風林火山における上杉氏を語る

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日曜8時の名無しさん
どうせ上野を通過するならどうして本間江州の二重スパイをネタに
上杉なり長野なりに仕官しようとは考えないのか。

そゆわけでどうやら勘助の眼中にも入っていないらしい管領上杉氏について語ろう。
2日曜8時の名無しさん:2007/02/23(金) 22:49:13.39 ID:RB/HMN9A
断る!
3日曜8時の名無しさん:2007/02/23(金) 22:51:35.45 ID:ZRbPzIym
長尾なら興味あるけど
4日曜8時の名無しさん:2007/02/23(金) 23:00:12.01 ID:KmbbhXXy
義元面接がトラウマになったんだろな
5日曜8時の名無しさん:2007/02/23(金) 23:33:41.52 ID:n+ckwAGI
北条の間者なら上野で仕事しろよ
バックレかよ
6日曜8時の名無しさん:2007/02/23(金) 23:36:00.94 ID:YWnASwJU

           ..: :: : :::: ::::::::::::::::::::::: :::: : :: :..
       . . : :::: :::: :::: :::::::::::: :::: :::: :::: : . .
   . . : :::: : :::: : ::::::: :::::: ::: :: :: : :.. .... . .
.:: ::: ::: ::::::: ::: ::: :: :.... ∧_∧
.. .:: ::::::: ::::: :::::: : .,.一(/:彡ミ.;l 
.:::: ::::: ::.::::.: ::.. . /:::: /:::/:: l:::l    
:::: ::::::::: ::..: .: . /:: /:::/_./ ̄ ̄ ̄ ̄/
       _ヽ___,/_/  NEC  /___
      /     \/____/    /|
     ./                 //|
7日曜8時の名無しさん:2007/02/24(土) 10:19:43.24 ID:yDD6KRcC
急成長の北条を亀にしてしまう落ち目の上杉。
こんなパターンは、総領が出来悪くて家来が良かったんだろ。
そこんとこどうよ。
8日曜8時の名無しさん:2007/02/24(土) 10:39:28.84 ID:hDkYHzxO
そもそも関東管領上杉家周落の原因は、山内上杉、扇谷上杉、堀越公方、古河公方が
関東の勢力争いによってお互い潰し合いしたのが原因。
その間にこの争いを利用して、他国者の伊勢(北条)氏に上手く乗っ取られてしまった。
太田道灌が生きていればうまくまとめられたと思うんだけど、扇谷の主君に殺されてしまった。
9日曜8時の名無しさん:2007/02/24(土) 11:25:47.25 ID:8lfQ+M3U
>>1
>どうせ上野を通過するならどうして本間江州の二重スパイをネタに
>上杉なり長野なりに仕官しようとは考えないのか。

俺もそれ思った。
自分から避けたんならそれはそれで説明くらいしろ、と。
それが面倒なら最初から上野通るなカス。
10日曜8時の名無しさん:2007/02/27(火) 18:07:35.07 ID:D7JZ+VK0
age
11日曜8時の名無しさん:2007/02/27(火) 22:32:27.75 ID:0ILfyrYW
>>9
今現在で語られないだけで、実は上杉家への仕官を試みる活動もやっているのかも。
そして当然のごとく、何の足がかりも得られず、空しく信濃へ。
12日曜8時の名無しさん:2007/03/01(木) 00:06:52.83 ID:tCEeCnJ0
いや、勘助が武田への恨みで動いている以上
まだ武田と交戦状態じゃない上杉は眼中にないんでしょう。
さすがに河越夜戦には出てくるのかな>>憲政

あるいはガクト初出の役名が「上杉政虎」で、憲政は存在自体スルーという可能性もある。
13日曜8時の名無しさん:2007/03/01(木) 00:10:40.21 ID:yqAsvqh+
憲正の配役決まってるのにスルーってことはないだろう
14日曜8時の名無しさん:2007/03/01(木) 00:19:13.94 ID:tCEeCnJ0
>>13
なら、期待して待ちます。
自分のルーツである越後上杉家を下克上で滅ぼした長尾家に家督を譲り
自分を関東から追い出した北条の息子のために使者を買って出て殺されたんですね、この人。
コント要員でなければよいなあ
15日曜8時の名無しさん:2007/03/01(木) 00:20:21.02 ID:vI1zOdIf
>>9
幸隆出したかっただけという大人の事情は分かるんだけどねぇw
上州通るなら、せめて箕輪の長野業正に挨拶くらいしてもらいたい。
勘助的には道の途中だし、制作的にも三分で済むはずだ。そうでなければ
もう上州は通らせねぇだw
16日曜8時の名無しさん:2007/03/01(木) 00:37:26.87 ID:u2MTI1y1
北条の息子っていったって謙信のお気に入りだったわけだし。
(つか自分から見れば全然血の繋がっていない孫かw)

それはともかく、長野業正は配役決まってるのかしら?
17日曜8時の名無しさん:2007/03/01(木) 01:32:19.41 ID:uTRkfNAG
スルーされる予感w 箕輪の幸隆に勘助が会いに行くとかいうシーンが
ないと。第四次川中島で主人公が死んじまうとなると、のちの信玄上野
攻めにも期待できないし。上杉憲正さえ出てくればストーリー的にはど
うにかなってしまうな〜。
18日曜8時の名無しさん:2007/03/01(木) 03:53:31.24 ID:QhVfCFCV
上杉憲政は長尾が上杉になる説明のためだけに出てきそうな感じ。
後は上杉のご隠居としてほのぼのシーン担当みたいなw。
山内上杉は存在自体がスルーかもしれないね。
19日曜8時の名無しさん:2007/03/02(金) 23:43:49.88 ID:TeZBnM1Q
「信玄」のときは、柴田謙信の横で滝田裕介演ずる上杉憲政がちょくちょく
出てなかったけ。長尾影虎が何で上杉性になったのか歴史オタ以外は知らな
い人も案外いるし、謙信の関東侵攻の要因になったとも言える人物だから
スルーはされないと思うな。
20日曜8時の名無しさん:2007/03/03(土) 00:56:33.83 ID:F5dWKalj
>上杉憲政
ある意味で管領ポストを餌にして謙信の上洛を阻止した功労者だな。
21日曜8時の名無しさん:2007/03/03(土) 00:58:07.21 ID:iqRpfP4d
>>19
上杉憲政に関しては配役決まってるから、スルーされないのは分かりきって
るんだよw 焦点はその他の上杉家臣とかの話。
22日曜8時の名無しさん:2007/03/03(土) 01:17:46.17 ID:aok/rGfo
そうね。18も言ってるけど、長尾→上杉のためだけに憲政は必須だしね。
問題はその上杉が何者(だった)かという話だ罠。
23日曜8時の名無しさん:2007/03/03(土) 02:15:07.59 ID:JMQug+fh
ちなみに22はあまり評価の高くない上杉憲政は何者だったと思います。
「信玄」では狡猾な人物として描かれていたみたいだけど。

24日曜8時の名無しさん:2007/03/03(土) 09:45:44.10 ID:Si7BTUip
憲政タンHP
ttp://www.sadanji.net/
25日曜8時の名無しさん:2007/03/04(日) 01:20:12.87 ID:w/g7+jSc
>>23
憲政の話じゃなくて足利尊氏の母縁者の上杉の話だろうが
26日曜8時の名無しさん:2007/03/04(日) 13:34:32.15 ID:24m7s4Hu
それは風林火山外伝で語られるのだ。
27日曜8時の名無しさん:2007/03/04(日) 23:02:36.46 ID:6Kh1og+O
今更ながら確認したいのですが、このドラマ第四次川中島で終わるって事はつまり
「上杉謙信」は登場しないってことですか?
28日曜8時の名無しさん:2007/03/07(水) 11:38:28.31 ID:6S8tpfax
もちろんそうよ
29日曜8時の名無しさん:2007/03/07(水) 15:22:47.40 ID:l0iq3Kxc
「なお、サマにならないので本大河では、上杉謙信の呼び名を使わせて
頂きました。ご了承下さい・・・本日もご覧頂きありがとうございました」

って松平アナが出てきて釈明する。
30日曜8時の名無しさん:2007/03/08(木) 09:22:34.69 ID:7aAvHZuv
いままさに扇谷や山内が北条とバタバタしてる時期なんだな。
河越夜戦とかやるかな。
やるとすれば勘助がしっかり北条方で参加しているような気がするw
31日曜8時の名無しさん:2007/03/08(木) 19:07:22.05 ID:x4PvWTR4
景気付けに、某サイトを参照してつくってみますた。

【大河に出演した歴代上杉氏】
上杉重房〈上杉氏祖、藤原氏〉/大森啓祠朗(2001北条時宗)
上杉清子〈重房の孫、足利尊氏、直義母〉/藤村志保(1991太平記)
上杉憲房〈上野守護、清子の兄弟〉/藤木悠(1991太平記)
上杉重能〈伊豆守護、憲房養子、宅間上杉家〉/谷嶋俊(1991太平記)
上杉能憲〈関東管領、重能養子〉/梶原浩二(1991太平記)
上杉定実〈越後守護、越後上杉家最後の当主〉/原保美(1969天と地と)
上杉顕久〈?〉/杉裕之(1969天と地と)
上杉憲政〈関東管領、正統山内上杉家最後の当主〉
 /大山克巳(1969天と地と)
 /滝田裕介(1988武田信玄)
 /市川左團次(2007風林火山)
上杉謙信〈長尾景虎→上杉政虎→輝虎、関東管領、越後守護代〉
 /石山健二郎(1965太閤記)
 /中村浩太郎・中村光輝・石坂浩二(1969天と地と)
 /柴田恭兵(1988武田信玄)
 /Gackt(2007風林火山)
上杉景虎〈謙信の養子、北条氏康の子?〉/蔵下輝美(1988武田信玄)
上杉景勝〈謙信の養子、長尾政景の子、初代米沢藩主〉
 /中村信二郎(1969天と地と)
 /横井徹(1983徳川家康)
 /神谷秀澄(1996秀吉)
 /上条恒彦(2000葵徳川三代)
 /里見浩太朗 (2002利家とまつ)
上杉綱勝〈3代米沢藩主〉/二橋進(1999元禄繚乱)
上杉綱憲〈4代米沢藩主〉
 /山内雅人(1964赤穂浪士)
 /松橋登(1982峠の群像)
 /速水亮(1995八代将軍吉宗)
 /宅麻伸(1999元禄繚乱)

上杉だけで探したので、別名字とかになってる場合(扇谷とか←多分無いと思うけど)、
抜けがあるかもしれません。補完していただけると幸いです。
無知なので上杉顕久だけ何者かわからなかった・・・orz
32日曜8時の名無しさん:2007/03/08(木) 23:25:25.76 ID:AzRWAEzZ
>>29
去年の関ヶ原の悪夢再び、だなw
33日曜8時の名無しさん:2007/03/10(土) 23:00:34.55 ID:OLz80jCj
それより問題は左團次とガクトの役柄上の年齢差が たった七歳 てことだ。
同画面に並べてでるのか。あり得なくないか?

まあ、「利家とまつ」の利家景勝年齢逆転に比べればかわいいものかもしれないが
つくづく大河における上杉は不遇だな。
34日曜8時の名無しさん:2007/03/11(日) 01:58:40.24 ID:u/qIA+uF
上杉謙信を除けば、
・管領移譲のごたごた→憲政
・秀吉、家康ネタでこっそりと→景勝
・赤穂浪士のついで→綱憲
ぐらいなものか。。。やれやれ・・・
35日曜8時の名無しさん:2007/03/11(日) 09:47:09.88 ID:BLPkTY4/
太平記で
上杉清子
上杉憲顕

長享の乱で
上杉顕定
36日曜8時の名無しさん:2007/03/11(日) 12:22:49.94 ID:gvXMR55I
>>34
つ 上杉鷹山
37日曜8時の名無しさん:2007/03/11(日) 16:56:35.88 ID:u/qIA+uF
長享の乱も米沢藩も大河じゃやってねえだろ
38日曜8時の名無しさん:2007/03/11(日) 17:23:48.57 ID:NvgLwJUz
>>31
ご苦労様です。
こうしてみると、芸能界からいつの間にか消えた人も多いな。
39日曜8時の名無しさん:2007/03/12(月) 06:49:15.58 ID:iQgqa404
長野業正、今日名前だけ出たな。幸隆と主人公が一回ずつ、ハッキリと。
期待しちゃうぞw
40日曜8時の名無しさん:2007/03/12(月) 11:26:22.46 ID:p5dxk1I8
へなちょこキャストじゃなくて、それなりにかっこいい人持ってきてほしいなw
41日曜8時の名無しさん:2007/03/15(木) 07:49:37.29 ID:27STvYuw
age
42日曜8時の名無しさん:2007/03/16(金) 20:16:59.73 ID:rdHvFSYM
>>34
北条時宗で宗尊親王の執事役で。この人が上杉氏の祖だっけ?
43日曜8時の名無しさん:2007/03/16(金) 22:23:55.93 ID:RW9wynjz
元々宗尊の義理のおっかさんの家来で京都にいた貴族が、
息子の将軍赴任で鎌倉に付添で行ったみたいですな。
その子孫がなぜ武士になり、足利の家来になったかは微妙に謎。
44日曜8時の名無しさん:2007/03/19(月) 00:34:03.93 ID:M4j0tG38
藤原北家出身の武士
45日曜8時の名無しさん:2007/03/19(月) 01:44:17.82 ID:vmRFZHgR
宮廷官僚である公家の藤原重房は、京都の自国所領上杉荘から上杉と改姓。
親王将軍となる宗尊親王に従いとともに鎌倉へ下った。
重房の娘が鎌倉御家人の足利5代の頼氏に嫁ぎ、6代足利家時(孫)を生む。
その後、家時の子である7代貞氏(ひ孫)が、重房の別孫である上杉清子と結婚し、足利尊氏・直義兄弟を生む。
46日曜8時の名無しさん:2007/03/19(月) 11:39:34.72 ID:/bdyS6oB
足利の置文は上杉の陰謀かも知れんw
47日曜8時の名無しさん:2007/03/20(火) 23:35:14.94 ID:lD8mh0wl
長野業正が出るという噂が。大河初登場?
48日曜8時の名無しさん:2007/03/20(火) 23:45:19.52 ID:PdVm67wp
¥s」dkかdpかdc









v¥;、vc
49日曜8時の名無しさん:2007/03/20(火) 23:49:28.93 ID:PdVm67wp
陸上の中距離選手の入店です。
無駄の無いしなやかな筋肉と、
ほとんど体毛が無いスベスベの
綺麗な肌が特徴です。一重の目に
面長の顔は歌舞伎役者のような雰囲気
をもっています。パッと見は真面目で
シャイな印象を受けますが、好奇心は
旺盛で顔に似合わないどでかいチ
●ポがそそられます
50日曜8時の名無しさん:2007/03/21(水) 13:03:58.25 ID:dB5ZfNc4
>>47
これか? 信じていいのかな

184 :今後の見所 :2007/03/20(火) 21:53:46.86 ID:Tw662F0a
アレコレ気になったので、NHKに

@内藤昌豊・小幡虎盛・多田満頼・秋山信友といった
 その他の有名な武田家臣は登場するのでしょうか?

A今後武田家と争う事になる、信濃の葛尾城主・村上義清と
 上野の箕輪城主・長野業正は登場するのでしょうか?

B今作に、織田信長・徳川家康は登場するのでしょうか?

って3つ質問してみた。
そしたら、こんな返事が来たぞ。

1)全てではありませんが、後半に何人か出てくる予定です。

2)村上義清と長野業正は重要な役どころでこれから登場します。

3)まだ決めていませんが、難しい問題です。
もちろん「桶狭間」はやりますが、今川義元の最期の芝居場として
描きますので、信長は影として描くことになると思います。家康は
幼年時代(竹千代)に人質として雪斎のもとに預けられています。
思いがけない形で登場する予定です。
51日曜8時の名無しさん:2007/03/26(月) 20:44:50.56 ID:Dgi0IfBL
age
52日曜8時の名無しさん:2007/03/27(火) 00:14:04.51 ID:1TAluV5J
長野の配役決定っぽいよ!
期待age
53日曜8時の名無しさん:2007/03/27(火) 11:13:24.05 ID:hZ5WPfgs
セーラー服と機関銃で悪徳刑事やった人か
54日曜8時の名無しさん:2007/03/29(木) 01:17:49.22 ID:kaVX5RPT
河越夜戦とかやるみたいなので、扇谷とかぞろぞろ出てきそうだな。
上杉ファンとしては大萌。
55日曜8時の名無しさん:2007/03/31(土) 02:21:46.36 ID:z8YyhSpI
( ^ω^)山内上杉は仲間を呼んだ!
( ^ω^)扇谷上杉が現れた!
( ^ω^)犬懸上杉が現れた!
( ^ω^)越後上杉が現れた!
( ^ω^)深谷上杉が現れた!

( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^) …以下略
56日曜8時の名無しさん:2007/03/31(土) 03:13:20.05 ID:TzV9DBTB
「勘助!どの上杉を討てばよいのじゃー?!」
「横に拡がって某の片目では全容が見えませぬー!」
57日曜8時の名無しさん:2007/04/02(月) 00:03:54.92 ID:LkqjJ8e6
>>53
だったね〜。俺、あのニヤけた感じ苦手だったんだよね。でも実際役
見てから判断せな、と思ってたが、あんま空気変わらなかった。
短時間だったから酷かもだけど、ちょっとブルーw 若いのはもう仕方
ないけど、業正だからもっと重厚な感じが欲すぃ。
58日曜8時の名無しさん:2007/04/03(火) 07:37:42.74 ID:j7PyIZlJ
保守
59日曜8時の名無しさん:2007/04/03(火) 15:42:58.30 ID:DdrCtmhc
おお、これぞおまさにわしが探し求めていたスレ!!

学徒謙信に仕える猛者たちは数多いるが、誰が出演すると各々方は思われるか?
某、是非とも直江と柿崎は見たいのだが。

大河武田信玄の時は宇津井健が直江だったが、あれは結構はまってたな。
60日曜8時の名無しさん:2007/04/03(火) 15:59:11.73 ID:15LnChGw
まだ、上杉は上州の管領家だよ、だから人が少ないw
高田が残ってるからな。直江はないだろうが、柿崎あたりは来る可能性大。
61日曜8時の名無しさん:2007/04/03(火) 16:10:58.17 ID:8BYjmV4d
直江って直江実綱?
出てくるのかな。
62日曜8時の名無しさん:2007/04/03(火) 18:20:03.99 ID:FmCwAV8d
4月4日(水) 22:00〜22:45 NHK総合 その時歴史が動いた
「上杉謙信・信長が最も恐れた男」▽激突!手取川の戦い
ttp://www.nhk.or.jp/sonotoki/

天下統一を夢見た織田信長が恐れた戦国武将、上杉謙信の知られざる実像に迫る。
生涯70回以上に及んだ合戦にほとんど負けなかった謙信は
天才戦略家のイメージがあるが、その戦いは私欲で臨んだものではなく、
乱世からの秩序回復を本気で目指した願望によるものだった。
争いをなくすために奔走し越後を経済大国に押し上げた謙信を恐れた信長は
「洛中洛外図屏風」を贈った。そこには足利邸に向かう謙信の姿が描かれており、
謙信に必死にこびを売る信長の心がうかがい知れる。
その後、信長の勢力が拡大するにつれて両者の関係は崩れ、
謙信は信長と対立する足利義昭や毛利氏の勧めにより
反織田同盟の盟主として立つことになる。
63日曜8時の名無しさん:2007/04/03(火) 21:54:51.44 ID:mdlrKzuj
やっぱり上杉というと謙信(以降)ネタが中心になっちゃうのかな。
64日曜8時の名無しさん:2007/04/04(水) 10:30:18.37 ID:3nhAJyEk
>>1の趣旨としては、山内上杉スレだったんだが、まぁ過疎っていたw
越後上杉の話題になった途端にレス増えた。皮肉なことよ。
65日曜8時の名無しさん:2007/04/04(水) 17:42:26.25 ID:pRr3QrzA
そうなんだよな、>>1は上杉憲政とその家臣団について語り合いたかつたん
たんだろうけど、河越夜戦に扇谷上杉が登場してきたら、ついでにそっちの
方も語ろうか。
66日曜8時の名無しさん:2007/04/04(水) 17:50:11.38 ID:K5Awf2ui
扇谷のほうが、越後長尾家よりも近いね。そのへんは明確化したほうが
いいのか、人いないから一緒くたでいいのか、は流れ次第か。
どっちみち肝心のドラマに、憲政も景虎も出てきてないんだから、上杉
(扇谷山内長尾含めてw)好きにとっては、ストレスの溜まることですな。
今のとこ、長野業正30秒出演、くらいか。寂しいw
67日曜8時の名無しさん:2007/04/04(水) 20:34:57.27 ID:O7u3dBwD
いっしょくたでも良いが、あまり長尾上杉で盛り上がられると
関東管領上杉ファンとしては肩身が狭くなりそうな希ガス・・・(悲)
68日曜8時の名無しさん:2007/04/04(水) 22:06:02.39 ID:MePyANoB
ホントは上杉謙信スレもあるんだが、あっち、ガクトと謙信姉を誰が
やるか、しか話題にしてないから空気違うんだよねw
6959:2007/04/05(木) 19:32:49.53 ID:BEgGahe4
話題を越後上杉にシフトしてしまって申し訳ない・・・

現代では存在感の薄い両上杉家なれど、山内上杉には長野、扇谷上杉には太田と、
すばらしい家臣に恵まれておりますな。

某、大河観覧の後は信ヤボの長野家プレイで楽しんでおりまする。毎週日曜が待ちきれぬゆえ。

しかし、武田に速攻で滅ぼされるのが太田家、次が長野家というのが悲しすぎまする・・・
70日曜8時の名無しさん:2007/04/05(木) 21:17:32.30 ID:D9pRS01u
まぁ勘助の寿命よりも長野家のほうが長いから、このドラマでは安心w
早く河越夜戦見てぇぇぇぇぇ。
71日曜8時の名無しさん:2007/04/05(木) 21:32:10.69 ID:SCuacIWy
河越夜戦って今までに大河で扱ったことはあるんでしょうか?
72日曜8時の名無しさん:2007/04/07(土) 01:18:37.76 ID:bbOfmJus
私の記憶では河越夜戦は大河で扱ったことは無いと思います。
河越夜戦は数年間にわたる何回かの戦いを1つにまとめたものだとの説
があります。今回の風林でどのように描くのか注目しています。
73日曜8時の名無しさん:2007/04/07(土) 01:43:25.32 ID:SfK64VIm
中井の武田信玄のときはスルーされたのか?
74日曜8時の名無しさん:2007/04/07(土) 02:11:21.78 ID:2wT2Wnnl
あんときゃぁ、氏康が杉良でしたなぁ。総集編しか見てないから詳細は
知らんけども。謙信信玄はガラッと今回イメージ違いますが、氏康は
似てないすかw
75日曜8時の名無しさん:2007/04/07(土) 12:23:35.25 ID:w35fZjHq
謙信主役の大河「天と地と」も原作は川中島第4回合戦で終わっている。
しかし大河のスタッフは信玄と謙信の最期まで描いた。
     http://homepage3.nifty.com/maneki03/16contents.html

第51話
 大軍を発して京へ兵をすすめる途中、病に倒れ、ついにその生涯を閉じる
信玄(高橋幸治)を中心に描く。川中島合戦が終わったあと、信玄は、天下統一を
めざして都へ兵をすすめようと西へ西へと力をのばす。そして永禄十一年
十二月、駿河へ侵入した信玄は間もなく六万の大軍を発して西へ向かい、
あらゆる反信長勢力を結集した。これに刃向かった徳川家康(松山省二)と
織田信長(杉良太郎)連合軍との合戦に圧勝した信玄はますます力を得る。
その信玄もついに病に倒れ、勝頼(小川吉信)に越後の謙信(石坂浩二)とは
和を結べと言い残してその波乱に満ちた五十三年の生涯を閉じた。
(1969年12月21日/毎日新聞11面より)


第52話(最終回)
 信玄の死で天下の情勢は大きくゆらいだ。信玄の遺志を継いだ勝頼(小川吉信)は、
京都をめざして快進撃をしたが、織田・徳川の鉄砲隊の前に壊滅した。勢いを
得た信長(杉良太郎)は、越後をうかがう気配さえ見せる。謙信と改名した
政虎(石坂浩二)は、越後から加賀へ進んで信長を破った。そして、翌天正六年
三月、再び信長勢一掃のため全軍出陣を命じた謙信は“馬ぞろえ”の真っ最中に、
突然倒れて四十九歳の生涯を閉じた。勝頼が信長と家康に攻められて自害するのは
その四年後で、信長が本能寺で殺されたのは、さらに三か月後のことであった。
(1969年12月28日/読売新聞17面より)
76日曜8時の名無しさん:2007/04/07(土) 18:10:16.70 ID:MRSHVWO4
河越戦見たいが松井氏康は大根だからな…なんか雰囲気壊れそう。
77日曜8時の名無しさん:2007/04/07(土) 18:54:51.27 ID:yHggDNbT
大河では上杉謙信けっこう描かれるみたいだから楽しみではある。
風林火山だから武田氏、山本勘助かと思いきや上杉もスポットをあてるという。

たしかに、歴史素人でも好きになれるよう考えてあると思う
78日曜8時の名無しさん:2007/04/07(土) 23:23:46.11 ID:uoZWj90B
つか、こんなドラマは珍しいだろう。主人公の武田側が一癖も
二癖もありそうなある意味ヒールだからなw 長野もいい人
そうだし、謙信なんかも思いっきり義の善玉っぽくなるかもね。
79日曜8時の名無しさん:2007/04/08(日) 00:41:43.06 ID:Ge632pnV
謙信を武田に対する悪人にしたら
ラストの勘助の死が思いっきり浅薄になるからな
80日曜8時の名無しさん:2007/04/08(日) 00:48:15.27 ID:x/FyQRy7
さていよいよ、関東管領上杉憲政が登場するが、どんなもんでしょうかね。
81日曜8時の名無しさん:2007/04/08(日) 01:20:23.43 ID:vwnxaXLj
未だに、業正と憲政の中の人が逆ならよかったと諦めきれない。。
まぁ、言っても詮無きことw 景虎・業正が、正しく凛々しいキャラ
なら、憲政は「頼りない信虎的なw」崩したキャラでもむしろ面白い
んでないかなぁ。どうしょもないオッサンキャラでもいいw
82日曜8時の名無しさん:2007/04/08(日) 17:49:03.08 ID:HdOrTvkZ
4月9日(月) 16:05〜16:50 NHK総合 その時歴史が動いた[再]>>62
「上杉謙信・信長が最も恐れた男」▽激突!手取川の戦い
83日曜8時の名無しさん:2007/04/10(火) 17:23:01.64 ID:H/0tnmL4
関東管領上杉スルーされること風の如し
84日曜8時の名無しさん:2007/04/10(火) 20:23:46.31 ID:DtkXgabo
柿崎景家/六角精児
北条高広/早坂直家
本庄実仍/磯部勉
宇佐美定満/本田博太郎
大熊朝秀/温水洋一
高梨政頼/伊藤紘
小笠原長時/松原正隆
芦田信守/今井朋彦
二木重高/青山義典
85日曜8時の名無しさん:2007/04/10(火) 23:24:52.13 ID:CrUIdA1p
プレタイトルで進撃しといて
opコッペパン朝日→夕日
本編では既に撤退済みって、なんだこれわw

まだ出てこないのにへたれキャラ立ちすぎだ憲政wwww
86日曜8時の名無しさん:2007/04/10(火) 23:49:01.37 ID:FG/Rxfze
ほんとうにあれはないよな、どういう人物か顔だけでも見せて
もらいたかつたよなwww
87日曜8時の名無しさん:2007/04/16(月) 00:49:58.13 ID:jEmDhCSr
何かの間違いwで映画「さくらん」を見てきた。その限りで判断するなら
左団次は憲政か業正かといったらやっぱり憲政。
しかし年齢等考えるとむしろ御館の乱とかで見たかった。
88日曜8時の名無しさん:2007/04/17(火) 11:09:14.77 ID:n2Q4PRo3
ガイド本では憲政役について「あんまりかっこいい役じゃない」と言ってた。
「義経」ん時、首が据わってないって言われてたのこの人だよね。
89日曜8時の名無しさん:2007/04/17(火) 11:31:48.68 ID:BmyRUdo4
実際かっこよくない屋根。
分家の家来筋に名跡を譲ってまで助けを請うわ
息子はおいてけぼりにして死なすわ
あげくは頼った先の後継者争いに巻き込まれて死ぬわ
90日曜8時の名無しさん:2007/04/17(火) 19:48:08.17 ID:BFfsKao3
憲政の行動は不可解なことが多い。大河でどこまで描くか。
足利義明の関東版の役割をしたかったのだろうか。
91日曜8時の名無しさん:2007/04/18(水) 07:54:05.00 ID:B8te8/08
保守
92日曜8時の名無しさん:2007/04/24(火) 07:40:50.76 ID:E1WSViNm
age
93日曜8時の名無しさん:2007/04/24(火) 07:51:22.86 ID:k0tI2H5M
甲斐の武田のはかりごとにだまされた
高遠の殿様
ご冥福を祈ります。
94日曜8時の名無しさん:2007/04/24(火) 12:41:12.21 ID:mkJ1pbpn
>>89
ほんと息子をなんでおいていったんだろうな?
95日曜8時の名無しさん:2007/04/24(火) 22:56:20.41 ID:vmn77Fud
よくわかんねえけど、城から出てて城に戻る余裕が無かったんじゃねえの
96日曜8時の名無しさん:2007/04/24(火) 23:18:45.71 ID:xQkuIj/p
>>90
だからまぁ凡人なんだろう。場当たり的に行動するから理由はそんな
ないんじゃない? その生涯に一貫性を求めるのは難しいかもw
97日曜8時の名無しさん:2007/04/25(水) 01:15:01.14 ID:K2LlZco7
実際凡人じゃなくても最早どうしようもない状況だったけどね。
御館の乱はもう少しうまく立ち回れたかも知れないけど。
98日曜8時の名無しさん:2007/04/25(水) 12:42:32.73 ID:rr/Lkq+k
御館の乱では最初っから景勝側につく気はなかったんですかね。
仇敵の血縁者の影虎側に味方するのもどうかと思う。また景勝は憲政を殺害
しなくてはいけなかったのかなあとは思うけど、戦国の世だから仕方ないか。
99日曜8時の名無しさん:2007/04/25(水) 14:20:21.35 ID:vJmB63XR
景勝が切実に殺す必要があったのはむしろ同行の道満丸の方では。
「御館」は憲政の住居だったわけだが押しかけてきたのを断れなかっただけのようにもみえる。
関東放浪といい御館の乱といい、本人の明確な意思が感じられないのに流され方はダイナミック。
大河にしたいような転落人生だ。「義経」くらいのはできるんじゃないか?
100日曜8時の名無しさん:2007/04/25(水) 15:29:17.36 ID:jZ2og2lD
>>97
どの時点を言ってるんだ。そんなことないだろ。あれだけの大国で管領と
いう大儀名分・権威もある家に生まれ、どうにもならんことはないw
徒手空拳からのし上った秀吉他出来星に失礼だw
101日曜8時の名無しさん:2007/04/25(水) 23:38:20.15 ID:Sp06eV+6
時の勢いというものがあるからな。
102日曜8時の名無しさん:2007/04/26(木) 01:58:03.12 ID:YuyOP62W
>>100
その大義名分や権威をたたきつぶした張本人が相手なら勝てんだろ。
103日曜8時の名無しさん:2007/04/26(木) 02:48:39.35 ID:5i0J8lBg
扇谷上杉といえば「新八犬伝」のラスボスです。
104日曜8時の名無しさん:2007/04/26(木) 09:58:49.96 ID:KRSzo7cz
「凡人じゃなくても」って断定するからじゃない? 英明な人物なら
組織改革するとか調略で内部粛清するとかやるよ。まず河越夜戦に負けないw
105日曜8時の名無しさん:2007/04/26(木) 10:35:12.72 ID:pMrdo1Nx
凡人だろうが英明だろうが河越が致命傷だ罠
106日曜8時の名無しさん:2007/04/26(木) 19:58:28.02 ID:Z8xKqcpt
09年大河ドラマ、原作「天地人」主人公、直江兼続。
「御館の乱」も描かれるのでしょうか。そうなるとまた上杉憲政が登場
してきますね。
107日曜8時の名無しさん:2007/04/26(木) 20:37:18.95 ID:V6Ds4aNp
左團次とガクト、地味に楽しみにしてる。
ガクトは怖いもの見たさだがw
108日曜8時の名無しさん:2007/04/26(木) 22:04:53.49 ID:4nModn1p
109日曜8時の名無しさん:2007/04/27(金) 13:07:57.86 ID:Ps4OywlL
「天地人」直江兼続、喜びも束の間。脚本が「どんど晴れ」の小松江里子。
早々と見る気が失せた井上由美子脚本の「北条時宗」の悪夢が蘇ってくる。
今は、ガクトが好演することだけを期待している。
110日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 22:14:58.35 ID:n/QGBsvV
>>103
戦国随一のドックブリーダーが他でもない扇谷上杉の家臣であるというこの不思議。
111日曜8時の名無しさん:2007/05/04(金) 19:58:18.90 ID:tCOdFmvr
せめて河越夜戦まではこのスレは存続していて欲しい。
112日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 00:59:33.46 ID:iNrtspZm
河越夜戦のときは祭りになるのは必然・・・でもないか・・・
113日曜8時の名無しさん:2007/05/06(日) 01:31:02.52 ID:Ntd0MCIC
保守
114日曜8時の名無しさん:2007/05/08(火) 17:45:47.25 ID:4Osv8NRZ
なぜ勘助は越後に仕官せんかった?
何故じゃ?
115日曜8時の名無しさん:2007/05/08(火) 17:49:40.73 ID:0FahOjoo
この後、越後に行くエピソードがあるとか。

なんか「武田信玄」の、西田勘助が変装した
胡散臭い鉄砲商人を思い出すなあw
116日曜8時の名無しさん:2007/05/08(火) 21:22:24.54 ID:C2h1pzGK
商いにもそれなりに正しき道というものがありまして・・・ご勘弁くださりませ
117日曜8時の名無しさん:2007/05/09(水) 08:19:03.09 ID:niZyCpZ1
ガッちゃん次第で、この作品の評価が決まる。
118日曜8時の名無しさん:2007/05/09(水) 08:28:44.83 ID:ZmstE2IE
ネコにまたたび 長尾に鉄砲玉じゃ!ほっほっほっほっほ!
119日曜8時の名無しさん:2007/05/09(水) 10:10:27.94 ID:jUisZqd/
なんか一瞬、そのセリフを京の商人に変装した内野勘助が
言っている場面を想像してしまってワラタ
120日曜8時の名無しさん:2007/05/12(土) 00:45:21.93 ID:/bg/AM5r
こいつが弱すぎたせいで周りの勢力の株が必要以上に上がったんだよな
121日曜8時の名無しさん:2007/05/19(土) 22:16:23.54 ID:XZ7AgeF/
今川と一緒だな
122日曜8時の名無しさん:2007/05/19(土) 23:40:34.69 ID:m9mHQtIS
朝倉義景 今川義元 上杉憲政 いわゆる御三家ですな
123日曜8時の名無しさん:2007/05/20(日) 10:05:10.93 ID:QdzVinCu
保守
124日曜8時の名無しさん:2007/05/20(日) 10:41:43.48 ID:CyzCj3Df
ここは越後の上杉氏(長尾景虎)を語るスレ?
それとも関東管領の上杉氏(上杉憲政)を語るスレ?
125日曜8時の名無しさん:2007/05/20(日) 13:11:11.02 ID:Ws6M+DVu
1の意図からして憲政までの関東上杉氏と、
管領就任後の上杉謙信以降を語るスレ。
長尾時代の上杉謙信に関しては範囲外になるが、
あまり厳密に考えないでまったりやりましょう
というのが暗黙の同意かとw
126日曜8時の名無しさん:2007/05/21(月) 01:50:04.83 ID:9dts9+nq
上杉憲政。
河越にオール関東連合軍八万を集結させたのは
もの凄い権威だった思うが、その権威も負けたら意味なし。
ちと集めすぎたせいで慢心になったか。
127日曜8時の名無しさん:2007/05/21(月) 01:51:33.19 ID:K4svi5tq
>>121
今川はちと違わないか。最後だけやってもうたwだけで、それまでは氏康と
信玄に挟まれて国主としてなかなかだった。上杉と一緒にしたら可哀想w
128日曜8時の名無しさん:2007/05/21(月) 11:31:44.04 ID:a1Nk9R0p
ミステリアスでエロスな謙信も見たいが
エキセントリックでツンギレ謙信も良いお!
129日曜8時の名無しさん:2007/05/27(日) 10:22:27.11 ID:pbbSaIEY
age
130日曜8時の名無しさん:2007/05/27(日) 20:56:28.84 ID:DG6UfOIe
来週からいよいよ皆によってたかって食い物にされ
上野から越後まで面白いように転落していって学徒に拾われるわけですね
武者震いしてきたw
131日曜8時の名無しさん:2007/05/28(月) 03:59:44.55 ID:MMWd841L
上杉ってオオバカだわ。
長々と身内同士で喧嘩して、それが切っ掛けでほろんだようなもんだ。
132日曜8時の名無しさん:2007/05/28(月) 10:44:33.66 ID:8+TBF/IB
>長々と身内同士で喧嘩して

真ん中へんと最後の方だけなんだけどね。
133日曜8時の名無しさん:2007/05/28(月) 21:02:53.42 ID:ty7b3tsE
>>126
関東管領ってのは当時でもそれくらいの威光はあった、ってことじゃない?
謙信も動員10万だから武将としての能力差
以上にそういう権威はまだ価値があった。
134日曜8時の名無しさん:2007/05/29(火) 03:36:41.31 ID:ng5dZxRL
北条はよくそんな大名に喧嘩売れたもんだな。
ま、城に篭ってただけの印象あるが
135日曜8時の名無しさん:2007/05/29(火) 07:09:06.08 ID:O3o0RpAf
喧嘩売ってるのは大義上は上杉側なんだがね
136日曜8時の名無しさん:2007/05/29(火) 10:21:31.61 ID:CfWC90yF
御館の乱で景虎が勝ってたらどうなってたかな
景虎と景勝って仲良かったらしいし
相続争いとは無情なり〜
137日曜8時の名無しさん:2007/05/29(火) 11:53:02.13 ID:A1z8SSLn
上杉謙信てなんか変な死に方したらしいがその辺どーなるんだろう?
138日曜8時の名無しさん:2007/05/29(火) 13:18:11.54 ID:nuo15cEY
>>137
変な死に方かな?酒飲みが便所で倒れるってのはよくある
139日曜8時の名無しさん:2007/05/29(火) 17:25:08.04 ID:A1z8SSLn
>>138回答ありがd
ヴィジュアル的にまずくね?その死に方は…演出気になる。
140日曜8時の名無しさん:2007/05/29(火) 17:52:57.95 ID:CfWC90yF
安心しろ
風林火山は上杉謙信にもなってない30代前半で終わる
141日曜8時の名無しさん:2007/05/29(火) 18:18:23.79 ID:g+fO5g79
北条は秀吉に喧嘩を売ったほうがすごいと思う。
他の武将は専制君主の秀吉に臣従を強いられたから。
142日曜8時の名無しさん:2007/05/29(火) 19:36:42.85 ID:59oMfwHi
>>138
便所に潜んでいた忍者に肛門を刺されたって説があるんだよ
143日曜8時の名無しさん:2007/05/29(火) 20:43:21.81 ID:A1z8SSLn
>>142
これ以上メンタルショック受けたくないのでネタバレ覚悟でウィキとかみてくる…orz
144日曜8時の名無しさん:2007/05/29(火) 21:09:51.72 ID:O3o0RpAf
>北条は秀吉に喧嘩を売ったほうがすごいと思う。

まあこれもどちらかと言えば喧嘩を売ったのは秀吉の方なんだがw
145日曜8時の名無しさん:2007/05/30(水) 03:21:31.90 ID:88AQp62v
落ちたとはいえ関東管領や古河公方
そして関白とまで喧嘩をした北条は戦国一のDQN一家。
146日曜8時の名無しさん:2007/05/30(水) 05:01:27.18 ID:5czrWZZh
つうかそういう考え方なら、戦国なんてDQNの嵐だろう。関白さえ元を
ただせば賤民に近いヤツだし、それを引き立てた信長も道三も、もち
ろん早雲も全部そうだw
147日曜8時の名無しさん:2007/05/30(水) 12:45:12.46 ID:4SOpoG3U
在日公家出身大名が一掃されたのが戦国時代
148日曜8時の名無しさん:2007/05/30(水) 13:06:31.38 ID:cDz4fxCq
>>142
槍で肛門刺されたとか聞いたことあるww

いや笑えんが。
149日曜8時の名無しさん:2007/05/30(水) 21:53:40.37 ID:eGUGfj/q
それなんてエドワード二世?
150日曜8時の名無しさん:2007/05/31(木) 16:11:16.97 ID:tNyMWWSD
>>148
もしやヒサ様が
151日曜8時の名無しさん:2007/05/31(木) 23:42:11.26 ID:voP6qtK1
その前に平蔵が顔にウンコかぶるお笑いシーンがあるはず
152日曜8時の名無しさん:2007/06/02(土) 17:56:58.13 ID:RqgZt+P3
自分で振っといて何だけどウンコネタはやめようぜ
153日曜8時の名無しさん:2007/06/03(日) 20:51:48.13 ID:wvK6AnB4
とうとう顔見世でしたね!!
青木以来の駄目人間キャラになりそうな悪寒w
154日曜8時の名無しさん:2007/06/03(日) 20:58:16.29 ID:dEoJKIJi
大山克巳の憲政は関東管領としての貫禄があったんじゃないか。
155日曜8時の名無しさん:2007/06/03(日) 21:09:42.07 ID:IcmUXgNr
いよいよ、偉大なる屁タレ
関東管領様の御出座し
156日曜8時の名無しさん:2007/06/03(日) 22:17:27.52 ID:+f36ANRC
上杉憲政をヘタレと決め付ける80%ぐらいはゲーム厨
157日曜8時の名無しさん:2007/06/03(日) 23:23:57.79 ID:NPWuVTso
予告編からしてアレだし
158日曜8時の名無しさん:2007/06/03(日) 23:27:05.77 ID:15s9Pyc2
ものすごーーーーいダメっぷりに描かれる予感。。。。
159日曜8時の名無しさん:2007/06/03(日) 23:28:42.20 ID:EatkECiR
>>156
これがどっこい、ゲームでの憲政のパラメーターは意外に優秀な作品もある。
160日曜8時の名無しさん:2007/06/04(月) 11:43:08.54 ID:ZMCe67sz
↑釣られて出てきたw
161日曜8時の名無しさん:2007/06/07(木) 15:29:39.38 ID:JNuqfeE8
そういや長野業正は迫力なかったなぁ もう出ないだろうけど
162日曜8時の名無しさん:2007/06/07(木) 17:29:18.07 ID:UACxbjH8
そうね。俺も威厳ある老将風がいかったよ。でもせっかくだから
あと一回くらい出て欲しいわ。次回か、幸隆が上州離れるあたりで
チャンスありそうな気もすんだが。
163日曜8時の名無しさん:2007/06/07(木) 22:34:21.81 ID:Hf0h/Tep
河越夜戦に出るらしいよ。ステラに写真が出てた。
164日曜8時の名無しさん:2007/06/08(金) 14:31:47.16 ID:2F//FyoJ
油断してウハウハしてるアホ主君を諌める役なんだろうなぁ・・・
165日曜8時の名無しさん:2007/06/09(土) 10:18:44.27 ID:O/5+HJ+X
御館の乱で何故か憎っくき北条の血筋の上杉景虎を支持して景勝に殺されるバカな人だ
166日曜8時の名無しさん:2007/06/09(土) 22:57:46.52 ID:mCI3E+jN
とうとう大河で河越夜戦が来るんだな。感慨。
さあ戦国史上まれに見る 面 白 人 生 の幕開けです。
167日曜8時の名無しさん:2007/06/09(土) 23:56:48.82 ID:aKbDwVkj
>>165
元関東管領として、新潟県人の景勝を認めないという根性は評価すべき。
168日曜8時の名無しさん:2007/06/10(日) 12:37:53.52 ID:RpFP1Bx7
謙信の小田原攻めはやるのかな?誰か教えて。
169日曜8時の名無しさん:2007/06/10(日) 14:59:02.81 ID:1CZwGh3c
170日曜8時の名無しさん:2007/06/10(日) 20:57:33.12 ID:ldIWILOS
お い 左 團 次 !!








再来年来やがれ!!!!
171既にその名前は使われています:2007/06/10(日) 21:01:19.76 ID:Lz13x6q7
宇佐美定満 = 緒方拳

で決まったらしいね
172日曜8時の名無しさん:2007/06/10(日) 21:40:52.33 ID:LK+JXKJS
>>170
左團次さんの憲政、かなりよかった。
年齢があっていないことだけが違和感。
天地人にまた出てほしい。こっちは年齢もちょうどいいし。
173日曜8時の名無しさん:2007/06/10(日) 22:00:05.37 ID:AU1rrdCJ
え・・・左團次さん、今日で終わりなの??
ガイドブックにはデカデカと載ってたのに・・・
174日曜8時の名無しさん:2007/06/10(日) 22:59:32.16 ID:K8or5AMl
>>173
いやいや、この後越後に敗走して
Gackt景虎を養子にし、上杉の名跡を譲る大事な役目があるから。
175日曜8時の名無しさん:2007/06/10(日) 23:05:48.59 ID:27FdAlzf
>>159
初期の信長の野望では毛利輝元が名将扱いだったようなものか?
176日曜8時の名無しさん:2007/06/10(日) 23:19:45.23 ID:9w5Q5gX9
年齢差はともかく左團次氏の憲政は関東管領としての品格もあり
いんじゃない。
「天地人」に出ても、もしかしたら一回視て脱落するかも・・・
脚本とか配役とか今のところ光明が見えないんで。
177日曜8時の名無しさん:2007/06/11(月) 00:36:26.99 ID:UqSMfCIk
左団次が憲政でガクトが景虎だったら、絶対私生活うまくいかないと思う。
178日曜8時の名無しさん:2007/06/11(月) 15:16:01.46 ID:o8LmDQYL
ひとつ屋根の下、一緒に暮らすわけじゃないんだぜ、アッー!
179日曜8時の名無しさん:2007/06/11(月) 16:42:00.17 ID:3KcYfTby
左団次の養子になる岳と・・・・・
想像つかんわw
180日曜8時の名無しさん:2007/06/11(月) 17:54:16.82 ID:NNThZrUg
権威に弱いのは景虎の重要な属性のひとつなのでそこらへんガクトには頑張って欲しいのだが
どうしても「さくらん」の「アンナを開発する左団次の図」が脳裏にちらつく俺は負け組。
181日曜8時の名無しさん:2007/06/11(月) 20:33:11.30 ID:lST8xNky
予告のガクトが魔界転生に見えた俺は負け組みになるのか。

脇を固める緒形、西岡、左団次氏に頑張って欲しいのお。
182日曜8時の名無しさん:2007/06/11(月) 21:50:08.13 ID:pYteffK+
忍者に対する誤解は山田風太郎の忍法小説の読みすぎか
はたまた横山光輝の忍者マンガの読みすぎか
まあ関東管領が裏の世界にうといのは仕方ないか
183日曜8時の名無しさん:2007/06/11(月) 22:55:52.18 ID:XUi8aWxJ
>>161
また長野出るんじゃない?
信玄、箕輪城攻め失敗してるやんw
早く配下の上泉の槍捌き見たい
184日曜8時の名無しさん:2007/06/12(火) 00:45:14.56 ID:Y2r4XAuk
扇谷上杉氏はあれだけかw
公方も出してくれたらよかったのに。
185日曜8時の名無しさん:2007/06/12(火) 03:22:32.51 ID:wnelaiEA
>>180
アッー!
186日曜8時の名無しさん:2007/06/12(火) 03:50:12.60 ID:oMfuE6kw
>>184 新八犬伝のラスボス(の末裔)もあっけない末路でしたね。
187日曜8時の名無しさん:2007/06/12(火) 06:36:01.10 ID:xEnt8Q77
>>180
権威に弱いのは景虎だけでなく越後国内の諸勢力全て。
本庄繁長も北条高広も色部勝長も長尾政景も
「俺の先祖は〜」「俺の家の格式は〜」などと府中長尾(為景>景虎)を侮っている。
しかし景虎が政虎、輝虎になるに従い
府中、魚沼、蒲原、頚城、揚北、古志と、
それまでバラバラだった越後がようやく纏まっていく。
188日曜8時の名無しさん:2007/06/12(火) 10:24:22.14 ID:V9op2Tw6
左団次といい扇谷の人といい、
どうも関東上杉は実年齢よりも老けて見える傾向があるなw
189日曜8時の名無しさん:2007/06/12(火) 11:19:04.21 ID:gmhBSgxu
長野の方が大分年上なのに憲政よりえらく若々しいしな
190日曜8時の名無しさん:2007/06/12(火) 11:31:07.24 ID:YUtGVBTU
>>188
あれは一夜にして新興勢力が旧勢力に取って代わった出来事だから、
敗者の両上杉が氏康より若いとしっくりいかないのではと思う。
191日曜8時の名無しさん:2007/06/12(火) 19:31:13.38 ID:F4bwA2cv
戦国武将人気投票だよ

http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1179643457/

みんなも大好きな武将を投票してね
192日曜8時の名無しさん:2007/06/12(火) 23:31:04.48 ID:V9op2Tw6
>>190
なるほど。自分には無かった発想だが微妙に納得。
193日曜8時の名無しさん:2007/06/12(火) 23:57:40.57 ID:yK/FYVL/
>>191
ところで、上杉憲政は戦国大名とはいえないと思いますが、
戦国武将の範疇に入るお方なのでしょうか。
194日曜8時の名無しさん:2007/06/13(水) 00:09:00.96 ID:wXsDuHQQ
上杉禅秀か足利持氏以降は戦国大名でいいんじゃねえのw
195日曜8時の名無しさん:2007/06/16(土) 20:42:22.42 ID:4mhkTl4W
河越夜戦の上杉家臣団の中に「温泉へ行こう」の田中実がいたなあ、懐かしいのう。

そういえば、「どんど晴れ」は「温泉へ行こう」のぱくりか。
196日曜8時の名無しさん:2007/06/20(水) 23:08:45.16 ID:bUJlvDHw
竹に雀紋
197日曜8時の名無しさん:2007/06/21(木) 08:51:48.03 ID:ImZrMtqc
越後の虎じゃなかったっけ?
たいとるが龍だったよ。
198日曜8時の名無しさん:2007/06/21(木) 16:19:16.65 ID:ZqN528ch
いや龍でいいんだ。景「虎」だけど龍なんだw 歴史だから暗記しよう。
199日曜8時の名無しさん:2007/06/21(木) 16:21:00.32 ID:zH3kKH7k
越後の虎という場合もあるんじゃなかったか。
虎の場合は謙信自身が虎に縁があることが多かったから、
竜の場合は乱れ懸かり竜の旗を使ってたからで。
200日曜8時の名無しさん:2007/06/23(土) 23:22:50.64 ID:doAxp/EM
正しくは「越後の虎、甲斐の龍」なんだと
甲斐と舟を漕ぐ「櫂」をかけて、櫂の神様=龍ってのが本当なんだそうな
諏訪湖の神様も竜神(御見渡り)でもあるし
信玄はその化身である事から「甲斐の龍」
謙信は寅年生まれだから「越後の虎」
201日曜8時の名無しさん:2007/06/23(土) 23:34:22.25 ID:kfDYqW/O
「上州の黄班」は地元の人以外はなかなか読めないでしょうね。
202日曜8時の名無しさん:2007/06/24(日) 00:16:53.33 ID:IMnGXM32
その正しいってのは誰が決めたんだとw
203日曜8時の名無しさん:2007/06/24(日) 00:38:35.38 ID:/jMjpRwN
正しいモンは正しいんだよ!!!!!
204日曜8時の名無しさん:2007/06/24(日) 03:50:43.88 ID:ClS1byiY
>>200 対して武田信玄は巳年か
しかし巳年は金儲けの上手い武将が結構居るのよね
毛利元就公や島津義久公や
205日曜8時の名無しさん:2007/07/02(月) 00:38:57.80 ID:dZpfeK2+
妻鹿田が、竜若丸を・・・・。
206日曜8時の名無しさん:2007/07/02(月) 01:47:29.32 ID:wg94lIDT
手土産乙
207日曜8時の名無しさん:2007/07/11(水) 17:05:46.87 ID:7M2deGUN
俺は上杉謙信の生まれ変わりである
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1184136078/
208日曜8時の名無しさん:2007/07/15(日) 23:39:17.87 ID:NRGr8q3X
人大杉で入れない上に、憲政もまだ2回しか出てないから
相変わらず過疎ってるな。
209日曜8時の名無しさん:2007/07/27(金) 01:10:56.62 ID:7cy4TSXV
Wiki-より引用

越後に亡命後、3人の子をもうけたといわれている。その実子たちも
「御館の乱」に巻き込まれたとされるが、全員が死亡したとは考え
られない。憲政の孫である憲国と憲武の生存が江戸時代に確認される。

 その孫たちのその後は歴史の闇の中へと葬られたのか…。

210日曜8時の名無しさん:2007/08/02(木) 18:51:26.45 ID:SYyQcYrL
兄咳しすぎ
211日曜8時の名無しさん:2007/08/14(火) 00:43:08.17 ID:5WFClLcw
「天地人」では憲政の年齢が76歳になっているのは何でだ。
212日曜8時の名無しさん:2007/08/14(火) 12:26:37.84 ID:Ig2EbivU
76までは生きてたんじゃねえの
213日曜8時の名無しさん:2007/08/14(火) 13:18:26.44 ID:5WFClLcw
通説では御館の乱に巻き込まれ56歳で死んだことになっている。
小説だから多少間違っていてもいいがな。
214日曜8時の名無しさん:2007/09/01(土) 21:56:03.12 ID:sIEX14s5
土曜スタジオパーク
9月15日 特集:大河ドラマ「風林火山」

ゲスト:市川左團次さん

215日曜8時の名無しさん:2007/09/02(日) 18:20:07.54 ID:Fg+z2+4E
天地人の憲政も左團次さんでお願いします
つーか年齢的にはこっちのほうがあってるし
216日曜8時の名無しさん:2007/09/07(金) 02:35:49.46 ID:/yt9bxZe
左團次氏が薄っぺらな脚本確定といわれている「天地人」でも
あえて出てくれるんならそれでいい。この人の演技下手ではないよな。
まあ憲政の死で名門山内上杉はいちおう滅びるわけだ。
217日曜8時の名無しさん:2007/09/07(金) 08:28:27.33 ID:H8HdiT8w
憲政の子や孫が江戸時代まで生き残ってなかったっけ。
218日曜8時の名無しさん:2007/09/08(土) 07:30:40.23 ID:STZUUZqC
生きてても名跡は長尾に取られているので飼い殺し
219日曜8時の名無しさん:2007/09/08(土) 22:09:23.65 ID:W17vo9I9
左團次さん、段四郎さん出演にひとこと。
ttp://www.nhk-sc.or.jp/stera/f_kazan_37_f.html
220日曜8時の名無しさん:2007/09/10(月) 12:20:35.53 ID:M+eUbfEs
来週は関東管領様がめっさ出るー!!!
221日曜8時の名無しさん:2007/09/11(火) 01:08:31.58 ID:RmgA6Mpq
憲政の評価出来るところは
守護代長尾家の景虎を上杉家の養子に迎えて
関東管領職を譲ったこと。
222日曜8時の名無しさん:2007/09/11(火) 01:12:16.67 ID:hIo2b9H2
憲政さまの私生活見たら景虎卒倒するだろうな。
223日曜8時の名無しさん:2007/09/11(火) 01:19:15.29 ID:qxXoibBx
きっと、風林火山の文書を貼り付けられて、「神仏に祈れ」と言われるな。
224日曜8時の名無しさん:2007/09/11(火) 01:31:02.17 ID:hIo2b9H2
管領職を譲って貰う身なのに言えないだろw

景虎は下座で恭しく頭を下げて、その姿に憲政様が感動するってのは
本当の話なのかね?
景虎的には憲政様はエンガチョもんだけど鋼の精神で耐えたに違いない
225日曜8時の名無しさん:2007/09/11(火) 01:43:56.40 ID:tYLe4G2T
景虎のような堅苦しく潔癖な人間にとってはジレンマになる筈だ。
秩序主義者であるから管領には礼を尽くさねばならぬ、しかし
自堕落な生活は許しがたいw
226日曜8時の名無しさん:2007/09/11(火) 05:47:18.27 ID:qt0rAogD
謙信さまは整形をどこよりも先におこなっておられたのです。そりゃ信長が恐れるわけですよ。板っ垣〜〜!!!
227日曜8時の名無しさん:2007/09/11(火) 07:44:18.71 ID:kxFXrqEE
だからわざわざ憲政専用に御館建てたんじゃw
礼儀は尽くすけど私生活には関わりたくないし
春日山城の風紀を乱されても困るとw
228日曜8時の名無しさん:2007/09/11(火) 11:08:19.94 ID:ZSJSCNIQ
でも普通に生活するなら、山城の中の館よりも麓の御館の方が便利だよ。
229日曜8時の名無しさん:2007/09/11(火) 14:42:45.29 ID:hIo2b9H2
憲政隔離に至った経緯をドラマ内でやらないかな
景虎が家臣に命ずるシーンだけでもよいw
230日曜8時の名無しさん:2007/09/11(火) 15:14:05.45 ID:bgADwdOs
京都の幕府を支持する旧守派だから、関東管領を立てるのは当たり前。
231日曜8時の名無しさん:2007/09/11(火) 21:25:00.07 ID:3S7KnDPY
もし景虎が親父の下克上による地位に就いていることを気に病んでいるなら
(越後上杉の同族である)憲政から上杉姓を貰うことは罪悪感から救われる唯一無二の方法なわけで
景虎が潔癖症であればあるほど乗り気であるはず。

それと景虎はちゃらんぽらん系の人物と意外と相性がいいのかよく腐れ縁になる。
ex) 近衛前久(ミーハーで放浪癖有りたかりが上手) 三郎景虎(素行悪しく酒女喧嘩好き)
232日曜8時の名無しさん:2007/09/12(水) 07:52:10.91 ID:EwRkt77y
宇佐美は景虎が関東管領上杉の養子になった事で
これまで以上に命掛けて景虎を助けようとしそうだ。
宇佐美が憲政をどう思うかは気になるがw
233日曜8時の名無しさん:2007/09/12(水) 10:03:59.47 ID:U7D7Tbki
時代に乗り遅れた家だな
234日曜8時の名無しさん:2007/09/12(水) 10:18:10.48 ID:UxBwRRHd
名門にはそういうところがあるかもな。
世の中の情勢が読めないというか
真実を認めないというか。
結局、時間だけが過ぎていき名前だけの状態に。
235日曜8時の名無しさん:2007/09/12(水) 10:20:22.22 ID:U7D7Tbki
当時、室町幕府のせいで京は乱れ放題だったのに
味方するなんて自分の義のために家族を泣かす典型的な田舎の家だわ
236日曜8時の名無しさん:2007/09/12(水) 10:34:17.92 ID:UxBwRRHd
しかし、京があんなボロボロの状態にも関わらず
関東管領とか守護とか職務の権威だけはあるんだよな。
237日曜8時の名無しさん:2007/09/12(水) 14:06:17.73 ID:eOCElMec
権威を表に出さないと周りが付いてこないからね。
織田信長でさえ、最初は権威を利用した訳だし。
238日曜8時の名無しさん:2007/09/12(水) 14:49:15.46 ID:IkhOymJL
関東の豪族達は皆本領を安堵して欲しかったからね
北条に追い出されたり、養子を入れられたり、放浪したりするのは御免だと
佐野房綱や由良国繁らは名君だったのに気の毒
太田氏資なんて苛め殺されたようなもんだし
239日曜8時の名無しさん:2007/09/12(水) 16:10:33.37 ID:d8vww0hg
保守的な武将で、古い権威にすがりついた体制維持派。
冬になると出稼ぎのため関東侵略。捕虜を二束三文で売り払う。
他領土を切り取らなかったのも、足元ががたがたで自国の領土の支配も安定してなく、余裕がなかったから。
この大名ほど家臣に反逆され続けた人はいない。
安部総理みたいに政治を投げ出して寺に逃げ込もうとした事あるし。
240日曜8時の名無しさん:2007/09/12(水) 16:16:31.17 ID:I3Z0XWLg
謙信のこと?冬になると出てこれないんじゃないの?
厩橋で越冬したのもそのためだろ。
241日曜8時の名無しさん:2007/09/12(水) 17:43:26.19 ID:eOCElMec
むしろ旧体制派にとって守護勢力側と争うのは
反逆というほどのものでもないんだけどな。
242日曜8時の名無しさん:2007/09/12(水) 19:01:00.46 ID:dsjwgY9X
>>239
現在でこそ米所だが、当時は真逆だった越後。
第二小氷期による冷害の影響をモロに受けていた。、
田畑を押し流す大氾濫原も他国とは比較にならないほど広範囲に及ぶ。
関東では鎌倉時代より行われていた二期作も、越後では厳しい。
その時代なりの、物流政策を施さなければ乗り切れない。

関東や北信の豪族に領地を返却、分け与えたのも
標高1200mの三国峠、豪雪で閉ざされる富倉峠により越後と分断されていたから。
下手に越後の国人を派遣するより、
地元の豪族に治めさせた方が色々効率が良く、兵の集まりも違った。
よって村上に葛尾城を返し、落合一族に葛山城、広田に羽生城を任せた。

謙信による人身売買は、信長や信玄のように本国(京都や甲府)に連れ帰らず、
占領した城下で行っている。
日本における人身売買の特徴として、近隣に住む一族、
そして敵側についた親類縁者による「身受け」が許されていた。
その点、西洋における人身売買とは性質が大きく異なる。
しかも謙信が設定した奴隷の値は、全国でも非常に安い。(信玄の百分の一〜千分の一以下)
市を開いた場所と合わせ、「身受け」が出来易い条件が揃っている。

家臣の叛乱は先代までの影響が大。
越後は相模や甲斐の支配体制の確立より、大きく遅れていた。
その点を一切考慮出来ず、個人のみあげつらうのは感心しない。
越後の場合、むしろ謙信の登場で急速に統一が進んだ。
さらに出奔騒動で得た、全豪族が差し出した誓詞&人質は、謙信の成果を表している。
彼の父・為景は越後毛利氏&山吉氏以外の豪族達に見離され、四面楚歌のまま死んだ。
その負債を見事処理した後、成し遂げた越後統一は大きい。
243日曜8時の名無しさん:2007/09/12(水) 23:46:27.51 ID:ars6b0YH
北条氏康は古河公方を木偶として自称関東管領を名乗ったっていうが、本当かね。
244日曜8時の名無しさん:2007/09/13(木) 00:07:07.54 ID:DXIR6BPS
>>242
すごい物知りだけど、郷土史家の人?
どうでしょうか、戦国史に疎いあの脚本家にレクチュアされては。
245日曜8時の名無しさん:2007/09/13(木) 00:34:45.38 ID:6Hvi9Ae2
信長はともかく・・・。
秀吉は摂政・関白職。
家康は征夷大将軍。
二人とも古い権威を利用しているよ。
246日曜8時の名無しさん:2007/09/13(木) 00:38:05.81 ID:gaLp3Ztj
いやそういう意味じゃないと思う
247日曜8時の名無しさん:2007/09/13(木) 02:04:09.18 ID:Bq46CUMp
>>239
>この大名ほど家臣に反逆され続けた人はいない。

いや、反逆されまくりNo.1は信長だろ。
しかも反逆した奴は死力を尽くして抵抗するからそのたびに鎮圧に手間取ってる。
最後も一番信用してた明智に裏切られて長男ともどもあぼーんだしw
248日曜8時の名無しさん:2007/09/13(木) 02:19:52.46 ID:18q9Zfrj
大凶作の年により飢饉が発生したので
謙信は人身売買を認めた〜or謙信自ら差配した〜

これって要するに
「日本では室町以前より、
飢饉奴隷(飢饉の時に養った者を下人とすること)は正当とされていた。
これは、そのままだと失われるべき生命を助けるということである。」
って事だよなぁ
下人は結婚も出来るし、これを大事に扱わなければ周囲から批難される存在

小田原攻めの年は大凶作だし、
他にも飢餓民を救わなきゃならん年もあっただろう
謙信は 為政者としてすべき事をした のに批難されてると
あと飢餓奴隷は親が子を売るケースが圧倒的に多かったらしい
249日曜8時の名無しさん:2007/09/13(木) 02:47:18.69 ID:av8Fk7OQ
河越夜戦週の時
上杉憲政は勿論、ちょこっただけど扇谷上杉氏も出たのに
名前だけの紹介で足利晴氏が出なかったのが残念。
戦国後期物で将軍様登場は足利義昭ぐらいしか出ないから
マイナーな花倉をやった風林には期待していたんだが。
250日曜8時の名無しさん:2007/09/13(木) 10:06:59.40 ID:OFZOWgKU
関東管領が関東に口挟むのは職務上わかるけど
なぜ管轄外の信濃にまで口挟む
251日曜8時の名無しさん:2007/09/13(木) 10:08:36.99 ID:em1LKoVU
所詮武将なんてロクでなしだからね
252日曜8時の名無しさん:2007/09/13(木) 11:55:22.61 ID:C1o72P5m
北信濃の高梨は母親と関係が深いから
上越を平定した矢先、信玄が北条高広の叛乱を煽ったから
253日曜8時の名無しさん:2007/09/13(木) 13:19:28.86 ID:MqsKJ80l
>>250
てか、ここもう主語がないと山内上杉の事か、越後守護代長尾の
ことか分からんなw
普通に佐久破られたら上州になだれ込まれるからでしょう。山内
上杉の場合。国境を接してる越後の場合でも同じ。足元に火が
つきそうなら消しにかかるぜ。たまたま管領職に付いてたら、
兵を動員しやすくするため利用するでしょう。
254日曜8時の名無しさん:2007/09/13(木) 13:40:18.79 ID:OFZOWgKU
>>250
なるほど、それじゃあくまでもこの場合
信濃は山内関東管領の職務上の管轄ではないから、武田としては反論出来るんだね。

255日曜8時の名無しさん:2007/09/13(木) 14:18:00.48 ID:jzU8ozuA
元々武田自体信濃を管掌してねえじゃん
256日曜8時の名無しさん:2007/09/13(木) 14:19:58.69 ID:3mHXeFp4
風林火山におけるだからね
史実とは違うのよね
257日曜8時の名無しさん:2007/09/13(木) 15:25:25.68 ID:B68+1Bso
ステラ読んだら息子が死んだ後も目先の楽しさ優先して
女遊び始めてしまうらしい。ヘタレ管領乙
258日曜8時の名無しさん:2007/09/13(木) 16:25:09.62 ID:ncd7OphD
まあ越後に逃れたあともしっかり子供作ってるから。
259日曜8時の名無しさん:2007/09/13(木) 16:26:23.06 ID:QKQa+uWx
なんでそんなに情けないの?
260日曜8時の名無しさん:2007/09/14(金) 11:52:07.15 ID:cgFhUgYt
昔のお偉いさんはそんなもん。
今も同じだけど。
261日曜8時の名無しさん:2007/09/14(金) 20:46:12.20 ID:qyIqZWhD
明日の土スタに管領様がゲスト出演します
262日曜8時の名無しさん:2007/09/14(金) 21:14:12.61 ID:M53hB02q
恒例の共演者からのメッセージは誰だろう
ガクトと長野様だといいなあ
263日曜8時の名無しさん:2007/09/14(金) 23:21:18.56 ID:eAhUdO5W
越後に逃れた後も女遊び再開&子供作るって聞いて
体力の心配したけど、考えたらまだ20代なんだよな

ステラインタビューの不思議なテンションが面白かった。
リハで見た勘助と景虎の絡みがねちっこくて良い刺激になったとか
あれは素の左團次さんらしい。偉い役とも知らなかったと・・w
264日曜8時の名無しさん:2007/09/15(土) 00:26:27.97 ID:2XB0t25j
風林の見た目の年齢設定が変なんだよな。
川越時の上杉憲政は20代には見えない。
あれは風林的に上杉憲政が老年設定なのか
それとも老けて見える20代の設定なのか
どっちなのだろうと。
265日曜8時の名無しさん:2007/09/15(土) 00:28:40.27 ID:vaUdtgh5
第四次川中島まであと8年ぐらいか
憲政はこれ以上老けようがないぞw
266日曜8時の名無しさん:2007/09/15(土) 01:23:01.57 ID:DTZQzado
>>264
おそらく、後者でしょう
267日曜8時の名無しさん:2007/09/15(土) 01:36:47.12 ID:9emVnDME
>>266
いや、前者だろ
268日曜8時の名無しさん:2007/09/15(土) 01:38:17.15 ID:ISDpq3BL
>>267
いや後者だろ
269日曜8時の名無しさん:2007/09/15(土) 04:32:00.87 ID:2XB0t25j
スイマセン!
俺がいらんこといったばっかりに
言い合いにozn
270日曜8時の名無しさん:2007/09/15(土) 07:20:43.07 ID:74yeBAXN
今日のスタパ、時間変更だから注意な。
東京は午後3:05-3:50。総裁選記者会見と被ったらしく一時間ズレ。
271日曜8時の名無しさん:2007/09/15(土) 11:26:28.20 ID:exZjEIN4
関東の疫病神関東管領上杉憲政。
こいつがいるから関東が荒れるんだよ。
272上杉:2007/09/15(土) 12:07:43.51 ID:gbx19mLd
関東が荒れたのは元はと言えば関東公方の足利のせいですが何か
273武田halの部:2007/09/15(土) 13:17:00.61 ID:Qd0Tzl9t
いーたーがっっけぃーー!!
274日曜8時の名無しさん:2007/09/15(土) 15:02:54.79 ID:qsYlM8zX
土スタ開始時間がずれた
275日曜8時の名無しさん:2007/09/15(土) 15:40:30.03 ID:U61ZFe5u
左團次、憲政当たり役だ、来年もやれ!
276しけしけさぇちゃん:2007/09/15(土) 21:49:34.01 ID:oE+/fjgP
しけしけさぇちゃんが276ゲット!
277日曜8時の名無しさん:2007/09/15(土) 21:55:33.56 ID:atyskcFw
この関東管領様はキャラ立ってるな〜、と思ってドラマを見ていたが、
土曜スタジオパークを沈黙させた市川左團次のキャラがまた強烈。
上杉憲政に左團次キャスティングした人すごいわ。
278日曜8時の名無しさん:2007/09/15(土) 22:25:24.29 ID:74yeBAXN
>>277 恐慌状態の末の沈黙、すごかったね。天使様が通ったような。
今日いちばん笑ったわ。
279日曜8時の名無しさん:2007/09/16(日) 01:05:23.25 ID:fFMMDRIo
将軍の代理の癖に将軍と仲の悪い関東公方様。
そして関東公方様の下部組織でありながら
これまた仲の悪い、関東管領様。
そんな関東管領様と仲の悪い扇谷上杉氏様。
関東でほんとダメだね。
280日曜8時の名無しさん:2007/09/16(日) 14:33:01.18 ID:kP3vpXmP
>>250
当時の関東って呼び方なんだけど、現代の地図でいう関東って以外に
東日本のことを言ってるんじゃないの?東国、西国って呼び分けられて
なかった?
281日曜8時の名無しさん:2007/09/16(日) 21:49:16.75 ID:npH4KQRo
長尾景春さま見参!わたしが上杉を崩壊させますたゲリラの天才です。
282日曜8時の名無しさん:2007/09/16(日) 21:56:20.62 ID:llhPMn5T
>>264
憲政が景虎を「年若なれど武勇に優れ…」と持ち上げる場面は
ドラマ的に憲政=年配説を採っているように思えた。
283日曜8時の名無しさん:2007/09/17(月) 00:43:07.10 ID:3CeQr26H
>>280
関東管領としての管轄範囲はそこまで広くないんじゃね?
284日曜8時の名無しさん:2007/09/17(月) 00:55:04.15 ID:Gwkbb9e4
じゃあ実際関東管領が管轄する範囲ってどこからどこまでなわけ。
285日曜8時の名無しさん:2007/09/17(月) 00:58:17.60 ID:3CeQr26H
現在の関東地方とプラス山梨県。
286日曜8時の名無しさん:2007/09/17(月) 01:03:08.99 ID:TxOo4k9D
鎌倉府が甲斐伊豆関東陸奥出羽なのでそこが範囲だろうが、
信濃でも佐久小県の滋野一族は上野守護としての山内上杉家に臣従していた。
そういう点で実質的には佐久小県は関東管領の管轄だったといっていいかも。
287上杉:2007/09/17(月) 01:11:21.93 ID:NmUGW/gO
関東管領の管轄 関東十ヶ国(現在の関東地方+甲斐+伊豆)
後に陸奥、出羽もプラス。

んなもん日常生活で知らなくても恥でも何でもないが
このスレに来るならそのぐらい知っておけ。
288日曜8時の名無しさん:2007/09/17(月) 01:13:37.86 ID:RJ0hukrx
>>285
関東管領は越後守護と関係が深いから
実質越後も含まれてただろうな
関東管領・上杉顕定も関東の大軍を率いて景虎の父を襲った
景虎の祖父、守護代能景も色部を率いて関東平野を転戦してる
289日曜8時の名無しさん:2007/09/17(月) 01:23:17.23 ID:Gwkbb9e4
為景が関東管領上杉に攻められたのは同族の越後守護上杉に下克上したからでないの?
290日曜8時の名無しさん:2007/09/17(月) 09:42:10.36 ID:OJftxl/F
東北が鎌倉公方管轄なのは一時的なもので永続してたわけじゃない。たしか大内が義満に反乱を起こして堺で討死した後に遠江の今川了俊と鎌倉公方が謝罪して幕府と和解した後に東北も管轄下に入ったので公方の弟を派遣して領土割譲を要求し伊達政宗の乱が起きたはず。
しかも持氏が鎌倉公方になると離反傾向になる。
このような状況でそもそも東北の統御はまったくもってうまくいってないので…まもなく公方持氏が反乱した時に幕府軍に合流してるし。
将軍義教に滅ぼされて鎌倉公方自体が終了しちまう→義教の子が新公方に→反対し結城合戦→東北の御所も崩壊→関東管領が関東支配(信濃・駿河・東北は管轄外)
→足利成氏が公方に復帰→成氏が関東管領を暗殺→幕府軍に鎌倉奪われる→古河に移り古河公方に→将軍義政が弟を伊豆に派遣し堀越公方に
→山内・扇谷の上杉同士が争う→祖父・父と山内執事になってきたのに伯父に職を奪われ長尾景春が成氏に同調し反乱→景春が越後より長尾為景や伊豆より北条早雲を関東に招き入れ上杉支配体制を崩壊させる。
291日曜8時の名無しさん:2007/09/17(月) 09:47:21.40 ID:1tnenIQZ

227 日出づる処の名無し sage 2007/09/17(月) 04:29:36 ID:BD8xBe0P
すっごく板違いなので不快な人も多いと思うけど、今見つけてびっくりしたので貼っておきます。
上杉謙信ってのが嬉しいね。
http://zuihoo.com/modules/news/article.php?storyid=150

292日曜8時の名無しさん:2007/09/17(月) 21:55:33.21 ID:SpMrXzVJ
>>291
戦国時代の武将は名前よく変わるから
どの名で占っていいかわからんよな
293日曜8時の名無しさん:2007/10/03(水) 10:18:28.93 ID:OrutlWkz
結局公方様は
セリフとナレだけの登場だったか。
ま、ドラマ的に晴氏登場させたら
憲政様の立場が低くなるものな。
294日曜8時の名無しさん:2007/10/03(水) 15:17:57.21 ID:I8jTOA9r
憲政が大河に出るのは3回目だけど
晴氏は出たことあるのか
295日曜8時の名無しさん:2007/10/03(水) 18:07:02.32 ID:GnzPM8qP
つか川越夜戦や後北条主体の話がほとんどない。
296日曜8時の名無しさん:2007/10/03(水) 21:06:39.17 ID:H8/XY3nY
今このスレ読み返してみたんだけど
>>1も>>94も>>224も見事に収拾されてるな。
2chの自侭な期待にここまで応える大森凄すぎる。
297日曜8時の名無しさん:2007/10/04(木) 00:34:18.00 ID:r9Ajg1dR
収拾も何も、史実とまでは言わんが当然ありえたことだからな。
298日曜8時の名無しさん:2007/10/04(木) 00:58:27.52 ID:/NVw5lZd
しかしこんなバカ殿でも景虎に色々教えるんだよなアッー!
教養は高かった憲政さん。
299日曜8時の名無しさん:2007/10/04(木) 02:19:12.69 ID:E2w8V9t0
川越はもしかしたらやるかもと思ったが
花倉の乱なんてやるとは思わなかった。
武田信玄の時は登場時から今川家当主は義元だったから驚き。
300日曜8時の名無しさん:2007/10/04(木) 02:21:29.09 ID:zPHEqNiW
>>294
大河どころか、映画やドラマに一度も出たことがないんじゃないか
301日曜8時の名無しさん:2007/10/04(木) 02:34:07.58 ID:E2w8V9t0
戦国末期物で足利氏といえば
足利義昭しか出ない感じ。義輝はたま〜に出るけど。この二人のみじゃね。
名前だけなら義晴も出る時ある。
302日曜8時の名無しさん:2007/10/04(木) 08:45:11.07 ID:z97o4F62
毛利元就
303日曜8時の名無しさん:2007/10/05(金) 14:44:14.88 ID:2JUkwrJh
というか、関東公方系の足利が出てくるのを見たことがない。
里見八犬伝(フィクション)を除いて。
304日曜8時の名無しさん:2007/10/05(金) 14:44:44.72 ID:2JUkwrJh
あ、初代は出てるかw
305日曜8時の名無しさん:2007/10/06(土) 01:48:14.67 ID:b090hRYD
関東公方を出すと解説が面倒になるからというのもあるのかな。
京の将軍との違いとか将軍と敵対する理由とか下部組織の関東管領と不仲な場合が多いとか等々。
306日曜8時の名無しさん:2007/10/06(土) 01:56:48.56 ID:jTi1UyDF
あつちこっちに公方家が出来ていくんだからややこしい。
いちいちの背景を役者使って説明しても時間を食うだけだし、
本筋の進展に関係なければ登場ナシというのも仕方ないのでは。

もし小田原北條ものが映像化されたら、出さねばならないだろうけど。
307日曜8時の名無しさん:2007/10/06(土) 13:59:43.02 ID:hKkAQXli
そういえば花の乱のときに、堀越公方絡みの話はチラっとでもあったのだろうか。
役が出たか出ないかは別として。

#堀越公方、一発変換しねえよ・・・
308日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 02:36:45.82 ID:zd2SWze/
>>306
それやると計3つの公方を滅ぼす系になるから
ダークなイメージつきそう。
309日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 12:53:18.46 ID:nkXHD9oN
ダークもなにも、後北条自体そもそもダークな存在だろうw
領民にとってや、歴史全体で見てどうだかは別だけど。
310日曜8時の名無しさん:2007/10/09(火) 00:11:29.78 ID:nuedWSnA
風林の関東管領様は「元は伊勢の流れ者」とかやたら北条姓使用な点を拘るな。

311日曜8時の名無しさん:2007/10/09(火) 01:18:23.63 ID:OjlVUlo3
>>310
長尾景虎だって、越相同盟結ぶまでは北条と呼ばずに伊勢と呼んでいたけどな
312日曜8時の名無しさん:2007/10/09(火) 01:22:14.91 ID:BFQkACxd
こだわっていいんだよ。保守的で血統はよい憲政らしさの強調。
この時代に、血統を良し悪しは重要な事。特にこのドラマの
管領様のような思想の方には尚更。
313日曜8時の名無しさん:2007/10/09(火) 01:48:29.35 ID:OjlVUlo3
伊勢家はかなりの名族だけどな。
それが氏綱の代になって、いきなり縁もゆかりもない北条を名乗るとは
どういうこっちゃってことでそ。
314日曜8時の名無しさん:2007/10/09(火) 02:32:10.10 ID:bBIj1H0g
伊勢なんて関東じゃ誰も知らんということなんだろうね。
315日曜8時の名無しさん:2007/10/09(火) 03:27:59.80 ID:BAsnqvZn
景虎は結構いい加減で、基本は伊勢だが北条と呼んでることもある
信玄と氏康はそこらへんは頑なで、同盟するまで上杉・山内は決して使わず長尾と呼び続けたw
316日曜8時の名無しさん:2007/10/09(火) 07:22:53.11 ID:UNcHbkzw
そりゃまあ関東管領山内上杉とは認めたくないだろw
謙信のことはあくまで越後守護代長尾ふぜいが
守護たる自分の所に侵略してきてる、とw
川中島でも武田晴信は「上杉政虎」じゃなくて「長尾景虎」と
呼んでたんじゃなかったっけ。
317日曜8時の名無しさん:2007/10/09(火) 10:34:45.20 ID:ouvLJpc6
今は左様な名跡に拘っている時ではありませぬっ
318日曜8時の名無しさん:2007/10/10(水) 01:09:20.91 ID:TWRzJSly
今回の上杉憲政は
爺設定の割りには嫡男はかなり若かった
319日曜8時の名無しさん:2007/10/20(土) 00:19:32.32 ID:/UHR5Va1
川越えで酔っ払の上杉陣営に奇襲を掛けた時に清水が、上杉憲政じゃー!討ち取れー!って部下に命令してたけど
あの状態でよくあの爺が上杉憲政だとわかったな。
320日曜8時の名無しさん:2007/10/20(土) 08:01:31.45 ID:he8epmZq
まだ憲政は20代の若者なのになw
321日曜8時の名無しさん:2007/10/21(日) 01:00:49.18 ID:bY05+eOj
上杉憲政は戦に勝った事があるのかお( ^ω^)
322日曜8時の名無しさん:2007/10/21(日) 21:03:24.87 ID:NYEtA9Re
実は群馬のどこかの農村の水争いとかで華麗に勝利している上杉憲政
323日曜8時の名無しさん:2007/10/22(月) 00:34:52.94 ID:Vf+zKSv2
来週、憲政様最大の見せ場が訪れます。
324日曜8時の名無しさん:2007/10/22(月) 01:14:55.77 ID:qKo8v9IU
>>314
伊勢家は京都の幕府政所別当を世襲し、将軍のもり役でもある。
ひとかどの大名なら、田舎でも有名なはずなんだが。
>>315
越相同盟以降は、北条も上杉殿とか山内殿とか呼ぶようになったみたい
325日曜8時の名無しさん:2007/10/22(月) 01:27:28.97 ID:RZVMKZH6
>>324
>伊勢家は京都の幕府政所別当を世襲し、将軍のもり役でもある。
>ひとかどの大名なら、田舎でも有名なはずなんだが。

まあ今みたいに情報化社会じゃないからね。
京都に出仕した大名なら知ってるかも知れないが、この当時はどうだったんだろうな。
326日曜8時の名無しさん:2007/10/22(月) 01:35:46.38 ID:Vf+zKSv2
この時代、西と東ではどの程度理解されていたのだろう。
327日曜8時の名無しさん:2007/10/22(月) 01:38:08.71 ID:QJiRjGuK
>>277-278
遅まきながら、スタパで何があったのだろう?
328日曜8時の名無しさん:2007/10/24(水) 01:13:22.61 ID:oHD5AnYW
>>322
正直勝てそうな気がしねえw
329日曜8時の名無しさん:2007/10/24(水) 12:30:19.62 ID:Ad0NRaZ9
A村の農民「これはおらたちの水だ。おまいらには渡さないぞ」
B村の農民「いいや、おらたちのだ。どうしてもというなら力で勝負だ」
A村の農民「何を、おらたちには管領様がついてるだ」
上杉憲政「よーし、わしが成敗してくれよう」
B村の農民「やっちまえ」
上杉憲政「わー」
袋だたきにあう憲政。
330日曜8時の名無しさん:2007/10/25(木) 11:05:24.85 ID:JaLIWd/k
>>327
・政見放送だったかで大幅に時間がずれ込む。
・待たされたせいか左團次不機嫌? 振られた話題をことごとく否定的かつやる気なさげなコメントでかえす。
・左團次「私ガクトさんのファンなんですよ。    嘘ですけどね」
・ガクトからのメッセージ「とても演技がお上手な方で」 ちょw目上の本業に向かって
・ガクト「着替えのとき見たら熊出没注意のパンツをはいていてびっくりした」
・左團次「象のパンツも持っています。でも長さが足りない」
・大河の今後の展開について「知りません」 これはある意味正しい
・ファンへのメッセージ「左團次の出番はお手洗いタイム。見なくていいですよ」
・旅番組2本の紹介で「差團次さんはどちらにいきたいですか」と聞かれて「どっちも行きたくない」
・後奈良天皇役の亀父について「うなずくだけの演技でギャラ泥棒」
・さらに「最近良い役を盗られるので階段から突き落としてやりたい」
・歌舞伎役者について「みんなニューハーフの気があります」
・亀と競演中の蜷川ハムレットのスチール披露。ふたりは恋人同士です。
・亀からメッセージ「叔父さんが居ないと僕は生きて行けません」 やっといつものスタパっぽい
・「また来ていただけますか」「呼ばれたら喜んできますよ」 たのむもうこないでという空気

うろおぼえですがとりあえず印象が強いところだけ書き出してみました。
終始こんな感じでライブ感というか、変な緊張感があった。
331日曜8時の名無しさん:2007/10/25(木) 13:52:58.07 ID:O6kj8Kxy
>>330
ご親切に、ありがとう。
これは強烈wリアルタイムで見たかった。
亀のメッセージでようやく和むのってw
332日曜8時の名無しさん:2007/10/25(木) 16:38:33.06 ID:rVtURt0T
>>330
読んでると凄いね、猛毒じゃんw 内野、亀、柴本、千葉のダイジェスト
インタビューは見たことあるけど、この回見たいなww
333日曜8時の名無しさん:2007/10/26(金) 00:39:42.23 ID:eCBOyY4Y
象さんパンツの話はすごかったw
現場の空気が凍ったよw
334日曜8時の名無しさん:2007/10/26(金) 04:36:20.82 ID:qJET2If2
伝統芸板によると、左團次さんは、
照れ屋ゆえに偽悪的な人らしい。
335日曜8時の名無しさん:2007/10/26(金) 07:24:20.15 ID:pM9booKN
普通に照れて寡黙にでもなりゃいいのに。
すごくメンドクサくて迷惑な性格だなw
336日曜8時の名無しさん:2007/11/01(木) 22:07:52.84 ID:cBIqchx5
見たかったwww
337330:2007/11/07(水) 21:59:11.21 ID:9rUdzE7o
御免、いまさらですが
>>330
×蜷川ハムレット
○蜷川シェークスピア
でした。たしか演目は十二夜だったかと。
338日曜8時の名無しさん:2007/11/12(月) 12:58:08.06 ID:WxGqwK3Z
左團次氏とも来週でお別れか。・゚・(ノД`)・゚・。
339日曜8時の名無しさん:2007/11/13(火) 00:13:39.27 ID:luOpg8TE
こんなに長い間活躍した上杉憲政様は初めて見た。
340日曜8時の名無しさん:2007/11/13(火) 10:53:18.55 ID:HrkBK0Oe
さあ、武田信玄の時は滝田はあまりでなかったが、天と地との時の
大山克巳はどうだったか。
341日曜8時の名無しさん:2007/11/14(水) 01:28:53.48 ID:Aga7rLJW
今川氏真は蹴鞠の達人で和歌も数多く残したそうだ。
憲正も公家的教養を身に着けていたそうだが、和歌とかは残ってないのか。
影虎にも風雅の嗜みを教えたんだろ。
342日曜8時の名無しさん:2007/11/14(水) 01:50:24.10 ID:rPW9Grxo
そんなものはすべて長尾景勝に処分されました
343日曜8時の名無しさん:2007/11/14(水) 04:11:50.21 ID:3bfKlNli
>>330
>後奈良天皇役の亀父について「うなずくだけの演技でギャラ泥棒」
いや、俺も同じこと思ったけどさ……普通それを口にするかwww
344日曜8時の名無しさん:2007/11/14(水) 07:26:20.43 ID:59oK+aQi
上杉景勝か長尾顕景かどっちかにしろよ
345日曜8時の名無しさん:2007/11/14(水) 22:19:53.70 ID:e2Qd08q6
そうじゃ!そなた
関東管領になられはどうか。私のような者が…
いいや、私のような者より
そなたのような者こそが関東管領に相応しいお方じゃ。
346日曜8時の名無しさん:2007/11/14(水) 23:50:04.57 ID:1PEuq+My
そんなこと言われても僕わかんれい
347日曜8時の名無しさん:2007/11/15(木) 11:44:42.31 ID:dlhb8R3f
同じ大河出演でも「義経」の金売り吉次のときは
サンダーバード人形みたいとか、さんざんな評判だったけど
今年は皆さんに誉めてもらって良かったね、高島屋。
348日曜8時の名無しさん:2007/11/18(日) 02:01:02.65 ID:TeBmAs3W
あほだけど高貴な人っぽさが出ててよかったね
349日曜8時の名無しさん:2007/11/18(日) 02:28:36.00 ID:h6bNU1jX
それでも鶴ちゃんの高時を越えられないのが残念
350日曜8時の名無しさん:2007/11/18(日) 06:37:47.89 ID:BYeRMWt5
鶴ちゃんはホントにアホだからw
351日曜8時の名無しさん:2007/11/19(月) 10:47:04.15 ID:M2OqtZqj
>>345
関東管領も管領もいりません
堺と大津、草津に代官を置く権限をください
352日曜8時の名無しさん:2007/11/19(月) 13:04:40.28 ID:6vW61j7+
左團次の上杉憲政は神演技だった。
353日曜8時の名無しさん:2007/11/19(月) 15:20:52.86 ID:02OpshA5
>>352
でも当時の上杉憲政は20代。

えらい貫禄ついてますな。今年の大河。
354日曜8時の名無しさん:2007/11/19(月) 15:27:46.39 ID:uH59QyH6
政虎と7つ違い?
355日曜8時の名無しさん:2007/11/19(月) 22:42:48.96 ID:YvjlhuRn
>>351
信長乙
>>353
そこで再来年ですよ。
いや、まじでみたいんですよ左團次憲政の大往生。
ついでにスタパを再襲撃してほしいw
356日曜8時の名無しさん:2007/11/19(月) 23:52:07.08 ID:DXvcHnb0
上杉憲政ってなんか不遇だな。
同族争いで力が衰えた頃に関東管領職に就任
そしてよそ者北条氏からせがれを討たれて地元から追いやられ
主君を討った守護代に家督相続。
最後は越後で無惨に討ち死に。
戦国大名としては
なんのハイライトもない人生だったような。
357日曜8時の名無しさん:2007/11/20(火) 01:25:46.73 ID:Cr0F6GjO
つか、実のせがれを討った北条出身の義理孫をかばって討死にな。
358日曜8時の名無しさん:2007/11/20(火) 07:01:54.91 ID:M3uYbe/u
>>356
祖父を討った守護代の息子に家督相続
じゃないの?
359日曜8時の名無しさん:2007/11/20(火) 14:21:59.53 ID:cIfy4fRq
関東管領の主君って京都の将軍だし。
360日曜8時の名無しさん:2007/11/20(火) 16:27:32.08 ID:Aj7oza1J
不遇と言えば不遇だが、就任当時からもう領地も兵もろくに
なくて、ひたすら謀略だけに頼らないといかなかった足利義昭
なんかと比べるとね。兵も領地もあって自分の裁量でそうな
っただけだから、仕方ないとも言えるな〜。
361日曜8時の名無しさん:2007/11/20(火) 20:46:12.32 ID:Hp749bSQ
おかげで上杉の名前だけは300年残ったわけだしね。
362日曜8時の名無しさん:2007/11/22(木) 01:08:45.06 ID:QsEo58Ou
>>359
んで、鎌倉公方は主君じゃなくて上司かな。

>>360
義輝はその状態から将軍権威をかなり復活させそうになったところを
暗殺されちゃったけど、義昭は信長討伐令を出す程度だったおかげで
追放されるだけで済んだのは幸いというか。
363日曜8時の名無しさん:2007/11/23(金) 00:12:50.45 ID:2gzRwH/R
どんなに権威が落ちていようとも
将軍を暗殺するなんて大罪だよね。
364日曜8時の名無しさん:2007/11/23(金) 00:18:07.34 ID:YSUadW5W
貴人を殺すのは天罰を食らうからね。
365日曜8時の名無しさん:2007/11/24(土) 07:14:10.13 ID:i4lR0adU
今川氏真はある意味天命まっとうできた幸運な人てか
366日曜8時の名無しさん:2007/12/14(金) 12:20:17.57 ID:ZDe4HkwM
今年最も検索されたキーワードは「パスモ」「風林火山」
http://news.ameba.jp/domestic/2007/12/9430.html
367日曜8時の名無しさん:2007/12/22(土) 08:34:52.58 ID:l8VfVgGB
本日の土曜スタジオパークの面子に左團次の名前が
368日曜8時の名無しさん:2007/12/23(日) 02:17:57.79 ID:/EG3t3Nx
今日やってたBSの里見八犬伝の番組で足利成氏を「なりうじ」って言ってたけど
いいのかなあ・・・
369日曜8時の名無しさん:2007/12/30(日) 01:33:31.90 ID:YfUp7OF/
左團次さん再来年も憲政やってくれ。
また土スタへ襲来して、小野アナウンサーとまおみちゃんをちょっぴりイジメて

最後だからあげとこ
370日曜8時の名無しさん:2008/01/04(金) 01:51:55.41 ID:5E4v2fK9
さてと、このスレ名が市川左團次の上杉憲政を語ろうなら
天地人の配役が決まるまで保守したいと思ったが。
371日曜8時の名無しさん:2008/01/05(土) 00:20:32.19 ID:IUx7kXRo
>>369
元日早々スタパ(生放送)を再襲撃していた件w
大河ではなく雪ノ丞七変化の番宣で
相変わらず振られた話題は「いや」「どうなんでしょうね」でのらくらとかえし
「正月はやっぱり着物ですか」「いいえパンツ一丁です」
「これをきっかけに滝沢君がそっち方向に目覚めて お店を開いてくれるのがたのしみです」
などと無茶言っていってましたが、レギュラーの迎撃も磐石で場は終始穏やかでした。

このまんまNHKはこのくそじじいを弄り倒す方向でいくのだろうか。
今までの大河出演率から見れば、天地人憲政続投も十分ありうると思える。
372日曜8時の名無しさん:2008/01/05(土) 00:42:19.44 ID:f8xNMncM
天地人なんて出ない方が良い。
大場か君に書かれるはずだから。
風鈴とは違った意味で。
373日曜8時の名無しさん:2008/01/05(土) 00:42:57.68 ID:TU/nNqld
>>368
いいんだよ。
史実の足利成氏と区別するためだったのかどうかしらんが、
原作がそうなっている。
374日曜8時の名無しさん:2008/01/05(土) 02:14:29.86 ID:v8O95HLP
>>371
小市マン聞こえるか。長さの足りない象さんパンツが暴れている。
倉賀野では手に負えん。
375日曜8時の名無しさん:2008/01/07(月) 00:29:11.14 ID:AMfp6F75
テレ朝の「天と地と」にも上杉憲政が出ていた…
376日曜8時の名無しさん:2008/01/07(月) 12:05:58.69 ID:fJaJXFAf
上杉憲政ももう終りだな
377日曜8時の名無しさん:2008/01/09(水) 04:37:36.10 ID:TGi8lcNY
上杉祥三はこれからじゃ!
378日曜8時の名無しさん:2008/02/11(月) 16:29:51.08 ID:HRQjxa4k
来年の大河は上杉憲政の最期が見れるのだな
379日曜8時の名無しさん:2008/02/11(月) 19:20:14.02 ID:WrGHRKk/
名跡だけで言えば、

京都→鎌倉→上州→越後→会津→米沢 か。

悲 惨 だ な w
380日曜8時の名無しさん:2008/03/25(火) 22:48:43.51 ID:wzkLloeb
来年はその悲惨な顛末が見れますよ
381日曜8時の名無しさん:2008/04/02(水) 18:19:31.73 ID:blVZ6zEn
左團次で上杉憲政の最期が見たいが、配役の発表が遅れている。
382日曜8時の名無しさん:2008/04/03(木) 15:49:28.33 ID:dmfPiP7G
間接的にツマブキが殺したことになるんだな。
383日曜8時の名無しさん:2008/04/03(木) 22:27:22.74 ID:C2NiS0Ji
このスレだいぶ下にさがっているが、もうすぐ倉庫行きか。
384日曜8時の名無しさん:2008/05/25(日) 23:39:18.76 ID:Zs/L08w7
配役発表まだかな?
385日曜8時の名無しさん:2008/05/28(水) 18:29:18.82 ID:Lmsvk0NW
配役発表前hoshu
386日曜8時の名無しさん:2008/06/27(金) 00:04:45.85 ID:dWXFBltY
このスレ落ちてもおかしくないのにまだしぶとく残っている。
天地人の憲政役の発表まであるか。
387日曜8時の名無しさん:2008/08/13(水) 11:51:30.00 ID:mgsKlw9w
配役発表まだですか?
388日曜8時の名無しさん:2008/08/13(水) 23:30:58.07 ID:mI4ttU7o
このスレ的には憲政とか誰だろうな
389日曜8時の名無しさん:2008/08/13(水) 23:31:49.39 ID:mI4ttU7o
って386を受けたレスだったかw
390日曜8時の名無しさん:2008/08/17(日) 20:27:02.59 ID:5NpkiDKf
上杉憲政〈関東管領、正統山内上杉家最後の当主〉
 /大山克巳(1969天と地と)
 /滝田裕介(1988武田信玄)
 /市川左團次(2007風林火山)

テレ朝でやってた「天と地と」の憲政もヘタれだった。
まともだったのは大山克巳のときくらいではないだろうか。

391日曜8時の名無しさん:2008/08/18(月) 00:51:37.04 ID:o4TL+cQG
今回の家定みたいに、実は凛々しい上杉憲政というのも一度くらいは見てみたいものだ
392日曜8時の名無しさん:2008/09/03(水) 00:09:00 ID:R1HrTcj0
村上義清のスレが落ちたみたいだ。このスレも近いうちに落ちるであろうが天地人の上杉憲政は誰だ
393日曜8時の名無しさん:2008/09/17(水) 14:45:06 ID:DCNicCZx
「天地人」にむけ、上杉家臣団について語り合うスレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1221038738/
394日曜8時の名無しさん:2008/11/30(日) 00:18:45 ID:sC8B8Vns
まだ残っている
395日曜8時の名無しさん:2008/12/21(日) 12:41:25 ID:L9Qeb0Oi
で、憲政役は?
396日曜8時の名無しさん:2008/12/22(月) 10:35:22 ID:6kEFUQGR
御館の乱やれば憲政役はポイント高いんだけどなあ
397日曜8時の名無しさん:2008/12/24(水) 23:37:55 ID:qqp+cvU2
御館の乱に5話使うのに憲政は出ないっぽいな。
398日曜8時の名無しさん:2008/12/25(木) 01:54:22 ID:sFuScqoJ
秀長が出てこない秀吉モノよりも酷いな
399日曜8時の名無しさん:2008/12/26(金) 16:19:45 ID:6p7MQA1j
どうも憲政は出ないみたい、解せないがいろいろ事情があるんだろうな。
このスレもお終いにしますかね。
400日曜8時の名無しさん:2008/12/26(金) 16:57:20 ID:7SnV/0HH
上杉家の家督相続の複雑な事情など
腐女子向けには不用という事か。
越相同盟の締結と破綻もスルーだし。
401日曜8時の名無しさん:2008/12/31(水) 23:20:36 ID:zrJ7DDc+
憲政殺害なんてダーティーなネタ使えないな

無理に使うとヒュースケン逃げろみたいな捏造エピソードになるのがオチだし
402日曜8時の名無しさん:2009/01/07(水) 04:02:18 ID:9f7OskTx
いきなり上杉輝虎だったけど、時代的には合ってるのかな?
謙信が元長尾であったことは完全にスルーされているような流れだし。
やっぱり今年もスイーツなのかなあ・・・
403日曜8時の名無しさん:2009/01/07(水) 11:27:13 ID:RpdBpduS
>>402
名前についてはあってるよ。
細かいところではさっぱりで、史実考証は風林火山にはまったく及ばない。
でも当時の上杉は武田とその周辺より複雑で、
状況もめまぐるしく変化していくから、
要所だけ押さえていればいいんじゃなかろうかと。
何でも簡単にスイーツなどと切り捨てるのはもったいないぞ。
404日曜8時の名無しさん:2009/01/07(水) 12:43:20 ID:3a834Lrw
一度も秀長が出てこない安土桃山モノとか、
そういうのは勘弁だなあ。
405日曜8時の名無しさん:2009/01/08(木) 10:00:17 ID:Zd6s1ffU
>>403
ただ、大河の悪い癖の民のため云々がでてきちゃうとねぇ。
侵略しないと飢えて死ぬという風林火山的な世界観を持つ作品は
なかなか出てこないね。
406日曜8時の名無しさん:2009/01/08(木) 10:26:10 ID:kii6JEQ9
上杉は侵略しなくても国は豊かだったからね。
ただ安全保障だけはしっかりとやらないとその平安も守れないわけで、
そのために緩衝地帯拡大のため侵略的な勢力外征を繰り返したのだから、
謙信は民(国人、領民)のためにというのはあながち間違えてはいないんだよ。
まあ武田も民のためっちゃあ民のためなんだけれどね。
ただ、今回の大河がにおわせるような「万民のため」ではなかったよね。
407日曜8時の名無しさん:2009/01/09(金) 13:18:17 ID:2oMRvCos
(領民と直接対立しない限りは)自分たちの私利私欲は領民のためにもなった時代だからな。
その点だけに関しては、今の政治よりも遙かにマシw
408日曜8時の名無しさん:2009/02/07(土) 12:10:40 ID:7DWWYaPz
安全保障といより、越後の富の基盤をなしている交易のための
販売地・流通ルートを確保するための勢力拡大だね。

だから謙信の政策はある意味で列強欧米の植民地支配に近い。
それを江戸時代の農耕地確保の視点で見ちゃうから「義将」なんていう
カン違いまで生まれて、付随してわけのわからん神話伝説がスピンオフで
量産されてしまう。
409日曜8時の名無しさん:2009/02/07(土) 14:44:04 ID:bH06X5te
>>408
諜略を嫌ったこともあるんじゃないかな
常に筋を通すわけだから義将でいいよ
410日曜8時の名無しさん:2009/02/07(土) 15:54:25 ID:LXSJwPU9
実際のところ、動機はともかく高圧的な侵略者を駆逐してくれる精強な軍団は、
弱小領主からして見れば「義将」に見えただろう。
だから今も長野県北部は武田嫌いの上杉ひいきなんじゃないかね。
411日曜8時の名無しさん:2009/02/07(土) 18:13:57 ID:7DWWYaPz
現に越中なんかにとっては謙信自身が「高圧的な侵略者」だったわけで、
それを言ったら信玄も伊達も「義将」になっちゃう。

現実に史実の謙信は、自分の利権に関係ない地域の領主の救援要請を
平気で袖にしていたから、「頼みがいのない二枚舌」「筋を通すどころか
約束を平気で破る男」などと怒りを買って離反が絶えなかったということも
あったわけで。

謙信義将論・謙信不敗論が湧き出してきたのは江戸時代に武田・上杉を
他を圧する軍神扱いにする政治的な動きがあって以降のことで、歌舞伎や
講談の中の伝説上の謙信についてなら、それは文句をつけてもしょうがない。
現代のドラマも同じ扱いでいいっていうならそれもいいけど、せっかく
新しい謙信像が発掘されているんだから、それを盛り込んでもいいと思うん
だけど。やっぱり本朝二十四孝の謙信・信玄じゃ物足りないよ。
412日曜8時の名無しさん:2009/02/07(土) 18:47:32 ID:4ODNehqT
ただまあ最近の大河では、謙信当事の越後は農業国というより交易国だったことを
重視して描かれるようになっているので状況はマシかと。

風林火山では甲斐が非常に貧しく、他国へ略奪しに行かなければならなかったことが
描かれているし。

ただ、どちらも鉱山のことが抜けているのが残念。
413日曜8時の名無しさん:2009/02/07(土) 21:17:05 ID:JlhAbLJV
>風林火山における上杉氏を語る
高遠役の上杉祥三の事を語るのかとオモタw
414日曜8時の名無しさん:2009/02/07(土) 22:03:28 ID:7DWWYaPz
>>412
確かに状況は好転してるね。
ただ金山の人夫のことを描きだすとますますブラックになるから…。

>>413
いくらでも語れるぞ!!wwwwwwww
415日曜8時の名無しさん:2009/02/21(土) 17:19:00 ID:MEZ8sJ+C
上杉祥三か
本庄繁長あたりをやらせてみたかったなぁ
416日曜8時の名無しさん:2009/02/21(土) 20:36:05 ID:TX8hRSTk
いっそ憲政やれ祥三
417日曜8時の名無しさん:2009/02/23(月) 07:50:54 ID:WHFFt7c5
祥三氏ならできるだろうが 憲政 は出ないよ
418日曜8時の名無しさん:2009/02/23(月) 10:07:34 ID:jydYj2bJ
いやシークレットキャストとして出ると信じているw
419日曜8時の名無しさん:2009/02/23(月) 20:14:41 ID:O6IciN5M
おのれおのれ・・・と連呼しながら景勝軍に斬られる憲政@上杉祥三
420日曜8時の名無しさん:2009/02/23(月) 23:17:20 ID:AI3jwpJn
藤田信吉枠があいているぞ!
直江状より前に上杉と家康の間をとりなそうとして
逆にチクリ扱いされて兼続に追われて国抜けし、ほんとにチクリになった奴だ。たぶん嵌る。

もう少し大物だと佐竹義宜でもいいかも。
421日曜8時の名無しさん:2009/02/24(火) 00:51:34 ID:1extaXyr
明智光秀を殺す土民の役あたりで起死回生
422日曜8時の名無しさん:2009/03/01(日) 01:09:54 ID:15KZlH/e
祥三が憲政やると必然的に憲政が乱の黒幕になるし、
殺害シーンで空撮入れないといけなくなるし
423日曜8時の名無しさん:2009/03/23(月) 10:22:35 ID:toWTksiv
流れ切っちまうが
金やんジュニアのせがれが角田師範で正しい?
424日曜8時の名無しさん:2009/03/23(月) 14:42:31 ID:hThxu0/8
>>423
突き放すようで悪いが、wikiとかで調べてみたら?
425日曜8時の名無しさん:2009/04/09(木) 00:06:11 ID:Y7XUwmWs
とりあえずここに書いておこう

・さる有力大名
・幕府の重役
426日曜8時の名無しさん:2009/04/12(日) 23:25:39 ID:AzYXeQdN
__
    ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
           -=ニニニニ=-


                          /⌒ヽ   _,,-''"
                       _  ,(^ω^ ) ,-''";  ;,
                         / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
                     (.゙ー'''", ;,; ' ; ;;  ':  ,'
                   _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'  ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'     d⌒) ./| _ノ  __ノ
427日曜8時の名無しさん:2009/04/13(月) 09:27:23 ID:zoOQwtIE
戸田なっちはマジふざけんな二度と仕事すんな!

841 :名無シネマ@上映中:2009/04/13(月) 02:10:19 ID:DhCC/VID
>>840
T,中国語の台詞を翻訳家が日本語に直訳する。
2,直訳文をなっちが自分の文体で書き直す。

一応、中国語から訳してますね。
それでも、「風のように進み、林のように静かに、火のように侵し、山のように動け。」は、ひど過ぎます。

 
428日曜8時の名無しさん:2009/07/04(土) 15:50:59 ID:jX7+BY/W
429日曜8時の名無しさん:2009/07/11(土) 16:39:59 ID:vb/pNgBI
この作品で扱われた越後軍にはワクワクさせられた。

今の主役の越後軍には、それが全くない・・・。
430日曜8時の名無しさん
よかった