大河ドラマのテンションは異常  (´・ω・`)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日曜8時の名無しさん
昔の人だって
もっと普通に
しゃべってたと思います(-ω-`*)
2日曜8時の名無しさん:2007/06/13(水) 03:23:31.75 ID:B0MsGySX
リアリティーがないのよね
逆に(´・ω・`)
3日曜8時の名無しさん:2007/06/13(水) 03:52:30.30 ID:BMSeQzuZ
勘助はそれでもわりと普通だけど
あの今川義元は確かに実際いたら疲れるだろな

4日曜8時の名無しさん:2007/06/13(水) 05:13:05.33 ID:M9PyB/IV
いや,何と言っても最悪なのはカピだろう
5日曜8時の名無しさん:2007/06/13(水) 10:03:11.13 ID:3gJvXKFn
秀吉のテンションはすごいよな
香川も竹中も柄本も
6日曜8時の名無しさん:2007/06/13(水) 10:08:08.92 ID:rVIMBSS/
異常テンションの方が盛り上がるからいいじゃん。
7日曜8時の名無しさん:2007/06/13(水) 11:18:04.23 ID:8klW/XCo
ドラマで使われている時間以外は、ふつうのしゃべり方してるよ
8日曜8時の名無しさん:2007/06/13(水) 11:34:51.60 ID:Ya4zvPO8
板垣・カピ・小山田・雪斎
個人的な疲れる四天王
9日曜8時の名無しさん:2007/06/13(水) 11:39:20.19 ID:wXsDuHQQ
雪斎はテンションちゃうやろ
10日曜8時の名無しさん:2007/06/13(水) 14:06:35.37 ID:L88i7ArW
時代劇の型みたいになってるからなぁ
普段時代劇を見ない兄が、台詞も言い方もワザトらしいと言ってたのを思い出した
11日曜8時の名無しさん:2007/06/13(水) 14:47:24.66 ID:dODDqeqU
>>2
食事シーンを入れたり、トイレにも行ったりするべきだな
12日曜8時の名無しさん:2007/06/13(水) 18:25:14.11 ID:B0MsGySX
最初にあんな型つくったのは
だれなんだろう
歌舞伎のながれなおかな(´・ω・`)
13日曜8時の名無しさん:2007/06/13(水) 18:31:54.05 ID:T3Vf5zBS
>>11
この前のTV番組でやっていた偉人特集みたいな番組。
トイレというか、厠で倒れて亡くなったのは誰だったっけ?
14日曜8時の名無しさん:2007/06/13(水) 18:41:52.34 ID:FNkWgUdh
綱成「うわっ!メチャクチャかこまれてんじゃん!」
彦十郎「かったりーなぁ、つーか氏康サマいつくんの?」
綱成「たぶんこんなにかこまれてたんじゃ来れねーだろうし、このまんま篭ってても結局死ぬだけだし、うってでる?」
彦十郎「別にどっちでもいいや、もう」
綱成「じゃあ今晩うってでるから支度しとけ」
彦十郎「ういっす」
15日曜8時の名無しさん:2007/06/13(水) 18:42:57.97 ID:Yby0ddAS
>>5
なんで秀吉ってはっちゃけるんだろうね
面白いからいいけど
16日曜8時の名無しさん:2007/06/13(水) 18:45:51.31 ID:dfq/SCAu
そういえば、信玄はかわやにこもって、考えごとをするのが習慣だったはずです。
17日曜8時の名無しさん:2007/06/13(水) 19:19:23.89 ID:UPDnMSQs
そのうち出てくるよ
18日曜8時の名無しさん:2007/06/13(水) 19:24:37.25 ID:uHa7T6ZU
私的ハイテンション三傑
加納随天=平幹二郎「信長」
大山綱良(寺田屋限定)=蟹江敬三「翔ぶが如く」
豊臣秀吉=竹中直人「秀吉」
今年の勘助もたまにテンション高いが、まだまだ随天には及ばない。
19日曜8時の名無しさん:2007/06/13(水) 20:12:13.79 ID:VNwbmAOL
あの頃は皆あんな大声で喋ってたの?
20日曜8時の名無しさん:2007/06/13(水) 20:17:13.79 ID:gEcSC+yJ
月9の乗りでしゃべる時代劇の方が違和感あるわ。
21日曜8時の名無しさん:2007/06/13(水) 21:15:40.31 ID:gGPimvyK
合戦で名乗りを上げたりする芝居がかったところがあったわけだから、
やっぱり、お屋形囲んで会議のときには、月9の乗りってわけには
いかないような気がする。
親としゃべるとき、嫁としゃべるとき、幼馴染としゃべるとき、
公的な場でしゃべるとき、私的な場でしゃべるとき、
それぞれシチュエーションにあわせた「型」があり、
それに縛られて振る舞い、思考すらしていたのでは?
22日曜8時の名無しさん:2007/06/13(水) 22:44:21.83 ID:w4QwIn+O
花の乱の足利兄弟(団十郎&佐野)のテンションのズレが好きw
23日曜8時の名無しさん:2007/06/13(水) 22:53:03.25 ID:nYc6av+E
>>18
その3人に異議はないが
『元禄繚乱』の徳川綱吉(萩原健一)も何とか入れてあげたい
24日曜8時の名無しさん:2007/06/14(木) 00:07:50.63 ID:NyGuJgi4
昔は砂糖もなかったけど
歯医者もいなかったから
もっと歯が抜けてる人が多いはず(´・ω・`)
25日曜8時の名無しさん:2007/06/14(木) 02:46:56.13 ID:apLC2WdI
信玄のあのハイテンション好きだったのに
最近そうでもないなぁ。。。

部下を呼ぶ時の大声好きだわ♪
26日曜8時の名無しさん:2007/06/14(木) 06:19:14.61 ID:RgEQrISm
今のテンションは普通。ここ十年の大河のテンションが低すぎるだけ。時代劇であんな冷めた演技
されると見てる方も萎える。
27日曜8時の名無しさん:2007/06/14(木) 08:55:17.05 ID:1ysUZqRn
2人っきりの時はオネェ言葉でも
公式の場では厳粛で威圧的な言葉遣いになるのは珍しい事でもなかろう
28日曜8時の名無しさん:2007/06/14(木) 15:04:43.68 ID:YgDDvajY
共産党や民主党や労働組合幹部のテンションは異常

と言ってるようなもんだな。
テンションが上がる状況だからテンションが上がっているだけで
普段は普通にダラダラしてるよ。政治家も武将も
29日曜8時の名無しさん:2007/06/15(金) 17:49:54.90 ID:OL3zLvV6
戦国時代の武将は戦場で敵に名乗ったり雄たけびあげて相手に威圧感与えて吶喊したり自分の大将や敵に派手な
兜と鎧と陣羽織と旗指物で自分の存在や手柄をつねにアピールしてたから、大阪人やアメリカ人みたいに外交的で
派手で闘争的で声でかい人多かったと思う。

平和な江戸時代や現代より身振り派手で喜怒哀楽激しく今だったら鬱陶しい厚苦しい人種。
それに平気で人殺しして首刎ねりする連中で風林火山の旗見て雄たけびあげたりつねにハイで躁状態だから以上にテンション高い。
30日曜8時の名無しさん:2007/06/15(金) 23:45:39.75 ID:hu1Fb267
>共産党や民主党や労働組合幹部のテンションは異常

むしろ昨今の安倍ちゃんのテンションの無さが嘆かわしい。
31日曜8時の名無しさん:2007/06/16(土) 13:30:20.70 ID:wrwrxww/
>加納随天=平幹二郎「信長」

脳膜散漫陀場皿打・・・
32この紋所が目にはいらんか:2007/06/16(土) 13:49:41.60 ID:9aIiKy+v
>29
アメリカのTVCMは超うるさい。アホみたいに製品・サービスの機能を叫ぶ。
日本に帰ってくると日本のTVCMが静かに聞こえる。CMはうるさいものだ
が、アメリカのCMに比べたら禅寺で庭を鑑賞しているぐらい静かだ。
33日曜8時の名無しさん:2007/10/17(水) 22:30:34.96 ID:Il6UpxPH
(・∀・)
34日曜8時の名無しさん:2007/10/19(金) 18:12:07.58 ID:2grMyqM1
現代劇の演技もわざとらしいと思う。
それがいいんだけどさ。
35日曜8時の名無しさん:2007/10/19(金) 18:55:54.92 ID:GH0NFFdz
おやかたさまの 勝ちでござぁぁ〜〜〜る!
36日曜8時の名無しさん:2007/10/19(金) 19:01:26.55 ID:hVf6kpwx
史実現実を忠実に再現することが、
必ずしもドラマとしての面白さ、よさに繋がるとは限らない。
37日曜8時の名無しさん:2007/10/21(日) 00:49:33.56 ID:89h2HGJs
>>32-33
4ヶ月も開いてるw
38日曜8時の名無しさん:2007/12/13(木) 01:15:36.05 ID:vmhhdS3C
そうやってお前らはなんだかんだ言って
俺のムシャブルちゃんを虐めたいだけなんだろ
39日曜8時の名無しさん:2007/12/13(木) 15:25:25.13 ID:XTTxOtsB
ちょっと隣の席の娘とセックスしてくるわ
40日曜8時の名無しさん