大河ドラマの音楽・オープニングについて 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
940日曜8時の名無しさん:2008/01/08(火) 01:39:13.20 ID:+vyFBsbG
圧姫のキンキラがクリムトのイメージまんまなんだよ。
クリムトで画像検索してみ?
941日曜8時の名無しさん:2008/01/08(火) 02:35:27.14 ID:PYbjTEwd
クリムトというのは,主演の狆が交尾しまくりだから選んだんだろうなw
942日曜8時の名無しさん:2008/01/08(火) 03:21:09.84 ID:xmMhqca7
主体の絵の初見で思うパクリ元はこれだよなあ
ハリウッドの中国人主演の芸者映画
http://kenichi.up.269g.net/image/sayuri.jpg
943日曜8時の名無しさん:2008/01/08(火) 05:48:00.13 ID:DQeIR4+F
>>940
検索したけど全然まんまだと思わないなぁ
944日曜8時の名無しさん:2008/01/08(火) 05:51:47.41 ID:DQeIR4+F
でも大河OPはCGの使い方凄く上手いと思う
今までも主役がOPに出る大河はあったけれど
今回ほど違和感無くOPに取り入れられてる大河OPはちょっと思いつかない
功名と言いCGと言う最新技術を上手く取り入れられてるところは見事
945日曜8時の名無しさん:2008/01/08(火) 09:55:19.83 ID:+vyFBsbG
>>943
どう見てもまんまだろ。よく見てみ。


ttp://www.new-york-art.com/mus-neue-Gustav.htm
ttp://www.wallpaperlink.com/bin/0706/03494.html

美術に興味ない人だとあんまり知らないのかなあクリムト
946日曜8時の名無しさん:2008/01/08(火) 10:17:27.44 ID:0WmndFBD
親がクリムト好きだったから、家に絵飾ってあったから知ってるけど、
俺もどこが同じか分からん・・・
947日曜8時の名無しさん:2008/01/08(火) 10:57:52.04 ID:+vyFBsbG
あれをクリムトじゃないってのは流石に無理あるだろ(笑)
ブログの感想でも見てご覧よ

http://www.google.com/search?client=safari&rls=ja-jp&q=篤姫 クリムト&ie=UTF-8&oe=UTF-8
948日曜8時の名無しさん:2008/01/08(火) 10:58:50.65 ID:+euyUS4Y
分からないと言う人には分からないんだから、そこまで言うならどこが同じなのか説明しないと。
949日曜8時の名無しさん:2008/01/08(火) 11:21:34.79 ID:+vyFBsbG
面倒だなあ。
そのうちステラあたりで制作者のインタビュー載るんじゃない?
950日曜8時の名無しさん:2008/01/08(火) 11:28:46.40 ID:jxg9+aGz
基本的に自分が(本放送で)観た元禄繚乱以降の大河OPに
ハズレは無いと思っているけど、今回の顔ドアップだけはやめてくれ。
正直、利家とまつレベルもキツかったのだから……
951日曜8時の名無しさん:2008/01/08(火) 12:01:40.62 ID:/SQMrMMC
ほとんどの人には今更だと思うが、クリムト好きなのでしゃしゃりでる
みんながクリムトと言ってるのはこの辺だろ↓(つべのキャプチャなので汚くてすまん)

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1228.jpg

背景に溶け込んだ平面的な体からのびた実写的な顔、ぼやけた肌、花、金の多用

>>945 さんがあげてくれてるリンク先の衣装の描き方と比較するとわかりやすかろう

このOPちょっとブルックナーっぽいと書いてるレスどっかでみたけど
クリムトもブルックナーも篤姫と生きた時代がかぶってるから、意識してるかもなあ
952日曜8時の名無しさん:2008/01/08(火) 16:36:14.04 ID:6uA1dDAU
クリムトの「ファム・ファタル」(宿命の女)と篤姫を意識してるのかもな
(第1回のタイトルが「運命の子」だったし)
ファム・ファタルは魔性の女(悪女)という意味もあるからちょっとアレだが

きらびやかですごくキレイなんだが、
同じようにOPでクリムトを使った某アニメ思い出してちょっと怖くなる
953日曜8時の名無しさん:2008/01/08(火) 16:44:53.24 ID:BlTJjHc9
>>952
>某アニメ
「エルフェンリート」か
954日曜8時の名無しさん:2008/01/08(火) 18:17:38.81 ID:ck2WxvhY
ぶっちゃけOPは篤姫>風林
955日曜8時の名無しさん:2008/01/08(火) 22:14:19.93 ID:zNYXvHCQ
>>953
ああ、あの初っ端からドジっこ属性の萌えっ子を首チョンパした凄いアニメですね
956日曜8時の名無しさん:2008/01/08(火) 22:22:12.78 ID:DeFum2kt
初っ端から金属バットで女の子べきょんべきょんに殴り頃しまくった某アニメのことじゃないのか
957日曜8時の名無しさん:2008/01/08(火) 23:59:28.16 ID:sNPtzJ+y
ニコニコの篤姫テーマを流しながら↓を別ウインドウで開くとヘンにハマる希ガス
ttp://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/5514/peri/index.html
958日曜8時の名無しさん:2008/01/09(水) 01:25:25.62 ID:3n9YLuuX
>>954
俺は断然
風林>>>篤姫だな。篤姫っていうテーマにはマッチしてるけどおっとりしすぎ。せめて花の乱みたく
盛り上がり最高潮のとこがほしかったよ。
959日曜8時の名無しさん:2008/01/09(水) 01:41:18.45 ID:Afx6xv3/
>>958
俺も第一印象はおっとりしてると感じたが、
予告などで何度か耳にする内、そうでもない気がしてきた。
後半はかなり盛り上がってるように思う。
明治時代に宮と和解した時とかに流せばハマるだろうな。
960日曜8時の名無しさん:2008/01/09(水) 02:04:20.97 ID:klFO1adL
ここ数年のOPだと、

義経>篤姫>葵徳川三代>功名が辻>利家とまつ>北条時宗>風林火山>新選組>武蔵
961日曜8時の名無しさん:2008/01/09(水) 02:09:47.84 ID:suhl3sz/
篤姫のテーマ曲は基本的に穏やかだけどちゃんと盛り上がってる所もあって
癒し系なだけじゃなく壮大さもあるメロディだと思う
映像もメロディにぴったりかつ綺麗で見ていて楽しい

風林は愛着がもう沸いてて凄く良く感じるけど
第一印象は風林の時より篤姫の方が上かも
962日曜8時の名無しさん:2008/01/09(水) 02:41:05.67 ID:iHkJNQ4Y
こっぺぱ〜ん♪…ナツカシス

篤姫は、まだよく分からん。
1回しか見てないし。
963日曜8時の名無しさん:2008/01/09(水) 02:49:13.64 ID:kU1aDl6Y
篤姫のメロディーを無理して思い出そうとするといつの間にか「その時歴史が動いた」になってしまう
964日曜8時の名無しさん:2008/01/09(水) 02:55:31.25 ID:T4qujYzA
CG多用のOPは好きじゃないんだよな。
965日曜8時の名無しさん:2008/01/09(水) 03:17:10.49 ID:VnuuBHeK
>>959
やぱ慣れてくにしたがって変わっていく…かな。
>>960
葵>風林>時宗>功名>義経>篤姫>新選>武蔵>利家とまつ
俺的にはこうかな。葵と義経は曲調が似てると思ったら作曲者同じだったんだよね。葵が好きだったから義経に新しさを感じなくて。映像も白馬駆けてくだけでつまんなかったしww
966日曜8時の名無しさん:2008/01/09(水) 03:17:37.88 ID:/roNYjss
CG見せまっせーって感じのはどうもな。
967日曜8時の名無しさん:2008/01/09(水) 03:28:11.61 ID:jEQ2L5Kw
いやCG良いだろ
はっきし言って実写より見てて面白い
実写OPは正直退屈だ
968日曜8時の名無しさん:2008/01/09(水) 03:34:42.94 ID:g1oooXkw
OP曲だけなら,
葵>義経>新選>武蔵>功名>風林>どじまつ>篤姫>時宗
969日曜8時の名無しさん:2008/01/09(水) 03:43:50.23 ID:64qgxtXw
「篤姫」OPの、あのクリムトのとこかっこいいね。
ああいう「ワザとやってる」ものは、
「パクリ」とはいわず「オマージュ」というのだ。
970日曜8時の名無しさん:2008/01/09(水) 06:15:01.90 ID:5FHWxXFp
吉宗のあたりから大河のOPって実写系とCG系に割りとハッキリと分かれてるよね。
CG系の中でも良作と駄作がハッキリ分かれてる気がする。
吉宗、功名はけっこう良くできてた。
元禄、北条時宗、武蔵(前期)はクド過ぎた。
今作でようやくクドさを押えてCGの得意な華やかさを上手く出せたと思うな。
971日曜8時の名無しさん:2008/01/09(水) 06:23:42.02 ID:bq9kOJFR
昔の大河のCGOPはろくなの無かった気がするが

功名と篤姫がCGをとても上手く使えてるのは間違い無いな、風林もアクセントで使ってるCG部分良いし
当たり前かも知れないが、CG技術の発達とともにCGOPのクオリティが飛躍的に上がったと言うことだろう
972日曜8時の名無しさん:2008/01/09(水) 06:24:44.78 ID:cvScy622
独眼竜政宗のOPの背景がCGに見えるのは俺だけ?
あのトンネルっぽい背景は実写だと出せないと思うんだが。
973日曜8時の名無しさん:2008/01/09(水) 08:10:49.22 ID:kU1aDl6Y
>>972
レーザー光線
974日曜8時の名無しさん:2008/01/09(水) 09:28:35.67 ID:m09hEiAe
世間でCG技術が使われだしたのってターミネーター2あたりから?
975日曜8時の名無しさん:2008/01/09(水) 12:23:29.05 ID:NtDZU++C
>>974
世間でCGアニメとして言葉として使われたのは「トロン」の頃。
実写映画でCGが画期的だったのは「アビス」の頃。
革命的になったのは「T-2」の頃。
驚異的になったのは「JP」の頃。
"アビス〜T2"のCG技術の急速な進歩で宮殿等のセットで制作費がかかり
過ぎるとシリーズの製作と凍結していたルーカスがやっと「SWシリーズ」
の再開を検討をし始めた。

976日曜8時の名無しさん:2008/01/09(水) 12:49:26.75 ID:kU1aDl6Y
「ゴルゴ13」1983年
てのもあるよ
977日曜8時の名無しさん:2008/01/09(水) 18:30:27.37 ID:Pj10pEyq
>>972
歌番組や舞台系とかであんな演出あるね
政宗はOPに関してはかなり低予算だぞw
「天地人」は絶対「愛」兜のアップから始まる
流れからいくと実写系ですかな
978日曜8時の名無しさん:2008/01/09(水) 18:48:39.13 ID:KpPtEYV3
篤姫正直内容は微妙だったけどOPはかなり良いと思った
979日曜8時の名無しさん:2008/01/09(水) 19:27:35.18 ID:dIJ5bm8P
>>963
私ゃ途中からDr.コトーになってしまう。


2、3番手の登場人物名が出る所の画面展開と音楽が神!鳥肌もの。
ピンクの画面に金箔と金粉をさーっと撒いたような画面になるのと、
EAeh#cd#ch#cAの音が入る所。
しかも第一話はそこに瑛太の尚五郎と堺雅人の家定が来た。
ちょっとかなりロマンチック。
980日曜8時の名無しさん:2008/01/09(水) 19:34:50.43 ID:m09hEiAe
>>975-976
そうだったんか。ゲームでCG使われだしたのがバーチャあたりからだったから
てっきり早くても90年代初頭ぐらいだと思ってた
981日曜8時の名無しさん:2008/01/09(水) 20:03:21.41 ID:wLk08qb2
天地人はおそらく本多俊之が担当するじゃないかと思う。
982日曜8時の名無しさん:2008/01/09(水) 21:11:33.97 ID:bRfWJeMu
次スレ立てました。
テンプレに間違いがあったら訂正お願いします。

大河ドラマの音楽・オープニングについて 3
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1199880009/
983日曜8時の名無しさん:2008/01/09(水) 23:32:49.24 ID:JgvwBaJn
OPとりあえず見とれたな
タレント出しつつも綺麗だった
984日曜8時の名無しさん:2008/01/09(水) 23:38:03.93 ID:5j6EfLY+
>>952
それもあるし、大時代の終焉に生きたという点でも共通しているね。
クリムト>ハプスブルク帝国の末期(十九世紀末・二十世紀初頭)に活躍

>>982
乙でございます。
985日曜8時の名無しさん:2008/01/10(木) 02:39:56.68 ID:uf7p14mO
>>977
多分、天地人は武田信玄の「風林火山」みたいに

天・・・新潟の雪積もった山々を空撮
地・・・新潟の実り多き大地
人・・・「毘」の旗印に騎馬隊が疾走

というベタに漢字のイメージをそのまま撮影しそうだ。
986日曜8時の名無しさん:2008/01/10(木) 06:48:24.09 ID:pnImWdOK
>>985
>天・・・新潟の雪積もった山々

それ,天じゃねーだろw
987日曜8時の名無しさん:2008/01/10(木) 09:51:06.78 ID:Ryr/pqmv
>>985
漢字のイメージベタは武田信玄で風林は微妙にずらしてると思う。
988日曜8時の名無しさん:2008/01/10(木) 15:49:34.32 ID:tQ13oc3p
風林は
空=宿敵は空駆ける龍の如く=Gackt
花=恋は散りふる花の如し=由布姫
土はなんだろう
一応、林と火(ムカデと不動明王)、山空撮、風は騎馬隊の疾走で全部入ってたと思う
989日曜8時の名無しさん
OPのチラリズム(とはまた違うか)と抑えめの演出にやられた