【08年大河】篤姫Part7【宮崎あおい主演】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日曜8時の名無しさん
2008年 NHK大河ドラマ 「篤姫」 (大河通算47作目・全49話)

「篤姫」放送前情報
http://www3.nhk.or.jp/drama/html_news_atsuhime.html

前スレ
【08年大河】篤姫Part6【宮崎あおい主演】
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1163329660/

主演/宮崎あおい(『純情きらり』『ちょっと待って、神様』など)
原作/宮尾登美子(『天璋院篤姫』より)(『蔵』『菊亭八百善の人びと』『義経』など)
脚本/田渕久美子(『ニュースの女』『殴る女』『さくら』『女神の恋』『妻の卒業式』など)
制作統括/佐野元彦(『女将になります』『女神の恋』『天花』『氷壁』『マチベン』など)

過去スレ
Part1 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1154/1154385124.html
Part2 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1154/1154614353.html
Part3 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1155/1155421827.html
Part4 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1157/1157556750.html
Part5 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1157/1157884217.html
2日曜8時の名無しさん:2007/02/23(金) 20:36:22.82 ID:BeFyw33p
【過去の状況】
■北条時宗    制作発表      1999.04.28(水)《先負》
■北条時宗    主要配役発表   2000.02.24(木)《友引》
■北条時宗    2次配役発表    2000.05.25(木)《先勝》
●利家とまつ   主役発表      2001.01.18(日)←この日に会見《大安》
●利家とまつ   2次配役発表    2001.01.31(水)←この日に会見《友引》
●利家とまつ   3次配役発表    2001.06.06(水)《赤口》
▲武蔵       制作発表      2001.08.09(木)《先勝》
▲武蔵       主役発表      2002.02.19(水)←この日に会見《先負》
□新選組!    制作発表      2002.04.22(月)《赤口》
▲武蔵       2次配役発表    2002.05.31(金)←この日に会見《大安》
▲武蔵       小次郎役発表   2002.07.05(金)《大安》
▲武蔵       4次配役発表    2002.07.24(水)《友引》
▲武蔵       音楽発表      2002.11.22(金)《先負》
□新選組!    主要配役発表   2003.02.27(木)《先負》
□新選組!    2次配役発表    2003.04.22(火)←この日に会見《大安》
□新選組!    3次配役発表    2003.05.07(水)《仏滅》
◎義経       制作発表      2003.06.11(水)《仏滅》
◎義経       主役発表      2003.08.06(水)《先負》
◎義経       2次配役発表    2004.04.13(火)←この日に会見《先勝》
◎義経       3次配役発表    2004.06.11(金)←この日に会見《先負》
★功名が辻    制作主役発表   2004.07.15(木)《友引》
◎義経       4次配役発表    2004.07.29(木)←この日に会見《赤口》
★功名が辻    2次配役発表    2005.06.20(月)←この日に会見《赤口》
★功名が辻    3次配役発表    2005.08.04(木)←この日に会見《大安》
☆風林火山    制作発表      2005.09.05(月)《先負》
☆風林火山    主要配役発表   2006.03.31(金)←この日に会見《大安》
☆風林火山    2次配役発表    2006.06.16(金)←この日に会見《先勝》
☆風林火山    3次配役発表    2006.07.25(火)←この日に会見《先勝》
▼篤姫       制作発表      2006.08.01(火)《友引》
▼篤姫       主役発表      2006.09.08(金)←この日に会見《仏滅》
3日曜8時の名無しさん:2007/02/23(金) 20:36:43.37 ID:BeFyw33p
【主な登場人物】   ()内は2008年放送開始時の年齢
篤姫(1836〜1883)…宮崎あおい(22)

〜薩摩〜
小松帯刀(1835〜1870)
島津斉彬(1809〜1858)
島津忠剛(不明)
お幸の方(不明)
菊本(不明)
幾島(不明)
西郷隆盛(1827〜1877)
島津久光(1817〜1887)

〜幕府〜
徳川家定(1824〜1858)
阿部正弘(1819〜1857)
堀田正睦(1810〜1864)
井伊直弼(1815〜1860)
徳川家茂(1846〜1866)
安藤信睦(1819〜1871)
徳川斉昭(1800〜1860)
徳川慶喜(1837〜1913)
勝海舟(1823〜1899)

〜大奥〜
姉小路(?〜1880)
滝山(1805〜1876)
本寿院(1807〜1885)
実成院(1821〜1904)
お志賀の方(不明)
重野(不明)
梅野井(不明)
唐橋(不明)

〜朝廷〜
近衛忠煕(1808〜1898)
村岡(1786〜1873)
和宮(1846〜1877)
庭田嗣子(1820〜1867)
土御門藤子(不明)
観行院(1826〜1865)

〜その他〜
坂本龍馬(1835〜1867)
4日曜8時の名無しさん:2007/02/23(金) 20:37:05.38 ID:BeFyw33p
【篤姫の主な経歴】

18歳 島津斉彬の養女に
19歳 徳川家へ輿入れが決まり近衛忠熙の養女に
21歳 大奥へ
23歳 家定死去
26歳 和宮大奥へ→篤姫派VS和宮派の対立
30歳 家茂死去
31歳 慶喜の大奥改革に和宮と共に抵抗
32歳 江戸城無血開城
48歳 死去
5日曜8時の名無しさん:2007/02/23(金) 20:58:44.27 ID:zLQVm7mA


今年の選挙は重要だぞ。入れるなよーー
 自民党に入れると社会保障が全て増税プラス カット!

 自民党の今までの政策。

 ● サラ金の上限金利を増加→延長中 「共産がつぶした」 一万人以上自殺
 ● リストラ用にキャノンと派遣違法行為
 ● 北朝鮮から金塊と引き換えに拉致を長年容認
 ● 在日に土地の買収を自由にさせている。 「パチンコ店の不動産が買いまくり」
 ● 弱者殺しの法案を次々提出 「障害者多数自殺」
 ● 中国毒ガスの処理費用「60兆円」と軍事開発費を外務省念書で発表「たった一発のガス弾に?」
 ● 拉致させていたのは自民党の長年の政策「金丸が自供」
 ● 日本中のテロカルトに資金源を提供「統一教会」
 ● 日本の金利措置を米国系と朝鮮系に流すために郵便を民営化
 ● 極左テロ組織の男女共同参画に10兆円提供 「シンスゴに資金が流れる」
 ● 年金の資金食いつぶしと、社会保険関連の資金を半数使用
 ● 自殺者が出ると成功したと言った安部総理。
 ● 天皇を最後の抵抗勢力と侮蔑発言を繰り返す
 ● 帰化人に大量に国家資金を譲渡
 ● まだまだある!

● 中国毒ガスの処理費用「60兆円」と軍事開発費を外務省念書で発表「たった一発のガス弾に?」
● 中国毒ガスの処理費用「60兆円」と軍事開発費を外務省念書で発表「たった一発のガス弾に?」
6日曜8時の名無しさん:2007/02/23(金) 21:26:49.27 ID:kjN+qp+Y
>>1
乙です。
7日曜8時の名無しさん:2007/02/24(土) 04:37:14.63 ID:PlItpuCQ
昨夜はポップジャムに柴咲も出てたし先日はトップランナーにYUI。
ここ数年のNHK貢献度も高いダストからメインでそろそろ来るんじゃね?
8日曜8時の名無しさん:2007/02/24(土) 11:56:51.32 ID:Otd/YM4n
>>5
それが何か?
9日曜8時の名無しさん:2007/02/24(土) 23:26:35.81 ID:3h0B5Hao
風林火山の視聴率がよいからプレッシャー・・・・
10日曜8時の名無しさん:2007/02/25(日) 00:03:15.89 ID:swTG7TyA
>>5
残念ながら「先進国」の義務とかやらで、欧米みたいに移民の受け入れは
待ったなしの状況(少子化による労働力不足解消の目的もある)
これまで以上に日本はチョンやらチャンコロやらで溢れかえる
これは何処の政党が与党になってももはや避けられないこと
11純情くん:2007/02/25(日) 13:22:57.64 ID:HIxoSI4V
ひさしぶりの純情くんだ。
これ、そろそろ主要キャストの発表なのかなー
12日曜8時の名無しさん:2007/02/27(火) 12:42:31.51 ID:DDXjgRrc
メンテ
13日曜8時の名無しさん:2007/02/27(火) 19:11:33.86 ID:PSEHXVoG
 七光りがくるよ。来年も
14日曜8時の名無しさん:2007/02/27(火) 22:09:09.35 ID:lADsrC+A
あおい兄が妹の七光りで出演するだろう
たぶん
15日曜8時の名無しさん:2007/02/27(火) 22:14:34.46 ID:IUyHCx8R
「日本青年社」こと「住吉会」 
16日曜8時の名無しさん:2007/02/28(水) 00:25:50.53 ID:VIxLu1js
2ちゃんに喧嘩を吹っかけていたバカに妊娠させられて、
主役が吹っ飛ぶのを見たいもんだのう。
17日曜8時の名無しさん:2007/02/28(水) 18:44:40.29 ID:QpZkxyHN
それでもおろさないし、おりないよ。
時代劇だし後半は落飾しますから、どうにでもなるぞ
18日曜8時の名無しさん:2007/02/28(水) 18:53:27.44 ID:AkG3+Se1
和服で腹カバ
19日曜8時の名無しさん:2007/02/28(水) 19:11:05.19 ID:QpZkxyHN
女は前に進むしかない。
脚本家のイメージにぴったりだよ。(降ろさない、降りない)
産んでもイメージダウンしないよ。
これからの女性の生き方として評価されるさ

20日曜8時の名無しさん:2007/02/28(水) 21:14:00.62 ID:YGXo6Zpk
純情きらり見て思ったけど
今の宮崎は演じられる役の年齢が幅広いから良いね。
21日曜8時の名無しさん:2007/03/01(木) 01:52:54.28 ID:lxhh+y41
>>20
きらりは視聴率がよかったけど
後半になるにつれて、宮崎の演技は大不評でしたが・・
22日曜8時の名無しさん:2007/03/01(木) 02:35:45.25 ID:sc9kyv+1
後半好評だったのでしょう。

不評なのは浅野と編集でしょ
23日曜8時の名無しさん:2007/03/01(木) 07:41:10.98 ID:V9Zle+Xw
↑同意。だいたい不評だったらNHKのドラマは視聴率取れないの。新選組!や武蔵が物語ってるだろ。キムタクドラマじゃあるまいし。とりあえずこの2年はまともな役者が主役だから安心して大河が見れるよ。内野さんあおいちゃんには是非頑張ってほしい
24日曜8時の名無しさん:2007/03/01(木) 08:02:10.44 ID:41wjxpBm
視聴率と役者の評価は
比例するとは限りません。
25日曜8時の名無しさん:2007/03/01(木) 08:10:37.16 ID:V9Zle+Xw
↑それは民放だっつてんだろがぁ!バァーカ!
26日曜8時の名無しさん:2007/03/01(木) 17:45:36.42 ID:/tPnomRi
きらり不評・不評と2chのアンチが騒いでいるだけ
現実はゴールデン・アロー賞だわ
27日曜8時の名無しさん:2007/03/01(木) 21:19:56.30 ID:3Xt71GB9
大河じゃなくて朝の連ドラでやれよ
28日曜8時の名無しさん:2007/03/01(木) 21:39:59.58 ID:ejBG8+wb
いつかは田渕久美子が大河書くような気がしてたが…やはりか
「さくら」見た感じでは割りといい本書きそうだが…?
ただ、内館牧子のテレ朝「白虎隊」みたいに劣化してなきゃいいけど
29日曜8時の名無しさん:2007/03/01(木) 22:42:48.41 ID:V9Zle+Xw
↑ジャニ主演で出てたら駄作になる事をお忘れなく。
30日曜8時の名無しさん:2007/03/02(金) 05:32:34.39 ID:83dfCNLV
まぁ、内野ほど上手いわけじゃ到底ないけど
仲間や滝沢や香取と比べたらよっぽどマシな台詞回しは出来るから
なんとかなんじゃね宮崎
31日曜8時の名無しさん:2007/03/02(金) 08:14:05.05 ID:4kR4itxt
時代劇は似合わないと思う。今までのあおいを全部封印するくらいじゃないと。
だからこそどこまでやってくれるか楽しみにしてる。

田淵久美子の脚本で確変する可能性もあるし、お手並み拝見といこうか。
32日曜8時の名無しさん:2007/03/02(金) 22:56:46.77 ID:GLCkIchW
歌舞伎から染五郎とかきそうなよかん
33日曜8時の名無しさん:2007/03/02(金) 23:22:01.83 ID:Vfncqt7+
大奥、江戸幕府=NHK?
井伊直弼=NHK会長?

公共放送はこのままでいいのか?受信料は?
NHKの問題を幕末大河の形で視聴者に問いかける
それが篤姫です。
34日曜8時の名無しさん:2007/03/02(金) 23:40:59.96 ID:Vfncqt7+
篤姫放送終了数年後

「篤姫って公共放送時代最期の大ヒット大河ドラマだったね。」
「あの後ほんとにNHK解体して民営化するとは」

で、あおいは民営化後NHKがつっくた映画会社の看板女優
35日曜8時の名無しさん:2007/03/03(土) 05:50:01.28 ID:b00ANxMh
>>31
『さくら』はテーマが異文化交流で、その象徴としてさくらと葛城先生の恋があったわけだが、
『篤姫』ではどうなるかな?篤姫の場合は夫とは最終的に死別してしまうわけだし、
家定との夫婦関係はどう描かれるのか?
物語のテーマや篤姫のキャラクターでストーリーの大枠が決まりそうな予感
ただ、フジの『大奥』みたいに好き勝手に史実を改編はできないだろうし、
政治劇も大分詳細にやるだろうけどね
そこは篤姫以外にも男の主役クラスのキャラを作って動かして描写すると思う
(『大奥』の原田竜二みたいなの?)
最終回は『大奥』みたいに江戸城明け渡しと、篤姫のその後を少し描いて終わりだと思うけど

ただ不安なのは、『功名が辻』の大石脚本みたいにラブコメをやりすぎたり、
篤姫の見せ場を作りすぎてスーパーウーマンになる恐れがあるということ
36日曜8時の名無しさん:2007/03/03(土) 09:23:01.22 ID:ck01V4BO
>>32
海老が大河主演済みなことを考えると染五郎が宮崎脇で出るかな?
数年後に染五郎主演で一家総出演でも狙ってるんじゃね?
37日曜8時の名無しさん:2007/03/03(土) 10:05:16.05 ID:JtOStYVr
>>36
舞台もあるし、その間、誰が稼ぐのよ(W
38日曜8時の名無しさん:2007/03/03(土) 10:34:14.52 ID:JtOStYVr
>>35
なんで、フジ大奥を基準とする人って多いね?
大奥なんて、時代劇の定番ネタで昭和から何度もやってるのに。
39日曜8時の名無しさん:2007/03/03(土) 11:07:54.04 ID:44c7bikF
美瑠姫役の子に代えてくれたら見る
40日曜8時の名無しさん:2007/03/03(土) 12:19:11.94 ID:b00ANxMh
>>38
最近だとフジ大奥が篤姫を扱った話では一番内容が詳細で一番当たってるからな
『翔ぶが如く』や『徳川慶喜』でも篤姫は登場したがそれほど扱いは大きくないし
ドラマのスパンとしては江戸城明け渡しをクライマックスに持ってきたほうがいい
それ以前、たとえば家定の死の時点では幕末史においてはまだ半ばだし、
明け渡し以後では篤姫が史実において活躍した記録はない
江戸城明け渡しでドラマが終わるのが一番歯切れがいい
そういう意味でフジ『大奥』とは重なる部分が多いだろうとは思う
もちろん、総取締りとの女のバトルばっかやってるわけではないだろうが
NHK自体がフジ『大奥』の成功を参考にしてる部分があるしな
41日曜8時の名無しさん:2007/03/03(土) 12:51:25.60 ID:5jhW7j2b
>>35
「篤姫」は薩摩時代だけでも14話かけて描かれる。
(ドラマ全体のほぼ三分の一)
フジ「大奥」は文字通り「大奥」だけに焦点を当ててるわけで、篤姫の
薩摩時代なんてほんの数分しかなかった。
小松が準主役なわけだから、小松と篤姫の関係をどう描くかで物語の大筋が
決まっていくんだろうね。

・・・それより、もう「篤姫」の台本って出来上がってるみたいだね。
(関連ブログで写真を見た)
台本があるのだから、ある程度キャストは決定してるんだろうし。
早く発表して欲しいな。
42日曜8時の名無しさん:2007/03/03(土) 14:32:08.29 ID:cwc7yAuI
釈が出るよ
43日曜8時の名無しさん:2007/03/03(土) 14:41:14.61 ID:b00ANxMh
>>42
マジで?『黒革の手帳』みたいにならなくね?
44日曜8時の名無しさん:2007/03/03(土) 22:15:51.08 ID:9kQFFW48
へーNHKがトップランナーに大泉洋呼ぶのか。
次年度の大河に来そうだな。

ガクトを呼ぶくらいだから話題になりそうな人なら
何でも呼ぶだろ。

釈は案外良さそうだな。
45日曜8時の名無しさん:2007/03/03(土) 22:32:17.35 ID:MHt9Q/Cy
風林火山は3月末に配役発表だったか…。
今月中に何か動きがあるかな。
46日曜8時の名無しさん:2007/03/04(日) 00:05:41.47 ID:XTG1RFQL
>>45
某関係者経由での情報では帯刀の発表は4月ってことじゃなかったか?
準主役の帯刀が発表されるときにメインが数名発表されると思う。
それか今年は坂の上の雲もあるから早めに20数名ドーンと発表する可能性も。
47日曜8時の名無しさん:2007/03/04(日) 01:57:14.34 ID:9qoIAW9d
ホントに小松は誰になるんだろうか
神降臨してくれ
48日曜8時の名無しさん:2007/03/04(日) 03:27:39.36 ID:YVudhzP5
松山ケンイチが来ると思ってたんだが、どうやら角川映画にまた出るみたいだからなあ
49日曜8時の名無しさん:2007/03/04(日) 04:45:03.41 ID:IQJ/N96a
>>48
松山ケンイチがダメなら藤原竜也はどうかな?
デスノートで格を上げたみたいだし。
50日曜8時の名無しさん:2007/03/04(日) 06:58:29.52 ID:ej7FK7ZL
4月からのBSの朝ドラ再放送枠は「さくら」
もちろん脚本家枠ってことだろうけど、小澤の小松役って可能性高い気が
功名の時も、前年に上川出演の「ひまわり」やってた気がする。
51日曜8時の名無しさん:2007/03/04(日) 08:10:31.83 ID:nOthHlq2
小澤は西郷じゃないの?
52日曜8時の名無しさん:2007/03/04(日) 08:28:27.90 ID:9qoIAW9d
>>48
角川映画って椿のこと?それなら撮影もう終わってるだろ
53日曜8時の名無しさん:2007/03/04(日) 08:30:21.62 ID:aMdDf2dx

高野志穂を出してやってください
54日曜8時の名無しさん:2007/03/04(日) 09:35:14.91 ID:+ucWkeGA
小澤征悦さんと、高野志穂ちゃん同じ事務所見たいだし^-^ 出る可能性あるじゃないかな!? 義経でも既に2人は共演してるけど。
55日曜8時の名無しさん:2007/03/04(日) 09:48:27.46 ID:PEMQCVPl
松山ケンイチはかなり棒読みだぞ・・・
去年ドラマで見た時は酷かった
56日曜8時の名無しさん:2007/03/04(日) 10:35:24.78 ID:QhjVRA1J
>>50
小澤と宮崎を同年代に見せるのは難しい。
10代後半までが10数話あるから特に。

俺は小澤は年齢や容姿的に西郷がピッタリだと思う。
篤姫では西郷も重要人物だしな。
57日曜8時の名無しさん:2007/03/04(日) 12:04:53.78 ID:0UrG8/Kp
>>56


大河は何でもありだからね。
年齢設定もけっこうブッチギリだし。
58日曜8時の名無しさん:2007/03/04(日) 12:39:11.71 ID:sbnh1+cf
篤姫か坂の上の雲は
3月の下旬にはキャストが発表になりそうだな。
59日曜8時の名無しさん:2007/03/04(日) 13:43:09.65 ID:bfTo8rE2
>>57
そうでもないぞ。
主役の年齢に合わせて身近な主役周りは同年代の役者を起用する傾向が強い。
最近だと義経の部下は実際は義経より年下が多かったのにあえて年齢層を
上げたのが例外かな?
弁慶も親子に近い年齢差のマツケンを起用するパターンと年齢差の少ない
若手を起用するパターンも考えられたが結局前者に。
60日曜8時の名無しさん:2007/03/04(日) 14:59:21.00 ID:4dhaMXhG
普通に福士が出るだろ!
61日曜8時の名無しさん:2007/03/04(日) 16:27:58.26 ID:zGyHpLkL
>>56
『翔ぶが如く』の篤姫は富司純子だぞ
ちなみに『徳川慶喜』では深津絵里
62日曜8時の名無しさん:2007/03/04(日) 17:32:21.01 ID:QhjVRA1J
>>61
それらでは篤姫は脇役。
今回の『篤姫』は歴代最年少主演の宮崎あおい。
63日曜8時の名無しさん:2007/03/04(日) 21:20:58.57 ID:YluafUE3
鹿児島篇が14話まであるってことは8月〜年内の撮影部分は
ほとんど鹿児島篇とその後に使用するロケ部分だろうな。
注目の帯刀役は8月〜年内に連ドラ、映画、舞台の予定が
入ってない役者でないと無理。
64日曜8時の名無しさん:2007/03/05(月) 08:43:08.08 ID:VkSoSOYT
>>53
またちょい役かまごめ
65日曜8時の名無しさん:2007/03/06(火) 01:29:02.63 ID:6KHri/UG
今年度の木曜時代劇の主役決定
この中の数名出る可能性あるんじゃね?
同じ幕末ものの新選組!に出てた山本と佐藤はこれではなく坂の上かもしれないけど。

http://blog.television.co.jp/entertainment/news/2007/03/post_98.html

「柳生十兵衛七番勝負〜最後の闘い〜」
主演:村上弘明(50) 4月5日〜5月31日放送
「夏雲あがれ」
主演:石垣佑磨(24) 6月7日〜7月5日放送
「陽炎の辻〜居眠り磐音 江戸双紙〜」
主演:山本耕史(30) 7月放送
「風の果て」
主演:佐藤浩市(46) 10月放送
「鞍馬天狗」
主演:野村萬斎(40) '08年1月放送
66日曜8時の名無しさん:2007/03/06(火) 02:07:40.94 ID:8K4u6T/x
ま、満載の鞍馬天狗?
67日曜8時の名無しさん:2007/03/06(火) 02:11:53.52 ID:FAz/ye0y
それにしても最近のNHKは今度の朝ドラにしてもそうだが
ホリプロ若手俳優をよく使うよな
68日曜8時の名無しさん:2007/03/06(火) 03:15:43.06 ID:eoA27ZiI
篤姫が主役なら和宮の配役はかなり重要になりますね
69日曜8時の名無しさん:2007/03/06(火) 18:22:59.24 ID:LBm5SO7U
篤姫よりも年下が選ばれると思うから、放送時点で18〜20歳ぐらいの俳優か?<家茂&和宮
70日曜8時の名無しさん:2007/03/06(火) 18:38:11.81 ID:Dw4Xwg5Q
>>67
ホリプロ若手つうときそうなのは中尾明慶あたり?
71日曜8時の名無しさん:2007/03/06(火) 19:13:08.49 ID:2mPaHAQS
>>70
ホリプロの若手を起用するなら民放主演クラス1人をメインに。
バーターで売り出し中or伸び悩みなヤツを複数名付けるだろう。

新選組!では藤原、優香他

義経では石原、鶴見他

功名と風林にはホリプロから目立った起用は無いよな?
72日曜8時の名無しさん:2007/03/06(火) 20:54:23.96 ID:J+O3NYaX
二宮が出そう。
73日曜8時の名無しさん:2007/03/06(火) 21:20:24.82 ID:CD/nHo3Y
>>65
NHK常連の4人の中でただ一人、石垣だけがNHK経験が全然ないな(もしかして初出演?)
若手では非常に珍しく殺陣や乗馬が本格的だから時代劇も増えるだろうね。
来年出演の萬斎はありえないけど、6月出演の石垣なら紹介的意味でも時期的にちょうどいいし、
年齢的・格的にも、宮崎あおい主演作として可能性非常に高いんじゃないか?
74日曜8時の名無しさん:2007/03/06(火) 21:56:13.13 ID:gpmp7tk/
>>65
石垣が何かの役で出ることはあっても情報どおりなら帯刀
(メインキャストも?)の発表は4月。この二次発表で会見
に出るキャストには入ってないと思う。
これまでも金曜時代劇や木曜時代劇出演者が大河に出ること
がかなりあるけど主演より脇で出演した役者が出る確率が高い
から石垣もだけど友人役2人にも注目したい。
75日曜8時の名無しさん:2007/03/07(水) 00:09:27.15 ID:m+pCD1sV
71
76日曜8時の名無しさん:2007/03/07(水) 00:14:54.77 ID:m+pCD1sV
>>71
ミスしたスマソ。
最近のホリプロ若手って言ったら中尾、木村了とか松山くらいか?
綾瀬、妻武器はなんとなくNHKと疎遠な感じがする
77日曜8時の名無しさん:2007/03/07(水) 20:03:00.21 ID:KkHZpDcy
>>76
綾瀬はNHKドラマに出たことあるよ。
そのドラマのPが宮崎を夜ドラ&朝ドラ主演抜擢したPでも
あったような(うろ覚え)
78日曜8時の名無しさん:2007/03/07(水) 22:10:41.92 ID:R2/qC4j7
松田龍平とかじゃないのかな。石垣はロン毛時代が好きだった。 今は何か普通でムキムキでツマラナイ。窪塚はやっぱり無理かな〜宮崎あおいとの共演は見ごたえありそうなんだが
79日曜8時の名無しさん:2007/03/07(水) 22:50:29.39 ID:OeiwC6F+
花の乱が時代劇専門チャンネルで放送始まった。
篤姫の音楽担当、三枝成彰先生でどうだろう。

朝ドラでは あおいに大島ミチル先生だったが、ちょっと大げさすぎた。
80日曜8時の名無しさん:2007/03/08(木) 02:43:18.09 ID:M99NHnUm
↑そうかぁ? 俺は今回の風林火山は男の大河ドラマなら篤姫は女の大河ドラマだと思うし音楽は女音楽家が担当すると思うし大島ミチルがすると思うなぁ
81日曜8時の名無しさん:2007/03/08(木) 02:57:03.55 ID:sM6OTxql
年齢考えると、松田龍平よりも翔太では?<小松帯刀
82日曜8時の名無しさん:2007/03/08(木) 11:36:19.84 ID:RTKZl7VW
>>80
女性主演、原作と脚本も女性だと強調してたから音楽も女性で
大島の可能性は高いと思う。
83日曜8時の名無しさん:2007/03/08(木) 12:10:22.68 ID:GZIEzxF4
全部女性って、
まるでさくらんだな
84日曜8時の名無しさん:2007/03/08(木) 14:40:38.54 ID:/FxaGwrG
ホリで思いついた香椎由宇はまだNHK出演歴がないんだな。
85日曜8時の名無しさん:2007/03/08(木) 21:06:07.56 ID:cCI0fyki
NHK携帯サイトより
大河にも出そうな役者名がゴロゴロw

『夏雲上がれ』6月7日〜7月5日(全5回)
原作:宮本昌孝 脚本:宮川一郎、小金丸大和
出演:石垣佑麿、崎本大海、青山草太、阿部なつみ、平山広之、
森口瑤子、黒川芽衣、堺正章、西村和彦、多岐川裕美、
寺田農、竜雷太他
撮影:3月中旬〜4月 緑山スタジオ及び茨城他ロケ

『陽炎の辻』7月〜(全11回)
原作:佐伯泰英 脚本:尾西兼一
出演:山本耕史、中越典子、原田夏希、苗木優子、壇れい、
渡辺いっけい、高橋克美、佐藤B作、近藤正臣他
撮影:5月〜7月 緑山スタジオ及び茨城他ロケ

『風の果て』10月〜(全8回)
原作:藤沢周平 脚本:竹山洋
出演:佐藤浩市、石田えり、遠藤憲一、仲村トオル、涼風真世、
平淑恵、福士誠治、蟹江敬三他
撮影: 5月〜7月初め 緑山スタジオ及び茨城他ロケ

『鞍馬天狗』2008年1月〜(全8回)
原作:大佛次郎 脚本:古田求
出演:野村萬斎他
86日曜8時の名無しさん:2007/03/08(木) 21:33:57.90 ID:RuIqTC7/
あらら
87日曜8時の名無しさん:2007/03/08(木) 21:44:21.70 ID:LExx3HNg
>>85
そのメンツだとヘマと塚本、玉木の名前があってもおかしくないよなぁw
逆に名前のないこいつらが篤姫に来たりして。
88芽「衣」じゃなくて芽「以」な。:2007/03/09(金) 01:16:44.83 ID:Gl3w1Ye7
>>85
黒川モキュタソやっとキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
89日曜8時の名無しさん:2007/03/09(金) 01:37:00.21 ID:RE7DRw4o
>>85
なにげに福士もはいってるね。
このあいだ、水戸黄門もでていたし、
時代劇特訓中っぽいね。
じっくり育てて、恥ずかしくない状態にして
大河のいい役どころで出したいんだろうね。
90日曜8時の名無しさん:2007/03/09(金) 13:04:17.37 ID:jIvjoKn5
>>85
4月に出る村上弘明と佐藤浩市は斉彬あたり。
石垣佑麿と福士誠治は年齢的に小松、龍馬あたりだけど・・・
福士は11月の舞台があるから、薩摩時代は無理かな。
これで黒川芽衣は和宮候補になったね。
>>87
そうそう。自分も塚本と玉木は来そうな気がする。
91日曜8時の名無しさん:2007/03/09(金) 13:16:09.84 ID:mymoE+pV
主要配役発表4月19日(大安)と予想。
92日曜8時の名無しさん:2007/03/09(金) 19:27:02.03 ID:3db3bVBc
宮崎主演の脇ってのを考えると帯刀は玉木かな?
功名での出番が当初の予定ではかなり少なかったってのが気になる。
功名出演発表の直後に土曜ドラマ枠復活第一弾氷壁主演に抜擢されてる
ことを考えると功名は予行演習的なもんで篤姫で準主演来るかも。
93日曜8時の名無しさん:2007/03/09(金) 22:28:42.75 ID:iYvJuUuQ
玉木って28歳じゃなかった?
あおいは22歳、同じ歳には見えないよ。
94日曜8時の名無しさん:2007/03/09(金) 22:38:23.34 ID:WrUOMvKq
>>91
坂の上の雲ミュージアムの開館が4月28日だから篤姫のキャスト発表
があるなら4月上旬くらいと予想してる。

>>93
1月で27歳になったようだ。宮崎が今年で22歳。
帯刀役は30代は無いと思うけど宮崎よりは年上を配役するんじゃね?
そうしないと他の配役とのバランスがとりズライ。
95日曜8時の名無しさん:2007/03/10(土) 00:08:32.80 ID:ulerrA0N
ケータイ刑事出演者で売れてないのは黒川芽以だけだから
そろそろ出てきてもいいんじゃ?
96日曜8時の名無しさん:2007/03/10(土) 01:09:01.76 ID:ffSOjzcH
宮崎と玉木は映画で共演してるが、
同じ年齢の設定だったのかな。
あまり違和感なかったような気もするが?
97日曜8時の名無しさん:2007/03/10(土) 01:10:13.25 ID:gvbZ2rGo
味噌彦さんキタコレ
98日曜8時の名無しさん:2007/03/10(土) 07:53:43.27 ID:zzTvisto
同じ歳には到底見えないだろ。
玉木老けてるし。あおいはどっちかというと童顔。
99日曜8時の名無しさん:2007/03/10(土) 08:08:21.01 ID:hq1IBEU6
>>85
とりあえず毎度のお約束なんで言わせてくれw

ま  た  崎  本  か

NHKは崎本大好きだなあ。
100日曜8時の名無しさん:2007/03/10(土) 08:27:48.78 ID:9ptb+eBR
ちなみに言うと氷壁と篤姫のPは同じ佐野さんでしょ?ここポイントになりそう。宮崎と玉木は「ただ君」で共演してるけど「ただ君」の掲示板二人とも評判いいよ。いいコンビかも。ただ玉木はフジの月9軸のお気に入りだから忙しそうだな
101日曜8時の名無しさん:2007/03/10(土) 11:29:05.73 ID:UohjsnXZ
来年の流行語

篤姫に懲りて生娘を買う
102日曜8時の名無しさん:2007/03/10(土) 13:42:28.21 ID:id9FdleD
黒川芽以、去年の木曜時代劇にゲストで出てたよ。
「慶次郎縁側日記3」のおさき役、かわいかった。
103日曜8時の名無しさん:2007/03/10(土) 15:28:56.21 ID:Y0zhya7F
>>99
確かに凄いw

崎本大海NHK出演暦
1998年 大河ドラマ 「徳川慶喜」 慶喜の11歳役
2000年 大河ドラマ 「葵徳川三代」 石田三成 嫡男 重家役
2001年 大河ドラマ 「北条時宗」 北条時輔 少年時代
2001年 月曜ドラマ 「ある日、嵐のように」 堀井圭吾役
2002年 連続テレビ小説 「さくら」 高松祥平役
2003年 教育 「天使みたい」 大滝航役
2004年 連続テレビ小説「わかば」 高原光役
2006年 木曜時代劇 「柳生十兵衛七番勝負」 天草四郎役
2007年 大河ドラマ 「風林火山」 福島彦十郎役
2007年 金曜時代劇 「夏雲あがれ」
104日曜8時の名無しさん:2007/03/10(土) 15:39:26.46 ID:Y0zhya7F
NHK専属俳優瀬川亮の3年連続大河出演なるか、乞うご期待!

☆瀬川亮
2004年 スペシャルドラマ『年金』
2005年 朝ドラ『ファイト』
2005年 BS『映画ほど素敵なものはない』
2005年 hi『にっぽん清流ワンダフル紀行』
2006年 広報番組『みどころNHK』司会
2006年 夏季特別番組『ちょっと変だぞ日本の自然』
2006年 大河『功名が辻』
2006年 BS『迷宮美術館』
2006年 土曜ドラマ『ウォーカーズ』
2007年 大河『風林火山』
105日曜8時の名無しさん:2007/03/10(土) 16:04:17.28 ID:id9FdleD
>>104
是非中村半次郎あたりで武者震いを披露して欲しいw
106日曜8時の名無しさん:2007/03/10(土) 16:29:23.40 ID:PoK2MEtZ
>>103
浅利陽介ともども子役時代からのひいきだね
107日曜8時の名無しさん:2007/03/10(土) 19:40:03.59 ID:+7vpa3hk
>>104
光石研も結構大河に出てない?
気のせいかな。
108日曜8時の名無しさん:2007/03/10(土) 20:21:17.72 ID:P+e6iWio
>>107
最近は良く出てるね。
1982年「峠の群像」
2003年「武蔵」
2004年「新選組!」
2005年「義経」
2007年「風林火山」
109日曜8時の名無しさん:2007/03/10(土) 21:41:54.97 ID:l6U4loSY
NHKの現代ドラマ枠(昔月9・帯枠、今土9)に出演した人で翌年の大河に出た人(*は主演)
2006
氷壁→伊武雅刀、マチベン→竜雷太、人間交差点→仲代達矢*、ウォーカーズ→風吹ジュン、市川左團次
2005
ハチロー→唐沢寿明*、ジイジ2→西田敏行*、笑う三人姉妹→浅野ゆう子*
2004
菊亭八百善→夏川結衣*、ねばる女→うじきつよし、オーダーメイド→上原美佐*、海東健、丹波哲郎
結婚のカタチ→夏木マリ
2003
夢見る葡萄→菊川怜*、緋色の記憶→鈴木京香*、百年の恋→筒井道隆*、ハナコさん2→吹石一恵、小西美帆
ブルーもしくはブルー→石黒賢、女将になります→山本太郎

これを考えると、今年の土曜ドラマに出演している人の中に必ず篤姫に出る人がいると考えて良いと思う。
スロースタート:水野美紀、杉本哲太、近藤正臣
ハゲタカ:大森南朋、松田龍平、栗山千明、中尾彬、柴田恭兵
星空ホスピタル:菊川怜、筧利夫、津川雅彦
こんにちは、母さん:加藤治子、平田満、竹下景子、段田安則、いしだあゆみ、児玉清
新マチベン:渡哲也、地井武男、ともさかりえ、石坂浩二
110日曜8時の名無しさん:2007/03/10(土) 22:45:14.88 ID:Dve4tuUQ
>>109
土曜ドラマに限らずNHKの大河に出る役者は放送年〜2年以内に
NHKドラマや番組に出てた人がほとんどだったはず。
新選組!や義経の頃は一覧があったけどかなりな確率だった。

ただ今年は大河だけじゃなく坂の上の雲もあるからどっちになるのか
予測しずらいよなぁ。
111日曜8時の名無しさん:2007/03/11(日) 00:59:51.27 ID:InjBbaIW
>>103 
黒川モキュの好かれっぷりもただものではないがそれ以上ですね。
まぁでも端役っぽいのが多いの?

>>107-108 光石たんには「功名が辻」にも出て欲しかった…orz
112日曜8時の名無しさん:2007/03/11(日) 10:12:38.28 ID:cvQ1iXJ1
小松/山田孝之
113日曜8時の名無しさん:2007/03/11(日) 22:52:16.70 ID:JzMtGRl9
認知君ヲタうぜー
114日曜8時の名無しさん:2007/03/12(月) 14:01:47.59 ID:sSkj8KlS
>>112
宮崎あおいが孕んじゃうよ・・・・
115日曜8時の名無しさん:2007/03/13(火) 00:17:41.39 ID:uBIRp/Y2
武蔵や義経、功名が辻のように一部主要キャストの発表は二次配役
発表の1ヶ月〜2ヵ月後って形式になるんだろうか?
小松帯刀の発表は4月と過去スレで出てたのが気になるな。
若手を後日発表ってパターンだと武蔵の小次郎(松岡)や義経の
静御前(石原)など大手事務所所属濃厚かも。

義経だとうじきや南原は発表前なのに舞台出演の際NHKから花
が贈られてたり雑誌で漏らしてた。
功名は玉木や筒井は当日にフライング気味に公式HPで発表したり
武田が舘ひろしの出演をテレビでポロっと漏らしたり・・・

篤姫も事前に漏れるかな?
116日曜8時の名無しさん:2007/03/13(火) 05:12:36.34 ID:Igp7rKDX
塩見三省さんも出てほしい。前にスタジオパークであおいちゃんと「共演したくてきらりの仕事を引き受けてた。」って言っててファンとしては嬉しかった♪ 仙吉さんみたいに篤姫を助けになるいい人役で出てほしい!
117日曜8時の名無しさん:2007/03/13(火) 07:56:43.86 ID:uumo5a/E
塩見は2chねらーだったりして
芸能板と女優板のあおいスレがあの惨状になった原因が塩見だったら・・・・。
いつからあおいオタだったのでしょう<塩見
118日曜8時の名無しさん:2007/03/14(水) 12:07:01.13 ID:PoHFg5ER
塩見はクライマーズハイでいい演技してたな
119日曜8時の名無しさん:2007/03/14(水) 19:27:23.12 ID:GUFoatw/
4月か5月ぐらいだろうね主要キャスト発表
120純情くん:2007/03/14(水) 19:43:34.25 ID:RyDcZ4t7
近年杉田(降板)とか清水美佐とかいまさら大河出てこなさそうな
女が、大河にキャスティングされとる!
この作品も忘れ去られ気味の手塚理美とかすっかりバラが似合っている
岡江久美子とか、意外なおばさんが出てきそうだな
121日曜8時の名無しさん:2007/03/14(水) 20:27:42.87 ID:1wUQHQ33
>>120
風林の清水や桜井は朝ドラヒロイン枠
122日曜8時の名無しさん:2007/03/14(水) 20:46:38.14 ID:EVUHeten
手塚理美も一応元ヒロイン
123日曜8時の名無しさん:2007/03/14(水) 20:53:38.71 ID:RsHxRYcd
岡江久美子も、昔TBSでNHKと同時間帯にやってた朝ドラのヒロイン。
124日曜8時の名無しさん:2007/03/14(水) 22:46:38.87 ID:1wlm0muR
10月からの朝ドラヒロイン発表したことだし
今度は「篤姫」の配役発表かな・・・
125日曜8時の名無しさん:2007/03/15(木) 00:12:44.88 ID:LlON6uZw
どうでもいいが貫地谷が秋の朝ドラの
ヒロインなんだな
126日曜8時の名無しさん:2007/03/15(木) 00:20:02.46 ID:X26cxb2K
戦国時代と云ふに何故、男色場面が無いのぢや?
127日曜8時の名無し:2007/03/15(木) 00:23:01.59 ID:/k1ai7Mp
みつは永久に朝に去ったな。
128日曜8時の名無しさん:2007/03/15(木) 00:56:23.21 ID:3sNgOdGR
来年の大河のスタッフとキャストは、大変だな。プレッシャーには負けるな。
俺は、たぶん見ないけど。
129日曜8時の名無しさん:2007/03/15(木) 23:12:08.31 ID:mQpnetAO
最近風林火山の視聴率も落ち着いてきたし
それ程プレッシャーはかんじんだろ
まあ幕末ものは当たらないジンクスを破れるかどうかだけど
130日曜8時の名無しさん:2007/03/16(金) 03:28:26.16 ID:eRCz/bNz
龍馬は大沢たかおで!
131日曜8時の名無しさん:2007/03/16(金) 15:23:12.03 ID:qbJWl6bz
132日曜8時の名無しさん:2007/03/16(金) 18:44:45.39 ID:elBtmDFx
宮崎あおいの事務所は彼女のブランド化を考えてます。
相手役の俳優は、それなりのじゃないと困るね。
帯刀役は 今、人気があるのに、あえて露出を控えている俳優だ!
誰??誰??
133日曜8時の名無しさん:2007/03/16(金) 19:21:42.90 ID:inmpLNxf
福士
134日曜8時の名無しさん:2007/03/16(金) 19:28:59.62 ID:g4FSd66J
龍平
135日曜8時の名無しさん:2007/03/16(金) 20:52:15.52 ID:bmTVDd1t
ブランド化?あおいが嫌うんじゃないか
あおいは一年間長丁場の役をやりたいからやってるだけで
大河がおわったらセットに火炎瓶で・・・以下害虫・・・・・。

ロリモデル嫌 だから映画
アイドル嫌 だから映画
民放のドラマや嫌 だから映画NHK
長い役やりたい!だから朝ドラ、大河
ブランド嫌だから・・・・・。

織田ゆうじと競演できる。ならば民放の連ドラもやるかも?

ともかくあおいはゴジラでありNHKは幕府であり大奥なんだよ。
136日曜8時の名無しさん:2007/03/16(金) 23:54:50.73 ID:mCfnYH0O
劇団ひとり出るんだよね?
137日曜8時の名無しさん:2007/03/18(日) 02:02:18.87 ID:rzGrS5IU
『純情』組は、何人か出そうな気がする。
三浦とか寺島とか西島とか。西島は家定か慶喜だったり?

塩見とか八名にも出て欲しいところ。
138日曜8時の名無しさん:2007/03/18(日) 15:17:39.96 ID:df0TzbmX
>>137
西島さんは出て欲しいけど、民放大奥のイメージが大きいからねぇ。
でも、今年もNHKの仕事多いから、出そうな気も。
「純きら」からだと、他に室井、竹下、福士、キヨシあたりも出そうだし。

「風林火山」の主要キャスト発表って3月31日だったんでしょ。
「篤姫」もそろそろだよね。
139日曜8時の名無しさん:2007/03/18(日) 17:34:50.19 ID:C8cQgdfr
>>138
風林は主役発表も兼ねてたからなぁ。
坂の上の発表も控えてるから6月頃まで引っ張ることはないだろうけど。
140日曜8時の名無しさん:2007/03/19(月) 22:13:43.71 ID:pq6AFp9m
141日曜8時の名無しさん:2007/03/20(火) 00:33:38.35 ID:Gxd6UEJb
以前このスレで暴れてたキチガイ滝沢アンチ逮捕されたらしいね
142日曜8時の名無しさん:2007/03/20(火) 07:09:32.29 ID:/taFzuoe
蒼井優が和宮はないか・・・
あおいと蒼井の絡みをもう一度見たいけど
143日曜8時の名無しさん:2007/03/20(火) 11:00:48.12 ID:8fvzwYHt
和宮の母親にはぜひ篠井さんを
144日曜8時の名無しさん:2007/03/20(火) 11:09:39.61 ID:IpZtyiIu
ジェンダーフリー
フェミニズム大河
145日曜8時の名無しさん:2007/03/20(火) 17:13:52.98 ID:MRyFtG1U

青き最高だな
また乱取りでレイプシーンやらないかな


110 名前:日曜8時の名無しさん :2007/03/20(火) 13:17:20.41 ID:xNoFGJfP
 ∧_∧
 ( '・ω・) 青木無茶するな
 / つと)
 しー-J



111 名前:日曜8時の名無しさん :2007/03/20(火) 13:45:37.53 ID:pxXh2O3D
まだ北条の家臣だった頃の青木さん(乱獲中)

http://tv.yahoo.co.jp/tv_show/nhk/furinkazan/photo/index.html?p=05_12


112 名前:日曜8時の名無しさん :2007/03/20(火) 14:50:04.21 ID:0dLeeJ9A
青木かっけえよ青木


113 名前:日曜8時の名無しさん :2007/03/20(火) 15:21:38.54 ID:2IJ026nd
まごめ化してる


114 名前:日曜8時の名無しさん :2007/03/20(火) 16:51:29.80 ID:RfJPJ9Ud
乱取りが一番似合う青木


115 名前:日曜8時の名無しさん :2007/03/20(火) 17:04:36.85 ID:NMsud+/e
222 名前:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/18(日) 21:15:43.96 ID:xRFo2EoQ
                          /    /      /  
                           ,..青木大膳 、   /   
                         /. : : : : : : : : : \    /  
                        /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ  / 
                        ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',   
     ↓武田信虎            {:: : : : :i  /=ヽ  ' i: : : : :}
                        {:: : : : |ェェ  ェェ  |: : : : :}
                        { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!   
          ////////ブン!!     ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | :∬:ノ  
          〃〃〃〃,,,;;;'''`      ゞイ! ヽ 二゙=====   
   グシャ!!〃〃〃〃,,,;;;'''`・゚。;:∵   /  ` ー一' ´丿'ヽ    
・:∵;:;,,,;;;'''`ヽ_I__I__I__I__I_I ,,,;;;'''`・゚。;:∵ /   i⌒ii⌒i ィ⌒ヽ   
 ・∵;:;,,,;;;''∩ー{____,,.二二二二)⊂ ((《《(((\ニニニ/))), , ,)) 
    / (゚)/I I I I I I、;:;,,,;;;'''`・゚。;:∵  _~l |(Θ)| l~_   
   /  ( ●  (。) |つ、;:;,,,;;;'''`・゚。;:∵  (   _.l l ⌒ l l._   ) 
   | /(入__ノ   ミ              \ I |i⌒i|. I / 
   、 (_/    ノ              ⊂ニUl  lUニつ 
    \___ 
146日曜8時の名無しさん:2007/03/21(水) 02:04:05.40 ID:4ZHRKg9w
愛子様似の小出早織が和宮
147日曜8時の名無しさん:2007/03/21(水) 17:15:37.34 ID:N8+3EzMP
鹿児島県の大河ドラマ担当に島津さんってw
148日曜8時の名無しさん:2007/03/22(木) 19:00:04.61 ID:XqRAJha6
松下由樹にでてほしい
149日曜8時の名無しさん:2007/03/22(木) 21:22:27.02 ID:Ht0KxCUc
伊集院光はでるのか?
こいつ、薩摩の片田舎の苗字「伊集院」を高貴なものと勘違いしてるんだよな。
150日曜8時の名無しさん:2007/03/23(金) 00:19:43.74 ID:Sxa2yt3v
>>149
島津氏の支流だろう。
151日曜8時の名無しさん :2007/03/23(金) 00:56:13.06 ID:kAEb/JiX
>>149
伊集院姓の華族は実在してんだろうが。
まぁ「はいからさんが通る」なんかで一躍高貴なイメージが強まった背景があんだろ(こっちの伊集院伯爵も薩摩出身の設定だがな)。
152日曜8時の名無しさん:2007/03/23(金) 01:01:44.62 ID:ZXYiL+e9
明治期に華族なったかもしれないが、所詮薩摩のジゴロだ。
153日曜8時の名無しさん:2007/03/23(金) 01:14:31.61 ID:UWc1Xonq
>>152
出たよ、鹿児島人の地元貶し。
止めとけ、みっともない。
154日曜8時の名無しさん:2007/03/23(金) 07:02:13.47 ID:wD/Q1TzJ
あおい可愛すぎるよあおい
155日曜8時の名無しさん:2007/03/23(金) 16:20:05.74 ID:asBTTbRZ
鹿児島は伊集院姓もだけど稲森(稲盛)姓も多いな
いずみタソでないかなぁ
156日曜8時の名無しさん:2007/03/23(金) 17:02:03.71 ID:rRXsVrVb
発表まだ?
157日曜8時の名無しさん:2007/03/24(土) 17:03:13.25 ID:oMciiMFQ
まだだぉ
158日曜8時の名無しさん:2007/03/24(土) 17:10:35.70 ID:KvLXiuXY
8月から撮影ならまだまだ早いよ
159日曜8時の名無しさん:2007/03/24(土) 19:32:04.45 ID:O+alxWiH
早ょう発表してくれよ 待ちくたびれた。
160日曜8時の名無しさん:2007/03/24(土) 20:17:29.01 ID:f1D4CR5K
早くて4月遅くて6月発表
161日曜8時の名無しさん:2007/03/24(土) 20:30:01.36 ID:oMciiMFQ
小松帯刀ってどんな人物ですか?
162日曜8時の名無しさん:2007/03/24(土) 22:00:22.54 ID:9s0vVHR5
小松帯刀はどのくらい重要な人物になるんだ?
本当に準主役なら誰でも名前を知っていて実力もあり
他の大物俳優も納得するようなやつじゃないとまずいだろ。
163日曜8時の名無しさん:2007/03/24(土) 22:36:45.31 ID:oMciiMFQ
さて若手実力派男優は誰?
164日曜8時の名無しさん:2007/03/24(土) 22:43:11.41 ID:5MAP2pCS
山田孝之で決定じゃない?
165日曜8時の名無しさん:2007/03/24(土) 22:56:08.46 ID:L0RAOIvu
山田はNHK出入り禁止になったから
166日曜8時の名無しさん:2007/03/24(土) 23:29:45.32 ID:nXU0h5vr
誰でもいいけど演技のへたな俳優はいや。
鹿児島弁の特訓もちゃんとしてほしい。
167日曜8時の名無しさん:2007/03/25(日) 00:25:38.89 ID:v5nwjOJc
松山ケンイチでは?
168日曜8時の名無しさん:2007/03/25(日) 02:35:55.73 ID:hXi62bTt
瑛太がいい
169日曜8時の名無しさん:2007/03/25(日) 03:02:33.03 ID:pzNscGFf
小栗、塚本、小出、平岡、
市原、松山、中尾、福士
あたりでどうだ?
170日曜8時の名無しさん:2007/03/25(日) 15:45:24.40 ID:LAGwszPM
20代前半の俳優で、大河に相応しくて宮崎の相手役となると、
長澤、沢尻、上野とかと違っていまいち名前が浮かばないし、
決まっても、不満の意見の方が多いと思う。
新ドラマ「冗談じゃない!」の織田みたいに、20歳くらい離れてても
違和感あるだろうけど何とかなるかも。
171日曜8時の名無しさん:2007/03/25(日) 15:53:14.78 ID:e0v4aUq/
>>169
どれも力不足だろう。
172日曜8時の名無しさん:2007/03/25(日) 17:17:35.59 ID:pprs/1X3
小松帯刀は松田龍平なら実力&知名度&話題性(NANA降板組)でどうかな?

永瀬や浅野や西島さんなどの実力俳優も出演して欲しい
173日曜8時の名無しさん:2007/03/25(日) 17:44:00.96 ID:yn35FxFy
永瀬なんかキライ
174日曜8時の名無しさん:2007/03/25(日) 19:25:13.96 ID:LAGwszPM
トメは誰だろう?
前半は島津斉彬で渡哲也、北大路欣也、石坂浩二あたりか?
中盤以降は勝海舟で佐藤浩市、中井貴一あたり?
175日曜8時の名無しさん:2007/03/25(日) 19:51:58.18 ID:VqYBVFie
>>172
辛気臭そうな大河だな。
176日曜8時の名無しさん:2007/03/25(日) 20:45:44.32 ID:CpYbsUgr
>>174
そいつらは多分坂の上組
177日曜8時の名無しさん:2007/03/26(月) 02:49:31.69 ID:dMTMnCgd
>>172
NANA降板組は松山もだな。実力はなさそうだが。
加瀬と伊勢谷も出してガチガチの映画俳優で固めるとか
178日曜8時の名無しさん:2007/03/26(月) 11:03:50.51 ID:NYANB125
4月16日からBShiで「義経」の再放送。
今はこの時間、「組!」をやってる。でもって、その主要配役、山耕、佐藤が木曜時代劇へ。
ということは、「義経」出演の誰かが、次期大河の重要人物になるんじゃないの?
179日曜8時の名無しさん:2007/03/26(月) 11:24:39.59 ID:/unu1ElD
うほケンかうじきが坂の上かもしれんな
バルトやったしな
180日曜8時の名無しさん:2007/03/26(月) 13:27:40.04 ID:MMQdxBUv
>>169
柄本さんちの長男坊も
181日曜8時の名無しさん:2007/03/26(月) 14:19:30.57 ID:vPfb2Y4W
>>169
森山や勝地あたりは?
182日曜8時の名無しさん:2007/03/26(月) 14:23:52.63 ID:uMGYjRJi
>>172
カピバラの次は爬虫類系の準主役なんて嫌です
183日曜8時の名無しさん:2007/03/26(月) 20:36:29.52 ID:ADYRnjQG
>>178
義経組ではここのところ連続して連ドラに出てる孝太郎とか来そう。
後は木曜時代劇で再放送してた小栗に出てた稲森とか。
帯刀役をやる役者は多分1月期、4月期のドラマや舞台にメイン級
で出てたり今映画とってる役者じゃないかな?
少なくとも8月〜年内は篤姫に専念出来る環境じゃないと難しいと思う。

>>181
勝地は家茂とかあってそう。
184日曜8時の名無しさん:2007/03/26(月) 23:44:51.35 ID:beKj06jI
土曜ドラマ繋がれた明日に出ていた青木崇高さん 
大河に出て欲しい、
良いドラマだったのに ロケのときに礼金を払ったとかで
あんまり話題にもされなくなったけど
とても良い役者さんだと思いました、
西島さんも 一年間もの出演は本人が嫌かもしれないけど
短期的にでも あおいちゃんと出て欲しいな、
あおいちゃんと西島さんは世代を超えて仲良しみたいだし
年齢が離れているのに恋人役をしても違和感ない二人ですよね、
篤姫の夫役は嫌だけど 慶喜でも島津の殿様でも素敵な役で出て欲しい、
185日曜8時の名無しさん:2007/03/27(火) 00:10:39.74 ID:+0FB6Nvw
>>184
青木はダストだからなぁ。
最近ドラマだけでなく柴咲やYUI、レンジ、ミヒマル、シド
とかどんどんNHKの歌番組にダストのアーティストが出てる
し風林にも田中が出てるからダストからメインクラスでの出演
があってもおかしくはない気がするけど。。
186日曜8時の名無しさん:2007/03/27(火) 01:01:19.27 ID:etuI7PXK
そろそろジャニ系が来そうな気もする…
特に二宮あたり
187日曜8時の名無しさん:2007/03/27(火) 01:22:05.27 ID:MSJBZW1X
ジャニは、この大河はパスして、遅かれ早かれやるであろう忠臣蔵大河にまとめて大量出演しそうだ。
元禄繚乱で、味を占めているし。
188日曜8時の名無しさん:2007/03/27(火) 01:49:04.13 ID:LCcQfdRI
>>181
森山って過去にNHK出演ないんじゃなかった?
事務所が舞台系で篠井とかいるし
内野・松と舞台やった時のはNHK関係者も見てるとは思うが、今回はどうだろう?
189日曜8時の名無しさん:2007/03/27(火) 01:52:25.37 ID:TohlbLEZ
ジャニは大河の裏だったウタワラが消えたから不気味。
嵐かKAT-TUNから来る可能性もある。

過去にNHKドラマに出演歴があるのは相葉、松本、櫻井、田中、赤西。
190日曜8時の名無しさん:2007/03/27(火) 05:32:22.58 ID:plIGwZ71
>>189
岡田が今のところ年内ほとんど予定なしらしいのがちょっと不気味
実はああいう顔は薩摩によくいるし
191日曜8時の名無しさん:2007/03/27(火) 09:16:47.26 ID:aO5ZzAyM
>>190
単に干されているだけでは?
192日曜8時の名無しさん:2007/03/27(火) 09:58:08.62 ID:RC/w2Y6T
昨日GJでた松下奈緒じゃでかすぎて役なさそうだな・・・・
193日曜8時の名無しさん:2007/03/27(火) 09:58:47.79 ID:0T5aMyCt
>>181
勝地は年内は舞台らしい
だいたいの配役はもう内定伝えてるよな
194日曜8時の名無しさん:2007/03/27(火) 10:14:54.21 ID:RC/w2Y6T
岡田准一は大化の改新でたね
195日曜8時の名無しさん:2007/03/27(火) 11:03:15.18 ID:pM2qsAoQ
>>190
岡田なんかもう終わってる。
もともと始まってもいなかったがw
どんなにど派手に煽ってもだめなものはだめなんだ。
196日曜8時の名無しさん:2007/03/27(火) 11:56:50.95 ID:XWfJYaA2
ジャニが出たら、観ません。






以上
197日曜8時の名無しさん:2007/03/27(火) 12:35:24.54 ID:XsLcCIWe
帯刀は玉木でいいよ
多少は知名度あったほうが見るし
198日曜8時の名無しさん:2007/03/27(火) 13:32:22.82 ID:UPqzR5CM
とりあえず帯刀は月代が似合う人でないとな…。

>>193
勝地は7〜8月に新感線の舞台に出る。それ以降は分からなかった。
199日曜8時の名無しさん:2007/03/27(火) 13:40:18.89 ID:fK2fytWJ
岡田の演技はジャニの中ではまだましな方だと思うけど、
顔と人気だけのジャニがきたらホント嫌だなぁ。

玉木は演技下手じゃないと思うけど、ちょっと年上過ぎないか?
あおいとは去年映画で組んだばかりだし、新鮮味が・・・。
200日曜8時の名無しさん:2007/03/27(火) 13:40:50.15 ID:YNAJJMzc
>>198
年末あたりに蜷川演出の舞台で主演?という話もあるが、
今んとこまだ噂の域だからなあ…
201日曜8時の名無しさん:2007/03/27(火) 14:18:05.89 ID:pXGKJ9rd
ダストってNHKとはうまく行ってないんですか?
ジャニーズ系の配役なら見たくない、
大人の鑑賞にも耐えられる大河にしてほしい、
202日曜8時の名無しさん:2007/03/27(火) 14:29:28.57 ID:RC/w2Y6T
>>201
本仮屋とか見る限りソレはない。
あくまでダストが売れ線を大河に出させないだけ
203日曜8時の名無しさん:2007/03/27(火) 15:00:31.33 ID:pXGKJ9rd
坂本竜馬も出るのでしょうか?
本当の竜馬のイメージは内藤剛さんの若い時の様な感じなのかもしれませんし
今まで色々な人が演じましたけど 民放でしたが10年程前に 上川隆也さんが
演じていた竜馬は最高に素敵でしたね、
竜馬の真の魅力は豪快というよりは 当時としては優しくて情感の有る男、
当時新人だった上川さんが生き生きと演じていて忘れられないさくひんです、
別のリンクに 大河の竜馬を西島さんで見てみたいというのがありまして
最初は西島さんは竜馬には全然合わないのではと思ったのですが
西島さんの優しい眼差しは上川竜馬にも共通すると思うと 
西島さんの竜馬を私も見たくなったんですよ、
桔梗の紋と袴姿は西島さんに似合いそうだけど 
竜馬は享年が33歳頃と若いので年齢的には無理かも、
とにかく いろんな人を出さないと一年間あおいちゃんだけでは引っ張れないよ、



204日曜8時の名無しさん :2007/03/27(火) 15:15:09.22 ID:kUMyBUox
龍馬を描くにしてもこれまでの爽やか龍馬はイラネ。つか飽きた。
薩長同盟に大政奉還と幕府の保守派の既得権益を脅かしていく
恐るべき権謀術数の策士のイメージがいいよ。

今年の勘助・信玄のようにダークサイドのメインは結構魅力的だぞ。
205日曜8時の名無しさん:2007/03/27(火) 15:54:06.52 ID:fK2fytWJ
小松帯刀ってどんなキャラなんだ?
薩摩家家老なんだろ。血気盛んな龍馬らと違って、
穏和で冷静な男? 
206日曜8時の名無しさん:2007/03/27(火) 17:33:54.76 ID:Yg1DGGce
小松は包容力があるって聞いたからアホ顔では演じれないからジャニ系はないと思う。やっぱり俺も玉木でいいと思う。篤姫のPは氷壁のPと一緒だし。可能性は大
207ひみつの検閲さん:2024/06/30(日) 01:27:11 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2013-01-08 17:31:16
https://mimizun.com/delete.html
208日曜8時の名無しさん:2007/03/27(火) 18:40:56.53 ID:fK2fytWJ
玉木か・・。
演技も下手じゃないし、知名度もバッチリだけど。
去年公開したばかりの映画と同じ組み合わせということと、
顔立ちが上品すぎて薩摩の男っていうイメージじゃない点が、
強いて言えば、難かな。
209日曜8時の名無しさん:2007/03/27(火) 19:05:45.35 ID:1imlCDww
玉木は嫌いじゃないがけして演技はうまくない
210日曜8時の名無しさん:2007/03/27(火) 19:42:40.05 ID:klcTi6Zs
>>205
すっきりとした美形で外国人が見ても二枚目だと書き残しているらしい>帯刀
乗馬も得意だったとか。
211日曜8時の名無しさん:2007/03/27(火) 19:44:50.63 ID:uhjeDu/l
それは言いすぎ
演技はヘタではない
が演技に深みはまだ出せない
212日曜8時の名無しさん:2007/03/27(火) 19:51:11.89 ID:/LHK6hsq
213日曜8時の名無しさん:2007/03/27(火) 19:54:18.65 ID:/LHK6hsq
214日曜8時の名無しさん:2007/03/27(火) 20:03:19.30 ID:VI1dYywr
>>203
小松帯刀がクローズアップされるなら龍馬は必ず出るよ。
小松は龍馬の親友でお竜との仲人。
龍馬の日本初の新婚旅行の行き先は鹿児島で小松の家。
215日曜8時の名無しさん:2007/03/27(火) 20:32:34.37 ID:6E7Ua8ij
写真を見ると松山ケンイチが似合ってるかもw
216日曜8時の名無しさん:2007/03/27(火) 21:19:05.22 ID:Yg1DGGce
塩見さんになんかいい役ないかなぁ?仙吉さんよかったし。「あおいちゃんを映画見て好きになったから純情きらりの仕事引き受けた理由の一つ」みたいな事言ってたしあおいオタとしては嬉しいし出てほしいなぁ。他の作品に比べてニコニコしてるしw
217日曜8時の名無しさん:2007/03/27(火) 21:55:27.94 ID:fK2fytWJ
松山はもう2〜3年キャリアを積んでからの方がいいよ。
でも、年齢的にはちょうどいいか?
篤姫、帯刀、龍馬は、全員同じ年なんだよな。
玉木だと、あおいと同じ年には見えないからな。
218日曜8時の名無しさん:2007/03/27(火) 22:02:07.92 ID:0T5aMyCt
小松、龍馬、慶喜は同じ年代だからやはり夏雲〜の石垣たちの中にいるのか
カピのように歌舞伎を含めた演劇界からの掘り出し枠もいそうだ
219日曜8時の名無しさん:2007/03/27(火) 22:27:30.33 ID:30Ke5gmB
小松が玉木だったら、我が家のじいちゃん、ばちゃん
ガキも喜ぶのにね。
220日曜8時の名無しさん:2007/03/28(水) 00:41:16.18 ID:hH05BNTj
なぜ小松帯刀をなぜ準主役にするんだろう?
輿入れ前の篤姫と帯刀の間に淡い恋があった、なんて設定にするつもり
なのか?
まあ、篤姫って、女としては不遇な人生だったんだよな?
夫の家定は、原作通りのダメ男にするのかな。
221日曜8時の名無しさん:2007/03/28(水) 01:19:49.85 ID:YD0ArjEv
>>218
石垣、崎本、青山、平山は出る可能性あるだろうけど帯刀や龍馬
ほどのメインでは無いと思うな。
黒川は和宮の可能性あるかもしれないけど。

昨日がマチベンの制作発表だったからそろそろ来週の火〜木あたり
要チェックかも。
222日曜8時の名無しさん:2007/03/28(水) 01:24:17.40 ID:Fp10Z8if
>>220
篤姫の設定は「自らの立場を考えて愛を選んだ女性」らしい。
小松帯刀は篤姫が大奥入りする前後に結婚してるからプラトニック設定
はありそうな予感。
鹿児島篇だけで14話もあるっていうし・・・
小松帯刀を準主役にするには篤姫と家定だけでは恋愛面が弱すぎるのと
彼を出せば自動的に龍馬など幕末の有名どころを出せるからでは?
223予想:2007/03/28(水) 01:26:02.59 ID:qsEuIg1K
小松帯刀:玉木宏 坂本龍馬:西島秀俊 徳川慶喜:野村萬斎 和宮:堀北真希 勝海舟:真田広幸 勝海舟は希望ね。99.9%ないけど、、。 この中から何人かヒットして貰いたい。
224日曜8時の名無しさん:2007/03/28(水) 01:29:42.44 ID:8aK1jbq9
和宮の女優が難しいな・・・宮崎よりも年下の女優になるだろうし。
225日曜8時の名無しさん:2007/03/28(水) 01:38:15.78 ID:zYXehrcB
和宮は「幸福の食卓」に出てた、女優かも。
志田未来とか、黒川・福田はない。(と思う。
226日曜8時の名無しさん:2007/03/28(水) 01:40:35.15 ID:DK3GN/0l
>>224
堀北、新垣、戸田、YUIあたりとか
227日曜8時の名無しさん:2007/03/28(水) 01:43:10.27 ID:xvlY0Sji
>>226
堀北はエルポポ、戸田はオードリーだから可能性はあるかもな。
志田は事務所繋がりで坂の上の雲の菅野演じる子規妹の子供時代とかやりそう。
228日曜8時の名無しさん:2007/03/28(水) 01:46:04.07 ID:2wXgm9Qp
>>225
北乃きい?確かに若いけどな…
もし家茂が勝地だったら映画のまんまだw
229日曜8時の名無しさん:2007/03/28(水) 02:03:03.04 ID:qsEuIg1K
和宮は品がないとキツイよ。たとえ演技力あっても。例えば貫地谷が和宮役やるって言ってもイメージ沸かないのといっしょで。彼女はミツ見たいに土臭い役が合ってる。俺はやっぱ堀北真希が一番あの世代で女優として品があると感じる。演技力はまだまだだけどな。
230日曜8時の名無しさん:2007/03/28(水) 02:30:12.33 ID:xr6uOKi+
>>192
龍馬の姉、乙女役ならw
史実でも174くらいあったらしいし。
でも所作がなぁ…。
231日曜8時の名無しさん:2007/03/28(水) 02:39:36.01 ID:zYXehrcB
和宮  井上 真央
勧行院 浅野ゆう子
本寿院 加賀まりこ
実成院 桃井かおり
滝 山 高島 礼子
幾 島 松下 由紀
すっごい戦いになりそう
232日曜8時の名無しさん:2007/03/28(水) 02:49:12.35 ID:CMbf7Lz7
女優話から反れるが
ハゲタカの反響からして間違いなく大森南朋はキャスティングされるだろう
(去年も氷壁で気に入られた玉木宏の出番が一気に増えた)
233日曜8時の名無しさん:2007/03/28(水) 05:46:48.30 ID:qsEuIg1K
小出恵介は? あおいちゃんが主演の「初恋」家族で見てたんだけど、オカンも見て「あおいちゃんと小出の距離感が良くて二人の関係性が好きだ」って言うてた、。玉木宏より合ってる共言ってたな
234日曜8時の名無しさん:2007/03/28(水) 09:01:09.22 ID:+12PqDq8
和宮は さくら で
主役級の人ではないと思う(昼ドラで主役したけどw)
235日曜8時の名無しさん:2007/03/28(水) 09:15:06.36 ID:Igjb6rUS
>>234
さくら 多分7月から連ドラあるよ
236日曜8時の名無しさん:2007/03/28(水) 10:28:23.32 ID:bOnaVWye
>>235
和宮や家茂役は撮影が年内はほとんど無いと思う。

大森は篤姫じゃなく坂の上の雲に出そうな気がする。
237日曜8時の名無しさん:2007/03/28(水) 10:47:55.15 ID:gfuBG/6a
大森は家定でいいのでは。
238日曜8時の名無しさん:2007/03/28(水) 11:06:54.68 ID:RkKOKQdG
なんか黒木瞳?がでるっぽいよ。
239日曜8時の名無しさん:2007/03/28(水) 13:37:05.16 ID:6I8fKgLy
玉木ヲタはよっぽど出て欲しいみたいだけど
コレに準主役で出ると、民放連ドラの主演クラスは当分無理だよ?
それもいいの?
240日曜8時の名無しさん:2007/03/28(水) 13:56:16.84 ID:hH05BNTj
大森の家定、いいかもね。年齢的にもちょうど良さそう。
だいたい、家定、どんな人物設定にするのかな?
病弱で、実権は老中連中に握られていたお飾り将軍だけど、
「人間的にはやさしくて篤姫とも心は繋がっていた」って
感じ? それとも「人間的にも未熟なお殿様」?
結婚後すぐ死んじゃうんだよね?
241日曜8時の名無しさん:2007/03/28(水) 17:39:31.16 ID:CLFYCsVF
脇役の発表、遅すぎない?
242日曜8時の名無しさん:2007/03/28(水) 20:32:01.19 ID:q1n6vjK/
あおいちゃんの相手役はさすがに無理だけど
大沢たかお出て欲しい
243日曜8時の名無しさん:2007/03/28(水) 20:37:20.68 ID:DK3GN/0l
ここはヲタの願望を書くとこじゃない
244日曜8時の名無しさん:2007/03/28(水) 21:59:55.13 ID:qsEuIg1K
別にいいだろ。近いうちに配役決まるし、それまでの間だよ。確かに変な予想する奴いるのは鼻に付くけどな
245日曜8時の名無しさん:2007/03/28(水) 22:03:21.74 ID:IVBCeyus
大沢たかおと大森南朋の区別がつかん
246日曜8時の名無しさん:2007/03/28(水) 22:59:33.16 ID:0zTTHJz2
>>241
全然遅くないよ。
4月〜6月の間に発表されることがほとんどだし。
■北条時宗    主要配役発表   2000.02.24(木)《友引》
■北条時宗    2次配役発表    2000.05.25(木)《先勝》
●利家とまつ   主役発表      2001.01.18(日)←この日に会見《大安》
●利家とまつ   2次配役発表    2001.01.31(水)←この日に会見《友引》
▲武蔵       主役発表      2002.02.19(水)←この日に会見《先負》
▲武蔵       2次配役発表    2002.05.31(金)←この日に会見《大安》
□新選組!    主要配役発表   2003.02.27(木)《先負》
□新選組!    2次配役発表    2003.04.22(火)←この日に会見《大安》
◎義経       主役発表      2003.08.06(水)《先負》
◎義経       2次配役発表    2004.04.13(火)←この日に会見《先勝》
★功名が辻    制作主役発表   2004.07.15(木)《友引》
★功名が辻    2次配役発表    2005.06.20(月)←この日に会見《赤口》
☆風林火山    主要配役発表   2006.03.31(金)←この日に会見《大安》
☆風林火山    2次配役発表    2006.06.16(金)←この日に会見《先勝》
▼篤姫       主役発表      2006.09.08(金)←この日に会見《仏滅》
247日曜8時の名無しさん:2007/03/28(水) 23:02:56.46 ID:qsEuIg1K
4月25日の「その時歴史が動いた」チェックだな。ちなみにその時の篤姫は岩崎ひろみ和宮は吉井玲がやるらしいよ!
248日曜8時の名無しさん:2007/03/28(水) 23:13:22.13 ID:hH05BNTj
鹿児島篇だけで14話もあるんなら、ここメインで出る役者には
方言指導をしっかりしてほしいなぁ。標準語の薩摩藩士は嫌だ。
249日曜8時の名無しさん:2007/03/28(水) 23:18:31.85 ID:ERXl5J+R
>>247
スターダストとホリプロ系か。
この2つの事務所は映画やドラマでもよく組んでるよな。
250日曜8時の名無しさん:2007/03/28(水) 23:21:31.90 ID:tL0M5w9s
4月25日以前に2次配役発表やるだろうな。

大奥 華(はな)にも意地あり
〜江戸城無血開城・天璋院篤姫〜
平成19年4月25日 (水) 22:00〜22:43 総合
251日曜8時の名無しさん :2007/03/29(木) 00:07:43.76 ID:Cw6uyn/j
岩崎と吉井ってどっちが年上?
252日曜8時の名無しさん:2007/03/29(木) 02:43:05.85 ID:n/fQdL8X
>方言指導をしっかりしてほしいなぁ。標準語の薩摩藩士は嫌だ。
青山監督が方言指導してます。
ユリイカの時九州で撮影
あの映画はせりふほとんど無いけど、現地でネイティブと遊んでるでしょ
夏公開予定の映画も舞台は九州です。


253日曜8時の名無しさん:2007/03/29(木) 05:29:32.73 ID:2ozNCd2R
ただ今年はまだあおいちゃん芝居してないよね? 映画とかドラマの撮影の話聞かないし。芝居のブランクとか気にしなくていいかな? とにかく今年〜来年にかけて篤姫に1本にかけてるんかな、あおいちゃんは。
254日曜8時の名無しさん:2007/03/29(木) 06:46:40.41 ID:ccmytfwW
>>230 そこでまるで色気の感じられない吹石たんですよ(*´Д`)
255日曜8時の名無しさん:2007/03/29(木) 10:58:48.33 ID:sLGaAqUm
宮崎あおいって在日と同姓してる人
今度の大河は日韓共同制作になるそうです、ヨン派残党の支持を
受け主婦層で大爆発間違いなし
256日曜8時の名無しさん:2007/03/29(木) 18:42:50.16 ID:jUqnDJ8t
撮影っていつぐらいから入るの?
秋くらい?
257日曜8時の名無しさん:2007/03/29(木) 19:21:11.89 ID:2ozNCd2R
↑8月下旬くらい
258日曜8時の名無しさん:2007/03/29(木) 20:30:13.38 ID:6yK4Opwt
>>239
大河は主役以外だったら民放の連ドラ主演とかけもちできるよ
だって1年中出るのなんて主役ぐらいだから
259日曜8時の名無しさん:2007/03/29(木) 21:00:43.64 ID:JWjMx1qE
>>258
メイン級だと民放主演との掛け持ちは無理だよ。
例えば今回だと最初から最後まで出演場面があるだろう帯刀とかは。
260日曜8時の名無しさん:2007/03/29(木) 21:28:14.67 ID:Werj941y
帯刀は話半ばで死んじゃうんだから、後半数ヶ月は出ても回想シーンくらいだろ。
最初の3ヶ月は薩摩らしいけど、後は江戸に嫁に行ってしまうんだから、
そこの部分だってそう出演シーンはないだろうに。
261日曜8時の名無しさん:2007/03/29(木) 21:43:20.11 ID:2ozNCd2R
渡部篤郎は「北条時宗」準主役だったけど普通に民放ドラマに主演してたじゃん。「恋がしたい」だっけ? だから問題ないんじゃない? 後やっぱり和宮は堀北真希がいい! お姫様っぽいし
262日曜8時の名無しさん:2007/03/29(木) 21:56:53.48 ID:qhtB3FvH
ほう島津藩を3ヶ月やるのか、ちょうど良い期間だ。
263日曜8時の名無しさん:2007/03/29(木) 22:09:24.94 ID:jUqnDJ8t
>>257
d!

それなら七月から連ドラ主演控えてる堀北や井上も
充分可能性はありそうだよな。
撮影は九月くらいまでだろうし。
264日曜8時の名無しさん:2007/03/29(木) 22:21:12.69 ID:4U0c6TjI
>>259
義経の石原や上戸とか余裕で掛け持ちしてたじゃん
265日曜8時の名無しさん:2007/03/29(木) 22:21:55.04 ID:4U0c6TjI
>>261
だよなぁ時宗の渡部以上に出番の多い役なんか今回の大河では主役の宮アしかまず無いし
266日曜8時の名無しさん:2007/03/29(木) 22:45:08.08 ID:tVt8JTms
堀北って時代劇想像できん・・・
753っぽい
267日曜8時の名無しさん:2007/03/29(木) 23:27:13.82 ID:S9nKpu8h
そろそろ黒川モキュに大きな役回してやれよ。カワイソス(´・ω・`)
268日曜8時の名無しさん:2007/03/29(木) 23:57:58.39 ID:4B/DPkml
薩摩編が1クールなら
和宮でてくるのは2クール目の後半でしょ。

だから和宮の撮影は
2008年4月以降じゃね?
風林も2月下旬で20話まで撮影すんだとこだったし。
269日曜8時の名無しさん:2007/03/30(金) 01:07:28.46 ID:rDy1WaKM
皆さんお忘れかもしれんけどジャニと同じくらい篤姫に出そうな女優一人いるだよな。菊川怜が、、こいつもマジ勘弁してほしい。勉強できても演技の学習能力は全然ない。なぜこんなド下手な素人女優をNHKは好いてるだろ、
270日曜8時の名無しさん:2007/03/30(金) 01:10:11.91 ID:xlCquDLI
「夢見る葡萄」での菊川は良かったよ。
見てないの?
271日曜8時の名無しさん:2007/03/30(金) 01:33:56.70 ID:rBxzFvKy
>>260
帯刀が死ぬのは江戸城無血開放後。
多分それが来るのが46か47話あたりで帯刀の死後は1話か2話
あるかないかだと思うぞ。
272日曜8時の名無しさん:2007/03/30(金) 01:37:54.48 ID:2w/XYyPc
菊川は坂の上の可能性も。
>>268
じゃあ蒼井も考えられるかな。
しかし和宮は篤姫より10歳下だから微妙か…
273日曜8時の名無しさん:2007/03/30(金) 01:48:33.39 ID:IGeut+lu
蒼井は演技であおいより若く見せるのさ
274日曜8時の名無しさん:2007/03/30(金) 03:38:42.55 ID:rDy1WaKM
まぁあおいより優の方が性格的に子供っぽいからな。
275日曜8時の名無しさん:2007/03/30(金) 07:20:11.23 ID:i914X77y
なんか今年の大河とはまったく違う顔ぶれになりそうだな
>>270
あれは作品が良かっただけ
276日曜8時の名無しさん:2007/03/30(金) 07:36:00.80 ID:BNA6YsO5
和宮は堀北がきそうだ。
労働保険年度更新のバナー広告を見てなんとなくそう思った。
鉄板少女がコケちゃったし、宮崎の脇でギャラが安いけど
大河のレギュラーを欲しがるんじゃないかな。
一応、お姫様向きの顔立ちだし。
277日曜8時の名無しさん:2007/03/30(金) 10:08:23.60 ID:zILW9yyw
史実通りの年齢差でないといけないと思ってる?ようなレスを時々見掛けるが
大河はそんなもん適当だし、場合によっちゃ完全無視だぞ
現代劇じゃないんだから
278日曜8時の名無しさん:2007/03/30(金) 11:24:07.33 ID:3T9bmnuu
>>273
あおいは演技で蒼井より老けて見せるのさ
279日曜8時の名無しさん:2007/03/30(金) 12:33:46.26 ID:Cpfjoz8p
>>277 まあな。現代劇と勘違いしてるようなレスは時々見る。
40歳過ぎだって20歳くらいの役やってることもあるし、逆もある。
話題になってる小松帯刀だっていきなり30〜40くらいの大物かも知れんぞ。
280日曜8時の名無しさん:2007/03/30(金) 12:53:57.35 ID:QEFTYj++
主役周りのメインキャストは同年代揃えるよ。
武蔵も堤以外は20代前半〜半ば。
281日曜8時の名無しさん:2007/03/30(金) 13:02:57.86 ID:T9ELJNDL
和宮、志田未来とかは?
282日曜8時の名無しさん:2007/03/30(金) 15:11:11.92 ID:V7ly5aSI
大河は年齢にそんなにいいかげんなのか
でも、鎌倉とか江戸時代とかならまだしも、
明治時代なんだから、せめて、篤姫、帯刀、龍馬の
3人くらいは史実通り同年代に見える役者をあててほしい
283日曜8時の名無しさん:2007/03/30(金) 15:21:22.50 ID:rDy1WaKM
志田未来じゃ元々が若すぎる。始めの頃はいけるだろうけど20歳以降の和宮はできないだろ。あおいの年齢やバランス考えてやっぱ堀北真希が一番バランスがいい。
284日曜8時の名無しさん:2007/03/30(金) 15:48:10.90 ID:Cpfjoz8p
>>282 話のほとんどは江戸時代だろうに。
上記の人が言うように江戸城の開城がラスト近くなら、
明治の話なんてほとんどないよ。
285日曜8時の名無しさん:2007/03/30(金) 17:12:01.07 ID:2w/XYyPc
>>281
志田を出すならまだ鳴海のほうが
大人びて見えるぞ
286日曜8時の名無しさん:2007/03/30(金) 17:51:05.54 ID:3T9bmnuu
お、鳴海いいねー
つか史実くらいの年齢じゃなかったら
どうせグチグチ言うんだろw
287日曜8時の名無しさん:2007/03/30(金) 18:01:37.59 ID:rDy1WaKM
ていうか彼女らはすごい演技うまいと思うし将来楽しみだが、大人になった時の和宮の表現ができるかが心配なだけ。いくら上手くてもまだ子供だろ。
288日曜8時の名無しさん:2007/03/30(金) 18:04:44.85 ID:y4tNfsKA
篤姫って和宮の事なんだ。初めて知った。
289日曜8時の名無しさん:2007/03/30(金) 18:21:56.34 ID:Pg4YIk7G
おいおい…
290日曜8時の名無しさん:2007/03/30(金) 18:55:03.24 ID:LyairnRd
291日曜8時の名無しさん:2007/03/30(金) 19:05:00.91 ID:bFrpZcAl
>>288
空気嫁
292日曜8時の名無しさん:2007/03/30(金) 19:20:06.82 ID:QEFTYj++
今日放送の「はるうた」ナレーションは堀北。

風林のGacktも出るし和宮は堀北かもな。
293日曜8時の名無しさん:2007/03/30(金) 20:50:58.99 ID:Rp8NeJvA
>>288は青木大膳
294日曜8時の名無しさん:2007/03/30(金) 23:21:34.66 ID:2xF8MbU6
堀北とか黒川が出演したら
ケータイ刑事じゃんw
295日曜8時の名無しさん:2007/03/31(土) 08:09:12.69 ID:HL0mabDm
じゃあ夏帆も
296日曜8時の名無しさん:2007/03/31(土) 14:39:09.93 ID:60EVFfgi
重要な場面では何故かいつも立ち聞きしていて
「ちょっと待ってください!」と首を突っ込む篤姫
297日曜8時の名無しさん:2007/03/31(土) 14:54:25.85 ID:kCuLDVXa
龍馬誰だろ。若くてアイドルじゃなくてちゃんとした俳優っているかなあ。
298日曜8時の名無しさん:2007/03/31(土) 15:17:52.30 ID:AomLg6kZ
宮尾経由で孝太郎出る。
299日曜8時の名無しさん:2007/03/31(土) 15:55:40.99 ID:ejbGxzbm
孝太郎出るくらいなら夏川結衣とか阿部寛とか宮本信子に出てもらいたい。義経はまともな役者もいたがほとんどバラエティ芸人の集まりだったからそういうのはもう勘弁
300日曜8時の名無しさん:2007/03/31(土) 16:01:56.76 ID:ELjWJ8lb
300ゲット
つか風林に押されてスレ消費が遅いな
301日曜8時の名無しさん:2007/03/31(土) 16:49:13.27 ID:N4rkaPEo
主演発表されただけで
まだ何にも始まってないのだから
しょうがないよ。
早く発表キボンヌ
302日曜8時の名無しさん:2007/03/31(土) 17:18:34.92 ID:ejbGxzbm
てか去年の風林火山が去年の今日発表だったんだから今日発表してたりしてな。今日無くても明日以降情報ありそうや
303日曜8時の名無しさん:2007/03/31(土) 18:44:20.72 ID:/aZie+ps
>>302
土曜に発表しないよ。
メインで孝太郎が出るなら8日以降発表だろうな。
304日曜8時の名無しさん:2007/03/31(土) 18:45:49.74 ID:/aZie+ps
>>299
阿部寛は坂の上の雲。
305日曜8時の名無しさん:2007/03/31(土) 19:11:05.51 ID:ejbGxzbm
孝太郎とかいらないよ。風林みたいに狭くてもいいからちゃんとした役者起用してほしい
306日曜8時の名無しさん:2007/03/31(土) 19:44:49.93 ID:jkSNzTk9
>>305
お前が言うところのちゃんとした役者って誰?
篤姫ではメインになるだろう10代〜20代限定で。
307日曜8時の名無しさん:2007/03/31(土) 21:57:57.53 ID:ejbGxzbm
わかんねぇよ。とにかく狭くても芝居ができる役者だよ。今出てる風林火山の役者さん見たいな。ちなみにGackt除いてな。孝太郎なんざ親父の七光りで生きてるだけで役者として魅力ないだろ。それは長嶋一茂もだな。あっこいつも義経出てたなw
308日曜8時の名無しさん:2007/03/31(土) 22:00:16.89 ID:Mq7eQWfv
>>307
孝太郎は公家の役とかさせれば、はまるかも。
309日曜8時の名無しさん:2007/03/31(土) 22:10:17.25 ID:ejbGxzbm
カモカのオッチャンとかいいな。この人の演技狭いけどいい味出すし。芋たこよかったしな
310日曜8時の名無しさん:2007/03/31(土) 22:12:08.01 ID:gZgZ0ppx
孝太郎が家定でイイジャン、イイジャン、スゲージャン
311日曜8時の名無しさん:2007/03/31(土) 22:21:26.00 ID:Mq7eQWfv
家定は言語障害とか知恵オクレとかいわtれいてから
ちょっとクセのある俳優の方がいい。
幸太郎がやるなら、ボンボン風味の家茂あたりが無難でしょう。
312日曜8時の名無しさん:2007/03/31(土) 23:10:37.13 ID:L3FxAYrR
なんとなく竹下景子が出そう
313日曜8時の名無しさん:2007/03/31(土) 23:17:05.07 ID:v3GlDdTJ
満載先生ヨロ
314日曜8時の名無しさん:2007/03/31(土) 23:21:31.06 ID:xxllUeSv
孝太郎って片岡孝太郎かと思ってみてた。
なんか違うとおもたら小泉のことだったのか…。
315日曜8時の名無しさん:2007/03/31(土) 23:29:16.24 ID:xh1l6axs
とりあえず宮崎兄はチョイ役で出そうだな
316日曜8時の名無しさん:2007/03/31(土) 23:29:51.79 ID:ELjWJ8lb
>>313
野村萬斎出すと蒼天の夢とごっちゃになるからな
今なら井伊直弼あたりもハマりそうな気もするが
317日曜8時の名無しさん:2007/04/01(日) 06:33:18.62 ID:r5NCg++c
>>316
萬斎は1月スタートの「鞍馬天狗」に出るからね。
出るとしても、薩摩時代は無理でしょ。1年に2本も続けてドラマに出るか
どうかは難しいだろうけど。
でも、井伊あたりなんて、本当はまりそう。
>>309
カモカのおっちゃんと宮崎は映画「富江」で共演してた事あるよね。
また、親子役もいいかも。
318日曜8時の名無しさん:2007/04/01(日) 07:26:53.22 ID:hqyjzxn8
後、尾高杏奈が自分のブログで今「ダイエット中」って書いてあったな。「まぁ春だし♪」とも付け加えてたがもしや和宮役の役作りのためか?!
319日曜8時の名無しさん:2007/04/01(日) 09:22:28.40 ID:EmGwvSWC
萬斎はいいね。後半ちらっと印象的な役で出てほしい。
山岡鉄舟希望。
320日曜8時の名無しさん:2007/04/01(日) 10:01:30.37 ID:wFnowvQE
尾高杏奈 誰
321日曜8時の名無しさん:2007/04/01(日) 10:09:20.02 ID:YRLJd4As
で、篤姫って誰?
322日曜8時の名無しさん:2007/04/01(日) 10:46:37.31 ID:a9d3Jjps
篤姫は管野ちゃんのイメージ強すぎる。滝山は浅野ゆう子…。
323日曜8時の名無しさん:2007/04/01(日) 11:18:11.74 ID:fIPHecE2
萬斎の作品だけキャストが決まってないけど篤姫と同じ
キャストが出ても面白いかもな。
324日曜8時の名無しさん:2007/04/01(日) 15:45:23.97 ID:t9dU45IS
松下奈緒、水野真紀、田中美里が出そう
325日曜8時の名無しさん:2007/04/01(日) 19:26:18.48 ID:7aRNoITI
小泉孝太郎 親の七光りだったけど 最近は凄く良くなったとは思う、
326日曜8時の名無しさん:2007/04/01(日) 19:30:42.28 ID:Sw3MB/k6
>>324
GJ!
327日曜8時の名無しさん:2007/04/01(日) 21:02:08.13 ID:myPMXMqG
出るか分からんが近藤勇に舘ひろしを…。

今年が面白すぎるだけに心配やな。『笑金』に負けたらどうする俺(苦笑)
328日曜8時の名無しさん:2007/04/01(日) 22:11:05.83 ID:hqyjzxn8
確かに風林火山おもしろいけど如何せん男くさ過ぎて暑苦しく感じてしまう時がある。あおいの爽やかな笑顔が見たいものだ
329日曜8時の名無しさん:2007/04/01(日) 23:29:55.37 ID:j8trjOsf
和宮役は多部未華子でいいんじゃないか。
雰囲気あって演技力があって品がある。
330日曜8時の名無しさん:2007/04/01(日) 23:35:04.83 ID:hqyjzxn8
↑ でもあんまり可愛くないから和宮役は堀北真希がいい。可愛くて品がある
331日曜8時の名無しさん:2007/04/02(月) 00:28:05.36 ID:y/TWupsq
>>325
いいよね。みたい。
332日曜8時の名無しさん:2007/04/02(月) 00:35:48.54 ID:iW6iGm6I
あおいと多部って事務所同じなんだな。
多部は確かに知性と品を感じるけど華がない。
333日曜8時の名無しさん:2007/04/02(月) 00:46:58.77 ID:+bjss8Ka
多部でいいよ。ていうか、たぶん多部だろ。NHKに凄く気に入られてる。
334日曜8時の名無しさん:2007/04/02(月) 00:56:12.02 ID:zuualeTk
篤姫とか興味ないけど、>>324の言うように松下奈緒が出るんだったら観る。
335日曜8時の名無しさん:2007/04/02(月) 01:21:53.03 ID:FujRe4tV
いいや、見たくない。所詮親父の七光り。4歳の時から広告のモデル始めて苦労してここまで登りつめたあおいが親父のお陰でここにいるパッとでが相手役じゃ彼女が可哀想すぎる
336日曜8時の名無しさん:2007/04/02(月) 01:28:00.87 ID:eNCBmXi0
松下なんて鬘つけたら180pくらいになるんじゃないかw
デカ過ぎ。
337日曜8時の名無しさん:2007/04/02(月) 02:44:22.77 ID:SPVdXNAK
>>333
大手事務所じゃないから篤姫と和宮両方なんて無理だよ。
何らかの役で出る可能性はあると思うが。
338日曜8時の名無しさん:2007/04/02(月) 04:46:18.57 ID:FujRe4tV
とりあえず今日〜NHKチェックしとこ。もう配役発表あってもおかしくない時期迎えたし。
339日曜8時の名無しさん:2007/04/02(月) 07:25:09.86 ID:Sdv6clZo
340日曜8時の名無しさん:2007/04/02(月) 09:40:27.14 ID:ijtYD1+3
341日曜8時の名無しさん:2007/04/02(月) 09:45:51.94 ID:627ZAY1X
俺よく宮崎あおいに似てるって言われる…男なのに…
342日曜8時の名無しさん:2007/04/02(月) 11:47:54.12 ID:jLvCtkb4
今週は新年度スタートしたばっかりだから
来週あたり発表じゃないか
343日曜8時の名無しさん:2007/04/02(月) 16:59:43.73 ID:0GVzvOnC
とりあえずジャニさえ出なければそれで良い
344日曜8時の名無しさん:2007/04/02(月) 19:04:22.38 ID:SPVdXNAK
>>343
ジャニ出演確定かもなw
出て欲しくないとアンチが頑張ったヤツ程出る確率が高い。
345日曜8時の名無しさん:2007/04/02(月) 21:19:18.76 ID:j/ibDWeC
でそうなジャニ
岡田・二宮・草なぎ…
346日曜8時の名無しさん:2007/04/02(月) 21:45:25.62 ID:4sX4xl90
また榎本役で出たりして 草薙
347日曜8時の名無しさん:2007/04/02(月) 21:46:26.34 ID:X56I6xvA
慶喜は玉置宏だな。
348日曜8時の名無しさん:2007/04/02(月) 22:18:33.52 ID:yDqOADaf
>>334はグッジョブ見てただけじゃないのかw
349日曜8時の名無しさん:2007/04/02(月) 22:47:26.87 ID:Gzh9DVRx
明日は大安の火曜日だけど来るか?
最近のNHKドラマやバラの制作発表は火曜日頃が多い。
350日曜8時の名無しさん:2007/04/03(火) 06:16:47.32 ID:UjtjQZ5u
宮崎出演の初雪の恋の完成披露が今週だから、
来週以降に発表だろ
351日曜8時の名無しさん:2007/04/03(火) 08:43:02.47 ID:0Ia9FW98
とにかく俺は今日発表だと信じてる! 勝手に
352日曜8時の名無しさん:2007/04/03(火) 16:31:05.01 ID:UxbiqoLX
そして夕方になった
353日曜8時の名無しさん:2007/04/03(火) 17:54:02.50 ID:0Ia9FW98
そして今日もおとざしなし
354日曜8時の名無しさん:2007/04/03(火) 19:10:03.67 ID:f/aHGQ7u
きっと、明日こそ
355日曜8時の名無しさん:2007/04/03(火) 19:36:14.69 ID:0Ia9FW98
発表だろう!
356日曜8時の名無しさん:2007/04/03(火) 19:37:06.00 ID:0Ia9FW98
発表だろう!
357日曜8時の名無しさん:2007/04/03(火) 21:29:00.76 ID:ZsohG8Pg
まあ気長に待とうぜ
358日曜8時の名無しさん:2007/04/03(火) 21:30:10.91 ID:nydrDHxb
5月か6月だと思うよ発表
359日曜8時の名無しさん:2007/04/03(火) 21:33:25.58 ID:tUnd83YF
>>358
今月その時歴史で篤姫やるからその前に発表だと思う。
360日曜8時の名無しさん:2007/04/03(火) 21:53:34.26 ID:yhOV/Fax
新番組の初回ゲスト 何かの前振り

SONGS <新>
チャンネル :総合/デジタル総合
放送日 :2007年 4月11日(水)
放送時間 :午後11:00〜午後11:30(30分)
ジャンル :音楽>国内ロック・ポップス

竹内まりや,松たか子,上野樹里 <曲目>「人生の扉」竹内まりや:作詞,竹内まりや
361日曜8時の名無しさん:2007/04/03(火) 22:13:37.66 ID:2pjcKyhd
あおいが海外ロケから帰ってこない限り
発表はない
362日曜8時の名無しさん:2007/04/03(火) 22:30:56.63 ID:Drl6oeLx
っていうか、大河ヲタが大バカなだけ


363日曜8時の名無しさん:2007/04/03(火) 22:32:20.40 ID:EcTNQYst
主役は去年のうちに発表してるし
功名も風林火山も二次配役発表は6月。
義経、組!、武蔵、利まつはもう少し早かったみたいだけど
よって篤姫も配役の発表は6月だろう。
364日曜8時の名無しさん:2007/04/03(火) 23:00:05.36 ID:vb1Wri8P
>>363
ここに情報落としてた人の話では帯刀の発表は4月ってことだった。
今年は例年と比べると10月から撮影開始の坂の上の雲のキャスト
発表も控えてるからこれが夏場くらいにくるんじゃね?
365日曜8時の名無しさん:2007/04/03(火) 23:06:07.88 ID:d1Oq4p2G
功名以外は1月〜4月の間に1回は会見して配役発表してるから
篤姫も今月発表あると思う。

■北条時宗    主要配役発表   2000.02.24(木)《友引》
●利家とまつ   主役発表      2001.01.18(日)←この日に会見《大安》
●利家とまつ   2次配役発表    2001.01.31(水)←この日に会見《友引》
▲武蔵       主役発表      2002.02.19(水)←この日に会見《先負》
▲武蔵       2次配役発表    2002.05.31(金)←この日に会見《大安》
□新選組!    主要配役発表   2003.02.27(木)《先負》
□新選組!    2次配役発表    2003.04.22(火)←この日に会見《大安》
◎義経       主役発表      2003.08.06(水)《先負》
◎義経       2次配役発表    2004.04.13(火)←この日に会見《先勝》
★功名が辻    制作主役発表   2004.07.15(木)《友引》
★功名が辻    2次配役発表    2005.06.20(月)←この日に会見《赤口》
☆風林火山    主要配役発表   2006.03.31(金)←この日に会見《大安》
☆風林火山    2次配役発表    2006.06.16(金)←この日に会見《先勝》
366日曜8時の名無しさん:2007/04/03(火) 23:31:46.79 ID:fT3zvg/R
発表しそう!
367日曜8時の名無しさん:2007/04/04(水) 00:46:28.49 ID:IuazyO9h
361>海外ロケじゃなくて海外に語学留学してたんでしょ? まぁ留学行く前は仕事スランプだったらしいけど今はスランプもなくなって早く仕事がしたいって言ってたな。篤姫は今小説よんで大事な所は赤線引いてるらしいよ。早く撮影したいって雑誌に描いてた
368日曜8時の名無しさん:2007/04/04(水) 05:44:47.36 ID:ozZdVjDM
>>367
海外に語学留学してたのも本当だけど、今現在、海外でロケしてるのも本当みたい。
橋田賞受賞式にビデオで出席したらしい。
どっちにしろ、おとといの時点で日本にはいなかった。
いつ帰国するかは知らないけど。
369日曜8時の名無しさん:2007/04/04(水) 08:51:11.10 ID:IuazyO9h
↑ ロケって映画か芝居の?
370日曜8時の名無しさん:2007/04/04(水) 14:12:46.08 ID:1eAR2RsU
>>369
CMの撮影ではと何かで書かれていたけで・・・
371日曜8時の名無しさん:2007/04/04(水) 17:14:33.22 ID:Ju/NHuY6
害虫の時は可愛かった

NANAで化粧が似合わないなと感じた

そしてメトロの広告を見て
ブスだと思ってしまった
372日曜8時の名無しさん:2007/04/04(水) 17:36:59.38 ID:KZ5R4JtH
ひさしびりに書き込んでやるよ。俺が地獄耳で?んだはなしでは、
帯刀はあおいよりずっと年上になる。福山雅治らしいんだな、これが。
373日曜8時の名無しさん:2007/04/04(水) 18:07:00.43 ID:PXVAXEfN
福山はフジ秋の月9主演なんですがw
374日曜8時の名無しさん:2007/04/04(水) 18:40:44.13 ID:uaGCwKD3
あおいが出るからと言って中島美嘉だけは勘弁してください(笑)
375日曜8時の名無しさん:2007/04/04(水) 18:55:48.08 ID:ozZdVjDM
4月5日に東京、6日に大阪で、映画「初雪の恋」の舞台挨拶試写会
があるんだね。
あおいちゃん海外ロケから帰国してると言うことかな。
でもこの日程だと、少なくても今週は配役発表は無理そうだね。
来週に期待かな。
376日曜8時の名無しさん:2007/04/04(水) 19:18:16.09 ID:4xwFUUC+
>>374
中島が出るなら松田、松山も乞うご期待ww
377日曜8時の名無しさん:2007/04/04(水) 19:59:25.44 ID:Yjizd37N
>>374
主題歌:伊藤由奈
378日曜8時の名無しさん:2007/04/05(木) 00:45:40.93 ID:p5JhjBMy
明日こそ発表だと信じている
379日曜8時の名無しさん:2007/04/05(木) 01:20:50.81 ID:YmZRvKJo
>>378
>>375だから無理

このところ毎週のように火曜と水曜にNHK会見があるから
来週の火曜、水曜あたりでは?
380日曜8時の名無しさん:2007/04/05(木) 01:36:14.53 ID:vycXEEaS
小松は明るく清々しいニューヒーローを演じられる人?
381日曜8時の名無しさん:2007/04/05(木) 10:13:49.93 ID:+3XgbiUw
家定の役が達彦(の役だった人)だったら心情的にかなり微妙
382日曜8時の名無しさん:2007/04/05(木) 12:25:55.90 ID:1w5dPrI5
将軍は若いし、ジャニからが岡田とか草薙とか最近演技の仕事ないから出そうだな。

383日曜8時の名無しさん:2007/04/05(木) 12:49:14.74 ID:YmZRvKJo
>>381
有り得ないから心配しないでいい。
384日曜8時の名無しさん:2007/04/05(木) 13:25:10.21 ID:5ZT42HSy
>382
岡田は演技仕事以外で忙しいらしい
アート関係だと

草なぎは舞台じゃなかった?アレは稲垣か?
385日曜8時の名無しさん:2007/04/05(木) 14:35:18.81 ID:p5JhjBMy
だからジャニネタ勘弁してよ! だいたい宮崎あおいはタッキー以外ジャニと絡んだ事ないから大丈夫だって
386日曜8時の名無しさん:2007/04/05(木) 15:27:51.92 ID:Xu8zszxD
岡田はアヤスイ
387日曜8時の名無しさん:2007/04/05(木) 16:01:15.51 ID:QAR1YtHa
またオーディションだよ
388日曜8時の名無しさん:2007/04/05(木) 16:06:01.97 ID:5z1UFpUQ
桜島などドラマで使われる風景や背景の撮影が行われたというローカルニュースがあった。
389日曜8時の名無しさん:2007/04/05(木) 17:02:59.97 ID:CXq7uGpf
小松帯刀 藤原竜也
徳川家定 西島秀俊
西郷吉之助 小澤征悦
大久保利通 堺雅人
坂本龍馬 坂口憲二
桂小五郎 玉木宏
吉田松陰 三上博史
勝海舟 中村勘三郎
390日曜8時の名無しさん:2007/04/05(木) 17:07:06.49 ID:s4UGDo7J
>>384
二宮が今年後半は今のところ予定梨らしい

391日曜8時の名無しさん:2007/04/05(木) 18:56:57.50 ID:Qz//cCr7
>>388
鹿児島の方ですか?
桜の満開の背景を撮影したのでしょうか。
もう、ドラマは動いているのですね。
>>389
あまりにも、ありえそうな配役で・・・一瞬ドキっとしました。
392日曜8時の名無しさん:2007/04/05(木) 19:10:35.70 ID:8qvtFwr/
>>385
宮崎あおいがキャスティングするわけじゃないからこれまで
組んだことある無いは関係ない。
義経のときも滝沢が主演ならオスカーは出ないとか石原は
ありえないと散々言ってた奴らがいたがオスカーから上戸、
静は石原になった。
393某関係者:2007/04/05(木) 20:25:39.20 ID:CY/eg7vd
主演女優は松たか子さんでかなりギリギリまで調整していたのですが上層部が安定の松さんより勢いの宮崎あおいさんをといゅうところです。
394日曜8時の名無しさん:2007/04/05(木) 20:48:52.94 ID:qCx2WNRv
>>392
だって創価学会大河だもんアレはw
395日曜8時の名無しさん:2007/04/05(木) 20:54:08.14 ID:bXcjsMQ1
それでよかったねぇ。正解
ラブドガンはもったえない。隠し剣はあおいでいくべきでしたねぇ。
396日曜8時の名無しさん:2007/04/05(木) 20:56:25.18 ID:p5JhjBMy
↑んなわけない。松とか所詮2ちゃんねるの噂だけじゃねえか
397日曜8時の名無しさん:2007/04/06(金) 00:22:50.39 ID:upRUVt21
皆様お待たせしました!初雪の恋の試写会も終わった事だしいよいよ明日「篤姫」配役発表です!
398日曜8時の名無しさん:2007/04/06(金) 00:26:54.49 ID:4AtToP30
399日曜8時の名無しさん:2007/04/06(金) 00:34:18.34 ID:upRUVt21
じゃダブルブッキングしちゃおうぜ!待ちくたびれびれ
400日曜8時の名無しさん:2007/04/06(金) 01:00:13.37 ID:Iv2rlwJW
衛星中継でつなげてくれ
401日曜8時の名無しさん:2007/04/06(金) 16:16:16.40 ID:Snkh+p1v
発表今日でもないのか
402日曜8時の名無しさん:2007/04/06(金) 20:07:21.29 ID:MGSMOaOz
ていうか組!に続いてまた体制側かよ。
つまんねえ、どっかから圧力掛かってんのか?
403日曜8時の名無しさん:2007/04/06(金) 22:51:22.77 ID:cLEJu+X9
>>401
ここ2年の慣例なので二次配役の発表は6月以降。
404日曜8時の名無しさん:2007/04/06(金) 23:42:26.98 ID:Qbpk50lR
まだまだ先だなぁ…
405日曜8時の名無しさん:2007/04/07(土) 01:57:58.77 ID:5rTObU2P
>>403
今月中に発表あると思う。
406日曜8時の名無しさん:2007/04/07(土) 05:41:23.07 ID:yv6qGilk
>>405
自分も今月中に一票。
以前に情報落としてくれた人が4月発表と言ってたし、
4月25日の「その時歴史が動いた」で篤姫を取り上げるし、
まあ、予想だけどさ。
407日曜8時の名無しさん:2007/04/07(土) 16:38:22.37 ID:GJQgZ4oe
民放の今期のドラマの制作発表会見が全部終わった
再来週ぐらいにドカンと発表じゃないかと予想
408日曜8時の名無しさん:2007/04/07(土) 18:12:21.18 ID:mYNF+vuE
小松帯刀っていう人、宮尾登美子さんの原作には出てないですよね?
409日曜8時の名無しさん:2007/04/07(土) 18:45:54.07 ID:RgqyLO2s
あおいが可愛く見えるある程度イケメンがいいかも
あのカンコックみたいなブサメンはあおいがかわいそすぎる・・・

あと大奥に美人をたくさん!!!!!←これ重要
410日曜8時の名無しさん:2007/04/07(土) 20:22:27.00 ID:7aMG0mS0
菊之助
411日曜8時の名無しさん:2007/04/07(土) 22:35:43.84 ID:oxgNTWy4
獅堂
412日曜8時の名無しさん:2007/04/08(日) 01:28:48.99 ID:9nWudLaF
私も篤子ってゆうんだ よろしくね篤子ちゃん
413日曜8時の名無しさん:2007/04/08(日) 09:42:53.07 ID:4oEkJ1cj
私もあつこだ!
いま気が付いた
414日曜8時の名無しさん:2007/04/08(日) 11:14:45.80 ID:g6IB19Mq
あおいちゃんは、皇女和宮の方が似合うと思うんだけど。
415日曜8時の名無しさん:2007/04/08(日) 13:20:55.19 ID:pf6xT2+P
あおいちゃんが4月1日から、阪本順治監督の映画の撮影に入っているみたい。
橋田賞欠席はこのため?
全編バンコクでオールロケだそうだから、配役発表は4月中には無理なのかなあ。
「初雪の恋」の試写会には帰国してたみたいだけど、今週の発表は期待しない方が
いいのかも。
主役不在でも、他のキャストの発表したりする事あったけ?
416日曜8時の名無しさん:2007/04/08(日) 13:28:20.57 ID:yDHkM4eQ
【盗撮するな】ホリンピアは堀北真希のストーカー6
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1167325842/
417日曜8時の名無しさん:2007/04/08(日) 14:10:31.14 ID:ffGb2uyD
>>415
海外ロケがあるなら今週の火曜日くらいに発表の可能性大なんじゃね?
そんなにしょっちゅう帰国するわけないだろうし。
418日曜8時の名無しさん:2007/04/08(日) 19:50:50.13 ID:zEps5QfN
ちなみに415の映画情報。

阪本順治監督『闇の子供たち』
出演:江口洋介、宮崎あおい、妻夫木聡、佐藤浩市、鈴木砂羽
419日曜8時の名無しさん:2007/04/08(日) 19:58:41.57 ID:HyNmB9W/
ともさかりえのブログに夏から着物をきる仕事があると書いてある
新マチベンにも声のみで出演するみたいだし篤姫出演、可能性あると思うよ
420日曜8時の名無しさん:2007/04/08(日) 21:15:40.26 ID:xQWdi81k
>>418西村理香役宮崎あおいか?
まだその路線でいくのか?
421日曜8時の名無しさん:2007/04/08(日) 21:18:22.57 ID:dSxHZ2MX
↑どういう役か教えてね
422日曜8時の名無しさん:2007/04/08(日) 21:24:23.97 ID:xQWdi81k
[闇の子供たち]と[西村理香]で検索してね

http://www.7andy.jp/books/detail?accd=31352440
原作これだろ!
423日曜8時の名無しさん:2007/04/08(日) 22:44:50.27 ID:RA/eO+U1
  ま じ で す か
424日曜8時の名無しさん:2007/04/08(日) 23:22:31.74 ID:xQWdi81k
オーディションで選ばれなかった子たちは
売春宿に売り飛ばされるか臓器を売る羽目になる
選ばれた子たちは未来は約束されるが日本人名を
与えられ脱ぐことになる。
モデルに選ばれることが銀河鉄道999のパスポートなってしまう世界
軍事政権が続くミャンマーでは今も続いている。
パスポート発行は1999年で中止
日本国内で法整備は進んだが、ミャンマーはNGOが入れないので
誰も手が出せない。

と、ここまで描いたらすごいけど、結局現地で適当にやってるNGO
の宣伝にしかならないかもしらん。
425日曜8時の名無しさん:2007/04/08(日) 23:35:43.11 ID:MVS/fz91
>>418
妻夫木って、1年中映画とってないか?
426日曜8時の名無しさん:2007/04/09(月) 00:21:37.78 ID:gs9fs+Gr
そう
427日曜8時の名無しさん:2007/04/09(月) 01:19:36.42 ID:zmCCeVDg
最近朝ドラでヒロインの両親役やった人が4・5人出そう。
428日曜8時の名無しさん:2007/04/09(月) 01:42:14.17 ID:1OTrsVj5
この映画のキャストの中から篤姫に出そうな人いるかな? 無難に江口、佐藤かな?妻夫木は映画中心だし1年近く束縛されるの嫌がりそうだしな
429日曜8時の名無しさん:2007/04/09(月) 03:35:29.38 ID:yK7d6z1R
いません!

08年の映画キャストが大河に出るなんてチープな考え方やめてください!
430日曜8時の名無しさん:2007/04/09(月) 11:10:11.15 ID:kD8n7WAt
何か情報無いかな(´・ω・`)
431日曜8時の名無しさん:2007/04/09(月) 12:14:47.07 ID:hmnSDsLU
昨日の選挙の影響で風林火山かなり視聴率下げてるね
来年はオリンピックもあるし、幕末ものは数字とれないジンクスあるし、心配だな
432日曜8時の名無しさん:2007/04/09(月) 12:32:36.02 ID:cT05Gy65
>>428
江口、佐藤は出るなら坂の上の雲だと思う
433日曜8時の名無しさん:2007/04/09(月) 15:24:32.44 ID:XqwJ6jXV
皇女和宮は誰がやるんだ?
434日曜8時の名無しさん:2007/04/09(月) 17:55:47.82 ID:PJh6gB58
>>432
どうかね。この二人は秋山兄弟の有力候補と踏んでたが、
阿部ちゃんとモッくんに決定したからね。
435日曜8時の名無しさん:2007/04/09(月) 19:44:43.10 ID:D9K5piT+
発表いつかな
436日曜8時の名無しさん:2007/04/09(月) 19:46:24.79 ID:lQNuWsnC
>>434
3年も拘束される役は断って1年程度拘束される役になってるかも。
2人とも同じ幕末ものの新選組!に出てるし別な時代をやりたいって
こともありえるし。確か江口は野武士の役がやりたいとか言ってたはず。
437日曜8時の名無しさん:2007/04/09(月) 20:33:42.36 ID:jOfW7ii5
電車男とちゅらさんだよ。
438日曜8時の名無しさん:2007/04/09(月) 20:44:06.37 ID:GIa5nHPK
小松帯刀っていう人、宮尾登美子さんの原作には出てないですよね?
439日曜8時の名無しさん:2007/04/09(月) 20:56:12.02 ID:eG0Fg+hu
出てないよ。脚本家オリジナル。
440日曜8時の名無しさん:2007/04/10(火) 00:38:35.56 ID:hyz8+taO
あおいかわいいよあおい
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader450085.jpg

黒木瞳とか安易な配役だけは絶対してほしくないなー
黒木なら片平の方がいい
441日曜8時の名無しさん:2007/04/10(火) 09:50:57.07 ID:UI14+Dqk
おまいら今日の夜7時のNHKニュースチェックだぞ
442日曜8時の名無しさん:2007/04/10(火) 10:09:13.61 ID:FHyCG0aY
選挙違反で石原当選無効。
443日曜8時の名無しさん:2007/04/10(火) 11:58:51.19 ID:1+zIAtzO
!みやざっの知事さん!,みやざっのインチキ裁判官は,どげんかならんとですか!
おなごんうそばっかい!でたらめを通して,おいどんなどげんつらかこっか
こどんも心配やっし!どげんかならんとですか!
サヨフェミっインチキDV法は!どげんかならんとですか!

みやざっ知事どの!たのんもんで,おいどんの子をもどせっくいやい!
どげんかしっくいやい! たのんもんで!
http://web.mac.com/oidon1/iWeb/Site%204/BB374121-6F12-4FD2-9C1F-0AF14EC560B6.html
http://web.mac.com/oidon1/iWeb/Site/A72F0C26-275B-43CE-9537-BBD81C7C1C57.html

こんなおなごの言い分は!嘘!嘘!でたらめ!でたらめ!そげなでたらめをみやざっ裁判官は分かちょって
悪かおなごん味方をしっ!いんちき!いんちき!どげんかならんとですか!
http://web.mac.com/oidon1/iWeb/Site%204/730B1C71-CDF4-4571-9901-91FB5A92DF97.html
444日曜8時の名無しさん:2007/04/10(火) 12:51:25.63 ID:OUtMeno7
宮尾登美子の「天ショウ院篤姫」は、昔スペシャルドラマで
やったことがある。篤姫は佐久間良子、皇女和宮は秋吉久美子
だった。ガキだったもので、そのイメージが焼きついて、
ええ!佐久間良子がやった役をあおいちゃん?とびっくらこいた。
しかし、佐久間篤姫、よっぽど昔の作品だったんだろうなあ。
445日曜8時の名無しさん:2007/04/10(火) 16:58:03.37 ID:tx67jGsE
和宮予想
◎蒼井優
○堀北真希
▲本仮屋ユイカ
△井上真央
×長澤まさみ
446日曜8時の名無しさん:2007/04/10(火) 18:08:31.60 ID:UI14+Dqk
和宮は蒼井優か堀北真希のどちらかだろ
447日曜8時の名無しさん:2007/04/10(火) 18:59:26.47 ID:yODXmO48
×堀北真希
448日曜8時の名無しさん:2007/04/10(火) 19:05:14.96 ID:La3/zH7J
誰でもいいで早ょうキャスト発表してくれ
449日曜8時の名無しさん:2007/04/10(火) 19:26:31.47 ID:JiHIK68e
今日は無しだった…
450日曜8時の名無しさん:2007/04/10(火) 19:33:00.07 ID:U98n1y3x
明日だな
451日曜8時の名無しさん:2007/04/10(火) 21:21:27.14 ID:9l47t5O1
>>448
主役の宮崎が映画の海外ロケ行ってる
ときどきは帰国するだろうが、ロケ地が途上国だし詰らんことで帰国が遅れれば
会見の日に肝心の主役がいないというとんでもないことになる。
ここ2年は二次配役の発表は6月だから、今年もそれに合わせて
宮崎のロケ終了が予想される6月以降。
452日曜8時の名無しさん:2007/04/10(火) 22:24:47.00 ID:NGZGRIth
来週なんじゃない
453日曜8時の名無しさん:2007/04/10(火) 22:50:34.97 ID:PUdPaMFP
和宮予想
本命 多部未華子
対抗 堀北真希
無難 本仮屋ユイカ
理想 蒼井優
冒険 志田未来
454日曜8時の名無しさん:2007/04/10(火) 23:05:48.48 ID:XdwolmUY
和宮が志田未来だったら、家茂は三浦春馬ですか?
455日曜8時の名無しさん:2007/04/11(水) 00:03:41.49 ID:hX1xKG9g
>>451 帯刀発表は4月だって、時代考証の先生が言ってたんでしょう。
別に会見じゃなくて発表だけなんじゃないの。
篤姫もいなくていいみたいな感じで。
456日曜8時の名無しさん:2007/04/11(水) 00:15:55.85 ID:KxiStl8W
じゃあ予想
和宮:北乃きい
家茂:花より男子で井上真央の弟やった子
457日曜8時の名無しさん:2007/04/11(水) 00:24:07.03 ID:zHdGd5hM
この人かわいいけど、目と鼻に違和感を感じる
凄く不思議な顔だ

マイケルジャクソンと同じ感覚
458日曜8時の名無しさん:2007/04/11(水) 00:43:12.56 ID:5ED4PRZx
>>451
映画の試写会で帰国できて大河の会見&キャスト発表で帰国
は無しなんてないだろw
459日曜8時の名無しさん:2007/04/11(水) 00:55:13.54 ID:yn9/PiCf
ここ数年だとこんな感じかな?

新選組!…日刊でスッパ抜かれその日のうちに主要キャスト正式発表
事前に香取、藤原、窪塚(オファーあったが×)情報流れる
30数名の大量発表時は夕方5時くらいのwebニュース(読売?)が第一報

義経…松平、上戸、中井は正式発表前に自ら発表
舞台の花や雑誌での発言で数名事前に漏れる
夕方のニュースで発表

功名が辻・・・発表日に玉木が今日NHKで会見出席情報流れる
筒井は正式発表前に自らの公式HPで発表
夕方のニュースで発表→発表とほぼ同時にNHKHPでキャスト詳細UP
武田鉄也がテレビ出演時に舘出演を漏らす

風林火山・・・発表当日に内野公式に載る
夕方のニュースで発表
460日曜8時の名無しさん:2007/04/11(水) 01:40:31.68 ID:8MbinapA
新聞屋ですが、和宮役、堀北真希とあります。11日付報知より。
461日曜8時の名無しさん:2007/04/11(水) 02:02:28.14 ID:157IiDm6
>>460
マジで?
じゃあ今日キャスト発表か??
462日曜8時の名無しさん:2007/04/11(水) 02:53:13.86 ID:2cUPVaYS
>>461
和宮、小松、龍馬、慶喜あたりの発表では?
463日曜8時の名無しさん:2007/04/11(水) 03:00:48.99 ID:vjkBw7Kj
>>462
報知に載ってるのは堀北だけだよ。
464日曜8時の名無しさん:2007/04/11(水) 03:14:02.50 ID:bovh1BHr
和宮が発表(漏れた?)になったから他キャストも
今日正式発表するんでは?
465日曜8時の名無しさん:2007/04/11(水) 03:18:28.40 ID:Cso7TDvf
丹羽多聞アンドリウ はプロのロリコンだけじゃなくなったな
466日曜8時の名無しさん:2007/04/11(水) 03:37:03.30 ID:iU2YOo7X
【主な登場人物】   ()内は2008年放送開始時の年齢
篤姫(1836〜1883)…宮崎あおい(22)
和宮(1846〜1877) …堀北真希(19)
467日曜8時の名無しさん:2007/04/11(水) 03:41:40.53 ID:ZUQ88UE0
ジャニが出そう
468日曜8時の名無しさん:2007/04/11(水) 03:42:17.22 ID:L98CANEg
エルポポ出演や春うたナレ起用から出演を予想してた人当たったね。
堀北が和宮なら家茂はジャニーズ、ホリプロかも。。
469日曜8時の名無しさん:2007/04/11(水) 03:43:01.16 ID:3FgeMhPj
堀北は昨日映画の撮影終えて東京に戻ったそうだから今日会見来るかもな
470日曜8時の名無しさん:2007/04/11(水) 03:48:39.31 ID:VkwnXeTZ
ケータイ刑事組の黒川芽以、夏帆、小出早織も来る??
471日曜8時の名無しさん:2007/04/11(水) 03:54:27.95 ID:8a87sf7g
>>468
時々名前の出てるニ宮は
帯刀じゃなくて家茂ならいいと思う
14歳から始めても全然違和感なさそうだしw
472日曜8時の名無しさん:2007/04/11(水) 03:57:36.86 ID:ezX752Zq
>>466
他のキャストも若手が多そうだなぁ。
家茂はさすがに10代より20代がいいけど。
473日曜8時の名無しさん:2007/04/11(水) 04:01:09.26 ID:Lk6rLfoC
もうこの際だから家茂はジャニーズでもいいから帯刀は回避してくれ。
474日曜8時の名無しさん:2007/04/11(水) 04:17:06.24 ID:5HznC3Ax
>>470 モキュたんまた大役のがしてカワイソス(´・ω・`)

まぁでもここ数年の貢献度から言って何らかのメインキャストで出そう?
475日曜8時の名無しさん:2007/04/11(水) 04:21:58.16 ID:bovh1BHr
>>474
篤姫の妹役とか?
堀北の相手役って塚本以外亀梨、山下、錦戸とジャニが多いな。
476日曜8時の名無しさん:2007/04/11(水) 04:43:03.49 ID:4vU5YnmW
【鉄板少女アカネ】堀北真希 その53【まきまき】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/actress/1162931888/269
269 名前:名無しさん@自治スレで板設定値議論中 投稿日:2006/11/17(金) 13:23:28 ID:ZS1R1lR7
堀北真希さんが2008年大河「篤姫」の皇女和宮候補の筆頭だそうです。
宮崎あおいさんより年下の実力派女優ってことで。
キャスト発表は来春だから少し先ですね。
477日曜8時の名無しさん:2007/04/11(水) 06:42:23.95 ID:+VXTWCeS
堀北真希、初大河!「篤姫」であおいと共演

来年のNHK大河ドラマ「篤姫(あつひめ)」で、女優の堀北真希(18)が「もう一人のヒロイン」となる和宮を演じることが10日、分かった。
堀北は時代劇初挑戦になる。
主人公・篤姫には、女優の宮崎あおい(21)が大河史上最年少主演として発表されており、若手実力派女優の共演は話題を呼びそうだ。
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20070411-OHT1T00068.htm
478日曜8時の名無しさん:2007/04/11(水) 06:43:45.48 ID:AAHL3zCw
ホマキキター!!!
479日曜8時の名無しさん:2007/04/11(水) 06:49:00.68 ID:B8VpB6Sn
堀北はおしとやかなイメージで順当なキャスティングだと思うが、
他キャストがしょーもないのが来たらやだなあ。
きっちり芝居できる人を出して欲しい。
480日曜8時の名無しさん:2007/04/11(水) 07:04:32.69 ID:GXDpSy1q
ほんまジャニ系は勘弁してくれ!和宮は堀北真希でベストチョイスだ。とりあえず和宮の母親役は富司純子で良くない?
481日曜8時の名無しさん:2007/04/11(水) 07:21:14.96 ID:GXDpSy1q
小松は玉木宏。家定役は福士でもういいからジャニは出ないでくれ
482おぼろ月夜:2007/04/11(水) 07:21:51.63 ID:XAgAA0eN
堀北嬢は漏れの好きな義経掲示板には「静御前やるには暗い」と
書いてあったが、和宮だと異論ないのか。キャラの違いで合う合わない
あるものだなwしかし、このところ上戸・石原・長澤・宮崎・堀北・・・
若手の露出の多い子はこぞって大河に出ている。そろそろ上野や綾瀬・本仮や
とかも大河来そうだな
483日曜8時の名無しさん:2007/04/11(水) 07:30:31.38 ID:LKxzQJXI
堀北か。風林火山みたいにヒロインに新人をつかうなんてしなかったな。
来年は地味キャストの今年と違って有名どころをそろえてくるだろう。
脇が濃い演技の舞台俳優ばかりだと宮崎と堀北が浮いちゃう。
別にNHKとジャニが手切れになった訳でもないから、
二回連続ジャニを使ってないし、来年はメインキャストにジャニが来ると思う
小松役は硫黄島の二宮和也あたり。
484日曜8時の名無しさん:2007/04/11(水) 07:45:41.36 ID:GXDpSy1q
↑ジャニオタですか? 小松役は玉木宏がいいです。篤姫のプロデューサーは氷壁の人だから玉木宏だと思う。玉木宏自体NHKのお気に入りの一人だし二宮より可能性大でしょ
485日曜8時の名無しさん:2007/04/11(水) 07:51:34.09 ID:RuLT7/fR
玉木ってのだめ以外では
どれも中身がないうすっぺらな感じでやだな
486日曜8時の名無しさん:2007/04/11(水) 08:10:08.31 ID:fcnd23L8
堀北って妥当なキャスティングやね
487日曜8時の名無しさん:2007/04/11(水) 08:11:22.44 ID:LKxzQJXI
>>482
堀北は今18歳だから
義経のときは16歳
キャスティング決める時点では15歳だから
若すぎ。
488日曜8時の名無しさん:2007/04/11(水) 08:12:11.49 ID:qEO7pk7o
なんで堀北だけ漏れたの?
489日曜8時の名無しさん:2007/04/11(水) 08:18:10.36 ID:LKxzQJXI
>>488
上のレスを見ると噂は去年の時点であったらしい。
かなり、妥当な配役だし。
ちょこちょこ探りいれて報知が確実な情報を得たんじゃね。
ひょっとすると近日中に二次配役発表の予定で周辺のガードが緩くなってたのかも。
490日曜8時の名無しさん:2007/04/11(水) 08:21:59.69 ID:1yMzr9rt
今月中に他の主要キャストも発表するっぽいね
491日曜8時の名無しさん:2007/04/11(水) 08:23:59.96 ID:qEO7pk7o
なるほど〜。
しかし、あおいといい堀北といい、童顔の小柄な娘達ばかりだから玉木だとロリコンみたくなりそうだな。
NHKによく出る小栗旬あたりがくるのかな。
492日曜8時の名無しさん:2007/04/11(水) 08:41:51.99 ID:hX1xKG9g
小栗旬は田渕久美子のドラマが初ドラマだってね、小学生の役で。
493日曜8時の名無しさん:2007/04/11(水) 08:46:25.20 ID:I85WR8ko
>>487
堀北なら石原ほどは叩かれなかったかもな。
494日曜8時の名無しさん:2007/04/11(水) 08:52:00.58 ID:O1iZTgVs
女優が今の所童顔揃いだから相手役の俳優は大人っぽい感じの人じゃないとお子様時代劇
みたいになりそうで嫌だなぁ。
という訳でジャニは嫌だなと。
495日曜8時の名無しさん:2007/04/11(水) 09:11:00.55 ID:RuLT7/fR
しつけーな
496日曜8時の名無しさん:2007/04/11(水) 09:11:17.94 ID:yuCCOXSQ
堀北が出るんだったら山下や亀梨が出そうな予感・・・・。
ジャニだったら松岡とかしっかり時代劇が出来る子を頼むよ。
497日曜8時の名無しさん:2007/04/11(水) 09:18:42.92 ID:GXDpSy1q
↑しつこいな〜。ジャニオタは。いらねぇんだよ。ジャニなんて民放にでも出とけば充分だよ。時代劇は二度と出ないでほしい
498日曜8時の名無しさん:2007/04/11(水) 09:19:32.03 ID:9hj9TPnO
ケータイ刑事揃い踏みが現実味を帯びてきたな\(^o^)/
499日曜8時の名無しさん:2007/04/11(水) 09:42:49.30 ID:RuLT7/fR
しつこいのはジャニ嫌い
500日曜8時の名無しさん:2007/04/11(水) 09:43:03.98 ID:AAHL3zCw
まきまきが毎週見れるぅ〜〜〜〜〜ん
501日曜8時の名無しさん:2007/04/11(水) 09:49:02.13 ID:sa91YSJy
今日会見なの?
502日曜8時の名無しさん:2007/04/11(水) 10:00:00.86 ID:bovh1BHr
>>501
可能性は高い
503日曜8時の名無しさん:2007/04/11(水) 10:00:30.03 ID:0bYy4BZU
今日じゃなくても今月中っぽいね
504日曜8時の名無しさん:2007/04/11(水) 10:07:03.07 ID:ZEBXXQDr
メイサもくの1でよろしく
505日曜8時の名無しさん:2007/04/11(水) 10:11:50.36 ID:Hb283Ac9
堀北の事務所がらみで内山理名とか出たらどーしよ・・
506日曜8時の名無しさん:2007/04/11(水) 10:29:43.56 ID:jfwmjNl9
507日曜8時の名無しさん:2007/04/11(水) 10:38:50.23 ID:BJAdNosG
斉彬は今年の仲代信虎のように年齢無視で大トメ級役者かな。
北大路か幸四郎あたり?
508日曜8時の名無しさん:2007/04/11(水) 10:43:38.24 ID:jXnrjxiz
>487
どういうこと?
二、三年前には決まってんの?
509日曜8時の名無しさん:2007/04/11(水) 10:55:06.75 ID:+NITnUld
>>508
暇な役者はともかく
人気俳優は今オファーかけたら撮影は2年先になる。
大河は長期拘束だから2年以上前にキャストとかは動いているはず。
510日曜8時の名無しさん:2007/04/11(水) 11:08:34.76 ID:c2KF4IAT
ジャニが出てもいいんだけど、二宮とか演技の出きる奴にしてくれ
511日曜8時の名無しさん:2007/04/11(水) 11:13:52.87 ID:pFw0J1JM
堀北ワラタ
宮崎あおいに堀北真希か。
これで大河ってw
512日曜8時の名無しさん:2007/04/11(水) 11:15:48.71 ID:1HK9klse
だとするとよ
ケータイ刑事やってたころから
ひそかに篤姫が企画されたのか?

TBSも地上波で再放送やればおいしいしな
513日曜8時の名無しさん:2007/04/11(水) 11:19:31.66 ID:teZNV10t
>>509
二年前は大げさでは?
あおいちゃんにしても、佐野Pが「純きら」を見て篤姫に決めたって
言ってたし、実際にオファーがあったのは去年の6月ごろだとか言ってたじゃん。
514日曜8時の名無しさん:2007/04/11(水) 11:22:08.51 ID:RuLT7/fR
幸四郎の妹があおいですか…
515日曜8時の名無しさん:2007/04/11(水) 11:36:49.33 ID:PLuvEGb7
NHKはもきゅとつながりが強い
popJAMに歌手で出すくらいだからね。
もきゅも出演するだろう。
516日曜8時の名無しさん:2007/04/11(水) 11:42:36.59 ID:wZrbNX70
じゃあ夏帆も出て4姉妹揃い踏みだな
小出は従姉妹だから無しで
517日曜8時の名無しさん:2007/04/11(水) 11:47:18.42 ID:AfdV87z2
草刈と国広も大河常連だな。山下は意外と出演なし?
518日曜8時の名無しさん:2007/04/11(水) 12:02:48.49 ID:tLbeuf5S
こいつらの言う通りのキャストにしたらさぞかし重みのない学芸会大河になるだろうな。
堀北はその極め付け!
519日曜8時の名無しさん:2007/04/11(水) 12:37:06.39 ID:eg6xeMSJ
>>517
山下は「春日局」「葵」に出てる。
つか、ここはケータイヲタしかいないの?
520日曜8時の名無しさん:2007/04/11(水) 13:31:17.75 ID:s7KU2B77
試しに大コケしてNHKの目を覚ましてほしい所
521日曜8時の名無しさん:2007/04/11(水) 13:33:00.79 ID:9hj9TPnO
山下は徳川慶喜にもでている。いないほうがいい役だったが。
522日曜8時の名無しさん:2007/04/11(水) 13:43:16.64 ID:YQ/mgqgR
堀北には「坂の上」のほうにでてほしかった。

あおいの引き立て役なんてもったいない
523日曜8時の名無しさん:2007/04/11(水) 13:48:28.94 ID:BJAdNosG
>>514
篤姫は斉彬の養女。妹じゃないよ。
524日曜8時の名無しさん:2007/04/11(水) 13:59:02.41 ID:8a87sf7g
>>523
でも厳密には姪だっけ?
それとも斉彬が篤姫の父親の甥だっけか
そもそも篤姫の父親は島津藩主の子だから
言われるほど血筋が遠いわけでもないよね
525日曜8時の名無しさん:2007/04/11(水) 14:06:38.93 ID:1HK9klse
篤姫があおいだから和宮は蒼井か掘北しかないわけで
まぁ予想どおり(あおいの篤姫も予測どおり)

心配なのは脚本
出演者が60歳になっても語り継がれる内容にしてね。


526日曜8時の名無しさん:2007/04/11(水) 14:18:34.67 ID:svQiCIBa
この辺は10代〜30代前半くらいのキャストになるのか?
篤姫の兄弟(兄3人、妹1人)、帯刀の兄弟(兄3人)とかも出て来る
可能性あるけど・・・

【主な登場人物】   ()内は2008年放送開始時の年齢
篤姫(1836〜1883)…宮崎あおい(22)

小松帯刀(1835〜1870)
坂本龍馬(1835〜1867)
徳川慶喜(1837〜1913)
お龍(1840〜1906)
中岡慎太郎(1838〜1867)

和宮(1846〜1877) …堀北真希(19)
徳川家茂(1846〜1866)

徳川家定(1824〜1858)
勝海舟(1823〜1899)
西郷隆盛(1827〜1877)
大久保利通(1830〜1878)
527日曜8時の名無しさん:2007/04/11(水) 14:21:31.11 ID:WE6AKRJc
>>526
追加

有栖川宮熾仁親王(1835〜1895)
528日曜8時の名無しさん:2007/04/11(水) 14:27:40.17 ID:8a87sf7g
家茂の側室(未満)も原作に沿うと出るはずなんだよね
この辺は若手女優にはおいしい役だと思う
チョイ役かもしれないけど
529日曜8時の名無しさん:2007/04/11(水) 14:41:29.44 ID:L256GtJu
滝山予想(宝塚記念?)
◎真矢みき
○涼風真世
▲天海由希
530日曜8時の名無しさん:2007/04/11(水) 14:46:37.44 ID:6yxwy5PC
>>526-527

玉木宏、山田孝之、松山ケンイチ、福士誠治、小澤征悦、
小泉孝太郎、小栗旬、塚本高史、西島秀俊、劇団ひとり、
岡田准一、勝地涼、瀬川亮、錦戸亮とかかな?
531日曜8時の名無しさん:2007/04/11(水) 14:47:41.45 ID:iQ7hKqiZ
>>529
黒木瞳じゃね?
新・マチベンにもゲスト出演するし大相撲ゲストとか最近
NHKによく出てる。
532日曜8時の名無しさん:2007/04/11(水) 14:47:54.90 ID:UPKwhPMX
山田孝之は100%無いわw
533日曜8時の名無しさん:2007/04/11(水) 14:48:29.96 ID:BtcCjKiW
>>532
ご当地枠でw
534日曜8時の名無しさん:2007/04/11(水) 14:52:14.59 ID:8a87sf7g
原作どおりだったら滝山より幾島と観行院(和宮生母)のほうが
大きい役になりそう
幾島は額のど真ん中のコブをどうするのかという問題があるが
535日曜8時の名無しさん:2007/04/11(水) 14:58:30.23 ID:O1iZTgVs
初めの方しか出てこないけど、養育係の菊本とかも誰が演じるのか気になるな
536日曜8時の名無しさん:2007/04/11(水) 15:03:48.85 ID:8VImulFI
一応、女優の演技評スレ。堀北は実力派???
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/geino/1173790677/22-25n
537日曜8時の名無しさん:2007/04/11(水) 15:04:51.56 ID:wRPulk3P
>>534
原作より大奥部分は削って、小松視点の幕末の志士関連に
かなり比重を裂くんじゃね?
538日曜8時の名無しさん:2007/04/11(水) 15:31:38.46 ID:daGRFjjO
乙女はしずちゃんでは?w
お龍に上野樹里とか来る気がする。
539日曜8時の名無しさん:2007/04/11(水) 15:37:55.54 ID:WoBdhmoA
今日正式発表&会見来る?
540日曜8時の名無しさん:2007/04/11(水) 15:43:46.60 ID:c/IjKKR6
主役の宮崎を、演技で食う脇役、キボンヌ
541日曜8時の名無しさん:2007/04/11(水) 16:11:26.35 ID:4MAXa8Bo
篤姫は視聴率のとれない幕末もので来年はオリンピックもあり
キツイことは目に見えてる。
思い切って若手主体で構成して新しいことに挑戦して欲しい。
若手出演者も知名度や人気だけでなく色んなジャンルからやる気
のあるヤツを集めてこれからの時代劇を担う人材を発掘してくれ。
542日曜8時の名無しさん:2007/04/11(水) 16:59:44.55 ID:+L+6KgMa
「篤姫」はお遊戯会になることが決定したな。
せめて抜ける仕上がりにはしてくれw
543日曜8時の名無しさん:2007/04/11(水) 17:05:05.01 ID:I85WR8ko
>>529
原作者つながりで夏川結衣
544日曜8時の名無しさん:2007/04/11(水) 17:24:34.99 ID:JyrxQr87
劇団ひとりが篤姫に出るってポロッと言ってしまったって話マジ?
545日曜8時の名無しさん:2007/04/11(水) 17:27:19.64 ID:BJAdNosG
>>544
それ何て舘ひろし(つーか金八)?w
546日曜8時の名無しさん:2007/04/11(水) 17:53:00.96 ID:3WD83ysw
配役はわからんけど夏川結衣、天海優希、寺島しのぶ、富司純子、玉木宏
松ケン、成宮。この中から出そう
547日曜8時の名無しさん:2007/04/11(水) 17:59:23.87 ID:HhwpgRn3
>>538
乙女はしずちゃん以外に考えられないというか、
こんな適役は後にも先にもいないだろうな。
548日曜8時の名無しさん:2007/04/11(水) 18:00:43.39 ID:qEO7pk7o
あれ???今日は堀北のフライングだけ?
小松はオリキャラに近いからあれだけど、竜馬をやれるカリスマ性のある役者が二十代にいるか?
思いつかない。
549日曜8時の名無しさん:2007/04/11(水) 18:02:06.91 ID:sIf0/YR5
純情きらり組からは
寺島しのぶと福士は内定だろたぶん
劇団ひとりも純情きらり組だしなあ
550日曜8時の名無しさん:2007/04/11(水) 18:13:10.54 ID:8VImulFI
竜馬役は池内博之か窪塚洋介がいいな。
コントでいくなら徳重聡や玉山鉄二ぐらいでもいい。
551日曜8時の名無しさん:2007/04/11(水) 18:21:57.52 ID:jeDagad1
今年の大河はあまりにも、血生臭いドラマなので、二回見て脱落!故に来年楽しみ。主役が若手は其なりに期待。脇役魅力あり演技確かな役者希望します。
552日曜8時の名無しさん:2007/04/11(水) 18:29:50.28 ID:c/IjKKR6
俺は、昨年の大河、1回で脱落した。
ま、別に他作品と比べる必要はないんだろうけど。
553日曜8時の名無しさん:2007/04/11(水) 18:31:30.36 ID:ZEBXXQDr
また義経みたいな学芸会コント大河が見たい
554日曜8時の名無しさん:2007/04/11(水) 18:44:54.83 ID:UlBlm2Gy
>>553
今の所、駄作臭がプンプンなんだがw
555日曜8時の名無しさん :2007/04/11(水) 19:02:45.17 ID:vJ5+BEL/
7時のニュースでるかな・・・。
556日曜8時の名無しさん:2007/04/11(水) 19:20:19.97 ID:cKGkjgJW
>>548
なぜか先月くらいから龍馬が劇団ひとりだと出てる気がする。
もしそうなら龍馬とのバランスを考えて10代から演じる小松は
20代半ば〜後半くらいの役者だろうな。
劇団ひとりは見てみたいけど龍馬はちょっと。。
557日曜8時の名無しさん:2007/04/11(水) 19:22:07.64 ID:mu4Jx6kS
>>555
もしNHKニュースで発表があれば第一報は鹿児島のNHK
からじゃないかな?
もの凄く気合入りまくってるw
558日曜8時の名無しさん:2007/04/11(水) 19:22:48.57 ID:GY15WMbV
>>547
あと小澤の西郷どん。
559日曜8時の名無しさん:2007/04/11(水) 19:24:31.56 ID:3WD83ysw
あー緊張する!
560日曜8時の名無しさん:2007/04/11(水) 19:26:07.42 ID:d9ehkfLB
堀北をフライングで発表したってことは義経のときの上戸パターンかな?
あのときは上戸、後藤、石原の3人が一まとめで特別扱いされてたが
それぞれ発表は別々だった。
後日発表される中に堀北とライバル関係にありそうな同年代の若手女優が
含まれてる可能性もあるかもな。
561日曜8時の名無しさん:2007/04/11(水) 19:31:05.27 ID:i0JklXaN
玉木が帯刀かな?とも思ったけど大河に出て8月から撮影に
入るなら今年の1月期、4月期に連ドラに出てる気がする。
帯刀は特に薩摩篇では出番も多いだろうし。
562日曜8時の名無しさん:2007/04/11(水) 19:47:53.74 ID:+NITnUld
>>513
いきなり「出演決定しました」という話はないって
正式なオファーの前にスケジュールの打診があるわけよ
563日曜8時の名無しさん:2007/04/11(水) 19:50:07.23 ID:sa91YSJy
堀北だけ先に発表されてなぁー

次の発表は来月かな
564日曜8時の名無しさん:2007/04/11(水) 20:03:16.68 ID:RwAvfwcK
>>560
まだ公式な発表じゃない。報知に抜かれただけ。
今年の内野や組!の香取も発表前に夕刊紙に抜かれた。
565日曜8時の名無しさん:2007/04/11(水) 20:05:26.32 ID:hX1xKG9g
堀北はNHK発表というより、事務所発表って感じなの?
566日曜8時の名無しさん:2007/04/11(水) 20:08:42.06 ID:lxYD/5/w
義経も松平→上戸→中井と一人ずつ新聞で先に発表されたよな。NHKの発表(会見)の前に。
567出馬表の男:2007/04/11(水) 20:36:08.53 ID:DBpZ7mcJ
帯刀役で単純にあおいさんと並びが良さそうなのは、

小泉孝太郎じゃないかな・・・。福士クンはしらじらしすぎて、
来ないでしょう。
568日曜8時の名無しさん:2007/04/11(水) 20:38:09.86 ID:GXDpSy1q
562>でもね。打診は6月な訳よ。であおいが受諾したのは8月。二ヶ月の間であおいサイドもスケジュール調整できるだろ?
569日曜8時の名無しさん:2007/04/11(水) 20:49:35.85 ID:v6gCFLVK
また歌舞伎役者の起用はあるんだろうか?
570日曜8時の名無しさん:2007/04/11(水) 21:15:29.19 ID:loUCYX8I
配役希望

菊本 平良とみ
幾島 野際陽子
滝山 吉行和子
重野 富士真奈美
姉小路 江波杏子
571日曜8時の名無しさん:2007/04/11(水) 21:16:50.90 ID:BEVAkycs
>>567
福士はどうしてしらじらしいの?
572日曜8時の名無しさん:2007/04/11(水) 21:17:47.71 ID:yvn1hWuL
俺も龍馬が気になるが若手て出来る人いるかなあ・・・
573日曜8時の名無しさん:2007/04/11(水) 21:18:19.67 ID:c1qpFBld
>>564
報知は発表のどのぐらい前に抜いたの? 内野や香取の時は
574日曜8時の名無しさん:2007/04/11(水) 21:35:55.56 ID:Qw9CJX4R
>>573
新選組!も風林火山も抜いたのは日刊。
新選組!は香取、藤原が決まって石坂と真田も出演濃厚でSMAPの
メンバーもゲスト出演を検討とか出てその日のうちに正式発表。

風林火山は内野主演と出たが内野は公式HPでも正式発表を待って
欲しいとか出して静観、NHKも発表せず。

功名が辻を抜いたのは報知で翌日NHKが正式発表したはず。
575日曜8時の名無しさん:2007/04/11(水) 21:37:35.83 ID:rPzZJ+Nm
>>567
福士は11月に舞台やるんだろ?
地方ロケも多く出番も多そうな帯刀は無理。
576日曜8時の名無しさん:2007/04/11(水) 21:38:50.35 ID:GXDpSy1q
とりあえず18〜22歳の主要キャストは宮崎あおいと堀北真希だけだって。後は24.5〜30歳前後が主要人物演じるらしい。だからアイドルはないな
577日曜8時の名無しさん:2007/04/11(水) 21:41:05.79 ID:PSnH/sxx
二宮和也が出るよ。
578日曜8時の名無しさん:2007/04/11(水) 21:42:03.04 ID:Sri1oVcF
>>576
ジャニーズはアイドルじゃないのか?w
あいつらなんてもろ24.5〜30歳前後
579日曜8時の名無しさん:2007/04/11(水) 21:45:30.05 ID:Io8njXOX
ひょっとして将軍役やるの劇団ひとり、、、ってことない?
580日曜8時の名無しさん:2007/04/11(水) 21:46:44.31 ID:RuLT7/fR
二宮放送開始時24.5歳
まじか?
581日曜8時の名無しさん:2007/04/11(水) 21:46:55.61 ID:g9rodTwI
堀北真希めちゃくちゃうれしいんだけど。
582日曜8時の名無しさん:2007/04/11(水) 21:46:59.19 ID:hX1xKG9g
>>579 ああ、なんかいいかも。
583日曜8時の名無しさん:2007/04/11(水) 21:47:53.42 ID:nCOtUzUX
>>576
へぇー。じゃあ福士、山田、速水、松山、勝地とか全部消えたなw
584日曜8時の名無しさん:2007/04/11(水) 21:50:42.76 ID:dtzjrNsg
やっぱり堀北が和宮か・・・順当過ぎるほど順当だな
由布姫のように冒険して欲しかったが両津姫は苦情が多かったのか?
(個人的にはこれから本格的出番で無茶苦茶期待してるが)
蒼井は宮崎と仲がいいからわざわざ宮崎の脇役にはしなかったんだろうな
585日曜8時の名無しさん:2007/04/11(水) 22:02:39.02 ID:eObCL72y
銭形愛 銭形舞

銭形姉妹共演記念カキコ
586日曜8時の名無しさん:2007/04/11(水) 22:08:56.80 ID:jDmknQ50
>>583
ID:GXDpSy1qのレスみればそのレスに何の説得力もないことがわかるけどね
587日曜8時の名無しさん:2007/04/11(水) 22:50:28.24 ID:1WdWYlsX
瑛太が出るなら見る。
588日曜8時の名無しさん:2007/04/11(水) 22:56:43.11 ID:SrXQr2xx
下手したら学芸会になっちまう
589日曜8時の名無しさん:2007/04/11(水) 22:57:32.13 ID:SVZeoGi9
和宮が堀北なら家茂は誰がくるかな?やっぱり山下や若手アイドル系俳優?
590日曜8時の名無しさん:2007/04/11(水) 23:00:44.63 ID:eObCL72y
家茂は堀北主演のフジドラマ「ライブチャット」で相手役だった松山ケンイチでいいよ
591日曜8時の名無しさん:2007/04/11(水) 23:05:18.86 ID:LtnTZm1e
>>583
福士や山田とか20代半ばいってるだろ。
592日曜8時の名無しさん:2007/04/11(水) 23:07:37.40 ID:UEG10w4J
>>591
その2人はまだ23歳。

1977 柏原崇(3/16)岡田義徳(3/19)
1978 金子貴俊(1/17)押尾学(5/6)永井大(5/20)小泉孝太郎(7/10)吉沢悠(8/30)鳥羽潤(10/13)柏原収史(12/23)
1979 賀集利樹(1/16)姜暢雄(3/23)海東健(4/5)窪塚洋介(5/7)小橋賢児(8/19)
1980 玉木宏(1/14)佐藤隆太(2/27)玉山鉄二(4/7)妻夫木聡(12/13)
1981 要潤(2/21)忍成修吾(3/5)山崎裕太(3/8)
1982 藤原竜也(5/15)内田朝陽(5/30)石垣佑磨(8/28)成宮寛貴(9/14)塚本高史(10/27)瑛太(12/13)小栗旬(12/26)
1983 松田龍平(5/9)福士誠治(6/3)山田孝之(10/20)伊藤淳史(11/25)
1984 小出恵介(2/20)田中圭(7/10)速水もこみち(8/10)森山未來(8/20)平岡祐太(9/1)
1985 松山ケンイチ(3/5)松田翔太(9/10)ウエンツ瑛士(10/18)斉藤祥太(11/18)斉藤慶太(11/18)
1986 小池徹平(1/5)勝地涼(8/20)
1987 市原隼人(2/6)
1988 中尾明慶(6/30)
1989
1990 柳楽優弥(3/26)三浦春馬(4/5)本郷奏多(11/15)
593日曜8時の名無しさん:2007/04/11(水) 23:10:11.65 ID:JaNd/iI6
>>588
今のところ2人だけしか判明してないけど信長よりはマシだと思うw
今は味のある役者になってる人もいるが当時は酷かった。
594日曜8時の名無しさん:2007/04/11(水) 23:11:37.67 ID:LtnTZm1e
来年はヒロインに力をいれて、今年は全然違ったようになるのかな。
これだと、脇に演技はの年配で固めないと
ほんと学芸会になりそうだね。
595日曜8時の名無しさん:2007/04/11(水) 23:33:59.97 ID:FTv2eKQ9
堀北は今年4月の金9、7月の火9主演、10月の月9ヒロイン役やるんだってさ。
596日曜8時の名無しさん:2007/04/11(水) 23:40:26.13 ID:OnL0pTcG
東芝日曜劇場枠最低ランクの
視聴率だった鉄板少女も
出世したもんだ
597日曜8時の名無しさん:2007/04/11(水) 23:48:15.13 ID:Yu6Ijkh7
隠し子ヲタ気持ち悪いなぁ
隠し子鬼畜男は完全にNHKから干されたから
598日曜8時の名無しさん:2007/04/12(木) 00:03:56.27 ID:NC6b/Ch+
年齢と背の高さから考えれば龍馬はもこみち
599日曜8時の名無しさん:2007/04/12(木) 00:17:14.17 ID:CwWBLp9G
>>595
若手主体だったら学芸会って認識もおかしい。
俺は風林の仲代や亀の演技全然駄目。
期待してただけに仲代の演技はショックだった。
600日曜8時の名無しさん:2007/04/12(木) 00:22:06.53 ID:N+Fh2Nby
それは、ちと無理がある…。
601日曜8時の名無しさん:2007/04/12(木) 00:28:32.36 ID:N+Fh2Nby
ま、俺も、ベテランもいた功名は途中脱落したけど。


他作品と比べるという卑怯なことしてスマソ
602日曜8時の名無しさん:2007/04/12(木) 00:35:43.98 ID:yDemIuh6
ひとりは朝ドラ出てたしあおいと一緒に出演でも不思議はないか
堀北予想できた人すごいな
NHKのことだから志田あたりにするかと思ってたよ
603日曜8時の名無しさん:2007/04/12(木) 00:35:54.29 ID:MDwXKUaK
巧名は山内一豊の時点で見る気がしなかった
雑魚武将がメインの大河なんて見る気がしない
604日曜8時の名無しさん:2007/04/12(木) 00:36:26.44 ID:MDwXKUaK
>>602
志田の顔には品が無いから和宮は無理
605日曜8時の名無しさん:2007/04/12(木) 00:36:45.36 ID:yDemIuh6
>>603
それじゃあ獅子の時代も見てないのか
勿体ナス
606日曜8時の名無しさん:2007/04/12(木) 00:38:53.58 ID:0RgthmuX
>>604
ビッチ顔だもんな
607日曜8時の名無しさん:2007/04/12(木) 00:40:59.43 ID:prQcbLPl
ふうん、和宮が堀北真希ねぇ。
ちょっと途中で止まっているのだけど(下巻半分)、宮尾原作はなかなか良いので「篤姫」には期待している。
宮崎あおいは童顔なので、さらに年下で義理の嫁姑の関係になる
和宮の配役をどうするのかなと思っていたんだけど、こう来たか。
小説では、降嫁して間もない頃までは幼いイメージのあるから微妙だね。
役者の実年齢は3才か・・・映像的にはどういう感じになるのだろうか。
608日曜8時の名無しさん:2007/04/12(木) 00:42:01.25 ID:utgi239D
>>602
旬の若手女優で上戸、石原、長澤の出演済みを除くと
蒼井と堀北の2択しかない訳だが・・・
ファイトユイカ、ハルカ村川&黒川、てるてる(ノダメ)ズリは
イメージからして和宮じゃないし
609日曜8時の名無しさん:2007/04/12(木) 01:01:22.82 ID:arhN3Pvx
>>608
あおいと同じ年の蒼井は候補外>>476
610日曜8時の名無しさん:2007/04/12(木) 01:10:45.64 ID:rxWWhObr
>>454
間の3人は正気?

宮崎主役降りないかな。もう3〜5歳上の女優にしろよ。
611日曜8時の名無しさん:2007/04/12(木) 01:10:47.77 ID:ip8M809V
>>608
そんなの掘北だって発表されてから言ってもだめだろw
612日曜8時の名無しさん:2007/04/12(木) 01:12:59.35 ID:cwJpwjLx
堀北って着物が好きで自分で着付けも出来るらしいね
なかなかいいかもしれない
昔やってた少女と鉄道とかいうドキュメンタリーは良かった
俺の中で堀北はずっとそのイメージだ
613日曜8時の名無しさん:2007/04/12(木) 01:15:42.67 ID:CYGSRJtD
>>602
NHKがその年齢に子供産む役やらせられると思ったか?
結婚可能年齢より上使うのは普通に想像できたと思う

たしか堀北は最初から有力候補だった
年齢・身長・最近のNHK出演状況(タイミング)
和服も似合うし年より若くも見せられる人でもある
奇妙にムチャな仕事もしてた
「月9でこけて大河」の変化形「日9でこけて大河」ぽかった
(結局大河待ちだからチャレンジできる理屈なわけ)
614日曜8時の名無しさん:2007/04/12(木) 01:21:02.19 ID:AqHikRRy
てかあの日9は堀北よりもTBS側に落ち度があるような・・・
615日曜8時の名無しさん:2007/04/12(木) 01:24:11.91 ID:mFANvh80
もうこうなったら、これで行け。民法主演ドラマでこけた連中を集めて大河にしろ

小松帯刀:山田孝之
坂本龍馬:速水もこみち
お竜:營倉奈々
徳川慶喜:亀梨和也
616日曜8時の名無しさん:2007/04/12(木) 01:29:32.27 ID:a+60fB1c
>>613
> NHKがその年齢に子供産む役やらせられると思ったか?

和宮って子供産んだっけ?
617日曜8時の名無しさん:2007/04/12(木) 01:31:14.56 ID:4gZj+t45
クロサギとアカネで堀北が叩かれているのは演技の拙さ以上に、
ストーリーの目的に拮抗する演技でブレイクした堀北の持ち味を
プロタゴニストとしてそのまま演じさせたTBSのミスだね
NHK大河ではよもやそんなことのないようにしっかりと演出して欲しい
618日曜8時の名無しさん:2007/04/12(木) 01:31:21.02 ID:MYj+SXem
もこみち竜馬は見てみたい気もする
ネタ的に
619日曜8時の名無しさん:2007/04/12(木) 01:31:32.22 ID:rxWWhObr
>>493
義経の頃の堀北は大根どころの話じゃないとおもうぞ。
620日曜8時の名無しさん:2007/04/12(木) 01:32:25.35 ID:arhN3Pvx
>>616
産んでないよw
621日曜8時の名無しさん:2007/04/12(木) 01:37:15.10 ID:eFQ7FKeS
>>614
終わってからは何とでも言い訳できる
622日曜8時の名無しさん:2007/04/12(木) 02:07:50.63 ID:OKV7Lu1Z
>>608>>613
とりあえず大河の出演者予想するなら登場人物の知識無いやつは無理
堀北だと発表されたとたんそんなこと書いたって予想できてたとは思ってもらえない
まあ未発表の予想がんばんな
623日曜8時の名無しさん:2007/04/12(木) 05:52:09.93 ID:B1jbL1xN
二宮和也出ません
624日曜8時の名無しさん:2007/04/12(木) 06:05:04.53 ID:egf6d+40
どっちだよ一体w
625日曜8時の名無しさん:2007/04/12(木) 06:36:55.11 ID:V6yUNeDt
でるでないでるでない…お楽しみに!
626日曜8時の名無しさん:2007/04/12(木) 07:09:04.96 ID:3/XUAq21
>>622
いや過去スレ見ても堀北予想してたヤツは今回多かったろ
627日曜8時の名無しさん:2007/04/12(木) 07:25:30.36 ID:rMBQrolW
堀北の和宮は妥当な人選だな
628日曜8時の名無しさん:2007/04/12(木) 07:32:10.11 ID:6uRlghzD
掘北て…クオリティが…はぁ…がっかり…
ジャニーズとかまじで勘弁
あおいの相手役帯刀は成宮しかなかろ
629日曜8時の名無しさん:2007/04/12(木) 07:37:00.43 ID:jDu6vtwu
>>628
おいおいおい。
成宮とはあのゲ○疑惑の成宮か?
あんなものジャニとクオリティ変わらないだろ。
630日曜8時の名無しさん:2007/04/12(木) 07:38:40.29 ID:rMBQrolW
成宮は民放で視聴率クラッシャーって呼ばれてるぞ
631日曜8時の名無しさん:2007/04/12(木) 07:44:39.68 ID:6uRlghzD
ジャニじゃないだけまし
視聴率はあおいがいるから無問題
632日曜8時の名無しさん:2007/04/12(木) 09:09:11.56 ID:2GFZLZJs
堀北はいいとして他の役者が重要
633日曜8時の名無しさん:2007/04/12(木) 09:37:18.62 ID:5hpVWCrK
↑同感。はっきり言って和宮は堀北以外の女優であんまイメージ沸かない。演技力を心配してるがそこはあおいやお母さん役の人が引っ張ってあげたらいい話でそれより他の配役は彼女等より上の年齢でいいからまともなキャストになっていて貰いたい。
634日曜8時の名無しさん:2007/04/12(木) 09:46:22.84 ID:hjwrVGYZ
>>536
あおいの評価可哀そうすぎ・・・

ベテランだと
高橋恵子 原田美枝子 松田美由紀 荻野目慶子

中堅だと
石田ゆり子 奥貫薫 西田尚美 中江有里

若手だと
紺野まひる 浅見れいな

ここらへんが見たいな〜
635日曜8時の名無しさん:2007/04/12(木) 10:40:47.54 ID:R3mBfUpU
そろそろ綾瀬はるかを大河でみたい。
宮崎あおいと共演してほしい。
演技はどっちが上手いか。
636日曜8時の名無しさん:2007/04/12(木) 10:48:11.24 ID:lldKwDmt
おいおいw
637日曜8時の名無しさん:2007/04/12(木) 11:03:02.05 ID:tkEAhRZK
こんなとこにまで綾瀬ヲタがww
638日曜8時の名無しさん:2007/04/12(木) 12:17:15.50 ID:+eM6WmIQ
綾瀬ヲタの健気さに胸を打たれますた
陰からお祈り申し上げます
639日曜8時の名無しさん:2007/04/12(木) 12:36:49.88 ID:MXWa/h+X
>>613
松山ケンイチも堀北と似通ってる気がするな。
今変なドラマに主演してるし。
640日曜8時の名無しさん:2007/04/12(木) 12:52:30.51 ID:NsRDUEre
>>628
堀北ドラマにジャニーズあり
ジャニーズドラマに堀北あり
641日曜8時の名無しさん:2007/04/12(木) 13:27:38.77 ID:6vj8z/23
だから小松は二宮なんだってば。
642日曜8時の名無しさん:2007/04/12(木) 13:32:41.97 ID:V6yUNeDt
二宮はいいけど鹿児島の人っぽくない
どーみても江戸っ子
643日曜8時の名無しさん:2007/04/12(木) 13:40:36.30 ID:gjyPXls4
二宮が宮崎と堀北の脇で出るか?
644日曜8時の名無しさん:2007/04/12(木) 13:41:22.62 ID:/80o4isk
綾瀬はるかは「坂の上」に出るべきで、
あおいの引き立て役なんてもったいない。
645日曜8時の名無しさん:2007/04/12(木) 13:51:44.35 ID:RnlbRbQo
もこみちはモデルとしては良いと思うけど 役者では大成しないと思う、
背が高すぎ、 他の出演者とバランス悪すぎ、
背の高い役者さんは多にもいるけど 余りにも顔が小さく身体が大きすぎて
役者としてはダメだと思う、
まして時代劇になんてまったく向かないわ、バランスが悪くて、
そう思いませんか?
それと山田孝之 子供作って捨てた人 NHKでは見たくありませんね、
大真面目に演じてもなんか受け入れがたい、
いろいろ有るNHKだとしても 道徳心の無い人は出して欲しくない、
山田を出さなくても もっと真摯に頑張っている役者に光を当ててほしい、

許されて芸のこやしなんていわれて不問なのは歌舞伎役者くらいのものでしょう、
身勝手に遊んだつけは自ら受けないと成らないのが普通の社会のしくみ、
646日曜8時の名無しさん:2007/04/12(木) 14:00:26.95 ID:cXuRB3Mt
小松はもしかしてチビノリダー?
647日曜8時の名無しさん:2007/04/12(木) 14:04:59.47 ID:egf6d+40
>>641
家茂のほうが妥当だと思うけどな
事務所的にも一年丸々出すとは思えないし
648日曜8時の名無しさん:2007/04/12(木) 14:09:37.23 ID:ckJDmQeZ
山田はだんだん西郷さんに近づいている。
649日曜8時の名無しさん:2007/04/12(木) 14:53:03.35 ID:5hpVWCrK
今日発表かっ?!
650日曜8時の名無しさん:2007/04/12(木) 16:05:19.22 ID:V6yUNeDt
山田は今日着物きて犬連れて上野に立ってたよ
651日曜8時の名無しさん:2007/04/12(木) 17:31:32.35 ID:xsW+pPiq
オダギリ
652日曜8時の名無しさん:2007/04/12(木) 18:31:38.49 ID:Y5ctPeef
>>608
てるてるのだめは、風鈴の後半に出てきそうな希ガス
653日曜8時の名無しさん:2007/04/12(木) 19:08:51.17 ID:BtdtrSNj
>>652
出ない出ないw
654日曜8時の名無しさん:2007/04/12(木) 19:14:28.82 ID:1KaDrPmk
堀北ちゃんが和宮役で出演するので楽しみだす
655日曜8時の名無しさん:2007/04/12(木) 21:07:04.24 ID:lt9zUGmt
堀北って、顔が人工的な感じがして表情に乏しく、親しみがもてないんだよな。
でも和宮は合ってると思うよ。
656日曜8時の名無しさん:2007/04/12(木) 22:10:13.26 ID:Uc2dJsum
掘北なら新垣結衣の方が何万倍もいい
あおいとの品のあるツーショット考えても
657日曜8時の名無しさん:2007/04/12(木) 22:24:55.75 ID:MDwXKUaK
新垣ってw
658日曜8時の名無しさん:2007/04/12(木) 22:39:57.76 ID:jEDlFb7u
一見して俗世間とは無縁の顔がいいから堀北で文句はない
659日曜8時の名無しさん:2007/04/12(木) 22:50:17.86 ID:FFTqNDZS
若手ばっか起用するんだね。
脇に大御所揃えるのかな?
660日曜8時の名無しさん:2007/04/12(木) 22:54:01.36 ID:jDu6vtwu
>>659
主人公が宮崎なら、必然的に若手が多くなるだろう。
661日曜8時の名無しさん:2007/04/12(木) 23:00:07.97 ID:8AbGIOdX
巧妙の前半 仲間以外の老けぶりひどかったよ
662日曜8時の名無しさん:2007/04/12(木) 23:03:08.64 ID:aW+N7fPu
菅野の大奥と同じような話なんだ
663日曜8時の名無しさん:2007/04/12(木) 23:05:05.98 ID:8AbGIOdX
ねねと千代は実際には同じぐらいの年だろ
664日曜8時の名無しさん:2007/04/12(木) 23:09:42.30 ID:MDwXKUaK
舘ひろしは最悪だったなw
665日曜8時の名無しさん:2007/04/12(木) 23:16:48.82 ID:YOe+62NF
>>664

   か   か   れ   ぇ
666日曜8時の名無しさん:2007/04/12(木) 23:36:07.91 ID:2nacR1lC
>>656
釣りですか?(笑)
667日曜8時の名無しさん:2007/04/13(金) 00:06:26.91 ID:7mycgNp2
まぁ13代将軍死亡まではお遊戯会、アイドル大河、青春ドラマでもOK


668日曜8時の名無しさん:2007/04/13(金) 00:10:25.14 ID:XjsdC2jg
バーニング大河な予感

玉木森山勝地小池松田龍平田中圭斉藤兄弟

このへんから誰か出そう
669日曜8時の名無しさん:2007/04/13(金) 00:12:03.66 ID:q4FEU5FQ
>>666
いえ全くもって本気です
670日曜8時の名無しさん:2007/04/13(金) 00:25:17.24 ID:vHDZmOmY
>>669

な  
    で  
         斬  
               り  
                     じ  
                           ゃ  
                                   〜
671日曜8時の名無しさん:2007/04/13(金) 00:45:04.95 ID:q4FEU5FQ
そう簡単には斬られまい
672日曜8時の名無しさん:2007/04/13(金) 00:47:01.84 ID:7mycgNp2
家茂にあおいの過去の共演者をあてるのはどう?
たとえば福士、勝地、瑛田
あおいとキスした若手俳優さんを家茂役(掘北の相手)にすることによって
篤姫が家茂に抱く複雑な感情とか
家茂が篤姫と和宮の間で板ばさみになる感じが出せると思うのですが
673日曜8時の名無しさん:2007/04/13(金) 00:52:31.20 ID:lLOJ/N3D
>>672
一応、家茂の母親にあたるので、複雑な感情って・・・
なんでも、そういうふうにもっていきたがるわけ(W?

それに家茂が登場する頃には
日本は治安不安定になってきていて
そんなこと考えられる余裕なんてなかったはず
674日曜8時の名無しさん:2007/04/13(金) 00:58:04.34 ID:4E/lg81V
>>572
がんがえ方が大奥中心だな
幕末群像劇だから、そうはならないって

やはり小松や坂本役が鍵
和宮、家定、家茂、慶喜あたりは1,2クール程度で、通しては出ないんだよ
675日曜8時の名無しさん:2007/04/13(金) 01:30:50.59 ID:0Lf57g/D
>>672
篤姫と小松の純愛は、やりそうな悪寒がするな・・・
676日曜8時の名無しさん:2007/04/13(金) 03:32:35.01 ID:7o+RkHRq
来年は若手の人気どころで固めるだろうな。
幕末に活躍した人は若い人が多いから。
逆にベテラン勢がやや手薄になるかも。
ただ、序盤から出る島津斉彬は高齢層に配慮して大物を起用。
北大路欣也あたりかな、時宗以降は大河に出てないみたいだし。
677日曜8時の名無しさん:2007/04/13(金) 05:45:54.42 ID:beUyFAmz
北大路欣也は華麗を当てて今乗りに乗ってる感じだし、
満を持して、というかたちで出そうだな。
678日曜8時の名無しさん:2007/04/13(金) 07:40:56.11 ID:S8G+HQOS
しかし島津斉彬はすぐ死んじゃうからもったいないな
最終回まで生き残るであろう島津久光は欣也のイメージに
合わないけど
679日曜8時の名無しさん:2007/04/13(金) 07:55:50.69 ID:wWeVfbzo
北大路は、もう若手の学芸会に
突き合わされるのは華麗でこりごりです。
680日曜8時の名無しさん:2007/04/13(金) 08:19:42.87 ID:vKs1SZk/
篤姫 硫黄島編
斉彬:渡辺謙
久光:中村獅堂
家定:加瀬亮
小松:二宮和也
西郷:二宮の友人で自爆しちゃう人
大奥でいじわるな人:ゆうきなえ
681日曜8時の名無しさん:2007/04/13(金) 10:18:10.96 ID:JrZEirbD
今月中には男性陣、発表か?
682日曜8時の名無しさん:2007/04/13(金) 15:05:30.72 ID:o2AdDGZZ
たしかに硫黄島のナベケン、二宮、加瀬あたりはありそうな気もする。
オヤジたちに受けた映画だしNHK好みな雰囲気もする。
683日曜8時の名無しさん:2007/04/13(金) 15:11:01.47 ID:beUyFAmz
ナベケンはアメリカでも映画撮りがあるし拘束できる時間ないだろうから、
島津斉彬あたりあるかもな。
加瀬亮は合いそうな役あるかなあ。
684683:2007/04/13(金) 15:11:38.46 ID:beUyFAmz
○島津斉彬あたりならあるかもな
×島津斉彬あたりあるかもな
685日曜8時の名無しさん:2007/04/13(金) 15:15:00.72 ID:pBNIhVkk
>>683
>加瀬亮は合いそうな役あるかなあ。

原作の設定のままで行くなら家定やってほしい
お菓子作ってる姿似合いそうw
686日曜8時の名無しさん:2007/04/13(金) 15:22:50.56 ID:xaaIXvy6
篤姫はモロに撮影が坂の上の雲と重なるから30代以上の男優は
篤姫ではあまり期待出来ないと思う。
その影響でかなり若手主体になる気もするし。
687日曜8時の名無しさん:2007/04/13(金) 15:34:59.27 ID:beUyFAmz
おー、そうか、家定か。
加瀬家定と二宮帯刀の共演なら見たいなあ。
688日曜8時の名無しさん:2007/04/13(金) 15:43:40.97 ID:XjsdC2jg
ご贔屓じゃない人で決まったらやっぱり叩かれるんだろうなあ…
その人に適正があるかどうか無視して
689日曜8時の名無しさん:2007/04/13(金) 15:46:04.68 ID:mVocvloC
いくらNHKが海外権威に弱いといっても、クリントのキャストパクりなんてしないと思うがな。
それにしても、堀北だけが漏れたのは何かの手違いだったのか。
690日曜8時の名無しさん:2007/04/13(金) 15:54:07.81 ID:o2AdDGZZ
まあ、とくに硫黄島どうこうといわなくても、
映画中心と公言してる加瀬あたりは引っ張り出したいんじゃないかな。
宮崎だってそうだったし。
691日曜8時の名無しさん:2007/04/13(金) 16:20:44.81 ID:+tPLElWV
加瀬って誰・・・?
692日曜8時の名無しさん:2007/04/13(金) 16:27:58.65 ID:Tb9ek7YY
その時歴史が〜が25日放送なら、24日くらいに残りの出演者発表しないかな。
火曜日だし、25日の番宣にもなる。

>>691
映画中心の俳優さん。年間結構な量の映画に出演してるよ。
最近だと硫黄島,それでも僕はやってないに出てた。
693日曜8時の名無しさん:2007/04/13(金) 16:40:00.98 ID:pbCyf1wH
>>869 堀北って事務所のリークじゃないの?
もともと4月は小松帯刀の発表だと考証の先生が言ってたんだから、
NHKとしては話題はそっちに持っていくつもりだったと思われる。
帯刀発表される前に、女性2番手の印象をつけておこうと思ったんでは?
694日曜8時の名無しさん:2007/04/13(金) 16:48:54.17 ID:qk8qdETo
そんなわざわざNHKの信頼を失うようなことするかな?
695日曜8時の名無しさん:2007/04/13(金) 17:02:39.60 ID:JLch6Tm/
NHKだって小出しに情報だして話題づくりの計算するんじゃない?
だって例年そうなんだから
696日曜8時の名無しさん:2007/04/13(金) 17:07:05.81 ID:pbCyf1wH
>>694 別に信頼は失わないと思うが。
NHKの発表をいちじるしく損なわない限りは事務所の裁量だと思う。
事務所は事務所でNHKで何人も一緒に発表されるより、フライング気味でも
一人で紙面を飾りたいじゃないかと。
697日曜8時の名無しさん:2007/04/13(金) 17:09:24.28 ID:IMnV5BBS
小松は玉木宏。家茂は加瀬亮ならオッケー。てか小松はほぼ玉木宏で決定だろ? 氷壁と篤姫のPはいっしょだし
698日曜8時の名無しさん:2007/04/13(金) 17:28:19.25 ID:QoxHjP8w
タピオカとのセックスはどういうモノだったのだろうか?
顔面射精とかやったのかな?
699日曜8時の名無しさん:2007/04/13(金) 17:28:45.59 ID:JrZEirbD
発表まだかな?
まだかな?
700691:2007/04/13(金) 17:31:41.35 ID:+tPLElWV
>>692 サンクス。
701日曜8時の名無しさん:2007/04/13(金) 17:35:48.27 ID:5cOCPfpz
>>697
前回も、クライマーズ・ハイと風林火山のPが同じだから
勘助は佐藤浩市だろうという予想があったが、
結果は違っていたのは周知のとおり。
702日曜8時の名無しさん:2007/04/13(金) 17:48:33.50 ID:IMnV5BBS
でも宮崎あおいや堀北真希と同世代の役者ばっかにはならないと思う。民放じゃないんだし。なったとしても2、3人だと思う。もち中心人物がね
703日曜8時の名無しさん:2007/04/13(金) 18:06:45.00 ID:LXJp53AJ
二ノ宮とか絶対やめろ
それなら玉木の方がまだいい

悪いがジャニーズが出たら一切見ない
あおいのとこだけ抽出するのみだな
704日曜8時の名無しさん:2007/04/13(金) 18:33:22.28 ID:IMnV5BBS
↑だよな! あおいオタだが二宮とかジャニは萎えるよ。玉木宏とかちゃんと役者がいいし。アイドルは勘弁
705日曜8時の名無しさん:2007/04/13(金) 18:39:20.94 ID:PtvHZNGp
そう玉木玉木言われると玉木じゃない気がしてくる。
ってかスケジュールはどうなってんだろう、のだめ以降見かけないけど。
706日曜8時の名無しさん:2007/04/13(金) 18:42:45.15 ID:7/RcT19z
>>693
大コケ確実のドラマも始まるからなw
707日曜8時の名無しさん:2007/04/13(金) 18:51:24.10 ID:u32neS3i
小松は亀梨です
二宮でなくてよかったよかった
708日曜8時の名無しさん:2007/04/13(金) 18:56:47.98 ID:atGJFdye
堀北は低視聴率女なのに何故・・・
709日曜8時の名無しさん:2007/04/13(金) 18:58:40.86 ID:atGJFdye
亀梨w
まぁジャニでもいいけどね
710日曜8時の名無しさん:2007/04/13(金) 19:17:23.15 ID:9ycR9cur
小松が亀梨ww
笑いが止まらんww
711日曜8時の名無しさん:2007/04/13(金) 19:20:04.32 ID:DgJpSuCx
>>705
玉木が帯刀なら今年前半に連ドラもう1本入れてる気がするけどなぁ。
今年撮影分はロケも多いだろうし連ドラ主演クラスと帯刀役の掛け持ち
は難しいと思うから。
712日曜8時の名無しさん:2007/04/13(金) 19:21:18.29 ID:KGURlRMM
えっ?小松は、山田孝之じゃないの?
713日曜8時の名無しさん:2007/04/13(金) 19:26:17.74 ID:d2OpOJQH
コマッちゃうな〜
714日曜8時の名無しさん:2007/04/13(金) 20:20:06.48 ID:ibuC7IZw
玉木は大沢と竹内の雪山映画に出るよ
715日曜8時の名無しさん:2007/04/13(金) 20:36:19.35 ID:Z9T0grlQ
玉木かあ。
たしかに功名んときの弟役は麗しかった。
716日曜8時の名無しさん:2007/04/13(金) 20:58:22.32 ID:IMnV5BBS
お幸の方は夏川結衣 菊本は富司純子 幾島は天海祐希 島津斉彬は津川雅彦
717日曜8時の名無しさん:2007/04/13(金) 21:02:13.89 ID:xMLlMGtp
>>704
>玉木宏とかちゃんと役者がいいし

これって、アイドルより下手でも「自称役者」ならなんでも良いというのと同義じゃないかw
実に浅薄だな。
718日曜8時の名無しさん:2007/04/13(金) 21:06:52.46 ID:pMvP9NHr
堀北
どんなんかなとおもって、ネットレンタルで「着信アリファイナル」をチェック

生霊の役の訳だが、人間を超越した神の眷属のような存在感にびっくり。

やんごとなき皇族イメージには、驚くほどピッタリ。
719日曜8時の名無しさん:2007/04/13(金) 21:52:13.24 ID:XjsdC2jg
玉木とジャニは何ら変わらんよw
彼、あれだけ出ていて映像作品でのだめしか評価されてないっていうのはなぁ
役者というよりタレントだろ
ヲタの人は本当に出て欲しいんだね
720日曜8時の名無しさん :2007/04/13(金) 22:09:07.02 ID:DE0lWctq
>>719
のだめで評価されたのだって十分じゃないか。
のだめを狙ってたジャニの岡田なんか何ひとつ評価されてない。
のだめの千秋は玉木だから成功したんだよ。主演をやるには
弱いけど、脇なら玉木は便利に使える。
721日曜8時の名無しさん:2007/04/13(金) 22:15:11.19 ID:/3fI4pQ5
上野の演技は共演者を喰える程の出来だったが
結局のだめは玉木のドラマといえる内容だった

少なくともジャニの演技レベルとは違う。
722日曜8時の名無しさん:2007/04/13(金) 22:21:16.14 ID:XjsdC2jg
ヲタが常駐してるところにするレスじゃなかったね
ごめんw
723日曜8時の名無しさん:2007/04/13(金) 22:33:06.38 ID:IMnV5BBS
玉木は視聴率こそ駄目だったが氷壁でアジアのテレビ祭で賞取ってるんですが何か?
724日曜8時の名無しさん:2007/04/13(金) 22:34:30.23 ID:XjsdC2jg
個人として取ってたんだ?
知らなかったすごいね
謝るよ
725日曜8時の名無しさん:2007/04/13(金) 22:50:08.41 ID:+lQ9jqzN
玉木とあおいって映画で大コケしてなかった?
726日曜8時の名無しさん:2007/04/13(金) 22:52:11.91 ID:5+4bdmHu
玉木は歌でもうたってろ

下手くそ
727日曜8時の名無しさん:2007/04/13(金) 23:01:23.41 ID:wfepybPK
早く発表して下さい。
728日曜8時の名無しさん:2007/04/13(金) 23:01:49.62 ID:fjU3Swlx
別にヲタでなくても玉木は予想に挙がりやすい
20代、最近NHK主演と大河経験あり、あおいと共演経験ありだからな

個人的予想は伊藤キノコだけどな
帯刀も龍馬も30前後が来そうな気がするんだよ
729日曜8時の名無しさん:2007/04/13(金) 23:08:51.32 ID:IMnV5BBS
ジャニオタさんがここには多いようなので何故ジャニを出したら嫌な理由を教えましょう。・バラエティーやり過ぎで芝居の勉強できない。・綺麗に移る事しか考えない・ジャニ以外の同世代の俳優の脇にはでない。←芝居を舐めてるとしかいいようがないわな
730日曜8時の名無しさん:2007/04/13(金) 23:13:25.34 ID:XjsdC2jg
多少売れてから後
同世代の脇を一切やってない役者ってジャニ以外でもいると思うけどね
731日曜8時の名無しさん:2007/04/13(金) 23:27:00.30 ID:pMvP9NHr
小松は亀梨和也で内定
732日曜8時の名無しさん:2007/04/13(金) 23:27:49.21 ID:IMnV5BBS
↑でも亀梨なんてドラマ経験あんまないのに即主演ドラマ多いよね?脇で出てたのなんて金八ぐらいじゃね?甘すぎだろ?妻夫木、森山、玉木、瑛太、松山なんて下済み経験つんで今があるんだよ。それぐらいの奴等に若手出るなら出てほしいよ。
733日曜8時の名無しさん:2007/04/13(金) 23:31:41.14 ID:vKs1SZk/
暗い奴ばかりでこのスレもつまらなくなってきたな
734日曜8時の名無しさん:2007/04/13(金) 23:31:55.22 ID:7/RcT19z
>>732
その中に松山が入ることの違和感。
松山だって亀梨と変わらない。
735日曜8時の名無しさん:2007/04/13(金) 23:38:34.81 ID:I7zli2Fa
ジャニの今日の民放ドラマ糞過ぎる。ひどすぎる。
NHKにジャニが出たらもう払わない。
NHKの赤字はジャニに補填を希望する。
736日曜8時の名無しさん:2007/04/13(金) 23:55:17.21 ID:IMnV5BBS
後、ジャニ出てほしくない奴らの理由を知りたいなら新選組!と義経見たら分かる。俺もジャニ出演反対の一人
737日曜8時の名無しさん:2007/04/13(金) 23:57:42.95 ID:+nh0CfwZ
>>728
同意。
小松帯刀のことを調べたら分るが、
背も低く子供みたいなジャニではとても似合わない役どころ。
宮崎あおいとの実年齢差とかNHKは関係なく、30歳前後の役者と予想。
738日曜8時の名無しさん:2007/04/14(土) 00:01:28.42 ID:c+al2ADF
篤姫オワタo(^o^)o
739日曜8時の名無しさん:2007/04/14(土) 00:04:42.00 ID:lHLZsaOf
アイドルやアイドルみたいな若手は勘弁
若手でも上手くてかつ重厚感のある芝居できる人なら歓迎
チャラチャラした大河なんか見たくないんだよ
740日曜8時の名無しさん:2007/04/14(土) 00:05:14.92 ID:b/oPROmV
・・よそでひろったのだが↓はガセなのか?

【速報】NHK大河「篤姫」小松帯刀役に亀梨数也
741日曜8時の名無しさん:2007/04/14(土) 00:05:55.51 ID:fHjZhWTT
ガセに決まってるだろ
742日曜8時の名無しさん:2007/04/14(土) 00:12:29.59 ID:NYMbmFod
うそ!玉木じゃないの?
743日曜8時の名無しさん:2007/04/14(土) 00:15:13.55 ID:JyfE8j1p
小松帯刀をジャニ枠が演じるのは勘弁して欲しい。
鹿児島市内に銅像が建ってるくらいの名家老なんだよ。
活躍した実年齢が30歳前後で若いからって
全国的には知名度低いからって
ジャニに演じさせるのはほんと勘弁して欲しいわ…。
744日曜8時の名無しさん:2007/04/14(土) 00:21:31.73 ID:WrBM5Ffy
アイドル女優が主演な時点で大河とは思えない。
若手のアイドルは現代風の演技になりそう。
745740:2007/04/14(土) 00:24:16.59 ID:b/oPROmV
>>740
申し訳ないガセだったようですorz
746日曜8時の名無しさん:2007/04/14(土) 00:24:25.51 ID:c+al2ADF
>>740
それガセだってよ。風林本スレも別人がコピレスしてたけど,ガセと分かり皆さんに謝まくってるよ。
747740:2007/04/14(土) 00:27:09.79 ID:b/oPROmV
>>746
当人です...別板からひろってきたものでスマソ
748日曜8時の名無しさん:2007/04/14(土) 00:30:31.34 ID:xxWK2nG3
ふざけんな!亀梨ごときがあおいちゃん相手役など許せんわ!
749日曜8時の名無しさん:2007/04/14(土) 00:31:25.81 ID:HLqPWVq2
別にジャニでも、ある程度演技ができる奴、役になろうとする努力が見られる奴ならいいんだよ。
750日曜8時の名無しさん:2007/04/14(土) 00:35:58.47 ID:xxWK2nG3
↑うん。そうなる為にはモックンや高橋和也見たいにジャニから足洗わないとな
751日曜8時の名無しさん:2007/04/14(土) 00:44:43.82 ID:c+al2ADF
高橋和也なんて滅茶苦茶うまくなってるよな。篤姫でも出演すればいいのにな。多分ないだろうけど。
752日曜8時の名無しさん:2007/04/14(土) 00:45:35.29 ID:J56L7y0P
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ジャニーズドラマを語るスレ209 [テレビドラマ]
【テレビ】堀北真希が初のNHK大河ドラマ!「篤姫」でもう一人のヒロイン・和宮を演じる [芸スポ速報+]
2007年7月期ドラマ予想10 [テレビドラマ]
二宮和也の噂191 [噂話]
★★★★視聴率-2007年4月期★★★★【8】 [テレビドラマ]

ジャニヲタが玉木叩いてんのか
それ以前に玉木はのだめ続編決定なので無理です
フジに当分買われます
753日曜8時の名無しさん:2007/04/14(土) 00:48:52.46 ID:sZ6H81D8
>>752
きめえww
754日曜8時の名無しさん :2007/04/14(土) 00:50:16.05 ID:wnr/xuGd
亀梨なんてゴリ押しの上にとっくに終わってる大根ジャニに
あおいちゃんの脇が務まるわけないじゃんw。
755日曜8時の名無しさん:2007/04/14(土) 00:50:37.02 ID:hx53st7r
誰か玉木たたいてた?
玉木いいけど宮崎と同い年に見えない。
堀北とも離れ過ぎ。設定変えないと合わないな。
756日曜8時の名無しさん:2007/04/14(土) 00:55:26.88 ID:w06ZmKdj
おまいらあんまりいやいや言ってると米倉お通の時みたいに
実現してしまいますよ!
757日曜8時の名無しさん:2007/04/14(土) 01:03:07.06 ID:jszbLeSF
>>755 厳密に同じ年に見える必要はないんだよ。
10代から40くらいまで演じるんだから、みんなが子供でも困るわけだ。
巧妙の千代と市だって実際は5,6歳くらいしか違わないのに、ドラマじゃ
年が倍くらいの人がやってるんだから。
758日曜8時の名無しさん:2007/04/14(土) 01:17:19.29 ID:JWgm4+dJ
小松には小出恵介がいい亀梨はぜったいこまるな
家定に草薙とかならいいよ
家茂は福士かな?
759日曜8時の名無しさん:2007/04/14(土) 01:28:02.01 ID:Ye66psxb
>>758
何様だよ、何が困るんだ?何がいいよだ?

偉そうに
760日曜8時の名無しさん:2007/04/14(土) 01:31:51.27 ID:oO+OrNXu
>>757
前情報落としてくれた人は篤姫、帯刀、龍馬の3人が同じ年齢ってのが
ポイントになるようなこと書いてなかったか?
帯刀の場合は享年36。和宮が登場する中盤あたりでも20代半ばだし14話
までの鹿児島篇は10代〜22歳。
享年が若かった近藤勇や義経には20代が起用。
帯刀も普通に20代半ばのヤツが起用されると思う。
761日曜8時の名無しさん:2007/04/14(土) 02:18:41.15 ID:BChYnil5
ようわからんのだけど、小松ってそんなに重要な役なの?
登場人物は多いんだから、若手は大量に出演するんじゃない
脇の役者より主役の方が、自分は不安。若すぎるし、童顔だよね
762日曜8時の名無しさん:2007/04/14(土) 02:21:58.53 ID:vuzFkeXn
>>761
鹿児島では小松が準主役だと言ってるよ。
それで小松関連の縁の地などの整備も進めてる。
小松は龍馬の親友だから小松を1つの軸とすることで幕末の志士
たちの動きを描くことが出来るんだよ。
763日曜8時の名無しさん:2007/04/14(土) 02:28:39.10 ID:xxWK2nG3
761>心配しなくてもあおいちゃんは老ける事できるし大丈夫。きらりでは16〜28歳の役柄を見事一人で演じきったからね。
764日曜8時の名無しさん:2007/04/14(土) 02:33:52.44 ID:6mX0MBWs
二世俳優とかの可能性は?>小松
松田兄や中村勘太郎とか・・・スケジュールとか全然知らないけど。
765日曜8時の名無しさん:2007/04/14(土) 02:46:51.76 ID:BChYnil5
可能性はいろんな人にあるよね
若手主体でも、キチンとした台詞を喋る正統派時代劇にして欲しい
最近そういうドラマが少ないから

                 ホントに4月に発表されるんでしょうか・・
766日曜8時の名無しさん:2007/04/14(土) 03:01:33.90 ID:w06ZmKdj
「帯刀B型」とか…
767日曜8時の名無しさん:2007/04/14(土) 04:54:19.80 ID:HzZfE+ku
序盤から出張る役だからジャニもここぞと押し込んできそうなんだよなあ
宮崎も堀北も小さいのでジャニ的に背が引くかろうが大丈夫な人選なのがおそろしす
768日曜8時の名無しさん:2007/04/14(土) 05:48:05.22 ID:DBkEHrWr
ジャニも嫌だが歌舞伎役者も同じくらい嫌だ
769日曜8時の名無しさん:2007/04/14(土) 06:12:20.41 ID:MLv0cx1d
>>767
堀北は知らないけど、宮崎は身長低くないよ。
163くらいじゃなかったっけ。
鬘つけるとますます大きくなるから、相手役が小柄だと見栄えは悪いよね。
770日曜8時の名無しさん:2007/04/14(土) 06:26:18.73 ID:fHjZhWTT
あおいってそんなうまい?純情途中からうんざりして見なくなったが
771日曜8時の名無しさん:2007/04/14(土) 07:11:08.66 ID:c+al2ADF
篤姫オワタo(^o^)o
772日曜8時の名無しさん:2007/04/14(土) 07:49:02.67 ID:2sv3o1+b
登場人物が若いなら、若いなりにできる奴で固めて
欲しい。
今の10代20代にも、上手いのが多いから不可能じゃないと
思うが、この年代というとアイドルやジャニがごり押し
されかねんのな。ジャニでも局長や九郎みたいなのを
出されてはかなわん。
773日曜8時の名無しさん:2007/04/14(土) 07:56:01.32 ID:74PtP0iF
だから亀梨だよ
774日曜8時の名無しさん:2007/04/14(土) 07:58:40.48 ID:rvpTGupV
早く発表しないとこのスレが大変なことに
頼むぜ犬HK
775日曜8時の名無しさん:2007/04/14(土) 08:04:17.59 ID:xibAh5nE
また、不思議な事に左手の手首から先の骨がいくら探しても見つからず、
増上寺にある親子の銅像も左手は不自然に隠れている事から、
親子が生前、何らかの理由で左手を欠損していたのではないかという説がある。
(wikiから)

どうするの?
776日曜8時の名無しさん:2007/04/14(土) 08:16:17.38 ID:zFqRkz1j
亀梨出演確定  配役未定
777日曜8時の名無しさん:2007/04/14(土) 08:33:50.63 ID:FHzce/dP
亀梨和也くるなら、田中聖も来そうだ…。
778日曜8時の名無しさん:2007/04/14(土) 08:35:57.77 ID:ZjiTg4L+
第八話で篤姫とすれちがう町人(後ろ姿のみ) 亀梨和也
779日曜8時の名無しさん:2007/04/14(土) 08:48:51.59 ID:c+al2ADF
ワハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ亀梨出演確定?
ワハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ来年は「NHKお子様劇場」か?
頼むから笑わせんでくれ。
780日曜8時の名無しさん:2007/04/14(土) 08:54:04.29 ID:yesRfg+n
>>776
言語障害で知恵オクレだった徳川家定役では?
781日曜8時の名無しさん:2007/04/14(土) 09:16:07.66 ID:zFqRkz1j
徳川家茂(1846〜1866) =目
782日曜8時の名無しさん:2007/04/14(土) 09:31:23.45 ID:pQH8vEHv
ジャニが出るなら東山、稲垣、松岡、岡田、錦戸、国分、櫻井、
山下、田中くらいでは?
田中は随分前のNHKドラマ・エイジが6月にDVD化されるし
可能性高い気もする。
6月には松や井上真央が出た蔵もDVD化されるがこれは
宮尾原作だからなのかな?
783日曜8時の名無しさん:2007/04/14(土) 09:32:44.09 ID:drWlwZ6v
>>782
そんなジャニ情報イラネ。このスレには関係なし。
784日曜8時の名無しさん:2007/04/14(土) 09:35:29.55 ID:xxWK2nG3
玉木小松キタ――――――――!!!!!!
785日曜8時の名無しさん:2007/04/14(土) 09:50:58.83 ID:KS2dFjjj
>>783
関係無いかどうかはまだ分からんだろう。
大河の裏からジャニーズが撤退したりと色々動きもあったわけで
推測の段階で名前が出てくるのはおかしくない。
そんなのいちゃもんつけてたら玉木、山田、福士とかどうなるw
>>782で上がってる奴らは過去にNHKドラマ出演組だろ。
条件的には似たようなもん。
786日曜8時の名無しさん:2007/04/14(土) 09:55:45.13 ID:eQg72uuP
どうしてもジャニ出さねばならんなら
無名の薩摩武士辺りで
好きに演じさせてやれば良い
名のあるキャラだとイメージが崩れる
787日曜8時の名無しさん:2007/04/14(土) 10:10:46.67 ID:83MWO0KH
篤姫→リア・ディゾンがよかった…
大奥でのリア・ディゾンを考えるともぅ…。
黒船来襲って。
788日曜8時の名無しさん:2007/04/14(土) 10:36:36.71 ID:ftNuIcRx
玉木がする宮崎みたいなほっしゃんの脇なんて見たくないし。宮崎って鼻低いしワンパターンだしテレビでみたくない女優だわ。
絶対数字悪そう
789日曜8時の名無しさん:2007/04/14(土) 10:39:24.00 ID:0/VsFwv+
>>775
和宮は脚がびっこって説もあるよね
(有吉佐和子の和宮御留記ではこの説を使ってる)
でも浜離宮?だっけの濡れ縁からぽんと飛び降りた逸話が残ってるから
これも諸説あるらしい

家茂の顔写真が消えちゃったのは残念だな
見たかったよ
790日曜8時の名無しさん:2007/04/14(土) 10:44:00.92 ID:RQJw8M+F
いつから、ジャニやアイドルが大河に出るようになったんだろ?
自分の記憶では、「峠の群像」で、キョンキョンや三田寛子が話題作りに
引っ張り出されていたのを覚えている。
791日曜8時の名無しさん:2007/04/14(土) 10:49:07.08 ID:uNivkwEQ
島根県のみなさん、パチンコをするなら、

  優良パチンコ店 エイトワン

に行こう! 遠隔(※1)を絶対やってないのは「エイトワン」だけ!
違法ロム(※2)を絶対使ってないのも「エイトワン」だけ!
エイトワンでは、遠隔等が可能な設備は入れていません。 ロムも、警察がチェックしやすいようにしています。

詳しい方はご存知の通り、どんなにパチンコの遊戯人口が変動しても、その市場規模は変わりません(※3)。
要するに、客が減っても、残った客から絞り盗る量を増やして調整しているのです。
しかし、何故それが可能なのか?…ご理解頂けると思いますが、ほとんどの店が遠隔等を行っているからです。
遠隔も違法ロムも、絶対やってないのは「エイトワン」だけです!

※1…遠隔とは
 「お、あの客は新顔だな。勝たせて味を占めさせるか。遠隔操作で設定変更しよ」
 「客が減ってきたな。ま、設定を絞めて(1人あたりから)搾る量を増やせばいいか」
 「あのオヤジ負け続けてるからそろそろ辞めるかもな。今日は勝たせてやるか」

※2…違法ロムとは
 「うちのアタリ確率は、もちろん他と同じ『○○○分の1』ですよ!(ロムいじってるからウソだけど)」

※3       市場規模   遊戯人口
 平成06年 30兆4,780億円 2,930万人
 平成08年 30兆0,630億円 2,760万人
 平成10年 28兆0,570億円 1,980万人
 平成12年 28兆6,970億円 2,020万人
 平成14年 29兆2,250億円 2,170万人
 平成16年 29兆4,860億円 1,790万人
792日曜8時の名無しさん:2007/04/14(土) 10:50:37.40 ID:5FRdKAZq
最近アイドル批判してる奴は目に余る
しつこすぎ
793日曜8時の名無しさん:2007/04/14(土) 11:02:08.47 ID:c+al2ADF
批判多くて当然。
794日曜8時の名無しさん:2007/04/14(土) 11:10:06.44 ID:JvThySnZ
各出身地の登場人物が、それぞれの方言で語ったら凄い事になりそう
字幕テロップが入っていたりして
方言はどうするんだろう
795日曜8時の名無しさん:2007/04/14(土) 11:18:51.84 ID:eQg72uuP
翔ぶが如くでは字幕出てたでしょ
鹿児島弁などは、もはや外国語だし
796日曜8時の名無しさん:2007/04/14(土) 11:27:09.93 ID:JvThySnZ
土地の人どうしの会話と、オフィシャルで話す時の
ちょっとイントネーションの微妙な標準語
このへんを使い分けてくれたら最高なんだけどな
797日曜8時の名無しさん:2007/04/14(土) 11:27:52.55 ID:zFqRkz1j
小徳川家定(1824〜1858)=目
松帯刀(1835〜1870) =目
徳川家茂(1846〜1866)=目
3ケースのうちどれか
798日曜8時の名無しさん:2007/04/14(土) 11:28:02.09 ID:rTw5Lpjr
西郷は小沢征悦でガチな気がする。
799日曜8時の名無しさん :2007/04/14(土) 11:29:42.26 ID:sUMuOQ1d
>>795
CSで最近見たが
「翔ぶが」に登場するのは単語ごとの”注訳”というやつで、
”字幕”では誤解も生じる上にチト違う。

まぁお国訛の徹底振りは「獅子の時代」も捨て置けんぞよ。
薩摩も同様に会津弁の激しい訛も再現されてあるし
800日曜8時の名無しさん:2007/04/14(土) 11:39:02.33 ID:JvThySnZ
皆さん、詳しいね
来年はゆっくり大河が見れそうだから、期待が大きいのよ
まったりはまりたいので、贅沢なドラマをよろしく
801日曜8時の名無しさん:2007/04/14(土) 11:49:23.62 ID:3vARpdFZ
亀梨が本当に出るなら殺陣のある役でしょ
上様はありえない
802日曜8時の名無しさん:2007/04/14(土) 12:10:24.57 ID:h0UG60S7
勘弁してくれよー。ほんまにクソジャニ出るの?
>>792
ジャニが嫌な理由
歌番組でデカイ顔してるが口パク。
バラエティでもデカイ顔して大物タレントに馴れなれしくしてるが面白い事
が言えないと「俺ジャニだから」と逃げる。
しいて実力もないくせにすぐドラマの主役になれる。事務所の力だけで。

これでアイドルドラマだけでなく大河にまできたら真面目に俳優として頑張って
る人がかわいそうだよ

803日曜8時の名無しさん:2007/04/14(土) 12:24:03.43 ID:jszbLeSF
>>802 でも俳優だって今は事務所力だよ、特に主役は。
ジャニじゃなくても、あれ?って言う配役あるだろう?
このスレだって事務所の兼ね合いで予想してたりするし。

804日曜8時の名無しさん:2007/04/14(土) 12:25:41.00 ID:f6DEGByI
純情きらり総集編の視聴率が6%。
朝ドラじゃなかったら一桁だったと思う。

そのとき宮崎ヲタは総集編だからと言い訳してたけど
リットルSPは総集編なのに17%だから
言い訳にならないし。
ホントなんで主演できるのかわからない。
805日曜8時の名無しさん:2007/04/14(土) 12:27:30.31 ID:jszbLeSF
>>804 だからまあ、脇に人気者揃えてる可能性はあるな。
806日曜8時の名無しさん:2007/04/14(土) 12:33:05.19 ID:mfVU7AP7
>>802
そのジャニ主役を食えば、逆に役者の評価も上がると思うがね。
山本耕史や堺雅人辺りはそれで人気が出た。

ついでに言うと、この二人含め、組!で組長級以上だった連中(香取と谷原除く)は
「篤姫」にメイン脇役で出てもおかしくない。NHK的にも組!ファンを
引っ張りたいだろうし。
山本耕史は土方のイメージがまだ強烈すぎてきついかも知れんが、
堺雅人以下はそろそろだろう。
807日曜8時の名無しさん:2007/04/14(土) 12:34:23.91 ID:h0UG60S7
>>803
それもそうだね。ごめん、ちょっと頭冷やしてくるよ
808日曜8時の名無しさん:2007/04/14(土) 12:35:42.46 ID:f6DEGByI
篤姫は大奥だから
出演する俳優はおいしくないんだよ。
大奥の上様ってやってほしいか?

幕末なら主演宮崎でもやりたい人いるだろうけど
正直これやるよりはその次の年のに出たほうがいいと
思ってそう。
809日曜8時の名無しさん:2007/04/14(土) 12:38:41.55 ID:CKYECSkd
>>804
つまんねぇ釣り
810日曜8時の名無しさん:2007/04/14(土) 12:39:22.56 ID:hgnGUy2C
篤姫=大奥て
頭悪すぎ
811日曜8時の名無しさん:2007/04/14(土) 12:39:56.56 ID:f6DEGByI
でも事実
812日曜8時の名無しさん:2007/04/14(土) 12:41:20.65 ID:f6DEGByI
堀北が先きまって後発表がないってことは
後のキャストは掘北よりは当然しょぼいでしょ。
813日曜8時の名無しさん:2007/04/14(土) 12:45:30.15 ID:T9iJoFaM
>>806
知名度の低い俳優を生かすには、脚本が役者の魅力に見合ったセリフや役割を
与えることができないとどうにもならないよ。
それが得意なのは三谷で、今年の大森も今のところなんとか。
それができても視聴率で苦戦する。
大石や井上あたりで、もうダメ。竹山あたりにさせると悲惨なことになる。
結局、その手の脚本家は人気と知名度のある俳優やタレントで画面を持たせるしかない。
来年は知名度の高い若手俳優中心で行くよ。
814日曜8時の名無しさん:2007/04/14(土) 13:57:24.70 ID:rTw5Lpjr
若手の知名度などは所詮、狭く限られた範囲でしかない。
若い女性は華、若い男性はそれを支える確な実力があればよいと思う。
もっとも知名度が重要視されるのは脇。主にM3、F3層向けに馴染みのあるベテランを巧く配せるかどうか。
組!が低調をだったのはT〜M1、F1受けのよい役者に絞ってしまい、年齢層のバランスが偏ってしまった。
NHKもそこは学んだと思う。
巧妙は仲間、上川と武田、前田、浅野、柄本、西田のバランスがよかった。
815日曜8時の名無しさん:2007/04/14(土) 14:02:04.30 ID:DBkEHrWr
序盤の柄本、浅野、舘、あたりは酷かったぞ
ジジィババァが10代、20代の役をやってたんだから
見るに耐えなかった
816日曜8時の名無しさん:2007/04/14(土) 15:39:55.98 ID:pQH8vEHv
>>812
後で発表される連中の中に堀北と同年代の民放主演クラスの
若手女優が含まれてるからこんな発表の仕方だと思った。

義経でも義経+3人でポスターになった上戸、石原、後藤は
それぞれ別々に発表された。

例えばお龍に上野とか来るんでは?
817日曜8時の名無しさん:2007/04/14(土) 15:49:05.61 ID:me2mgb8G
>>801
亀梨なんて時代劇に出る話あるのか?それも殺陣ありとか??
もしそうなら萬斎の鞍馬天狗じゃね?
あれの新選組キャストとかまだ未発表。
それかNHK以外。
818日曜8時の名無しさん:2007/04/14(土) 16:06:32.40 ID:xibAh5nE
亀梨は眉毛が
819日曜8時の名無しさん:2007/04/14(土) 16:22:44.14 ID:PkB2Fnxa
>>804
リットルは総集編じゃなくて新録が1時間以上あるし
NHKとフジのプライムタイムの時間じゃ普段の視聴率が違い過ぎるし

そんな事わかってるだろうに、酷いね。

そしてアンチ宮崎って>>812のように必死にしょぼキャスト期待してるんだねw
でも和宮=堀北って、宮崎より年下の女優としてはトップレベルだよね、残念だったねw
820日曜8時の名無しさん:2007/04/14(土) 17:10:20.43 ID:5gjrHBwy
>>806
山本耕史は夏に木曜時代劇主演だからこれには出ないと思う。
堺も今井朋彦も秋に三谷舞台だからこれも出ないと思う。
山本太郎とか筒井道隆とかオダギリジョー、藤原竜也、それから
中岡慎太郎役だった増沢望とかはどうかね。皆年食いすぎかもしれないが。
あとそろそろ七之助が大河に来そうな気もする。
821日曜8時の名無しさん:2007/04/14(土) 17:51:29.09 ID:JWgm4+dJ
>そのとき宮崎ヲタは総集編だからと言い訳してたけど
みるまで戦争体験者の体験談が中心なのか総集編なのかわからなかった。
たった一つ恋が終わった後まわしたら結構よかった。

一リットル涙総集編は成海よかったね。
松たか子派のひとは当然成海もすきなんだろ。
松たか子推薦派に少女時代は成海にやらせればいいという奴が居ないのはなぜ。
それだともっと説得力あったのに。
822日曜8時の名無しさん:2007/04/14(土) 17:57:39.20 ID:weI2WE9x
功名が辻の総集編の視聴率も9時15分からのものは8.6%なんですけどね・・・
NHKの総集編は取れないのだろ
823日曜8時の名無しさん:2007/04/14(土) 18:42:39.41 ID:nAb/pInK
>>813
三谷の組!のホンは上手い俳優まで下手に見えて酷かった。
下手な俳優はやっぱり下手で。
風林火山と演出家は一緒なのに。
824日曜8時の名無しさん:2007/04/14(土) 18:48:56.38 ID:nAb/pInK
つーか篤姫は、中年男女の恋愛を描いてあの年代の女性に非常に受けた夜ドラ、
女神の恋のPと脚本家なんだから、そういう層がターゲットなんだろう。
男臭い坂の上の雲と内容がバッティングしないように、そういう路線になったんじゃないか。
佐野Pは天花や氷壁なんかは酷かったから、内容的には期待できるのかどうかわからないな。
825日曜8時の名無しさん:2007/04/14(土) 19:01:50.77 ID:xxWK2nG3
氷壁は良作だよ!視聴率が悪いからって駄作にするな!アジアのドラマ祭で賞取ってるんだし。天花は確かに駄作
826日曜8時の名無しさん:2007/04/14(土) 19:26:03.53 ID:HnTQolGC
マチベンも面白かった
827日曜8時の名無しさん:2007/04/14(土) 19:31:26.73 ID:yesRfg+n
>>824
主役がモックんというだけでホモ臭いんですけど・・・・
828日曜8時の名無しさん:2007/04/14(土) 19:32:16.03 ID:nAb/pInK
氷壁は内容的に酷くて、ドラマ板の氷壁スレではボロ糞に言われていた。
未だにあの枠の話になると、直前のクライマーズ・ハイの質が高くて期待していたら
氷壁が駄目駄目でガックリしたと語り草になるほど。

氷壁で良かったのは、金をかけてニュージーランドロケをした本格的な高山の登攀シーンのリアリティと
リベラをバックに空撮した雪を頂いた高山の絵が崇高な雰囲気を出している毎回のエンディングだけ。
あれだけは素直に良いといえる。
脚本、役者の演技、演出は苦笑ものだった。
佐野Pには、篤姫を絶対にあんな変なメロドラマ仕様にしないでもらいたい。
829日曜8時の名無しさん:2007/04/14(土) 19:41:46.26 ID:nAb/pInK
>>827
露骨にホモ臭いのは氷壁。玉木宏と山本太郎。

坂の上の雲にはそういう臭いはないんじゃないかな、特に本木の演じる秋山真之には。
830日曜8時の名無しさん:2007/04/14(土) 20:25:22.76 ID:pQH8vEHv
>>828
氷壁は不倫部分が痛かった。
あれが無ければ良いドラマだったと思うよ。
その点ハゲタカは恋愛色排除して正解。

篤姫はどうなるか未知数だけど。
831日曜8時の名無しさん:2007/04/14(土) 20:32:44.61 ID:SHszM2M6
光一キタ━━(゚∀゚)━━!!
832日曜8時の名無しさん:2007/04/14(土) 21:00:12.78 ID:zFqRkz1j
若手女優二人が主演クラスなのだから、相手役にも旬の若手俳優を
じゃんじゃん起用して大河版花男みたいに華やかにしてほしい。
自分的には、ジャニもぜんぜんOK
833日曜8時の名無しさん:2007/04/14(土) 21:07:58.74 ID:zFqRkz1j
ジャニからは、山P、亀梨、錦戸、赤西など超主力クラスに
でてほしい。
834日曜8時の名無しさん:2007/04/14(土) 21:14:23.18 ID:zFqRkz1j
キャストが若すぎるとか言ってるオトナたちは、「坂の上の田村麻呂」
を観ればいい。
835日曜8時の名無しさん:2007/04/14(土) 21:18:53.22 ID:nAb/pInK
>>830
ハゲタカは個人的には非常に不満の多い出来だった。
TBSの大作みたいな、ナリだけ派手なドラマ。
恋愛が入るかどうかは全く出来には関係ないと思う。

骨太の経済ものを名作にするのは、
リサーチも含め、大河をやるくらい力のある脚本家じゃないと無理なのかな、と思った。
ザ・商社みたいに。
836日曜8時の名無しさん:2007/04/14(土) 21:24:41.69 ID:xxWK2nG3
832>そんなのはジャニ主体の民放でやってください。ジャニは大河には不要
837日曜8時の名無しさん:2007/04/14(土) 21:40:37.54 ID:2NhN248j
>>832
そんなの見たくねー
838日曜8時の名無しさん:2007/04/14(土) 21:43:59.35 ID:zFqRkz1j
>>836
義経、新撰組にも、ジャニや若手いっぱいでてたよ。
自分的には、今の風林は地味すぎて、おもんないよお。
839日曜8時の名無しさん:2007/04/14(土) 21:51:51.97 ID:YmOn+SeZ
義経も新撰組も、一回も見たことがない…。
840日曜8時の名無しさん:2007/04/14(土) 22:05:53.35 ID:qcUISatW
系統的には↓だろ?
篤姫は若手中心で毛色の違う大河でいいんじゃね?
どうせオリンピックも時差無しで重なるし幕末だから視聴率は期待できない。
それなら冒険してみるのも一興。

利家とまつ→功名が辻
武蔵→風林火山
新選組!→篤姫
義経→2009年大河
841日曜8時の名無しさん:2007/04/14(土) 22:09:53.35 ID:6OXSznhV
オリンピックって三週間程度でしょ?
842日曜8時の名無しさん:2007/04/14(土) 22:10:48.63 ID:aWKkdIzh
確かオリンピックの年にやった秀吉は高視聴率だったな
843日曜8時の名無しさん:2007/04/14(土) 22:12:42.24 ID:yesRfg+n
>>830
氷壁は、山本太郎の幽霊が一番寒かった
844日曜8時の名無しさん:2007/04/14(土) 22:29:08.08 ID:xxWK2nG3
あのさ。脚本に三谷幸喜やクドカン使うなら冒険するなら未だしも原作者の宮尾登美子が許さんよ。それに実験的な大河なんてあおいちゃんが可哀想だよ。NHKのお気に入りだしそんな事しない
845日曜8時の名無しさん:2007/04/14(土) 22:39:53.09 ID:YmOn+SeZ
では、前回のオリンピックの時の大河の時は?

てか、3週間でも、きついような気が…。
846日曜8時の名無しさん:2007/04/14(土) 23:12:25.53 ID:JWgm4+dJ
朝ドラオーディション中止
二十歳で大河ヒロイン抜擢(もう一人は18歳)
しかも篤姫
実験以外のなにものでもない

そもそもユリイカも実験的だし、o-daiba.comも実験的
ケータイ刑事も
847日曜8時の名無しさん:2007/04/14(土) 23:24:49.55 ID:ulQUzOvd
岡田以蔵なら亀梨がぴったりだと思うよ 
848日曜8時の名無しさん:2007/04/14(土) 23:51:36.44 ID:zFqRkz1j
面白いから貼るお
次の決めポーズと決めゼリフ
菊の御門のケータイかざして
「皇女でわるいかっ!」
849日曜8時の名無しさん:2007/04/14(土) 23:53:32.67 ID:mqFFE7Cp
>>842
アトランタ五輪(秀吉)と北京五輪(篤姫)じゃ時差が違うw
2000年の葵(シドニー五輪)と時差で言うと似た感じかな?
850日曜8時の名無しさん:2007/04/14(土) 23:56:45.36 ID:xxWK2nG3
846>あのさ、宮崎あおいはすでにカンヌでも評価されてナント三大陸主演女優賞受賞と輝かしい経歴と実績があるんですが、、。 代々実験的な大河は組!でやったんだから充分だろ
851日曜8時の名無しさん:2007/04/14(土) 23:57:42.17 ID:7OADC1z9
>>844
宮崎あおいなら大河主演で知名度とCMギャラが上がれば
視聴率的に失敗してもOKなんでは?
ドラマ中心に活動してるわけでもないし。
852日曜8時の名無しさん:2007/04/15(日) 00:06:21.29 ID:yesRfg+n
女優として演技力があっているのと
役にあってるかどうかは、また別な話。
853日曜8時の名無しさん:2007/04/15(日) 00:15:12.61 ID:/MlV7gWe
>>850
ナントがどこの国にあるか知ってますよね。
あおい以外にナント女優あげてみろ。

西島秀俊 オナニーしてみろ
xxxx はい

ナント主演女優賞 わーい、わーい
854日曜8時の名無しさん:2007/04/15(日) 00:43:51.88 ID:mYfwUOqM
げっ、天花のPなのか〜   恐ろしく不安
>>835
同意
2chでは絶賛されてたけど、題材だけ借りてきたような感じのドラマだった
855日曜8時の名無しさん:2007/04/15(日) 00:54:06.51 ID:kyvofN75
篤姫オワッタd(^O^)b
856日曜8時の名無しさん:2007/04/15(日) 00:58:38.00 ID:jNBpGwhg
>>854
風林火山よりは良かったけどな>ハゲタカ
857日曜8時の名無しさん:2007/04/15(日) 01:51:13.76 ID:mYfwUOqM
風林火山は、最初の何回かが見れなくて途中から見たんだけど
なんか途中からはとっつきにくい・・・・自分が馬鹿なのかもしれないけど
なので、なんも言えない
858日曜8時の名無しさん:2007/04/15(日) 01:57:51.80 ID:gW30guMx
それぞれ作品の好き嫌いはあって当然。
篤姫に関係ないことで張り合うなよ。
859日曜8時の名無しさん:2007/04/15(日) 02:13:18.49 ID:qlCYi0d3
>>806
組ファン引っ張るなら同じ役でピンポイントでゲスト出演させる方がいいと思うけどなぁ。
まだまだ組!のイメージ強いから違う役ではなかなか使いにくいと思う。
860日曜8時の名無しさん:2007/04/15(日) 05:51:25.70 ID:kyvofN75
>>850
馬鹿だねえ。宮崎一人良くてもドラマは出来んぞ。他がカスならこの大河アウト!
それと賞とった云々はどうでも良い。
861日曜8時の名無しさん:2007/04/15(日) 06:34:53.59 ID:4c/OCLH6
ひでえスレw
862日曜8時の名無しさん:2007/04/15(日) 08:01:22.56 ID:hUDMmNfN
俺は、功名が辻が二回で脱落w

ま、他作品をけなしてまで、篤姫を持ち上げるつもりはないが。
てか、篤姫に魅力がないから、他作品を落とさないといけないとか?w
863日曜8時の名無しさん:2007/04/15(日) 10:01:06.60 ID:alUinE/k
>>862
篤姫に魅力が無いとかまだ撮影も始まってないのに分かるのかよw

他作品を貶める傾向は風林ヲタに多いんだよな。
864日曜8時の名無しさん:2007/04/15(日) 10:05:16.81 ID:FVmAQyda
>>856
風林火山とハゲタカは同時進行していたわけだが、
両作品の脚本家の力量、Pや演出の能力、役者の実力差が大きすぎて
圧倒的に劣るハゲタカが気の毒なくらいだった。
ハゲタカの後のタイミングでやったグッジョブも、
経験の少ない若手が多いのに小粒ながらキレのある出来で、
大森寿美男や大森美香が取った向田賞最年少受賞の肩書きは
あながちダテじゃないのかもなんて感じたな。

篤姫も実力で押し切るようなことはあまり期待できそうにないので、
スケール感よりセンスで勝負するような方向を狙った方がいいんじゃないかと。
865日曜8時の名無しさん:2007/04/15(日) 10:09:17.56 ID:rQhB0Euw
>>864
こんなのがいるから風林ヲタは嫌われるんだよな。
866日曜8時の名無しさん:2007/04/15(日) 10:13:48.42 ID:rQhB0Euw
芸速板の和宮=堀北スレを荒してたのも風林ヲタ
867日曜8時の名無しさん:2007/04/15(日) 10:23:40.15 ID:FVmAQyda
天花が駄作だといわれるのも、氷壁やハゲタカが貶されるのも変わらないわけだが。
出来が良いと思う人には評価され、悪いと思われればそう書かれるのは仕方ないと思う。
ハゲタカは制作費をかけた手前、NHKとしては評判は良かったということにしたいみたいだけど。
金をかけた作品の視聴率が悪かったり、評判が良くなかったり賛否両論だったりすると
NHKは国内外の賞を狙いに行き、どこかの賞を受賞して、評価された作品というオチにするのがならわし。

風林火山は原作部分に突入し仲代達矢がいなくなってから若干パワーダウンした感がある。
あれをどう巻きなおして来るのかも見ものだね。
作品として風林と比較されるのは合戦シーンの多い坂の上の雲で
篤姫ではないような気がするよ。
868日曜8時の名無しさん:2007/04/15(日) 10:38:17.12 ID:TOzQgQ5i
>>867
>NHKは国内外の賞を狙いに行き、どこかの賞を受賞して、評価された作品というオチ

蝉しぐれか?w

坂の上の雲が合戦シーンが多いなんて分からないしそもそもあれは大河ではない。
869862:2007/04/15(日) 10:44:09.95 ID:hUDMmNfN
あはは、そうなの?

じゃ、どっちもどっちだね。
同じことしてんだから。
870日曜8時の名無しさん:2007/04/15(日) 10:47:44.73 ID:teO8kC5I
>>867
実際評判は良かったわけだろ?
大河以上の反響があったとかNHKも発表してたじゃん。
スレ違いな話で他作品を貶す必要あるのか??
風林火山が大好きってのはよく分かるけどな。
871日曜8時の名無しさん:2007/04/15(日) 10:48:29.95 ID:FVmAQyda
>>868
坂の上の雲は当初、「スーパー大河」という位置付けだった。
今はどういう名前がついているのか知らないが。
たぶん土曜ドラマ枠で四半期に数回×数年でやるんだよね。

各回のタイトルをちょっと見た限りでは、戦争シーンは普通にあるみたいだったよ。
そもそもあれはメインの一人である菅野でさえそんなに登場しようがない、男だらけの超長編だ。
秋山真之は海軍、兄の好古は陸軍、同郷の正岡子規とその妹が時々出て来る。

蝉しぐれは時代劇板では本編オンエア時には賛否両論だった。
藤沢周平作品のNHKドラマは出来のいいのが多いから、それと比べられると仕方ないかも。
872日曜8時の名無しさん:2007/04/15(日) 10:55:09.87 ID:hUDMmNfN
スレ違いって…。
他作品を引き合いに出してるのって、どっちもじゃんw
873日曜8時の名無しさん:2007/04/15(日) 11:01:07.90 ID:rQhB0Euw
>>872
他作品を貶めて風林を絶賛するヤツが多い

風林は好きだが風林ヲタは大嫌い
874日曜8時の名無しさん:2007/04/15(日) 11:15:53.39 ID:hUDMmNfN
ふーん。
でも、それは風林オタに限らない感じもする。
ま、ここの雰囲気を悪くして、スマソ。
875日曜8時の名無しさん:2007/04/15(日) 12:17:25.68 ID:wbfpPAJa
今週中に発表かな?
某関係者は数人の出演者の名前を出してるけどその2人は
鹿児島出身の役者。
帯刀も4月発表と言ってるそうだけどそれは鹿児島枠とは
別ってことでOK?具体的な名前出してないから。
876日曜8時の名無しさん:2007/04/15(日) 12:28:30.96 ID:FtyLJxsx
>>871
2chの賛否両論は世間的には七、八割方支持と考えた方がいい。
何しろ2chはアンチが比率的にかなり多いから。
時代劇板だとID自主表示だから自作自演し放題だし。
877日曜8時の名無しさん:2007/04/15(日) 12:33:46.78 ID:ws1qVOEK
<鹿児島出身>
榎本孝明
山田孝之
森進一
西郷輝彦
哀川翔
綾小路きみまろ
稲森ずみ
国生さゆり
小西真奈美
沢村一樹
中島美喜
長渕
はしのえみ
宮尾すすむ
山口祐一郎
878日曜8時の名無しさん:2007/04/15(日) 12:43:01.01 ID:FVmAQyda
>>876
自分も蝉しぐれは出来がいまいちだったと思い、不満を感じた一人。
生前の藤沢周平自らが協力した清左衛門残日録あたりとはPが同じでも格が違う。
ちなみに清左衛門残日録は天花と同じ脚本家だが、芸術祭で優秀賞を受賞。
蝉は芸術祭では落選した。外国でなにかの賞を取ってたけど。
ただ、蝉でもハゲタカよりはずっと出来が良かったと思います、分野が違うけど。
ちなみに内野聖陽は蝉しぐれより風林火山の方がずっと良さが発揮できていると思う。

篤姫のPと脚本家は、女神の恋で反響の良さが実際に視聴率の伸びになって表れる
現象を体験している。
このコンビ、大河をやるにはちょっと不安があるのは事実だけど、どうかな。
女神の恋の二番手は山口祐一郎で鹿児島出身らしいが、合う役があれば出て来るかもしれない。
879日曜8時の名無しさん:2007/04/15(日) 12:47:48.03 ID:/zSX2Jcx
>>875
おそらく鹿児島出身の役者は薩摩藩の役で使われるんだろう。
「飛ぶがごとく」みたいに字幕がつかない程度に鹿児島弁を使って
地元色を出したいなら、やはりネイティブwが適役なのかも。
成彬は江戸住まいなんで標準語でおkだろうから
西郷・久光・小松あたりに山口祐一郎とか?
沢村一樹は時代劇って感じじゃないし、榎木・西郷はこの役には年くいすぎ。
880日曜8時の名無しさん:2007/04/15(日) 12:48:04.01 ID:hUDMmNfN
俺は、蝉しぐれも、好きだったお。
881日曜8時の名無しさん:2007/04/15(日) 12:53:11.76 ID:x2hDT8GQ
>>879
榎木と山口って同い年じゃなかったっけ
882日曜8時の名無しさん:2007/04/15(日) 13:05:51.39 ID:7EfevsA4
>>879
でも、前に時代考証の先生がらみのネタを落としてくれた人が
西郷は小松帯刀の父親役だって言ってたよね。
榎木も役名はわからないけど出るって言ってた。
883日曜8時の名無しさん:2007/04/15(日) 13:07:27.67 ID:Ers7TUjU
>>879
名前が出てるのは西郷と榎本の2人だよ。
この2人以外は鹿児島枠はいまのところ無いんじゃね?
884日曜8時の名無しさん:2007/04/15(日) 13:10:25.76 ID:POTbRrzv
ID:FVmAQyda 素人が長文私評やりたいならブログにでも書いとけよ。
いい加減ウザイ。
885日曜8時の名無しさん:2007/04/15(日) 13:16:18.08 ID:FVmAQyda
>>882
このスレはキャストに関してはあまり信用ならないw
主役に関しても、「松たか子で決定も同然」的気分が盛り上がったところに、
宮崎あおいが発表されて青天の霹靂状態だったからな。
まあ正式発表をおとなしく待つよ。
若手キャストがメインな分、ベテランキャストは実力があって脇をキッチリ締められる人だといい。
886日曜8時の名無しさん:2007/04/15(日) 13:20:33.01 ID:w1eZ5GDx
>>885
時代考証の先生が講演会で名前出してるわけだが>西郷&榎本
887日曜8時の名無しさん:2007/04/15(日) 13:22:59.95 ID:7EfevsA4
>>885
もちろん、全部信用してるわけではないけど。
ただ、時代考証の先生関連の発言は結構当たってる。
薩摩時代が14話だとか、あの先生講演会とかで発言するから、あちこちの
ブログに載ってた。
先生から見せられた「篤姫」の台本の写真まで載せてる人もいるし。
だから、小松帯刀の発表は4月とか、西郷、榎木の話は本当なのではと思う。
888日曜8時の名無しさん:2007/04/15(日) 13:37:33.36 ID:qlCYi0d3
>>879
篤姫とのバランスを考えると西郷や小松には年行き過ぎてると思うよ。>山口祐一郎
もう一つ世代が上の久光か大山網良辺りがいいんじゃないか?
沢村一樹は村田新八辺りの脇藩士役なら可能性はあると思う。
ついでに榎木・西郷は>>882の言う父親役が一番しっくり来ると思う。

しかし西郷が二人いるとややこしいなw
889日曜8時の名無しさん:2007/04/15(日) 14:01:43.90 ID:/zSX2Jcx
>>888
エリザベート見てたら山口=小松でもいいかなと思ったが
主役との年齢差は考えてなかったw確かにそうだ。

流れを見てると鹿児島枠が西郷・榎木なら小松の父親の年代で納得だ。
発表まであれこれ妄想するのもまた楽しからずやってとこだな。

890日曜8時の名無しさん:2007/04/15(日) 15:06:57.70 ID:9sp/+cXT
愛お嬢様と舞お嬢様の共演が見られるだけで幸せです
891日曜8時の名無しさん:2007/04/15(日) 16:13:19.81 ID:EBmzRMrY
お爺さんの出身地が鹿児島県の小泉孝太郎が、
小松帯刀の役をやればいいのになと思います。

お父上と宮尾さんは、毎年クリスマスに一緒にお食事する仲ですし。
宮尾さん原作の義経にも出演しましたし。
892日曜8時の名無しさん:2007/04/15(日) 16:46:06.45 ID:rff4hV7M
>>891
> お爺さんの出身地が鹿児島県

朝鮮半島じゃなかったか?
893日曜8時の名無しさん :2007/04/15(日) 17:12:52.19 ID:XbIyd5SY
>>892
何の間違いだ?
旧姓・鮫島純也氏は鹿児島生まれだぞ。
894日曜8時の名無しさん :2007/04/15(日) 17:16:06.75 ID:XbIyd5SY
とはいえ、孝太郎に帯刀役は御免被る。
彼は寺田屋事件での早急派の若侍の役で出てくれ。
十歩譲って西郷信吾当たりか。
895日曜8時の名無しさん:2007/04/15(日) 17:29:11.50 ID:FDsu2n0a
>>891
いつまでもいい人役ばかりではな。
一度汚れ役を幾つかこなして、一皮むけて欲しい。
棒読み君じゃないので期待してまつww
896日曜8時の名無しさん:2007/04/15(日) 18:23:34.59 ID:TV9cSOq4
>>892
おじいさんは横須賀の「沖仲仕」を仕切っていたので
「倶利伽羅モンモン」
薩摩の名家「鮫島氏」から婿をとった。
897日曜8時の名無しさん:2007/04/15(日) 18:34:55.06 ID:AUDPe4Wy
孝太郎が出るなら有栖川宮とかがいいんでは?
鹿児島人なら大久保とか。

某スレでは帯刀は玉木だって出てたけどマジかな?
898日曜8時の名無しさん:2007/04/15(日) 18:58:31.50 ID:/yKnXuKP
>>897
のだめときらりのコラボだとすると
そうなるな
隠れキャラで上野樹里が町娘で登場ってとこか
あと福士もどっかで使おう
899日曜8時の名無しさん:2007/04/15(日) 18:59:47.43 ID:p64ux2GD
帯刀は薩摩弁なの?
篤姫はじめ
地元言葉使わないのが
島津上流の習わしだったとオモ
なので鹿児島出身にこだわらないかと
900日曜8時の名無しさん:2007/04/15(日) 19:03:15.20 ID:No8/1Tep
>>898
のだめというより朝ドラメンバー大集合だな
901日曜8時の名無しさん:2007/04/15(日) 19:07:28.68 ID:jFEO5a8T
上野とかいらないから
902日曜8時の名無しさん:2007/04/15(日) 19:07:55.95 ID:kr0wiTR5
>>898
上野はお龍がいいかも。
もし玉木が帯刀なら接する場面も多いし年齢もあってる。
903日曜8時の名無しさん:2007/04/15(日) 19:08:52.87 ID:kr0wiTR5
>>900
朝ドラメンバーなら2年連続熱い演技で大河ヲタのハートを
鷲づかみの瀬川亮も出ないとな。
904日曜8時の名無しさん:2007/04/15(日) 19:16:24.29 ID:aU7SwtvG
いちおう帯刀をイメージ検索してきた。以前にも写真はみたが・・
うーん。
帯刀が凖主役ってのはokなんだよね?
905日曜8時の名無しさん:2007/04/15(日) 19:25:42.83 ID:qlCYi0d3
>>897
孝太郎に大久保は勘弁してくれw
>>894が言う辺りで充分だ。
906日曜8時の名無しさん:2007/04/15(日) 19:34:17.81 ID:mCcssdUa
>>905
前回が資盛だろ?
今回出るならもっと大きな役で来るだろうから>>894は無い無いw
907日曜8時の名無しさん:2007/04/15(日) 19:44:03.03 ID:aU7SwtvG
大久保→佐々木蔵之介
小松→堤真一?とかだったら…
908日曜8時の名無しさん:2007/04/15(日) 19:49:53.22 ID:jfZZC3pl
>>907
篤姫、帯刀、龍馬の同年齢3人が軸って話なのに堤が宮崎と
同じ年齢の設定なんてありえないだろw
10代前半〜20そこそこで14話だぞ?
佐々木はロシアもののフジドラマに出てたから坂の上の雲
に出そうな気がする。
同じドラマに出てた阿部も坂の上の雲決まったし。
909日曜8時の名無しさん:2007/04/15(日) 19:52:39.13 ID:UyGHVVgx
>>907
小松は享年36歳だが堤は既に42歳。
功名や風林のように途中退場組なら有り得なくもないが初回から
最後ら辺まででづっぱりだろう小松はさすがに無いよ。
910日曜8時の名無しさん:2007/04/15(日) 19:59:19.76 ID:aU7SwtvG
>>908,909
すまんすまんw なんとなく個人的なイメージと演者として信頼でいってみたw
911日曜8時の名無しさん:2007/04/15(日) 21:35:33.39 ID:ZNkNhjyo
馬の骨見て内野は大久保役合いそうだと思った
今年主人公だから絶対無理だけど
912日曜8時の名無しさん:2007/04/15(日) 21:48:07.94 ID:qlCYi0d3
>>907
大久保→蔵之介は自分も見てみたいと思ってた。写真見ると結構似てる。
だが今年真田幸隆で出てるから無理だよなぁ…。
913日曜8時の名無しさん:2007/04/15(日) 23:00:38.20 ID:lWsFVs7m
帯刀と龍馬どっちかに福士きそうだね
どっちが福士の方が良い?
914日曜8時の名無しさん:2007/04/15(日) 23:13:12.24 ID:9E7uIRQX
どっちもやだ
915日曜8時の名無しさん:2007/04/15(日) 23:43:42.37 ID:HvDbSU5N
>>913
どっちも嫌だな。
それに福士は年内に舞台あるようだから帯刀は無理。
龍馬はイメージ外で却下。
916日曜8時の名無しさん:2007/04/16(月) 00:16:29.78 ID:KnYAGviW
福士は篤姫のお兄さん役か良くて家定くらい無理に今の段階で大きな役は実力不足だしな。もっと経験積まないと。内野さんや上川みたいに土曜ドラマや木曜時代劇で主役努められるようになってからでも遅くない
917日曜8時の名無しさん:2007/04/16(月) 00:31:09.70 ID:U8r6gkMP
帯刀も気になるけどドラマとしては家定が誰かによって化けるか化けないか決まる気がしないでもない
ああいうキティな人ほど役者の力量を試されるから
918日曜8時の名無しさん:2007/04/16(月) 00:37:41.31 ID:y/OLUooX
若手で龍馬が演れる人ってだれだろ。
まあ、龍平ならいいかなと思うけど。
919日曜8時の名無しさん:2007/04/16(月) 01:08:20.07 ID:XKVDyMOA
916が、内野にだけ「さん」付けの件w
920日曜8時の名無しさん:2007/04/16(月) 01:11:01.81 ID:mtjkigRi
>>916
内野も上川もいきなり土曜ドラマや木曜時代劇で主役はやってない。
大河も脇でまず出演してる。
もし福士が出るにしても脇の脇くらいな位置からでいいと思う。
これから伸びるのか消えるのか分からないけどな。
921日曜8時の名無しさん:2007/04/16(月) 01:12:08.95 ID:spKsoTLf
篤姫→大河オワタorz
主演宮崎あおい→大河オワタorz
和宮堀北真希→大河オワタorz

ここは、
小松山田孝之→大河本当にオワタorz
という落ちを持ってきてくれ。
922日曜8時の名無しさん:2007/04/16(月) 01:36:38.46 ID:Ld2852Yg
>>921
はいはい山田ヲタ死ね
923日曜8時の名無しさん:2007/04/16(月) 03:15:43.06 ID:ZzVpX48G
篤姫や和宮のキャスティングに合わせて、旬の俳優たくさん出演キボン。
華麗なる青春時代劇ってかんじがキボン。
924日曜8時の名無しさん:2007/04/16(月) 09:04:58.16 ID:sSgS20zN
大方の予想通り和宮に堀北がきたから、他のヤツも案外予想通りだったりして
925日曜8時の名無しさん:2007/04/16(月) 09:27:12.07 ID:tW4N0uvP
家定は阿部サダヲがいいなぁ。基地外やらしたら天下一品。
926日曜8時の名無しさん:2007/04/16(月) 10:12:01.24 ID:VSDXBwhp
阿部サダヲいいね
927日曜8時の名無しさん:2007/04/16(月) 11:00:20.80 ID:ZzufSV67
家茂は誰がくる?
堺雅人あたりが適任だと思うんだが
928日曜8時の名無しさん:2007/04/16(月) 11:04:01.47 ID:6Cu5prGG
う〜ん
929日曜8時の名無しさん:2007/04/16(月) 11:08:15.26 ID:zENQA4If
おだやかな人柄で病弱かあ・・
930日曜8時の名無しさん:2007/04/16(月) 11:47:24.19 ID:KnYAGviW
↑筒井道隆
931日曜8時の名無しさん:2007/04/16(月) 11:52:41.30 ID:Rkb65b2v
大河恒例の
歌舞伎の人が出る
お笑いの人が出る
演技素人タレントが出る
はあるだろう。
932日曜8時の名無しさん:2007/04/16(月) 12:14:14.70 ID:fT3pxRdx
>>931
伝芸は七之助や萬斎の息子とか出るかも。
お笑い系はひとり、しずちゃん、大泉辺りかな?
933日曜8時の名無しさん:2007/04/16(月) 12:20:07.56 ID:2mX+DZPS
>>931
+2世俳優が出る
934日曜8時の名無しさん:2007/04/16(月) 12:53:16.03 ID:sJWiox9h
家定は30代の俳優がくると予想。堺雅人とか
家茂は若い役者松山ケンイチあたり
慶喜は読めないけど30代でも可かも。
935日曜8時の名無しさん:2007/04/16(月) 13:09:43.40 ID:gc0SIvOZ
松山は夏からLスピンオフの撮影に入るから
多分大河出演はなさそうだ
936日曜8時の名無しさん:2007/04/16(月) 13:56:28.28 ID:WWhPd/Qz
後半から出てくるような役なら大丈夫だと思うよ。
ただ松山ケンイチは案外ゴツイというかデカイからなぁ…。
家茂は病弱で夭折する人だからあんまり大きい人でない方がいいと思う。
937日曜8時の名無しさん:2007/04/16(月) 14:22:08.71 ID:NIAAGGq7
風林見ると訓練された演技力と愛されやすい容貌であれば、新人が新鮮な起爆剤となる場合もあるな。
重要なのは新旧、中堅、悲喜の混合具合なのかもしれない。
938日曜8時の名無しさん:2007/04/16(月) 14:29:41.43 ID:KnYAGviW
スピンオフが夏なら松山大丈夫だろ。 薩摩編の撮影が長いんだから
939日曜8時の名無しさん:2007/04/16(月) 16:45:13.57 ID:qiaEN5o3
 
940日曜8時の名無しさん:2007/04/16(月) 19:23:55.59 ID:hweJSWF2
松山は出る可能性高いと思うけど帯刀では無いだろ。
今週発表があるなら明日か明後日かな。
941日曜8時の名無しさん:2007/04/16(月) 19:35:02.90 ID:d0PDQeXc
帯刀に演技もってこないと、けっこうキツイよ。
ヒロイン2人が時代劇初心者だし、
そこそこ時代劇経験がある若手俳優だと思うよ。
942日曜8時の名無しさん:2007/04/16(月) 19:36:41.83 ID:d0PDQeXc
【芸能】「純情きらり」などで人気急上昇中・福士誠治の写真集イベントにファンが殺到
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1176675605/

美しい・・・・
http://pds.exblog.jp/logo/1/200602%2F07%2F53%2Ff006395320070307134734%2Ejpg
943日曜8時の名無しさん:2007/04/16(月) 19:43:03.51 ID:g5j391Ia
>>941
若手の時代劇経験なんてしれてるよ。
どんぐり。
944日曜8時の名無しさん:2007/04/16(月) 19:44:33.06 ID:d0PDQeXc
>>943
バランスとって、若く見える30代の俳優がくると思う。
945日曜8時の名無しさん:2007/04/16(月) 19:49:34.66 ID:38Ijvsn4
>>944 自分もそう思う。現代劇と勘違いして同年代言う人いるけど。
要は若くそれらしく見えればいいわけで、もう少し実力と安定感のある人が来ると思う。
946日曜8時の名無しさん:2007/04/16(月) 19:54:07.34 ID:d0PDQeXc
作り手側もメインが時代劇初心者ばっかりだと
逆に不安だし、負担が大きいと思う。
ある程度、宮崎や和宮を引っ張ってくれるような俳優となると、
そこそこ時代劇経験のある若く見える30代俳優しかないでしょ。

20代はないと思う。
947日曜8時の名無しさん:2007/04/16(月) 19:59:51.09 ID:qMZaQckr
10代から演じて14話時点で22か3だろ?
普通に20代の役者だと思う。
さすがに20代前半は無いと思うが。
948日曜8時の名無しさん:2007/04/16(月) 20:01:54.04 ID:vSdbJIsx
功名での出し方を見ても帯刀は玉木だと思うけどな。
949日曜8時の名無しさん:2007/04/16(月) 20:04:52.44 ID:Ysd1MPvp
武蔵パターンで篤姫と帯刀は20代、龍馬が30代な気がする。お龍は20代。
950日曜8時の名無しさん:2007/04/16(月) 20:05:16.71 ID:38Ijvsn4
>>947 そういう実年齢ってどのくらい関係があるかっていうと、あんまり関係ないかもと思うだが。
別に20代でも30代でも構わないんだが、29と31がどう違うかって話になるわけで。
ただ幼く見える主役のフォローもあるし、主役と同年代(20代前半)はないんじゃないかと。
951日曜8時の名無しさん:2007/04/16(月) 20:06:36.83 ID:d0PDQeXc
問題なのは、20代に、該当するのがいればいいんだけどね。
いないから、30代かな〜ってのもある。
952日曜8時の名無しさん:2007/04/16(月) 20:12:49.57 ID:Y4BZL3ZQ
30代の役者ヲタが必死w
953日曜8時の名無しさん:2007/04/16(月) 20:13:04.02 ID:kHpXIzKR
>>946
中盤以降小松は篤姫との接触もあまりないから龍馬たち幕末志士俳優とのつりあいのほうが重視されそうだな
和宮にいたっては同じカットになることすらまれでしょう
954日曜8時の名無しさん:2007/04/16(月) 20:14:20.09 ID:GS64dvcm
>>951
30代で該当するのって誰?
955日曜8時の名無しさん:2007/04/16(月) 20:16:13.14 ID:vynmvs86
30代以上の男優はごっそり坂の上の雲に行くよ。
撮影時期がもろ被り。
956日曜8時の名無しさん:2007/04/16(月) 20:32:32.33 ID:2QVlbuMP
誰でもいいから早く発表しろ
957日曜8時の名無しさん:2007/04/16(月) 20:49:09.89 ID:0HipqxIp
そうだ!そうだ!早く早く発表しろ〜
958日曜8時の名無しさん:2007/04/16(月) 21:16:18.98 ID:KHCSCdE7
次スレ

【08年大河】篤姫Part8【宮崎あおい主演】
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1176725590/
959日曜8時の名無しさん:2007/04/16(月) 21:27:41.29 ID:WP1Rxqjk
>>956
ほんとうに誰でもいい?

つ小松帯刀役:亀梨和也
960日曜8時の名無しさん:2007/04/16(月) 21:45:24.85 ID:i5JQmRUu
まだかな〜まだかな〜(´ω`)
961日曜8時の名無しさん:2007/04/16(月) 22:12:38.72 ID:fztyEyXv
>>959
それだけは・・・却下w
962日曜8時の名無しさん:2007/04/16(月) 22:13:34.72 ID:zENQA4If
>>956
あげる。

つがくと
963日曜8時の名無しさん:2007/04/16(月) 22:30:22.91 ID:WP1Rxqjk
>>961
じゃあこれなんかどう?

つ徳川家茂役:山下智久
964日曜8時の名無しさん:2007/04/16(月) 22:33:12.86 ID:WP1Rxqjk
>>961
ついでに、これなんてどう?

つ瀧山(大奥総取締):菊川怜
965日曜8時の名無しさん:2007/04/16(月) 22:43:30.89 ID:zENQA4If
いやいやいや、ココは俺にゆずってくれ。

つ留年ガクト(小松帯刀)
966日曜8時の名無しさん:2007/04/16(月) 23:47:15.72 ID:S+q/M9+M
>>931 >演技素人タレント

漏れはそろそろ小倉優子りんが堅いと睨んでいる。
967日曜8時の名無しさん:2007/04/17(火) 00:22:30.32 ID:ymksixTq
ここは、これで行こうぜ

つ加藤ローサ(オランダおいね)
968日曜8時の名無しさん:2007/04/17(火) 00:47:58.43 ID:17b3IY6y
宮崎あおいって在日高岡のチンポでマンコ拡張されて喜んでた狂女だよね
969日曜8時の名無しさん:2007/04/17(火) 01:25:57.72 ID:+8Ll3zPi
もともと大河ドラマ板って時代劇板とか日本史板の住人でできた板なのに
ドラマ板から流れてきた住人って頭弱そうな書き込みしかしないから勘弁して欲しい
970日曜8時の名無しさん:2007/04/17(火) 01:47:39.79 ID:qdG1i7Y1
正式な配役が発表されるまでの戯言ということで・・・
でも 968 みたいに空気読めないのは来てほしくないな。
971日曜8時の名無しさん:2007/04/17(火) 04:22:44.81 ID:41iszEVA
>>968空気嫁
972日曜8時の名無しさん:2007/04/17(火) 05:32:28.15 ID:ZaXaJWW+
痛い奴はスルーしとけ
構うな
973日曜8時の名無しさん
>>879
沢村、金曜時代劇(今は木曜か)に出てたよ
利まつにも出てたし