【徒歩】風林火山紀行その1【登山】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日曜8時の名無しさん
風林火山次回予告の後に続く『風林火山紀行』についてのスレです。
最近は本編よりも注目されることがある『風林火山紀行』。
最後の徒歩○○分に注目が集まります・・・
2日曜8時の名無しさん:2007/06/11(月) 22:40:27.84 ID:aHCDvlXk
遂にたったか、恐るべきスレが・・・・

2ゲット!
3日曜8時の名無しさん:2007/06/11(月) 22:40:51.47 ID:eGaL6KOt
行ったヤツは画像を貼れ

いや、貼ってください
4日曜8時の名無しさん:2007/06/11(月) 22:41:33.36 ID:bwFJ+GNG
5日曜8時の名無しさん:2007/06/11(月) 22:42:16.46 ID:Z3ububQj
徒歩70分をうっかり逆に歩いてしまい、また70分戻ったつわものはおらぬか?
6日曜8時の名無しさん:2007/06/11(月) 22:44:13.94 ID:YmAgirDL
登山道徒歩40分と紹介された小山田ゆかりの岩殿城跡地だが
地元の人は犬連れて富士山眺めに散歩してるとこです
7日曜8時の名無しさん:2007/06/11(月) 22:44:37.19 ID:bwFJ+GNG
第24回のネタバレしてやがる。
ttp://www.nhk.or.jp/kofu/taiga/kikou/24.html
8日曜8時の名無しさん:2007/06/11(月) 22:55:59.01 ID:VnZue+nc
9日曜8時の名無しさん:2007/06/11(月) 23:07:38.99 ID:VnZue+nc
10日曜8時の名無しさん:2007/06/11(月) 23:18:53.97 ID:2CHK1b+L
11日曜8時の名無しさん:2007/06/11(月) 23:21:08.15 ID:Bm0sQ/W6
第16回・・・バス下車徒歩45分:長野県諏訪市
第17回・・・駅下車:長野県小諸市
第18回・・・バス下車/徒歩10分:山梨県南アルプス市/甲斐市
第19回・・・徒歩50分/車5分:豊橋市賀茂町
第20回・・・徒歩70分:長野県坂城町
第21回・・・バス下車/徒歩10分:長野県松本市
第22回・・・徒歩15分さらに登山道15分/徒歩20分さらに登山道40分:山梨県都留市/大月市
第23回・・・バス下車:埼玉県川越市
12日曜8時の名無しさん:2007/06/11(月) 23:24:56.64 ID:R4K3Aymk
花倉城、岩殿城跡地でOFF会やろうぜw
13日曜8時の名無しさん:2007/06/11(月) 23:56:53.58 ID:4yzoPmw8
葛尾城行ったときは、駅からずっと歩いていった上に、道間違えかけたりして
二時間くらいかかった。本郭で疲弊していたら犬つれたおっさんがひょいひょと
登ってきてさっさと帰って行った。なんであんなに身軽に..と思ったよ。
葛尾城に行ったら裏の堀切も見ないと損だ。鎖に掴まって上り下りするけどな。
14日曜8時の名無しさん:2007/06/12(火) 00:11:04.36 ID:P2OMS0I4
>>13
大儀であった
15日曜8時の名無しさん:2007/06/12(火) 22:48:10.70 ID:Ic7PpBNK
砥石城とか期待できそうだね。
16日曜8時の名無しさん:2007/06/13(水) 02:39:17.71 ID:JrX6VNir
>7
徒歩45分とは、誠に大儀であった!
17日曜8時の名無しさん:2007/06/15(金) 13:24:18.96 ID:/QwK4kdr
>>7
徒歩45分か
まこと期待を裏切らない遠さであるの。

ところでこのスレで観光の話題も…というのは板違いでござるか?
それがし秋に甲斐に行こうと思うておりまするが、風林火山に特化した旅ゆえ国内旅行板では今ひとつピンと来申さん。
18日曜8時の名無しさん:2007/06/17(日) 02:22:54.65 ID:MdPSAKoD
>>17
歴史教科書でお馴染みの山川出版の全国歴史散歩シリーズ
「山梨県の歴史散歩」を読むことをお薦めします。
地味だけど全体像や大要を掴むには良い本かと、
税別\867で安価だし。

でも、思いっきり大河便乗で「風林火山博」や「風林火山館」に
行ってみるのもネタとして楽しみ方の一つではあるかも。
19日曜8時の名無しさん:2007/06/17(日) 20:45:02.53 ID:UFe29hZH
みんなが抗議したおかげで徒歩が戻ってきた
20日曜8時の名無しさん:2007/06/17(日) 20:45:42.90 ID:khaK/zvh
今週は徒歩45分か
21日曜8時の名無しさん:2007/06/17(日) 21:09:10.01 ID:gQ1i71Cl
前に春日山城行った時、
地元の人に道を聞いたら「すぐ」って言われた。

信じて歩いたら酷い目にあった。
22日曜8時の名無しさん:2007/06/17(日) 21:10:00.58 ID:GFIopFXa
>>21
地元の人にとってはすぐなんだよ。
23日曜8時の名無しさん:2007/06/17(日) 21:10:07.64 ID:QSvRd3m8
春日山城って全体的に大きいんだけど、いざ登ってみると山頂の本丸跡とか
直江屋敷跡とか毘沙門堂跡とか、わりと一つ一つがこじんまりしてて敷地が狭い。
24日曜8時の名無しさん:2007/06/17(日) 21:10:55.42 ID:2pxmpVJb
登山やっていると、徒歩45分は近いって感じだけどな。
25日曜8時の名無しさん:2007/06/17(日) 21:12:11.04 ID:/20Wa2uW
地元民だけど、もっと近いと思ってた。
26日曜8時の名無しさん:2007/06/17(日) 21:20:12.88 ID:zdaIWdcB
春日山城によった後、高田城も見にきなされ。
もっとも本丸跡には中学校があって関係者以外は立ち入り禁止じゃが。
27日曜8時の名無しさん:2007/06/17(日) 23:08:03.02 ID:Z5Ds/ffz
昔、直江兼継にはまってた兄貴と登ったよ。
上の人が書いてるように確かに屋敷跡地が激狭で、兄は「直江さんは建物の窓とかから手足出してたな」と言ってた。
箱ガンダムみたいな感じか。
28日曜8時の名無しさん:2007/06/18(月) 00:48:52.08 ID:XroaKBWR
地元民からすれば交通費と時間かけてこんな所来たくないーって感じの場所が、結構ある。
29日曜8時の名無しさん:2007/06/18(月) 00:51:02.16 ID:SzCvNiGF
勘助のAAができましたので使ってね
 
                        (´×ω・`) よろしくでござる
30日曜8時の名無しさん:2007/06/18(月) 00:52:56.28 ID:SzCvNiGF
>>27
それは、城址ウォッチでありがちなことでござるな       
                                (´×ω・`) 
31日曜8時の名無しさん:2007/06/18(月) 00:54:30.07 ID:2mBnTq+R
>>29
かわいいんだけど、眼帯の位置が逆だよwwwwwwww
32日曜8時の名無しさん:2007/06/18(月) 01:27:42.35 ID:HXf4Y35s
>>21
その場所を知っている人って大体そういうわなw
もう少しもう少しだから!なんて言いながら結局1時間以上時間かかったりよ。どこがもう少しじゃい!ってな。
33日曜8時の名無しさん:2007/06/18(月) 02:42:06.42 ID:97s0RAly
>>32
それも城址めぐらーにはよくあることでござるよ
                               (´・ω×`)
34日曜8時の名無しさん:2007/06/18(月) 04:33:16.56 ID:+c/+GRVl
志賀城夜間登山。出ますw
35日曜8時の名無しさん:2007/06/18(月) 13:31:20.40 ID:BOyfTLsL
>>26
城跡ってけっこう学校とかになってること多いよな。
金沢城とか弘前城は大学に使われてたし。
もうどっちの大学も移転したけど。
36日曜8時の名無しさん:2007/06/18(月) 17:23:56.89 ID:7rEbY8mx
平らな部分が多くて造成が楽だからかな
3717:2007/06/18(月) 17:41:37.19 ID:Vp7SAKkT
>>18
遅くなってすみません、どうもありがとうございます。
さっそく手配するでごいす

38日曜8時の名無しさん:2007/06/18(月) 19:32:36.09 ID:Ixbrw9SM
なんでもいいがこいつは行くの無理だって史跡はないの?
最低徒歩3日とか
39日曜8時の名無しさん:2007/06/19(火) 00:00:14.99 ID:PEYrYwd4
日本じゃ無理だな。
40日曜8時の名無しさん:2007/06/20(水) 00:13:19.90 ID:KMJkZU+w
大河ドラマとか、戦国時代とかにこだわらなければ、
鹿児島県宝島のイギリス坂(古戦場跡?)とか、
都内北硫黄島の石野遺跡とか、
行くのが大変な史跡はあります。
41日曜8時の名無しさん:2007/06/23(土) 03:08:39.25 ID:fMvqHTDd
佐々成政リスペクトでリアルさらさら越えとかw
42日曜8時の名無しさん:2007/06/24(日) 20:46:45.17 ID:tmA34zQq
今週は徒歩20分か。
43日曜8時の名無しさん:2007/06/24(日) 21:00:59.64 ID:MIvsEDPx
普通すぎて微妙
44日曜8時の名無しさん:2007/06/24(日) 21:03:33.94 ID:dbre/HNO
>>38
江戸城
普通の人には3日でも一年でも行かれない。
45日曜8時の名無しさん:2007/06/24(日) 21:04:23.62 ID:xR70zG6r
全大河の紀行の中で一番距離が遠いのは徒歩何分ぐらいだろうな
46日曜8時の名無しさん:2007/06/25(月) 05:32:18.62 ID:7r3vskhu
こんなものを作ってみました
http://be.2ch.net/test/watchbk.php/1264
47日曜8時の名無しさん:2007/06/28(木) 00:01:16.94 ID:6wGbNvrF
徒歩70分にワロタ
48日曜8時の名無しさん:2007/06/30(土) 17:03:10.39 ID:kDgGIg1N
明日は志賀城ぽいな
60分の予感
49日曜8時の名無しさん:2007/06/30(土) 17:14:13.07 ID:DpygDX1c


戦国武将人気投票だよ

http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1182849925/

みんなも大好きな武将を投票してね


50日曜8時の名無しさん:2007/06/30(土) 18:09:34.60 ID:f9i3SNsf
――本日は、大河観光のバス・ツアー『由布姫の愛と戦い・10日間の旅』に御参加いただきまして、
   誠にありがとうございます。
「ガイドさん。俺、補助イスは、嫌だよ。前の席のビールの箱どけてよ。補助イスおろさなくても、
座れるでしょう?」
――申し訳ございませんでした。さて、わたしたちを乗せたバスは、第一の目的地、諏訪湖に、間もなく
   到着いたします。碧青の水を湛えた諏訪湖は、本年度大河ドラマ「風林火山」のヒロイン由布姫
   の故郷、・・・
「ガイドさん。ヒロインはミツだろう?」
――申し訳ございません。訂正いたします。親のコネで大河ドラマに無理やりこじ入れた由布姫の故郷
   でございます。
   ただいま、わたしたちを乗せたバスは、諏訪湖畔最大の土産物屋○○屋に到着いたしました。
「また、土産物屋かよ?朝から三軒目だよ。もう買うもんねーよ」
――こちら○○屋さんでは、大河ドラマ「風林火山」の放映を記念いたしまして、今年1月から「由布姫ヌードル」
   が新発売になりました。お湯をかけて3分待つだけで、ズブの素人が大河のヒロインになる「由布姫ヌードル」。
   新製法フリーズドライを用いました「由布姫ヌードル」は、お土産に、旅の思い出に、多くのお客さまから
   ご好評をいただいております。
51日曜8時の名無しさん:2007/06/30(土) 19:13:11.98 ID:XO9Ohnep
戸石城が一番かかりそうかな?
52日曜8時の名無しさん:2007/07/01(日) 20:47:44.92 ID:3OXiJrqA
バス休日運休と来たか・・・
53日曜8時の名無しさん:2007/07/01(日) 20:49:24.19 ID:tMugRw+d
徒歩25分休日運休って、休日は徒歩何分になるんだよwwwwwww
54日曜8時の名無しさん:2007/07/01(日) 21:07:00.41 ID:4NoNSQ0n
65分くらいと予想
55日曜8時の名無しさん:2007/07/01(日) 21:08:13.89 ID:Vm1MgSNp
スタッフ狙ってるな
56日曜8時の名無しさん:2007/07/01(日) 22:20:38.30 ID:6wqD9XDO
本スレに書いてあったけど、流れてどこにいったかわからないorz

ロープで登らないといけない城跡ってどこ?
実際に史跡を回った人のレスなんだけど
57日曜8時の名無しさん:2007/07/01(日) 22:27:03.91 ID:coUAokfu
戸石城
58日曜8時の名無しさん:2007/07/01(日) 22:29:00.33 ID:6wqD9XDO
ありがとう
59日曜8時の名無しさん:2007/07/02(月) 07:49:36.03 ID:BE5Mv3yD
ここでBGMの話は可?
サントラに収録してないからBGM入れてほしかったな…(´・ω・`)
60日曜8時の名無しさん:2007/07/02(月) 11:02:27.03 ID:omTySb9I
第二十九回 塩尻峠は「JR中央本線 岡谷駅から徒歩40分」と予想
61日曜8時の名無しさん:2007/07/02(月) 11:24:22.37 ID:ZUm1mPfF
風林火山紀行を見ているうちに
徒歩30分なんて近い近い♪と思えるようになった
俺ガイル

>>53
休日運休するようなところのバスなんて
平日でも2、3時間間隔とかの恐ろしいダイヤのところかもしれぬ
62日曜8時の名無しさん:2007/07/02(月) 14:23:59.17 ID:W5lVgSi5
>>59
チェンミンと沖仁はITSで買えますよ。
三味線も8月には買えるでしょう。
63日曜8時の名無しさん:2007/07/04(水) 18:47:55.84 ID:MkKFkAs7
不動産屋のいう徒歩10分は実質徒歩15
分ということがよくあるな。
64日曜8時の名無しさん:2007/07/04(水) 19:52:08.79 ID:DcWAJP0q
>>35
甲州の山城とかを別にして江戸時代もつかっていた平城系は
明治になって主家が明け渡した後に
政府の所有になり、軍の用地になったものが多いんだよ。
師団や連隊司令部のかなり多くがかつての城址。

それが戦後は軍が解体されたので、大学や学校になった。
内郭だと石垣を壊すわけにはいかないので、適当な土地利用は
小学校や中学校くらいしか使えないところも多かった。
県庁市役所はすでに他の場所にあるわけでね。

それなりに広い用地をそれなりの買い手に売る時に
教育関係というのは、払い下げの価格の優遇する先としても
周囲の住民との摩擦を防ぐためにも最適だったんだ。
ついでにいうと現在大学のキャンパスの多くはかつての軍用地。
65日曜8時の名無しさん:2007/07/04(水) 22:24:31.79 ID:06UVCxo7
徒歩40分くらいでも、「あー、そんなもんか」と思ってしまう。
慣れって凄い。
66日曜8時の名無しさん:2007/07/08(日) 20:47:33.11 ID:66tb5cDS
ゼロはねぇよ
67日曜8時の名無しさん:2007/07/08(日) 20:51:24.50 ID:Rx6KsfVU
今日は「分」なし。
寂しい…
68日曜8時の名無しさん:2007/07/08(日) 21:40:21.53 ID:gShHIOIf
来週は長野県上田市の上田原古戦場か。上田電鉄別所線上田駅から徒歩10分と予想。
69日曜8時の名無しさん:2007/07/08(日) 22:25:29.50 ID:sSxZa0ki
徒歩(25分 多)分
70日曜8時の名無しさん:2007/07/09(月) 01:13:21.95 ID:ChTNwYAs
アクセスの出なかった万力林も
南端の公園の入口までは
山梨市駅から徒歩10分くらいか。
71日曜8時の名無しさん:2007/07/09(月) 02:41:37.79 ID:f4oQmSu0
黒川金山をやらんかな。
徒歩時間では最強となるだろう。
バス停から徒歩6〜8時間くらいか。
72日曜8時の名無しさん:2007/07/09(月) 11:38:30.35 ID:Y8RSYFUy
やらないでしよ・・・NHKのスタッフも面倒臭いだろうからね。
73日曜8時の名無しさん:2007/07/11(水) 08:10:04.57 ID:AeaPWViL
巡礼紀いいな。
ぽーっと聞いてると死にたくなってくるよ。
74日曜8時の名無しさん:2007/07/13(金) 16:52:21.38 ID:Ch8TYodD
甲府放送局では、
視聴者のみなさんから大河ドラマ「風林火山」の末尾に放送している「風林火山紀行」の内容(場所、
行き方等)を過去の分も含めて教えてほしいというご要望をいただいたため、
甲府局のホームページにまとめて掲載することとしました。
本部のドラマ・ホームページから甲府局にリンクを張ったところ、
1日20万ヒットを超えるアクセスがあり、たいへん好評です。

ttp://www3.nhk.or.jp/pr/keiei/rijikai/20070626.html
75日曜8時の名無しさん:2007/07/13(金) 17:39:20.93 ID:P1g8aHV1
>>74
番宣目的だからドラマ終わったら何事もなかったように消去しちゃうぞ。

DVDボックス買うならともかく、ホムペのコンテンツは間違いなく
消去するから必要な奴はキャプっとけ。
76日曜8時の名無しさん:2007/07/15(日) 21:03:09.76 ID:66y2kvwQ
休日運休が流行なのかな
77日曜8時の名無しさん:2007/07/16(月) 00:08:54.63 ID:qyaGsCqu
来週は勝弦峠
78日曜8時の名無しさん:2007/07/16(月) 09:27:05.71 ID:caS0lnPb
かっつるは不便だな
79日曜8時の名無しさん:2007/07/19(木) 00:04:46.69 ID:ydhOf/uV
期待していいのかな?
80日曜8時の名無しさん:2007/07/19(木) 05:22:50.39 ID:5EKe2r0/
>>71
ノベライズ版を見る限り黒川金山の話題は出て来るんだが
さすがに紀行で扱いそうにはない
81日曜8時の名無しさん:2007/07/22(日) 20:49:07.62 ID:z97HSFaa
車で20分て歩くとどんだけwww
82日曜8時の名無しさん:2007/07/22(日) 20:51:36.87 ID:ueH5jMj5
風林火山奇行
83日曜8時の名無しさん:2007/07/26(木) 10:28:23.15 ID:+YS/ZRx6
三味線バージョン早くituneにこいや!
84日曜8時の名無しさん:2007/07/26(木) 11:29:55.21 ID:NkKC7UPk
>>83
最後のシメのところかっこいいよな。
85日曜8時の名無しさん:2007/07/27(金) 00:00:30.05 ID:+YS/ZRx6
>>84
全パートいいけど最後はとくにね。
それはそうとID惜しいな。
86日曜8時の名無しさん:2007/07/28(土) 15:47:05.18 ID:w5k4LF9z
346 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/28(土) 13:48:25.98 ID:v+uXLLby
toho 第27回 結果:徒歩なし

□    .■    .      .      .     
■  ■.■■  .      .■    .     
■  ■.■■  .      .■    .■   
■■■.■■■.■■■.■■  .■  ■  ■
な0510.152025.303540.455055.606570 180
し.分
87名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:38:14.68 ID:4w9MR71t
来週の紀行は和歌山県岩出市らしいが、どこだろ。
根来かな。
88名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:51:50.76 ID:Ea0iV1dJ
>>87
根来寺か
89日曜8時の名無しさん:2007/07/30(月) 17:58:01.05 ID:QT/zacwB
見ごろ
90日曜8時の名無しさん:2007/07/30(月) 19:07:19.42 ID:EazNmEHS
今週の紀行の米沢市は行ったことがあります。
2ちゃんねるはマットwで有名ですが、米沢牛のステーキがとても
おいしかったですよ。
廟所は本当にバス停前にあります。
91日曜8時の名無しさん:2007/07/30(月) 21:36:53.52 ID:qBA3/+lb
来週根来クルー!?
92日曜8時の名無しさん:2007/07/30(月) 23:58:28.36 ID:QT/zacwB
こねーよ、早く寝ろ
93日曜8時の名無しさん:2007/08/01(水) 21:24:46.86 ID:2hp6ONP0
廟所は砂利と墓しかないのに拝観料200円とられるぞー
砂利かっぱらって売ったりするなよ
94日曜8時の名無しさん:2007/08/01(水) 21:27:20.30 ID:2hp6ONP0
ああ、それから上杉博物館は見なくていいから神社本殿の横にある
稽照殿(¥400)は絶対みとけ
愛の前立てとかひらがなだらけの謙信のお手紙
謙信の真っ赤なおべべが見れる
95日曜8時の名無しさん:2007/08/03(金) 18:41:13.96 ID:yUucV/O2
キョウミケンシン!
96日曜8時の名無しさん:2007/08/03(金) 20:02:02.64 ID:dck7K3Vk
最近●分が普通で寂しい…
97日曜8時の名無しさん:2007/08/05(日) 16:53:46.81 ID:zBiMnkfa
来週の紀行は長野県栄村らしい。栄村のどこだ?
98日曜8時の名無しさん:2007/08/05(日) 21:29:18.76 ID:cwwIJFuL
あれだけ鉄砲鍛冶がいた根来(岩出市)だが、今は鍛冶屋の一軒もないそうだ。
99日曜8時の名無しさん:2007/08/05(日) 22:48:40.31 ID:lH3dgav2
バス禁止にしてくれ
100日曜8時の名無しさん:2007/08/05(日) 23:11:32.88 ID:cKjBSIih
徒歩115分とか、そういうの希望。
101日曜8時の名無しさん:2007/08/06(月) 11:43:15.89 ID:cobPCFcU
来週は徒歩40分
102日曜8時の名無しさん:2007/08/06(月) 14:58:45.46 ID:oXq1KlR+
来週か再来週は
琵琶島城跡(緒方拳宇佐美の居城勘助が囚われる場所)新潟県柏崎市
だと思うんだけど地震の関係でないのかな?
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=37%2F21%2F5.941&lon=138%2F33%2F18.288&layer=0&ac=15205&mode=map&size=l&type=static&pointer=on&sc=4
 だとするとJR柏崎よりバス総合高校下車 徒歩3分
103日曜8時の名無しさん:2007/08/06(月) 20:52:50.15 ID:Ow1bwN4C
来週は戸石城じゃないかな。
期待できそう。
104日曜8時の名無しさん:2007/08/06(月) 23:25:29.57 ID:FMjNpmVY
>>103
来週は市河文書関係だよ。
105日曜8時の名無しさん:2007/08/07(火) 11:19:31.70 ID:37qSJtz+
106日曜8時の名無しさん:2007/08/09(木) 01:34:09.08 ID:bYJDVRP1
このスレに上田原の板垣神社に行った方か、地元の方はおられます?

来週大阪から東京→上田→松代通って川中島へ行くんだが、
どうせ上田通るなら、上田原古戦場にも立ち寄りたい!
しかし上田電鉄上田原駅から徒歩でどれくらいで往復できるのかわからなくて
途方にくれている次第。

甲府放送局の紀行のHPでは
上田交通別所線「上田原」下車、徒歩15分となっているが、
これを信じるのはなんだか、危ないような気がして仕方がない……。

この辺の電車は一時間に一、二本なんで、
少しの遅れで1時間以上のタイムロスになってしまうんでござる。
徒歩で1時間以内で行って帰ってこれるもんだろうか。

ご存知の方がいらしたらなにとぞご教示願いたい。
107日曜8時の名無しさん:2007/08/09(木) 06:45:57.97 ID:mwXvvFyJ
>>106
板垣神社まで行くとなると、徒歩で1時間以内は厳しい。
別所線上田原駅からだと2キロ以上あるので、片道30分ちょっとは見た方が無難かと。
紀行の徒歩15分はありえねぇ……

ちなみに板垣神社の場所は、県営球場(古戦場公園)の北東、神社(若宮八幡宮)のすぐ隣。
上田原駅からの道なら、駅前の国道を西に行き、スーパー(ツルヤ)の十字路で右折して、
道なりに進むと石久摩神社がある。この辺から、村上軍の旗が立ち、碑やら墓やらがあったりする。
そこから板垣神社へは、民家の並ぶ細い道を抜けて坂に出、そこを球場の方へそれずにまっすぐ下り、
県道を渡れば、あとは農道の風林火山の旗に沿って行ける。
一カ所だけこんもりしている林が八幡宮なので、それを目印に。
こんな感じの案内で大丈夫かね?

ご指摘の通り、この辺の電車は一本逃すと凄いことになるので、お越しの際はくれぐれも時間にご注意を。
108日曜8時の名無しさん:2007/08/09(木) 07:43:18.40 ID:QuGNpZOe
板垣神社と上田原古戦場碑を回るくらいならギリギリ帰ってこれると思う。
早足くらいで歩いて、上田原駅からの往復で、自分はちょうど1時間くらいだった。
村上方のお墓とか回ってると1時間は無理だと思うけど…
板垣神社までは25分くらいだった。坂がないのでしんどくはない。

107さんが書かれてる道順なら風林火山ののぼりがずっと立ってるので迷わないと思う。
地図が必要なら上田駅の新幹線口においてある「ゆかりの地めぐり」チラシがわかりやすい。
JR東日本八王子支社のHPからもダウンロードできる。

歩く速さとかは人それぞれなので、絶対戻ってこれる保証はできませんが参考程度に…
よい旅を〜
109日曜8時の名無しさん:2007/08/09(木) 15:46:43.85 ID:9DYWzl+e
>>107-108

貴重な情報ありがとうございます。誠にもって忝ない!

>>107
大変丁寧でわかりやすいご案内ありがとうございます。
一言一句まできっちり旅行ノートに書き写させて頂きました。
のぼりがあると聞いて一安心です。
現地の様子がわからず心細い思いをしていましたが、
お陰様で心づもりができました。

>>108
JR東日本八王子支社のHP、すんごくイイ!!!!!!!
ネット上に風林火山関係の観光地ガイドはたくさんあるのですが、
参考地図がGoogleマップだったり、かかる時間や、具体的なルートをまとめてくれてるところはあまりなく、行程を組むのに難渋してました。教えてくださって大助かりです!
当然ダウンロードしましたが、なんとか現地で現物を手に入れたいと思います。
クーポン付きっていうのもいいですねぇ……。

お陰様でよい旅になりそうです。あとは青木台風が来ぬように祈るばかり……。
110日曜8時の名無しさん:2007/08/09(木) 22:11:58.01 ID:mwXvvFyJ
>>109
つつがない旅を。
111日曜8時の名無しさん:2007/08/12(日) 17:59:06.79 ID:w+Z+ualE
ttp://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=201&date=2007-08-19&ch=10&eid=26496

来週の紀行は南魚沼市。長尾政景の居城・坂戸城だな。
天地人に置いといてやればいいのにw
112日曜8時の名無しさん:2007/08/12(日) 20:46:06.45 ID:1MBPcQzZ
40分(`・ω・´)
113日曜8時の名無しさん:2007/08/12(日) 20:56:08.32 ID:ZYTZHwpr
>>101
予知能力者ハッケン
114日曜8時の名無しさん:2007/08/12(日) 20:57:36.33 ID:FwlecM8E
先週、甲府・諏訪・松本と旅をしてきたが、この季節に40分も歩くのは酷。
115日曜8時の名無しさん:2007/08/12(日) 21:00:46.60 ID:ZYTZHwpr
>>114
いくら山岳地で涼しいといってもこの暑さでは・・・
116日曜8時の名無しさん:2007/08/12(日) 21:25:42.56 ID:kDiy3KyB
>>115
しかし寒くなって行くと雪中行軍。
117日曜8時の名無しさん:2007/08/13(月) 20:34:22.57 ID:1y+wdVAd
今週の紀行は久々にキツイのが来たな。
118日曜8時の名無しさん:2007/08/15(水) 01:42:27.86 ID:g+Cmr6r1
徒歩登山はあっても「泳いで」ってのがまだないな。
119日曜8時の名無しさん:2007/08/15(水) 09:32:19.47 ID:168BJjko
佐渡島より 泳 い で 参 っ た !
120日曜8時の名無しさん:2007/08/15(水) 17:03:44.82 ID:zURDniiL
iTUNE店に三味線バージョンがキタジマ親方!!
121日曜8時の名無しさん:2007/08/15(水) 17:35:09.16 ID:CfHyHSYO
>>119
本間の殿乙、と言いたくなる佐渡島民がここに。
122日曜8時の名無しさん:2007/08/20(月) 23:34:34.05 ID:/V/G36yK
上記の方とは違いまするが、昨日・今日とで上田原&真田へ参り申した。
…暑さで板垣殿の墓の前で行き倒れるところでござった…。
しかし、しかと煙草をお供えしてきもうした。
真田町の方々は親切で、徒歩&バスで真田本城跡へ登ろうとする某を車で頂上まで運んで下さった。
ご恩は一生忘れませぬ。本城頂上から見た真田の里は美しゅうござった…。
123日曜8時の名無しさん:2007/08/22(水) 09:08:19.10 ID:aLFrGvjR
>>122
それはようござった
まこと、いい話でござるの
124日曜8時の名無しさん:2007/08/22(水) 17:31:01.67 ID:EGVTO1lw
106で、上田原の板垣神社へのルートを聞いた者です。
旅行で休んだ尻拭いで会社にこき使われていてご報告遅れてしまいました。

あんなに丁寧に教えて頂いたのに、現地で迷いましてorz
現地の方に道を訪ねながらなんとか到着し、板垣公に手をあわせることができました。

方向感覚がある人は1時間で行ってこられそうですが、
自分は迷ったので上田原滞在時間は2時間近かったです orz

108さんが教えてくださったパンフレットは既に配布終了しているようでした。
とても役に立つので、風林火山観光される方は、必要な地域を
プリントアウトして持参されることをお勧めします。

で、とにかく現地は風林火山まみれです。
風林火山の駅弁はあるし、小海線には風林火山列車走ってるし、風林火山館には風林火山ジェラートや、勘助ソフトまであった。
地元企業が配ってるフリーペーパーに、さりげに俳優さんのインタビューが載ってたりするので油断できない。
しなの鉄道の広報誌は村上様で、中には数頁にわたり、しなの鉄道の社長さんとの対談が載ってました。

んで、方向音痴なもんで、いろんな方に道を聞きまくったんですが、
一口に信州と言っても、上田と川中島、諏訪では随分ことばが違うですね。
どの土地でも皆さん親切でした。

今度はちゃんと装備して山城跡を登ってみたいです。
もう、信州ってとにかく城跡がボコボコあって武者震うwww
125日曜8時の名無しさん:2007/08/22(水) 22:26:49.71 ID:FuFXIJK+
122でござーる。
>>124殿
お疲れ様でござる。
其も行きは上田原古戦場跡をめぐりたくて遠回りした結果板垣殿の所に辿り着くのに2時間かかりもうしたwまっこと殺人的な暑さでござったのう。

>>123殿
真田の里の方々はほんに菩薩のような方々ばかりで申した。幸隆殿が執心してた気持ちがわかり申した。来週の放送が楽しみでござるのう。
126日曜8時の名無しさん:2007/08/23(木) 04:10:42.89 ID:ev9c1+Ux
>風林火山ジェラートや、勘助ソフト
もう何でもありだなwww 信玄ラーメン、由布姫御膳もあるとみたw
127日曜8時の名無しさん:2007/08/23(木) 12:08:18.39 ID:m58UikFI
>>125殿
あなたさまは、それがしでござるか?
それがし、朝8時台に上田原の駅に降り立ち、グーグルマップを頼りに
上田原史跡公園を目指して彷徨い、倒れそうになりもうした。
128日曜8時の名無しさん:2007/08/23(木) 14:30:07.95 ID:kDa20UvL
>>125殿のお話を承って、それがしもますます身震いがして参ったw
真田の本懐、しかと見届けましょうぞ
129日曜8時の名無しさん:2007/08/23(木) 20:20:58.72 ID:NK35pcYM
普通に書いてくれ
気持ち悪い
801板かよ
130日曜8時の名無しさん:2007/08/24(金) 07:20:44.33 ID:uONgyzxv
そなたは… 青k(
131日曜8時の名無しさん:2007/08/25(土) 10:47:18.59 ID:VOxG/f1L
長野新幹線の指定は埋まりやすい。
長野―上越高田は90分はかかる。
東京から春日山はほくほく線を使えば日帰りで行けぬこともない。
さて小笠原氏の故地・松本は風林火山ブームとは一線を画している。
塩尻峠を越えると反武田ムードになるのか(笑)
132日曜8時の名無しさん:2007/08/26(日) 13:35:34.11 ID:vUWmUHY2
133日曜8時の名無しさん:2007/08/26(日) 20:39:54.65 ID:+/T5uvQc
>>126
信玄弁当、勘助御膳は当たり前。
ならば青木大膳はいかがでござる?
134日曜8時の名無しさん:2007/08/26(日) 20:45:04.44 ID:05d580Fo
「矢島商店」
135日曜8時の名無しさん:2007/08/26(日) 20:45:27.89 ID:jTVOtKcB
矢島商店
136日曜8時の名無しさん:2007/08/26(日) 21:01:52.11 ID:r+42SjT1
ぬこー!
137日曜8時の名無しさん:2007/08/26(日) 21:03:25.31 ID:SB8rqFH3
関東管領上杉氏の平井城って世界遺産に推薦中の富岡製糸工場からは近いのかな?
長野氏の箕輪城は平野部の高崎城跡とは違って榛名山の山裾にあたる場所?
138日曜8時の名無しさん:2007/08/26(日) 22:10:31.11 ID:SNeb0zkx
藤岡の今井商店は知ってるけど矢島商店は知らなんだ…
139日曜8時の名無しさん:2007/08/26(日) 22:44:01.24 ID:ZYkV482r
ぬこに気をとられて、肝心の○分を見逃してしまった!
ひそかな楽しみだったのに……(ノД`)シクシク
140日曜8時の名無しさん:2007/08/26(日) 23:09:35.60 ID:TSHUO/ZG
>>138
私も知ってるw

>>139
今回は、駅下車のみでした。



つまらん!と思ったけどぬこのかわゆさにやられまつた。
ああ、ぬこかわいいよぬこ。
141日曜8時の名無しさん:2007/08/26(日) 23:27:10.58 ID:t03CPXbu
ぬこかわいい(*´▽`*)癒された
142日曜8時の名無しさん:2007/08/27(月) 03:26:38.46 ID:PMet4ADp
徒歩2分とかなら「下車」だけでいいもんね。今までいちいち書き過ぎ
だった。。
143日曜8時の名無しさん:2007/09/02(日) 10:58:39.68 ID:eN8v9e7K
ttp://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=201&date=2007-09-09&ch=21&eid=8327

来週の紀行は山梨県甲州市。
小山田関係かと思ったけど、郡内とはちょっとずれてる。どこだろ?
144日曜8時の名無しさん:2007/09/02(日) 13:01:02.06 ID:x8hdmx5J
風林火山紀行は有難い。デートプランの原案の宝庫
145日曜8時の名無しさん:2007/09/02(日) 23:49:05.45 ID:1WXl3Fn+
>>144
名所旧跡デートができる相手がいるとは、実に羨ましい!
146日曜8時の名無しさん:2007/09/03(月) 00:23:11.60 ID:/0aYyIwj
私も、そういうデートがしたい!
あんまりこういうの興味がある人が周りにいないんだよね
147日曜8時の名無しさん:2007/09/03(月) 00:28:06.79 ID:AbqgAWcX
お互い相手そっちのけになったりしてw
148日曜8時の名無しさん:2007/09/03(月) 00:31:24.93 ID:4n9cROcN
それはそれで楽しそうだ。
149日曜8時の名無しさん:2007/09/03(月) 01:11:15.73 ID:FWUpw4ef
うちのダンナは、高遠城(仁科盛信戦死)→新府城跡→
→入明寺(竜宝自害)→田野景徳院、探訪のドライバーをしてくれたよ。
甲府五山巡りもすでに実行済み。
150日曜8時の名無しさん:2007/09/03(月) 12:38:46.12 ID:0oa1kMfT
来週は紀行最強の山岳路w鶏冠山なんてまたエライところを選ぶなあw
砥石城跡はやらんかったな
151日曜8時の名無しさん:2007/09/03(月) 14:03:27.45 ID:MbtMOgrB
>>150
砥石城は他の村上の城と一緒にやったと思う。
152日曜8時の名無しさん:2007/09/09(日) 17:56:11.50 ID:diiEAyxs
今宵は議論がまき起こりそうだからageとこう。

数字で表せない、計り知れない行程なのか…!?
153日曜8時の名無しさん:2007/09/09(日) 17:58:33.68 ID:mC23KmcH
>>152
あれ、同居人と思わず声に出して読んでしまいましたwww
あの瞬間の視聴者の反応が見たいから、本放送の実況には参ります。
154日曜8時の名無しさん:2007/09/09(日) 18:03:10.81 ID:yT/F1cfU
小山田追悼でシンミリしているときに斜め上を
いかれたww
車で35分って徒歩で考えるとすごいなw
155日曜8時の名無しさん:2007/09/09(日) 18:16:43.01 ID:6CxBZ9t5
>>154
あれ、車で35分というのは登山口までの時間ですね。
そこから鶏冠神社のある山頂(黒川鶏冠山)までは、
登山道を2時間くらいですか。

参考HP↓

ttp://members.jcom.home.ne.jp/hisashimm/0305-2keikan.htm
156日曜8時の名無しさん:2007/09/09(日) 19:34:07.34 ID:l4TXVfFO
手元のヤマケイガイドブックでは
登山口から黒川鶏冠山まで歩行時間(往復)4時間40分、
累積標高差440mとなってます。軽登山ですね。
157日曜8時の名無しさん:2007/09/09(日) 20:46:40.11 ID:P4PSGeSX
ついに公共交通機関を諦めたか。
158日曜8時の名無しさん:2007/09/09(日) 20:46:52.46 ID:Mkf1H7Rx
ビビったw
159日曜8時の名無しさん:2007/09/09(日) 20:59:23.72 ID:2iRfPH/x
今日は上げw
160日曜8時の名無しさん:2007/09/09(日) 21:03:03.10 ID:P4PSGeSX
>>71-72
があったんだな
161日曜8時の名無しさん:2007/09/09(日) 21:06:38.13 ID:okioKs8G
めんどくさくて役所に任せるという裏技に走ったかw
162日曜8時の名無しさん:2007/09/09(日) 22:48:22.31 ID:5M3jOp6V
541 名前:衛星放送名無しさん[sage] 投稿日:2007/09/09(日) 22:44:40.90 ID:mhGMOWus
今日の徒歩図解
http://nhk.upkita.net/up/nhk9086.jpg
163日曜8時の名無しさん:2007/09/10(月) 11:17:24.79 ID:BWH41BEx
>>161
役所に電話殺到してたら笑えますな
164日曜8時の名無しさん:2007/09/11(火) 17:56:14.51 ID:VfaxsrIt
風林登山
165日曜8時の名無しさん:2007/09/23(日) 20:47:55.45 ID:84xwvIE2
JR下車して車10分ってw
166日曜8時の名無しさん:2007/09/23(日) 20:51:36.95 ID:2vg3SyXN
来週刈谷原城だったら、松本駅から車で30分だぞ。
167日曜8時の名無しさん:2007/09/23(日) 21:03:18.31 ID:asDZ5zFY
車で10分ならせいぜい10km弱だろ。
だったら徒歩150分にしてくれよ。
168日曜8時の名無しさん:2007/09/23(日) 23:30:04.03 ID:DmxHZSt4
車で10分って・・・
タクシー待機してる駅なん?
169日曜8時の名無しさん:2007/09/29(土) 01:08:15.52 ID:zzcjhj3D
☆風林火山紀行ダービー

風林火山紀行で取り上げられた市町村の登場回数を競う。
1回の紀行で複数市町村が登場した場合はそれぞれカウント。
NHK甲府放送局のHP(http://www.nhk.or.jp/kofu/taiga/kikou/index.html)を使用。

3回
山梨県甲府市
長野県上田市
2回
山梨県甲州市
山梨県北杜市
静岡県静岡市
長野県岡谷市
長野県諏訪市
170日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 21:02:44.95 ID:faorON3P
晴信と景虎、善光寺でも争った果てに結局位牌でお隣さんになったのか・・・
なんちゅうオチだ(笑)正直、紀行でオチが付くとはおもわなんだ。
171日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 21:37:40.13 ID:yq/pJulX
今でも「この線からこっちは俺の陣地!入ってくんな!」「空中ルール!」と
隣の席同士で仲良く喧嘩しておるのであろうな
172日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 21:57:10.19 ID:NKtpXlBL
しかし、「善光寺」などという超メジャーどころが出てくるとは、
意表を突かれた。
173日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 22:00:45.09 ID:kfX3BB5K
牛に轢かれて善光寺の善光寺??
174日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 22:02:10.44 ID:50W1SO8n
実質的に第三回までの川中島合戦って、「善光寺争奪戦」
だったからねえ。
175日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 23:12:23.23 ID:5PvWjxFV
>173
それじゃまるであの世に行くような詩だなw
176日曜8時の名無しさん:2007/10/21(日) 20:24:28.88 ID:vQWPEs9M
>>172
つうか観光地的にはメジャーなところも結構あるね。

地元民でも知らないような場所もあるけどw
177日曜8時の名無しさん:2007/10/21(日) 20:51:09.92 ID:gxn6afq7
紀行スタッフは徒愛好家を敵に回した
178日曜8時の名無しさん:2007/10/22(月) 00:26:19.07 ID:QJiRjGuK
市町村合併のお陰で「〜市」と言われても、
従来はその「〜市」の周辺の町村だったりするからな。
上田市とか言われても、塩田のことかさ。
で、風林火山紀行で「長野市」と出た時は
「長野市のどこだよ…」と思ったら、
まさに長野市の中枢的存在の善光寺がでーんと出てきたよ。
179日曜8時の名無しさん:2007/10/22(月) 00:32:02.11 ID:QJiRjGuK
>>122
真田町の人達親切だよね。
俺も以前、真田町の山道で車がパンクした時
真田町の人にすごく親切にしてもらった。
180日曜8時の名無しさん:2007/10/22(月) 14:41:37.93 ID:T+L2ioGi
今週は恵林寺
1815時半起床:2007/10/26(金) 05:59:15.83 ID:wUqjCQVp
おはようございます。お疲れ様です。SDカードの読み込みはできましたか?
182日曜8時の名無しさん:2007/10/28(日) 14:44:22.55 ID:CT9vAYqx
風林火山紀行では信州の戸隠を紹介してほしいね。ここは山伏の修験場で山岳信仰のメッカだ。信玄も謙信もこの地を巡って争った。
183日曜8時の名無しさん:2007/10/28(日) 22:56:52.42 ID:nsOi+Bdy
恵林寺までのバスって本数あるのか。6年前行ったときは
一日3本の路線しかわからなかったから徒歩で40分くらいかけていった。
大型バスやらバイクやらが飛ばして恐ろしかった。信玄の顔の
不動明王は案外小さいぞ。
184日曜8時の名無しさん:2007/10/29(月) 17:32:34.15 ID:ShR4DXoV
真田の郷はバス停から更に歩きで30分くらいだそうだ。
長野電鉄屋代−松代−須坂は2時間待ちの時間帯もある。駅に近くても安心できない。
185日曜8時の名無しさん:2007/10/29(月) 23:22:21.43 ID:LqTYKn7u
>>183
路線バス以外にも甲府からのバスとかある。今年中は。
恵林寺はよかったな。宝物館もいいが恵林寺自体もいい。
最近徒歩がなくて寂しいね。
186日曜8時の名無しさん:2007/10/30(火) 19:56:37.59 ID:4kGzq0yL
>>185
先月山梨のゆかりの地めぐりしたけど、恵林寺が一番気に入った。
また行きたいなぁ。
187日曜8時の名無しさん:2007/10/30(火) 22:33:35.77 ID:Coiorups
ここで聞いていいかわかりませんが、教えてください。
今度車で富士急ハイランドに遊びに行くんですが、近くに風林火山関係のもの
ありますでしょうか? 自分単なるミーハーでwかわいいお土産とかが
ほしいのですが。たとえばカンスケ人形とかガクト景虎ストラップとか
そういうたぐいのものはどこで買えるのでしょう? 
あ、その前にそういうのってそもそも売ってるのかしら・・・
188日曜8時の名無しさん:2007/10/30(火) 22:59:54.43 ID:g64Ja99R
上越春日山城まで行ったけど景虎ストラップはなかったな。
キティやドラえもんが戦国武将や由布姫になったものは駅の売店などで売っている。
お菓子・食べ物類は勘介・信玄のイラストが印刷されたのが結構あるけど、
人形とかキーホルダーとかはあまり見かけない
189日曜8時の名無しさん:2007/10/30(火) 23:07:32.50 ID:7ibNZXEp
信玄・謙信グッズならキューピーが一番好きだな
190日曜8時の名無しさん:2007/10/30(火) 23:09:12.85 ID:7ibNZXEp
>>187
富士急ハイランド売店内に風林火山コーナーがあって、
キーホルダーやストラップ、ミニ戦旗とか売ってたよ
191日曜8時の名無しさん:2007/10/31(水) 01:25:36.21 ID:80e7A4JT
甲府駅側での「風林火山博」や、北杜市の躑躅が崎館のセットでは
ご当地キティちゃん版での勘助や謙信ストラップとか売っていたよ。
192日曜8時の名無しさん:2007/10/31(水) 11:23:05.18 ID:zo1OV9Yz
>>183
自分今年の夏行った。
塩山駅からのバスが本当に本数少ないんだよね。
日帰りでバス待つ時間なかったし、仕方がないからタクシーで行った。1200円だった。
信玄の墓のすぐ斜め後ろに柳沢吉保夫妻の墓もあるのね。
信玄と柳沢という組み合わせがなんとも。
菊姫主役の漫画旅路はるかに買って帰ってきたよ。

甲府の三条夫人の墓にも行ってきたけど、甲府盆地を見下ろせる高台にあってなかなかよかった。


193日曜8時の名無しさん:2007/10/31(水) 21:57:31.22 ID:Ysu58sT4
風林火山キティ
信玄、勘助、謙信、由布姫、幸村(風林火山じゃないけど)があるよ。
全部そろえた。
194日曜8時の名無しさん:2007/10/31(水) 22:47:12.04 ID:3bFx/CbH
昨日、質問した187です。みなさんお返事をありがとう!
キティちゃんやキューピーのを探してみます☆
195日曜8時の名無しさん:2007/11/02(金) 07:21:36.60 ID:NdyilSvv
紀行テーマ曲は
ギター>二胡>三味線>バイオリン
の順に好きだな。
二胡と三味線はほぼ同ランクだがバイオリンはちょっと差がある。
196日曜8時の名無しさん:2007/11/04(日) 20:17:55.43 ID:KbJSMJI/
>>194
中央道なら、真下から「岩殿城址」のある山を見てってね。
下り線大月手前の「名古屋/河口湖」に車線が分かれて
最初のトンネルの上。

>>195
沖仁さんは信州だったね。
197日曜8時の名無しさん:2007/11/05(月) 04:57:11.71 ID:dVkFHUGv
>>195
オレは三味線が好きだったな。
特に最後の盛り上がる部分が。
198日曜8時の名無しさん:2007/11/05(月) 12:14:38.79 ID:rKHRisNg
来週の紀行は桶狭間か
199日曜8時の名無しさん:2007/11/05(月) 12:30:23.11 ID:wf06elnh
NHKでは「平成19年度受信料」を受け付けております。
200日曜8時の名無しさん:2007/11/10(土) 23:39:51.33 ID:l8aH9iz+
桶狭間古戦場、名鉄本線中京競馬場から徒歩5分
その次は埼玉忍城跡かな?
201日曜8時の名無しさん:2007/11/11(日) 00:42:19.56 ID:PAmtg8ny
来週のアド街ック天国は甲府だよ〜
202日曜8時の名無しさん:2007/11/11(日) 21:02:15.72 ID:3udIfqp1
豊明の方の桶狭間にお墓があるので年に3回はいってます。
古戦場跡の石が建ってるところにでかい木があるんだけど夏や春に行くと木漏れ日がいい感じです。
203日曜8時の名無しさん:2007/11/12(月) 11:00:39.59 ID:4pG/i3Kh
厩橋城らしい
204日曜8時の名無しさん:2007/11/13(火) 20:58:26.74 ID:kZGGAlFl
忍城跡なんかほとんど残ってないんじゃないか?
厩橋城も県庁になってる
205日曜8時の名無しさん:2007/11/18(日) 21:34:35.44 ID:5Lw9tTjh
でかいビル(県庁?)空気嫁と思ってしまった。
206日曜8時の名無しさん:2007/11/18(日) 21:43:55.95 ID:Mll4RYdj
不動明王の腕、返そうよ
207日曜8時の名無しさん:2007/11/18(日) 23:40:39.82 ID:nT64ROjA
厩橋城は川沿いなので、水害によく遭い、江戸時代にはもう使われてなかったとか。
城跡に県庁とはある意味機能を引き継いでいるのたが、明治前期の建物なら風情があってよいが、高層ビルになってしまうといかんともしがたい。
群馬は高崎城も一部城壁が申し訳程度にあるのみで、淋しい限りだ。
208日曜8時の名無しさん:2007/11/19(月) 02:37:42.68 ID:AvSSFb/U
>>204
忍城跡は行田郷土資料館になっている
209日曜8時の名無しさん:2007/11/19(月) 04:51:07.64 ID:nzDfvQDP
前橋城は蚕商売で儲けた豪商達が多額な献金をして再建したがすぐに明治維新で廃城。
210日曜8時の名無しさん:2007/11/19(月) 17:28:30.91 ID:BNrXRJ8u
あのような県庁ビルを見せるくらいなら、管領就任式のあった鎌倉の鶴ヶ岡八幡宮を特集してほしかったね。
211日曜8時の名無しさん:2007/11/19(月) 19:42:02.65 ID:8Kdo/dni
>>210
ああ、その方がまだ需要がある気がする。
212日曜8時の名無しさん:2007/11/20(火) 09:40:19.55 ID:9BLSHPm9
義経効果で鎌倉は充分だろw
たしかに前橋より忍城のある行田市…あっ成田が妻を奪われムチで打たれ光秀みたいに逆上。つかこれでは紹介できんなwww
自称新田という太田金山城でも紹介すれば…
213日曜8時の名無しさん:2007/11/20(火) 09:58:56.58 ID:jFGgyZQB
>>208>>212
埼玉県行田市で先週、恒例の忍城祭りが先週あったのは
タイムリーだった。(埼玉県B級グルメ決定戦も開催!)
武者行列と鉄砲隊あり特別展で成田氏の歴史を紹介。
貴重な文書も各博物館から借り出して展示されていた。
映像で昔の忍城が出てきたのはTVドラマ史上初か?
ここが次に歴史の大舞台に出てくるのは秀吉の小田原攻めで
石田堤を三成が作る時まで無いんだよね。
ちなみにその後で姫様は秀吉の側室になり廃絶を免れてます。
214日曜8時の名無しさん:2007/11/20(火) 10:07:49.37 ID:9BLSHPm9
たぶん初なんじゃないかな?映像に感動したw
小田原城が落ちたあとも籠城してたんだよな忍城。石田の水攻めが失敗したりとエピソードがけっこうある。
215日曜8時の名無しさん:2007/11/20(火) 11:37:32.62 ID:rQ1bbh3Z
成田、忍城ときて、
甲斐姫ヲタが大河板に現れなかったのは不思議であった。
216日曜8時の名無しさん:2007/11/21(水) 16:50:18.12 ID:TBZQKmUl
次回は松山城や太田金山城や騎西城きぼう。
217日曜8時の名無しさん:2007/11/21(水) 19:59:39.52 ID:ofsBd8Zt
残念ながら琵琶島城跡です。
218日曜8時の名無しさん:2007/11/25(日) 19:18:45.90 ID:QHjWDABI
最近はバス下車ばっかだな。徒歩70分とかムチャやってたころを思い出せ。
219日曜8時の名無しさん:2007/11/25(日) 21:01:44.04 ID:UzD1e3Wj
これは最終回、川中島古戦場跡前下馬のフリ
220日曜8時の名無しさん:2007/11/26(月) 00:04:11.79 ID:ZIxAJm2+
>>219
>下馬
馬で行かなきゃいけないの?
221日曜8時の名無しさん:2007/11/26(月) 07:57:57.86 ID:zAFTEgEk
来週が海津城、再来週が川中島かな?
222おぼろ月夜:2007/11/26(月) 08:49:21.30 ID:5IqrsOYr
忍城は現在城型の博物館になっている。漏れはここへ行ったが、
博物館の中にいると、人が漏れ見ている気配がする。外の公衆
便所に入っても、なんかこう人の気配があたりに漂う。何かあそこ
霊が渦巻いている感じだなー
223日曜8時の名無しさん:2007/11/26(月) 09:45:02.31 ID:o5XxY8FS
>>222
忍城祭りや県民の日は無料開放で鎧武者のカッコもさせてもらえる。
子供優先だけどサイズと人が空いれば大人でも着られるかも。
224日曜8時の名無しさん:2007/11/26(月) 22:47:17.04 ID:/1NxPz8P
残り3回は、
・海津城
・香坂弾正の墓
・典厩寺
・諸角の墓
・胴合橋
・八幡社
・一騎討ちの像
・八幡原史跡公園(川中島古戦場)
といったところかな?

どれも徒歩○○分があまり期待できないw
225日曜8時の名無しさん:2007/11/26(月) 23:35:23.86 ID:ofvX+sae
来週(第四十八回)は海津城(松代城)と妻女山。
226日曜8時の名無しさん:2007/11/27(火) 09:33:22.84 ID:F7wpM+ir
典厩寺と諸角の墓はセットでやりそうじゃない?
227日曜8時の名無しさん:2007/11/28(水) 01:30:37.21 ID:X0J84TtA
小田原城に「上杉謙信、成田を打ちすえるの図」がありました
鶴岡八幡宮参詣の折、成田に無礼な振る舞いがあり、公衆の前で打ちすえ、
それが元で関東諸将の離反を招いたと
江戸時代の講談では有名な話だったんでしょうね
大森氏は各地の講談を拾うのが好きらしい
228日曜8時の名無しさん:2007/11/28(水) 12:43:06.24 ID:RIhLSMJg
雨宮の渡は出ないんでしょうか?
229日曜8時の名無しさん:2007/11/28(水) 12:50:15.78 ID:Csxr56vA
>>220
そうだよ
230日曜8時の名無しさん:2007/11/29(木) 01:47:36.71 ID:WpV1o0U+
海津城は電車だと松代駅からは近いのだが長野駅からのアクセスが悪いなあ
231日曜8時の名無しさん:2007/11/29(木) 10:56:23.33 ID:x4jF/nub
>>230
タクシーか川中島バス使うしかないんだよね。
自分は松代で川中島バスの一日周遊券買おうとしたら、
長野駅でないと売っていないと言われて悲しかった
232日曜8時の名無しさん:2007/11/29(木) 17:22:39.08 ID:HlaX/aNV
あの辺回るには松代でチャリ借りるのがいいと思う
224が挙げてるあたりはだいたい回れる
あとは妻女山、雨宮の渡し、オリンピックスタジアムの勘助宮くらいかな
香坂弾正の墓はちょっと遠いけど
233日曜8時の名無しさん:2007/11/29(木) 22:55:20.41 ID:s7taQ8MZ
屋代乗り換えで松代に行こうとしたら列車二時間待ちの時間帯がある。
雨宮−松代を列車で巡るにはかなり計画性が必要
屋代−松代−須坂間は本数少ない
松代に行くと小山田○○医院という看板をよく見かける。
234日曜8時の名無しさん:2007/11/29(木) 23:11:57.05 ID:rPlRVy1+
車で上田、真田町を見てから地蔵峠を経て松代に抜けるルートは渋滞なくていいよ
235日曜8時の名無しさん:2007/11/30(金) 00:14:59.07 ID:bfgH5Ag7
川中島古戦場は心霊スポットとしても有名で、夜中に古戦場公園
に行くと円陣を組んだ長槍の武者の塊に出くわしたり落ち武者に追
っかけられたり近くの長野南高校では騎馬武者の霊が出没したり、
とにかく500年経った今でもいわくある場所んいなっている。
236日曜8時の名無しさん:2007/11/30(金) 00:33:57.43 ID:Xdov9mqL
「功名が辻」のDVD見てたら京都の愛宕神社、バス停から徒歩2時間だった
237日曜8時の名無しさん:2007/11/30(金) 08:43:48.53 ID:Oi8JTtEs
川中島周辺は平らだから、多少遠くても自転車でまわるのはあまり
苦にならなそう。
あの辺りは車が生活必需品だから車保有率が高くて朝夕はけっこう
渋滞すると地元の人も言ってたから自転車が1番かもしれませんね。
暖かくなったら本編・紀行サントラ聴きながらチャリでまわりたい
です。

善光寺で孫子の旗と毘沙門天旗模様の風林火山お守りを売ってま
した。「御家族の平安を護ります」と書いてあってちょっとワロタ。
両家とも平安とはとても言えないのに…。
238日曜8時の名無しさん:2007/11/30(金) 09:42:02.30 ID:addXcckP
>>235
川中島に限らず、古戦場や悲惨な落城をした城跡に
心霊オカルト話があるのは非常によくあることだけどね。
239日曜8時の名無しさん:2007/11/30(金) 11:08:56.23 ID:4ICsFIaJ
母方の実家が松代なので、夏休みは毎年行ってました。中学生のときに一か月近く滞在してママチャリで松代一周。
当時の海津城跡はまだ整備される前の荒廃状態。妻女山、香坂弾正の墓や大本営跡、須磨子の墓などは遠くて山登りなのでキツいです。勘助の墓に行く途中のブドウ畑の農道で夕立に遭い落雷に怯えながら死にそうですた。中野や小布施にもチャリで行った。よい想い出。
240日曜8時の名無しさん:2007/11/30(金) 13:09:25.61 ID:qeS76FHw
川中島バスの本数が少ないのでイライラして松代から典厩寺まで歩いたら結構遠く
しかもあとから来たバスに追い抜かれたのは今となってはいい思い出です
きれいだったなあ千曲川
241日曜8時の名無しさん:2007/11/30(金) 19:00:58.32 ID:grPwF+LM
心霊現象なんて全く意に介さない俺だが、八王子城だけはダメだ。
あそこには絶対いる。
242日曜8時の名無しさん:2007/11/30(金) 20:40:26.80 ID:3GNNqS9e
>>241
君は整備後の城址に行ったんだろ?
俺は整備前だったぜ。
そして詰の丸でオナニーしてしまった。
申し訳ない。胸のつかえがおりたよ。カ民具アウトして。
243日曜8時の名無しさん:2007/11/30(金) 21:23:09.27 ID:/ZbshMxG
>>235
普通の霊は嫌だけど
鎧を着た武者の霊や騎馬武者の霊だったら1度は見てみたい気はする
244日曜8時の名無しさん:2007/11/30(金) 23:33:10.71 ID:bfgH5Ag7
 改修後の海津城について趣きに欠けるといわれているが、あと十年ぐらい
して木が生い茂り建物にも渋みが出てくれば、いい観光名所になる気がする。
245日曜8時の名無しさん:2007/11/30(金) 23:38:54.07 ID:Xdov9mqL
>>242
青木大膳ッ!!
霊に乱取りしたか!!
246日曜8時の名無しさん:2007/12/01(土) 01:03:31.41 ID:+zv/7JvI
近年の目覚ましい松代の街並みの整備状況は長野市の観光開発に対する本気を感じられて評価できます
247日曜8時の名無しさん:2007/12/01(土) 01:23:04.92 ID:D5cU1PzM
昔の松代と隔世の観がある。昔は本当に人も町も底意地の悪い泥臭い田舎町だったのに、今は少なくとも外面的には貧乏臭さは薄らだ。
248日曜8時の名無しさん:2007/12/01(土) 08:38:22.09 ID:NsmMI6m3
カピバラ  カピバラ  カピバラ  カピバラ  カピバラ  カピバラ  カピバラ  


   蚊           ピ          婆            羅


カピバラ  カピバラ  カピバラ  カピバラ  カピバラ  カピバラ  カピバラ  
249おぼろ月夜:2007/12/01(土) 10:41:11.02 ID:HZL5j4h5
漏れらしくスレ違いで語ろう。243氏の話に呼応だ。
漏れは先月、坂東市へ行き将門がらみの旧跡巡った。将門の井戸近く
は、田んぼとなっている。その田んぼに騎馬に乗った武者の霊らしいものを見た。どうも最後の戦いに出陣するところらしい。この武者は
その後の戦いで将門同様戦死したのだが、自分が戦死したことが分からず今もああしているように見えた。武者の乗った馬の脇には従者が
一人だか二人見えた。彼らも自分が死んだことが分からない。
こんな漏れが川中島へ行けば、どんなものを感じるのか???
250科捜研の女:2007/12/01(土) 13:32:41.11 ID:+zv/7JvI
幽霊の正体は100%、人為的なものか思い込みか幻覚によるものよ。
251日曜8時の名無しさん:2007/12/01(土) 14:46:23.69 ID:9TuZ06r5
厩橋城に県庁を建てるときは事故とか起こらなかったんだろうか?
大手町の将門の首塚の話は有名
川中島には八幡神社があるから神主が毎日お祓いしてるんじゃないか?
252日曜8時の名無しさん:2007/12/01(土) 15:33:19.55 ID:EcZRy1El
なぜ厩橋で事故?タタリ?
利根川の氾濫ならあったよ。厩橋城まで被害あったから藩主が河越城だかに移転しちゃった。
当時は蚕の生糸生産で群馬商人が大金持ちだったから幕末に厩橋城再建費用を集めて寄付したから藩主も厩橋に戻ってきたよ。すぐ明治維新になって廃城令出たけどね。
のちに前橋が政治の街で高崎が軍隊の町となり各自発展していくが、
県庁所在地を巡って仲違いし、ついには新幹線の通過をめぐり対立しかなり仲が悪いらしい。
現在では物流の中心が高崎で公務員の街が前橋って感じだね。
253日曜8時の名無しさん:2007/12/01(土) 18:26:15.32 ID:ZXpklSdT
  川中島古戦場でも首塚を掘り返したとき大量の人骨や鎧の破片がみつかり
発掘した人の枕もとに立ったりしたことがあったみたいです。今でも八幡原古戦場
の首塚はどこかの宗教団体が供養したり祠でまつったりしているみたいです。
254日曜8時の名無しさん:2007/12/01(土) 23:59:10.10 ID:PV75qZS5
言っとくけど、合戦の際には「陣僧」などと呼ばれる僧侶が随行し
戦死者の供養・弔いを行うことに、だいたいなっている。
255日曜8時の名無しさん:2007/12/02(日) 09:49:55.71 ID:wyTbdvuA
 予備校に通学する時、千曲川の川中島古戦場近くを通っていたが、合戦
のあった10月11月は今でも朝は濃い霧が出ることが多い。これに出くわした
ら歴史マニアは多分感動するんじゃないでしょうか?
256日曜8時の名無しさん:2007/12/02(日) 09:58:58.83 ID:yTa3rFRh
感動するね、考えただけでも身震いがする。
飼葉食わしてても小さく漏れ聴こえる馬の嘶き、旗指物が僅かな風にはためく音。
幻聴聴こえちまうかもしれない。
257日曜8時の名無しさん:2007/12/02(日) 21:59:34.90 ID:UcnoKX/6
ほんのりオカルト板みたくなっておるw
258日曜8時の名無しさん:2007/12/02(日) 22:33:21.30 ID:pG0ac8tx
八幡原のお食事処で坂城名物・辛味大根の入ったおしぼりそばを食べたら胸焼けした
村上の怨念だ。
259日曜8時の名無しさん:2007/12/03(月) 22:46:33.94 ID:MJWYhigD
川中島イベントに行ったとき、松代の真田宝物館の前のお食事処で
「勘助おしぼりうどん」を食べました。そっか、辛味大根の味なのか。
260日曜8時の名無しさん:2007/12/03(月) 23:07:19.81 ID:jWmTfe1w
坂城の名物なんだから義清のおしぼりうどんにすべし
261日曜8時の名無しさん:2007/12/04(火) 16:26:24.77 ID:bI16e0tE
妻女山登山2時間とか期待したい
262日曜8時の名無しさん:2007/12/04(火) 20:48:55.76 ID:cejCaTeE
妻女山より更に奥の方に小1時間余り登っていくと、戦国時代以来放置されたままになっている
鞍骨城という山城があり今でも戦国武者たちの息吹が残っていて、松代や川中島古戦場
へ行くよりも生の武田vs上杉の戦いの実像が体感できて感動する事請け合いだと思います。
但し、そこへ行きつくにはそれなりの登山準備と地図検索が必要です。ツキノワグマや猪
よく出没するので注意してください。
263日曜8時の名無しさん:2007/12/04(火) 23:40:15.07 ID:7HKYNLHV
尼飾城とか行くの大変そう
264日曜8時の名無しさん:2007/12/05(水) 00:06:28.77 ID:jZ3i5VRb
尼飾山は小学生の時遠足で登ったことがあるけど、しっかりした道が
無いので余程気をつけないと道に迷って100m以上ある断崖に落ちる
危険があり、頂上にある本丸についてもこれといった遺跡があるわけで
もなく、しかもイノシシ・クマ・カモシカがよく出没するので気をつけ
た方がいいと思います。
265日曜8時の名無しさん:2007/12/09(日) 20:57:47.94 ID:ZiU/FkWq
なんだって小学校でそんな難所に遠足に行かにゃならんのだ?
サバイバル訓練?
266日曜8時の名無しさん:2007/12/09(日) 21:55:41.60 ID:GVGrZAGL
これからの季節に行ったらほんとに遭難するかもしれないね
267日曜8時の名無しさん:2007/12/10(月) 15:04:25.94 ID:vonh8lwt
長野は山が多いせいか、遠足=登山だった
しかも学年があがるごとにレベルアップしていく…六年の時なんか、途中でギブする奴ら続出でまさにサバイバルでした
268日曜8時の名無しさん:2007/12/10(月) 19:07:14.02 ID:MBZuArG3
小学生の時武田軍が川中島へ赴くために作った旧道(地蔵峠)を歩いてるとき、
マムシをカマで殺したり、野犬をけり上げたりして往来の危険を排除しながら遠足
していたの懐かしくを想い出す。
269日曜8時の名無しさん:2007/12/11(火) 02:25:17.72 ID:2tGh6rG4
地蔵峠の旧道って山道みたいな感じですか?
車ではよく通るのですが。
真田の武将達も松代に向かうときにそこを通ったのでしょうか?
270日曜8時の名無しさん:2007/12/11(火) 20:54:04.60 ID:ychtvtdx
 今あるクネクネ峠を登ってく県道をほぼ直角に往還する形で旧道が通ってます。
ただ、道の状態もそんなに良くなく、林道に毛が生えた程度の道なので観光がてら
に通る道ではありません。
271日曜8時の名無しさん:2007/12/16(日) 21:47:22.41 ID:r77K4fQd
徒歩10分キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
272日曜8時の名無しさん:2007/12/16(日) 22:28:00.91 ID:lgLXBQ5m
しかしこのスレがたった当初は紀行のコーナーが最終回でこんなに重要な
役割を果たすとは思ってもみなかったな。
ほとんど全部エピローグ語ってた。
273日曜8時の名無しさん:2007/12/17(月) 00:50:09.84 ID:K4gT3xlJ
先月、川中島に行ったついでに胴合橋にも行った。
勘助の首と胴を合わせたってグロいエピソードだと思っていたのに、
あんな感動シーンに仕立ててくれるとは思わなかった。
274日曜8時の名無しさん:2007/12/17(月) 12:28:06.47 ID:7kHopcJ+
勘助の墓は、金井山駅から徒歩10分もかからないくらいだよね。
戦国の世を生き、志半ばに散った勘助に想いを馳せて来ました。
275日曜8時の名無しさん:2007/12/17(月) 21:33:19.33 ID:RPkpF1Ue
武田家その後
が凄い興味ある
276日曜8時の名無しさん:2007/12/17(月) 22:14:50.04 ID:PPo169rV
義信は謀反の罪で幽閉され病死あるいは自害、勝頼は長篠で大敗し自害して武田家滅亡。
一方真田様は幕末まで大名として生き残った勝ち組です。
277日曜8時の名無しさん:2007/12/18(火) 00:41:43.26 ID:NLozeHJe
松代に小山田病院の看板をよく見かける
小山田家の立派な屋敷があり、元武田家家臣と解説板がある。
子孫が在宅中なので見学はできない
278日曜8時の名無しさん:2007/12/18(火) 11:20:04.44 ID:K8vs7w2p
>>277
あれは、高遠城で仁科盛信が死ぬ時に最後まで付き従っていた小山田備中守系で
郡内小山田家とは別系統の小山田さんらしいね

真田太平記に小山田備中守の息子の小山田信誠が武田滅亡後
諸国放浪の末に真田のもとにたどり着くエピソードがあったので
松代に行って小山田邸を見た時には感慨深かった
確か真田の娘婿になっていたはず
279日曜8時の名無しさん:2007/12/18(火) 11:56:59.04 ID:1SHit6mu
上越市春日山町在住です。

春日山城、
去年はいつ行ってもガラガラだったのに、
今年は休日になると駐車場も満車で、大河効果実感しました。

よく休日に運動がてら本丸まで登るけど、
たまにドラマ内で春日山城全景が出て、
そのバックに当時の上越市内が広がってるのですが、
今と全然変わってませんw
280日曜8時の名無しさん:2007/12/18(火) 17:21:32.40 ID:mNek6Ylm
風林火山で日本史に興味を持った神奈川在住のにわか歴史ファンです。
長野や山梨、新潟とかは遠いので、取りあえずこの前小田原に行って来ました。今度、ドラマでは取り上げられなかったけど愛川町のうちのお墓に近い三増の合戦場に行って来ます。地元相模の名君、氏康様のファンになりそうです。
281日曜8時の名無しさん:2007/12/18(火) 17:48:05.70 ID:jCBtmTsC
今年は夏、冬と風林火山紀行を参考に関連の史跡を沢山回らせてもらいました

先日高遠城址から伊那市駅まで10キロ近い道のりを徒歩で帰ったら1時間半以上かかった・・・
282日曜8時の名無しさん:2007/12/18(火) 20:07:15.52 ID:2dJx9bjI
東京在住。甲府も行ったし、川中島も行ったので、次は春日山城に行ってみたい。
でも冬季は自重したほうがいいですよね? 謙信公も雪に閉じ込められてたし。 
283日曜8時の名無しさん:2007/12/18(火) 20:14:14.44 ID:FnFtfXDS
先週春日山城いったけど雪なんてみじんもなかったよかわりに小雨が降ってて地面がぬかるんでて最悪だった
にもかかわらず何故かスーツ着たおっさんがちらほらいてうけたw
そんな恰好で山登りするなよと
個人的には雪が積もってる春日山城に行きたかったが
284日曜8時の名無しさん:2007/12/18(火) 20:33:15.64 ID:1SHit6mu
春日山城は、あんまり城内の道が整備されてないので、
これからの季節はきついよ。
しかも、ずっと雨か雪だし。
パンフレットにはうっすら雪の積もった遠景が載ってる写真もあるけど、
タイミング良く晴れることは稀。

来春、雪が解けて、山桜が咲く時期がおススメです。
11月に行った時は紅葉がすごくきれいでした。

285日曜8時の名無しさん:2007/12/18(火) 20:36:02.19 ID:D2QbzngI
真夏に高田城をまず見てから
続いて春日山駅から春日山城まで歩いた時はキツかった。
横浜市民です。
286日曜8時の名無しさん:2007/12/18(火) 20:37:24.92 ID:1QArhLm3
大月近場 なのでよく登山してた 岩殿山
下山ルートにクサリありでちょっと面白い
春は桜、夏は暑くてNG,秋と冬は美しい富士が眺められ
しかし 岩殿山の「稚児落とし」の話は哀しい話と印象的。
あの信有の息子なんだね 小山田信茂
大月守る為に仕方なかったんだろうけど、あまりに憐れで。
287日曜8時の名無しさん:2007/12/18(火) 20:38:36.72 ID:lMIb+5Rx

    +        ,.. -―---、._
           /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ     +
          /::::::/ ⌒⌒ \:::::ヽ
          |:::::::| '' へ,,, ,,,/ヾ' |:::::::| 
          |:::::::|  (・)  .(・) |::::::| 「アントニオ顎瀬、私と対決よ!」
          |:::::::|⌒(● ●)⌒|::::::| 
          |:::::::|.   <三>  ノ::::::|  
          :::::::::::ヽ、. _ _/::::::人
    ( . .:.::;;;._,,'/ __::::::::::::::::::/´> )
     ).:.:;;.;;;.:.)(___):柴本:/ (_/  ズシーン
    ノ. ..:;;.;.ノ  | ::::::::::::::::::: /           ズシーン    
   ( ,.‐''~ ワー  | ::::/\::::\         _    
.::;ノ )ノ__.   _  | ::/  _ ):::: )_  キャー   |田  _  怖いよぉ〜〜!
 )ノ__ '|ロロ|/  \∪.___.|ロロ|/  \ __ |ロロ| __. /  \      by 玉木
_|田|_|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_|田|._| ロロ|_怖いよ〜

288日曜8時の名無しさん:2007/12/18(火) 22:44:48.25 ID:MlDC2nu7
みんなでタ化天神しろとスワはラ嬢に行きましょう!
289日曜8時の名無しさん:2007/12/18(火) 22:51:37.44 ID:Rc0tNGFs
夏、謙信公祭のあった日にちょうど信越線に乗り合わせて大混雑してたけど、みんな
春日山駅で降りて行ったあとはがら空き。自分は長野方面に予定があったので行けず残念。
290日曜8時の名無しさん:2007/12/19(水) 09:32:56.82 ID:1FsqJkwA
>>278
高遠城で盛信と討ち死にした小山田備中・大学兄弟の家は
甲州の北山筋石田を本拠としたので「石田の小山田」といいますね。

盛信ファンだったので、高遠城は厨房の頃に出かけた東京都民。
大人になってからは信州花見団体ツァーでしか行っていない。
コヒガンザクラは素晴らしい眺めだけれど、猛烈な人手だよね。

>>280
小説ではあるけれど、新田次郎「武田信玄」では三増峠合戦が
わりと詳細に描かれているよ。
291日曜8時の名無しさん:2007/12/21(金) 00:08:53.76 ID:1nR3v5i6
三増峠合戦の跡地に行ってきたのですが・・・
強烈な悪臭が。おそらく近くの養豚場のせいです。反対の看板が出ていたし。
あれは近隣住民にとっては公害です。
292日曜8時の名無しさん:2007/12/22(土) 14:40:26.41 ID:5uHEyV/1
新府城、高天神城、諏訪原城のうち、デートコースで一番お勧めは?
293日曜8時の名無しさん:2007/12/23(日) 01:10:44.35 ID:bklIjMMd
年末年始で帰省したら久しぶりに恵林寺あたり行ってこようかな…
294日曜8時の名無しさん:2007/12/23(日) 10:36:30.72 ID:7t/UYYbh
今年の大河で今川家にハマったので、年始は駿府に行きます。
295日曜8時の名無しさん:2007/12/26(水) 02:36:20.40 ID:bTLrlncq
年始は鹿児島に行きたいです
篤姫
296日曜8時の名無しさん:2007/12/26(水) 18:23:49.54 ID:AoGTIwAV
去年までみたいにアクセス紹介のところで変なCGアニメが入らないところに
好感が持てる
297日曜8時の名無しさん:2007/12/26(水) 21:39:21.16 ID:s+P8F5Xq
新撰組:わんこ
功名:鳥

ときたから風林火山はムカデかとオモタ
298日曜8時の名無しさん:2007/12/29(土) 13:38:03.62 ID:f3nqTRfx
>>286
頂上の電波塔付近で滑落死しそうになった事ある。
鏡岩の上辺りになるのかもしれない。
思い出すだけで、ちびりそうになる・・・
299日曜8時の名無しさん:2008/01/05(土) 01:19:07.15 ID:UZ2Ur44T
7、8で山梨へ行こうと思うんだけど、どっか武田関連でお薦めって
ありますか?とりあえず武田神社と恵林寺は抑えておきたいと思ったの
ですが・・・・
300日曜8時の名無しさん:2008/01/05(土) 15:13:50.24 ID:CmorDgsq
要害山城 岩殿城 新府城  勝沼氏館跡 土屋惣蔵片手切
円光院  甲斐善光寺  東光寺  長禅寺  能成寺  大泉寺
法泉寺  積翠寺 恵林寺 放光寺  向嶽寺  菅田天神社  
雲峰寺 景徳院  天目山栖雲寺 大善寺 武田八幡宮
身延山久遠寺
 武田信玄公銅像  信玄公火葬塚  信玄公産湯天神 信玄堤公園
301日曜8時の名無しさん:2008/01/05(土) 15:51:32.20 ID:V0UT9XQQ
風林火山館、棒道、願成寺
302日曜8時の名無しさん:2008/01/05(土) 18:12:46.46 ID:uVxFH/Fo
風林火山博もまだやってます
湯村温泉も街から近くていいよ
303日曜8時の名無しさん:2008/01/05(土) 21:52:00.61 ID:0y4/2Hho
湯村温泉よかったよ。
美味しいコーヒー出すお店も近くにあるのでマジにオススメ。
304日曜8時の名無しさん:2008/01/06(日) 01:18:31.83 ID:THRBSick
ありがとうございます・・・。
残念だったのが、恵林寺の信玄公宝物館が休みな事。
「旅路はるかに」を買って帰ろうと思ったが、風林火山博とかでも
置いてあるかなあ・・・?
305日曜8時の名無しさん:2008/01/07(月) 09:33:38.26 ID:pppV9asl
山梨長野のJR東日本の駅に設置されてた風林火山ののぼりってまだ立ってる?
306日曜8時の名無しさん:2008/01/07(月) 19:06:55.70 ID:ckSb0VLN
>305
盗むつもりだろ!
307日曜8時の名無しさん:2008/01/07(月) 23:59:19.95 ID:vUgRf+zi
姨捨駅のは盗めそうだよ。近くに住んでる叔母ちゃんに取って来てもらおうっと!
308日曜8時の名無しさん:2008/01/08(火) 00:11:17.75 ID:k3tXe2j4
>>304
「旅路はるかに」もそうだけど、菊松マンガは
恵林寺以外で見かけたことが無い。
火山博の会場ではみあたらなかったし。

恵林寺に電話して取り寄せられるか聞いてみたら?
来年の大河には菊姫も出るだろうから
増刷とかしてるかもしれないしね。
309日曜8時の名無しさん:2008/01/08(火) 22:59:24.26 ID:uSKu8u3U
意中の人に告白するに相応しい本丸跡をもつ山城はどこでつか?
310日曜8時の名無しさん:2008/01/08(火) 23:24:01.88 ID:r6AxXY+K
岩殿城から富士山が見えるその日、告白するのにふさわしい。
311日曜8時の名無しさん:2008/01/08(火) 23:25:32.51 ID:k3tXe2j4
>>309
武州滝山城
312日曜8時の名無しさん:2008/01/09(水) 14:08:45.49 ID:BTXwgguA
尼飾城か鞍骨城
到着するころには二人の息もピッタリ
313日曜8時の名無しさん:2008/01/10(木) 02:55:02.83 ID:+/YWZWMz
どうもです
武田神社→積翠寺→要害山→恵林寺→風林火山博(一日目)
甲斐善光寺→小山田信茂首塚→東光寺→山梨県立博物館→下部(2日目)
というルートでいってきました。

>>308
やはり恵林寺の売店にも無かったですorz
宝物館休みだったのは残念すぎる・・・。
314日曜8時の名無しさん:2008/01/12(土) 11:08:08.07 ID:dkzjuzzv
やっと休めたので甲斐の国に行って来申したぞ
一日半もなかったorzので風林火山博と武田神社、恵林寺のみだったんですが駅前のアーケードで二十四将の横断幕を見たときには目頭が熱くなった…
酒も肴もウマかったしすごく楽しかったです。
315日曜8時の名無しさん:2008/01/12(土) 11:10:11.55 ID:8qLjiFZa
>>307
早朝か深夜ならまだしも、日中は意外と人が多いから
やめときなww
316日曜8時の名無しさん:2008/01/12(土) 15:11:00.62 ID:QGLM+5oF
市河氏館跡、場所を探すのに一苦労。
317日曜8時の名無しさん:2008/01/13(日) 11:57:41.19 ID:4Q0fIVat
風林火山博終わっちゃうよお!
318日曜8時の名無しさん:2008/01/13(日) 12:11:49.52 ID:M+94Yqbw
掛川城の「戦国の館・掛川」は撤去されて更地になったの?
319日曜8時の名無しさん:2008/01/16(水) 23:41:13.81 ID:zTArdcq7
風林火山を見て、長野県は素晴らしいということを再認識しました。
320日曜8時の名無しさん:2008/01/20(日) 16:32:49.17 ID:yChxBA/w
山梨県の素晴らしさも再認識した!
甲信最強。
321日曜8時の名無しさん:2008/01/20(日) 20:30:44.74 ID:MBUPHNwz
江戸東京博物館の企画、申し込んで行かね?
●2月17日(日)ミュージアムセミナー「北条蛆虫・氏直と徳川家康」
●3月8日(土)シンポジウムで中世江戸の城館の発掘結果か何かのレポ
322日曜8時の名無しさん:2008/01/20(日) 21:51:51.87 ID:TQdgr656
諏訪に行く途中、談合坂を過ぎたあたりで山梨県警に捕まったから
山梨県は嫌いです
323日曜8時の名無しさん:2008/01/20(日) 22:55:05.15 ID:U6OZcF2N
金曜、土曜で風林火山博と周辺のゆかりの地をまわってきました。名古屋発富士吉田経由でしたが
御坂峠から眼下に広がる甲府盆地は絶景でした。

恵林寺、武田神社、風林火山博、積翠寺(要害山)、甲斐善光寺、信玄堤、とクルマでまわりました。
小渕沢の三分一湧水や棒道も見たかったのですが寒すぎなので暖かくなってから・・・

恵林寺の宝物館の中に白ぬこがいたけど寺で飼っているのかな? ここで\500で買った風林火山の
パンフレット・・・風林火山博で入場者に全く同じ物を配っていました。(;_;)

暖かくなったら信濃方面の行くつもり。今度はバイクで効率よく回ります。
324日曜8時の名無しさん:2008/01/24(木) 00:37:31.76 ID:hJ/4eKPd
長い笹子トンネルを抜けると山梨に来たって感じがします
325日曜8時の名無しさん:2008/02/02(土) 23:37:36.24 ID:0za3AUKA
諏訪湖のおみわたり(漢字失念スマソ)も久々ありましたが
風林紀行の続きは雪解け以降ですな。

さて今年のアツーは最寄駅やバス停から
どんだけ歩くんでしょうか?
326日曜8時の名無しさん:2008/02/05(火) 20:59:48.05 ID:LgFBT7r6
>>325
鹿児島編なら温暖な所だから
風林みたく冬は…な所はなさそう。
でも江戸に上ったらありきたりな所に
落ち着くだろうから面白みが無いだろうな。

何か秘境駅を訪ねるのと似た感覚だよね、
この風林紀行は。
327日曜8時の名無しさん:2008/02/06(水) 03:44:35.52 ID:6HtcrsI7
l
328日曜8時の名無しさん:2008/02/24(日) 17:12:30.69 ID:uA6yHx9g
今度の土曜日、興国寺城跡(沼津市)の現地説明会あるけれど、
みんな行くの?オフ会やる?
329日曜8時の名無しさん:2008/05/04(日) 18:17:55.81 ID:AKAVTerf
風林火山紀行最高!
330日曜8時の名無しさん:2008/05/07(水) 11:35:11.12 ID:+etGL+N2
史跡に行って由緒書きの看板を読むと、いまだに勝手に脳内に紀行のBGMが流れて
説明が真下アナの声で聞こえてくるよ
331日曜8時の名無しさん:2008/06/10(火) 11:24:55.31 ID:2EWH85Uy
NHK甲府局のHPに今でも紀行情報が残っててうれしかったよ
さすが地元だねぇ
332日曜8時の名無しさん:2008/07/20(日) 10:42:28.56 ID:22YXvrxJ
目覚めのアラーム、巡礼紀にしてるので朝からしんみりしてしまう
333紀伊山地:2008/10/15(水) 18:31:00 ID:UyD5IAka
新義真言宗・根来寺、
古義真言宗・高野山、の密教聖地2箇所を歴訪。

どちらも日本最大級の多宝塔「根本大塔」が目を引いた。
宗派の新旧とは逆で、
根来のものが最古の国宝、高野のは朱塗りが鮮やかな昭和の再建物だった。
334日曜8時の名無しさん:2008/11/15(土) 17:25:14 ID:edag7zpF
昨日松代の明徳寺に行ったんですが、まだ風林火山の幟が立ってました
335日曜8時の名無しさん:2008/11/15(土) 22:43:44 ID:8aslpxBP
「風林火山館」もまだあるよ
山梨や長野の武田氏関連にはずっと旗建てるんじゃないかな
「風林火山」は大河だけのものじゃないし
336日曜8時の名無しさん:2008/11/16(日) 00:08:54 ID:5CNytupq
海津城にはさすがにもうなかった
337日曜8時の名無しさん:2008/11/16(日) 00:25:06 ID:Xemkoow2
甲子園の山梨代表の応援席に「風林火山」の旗が立つのは毎度のことだし、
恵林寺の宝物館なんかには昔からずうっとはためいてるし
だいたい三船・勘助の「風林火山」映画は昭和44年のこと。

「風林火山」って言葉が著名になったのは大河のせいでも何でも無し。
338日曜8時の名無しさん:2008/11/16(日) 19:59:35 ID:5CNytupq
雨宮の渡しには毘の旗があった
339日曜8時の名無しさん:2009/01/03(土) 11:15:39 ID:mEW6GawI
天地人紀行も登山ですかね?
340日曜8時の名無しさん:2009/01/04(日) 23:37:24 ID:9Kxj684s
>>339
出てきそうだね>登山

天地人も舞台や時代が風林火山と似ているから、徒歩75分とか休日運休とか
役所にお問い合わせくださいとか、懐かしい文言が出てきそうである意味楽しみ
341日曜8時の名無しさん:2009/01/04(日) 23:48:14 ID:HWwC+2pk
早速坂戸城が登場してきたわけですが...
342日曜8時の名無しさん:2009/01/05(月) 00:52:40 ID:REepam8h
坂戸、与板、春日山、全部山城

雲洞庵はバスの便がないから不便だぜ

BGMは風林紀行が一番よいね
343日曜8時の名無しさん:2009/01/18(日) 21:21:49 ID:Zw8ahJK8
>>340
やっぱり今回もきたよ…実況からコピペ。

537 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2009/01/18(日) 20:44:47.56 ID:3vY+eO0x
http://mj.dip.jp/jlab-beer/s/test1232279069513.jpg
3月まで閉鎖


徒歩25分はまだいいとして、積雪のため3月まで閉鎖ってwwww
344日曜8時の名無しさん:2009/02/01(日) 21:33:31 ID:Wfl8bVbb
本日の天地人紀行
>>340のような文言を期待している私に旦那が「残念だったね」って
345日曜8時の名無しさん:2009/02/01(日) 21:56:45 ID:GKVbSOZu
先日、岩殿山に行ってきて稚児落とし経由で降りてきました
死ねる
346日曜8時の名無しさん:2009/02/01(日) 22:24:46 ID:CVGqrzQd
今更だが・・・北杜市の風林火山館は閉鎖したみたいだね。
今後一般観覧は無し、今後はロケとか他のイベント施設として使われていくとか..。
天地人の画面に良く出てくるから、また行きたいな、って思っていたんだけど、残念。
縁側に立って、“これが甲斐の旗じゃあ”と何度叫びたくなったことかw
347日曜8時の名無しさん:2009/02/01(日) 22:30:39 ID:oPfyqrNh
>>346
ついに閉鎖したのか。残念
自分が行った時にはまだ建物に上がることはできなかったんだけど
あとからOKになってたみたいだね

小淵沢駅の駅弁もうまかったし、また行ってみたかったなあ
348日曜8時の名無しさん:2009/02/01(日) 22:47:37 ID:GKVbSOZu
恒常的に観覧できる観光施設にすればいいのに
349日曜8時の名無しさん:2009/02/02(月) 12:38:28 ID:ic/w18ZA
せめて武田家滅亡まで残してほしかったな
高坂弾上と勝頼のシーンもあるみたいだし


「武田信玄」のつづじガ館も似たような作りのセットなんですよね
壊してまた作ったということか

ロケセットというより歴史資料館として残せばよいと思うが
350日曜8時の名無しさん:2009/03/23(月) 10:31:15 ID:toWTksiv
>>349
武田は織田豊臣徳川に並ぶ需要があるから
開放しておいても損しないのになぁ。

南の雄・島津は戦国よりも
アツーみたく幕末需要の方があるけど
結構史料館とか残したりしてるし。
351日曜8時の名無しさん:2009/03/30(月) 11:11:38 ID:taF123as
天地人紀行にも海津城が出てたね
香坂は風林紀行でも取り上げられた
石和温泉の春日屋敷跡(生誕地)だったね
352日曜8時の名無しさん:2009/04/19(日) 09:04:42 ID:mhvIgeeq
紀行BGMのフラメンコギターバージョン最高!!
異論は認めんぞ!
353日曜8時の名無しさん:2009/05/04(月) 00:17:26 ID:HrfrSGup
春日山城を散策してきました。あちこちに胡桃が落ちてたので拾ってきました。
半分に割れたものばかりでしたが、コリッ! とできます。
謙信もコリッ! とやったのかな?
354日曜8時の名無しさん:2009/07/04(土) 15:55:10 ID:jX7+BY/W
355日曜8時の名無しさん:2009/07/05(日) 20:53:18 ID:u/GOwdeh
天地人紀行がやらかしたそうで
356日曜8時の名無しさん:2009/07/06(月) 00:47:03 ID:d7eRl/+e
徒歩40分キタ―――――――――!!
357日曜8時の名無しさん:2009/07/13(月) 11:08:27 ID:OvH+QHew
>>355
なにやらかしたの?
358日曜8時の名無しさん:2009/11/24(火) 13:53:55 ID:3YLt9KNU
今度の大河はいろいろありそうな気がする
359日曜8時の名無しさん:2009/12/01(火) 23:37:24 ID:7+H3+ERi
そうだね。
360日曜8時の名無しさん:2010/05/08(土) 20:01:15 ID:zK5SYk55
GWに春日山城、松代城、荒砥城、寺尾城に行ってきましたよ
361日曜8時の名無しさん:2010/05/10(月) 23:02:14 ID:4zHOk1IS
この紀行でもっとも重要な史跡はずばり妻女山だ、と思う。
はっきり言って妻女山を外すと達成感は得られない、とも思う。
362日曜8時の名無しさん
ご利益が七年あるといわれる御柱祭の年限定のお札をもらいに
姫しゃまのお里まで行きたいと思ってます。
久々の風林紀行、あとはどこに行こうかな。