いまだに96年大河ドラマ「秀吉」がDVD化され

このエントリーをはてなブックマークに追加
638オッサン
>>637
教えてあげる。
「政宗」1987年つまり80年代後半。
「家康」は1983年つまり80年代前半。

まさにこの時期、家庭用VTRは急速に普及して、
テープが下落したのさ。

「家康」「武蔵」を全話リアル録画した人は日本に1,000人もいないぜ。
前も書いたろう。テレパル等で伝言いっぱいあってもなかなかめぐり合えなかった
ことを。

ついでにベーターハイバンドが発売されたのは1985年。
S−VHSが発売されるまでは、ベーターハイバンドが最高級機種だったのさ。
俺に歯が立つ奴いるか????