1 :
1:
自分は「山河燃ゆ」のOP曲かな
一生忘れられないあのメロディ・・・
ゲッター阻止
もちろん風林火山。
それ以外なら元就かな。
ラーイラーイラーイラララララー
印象ってことなら、曲は「信長」かなー
映像は「樅ノ木は残った」怖かった
好きかどうかで聞かれたら「花の乱」だけど
断然「獅子の時代」
毎回OPが変わる大河はこれのみ!
7 :
日曜8時の名無しさん:2007/07/21(土) 10:24:23.99 ID:pd0OOyqv
武田信玄
棒道を走る赤備隊のところの映像と音楽がネ申
8 :
日曜8時の名無しさん:2007/07/21(土) 11:31:05.04 ID:Bw+3iw0G
北条時宗の「あ゛ぁぁぁぁぁ〜〜〜あ゛ぁぁぁあ゛あ゛〜〜〜〜」ってやつ。
9 :
日曜8時の名無しさん:2007/07/21(土) 11:58:15.30 ID:VgUjLhfR
伝説達成の時に流れる音楽
CDで聞いた『風と雲と虹と』。鳥肌が立った。
11 :
日曜8時の名無しさん:2007/07/21(土) 12:28:42.07 ID:Ag9Q/fMO
>>8 俺もそれ。第一回目がそのOPで始まった時、いよいよ神大河が始まったかと思ったら・・・orz
12 :
日曜8時の名無しさん:2007/07/21(土) 12:51:56.48 ID:WYXmhp5F
謎のモンゴル民謡からヘボCG そして糞キャスト紹介(謙以外)
たしかに忘れられん
太平記に勝るものなし
出だしでトラウマになるかと思ったw
14 :
日曜8時の名無しさん:2007/07/21(土) 13:17:01.19 ID:LY8dvD7A
功名が辻
15 :
日曜8時の名無しさん:2007/07/21(土) 13:24:21.47 ID:XK4l3GpN
北条時宗は内容はデンパだったけど、OPは回が進む事に
波間の船が段々と増えてくる芸の細かさだった。
16 :
1:2007/07/21(土) 14:14:11.03 ID:3FaAec+a
>>13 仰る通り太平記もネ申級のOPですな.あれも山河並のネ申と感じて
おります.基本的にあと政宗もなかなかと感じています.
好き嫌い、出来不出来はともかくとして、
印象に残った曲って言うと、やっぱり「北条時宗」かな。
政宗の曲は記憶に残ってるな。
途中で挿入される「ポゥ〜〜〜〜ン」ていう電子音(?)が特徴的。
同じ池辺作曲の吉宗でも使われてたよね。
19 :
日曜8時の名無しさん:2007/07/21(土) 20:37:29.75 ID:TztqDDBF
記憶に残る=好きな大河になってしまうな。それも一つでない。
太平記、徳川家康、風と雲と虹となどなど
レンタル物の方で駄目押しで何度も聞いているからね。
今の風林火山もいいが、山本さんの武田信玄は強烈でしたね。
新選組のライライに勝るものなし
風林も割と好き
21 :
日曜8時の名無しさん:2007/07/21(土) 22:03:57.35 ID:TGLyGezZ
利家とまつは曲は悪くなかったけど、
映像が松嶋、唐沢のPV化してて最悪だったな。
>>18 たしか、オンドマルトノっていう電子楽器だよ。
23 :
日曜8時の名無しさん:2007/07/21(土) 22:25:30.73 ID:/QLoIh2B
曲だったら、リアルタイムではないが、
ようつべで見た「花神」を超えるものは無いと思う。
24 :
日曜8時の名無しさん:2007/07/21(土) 22:28:51.56 ID:sdaKMcfG
「赤穂浪士」と「新撰組」ですな。
>>23 私も同意。同時に他の大河のOPもいくつか見たけど花神のメロディーだけが数日間頭の中に残ってた。あのようつべ見て作品自体見てみたいなあって思ってるぐらいだし。
着うたフルでいい音源でとれるところないかなあ。
26 :
1 :2007/07/21(土) 23:15:51.12 ID:3FaAec+a
ドワンゴでDLしてますがさすがにCDのような音とは言えませんな
ベスト3なら、
・風林火山
・草燃える
・新選組
28 :
日曜8時の名無しさん:2007/07/22(日) 07:22:57.54 ID:Ha7c7QcP
武田信玄と毛利元就だな。
武田信玄の出だしは竜巻の映像だったから、更によく感じる。
29 :
日曜8時の名無しさん:2007/07/22(日) 08:47:48.70 ID:Ijic5oR1
わしは「黄金の日々」じゃ。定点で夕日が沈むのをずっと映しているだけで、繰り返しのフレーズが多いんだが。
「新撰組!」も良かったな。後何気に焼きついているのが「獅子の時代」ダウンタウンが歌っておったの。
「風と雲と虹と」辺境の大平原を坂東武者が騎馬で走り去る重厚でロマンチックな曲。律令体制の貴族政治に風穴開けようとした革命児将門の海音寺潮五郎氏の描いた英雄譚が叙事詩みたいだった。
「花神」黒柳徹子氏も好きだといっていたが無私で合理主義者で偏屈な陸軍の父の村田蔵六(大村益次郎)が革命期に忽然と現れ維新に貢献して突然去っていく潔さと幕末の青春群像が好き。
「黄金の日日」日本のルネッサンスの大航海時代に栄えた自由都市堺の栄華と滅亡のロマン。もし鎖国しなかったら日本は?といつも思う。
「太平記」おどろおどろしい鬼や天狗など百鬼夜行する魔物をまだ民衆が信じてた頃の宗教の世紀と混沌とした戦乱の世紀の中世をよくあらわしてる。
31 :
日曜8時の名無しさん:2007/07/22(日) 09:41:29.64 ID:z8Z6B4wY
30まで来て「八代将軍吉宗」見返り美人が出てきていないことが意外
政宗かな
レーザー光線をバック騎乗の政宗が出てくるところの鐘の音が好きだった
昭和だと「花神」が一番だと思うけど、
平成だと、「功名が辻」が一豊と千代がワルツを踊ってるみたいで好きだ。
「北条時宗」の冒頭のあ〜ぃぇ〜も、別の意味で頭から離れん。
秀吉
林光と坂田晃一はハズシがない。
富田と池辺は微妙。
36 :
日曜8時の名無しさん:2007/07/22(日) 11:00:17.63 ID:CBAAqbRl
坂田はいいね。
映像はいずれも地味だったけど。
三枝の「花の乱」とか印象に残ってる。
末世な映像もよくマッチしてた。
ちなみにカラオケでは「新選組!」と谷村新司「琉球の風」を熱唱する自分。
結構盛り上がるで。
38 :
日曜8時の名無しさん:2007/07/22(日) 16:24:34.72 ID:3L5bPRmZ
「独眼竜政宗」。
既出のレーザー光線が良かったのと、色んな兜を付けた騎馬武者の行進のシルエット、あれはカッコ良かった。
カラス?を模した兜の武者がこっちを振り向くシーン、あれは恐かったなー。
風林火山と義経かな
「毛利元就」かなあ。曲もそうだけど、後半の映像の厳島神社が沈んでいく→場面変わってゆっくり騎馬隊が前進 はいつ見ても神
葵 徳川三代
義経で、桜が舞い散るなか白馬が走ってくるシーン
初めて大河のOPで、美しいと思った。
>>42 俺もお堂の屋根が爆発して白馬が出現したときは
初めて大河のCGで、美しいと思った。
>>43 思い出し笑いしてしまったじゃねーかwww
巨大な三日月は美しいと思った
音楽プラス映像なら
黄金の日日
徳川家康
山河燃ゆ
武田信玄
炎立つ
花の乱
秀吉
北条時宗
風林火山
武田信玄
初めて行った音楽会で、山本直純指揮で聞いたから
もう死んじゃって何年たつんだろう
あな〜た〜はいま〜
あな〜た〜はいま〜
インパクトだけ忘れられんよ・・・琉球の風。
好きな音楽だったら
功名が辻
最初は優雅なんだけど、弓矢が放たれえるところかところからの激しい音楽がカッコイイ
風林火山
全体的に勢いがあっていい
葵徳川三代
なんか悲愴感が漂ってて好き。和風モルダウって感じで・・・違うか
伊達政宗
最初のジャッジャ-ン!ってところから重く入るところが好きだ
49 :
日曜8時の名無しさん:2007/08/05(日) 00:01:53.35 ID:vQGSS4/c
勝海舟:富田勲
が一番好きでした。
50 :
日曜8時の名無しさん:2007/08/05(日) 03:57:07.12 ID:LM8reoTb
最近のも良いと思う
秀吉 徳川慶喜 元禄 葵 新撰組
51 :
日曜8時の名無しさん:2007/08/05(日) 07:14:42.34 ID:8ZohLDEU
風林火山
好きな曲は多々あり過ぎるが
(敢えて一つ挙げるとしたら重厚な「葵徳川三代」か)
好き嫌いはともかく一番印象に残る曲は「翔ぶが如く」だな。
先日鹿児島旅行で桜島を実際に目の前にしたとき、
この曲が脳内で再生されまくって、しかもそれから
数日間耳から離れなかったのには本当に参ったw
53 :
日曜8時の名無しさん:2007/08/05(日) 08:24:25.21 ID:bAcUdKA5
勝海舟 葵徳川三代 黄金の日日 が好きだな。
「葵徳川三代」は西軍敗走シーンにもOP曲が流れて悲劇を盛り上げていた。
「元禄太平記」は江戸文化の凄みを感じさせて印象深かった。
54 :
日曜8時の名無しさん:2007/08/17(金) 12:02:11.26 ID:eJFIKhfa
川上さだやっこの5拍子のやつ。
あれ 義経のお-ぷにんぐダメ?
最高だと思ったけど
役者やシナリオはともかく
56 :
日曜8時の名無しさん:2007/08/17(金) 12:32:12.01 ID:1jiIOlEl
一番は政宗かな?
次点に功名
57 :
日曜8時の名無しさん:2007/08/17(金) 12:52:09.72 ID:dHokpKDW
黄金の日日!
曲もOP映像も物語も一番印象に残っている。
58 :
日曜8時の名無しさん:2007/08/17(金) 15:47:36.07 ID:ytLqY15c
ぜったい「太平記」
聞いてみて。
59 :
日曜8時の名無しさん:2007/08/17(金) 16:41:04.33 ID:IhcHEHCe
映像も含めて「花の乱」が好きだな。
今回の風林火山もツボになる所が多い。
メロディ自体は割と普通なんだけど、キャストが出る所や、締めの曲調の加減や、
終盤での繰り返し具合、騎馬場面、旗揚げ場面の映像が好き。
曲は子供の頃聞いた「おんな太閤記」もいいと思った。
新撰組と言えば、何年か前に宝塚で見た新撰組ネタ「誠の群像」の
オープニングで、
土方さんをセンターに居並んだ袴姿の集団が、ハードロック調の伴奏に合わせ
「新撰組は今日も行くー!」と派手に踊っていたのがインパクトがあった…。
61 :
日曜8時の名無しさん:2007/08/17(金) 16:54:07.78 ID:EWToehwG
葵徳川三代かな。さいこうだった。 秀吉もよかったな。
62 :
日曜8時の名無しさん:2007/08/17(金) 17:03:55.27 ID:8QhBtkmJ
風と雲だな!!
波のところのDADADADANN!!が何とも言えん
個人的なベスト3は
太平記
国盗り物語
風林火山だな。
太平記はなんかガンダム思い出してしまうような曲調だけどw
愛しきー友はいずこにー
だっけ?新撰組!の歌詞
あれはかすかに記憶がある
個人的なトップ5は、そのまま作品トップ5と連動したりする
黄金の日日
山河燃ゆ
独眼竜政宗
武田信玄
炎立つ
これに次点として
太平記
北条時宗
風林火山
66 :
日曜8時の名無しさん:2007/08/25(土) 23:38:17.45 ID:fBBb32x5
ぼくちんはちんげんだな
たーきーぶらくー
てらたきーおたくー
67 :
日曜8時の名無しさん:2007/08/25(土) 23:52:03.97 ID:uENLcjov
>>57 同意。新しい時代の始まりって感じがするんだよな。
作品も好きだけどOPも大好きだ。
68 :
日曜8時の名無しさん:2007/08/26(日) 00:08:00.98 ID:84WixQx8
風と雲と虹と
黄金の日日
独眼竜政宗
北条時宗
風林火山
69 :
日曜8時の名無しさん:2007/08/30(木) 20:00:25.69 ID:wifGCwFJ
このスレみて,大河ドラマテーマ音楽全集のDVDを買ってしまった。
(Vol.2 山河燃ゆ〜利家とまつ)
その中でも良かったのが,秀吉。
太陽が田んぼの中を走っている日吉(秀吉)と一体となり,
黄金色になって階段(出世街道)を駆けていく姿。
ゆったりとした和楽器の音色。
最後,大坂城の大広間が一瞬にして崩れ去り,
田んぼの中に日吉が消えてゆくシーン。
秀吉の輝かしくも儚い一生を表してようで,何度見ても泣ける。
永遠のインパクトNO.1は独眼竜政宗。
厨房時代の刷り込みだから仕方ないなと思ってたけど
時専の再放送見たらやっぱり今聞いても良い曲だ。
あと、もちろん風林火山。
それから、本編はトンデモマフラーだったけど
時宗のOP「だけ」は好きだったよ…ああ好きだったさ。
71 :
日曜8時の名無しさん:2007/09/01(土) 17:55:43.73 ID:OK7nk9Vh
ジャーン
あーーーーーーーーーーーーーあーー!
クビライ・カアン:バアサン・ジャブ
聴いていてワクワクするのは秀吉。
しんみりするのが花の乱。
どちらも大好き。
73 :
日曜8時の名無しさん:2007/09/05(水) 12:58:25.79 ID:/StEOf65
草燃える
武田信玄
織田信長
新選組!
風林火山
74 :
日曜8時の名無しさん :2007/09/05(水) 13:23:09.89 ID:MQmSE9Wy
大河が終ったらそく民放のドラマに出そう事務所が第二の松たか子としてごりおししそう、いやだな。
75 :
日曜8時の名無しさん :2007/09/05(水) 13:24:22.27 ID:MQmSE9Wy
書くとこ間違ったすいません
76 :
日曜8時の名無しさん:2007/09/05(水) 13:38:44.94 ID:unLUL27F
黄金の日日の曲の中ごろに、高橋幸治の名前が出るところは興奮した。
あと花神は好きだった。
功名かな
次が秀吉
78 :
日曜8時の名無しさん:2007/09/05(水) 19:28:42.29 ID:e/nJgKef
1位 風と雲と虹と
2位 独眼竜政宗
3位 勝海舟
4位 太平記
5位 風林火山
79 :
日曜8時の名無しさん:2007/09/05(水) 20:42:45.35 ID:iSMi5g1G
年次順で好きなもの。『花神』、『草燃える』、『獅子の時代』、
『徳川家康』、『翔ぶが如く』、『太平記』、『炎立つ』、
『新選組!』、『義経』、『風林火山』
80 :
日曜8時の名無しさん:2007/09/05(水) 20:43:02.06 ID:erKrPlGE
新・平家物語かな。中盤の琴の所とか趣があって平安ぽかった。
81 :
日曜8時の名無しさん:2007/09/05(水) 21:11:17.63 ID:2Q8p1EA7
字幕とのコラボは重要だね。
例えば『太平記』 滝=後醍醐天皇:片岡孝夫
82 :
日曜8時の名無しさん:2007/09/05(水) 21:26:45.73 ID:PALSVlF7
『太平記』 譜面見たら三拍子だったので
すげー驚いた!!(真ん中らへんは四拍子)
個人的にNo.1は『勝海舟』
どうして『毛利元就』をあまり見ないんだ・・・。
>>55 個人的に、義経のOPが一番好きです。
笛の音で始まり笛の音で終わるのが、平安ぽい。
85 :
日曜8時の名無しさん:2007/09/08(土) 11:27:37.04 ID:TfywJg9s
>>81 禿同。俺は
『独眼竜政宗』最後=義姫:岩下志麻
『武田信玄』林=徳川家康:中村橋之助,火=板垣信方:菅原文太
『翔ぶが如く』最後=島津斉彬:加山雄三
『太平記』中盤=楠木正成:武田鉄矢(北条高時:片岡鶴太郎)
86 :
日曜8時の名無しさん:2007/09/08(土) 13:17:31.52 ID:qQHliSvY
今作のOPかもしれんな
小山田のクレジットが出るあたりの空撮と、
後半の旗がいっせいに立ち上がるところでいつも鳥肌立つ
キャストロールの出し方ってのも重要だよな
義経で前半では平家一門が出てた所に後半では鎌倉衆が
最後清盛の名前で終わってた所に頼朝の名前が出るのが印象に残ってる
今回も、YOU姫の名前出るとき「花」が湖面に落ちるんだよな
暗示してるわけか
89 :
日曜8時の名無しさん:2007/09/08(土) 14:26:48.39 ID:isP4gtGU
鼻が落ちる=梅毒の暗喩か
91 :
日曜8時の名無しさん:2007/09/10(月) 21:44:34.87 ID:iX2pqOzK
『新選組』 格子戸に人影が走って行くところに「山南敬助 堺雅人」
92 :
日曜8時の名無しさん:2007/09/10(月) 22:03:20.10 ID:ls6xPv3O
藤原純友 緒形拳
豊臣秀吉 緒形拳
宇佐美定満 緒形拳
93 :
日曜8時の名無しさん:2007/09/10(月) 23:40:19.21 ID:Lw8rixd/
俺は『新撰組!』のOPで鬼瓦をバックにして
「近藤勇 香取慎吾」と出た時
洒落が効いていると思った。
それとジョン・健・ヌッツオが
「この身は露と消えても」と歌っていた所は字幕が出るまで
「望みは露と消えても」だと勘違いしていた。
94 :
日曜8時の名無しさん:2007/09/11(火) 01:46:38.63 ID:swNKP78m
新撰組もよかったが
やはり今年が一番
いろいろな旗がたつとことかオケの生演奏想像するだけでしびれる
95 :
日曜8時の名無しさん:2007/09/11(火) 01:56:12.15 ID:urxn/T5O
今年はもう最高だなぁ…。自分も武田菱4連発に毎回鳥肌w
武田信玄も好きだ。中盤が「男はつらいよ」調になるけど。
騎馬隊に弱い…
96 :
日曜8時の名無しさん:2007/09/11(火) 05:41:42.91 ID:MOeAuj3o
今年の曲は良いと思うけど、演奏し乍ら自分に酔ってリタルダントしたり、音伸ばし過ぎて遅れているパートと、
ノリノリでどんどんどんどん走ってしまうパートが目立ち
安心して聴いていられない。
あとほんの少し、テンポ落とした方が良いと思う。
最後の騎馬隊が駆け抜けるシーン、真中の人の馬が暴れて
旗指物が飛んでいきそうになっているところで
毎回爆笑。
97 :
日曜8時の名無しさん:2007/09/11(火) 05:44:32.20 ID:MOeAuj3o
義経が一番。雅楽の楽器がさり気なく使われているのと、やっぱりあの舞がいいわ。何度見ても飽きない。
んで、今年が二番。洋楽やビジュアル系バンドのPVのような作りが好きだ。
98 :
日曜8時の名無しさん:2007/09/11(火) 19:05:00.83 ID:aQObBjxD
やっぱり秀吉。秀吉の生涯を表しているOPの映像、曲で活力を与えて貰える内容だった。
竹中 直人主演も見応えがあった象。織田信長=渡 哲也
秀吉の夕日は印象に残ってるなぁ
一直線に走っていくのもかっこよかった
100 :
日曜8時の名無しさん:2007/09/11(火) 23:16:29.06 ID:Nweyxfa/
やっぱり 功名が辻の変拍子のところ
小りん 長澤まさみ
「国盗り物語」のOPかなあ
ピーラーーーー
しゃら
ら
ら
ら
ら
ら
たららら
たららら
たららら
たららら
102 :
日曜8時の名無しさん:2007/09/12(水) 00:35:33.21 ID:JRwPZWQ5
独眼竜政宗のOPラスト
豊臣秀吉:勝新太郎
かつしん(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
104 :
日曜8時の名無しさん:2007/09/13(木) 16:34:25.06 ID:QKQa+uWx
今年はOPは神だねえ
107 :
日曜8時の名無しさん:2007/09/16(日) 07:06:09.83 ID:pBjxMB5c
>>106 gj!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
>>106 時宗ひどすwwww
よくこんな気持ち悪いOPやってたな
>>106 「花の乱」のページにリンクされてる「徳川慶喜」すごいな。
何度聞いても全く印象に残らない。
ある意味最強w
111 :
日曜8時の名無しさん:2007/09/17(月) 22:26:24.58 ID:szPZ0Ity
『徳川慶喜』のOPは確かに印象が薄く
とっつきにくいが、毎週聴いているうちに
じわじわ曲の良さがわかってきた。
イメージはずばり夜明け前。曲の真ん中らへんに
少しだけ明るい光が差しこむがすぐに
また厚い雲に閉ざされる・・・
そんな感じがした。
せっかく曲が好きになったのに
話自体がつまらなくなって見なくなっちゃったけど・・・
112 :
日曜8時の名無しさん:2007/09/17(月) 22:57:53.22 ID:WJnl8wpX
武蔵だろ武蔵
独眼竜政宗と武田信玄、そして間をあけて新選組!以降の大河しか知らない私が通りますよ。
OPは見てたやつ全部好きだけど、特に義経と功名が辻がいいかも。
でも風林火山のOPも毎回wktkしながら見てますよ。旗がいっぱい出てくるところが好きすぎる。
ところで、学生のときに吹奏楽で政宗を演奏したのだけど、最後のホルンが速く吹くとこ、素人には辛いよね?
114 :
日曜8時の名無しさん:2007/09/18(火) 01:02:57.86 ID:W/qsx3NH
んなこと言われてもも経験者にしかわかりませんわな。
花の乱のOPは儚なすぎて泣ける…
118 :
日曜8時の名無しさん:2007/09/18(火) 20:11:12.20 ID:soAnVGVP
クラシック好きからすると、慶喜いいと思うけどな〜
119 :
日曜8時の名無しさん:2007/09/18(火) 20:49:20.15 ID:URfSg6q9
>>117 ひど!!
そういや『花の乱』のテーマも
後で都はるみが歌ってたね・・・合掌
120 :
日曜8時の名無しさん:2007/09/19(水) 00:43:01.27 ID:ISk1kcYn
この曲は雄大で大好きなのに〜。初めて聞いた。
加藤剛は美形な鎧姿で演技してるほうがいいよ。歌はよけいだよ。
渡辺謙もベストテンに出て歌ったそうだが、駄目だったらしい。
あれからレコードも出してないし。
内野は来年はミュージカルの舞台が待ってるから、歌える主人公は
異色かな?
あ、義経や新撰組のジャニーズがいたね。
121 :
日曜8時の名無しさん:2007/09/19(水) 00:59:16.17 ID:kplynSVB
徳川慶喜はOPも印象薄かったように
地元水戸でもほとんど盛り上がらなかったわ。
ただ徳川幕府最後の将軍で有名だっただけで
人物としては地味過ぎる。
ま、光國でやっても同じだろうけどさ。
122 :
日曜8時の名無しさん:2007/09/19(水) 01:02:36.72 ID:Sz+teYvN
渡辺謙、毎週唄って1ヶ月くらい特集してて、
拷問だった。見ている方が恥ずかしい。下手なダンス付きだったし。
しかもテレ乍らやってて、市ねよ!と思った。
いや謙さん大好きだけどね…
123 :
日曜8時の名無しさん:2007/09/19(水) 03:10:16.75 ID:ISk1kcYn
たしかそのあとすぐ蜷川氏の舞台のロミオとジュリエットに出たような
覚えがある。
TVで見た覚えがある。
汗だくだくで台詞がよく聞き取れなかった。
自分も映像の渡辺謙は好きだけど。
124 :
日曜8時の名無しさん:2007/09/19(水) 03:53:40.28 ID:I1Sowx3T
葵
>>112 武蔵は…聴く前は凄く期待してた。なんたってあのエンニオ・モリコーネ。
で、実際聴いた時は…正直「モリコーネ、手抜いたな」と。
宮本武蔵なら、昔NHkで役所主演でやっていた時のopがいいと思う。
大河の武蔵もドラマ中での音楽はよかった。
127 :
日曜8時の名無しさん:2007/09/20(木) 22:31:33.82 ID:MyL1gXFR
>>108 「時宗」冒頭の、猫が踏み潰される様な音が印象的
129 :
日曜8時の名無しさん:2007/09/21(金) 11:32:58.15 ID:jJQE27xw
>渡辺謙、毎週唄って1ヶ月くらい特集してて
こんなことやってたの?
>>127 三枝は「太平記」もそうだけど
あの短い時間の中でテンポを上げたり下げたりして忙しい印象はあるね。
「花の乱」は素晴らしいと思うけど。
「花の乱」は、初期の脚本の構想もすごかった記憶があるけど
どうして後半は、消化試合みたいな展開になっちゃったんだろう。
>>120 >あ、義経や新撰組のジャニーズがいたね。
SMAPが新撰組!のテーマを歌ったりしていたんでしょうか?
ファンじゃないけど、聞いてみた息もする。
音楽としては好きだな、新撰組
133 :
日曜8時の名無しさん:2007/09/21(金) 18:06:55.98 ID:pzREGCbO
>>129 スレ違いかもしれんが、渡辺謙は夜ヒットで大河ドラマの終わる
1987年12月に歌をマンスリーゲストで1ヶ月披露してたよ。
134 :
日曜8時の名無しさん:2007/09/22(土) 06:16:50.70 ID:PnnVMrA+
自分は時宗の映像と音楽ともに好きだな。
>>135 一滴の水が、泉になって大河になる・・・あれか。
CGの活用としても、一種の熟成感がある秀作OPだったな。
あれを作った人には、川が大河になるアニメ「ジャングル大帝」の神OPを超えるものを、
という様な気負いがあったのかも
137 :
日曜8時の名無しさん:2007/09/24(月) 19:43:32.49 ID:B7T4lGjA
それは元就では?
138 :
136:2007/09/24(月) 21:12:50.37 ID:g460EfZg
あ、ごめんー、間違えた;
時宗と元就と、なんで混同したんだろう・・・
もとなり
ときむね
「と」があるという以外、特に何もないのに
g
140 :
日曜8時の名無しさん:2007/09/28(金) 11:00:52.13 ID:7xgnCnDa
功名が辻
最後の羽柴秀吉とか徳川家康の名前がでるところで毎回鳥肌立ってた
風林と功名と独眼龍しか覚えてないわ
聴けば思い出すだろうが
>>125 武蔵は聴いてるうちに段々(´・ω・`)ショボーンってなったがっかりOP
143 :
日曜8時の名無しさん:2007/09/28(金) 20:45:07.49 ID:6s0xkIF3
初めて大河を見出した「風と雲と虹と」だね。
中盤の 平 良兼 長門 勇 のあたりのインパクトがよかった。
30年以上立つけど未だ全部記憶している。
144 :
日曜8時の名無しさん:2007/09/28(金) 20:56:59.86 ID:Vn7Gl1Mw
>>140 同意!
あの一段上に上がるような転調のところでしょ?
145 :
日曜8時の名無しさん:2007/09/28(金) 21:27:48.22 ID:TNB2/JDQ
146 :
140:2007/09/28(金) 22:41:30.45 ID:6s0xkIF3
>>144 分かり合える同志が居られると嬉しいね。
このOP曲の構成は(同じメロディーが繰り返されて中盤にインパクトがある所等)
は後の「独眼流政宗」や「太平記」のOP曲を担当した池辺晋一郎や三枝成章に影響を与えているはずだし、
「義経」のタイトルバックもこの作品の影響を受けているみたいだね。よく似ているよ。
後世の大河のOPに影響を与えた点でもこの作品の偉大さを自分は評価しています。
147 :
日曜8時の名無しさん:2007/09/29(土) 01:06:14.64 ID:neSc1QCM
>>144 そうそう!わかってくれる人がいて嬉しい。
あの部分なんかよくわからんけど感動して涙と鳥肌が毎回やばかったw
N響とかのコンサートとかで聴けないのかな?
生で聴いたらやばいことになりそうだw
148 :
日曜8時の名無しさん:2007/09/29(土) 01:08:39.48 ID:EAXgiJsd
辻はトメクレまでの溜がかなり長いわな。
でも個人的にはこっちの方が好み。
対して風林はちとアッサリしすぎ。
あまりの淡泊さに
大物が入る枠じゃない感じに見える。
149 :
日曜8時の名無しさん:2007/09/29(土) 07:15:44.61 ID:mTd72XIW
ジョン・健・ヌッツォ
150 :
日曜8時の名無しさん:2007/09/29(土) 07:49:01.30 ID:wHlr9mGy
>140
オレも同意
トメの重要性が強調されてるというか、信長〜秀吉〜家康という系譜もいい
151 :
日曜8時の名無しさん:2007/09/29(土) 19:59:51.09 ID:HuwSS1Nw
「山河燃ゆ」のOP曲、カッコ良すぎ。
152 :
日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 09:23:53.57 ID:5W8zzgYQ
>>151 あれはアメリカの国道?
荒野を延々と走っていくところがいい!
春の波濤の5拍子は
いきなり視聴者に高い要求を出したな。
太平記
2分30秒全く無駄がなく、非の打ち所がない
和楽器を使用して和のテイストを出し、曲中ずっと馬の疾走感をキープ。かつドラマチックでカッコいい
戦国大河はこうでなくちゃ
アニメやゲームのBGMにも使えそうだしw
花の乱もいいよな。三枝さん再登場してくれないだろうか・・・
156 :
日曜8時の名無しさん:2007/10/17(水) 09:58:46.46 ID:J1RciOsN
あらためて聴くと『赤穂浪士』
って傑作だわ
北条時宗、オープニングはかなり好きだったんだけど、
肝心のドラマの中身がついていけていない感じ。
158 :
1:2007/10/27(土) 12:41:04.85 ID:3vOgDMTm
ニコニコ動画のコメント数から
1位 武田信玄,独眼流政宗
2位 太平記
という事は解りました
山河燃ゆはいまいちのようですw
スレ消費及び御拝聴有難う御座いました.w
159 :
1:2007/10/27(土) 12:44:54.78 ID:3vOgDMTm
やっぱ独眼流はいいなら〜〜
OP最高中身最高でまさにネ申です
「徳川慶喜」のOP見ると、曲はたいしたことないし、映像も地味だが、
当時の写真が出てくるところなんかを見ると、明治維新って歴史的には
割と最近の出来事だったんだなぁ、と。
「平将門」のOPは、シンプルな割にはいい
163 :
日曜8時の名無しさん:2007/11/08(木) 11:28:33.25 ID:m1pB/42w
YouTubeでDLできたのは
風林火山、武田信玄、独眼流政宗、太平記、義経、花神、葵、功名など
風と雲と虹とをDLしたいなぁ。だれかうpして欲しい。
164 :
日曜8時の名無しさん:2007/11/08(木) 17:06:07.07 ID:m1pB/42w
改めて聴くと、意外と「利まつ」もかっこいい。
後半、利まつや狐が登場するあの辺は「一夫一妻」主義がウザイ。
165 :
日曜8時の名無しさん:2007/11/10(土) 18:04:55.93 ID:4E8WiRlC
意外といいのは「花神」
大村益次郎にはチョット勿体無いくらい。
北条時宗かな。
悪いが本編は別だ…。
風林火山も鳥肌立つ。
「花の乱」OPの儚さは涙が出る
その対局として「秀吉」は力強くて涙出る
階段登っていく子役だけ感動するw
「北条時宗」・・・伝説。大きく出たな、大きく出すぎたなw
168 :
日曜8時の名無しさん:2007/11/12(月) 21:58:37.06 ID:ZBo3VuFi
私も「花の乱」
音楽も映像も良かった。オープニングだけでも見たいので、DVD出して欲しい。
本編も非常に面白かった。
自分も花の乱OP好きです。
ドラマのサントラを生まれて初めて買ったのが、本作でした。
170 :
日曜8時の名無しさん:2007/11/13(火) 13:20:59.11 ID:/pFdFNSD
武田信玄。火の中を武田騎馬軍団が走って行くのはかっこよずぎ!
171 :
日曜8時の名無しさん:2007/11/13(火) 14:08:58.76 ID:2em67js9
花の乱
毛利元就
徳川3代
この3つは特に好きです。
172 :
日曜8時の名無しさん:2007/11/13(火) 19:00:39.87 ID:2wOF3KNB
『竜馬がゆく』ってかっこよくね
173 :
日曜8時の名無しさん:2007/11/14(水) 02:35:55.24 ID:mL/jXtHH
>>164 利まつは音楽はともかく映像がね・・・
唐沢松嶋のプロモーションビデオって感じ。
おまけにつがいのフクロウや狐を出して夫婦愛強調ってのが萎える。
個人的には武蔵のOPが好きなんだけど、人気ないよね。
あと葵徳川三代は音楽と映像、ともに大好きです。
175 :
日曜8時の名無しさん:2007/11/14(水) 10:19:40.94 ID:tKf3Y5Zg
西部警察
176 :
日曜8時の名無しさん:2007/11/14(水) 23:13:32.35 ID:I+t71WYx
177 :
日曜8時の名無しさん:2007/11/22(木) 04:05:35.17 ID:mLHeQX6v
功名が辻 1番上品な曲なので。
功名が辻は音楽も上品で良かったけど
映像と合わせると更に良かった。
あの沢山の線は千代の針仕事をイメージした映像だったんだよね。
それが最後に、一豊と夢見た城に繋がるシーン辺りは
音楽の盛り上がりと相まって泣けた。
179 :
日曜8時の名無しさん:2007/11/22(木) 16:50:34.25 ID:tbtBUD1d
高知城城下町の設計図じゃなかったのかあれ?そして完成した高知城が登場してたとオモタ。
180 :
日曜8時の名無しさん:2007/11/22(木) 18:00:10.84 ID:atTGhhsi
あの狸の尻尾型ツチノコが上品とな!?
映像で言うと、北条時宗OPの船や馬とかの3DのCGよりも、
功名が辻OPのような系統のCGの方が評判良いっぽいね。
NHKはCG臭を消すのが苦手なんだろうか。良く分からんけど。
実写が良いかCGが良いかってのは好みによるだろうな。
実写でも上手く撮れてれば良いけど、たとえば新選組!OPの
鳥居を潜って行くのカットでカメラがガクンと揺れたりとか、
そういうのがあると、ちょっと落ち着いて観れない気がする。
一年間繰り返し見続けるわけだし。
182 :
日曜8時の名無しさん:2007/11/24(土) 22:42:49.89 ID:8fJh6C5p
EDのテーマ曲が葉月の歌う
♪あーあの日愛した人が、今日は敵と味方の二人
183 :
日曜8時の名無しさん:2007/11/24(土) 22:46:26.73 ID:8fJh6C5p
何と気になる誤爆w
>>101 「国盗り物語」と題字が出て
ダダンダンダンダンダンダンダンダン
と続くのもカッコよかった
基本的に実写で騎馬隊が走ってるor出てくるOPにハズレは無い。
独眼流政宗、武田信玄、太平記、毛利元就、風林火山とか。
187 :
日曜8時の名無しさん:2007/11/25(日) 16:24:29.43 ID:gSCG6z9+
功名が辻 桃山時代を彷彿させる金屏風をバックにしながらの演奏はまさに圧巻でした。
188 :
日曜8時の名無しさん:2007/11/27(火) 23:30:27.51 ID:a3hxJmIg
私も功名が辻がよかった
奇遇ですね。自分も功名が辻…。泣ける。
190 :
日曜8時の名無しさん:2007/11/28(水) 01:02:04.24 ID:MZzbC3vr
そんな俺も功名が辻が1番好き
191 :
日曜8時の名無しさん:2007/11/28(水) 02:36:14.74 ID:B3y+otq+
...と言うことで新撰組!が一番
192 :
日曜8時の名無しさん:2007/11/28(水) 04:43:27.49 ID:f5ab/vnJ
やっぱり赤穂浪士だろ
193 :
日曜8時の名無しさん:2007/11/28(水) 06:28:33.28 ID:HDWaJMuc
葵徳川三代だな。
序盤の滝(吹割の滝)と、終盤の日光東照宮に見入ってしまう。
194 :
日曜8時の名無しさん:2007/11/29(木) 09:55:49.46 ID:nUIyi2Iy
主旋律の覚えやすさなら、風林火山と政宗がダントツ。
曲の展開は太平記と花の乱が神
変わり種だと思ったのは能面がいっぱい出てくるのと時宗
最近はひとつの旋律をじっくり聴かせる
曲が少ないですね。
日々、花神、家康、風雲虹とか。
196 :
日曜8時の名無しさん:2007/11/29(木) 22:56:54.41 ID:6vHT62ne
ダントツは風と雲と虹
将門の波乱の生涯を見事に表せている
って言ったら他のもそうか・・
だがこれを超えるものはない。
でも花の乱は良かったな
197 :
日曜8時の名無しさん:2007/11/30(金) 01:04:34.72 ID:JVymPMbB
>>195 それ俺のベスト4。
何度も聴いているのに、俺的に功名が辻が上位にこないのは
作品に対する思い入れなのかなぁ。音楽に合わせた画像は確かに面白いと思うが。
198 :
日曜8時の名無しさん:2007/11/30(金) 01:33:43.11 ID:c4S6BRIK
その選択はジジイの証明。
199 :
日曜8時の名無しさん:2007/11/30(金) 08:36:45.58 ID:fjK+fCBs
TSUTAYAで功名が辻のDVD借りてきたんだけど改めて見てみると功名が辻の曲もいいね。
200 :
日曜8時の名無しさん:2007/11/30(金) 14:07:21.34 ID:JVymPMbB
功名が辻のOPってそんなにいいか?
201 :
日曜8時の名無しさん:2007/11/30(金) 14:08:47.58 ID:JVymPMbB
ま、確かに奇麗な曲にはちがいない。
功名は自分的に話は「?」だったが曲はいいと思うよ。
素直に入ってきたし、時代も現してたし、ドラマ性を感じさせた。
主人公が女性っていう感じも出ていた。
ただあのCGで根っこみたいのがノビノビするのが
何時見ても不思議であった。
ところであのCGつくった人って今の朝ドラのCGの人なのか?
蒔絵の花が揺れる所とか似てるなぁと思うんだけど。
功名が辻はCGが曲より目立ったというかCGを曲が引き立てて世界感を作り上げたと言う感じ。
功名は一豊と千代がワルツを踊っているのを表現したのだろう。
最後にお城が出てくるのは、一国一城の主になったというのを表現したのだろう。
21Cでは、義経のOPもいいと思った。
義経の一生をたどるとともに、時代を駆け抜け去っていった様子が表されていた。
功名が辻は曲もCGもバランスが丁度よかったと思う。
相殺する事もなかったし。一番好きだな。
あのCGは千代達の一生そのものだから、見ているだけで感慨深い。
初期、中期、後期とストーリーに合わせて
映像変わってるんだよね。
義経のOPもかっこいいと思う。
脚本家の名前が出る場面で、白い馬が駆けてくるあたりの盛り上がり。
中盤の運命に翻弄される女性をイメージしたような曲調。
207 :
日曜8時の名無しさん:2007/12/11(火) 16:53:51.45 ID:zlxJAVW+
>>205 功名が辻のOP凄くいいよなぁ
ほんと最新のCGを上手に使えてる
OPのクオリティだけは近年の大河のほうが昔より高いと思う
曲だけで言えば国盗り物語のOPは抜群にカッコイイ
葵徳川三代だな。
CD借りてフルバージョンも聴いたけれど、それもすごくよかった。
210 :
日曜8時の名無しさん:2007/12/23(日) 23:36:49.93 ID:ViNTR5ei
曲と男声のコーラス(おぉーおー)だけ覚えてるのがあって
どれかと思ってようつべ見てたら「徳川家康」だった
聴き直してみると、シンセの音がかなり効いてるのねコレ
好きな曲なら秀吉、組!、それに今年のかな
功名のOPで、信長〜大坂の陣メインの物語を見てみたい。
曲全体は桃山時代にぴったりだし、最後のあたりが、はかなく潰えて行く豊臣と大坂城に似合ってる。
212 :
日曜8時の名無しさん:2007/12/24(月) 10:01:59.27 ID:qTenqUx4
毛利元就かな?今だに耳に付いている
OP出だしの笛の音や、曲の途中の騎馬隊の行軍シーンの時のズシズシ響く音とか…その後にも名曲がいくつかあったけど、毛利元就ほどではなかったよ
213 :
日曜8時の名無しさん:2007/12/24(月) 10:48:14.47 ID:JooZd6+m
「秀吉」!
曲も映像も好き。
「功名が辻」は映像は好きです。
『風と雲と虹と』
ダイナミックな曲も、疾駆する馬や、海の映像も大好き。
その次の『花神』も緩やかだけど雄大な感じがして気に入ってる。
215 :
日曜8時の名無しさん:2007/12/24(月) 16:10:54.45 ID:yL1bmulb
リアルに見始めたのは『信長』からの者だが。
◎:『新選組!』『風林火山』
○:『炎立つ』『秀吉』『武蔵』『功名が辻』
リアルで見ておらず、CDで聴いた限りでは
◎:『国盗り物語』『花神』『獅子の時代』
○:『勝海舟』『黄金の日日』『草燃える』『山河燃ゆ』『春の波濤』『翔ぶが如く』
音楽+映像だと『風林』になるなあ。
「騎馬隊枠」で毎回武者震いしてたw
来年の『篤姫』も期待。
216 :
日曜8時の名無しさん:2007/12/24(月) 16:37:40.74 ID:YAQTOIiq
>>212 元就は曲もさることながら、最初のタイトルの出方が良かったわ。
子供の頃に見た、最初の記憶
風と雲と虹と
黄金の日々
草燃える
は、多分一生忘れない。
ドラマの中身ともども大好きだった。
花神もドラマは大好きだったしここでの評価もいいのに覚えてないのが残念。
おんな太閤記も好きだったと思うけれど、
思い出そうとするとなぜかおしんになってしまう。
功名も大好きだが、曲がうねるようにドラマチックすぎて、
千代よりも、濃や市、淀の生き様が浮かんできてしまう。
風林火山はもはや体の一部で好きとか嫌いとかの域にないかも。
218 :
日曜8時の名無しさん:2007/12/24(月) 19:29:53.32 ID:JooZd6+m
「功名が辻」の映像で、最初の「第○話 ○○○」と出るところで左から出現するニョロニョロの色が13話くらいから変わったよね。
219 :
日曜8時の名無しさん:2007/12/24(月) 22:45:23.80 ID:JooZd6+m
「信長」も不気味な感じがよい
>>216 水に溶けてくみたいな題字の消え方もキレイだったな
ただ中盤曲が盛り上がり始めた所の
瀬戸内の風景に海の水が満ちてく合成がしょぼいのがなあ…
>>218 茶色から金色に変わったよな
気持ち悪いと苦情でもあったんだろうか
風林火山。かっこいい。
>>217 >おんな太閤記も好きだったと思うけれど、
>思い出そうとするとなぜかおしんになってしまう。
よくわかる。
今自分の脳内に流れているのはおしんの方なのか
おんな太閤記なのか、よくわからんw
223 :
日曜8時の名無しさん:2007/12/26(水) 09:07:41.93 ID:Xg+claMP
義経のOP曲ってなんかドラクエみたいじゃない?
224 :
日曜8時の名無しさん:2007/12/30(日) 16:04:19.58 ID:Rke3Xy8R
昨日のテレ朝「マグロに賭ける男たち」
大間のマグロがヒットしたシーンでのBGMが「勝海舟」の
オープニングテーマだった。
ほんのちょっとのパートだけだったけど懐かしかった。
あと「武田信玄」も使われてたきがす
225 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/01(火) 05:40:07.37 ID:uZGrDXRA
風林火山!
春日山埋蔵文化センター入った途端流れて感動した(=^▽^=)
秀吉が最高だな
227 :
sage:2008/01/01(火) 09:07:25.20 ID:qnr8NpYA
篤姫もいいよ
義経は、良かった。
葵徳川三代もそうだけれど、岩代太郎は泣かせる曲を書くなぁ。
徳川家康のオープニング
大河のOPって初っ端からテンション高いの多いけど
あのコーラスだけで荘厳な雰囲気を徐々に盛り上げていく感じがよい。
230 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/02(水) 02:16:55.36 ID:B3xHtcva
印象に残ったなら時宗だ
あのホーミーっぽい声が
川井憲次だっけ?違うかな
好きなのは花の乱
231 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/11(金) 21:11:33.26 ID:zsz9UkbZ
大河のOPMってテレ東がよく使い回してません?
龍馬がゆくのソレってホルンを使って西部劇の映画音楽みたいな曲だったように思うのですが。
どなたか記憶している人いません?
天と地とのアレって琵琶が入ってやたらと寂寥感のあるのだったように思う。
結構印象に残っているのが武田信玄。
武田騎馬軍団を意識してパカパカパカと馬の足音を入れて直純色を出していたw。
232 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/11(金) 21:46:15.19 ID:XFxxAMAV
TVタックルでも時々「峠の群像」のOPテーマが使われている。
毛利元就
234 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/11(金) 23:33:27.51 ID:9QE6EjDz
風林火山もよかったが武田信玄のOPは音楽のすごさといい、無駄に炎が上がりまくったり、消防の時の騎馬戦テーマだったり(今だに使ってるらしいw)と総合的に一番印象に残ってる
235 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/12(土) 00:30:54.05 ID:G4brohk2
新選組!
237 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/15(火) 11:53:57.33 ID:VGVh8rb0
元就はしずくが落ちる瞬間までに四季が移り変わる
草燃える
16分の11拍子(だったと思う)の変則的なリズムが印象に残ってる。
239 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/15(火) 19:45:24.80 ID:YlIy0fij
風林火山。
240 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/15(火) 20:28:51.90 ID:YlIy0fij
功名が辻。
オープニングテーマDVD2を買った。
山河燃ゆ〜利家とまつまでだったが、久しぶりにたくさん見れて感激だった。
琉球の風の谷村しんじの歌が(・∀・)イイ!!
242 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/30(水) 14:33:08.47 ID:QqGEh1PH
秀吉かなあ
「国盗物語」最高!
「樅の木は残った」「勝海舟」「黄金の日日」「獅子の時代」「炎立つ」「花の乱」
「時宗」「組!」「風林」も好きだ
風林火山は作詞の人のおかげで一番記憶に残ってる
「天と地と」の中で使われていた曲が好き。
功名が辻
何度も見てるうちに最初のうにょうにょが松の木の根だとやっと気がついた
カタルシスを感じさせる曲が好きだ
功名が辻に惹かれたのは”指揮がアシュケナージだ、すげー”ぐらいだな
まぁ人それぞれ好みが違うからしょうがないけど
249 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/05(火) 21:55:48.14 ID:Sn3hWD2G
篤姫のOP結果好きだ
どっちかというと風林火山みたいな曲が苦手で功名や篤姫みたいな綺麗な曲が好きだ
大河は功名から見始めたゆとりですが他の大河ドラマで功名や篤姫のようなOP教えてください
250 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/05(火) 21:56:08.11 ID:Sn3hWD2G
篤姫のOP結構好きだ
どっちかというと風林火山みたいな曲が苦手で功名や篤姫みたいな綺麗な曲が好きだ
大河は功名から見始めたゆとりですが他の大河ドラマで功名や篤姫のようなOP教えてください
251 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/05(火) 23:28:21.91 ID:MVZiMLGu
太閤紀
三姉妹
新・平家物語
風と雲と虹と
花神
黄金の日日
独眼竜政宗
武田信玄
太平記
北条時宗
新選組!
風林火山
篤姫
>>249 じゃー利家とまつがいいかも。
最後の方に曲調変わるけど、それが俺は好きだな。
やはり「花神」名曲だと思う。
254 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/06(水) 01:21:04.37 ID:d+VTILVh
秀吉かなぁ…。
255 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/06(水) 02:32:16.41 ID:mvSlp9Aq
秀吉96 徳川慶喜98 元禄繚乱99 葵徳川00 が好き
秀吉は、トランペット?一つでの主旋律演奏が斬新だと思う。少なくとも過去の大河OPでは独奏ってのは無かった。
元禄は、CGが云々と映像面にばかり目が行きがちで肝心の音楽についてはあまり意見らしい意見が無いのが実情。
葵や義経は作曲者のせいか、サビがやや控えめですね。
同じく同一作曲者の太平記と花の乱は、大概の大河OPが「動→静→動」なのに対して、一貫して「静→動」という構成。
257 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/06(水) 05:47:22.43 ID:XdpXHt0s
花の乱 北条時宗
琉球の風の谷村の歌と、風鈴のコッペパン
259 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/06(水) 11:51:51.62 ID:KJpkMsx8
元就の静かに始まってく感じがいい。
マジレスすれば花神
多分、この意見は誰に聞いても同じだろう
261 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/06(水) 21:32:46.02 ID:YwdJ7GEq
1位 八代将軍 吉宗
2位 功名が辻
3位 新撰組
4位 独眼竜政宗
5位 秀吉
かな〜。
>>259 毛利元就いいね。
バックも最初は小川からそれが集まって大河になるのが
元就の一生と重なっていて、なおかつ音楽とマッチしていたね。
1風と雲と虹と
2新選組
3風林火山
4太平記
5天と地と
6花神
7秀吉
8武蔵!
9春の坂道
10黄金の日日
記憶に残るなら谷村新司の「階」やねw(from 琉球の風)
265 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/12(火) 21:23:22.58 ID:rCJC8QYx
「階」は名曲だね。大河のOPを歌えるミュージシャンは谷村以外では思い浮かばない。
>>262 毛利元就は前半が好き。
後半は水戸黄門のリズム(タンタタタ タンタタタ・・・)になってしまってちょっとね。
いとしき〜友はいずこに〜
この身は〜露と消えても〜
忘れは〜せぬ 熱きお〜もい
誠の〜名に集いし〜とぉおぉい〜日ぃを〜
あの旗〜にぃ託した ゆぅめぇを〜
武田信玄。
当時まだ小学生だったので曲は思い出せず、最近までずっときになっていたが、
この間レンタルみつけてやっと気持ちがはれた。
そして再び熱い気持ちになった。
音楽だけなら<翔ぶが如く>が一番好きだな。
変調が多くリズムが掴みづらくてここでも不評だけどw
幕末、明治10年の西南の役までの混沌とした日本を
あらわすに個人的にはピッタリの曲だと思う。
秀吉までの曲集CDを聞いた印象では「花神」がいいな。
途中で極端に転調するのより、一つの流れで盛り上げるのが好きなんだけど
これは盛り上げ方もとてもいい。
リアルで聞いてて覚えてた。「樅の木は残った」は怖くて泣いてた記憶がある。
でも曲は覚えてなかったのに、花神は全部覚えてたんだよ。
この曲で幕末明治のドラマだったら、見ないうちから感動してしまう。
他には「勝海舟」のジャズテイストが好きだ。
>>270 「翔ぶが如く」
曲の出来はいいんだろうけど、普通の人はメロディがはっきりしているわかりやすい
曲が好きだから、これは微妙だよね。
でもドラマは自分の中では神認定。
秀吉までのCD、今まで1枚目ばっかり聴いてたけど
最近は2枚目の方が好き。
「翔ぶが如く」 前は苦手だったけど、最近すごく好き!
「織田信長」も一緒になって歌ってる。
「花の乱」「太平記」「秀吉」は最高だ!!
ついでに「琉球の風」も歌えるようになったぞ
誰がなんと言っても「獅子の時代」の一番は譲れないけど、
それ以外では、あの周辺に放映されたのが好きだな〜。
「花神」「黄金」「風虹」「おんな」とか。
>>1が挙げてる「山河燃ゆ」も音楽はかなりいい!
登場人物が前(時代の行く末)を見据えて
すっくと立っていそうなイメージが浮かぶOPが好き。
>>272 二枚目は途中から秀吉のBGMになるので、そこは除いてプレーヤーに
入れたら聞きやすくなったよ。
275 :
日曜8時の名無しさん:2008/05/25(日) 16:18:45.38 ID:5MAMEVgt
花神 第一主題が良い。
風と雲と虹と 曲全体が良い。主題曲ではないが貴子姫が登場するときの局も良い
国盗り物語 中間部の旋律が良い
独眼流正宗 全体に旋律が良い
武田信玄と独眼竜はいまだにメロディが頭に残ってるなぁ
独眼竜は映像も好きだった
277 :
日曜8時の名無しさん:2008/05/25(日) 18:22:56.07 ID:cip4TdVa
なんだよ 思わず調べてテーマ音楽全集のDVD2つポチっちゃったよw
すげー楽しみじゃん
秀吉は良かったな。
勢いのあるいい曲!聴きたーい
昨日、小学校の運動会で、騎馬戦のBGMに新選組!OPが流れて、感激してしまった。
280 :
日曜8時の名無しさん:2008/05/25(日) 21:19:44.06 ID:7aOZdFUc
大河じゃないけど大河並みの意欲作、真田太平記も名曲で忘れられない
凝ったタイトルバックも良かった
調べてみたら、国盗り物語、花神、山河燃ゆ と同じく林光の作曲だったんだね
納得
281 :
日曜8時の名無しさん:2008/05/25(日) 21:22:33.82 ID:y0kHqD0D
真田太平記だな
あのOPは神だ
282 :
日曜8時の名無しさん:2008/05/26(月) 13:22:22.31 ID:ARvZGv1W
リアルタイムで見始めたのはいのちからだが、しかし一番好きなのは勝海舟と徳川家康のOP
平成大河はダメっすわぁ
283 :
日曜8時の名無しさん:2008/05/26(月) 15:02:41.50 ID:YpalhVh7
「真田太平記」は清々しいところが、内容にぴったりだね。
284 :
日曜8時の名無しさん:2008/05/26(月) 20:23:35.51 ID:vQz0UuXt
メリハリの素晴らしさは国盗物語
戦乱,下克上,夢半ばで散った3英雄へのオマージュ…
短い楽曲の中にすべてが表現されている
285 :
日曜8時の名無しさん:2008/06/10(火) 23:27:12.39 ID:b6eE4kW0
自分の時代では、獅子の時代ですな。
芥川也寸志 赤穂浪士といいたいところだが、我輩が
生まれる前の話だ・・・
葵徳川三代や武田信玄のような起承転結を感じるOPは好きだな
前者は春夏秋冬、後者は風林火山
あと篤姫のOPは結構お気に入り
出演者を短冊(帯?)で表示させるなど、今までに無い発想が特に良い
印象に残ったのは「信長」「太平記」「跳ぶが如く」「北条時宗」
などのちょっとおどろおどろしい感じの90年代の曲かな
OPだけ集めたCDとかってないんですか?
かっこいいだろうな。
「功名が辻」が好き。うねりの中でちょっと悲しい、流れるような
メロディがすき。
>>288 功名が辻いいね、導入は結構明るいのに、聞いていくうちになんか悲しくなるし
荒々しい部分もあるし名曲だと思う
作品は未視聴だけど、大河CD集で最近聞きまくり
なのは「花神」と「三姉妹」
新選組!
唄入りなのがいい。映像もきれい。
忠臣蔵
294 :
日曜8時の名無しさん:2008/06/26(木) 15:19:11.81 ID:caUhv6Em
「風と雲と虹と」:だんだんと盛り上がって行く様がいい。
「徳川家康」 :山岡家康観をうまく表現している。
「独眼竜政宗」 :曲のダイナミックさが政宗らしくていい。
「武田信玄」 :あの曲のカッコよさは神だ、伝説だ。山本直純の死が惜しまれる。
「毛利元就」 :曲もきれいだったけど、映像の美しさも印象的だった。
「義経」 :ドラマの中身はともかく、曲はすごいきれいだった。
295 :
日曜8時の名無しさん:2008/06/26(木) 16:15:25.65 ID:4JuY30oy
俺は功名が辻のOP曲が好きだった
296 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/08(火) 18:19:42.74 ID:g3wDb5o0
利家とまつがすきでした。
着信音にもしました。
297 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/08(火) 18:42:24.42 ID:bV3sTQTQ
叙情的で、どこか賛美歌を思わせる『武蔵』が大好き。
ドラマの内容が伴っていなかっ(ry
秀吉のOP映像で最後に黄金色の田んぼに戻るところが泣ける
見始めたのは「政宗」から
好きなOPは
政宗、信玄、太平記、信長、琉球の風、秀吉
元禄繚乱、時宗、利まつ、功名、風鈴、篤姫
順位付けるのは難しいけど、一番好きな曲(あくまでも曲だけね)は利まつかな
映像も含めてOPとしてだと、信玄、秀吉、時宗、功名、篤姫あたりかな?
風林火山と太平記かな。
302 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/12(土) 21:01:20.38 ID:Lhk/1xQ+
なんと言っても「赤穂浪士」
いろんな意味で群を抜いている。
打楽器「キハーダ」の音が印象に残る。
作曲は芥川也寸志・・・龍之介の息子さんね。
『八代将軍吉宗』
泰平の時代を描いた大河自体が少ないからだろうけど、
大河のテーマの中では群を抜いて明るめの曲で好きだ。
出だしのテンポがよいが、軽すぎず堂々とした感じでもある。
自分の頭の中ではしょっちゅうループしてる。
「八代将軍吉宗」が一番明るい曲だろうな。
虎が火を吹くCG初めて見たとき驚いた。
一番暗い曲は「樅の木は残った」
能面怖すぎ、おんな太閤記も能面使っていたけどやさしい表情
>>304 子供の頃、樅の木…のOPが流れるとマジ泣きしてた気がする。
大人になった今聞いても怖いよなぁこの曲。しかもあの能面。
吉宗は本編も面白かったし曲も好きだ。
ただでさえ、怖い能面なのに
空中を浮遊するかのように登場するから
なおおどろおどろしい樅の木のオープニング
307 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/27(日) 12:22:59.78 ID:TUWiyfd2
大河ドラマの独眼竜政宗は大嫌いだが
OPだけは認める
草燃える
秀吉
新選組!
風林火山
篤姫
309 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/28(月) 15:46:32.84 ID:OVjXloZT
黄金の日々の、クリスタルキングが歌ったOP曲は良かったなぁ。
あれってCD化されてないんだよね?
音源残ってないのかな。
310 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/31(木) 21:42:02.77 ID:CChoe+8I
「いのち」のOP見たいなー。探してるんだけど・・・
311 :
日曜8時の名無しさん:2008/08/01(金) 00:40:12.29 ID:NivSsGyT
>>182 キイハンターは大河じゃないだろw
漏れも好きだが。
312 :
日曜8時の名無しさん:2008/08/01(金) 04:31:46.89 ID:Bgx6rMXN
「赤穂浪士」 これぞ芥川也寸志、という曲。雪の夜に、ひたひたと踏み込んでいくあの感じ。
「源義経」 雅楽系で、暗くもの悲しい。でも好きだなこの曲。今の劇伴が出さない音。
「天と地と」琴のソロと謙信の馬上姿が圧巻。白黒を想定して作曲されたらしいがマッチしてる。
「樅の木は残った」能面。中東の音楽に通じるようなオドロオドロしい音楽。「宮本武蔵」もそうだけど
和太鼓がたたみ掛けて来る曲は好き。
「新・平家物語」 平家納経絵巻をバックに雅楽を取り入れた豪華絢爛な演奏。
冨田勲得意の声明のようなアーアーコーラスも素晴らしい。
「国盗り物語」 ドラクエラスボス風の序盤から中盤への転調が神。
乱世の混沌から近世への扉が開いていくような清清しさがある。
「勝海舟」放映当時は新鮮だったろう、屋外でのVTR撮影による荒海をゆく咸臨丸。
流れるような冨田調のスコアがしびれる。
「風と雲と虹と」ラストに向けての盛り上がりは見事。
劇中のスコアはともすれば寅さんぽく聴こえてしまうものもあるがw
「花神」これも静かに少しづつ高まっていく名曲。
「黄金の日日」前年度の花神と同傾向の曲。
「草燃える」冒頭の流鏑馬、パキャーンと割れる的から富士山・裾野演習場のヘリ空撮へ。
躍動感が凄い。
「獅子の時代」ライオンの群れにその回のハイライトシーンが挿入されるのが
今でも新鮮。ギター中心の曲も物語にあっている。
「徳川家康」上流の渓谷から大海まで家康の生涯を擬縮したような名曲。
313 :
日曜8時の名無しさん:2008/08/01(金) 05:25:11.24 ID:96FkfBgQ
大河じゃないけど真田太平記
314 :
日曜8時の名無しさん:2008/08/01(金) 23:45:59.27 ID:69F3Vs0Q
最近見ていないけど。
1位 新平家物語 2位国盗り物語 3位 秀吉
315 :
日曜8時の名無しさん:2008/08/02(土) 01:18:32.70 ID:qU5e9KlJ
風と雲と虹と
音楽:山本直純
国盗り物語
音楽:林光
いいね
316 :
日曜8時の名無しさん:2008/08/02(土) 02:33:12.28 ID:9CBz5Maq
水曜時代劇3作品も、どれも力が入った良い曲だったと思う。
徳川家康以来大河をリアルタイムで観てきて、好きなOPをどれか一つ選べと
言われたら、「翔ぶが如く」かな。何か不穏な感じがする名曲だと思う。
ただ、第二部からスチールが挿入されて、それがちょっと蛇足だったような…。
他にも素晴らしいのが沢山あるから、一つ選ぶのは難しいですね。
大河じゃないけど、「ドラゴンボールZ」
>>313 曲全体は地味だけど、3回出てくる
「ちゃっ、ちゃちゃっ、ちゃちゃちゃちゃちゃ」がいいんだよね。
個人的には林光>>坂田晃一>>池辺
中身はギャグだったけど、北条時宗のOPは好きだった
>>320 え?ギャグなの?全部録画してこれから見るんだけど…orz
>>321 いろんな意味で愛せる脇キャラがてんこ盛りな作品なんだが、
歴史物として見ようとしたらギャグでしかない
間違えても歴史物と思っては見るな
花神 黄金の日日、草燃える、獅子の時代 の四年間はどれもドラマ共々陽向性あり最高だった
逆に総集編でみた樅の木は残った ドラマは見応えあったが
何なんだあのおっそろしいオープニングは!曲はおどろおどろしい中東風の呪いの音楽みたいだし
不気味な能面が林を飛びまくるし予備知識なしで見たらチビるかと思ったぞw
324 :
日曜8時の名無しさん:2008/09/11(木) 13:13:03 ID:BE8B4yvL
11月に大河ドラマ名曲集なるCDが出るようだ。
325 :
日曜8時の名無しさん:2008/09/17(水) 19:56:25 ID:Cl/n4EfG
ジョン・健・ヌッツオ!!!!!
花神の明るい曲調は最高
327 :
日曜8時の名無しさん:2008/09/21(日) 12:15:57 ID:3PkRybtL
やっぱ、新撰組!
それと伊達政宗
328 :
日曜8時の名無しさん:2008/09/21(日) 13:33:40 ID:iR5xowY5
印象的なのは新撰組だね
329 :
日曜8時の名無しさん:2008/09/21(日) 15:31:40 ID:fRMejTt/
信長
330 :
日曜8時の名無しさん:2008/09/21(日) 23:56:32 ID:msHAUmP6
独眼竜政宗と武田信玄と太平記
国盗り物語、黄金の日日、花の乱
新・平家物語、黄金の日日、花神。次点独眼竜政宗。
新・平家のEDは震えが来るほど素晴らしい。平成大河は愚作揃い。
風林火山もいいんだけど昔の武田信玄が好きだ
334 :
日曜8時の名無しさん:2008/11/04(火) 18:21:28 ID:XNxZaPMU
こっぺぱ〜ん がジャム塗ったらあんぱんになる理由がわからない。
(風林火山の曲のこと。)
335 :
日曜8時の名無しさん:2008/11/04(火) 19:31:10 ID:9X5Ma6g/
336 :
うんこまん:2008/11/05(水) 08:33:11 ID:HiA/Awxx
人の好みって結構バラバラなんだな、と思ってたら
モリコーネ「武蔵」だけがないwwww(ホント前評判だけだったもんね。)
個人的には三枝「鼻の乱」と「秀吉」と今回の「暑姫」がいい。
337 :
日曜8時の名無しさん:2008/11/05(水) 19:07:47 ID:14eh7UVj
たい平記がよかったね。
黄金の日日と、春の波濤が好きだ
好きだけど残念なのが、エレキの音程が低い獅子の時代、
なんとかならんかったのか。
独眼竜と新選組!かな
映像込みで黄金の日日
341 :
日曜8時の名無しさん:2008/11/08(土) 08:34:46 ID:3SUZs6J3
>>336 いや、『武蔵』のテーマ曲もいいよ。
確かに単調な面はあるが、ヒーロー然とした武蔵像よりは
むしろ後年の悟りの境地に至った武蔵の心境を表現したものとして。
原作の結びの「魚心水心」の境地に通ずるものもある。
やっぱジョンケンヌッツオでしょ
紅白出た時も良かった
>>341 問題は、そんな悟りの境地に至った武蔵を全く描けなかったことだよな・・・
吉宗の曲の流れが好き。虎→トメGのところとか
「吉宗」のOP、アニメーションを含めすげえ好き!
OP曲としては「いのち」が最高かな、あと「山河燃ゆ」も好きだ。
大河じゃないが、役所の武蔵がOP、内容とも神レベルだったと思うので
エビ武蔵がどうも受け付けない
大河なら政宗、吉宗、秀吉、新選組、風林火山が5傑
347 :
うんこまん:2008/11/23(日) 17:03:19 ID:MhwXbo6b
>>342 音楽うんぬんよりも、ジョンケンヌッツオはまず何よりも名前が悪いな。
一度は舌を噛んでしまう。
「どーだ。こんな名前をつけたら発音しにくいだろう.。」
みたいな、彼の親の悪意を感じる。
348 :
日曜8時の名無しさん:2008/12/01(月) 12:15:42 ID:YnpJOvN/
ジョン健ヌッツォ タイーホ!!!
ヌッツォ覚せい剤で逮捕されちゃったな。今後OPなしか?
太平記しかないだろ
「いのち」の中盤から盛り上がっていくところがいい。
「花の乱」にも同じこといえるが
352 :
日曜8時の名無しさん:2008/12/03(水) 22:51:34 ID:uLCE+BAs
組のテーマ曲は名曲なのにNHK的には今後黒歴史になるのか・・・・
それでもやっぱり「新選組!」
354 :
日曜8時の名無しさん:2009/01/05(月) 23:00:13 ID:du/iCWag
やっぱり花神・黄金の日日・おんな太閤記のコンポは打ちのめされたな。
間にあるヘンなのは「明治の群像 海に火輪を」で置き換えれば完璧。
355 :
日曜8時の名無しさん:2009/01/08(木) 16:24:41 ID:nFnWhEJy
一柳慧の「翔ぶが如く」は名曲。
湯浅譲二の「徳川慶喜」も地味だけど良い味を出している。
とにかく派手でパッパカパッパカOPなんざ、訓練を受けた作曲家なら誰でもかける。
356 :
日曜8時の名無しさん:2009/01/09(金) 10:17:46 ID:WITm2dF1
「徳川家康」 後半のコーラス、いいんねぇ。世界の冨田や!
>>341 武蔵はよくなかっただろ
あれでどんなに実績と評価が高くても外人はダメだと実感した
358 :
日曜8時の名無しさん:2009/01/14(水) 16:06:58 ID:Uu0IC9Xl
「豆腐屋直次郎の裏の顔」
359 :
日曜8時の名無しさん:2009/01/14(水) 16:54:19 ID:S/dFq1J9
音楽は、大河よりも、光栄の歴史ゲームのものの方が記憶にある。
動画がことごとく消されてた(涙
361 :
日曜8時の名無しさん:2009/02/16(月) 02:25:39 ID:Hc6zUNo4
「国盗り物語」と「花神」。両方とも林光。
「おしん」
363 :
うんこまん:2009/02/25(水) 20:41:00 ID:OdNiOqc7
>>355 「パッパカパッパカOP」って・・・。
激wwwww。
この言葉、他の場所でつかってもいいですか?
>>362 「おしん」の曲を思い出そうとすると
なぜか「渡る世間〜」が出てくる…orz
365 :
日曜8時の名無しさん:2009/03/01(日) 20:42:20 ID:rdTALh06
>>364 「おしん」は坂田晃一さん、「渡る世間」は故羽田健太郎さんではないか。
366 :
日曜8時の名無しさん:2009/03/13(金) 19:28:13 ID:qK9kcbvH
去年末に発売予定されてた大河のサントラ版CDってヌッツォの逮捕でお蔵入りになっちゃった?
功名が辻
368 :
日曜8時の名無しさん:2009/03/14(土) 00:54:42 ID:mnfUVcwc
武田信玄
秀吉
琉球の風『きざはし〜階〜』
369 :
日曜8時の名無しさん:2009/03/14(土) 01:20:30 ID:hyPrmdfd
『風林火山』は素晴らしかった。
重厚さと迸るような戦闘意欲が伝わってくる名曲。
『黄金の日日』のスケールの大きさも捨てがたい。
ただ最も記憶に残る曲となると『風と雲と虹と』。
声無き民衆の声が最後に一つにまとまっていくコーラスは圧巻。
映像も秀逸。疾走する一頭の荒馬、凄まじい速さで流れる雲、そして灼熱の日輪・・・。
370 :
日曜8時の名無しさん:2009/03/14(土) 02:15:05 ID:wNuOLcEQ
秀吉の高揚感と儚さは異常
371 :
日曜8時の名無しさん:2009/03/14(土) 05:50:16 ID:Dskg0a7/
『北条時宗』
372 :
日曜8時の名無しさん:2009/03/14(土) 11:50:42 ID:jdMCPc+r
俺も時宗だな
ボイスが入ってる曲が好きなんだ。歌唱じゃなく。
『勝海舟』が好きな俺は異端か・・・?
個人的にはあの爽やかさと不穏さが混じった感じが好きなんだが
374 :
日曜8時の名無しさん:2009/03/14(土) 21:20:49 ID:/EVYdF6t
>>309 クリスタルキングが唄ったのは
水曜時代劇「風神の門」
音楽は黄金〜の池辺晋一郎。
375 :
日曜8時の名無しさん:2009/03/15(日) 09:56:19 ID:5t2h+al1
花の乱
だろ
単に記憶に残る順
新撰組
花の乱
風林火山
独眼竜
時宗
好きな順
太平記
黄金の日日
花神
赤穂浪士
花の乱
独眼竜政宗
毛利元就
葵 徳川三代
が好き
翔ぶが如く
利家とまつ
功名が辻
もまぁまぁ好き
個人的BEST5
赤穂浪士(板鞭の緊張感がたまらない)
徳川家康(これぞ『大河』のOP)
太平記(中盤の転調が神)
風と雲と虹と(コーラスが印象に残る)
北条時宗(歌は好き、内容は赤マフラー)
379 :
日曜8時の名無しさん:2009/05/15(金) 00:04:29 ID:M5RmeY8L
独眼竜政宗
武蔵坊弁慶
380 :
日曜8時の名無しさん:2009/05/15(金) 20:02:55 ID:eOOsNiCh
新選組!を推す
風景も綺麗で音に合ってて良かった
慶喜
地味だけどなんか好きだった
382 :
日曜8時の名無しさん:2009/05/15(金) 21:57:13 ID:2F6siT2K
一曲だけなんて無理、無理、無理。
風林
風雲虹
黄金
383 :
日曜8時の名無しさん:2009/05/26(火) 15:30:15 ID:6/z6Id01
382
お詫びと訂正。
風林No1で…。
384 :
日曜8時の名無しさん:2009/05/26(火) 18:37:04 ID:5CjtOEhr
篤姫
結婚披露宴で使いたい。
385 :
日曜8時の名無しさん:2009/05/27(水) 05:49:58 ID:2CXmkrc3
風と雲と虹と。風林火山。
386 :
日曜8時の名無しさん:2009/05/27(水) 06:00:32 ID:2CXmkrc3
長澤 トップクレジットより目立ちすぎ。どれだけ優遇されてんだ?
数分しか出ないくせに。大御所気取りかよ。
やる気を出したい時は風と雲と虹と、獅子の時代、武田信玄
心安らかにしたい時は花神、黄金の日日、花の乱を聴く
功名
中身はアレだが、音楽だけは良かった
しっかし悲しいまでに忠臣蔵物、江戸中期物は人気ないなw
赤穂浪士以外の3つはなかったことになってますねw
風と雲と虹との次が花神なんだから
この2つをリアルタイムで見れた人は羨ましい
別格の赤穂浪士に上の二つ、それに山河燃ゆ、
まああと大河に準ずる真田太平記
これが俺の中のベスト5
最近ではまあ義経はいいわな
オープニングを格付けすると
中世物(戦国以前)>幕末>戦国>江戸中期 だな
異論は認める
…樅の木は残った のオープニング見たことないんだ
どこかに動画ない?
>>389 オタクが騒がないだけだからねえ
個人的には元禄太平記はいい曲だと思うぞ
幽玄で怖い雰囲気だ
>>373 勝海舟の曲は属7和音だからじゃないか?
ジャズなどで使われる和音でわざとちょっと不安定な感じを出すやつ。
勝海舟には合ってるよな。
392 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/05(日) 21:11:15 ID:4cNs3Pgm
好きな順
新撰組
秀吉
風林火山
功名が辻
独眼竜
組!の曲はノる。
頑張ろってなるんだよななんか
>>392だけど、
やっぱ
新撰組
功名
秀吉
独眼竜
風鈴
の順だな。
映像と併せてみるとまた感慨深さが増す。
新撰組!だが、昔ニコ動のコメで見て気付いたが、あれ仲間がだんだん少なくなってるんだな。
それにあの力強い歌声と歌詞の内容、夕方の情景が相まって泣ける。
前半の意気揚揚として、かつどこかのんびりした雰囲気との対比が切なさを引き立ててると思った。
功名が辻はとにかく美しさと上品さに引き込まれる。あの映像は一豊と千代の人生を表してるらしいな。
特にラストの盛り上がりに、戦国時代へのロマンを感じる。
秀吉は、いかにも天に選ばれた人間的な描写と果てしない上昇志向、夢、力強さを感じさせるところがいい。
ラストの、金ぴかの部屋が崩れて青空になるところとか。
いったいこの子供は何をどこまで考えてたんだ?みたいな。
ジョンけんヌッツォって今何やってんだろ
文句なしに独眼竜政宗。あのオープニングを聞くだけで、気分が高揚した。
397 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/06(月) 00:32:00 ID:x3ruR2Uq
1983年放送の徳川家康
冨田勲先生のシンセが目立ち過ぎず、でもしっかり曲を支えてる。
川の流れ、滝、海に繋がる映像が曲にぴったり合ってる。
イチ押し
翔ぶが如くの、あの最後まで全然安らげなさ。
寝る前にコーヒー飲んで、朝まで寝つけないときの様な感じが、
回を重ねるごとに快感に変わって行った。
映像とのマッチングを考えると武田信玄
400 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/06(月) 10:10:28 ID:QLE+DeoC
う〜ん、政宗かな。葵 徳川三代も捨てがたし
風林火山だな
功名が辻は千代のお針仕事をイメージしているらしい
細い線は糸なんだとか
樅の木は残った が今つべに上がってるから見た
これは凄いww
確かにこれをやられたら子供は怖いかも
なんつうか人間の内面というか凄く内側に迫ってくる異色作だね
今は絶対こんなの作れないわ
大河オープニングの主流である雄大なスケール感とは別の意味で対照の位置になる
合戦(騎馬)やシルエット、パノラマ、文化財のどれかが以前は主役だった
というかそれに戻して欲しい
ついでにクレジットは縦書き毛筆に…って無理難題なのか?
404 :
日曜8時の名無しさん:2009/10/03(土) 02:28:12 ID:awDfIM17
>>403 曲も映像も恐さを感じさせる稀有な大河OPだったw
ありゃ幼稚園児も泣くわ、と納得。
405 :
日曜8時の名無しさん:2009/10/03(土) 02:31:05 ID:awDfIM17
>>182 板違いだが、もれも好きだw
でも、やっぱり野際陽子のオリジナルバージョンがいい。
406 :
日曜8時の名無しさん:2009/10/03(土) 12:30:00 ID:Y+gqh2li
風林火山
407 :
日曜8時の名無しさん:2009/10/03(土) 17:33:36 ID:FHV7aeJ/
転地塵
ぱらっぱら〜
たたたたたー たらった たらった たーたたたたー
409 :
日曜8時の名無しさん:2009/10/03(土) 22:32:39 ID:FHV7aeJ/
↑秀吉?
↑yes
武田信玄
風林火山
たまたまの信玄つながりです
412 :
日曜8時の名無しさん:2009/10/23(金) 14:55:41 ID:RYvz9ush
一生忘れられない曲なら、黄金の日日!!
穏やかな海を連想させる前半部分から、迫力あるジャーン♪までの展開がイイ!
物語に関わり深い鐘の音も入れていてドラマチック!
自分的には最高峰の曲だな
413 :
日曜8時の名無しさん:2009/10/23(金) 15:22:00 ID:OtVI+mfk
徳川家康
男性コーラスがだんだん盛り上がり、滝のシーンに変わるところが最高
>>395 去年だったか、麻薬キメて逮捕されてたはず。
好きな順
風林火山
新撰組
武田信玄
国盗り物語
つべで見た
今では作れない映像
ハリウッドみたいな音楽
417 :
日曜8時の名無しさん:2009/11/15(日) 16:47:48 ID:kFqAwVF1
今日午後9時アからNHK教育で
歴代大河OPコンサートあるね
どれも大体2分30秒で長さが同じなのと、勇壮な曲が多いので
CDで連続して聴くと退屈になってくるするけど、生演奏だと楽しめるかな
418 :
日曜8時の名無しさん:2009/11/15(日) 17:41:36 ID:uTvavrJj
一番インパクトのあるのは「樅の木は残った」だろう。
あのバックの能面が子供心にもひどく恐ろしく感じた。
419 :
日曜8時の名無しさん:2009/11/17(火) 00:09:18 ID:e5VKKbPA
>>417 JIN見たくてビデオにとって見た
なかなかいい企画だったが、政宗の後のラストの3つが
屠始末→圧姫→転地塵
のスイーツ3部作だったんで、すっかり萎えたw
これで、乞妙もあったら間違いなく憤死してたな、俺w
420 :
日曜8時の名無しさん:2009/11/17(火) 01:18:18 ID:8tewyspe
>>419 古いのを掛けてほしかったのは同意。
大河とは名ばかりの駄作のOP掛けられても。
圧姫は曲はいいから許せたけど。
「武田信玄」くらい掛かってもよかったとはおもった。
421 :
日曜8時の名無しさん:2009/11/18(水) 00:50:13 ID:OGKhQraO
確かに作曲家で1曲ずつかけるなら
山本直純のどちらかはあってもよかったわな
あと三枝成彰、岩代太郎も1曲あってよかった
なにより最大の功労者富田勲が外れているのが
正直選曲に疑問はある、湯浅譲二なら草燃えるでお願いしたかった
あと、折角なんだから坂の上ばっかでなく
竜馬伝のOP先取りサービスくらいあってもいいよね
422 :
日曜8時の名無しさん:2009/11/18(水) 12:26:56 ID:p5d+jWdf
大河の中に嫌いな曲はないが、選曲された中に特に好きな曲がなかったので見なかった
それからアレンジ演奏があったみたいだが、普段聴き慣れているので演奏して欲しい
423 :
日曜8時の名無しさん:2009/11/18(水) 12:54:57 ID:IOlXLmz5
好きな曲
@赤穂浪士
A独眼竜政宗
B風林火山
威風堂々とした赤穂浪士、きっと中身も素晴らしかったんだろう
天地人、曲はやっぱり立派だね。ラッピング詐欺だ
424 :
日曜8時の名無しさん:2009/11/19(木) 23:46:18 ID:60i7EfiT
@ 国盗物語 J 新撰組!
A 黄金の日日 K 炎立つ
B 風林火山 L 獅子の時代
C 勝海舟 M 草燃える
D 元禄太平記 N 山河燃ゆ
E 新・平家物語 O 徳川慶喜
F 赤穂浪士 P 独眼竜政宗
G 武田信玄 Q 篤姫
H 花の乱 R 樅の木は残った
I 北条時宗 S 徳川家康
425 :
日曜8時の名無しさん:2009/11/21(土) 14:04:44 ID:GHI5jyp7
>>423 赤穂浪士は実は違う映画の作中曲の使いまわしなんだよ。
樅の木は残った
何気にトラウマな上に曲も映像も不気味で暗いんだけど、
どういうわけか繰り返し聞く内に中毒に……………
来年はハゲタカの佐藤さんだからかなり期待している。
期待はずれだったな
まだ一回しか聴いてないけど
ちょっと大河ドラマのテーマって感じじゃあないなぁ
うちのおかんがテーマ曲のとこでチャンネル変えようとしたしw
CGとかもろもろが気に入らなかったらしい
でも、最近の若者には受けるのかな?
わたしゃもっと荘厳なテーマ曲の方が好きなもので
CGはともかく、その後曲だけエンドレスで聞いたらけっこうよかった。
画面で評価を下げるOPも久しぶりだな、
ここ数年功名が辻のopが無駄に良かったと思ったらなんと指揮がアシュケナージだったのね・・・
432 :
日曜8時の名無しさん:2010/02/05(金) 02:26:57 ID:Ydehjp/J
大河は新選組!以降しかわからなくて申し訳ないけど
どれもいいけど順位を付けるなら
@功名が辻
A義経
B風林火山
C新選組!
D龍馬伝
E篤姫
F天地人
433 :
日曜8時の名無しさん:2010/02/06(土) 02:35:24 ID:HsbwBuGW
>431
アシュケナージが指揮をしたOPは義経だしデュトワは葵を指揮した
何故岩代太郎の時だけN響は真剣になのかな
435 :
日曜8時の名無しさん:2010/02/18(木) 11:13:36 ID:hjm1PNFo
徳川家康
独眼竜政宗
武田信玄
毛利元就
俺にとっての戦国4部曲
好きなOP曲
風と雲と虹と、黄金の日日、独眼竜政宗、武田信玄、信長
元禄繚乱、北条時宗、利家とまつ、功名が辻、風林火山、
篤姫、天地人、龍馬伝
単純に曲だけだと、利まつ、功名、篤姫がベスト3かなあ
映像も含めると、ととと、黄金、信長
>利まつ、功名、篤姫
スイーツ三部作w
功名と篤姫はOPいいな…OPはなw
良いOPなら時宗もw
作品を含めると、「太平記」と「葵徳川三代」を入れてみる
439 :
日曜8時の名無しさん:2010/02/20(土) 07:45:04 ID:62GD49Ri
【龍馬伝】
弥太郎のテーマ曲が最高じゃき
440 :
日曜8時の名無しさん:2010/02/20(土) 08:21:58 ID:9XdnqelG
http://news.ktstv.net/e16138.html 2011年大河ドラマ 音楽は再び吉俣良さん2010年02月17日
2年前、大河ドラマ「篤姫」の音楽を手掛けた鹿児島市出身の作曲家、
吉俣良さんが再び来年の大河ドラマの音楽を担当することになりました。
鹿児島市出身の作曲家・吉俣良さんは数々のドラマ音楽を手掛ける日本有数の作曲家で、
大河ドラマの音楽はおととしの「篤姫」に続き、2度目となります。
今回、吉俣さんが担当することになった来年の大河ドラマは織田信長の妹・お市の方を母
に持ち、波乱に満ちた生涯を送った江姫(ごうひめ)の物語で、大河50作目の記念作です。
KTSの取材に対し、音楽担当が決まった吉俣さんは「非常に光栄。篤姫とはまた違った音
楽を生み出していきたい」と話していました。
女主人公作品御用達の吉俣良?w
二匹目のドジョウ狙いかもな
今年の作曲家の再登場はないだろうな
ドラマと音楽が乖離しすぎ
OPだけに限らず、ドラマの中で使われる曲全体の最高傑作は
間違いなく「篤姫」だな。
443 :
日曜8時の名無しさん:2010/03/14(日) 17:42:34 ID:2avSq6eM
坂の上の雲
利家とまつ
445 :
日曜8時の名無しさん:2010/03/17(水) 13:43:43 ID:YIOwCLP9
フィギュアで使えそうな曲あるかな?
独眼竜ははるか昔にバレエのローザンヌコンクールで日本人出場者が使ってたな…
>>445 やっぱ、功名が辻のテーマ。
花神や天地人もいけると思う。
花の生涯
この曲が一番心に残っている
花の乱
暗くて嫌いな感じだったのに
気がつくと鼻歌で歌ってる・・・
450 :
日曜8時の名無しさん:2010/03/27(土) 11:33:02 ID:yOsJGOJo
慶喜のop、すごくいいと思うけどなあ
ていうか、大河の中では一番すきかな
独眼竜
太平記
功名
スターウォーズ
453 :
フロント大田:2010/06/13(日) 17:54:10 ID:gmxXGXkm
飛ぶが如くはテンポが難しいけどいい曲
454 :
日曜8時の名無しさん:2010/06/15(火) 21:31:43 ID:pSU6qTO/
徳川家康
455 :
日曜8時の名無しさん:2010/06/28(月) 01:28:23 ID:er646M/U
黄金の日々
真っ赤な落日の時々刻々と変化するさまをじっくり見せてくれた。
曲と相俟っていろいろ想像力を刺激するOPだった。
456 :
日曜8時の名無しさん:2010/07/05(月) 22:36:45 ID:cVESjfRe
やはり武田信玄と風林火山でしょ。
風林はソフバンのCMにも使われてるね。
千住明最高だわ。
葵三代、音楽も映像も美しかった
おい、ついに伝説のオープニング勝海舟がyoutおっとだれk
近年では風林火山がよかったが、
オープニング映像がチャチすぎる上に、クレジットも横文字でしかも小さくて
映像で見た時のがっかり感は大きい
多分CDで聴いた方が好きになれる
全編通してのNO.1は間違いなく花の乱
龍馬伝のOPは大好きだが、「異邦人」とつながることに気がついた。
1位 花神
2位 徳川家康
3位 秀吉