※近現代大河ドラマ復活希望※

このエントリーをはてなブックマークに追加
242日曜8時の名無しさん:2008/10/26(日) 06:41:06 ID:7dt2MTxA
大河ドラマ「織田信長」
古い体制を破壊し新しい世の中を作った戦国武将・信長の生涯を描く!

脚本は「独眼竜政宗」「八代将軍吉宗」などで知られるジェームズ三木さん。


配役

織田信長  中村獅童
主人公。短気な性格で怒りやすい暴れん坊だが実は孤独な若者。
父・信秀を尊敬している。周りから「大うつけ」と噂される。

吉法師  石黒英雄
信長少年期。大うつけと呼ばれる腕白者だが時に大器の片鱗を見せる。

平手政秀   杉浦直樹
信長の守役。織田家の重臣。信長が生まれた時から面倒を見ている。
信長の器量は誰よりもわかっている。「じい」と呼ばれている。

織田信秀   役所広司
信長の父で織田家の当主。勇猛果敢な男で近隣諸国から恐れられる。
嫡男の信長に期待をかけ自ら教育する。

土田御前   高島礼子
信長の母。信秀の正室。信長の器量は認めているが「大うつけ」と呼ばれる
息子に対して複雑な感情を抱き弟の信行を寵愛。

お市     檀 れい
信長最愛の妹。後に浅井長政に嫁ぎ波乱の生涯を送る。

織田信行   高杉瑞穂
信長の同腹の弟。信長に比べ素直で優しい性格で母に寵愛される。兄に対して
謀反を起こす気持などないが・・・・。

柴田勝家  西岡徳馬
織田家重臣。信長を嫌い弟・信行を擁立。

明智光秀  堺 雅人
名門土岐氏の流れを引き継ぐ知将。


  
243日曜8時の名無しさん:2008/10/26(日) 11:08:01 ID:wJwm0G4L
>>235
めんどくさいから、実在の人物主人公で出来ないからな。特に昭和に入った
位以降は。>>226ような時代すら文句言う人がいるから、昭和以降はなおさら
だ。次の世代になれば昭和一桁までは出来るかもだが、現状では大正デモクラ
シーが限度だな。たとえば板垣退助とか大隈重信とか。小説日清戦争とか。で
「じゃあ実在の人物主人公じゃなくて良いじゃん」はなあ。近現代で架空の
人物主人公だからこそ「いのち」(近現代3部作)はコケたも同然だし。NHK
が大河でやる必然に乏しいからコケるんだよ。無論民放やNHKでも朝ドラと
か木8ドラマとかなら良いんだが・・・。
>>218
おまいの言うインフラがないから少ないは、まんま奈良時代以前や中国モノに
当てはまる(皆無)。近現代に特別なインフラは要らん。
244日曜8時の名無しさん:2008/10/26(日) 11:15:54 ID:MU2y75za
>>243
いのちのどこがこけたのやら・・・
基準が厳しすぎるんだよ
245日曜8時の名無しさん:2008/10/26(日) 11:31:50 ID:l7vS7n/S
>>242
近現代だっつってるだろw
246日曜8時の名無しさん:2008/11/03(月) 06:39:00 ID:lJQkv1Df
現山内家当主の人が司馬センセを批判している。400年前の人でこれだから、
100年以内の人だと子孫の人はうるさい人もいそうだ。

司馬遼太郎さんの『功名が辻』では、愚図な駄目男とされ、土佐守になると、
賢夫人のコントロールが効かなくなり、暴虐を尽くす。小説としてはおもし
ろいが、これでは一豊夫妻のセールス・ポイントが消滅してしまう。
一豊夫妻は一生緊密であり、夫人の政治感覚や晩年、禅の達人であることなど
は別としても、一豊自体、剛将・謀将にして、また政治・経済・農政・土木に
長じ、さらに鉄砲や蹴鞠まで嗜む万能選手で、わが家の歴代ではピカ一である。
難治の土佐統治も、やり抜いたと目される。
小説であっても、歴史小説であるからには、史実の中核を抹殺するがごとき
フィクションを記してよいものか。乃木大将の旅順攻略を、戦術の無能者として
断ずることへの世人の反発とともに、史料不足か早とちりである。
敬愛する司馬さんに盾突きたくないが、この件は先祖のために反論しておきたい。
247日曜8時の名無しさん:2008/11/10(月) 02:09:09 ID:Xy15dF/1
「山田五十鈴」とかどうかな?
女優ネタだから内容が華やか、生き様がドラマティックで物語性もある。
一方で戦前から映画に出ててあらゆる巨匠とタッグを組んだ人だから日本の映画史も総括出来る。戦争ネタも入れられる。
まだご存命なのがネックかな。でも本人や当事者がまだ生きてるうちに取材すれば濃い内容になるはず。
主演は寺島しのぶがぴったりだと思う。
248日曜8時の名無しさん:2009/01/17(土) 01:20:20 ID:fXOkwWU+
「田中角栄」キャスト
田中角栄・・・北大路欣也
田中はな・・・樹木希林
田中真紀子・・・宮崎あおい
田中直紀・・・堺雅人
吉田茂・・・津川雅彦
鳩山一郎・・・夏八木勲
岸信介・・・中村吉右衛門
池田勇人・・・石坂浩二
佐藤栄作・・・松本幸四郎
福田赳夫・・・高橋英樹
三木武夫・・・長塚京三
大平正芳・・・西田敏行
鈴木善幸・・・郷ひろみ
中曽根康弘・・・風間杜夫
竹下登・・・DAIGO
後藤田正晴・・・役所広司
佐藤昭子・・・稲森いずみ
早坂茂三・・・柄本明
小佐野賢治・・・小林稔侍
立花隆・・・阿部寛
249日曜8時の名無しさん:2009/01/17(土) 02:09:44 ID:PWuTlWfi
それなら「小説吉田学校」の方がいいな。
250日曜8時の名無しさん:2009/01/17(土) 16:16:34 ID:4qP5Zpe9
田中角栄ぐらいの時代だったらドラマで見たいと思うけれど、
今現在の政界のドラマを見たいかと30年後に問われたら、多分ノーだろうな。
251日曜8時の名無しさん:2009/01/21(水) 13:31:40 ID:8x0BxWVn
>>242
信長役、何とかピエール瀧にしてもらえないだろうか?
252日曜8時の名無しさん:2009/01/22(木) 20:06:16 ID:AHoEAVAv
いのちは架空の市井の人を主演にして有名人の登場が皆無なのが斬新だった
253日曜8時の名無しさん:2009/01/25(日) 20:58:23 ID:ah2FoElb
辻政信の大河が見たい
後半は創作でもいいから
254日曜8時の名無しさん:2009/05/30(土) 21:42:00 ID:97Cf73Zg
まだあったか
255日曜8時の名無しさん:2009/07/19(日) 15:56:46 ID:HJOXHNPQ
大河ドラマ「福澤諭吉」

なんで今まで諭吉が取り上げられてこないのか不思議でしょうがない。
政治家としてではなく、民間の、在野の人間として我が国の近代化を願い、
教育の面から、実業の面から全力を挙げて取り組んできた偉大な人物だ。
なぜやらないのか?
256日曜8時の名無しさん:2009/07/19(日) 16:29:25 ID:LVuJZCPN
>>255
福翁自伝ベースでやってくれるとおもしろそうだ。
やらないのは恐らく例の石河幹明絡みの何やかやが原因かと。
257日曜8時の名無しさん:2009/07/19(日) 19:46:59 ID:onpJnfS2
昔はNHKも大河じゃないが十津川物語、津田梅子、ラフカディオ・ハーン
あたりの話やってたのにな。
最近はこの辺りの時代の話あんま作ってくれないね
258日曜8時の名無しさん:2009/07/19(日) 22:37:15 ID:HJOXHNPQ
>>256
適塾時代を見たいものだ。
四六時中勉強していて枕も使わずに寝るシーン。汚い恰好で街をうろつくシーン。緒方洪庵夫人の前に全裸で立つシーン。
259日曜8時の名無しさん:2009/07/19(日) 22:48:45 ID:HJOXHNPQ
チボと呼ばれて命からがら逃げ切るシーンも見てみたいw
260日曜8時の名無しさん:2009/07/19(日) 23:32:07 ID:HrNEitHI
>>201
うわ〜すんげぇ見たい
ていうか昭和期の新幹線開通までのドラマが見たい
JRマンセーになりそうだが…
261日曜8時の名無しさん:2009/07/20(月) 17:09:35 ID:kp/eL7WU
鳩山家四代「エリート血族の昭和史」
262日曜8時の名無しさん:2009/07/20(月) 17:44:56 ID:Fy5ZO1iv
やっぱり昭和初期の思想家、北一輝 をとりあげてほしい。
当然、北村一輝が演じる。
263日曜8時の名無しさん:2009/07/20(月) 22:20:10 ID:u7Oa3fG5
いのちは、子どもながらにとても一生懸命観ていた記憶が有る。
264日曜8時の名無しさん:2009/07/20(月) 22:28:19 ID:Rme6bH59
>>263
有名な人物を使わず架空の市井の人物を使った大河では最も異色作だったな
大河オタクには不評だったが戦後史をうまく料理した作品だった
265日曜8時の名無しさん:2009/07/21(火) 00:56:25 ID:2C2TFM6Z
巣鴨プリズン物語なんかどうかな、重光葵の眼から描いた
激動の大東亜戦争と戦犯たち。
出演者(予定)
 重光葵:神山茂
 東条英機:大竹まこと
 松井岩根:高橋英樹
 広田弘毅:上川孝也
 板垣征四郎:隆大介
 昭和天皇:堺雅人
 香淳皇后:掘北真希
 鈴木貫太郎:北大路欣也
 近衛文麿:真田広之
 吉田茂:イッセー尾形
語り;秋野由美子(アナウンサー)
 
        ほか
266日曜8時の名無しさん:2009/07/21(火) 01:04:56 ID:2C2TFM6Z
×神山茂→神山繁 すまん。
267日曜8時の名無しさん:2009/07/21(火) 18:07:39 ID:eTRSXaGI
>>261
一郎も威一郎も赤坂芸者との間に子供作ってるなんてびっくり。
268日曜8時の名無しさん:2009/07/24(金) 00:45:14 ID:eZY5IxiW
昭和30年代〜40年代の高度成長時代。
安保、反戦、学園闘争、公害。
幕末に匹敵するくらい激動で濃い時代なのになんでやらない?
269日曜8時の名無しさん:2009/07/24(金) 23:10:01 ID:Q3IkKmy4
>>268 面白いですね。安田講堂陥落、全学連、そして赤軍。
丸岡修、岡本公三、重信房子、当時がきだった自分は重信房子に
胸がときめいた。そして連合赤軍「総括」
270日曜8時の名無しさん:2009/07/30(木) 20:53:19 ID:hbHnd7FH
大河ドラマ『吉野作造』脚本、池端俊策
吉野作造・・・緒形直人
271日曜8時の名無しさん:2009/07/30(木) 20:58:00 ID:+Ro54lQV
>>265
ほう
四回完結かな
272日曜8時の名無しさん:2009/07/30(木) 21:00:44 ID:+Ro54lQV
>>268
何も変わらず濃くもない
と非団塊は思うはず
273日曜8時の名無しさん:2009/08/01(土) 16:19:27 ID:jMgs6wC6
梅図のおろちみたいにワープするのはどうかな?
274日曜8時の名無しさん:2009/08/01(土) 19:23:15 ID:spHMKF5y
週刊誌で
NHKが昭和天皇主役のドラマ化を画策してる、という噂を聞いたんだが。
「坂の上」の続編的位置づけで。

さて、信憑性は如何に・・・。
275日曜8時の名無しさん:2009/08/13(木) 22:17:34 ID:olzucfJD
「官僚たちの夏」や「ルビコンの決断(松下幸之助再現ドラマ)」を見ていると
戦後復興は十分面白い題材だと思った。
今に近いだけに利害関係がいろいろとあるのかもしれないが、
民間企業(経済)でも政治でも切り口は工夫次第だし。
復興の光と影、両方をしっかり取り上げNHKらしい見ごたえのあるドラマを
作ってもらえたらうれしいな。
276日曜8時の名無しさん:2009/08/13(木) 22:22:25 ID:olzucfJD
ageてみる
277日曜8時の名無しさん:2009/08/14(金) 09:00:13 ID:2UpY11mq
犬養毅がいい
278日曜8時の名無しさん:2009/08/14(金) 09:57:01 ID:Bc92uyEQ
>275
良いですね!
とにかく見応えあるドラマを作って欲しい。
279日曜8時の名無しさん:2009/08/14(金) 12:41:35 ID:/OdVBI0h
男たちの好日希望
280日曜8時の名無しさん:2009/08/17(月) 01:07:52 ID:KzTqd47c
「気骨の判決」も面白かった
同じNHKなのにな(ry
大河は一度戦国や江戸から離れてみるのもいいと思う
281日曜8時の名無しさん:2009/08/18(火) 00:55:46 ID:E3CF5hfO
「平成史20年」をやってほしい。

冒頭に昭和天皇崩御、序盤にバブル崩壊、中盤のヤマに震災とオウム、
クライマックスにリーマンショックから世界大恐慌へ。
282日曜8時の名無しさん:2009/08/21(金) 18:51:49 ID:925+E3rf
大河ドラマ 夏目漱石
漱石とその周辺の人間模様を扱う
283日曜8時の名無しさん:2009/08/21(金) 21:55:53 ID:IyFilVyE
明治末期から大正、昭和
大河で扱えるのは30年後
見てみたいが 44才 むりだな

284日曜8時の名無しさん:2009/08/22(土) 12:44:49 ID:zz6p30qF
島田雅彦の無限カノン
285日曜8時の名無しさん:2009/08/22(土) 14:59:28 ID:NZbJs5NB
>>277
犬養なら尾崎との慶應ライバル物語も学園風に画けるので
今の大河でもガカーリ期待で作れるな。諭吉は武田鉄也かw
286日曜8時の名無しさん:2009/08/22(土) 19:02:51 ID:2iu5k1tm
>>285
武田鉄也は諭吉のイメージじゃないなぁ。
287日曜8時の名無しさん:2009/08/23(日) 11:44:40 ID:/uMX6/vO
>>282
教え子を自殺に追い込んでからの病気のオンパレードをどうやって処理するのかな
288日曜8時の名無しさん:2009/08/26(水) 20:58:00 ID:7DN/xddO
大河ドラマは、金八でいいよ。
289日曜8時の名無しさん:2010/05/13(木) 20:36:21 ID:SJVi6EqN
保守
290日曜8時の名無しさん:2010/05/14(金) 01:42:24 ID:hpr/nw34
>>268
それをもし大河で描くなら、タイトルは「佐藤栄作」これで決まりw

この人の在任中(1964〜1972)に戦後日本の目覚しい面白いことの8割がつまっている

東京オリンピック(担当大臣)〜新幹線開通〜日韓協約〜高度成長〜昭和元禄
GNP世界2位〜大阪万博〜沖縄返還

全共闘運動 東大闘争 アポロ月面着陸 よど号ハイジャック 三島由紀夫自決など
風俗としてもビートルズ来日、ミニスカブームなどなどなど

政治ネタとしても吉田・岸・池田との関係から三角大福中まで描けてことかかない
291日曜8時の名無しさん
昭和までいくとさすがに新しすぎるかな
個人的には日清日露あたりはそろそろ手を付けてもいいんじゃないかと思う
現在における100年あまり前がちょうどそのあたりの時期だからね