大河ドラマ「風林火山」Part79

このエントリーをはてなブックマークに追加
952日曜8時の名無しさん:2007/06/04(月) 01:43:17.75 ID:zN01d/K9
>>948
信虎の件で武田・今川が手打ちになって、
武田と敵対していた北条が激怒
953日曜8時の名無しさん:2007/06/04(月) 01:46:02.59 ID:kKjoXDsG
>>933 >具体的に雪斎から読み取れた人いる?

今川との盟約を守れとだけ言い、北条はいま上杉にやられそうで
ピンチなんだよと、武田の敵(上杉)の敵(それは味方)が消えそう
という話しをじっくりと語り。
しかし肝心の(動く動機となる)武田に利となる
エサ(分捕った城は1こぐらいやるよ)はちらつかせずに
帰って行ってしまっったので、
あれ???
オイオイ戦国の世でこの話しの持ちかけ様は変じゃん
とは思ったよ。
954日曜8時の名無しさん:2007/06/04(月) 01:46:12.53 ID:iyZR+2wK
>>947
はげど。
2回目に見てはっきりわかった。

「北条が滅んだらどういうことになるか、よ〜く考えてくれよ、頼むから」

っていう言い回しだよね。
955日曜8時の名無しさん:2007/06/04(月) 01:49:31.17 ID:2gKaRUer
>>950
スレ立てヨロ
956日曜8時の名無しさん:2007/06/04(月) 01:50:10.76 ID:HVe2vE/p
最近、原トラタヌを見なくなったんだけどどこいった?
もしかしてもう死んでる?
957日曜8時の名無しさん:2007/06/04(月) 01:51:00.20 ID:7MaW4Mgk
武田氏は、今川氏・北条氏と敵対し、領土をめぐって争うこともある関係
であったが、天文6年(1537年)に当主武田信虎の娘である於豊が今川
義元に嫁ぎ婚姻同盟を結ぶことで大きく歩み寄った。

天文10年(1541年)、晴信(信玄)の謀反により、父・信虎が甲斐から駿
河へ追放されても同盟関係は続いた。この外交姿勢の理由は、信濃へ
の進出および平定に専念するため、という戦略上の要素が大きい。

特に天文17年(1548年)には信濃で大きな勢力を持つ村上氏との合戦
(上田原の戦い)があり、信濃進出による損害は小さくなかった。こうした
局面で今川氏との関係を悪化させることは存亡に関わる、との危機感が
友好外交に反映されたと推測できる。

しかし、天文19年(1550年)に義元の妻が病死したのを受け、両家の絆
は一時的に切れた。
958日曜8時の名無しさん:2007/06/04(月) 01:52:22.18 ID:wwvMFbX/
今川義元ステキだな。
王子様って感じだ。
駿河の海を眺めながら
カプチーノとか似合いそう。
959933:2007/06/04(月) 02:00:06.31 ID:Lh0kCBQr
レスさんくす
「北条が窮地」は確かに言ってたな

ただ、武田に仲介を遠まわしに頼むのもいいんだが
雪斎が義元に直言して、出兵取りやめ等は不可能?
回りくどいやり方だな、と思って

次スレはもう立ってるよ(重複だけど)
960日曜8時の名無しさん:2007/06/04(月) 02:01:22.29 ID:yMIzewji
今回は久しぶりの人が好演技で楽しかった

しかし原虎胤はいずこに・・・
961日曜8時の名無しさん:2007/06/04(月) 02:02:45.59 ID:OkSdkoHz
>>958
ブサイクは、バラエティに富んでるけど
男前は、一点に収束する傾向がある

義元役の人に似てる人が、TVに2,3人よく出てると思うけど、整いすぎた男前は区別できない
962日曜8時の名無しさん:2007/06/04(月) 02:03:17.91 ID:GsJ3+A+4
>>959
直言は義元のプライドを傷つける。
だから勘助に喋らせ義元自らが北条との手打ちに利があることを気づかせる。
自分はなるべく出しゃばらずに。

雪斎、さすがだ。
963日曜8時の名無しさん:2007/06/04(月) 02:04:25.68 ID:rkP2vGhF
>>959
義元に諫言したけど聞き入れられなかったんじゃなかったっけ
964日曜8時の名無しさん:2007/06/04(月) 02:04:37.57 ID:Ux/CB1Vh
雪斎はかなりヒントを晴信に与えているよ。
「北条は窮地」というのもそうだし
「武田と北条は共通の敵を持っている=関東管領」とも言っている。
今川にとってベストは戦わずして旧領地を獲得すること。
そこへ導くための方程式を晴信は評定を聞きながら考えていたと。
そこで勘助が今川と北条の和睦と言って、ぼんやりと考えていたものが
はっきりしたと。
もちろん勘助はその時点で雪斎の意図までは見えていなかったが。
965日曜8時の名無しさん:2007/06/04(月) 02:05:55.21 ID:YPtI/wgI
侍大将原虎胤は戦シーンになれば出てくるでしょ
今回のような場面では出番なくてもしょうがないんじゃない
966日曜8時の名無しさん:2007/06/04(月) 02:06:43.97 ID:Ux/CB1Vh
義元は雪斎が直接言うよりも、関係のない第三者の介入やら
状況をそういう方向へ持ち込んで誘導するほうが
すんなり納得するということを日頃そばにいてわかているから
面倒な策をこうじたのでは。
ひょとすると義元の嫌いな勘助が出てくることも折り込み済みだったかもしれない。
967日曜8時の名無しさん:2007/06/04(月) 02:06:47.51 ID:M86IRSuY
>>962
武者震いどのが「雪斎の諫言もきかなかった」と言ってる

直接言ったけどダメだったので武田を担ぎだして
聴かざるをえない状況にしたんでしょうなぁ
968日曜8時の名無しさん:2007/06/04(月) 02:07:54.11 ID:G8/uuf47
雪斎って頭良いのですね。
969日曜8時の名無しさん:2007/06/04(月) 02:08:30.55 ID:7MaW4Mgk
今川が手を引いただけじゃ河東の地は取り戻せない
武田が仲介してこそである
970日曜8時の名無しさん:2007/06/04(月) 02:09:12.42 ID:Lh0kCBQr

武田がその意図に気付かずに
普通に今川に援軍を出してきたらどうなったんだろう?
971日曜8時の名無しさん:2007/06/04(月) 02:11:15.73 ID:umVHYDlH
>>970
「長い戦になる」って晴信が言ってたような
972日曜8時の名無しさん:2007/06/04(月) 02:11:35.11 ID:OkSdkoHz
雪斎 VS 信虎 が見たいな

それより、信虎の近況を早く見せろ
973日曜8時の名無しさん:2007/06/04(月) 02:11:40.06 ID:M86IRSuY
村上に背後を攻められ
北条を潰した関東管領にも攻められる最悪展開ですなぁ
974日曜8時の名無しさん:2007/06/04(月) 02:12:11.71 ID:fDgcrS00
勘助の和睦提案聞いてカピパラ殿は
雪斎はこれを言いたかったのか!って感じに気づいたんだね。
あとで勘助が「お屋形様は最初からわかってた」
みたいに言うからお屋形様どんだけエスパーだよと思った。
975日曜8時の名無しさん:2007/06/04(月) 02:12:25.79 ID:VFc5cD/n
最近つまんなかったけど今回のは期待通り面白かった
来週も期待できるかな
976日曜8時の名無しさん:2007/06/04(月) 02:12:33.38 ID:iyZR+2wK
>>970
そん時は武田を先鋒にして戦わせ、今川軍の損害を最小限にする
977日曜8時の名無しさん:2007/06/04(月) 02:13:14.72 ID:Ux/CB1Vh
今回を見て思ったけれど、頭の良さっていろいろあるんだわ。
雪斎は視野の広さ、時間による人の変化、人間の力関係、人の性質といった
多くの要素を同時に展開させてものを考えられるんだよね。
広く大きく考えられるんだわ。
北条氏康も頭いいなとは思ったが、史実ではあまりそういう印象はない。
勘助の寵略も雪斎にかかるとまだまだ小さいと思う。
978日曜8時の名無しさん:2007/06/04(月) 02:14:03.39 ID:1PjDTUro
雪斎どんだけすごいんだよ
979日曜8時の名無しさん:2007/06/04(月) 02:16:09.30 ID:7MaW4Mgk
まぁいずれにせよ、
戦国最強の小田原城があるかぎり北条を滅ぼすことはできませんがね
980日曜8時の名無しさん:2007/06/04(月) 02:17:40.53 ID:G8/uuf47
そんな雪斎様も1555年にお亡くなりになります。
感動のシーンになるといいな。
しかしその後は義元をかなり強引に描きそうな予感。
結局、桶狭間はいつも通りのおじゃる義元になるのかな。
981日曜8時の名無しさん:2007/06/04(月) 02:18:23.86 ID:OkSdkoHz
小田原城の凄さを見せとけば説得力あったし、戦国マニアは大喜びしたのにな
982日曜8時の名無しさん:2007/06/04(月) 02:18:55.05 ID:GsJ3+A+4
小田原城=イゼルローン要塞
983日曜8時の名無しさん:2007/06/04(月) 02:19:47.17 ID:qhYPZkys
最強軍師雪斎
今日の勘助との軍師対決はよかったのう。
あれを越えねば真の軍師にはなれぬというとこか。
984日曜8時の名無しさん:2007/06/04(月) 02:19:58.40 ID:Lh0kCBQr
>>976
和睦に失敗したら、武田は先鋒で戦わざるを得ないようなこと言ってたな、そういえば

>>974
勘助は勘助で、晴信をなるべく大きく見せたいという意図があるからな
北条には、板垣が勘助の働きを伝えてくれたが
985日曜8時の名無しさん:2007/06/04(月) 02:22:08.40 ID:kKjoXDsG
氏康がまだ若い頃の話しだから、小田原城はまだそんなには
大きくないと思う。
今後勘助が小田原行を訪れる度に、大きくなって行く城を見て
驚くという展開ではないかな。
986日曜8時の名無しさん:2007/06/04(月) 02:25:52.18 ID:G8/uuf47
最も巨大だった小田原城は大坂城よりデカイと聞いたが。
987日曜8時の名無しさん:2007/06/04(月) 02:27:00.74 ID:2gKaRUer
>>984
板垣は勘助君はすごいんですよって事をアピールすることで、
北条の戦に参加し易いようにしてくれたのかもね。
988日曜8時の名無しさん:2007/06/04(月) 02:27:26.20 ID:Ux/CB1Vh
この風林では氏康がかなり賢く描かれている。
自分が知らなかった側面が見られるようで少し楽しみだ。
来週あたりまた氏康についての描写がありそうだな。
989日曜8時の名無しさん:2007/06/04(月) 02:27:56.48 ID:UJiffEHk
このドラマでは雪斎は庵原殿の弟で、勘助は庵原殿の姪の息子だから…
雪斎にも勘助は姪の息子だよね。
ってことは勘助の大叔父か?
990日曜8時の名無しさん:2007/06/04(月) 02:28:20.47 ID:OkSdkoHz
CGの小田原城は、ドラマ中でも出てきてるけど、ピラミッドみたいだったよ
991日曜8時の名無しさん:2007/06/04(月) 02:29:43.30 ID:snpzXQm1
>>959
武者奮い殿が勘助に「雪斎様は反対されたが殿が聞き入れなかった」つうてたやん。
992日曜8時の名無しさん:2007/06/04(月) 02:31:42.27 ID:G8/uuf47
>>989
んだ。
993日曜8時の名無しさん:2007/06/04(月) 02:35:10.74 ID:HVe2vE/p
上杉謙信ってたしか勘助が死んだ後についた名前だと思ったけど、
ずっと長尾景虎の名前で通してやるの?
994日曜8時の名無しさん:2007/06/04(月) 02:35:28.17 ID:Lh0kCBQr
重複スレが変だったので新スレ立てた

Part80
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1180891757/
995日曜8時の名無しさん:2007/06/04(月) 02:37:26.82 ID:fDgcrS00
スレ終わりだから言おう

雪斎も信玄も謙信も
信長に都合の悪い奴はみんないきなり死んでるな。
全部暗殺じゃねーの?w
996日曜8時の名無しさん:2007/06/04(月) 02:38:15.52 ID:OkSdkoHz
>>995
信長もいきなり死んでいる
997日曜8時の名無しさん:2007/06/04(月) 02:38:38.50 ID:G8/uuf47
>>993
上杉政虎にはなるんじゃねの。
998日曜8時の名無しさん:2007/06/04(月) 02:38:46.26 ID:9wlWVFOb
義元や斎藤義龍とか負けまくる前に暗殺したと思うけど
999日曜8時の名無しさん:2007/06/04(月) 02:38:59.66 ID:Ux/CB1Vh
>>995
その信長も暗殺されているのだが
1000日曜8時の名無しさん:2007/06/04(月) 02:39:37.96 ID:9wlWVFOb
┏━━┓ 
┃掠疾┃ 
┃如如┃ 
┃火風┃ 
┃不徐┃ 
┃動如┃ 
┃如林┃ 
┃山侵┃ 
┣━━┛ 
┃ 
┃ 
10011001
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 8時45分になりました    |
| ニュースをお伝えします  |
\               /
   ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  (⌒)    ピ
/ ̄ ̄|        ∧_∧ オワタ
| ||.  |     ━⊂(・ω・` )
\__|    ========  \  このスレッドは1000を超えました
 |   |   /※※※※ゞノ,_)  次スレ、ご期待下さい