しさん:2007/10/03(水) 16:20:42.42 ID:qUoXQXe0
http://www.4gamer.net/games/019/G001972/20071001034/

結構予算ギリギリでやってるんだから文句いっちゃいけないよ
707日曜8時の名無しさん:2007/10/03(水) 17:03:05.44 ID:P1iNzFSA
>>706
風林は6000万/本なんだな、制作費
功名よりやや安め、義経より安め、武蔵とか新選組!よりはかなり高いんだな
708日曜8時の名無しさん:2007/10/03(水) 17:04:21.68 ID:/n5vK6en
閉めて火焚けば何とかなるでしょ
709日曜8時の名無しさん:2007/10/03(水) 17:06:15.93 ID:kWOZ6ELC
>>706
比較写真見て改めてドラマとして頑張ってるんだと実感した。
合戦ものになるとその労力計り知れないんだろうなあ。
710日曜8時の名無しさん:2007/10/03(水) 17:12:20.58 ID:9Tl7DWk/
>>706

へ〜おもしろい
オープニング、あれより更に馬が少なかったのか
711日曜8時の名無しさん:2007/10/03(水) 17:56:53.35 ID:wr6WRXt4
お馬さんの文様に色を塗って別の馬として撮影したような話も
馬関係の人のブログで見たよ。馬もちゃんと演技してるんだね。
712日曜8時の名無しさん:2007/10/03(水) 18:01:35.44 ID:bkFKJx6X
皆様から受信料を節約しながらロケ頑張ってる風林にケチつけんでほしいもんだ。
去年ほとんどロケもしてないくせに高額出費してる功名のスタッフは
横領してんじゃないか?w
713日曜8時の名無しさん:2007/10/03(水) 18:12:24.69 ID:9Tl7DWk/
ギャラが高いべ>功名
714日曜8時の名無しさん:2007/10/03(水) 18:20:36.68 ID:bkFKJx6X
それこそ無駄使いってもんだな
715日曜8時の名無しさん:2007/10/03(水) 18:36:56.17 ID:M++24+2+
風林は1話が6000万で全50話で30億なのか。
一代プロジェクトなんだね大河って。

あとロケが70日間やってCGで、道路とか鉄塔とかいらないもの全部を消して
馬や兵士を増やしたり、結構大変なんだ。
よくあんな自然の田舎を探してきたなと感心してたけど、やっぱりそのままは
現代的すぎて使えないんだね。
大河は昭和38年からで「花の生涯」からというのも歴史長いな〜と思った。
716日曜8時の名無しさん:2007/10/03(水) 18:59:34.86 ID:2v2mmUsz
予算面考えると川中島が戦なのにのどかだなあ、なんて我が儘言ってられないな。
717日曜8時の名無しさん:2007/10/03(水) 19:04:25.63 ID:wr6WRXt4
のどかなもんか
36度ぐらいの炎天下でのロケで
甲冑衣装だよ。
勘助は日焼けで頭の皮がむけたそうな。
718日曜8時の名無しさん:2007/10/03(水) 19:14:55.21 ID:fXhkafQD
だったらそのズル剥けの皮を映せばせめて凄惨な感じが出ただろうにwww
719日曜8時の名無しさん:2007/10/03(水) 19:17:59.57 ID:M++24+2+
みんな氷を兜の中に入れたそうだ。
タオルでもくるまないと、溶けたら頭も衣装もびしょびしょだよね。
熱中症で倒れた人馬がいたらしい。
720日曜8時の名無しさん:2007/10/03(水) 19:18:07.85 ID:4XiMtguR
いつも思うんだけど、NHKはMLBを凄い数中継してるでしょ?
あれってMLBにどれくらい払ってるんだろう?
殆どの試合をBSで流してるし午前中(日本時間)が多いしで
それほどの視聴率取ってるとも思えない。
どう考えても大河ファンの数のほうが多いと思うんだけどなー
中継少し減らして(通常のリーグ戦とか)その分大河にまわしてくんないかなー
721日曜8時の名無しさん:2007/10/03(水) 19:25:01.70 ID:IK1qyJR6
('∀`)yー・~~日刊ドラマグランプリの投票よろしく

http://www6.nikkansports.com/entertainment/drama/2007/top-drama11-2.html
722日曜8時の名無しさん:2007/10/03(水) 19:29:09.82 ID:AhhM6r+T
>>720
6年契約約250億円(推定)と聞いたことがある。
723日曜8時の名無しさん:2007/10/03(水) 19:37:19.32 ID:4XiMtguR
>>722
単純計算で  250÷6=41,66666
41億6000万!
大河より金掛かってんじゃん
ああ、切ない。
724日曜8時の名無しさん:2007/10/03(水) 19:41:57.98 ID:2v2mmUsz
>>717
いや、のどかってのは風景の事ね
過酷な撮影だった事は十分承知
馬は撮影中放置される事も多いらしく
熱中症予防の注射打たれてたみたいだし
725日曜8時の名無しさん :2007/10/03(水) 19:55:40.26 ID:sv5pJSlU
>>721
はいはい。って投票しちゃったよww
選出されている人が多いから、風鈴の俳優は表が割れるかも。
726日曜8時の名無しさん:2007/10/03(水) 20:07:53.15 ID:O4st2/Sx
越後というか上越の気候は厳しい。
夏は恐ろしく蒸し暑く、冬は嫌ってほど雪が降る。
地球温暖化の今は兎も角、20年くらい前までは
冬は毎年積雪2メートルが当たり前だったし。
こんな気候風土で生まれ育てば、そりゃ心体共に恐ろしくタフな
者にもなるわ。
思えば、上杉軍の強さの秘密は、謙信の軍事的センスもあるだろうが
末端の兵士達が屈強だったからだと思う。
727日曜8時の名無しさん:2007/10/03(水) 20:08:30.87 ID:G/hfOvF4
>>721
山田太郎ものがたり
花ざかりの君たちへ
スシ王子!
が強いんだそうだwさすがジャニ。
728日曜8時の名無しさん:2007/10/03(水) 20:09:07.18 ID:lhF4ympv
ガクトは出版関係ではファンがおおいよ

http://blog.yomiuri.co.jp/popstyle/2007/10/gacktikko_7b53.html
729日曜8時の名無しさん:2007/10/03(水) 20:40:41.54 ID:kzsoYtI2
>>721
ついつい投票しちゃったw
730日曜8時の名無しさん:2007/10/03(水) 20:46:00.98 ID:+Y3+x/XO
そういえば風林火山紀行は三味線の次はバイオリンだそうだな。
千住明の妹が弾くんだそうな。
731日曜8時の名無しさん:2007/10/03(水) 20:57:11.90 ID:S2h93NUJ
>>730
なんという職権乱用
732日曜8時の名無しさん:2007/10/03(水) 21:20:56.73 ID:L8C4R+RG
>>731
千住真理子さんって千住明よりも世界的には知られたバイオリニストですよ。
733日曜8時の名無しさん:2007/10/03(水) 21:31:52.81 ID:xJvv10Dr
つうか・・・
ナレで終わりならわかるけど
延々謙信vs一向宗はやらないでしょ。
時間もないし。
大体武田方の戦だってナレなんだし。
734日曜8時の名無しさん:2007/10/03(水) 21:51:19.99 ID:qTy2cPXG
前は戦のシーンで兵士が少ないって不満だったけど、最近は実写版ファイアーエムブレムだとおもうようにしてるから文句ないよ。
735日曜8時の名無しさん:2007/10/03(水) 22:28:46.90 ID:N+am/2Zv
次回から義信が列席か。
Yahooの写真じゃ
義信>信繁>信廉>諸角>飯富>駒井>馬場>○>原>△>勘助>□
の順か。

どう見ても長尾にゃ勝てんなw
736日曜8時の名無しさん:2007/10/03(水) 22:39:09.55 ID:jNiZHaCF
>>697
四季折々の春日山城CGに毎回感動している。
在りし日の姿は古地図を頼りに想像膨らませ・・・もったいないよね城跡遺構のみ
なんて。山にセット組んで映画製作でもすれば最高の絵が撮れるのに..などと。
>>726
それでも好きだ。何かを感じてしまう春日山城。
737日曜8時の名無しさん:2007/10/03(水) 22:45:30.19 ID:31jx9jLx
読売夕刊ガクトの記事面白かった
738日曜8時の名無しさん:2007/10/03(水) 22:48:51.67 ID:Ap/OA+JY
現在放送中!!!!

熱中時間 「城跡巡り」
 10月3日(水) 22:45〜23:00 NHK総合
739日曜8時の名無しさん:2007/10/03(水) 22:51:17.51 ID:xJvv10Dr
>>736
何かのついでに城跡って良く行くけど
「あぁこの場所か」と思うと感動する。
でも春日山城には行った事ないんだな。
一度は行かないと。

>>726
雪と寒さで足腰・精神鍛えられてたのか。
雪が無くても殆どの城跡で感じるのは、
ここをあの重そうな鎧で・・・
という驚き。
740日曜8時の名無しさん:2007/10/03(水) 22:52:06.59 ID:xJvv10Dr
>>738
トン
741日曜8時の名無しさん:2007/10/03(水) 23:19:41.25 ID:VHOMuoXF
742日曜8時の名無しさん:2007/10/03(水) 23:20:29.85 ID:KdoiMYP9
>>726
徴兵する国によって兵の強さが違う、という要素のあるゲームでは
そのへんのことよくわかってる作者もいる。

十数年前のPCゲームの「天下統一U」では最強は越後兵。
二番目が確か薩摩兵だったかな。

尾張兵とか駿河兵は最弱の部類だった。
743日曜8時の名無しさん:2007/10/03(水) 23:30:20.07 ID:oV28qQTj
ヤフーギャラリーの氏康が関根勤に見えて仕方ない
744日曜8時の名無しさん:2007/10/03(水) 23:31:57.05 ID:j9pBJgI6
雪国育ちだけど、夜に必ず天気予報見てから目覚ましセットするとか、
つねに抜かりなく生きる精神は鍛えられるお。
豪雪でバスが来なくて1時間待ってたりとか、だったら歩くとか、忍耐力も鍛えられるお。
融雪剤まいてない日にいきなり降ったら、残業なしで帰る即決力もあるお。
745日曜8時の名無しさん:2007/10/03(水) 23:32:40.35 ID:gHO86AOr
まぁ、造作的には似てっからな。クッキリして暑苦しい系のご尊顔w
746日曜8時の名無しさん:2007/10/03(水) 23:35:11.18 ID:Ap/OA+JY
今回のドラマの状況だと、独り敵地に乗り込む形だから
和やかな雰囲気にはならないんだろう。北条。
747日曜8時の名無しさん:2007/10/03(水) 23:50:44.20 ID:kzsoYtI2
>>744
朝起きて、雨!? ウザー(´д`)

稀に大雪→渋滞でor電車が遅れて遅刻者多発
坂は地下道・歩道橋の人工物が大半

な濃尾平野でぬくぬく育った我らに勝ち目などございませんなw
748日曜8時の名無しさん:2007/10/03(水) 23:54:43.49 ID:2+WNbt3R
>>739
春日山城は特に、自然の要塞って感じで凄いっていうか
御屋形様がいた辺りまで行こうと思ったらちょっとした登山だったよ。
あそこを冬に雪が積もってる状態で行き来してたのなら
毎年一人や二人は遭難して、春に発見されてたのがいるんじゃないかと思ったw
確かに、並みの根性ではあそこには住めなさそう。
749日曜8時の名無しさん:2007/10/04(木) 00:00:45.70 ID:KdoiMYP9
雪国育ちの人間のほぼ全員は、
「東京で雪が5cm積もって大パニックです」
というニュースを見て( ゚д゚)ポカーン となる。

関東の大学通った時、友達がみんな雪が降ってはしゃいでるのに、
一人だけ暗い顔をして空を見上げた俺は雪国育ちw
750日曜8時の名無しさん:2007/10/04(木) 00:13:55.60 ID:KUxYQWIb
>>749
そりゃ、東京で5cmも積もったら祭りでごいす
学校休む理由になっちゃうぐらいだしw
751日曜8時の名無しさん:2007/10/04(木) 00:21:20.41 ID:v7TK+a8L
>>750
雪国だと5mぐらい降らないと学校休みにならないんじゃないかな・・・
752日曜8時の名無しさん:2007/10/04(木) 00:22:18.49 ID:O4Gi4QH0
20年くらい前一晩で150cm積った時にはビックリしたw
雪国とはいえさすがに学校休みになったよ
スレ汚しスマソ
753日曜8時の名無しさん:2007/10/04(木) 00:53:59.82 ID:/NVw5lZd
NHKストリート登録してみたけど内野もガクトも大河見るまで
甘利興味なかったせいか、勘助や景虎の格好で普通に喋られても
全然内野だーガクトだーって思わないな。
似合ってるからむしろずっとその格好でいてくれ。
山本勘助と長尾景虎に改名しないかな。



どこの厨だよ。
754日曜8時の名無しさん:2007/10/04(木) 01:07:31.53 ID:KmRgUmGq
NHKストリート内野ガクト以外の出演者も充実してたら最高なんだけどな
やっぱりギャラでも発生するんだろうか詳しくは知らないが
755日曜8時の名無しさん:2007/10/04(木) 01:12:43.26 ID:/NVw5lZd
あとは何故か晴信より小山田が充実してるという不思議。
756日曜8時の名無しさん:2007/10/04(木) 01:15:17.98 ID:0KyhEAee
小山田?普通に動画インタビューしかないが

板垣とか由布が動画にないのが意味わからん
757日曜8時の名無しさん:2007/10/04(木) 01:21:10.44 ID:spzBer6H
>>735
○△□のどれかが秋山
758日曜8時の名無しさん:2007/10/04(木) 02:09:34.56 ID:3FoFLJuw
ふと、

まーるさんかくしかーっく♪

って歌を思い出した俺オサーン
759日曜8時の名無しさん:2007/10/04(木) 08:09:16.69 ID:udMuOJyl
「大食い風林火山」山本勘之介w
760日曜8時の名無しさん:2007/10/04(木) 09:07:22.63 ID:5UAqpTwN
>>751
昔、知人が新潟で、子供の頃、
「登下校の際に、電線を踏まないように」
と注意されたと言っていたのを思い出した。
761日曜8時の名無しさん:2007/10/04(木) 09:13:57.61 ID:tGH2EVf8
>>760
一瞬、思考停止したw
762日曜8時の名無しさん:2007/10/04(木) 09:39:29.21 ID:AVkJopsc
>>760
>>761
隣村ではその昔、電柱の頭に腰掛けて一休みしていたこともあったそうだ。
目線より遙か下の、雪壁の中の道路を路線バスが走っていったそうな…。
ちなみに山形県住人。

>>752
5年ほど前の新年早々、半日で80pぐらい積もったことがあった。

しかし、豪雪地帯というのは確かに上洛には不便だとつくづく思う。
山梨はそんなに降らないのだろうか?
763日曜8時の名無しさん:2007/10/04(木) 09:50:28.28 ID:0KyhEAee
山梨は富士山周辺は降るよ。徐々に減ってはいるけれどね
10年程前、大雪が降って、小学校の体育館の屋根が雪の重みで抜けた
勘助と鬼美濃が「兵は詭道なり」の一騎打ちをした、あの湖周辺ですが

ただそこから西に抜けると一気に暖かくなるから、上洛とかに影響はなかったかもね


764日曜8時の名無しさん:2007/10/04(木) 09:58:28.56 ID:5kONiZd6
>763
五年ほど前に、高校の体育館の屋根も抜け申した。

甲府周辺はさほど降らない。
765日曜8時の名無しさん:2007/10/04(木) 10:31:17.05 ID:VyLdYWu6
もう40年位前の話なんだが、甲府でも80a級がなんどか降ったな
もうパニック状態w
山梨に5bとかだったら即死w
766日曜8時の名無しさん:2007/10/04(木) 10:49:59.35 ID:2uS39kES
記念館で、北海道の開拓時代の家を見たら、
壁とかドアとか薄くてビックリしたよ。

札幌在住なんだけど、それ以来、冬は暖房をつけていない。
(暖房費節約のため。一冬で数万円浮いたw)
マンションだからけっこう暖かいとはいえ、それでもかなりつらい。

そして、春が来るのがものすごく嬉しい!
あの喜びは尋常じゃないよ。
767日曜8時の名無しさん:2007/10/04(木) 10:51:02.84 ID:djUvCJOP
>>730
千住真理子かあ。そう言えば昔、甲府市民劇場にコンサートに来たっけかなあ。
あの時は16歳の天才美少女バイオリニスト来県云々だった。
その時点で既に劇場版火の鳥のBGM弾いていたんだよな。ナツカシス
768日曜8時の名無しさん:2007/10/04(木) 10:54:48.51 ID:pPWqMNFx
津軽三味線が一番よかったなぁ。
769日曜8時の名無しさん:2007/10/04(木) 10:58:47.59 ID:77zGWVsQ
770日曜8時の名無しさん:2007/10/04(木) 11:03:15.00 ID:Wxigieku
おれフラメンコ版がすき

というか、紀行の曲も入れてサントラ出してくれないかな
771日曜8時の名無しさん:2007/10/04(木) 11:13:54.95 ID:NBxuUM4Y
津軽三味線バージョンはこのドラマの構成によく似てるよ。
メインの三味線がダミの音で、伴奏バージョンをアレンジして奏で
バックのオケがすんだ音で、主旋律を奏で
まるで三味線=勘助・オケ=脇役群像連のような感じだ。
勘助が静かに語らず影になればなるほど
脇役連の人生が鮮やかに浮かび上がってるみたいな・・
772日曜8時の名無しさん:2007/10/04(木) 11:16:58.39 ID:NBxuUM4Y
>>770
紀行の4バージョンはCDになるそうな
773日曜8時の名無しさん:2007/10/04(木) 11:25:32.03 ID:Wxigieku
>>772

おっ、そうなんだ!
ダウンロードで買えばいいんだろうけど、うれしいな
774日曜8時の名無しさん:2007/10/04(木) 11:30:49.39 ID:N485Hrys
>>769
一瞬、内野の左手が無茶苦茶長いように見えたw
775日曜8時の名無しさん:2007/10/04(木) 11:36:34.00 ID:0mQdpu1n
>>774
ほんとだw

やっぱ柴本さんは普通の服のが可愛く見えるな
776日曜8時の名無しさん:2007/10/04(木) 11:40:13.21 ID:uL9K1M+h
亀ちゃん一休さん
777日曜8時の名無しさん:2007/10/04(木) 11:55:55.83 ID:Zd6rbiLl
>>769
つーかガクの左手がプチセクハラw
778日曜8時の名無しさん:2007/10/04(木) 11:59:26.63 ID:0KyhEAee
腰を掴まれてるのに上半身が逃げてる柴本に
ウブさを感じる
779日曜8時の名無しさん:2007/10/04(木) 12:02:16.71 ID:Wxigieku
勘助がじいちゃんになっていくと、なんか寂しい
一年で数十年分やるのって、時間が早くて寂しいな
780日曜8時の名無しさん:2007/10/04(木) 12:02:51.87 ID:uL9K1M+h
>>777
隣に女性がいるのに手も回さないほうが失礼だよ
781日曜8時の名無しさん:2007/10/04(木) 12:26:08.69 ID:0mQdpu1n
>>780
そう?女だけどそんなこと思わないけどな
782日曜8時の名無しさん:2007/10/04(木) 12:27:11.03 ID:Wxigieku
どうでもいいよそんなこと
783日曜8時の名無しさん:2007/10/04(木) 12:37:21.39 ID:QJwdfete
肩や背中ならまだしも腰に手を回すのはどうかと思います。
784日曜8時の名無しさん:2007/10/04(木) 12:39:26.10 ID:tGH2EVf8
女が不細工をカワイイと褒めるのには、何か裏があるとしか思えない。
785日曜8時の名無しさん:2007/10/04(木) 12:45:05.05 ID:P/lvQVFz
>>780
イタリア人乙
786日曜8時の名無しさん:2007/10/04(木) 13:29:59.29 ID:qh/bFwc7
本来は49回で終了だったのに好評だったから1回増えて50回で終了みたいだけど
話を増やしたってことか?
787日曜8時の名無しさん:2007/10/04(木) 13:31:10.53 ID:KXVC7BMl
ガクトは内野にも腰に手を回してるから内野にもセクハラしてんのか。
788日曜8時の名無しさん:2007/10/04(木) 13:35:35.14 ID:e/LHnYdS
内野がさすがの包容力でガッツリ肩に手を回してるから
皆の手の置き場がないのじゃ。
789日曜8時の名無しさん:2007/10/04(木) 14:12:45.90 ID:OSUOxCZ3
亀レスだが、薩摩っ子の自分は雪なんて20ウン年生きてきてまだ2、3回しか見たことの無い異次元世界
ノブヤボでは薩摩兵が強く作られているが、正直北上したら寒さにやられるんではないかと思う
暖房入るの11月後半くらいだし、現在まだ夏で冷房必須だし、普通にヤシの木あるし、でも特段暑さに強いとも思わんし

雪が降っただけでも(積もらなくても)上から下までお祭り騒ぎして、場所によってはローカルニュースになるww
一応北部薩摩は普通にガンガン降ってるみたいだけどな
ああ、行きたいな春日山
790日曜8時の名無しさん:2007/10/04(木) 15:24:31.70 ID:hLV2ZxmR
ちらっとネットで検索してみたが、景虎が松本平目指して南下したつーのはやっぱりフィクションだった。
このフィクションを考案したのは新田次郎様でw、
第一次川中島と第二次川中島(200日対峙)の間の出来事になっている。
新田版の第一次川中島は飯富が先鋒で、長尾軍来襲の報を聞いて撤退するのだが、これが史実に近いようだ。
パクリでも面白ければ結果オーライなんだが、常識で考えて撤退中の長尾軍が犀川北岸で魚鱗の構えってwww
なんだかねぇ・・・なぜ誰も突っ込まないのか。
791日曜8時の名無しさん:2007/10/04(木) 15:35:59.87 ID:hLV2ZxmR
敵の前衛を迂回して、強力な遊撃部隊が敵後方の本拠地を襲うのを「中入れ」というんだが、
佐久間盛政、豊臣秀次と大概失敗してフルボッコにされております。
まあ、謙信公は軍神らしいから、うまいこといったんだろうね。
792日曜8時の名無しさん:2007/10/04(木) 15:47:32.47 ID:fycP/iz7
勘助はじめ武田勢が焦ってたので、ナンでかと思っていたw
川を渡って敵地深く潜入。春日・相木・真田・飯富と後方には無傷
部隊がワンサカ。武田方に圧倒的有利だよね。景虎のいる最前線で
多少負けても、後方の待機してるであろう越後勢を上記の兵で蹴散らし、
本軍の越後への帰り道を封じたら終わりw
793日曜8時の名無しさん:2007/10/04(木) 15:52:45.85 ID:hLV2ZxmR
>>792
そうまさに袋の鼠、武田本陣に敵の動向が逐一報告されていたから、
普通に対応すれば新潟土人大虐殺の修羅場ですよ。
恐らく武田ホームだから、松本と上田で2万、上杉方1万前後で一方的勝利間違い無し。
794日曜8時の名無しさん:2007/10/04(木) 15:54:38.05 ID:eVE36FYo
勘助ってずっと足軽大将のままなの?
あんだけ功績あげてるのに、城一個も貰えないとかおかしいだろ
無理ありすぎなんだよ
795日曜8時の名無しさん:2007/10/04(木) 15:57:58.84 ID:hLV2ZxmR
>>794
紹介した女はブスのメンヘル、敵に鉄砲騙し取られ、今回は千載一遇のチャンスを逃す。
フツーにリストラ要員ですw
796日曜8時の名無しさん:2007/10/04(木) 16:04:52.95 ID:KXVC7BMl
謙信が敵陣深く挟み撃ちされそうな場所に自陣をおいて
挑発するのはいつものこと。
797日曜8時の名無しさん:2007/10/04(木) 16:07:48.18 ID:/PwlpSn4
>>789
でも、寒い朝鮮半島で薩摩兵が活躍したのは事実。

>>790
第1次では青柳城(いまの坂北駅のそば)まで攻めたというのが定説だけどなにか?
なんかID:hLV2ZxmRがしったかぶって発狂している雰囲気がするな
798日曜8時の名無しさん:2007/10/04(木) 16:08:55.10 ID:9JncQfTD
>>796
今回の松本侵攻と、小田原攻め・妻女山占拠はチト違うモナ
妻女山は退却ルートが複数あるし、小田原は坂東武者が多数参加。
799日曜8時の名無しさん:2007/10/04(木) 16:15:37.95 ID:/PwlpSn4
>>798
第1次は村上の再侵攻&撤退からわずか1ヶ月後で、北信における武田の地盤は
ぜんぜん磐石じゃないし、青柳城にしたって旧村上勢力圏の城ってことに注意。

800日曜8時の名無しさん:2007/10/04(木) 16:16:37.28 ID:9JncQfTD
>>797
ID変わったけど同一人物だ。
>定説だけどなにか?
ふーんそうか。
http://www.furin-kazan.jp/nagano/map/1st.php

そのようだな。できれば、ソースがあればありがたい。
観光案内みたいな長野市ホームでは信用できないwww
801日曜8時の名無しさん:2007/10/04(木) 16:19:45.15 ID:geMlxWOG
まぁ苦しいが景虎のカタを持つと、袋にされる限界点が諸角のいた城
ということだろうね。深志までは行けない。だから、宇佐美が引き上
げを提案。全速で川中島まで引けば、包囲網は整わないと。一応、
坂木より北の城は落としてるから、相木真田辺りが急行しても、時間が
かかるというところか。
802日曜8時の名無しさん:2007/10/04(木) 16:22:20.51 ID:9JncQfTD
>>799
葛尾城跡
http://www.furin-kazan.jp/nagano/shiseki/entry/000564.php

村上義清の居城跡。天文22年(1553)4月、武田軍の攻撃で自落した。
義清は高梨氏を通じて越後の上杉謙信を頼り、ここから長い川中島の戦いが始まる。
上杉謙信は信濃の豪族たちの求めに応じて川中島に出兵。
謙信率いる上杉軍は、布施・八幡の戦いで武田勢を撃破し、義清は葛尾城と旧領を一時取り戻したが、
すぐにまた武田軍に塩田城を攻められ、越後へと敗走する。

>謙信率いる上杉軍は、布施・八幡の戦いで武田勢を撃破し、

これがドラマでは省略されていたからな。
ただ、本当に上杉軍が撃破したのだろうか?
川中島2回説(第二、第四)つーのもあるし。
803日曜8時の名無しさん:2007/10/04(木) 16:23:56.32 ID:/yuCwPra
>>797
同意。
今回の展開は「史実」に近いと思った。

荒砥城→青柳城→虚空蔵山城攻略
→いったん八幡まで撤退して再び塩田方面へ反転
→坂木南条に放火した後、越後へ撤退
(平山優、「川中島の戦い」、学研、2002年)
804日曜8時の名無しさん:2007/10/04(木) 16:24:26.00 ID:/PwlpSn4
>>800
ソースにはならんかもしれんがwikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B7%9D%E4%B8%AD%E5%B3%B6%E3%81%AE%E6%88%A6%E3%81%84#.E7.AC.AC.E4.B8.80.E6.AC.A1.E5.90.88.E6.88.A6
その他、お前の提示したページにある青柳城関連のところや
ttp://www.furin-kazan.jp/nagano/shiseki/entry/000758.php
その他青柳城関連の各種ページにも第1次川中島に関しての記述はある
ttp://www.asahi-net.or.jp/~ju8t-hnm/Shiro/TokaiKoshin/Nagano/Aoyagi/index.htm

逆に、お前がなにをソースにしてしったかぶって史実云々言っていたのが知りたいぞ。
805日曜8時の名無しさん:2007/10/04(木) 16:25:20.01 ID:Wxigieku
>>799
「今負けたら安曇衆やナンタラ衆が一斉に寝返りますな」みたいなことを言ってたね
806日曜8時の名無しさん:2007/10/04(木) 16:28:04.37 ID:9JncQfTD
>>801
ID:/PwlpSn4氏によるとそんな感じか。北部の細かい城を押さえていたんだろう。
しかし武田信玄ちゅうやつは軍事的センスなさそうだなw
807日曜8時の名無しさん:2007/10/04(木) 16:32:20.25 ID:9JncQfTD
>>804
ありがとう。
>してしったかぶって史実云々
ちょっと煽れば、詳しいエロい人が出てくるかなとオモタ。
そうか定説だったのか…
謙信は変人だし何でもありかw
808日曜8時の名無しさん:2007/10/04(木) 16:33:21.09 ID:A+AbPCL9
>>794
元から勘助の望みは城持ちになることでもないし当人は今の状態ですごく生き甲斐感じてると思うけどね
というか武田入る時「戦指揮したことない、城作ったことない、片足片目ダメ、歳は四十、これまで駿河の今川領に居住、信虎に妻子すっごい殺され方した、武田勢沢山殺したことあります、ですが軍師志望っす」だからな
それでも晴信は破格の待遇で迎えたしこれまでさほど成果あげてないのに作戦本部長的なことやらせてくれて重臣達は皆言う事聞いてくれてる(一部暴走)ってのがすごい
809日曜8時の名無しさん:2007/10/04(木) 16:39:34.83 ID:eVE36FYo
>>808
だからこそ、なんで足軽大将のまんまなのかなあ?とね
あそこまで重用されて功績もそこそこあるのに、本人が望んでないとはいえ褒美ないのか不思議
しかもどんどん他の奴らに地位抜かされていってるし・・・
810日曜8時の名無しさん:2007/10/04(木) 16:41:54.79 ID:VJrP3bdl
この地図にある富士山△の位置を把握しながら
今週の風林のセリフ楽しんでね^^

http://www.sannichi.co.jp/fuurin/index.php
811日曜8時の名無しさん:2007/10/04(木) 16:42:37.86 ID:jEh1N24j
>>795
簡潔な別解釈、笑わせてもらった。いや、別に他意は無い。
812日曜8時の名無しさん:2007/10/04(木) 16:53:10.65 ID:9JncQfTD
逆にいうと晴信は攻勢限界点を超えて、長野盆地の入り口にまで兵を出していたということか。
それだと本陣・塩田城(上田市)は後方にすぎる。参謀はクビだ!
813日曜8時の名無しさん:2007/10/04(木) 17:00:49.64 ID:A+AbPCL9
>>809
褒美はやっぱり現地で死と隣合わせに戦った者が第一
勘助は重用というか軍略専門家だから当然の仕事である作戦を練らせてもらえてるだけじゃないかな
軍師は安全地帯に居て練った作戦が失敗しても勘助は死なないし成功するのが当然という立場だと思う
雪斎のように政治経済にまでハイパーで「こいつが居なきゃ国終わる」な軍師だとまた扱いも変わるんだろうけど
まぁ近い領地は譜代で固められてるし遠い領地貰っても晴信の側で軍略練れなきゃ嬉しくもなんともないし跡継ぎもいないのに地位も何もね
814日曜8時の名無しさん:2007/10/04(木) 17:06:13.36 ID:pHOOA8XI
ところで諸角裁判中勘助がいた理由おしえて
815日曜8時の名無しさん:2007/10/04(木) 17:11:00.32 ID:eVE36FYo
>>813
そういうことなのか
でもやっぱり主人公でもあるし、もうちょっと出世してほしいなあ
ブス姫なんか忘れて、さっさと跡継ぎつくりゃあいいのにな
816日曜8時の名無しさん:2007/10/04(木) 17:20:50.11 ID:Yb3bO0XG
>>814
この歳で恥ずかしながら、親方様と一線を。。。ウホッw
817日曜8時の名無しさん:2007/10/04(木) 17:33:07.50 ID:R8HCbc4k
軍師だから常に御屋形さまのそばにいなくちゃならないからじゃ?
城なんかもらって城代になったら、そこを守ってなきゃいけなくなっ
まずいんじゃないの?
躑躅ヶ崎館の近くに屋敷を与えられて知行800貫ってのは
妥当だと思うが。
818日曜8時の名無しさん:2007/10/04(木) 17:59:44.58 ID:NBxuUM4Y
勘助は軍配の道を極めたい職人かたぎなやつだから
出世とか城持ちとか興味がなさそ
せめて、四郎様の城を守る位置に入れれば幸せ。
いっぱいの酒で満足するかわいらしい奴なんだよ。
819日曜8時の名無しさん:2007/10/04(木) 18:08:14.62 ID:ss9TNkLW
>>769
何を馴れ慣れしく腰に手を廻してんだよ
柴本がおもいっきり嫌がってるじゃないかこのドスケベ
820日曜8時の名無しさん:2007/10/04(木) 18:11:19.45 ID:wZCvY6WF
私は加藤武さんの演技、おおげさ過ぎてキライだ
もっと押さえても十分に感情は伝わったと思うし、濃くて胸やけした
821日曜8時の名無しさん:2007/10/04(木) 18:18:20.97 ID:wZCvY6WF
亀治郎さんの演技が濃いから周りも影響されてる気がする
舞台じゃないんだから、ドラマの演技してほしいよ。
822日曜8時の名無しさん:2007/10/04(木) 18:24:17.57 ID:8EHSYQeN
>>819
俊夫さん・・
823日曜8時の名無しさん:2007/10/04(木) 18:30:05.57 ID:e/LHnYdS
>>821
カピは自分が選ばれたからには歌舞伎調に〜と初志徹貫したそう。諦めろ
824日曜8時の名無しさん:2007/10/04(木) 18:30:38.85 ID:HV3KdWqK
俊夫かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
825日曜8時の名無しさん:2007/10/04(木) 18:34:00.49 ID:wZCvY6WF
ドラマの演技ができないなら
亀治郎さん、歌舞伎オンリーでいってください
テレビに出てこないでほしい。
826日曜8時の名無しさん:2007/10/04(木) 18:34:07.74 ID:cSWhkxKL
道民とっての雪は悪魔に近い。
はたしてこの中で鼻の穴が凍った事あるやつは何人いるのだろう。

内地の人間に聞きたいが雪虫っているの?
827日曜8時の名無しさん:2007/10/04(木) 18:41:02.05 ID:S8ATOt2O
今日はなんだか暇なアンチがage とるのぉ
828日曜8時の名無しさん:2007/10/04(木) 18:44:57.21 ID:Wxigieku
>>826
雪虫はあこがれの存在

From北条さま地区
829日曜8時の名無しさん:2007/10/04(木) 18:56:38.99 ID:wZCvY6WF
風林火山は武田の話なのに
蓋を開けたらガクト謙信人気沸騰するとはなんという想定外なのだ。
830日曜8時の名無しさん:2007/10/04(木) 19:06:49.91 ID:sTbdEKxh
ガクト人気無いじゃん。
板垣甘利に負けてるんだよ。
オリジナルの頃に負けてるんだよ。
ガクトのプロダクションは大手だからいっぱい宣伝も
してくれるけど他なんて売り込みなんて地味でも
ドラマ作りに本腰いれてるぞ。
831日曜8時の名無しさん:2007/10/04(木) 19:14:07.05 ID:KXVC7BMl
プロダクション大手ってガクトは個人事務所だろ
832日曜8時の名無しさん:2007/10/04(木) 19:15:03.18 ID:wZCvY6WF
ガクトは個人事務所だよね
833日曜8時の名無しさん:2007/10/04(木) 19:20:39.41 ID:0KyhEAee
アンチうぜ
834日曜8時の名無しさん:2007/10/04(木) 19:28:53.22 ID:4DEsXUMb
ジャニタレの学芸会で満足できるID:wZCvY6WFはある意味幸せ者
835日曜8時の名無しさん:2007/10/04(木) 19:34:49.02 ID:qePLMO5v
ガクトヲタの他者下げ、ガクト上げは異常
人気あったら視聴率あがっとるわ
836日曜8時の名無しさん:2007/10/04(木) 19:44:26.45 ID:S8ATOt2O
山□祐−郎の謎 [噂話]

こいつらだなww
837日曜8時の名無しさん:2007/10/04(木) 19:53:30.08 ID:zOY5ht6i
>>836
恥ずかしい奴らだなww
ここでは景虎に過剰反応してるやつなんてそんなにいないのに。
838日曜8時の名無しさん:2007/10/04(木) 19:58:50.73 ID:S8ATOt2O
ああそういうのもあきてるよwww
839日曜8時の名無しさん:2007/10/04(木) 20:20:29.73 ID:LNsj3P2D
>>836
いまどきそんなにベタベタ足跡つけて歩く時代遅れのアホはおらん
わざとやってる奴くらいだ
一生懸命自分で行って痕跡のこしてるんだろうな
840日曜8時の名無しさん:2007/10/04(木) 20:26:06.92 ID:yM7zanMl

山口って誰?
話が見えん
841日曜8時の名無しさん:2007/10/04(木) 20:28:30.39 ID:hIxLVqLn
風林火山菊人形
http://osaka.yomiuri.co.jp/season/20071004kn06.htm
似てねー(`・ω・´)
842日曜8時の名無しさん:2007/10/04(木) 20:32:38.09 ID:gsbuCB2d
>>836
いや多分そいつは内野&山□両方のヲタへ嫌がらせしてるんだよ
843日曜8時の名無しさん:2007/10/04(木) 20:34:28.33 ID:hIxLVqLn
山口てしらんがなどうでもええやんけ

844日曜8時の名無しさん:2007/10/04(木) 20:40:32.47 ID:0X62rOru
>>841
かっこいい、てか渋いw 昔はひらパーで毎年やってたのにな。
845日曜8時の名無しさん:2007/10/04(木) 20:42:38.40 ID:LNsj3P2D
信玄かっこええな
846日曜8時の名無しさん:2007/10/04(木) 20:44:38.16 ID:Yx7Vw6A1
山口て
葵の島津豊久
利家とまつの佐々成政     だろ
847日曜8時の名無しさん:2007/10/04(木) 20:50:57.88 ID:gsbuCB2d
>>841
毎年変わり雛作ってる某人形店が、本人に似てると肖像権の問題が
出てくると言ってた
とはいえ菊人形あまりにも似てなさすぎwある意味職人の意地を感じるww
しかしおやかたさまの髪型が畠山の絵のになってないか?
848日曜8時の名無しさん:2007/10/04(木) 21:19:12.68 ID:V1b0L+fP
>>790
津本陽の小説では第1次川中島が遭遇戦という事になっていたから
風鈴見てあれ?と思ってたよ
849日曜8時の名無しさん:2007/10/04(木) 21:19:18.13 ID:A2Wqp0+3
武田家ってナチスを連想するんだよな。
上杉家は旧ソビエト。独ソ戦でしょ川中島は。
最後にアメリカodaが美味しい所を持っていくと。
徳川はエゲレス、今川はフランス、北条はイタリア。
850日曜8時の名無しさん:2007/10/04(木) 21:49:32.62 ID:KXVC7BMl
砂漠でパスタ茹でる北条軍想像した
851日曜8時の名無しさん:2007/10/04(木) 22:10:07.26 ID:gCnaro1y
ガクトは北島三郎の事務所
グレイもそう
852日曜8時の名無しさん:2007/10/04(木) 22:29:22.21 ID:4Bbwz/Uh
エ、北島ファミリーでの位置が凄い気になるw
853日曜8時の名無しさん:2007/10/04(木) 22:35:25.94 ID:GBFIxPyR
土豪と浪人では出世に差があるのは当然の世の中
では?
854日曜8時の名無しさん:2007/10/04(木) 22:35:43.59 ID:5mMq2+lC
855日曜8時の名無しさん:2007/10/04(木) 22:36:22.96 ID:JSfdbLtA
>>849 
さしずめスペインは毛利か。オランダが伊達かな。 そしてオスマントルコが一向衆。
856日曜8時の名無しさん:2007/10/04(木) 23:05:56.03 ID:KXVC7BMl
>851
調べてみたけど全然違うやんけ
857日曜8時の名無しさん :2007/10/04(木) 23:08:42.35 ID:ssMn4YZB
>>851
北島さんはレコード会社が一緒。グレイは全然ちがうよ。
北島さんもGacktも個人事務所。
858日曜8時の名無しさん:2007/10/04(木) 23:42:22.08 ID:WnUkwcu2
ナンだよ。新年会で、ジョージ山本の隣でガクトが呑んでたり
したら、凄く面白かったのにw
859日曜8時の名無しさん:2007/10/04(木) 23:51:48.61 ID:O80ntX7n
http://www.nhk.or.jp/robocon/

何気に楽しみだ(0゚・∀・) 
860日曜8時の名無しさん:2007/10/04(木) 23:54:40.65 ID:XvHlXd/I
>>859
「風林火山」と銘打つからには
調略や啄木鳥戦法は当然とり入れられているのであろうな?
861日曜8時の名無しさん:2007/10/05(金) 00:02:38.53 ID:7jfOuIqO
>>860
何を今更
862日曜8時の名無しさん:2007/10/05(金) 08:24:42.70 ID:8KX8nUeD
>>839
厚顔無恥で無知な演劇厨ババアだろ
863日曜8時の名無しさん:2007/10/05(金) 08:39:00.32 ID:itK7GGK7
今更だが
勘助 信玄 謙信 今川 雪斎 たちの脳内みてわろた

http://muryop.com/br/q.php
864日曜8時の名無しさん:2007/10/05(金) 09:21:01.89 ID:fj351ASt
>>863 相木市兵衛 の脳内が笑えた
865日曜8時の名無しさん:2007/10/05(金) 09:31:25.90 ID:M3Nyb8SK
>>862
またおまえか
ダメ出しスレとかでもまじめな議論を邪魔したりしてたな
自分で火つけて自分で騒いでスレのテーマを邪魔するのもほどほどにな
866日曜8時の名無しさん:2007/10/05(金) 10:11:27.62 ID:8KX8nUeD
>>865
なに寝言言ってんだ?
寝言は寝てから言えw
867日曜8時の名無しさん:2007/10/05(金) 10:18:14.32 ID:XPFU8JkU
時代はヨン様からガク様へ、
868日曜8時の名無しさん:2007/10/05(金) 12:33:10.32 ID:8x1DtZIg
>>863
真田幸隆が衝撃的。真っ黒。
869日曜8時の名無しさん:2007/10/05(金) 12:37:37.83 ID:7xVbLEho
870日曜8時の名無しさん:2007/10/05(金) 13:15:07.30 ID:dAex8+vh
871日曜8時の名無しさん:2007/10/05(金) 13:26:02.67 ID:336ERoyA
【芸能】Gacktが「声優過ぎず俳優過ぎず」に演じたキュートな悪役について語る!
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1191553697/
872日曜8時の名無しさん:2007/10/05(金) 13:37:34.84 ID:S4JXxIk3
>>870
何ゆえ欲を捨てぬ!
873日曜8時の名無しさん :2007/10/05(金) 14:14:36.47 ID:DplAt2D2
みなのもの景虎のスレに貼りなされ。

874日曜8時の名無しさん:2007/10/05(金) 14:17:17.03 ID:CP9rjvxE
>>873
マルチ荒らしするなよ
875日曜8時の名無しさん:2007/10/05(金) 15:12:08.10 ID:jHD/Mw8S
>>769
ガクト、顔ちぃーせぇぇぇぇぇぇぇぇっ!
876日曜8時の名無しさん:2007/10/05(金) 15:12:44.43 ID:BiUkDlhQ
明日、がくちゃんが声優した映画でも行くかな〜
877日曜8時の名無しさん:2007/10/05(金) 15:51:03.36 ID:hhmB7/Og
ここ↓とか公式サイトの人物相関図、そろそろ更新したらどうなんだ。
http://tv.yahoo.co.jp/tv_show/nhk/furinkazan/correlation/index.html
前島昌勝とか福島越前なんてとっくの昔に死んでるのに。


まあ、個人的には源五郎タンを載せてくれればそれで満足なんだけどな。
878日曜8時の名無しさん:2007/10/05(金) 16:11:28.08 ID:HOJ2L73b
弟LOVE!おのれ武田おのれおのれおのれおのれ!!
ttp://muryop.com/br/?q=%E9%AB%98%E9%81%A0%E9%A0%BC%E7%B6%99
879日曜8時の名無しさん:2007/10/05(金) 16:17:16.99 ID:+KcQAQMl
>>859
味方が倒されると「いたがき〜〜〜〜〜〜〜〜〜!」と叫ぶロボットや、琵琶を弾きまくるロボットや、「おのれおのれ」おのれ〜!」とぐるぐる回るロボットが出て来ますよ
880日曜8時の名無しさん :2007/10/05(金) 16:57:58.82 ID:DplAt2D2
>>874
アホウ。そういう意味ではないわい。
ここに貼らずに、あっちいけって言ったずら。
881日曜8時の名無しさん:2007/10/05(金) 18:15:56.01 ID:j1lv9LbF
小山田信茂はまだ出てない?
882日曜8時の名無しさん:2007/10/05(金) 18:41:17.70 ID:q7a0GsCf
883日曜8時の名無しさん:2007/10/05(金) 20:31:58.18 ID:iVZPHRl1
でんべえや太吉はいねえのだか?
884日曜8時の名無しさん:2007/10/05(金) 20:44:33.68 ID:+CUKBJOC
重臣たちだけ総ぞろいの軍儀の撮影をした後を利用して
写したからでんべい&太吉は当日いなかったってことだね
885日曜8時の名無しさん:2007/10/05(金) 21:04:20.43 ID:iJVxSnCf
http://www.nhk-sc.or.jp/stera/f_kazan41.html
武田軍好きだーwwwwwww
886日曜8時の名無しさん:2007/10/05(金) 21:35:55.11 ID:y9R4HzFE
>>885
いいねぇ

あれ?鬼美濃は・・・?
887日曜8時の名無しさん:2007/10/05(金) 21:38:15.46 ID:Tb5heK/a
http://www.nhk-sc.or.jp/nhk_jidaigeki/

この本ちょいと気になるな
888日曜8時の名無しさん:2007/10/05(金) 22:44:31.52 ID:wGyqSWuW
おまいら、風林火山ファンなら、ママレードボーイ って見てたよな
889日曜8時の名無しさん:2007/10/05(金) 22:59:15.62 ID:jcahzT5x
>>742
確か、司馬遼太郎に言わせると、戦国時代の各国兵士で一番屈強なのは薩摩兵で、
その次は同率ニ位で越後兵と甲州兵なのだとか。

>>744
高校時代、冬休みに年賀状配達のバイトをしたけど、外は積雪1メートル以上で
道路は圧雪状態なのに、自転車と雨具を支給されて「気をつけて行ってきてね」
恐るべきは雪国の郵便局だぜ。

>>763-764
越後人から見ると、山梨や長野は、寒さは越後よりは凄いだろうが雪はあまり降らないし
その上天気の良い日が多いというイメージがあるのだけど。
冬の越後なんて毎日曇り空で太陽なんて殆ど拝めませんよ。おまけに暴風といって良いほどの
強風がしょっちゅう吹き荒れるし。

>>789
地元民にしてみれば、春日山も林泉寺も行こうと思えばすぐ行ける場所なんで
なんとも思わなかったのだけど、そこが憧れの地である方も多くいらっしゃるのね。
890日曜8時の名無しさん:2007/10/05(金) 22:59:33.37 ID:QNZS5fl2
>>888
だっけど気に〜なるこの気持ち初めて〜♪
891日曜8時の名無しさん:2007/10/05(金) 23:03:56.27 ID:JLcwhOC8
しかし記念写真までとって貰って風林だけNHKに特別扱いされてる気がする
892日曜8時の名無しさん:2007/10/05(金) 23:06:24.68 ID:+CUKBJOC
>>887
2年前のものだよ。内野が大河に出るんじゃないかとすっぱ抜かれたころ。
893日曜8時の名無しさん:2007/10/05(金) 23:26:50.55 ID:VgCh/Hpj
>>885
ああ、この中に小山田様がいたら、どんな顔して写っているんだろうか。
横並びで、むくつけき男どもが一斉に白い歯を見せてわらってる図ってのも
なんか変というか新鮮というかw 飯富さまグッジョブですな。
894日曜8時の名無しさん:2007/10/05(金) 23:29:07.27 ID:JLcwhOC8
後ろに立っている坊主はもしや真田か?w
895日曜8時の名無しさん:2007/10/05(金) 23:32:02.79 ID:wgaQ+cR8
>>887
そこに写っている内野さんって、
福山雅治とダウンタウンの松本を足して2で割ったみたいだw
でも カッコエエやん
896日曜8時の名無しさん:2007/10/05(金) 23:33:30.45 ID:M5gJLILq
>>885
しかしむさ苦しい男たちだなあw
897日曜8時の名無しさん:2007/10/05(金) 23:35:04.11 ID:lwb0gFHz
>>885
画質良いやつほしーなあ
898日曜8時の名無しさん:2007/10/05(金) 23:35:46.53 ID:OwXpeZgI
内野ってよっぽど表情筋がやわらかいんだろうなぁ。
雑誌の写真でさえ見るたびに違う顔してる。
899日曜8時の名無しさん:2007/10/05(金) 23:46:02.97 ID:+CUKBJOC
演じてる役で顔も変わってくる。
この頃はベガーズオペラのマクヒース
役降りたら今の勘助の顔も徐々に無くなってくよ。
まだ、ドラマは終わってないのになんとなく寂しいな〜
900日曜8時の名無しさん:2007/10/05(金) 23:52:04.07 ID:qlvmqffn
ちなみに皆さん
演出はどの方がお好きですか?

自分は福井さんが渋くて好きかな
東山さんも良いけど
901日曜8時の名無しさん:2007/10/05(金) 23:54:04.26 ID:BDKVsHex
>>899
カメレオンみたいだ・・・
902日曜8時の名無しさん:2007/10/06(土) 00:03:22.63 ID:xuCB7/MV
自分は田中さんが好き。
夜の闇や明かりの使い方が絶妙。
カメラの人への距離感もちょうどいい
903日曜8時の名無しさん:2007/10/06(土) 00:05:46.28 ID:ez1WXtlS
>>902
田中さんって海ノ口のお人だよね?
あとどの回やっていたかな・・・?

どこかに演出家ごとに回をまとめてるとこ無いかな
904日曜8時の名無しさん:2007/10/06(土) 00:07:36.34 ID:xuCB7/MV
◆各回放送予定・演出家リスト
01月07日第01回『隻眼の男』………………………清水一彦
01月14日第02回『さらば故郷』……………………清水一彦
01月21日第03回『摩利支天の妻』…………………清水一彦
01月28日第04回『復讐の鬼』………………………清水一彦
02月04日第05回『駿河大乱』………………………清水一彦
02月11日第06回『仕官への道』……………………磯智明
02月18日第07回『晴信初陣』………………………磯智明
02月25日第08回『奇襲! 海ノ口』…………………田中健二
03月04日第09回『勘助討たれる』…………………田中健二
03月11日第10回『晴信謀反』………………………清水一彦
03月18日第11回『信虎追放』………………………清水一彦
03月25日第12回『勘助仕官』………………………東山充裕
04月01日第13回『招かれざる男』…………………磯智明
04月08日第14回『孫子の旗』………………………田中健二
04月15日第15回『諏訪攻め』………………………東山充裕
04月22日第16回『運命の出会い』…………………磯智明
04月29日第17回『姫の涙』…………………………田中健二
05月06日第18回『生か死か』………………………清水一彦
05月13日第19回『呪いの笛』………………………東山充裕
05月20日第20回『軍師誕生』………………………磯智明
05月27日第21回『消えた姫』………………………田中健二
06月03日第22回『三国激突』………………………福井充広
06月10日第23回『河越夜戦』………………………東山充裕
06月17日第24回『越後の龍』………………………清水一彦
06月24日第25回『非情の掟』………………………清水拓哉
07月01日第26回『苦い勝利』………………………福井充広
07月08日第27回『最強の敵』………………………東山充裕
07月15日第28回『両雄死す』………………………清水一彦
07月22日第29回『逆襲! 武田軍』…………………田中健二
07月29日第30回『天下への道』……………………清水一彦
08月05日第31回『裏切りの城』……………………福井充広
08月12日第32回『越後潜入』………………………東山充裕
08月19日第33回『勘助捕らわる』…………………清水一彦
08月26日第34回『真田の本懐』……………………田中健二
09月02日第35回『姫の戦い』………………………福井充広
09月09日第36回『宿命の女』………………………東山充裕
09月16日第37回『母の遺言』………………………清水一彦
09月23日第38回『村上討伐』………………………田中健二
09月30日第39回『川中島! 龍虎激突』……………東山充裕
10月07日第40回『三国同盟』………………………大杉太郎
905日曜8時の名無しさん:2007/10/06(土) 00:12:44.21 ID:BUmNvW7W
誰だよ大杉太郎って???
906日曜8時の名無しさん:2007/10/06(土) 00:25:14.65 ID:A3FAhNlj
あのスカスカ戦闘さえなけりゃなあ
エキストとかそんな金掛からんだろうに
907日曜8時の名無しさん:2007/10/06(土) 00:31:28.70 ID:xsrJUzjg
エキストラに着せる鎧にオカネがかかる
908日曜8時の名無しさん:2007/10/06(土) 00:34:28.15 ID:ccFa3tRj
私事でスマソ。

公式HPの「両雄死す」の回の番宣プロモを観て、BGMに感動

早速「風林火山」のサントラを購入

あのBGMを期待&ドキドキしながら視聴


【結果】

最後の最後だったよ・・・・・収録されてた順番。・゚・(ノ∀`)・゚・。

でも、色んなバージョンの風林火山OPが聴けて個人的には大満足でした。

秋の夜長にゆっくり聴きたいなと思える、そんな一本でした。

以上、チラシの裏でごめん。
909日曜8時の名無しさん:2007/10/06(土) 00:35:55.77 ID:wxXfs0ZL
つーか牧場みたいな見通しのよい所で
ロケやったことが間違っていると思う。
910日曜8時の名無しさん:2007/10/06(土) 00:38:33.43 ID:Z2LfUxCH
>>905
大杉太郎 演出作品
義経 第43回「堀川夜討」
東野圭吾ミステリー「悪意」 演出:長沖渉、訓覇圭、大杉太郎
連続テレビ小説「天花」 第13週「正直なひと」
FMシアター 1998.12.12 二月の森 作:内山元子 演出:大杉太郎
911日曜8時の名無しさん:2007/10/06(土) 01:39:34.45 ID:TK2Wms+/
福井ファン多いよね。
私も福井ファン。
912日曜8時の名無しさん:2007/10/06(土) 07:35:58.64 ID:hno/uL9y
東山充裕さんも結構好き。
913日曜8時の名無しさん:2007/10/06(土) 08:04:12.99 ID:KUDJxYnY
平蔵の中の人が生放送中におなか痛いんすよとか言ってた。
マイペース過ぎだ。
914日曜8時の名無しさん:2007/10/06(土) 08:33:39.56 ID:8lPa9GGg
東山も福井も好き
演出が落ち着いてて良い大河になる。
やっぱ演出の力は大きいな。
915日曜8時の名無しさん:2007/10/06(土) 08:35:20.66 ID:BR2tNEDm
福井⇒東山でワクワクドキドキ⇒清水でドッカン⇒田中でしんみり
みたいな流れが好きだったけど、
大杉氏も、堀河夜討は良かったと思うから期待。

ふたりっ子DVDみてたら東山氏の演出回があって感慨深かった。
勘助の出世作だもんな。
916日曜8時の名無しさん:2007/10/06(土) 08:40:58.82 ID:qk1rihHO
>>906

【マスコミ】 NHK受信料、「不祥事を理由に不払い」74万5000件
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191498115/

917日曜8時の名無しさん:2007/10/06(土) 08:42:49.18 ID:6FUzix+P
エキストラは仕切るのが大変
トイレや体調不良に気を配り
各種法律に則って使わなきゃならん
100人もいたらちょっとした軍隊と同じですよ
918日曜8時の名無しさん:2007/10/06(土) 08:45:08.28 ID:k9k0vVaf
>>913
胃腸弱いんだよ。
許してあげて。
919日曜8時の名無しさん:2007/10/06(土) 08:48:04.40 ID:DJUmK4gO
>>886
鬼美濃は第4次川中島のちょっと前にあった合戦で負傷したため不参加
920日曜8時の名無しさん:2007/10/06(土) 08:55:18.58 ID:6FUzix+P
鬼美濃やる気あるの?
いつまでニート気分なんだよ
921日曜8時の名無しさん:2007/10/06(土) 09:16:20.50 ID:Yy05voOJ
柴本さんがんばれ〜
922日曜8時の名無しさん:2007/10/06(土) 09:23:56.59 ID:h4RuxdTH
読売朝刊、テレビ欄にガクトさんのことをほめてる投稿あったよ
923日曜8時の名無しさん:2007/10/06(土) 10:02:44.31 ID:bkY4ueKm
あの腐女子臭いオバハンの投書ね
924日曜8時の名無しさん:2007/10/06(土) 10:12:58.29 ID:uAiAXuOr
>>922
あったねー
ガクトしか見てないみたいで、朝から失笑しちゃったよ。
925日曜8時の名無しさん:2007/10/06(土) 10:15:44.90 ID:kvPww7Px
あっしは、田中演出が好きだなあ。

でも脚本もしっかりしてるから、相乗効果だよね。
926日曜8時の名無しさん:2007/10/06(土) 10:54:47.92 ID:xsrJUzjg
TBSで上妻氏がコッペパン弾いてた
927日曜8時の名無しさん:2007/10/06(土) 11:32:58.99 ID:OL3+srKc
しかし有名な『三太刀七太刀』(景虎・晴信一騎打ち)の場面の演出が清水なのは気になる。w
928日曜8時の名無しさん:2007/10/06(土) 11:50:21.00 ID:oRd2ImX2
>>886
前列の右端と後列の右から2番目誰だろ?
929日曜8時の名無しさん:2007/10/06(土) 11:53:29.33 ID:oRd2ImX2
アンカー間違えました。
>>886でなくて>>885です。

明日は謀略回だから福井さんの演出かと思ってたら違うんですね。
「悪意」は結構好きだったので期待します。
930日曜8時の名無しさん:2007/10/06(土) 12:59:11.79 ID:eSNyRIDL
デムパ学徒越後軍とカピバラエロエロ甲斐軍団の争奪戦のターゲットになってる信濃衆は、
ぶっちゃけどっち側に就きたかったんだろう
931日曜8時の名無しさん:2007/10/06(土) 13:14:19.88 ID:+Z+1m86p
Gacktが出てくると、いきなり平家物語になるなw
932日曜8時の名無しさん:2007/10/06(土) 13:29:00.74 ID:L5obt8Kj
今週は更に平家物語だけどな
933日曜8時の名無しさん:2007/10/06(土) 13:29:34.05 ID:iPiiVnAq
>>922-924
男性視聴者からのガクト賞賛の投書が載れば、風林でのガクトの評価は本物とも言えるのだけど。
女性からの投書だと、どうしても判官贔屓臭が漂うからなぁ。

>>930
どちらかといえば上杉でしょ。何しろ武田は自分とこの領地を奪いに来たのだから。
でも実質武田が信濃を完全占領してしまってからは、長い物には巻かれろと
皆武田側になびいたみたいだけど
934日曜8時の名無しさん:2007/10/06(土) 13:40:50.13 ID:aLqIjsVG
いま再放送みてるww
ほんとおもしろいね風林、すきだなあ
935日曜8時の名無しさん:2007/10/06(土) 13:43:34.86 ID:mSAsTfZp
景虎ってブーツみたいなの履いてね?
あんな履物当時あったの?
936日曜8時の名無しさん:2007/10/06(土) 13:46:24.35 ID:A/Rj+boL
面白過ぎわろた
937日曜8時の名無しさん:2007/10/06(土) 13:53:11.72 ID:5mjuiZIX
戦場で兜をかぶらないのってノーへルで高速道路走るより危なくないか?
938日曜8時の名無しさん:2007/10/06(土) 13:54:45.77 ID:EzywRtaO
由布姫が、飛んで来たトンボを目で追ったシーン・・

目で追うタイミングが少し遅くなかった?w
由布姫の動体視力は大丈夫なのか心配しちゃったw
939日曜8時の名無しさん:2007/10/06(土) 13:54:47.63 ID:SK82DiYI
>>937
当たらなければどうということはない
940日曜8時の名無しさん:2007/10/06(土) 13:55:41.47 ID:5mjuiZIX
>>939
弓矢の名人がいたらやばくない?
941日曜8時の名無しさん:2007/10/06(土) 13:56:12.70 ID:OkApKmrX
しかし、三国同盟まで勘助手柄になってしまうのはちと残念。
雪斎サマの最大の見せ所でもあったのに。
942日曜8時の名無しさん:2007/10/06(土) 13:56:59.80 ID:DdNZQzNH
メジャーリーグの試合って、いつからあんなテロップ出すくらいの
重大事になったんだろうか…

先週見逃して今ようやく観たけど、合戦シーンがどうのこうのって、
ああ、これのことかと分かった。
でも、例年だったら今の時期くらいにあれだけ野外シーンあるだけでも
頑張ったなって思うところだけど。
まあ、もうちょっと工夫のやりようはあった気がする。
943日曜8時の名無しさん:2007/10/06(土) 13:57:19.62 ID:TK2Wms+/
>>939
やっぱりシャアだったのか。
944日曜8時の名無しさん:2007/10/06(土) 13:58:25.41 ID:TK2Wms+/
>>940
ニュータイプだから大丈夫。
945日曜8時の名無しさん:2007/10/06(土) 14:07:05.98 ID:dhNFIxlY
それは理屈だ
946日曜8時の名無しさん:2007/10/06(土) 14:08:45.48 ID:lCnvpPEM
>>942
今朝9:30から総合テレビでメジャーの中継(松坂登板試合)やってたんだよ。
それを12:45で打ち切っちゃったから、
せめても、ってんで結果だけ出してたの。

947日曜8時の名無しさん:2007/10/06(土) 14:10:47.12 ID:0eSTUU2/
(οдО;)
948日曜8時の名無しさん:2007/10/06(土) 14:13:27.49 ID:JhHYMk4P
山本KanすK
949日曜8時の名無しさん:2007/10/06(土) 14:16:49.08 ID:5ppUzHuP
【芸能/ゲンタイネット】Gackt謙信は中高年女性のアイドル
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1191633211/
950日曜8時の名無しさん:2007/10/06(土) 14:21:55.17 ID:TK2Wms+/
客観的根拠の無い情報に操られない人になりたいよね。
意図的に誰かが何かの為に流してる諜報活動にひっかかっては・・・
951日曜8時の名無しさん:2007/10/06(土) 14:32:08.21 ID:4+I5Bxor
>>942
悪いが大リーグのテロップのほうが面白かった。
信越地方のカルト抗争よりワールドワイドですよ。
952日曜8時の名無しさん:2007/10/06(土) 14:36:13.52 ID:5mjuiZIX
テロップで楽しめるとは…
953日曜8時の名無しさん:2007/10/06(土) 14:39:10.25 ID:TK2Wms+/
次スレ大河ドラマ「風林火山」Part117

http://live25.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1191648648/l50

初めてスレたてしたので、間違ったところもありますが
ご容赦ください。
954日曜8時の名無しさん:2007/10/06(土) 14:40:08.45 ID:TK2Wms+/
こちらの消化が先ですので
あげておきます。
955日曜8時の名無しさん:2007/10/06(土) 14:40:43.11 ID:4+I5Bxor
>>952
歴史は好きなほうなんだけど、先週の村上逃亡から長尾連合軍撃退までの流れが理解できない。
日曜の夜なんて家族がだべってるのに、ややこしいドラマされても困る。
今日も餅の焼き方が悪いとか、婆様が逆上してる横で・・・orz
956日曜8時の名無しさん:2007/10/06(土) 14:44:30.42 ID:4+I5Bxor
PCで見る事も可能なんだがサイズが小さいし、もう一台のTVは調子悪いし、
そこまでして一人で集中して見る気もない。
957日曜8時の名無しさん:2007/10/06(土) 14:47:26.38 ID:TK2Wms+/
ややこしい??
何処がややこしいのかがわからない。
家庭内が騒がしい事まで脚本家やNHKのせいにしては・・・
958日曜8時の名無しさん:2007/10/06(土) 14:47:50.68 ID:5mjuiZIX
ふーむ。公式サイトのあらすじを読めば大体話の流れはわかるような。
959日曜8時の名無しさん:2007/10/06(土) 14:54:52.49 ID:dBubwF60
城ファンとしてはもちょっとCG使って見せて欲しかった。
960日曜8時の名無しさん
あんまり巧妙を誉めたくないけど、あれはわかりやすかった。
オタと信越地方在住で郷土史習った連中以外はそんなもんよ。