「風林火山」台詞収集スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1晴信
失望の中にこそ、まことの大望は生ずる。
2定久:2007/02/04(日) 19:56:01.72 ID:PxYRFAIt
「生きろ」
3日曜8時の名無しさん:2007/02/04(日) 19:56:02.21 ID:KCjK7USP
武田:甲斐の山猿
今川:駿河のタコ
4日曜8時の名無しさん:2007/02/04(日) 21:01:04.55 ID:irtVKyMD
大望なくば恨み晴らしてなんとする?
5日曜8時の名無しさん:2007/02/04(日) 21:17:21.66 ID:lTooudZZ
おのれ・・・ くしま・・・
6庵原:2007/02/04(日) 21:18:11.97 ID:0W/ADAsh
身震いするのぉ
7日曜8時の名無しさん:2007/02/04(日) 21:18:47.45 ID:PNQUWwd4
青二才!
8日曜8時の名無しさん:2007/02/05(月) 00:02:37.02 ID:Jgwrw5MN
ヴぁかとの…
9日曜8時の名無しさん:2007/02/05(月) 10:22:32.39 ID:767pgdcL
武田家そのものを、寝返らせるのですよ…
10日曜8時の名無しさん:2007/02/05(月) 10:24:15.84 ID:+yFjfwrY
カンシュケ!
11日曜8時の名無しさん:2007/02/05(月) 10:41:46.21 ID:qgo5sRBD
したりじゃ!
12日曜8時の名無しさん:2007/02/05(月) 10:47:22.25 ID:zBvb1ykK
そなたじゃなくて良かった!
13日曜8時の名無しさん:2007/02/05(月) 11:02:39.81 ID:GpviTsUq
三河へきゃーれ!
14日曜8時の名無しさん:2007/02/05(月) 13:28:53.09 ID:9jlc5Hbj
あ─────っはっはっは─────ぁ
くしまめとうとうやりおったわぁ
は────っはっはっはっは─────ぁ〜
15日曜8時の名無しさん:2007/02/05(月) 14:27:51.73 ID:iIZurO+8
さーればこーそじゃー
16日曜8時の名無しさん:2007/02/05(月) 15:01:02.27 ID:B4H91Ywl
あにじゃあああああああああああああ
17日曜8時の名無しさん:2007/02/05(月) 15:16:21.67 ID:BGY+bkew
>>9
ワロタw
18日曜8時の名無しさん:2007/02/05(月) 23:19:34.79 ID:joGjb3Wg
腫れ物なんてねぇら♪


19日曜8時の名無しさん:2007/02/06(火) 18:26:51.37 ID:1U6URxGw
強くなったな
源助
20日曜8時の名無しさん:2007/02/06(火) 19:01:38.31 ID:yNtN6kmP
ミツ…花は摘まぬぞ…わしが斬ったのは、余人にあらず…己じゃ…。
21日曜8時の名無しさん:2007/02/07(水) 05:45:38.99 ID:kZZ7IVuC
ミツ「うら おさむりゃの嫁になりてえんじゃ
勘助 うらも一緒につれてってくれにゃーか?
うらもつれてってくりょ!」

勘助「・・・お前はわしの目ぇ見て何とも思わぬか
おそろしくはないのか」

ミツ「見えない目がおそろしいのけ?」
22日曜8時の名無しさん:2007/02/07(水) 20:26:14.83 ID:J9sZWyBf
義元「御案じめさるな、母上」
23赤部:2007/02/08(木) 01:35:39.73 ID:4KHS0JJB
待でゴルァ!!グエヘヘヘヘヘヘヘh
24日曜8時の名無しさん:2007/02/08(木) 02:02:41.37 ID:vyuxR0D4
大声をだすな!隠せ!隠せ隠せ!
25:2007/02/08(木) 02:15:50.01 ID:cFuC9SPg
おのれ・・・くしま
26日曜8時の名無しさん:2007/02/08(木) 02:33:42.13 ID:G6EJnERp
なぁーればぁーこーそじゃぁー
27日曜8時の名無しさん:2007/02/08(木) 03:14:46.58 ID:Ve9cfpk+
ですぎたことをほざくでないわ!
28日曜8時の名無しさん:2007/02/08(木) 03:36:16.46 ID:9aFexWR1
>>21
良いよなあ、そのシーン。ミツのいきいきとした顔が脳裏に浮かぶ。
29日曜8時の名無しさん:2007/02/08(木) 07:06:03.92 ID:v7Gb/a8d
ひこじろぅッ!
30日曜8時の名無しさん:2007/02/08(木) 08:03:46.75 ID:5xTtm+j/
この板垣の前では、うつけの真似事など無用でござる!
31日曜8時の名無しさん:2007/02/08(木) 09:06:51.91 ID:9VuSW9gX
武者震いがするのお!
32日曜8時の名無しさん:2007/02/08(木) 10:13:34.85 ID:U7k88qj7
地獄で待ってるらに
33日曜8時の名無しさん:2007/02/08(木) 15:57:32.83 ID:EabML3h4
>>30
千葉信方ファンとしてはたまらん台詞ですなあ
34日曜8時の名無しさん:2007/02/08(木) 16:04:17.15 ID:CW+Mvk6W
ますます身震いがするのう!
35伝助:2007/02/08(木) 16:24:52.71 ID:x3I+BzzS
ミツ、おみゃ〜(怒
36日曜8時の名無しさん:2007/02/08(木) 17:26:42.42 ID:CXAdKobx
コッペパン
37日曜8時の名無しさん:2007/02/08(木) 21:47:56.56 ID:nix5Bu7k
さぞや染みましょうなぁ。
38日曜8時の名無しさん:2007/02/09(金) 00:32:24.43 ID:4RWLTK6O
山猿、亀、蛸
39日曜8時の名無しさん:2007/02/09(金) 14:08:06.03 ID:1nqZmFaT

それがしは蒼き月影の如く
御館様は燃ゆる日輪の如し

恋は散り降る花の如く
心はほの暗き森の如し

宿敵は天駆ける龍の如く
戦は…戦は我が人生の如し

それがしの名は武田信玄が軍師
山本勘助である
40日曜8時の名無しさん:2007/02/09(金) 15:55:22.37 ID:y0Vc17Tx
恨みだけでは、我が武田は倒せぬぞ!山本勘助!
41日曜8時の名無しさん:2007/02/09(金) 18:05:39.27 ID:6tZ3wiOO
>>39
かっこいい〜!!
42日曜8時の名無しさん:2007/02/09(金) 20:46:29.40 ID:bpYCW82I
駿河のタコ
43日曜8時の名無しさん:2007/02/09(金) 21:20:40.93 ID:j+3T1enY
会うてみたい、その者に
44日曜8時の名無しさん:2007/02/09(金) 21:47:22.62 ID:yogGcgt/
あにょするだ! もったいにゃ… もったいにゃあ…
45日曜8時の名無しさん:2007/02/09(金) 22:14:24.03 ID:y0Vc17Tx
縺昴l縺後@縺ッ闥シ縺阪げ繝輔?ョ螯ゅ¥
繧ィ繝ォ繝。繧ケ縺溘◎縺ッ關後f繧区律霈ェ縺ョ螯ゅ@

諱九?ッ雜?迚ケ諤・縺ョ髮サ霆翫?ョ螯ゅ¥
蠢?縺ッ縺サ縺ョ證励″繝。繧、繝牙稔闌カ縺ョ螯ゅ@

螳ソ謨オ縺ッ蟾晄楔縺九k荳?荳匁ゥ九′螯ゅ¥
?シ抵ス??ス医?ッ窶ヲ?シ抵ス??ス医?ッ謌代′莠コ逕溘?ョ螯ゅ@

縺昴l縺後@縺ョ蜷阪?ッ迢ャ霄ォ逕キ譚ソ縺後さ繝?
髮サ霆顔塙縺ァ縺ゅk


46日曜8時の名無しさん:2007/02/09(金) 22:15:09.33 ID:y0Vc17Tx
それがしは蒼きグフの如く
エルメスたそは萌ゆる日輪の如し

恋は超特急の電車の如く
心はほの暗きメイド喫茶の如し

宿敵は川架かる万世橋が如く
2chは…2chは我が人生の如し

それがしの名は独身男板がコテ
電車男である


47日曜8時の名無しさん:2007/02/09(金) 22:23:27.69 ID:aNnH88U6
達者に暮らせるわけねえずら
48晴信(美男ver.):2007/02/10(土) 01:16:31.04 ID:MunuvGtK
んー、いざ参れ
49日曜8時の名無しさん:2007/02/10(土) 01:43:05.76 ID:Xs2YTCMK
武者震いがするのお!
50日曜8時の名無しさん:2007/02/10(土) 01:50:06.44 ID:rvHlY2BH
おまえは俺の城だ。やっと見つけた。俺の居場所を。

とかそんなセリフ。うろおぼえでスマヌ
51日曜8時の名無しさん:2007/02/10(土) 05:09:12.86 ID:CDrPvhI1
・・・っ!
52日曜8時の名無しさん:2007/02/10(土) 13:26:18.04 ID:iesj90ay
信虎殿は、よだれをたらしおりましたかw
53日曜8時の名無しさん:2007/02/10(土) 13:56:26.82 ID:elKDbpTs
裏切ったのは武田じゃ!
……お主でなくてよかった
54日曜8時の名無しさん:2007/02/10(土) 15:09:14.60 ID:XSJRZZPm
晴信 「そなた諸国を巡歴し、兵法を会得したと聞くが
それはまことか?」
勘助 「お恥ずかしき次第にございまする」
晴信 「書物にて得たことではないのか」
勘助 「書物ではございません」
晴信 「書物に寄らずして、真の兵法を極めたと申すのか?」
勘助 「御意」
晴信 「実に頼もしいのう・・・それが真であらばな」
勘助 「・・・」
55ミツ:2007/02/10(土) 16:16:23.08 ID:yFt3GXbX
食いもんなんかねえでごいすよ、
食えそうなもんしか口にしてねえだに
56日曜8時の名無しさん:2007/02/10(土) 17:36:02.06 ID:ABbPnMLs
>>54
改めてみると晴信ムカつくなーw
57日曜8時の名無しさん:2007/02/10(土) 17:59:33.44 ID:3FOfYt59
「駿河から出ろ…駿河から出ていくのじゃ。よいな?」
58日曜8時の名無しさん:2007/02/10(土) 22:49:58.23 ID:ERbTymco
武者震いがすr
59日曜8時の名無しさん:2007/02/10(土) 23:41:37.16 ID:OS5MoH0A
、、、決戦の要は、、、武田にあり!!
60日曜8時の名無しさん:2007/02/11(日) 01:45:08.26 ID:qK9AOrjG
義父「こたびのことは・・・」
勘助「ご案じ召さるな、兜首ひとつ、今のそれがしには何の役にも立ち申さぬ。
   それでただ一度の孝行が出来たのであれば嬉しい限りでござる。
   父上のお心に叶いいっそすっきりしもうした。」
義父「勘助・・・」
61日曜8時の名無しさん:2007/02/11(日) 02:01:20.24 ID:9lpujL/6
諸づみぃ〜 よぅしたぁ〜
62日曜8時の名無しさん:2007/02/11(日) 09:13:37.27 ID:wr8YQc3O
おみゃーが武田を討ったら、また甲斐に戻ってくるら
おみゃーのために米を作るだよ
63日曜8時の名無しさん:2007/02/11(日) 09:27:36.43 ID:/nA0oAJI
ガイシュツ御免
第一話
ミツ「戦で人を殺したときにゃあ、こうして花を摘んだと思やあいいずら」
第二話
大林「天下に名をなすなどと、今のわしには分の過ぎたることじゃ」
兄者「駿河を出ろ、良いな」
第三話
信虎「なーれーばーこーそーじゃーあまりー」
駒井「さぞや、染みましょ( ´_ゝ`)」
板垣「あかなくもなお木のもとの夕映えに月影やどせ花も色そふ」
勘助「丸馬だしじゃ!」
第四話
信虎「諸角ぃ〜、よーした!」
晴信「恨みではこの武田は討てんぞー、山本勘助」
晴信「失望の中にこそ真の大望が生まれる、そう思わぬか?」
勘助「若造が!このわしをたばかりおって!侮りおって!失望も知らぬ青二才が!」
第五話
義元「信虎殿は涎を垂らしおったか(w」
之政「武者震いがするのおっ!」
福島「裏切ったのは武田じゃあっ!」
64日曜8時の名無しさん:2007/02/11(日) 09:35:00.43 ID:PyLyyniI
>>48がゆっくりくるww
65日曜8時の名無しさん:2007/02/11(日) 17:03:37.27 ID:EXV8AyUA
もう良い… わしは存分に生きた。
66日曜8時の名無しさん:2007/02/11(日) 17:48:08.26 ID:u3ZvOTQC
貴様、、口を謹め。大川の父に謝れ!! さなえに謝れ!!
67日曜8時の名無しさん:2007/02/11(日) 20:52:13.53 ID:aBFLeDZL
許してたもれ
68日曜8時の名無しさん:2007/02/11(日) 22:17:00.50 ID:2Sag2Ccj
プルプル
69日曜8時の名無しさん:2007/02/11(日) 22:36:37.09 ID:iI5yKRuH
目指すは!小田原!
70日曜8時の名無しさん:2007/02/11(日) 22:38:37.17 ID:PBVITGW/
>>61>>63
ダメだw信虎の声が自動再生されるw
71日曜8時の名無しさん:2007/02/11(日) 23:05:02.22 ID:jgb9t2yX
>>54
晴信 「書物に寄らずして、真の兵法を極めたと申すのか?」
勘助 「御意」

この流れが特に秀逸。
72日曜8時の名無しさん:2007/02/11(日) 23:39:59.55 ID:FfJrYRAF
諸角の指南がよいのです
73日曜8時の名無しさん:2007/02/11(日) 23:56:50.85 ID:PBVITGW/
>>14
ダメだこれもw
74日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 00:39:28.76 ID:WLfRo63H

   / ̄ ̄\      / ̄ ̄ ̄\       γ::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
 /   ―  \   / ―   ― \     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 |   (●)-(●)/  (●)  (●) \  γ:::::::::人::::人::人::::人::::::::ヽ
 |     (__人__)|     (__人__)    |  (:::::::::/ ―   ― \:::::::)
 |     ` ⌒´ノ \     `⌒´    /  \:/  (●)  (●) \ノ
 |         }   ( r       |      |      (__人__)    |
 ヽ        } ̄ ̄ ヽ○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\    ` ⌒´     /
  ヽ     ノ         \武者震いがするのお!/   |
   /    く \ |__| _ ..._.. ,         ______  (__ノ
   |     \ \ \ /        /::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
    |    |ヽ、二⌒)、^        γ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、



   / ̄ ̄\      / ̄ ̄ ̄\       γ::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
 /   ノ   \   / ノ   ヽ   \      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 |     ●)- ●)/  ●)  ●) U \  γ:::::::::人::::人::人::::人::::::::ヽ
 |    (__人__)|  U (__人__)    |  (:::::::::/ ノ      ヽ \:::::::)
 | U    ` ⌒´ノ\     ` ⌒´    /  \:/   (●   (● U\ノ
 |         }  ( r        |      |  U   (__人__)    |
 ヽ   U    } ̄ ̄ヽ○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ \    ` ⌒´     /
  ヽ     ノ    \ますます身震いがするのお!!/   |
   /    く \ |__| _ ..._.. ,         ______  (__ノ
   |     \ \ \ /        /::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
    |    |ヽ、二⌒)、^        γ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
75日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 00:41:54.27 ID:x9vMAK8L
「策に溺れたな、勘助!」
76日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 00:44:19.00 ID:zeRZXzqt
このスレは、凄い!! まるで風林火山の濃縮ウランじゃ。
77日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 00:48:23.00 ID:R6EMOdpd
さぞや沁みましょう
78日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 00:54:08.21 ID:48iBoe51
余興はこれまでじゃ
79日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 00:55:45.72 ID:N++eAN24
いくしゃ
80日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 01:15:02.95 ID:ESAdSXZU
ゴリッ
81日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 01:17:08.15 ID:ESAdSXZU
>>14,73
信虎様の高笑いは初代水戸黄門を超えたと思うw
82日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 01:43:30.84 ID:aZIMcS6G
目っ指っせ!おっだぁ〜ら!!
83日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 05:37:58.57 ID:KTuIa4Ur
さような者を信ずるは・・・危うきことよのう。
84日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 07:34:54.34 ID:qoWu09dB
「余にその顔を見て過ごせと申すか!!!!!」

「此度は許そう・・・そちをじゃ。」


風林火山は本当に印象的な台詞が多いなあw
85日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 08:42:53.45 ID:E7uHX1cN
先週は武田、昨日は今川に続き北条の氏康にも
勘助「それがし!若殿さまにお仕えしとう御座ります!!!」

ころころと同じこと何回言っとんねん
86日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 10:09:41.22 ID:N++eAN24
>>85

( ;゚;ё;゚;)∬ <それがしビジネスを極めましてございまする!

A面接官 <それが本当なら頼もしいねーはは^^;

( ;゚;ё;゚;)∬ <第一志望は御社です!それがし御社のライバルのA社に恨みがありまする!

B面接官 <君と毎日顔合わせるのは嫌だなあ
C面接官 <動機が良くないなー
87日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 10:52:41.42 ID:BTBh3acV
2007年末

勘助『大河ドラマ 風林火山 いかがでございましたか
   年明け一月からは大河ドラマ 篤姫がはじまりまする
   そちらもぜひよろしくたのみまする…』

晴信『実に頼もしいのう・・・それが真であらばな」
勘助 「・・・」
88日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 10:54:54.01 ID:A6FQIVTB
わしにその真を見抜けと申すか?
89日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 22:01:40.82 ID:ZiwqW4xg
第三回だったっけ?

勝千代『お館様が笑みを見せられたのじゃ・・・』

板垣『若・・・』
90日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 22:09:24.73 ID:Y0JweFpD
片目に草鞋を履いたヌシの顔には見覚えがあるぞ
91日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 22:14:06.16 ID:GlVzY4vr
ももももちつけ!!!!
92日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 22:22:39.04 ID:Hxcna0Hg
貞久兄ィの介錯中の「勘助ェエ!?」
93日曜8時の名無しさん:2007/02/13(火) 01:32:47.83 ID:gU6Kx7ZQ
ならん!勘助が先じゃ!風呂は勘助が先じゃっ!!

>>89 第二話だな
94日曜8時の名無しさん:2007/02/13(火) 08:36:50.95 ID:ZGJ+LgWs
此度の事、他言罷りならんぞ!
95日曜8時の名無しさん:2007/02/13(火) 08:57:59.01 ID:QJzLCOES
伝助「勘助 おみゃあ一体 なにもんじゃ?」

勘助「・・・わしにもわからん」
96日曜8時の名無しさん:2007/02/13(火) 09:37:17.38 ID:sAG0M++U
そちは、人の心を読むのに長けていると
聞いていたが、わしの心は読めぬか?
97日曜8時の名無しさん:2007/02/13(火) 10:42:43.66 ID:USIIx/6a
お見事ぉ〜!
98日曜8時の名無しさん:2007/02/13(火) 16:26:38.43 ID:ezIou1K8
ミツの勘助に対する第一声

「誰じゃ!あにをしとるだ!」
99日曜8時の名無しさん:2007/02/13(火) 19:48:07.24 ID:zW1KavY/
前島昌勝「恐れながら、今川方が家臣、花倉城主福島越前守殿、密かに我等に内応して御座います」
100日曜8時の名無しさん:2007/02/13(火) 20:27:08.31 ID:1HkCOStb
これが馬出し。
わしの馬出しは丸い。
丸馬出しじゃ!
101日曜8時の名無しさん:2007/02/13(火) 20:36:35.55 ID:m3jkei33
だんだん台詞収集スレじゃなくて
「風林火山のセリフで会話するスレ」になってるぞ
102日曜8時の名無しさん:2007/02/13(火) 21:00:00.75 ID:1HkCOStb
さもあろうの。
103日曜8時の名無しさん:2007/02/13(火) 21:36:43.44 ID:fnxk32np
搦め手はどーこじゃーぁぁぁ
104日曜8時の名無しさん:2007/02/13(火) 21:39:35.47 ID:zGZ+xDi6
バカではないのぅ
105日曜8時の名無しさん:2007/02/13(火) 22:18:36.29 ID:68WQa23S
「ホテルに寄らずして、狭い車内での性交の体位を極めたと申すか。」


「座位。」
106日曜8時の名無しさん:2007/02/13(火) 22:24:02.55 ID:68WQa23S
膣への中出しこそ、おとこの大望である
107日曜8時の名無しさん:2007/02/13(火) 22:45:41.73 ID:6VBRBt1c
「此度は尻攻めなれど、敵は年増にあらず。
武田の援交でござる」。
108日曜8時の名無しさん:2007/02/13(火) 22:51:34.34 ID:+ZZRSrtF
>>101
寧ろ台詞パロディスレ化orz

「此度は許そう」
109日曜8時の名無しさん:2007/02/14(水) 00:59:41.04 ID:KdJWwarm
「馬に走れるかと聞く様なもんじゃぃ!」by大膳
110勘助:2007/02/14(水) 02:32:20.54 ID:9aUPJ4xY
相模の北条、戦上手と見受けたり!
111日曜8時の名無しさん:2007/02/14(水) 12:10:44.55 ID:c5P4HwDN
深傷を折っておるのか、、馬を止めてやれ!!、、ん?、、グサッ。うぅ! バタン
112日曜8時の名無しさん:2007/02/14(水) 12:31:06.26 ID:N5qGE70m
儂にソナタの心を見抜けと申すか?
113908:2007/02/14(水) 12:58:40.86 ID:N0Vq0fme
めざせオダァーラー ヒャァッッ!!
114日曜8時の名無しさん:2007/02/14(水) 19:09:18.98 ID:UmiBiCvZ
氏康「話はそこでじゃぁ〜」
115日曜8時の名無しさん:2007/02/14(水) 21:32:20.70 ID:pzZXBaxF
そなたと話しておると夜が明けてしまいそうじゃw
116日曜8時の名無しさん:2007/02/14(水) 21:50:07.94 ID:L5VvtF96
俺っと行っかねっか どんきなどん あの山〜越え〜て〜
きなきなどん わ〜らび取りに〜♪

3話の平蔵の歌
117日曜8時の名無しさん:2007/02/14(水) 22:31:32.32 ID:BS0opJLS
この山本勘助!この山本勘助!この山本勘助!
118日曜8時の名無しさん:2007/02/15(木) 01:35:43.99 ID:TPncqPsW
「戦とは己が国を守るため、一族を守るためにする物なれば。。わしは戦はしてはおらん。わしの戦は全て木綿にすぎんのじゃ、、。」「人は、己が求められる場所で生きるのが最も幸せな事なのじゃ。」この勘助の台詞は泣けた。
119テリー越前:2007/02/15(木) 02:59:46.07 ID:VwqmeXBX
ひぃこじゅうろぉっ!
120日曜8時の名無しさん:2007/02/15(木) 11:15:59.64 ID:SXRTFJje
情ではないっ!!
121日曜8時の名無しさん:2007/02/15(木) 12:08:13.54 ID:upKSgXk4
源助、いや、勘助
122日曜8時の名無しさん:2007/02/15(木) 15:37:48.86 ID:3D+cXKvk
名だたる武田の騎馬武者か!
(大きく息を吸い込んで)
ますます身震いするのおう!!!!!!
123日曜8時の名無しさん:2007/02/15(木) 18:24:03.97 ID:ssoMs8aX
屋敷を焼き払えぃ!
手向かう者は切り捨てぇい!
皆殺しにするのじゃああ!(女形ださんコワイ)
124日曜8時の名無しさん:2007/02/15(木) 19:35:27.03 ID:EQeZMgT/
斯様なものを食えるのも、ミツのおかげぞ。
125日曜8時の名無しさん:2007/02/15(木) 20:38:22.07 ID:uid6u436
目ェ指せ、おっだらぁぁああああ

大林家とはとうに縁を切って御座る…
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 21:06:28.13 ID:sRLfd+yo
風林火山の台詞で会話するスレなら面白いのに…まだ難しいかな。
127日曜8時の名無しさん:2007/02/16(金) 14:39:10.23 ID:bjkv7I+u
しかと覚悟いたせ〜
128日曜8時の名無しさん:2007/02/17(土) 01:10:23.17 ID:otofTeFA
なぜ↑じゃ〜
129日曜8時の名無しさん:2007/02/17(土) 01:33:20.53 ID:jMBoInW4
バカ殿
130日曜8時の名無しさん:2007/02/17(土) 08:04:13.15 ID:K5FGIRsp
>>126
左様なスレを信ずるは・・・危うきことよのう。
131日曜8時の名無しさん:2007/02/17(土) 11:14:07.10 ID:dMMRBE/I
勘助・・戦で人を殺したときゃぁ 
こうして花を摘んだと思えばいいずら
恨みがあって殺したんじゃねえ
そう思えるらに
132日曜8時の名無しさん:2007/02/17(土) 12:02:40.16 ID:WC9kC0af
>>131
ミツ 。・゚・(ノД`)・゚・。
133日曜8時の名無しさん:2007/02/17(土) 14:01:01.77 ID:R7TMfKpA
この山本勘助!この山本勘助!この山本勘助!
この山本勘助!この山本勘助!この山本勘助!

小田原市議会議員候補者、この山本勘助!、どぉぞよろしく
134日曜8時の名無しさん :2007/02/17(土) 15:23:01.69 ID:EBh/u8kX
霊峰富士はお見事さんにあらしゃりますな〜
135sage:2007/02/17(土) 17:03:31.82 ID:93Dqhvqn
「戦に出るような顔をいたすな」

初夜はある意味、戦ですw
136日曜8時の名無しさん:2007/02/17(土) 17:21:15.48 ID:NY73hlHm
申し訳ねえだ
137日曜8時の名無しさん:2007/02/17(土) 17:37:28.42 ID:BJ6W/Ddq
出家は致しておりません
138日曜8時の名無しさん:2007/02/17(土) 18:48:33.17 ID:o95AHMJ4
いや……よいのじゃ…
それはよいのじゃ…
139日曜8時の名無しさん:2007/02/17(土) 18:58:41.75 ID:Z0rpMMsB
下克上・・・というだか
140日曜8時の名無しさん:2007/02/17(土) 19:39:11.87 ID:a/3X5eGv
平蔵を殺しても武田に仕官はできん
141日曜8時の名無しさん:2007/02/18(日) 07:26:24.20 ID:wNcpaZlg
ミツのためにそこまで・・・
142日曜8時の名無しさん:2007/02/18(日) 07:57:49.70 ID:Um4PqwIE
>伝助「勘助 おみゃあ一体 なにもんじゃ?」
>勘助「・・・わしにもわからん」

やはりコレですかね、センスあるよ。
武者震いがする。
143日曜8時の名無しさん:2007/02/18(日) 09:27:57.03 ID:QvZ+k1QX
>>142,>>95
これって、第何話のどのシーンの台詞?
144日曜8時の名無しさん:2007/02/18(日) 10:26:48.88 ID:hF4uKtUx
>>143
第三話魔利支天の妻
ふたたび葛笠村を訪れた勘助に農民トリオが詰め寄った時
145日曜8時の名無しさん:2007/02/18(日) 10:39:20.56 ID:LH5pQ/VB
「搦手よりお逃げ下されッ
「搦手はどこじゃ 搦手はどこじゃ・・
146日曜8時の名無しさん:2007/02/18(日) 11:51:39.28 ID:ZlPTh7e/
義元「かの者の顔を良く見てみよ。一度見たら誰でも忘れぬ顔じゃ」

確かに、青木も彦十郎もしっかり覚えてたわな。
147日曜8時の名無しさん:2007/02/18(日) 12:37:48.92 ID:GETtMhyf
名だたる武田の騎馬武者か!
(大きく息を吸い込んで、口元で約1秒タメを作り、メチャクチャ嬉しそうに)
ますます身震いするのおう!!!!!!
148日曜8時の名無しさん:2007/02/18(日) 13:42:22.56 ID:1WqpDulX
此度の事、他言罷り成らんぞ!
戯けっ! バシッ!バシッ!
149日曜8時の名無しさん:2007/02/18(日) 13:52:02.14 ID:x1Y7aMMP
待てゴルァーーー!
150日曜8時の名無しさん:2007/02/18(日) 19:42:14.61 ID:97htw4VF
相模は、関東という重い甲羅を背負うた亀にござりまする
甲斐の山猿
駿河の蛸
151日曜8時の名無しさん:2007/02/18(日) 20:09:17.32 ID:IRe3Mq74
それがしを関ジャニ
152日曜8時の名無しさん:2007/02/18(日) 20:14:38.83 ID:RS2Ln19q
いぃ〜たぁ〜がぁ〜きぃ〜
153日曜8時の名無しさん:2007/02/18(日) 20:48:53.25 ID:63T3PgNh
何者ぢゃ? 何者がおるのぢゃ? あの城にわぁぁぁ?
154日曜8時の名無しさん:2007/02/18(日) 21:23:38.28 ID:0WETPbOg
馬が無くても手柄は立てれる。
155日曜8時の名無しさん:2007/02/18(日) 21:43:15.05 ID:DtlWkq4K
いよぅ( ゚ω゚)ノ 入れ
156かめはるのぶ:2007/02/18(日) 23:15:08.54 ID:SS1hGaKI
この甲斐の国にとっても、益なきことにござりまするぞ!!!!
157日曜8時の名無しさん:2007/02/18(日) 23:49:21.47 ID:97htw4VF
こーたーびーはーゆーるーそー
158日曜8時の名無しさん:2007/02/19(月) 00:03:20.20 ID:RwpNV5Gt
はぁるのぶ!
159日曜8時の名無しさん:2007/02/19(月) 00:09:48.46 ID:s1fq/n7e
なんか 「 お い お 屋 形 様 」スレみたいになってきた
160日曜8時の名無しさん:2007/02/19(月) 00:10:58.41 ID:9pJxPUlC
わしはおのれを信用しておらん
161日曜8時の名無しさん:2007/02/19(月) 00:14:19.90 ID:023bzHlj
妙なことを言う男よ…
162日曜8時の名無しさん:2007/02/19(月) 00:43:14.26 ID:ghC3l1fx
「酒は朝しか嗜まん」

朝酒なんかしたら仕事になんねえべ。
163日曜8時の名無しさん:2007/02/19(月) 03:10:09.63 ID:UK27V/9u
ッハルノブゥ
164日曜8時の名無しさん:2007/02/19(月) 04:06:52.25 ID:4fT9NJvl
>>157
ワロス
165日曜8時の名無しさん:2007/02/19(月) 07:49:20.42 ID:RW7YRW7t
胡桃『カリィィィィゥ!!』
166日曜8時の名無しさん:2007/02/19(月) 07:52:33.99 ID:lXq1wuLS
己を信用できぬ者は人の情けにしがみつく。
人を信用できぬ者は己の欲にしがみつく。
167日曜8時の名無しさん:2007/02/19(月) 09:45:34.66 ID:s1fq/n7e
…されど、必ず戻れよ。

 ほんとにこいつ戻らんからな
168日曜8時の名無しさん:2007/02/19(月) 13:36:28.41 ID:yNJSyn9H
己を信用できぬ者は人の情けにしがみつく。 →これは俺

人を信用できぬ者は己の欲にしがみつく。 →これはホリエモンand村上
169日曜8時の名無しさん:2007/02/19(月) 14:10:41.66 ID:8osKuAzd
斬れっ
170日曜8時の名無しさん:2007/02/19(月) 14:30:18.80 ID:ipJ3auB4
武者震いがするのぉww
171日曜8時の名無しさん:2007/02/19(月) 14:47:14.16 ID:TF6wyftG
恐れながら。それは恵まれた者の言う言葉にござりまする。
172日曜8時の名無しさん:2007/02/19(月) 15:21:51.11 ID:3PWdM0qk
よのぉ!
173日曜8時の名無しさん:2007/02/19(月) 15:56:16.00 ID:/L6BYaen
のこのこと、言いにきよったわい。
174日曜8時の名無しさん:2007/02/19(月) 17:33:00.40 ID:e6McM/OZ
わしにはようわからんが・・・
まあそちの中では合うているのだろう
は、さよう、さよーさよー
175日曜8時の名無しさん:2007/02/19(月) 18:11:59.06 ID:mFFKKxhB
>>151
ワロタ
でも確かにそう聞こえた。
176日曜8時の名無しさん:2007/02/19(月) 20:19:11.48 ID:ETX2J6q9
勘助「落ちるでないぞ」
平蔵「命は落としても馬からは落ちんずら」

だっけ?

勘助「よせと言うたに〜」

と合わせて、
昨日は明るい勘助が久々に見れた回だったな
177日曜8時の名無しさん:2007/02/19(月) 20:48:14.33 ID:Cx6l+SiX
そろそろ会話と行こうではないか。
178日曜8時の名無しさん:2007/02/19(月) 20:59:22.52 ID:TCvh26rB
いたんがきぃ〜
179日曜8時の名無しさん:2007/02/19(月) 21:47:54.06 ID:IdHlbidB
                      
   ,ハiヽ..   
  ノ"・,,'' ヽミ
. (。,,/ )  ヽミ〜─〜⌒ヾミミミミ彡
     ノ         )
    ( 、 ..)___彡(  ,,.ノ         馬とめてくりょ〜!!!
   //( ノ     ノ.ノ (
   //  \Yフ .. 〆 .い
  .(ノ      くノ   //           ヽ(`Д´)ノ
             くノ
180日曜8時の名無しさん:2007/02/19(月) 21:50:39.74 ID:IdHlbidB
   ,ハiヽ..   
  ノ"・,,'' ヽミ
. (。,,/ )  ヽミ〜─〜⌒ヾミミミミ彡
     ノ         )
    ( 、 ..)___彡(  ,,.ノ         馬とめてくりょ〜!!!
   //( ノ     ノ.ノ (
   //  \Yフ .. 〆 .い
  .(ノ      くノ   //           ヽ(`Д´)ノ
             くノ

181日曜8時の名無しさん:2007/02/19(月) 22:41:33.77 ID:3HIvXT6I
今の御主は食す気にはなれんっ!
182日曜8時の名無しさん:2007/02/19(月) 22:45:59.23 ID:FZtBUBWK
よーしよーし、小田原どもに馳走する虎落おとしじゃ。
粗略があっては甲斐の名折れぞ。
183日曜8時の名無しさん:2007/02/19(月) 22:48:48.39 ID:azX/cMJt
>>179
AA、2回も貼る必要はないがw それだけ自分の力作を皆に見せたかったのかw
可愛いAAじゃねーか
184日曜8時の名無しさん:2007/02/19(月) 23:23:57.48 ID:xyxm0Oh9
>>182 古っ! いやっ(ニヤリッ)御父上に
185日曜8時の名無しさん:2007/02/20(火) 12:03:50.58 ID:2LJ1hEd0
信虎「わしが許さなんだのじゃ。あの折は、せめて、せめてこの無骨な父から馬を習いたいとそう申してほしかったのじゃ。
 さすればわしも見たいものだった。わしの鬼影に乗り初陣するせがれの姿を」

 ーそれから4分後ー
信虎「控えい!!!」
晴信「ご無礼つかまつりました。」
信虎「晴信!わしの申すことに異存あらば申してみよ。申し開きをしてみよ。さもなくば、許しを乞うてみよ。さほどに鬼影がほしければ、このわしに存分に請うてみよ。請うてみろ!!!

 副詞と接続詞の使いまわしが巧すぎ。
 このドラマ偶然見てしまったライター志望の何人かは消えたと思われ。
186日曜8時の名無しさん:2007/02/20(火) 12:50:13.11 ID:OfKLk4Os
こまいさ〜〜ん♪
187日曜8時の名無しさん:2007/02/20(火) 19:10:12.35 ID:qU2SnETC
おみゃあ、まだそんなこと言うとるだか!
若殿様も言っとっただに、
恨みを晴らしたところで何になるというんじゃ。
ミツだって喜ばねえずら!
188日曜8時の名無しさん:2007/02/20(火) 21:11:10.96 ID:eW8+sBhm
「萩野…声が大きい」
189日曜8時の名無しさん:2007/02/21(水) 01:03:10.08 ID:ErnWt9fS
あ〜〜〜〜ま〜〜〜〜り〜〜〜〜
190日曜8時の名無しさん:2007/02/21(水) 04:49:09.54 ID:qYsvpgyQ
北条のおもりは今川にまかせておけ。
191日曜8時の名無しさん:2007/02/21(水) 17:44:12.49 ID:XtXtTukM
おめでとう
192日曜8時の名無しさん:2007/02/21(水) 20:01:00.86 ID:C9DbJpfq
姫さ〜ん♪霊峰富士はお見事さんであらしゃいますなあ〜♪
193日曜8時の名無しさん:2007/02/21(水) 20:04:56.54 ID:GVUvCxC8
馬鹿ぼけ
194日曜8時の名無しさん:2007/02/21(水) 21:00:26.71 ID:srhkJhxX
平蔵「うらは ここで武士(もののふ)になるんじゃ」
195日曜8時の名無しさん:2007/02/22(木) 03:33:26.33 ID:1rsLQWLo
>>176
その平蔵のセリフは死亡フラグと言われてるな
196日曜8時の名無しさん:2007/02/22(木) 12:12:10.13 ID:6vRUYd7M
平蔵は死んでも馬から落ちませんでした。
197日曜8時の名無しさん:2007/02/22(木) 13:40:21.60 ID:ZCqx5GkD
馬の上のサムライ

馬の背中で一生を過ごしたサムライの生涯を描いた感動作
198日曜8時の名無しさん:2007/02/22(木) 16:39:51.77 ID:TqPi60tT
とこしえにお慕い申し上げます
199日曜8時の名無しさん:2007/02/22(木) 16:51:21.16 ID:UJLAQUJJ
姫さぁんっ強うならはりましたなぁ〜〜
200日曜8時の名無しさん:2007/02/22(木) 18:28:56.68 ID:A9W2TPGr
勘助「ほれ」

子供「わぁ〜〜」
201日曜8時の名無しさん:2007/02/23(金) 17:52:44.47 ID:4y3xt/KZ
目に草鞋を履いたその顔には見覚えがあるぞ
202日曜8時の名無しさん:2007/02/23(金) 21:31:09.12 ID:8jvMfgJO
何物じゃ…
何物がおるのじゃあの城にはっ!
203日曜8時の名無しさん:2007/02/23(金) 22:01:32.36 ID:zc7ftp60
第1話

北村右近「待て、女は置いていけ!」
勘介   「達者で暮らせ」
ミツ   「達者でいられるわけがねえずら!!」

あっさり女を見捨てて、逃げようとする主人公。
これはインパクトあったなあ。
204日曜8時の名無しさん:2007/02/23(金) 22:22:27.08 ID:+wIfcLgG
我が殿は、変わり者故
205日曜8時の名無しさん:2007/02/23(金) 22:49:39.76 ID:EScxej3t
しょなた
206日曜8時の名無しさん:2007/02/23(金) 23:24:30.83 ID:76bx10cF
第8話
真田 「要は、使いこなすことが肝要なのじゃ」
勘助 「おもしろきお人でありますことよ…」
207日曜8時の名無しさん:2007/02/24(土) 13:11:10.52 ID:5hWXGcC0
いーたーがーきー
208日曜8時の名無しさん:2007/02/24(土) 17:39:27.11 ID:2AgFG3tO
この後、前島一族、ことごとく腹を切り申し候、と記録は伝えている。
209日曜8時の名無しさん:2007/02/24(土) 18:46:43.98 ID:P0uz8BUG
それがし、馬のよしあしは分かりませぬが、女のよしあしは心得ておりまする。
210日曜8時の名無しさん:2007/02/24(土) 18:49:23.47 ID:P0uz8BUG
今川のタコに吸いつかれてはどもならん。甲斐の山猿がよだれをたらしおったわ。
211日曜8時の名無しさん :2007/02/24(土) 18:59:33.84 ID:6lEDNrqj
既出だけど、勘助いわく
「馬は無くとも手柄は立てれる!」
どうみても、功名への皮肉。
こういう何気ないセリフの一言に拍手。
212日曜8時の名無しさん:2007/02/24(土) 20:50:29.66 ID:KhpCB2q+
(ガバッ)
ううわあああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああ





おやかたさまぁ?

213日曜8時の名無しさん:2007/02/25(日) 01:02:19.66 ID:Cq2XS/wO
>>200
台詞だけ見たら変質者だなw
214日曜8時の名無しさん:2007/02/25(日) 01:21:36.81 ID:vLzpAPkS
>>211
だな。今年の脚本家は随分洒落な方だな〜w
215日曜8時の名無しさん:2007/02/25(日) 01:33:44.17 ID:VHtlskzD
>>213
・・・。
216公共放送名無しさん :2007/02/25(日) 02:19:16.20 ID:k5rnFxkL
本日の決めゼリフは

「何者じゃ、何者が居るのじゃ、あの城には!」

で決まりだな
217日曜8時の名無しさん:2007/02/25(日) 05:34:35.88 ID:q9jDLyTr
>>213
プゲラッチョwww
面白すぎw
218日曜8時の名無しさん:2007/02/25(日) 10:58:33.41 ID:437qblJV
武者震いがするのぉ!!!!!


一人だけ浮いてる奴。。
219日曜8時の名無しさん:2007/02/25(日) 12:51:40.94 ID:eWmiPOoG
 今日、かかれーってやるんでしょ?
脚本家、キチンとここの「おい館」似目を通してるんだねぇ。
感心して、目から水が・・・
220日曜8時の名無しさん:2007/02/25(日) 13:53:49.53 ID:4UDKM+z9
>>211
その台詞を言ったのは勘助ではなく晴信さんであらしゃいます。
221日曜8時の名無しさん:2007/02/25(日) 16:50:35.06 ID:ZupfHaKR
もとより駿河は捨ててござる。御免!
222日曜8時の名無しさん:2007/02/25(日) 17:05:53.05 ID:WhSU3lCc
越前、なぜ武田の援軍は来ぬ?ぉぉん!?
223日曜8時の名無しさん:2007/02/25(日) 20:43:38.32 ID:5HZyXGG4
人を恨みすぎて見えぬようになり申した。
224日曜8時の名無しさん:2007/02/25(日) 20:47:28.12 ID:9VlOJ/Ta
うつけでも、おらぁ若殿様のことが好きじゃ。
225日曜8時の名無しさん:2007/02/25(日) 20:53:31.99 ID:YfdqShcQ
武田晴信・・・うつけではなかったな・・
226日曜8時の名無しさん:2007/02/25(日) 20:56:35.59 ID:eWmiPOoG
「なで斬り」と「かかれ」が出てうれしかった。
227日曜8時の名無しさん:2007/02/25(日) 20:59:01.52 ID:aZ5pDk/U
偽軍師ッッ!
228日曜8時の名無しさん:2007/02/25(日) 20:59:33.20 ID:fFOeRSTQ
「この晴信様が〜」
229日曜8時の名無しさん:2007/02/25(日) 20:59:51.55 ID:q1qlO/kc
晴信様がしんがりをしてくれるそうじゃー
みたいなの
230日曜8時の名無しさん:2007/02/25(日) 21:01:15.56 ID:y7SRJloH
のうまくさんまだーばーさらだんかん.....
231日曜8時の名無しさん:2007/02/25(日) 21:03:28.76 ID:dEYWG+kD
「戯れ言を申すな」

痺れましたな
232日曜8時の名無しさん:2007/02/25(日) 21:05:41.46 ID:y7SRJloH
某も、うつけ・・・とっ得心いたす。
233日曜8時の名無しさん:2007/02/25(日) 21:12:46.62 ID:57VvAU0K
わしの経ごときで武田が成仏してくれるかのう
234日曜8時の名無しさん:2007/02/25(日) 21:26:14.30 ID:vLzpAPkS
美瑠姫「病ですか?」
勘助「…人を恨みすぎて見えなくなりました。」


ここでぐっと来た('・ω・`)
235日曜8時の名無しさん:2007/02/25(日) 21:32:56.80 ID:Suf/f9HT
さみいづら〜(膝枕)
236日曜8時の名無しさん:2007/02/25(日) 22:04:29.29 ID:tcgtarcH
勘助が考えただ〜

 勘助が考えただ〜〜
237日曜8時の名無しさん:2007/02/25(日) 22:06:23.14 ID:5UWMUXK9
さーまんだばざらなんかんのーまく
さーまんだばざらなんかんのーまく
さーまんだばざらなんかんのーまく
・・・・・・・・・・・
238日曜8時の名無しさん:2007/02/25(日) 22:07:00.93 ID:eWmiPOoG
小便でもして寝てるズラァアよ
239日曜8時の名無しさん:2007/02/25(日) 22:08:20.04 ID:NRe1Ntdn
覚悟いたしぇ〜
240日曜8時の名無しさん:2007/02/25(日) 22:08:20.23 ID:z2pdUK66
>>234

自分の背負ってきた宿命とウィットっぽさを絡めててシビレたよね。
241日曜8時の名無しさん:2007/02/25(日) 22:15:19.99 ID:5UWMUXK9
武田が信濃をほしがるわけにございまする
242日曜8時の名無しさん:2007/02/25(日) 22:33:07.08 ID:8mi6AQv5
>>238
その前の「姫やん!」と言う馴れ馴れしさがワロタw
243日曜8時の名無しさん:2007/02/25(日) 22:50:41.69 ID:lmeboCt1
勝ったァ!!

勝ったどぅぅぅぅー
244日曜8時の名無しさん:2007/02/25(日) 23:11:19.04 ID:EoTs6qkq
小山田「そういえば若殿の初陣でございましたな。
すっかり失念しておりもうした」

・・・でよいでごいすか?
小山田の苦々しい顔がワロスだったずらwww
245日曜8時の名無しさん:2007/02/25(日) 23:40:20.44 ID:BYz/MmYq
「主人ではねえずら」
246日曜8時の名無しさん:2007/02/26(月) 00:45:01.60 ID:N1kQOqrU
みつや〜ん
247日曜8時の名無しさん:2007/02/26(月) 06:20:29.40 ID:0LtzkIlB
信虎が8000の軍勢で落とせなかった城を晴信はわずか300の兵で落としたのである。   
248日曜8時の名無しさん:2007/02/26(月) 06:56:59.53 ID:rac0xAPa
やはり武田晴信はうっつけ者ではなかったか。
249日曜8時の名無しさん:2007/02/26(月) 08:33:32.79 ID:JOaiO/ZH
おぅおぅ・・・どこまでこのワシを辱める気かの・・・
皆の者よう聞けい!この晴信さまが殿を務めて下されるそうじゃあ!
晴信が殿じゃァァァァァァァ!!!!!


うつけでも何でもいいダニ。おらぁ若殿様が好きじゃあ。
250日曜8時の名無しさん:2007/02/26(月) 09:55:24.73 ID:phJ/xbg9
実に堅固な城とお見受けいたす


なれど


戦の前にしては
ちと小綺麗に過ぎるかと存じます
251日曜8時の名無しさん:2007/02/26(月) 18:05:30.41 ID:VBKt8Avc
もぉしわけありませぇぇぇんん!!

不死身の癖にダメダメじゃん、ウホラ石w
252日曜8時の名無しさん:2007/02/26(月) 19:15:17.97 ID:AEQ5ASiw
由布姫はさぞよい音色を奏でてくれよう
253日曜8時の名無しさん:2007/02/26(月) 20:41:04.89 ID:x8pesSkr
>>248
このあと相木が晴信に下る前フリ(実話)
254日曜8時の名無しさん:2007/02/26(月) 23:12:22.87 ID:wHltelS1
晴信「馬を潰し、この場の兵糧といたす! 」

馬「ブルブルッブルブルッ」
255日曜8時の名無しさん :2007/02/27(火) 00:44:16.47 ID:/9+wmclH
なぜじゃぁ・・・
256日曜8時の名無しさん:2007/02/27(火) 01:52:16.93 ID:WPWmBXjR
↑前島だろ
257日曜8時の名無しさん :2007/02/27(火) 10:41:59.12 ID:y06kBKqS
>>256
正解!
258日曜8時の名無しさん:2007/02/27(火) 11:33:31.10 ID:kxT5GBud
>>253
ネタバレ禁止
259日曜8時の名無しさん:2007/02/27(火) 17:14:13.96 ID:utfS3jWX
勝ったー!

勝ったZOOーーーー!!!!(偏差値30)
260日曜8時の名無しさん:2007/02/27(火) 20:06:44.62 ID:4xlJrSkE
   ぜ
・・・な  ぢゃ
       ぁ・・・
     
261日曜8時の名無しさん:2007/02/27(火) 20:18:35.41 ID:WPWmBXjR
↑前島だろ
262日曜8時の名無しさん:2007/02/27(火) 20:38:08.69 ID:Zto92Xin
>>231
その台詞はミルミル姫でしょうか?
263日曜8時の名無しさん:2007/02/27(火) 22:32:34.22 ID:CGf489zT
雪にならねば良いがのう・・・
264胡桃:2007/02/28(水) 05:04:47.11 ID:EvCJ84Sb


コリッ

265日曜8時の名無しさん:2007/02/28(水) 18:59:07.79 ID:09frVXe4
兵を 退く
266日曜8時の名無しさん:2007/03/01(木) 07:43:22.53 ID:V9Zle+Xw
晴信「山本勘助が首打ちとったぁ!!!!!!!!」
267日曜8時の名無しさん:2007/03/01(木) 18:13:26.56 ID:K9qNBFSW
しょんべんして寝ろ!!
268日曜8時の名無しさん:2007/03/01(木) 18:35:42.30 ID:PmYxgG/h
陣を退く だったとおもぅ
269日曜8時の名無しさん:2007/03/01(木) 20:52:22.87 ID:pPBvyGkY
戯言を申すな(はぁと)
270日曜8時の名無しさん:2007/03/01(木) 21:04:11.91 ID:sT7R+Drq
源心「婿殿もご苦労でござった」
271日曜8時の名無しさん:2007/03/01(木) 21:09:44.72 ID:e8gNU1ri
勘助「酔うな」
272日曜8時の名無しさん:2007/03/01(木) 21:40:49.76 ID:l4HN2fi7
教来石「急げ〜、急げよぉ〜!!」
273日曜8時の名無しさん:2007/03/01(木) 22:39:40.43 ID:6POZjfUG
子曰く、人の己を知らざるを患えず、人を知らざるを患う。
274日曜8時の名無しさん:2007/03/01(木) 23:34:07.72 ID:PmYxgG/h
「板垣 ときに鮭はあるか?」
275日曜8時の名無しさん:2007/03/01(木) 23:44:28.70 ID:3K8kbg6S
「この儂にぃ、存分に請うてみよ、請うてみよおおおおおお」
276日曜8時の名無しさん:2007/03/01(木) 23:59:15.59 ID:dxyg4BC4
板垣「セイショー!
277平蔵:2007/03/02(金) 02:29:38.85 ID:HG+yOrNh
ほんにゃ ほんにゃ ほんにゃ ほんにゃ
278日曜8時の名無しさん:2007/03/02(金) 02:39:51.68 ID:5Ne3tzin
皆のもの。よう聞け。この晴信様がしんがりを務めて下さるそうじゃ。晴信がしんがりじゃああ!
279日曜8時の名無しさん:2007/03/02(金) 18:27:03.39 ID:WD3s8lxz
勘助「城壁、櫓すべてに泥をお塗りくだされ」
280日曜8時の名無しさん:2007/03/02(金) 20:15:55.42 ID:9azP3dtL
ふおおぉぉぉ〜〜ふっ!
281日曜8時の名無しさん:2007/03/02(金) 21:40:14.99 ID:mEGK29Pj
皆の者、よう聞け。
我が敵は大谷吉継なり!
282日曜8時の名無しさん :2007/03/02(金) 23:59:24.44 ID:Xap3sK30
よ っ く 聞けえぇぇぇぇぇ!
283日曜8時の名無しさん:2007/03/03(土) 11:50:15.56 ID:G9TaPHar
分かるものもあるけど忘れてるものもある。

>>282
これ誰だっけ?
284日曜8時の名無しさん:2007/03/03(土) 13:31:02.26 ID:bdXOL1Wq
「夜討ちがあっても グヘッ うらにゃ出番はねえずら」
285日曜8時の名無しさん:2007/03/03(土) 13:33:10.09 ID:gOzFFeZ6
勝っとぁ! 勝っとぁzooooooooo!
286日曜8時の名無しさん:2007/03/03(土) 14:03:41.55 ID:lQOLBIlQ
>>283
晴信が夜討ちを告げた場面
287283:2007/03/03(土) 14:03:52.84 ID:G9TaPHar
解決しました。
288283:2007/03/03(土) 14:04:30.34 ID:G9TaPHar
>>286
d!
今、再放送見て確認いたした
289日曜8時の名無しさん:2007/03/03(土) 14:13:58.22 ID:UD+bReJr
第9回勘助討たれる 次回予告

太刀をひけ板垣、ひくのじゃーー
わしゃ、負けた
負けたのじゃ
そなたの身をいっさいの災いよりまもってくれようぞ
兄上
さだめなどこの世にあろうものか
人質をさしだせとのおおせにござるか
由比姫はさぞよい音色を奏でてくれよう
自ら地獄へ参れ
偽軍師。山本勘助が首討ち取ったああ!

290日曜8時の名無しさん:2007/03/03(土) 14:37:49.68 ID:Pu9dnrit
>>289
いいね〜予告だけでごはん3杯はいけるずらよ
291日曜8時の名無しさん:2007/03/03(土) 15:21:31.42 ID:KWlnpGj/
>由比姫はさぞよい音色を奏でてくれよう

エロいのう・・・・
292日曜8時の名無しさん:2007/03/03(土) 16:36:08.47 ID:Xmarn1Bm
その御印、頂戴仕るッ
293日曜8時の名無しさん:2007/03/03(土) 20:37:48.35 ID:f3Wc2NRR
母上っ (;_;)
294日曜8時の名無しさん:2007/03/04(日) 00:00:40.57 ID:7UtehDJd
それは ない(´・ω・`)
295日曜8時の名無しさん:2007/03/04(日) 00:59:06.37 ID:ntYRfbV/
人を恨みすぎて、ものが見えなくなりもうした・・・
296日曜8時の名無しさん:2007/03/04(日) 09:54:27.38 ID:Y+q2dFwD
>>249
ワロス
297日曜8時の名無しさん:2007/03/04(日) 11:24:24.28 ID:dtZihfJD
ションベンして寝てくださあ!
298日曜8時の名無しさん:2007/03/04(日) 12:54:51.17 ID:B1z5Mf/6
春にはまた、楽しみも増えようぞ
299日曜8時の名無しさん:2007/03/04(日) 14:42:19.43 ID:kJ9v5Ykm
よっく聞けええええ!  に一票。
300日曜8時の名無しさん:2007/03/04(日) 20:48:11.14 ID:PxFNfe88
平蔵はおもしろい。それだけじゃ。
301日曜8時の名無しさん:2007/03/04(日) 20:55:32.66 ID:wVCg/2Mx
この臆病者めがッ!
302日曜8時の名無しさん:2007/03/04(日) 20:58:57.20 ID:2ARuFPi6
今日も名言だらけでしたね

よい〜実によい〜
303日曜8時の名無しさん:2007/03/04(日) 21:05:23.27 ID:ATuAL38j
そういえば〜 失念していた
304日曜8時の名無しさん:2007/03/04(日) 21:08:05.34 ID:i0bym+bd
恐悦至極にござりまする
305日曜8時の名無しさん:2007/03/04(日) 21:50:54.25 ID:BpXlPxcy

  い  
    〜
実に      ぃ

   よ
     い
       〜
         ぃ
       
306日曜8時の名無しさん:2007/03/04(日) 22:04:31.61 ID:CP3ilnUt
由布姫はさぞや美しき音色を奏でるであろう…コリッ!
307日曜8時の名無しさん:2007/03/04(日) 22:49:48.32 ID:ntYRfbV/
そなたにさえ、わかってもらえれば、それでよい
ナケタw
308日曜8時の名無しさん:2007/03/04(日) 22:51:09.24 ID:DZdymVPk
なにほーむったー
309日曜8時の名無しさん:2007/03/05(月) 03:16:34.77 ID:EyoaT0NY
「○○○○○(信虎の台詞)・・・コリッ!」

310日曜8時の名無しさん:2007/03/05(月) 08:06:55.74 ID:eq7JjcjR
ふははーは、んん〜?何とした〜?
311日曜8時の名無しさん:2007/03/05(月) 09:06:24.73 ID:KjU9otzR
恐ろしい女じゃ。なれどそこが昔から愛おしい・・・。

晴信は父に似ておりませぬ。父は貴方様にやられました。
312日曜8時の名無しさん:2007/03/05(月) 16:44:37.35 ID:4PBvoiyG
孫子曰く…兵は詭道なり。ゆえに能なるもこれに不能を示し、用なるもこれに不用を示す。その無備を攻め、その不意に出づ。
313日曜8時の名無しさん:2007/03/05(月) 17:28:41.37 ID:u+HWLjcd
ほとんど信虎台詞スレじゃねーか
314日曜8時の名無しさん:2007/03/05(月) 19:42:57.58 ID:+Eq7Pd4U
コリッ!
315日曜8時の名無しさん:2007/03/06(火) 06:42:57.48 ID:sVo9HoYu
どこじゃ〜〜〜?平賀の首はどこじゃ〜〜〜〜〜?

なに!?ほ〜〜むったぁぁぁぁぁ?????(葬った)



↑この台詞は大きな声で棒読みするように読むことがポイントですw
316日曜8時の名無しさん:2007/03/06(火) 18:41:29.96 ID:+yy099MU
>>315
なに葬ったあ は笑えた
317日曜8時の名無しさん:2007/03/06(火) 18:44:55.59 ID:keI1cxT5
しかも即答だったもんなw
間が無い
318日曜8時の名無しさん:2007/03/06(火) 18:53:21.91 ID:RCJaMxpq
儂は負けたのじゃ.....
319日曜8時の名無しさん:2007/03/06(火) 19:23:38.89 ID:0Gv0pz1C
>>313
「武者震いがするのお!」除いて、笑える台詞は
殆ど信虎関係だからなあwwwww
320日曜8時の名無しさん:2007/03/06(火) 19:46:06.86 ID:ESOY5Tf8
教来石「急げ〜、急げよ〜!」も俺的には○
321日曜8時の名無しさん:2007/03/06(火) 20:06:24.20 ID:3v9/usrS
八ヶ岳を越えられまするか
322日曜8時の名無しさん:2007/03/06(火) 21:53:58.44 ID:/jFR0R9B
晩に飲んでは悪いか?・・・ミョーなことを言うヤツじゃ・・・
323日曜8時の名無しさん:2007/03/06(火) 22:57:02.18 ID:9db79efh
突然「斬れっ」???
324日曜8時の名無しさん:2007/03/06(火) 23:41:15.37 ID:u2TTou5Q
信虎「ふははーは、んん〜?何とした〜? 」




家臣「( ゚д゚)< ・・・・・・
325日曜8時の名無しさん:2007/03/07(水) 00:51:11.23 ID:M920RgIG
そういえば信虎様の登場は次々回で終わりでございましたな。
すっかり失念しておりもうした。
326日曜8時の名無しさん:2007/03/07(水) 01:22:12.03 ID:JF1u0of1
「お見事なる!!!! 城攻めでございました。」←このシーンびっくりしてたな。後ろの武田の家来達もw
327日曜8時の名無しさん:2007/03/07(水) 01:34:08.37 ID:gUxlrsD+
リキ入ってたよね。
拝領の脇差を腰から外す仕草も含めて
328日曜8時の名無しさん:2007/03/07(水) 01:36:48.76 ID:2ZVce5fF
去年の舘信長総集編みたいなのを仲代信虎でやられたら死ぬな。
329日曜8時の名無しさん:2007/03/07(水) 02:03:51.01 ID:d43X8YpP
失毛の中にこそ、まことの体毛は生ずる。
330日曜8時の名無しさん:2007/03/07(水) 11:04:31.11 ID:0vXg+zeK
信虎追放後、晴信「駒井!」コリッ
331日曜8時の名無しさん:2007/03/08(木) 12:15:58.28 ID:35d5FdZ8
信虎「今川義元殿は晴信より3つ年上」

※実際には2つ年上
332日曜8時の名無しさん:2007/03/08(木) 16:38:30.25 ID:piSIh3sw
「そなた、相木へ来ぬか。わしに仕えぬか」
「華麗にスルー。その前に、武田を討たねばなりますまい」
333日曜8時の名無しさん:2007/03/08(木) 18:48:07.63 ID:eSUdZcKh
そのシーン俺もちとワロたよ。武田北条真田へ行ったときとは明らかに
意気込みが違うw
334日曜8時の名無しさん:2007/03/08(木) 19:38:12.02 ID:Mo97U0ot
(かんすけがミツの墓を見つめて)ミツ、花は見えるか?
ドラマを見て初めて泣いた(T_T)
335日曜8時の名無しさん:2007/03/08(木) 19:54:13.69 ID:Mo97U0ot
↑ごめん、違った。かんすけがミツの墓を見て、回想しているシーンで、かんすけが泣いたのを見て、泣けたY(>_<、)Y
336日曜8時の名無しさん:2007/03/08(木) 20:34:50.12 ID:Mo97U0ot
伝助「ウオ〜!ウオ〜!」
337日曜8時の名無しさん:2007/03/09(金) 08:22:21.03 ID:km98GxoD
急げェ〜急げよォ〜〜〜
338日曜8時の名無しさん:2007/03/09(金) 13:34:06.35 ID:HMYpSPT/
「危の〜ござる!」
339日曜8時の名無しさん:2007/03/09(金) 20:58:42.44 ID:Nis1iiGK
太吉「もうダメじゃあ〜」
伝ベ「バカこけ! こんなもんで死ぬ訳ねぇずら!」

この二人、漫才コンビ化のオカンw
340実況スレの反応:2007/03/10(土) 12:13:01.50 ID:JxqsYpLl
774 :公共放送名無しさん :2007/03/04(日) 20:14:13.62 ID:JAnX/JLH
なーにほーむったー
778 :公共放送名無しさん :2007/03/04(日) 20:14:14.76 ID:e8ShxiIu
何ほおむった〜
779 :公共放送名無しさん :2007/03/04(日) 20:14:15.00 ID:mlO1grtr
なにほうむった〜
789 :公共放送名無しさん :2007/03/04(日) 20:14:16.45 ID:BpPyIYhZ
なに葬ったぁ?
790 :公共放送名無しさん :2007/03/04(日) 20:14:16.50 ID:ZS1ZTgcu
なにほうむったぁ
793 :公共放送名無しさん :2007/03/04(日) 20:14:17.30 ID:kbRWYbY3
なーにほーむったー
797 :公共放送名無しさん :2007/03/04(日) 20:14:17.92 ID:VGgDFY8R
なにほーむったー?
801 :公共放送名無しさん :2007/03/04(日) 20:14:18.54 ID:l+J9vM/o
なにほうむった
805 :公共放送名無しさん :2007/03/04(日) 20:14:19.35 ID:432m7QuM
なぁにほうむったぁ?
807 :公共放送名無しさん :2007/03/04(日) 20:14:19.25 ID:mo9ChypH
なにほうむったーwwwwwwwwww
810 :公共放送名無しさん :2007/03/04(日) 20:14:19.98 ID:iqGm/fjL
なはぁに
811 :公共放送名無しさん :2007/03/04(日) 20:14:19.72 ID:jVSc6LGM
ナーニホームッター
817 :公共放送名無しさん :2007/03/04(日) 20:14:20.60 ID:omNp5ZHc
なにほうむったぁ?
819 :公共放送名無しさん :2007/03/04(日) 20:14:21.05 ID:ogn5Ox6O
なーにほーむったぁー?
833 :公共放送名無しさん :2007/03/04(日) 20:14:23.58 ID:UJcE9LgD
葬ったの口調が面白すぎwww
839 :公共放送名無しさん :2007/03/04(日) 20:14:24.96 ID:zXDuNGlI
葬ったぁ?
840 :公共放送名無しさん :2007/03/04(日) 20:14:25.04 ID:H7/UyLpD
('A`)ナニイ
850 :公共放送名無しさん :2007/03/04(日) 20:14:28.68 ID:YyWw+spV
なにほうむったぁ?
852 :公共放送名無しさん :2007/03/04(日) 20:14:30.97 ID:HpXSLYB3
なーにほーむったー
853 :公共放送名無しさん :2007/03/04(日) 20:14:30.98 ID:e5IeoG5F
ほーむっちゃ〜
990 :公共放送名無しさん :2007/03/04(日) 20:15:19.56 ID:6nxLvXrp
なにほうむったー
なにこの抑揚のない喋りw
341実況スレの反応:2007/03/10(土) 12:14:08.10 ID:JxqsYpLl
776 :公共放送名無しさん :2007/03/04(日) 20:25:44.32 ID:kbRWYbY3
よいーー
780 :公共放送名無しさん :2007/03/04(日) 20:25:45.27 ID:SAvXyJzC
よい〜
782 :公共放送名無しさん :2007/03/04(日) 20:25:45.68 ID:FOLuKv3p
よいー
784 :公共放送名無しさん :2007/03/04(日) 20:25:46.23 ID:0lmYAxr8
よいー
785 :公共放送名無しさん :2007/03/04(日) 20:25:46.05 ID:VIcL7XyE
まことによいー
790 :公共放送名無しさん :2007/03/04(日) 20:25:47.31 ID:Y6xkobI0
さようかーよいー
それはまことによいー
791 :待つたかこ ◆omaTU/uAQ. :2007/03/04(日) 20:25:47.65 ID:wpNgOXf0
よい〜
792 :公共放送名無しさん :2007/03/04(日) 20:25:47.87 ID:JsIrBhuh
よいーそれはよいー
794 :公共放送名無しさん :2007/03/04(日) 20:25:47.81 ID:HV84PtWd
まことによいー
796 :公共放送名無しさん :2007/03/04(日) 20:25:48.41 ID:KnbH7v7P
まことによいー
799 :公共放送名無しさん :2007/03/04(日) 20:25:49.45 ID:iimDXLpo
よいー
800 :公共放送名無しさん :2007/03/04(日) 20:25:49.02 ID:W1jTCAoq
まことにーよいー   いいキャラしとるなぁ
802 :公共放送名無しさん :2007/03/04(日) 20:25:49.72 ID:9eNm+9fL
それは誠によいー
806 :公共放送名無しさん :2007/03/04(日) 20:25:50.73 ID:FCCq7eA2
よいーーーーーー
807 :公共放送名無しさん :2007/03/04(日) 20:25:51.27 ID:azMJOQmh
それはまことによいー
809 :公共放送名無しさん :2007/03/04(日) 20:25:52.71 ID:qH02o0Eo
それはまことによーいー
810 :公共放送名無しさん :2007/03/04(日) 20:25:52.33 ID:7AeoAzCv
よい〜、まことによい〜
812 :公共放送名無しさん :2007/03/04(日) 20:25:53.48 ID:MegWajCN
真によい〜
817 :公共放送名無しさん :2007/03/04(日) 20:25:54.38 ID:qgvzPKam
よい〜
820 :公共放送名無しさん :2007/03/04(日) 20:25:55.08 ID:MfQlMxoj
それはーまことにーよいーーww
828 :公共放送名無しさん :2007/03/04(日) 20:25:56.24 ID:ZDnSeJRP
よい〜
843 :公共放送名無しさん :2007/03/04(日) 20:26:01.47 ID:fkJXv90l
よい〜まことによい〜
854 :公共放送名無しさん :2007/03/04(日) 20:26:04.10 ID:nVFpfD7z
よい〜
855 :公共放送名無しさん :2007/03/04(日) 20:26:04.21 ID:omNp5ZHc
んー
860 :公共放送名無しさん :2007/03/04(日) 20:26:07.04 ID:rOSxsHv0
よーい〜〜〜〜
これーはーよ〜〜〜〜い〜〜〜〜
865 :公共放送名無しさん :2007/03/04(日) 20:26:08.88 ID:ET0TO0Sx
まことに良い
342実況スレの反応:2007/03/10(土) 12:15:12.49 ID:JxqsYpLl
781 :公共放送名無しさん :2007/03/04(日) 20:25:45.59 ID:RqvQqQiH
バカ殿っぽいww
783 :公共放送名無しさん :2007/03/04(日) 20:25:45.70 ID:LHuJ9FgW
仲代いい演技するな
786 :公共放送名無しさん :2007/03/04(日) 20:25:46.53 ID:1JDBUAlJ
へんな人きたあああああああああああああああああああああああ
787 :公共放送名無しさん :2007/03/04(日) 20:25:46.80 ID:omNp5ZHc
おやじこわいw
788 :公共放送名無しさん :2007/03/04(日) 20:25:47.30 ID:A+C5crIp
雰囲気出過ぎだ信虎
804 :公共放送名無しさん :2007/03/04(日) 20:25:50.84 ID:yflRStk9
仲代まじこえええ
343日曜8時の名無しさん:2007/03/10(土) 14:16:03.65 ID:1tb46JhQ
と〜と〜本性を表したのぉ〜はるのぶぅ〜
344日曜8時の名無しさん:2007/03/10(土) 16:27:33.33 ID:WE2IiawR
ああ…この名台詞の主があと2週で見れなくなるなんて勿体無い…
345日曜8時の名無しさん:2007/03/10(土) 16:59:15.68 ID:NpMfsZkd
勘助 あのお方も…うつけではござらん

相木 …まだ来るとおもうておるのか?
346日曜8時の名無しさん:2007/03/10(土) 18:01:25.84 ID:e4pOzUMW
ねねさん!
347日曜8時の名無しさん:2007/03/10(土) 18:33:38.12 ID:eUIC9uDZ
飛ぶ斬撃を見たことあるか?
348日曜8時の名無しさん:2007/03/10(土) 19:10:36.46 ID:JBvFh9pL
今日チラッと出たんだが、晴信が足をパタパタさせてた時に読んだ本の一文、
思い出せない。
349日曜8時の名無しさん:2007/03/10(土) 19:24:56.05 ID:MknetgYb
>>348
雨の降るのを気に病まずに、雨の匂いを嗅いでみよ

…しか覚えてねぇ!
恐るべしがっかりおっぱいw
350日曜8時の名無しさん:2007/03/10(土) 20:11:12.72 ID:eUIC9uDZ
勘助「足なんて飾りですよ、軍のお偉いさんにはそれが判らないんですよ」
351日曜8時の名無しさん:2007/03/10(土) 20:27:21.29 ID:Bo6I3VCL
勘助・・ 甲斐の若殿様、お久しゅうございまする、此度の戦ぶりお見事にござりました。
晴信・・ 勘助 そちとは妙な所で相まみえたものじゃのう
平賀の捕虜・・そやつは偽軍師じゃ 我が殿を誑かし策を弄したのもそやつの仕業じゃ
板垣・・勘助 あの者の申す事は真か  お主が建策したのか 答えよ
勘助・・何も答えず無言
板垣・・刀を抜き放ち勘助に斬りかかろうとする

晴信・・板垣刀を収めよ 
板垣・・こやつは某が一度家臣に取り立てた者、この者の始末は某がやらねばなりませぬ
晴信・・捕虜になった者は斬ってはならぬと申し渡してある筈じゃ その者を切れば他の捕虜達も皆斬らねばならなくなる
板垣・・しかし それでは・・
晴信・・その者はわしが斬る
板垣・・それはなりませぬ
晴信・・板垣 引け 引くのじゃ

晴信・・勘助 そちは今でも父上を恨んでおろうのう
勘助・・はい
晴信・・そちは武田の家臣になる事は出来ぬのか
板垣・・若殿様 この男を召し抱える事はこの板垣 命に代えてお諌め申し上げまする
晴信・・勘助 そちも板垣をこれ程までに怒らせるとは大した者じゃのう
晴信・・わしは人を斬るのは初めてじゃ
勘助・・首を刎ねられる事を覚悟する

晴信・・首を刎ねる寸前で止める、偽軍師山本勘助の首討ち取った!



352日曜8時の名無しさん:2007/03/10(土) 22:54:39.72 ID:JBvFh9pL
>349
ありがとー。
353日曜8時の名無しさん:2007/03/11(日) 12:14:52.66 ID:seqwrP8l
カピパラ「無駄な動きをしない」
354日曜8時の名無しさん:2007/03/11(日) 19:41:19.18 ID:REjZfE3r
あー、あー。
355日曜8時の名無しさん:2007/03/11(日) 20:37:11.33 ID:yeEmx3Wz
甘利「無常じゃ・・・甘利に無常じゃ」
356日曜8時の名無しさん:2007/03/11(日) 20:39:38.12 ID:5FcjQpbA
甘利「無情じゃ・・・甘利に無情じゃ」
357日曜8時の名無しさん:2007/03/11(日) 20:47:40.27 ID:pzQVY3RI
晴信「いしょぎ」
358日曜8時の名無しさん:2007/03/11(日) 20:48:20.01 ID:vnWB4JYe
>>355-356
甘利はヒョウタンツギかとオモタw
359日曜8時の名無しさん:2007/03/11(日) 20:50:15.47 ID:D/ReIikN
信虎「ワシはさっそく駿河へまいる。コリッ。」
360日曜8時の名無しさん:2007/03/11(日) 20:52:55.34 ID:MPwv3TC6
幸隆「生き延びるのじゃ!」
361日曜8時の名無しさん:2007/03/11(日) 21:12:05.43 ID:mlwb5h6C
死人に付き合う気あらば・・・

ここに腰を下ろせ・・・
362日曜8時の名無しさん:2007/03/11(日) 21:26:55.79 ID:ZquiL6BM
信虎「甘利ぃ〜〜〜」
363日曜8時の名無しさん:2007/03/11(日) 21:35:41.69 ID:0QqF5vte
雪斎「寿桂尼様、枕を並べることはございませぬ」
364日曜8時の名無しさん:2007/03/11(日) 21:46:00.43 ID:MaAVR95u
晴信「恨みだけでは武田を滅ぼせんぞ」
365日曜8時の名無しさん:2007/03/11(日) 22:08:40.67 ID:MHGXdP48
武者震「ん?」
勘助「あ〜?」
366日曜8時の名無しさん:2007/03/11(日) 22:12:18.81 ID:sTcN1xyA
ぐぅ〜〜〜ぎゅるるるぅ〜(勘助の腹の虫)

何もあそこまで派手な効果音にせんでも良かろうにw
367日曜8時の名無しさん:2007/03/11(日) 22:16:26.80 ID:oPBywC6I
台詞正確には忘れたが庵原の大叔父のシーンも良かったな
368日曜8時の名無しさん:2007/03/11(日) 22:30:48.53 ID:JfxbgsxZ
板垣「なればこそじゃ!」

次は誰が言うんだろ。
369日曜8時の名無しさん:2007/03/11(日) 23:35:43.07 ID:gJtBNaSF
板垣「水になろう!」

これからも「水」はキーワードになるんだろうか。
370日曜8時の名無しさん:2007/03/12(月) 01:06:55.61 ID:WOm/CXW6
371日曜8時の名無しさん:2007/03/12(月) 02:38:19.93 ID:K6QiTvE3
これは面妖なことになりましたな。
372日曜8時の名無しさん:2007/03/12(月) 05:10:36.80 ID:RHsPvdB+
>>362
やっぱ既に出てたかw 今日はそこだよな。小沢さんもビックリする
くらい甘かったよ、虎ちゃん。
373日曜8時の名無しさん:2007/03/12(月) 12:36:25.77 ID:Od5wNUXP
「甘利ぃ&hearts」って感じだったな
374日曜8時の名無しさん:2007/03/12(月) 15:41:44.29 ID:x7DYJqvM
庵原・・雪舟がのう 武田信虎をこの今川方の出迎えの使者として勘助 そなたをどうじゃと言って来ておるのだが・・
     無事に使者としてのお役目が果たせた折にはそなたをこの今川家に仕官させてやるとのお墨付だそうじゃ。
勘助・・某そのお役目お引き受け致しまする。
庵原・・そちは確か信虎に対して恨みがあったのではなかったか?
勘助・・今の某には何も恨み等はござりませぬ。
庵原・・それは真か?
勘助・・真でござる 今の某は仕官の道が開ける事を望んでおります。
庵原・・ならばわしの腕利きの家来共を何人か付けてやろう 
勘助・・決して庵原様のご家来衆を損なう様な事は致しませぬ。
庵原・・勘助 そちもじゃ  そして信虎もじゃ
375日曜8時の名無しさん:2007/03/12(月) 19:35:59.09 ID:EVAkBtaN
飯富
「崇めるだけでは国を作れぬ。その武によって統一された国、
思慮深き者に受け継がれてこそ、その労も実を結ぶというもの。」

「国とは脆いものじゃ。今こそ我らが親を選び、国を造るのじゃ。」
376日曜8時の名無しさん:2007/03/13(火) 15:58:13.92 ID:/CefCYW2
之政「アッハッハッハッッ」
377日曜8時の名無しさん:2007/03/14(水) 18:24:20.20 ID:Yd9YvKnr
三条 「晴信さん!?」
378日曜8時の名無しさん:2007/03/14(水) 22:00:49.02 ID:xkEQT45C
勘助「武田・・・晴信!」

アンチからちょいマンセになり始めた鍵台詞だと思う。
379日曜8時の名無しさん:2007/03/15(木) 03:01:57.16 ID:InKmn9/o
甘利はワラタ
380日曜8時の名無しさん:2007/03/15(木) 12:29:39.82 ID:tifZQ5xL
「死に人に付き合う気があらば、、ここに腰を置け。」あの時の勘助はアル中だったな。でもやっぱりNo.1は「お見事なる!!!!城攻めでございました、」。この台詞回しは武者震いがした
381日曜8時の名無しさん:2007/03/16(金) 00:58:11.32 ID:V4C2/gl/
甘利「あまりにも無情」
382日曜8時の名無しさん:2007/03/17(土) 02:45:09.09 ID:eztM3aG7
板垣「ぅわかどのぉ」
383真田:2007/03/17(土) 07:13:55.64 ID:ksTCjawQ
そのような武勇をわしは誉れとは思わん!
384日曜8時の名無しさん:2007/03/17(土) 09:48:15.02 ID:IbnY7tUg
    |┃三        
    |┃            
    |┃ ≡ .∧_∧  
____.|ミ\_<丶`∀´>  < これは妙な集まりにござるの
    |┃=__    \       わしがいては不都合な話にござるか
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ
  └──┘ └──┘
385日曜8時の名無しさん:2007/03/17(土) 10:44:31.81 ID:f3mOadG+
>>380
そのときの勘助(ここに腰を置け)
エガちゃんみたいじゃなかった?
386日曜8時の名無しさん:2007/03/17(土) 11:09:08.90 ID:ZMm9p3Uv
>>374
有難う、まだどっちなのか謎な勘助の腹の内と
危険な仕事だと判っていて「自分一人が犠牲になるから」という思慮、
自分の立場を考慮しつつ、今も勘助を思いやる大叔父の優しさが
短いシーンなのによく出来ていたと思う
こういうちょっとしたシーンもしっかり作りこんでるのでやっぱこの大河は面白い
387日曜8時の名無しさん:2007/03/17(土) 13:51:43.53 ID:mRVwOxAA
>>384
かえって話が早い。
388日曜8時の名無しさん:2007/03/17(土) 22:55:11.76 ID:zZbKcbT4
信虎「よぉしたっっ!!」
389日曜8時の名無しさん:2007/03/18(日) 00:22:30.58 ID:k1OfMVhF
>>384
小山田www
390日曜8時の名無しさん:2007/03/18(日) 21:05:10.54 ID:S5Vu8ekM
晴信「わすぃをすぃんじよ」
晴信「ゆるすぇ、のぶしげ」
なんで、かつ舌がわるいのかな・・・・。かぴは。

391日曜8時の名無しさん:2007/03/18(日) 21:05:27.93 ID:DAuC/00f
「それがしも侮られたものよ。そなたらが地中の虫が如く
蠢く様など、手に取るように分かっておったわ!」

「雪斎はのう、我が郡内と国中に別れ、再びこの甲斐に乱が
起こることを懸念しているのじゃ。
…もっともそれこそ雪斎の思惑通りかもしれんがの。」

「『それがしが御屋形様に付けば、今川も、御屋形様の後ろ盾に
なろう』ということじゃ。若殿の謀反を口実に、今川は北条とまた
手を結び甲斐へ矛先を向けることも出来よう。
御屋形様は既に駿河の手の内にある!
よろしいか若殿!
いま乱れを生じれば、この甲斐は一息に他国へ飲み込まれましょうぞ!」
392日曜8時の名無しさん:2007/03/18(日) 21:05:46.03 ID:DAuC/00f
見る人の 心のそこに すむ月や
ちりもくもらぬ 老いし身のほど
世をうつし 思い捨つぬる 心もて
晴れた心に もどる甲斐なし
393日曜8時の名無しさん:2007/03/18(日) 21:06:16.74 ID:DAuC/00f
ひとつ、大将によらず諸侍とも、「義」を専らに守るべし。

義にたがえては、たとい一国二国切り取りたりと言うとも、
後代の恥辱いかがは(せむ)。

天運尽き果て滅亡をいたすとも、「義・理」たがえまじきと
心得なば、末世に後ろ指を指さるる恥辱はあるまじく候。

大将の心底、たしかにかくのごときにおいては、諸侍(も)、
義理を思わん。

古き物語を聞きても、義を守りての滅亡と、義を捨てての
栄華とは、天地格別にて候。

その上、無道の働きにて利を得たるもの、天罰、ついに
逃れがたし。
394日曜8時の名無しさん:2007/03/18(日) 21:06:55.89 ID:DAuC/00f


信虎監督「晴信はワシが育てた」

395日曜8時の名無しさん:2007/03/18(日) 21:36:10.82 ID:1K2MssVB
信虎 「大儀であった」
396日曜8時の名無しさん:2007/03/18(日) 21:36:21.38 ID:tDtr9RBc
名台詞製造機が追放されてもうた…
397日曜8時の名無しさん:2007/03/18(日) 21:38:19.20 ID:B1C9tR40
「父上を越えて行きなされ」
398日曜8時の名無しさん:2007/03/18(日) 22:12:58.85 ID:GWat9GIX
義元「は?」
399日曜8時の名無しさん:2007/03/18(日) 22:15:59.52 ID:AOxIhEfc
「かような時も武運お祈りするものか」
400日曜8時の名無しさん:2007/03/18(日) 22:39:08.20 ID:0hupeQMs
>>396
胡桃もな・・・
401日曜8時の名無しさん:2007/03/18(日) 22:59:46.87 ID:xRFo2EoQ
>>394
その台詞めっさ笑った
402日曜8時の名無しさん:2007/03/18(日) 23:20:24.16 ID:R9CSIp8n
「甲斐には、晴信がいる」

とんでもないツンデレであった。
403日曜8時の名無しさん:2007/03/18(日) 23:41:47.59 ID:2WbeRqP/
青木空気嫁
404日曜8時の名無しさん:2007/03/18(日) 23:57:10.80 ID:aCar4O93
兄上 ょ くぞご決意なされた! よくぞ背かれた!
405日曜8時の名無しさん:2007/03/19(月) 06:23:26.67 ID:U2HxG4PE
勘助…殺すつもりか?
406日曜8時の名無しさん:2007/03/19(月) 06:24:32.34 ID:4I1lgxA0
ぬし、なんぞこのワシに恨みでもあるのか?
先ほどから由々しき殺気を感じる(わい?)
407日曜8時の名無しさん:2007/03/19(月) 12:55:46.34 ID:c6rVJn4b
ミツ…
408日曜8時の名無しさん:2007/03/19(月) 13:25:48.68 ID:xSPHlHQI
青木「フンッ」
409日曜8時の名無しさん:2007/03/19(月) 14:15:06.38 ID:MrKLo6tX
お前は、青木大膳!
410日曜8時の名無しさん:2007/03/19(月) 15:34:33.80 ID:TBFLihn0
信繁「あにう…」

(カピたん漢泣き)
411日曜8時の名無しさん:2007/03/19(月) 16:13:01.43 ID:E5LYVtm5
殺気からのを纏めると「あの武田家式信虎様に、戻る甲斐梨とは甘利に無情」でいいの?
412日曜8時の名無しさん:2007/03/19(月) 17:05:32.21 ID:FDRuK7B6

    |┃三        
    |┃     ¶        
    |┃ ≡ .∧_∧  
____.|ミ\_<丶`∀´>  <  わしもわかったぞ
    |┃=__    \       
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ
  └──┘ └──┘


413日曜8時の名無しさん:2007/03/19(月) 20:46:20.65 ID:gy6IKXl0
信虎「甘利!そのたわけを…晴信をチューせよ!」
414日曜8時の名無しさん:2007/03/19(月) 21:33:19.56 ID:l0PKSc5G
勘助が考えただ!
415日曜8時の名無しさん:2007/03/19(月) 21:36:32.33 ID:j4R8MLVi
「謀反で、ござる」
416日曜8時の名無しさん:2007/03/19(月) 22:05:23.52 ID:ulR0dS6F
>>412
「ああッ、お前は青木大膳ッッッ!!」(武者bry)
417日曜8時の名無しさん:2007/03/19(月) 22:08:36.99 ID:UCYT4jGL
信虎・・これはいかなる事じゃ これは何事じゃ!
晴信・・父上、これより甲斐の国には一足なりとも踏み入れる事まかりなりませぬ。父上には駿府にてご隠居戴きまする。
信虎・・板垣 甘利 甘利そこにおるうつけ者晴信を沖せよ! 飯富虎昌 諸角虎定 原虎胤・・おのれ!
信繁・・父上お許し下され。父上の作られしこの甲斐の国は兄上の下でお守り致しまする。ご案じなされまするな。
信虎・・信繁 晴信 ちりもくもらぬ 「見る人の心のそこにすむ月や」 「ちりもくもらぬ老いし身の程」 「世をうつし 思い捨ぬる心持て」
     「晴れし心に戻る甲斐なし」
418日曜8時の名無しさん:2007/03/19(月) 22:33:36.46 ID:t/NpAD9V
たわけ!!
419日曜8時の名無しさん:2007/03/19(月) 22:53:53.77 ID:aKNQL4B5
天井じゃぁ〜!
420日曜8時の名無しさん:2007/03/20(火) 00:08:25.75 ID:h+p/i1vU
何事じゃ!何事なのじゃ!
421日曜8時の名無しさん:2007/03/20(火) 00:27:08.77 ID:JSctQz/4
何事じゃ!何事なのじゃ!何なのじゃ!
晴れたところで もどる甲斐なし
422日曜8時の名無しさん:2007/03/20(火) 17:04:49.17 ID:SYZDDu9/
>>413
そこカツゼツ悪かったよなw
423日曜8時の名無しさん:2007/03/20(火) 19:49:23.44 ID:p9uFKii7
信虎「みなまで行くなぁ〜〜〜!!」
424日曜8時の名無しさん:2007/03/20(火) 19:55:27.77 ID:dDmBv6mz
信しげ『あにゅ…』
425日曜8時の名無しさん:2007/03/20(火) 20:03:53.92 ID:OWNaQC4L
勘助が考えただ!
426日曜8時の名無しさん:2007/03/20(火) 20:52:04.22 ID:VBe9ZjJF
力ではない、心じゃ
427日曜8時の名無しさん:2007/03/20(火) 22:34:42.07 ID:W+62mD75
>>426
(綺麗事抜かすなぁ。ぶっちゃけ、従うしか生きる選択肢ねーじゃんw)
・・・小山田の胸中でのツッコミ台詞。
428日曜8時の名無しさん:2007/03/20(火) 23:40:47.61 ID:Jn7qAFp8
武田信虎「さすが義元殿、わが心を読みぬくとは・・・」
今川義元「は?」

↑このときの表情GJwww
429日曜8時の名無しさん:2007/03/22(木) 18:46:05.53 ID:tp+cDmho
勘助が考えただ!
430日曜8時の名無しさん:2007/03/22(木) 19:24:47.33 ID:fWpzwEBI
何を申すか!!!!


何いい!!!!

431日曜8時の名無しさん:2007/03/23(金) 20:17:55.89 ID:2UnWmVQK
晴信「誰一人、血を流す事のない謀反にござりまする」

信虎は額から血を流していたよね(´・ω・`)
432日曜8時の名無しさん:2007/03/23(金) 21:46:44.75 ID:XLKr0Feq
>>431
あれは武田の全くあずかり知らぬことだから^^

謀反自体は無血で終了〜してるから^^
433日曜8時の名無しさん:2007/03/24(土) 13:50:56.35 ID:ozjJsJaj
風林火山ダジャレ集

・甘利「(甘利だけに)あまりに無情」(第10回)
・信虎「さっきから殺気」(第11回)
・信虎「(武田家だけに)猛々しい武将」(第11回)
434日曜8時の名無しさん:2007/03/24(土) 14:07:59.05 ID:Zx5vlraq
制作陣のなかにダジャレオヤジがいるんだな…
435日曜8時の名無しさん:2007/03/24(土) 22:49:39.31 ID:eXOS3CAD
「甲斐には晴信がおる」の信虎の台詞を、現代のネットワーク
技術を使って、晴信と重臣一同に聞かせたいな。
甘利なんか三日間泣き続けるだろう。
436日曜8時の名無しさん:2007/03/25(日) 09:54:01.16 ID:cbSb9nRB
>>435を聴いた甘利の一言

「御屋形様…酸素欠乏症になって…!」
437日曜8時の名無しさん:2007/03/25(日) 17:11:57.47 ID:gcy4zyuL
>>433
「さきほどから殺気」だよ。
だじゃれは回避している。
438日曜8時の名無しさん:2007/03/25(日) 20:48:45.37 ID:+WetjDA6
いい面構えをしておる


アッー!
439日曜8時の名無しさん:2007/03/25(日) 20:51:40.72 ID:zYoCBPMh
使いこなしてみたいものじゃ
440日曜8時の名無しさん:2007/03/25(日) 21:14:33.17 ID:HTVS+wUH
ワカッタ(゚∀゚)!!

ワカラン(´Д`)・・・
441日曜8時の名無しさん:2007/03/25(日) 21:23:49.03 ID:PYb4yR5S
| 門 |          λλ....<はっ! λ <何事かを聞いて参れ!


| 門 |λλ....                 λ


| 門 |λλ.... λλλλλλλλ........        λ <皆まで行くなー!
442日曜8時の名無しさん:2007/03/25(日) 21:25:38.78 ID:01XrrK+1
おそれながらもうしあげたてまつりまする
443日曜8時の名無しさん:2007/03/25(日) 21:45:40.02 ID:a1CMEwVe
わかった
じゃわからん・・・





武者震いがするのぉ!
444日曜8時の名無しさん:2007/03/25(日) 21:50:12.95 ID:/oSML7CT
武者震いを使いこなしてみたいものじゃ
445日曜8時の名無しさん:2007/03/25(日) 21:56:02.84 ID:HTVS+wUH
板垣「そなた、甲斐は何甲斐目ぢゃ?」
勘助「3甲斐目でござる」
446日曜8時の名無しさん:2007/03/25(日) 23:22:57.04 ID:ilwbbFl3
>>445 ワロタ
447日曜8時の名無しさん:2007/03/25(日) 23:34:16.98 ID:cbSb9nRB
♪俺は、甲斐物くんだ 甲斐物ランドの嫡男ぞ
 俺の指先一本で 一本で 家督相続もでんぐり返るぞ〜
448日曜8時の名無しさん:2007/03/25(日) 23:48:12.31 ID:/ryFlnNr
とぅかいこなしてみたいものじゃ〜
449日曜8時の名無しさん:2007/03/25(日) 23:49:43.71 ID:3gBre6te
>>447
拭いたw

フランケンは板垣、狼男が甘利?
450日曜8時の名無しさん:2007/03/25(日) 23:52:46.27 ID:/ryFlnNr
駒井っ!
451日曜8時の名無しさん:2007/03/26(月) 00:11:57.32 ID:Hr4e4Ump
>>449
ドラキュラ=勘助、
狼男=板垣、
フランケン=甘利 じゃないか?←口が似てる
452日曜8時の名無しさん:2007/03/26(月) 13:09:29.06 ID:bT0oRYHL
>>441
ワロタ
453日曜8時の名無しさん:2007/03/26(月) 13:19:18.13 ID:s9bgBLka
>>452
勘助が考えただ!
454日曜8時の名無しさん:2007/03/26(月) 17:24:17.30 ID:HMZAj6d+
晴信・・勘助がその様な謀をして参ったか・・して勘助が武田に仕官したいと言っておる事は真であろうかのう板垣?
板垣・・勘助の心に偽りはないと思われまする。
晴信・・板垣、そちは勘助に真の心を見たのじゃ。板垣に直接許しを乞うだけではそなたの怒りを解く事は出来ないと考え
    板垣の推挙なくして武田に仕官する事も出来ない、そこで策を弄して板垣そちを怒らせたのじゃ。
    海ノ口攻めの折わしが勘助の首を刎ねずに命を助けた手前、板垣は自分を斬る事は出来ない、勘助はそう踏んだのであろう。
    板垣は必然的に勘助の処遇をわしに一任する事になる、勘助は命を賭けてそこまでを読んだ見事なる策ではないか!
    
    
455日曜8時の名無しさん:2007/03/26(月) 17:52:58.30 ID:WC7ZZYO3
板垣・・おそれながら親方さま、お話しが、なごう(長い)ござる。
456日曜8時の名無しさん:2007/03/26(月) 20:57:57.85 ID:nVr9MXLJ
埋めた竹槍が足に刺さった青木大膳「ぬおっ!」
我慢強い奴。後ろには更にズラッと尖った竹が…。あ〜ゾッとした。

454の晴信の台詞がないと、オラは勘助の策が分かんなかった。
サスペンスの推理役か犯人の解説みたいなもんか。
457日曜8時の名無しさん:2007/03/26(月) 21:53:57.59 ID:6Iadi0qn
勘助「迷惑至極!」(板垣の真似)
458日曜8時の名無しさん:2007/03/28(水) 17:44:39.14 ID:8lgICXNP
信虎、カンバーック!
「あまりぃ〜〜」
459日曜8時の名無しさん:2007/03/28(水) 17:59:53.05 ID:XIGAhPvP
  _,,.-‐ ` ̄ ̄ \ト、イ        _____
.∠            ゝ      / .\‡       \
_,ノ            ヽ   /  | ・ | ●       \
ー- ── ──、-‐イ  |  /.   ` -. .  \      ヽ
   |  ・|・  |─ |___/   |     /:::::     \   ‡  |
   |` - c`─ ′  6 l   |.   (:。:::。:)    \    |
.   ヽ (____  ,-′   |  〓     〓    \ .l
     ヽ ___ /ヽ    ヽ (__|____     /
     /.       l  ヽ    \ └┴┘       /
     | |・   ・  |  |    l━━(t)━━━━┥
460日曜8時の名無しさん:2007/03/28(水) 19:24:40.23 ID:fYLv+LeH
ひかえぃ!!!!!!
461日曜8時の名無しさん:2007/03/28(水) 20:45:57.19 ID:SucdTegy
            ∧..∧
           . (´・ω●`)   < いくさに勝つには合戦をしない事にござりまする!
           cく_>ycく__)
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /   
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
462日曜8時の名無しさん:2007/03/28(水) 23:38:46.72 ID:xvvfbOJW
おなごならば良い心がけじゃ
463日曜8時の名無しさん:2007/03/29(木) 00:16:10.15 ID:X4CBc+D8
小山田って結構すごい下ネタいってるのね

(*・ω・)ええんかいNHK・・。
464日曜8時の名無しさん:2007/03/29(木) 01:22:39.62 ID:OhwCaJeT


           コリッ
465日曜8時の名無しさん:2007/03/29(木) 06:56:41.87 ID:cnUjk1AL
>>441(おそーい)
「皆まで行くなー!」
確か余所にもそういう書き込みがありましたが
見直してみたところ わたくしには
「皆待て、行くなー」
と聞こえるのでございます
466日曜8時の名無しさん:2007/03/30(金) 23:25:38.72 ID:nRIqnybC


                 コリッ


467日曜8時の名無しさん:2007/03/31(土) 23:40:11.40 ID:FVcYQK3B
危のうござる!
468日曜8時の名無しさん:2007/04/01(日) 00:26:49.91 ID:+AJ90Av6
あ痛っ
469日曜8時の名無しさん:2007/04/01(日) 09:02:55.55 ID:+rvp2Qly
 ∩_, ,_
⊂⌒( ゚∀^ )
  `ヽm9 ⊂ノ 女子なればよいこころがけじゃ
470日曜8時の名無しさん:2007/04/01(日) 20:28:46.01 ID:1zVsh5Lp
どうでもいいが、たまには笑みを浮かべてくれぬか

勘助たん「にやぁ〜」
471日曜8時の名無しさん:2007/04/01(日) 22:35:12.35 ID:uKH9L4OJ
>>469
小山田wwwww

そんな小山田の今週の笑い声
「ふふふ…はっはっはー!ww」
472日曜8時の名無しさん:2007/04/02(月) 00:17:18.58 ID:DzJef5jH
馬場「そなたもいづれこのお側近くに屋敷をあたえられよう
    お館さまのお情けをたよりにしておるようだからのう」
勘助「お情け?恐れながら、お情けで人をつかうお館さまとは思えませぬ」
馬場「この儂にそなたから城とりの極意を学べと仰せじゃ
    そこまでそなたを信用されておるのか?」
勘助「信用されておらぬ故あなた様をおつけになったのでございましょう
    よろしゅうお願い申しまする」
馬場「別にうれしかったわけじゃないんだからね!(///)」
473日曜8時の名無しさん:2007/04/02(月) 09:59:07.62 ID:ykkNmebz

              コリッ

474日曜8時の名無しさん:2007/04/02(月) 10:46:22.42 ID:kgmn0snM
勘助が考えただ!
475日曜8時の名無しさん:2007/04/02(月) 12:37:28.10 ID:4Y94wnao
甘利「用意は良いか!!」

もう何もかもダジャレなんじゃないかと疑心暗鬼
476日曜8時の名無しさん:2007/04/02(月) 20:20:32.97 ID:kYQX0+XJ
勘助「全く知りませんでした」
477日曜8時の名無しさん:2007/04/03(火) 15:49:28.28 ID:t4tMNWHN
勘助「ええ歌じゃ」
伝兵衛「どこがじゃ」
478日曜8時の名無しさん:2007/04/03(火) 19:16:19.68 ID:VIjhTN+P
伝兵衛「逃げる算段か?」
479日曜8時の名無しさん:2007/04/05(木) 09:57:20.68 ID:JttNlcTo
板垣
『なれば、その命、御屋形様から頂戴して参る。それまで、三途の川の手前で待っておれ。』
480日曜8時の名無しさん:2007/04/05(木) 15:14:08.15 ID:Angwc/tt
うるさ!!
481日曜8時の名無しさん:2007/04/05(木) 21:15:25.53 ID:0cc2/pqE
教来石「どうでもいいがの、たまには笑みでも浮かべてくれると有り難い。」
482日曜8時の名無しさん:2007/04/07(土) 11:48:16.25 ID:6IzgG93J
 
                 コリッ
 
483日曜8時の名無しさん:2007/04/07(土) 13:43:46.85 ID:1TMGyE8T
馬鹿な事を申すな!
484日曜8時の名無しさん:2007/04/07(土) 14:03:01.45 ID:6IzgG93J
板垣 「勘助が備えた物か…? ハッハッハッ…やはりなw」

勘助 「全く知りませなんだ!」
485日曜8時の名無しさん:2007/04/07(土) 23:28:03.72 ID:ExcRNt6M
>>459
なかなか良い面構えじゃ
486日曜8時の名無しさん:2007/04/08(日) 20:12:28.37 ID:KBOsXuVH
バァ〜〜〜カ!!

↑自分の中では、武者震いの次にノミネートしたい名言
487日曜8時の名無しさん:2007/04/08(日) 21:39:32.93 ID:XJWVfvjk
「おやかた様はこのわしに関ジャニなれと仰せられた」

大出世だな教来石w
488日曜8時の名無しさん:2007/04/08(日) 22:36:08.87 ID:cnvppJOz
晴信「そなたにさような激しさがあったとは」
三条「貴方様にさような非道であったとは」
489日曜8時の名無しさん:2007/04/09(月) 02:15:54.77 ID:65Q3s4A5
「あ〜〜それはも〜よい」

<お屋形様が 父上を超える予兆であった
490日曜8時の名無しさん:2007/04/09(月) 05:00:56.07 ID:OBahYp+U
だっちゅ〜の
491日曜8時の名無しさん:2007/04/09(月) 11:21:31.39 ID:cys/B/aQ
「兵は詭道なりッ!!!」
「それはもうよい」

ワロタ
492日曜8時の名無しさん:2007/04/09(月) 11:32:00.94 ID:cys/B/aQ
すまん「それはもうよい」じゃなくて「バーーーカ」だったか
間違った
493日曜8時の名無しさん:2007/04/09(月) 12:43:04.62 ID:rEGhOsOW
いや、バーカは「(孫子の)どこが気に入った」と問うたのに
勘助が「(御館様の)目にござりまする」と返したからじゃなかったっけ?
494日曜8時の名無しさん:2007/04/09(月) 14:38:00.55 ID:cys/B/aQ
そうだった・・・重ね重ねすまんこ
書き込んでから気付いた
495日曜8時の名無しさん:2007/04/09(月) 14:43:37.36 ID:HNt3gRcD
先週からだが

勘助「よろしゅう…お願い致しまする…」
諏訪「家督を継いだ武田晴信殿は戦どころではなかろう」
「今の武田家など恐るるに足らん」
由布「東より災い来る…これが神のお告げです」
勘助「あの姫の命は絶たねばなりますまい」
「あ〜…込み入った話はよい。」諏訪「まずは信濃の全土をこの世に治める」
役者失念→「まことでございまするか」
「ははっ」
真田「今の甲斐には抗う力はないとみたのじゃ」
「山が動いた…
ようやく関東管領様が重い腰を上げられたのじゃ!」
「信濃へ出陣するのじゃ 漸くその時が来たのじゃ!」
晴信「ほら、笑うてみよ。笑うのじゃ。
それ、笑うてみろ…はっはっは、良い。それで良いぞ。」
板垣「親方様。思いも寄らぬことが起こり申した」
晴信「今は…戦を避けねばいかぬときじゃ…!」
「分かっておる…!」
板垣「出陣の下知を!」
晴信「諏訪に早馬を出せ」
「さよう」
496日曜8時の名無しさん:2007/04/09(月) 17:57:11.59 ID:HNt3gRcD
他にもメモしてた。連投スマソ

晴信「おお、勘助に会うたか。 今は立派な武士じゃ。」
三条「何故あの者をお召しかえあそばしたのか?」
晴信「馬鹿なことを申すな。」
三条「何やらわたくしにはあの者が親方様にに恐事をもたらしているような気がしてなりませぬ。」
「わたくしは不安なのです…。これから甲斐はどうなるのか…。」
晴信「そなたと作る国は良い国にせねばとな…。そのためには心を強く持て。」
497日曜8時の名無しさん:2007/04/10(火) 01:47:09.09 ID:zDKIEzY8
ここまで挙げると流石にチラ裏だろ
498日曜8時の名無しさん:2007/04/10(火) 02:40:12.43 ID:kpGhcYTS
>>486
20年前だったら,確実に「ぴー」が入ったが...
今は本当に自由な時代になって,よかったのぉ.
20年後,このせりふに「ぴー」が入らないような世の中であることを祈る.
499日曜8時の名無しさん:2007/04/10(火) 12:54:29.39 ID:9a9W/hqf
たわけ。今のほうがずっと言論統制じゃw 昔から「バカ」なんて
放送禁止じゃないっつの、でごいす。
500日曜8時の名無しさん:2007/04/10(火) 13:16:02.89 ID:kpGhcYTS
>>499
あからさまな言葉狩りが少なくなったっていう意味でいってんだがのぅ.
ブレヒトの「屠殺場の聖ヨハンナ」も昔の全集では「食肉市場のジャンヌ
ダルク」だったしな.

バカについては,映画のTV放映で吉永小百合「バカ,バカ」ってせりふ
が「ピー,ピー」になったのを実際にみてるだけんどな〜.放送禁止じゃ
ないってのは,言葉狩りを推進した団体の歴史の捏造くさい.

スレ違いなんで,もう再反論しないよ.後は好き勝手に批判してくれ.
501日曜8時の名無しさん:2007/04/10(火) 13:43:50.02 ID:nxckAW9C
昔のアニメで今放送できないモンは沢山ありまっせ。
勘助だって、ビッコ、メッかち、って言えますか。浮浪者もホームレスですねw
502日曜8時の名無しさん:2007/04/10(火) 15:27:05.02 ID:lo0x9LAI
よい〜、誠に、よい〜

なにぃ〜、ほおむったぁぁぁ・・・

信虎様もう出ないのかなぁ。迷セリフはこのキャラが一番だったのにw
コリッ。
503日曜8時の名無しさん:2007/04/10(火) 16:55:07.87 ID://zs+WMF
クレーマー対応が大変だから今は脚本の段階で「不適切な表現」を厳しくチェックしてるでごいす。
20年後にどうなってるかはわからないずら。
504日曜8時の名無しさん:2007/04/11(水) 00:19:55.86 ID:4g8NDdrJ
昔ならば勘助は間違いなくカタワ呼ばわりされてますな

カタワも変換しないATOKめ
505日曜8時の名無しさん:2007/04/11(水) 00:41:26.87 ID:Wk0+jn3X
俺はカタワとかメッカチとかビッコとかの区別用語を差別用語と言って排除するよりも、
「死ね」とか「殺す」とかを平気で垂れ流す事を規制して欲しい。
506日曜8時の名無しさん:2007/04/12(木) 14:10:47.76 ID:5d3tcFj8
いいこと言った
507日曜8時の名無しさん:2007/04/14(土) 09:18:39.23 ID:CdjeoXaM


               コリッ

508日曜8時の名無しさん:2007/04/14(土) 13:53:35.76 ID:9iZxNbYW
駒井「はい!佐久夜のうちに!!」

駄洒落がほんと多いなぁw 
509日曜8時の名無しさん:2007/04/15(日) 05:52:12.00 ID:4c/OCLH6
ずわぁれごとをむぅおうすなぁああ
510日曜8時の名無しさん:2007/04/15(日) 11:52:44.71 ID:l8ICuyXl
勘助「関ジャニ?」
511日曜8時の名無しさん:2007/04/15(日) 23:05:28.72 ID:7KYIGpCF
「これまでじゃ」
「これからじゃ」
512日曜8時の名無しさん:2007/04/15(日) 23:12:44.26 ID:AERjXS3X
もう

「なればこそ」

という台詞が出ると条件反射的に信虎の顔が浮かぶ
513日曜8時の名無しさん:2007/04/16(月) 00:29:01.62 ID:4azOkdLy
おお、あれは小山田隊じゃ!
それに続くは甘利隊!
おお!あそこに見えるは音に聞こえた赤備え!
とんでもない軍勢じゃ!!


工作員乙、と突っ込みたくなるようなわざとらしさにワロタ
514日曜8時の名無しさん:2007/04/16(月) 03:29:43.99 ID:EcGS8Uxo
そちの顔が、悪鬼に見えるわ!

いや、わしの迷いなどではない…

単なる見た目じゃ。
515日曜8時の名無しさん:2007/04/16(月) 10:06:25.56 ID:sO4WRYwu
教来石「諏訪はこれまでじゃ〜」
平蔵「こ、これからじゃっ!」
教来石「これまでじゃあ〜」
平蔵「こっこれからじゃ!」

このやり取りワロタ
516日曜8時の名無しさん:2007/04/16(月) 16:12:26.65 ID:dWxkNMEY
「これまでじゃあ…」と自らフェードアウトかけながら後ずさって行くのワロタw
517日曜8時の名無しさん:2007/04/16(月) 22:50:19.56 ID:Lx8Aso9s
さてさて…さように都合よくは参りませぬ。
518日曜8時の名無しさん:2007/04/18(水) 20:34:03.16 ID:IQp7B+iY
諏訪頼重・・フフフフフ、ハハハハハ・・わしは騙されぬぞ、武田に成り行きとは言わせぬ、危うく忘れるところであった・・
       武田はこの諏訪に間者を送り込んでおったではないか!
矢崎十五郎・・この者が諏訪の西方衆を調略した者でござる。
教来石・・違うと申しておるではないか!
矢崎十五郎・・調べはすでについておるのだ!

平蔵・・勘助、 騙したのけ!
勘助・・確かにこの者はわれらの間者でござる。されど今は違いまする。 この者は諏訪に参ってから高遠の間者になったのでござる。
諏訪頼重・・この者は武田の朋輩ではないと申すか?
勘助・・御意、朋輩ではござりませぬ。この者はこの場にて成敗いたしまする。ヌォォォォォ!
諏訪頼重・・止めい! 斬るな。 この場で斬らずともよい。この者が何れの間者であってもわしの不覚に変わりはない。
        判った・・晴信殿に会おう。
519日曜8時の名無しさん:2007/04/19(木) 19:21:21.67 ID:mBr64cBg
高遠頼継
「諏訪を獲れぃ!」
520日曜8時の名無しさん:2007/04/20(金) 11:43:04.12 ID:rMDdlYiF
武田の存念は、その者の顔に表れておる
醜い悪鬼じゃ
521日曜8時の名無しさん:2007/04/22(日) 21:02:52.19 ID:UVyFQ3r5
勝たねば、死、あるのみ
522日曜8時の名無しさん:2007/04/22(日) 21:20:09.56 ID:Eya54IF9
惨いのぅ〜
523日曜8時の名無しさん:2007/04/22(日) 21:34:11.58 ID:Wj8YUqA+
いやじゃ!
524日曜8時の名無しさん:2007/04/22(日) 21:43:02.85 ID:jq9hBszU
いやじゃん!いやじゃん!死ぬのはいやじゃん!
525日曜8時の名無しさん:2007/04/23(月) 00:11:24.52 ID:cP1fVQiH
つかまえた…つかまえただー!はなさねえぞー!
526日曜8時の名無しさん:2007/04/23(月) 06:29:17.68 ID:E0SqDLm9
自刃(じじん)するのは嫌じゃ!
527日曜8時の名無しさん:2007/04/23(月) 21:52:03.61 ID:LDTnn2AA
「生き地獄だからこそ、それを見たいのじゃ」
528日曜8時の名無しさん:2007/04/23(月) 23:04:33.32 ID:pSdN67vl

          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) …謀られましたな、兄上
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  高遠  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
529日曜8時の名無しさん:2007/04/23(月) 23:33:47.91 ID:c2IrHZdu
530日曜8時の名無しさん:2007/04/24(火) 00:31:09.36 ID:mAZVZAyZ
死ぬことは恐くない。生きる方が恐ろしい。
531日曜8時の名無しさん:2007/04/24(火) 14:15:30.29 ID:h2J4NfqC
14話予告「あの姫には死んで頂かなければなりますまい・・・」

17話予告「諏訪の姫君には死んで頂かねばなりません・・・」
532日曜8時の名無しさん:2007/04/24(火) 19:00:26.93 ID:+4dXe7mJ
憂いを残すな。
533日曜8時の名無しさん:2007/04/25(水) 22:05:16.23 ID:yY1LL7YU
>>531
由布姫「嫌じゃ、自刃なんて嫌じゃ!」

晴信「あの勘助が…始末せなんだか。」

勘助「お逃げくだされ…お逃げくだされ!」
534日曜8時の名無しさん:2007/04/26(木) 20:15:48.23 ID:zHYTrAy/
>>524
ちょっと待て、それまさかウラシマまりんか!?
535日曜8時の名無しさん:2007/04/26(木) 22:29:37.78 ID:JlvC/TYx
王子懐かしすぎ
536日曜8時の名無しさん:2007/04/27(金) 10:36:27.40 ID:q4EI328M
死ぬのは、いや。
537日曜8時の名無しさん:2007/05/02(水) 21:12:24.63 ID:4cspxkCl
飯富源四郎「(兄・虎昌に)お馬が参りますぞ!」
太郎「苦しうない!!」
虎昌&源四郎「ははぁぁぁっっっ!!!」
538日曜8時の名無しさん:2007/05/02(水) 22:14:58.75 ID:O3bpQ0Os
そもそも!我らとのよしみをないがしろにし、上杉と和睦したのは・・・

( ゚Д゚)<どなたでござろおおお!!  orz ガクッ!
539日曜8時の名無しさん:2007/05/02(水) 22:25:36.72 ID:O3bpQ0Os
武田め・・・ワシほどの侍に腹を切らせるとは、これまでにあるまい!
540日曜8時の名無しさん:2007/05/02(水) 22:30:19.36 ID:R2pQP3FG
晴信・・飯富、此度の諏訪攻めを父上はどう思われているであろうかのう?
飯富・・ご先代様もさぞかしお喜びになられていると存じまする。
晴信・・わしの致した事は父上を喜ばせるだけであったか・・
飯富・・諏訪を平定する事は武田家にとって長年に渡る夢にござりました。
晴信・・その一言に心が救われる思いじゃ。

晴信・・飯富、そちを呼んだのは他でもない、そちにわが嫡男太郎の守り役を頼みたいのじゃ。そち程恩義に厚い家臣はおらん。
     そして一たび戦となれば赤備えの猛将となり、知略にも長けておる。そちのその武勇と礼節を余す事無く太郎に伝えて欲しい。
飯富・・この飯富兵部将、長年の苦労が報われた思いにございまする。謹んでそのお役目お受け仕りまする。
541このシーン大好き:2007/05/03(木) 00:53:35.14 ID:UdbfFAJN

「苦しうない、面を上げよ」(ニコニコ)

勘助面を上げる

「さて勘助、此度の働きに対し望むだけの恩賞を取らせるぞ。遠慮なく申せ」
(いきなりトーンが変わって冷めた顔)

「畏れながらそれがし、その義は無用に願いまする」

「フ、申せというたら申せばよいのじゃ。浪人の身を恥じ入ることもなかろう」

「なれば、それがし・・・・・・今川家への仕官を望みまする」

(義元露骨に不快な顔)

「ん、これからも庵原安房守によく仕えこの駿河のために励むがよい」
(超投槍)

「畏れながらそれがし、庵原様にお仕するのではなく直臣とし」

「余にその顔を見て過ごせと云うか!」

「余はそなたに面を見せよと云うた。(扇子ビシッ)
 そなたはその命にもう一方の目で逆ろうておる。(片方の顔を隠す)
 左様な者を信ずるは・・・・・・(パシッ)危うきことよのう。
 はっはっはっはっはっはっはっ・・・・・・」
542日曜8時の名無しさん:2007/05/03(木) 02:52:22.97 ID:F+3Y29o3
由布姫 「そなた、何ゆえその顔をかくす?」
勘助 「はぁ、お見苦しい面なれば・・・」
由布姫 「それを見て、私がそなたを嫌うと申すか?」
勘助 「・・・」
由布姫 「見苦しいのはそなたの顔ではない 心じゃ
そのそなたを私は信じた
そなたの心に偽りはないと信じた 信じて生きようとした
そなたの心内を初めて見たような気がした
・・・あれも偽りか?」
勘助 「・・・」
由布姫 「あれが偽りとは・・・そなた大した者よ」
543日曜8時の名無しさん:2007/05/03(木) 09:39:20.33 ID:holcvhZI
>>538
ワロス
こうしてみると台詞だけで、そのシーンが甦ってくるのは楽しいな♪
544日曜8時の名無しさん:2007/05/03(木) 12:26:19.41 ID:RbtkuPv0
高遠「退けぇ、退くのじゃ」
545日曜8時の名無しさん:2007/05/03(木) 13:41:28.71 ID:5R2HORtl
「連峰軒様 お討ち死に!!!!」
546日曜8時の名無しさん:2007/05/03(木) 14:18:42.09 ID:W3+1ZRqe
高遠弟は死に様すら映らなかったな
547日曜8時の名無しさん:2007/05/03(木) 16:31:00.18 ID:yTB18Gfy
>>540
>飯富・・諏訪を平定する事は武田家にとって長年に渡る夢にござりました。

確か「武田家にとって」ではなく「甲斐にとって」だったと思うぞ
大分意味合いが違ってくる。
548日曜8時の名無しさん:2007/05/04(金) 00:41:00.57 ID:d0FFjYJ4
>>547
ご指摘どうもありがとう。 何度も観直してみれば殆どセリフ的には間違っている書き込みばかりで反省しているよ。
肝心の部分にしても「武田にとって」と「甲斐にとって」では全く違うよね。
10回位何度も見る位でないと正確なセリフは書けないかも知れないな。
549日曜8時の名無しさん:2007/05/04(金) 11:18:15.86 ID:NaRpZvZO
会話するスレの参考になってる事も忘れないでね。
550日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 17:32:47.85 ID:tr6GUDWa
「ラブでございます♥」
551日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 23:19:38.78 ID:oIaf9quV
「この命も奪うがよい   奪え!!さあ!!!」

禰々さんに泣けた。
552日曜8時の名無しさん:2007/05/07(月) 12:35:08.50 ID:JnaVI2qX
勘助・・畏れながら申し上げます。親方様が由布姫様をご側室としてお迎えになられますれば甲斐と諏訪にとってこれ以上ない
    結びつきになると存じまする。そしてお館様と姫様の間に和子様がお生まれになりますれば聡明なる姫様の生んだその和子様こそ
    諏訪をご立派に治められましょう。そして親方様にとられましてもご肉親故に謀反の心配もござりません。
晴信・・わしに諏訪の姫との間に子を作れと申すのか?
勘助・・御意にございまする。
板垣・・なれどその和子様がご嫡男としてお生まれにならなかった場合には如何致す?
勘助・・こればかりは諏訪明神のご加護の下、神慮が下されるのをひたすらお祈り致す他はござらぬと存じまする。
板垣・・神に祈るばかりとは・・なれば左様な危うき姫を親方様の寝屋に近づける事は出来ませぬ。
小山田・・諏訪の姫君が親方様をお慕いせぬとは限りませぬ。所詮男女の仲は戦の様なものにござる。
      ここは親方様の知略を持ってすれば攻略する事は十分に可能であると思われまする。
晴信・・これはどうもおかしな話になって来た様じゃのう。
    姫はどの様に思うておるのか勘助、そちが聞いて参れ。
勘助・・はっ。
553日曜8時の名無しさん:2007/05/07(月) 20:23:54.23 ID:yzdHDEks
「寝首を掻かれても姫を恨むことはできまいのう〜」
554日曜8時の名無しさん:2007/05/07(月) 21:32:35.55 ID:BumdymHr
身悶えさせて下さい。
555日曜8時の名無しさん:2007/05/08(火) 02:57:56.17 ID:zQQQuYvc
>>552
ドラマから書き出してる(つもり)なら、録画を見返して正しく書いてほしい。
ノベライズの台詞をそのまま書いてるならごめんだけど。
556日曜8時の名無しさん:2007/05/08(火) 11:48:27.45 ID:ZFlX2A5M
LOVEでございます
557日曜8時の名無しさん:2007/05/08(火) 11:52:47.73 ID:rP4xWa4X
>>555
すまん。突っ込まれるとこれしか返せないんだよ。
録画を見返して正しく・・何度も見返しているんだけど覚えきれないんだよ。
それならば書き込まなければよいと言われると思うけど、一言二言のセリフを書き込む程度では俺は面白くないんだよね。
出来るだけ正確に書き込みたいとは思っている。

逆に質問するけど人に意見する以上は君も長文セリフスレを書き込んで手本を示してくれないか?

558日曜8時の名無しさん:2007/05/08(火) 19:59:32.31 ID:PRNWlO2l
>>549とか>>555って、何様なんだろう?
559日曜8時の名無しさん:2007/05/08(火) 22:24:57.32 ID:kytccGyD
そんなことがあるか…ありうるかぁぁッ!!( ;・`ω@´)
560日曜8時の名無しさん:2007/05/08(火) 23:58:51.82 ID:zQQQuYvc
>>557
気に障ったのなら謝るよ。
俺は、このスレは劇中の台詞を読み返して、シーンを思い出したり
ネタにしたりして面白がるもんだと思ってるんだわ。
なればこそ、台詞がはより正確な方が楽しめると考えるのさ。
ちょっとしたニュアンスで、印象って変わってくるからね。
意地悪ついでで悪いけど、君が書いたシーンを書きおこしてみたよ。
俺も録画してるから、覚える必要はかった。ただ書き写しただけ。

勘助「(前略)此度の合戦で御屋形様の御威光は、
   諏訪の地に深くゆき渡ったものと存じまする。
   かくなる上は、その人心を更に揺るぎなきものとするため、
   行く末を見据える事が何より寛容にございまする」
信繁「なればこそ、寅王丸を立てたのじゃ」
勘助「寅王丸様では心許なく存じまする。
   もし御屋形様と姫様の間に和子様がお生まれになれば、
   その和子様こそが、諏訪の総領として最も相応しいかと存じまする」
晴信「このわしに、諏訪家の嫡男を作れと申すのか」
勘助「御意。さすれば寅王丸様を一族として諏訪に置かれましても
   その諏訪を治めるのは御屋形様の御子息。謀反の恐れもございますまい。
   御屋形様が姫様を側室にお迎えになる事こそ、
   我が武田家にとっても、主家の再興を願う諏訪衆にとっても
   この上なき喜びとなりましょう」
板垣「嫡男が生まれなければ、如何にいたす」
勘助「御嫡男誕生は諏訪明神の御神慮。諏訪を治めまするには
   その御加護を願う他、ございませぬ」
板垣「神に祈るとて…御屋形様をそのような、危うい閨には差し向けられん」
諸角「閨とは?板垣殿(・∀・)」
板垣「Σ(゜∀゜;)これは失礼いたした。いや如何にも危のうござる。
   男女の睦み事は、政のようにはまいりませぬ」
小山田「姫が、御屋形様を慕わぬとも限りますまい。
   所詮は男女の睦み事も、屈するか治めるか。戦と変わりはありますまい。
   御屋形様の知略が物を言いまする」
晴信「(ため息)これはまた、妙な話になってまいったのお…
   勘助、姫の返事を聞いてまいれ」
勘助「ははっ」
561560:2007/05/09(水) 00:06:35.73 ID:XR/5FwTf
台詞は読み直したけど、前文に誤字がorz
スレ荒らしすまん。これで消えるよ。
562日曜8時の名無しさん:2007/05/09(水) 01:51:38.70 ID:+pHgY8LN
あの方は、討たれにきたのです。
563日曜8時の名無しさん:2007/05/09(水) 12:08:32.38 ID:/dxSkwjZ
>諸角「閨とは?板垣殿(・∀・)」

バロッシュ
564日曜8時の名無しさん:2007/05/10(木) 16:49:57.94 ID:Fcdl3jaS
LOVEでございますの元ネタは何?
565日曜8時の名無しさん:2007/05/10(木) 17:57:13.85 ID:rEg3x8Lg
>>564
5/5昼ののNHK総合「スタジオパーク」って番組
ゲストが由布姫の中の人だったんだけど、共演者のコメントVTR内での
カピ治郎のメッセージ

ちなみに内田氏は「身悶えさせてください」とかのたまってた
566日曜8時の名無しさん:2007/05/11(金) 15:48:09.70 ID:XxTGVqTB
内田氏とは

ど な た で ご ざ ろ ーーーーー!
567549:2007/05/11(金) 15:55:43.17 ID:4CH6HRi0
>>558

勘助「わしの剣術など大した事はない、されど人を斬る事はできる。
わしの剣は人を斬る時のみ冴えるのじゃ…怖くなったのか?」

鬼美濃「お主ごときにこのわしが逃げると申すか?」

晴信「鬼美濃か…それは良い。」

板垣「人違い迷惑至極!某は甲斐の武田家・」

晴信「聞くだけよいではないか!!」

高遠「まてまてまて!いったいどちらを信じればよいのじゃ!」

勘助「よいよい、好きにいたせww」

伝兵衛「勘助悪い事はいわん…やめとけ。」

晴信「何か良い腐心の策はあるか?」

勘助「よいか、お主はその板垣信方を襲え。」
  「お主が襲い、危うきところをわしが救う。」

伝兵衛「何が待っているかわからんぞ!」

甘利「もっともじゃ。しかし、うぬは心が傷まぬか?」

禰々「左様にせねば、兄上がそのような目に。
それを憂いた家中の者が兄上に従ったに違いありませぬ。
兄上は武によってではなく、誠の心によって甲斐の国を継がれたのです。」

頼重「いいや、主君たる者はこの世で最も小賢しくあらねばならぬ事をわしは知った。
なれどわしは今さら生きながらえたとしても寅王丸に小賢しくあれとは教えてやれぬ、…教えたくもない!
その事をそちから寅王丸に教えてやってほしい。
わしのようなめには遭わせたくないのじゃ。」

勘助「迷惑至極にございまする。」
568565:2007/05/11(金) 16:15:13.31 ID:ARVleDKC
>>566
あいすまん
素で間違えたw
569日曜8時の名無しさん:2007/05/11(金) 21:58:12.30 ID:RCecUcf2
>>565
なるへそ
サンキュー
570日曜8時の名無しさん:2007/05/13(日) 23:07:22.12 ID:8la21Lsf
寝屋
571日曜8時の名無しさん:2007/05/15(火) 01:14:51.54 ID:nytgjA2j
根谷?
572日曜8時の名無しさん:2007/05/15(火) 06:14:31.00 ID:49BebNVo
美智子
573日曜8時の名無しさん:2007/05/15(火) 10:40:56.42 ID:AWGG4eS0
574日曜8時の名無しさん:2007/05/18(金) 23:45:06.85 ID:zvtfjtR4
>>565
録画しといたその土スタを、さっき母に請われて見せたんだよ。
主従揃って何言ってるんだよ!って、また笑ってしまったw
575日曜8時の名無しさん:2007/05/19(土) 23:47:26.32 ID:Smk/d153
>>574
本当にあれは笑うしかないね
と同時に後々かなり貴重な映像なのかも・・・
576日曜8時の名無しさん:2007/05/21(月) 11:07:04.43 ID:wmHx15HK
姫様は…女になられたのです
577日曜8時の名無しさん:2007/05/21(月) 15:02:41.90 ID:rPQAMifV
>>576
それまで男だったということか
あいわかった
578日曜8時の名無しさん:2007/06/06(水) 02:08:50.00 ID:1VZLDVNH
いま、勘助と言う男が、少しわかったような心持ちじゃ。
そなたは、某と同じ国に生きるもののふじゃ。
579日曜8時の名無しさん:2007/06/17(日) 20:48:25.42 ID:EBpvKNNC
あーまりー
580日曜8時の名無しさん:2007/06/17(日) 20:55:44.59 ID:YuzAYNbl
「おぅ!勃ったか!」
「性感?」

今日のうほ台詞
581日曜8時の名無しさん:2007/06/17(日) 22:18:05.47 ID:FU1JNR7k
馬糞のような味に御座いました。
582日曜8時の名無しさん:2007/06/18(月) 15:16:05.72 ID:R2zKgMcI
わーーはっはっはっはっ
583日曜8時の名無しさん:2007/06/29(金) 19:29:46.10 ID:YLiWEhKX
age
584日曜8時の名無しさん:2007/07/11(水) 04:15:28.86 ID:QKci6l/u
若…若…!
585日曜8時の名無しさん:2007/07/12(木) 23:48:15.00 ID:r/P92/y9
要は、使いこなすことが肝要なのじゃ
586日曜8時の名無しさん:2007/07/14(土) 10:04:38.60 ID:j6cexWZ8
その臆病者に久を据えい!(`ε´)σ

587日曜8時の名無しさん:2007/07/14(土) 19:55:58.03 ID:uO+fap29
板垣が帰ってきますように(亀)
588日曜8時の名無しさん:2007/07/14(土) 23:28:13.05 ID:Pldnuwi3
信濃の守護は不甲斐無しと
皆に見っ限られまするぞ!
589日曜8時の名無しさん:2007/07/14(土) 23:50:13.65 ID:QiN7g1BM
武田は村上に任せておけば
良いでショ〜〜〜ウ
590日曜8時の名無しさん:2007/07/26(木) 11:34:25.50 ID:YMJWqKBI
 雪舟「長尾景虎…」
 氏康「長尾景虎…」
 勘助「長尾景虎…」
宇佐美「長尾景虎…」
 景虎「何故、皆、欲を捨てぬ!?」
591日曜8時の名無しさん:2007/07/26(木) 13:00:19.32 ID:bTlsZ7uY
おぬし、幾たび「おのれ」と申せば気が済むのじゃ!
592名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:38:36.83 ID:JPJkjQgK
煽るな煽るな
593名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 07:12:36.15 ID:e7FZkFaR
人は強いそなたを信じるのではない
そなたの信じるものを皆も信じたいのです
594日曜8時の名無しさん:2007/07/30(月) 02:21:21.71 ID:j5XtT2je
人は城
人は石垣
人は堀
情けは味方
仇は敵なり
595日曜8時の名無しさん:2007/08/02(木) 01:59:11.71 ID:8zg+8IWO
長野!越後の酒がこぼれた!
596日曜8時の名無しさん:2007/08/05(日) 23:07:46.38 ID:WMvl6w0U
信濃の北には越後があるっ!(ガン睨み)
597日曜8時の名無しさん:2007/08/05(日) 23:09:24.95 ID:WMvl6w0U
そこまで申すなら死ぬわけにはいかぬw
598日曜8時の名無しさん:2007/08/06(月) 00:11:50.83 ID:cQH+ydBd
気にくわぬ!
百丁じゃ!
599日曜8時の名無しさん:2007/08/06(月) 00:45:43.88 ID:pc4dZREw
村上「ぬぁにぃぃぃぃぃ?!」
600日曜8時の名無しさん:2007/08/06(月) 00:47:02.02 ID:pc4dZREw
わが故郷をこの手でつかんで見せようぞ。
601日曜8時の名無しさん:2007/08/06(月) 00:49:26.89 ID:pc4dZREw
剃髪もせず、法衣も汚れ、そなた真に僧か?
602日曜8時の名無しさん:2007/08/13(月) 07:20:44.33 ID:DTzze8lU
治めるのはワシじゃ!!
603日曜8時の名無しさん:2007/08/13(月) 19:11:06.19 ID:A3aXxBBw
戦とは己が何を裏切り、裏切らぬかではない
何を守り、何を失うかじゃ
604日曜8時の名無しさん:2007/08/13(月) 19:13:32.77 ID:RIzKq3KT
強いそなたを信じるのではない。
そなたが信ずるものに皆が信じていきたいのじゃ。
605日曜8時の名無しさん:2007/08/13(月) 21:23:07.18 ID:8fwzFQvZ
さにあらず!
606日曜8時の名無しさん:2007/08/14(火) 01:13:21.36 ID:CDDxNh0g
酒でも飲まぬか?ドウアン…いや、青木大膳!
607日曜8時の名無しさん:2007/08/17(金) 08:35:38.84 ID:iLx4qpi+
人の欲を否としてはなりませぬ。
人の欲を嫌うこともまた欲に囚われた考えでござりまする。
御仏の教えとは、さような欲の囚われからも解き放つものでありましょう。
すべてはあるがままに俗世を否としてはなりませぬ。
608日曜8時の名無しさん:2007/08/17(金) 17:11:58.70 ID:ZwAL1Ric
恐れながら、人を慈しんだ事もなくいかにして領民をおさめまするや

人は人をおさめられぬ!
それは欲のもたれ合い、まやかしの力じゃ
人を救えるは神仏のみじゃ
609日曜8時の名無しさん:2007/08/19(日) 16:17:10.47 ID:3HE9e0/U
age
610日曜8時の名無しさん:2007/08/19(日) 19:32:46.57 ID:TltaG0Nn
い〜た〜が〜きゃあ〜
611日曜8時の名無しさん:2007/08/19(日) 20:55:24.61 ID:1vPrxirB
わが生涯に一片の悔い無し
612日曜8時の名無しさん:2007/08/19(日) 23:40:55.04 ID:xK01dY+i
それがし神仏に救われたことなどござりません
それがしは人を好んでござります
人の醜さずるさ弱さはかなさ憎しみ迷いいつわり
むなしい欲深さも好んでこざりまする
救われてござります
それがしさようなものに救われてまいりました
613日曜8時の名無しさん:2007/08/19(日) 23:53:13.86 ID:hETPOl3y
そなたの真の主に申すがよい。ワシを知りたければ自ら来い。
隠すことは何もない、とな。
614日曜8時の名無しさん:2007/08/20(月) 05:06:47.28 ID:qYN2wamJ
勘す…… 道安!!
615日曜8時の名無しさん:2007/08/20(月) 12:39:26.33 ID:jQ/b0Wq3
この戦、御館様の勝ちで御座ぁぁああぁぁる!
616日曜8時の名無しさん:2007/08/20(月) 14:50:57.31 ID:Fbb+3D+6
孫氏にか?
毘沙門天に
617日曜8時の名無しさん:2007/08/23(木) 22:57:34.63 ID:WpDMEVqv
一杯で良いのか?何故他国の領地を侵す。
そなたが満足するは一杯の酒ぞ。
しかるに何故この世の酒を全て欲しがる・・
618日曜8時の名無しさん:2007/08/24(金) 07:54:52.78 ID:8TQlIh4r
鷦鷯(しょうりょう)、深林に巣くうも一枝に過ぎず

林にすむ鳥も、その羽を休めるは一本の枝に過ぎぬ
多くを望むは、むなしいことよ
619日曜8時の名無しさん:2007/08/26(日) 16:32:43.22 ID:5fy4kvp1
そなたの真の主に伝えるがよい、このわしを知りたければ己自身でいつでも訪ねて参れ・・。
このわしには隠すもの等何も無い・・と。

伝えは致しませぬ・・いつかどこかの戦場にて相まみえる事になりましょう。
それは孫子にか?
毘沙門天に・・
620日曜8時の名無しさん:2007/09/03(月) 04:50:36.00 ID:+PBw/uom
謗り貶すは男の習い、妬み卑しむのは女の習い
そうお屋形さまは申しておりました。
621日曜8時の名無しさん:2007/09/03(月) 05:02:10.62 ID:oXqsMSGH
さようか・・・・・・・   なにぃ!?
622日曜8時の名無しさん:2007/09/03(月) 11:04:15.41 ID:nhur6U01
そちに言われてすることか?
623日曜8時の名無しさん:2007/09/03(月) 19:31:53.94 ID:qsEPZOSE
まぐそ〜?
624日曜8時の名無しさん:2007/09/03(月) 20:12:37.61 ID:gUQ4FbPo
何を血迷うておられるのです、由布さん。
625日曜8時の名無しさん:2007/09/14(金) 20:28:22.98 ID:tSndD7n8
種子島じゃ
626日曜8時の名無しさん:2007/09/14(金) 20:31:15.53 ID:tSndD7n8
小山田しゃまあああああああ
627日曜8時の名無しさん:2007/09/14(金) 20:33:14.60 ID:tSndD7n8
お〜にょ〜れ〜 あ〜ま〜りぃぃぃぃぃぃぃ
628ウッチー:2007/09/19(水) 10:59:38.30 ID:zIJS4OMP
「姫様はお美しい。心が美しゅうござる。」
「心もか?」
629日曜8時の名無しさん:2007/09/21(金) 11:44:26.04 ID:Q8sK+UDJ
私はあらゆる争いを見てまいりました。
あらゆる人達の欲、憎しみを見てまいりました。
故にあらゆる人の心を恐れることはなくなりました。
なれどあなたの心はわかりませぬ・・・。
630日曜8時の名無しさん:2007/09/24(月) 15:27:24.70 ID:TDq1vO0m
うををををををををををををををを----------------
631日曜8時の名無しさん:2007/09/24(月) 15:31:46.24 ID:TDq1vO0m
定めを恨んではならん
632日曜8時の名無しさん:2007/09/24(月) 15:57:08.46 ID:SfJTWb0X
敵方からかような心の篭った矢を放たれたのは初めてじゃ。
633日曜8時の名無しさん:2007/09/24(月) 21:23:04.91 ID:H4eDaZOi
海野家最高!
634日曜8時の名無しさん:2007/09/28(金) 12:23:35.10 ID:K2RSiTha
武田信虎「私は寛容だから許してあげます。」
635日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 05:38:24.80 ID:WLlEC/Wf
勘助のボコじゃああああ
636日曜8時の名無しさん:2007/09/30(日) 23:05:27.04 ID:DtxOD7nb
運は天にあり、鎧は胸にあり、手柄は足にあり
何時も敵をわが掌中に入れて、合戦すべし
死なんと戦えば生き、生きんと戦えば必ず死するものなり
運は一時にあらず、時の次第と思うは間違いなり
武士なれば、われ進むべき道はこれ他なしと自ら運を定めるべし。
637山本勘助:2007/10/04(木) 00:13:36.98 ID:MkOoJeMN
信虎「何事じゃ!何事なのじゃっ!?」


勘助「今川と和議するのがよろしいかと存知まする。それと〜北条との好も深めばなりませぬのぅ
甲斐に武田・駿府に今川・どっかに北条(ぁ)この三国の盟約が決まれば長尾など敵でもござりませぬ。」
638河原村伝兵衛:2007/10/04(木) 00:15:20.72 ID:Rv5sEanj
わしにそっくりじゃ
639リツ:2007/10/04(木) 22:20:03.38 ID:jwY72RvZ
「くどい」
640日曜8時の名無しさん:2007/10/06(土) 07:39:09.83 ID:OloCfBMn
かようなことが生き恥ならば、これからも生き恥を晒すがよい。
これがわしの成敗じゃ。
641日曜8時の名無しさん:2007/10/06(土) 18:20:32.00 ID:99DSmuxg
されば己の欲か!
642日曜8時の名無しさん:2007/10/06(土) 18:21:34.10 ID:99DSmuxg
母上を泣かすな
643日曜8時の名無しさん:2007/10/06(土) 18:21:57.20 ID:99DSmuxg
じいいい  かんしゅけ
644日曜8時の名無しさん:2007/10/06(土) 19:20:16.87 ID:ZNfFJN1K
おのれ甘利ぃぃ!!
645日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 13:33:51.81 ID:vNiWX29a
「なんという強さじゃ!!」
646日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 14:04:12.68 ID:h+W3llL+
不覚でござったぁーーーーーーーーー
647日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 14:53:57.42 ID:Zi/lIkH5
>>638
それで景虎には、おなごが寄り付かねえだか?
648日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 21:01:39.94 ID:gzAw340X
阿呆。
649日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 12:06:08.21 ID:sZk3baA6
おのれ北条ぅ〜・・・

650日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 12:45:44.35 ID:wjj2bju9
おのが心を控えるのも慈愛なれば、おのが心を惜しむなく曝け出すことも慈愛であろう。
そなたのは所詮、家来としての妄執に過ぎぬのではないかな。
651日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 13:24:30.48 ID:sZk3baA6
「何があろうとも、耐えるのです。辛くても、心を強うして耐えるのですよ。耐えて、それでも耐え切れぬ時は、潔う死になされ・・・」
652日曜8時の名無しさん:2007/10/09(火) 20:14:04.58 ID:XvaZlO5Q
お山の大将ここにあいまみえん
653日曜8時の名無しさん:2007/10/09(火) 20:16:00.04 ID:XvaZlO5Q
とーとーほんしょうをあらわしおったなーはーるーのーぶー
654日曜8時の名無しさん:2007/10/09(火) 20:17:12.54 ID:XvaZlO5Q
うっじっざっね何をしておったっか〜〜
655日曜8時の名無しさん:2007/10/09(火) 20:22:04.80 ID:XvaZlO5Q
晴信「かんしゅけ!」
義元「すぇっさい」
氏康「しぃみず!」
景虎「う〜うさみ!」
656日曜8時の名無しさん:2007/10/09(火) 20:23:19.51 ID:XvaZlO5Q
これぞ真の慈愛
657日曜8時の名無しさん:2007/10/09(火) 22:07:34.73 ID:QfBrjtUs
したたかにおなり下さいませ!!
親方様、ここはしたたかに!
658日曜8時の名無しさん:2007/10/13(土) 09:19:07.96 ID:X6T2cvdT
晴信「したたかなのは、皆同じ。」
659日曜8時の名無しさん:2007/10/13(土) 10:25:33.19 ID:9TzrJ36H
多くはおらぬ
660日曜8時の名無しさん:2007/10/13(土) 11:31:18.93 ID:9hhOGfWG
>>640
おじゃかたさまあ〜!!
661日曜8時の名無しさん:2007/10/13(土) 15:29:26.45 ID:X6T2cvdT
武田はそこまでしたたかか。
662日曜8時の名無しさん:2007/10/13(土) 22:04:47.21 ID:9hhOGfWG
お屋形様! 兄上!!
663日曜8時の名無しさん:2007/10/14(日) 02:59:11.33 ID:WvLqLZey
じげるってさんかんか?
664日曜8時の名無しさん:2007/10/14(日) 11:40:34.02 ID:8j606bR0
>>648
ピ〜ヒョロヒョロヒョロ
665日曜8時の名無しさん:2007/10/14(日) 15:01:08.75 ID:E8okLzjC
>>654
父上!無理でございましょう
666日曜8時の名無しさん:2007/10/15(月) 20:29:10.92 ID:+mhTTgfH
何が待っているかわからんぞ!
667日曜8時の名無しさん:2007/10/16(火) 16:08:23.35 ID:exVwa6Y0
それがしにも関わりのある話でおじゃりまするか?
668日曜8時の名無しさん:2007/10/19(金) 19:42:14.47 ID:gepr2yLw
みつきゃあ?
669日曜8時の名無しさん:2007/10/19(金) 19:42:52.38 ID:gepr2yLw
ミツきゃあ?
670日曜8時の名無しさん:2007/10/22(月) 01:12:25.72 ID:OZEFTz+J
10月発売の「ISプレス」の佐治良太ネームのDIMEのメディアヲッチ?だかで書いた記事が日系エンターテインメントに乗せた記事と同じなんだけど。

「秋のテレビは男性ばかりの男祭」とかいうやつ。

これって編プロとしてありなん?

DIMEからすれば日系の盗作みたいになるわけだし。
671日曜8時の名無しさん:2007/10/22(月) 12:03:26.19 ID:z2QQ9HHw
母上がこう仰せられた。
「真に強ければ、力など頼らずとも生きられるはずと。力など奮わずとも己を見出されるはずだと。」
672日曜8時の名無しさん:2007/10/22(月) 13:30:32.68 ID:hH7WpXwI
「わずかな土地をめぐってさように何故争う」
「この城をくれてやろう。城など無くとも面目など立たずとも、わしには義が残る。それで十分じゃ」
673日曜8時の名無しさん:2007/10/22(月) 15:06:51.81 ID:dSZeOBq6
そーきたか…
674日曜8時の名無しさん:2007/10/23(火) 19:10:34.58 ID:aW8mwc/H
この世には争いがあるのを認め、
故に和をなすことも大事と説いておる。
外なる敵も内なる欲も怒りも慈愛も仏も神も
皆、己にあることを悟り、それを整えていかねばならぬ。
それが修行じゃ。
675日曜8時の名無しさん:2007/10/27(土) 15:46:06.09 ID:6l1COms4
天と地じゃ!
676日曜8時の名無しさん:2007/10/30(火) 10:06:08.36 ID:obWvyYWG
笑い事ではござらん! …ござりませぬ。
677日曜8時の名無しさん:2007/10/30(火) 14:05:06.90 ID:AluAPwYr
すまん、伝兵衛は言い過ぎた。
678日曜8時の名無しさん:2007/11/01(木) 12:31:08.78 ID:xeNiVn5U
寝ておれ。
679日曜8時の名無しさん:2007/11/02(金) 18:20:38.55 ID:cvWMaJa8
オンベイシラマンダヤソワカ
680日曜8時の名無しさん:2007/11/03(土) 21:03:31.09 ID:VPYuriU6
妻ではござらぬ
681日曜8時の名無しさん:2007/11/03(土) 21:07:43.93 ID:VPYuriU6
茂吉はいやじゃ!
682日曜8時の名無しさん:2007/11/04(日) 22:17:16.84 ID:nMfalUKl
じゅけ〜〜〜いんめ〜〜〜!!!!
683日曜8時の名無しさん:2007/11/05(月) 17:11:59.56 ID:ZqDhguoM
第四十五回「謀略!桶狭間」予告

桶狭間
本年はいよいよ尾張一国を切り取る!
桶狭間じゃ!
桶狭間
桶狭間
に〜んげ〜んごじうねん〜
まさか
おぬしが謀ったのではあるまいの
一気に討ち滅ぼすのじゃああ
今川義元様、尾張の桶狭間にて
パリーン
桶狭間
684日曜8時の名無しさん:2007/11/05(月) 23:25:41.77 ID:oxj+/2Iv
萩乃はほんまに幸せでした
685日曜8時の名無しさん:2007/11/06(火) 20:13:04.20 ID:FwLc1yZv
第二十二回 「三国激突」次回予告

今川と北条が?
北条を討伐するため兵をお出しくださりませ
雪斎の計略
武田はその矢面に立たされ修羅の巷と化すであろう
武田はこの戦に不服か?
この戦を避ける方はあるか
勘助
勘助
山本勘助
裏切るか
フハハハハハハハハ
二人して御屋形さまを欺いてはおらぬであろうの?
686日曜8時の名無しさん:2007/11/13(火) 00:19:36.91 ID:Y2X3ZZQ4
武者震いが致しまする。
687日曜8時の名無しさん:2007/11/13(火) 16:17:44.81 ID:zg3iZG/j
ゆめゆめ尾張で油断してはなりませぬぞ
ゆめゆめ油断いたすな。

ゆめゆめ大高城に向かわれぬようお祈り申し上げます(-∧-;)
688日曜8時の名無しさん:2007/11/13(火) 18:33:25.55 ID:0jjDuQJ7
「左様に悔しげな顔をいたすな
家臣の前でその様な顔を見せてはなりませぬぞ」

「悔しいか、義元・・・左様な顔を・・・いたすな」

家臣の前で結局、左様な顔をいたしてしまった義元(´・(ェ)・`)
689日曜8時の名無しさん:2007/11/14(水) 05:29:27.26 ID:IzGZTPFz
>>686
わしもじゃ。
690日曜8時の名無しさん:2007/11/19(月) 06:21:32.08 ID:O9Iuooma
「われもぢゃ」だと思ったが。
691日曜8時の名無しさん:2007/11/19(月) 07:23:32.49 ID:VjvskfJS
まあ、何でもよいわ。
692日曜8時の名無しさん:2007/11/19(月) 07:49:18.14 ID:2iLN8pL0
これまでの武田の勝ちはみな謀によって得たものでありましょう。ましてや敵は越後の景虎。
もし景虎が他国の地を侵す欲があらば、とうにこの川中島はその武勇によって攻め獲られていたでしょう。
景虎に欲が無いことを見通したあなた様の策によって我等はこの地を保ってきたのです。
693日曜8時の名無しさん:2007/11/19(月) 12:21:32.52 ID:t4egFUlm
おほっほ〜!
うらやましいの〜!
694笠原:2007/11/19(月) 14:26:35.43 ID:LJV4rXw6
「う、うわああぁぁ〜〜〜!!」


ダンカンあの表情よかったよ。
695日曜8時の名無しさん:2007/11/26(月) 17:19:46.77 ID:XPryud4z
寿桂尼ぃぃぃ!!
696日曜8時の名無しさん:2007/11/26(月) 17:23:17.42 ID:XPryud4z
無礼者!!  ドサッ!!!!ビシッ、バシッ、バシィンバキ!!!
697日曜8時の名無しさん:2007/11/26(月) 17:25:34.17 ID:ZEUrEGwB
いざ、出陣じゃー

今日は税務所と市役所にイヤな用事で行ってきた

698日曜8時の名無しさん:2007/11/26(月) 18:20:36.99 ID:m287uAmI
夫はあなた様を裏切ったのではなく、見限ったのです。
他の方々も皆同じでござりましょう。

私には夫の心中がわかりまする。夫も私が恨まぬことを存じておりましょう。
さあお斬りください。

夫の名を守るためお手打ちになるのは覚悟の上。
神仏を厚く敬うあなた様がかくも人の心に鞭であったとはお笑い種と申す他ござりませぬ。
699日曜8時の名無しさん:2007/11/26(月) 18:30:54.62 ID:xlsV80FK
○ 無知
700日曜8時の名無しさん:2007/11/27(火) 23:31:51.35 ID:Gxo4tFgV
したりじゃ(ミツ)
701日曜8時の名無しさん:2007/12/01(土) 13:16:30.94 ID:6iiXPB2u
>>698
名流のプライドも込められたいいセリフだと思ったけれど、
最後の「お笑い種」の表現だけ、何となく蓮っ葉というか、わずかに品がないように感じた。
702日曜8時の名無しさん:2007/12/01(土) 13:53:03.57 ID:u+NliSzV
「我死すとも、我が心がこの地を守っていけるよう、我は己を超えねばなりますまい。
それが守護としての、覚悟にございます。」
703日曜8時の名無しさん:2007/12/01(土) 15:25:56.11 ID:mf5WFj+s
浅はかな・・・
704日曜8時の名無しさん:2007/12/04(火) 13:55:28.83 ID:WoiVJHpl
川中島はキリんなかっ!
705日曜8時の名無しさん:2007/12/09(日) 21:14:14.67 ID:jSJxepP9
「信じることが女の戦じゃ。」

忍芽は最後まで凛としていたな。
706日曜8時の名無しさん:2007/12/09(日) 21:14:30.97 ID:HEO9bKn/
勘助、
戦とは己がなにを裏切り、裏切らぬかではない。
生きるか、死ぬかでもない。
なにを信じて守り抜き、そしてなにを失うかじゃ。




by 甘利
707日曜8時の名無しさん:2007/12/13(木) 23:20:07.47 ID:l0UA49v2
領民にも顔向けできんわ!!



それに 俺 が 困 る !!!
708日曜8時の名無しさん:2007/12/16(日) 23:32:08.74 ID:u6qm2NRw
こやつめ・・・笑っておるわ
709日曜8時の名無しさん:2007/12/17(月) 00:29:24.61 ID:tYZlFj/A
戦国時代、最大の激戦と言われた川中島の決戦。
その戦いの中で一人の軍師が壮絶に散った・・・。
生きて・・・愛して・・・散っていった・・・。

山本勘助は武田信玄の天下を夢見た。
それは勘助自らが真に生き抜くための夢であった。
そして、夢を追う者はその夢の果てしなさを知るのである。
見果てぬ夢を追う者は永遠に咲き誇る一輪の花の如し。


710日曜8時の名無しさん:2007/12/17(月) 06:27:04.97 ID:nGUs5+ss
大望がなければ恨みを晴らしたとて、何になろう
勘助が平蔵にならなかったのはコレのおかげだと、終わってみて改めて感じる
711日曜8時の名無しさん:2007/12/17(月) 13:19:56.99 ID:Dmjw1Y8v
うさにゃんの台詞は萌えるなあ
712日曜8時の名無しさん:2007/12/18(火) 06:48:59.23 ID:tSmWFv6V
個室マッサージの回の個室での由布姫のセリフ

カンスケカ? ←これに勝るものはない
713日曜8時の名無しさん:2007/12/18(火) 09:49:59.35 ID:Z3gYzZbR
http://jp.youtube.com/watch?v=vBgvsdVsvmA
コッペパンの歌詞に勝る物ナシ
714日曜8時の名無しさん:2007/12/18(火) 10:04:31.45 ID:j6BtolHR

や〜まもとーー かんすけにござりまするーーーーーー!!
715日曜8時の名無しさん:2007/12/18(火) 22:55:06.86 ID:Rc0tNGFs
行ってはならぬ。
716日曜8時の名無しさん:2007/12/18(火) 23:34:58.60 ID:nevk2ALb
一国を滅ぼしてまで何のために戦うのか。

生きるためじゃ。我が思うお人のためじゃああ。
717日曜8時の名無しさん:2007/12/19(水) 01:14:55.11 ID:mpilqCbJ
誰か、あの者を止めよ
718日曜8時の名無しさん:2007/12/21(金) 11:59:58.09 ID:6L0uZ1Rv

リツ「伝兵衛は嫌じゃっ!」
719日曜8時の名無しさん:2007/12/21(金) 12:02:15.35 ID:6L0uZ1Rv
葉月「お望みとあらばこの目で確かめて参りましょうか?」
720日曜8時の名無しさん:2007/12/22(土) 15:58:28.38 ID:hnNx+1oP
うらは生きるずら
721日曜8時の名無しさん:2007/12/22(土) 16:35:59.91 ID:03C2ohMR
「国などなければよい」
「さような世などあり得ませぬ」

「さらば、何のために御仏はおられるのか。それとも、まことにはおらぬのか。」
「御仏とてこの世に立てば戦と無縁ではありえますまい。」
722日曜8時の名無しさん:2007/12/22(土) 20:18:33.85 ID:7mirFe0G
「それがしは」
「まだ」
「生きておりまする!」
「生きておりますれば」

「あ き ら め ま せ ぬ !」


だったっけな?
723日曜8時の名無しさん:2007/12/24(月) 00:46:37.43 ID:OlJlcZNN
やっぱイイな〜、風林火山は。
名台詞だけじゃなく、迷台詞もあるけど、イイわ〜。
理屈じゃないね。ココロに響く。
724日曜8時の名無しさん:2007/12/24(月) 09:28:16.06 ID:8wj+DxaD
某は青き月影の如く
御屋形様は燃える日輪の如し

恋は散り降る花の如く
心はほの暗き森の如し

宿敵は天翔ける龍の如く
戦は ― 戦は我が人生の如し
725日曜8時の名無しさん:2007/12/24(月) 12:50:03.82 ID:UMI7go6i
空気読まない糞ポエムw
726日曜8時の名無しさん:2007/12/24(月) 13:38:08.65 ID:8wj+DxaD
>>725
貴方、風林火山を観てないのが丸分かりですね。
山本勘助の台詞(モノローグ)ですよ。
727日曜8時の名無しさん:2007/12/24(月) 13:43:50.89 ID:ebP6Bz6E
>>725
猛苦笑
728日曜8時の名無しさん:2007/12/25(火) 05:45:34.31 ID:LC/eRvf+
これはプギャーに値する
729日曜8時の名無しさん:2007/12/25(火) 11:45:22.75 ID:D7u+R6PI
だからその山本勘助の台詞が空気読めない糞ポエムだっつったんだろが
730日曜8時の名無しさん:2007/12/25(火) 15:34:40.93 ID:DTk0GBIr
>>729
そう傷つくな。
731日曜8時の名無しさん:2007/12/30(日) 11:43:45.18 ID:fqjGLSbU
自分は、全くドラマに興味がない状態で、YouTubeで初回のOPを見たときは、糞ポエムぶりに噴いた。
最終回前に勘助のモノローグで同じポエムが流れたときは、感動した。
732日曜8時の名無しさん:2008/01/06(日) 22:03:48.69 ID:1YLEq/9Y
『軍師山本勘助が首討ち取ったり〜』
733日曜8時の名無しさん:2008/01/14(月) 21:32:43.64 ID:3gS1e0Mn
>>729
しょんべんして寝てくだせえ。
734日曜8時の名無しさん:2008/01/14(月) 22:36:43.82 ID:YwKumMHj
親方様は天下人となるのです!
此の勘助がそうさせるのです!(唾飛び散る)

凄いなあ、スレたって2時間余りでこの数。
やはり風林火山は不滅だなあ。
明日からの再放送がますます楽しみじゃ〜
735日曜8時の名無しさん:2008/01/14(月) 23:26:03.82 ID:q1iMSVtN
相木「勘助!!お主何処でこのような兵法を身につけたのじゃい!
   お主、相木に来ぬか?ワシに仕えぬかの?」
736日曜8時の名無しさん:2008/01/19(土) 20:52:31.62 ID:M1CSG5Gk
第一話OP明けの葛笠村で 農民たちが戦へ駆け出していくシーン、
おくまが何やらわめいているけど何て言ってるのかさっぱり聞き取れません
教えてくだせぇ〜エロいお人
737日曜8時の名無しさん:2008/01/19(土) 21:08:29.51 ID:6ockBcba
Youtubeで第10話を観ていたら、寿桂尼の台詞の
「信虎は孕み女(はらみめ)の腹を裂いたという噂…」
という部分が「原美濃の腹を…」と聞こえた。
738日曜8時の名無しさん:2008/01/22(火) 00:02:46.36 ID:CO0y2z4p
>>737
>「原美濃の腹を…」

ビジュアルを想像して微妙に笑った
739日曜8時の名無しさん:2008/01/23(水) 00:11:05.39 ID:YQpTelwy
>>433
信繁「兄上は何ゆえ…」(第14話)
740日曜8時の名無しさん:2008/01/23(水) 17:21:48.32 ID:YQpTelwy
Youtubeで第15話を観ていたら、高遠頼継の「連峰軒!」が
「寝ぼけ!」と聞こえた。
741日曜8時の名無しさん:2008/02/13(水) 17:40:17.41 ID:smvif820
あさはかな…。
742日曜8時の名無しさん:2008/02/13(水) 22:42:23.15 ID:XGOmq7PP
(● ●)フンガー
743日曜8時の名無しさん:2008/02/13(水) 22:50:57.62 ID:+18ognVw
斯様な甘きものではねぇずら・・・
744日曜8時の名無しさん:2008/02/18(月) 14:10:10.20 ID:tONJO5tu
馬鹿者! 馬糞で恨みをはらすほど真田家は落ちぶれてはおらぬわ!
745日曜8時の名無しさん:2008/02/18(月) 21:10:40.40 ID:gMM8bmcU
わこさまぁ〜♪
746日曜8時の名無しさん:2008/02/18(月) 22:20:54.39 ID:Y+PDqdX1
これまでじゃ
747日曜8時の名無しさん:2008/02/19(火) 02:23:26.79 ID:CciwcEu+
み ま か ら れ た
748日曜8時の名無しさん:2008/02/19(火) 02:29:17.95 ID:lM36mcdN
この城は我らが物じゃ!
武田に従う者は速やかにに我に続け〜!!
749日曜8時の名無しさん:2008/02/19(火) 18:02:44.68 ID:ZQydELEA
我が主君の海野さまがご存命ならばこの場で成敗されても致し方無きことぞ!
750日曜8時の名無しさん:2008/02/21(木) 22:19:37.07 ID:jFPSgYrk
勝ちどきをーお上げくだされーーーー!!!!!
751日曜8時の名無しさん:2008/03/30(日) 19:19:31.75 ID:4HcXBkzk
男なんて
勝手すぎて
大嫌い・・

ちゃんと裁判で証言しなきゃダメー!!
752日曜8時の名無しさん:2008/05/29(木) 17:18:43.57 ID:hxmEW1pW
おぬしに「父上」と呼ばれたいのじゃ!
753日曜8時の名無しさん:2008/06/28(土) 12:57:00.60 ID:3xtmnKAY
しょんべんして寝て下せえ。
754日曜8時の名無しさん:2008/07/06(日) 20:02:38.57 ID:jScdj39u
              |風|
              |林|
              |火|    コッペパーン♪  
              |山|  
      _∧ .∧(oノヘ| ̄         ジャム塗ったらアーンパーーン♪
     (_・ |/(゚∀゚ )|\   
  <━━||\Ю ⊂)_|√ヽ     
       (  ̄ ~∪ )^)ノ ;;;;⌒);;⌒)
       //\//  \ ≡≡ ;;;;⌒);;⌒)
      '~  ~'~    '~      (´⌒(´⌒;;
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
755日曜8時の名無しさん:2008/07/22(火) 02:11:00.67 ID:azpv27Rz
名だたる武田の騎馬武者か! ますます身震いがするのお!!
756日曜8時の名無しさん:2008/07/31(木) 21:04:49.68 ID:67JBLL6g
               <完>
757日曜8時の名無しさん:2008/08/02(土) 22:29:35.74 ID:RN5gkeSG
おぬし、くさいのう〜
時間がくるたび シュパッとしょうしゅうう〜♪
758日曜8時の名無しさん:2008/08/07(木) 22:13:39.93 ID:SPi9sfxz
それはぁ〜よい
759日曜8時の名無しさん:2008/08/08(金) 19:45:48.63 ID:uHivuZRk
コリッ
760日曜8時の名無しさん:2008/08/24(日) 22:29:17 ID:UFSRHvbZ
平三、まだ解らぬのか!
761日曜8時の名無しさん:2008/09/06(土) 21:44:00 ID:r6M1tn2m
たつわかまるぅ〜!
762日曜8時の名無しさん:2008/11/21(金) 13:25:53 ID:YzXzjBX8
そちは今川でなく、武田を望んでおったのか?
763日曜8時の名無しさん:2008/11/21(金) 13:26:41 ID:YzXzjBX8
敵は5,000、城には3,000、我らは8万じゃ
764日曜8時の名無しさん:2008/11/21(金) 13:30:00 ID:YzXzjBX8
嬉しいことをいうてくれるのう。その手にはのらん。

先刻の音も気になる。あれは何かの合図じゃ。

面妖な。この機に手回しが良すぎる。
765日曜8時の名無しさん:2008/11/23(日) 23:28:57 ID:Ce2sbFh6
わしの次男三男はくれてやらぬぞ。あてにするな!
766日曜8時の名無しさん:2009/01/25(日) 21:48:23 ID:0sUCt6D7
我こそはー武田信玄が弟武田信繁なりー
越後のものどもぉー
我が首を取って手柄に
せよーー!!
767日曜8時の名無しさん:2009/01/27(火) 11:18:54 ID:npGkpp2v
おぬしには負け戦の何たるかを知らぬ。
戦の勝ち負けとはとは誰を信じ誰を裏切るかではない。
生きるか死ぬかでもない。何を守り何を失うかだ。
村上の首は我が甲斐の国数万の命だ。
768日曜8時の名無しさん:2009/02/16(月) 22:53:42 ID:6MVqlxVz
父上、無理でございます。
769日曜8時の名無しさん:2009/05/05(火) 17:32:09 ID:SqQ10RV2
ほしゅ
770日曜8時の名無しさん:2009/07/01(水) 10:03:01 ID:FSEowceI
承知仕ってぇ、奉ったぁ、

慣れぬ言葉を遣うな
771日曜8時の名無しさん:2009/07/01(水) 15:03:26 ID:cHyqT0s6
不義なる者を打ちのめしたまえ
772日曜8時の名無しさん:2009/07/04(土) 15:56:35 ID:jX7+BY/W
773日曜8時の名無しさん:2009/07/26(日) 13:33:00 ID:W67KjYAX
第12話『勘助仕官』

晴信 あの山本勘助が左様な謀を?
板垣 ハッぁ
晴信 このわしに仕えたいのは真であるかの?
板垣 それは真でござりましょう!
板垣 それに。。あやつが恨みを向けるべくお父上信虎様は。既にこの甲斐には居られません
・・・
晴信 その勘助のおもいはそなたにもジューブン。伝わった訳だな。。
板垣 はっ。。
晴信 イタガキ!
晴信 勘助の意に真を見たのだ!
板垣 なれど!
晴信 勘助は、まことに許しを請うても、そなたは二度と再び心を貸さぬと踏んだのだ。なれど。そなたの推挙無くしては、このわしに仕える道は開けぬと思うたのだ。
板垣 いかにも。
晴信 そこでそなたを怒らせたのだぁ。命をかけてなぁ!
晴信 それでも勘助は板垣が自分を殺せぬとたかをくくった!このわしがあの初陣の折。一度はこの世に残した命であるからじゃぁ。そこでそなたは勘助の処遇を一度はこのわしにゆだねることになる。畢竟!勘助の思いをこのわしに取り次ぐことになったのじゃぁ!
晴信 どうじゃ板垣!そなたの忠義に厚い性分を及んだ。。見事な策ではないか!!!
晴信 ハッハッははは!!
晴信 こまい!!!!そなたはいかがおもぅ?
駒井 はっ!いささかお考えが過ぎるように存じます
晴信 そなたまでも山本勘助を侮るか
駒井 いえ!あの海野口城での働き。御先代様が一月かけても落とせなんだ守りの見事さ。。敵ながら天晴れと言う他ござりませぬ。
晴信 かと思えば此度のように一見愚策を演じてみせる。。左様な真意をはかりかねる者であるがこそ駿河の今川殿も召抱えずにおられたのではないのか?
晴信 板垣!このわしにもかような浪人者を恐れろと申すのか?
板垣 ・・
晴信 使いこなしてみたいものじゃ
774日曜8時の名無しさん:2009/07/26(日) 14:41:36 ID:qVufcLTW
いえ、板垣様はまだ生きておられます・・・
775日曜8時の名無しさん:2009/07/28(火) 20:44:52 ID:xo3igtih
ばあ〜か!w
776日曜8時の名無しさん:2009/08/06(木) 07:35:25 ID:o9nVb0HI
喜んで付いて参った!
777日曜8時の名無しさん:2009/08/10(月) 00:36:54 ID:aehOA5oI
勘助ぇ 板垣に似てきたのぉ
778日曜8時の名無しさん:2009/08/10(月) 06:57:11 ID:Zjc6d3j4
わしとそなたは多くの家臣と領民の命運がかかっている。
わしとそなたは一人の男と女ではない。国と国じゃ。
779日曜8時の名無しさん:2009/08/15(土) 03:00:11 ID:XFHDYHiy
おぬし、もはや男としては役に立たんか
780日曜8時の名無しさん:2009/09/12(土) 21:49:45 ID:OAWm6MxD
泣けるだけ、そなたはまだ若い
781日曜8時の名無しさん:2009/09/28(月) 07:59:13 ID:P5lCc1gX
心底人の為に良かれと働く者などおりませぬ
皆、己の為にしているにすぎないのです。

何故わしがそちを好かぬが教えてやろう。
そちはその己がその欲が強すぎるのじゃ。
主への忠節を隠れ蓑にしてそれを人に悟られまいとしている
それを隠すこざかしさを身につけておる。それがそちの醜さじゃ。
782日曜8時の名無しさん:2009/09/29(火) 08:30:57 ID:Td27Muet
鼻糞ドラマ
783日曜8時の名無しさん:2009/10/06(火) 00:44:30 ID:qtGggdeQ
信州逝きてぇ
784日曜8時の名無しさん:2009/10/07(水) 21:42:47 ID:5TNXSrIy
じゅけいにぃ〜
785日曜8時の名無しさん:2009/10/08(木) 19:05:44 ID:zPsGCvhJ
しめさばー!
786損子:2009/10/14(水) 18:26:37 ID:GiK0hs+k
おけはざま
787日曜8時の名無しさん:2009/10/14(水) 20:48:04 ID:DyPxxMxy
山本勘介

村上にはいかにして勝つ?なぜこたびは進言せなんだ?
お主の存念は読めておる。お主の策略なくして勝てるものなら勝ってみよ
と先刻は申したかったのであろう。
788損子:2009/10/14(水) 21:34:21 ID:GiK0hs+k
このわしの胸三寸じゃ
789日曜8時の名無しさん:2009/10/14(水) 21:37:08 ID:3/A4kSbk
あまり〜っが最近出てこなくなったな
昔は20〜30回に一回は書きこまれてたのに
790日曜8時の名無しさん:2009/10/14(水) 21:42:28 ID:DyPxxMxy
大見得切ってるやつね。
情けは捨てよ…
大善は非常に似たり…
慢心中の晴信殿好きだったなー。
次なる敵はいずこかのぉ
わしもいつかあの海を手に入れてみたいものよのぉ
791日曜8時の名無しさん:2009/10/14(水) 21:55:51 ID:33E3wcKm
信繁生きよ、生きるのじゃ
792損子:2009/10/14(水) 22:22:36 ID:GiK0hs+k
兄ぅ・・・・
793損子:2009/10/16(金) 00:06:29 ID:oh07yHks
兄上とは呼ばぬ、親方さまじゃーー。
794日曜8時の名無しさん:2009/10/16(金) 00:12:28 ID:ivUge2pa
>>793
逆襲武田軍ね

この暑さが味方になりまする。
板垣さまはまだ生きておられます
795損子:2009/10/16(金) 06:58:41 ID:oh07yHks
チーーーン
796損子:2009/10/18(日) 00:30:41 ID:aEo6wdoK
御本懐を遂げられたのです。
797日曜8時の名無しさん:2009/10/20(火) 02:15:24 ID:sao6JP4n
誰が跡取りか わしの胸三寸じゃ!


武田の父子とも、間をおいて同じセリフ言ってるんだな。
798損子:2009/10/20(火) 22:15:40 ID:leHaaUwN
食いもんなんか、無ぇでごいすよ、食えそうなものしか無ぇずら
799日曜8時の名無しさん:2009/10/21(水) 00:43:26 ID:AnAgMz/A
胡桃もね…

800日曜8時の名無しさん:2009/10/21(水) 22:45:23 ID:33MIiw7u
首はっとるなーーーっ!
その場に捨ておけぃ
夜が明ければ、勝ち鬨を挙げようぞーーっ!!!
801日曜8時の名無しさん:2010/05/01(土) 18:14:58 ID:rJ66ta2B
いざ、かかれぇ〜!
802日曜8時の名無しさん
test