大河ドラマ最高傑作決定戦 第3話

このエントリーをはてなブックマークに追加
952日曜8時の名無しさん:2007/12/30(日) 08:11:07.47 ID:QargdIXU
カンスケの首取り〜奪取〜再び合わせる描写が妙に生々しく違和感
953日曜8時の名無しさん:2007/12/30(日) 08:51:34.34 ID:8w9P13qJ
最終回は武蔵坊弁慶が最高だろう
一人また一人と、次々に殺されていく仲間達
常陸坊、片岡為春「との」、片岡経春、喜三太、伊勢三郎「きたねぇよな」
冒頭から荷車に括られた老婆が矢で射られるわ
緊張感、切迫感が尋常じゃない

菅原頼朝が義経追討の報告を受けた後、顔アップ
「九郎・・・」とでも呟くのかと思いきや、大アクビ!!
悔しくて悔しくて「頼朝め〜」と泣きながらカーペットをむしったり殴ったりした

川野義経と吉右衛門弁慶の別れ
大袖越しに弁慶を見つめる義経の目に涙が溜まるシーン「弁慶・・・」
義経の最期を、実際目の当たりにしてるようで恐怖すら覚えた
観賞後は呆然としつつ、様々な感情が渦巻いて・・・
しばらくは何とも言えない余韻が残ったなあ
954日曜8時の名無しさん:2007/12/30(日) 09:18:19.29 ID:4AKU/zuK
武蔵坊弁慶は大河ではないのでスレ違い
955日曜8時の名無しさん:2007/12/30(日) 10:01:20.11 ID:FL7t4QcL
武蔵坊弁慶を大河でやったら、主人公を美化しすぎで叩かれるだろうな。
956日曜8時の名無しさん:2007/12/30(日) 14:29:20.65 ID:q/vWZvbY
大丈夫。徳川家康という前例があるから
957日曜8時の名無しさん:2007/12/30(日) 18:23:35.81 ID:KPA4wzhN
利まつもその先例になるな。
958日曜8時の名無しさん:2007/12/31(月) 01:01:44.68 ID:2Fz+8yIG
俺は「いのち」とかやっている時、大河って何じゃこりゃ思っていて
歴史小説が好きで読んでいたクチ。司馬から始まって好きなのは山岡荘八。
吉川英治も結構読んだが、山岡が一番好き。
そんな俺だから、独眼竜、徳川家康は上位なのだが、意外と面白かったのは
1:風と雲と虹と
2:太平記
3:花神

黄金の日々は呂宋助左衛門がもっと腹黒い方が良かったかな。太閤記とは違う面白さ。
草燃えるは平家打倒後の方が面白かった。義経とは逆でしたね。
花の乱は応仁の乱あたりが面白かったかな。前半ウザさが。
武田信玄は晴信と勘助の2名を別の方にして欲しかった。
新撰組は山本耕史のみ。
風林火山は中だるみが多かったけど、まぁ近年のうちでは遊べたかな。

ここで名前が挙がらなかった大河は暇があっても観ないかな。
「風と」以前のものは観たいものもある。
959日曜8時の名無しさん:2007/12/31(月) 01:39:24.70 ID:zwfZHlp5
>>958
山岡荘八好きってことで、春の坂道はどんな評価?
これを見て山岡を知って、それで山岡が苦手になって、
徳川家康、独眼竜でもそれは変わらなかった。
960日曜8時の名無しさん:2007/12/31(月) 10:29:32.43 ID:bt/e/7rk
山岡荘八の豊臣秀吉は面白い
秀吉の性格描写とか秀逸過ぎる
961日曜8時の名無しさん:2008/01/02(水) 22:45:58.71 ID:nRe7D87a
個人的には毛利
962日曜8時の名無しさん:2008/01/03(木) 19:12:47.17 ID:IDe4gZnX
中世を扱ったものは、ごく一部の例外(時宗とか)を除けば高い評価になることが多いな。
963日曜8時の名無しさん:2008/01/03(木) 20:14:42.37 ID:34RBCP8S
内容:
「毛利元就」かな。
あれは前編飽きずに面白く見られた。

あと「翔ぶが如く」。
中高一貫校に通ってて、理科と社会は選択科目によって中三の途中からクラス分けされるため、
中二の時に世界史か日本史か選択しないといけなかったんだけど、中二の時放送されていた
この「翔ぶが如く」の影響で近年なく日本史選択に希望者が殺到したんだよな。

964日曜8時の名無しさん:2008/01/03(木) 23:02:06.33 ID:PSCn/sXp
100点 新撰組み
90点 634
80点 ガツジ
60点 義経
30点 フーリン

ガツジのビデオ見直して再評価してみた
965日曜8時の名無しさん:2008/01/04(金) 01:20:22.40 ID:uSMiSDSA
02年度大河。利家とまつだって、

全くダメってわけじゃないんだよ!
966日曜8時の名無しさん:2008/01/04(金) 01:51:03.65 ID:9s0OrvSx
>>963
貴方の行ってた学校って、中の上くらいのランクでしょ?
967日曜8時の名無しさん:2008/01/04(金) 03:03:54.48 ID:odFINft/
>>964
>90点 634

(・∀・)ニヤニヤ
968日曜8時の名無しさん:2008/01/04(金) 07:13:13.82 ID:WsNi6ZJK
まあ中の上くらいの中途半端な進学校が一番ギスギスしているよな。
ある程度進学実績とかの評価が安定している上位の中高一貫校になると、
逆に高1くらいまではあまり受験を意識させないようなカリキュラムを
組んでいるケースが多い。
高校の内容の先取り的な授業はやったとしても英数2科目だけなのが普通。
まあ放っておいても大学受験での進学実績は十分に出してくれるアタマの生徒が
大半の学校だからできる芸当なのかも知れないが。
969日曜8時の名無しさん:2008/01/04(金) 10:27:23.04 ID:m39CJy+9
時宗は反戦平和主義脚本と赤マフラーがなければそこそこ見れる。
970日曜8時の名無しさん:2008/01/04(金) 12:24:16.88 ID:j7SdHlGh
風林火山が一番良かったと思う。原作が薄っぺらいので脚本づくりは大変だったと思うが、主役をはじめとして俳優の力量が十分発揮されていたと思う。
971日曜8時の名無しさん:2008/01/04(金) 13:11:19.46 ID:m39CJy+9
川中島と総集編の出来のせいでマイナスイメージがデカくなってしまったが
全体通してみるとやっぱ面白かったと思うぜ。




しかし最高傑作は太平記。これは絶対譲れない
972日曜8時の名無しさん:2008/01/04(金) 13:19:19.59 ID:Yieb+Ckt
>>970
大河は風林火山しか見ていないとかじゃないか?
エピソードを羅列し、貼り合わせただけで、ストーリー性がほとんど無い昨今のドラマの典型でしょ。
何もこれは原作のせいでははくて、ドラマ制作側のスタンスとか力量に問題があったってこと。
973日曜8時の名無しさん:2008/01/04(金) 13:33:23.92 ID:Hy3x8faX
>>972
上辺しか見てない人の模範的評価ありがとう
信玄と勘助の心の繋がり推移や勘助の生き方に対する姿勢の推移、
譜代衆から信濃衆を重用した政権体制の変化など長いスパンで見るべきとこはある
ドラマ仕立てとしての作り方にシフトして一話一話の盛り上げを大切にしてる昨今のドラマという
見方ができないのは老害以外の何物でもないわ

飛びぬけて良いかと問われればそうでないことも確かだが、
頭ごなしに叩いてる懐古厨は精神年齢が低すぎる
974日曜8時の名無しさん:2008/01/04(金) 13:46:32.05 ID:BVJW36pe
>>970
>原作がうすっぺらいので
で、原作の中身は読んだことあるの?
975日曜8時の名無しさん:2008/01/04(金) 19:20:45.57 ID:lHXw5Z5F
>>971
角川までやれとは思わなかったが、予想以上にCG使いまくりなのは
萎えたなあ。
出演者(特に序盤)の演技力なら、葛笠村の場面を
ロケにしなくても十分だったと思う。

>>972
ノベライズを読めば悪くないんですがね。
削る所を間違えたのが要員だと思う。

入れて欲しかったのは、上田原の戦い前に
御館様が黒カピ化した所で、
原美濃が百姓に囲まれて、百姓たちが窮状を訴え、
原美濃が「今は辛抱してくれ」と頭を下げる場面。
976日曜8時の名無しさん:2008/01/06(日) 13:05:43.84 ID:CjO1ed2Q
過大評価だと思う大河:風林火山、新撰組!、秀吉、炎立つ、武田信玄、徳川家康、おんな太閤記
977日曜8時の名無しさん:2008/01/06(日) 13:11:05.14 ID:YojV5h9w
過大評価だと思う大河:おんな風林火山
978日曜8時の名無しさん:2008/01/06(日) 13:16:21.67 ID:Dvb+bEK9
>>971
同志!
979日曜8時の名無しさん:2008/01/06(日) 13:21:16.15 ID:xPrx5ywq
予想外だったなあガツジは見直すとおもしろい
フーリンがあまりにも糞過ぎたから
何が違うかって言うと緊張感がある。
脇役も個性がある。
チヨがうぜーと当時言ってたけど
フーリンのブサイクにくらべたらかわいいので許せる.
ということでフーリンは私の過去最低作品なのです
980日曜8時の名無しさん:2008/01/06(日) 13:41:23.61 ID:78FUDPtP
>>979
またお前か
その話秋田
981日曜8時の名無しさん:2008/01/06(日) 15:20:33.00 ID:CjO1ed2Q
最近は功名を再評価するふりして風林叩くのが流行ってるんですか
982日曜8時の名無しさん:2008/01/06(日) 16:11:49.01 ID:DrK25ZEJ
悪役がねっとりじっくりと怪演してくれるのが好きだ。

『武田信玄』は王朝ものや大奥ヲタで非戦国ヲタな自分的にも、
紺野三条&小川八重の京悪女漫才のお陰でほぼ最後までだれずに観れた。
最近だったらやっぱり『義経』の平後白河&夏木丹後局の
レズ夫婦漫才に尽きる。もっと出番が多かったら良かったけど。
今年の『篤姫』もこういった悪役コンビの怪演が観れたらいいなあ。
フジ版『大奥』みたいに変にバトルを強調せず、どろどろとした静かな
心理描写をふんだんに盛り込んで。
983日曜8時の名無しさん:2008/01/06(日) 20:57:31.33 ID:buIlo0KG
@武田信玄 
 男が憧れ、しかし普通は届かない「強さ」を描いた。OP曲でき良し!
 中井信玄・平幹信虎・西田勘助・小川八重・勘九郎義元… 凄過ぎ
以下、
◆炎立つ:感動の経清最期、佐藤義家・村上清衡格好良過ぎ
◆風林火山:やはり「強い男」を代表する信玄、亀治郎・内野などこれぞ芝居の中の芝居、音楽集最高、
◆新選組!:音楽集最高、!!の土方・榎本格好良過ぎ
◆時宗:戦慄の時頼最期、若き執権時宗の苦悩共感、早すぎるその(過労)死に己が姿を投影     
984日曜8時の名無しさん:2008/01/07(月) 12:30:25.05 ID:dBiO0A/5
過小評価だと思う大河:おんな太閤記、いのち、春日局、徳川慶喜、元禄繚乱、義経
985日曜8時の名無しさん:2008/01/07(月) 12:39:31.90 ID:qDSzQPh5
義経は平家と頼朝サイドが良かった
そこだけを抜き出して見れば物語は分からんが真っ当な大河

やはり癌は義経と愉快な仲間達
986日曜8時の名無しさん:2008/01/07(月) 17:31:59.75 ID:k/X1pS0q
>>984

春日局は同意
987日曜8時の名無しさん:2008/01/07(月) 17:34:19.27 ID:1y4ATLTZ
春の波濤が過小評価過ぎるな
毎週楽しんで見てる身としては
988日曜8時の名無しさん:2008/01/07(月) 20:47:22.36 ID:/yd7WFmu
>>984
おんな太閤記と義経以外は同意。
989日曜8時の名無しさん:2008/01/07(月) 22:15:54.78 ID:DOLHPXqA
『花の生涯』の貴重な第一話を時専chで見たけど、今と違ってこじんまりしてて新鮮だった。
990日曜8時の名無しさん:2008/01/07(月) 23:15:55.29 ID:wv13bnmw
>>985
頼朝&北条サイドがいまいちだったなあ。
事前に「草燃える」総集編を見てしまったから
どのキャラを見ても迫力不足に見えてしまう。
平家は非常にキャラが立ってて外れは無かった。
991日曜8時の名無しさん:2008/01/08(火) 05:40:57.20 ID:5dwRv4yT
義経のキャストは、まともに見られた順に、

朝廷(後白河)周辺>>>平家方>>>頼朝周辺>>>>>>>>>義経主従

ってイメージがあるな。
992日曜8時の名無しさん:2008/01/08(火) 09:35:58.62 ID:PYbjTEwd
次スレはまだか?
993日曜8時の名無しさん:2008/01/09(水) 01:10:49.89 ID:s3yxHTeU
過小評価だと思う大河:獅子の時代、山河燃ゆ、花の乱
994日曜8時の名無しさん:2008/01/09(水) 23:13:28.35 ID:FeR+/AWT
大河は96年の秀吉で終わったと思ってるから
それ以前の作品ならなにが最高でもかまわない
995日曜8時の名無しさん:2008/01/10(木) 18:47:55.04 ID:2n7X4EXj
じゃあ緒形直人の信長で

KING OF ZIPANGU
996日曜8時の名無しさん:2008/01/11(金) 00:26:15.13 ID:kAsYMUbe
4月に時専で「風と雲と虹と」全話放送するって キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
997日曜8時の名無しさん:2008/01/11(金) 02:07:35.69 ID:wzNbqEVV
>>985
義経の最終回は吹いたんだがwww

追い詰められて
チュドーーーン!!ってwwwwマテwwww

みたいなね
998日曜8時の名無しさん:2008/01/11(金) 04:28:30.96 ID:ZuTfCguD
-‐''":::::::::::::::::::::::`''‐::::::::ヽ/://-- 、,_   .
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_,.-‐'"
::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、.
::.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::::::/"'"'""``´´'"ヽ:::::::::::::ヽ、____.
::::::::::::::::::::::::::::/l/ //_   ヽ,ヽ,. ヽ:::::::::::::、‐'"
:::::::::::::::::::::::/.|. /r‐  ヽ、 .i _,.,‐、.',::::::lヽ:lヽ
::::::::::::::::::::// _l,.......,,---- . ,、_  `' ',:::l i ヽ,
:::::::::::::://==''"´ /  _,,........,,ヽヽ、  ヽ'.              一国を滅ぼしてまで!!
:::::::::::/./     l   `'-、・_iヽ、)ミ ,.‐-、.
:::::::::/ '  ,. ,.   l,    ' ' ' ' ノ 、・_´ l
ヽ:i:/_,. - ',.‐'´   '‐ .,,,,___,,.. ‐'"   ヽ、, l            何のために戦うのかーっ!!
 '   /         __  、 -‐-,./,ノ
 |  /       /,. '"´,. /`''' ‐-''、‐7.',
- | ヽ     //'"ヽ"''´''‐"‐、l_,./ /.
 |.      , '/:::::::::::::::::::=ニ二-‐/ ./.
 l,      //:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ / 
 ヽ、    /''‐- 、.:::::::::::::::::::::::::::/./.
 i \    l    ` ヽ、:::::::::::::/./ 
.| |  \   l--,_,_   ヽ=::::::/./  
.l .|    ヽ、 ヽ、 .l'"'i--,i,,ニ:/./ 
/ .|,     \  、‐- l__./ //./ 
ヽ、ヽ     ヽ、`''‐--ニ"./

          /:::::::::::::::::::ノ ̄ヘ::::::;―、::::::::::::::::::::::::ヘ
        /:::::::::::;-' ̄     ̄    ̄ヘーァ:::::::::i
        i:::::::::彡              ミ:::::::::::ヘ
        |:::::::メ   ........        ......,   ヾ:::::::::::|
        |:::ノ   /   ヽ ノi;リ( /   ヽ ミ::::::::::|
        |::| /    _       _    ヾ::::::l
        |::|    イ(:::)ヽ     イ(:::)メ    |::::::|     
        |ノ i    `ー'ノ i    ヽ` ~    イ::イ           
        | j }    ~~  ノ;            い         
        ゝ:.:.{: . : .    γ    ,、 )、      i丿
        厶:.:.ヾ : .    ` ''`  ~   ヽ     ノつ
        /i:.:.:.:. : .       ,_    i    /
      /  ヘ:.:.:. : .  i  _==' '==:: |    ,イゝ、__
    /|     ヘ:.: .  │〈┼┼┼┼} ノ    /   \:;:- 、 _
  /:;:;:;:;ヽ     ヽ   ! `ー===ー'´    /      i:;:;:;:;:;:;:;\
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ      \  ゝ、:::::::::::     ノ       |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ

          生きる為じゃ!我が想うお人の為じゃあ!!
999日曜8時の名無しさん:2008/01/11(金) 04:29:09.69 ID:ZuTfCguD
          _., .,、._,r hh.、 y...u,_ 、 、.,.,
        .yl!).彳}゙.^゙冖^^^゙゙'⌒゙゙「{ .〕:!|ァ_ l.r.
       .rl!.「.゙.′            .゙.^゙「.|^|'!.,.ri,、
    _,.u:l 「″        _,..vv-─--v、、.,__゙ ´「 リ゙ .r
  .-i(┴^        ,.v‐ ′    i!、  厂^'ー、_ .'゙/
 .,l|         .,.‐'゙r  '=,  .|ト!  ..     /_ ┘ _,     
.[.′      .,r(,,vv!冖h厂 _,、、、,_ ¨゙()   .゙゙il|リ冖ミ(ミ,.l|/レ'
.||     _,yr!^″    [.zli》ニ《)ミ|l;, |ノ冖ーu「.,zzzzy,{丁′
.!ミ   .yr(l「′      〔″    `.,i^   .〔.!!干「「)v)《フ
i|  __,/′.}     .    \,,,,,_,,,,,,vr″    .゙)z    ,メ゙'ly
|゙/|レr》!  }     .}..       /,v--r ,、u_:rフ'¬ー^″ ゙ミ
》゙|′ .ミ .|     .∨   ,、    {lzトrr┘ \从,,)     }:! .《
}}.,rー ミ,,ェ    ,     .'|フ      .,,zu厶  ̄     ゙'^ l!
゙|从  》″    | r          -:(工ェ」zミv_   n.    〔
.》ト  .′    ∨       7vv=(干=─干ミl||l,_,z ″    》
.《l,_ .'|!                 .__     , . ゙̄..      〕
 《^¨′                 .゙冖'^^'''冖   v\    }
 [      、        .           〕   〔 .′ .」_ .ll′
 .|      | 」       ._}         .hノ   .:| ,.. .,.トト 〕
 .}     .^′      ゙《,_           .、,ノ ...厂、 .il
  }          _  .、 .゙゙'〜 .y,_      _,r;|¨ <、、‐ . ノ
  .{,         〔 」  ´ ‐ 「ilリiアアァァァ;lllllli(リ゙} ┌ 冫.. .ア
   \        ∨゙ . _ .- . ' .`゙厂¨厂゙厂'. .゙ 、' .゙. ヽ‐,r|
   .ノy           .´ 、 .: ' ..:  .、 ' ` ' _ . .冫 -.',y;|^

   あ〜〜〜むぅううぅうぁぁああああありぃぃいいい〜〜〜〜!!!!!
1000日曜8時の名無しさん:2008/01/11(金) 04:29:42.34 ID:ZuTfCguD
  l_     /       .}    lリ    l   l  .ト、
  jヽ,   .l!       / .,-、, .,i!    l   l  .,' .ヽ,
  l .L_  l!       / (/⌒\   .,:'   ,:'  ./  }
 / ./ `''‐、!     ,ノ  ',', -、 \ ./   ./  /  .,イ
,/ ./、_   .'、   / ',  ,/,-、_}O \  /  ./  /.,l,
 /  .`‐、 rニゝ- '´  ', .// ) ``'‐‐'ヘ/  /  ./ / }
,/    ,>'´      ./.〃 /       }`''‐、./_ / j
     /       /,/  /     r-、,_,l゙'マ,_ // ,/
    ,/    ,,   /,/  ./  ,.r〜、,_'-‐'''ひ,r‐'゙/ ,/  
    l     l;,  .//  / /^''‐ 、_ ''z, ",/ /  /
         l;, ./〃 ,/ .ん、    `''゙/ .○〃,.r'
--、,_   _,、-'´ ヾ/  / /  ヾヽ   / ./ レ''´
   `- '´     .l,{ /  {`''- 、__}、_,/ /,rく__
         ,/ 'l/ .ヽ,`''- 、.,_,ノ ,/'`l .l `'‐、
   _,,,_  ./´   ヽ,   `"'‐-  /'‐、,l }    \,
~ ̄´  `'´    ,/`'-、_   ,ノ    j ,'     .\
ヽ、        / /  l`'''''`´    / /       \
.\\    ,/ /i,   ':、     / /         ',

板垣何故死んだああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!
10011001
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 8時45分になりました    |
| ニュースをお伝えします  |
\               /
   ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  (⌒)    ピ
/ ̄ ̄|        ∧_∧ オワタ
| ||.  |     ━⊂(・ω・` )
\__|    ========  \  このスレッドは1000を超えました
 |   |   /※※※※ゞノ,_)  次スレ、ご期待下さい