1 :
日曜8時の名無しさん:
みなさんの好きな音楽やオープニングについて語ってください
2 :
日曜8時の名無しさん:2007/01/28(日) 00:47:37.67 ID:wihITlRH
花神の音楽。ゆったりした気持ちになります。
3 :
日曜8時の名無しさん:2007/01/28(日) 01:04:30.31 ID:RYCP9lxb
『炎立つ』とか好きだったかな
4 :
日曜8時の名無しさん:2007/01/28(日) 01:13:44.74 ID:5bc1Mqe0
花の乱が意外とツボ
5 :
日曜8時の名無しさん:2007/01/28(日) 01:54:42.97 ID:+juiypEV
そりゃ「風と雲と虹と」でしょう。
山本直純の音楽とあの躍動感のある馬、空、海が良い。
黄金の日日。シンプルな映像だが、見事音楽とマッチしている。
7 :
日曜8時の名無しさん:2007/01/28(日) 08:31:57.28 ID:76pkYhxm
俺も花の乱がよかった
勇壮な大河らしさで言うなら「武田信玄」
本編はクソだったが、それまでの大河らしくなく斬新で
曲も画面も美しく秀逸だった「花の乱」
本編は好きだったがいかにも下品な歌い出しが「北条時宗」
功名が辻の曲はネ申
功名のサントラ、OP聞くために買ったけど「願い」や「AMBER」も良かったなぁ。
そういえば買って初めて決戦(ゲーム)の曲やってる人と同じだと知ったw
「義経」が一番好きです。
草燃える
功名が辻の曲を毎日聞いております。
機動浪人vカンスケ絶好調!
北条時宗好きです。
竜馬がゆく〜新平家 あたりの曲がどんどん前衛wになっていくあたりが面白い。
国盗で戻すけど。
俺も一番は武田信玄
音楽もいいが、山道(棒道)を駆ける騎馬群がとっても勇ましかった
太平記が好きだな。
なんとなく出だしがエロい。
次点風林火山。
つか太平記ってジャイアントロボだよな
>>10 そうなのか?
なんか似てるなぁとは思ってたんだが
24 :
日曜8時の名無しさん:2007/01/30(火) 22:17:29.16 ID:3gCWzcr0
「独眼竜政宗」だね。
池辺晋一郎は何回も音楽を担当したけど、このオープニングが最高傑作。
よく民放で仙台を表現する時に必ずといってバックにこの曲が利用されている。
今では「政宗」というより「仙台」のテーマ曲に昇格したね。
25 :
日曜8時の名無しさん:2007/01/30(火) 22:19:04.04 ID:vuUSdqsZ
独眼竜政宗のOPありませんか?
26 :
日曜8時の名無しさん:2007/01/31(水) 00:01:00.69 ID:PLTcWPeZ
>>24 同感です。中盤の大胆な転調は池辺の真骨頂ですね。
27 :
日曜8時の名無しさん:2007/01/31(水) 00:02:15.36 ID:9hSfi+DI
あと、池辺では「吉宗」も好きです。
見返り美人のCGとよくマッチしていた。
28 :
日曜8時の名無しさん :2007/01/31(水) 00:12:35.23 ID:UmD7viXR
「太平記」「花の乱」は劇中曲も大変素晴らしい
29 :
日曜8時の名無しさん:2007/01/31(水) 00:24:42.69 ID:DDeLjoWu
折れ的には、
1位「太平記」
2位「風林火山」
3位「独眼流政宗」今となっては時代を感じて古臭い感は否めないが大河OPの金字塔。
「武田信玄」は独眼流OPに負けないように無理に派手派手にして痛々しかった。
「功名が辻」OPもよかったが内容がクソすぎて圏外にw
30 :
日曜8時の名無しさん:2007/01/31(水) 00:41:19.92 ID:LZM3NlLH
義経のOPについては、『大河ドラマ「義経」が出来るまで』(黛りんたろう、春風社)に詳細が載っている。
鞍馬を歩き、また鞍馬寺の由来書を読んだことで、タイトルバックのモチーフがさらに明確になってくる。
鞍馬寺に伝わる「鞍馬蓋寺縁起」によれば、鑑禎上人は、夢に、鞍を背負った白馬を見、
その導きによって鞍馬山に登り、寺を興すきっかけになったとある。
義経が夜ごとに見上げたであろう満天の星空。星雲のなかから一頭の白馬が走り去るイメージが浮かぶ。
健気な白馬は、野を越えひた走りに走り、炎のなかへ突っ込んでゆく。
世界は一瞬にして闇となり、闇の中から舞楽の蘭陵王が現れる、といった具合だ。
鞍馬と厳島が時空を超えてつながる気がする。
>>23 歌詞カード(というか解説?)の作曲者紹介のところに書いてあったよ
同じ人とは知らずにどちらも曲が好きだったのでびっくりしたw
大河だと秀吉もこの人なんだね
秀吉もなのか。
良いセンスしてるなあ…その人
小六禮次郎はドラマの音楽では以前からあっちこっちで
結構いい仕事してるんだけどね。
今年の風林火山はいいね
耳に残っているのは国盗り物語・花神・風雲虹ですが
葵が良かった
功名のオープニングが好き
曲もさることながら流れるような映像がマッチして絶妙だった。
37 :
日曜8時の名無しさん :2007/02/01(木) 21:52:51.56 ID:csLjWvgd
最初、風林火山のテーマに若干違和感があったが
何回か聞くうちに好きになってきた。
曲の展開の仕方が面白い
ガンダムと言われた日にゃへこむな。
>>27 「吉宗」のOP曲は流麗かつ粋で、いかにも江戸らしく良かった。
俺はこっちの方が「独眼流」や「元禄」より好きだな。
>>36 同意。
功名本編は初回だけ見て、あとはずっとOPの時だけチャンネル合わせてた。
タイトルバックの賞みたいなのがあったら去年は功名が受賞してたと思う。
そのくらい出来が良かった。
41 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/02(金) 00:59:24.29 ID:B7f4iIYZ
中盤の一瞬の静寂の後、「小りん 長澤まさみ」という字幕が出る瞬間が最高!
徳川家康→八代将軍吉宗(大原誠)
太平記→秀吉(佐藤幹夫)
とOPを比較すると、映像技術の進歩はディレクターの想像力を拡大させるんだなとつくづく思う。
43 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/02(金) 09:39:43.64 ID:VSbjmQgc
春日局
本当に最初から最後までモヤの中に浮かぶ太陽を写してるだけとなんだけど、
それが逆に曲とマッチしててよかった。
歴代大河で映像が一番シンプルだったんじゃないか?
>>40 主題曲とタイトルバックいいよね。(本編も気に入って全部録画した)
けど・・・そのノンクレジットタイトルバックのためだけに
「功名が辻」完全版DVD買ってしまったよ。orz
でも、なんどリピしても飽きない。
今年は千葉真一のトコがかなりかっこいいね>クレジット
あれが中止めかな?
46 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/02(金) 11:38:56.81 ID:bzjRz9st
>>40 されば問う。
なんで功名のオープニングは、黒い毛虫から金色の毛虫に変わったの?
3拍子系は結構名曲揃いかも
>>45 騎馬軍団が草原を走ってくるとこだね。
戦国ドラマっぽくてカッコいい!
今回の曲、ベテランの歴代曲と比べればまだまだなところはあるけど、
作曲者の熱意を感じる。
タイトルバックの画面もそれをよく受けて作られてる。
個人的にはやっぱり、
サブタイと主役二人の名が出たときの馬のストップモーションがたまりません。
馬、白眼むいてるし。
>>45 あそこはキタ━━━(゜∀゜)━━━ !!!ってなるな。
>>46 気持ち悪いって苦情あったんだろうね、やっぱ。
確かに金色に変わってからは気持ち悪さが無くなったし。
金の次は銀とか、1クールごとに色変えるかなと思ってたけど、さすがにそれは無かったw
ドラマは糞だったが、北条時宗の音楽は秀逸。
功名、評価高いんだね。漏れ的には意外。
悪くはないと思うが過去のものが高水準なので、
相対的に見るとそれほどでも、という感じ。
何というか、バックの映像が(単独として見るとそれはそれでよいのかもしれないが)
物語本編との関連性という点でいささか意味不明感が漂う。
功名は打ち込み音がちょっとね・・・
主人公の小物さというかホームドラマ感には合ってたか
ドラマ本編は別として功名のオープニングはクオリティー高いと思うよ。
そういえば大河の作曲者ってNHKである程度決められてるのかな?
(同じ人が何回かやっているので)
個人的に久石譲や光田康典に大河曲をやってみてもらいたい
55 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/02(金) 14:58:47.14 ID:dHiPLJYb
功名の毛虫は結局何を意味していたんだ?
俺、水耕栽培の根っこ思い出したんだけど。
今まででOPでインパクトあったのは
俺の初大河のせいもあるけど「風と雲と虹と」
特に最初の回。
「将門様が帰ってこられた」と耳をそばだてる農民。
霧深い闇の中、遠くから馬のひずめ。
やがて白(だったと思うんだけど)い馬が現れて
音楽入る。
幻想的でカッコよかった。
おまけにそれが最終回に繋がるときた。
あと大河曲いつかしてほしいのは、やっぱ坂本教授かなぁ・・・。
加古隆もまだ担当したことないやね。>大河の音楽
>>52 >バックの映像が物語本編との関連性という点でいささか意味不明感が漂う。
一応パッチワークとか馬とか矢とか一豊・千代に関連するものが出てたけど、
違う人でも使いまわしが利きそうな感じではあるよね。
>>54 >大河の作曲者ってNHKである程度決められてるのかな?
おそらく出演者同様、脚本家の意見が一番強いと思われる。
スガコ→坂田晃一(おんな太閤記、いのち、春日局)
ジェームス→池部晋一郎(政宗、吉宗)
三谷→服部隆之(組!/王様のレストラン、総理と呼ばないで、オケピ!等)
60 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/02(金) 20:50:35.28 ID:Y+2Fa3Nb
>>50 毎週蒙古の船が近づいてくるのが面白かったね。
一番好きなのは秀吉だな。音楽聴いてる内にテンション上がってくる。
>>43 「おんな太閤記」(揺れる稲穂)とか「いのち」(銀色ウネウネ)も相当にシンプルだったぞ。
脚本家の指定かな?
功名は中止めと止めの部分の音楽が見事にはまっていた
去年も良かったし今年もなかなかいいなぁ
大河のOPは名曲揃いだ
>>54 ここで光田康典の名前を見かけるとは・・・
藻舞さんとは気が合いそうだw
功名は一豊の人生を表してる感じがして良かった
義経の白馬もいいな
巧名、打ち込みで食ってる者としては、かなりダメだと思う。
昨日今日打ち込み始めた人らしいレベル。
風林火山のOPは素晴らしいね。自分は一話の時ドライヤーかけながら
何となくチャンネル合わしたらOPが目に飛び込んできてあわててドライヤー切ったw
ストーリーも今のところ文句なしに面白いし、ひざびさに大河を夢中で見てる。
>>43 うろ覚えだけど、黄金の日日もそんな感じじゃなかった?
70 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/03(土) 19:12:20.68 ID:7/bpyFgX
山河燃ゆはひたすら道路だった
71 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/03(土) 21:32:29.97 ID:f6JikmSx
歴代大河のオープニング曲集出してほしい
72 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/03(土) 21:39:55.00 ID:bcRivnVZ
>>71 持ってる。秀吉やってた頃にでてたと思ったけど。
なので秀吉のアレンジverが多めに入ってる。
それ以降のは入ってない。
で、自分は吉宗と秀吉が好きな仙台人
74 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/03(土) 22:24:25.80 ID:VLeVYO4r
「風と雲と虹と」「花神」「功名が辻」がマイベスト
あと曲は覚えてないけど「吉宗」の
てんてん手鞠をなぞったタイトルバックが好きだったな。
76 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/03(土) 23:40:58.74 ID:dU6LDUyR
おれは、太平記・炎立つ・山河燃ゆ
今年の風林火山もいいね、「花」って字の後から耳に残る
ムカデがいいよな。あのへんから再びAメロにむかって盛り上がってくる
78 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/04(日) 00:09:44.31 ID:CMO2Tdpc
太平記はスーファミの大作RPGのBGMぽいとオモタ
6年ぶりに聞いた「北条時宗」のOP曲は文句なしにNo.1。
特に最後の部分はバックの映像ともども最高。
あ゛〜あ゛〜あ゛〜あ゛〜あ゛〜
秀吉・葵・功名・風林が好きだ。
ここらへんをNHK着メロで落としたけど功名と風林のをフルで欲しい。
分けてあるけどあれ一曲フルで着メロにするのは無理なのかね?
>>82 サンクス!
職人さんの腕が良いことを祈りながら見て来る
84 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/04(日) 00:39:38.83 ID:HZ2FsahE
>>76-77 そこはアレだ、千住節というか
シュラク隊&リーンホース出撃だ
>>29 個人的には、
一位「義経」・・・・・・義経の生涯を三分弱で描ききっている
二位「秀吉」・・・・・・音楽がイイ!
三位「八代将軍吉宗」・・全編CGのOPは当時画期的だった
86 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/04(日) 04:11:33.99 ID:rIAb17hD
「独眼竜正宗」好きだけれど
今でも、仙台の某結婚式場での新郎新婦入場時の音楽として
使用されていて驚いた。
87 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/04(日) 07:52:35.39 ID:55VnomaH
「樅の木は残った」 国宝級のすばらしい能面の数々、怖くてトイレに行けな
い子供が多数でる。「武田信玄」「天と地と」「国盗り物語」
>>86 ええーあれで入場するの?
ぴららら〜…… ど、どーーん ど、どーん
昔NHKのサイトで歴代のオープニングが見られたのに,今は見られなくて残念。
個人的なお気に入り
徳川家康 男性コーラスの底響きする硬質なメロディが良い。忍び忍んだ感じが出ている。
独眼竜正宗 起承転結のつけ方が抜群。波乱万丈の人生が感じ取れる。
太平記 スローテンポな導入部が一気に爆発していく流れが痺れる。
秀吉 秀吉が天下に上り詰めていく感じがよく出ている。わかりやすくて元気が出る。
好きなオープニングは最初から最後まで口ずさめるよね。
OP動画集めてどっかにあげてくれる強者はおらんか。
昔のやつとか見てみたい。
風林火山のOPで武田勢力拡大とともに馬の量が増えていったらいいな(・∀・)
今年の大河のOP勇壮でいいなあ
馬がおののく所なんて最高!
でもあえて注文出すなら、最後の最後でさらに勇壮な曲調に変わるじゃん
あそこもうちょっと長くやって欲しかったんだよね
あ、なんか盛り上がってきたなって思ったらすぐにジャン!って切られちゃうのはどうかw
94 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/05(月) 01:11:31.80 ID:WOshEc9V
秀吉が一番印象に残ってる
観るたびに安土桃山な気分に浸れる。CGが抜群にイイ
ガキの頃、夏の涼しい田舎を走り回った思い出が想起されるのだよ
俺の黄金時代はまだか(´・ω・`)
>>92 横からいただきました
風と〜と国取〜いいですね!
97 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/05(月) 07:17:33.46 ID:Q9IWwPyd
98 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/05(月) 08:14:54.31 ID:JSyiP9I4
ワンセグ携帯に録画して時々聴く(見る)とうれしい自己満(*つд//)
功名のリズム聴いてるとバラクーダを思い出す
100 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/05(月) 12:16:20.84 ID:mZgndWmw
花の乱
音楽も映像もいちばん好きだ
>>86 坂田晃一さんの音楽(「おんな太閤記」「春日局」)なら
結婚式の入場時に合いそうな気がするけど政宗かよwww
同席していたら絶対に笑い出してしまうと思う。
個人的には「信長(コーラス付き)」で入場してみたいのだが。
自分も「花の乱」。
唯一、サントラ購入した大河。
耳について離れなくて困るのが「葵」。
>>90 俺、見れないorz
どうすれば見えるか教えて。
昔のOP見たいー。
105 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/05(月) 21:11:28.31 ID:w+rsW5ia
今年の大河のOP、カッチョいいと思う。
武田菱の幟が、何本も立って、行進していくところが一番好きである。
106 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/05(月) 21:19:55.32 ID:j8/66ha3
内野の風林火山の漢詩の朗読からオープニングのテーマ曲に入る
入り方は斬新で面白い。
内野の声がいいですね、江守徹の声質にも似てるところがあるね。
107 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/05(月) 21:36:10.98 ID:w+rsW5ia
風林火山の着メロを手に入れますた。
108 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/05(月) 21:45:57.98 ID:1emhASHN
単純にOPだけだと一番功名がOPがよかった。
でもそれに続く中身がね・・OP終わったらショボーン
風林もすごいくいい、それに続く中身がすこぶる出来いいから
男っぽいOPに男っぽい中身、連動した相乗効果なんだよね。
>>105 武田菱の幟があがって馬がぞろぞろ出てくるあたりから
もうかっこよくてタマラン(;´Д`)ハァハァ
>>104 ありがトン!でも、アップロードができませんの画面が出てしまう。
あまり、こういう作業に慣れていないからかなぁ。
アドバイスよろしくお願いします。
110 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/05(月) 21:46:25.22 ID:aYGZvuWE
「太平記」と「花の乱」が好き。どちらも三枝成彰作曲。ちなみに「Zガンダム」も「逆襲のシャア」もこの人なんだなw
今年の千住明氏のOPもいい。双方ともドラマチック&ロマンチックな作風だね。
最低だったOPは「信長」。唐突に入るテノール。
♪おお〜 やみのかなた〜
毎週頭痛に襲われたww
好きなんだがもう「コッペパーン!」にしか聞こえなくて困る>風林
自分は「武田信玄」と「葵徳川三代」がベスト
今日は朝からコッペパーン♪たらららた〜ら〜
仕事中、頭の中回ってた
小六禮次郎の「秀吉」パワフルで好きだったなあ。
なんだかはぐれ刑事風の主題歌の大河があったよな。
琉球の風だったろうか。
ぜひ花の乱を
風林は甲斐の国から領地が広がっていくところと
ムカデと不動明王のところのフレーズがいい
最後のフレーズはあと2,3回繰り返してほしかった
>>114 「徳川家康」と「翔ぶが如く」の動画だけが
再生開始から程なくして停止してしまうんですが・・・
121 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/05(月) 22:48:55.02 ID:Odzj5x7v
今年のOP曲、演奏してるのが「ワルシャワ交響管弦楽団」。
「バトルロワイヤル」とか「ジャイアントロボ」のサントラも手がけましたね。
>>122 俺のパソコンじゃダウンロードできん模様。
誰か、独眼流政宗とかそのあたりのがどうしてもみたいのだが、YouTubeあたりで
うpしてくれると助かるんだが・・・。
親切な人、うpよろしくお願いします・・・。
>>121 ♪あなた〜には〜 あなた〜には〜
夢を〜信じて〜いてほしい〜
♪ぼくは〜いま〜 橋に〜なる〜
夢を〜渡らせるための〜 橋にな〜る〜
128 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/06(火) 00:55:01.82 ID:mJfWcNsE
どなたか春日局とおんな太閤記をうPして下さい。
すみません、パスワードってどれなんでしょうか。
130 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/06(火) 01:14:03.57 ID:TcdL8Scj
翔ぶが如くのOPが芸術すぎて理解できない
あ、動画じゃなくて音楽なんすね。
『大河ドラマ「義経」が出来るまで』(黛りんたろう、春風社)より
広島市内から宮島へ船で渡る。
フェリーが宮島に近づくにつれて、厳島神社のシンボルである大鳥居が次第にはっきりと見えてくる。
宮島は、島自体が御神体である。清盛は、まことに信心深く、幾度となくここを訪れている。
厳島神社は世界遺産に指定されており、納められている平家納経は国宝だ。
到着したとき、潮は引いており、鳥居を含め社殿全体が地上に姿を晒している。
潮の満ち引きを計算して社殿を建てたという美意識は驚嘆に値する。海を臨む神楽殿では、例祭で舞楽が奉納される。
舞楽の蘭陵王が鮮烈に脳裏をよぎる。
蘭陵王は、中国南北朝時代、北斉の国の王、美青年だったという。あまりに美しかったので、戦に際し、
わざと恐ろしげな仮面を被って臨んだと伝えられている。
そのエピソードから、義経のことが想起された。タイトルバックを、蘭陵王をモチーフにつくることができないか、
思いをめぐらす。
>>129 >>122の名前欄(「日曜8時の名無しさん」)をクリックして
「メッセージの作成」を表示してみてください。
そこに書かれてあります。
>>56 おお!同志!
俺も記憶にある大河は「風と雲と虹と」からだ。
俺のあやふやな記憶では、農民が「将門様は死んじゃいねえ」といいながら祈っていると
雷鳴と共に面をかぶった将門が現れるというものだった。
毎回このOPだといいなと思ってみた記憶がある。
総集編には入ってないし、映像も残ってないんだろうな。
252 名前: 日曜8時の名無しさん [sage] 投稿日: 2007/02/05(月) 12:06:53.60 ID:r21yRjRF
だいぶ前に書いた大河のテーマ音楽コンサート、
どうやら実現するらしいよ。
ヌッツオが出るかどうかはまだ分からないけど、
良かったね。
風林火山のOPって着メロないのかな?
功名の曲って、新選組!のガンガン突き進んで行く感じと
よく似てると思ったな。
映像は、CG見せまっせーって感じなので好きじゃない。
内野が「動かざること 山の如し!」
って言ったあとのOP音楽がいつ聞いても鳥肌立つ
143 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/06(火) 16:48:01.88 ID:N/IuxpyG
吉宗って、バーンスタインの「キャンディード序曲」の
ぱくりじゃないの?
144 :
日曜8時の名無しさん :2007/02/06(火) 18:16:59.36 ID:41XEIzQK
風林火山のOP好きだなぁ。
真ん中の馬の目が引ん剥いているところでストップ、迫力あるよね。
あと、サニーとゴリさんの名前が出る場面も、鳥肌立つよ。
空や花で役者名を入れ替えるのもおもしろい。
風林火山のオープニングは、ここ数年のオープニングの中では一番だな。
俺の中では、いままで
一位:政宗
二位:秀吉
三位:家康
次点:新撰組
だったが、一位と二位の間に入って来そうだ。
空の部分のクレジットはGAKCT待ちなんだろうか・・・
147 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/06(火) 18:58:51.86 ID:RbyqpOrm
おまえらにたのみがあるんだが
フィギュアスケートの選手になって
大河のオープニングの曲ですべってくれないか
よろしくたのむ
148 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/06(火) 19:03:47.08 ID:dVLLQhoc
俺的には
第1位 秀吉
第2位 風林火山
第3位 独眼流政宗
第4位 武田信玄
第5位 功名ヶ辻
以外と北条時宗も嫌いではないが
>>147 ローザンヌの国際バレエコンクールで、
独眼竜の曲に乗って踊った少年?ならいたよ。
新撰組は嫌い
好きな作曲家
坂田晃一 小六禮次郎
映像で好きなのは風林火山だなー。センスいい!
152 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/06(火) 19:35:31.56 ID:TcdL8Scj
荒川静香だったら義経の音楽か。
名前も静御前が由来らしいし。
「花神」
静かに始まり粛々と盛り上がり静かに終わる・・・
あの感じが好きなんですけど。
>>133 passありがとうございます。
風林火山のOPは本当に良いなあ。。。映画みたい。
これは劇場の大スクリーンで見てみたい。
「出演」から「空」までのメロディーがかなりお気に入り。
続き・・・
曲の タッタカ タッタカ 刻むリズムが馬の足音みたい。
自分も馬に乗って駆けてる感じw
>>160 ククク…
フォームが表示されないぜ orz ルータのせい?
163 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/06(火) 23:23:19.30 ID:T6MA1+PE
>>156 乙です。
昭和61年と62年は、名曲の連続だったんですね。
ついでに「梵天丸もかくありたい」「今宵はここまでに致しとうござりまする」
という流行語まで生み出して。
>>161 あ、何回かアクセスしなおしたら行けた!
一通り聞いてみると、イントロの秀逸さでは秀吉が頭ひとつ飛び抜けてるな
「勝海舟」のイントロが幕末っぽくて良い
ダントツ風林火山になった
はやきこと〜の内野ナレーション、ドラマ内容やら武田菱やら千葉真一テロップと騎馬隊やらの相乗効果のせいだと思う
これまでは政宗がダントツだったんだけどね
秀吉も結構好き
>>168 お前…それが、人に物を頼む者のいいぐさかああああああ!!
秀吉のインパクトは凄かったな。
当時まだ消防だったけど、このOPはまじで大好きだった。
風林火山も馬で駆け抜けるような疾走感がたまらん。
秀吉も好きだったな。当時コンサートを聴きにいったよ。
秀吉オンリーではなかったけど
上に大河のコンサートの情報が出てるけど本当かな?
ぜひ行きたいんだけど。
秀吉いいね。改めて見たけど、秀吉の人生を駆け抜けているような映像が泣ける
OPだけを集めたDVDを出してくれんかな。
信長吉宗秀吉元就の時期に良いの連発してた気がする
全て落として、順番に見てる。選曲やOPの作りに時代の流れを感じるが…
おんな太閤記が途中からドラクエBGMみたいになっとるのがちょっと気にかかるw
どなたか花の乱を
言っちゃなんだがドラクエより
おんな太閤記のほうがずーーーっと前だかんね。
179 :
173:2007/02/07(水) 01:27:10.65 ID:7FO4QMle
>>174 ありがとう、DVD出てたんだ。
CDは持ってるけどこっちは知らなかった。早速注文しよう。
180 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/07(水) 01:51:33.32 ID:L4VG+tDH
181 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/07(水) 02:58:11.14 ID:6QeS+NjA
俺も今年の風林火山にハマった一人。
後は毛利元就の厳島神社のシーンが好きだった。
182 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/07(水) 03:44:34.56 ID:WjwM6y3C
信長・秀吉・新選組!が好き。
>>168 (´ー`)ノ⌒θ
40940 功、神、毛、組、北
よいこ
3530 草、武、独、徳、秀、炎
>>171 12月頃らしいよ。
まだ、公式発表はまだ先のようなので、
出来れば、問い合わせは自粛して欲しいです。
(スマソ)
風林のOPかっこよくていいんだけど、
途中で穏やかな感じになるあたり、(「花」のでるとこらへん)
朝ドラのほんまもんのOPと似てる。
>>110 俺もアレ駄目だわ。ボーカル入り苦手。
家康、太平記、時宗とかは大丈夫なんだけど
武田信玄あたりから鼻に付き出す。
信長とか組!みたいに朗々と歌い上げられるともう・・・
日本語のオペラ歌唱が苦手なのかも。
神作
赤穂浪士,源義経,太閤記,樅の木は残った,天と地と,新平家物語,国取り物語,花神,勝海舟,独眼竜政宗,葵ー徳川三代,新撰組!,義経
クズ
風と雲と虹と,武田信玄,信長,翔ぶが如く,時宗,風林火山
なんで琉球の風だけ民放くさいポップス演歌なんだろう。
CDでもあれだけ明らかに浮いてる。
自分的に上位だけあげてみた
Sランク
徳川家康(男性合唱の魅力。映像は凝ってなくて淡々としているが
山の清水が川になり大海へ至る映像が太平への道を思わせてしみじみする)
秀吉(大河史上に燦然と輝くイントロ。太陽の子=ひよし=秀吉が駆け抜けるのもいい。)
組!(タイトル前の旗が出るのも込みで。
歌も最初ビビったが終盤は毎週の儀式のように歌った)
功名(絢爛豪華。クレジットと曲の合い方がいい。打ち込み音がたまに耳につくが
元の曲奏がいいから許せる。現代における大河らしさの理想系?)
風林火山(初回ではたいした曲じゃない、Bクラス程度と思ったが今は
気が付くと頭でリフレイン。単純なフレーズが中毒性がある)
Aランク
おんな太閤記 義経
独眼竜人気あるようだが、過去作と似た様なフレーズを
つぎはぎして大仰にした感じが当時からあまり好きじゃなかったんで自分的には選外
192 :
日曜8時の名無しさん :2007/02/07(水) 13:41:47.63 ID:ltVsBUzt
>>191 風林火山のOP曲、第1回目放送のときは本スレで
「(昨年に比べ)今ひとつ」と評されていたけれど、
その後放送回数とともに、評判良くなって嵌っているひと多いよね。
気がつくと頭ん中であのフレーズが回ってる。
確かに中毒性あるかも。。。
映像もだよ。avi形式。
見られなかったり音がなかったり変だったら形式変換すれ
197 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/07(水) 14:55:06.75 ID:Uyrm0LiE
葵があまり評価されてないね(笑)
OPで太陽がアップになって、江守徹や津川雅彦の名前が単発で
バーンと出る、あれがよかったですね。
過去の作品のOPも見させて貰いましたが、やっぱ録音技術、映像技術
が上がっていくほどOPは良質になっていってる気がします。
もちろん、徳川家康のOPなどは今見ても富田勲の音楽や映像が素晴らしいと
思います。
異色賞というのを作るなら
・獅子の時代
延々サバンナのライオン。ダウンタウンブギウギバンド。なんと挿入歌まであった
でも本編は歴代1、2を争うくらいおもしろかった
・法条時宗
時宗なのかクビライ物語なのかはっきりしろってくらいモンゴル。ラストは宇宙空間まで飛ぶ
・琉球の風
かな
199 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/07(水) 15:13:39.13 ID:d6QV4qZW
今年の風林火山のOP凄いいい。
みんな言ってるけど千葉ちゃんあたりはやばいな。
過去ではやっぱり新選組は名曲でしょ。
幕末の時代にフィットしてたし
紅白の時は鳥肌立った。
あととしまつも好きだった。
>>197 時代と共に録音技術、映像技術が上がって良質になっているのは、確かに。
でもそういうのを抜きにして
騎馬隊が疾走する映像が大河らしくて好きで
「太平記」「武田信玄」「風林火山」とか、そのシーンだけでもワクワクする単純者w
「武田信玄」の、たたみ掛けるような力強いリズムもマッチしてる。
「新選組!」は、馬ではなく、透けるような水色の羽織の隊士たちが
駆け抜けていく様が印象的。
新撰組は映像が糞過ぎた
>>201 うーん、同意かも。
ごてごてしてるのに安っぽい感じがする。
曲は好きなんだけどな。
そう?版画は良かったと思うけどなあ。
女の人が祈ってる所でぐっとくる。
>>160 「時宗」のOP映像の一部が弟1話と違ってるんですね。
バックコーラスも微妙に違ってるような気が・・・
新選組!の映像がごてごてしてるって印象は全くないな。
その逆。CGの使い方もさりげないし、
その前の数年間の、「CGって凄いでしょー映像」の方がゴテゴテしていてうんざりしてた。
版画もあまりいじくらず、素直に見せていたところに好感をもったよ。
って自分は、あまり目に見えて凝ってます!!ってものが好きではないせいだろうけど。
新撰組はごちゃごちゃしてて見難いかな
馬が走るだけとか風景とか建造物映すだけのほうが好きだな
>>191 義経の方が政宗より上ってのが納得いかんなあ。
版画は黒鉄ヒロシのマンガ人形劇の新選組を思い出させた。
風林火山みたいな風景をダイナミックに見せるOPも
絵やCGを効果的に使ったOPもどっちも好きだな。
元禄繚乱のCGは当時の水準でもショボくてがっかりしながら見てた。
今見たらまた違う感想を抱くかも。
>>209 自分もそうだよ< 元禄繚乱のCG
あれからCGの印象が悪くなった
211 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/07(水) 20:51:02.29 ID:zLaTSKRu
>>199 あそこは千葉真一だからいいのであってほかの役者じゃあわない。竜雷太であうとおもうか?
板垣が消えたらいっそ空席にしてほしい。けどあそこに次くるとしてもやっぱり名のある武将だろうなあ
CGの技術って年々進歩してるんだろうけど
結局それをどう使いこなすか、センスにかかってくるんだよね。
大河OPはNHK制作なの?
本編でのダッサイ使い方見てるとOPは外注してるのかなと思った(特に功名)
千葉真一のところは音楽といい映像といいOPの白眉。
大トメの仲代より扱いが良く思えてしまう。
>>211 武田菱4色のところもテロップ入れないでしょ?千葉のところを空白にしたら随分空白の時間長くなるよね。
214 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/07(水) 21:00:47.71 ID:kC7yOif0
漢字の『花』の所は主演女優枠なのかな?
前回は誰だったか・・・
215 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/07(水) 21:10:11.62 ID:zLaTSKRu
>>213 解決方法。
板垣を毎回誰かに思い出してもらって回想させればいい。
板垣信方(回想)
千葉真一
現実は 上杉謙信
GAKUTO なのか↓
>>160 風鈴のOPを見ると、制作者連中が「武田騎馬軍団」という幻影に
未だに固執していることが透けて見えてくる。
今は良いかもしれないけど、先が思いやられるな・・・
スレ違い失礼。
大河のOPは映像も楽曲もホント力が入ってるよなあ。
人材は一流を揃えてるし、予算も制作期間も
かなり潤沢に使ってるんじゃないだろうか?
これが本編になると小道具とかCGとかチャチくて見てられないことも
少なくなかったりするんだけど・・・
>今は良いかもしれないけど、先が思いやられるな・・・
そう言われても、長篠で信長と鉄砲に叩きのめされるまでは戦国最強と言われたわけだし
その頃には信玄も勘助もいないし。
長篠が史実じゃなくて伝説だとか
騎馬隊自体の存在があったかどうかとか、そっちの話なら語る意味はないよ。
勘助自体が架空の人物説もあるくらいだし、言い出したらきりがない。
物語として割り切って楽しもうぜ
>>212 功名は外注してたみたい
製作関係者らしき人物のブログを見たことがある
ガクトは空のところが指定席だから
千葉真一の後釜は誰か武田の重臣では
221 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/07(水) 22:00:05.92 ID:crR6w6VX
222 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/07(水) 22:09:06.64 ID:zLaTSKRu
それなら真田幸隆か?でも佐々木内蔵助だぞ。でも武田の重臣でそこにもってくるなら
奴しかいないな。
愛しき友はいずこに〜
好きだなあ
自分的OPベスト10
【1】い の ち(S61)
【2】独眼竜政宗(S62)
【3】武田信玄(S63)
【4】秀 吉(H8)
【5】風と雲と虹と(S51)
【6】葵 〜徳川三代〜(H12)
【7】北条時宗(H13)
【8】毛利元就(H9)
【9】元禄繚乱(H11)
【10】勝 海舟(S49)
225 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/07(水) 22:35:13.29 ID:LHK1o324
>>183 すいませんが、もう一度うPしてもらえませんか?
226 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/07(水) 22:49:56.34 ID:73GRvIva
自分的OPベスト10
【1】い の ち
【2】功名が辻
【3】元禄繚乱
【4】八代将軍吉宗
【5】赤穂浪士
【6】風と雲と虹と
【7】峠の群像
【8】新撰組!
【9】太平記
【10】徳川家康
実は1位以外順不同。
赤穂浪士は入れなくちゃダメ
樅、利
トラック2953
トラックは普通にわかるよ
アップローダーリンク集に行きなされ
トラックで検索すれば引っかかるから
利家とまつ初めて見たけどヨーグルトのCMみたいだ
本人が出演しているのが新鮮
政宗も本人だっけ?
>>235 え、そうなの?!
知らんかった、まじびっくり
クレジットは筆字の方が好きだ。(役名・役者名どちらかだけでも)
明朝体も好きだけど、風林火山のフォントは何か浮いて見える。
バックにも文字が出てくるから筆字にしたらくどいかな?
>>227 これまたサンクス。
おいらも最初は全く分からなかったけど
ロダが以前とだいぶ変わってたんですね。
大河視聴歴史は浅いが…。
独眼竜政宗、八代将軍吉宗、秀吉、毛利元就、葵徳川三代はよかったと思う。
YOUTUBEで、独眼竜と秀吉は確認しました。
>>122 乗り遅れちゃったので再うpおながいします __o/|_
>>183 よいこのがもう消えてたんでこれも是非。__o/|_
244 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/08(木) 18:49:34.30 ID:w5+ObyGL
>>122 >>227 ネ申様、ありがd
自分の記憶にあるのは徳川家康になるけど、どれも粒揃いでいいなあ
オレ的OP曲ベスト20
【1】国盗物語
【2】黄金の日日
【3】元禄太平記
【4】赤穂浪士
【5】勝海舟
【6】風林火山
【7】武田信玄
【8】おんな太平記
【9】草燃える
【10】信長 KING OF JAPAN
【11】樅の木は残った
【12】新撰組!
【13】炎立つ
【14】花の乱
【15】翔ぶが如く
【16】北条時宗
【17】三姉妹
【18】秀吉
【19】太平記
【20】春の波頭
再
トラック2964 黄、国、新・平、女、義
トラック2965 草、武、独、徳
ワゴン 2708 炎、秀、太
普通 6929 局、風、真記
うpありがとう。須らく頂きました。
大河のop、確かに良作揃いですな。
自分としては天と地と、徳川家康、武田信玄、風林火山が
気に入った。
天と地とは映像の古さも相まって雰囲気に飲まれそうになる。
今回初めて見たけど、映像に眼が釘付けになった。なんちゅう
神々しさだアレは
248 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/09(金) 00:06:15.79 ID:8gkgsLfJ
youtubeの秀吉、固まったまま動かん・・・
日吉が駆けるとすべて黄金に変わる、一気に出世の階段を登り栄華を極める。
そして最後はまた稲穂の中へ・・・って良いオープニングだったなあ。
まあ大河は練りに練ってるから傑作ぞろいだけどな。
>>219 時宗も外注じゃなかった?OPのCG製作大変でしたって番宣でやってた。
結構多いんでは。
>>247 話の腰折ってすまんが、須くの用法が違う気が
すべき、すべきでない
の「すべ」だから全てという意味で使うのは間違いだね
葵と国盗り物語が好き
>>246 またまたありがとうございます。
もしよろしければ「武蔵」のOPぜひ・・・。
>>252 たしかに内容は滅茶苦茶で好みでもなかったけど、
あのOP曲だけはなかなか良かったというのが
個人的な見方ですw
>>253 そうだな。初回に見たときOPは悪くなかったような気がした。
ただ…ほとんど記憶に無いんだよなあ。ドラマ数話見て見るのやめちまったせいか。
元禄繚乱が見たいなあ…
すみませんが,
>>246 の普通ってどこにあるんでしょう?
クーペのことじゃないんですよね?
>>248 秀吉は階段の両脇が黄金の滝、炎のように見えて怖かったなぁ。
天と地と,樅の木,新平家,花神など大変懐かしく拝見しました。
真田太平記が入っていたのも嬉しく思いました。
いろいろ見ましたが,音楽はやはり国盗り物語が神作ですね。
序盤のミュートを付けたトランペットが何とも魅力的。テンションの使い方が
また上手い。中間部の溢れるような情感も素晴らしい。
もしお願いできるなら,赤穂浪士,太閤記,源義経,龍馬が行くなども
是非拝見したいものです。
俺的には、山河燃ゆやいのち、吉宗葵なんかもキボンです。
うp神のおかげでいろんな思い出が走馬灯のように…
新選組の時は、毎週実況で歌ったり、山南さんで(・∀・)ニヤニヤしたっけなあ。
パリの街をサムライがかっ歩するところから始まる
獅子の時代も…
この板でも見たことない人がいるだろうから見せたい
264 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/09(金) 18:54:14.93 ID:TNWE9Z+H
OTLとか使うくらいなら再アップお願いしますとか言おうぜ?
266 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/09(金) 20:58:33.05 ID:S8My9zRn
今日、いまさら気づいたんだけど
風林火山のオープニングの見せ場の
武田菱が立ち上がって騎馬軍団が坂
を行軍する板垣信方・千葉真一の場
面。騎馬軍団の後ろに歩兵がいるね。
騎馬軍団より多いみたいなのに騎馬
軍団ばかりに目が行ってた。
267 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/09(金) 21:51:59.18 ID:VOhCoKRi
一番しょぼかったのが、宮本武蔵。廃墟の戦場の夜、みたいな風景が最初から最後まで映ってるだけだった。視聴率も振るわなかったけど、あの映像は辛かった。で、途中で変わったよね! 大河史上一回だけじゃない?途中で映像変わったの!
武蔵は半年近くは見たのに全くOPが思い出せない
だれかうpってくれませんか?
>>268 録画していまだに保存している神がいるかな〜?
270 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/09(金) 22:43:17.29 ID:TNWE9Z+H
すいません、正直に再うPお願いします
さっきはすみませんでした
>>270 意図的な age は 荒らし と みなされる場合があります。
で何がキボウなの?
「あーつーくーもえていきるー」って歌ってたのは獅子の時代だっけ?
映像は全然覚えてないが、あれは挿入歌だったのかOPだったのか気になる。
もしOPだったらどなたかうpしてくださったらありがたいです、と
>>263に便乗。
>>270 です。草燃えるがあったら、お願いします
>>273 それは挿入歌だったよ。
ほとんど歌えるが細かいところうろおぼえだから歌詞は書こうとしてやめた
そういや母校の小学校の運動会では、
騎馬戦のBGMが毎年恒例で「武田信玄」OPだ
今でもそうなんだろうか
風林火山の音楽で騎馬戦をやったら燃えそうだ。
入場時は千葉ちゃんの気分で。
>>275 教えてくれてthnx。メロディもうろ覚えなので(あーくりかえすー以下しか知らない)
いつかようつべかどこかで見つかるといいなあ。
他の挿入歌で覚えているのは琉球の風。
「バサラ」を「さらば」と勘違いし、親にバカ扱いされたのが懐かしい。
Bメロ映像、微妙に風林火山になってる?
正確には風水林花火山だけど
275だが歌詞こんな感じ。
細かいところ違っているかもしれないが音声みつけるまでの繋ぎにどぞ
15で世の中がわかっちまったような
奴らからすれば馬鹿げた話さ
日々の暮らしは晴れた日ばかりじゃないけど
明日が雲間に見え隠れ
ああ 繰り返す 時を見逃すな
熱く 燃えて生きる
OUR HISTORY AGAIN
人の命はつかの間で
星の一瞬の瞬きのようさ
無限のものさしで計ってみれば誰だって
点にも満たない長さだよ
ああ 繰り返す 時を見逃すな
熱く 燃えて生きる
OUR HISTORY AGAIN
OUR HISTORY AGAIN
OUR HISTORY AGAIN
>>267 翔ぶが如くが、第1部と第2部で変わったことがある。
>>283 今北
すごい記憶力に感動。
しかし出だしが
「金が仇の世の中で/夢を追いかけて行くやつがいる/夜ごとに酔いどれて路地裏で眠っても…」
とかいう歌詞だった気がするよ。
286 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/10(土) 21:11:20.23 ID:kn5LuLiu
風林、OPだけで滅茶苦茶スレ伸びるな
288 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/10(土) 21:32:32.49 ID:54ZxkvbM
風林火山テーマ曲、2月28日発売だって。今日、着うたサイトで先行ダウンロードしたぜ。生の音源で最後までフルコーラス(歌じゃないからコーラスじゃないな)感動したぜ。
インストの曲でもワンコーラス、フルコーラスは使うぞい。
28日発売か…楽しみだ…
290 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/10(土) 21:44:57.18 ID:yfEMi8Mq
291 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/10(土) 21:59:01.76 ID:ffPlyAcE
>>287 GJ!!!!!!!!!!!!!
風林火山のテーマ曲、何度聴いても飽きないな。
板垣→甘利の流れは最高だ。
>>287 風林なんとも高画質・・・(*´Д`) '`ァ''ァ
>>287 やっぱり「出演」からのメロディーが特に好きだな
木管と鉄琴の音色が切ない感じで。
風林火山OPの上空から山映すとこ
小山田、駒井らがテロップが来てるとこも何気に好き
そこから徐々にアドレナリン徐々に放出・・・・・
武田菱!板垣!騎馬隊!で脳天爆発きちゃうね
297 :
》292:2007/02/10(土) 22:56:30.35 ID:54ZxkvbM
>>287 頂きますた。
葵って、こんなおとなしめのOPだったけか。全然忘れてたなあ。
最後の竜の目が光るとこだけ覚えてたよ。
>>246 すいません、再うpお願いできないでしょうか
302 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/10(土) 23:26:46.02 ID:TWa0UonV
>>287 風林火山みようとすると勝手に再起動してしまうのはなぜ・・・
>>303 ありがとう!組のOPかっこいいね。若さとアツさが出てるよ。
そして、何気にビックネームが出まくってたんだなって
クレジットみて再確認。
>>292 ダウンロードしちゃったよありがとう。
風林火山はOPも内容もはまりすぎてやばいw
仕事中もずっと頭のなか回ってるんだけど。でっででーーーっ!!
風林火山OPがコッペパーンに聞こえちゃった人かわいそうだね
興奮度40%減
風林火山のOPは明快でいいね。有名な漢詩。馬の駆け足なリズム。
風→林→火→山の映像。富士山。武田菱。
キターーって感じがするよ!
309 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/11(日) 00:54:19.82 ID:Vu/Vkt/Q
ここのところ続いたCG芸能はあまり目立たないようにされて
騎馬の生の映像がかえって新鮮。仲代が出ていたりすることも
あるし、影武者にかかわったコッポラ、ルーカスが喜びそうな
OPだねえ。
>>291 組!なんてこのスレの最初のほうから何度も出てるし
神のパックにも入ってる
みんなうPしたり書き込む前に見ようぜ
たいしてレス量多いスレでもないんだから
たぶん川中島ではOPのフルバージョンが壮大にかかるんだろうなあ。(;´Д⊂)
最後の4小節をもう一度繰り返してくれてたら
さらに余韻たっぷりだったんだけどなー。
風林、武田菱で 来るぞっ来るぞっ
千葉ちゃんのところで キタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!
いつも鳥肌たつお
武田菱連発の後で
馬が跳ね上がる瞬間が自分は一番クル。
316 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/11(日) 01:48:34.06 ID:PhvA8SaM
欲を言えば、トメの仲代の名前が出るところ、もっと盛り上げて欲しかった。功名が辻のトメの館ひろしor西田敏行の名前が出るところ、ジャジャーン!って、これでもかってくらい盛り上げてたから。
あ、それはあるね。仲代、その前の藤村とバックの絵面が同じだからね。
やっぱり、千葉ひとりの為の武田騎馬軍団の方がかっこよく感じる。
風林火山のOPで、音楽の調子が変わると同時に空撮の山映像になるところ、
あのチェンジの所で毎回ウルっと来ています。
大河のOPを見て感激で涙ぐむなんて経験は、生まれて初めてです。
そのうち飽きるのか、最終回までずっと見てしまうのか、
楽しみなような不安なような。
風林はここでUPしてくれてるのを初めて見て感動した。
放送ではまだ見たことがないから今日の夜がめっちゃ楽しみ。
ところで、ここって劇中の音楽の話はあまり出ないね?
>>316 西田敏行で、ジャーン!!と、これでもかっていうくらい盛り上げるのは
「武田信玄」のオープニングも。
『 山本勘助 西田敏行 』 と、
真っ赤な溶岩を吹き上げる火山の大噴火の映像をバックに
音楽も嵌っている。すごくベタなんだけどね。
体育祭の騎馬戦でこの音楽が使われてたというのも分る。
ちょっと古さは感じるが、騎馬隊の映像と音楽は「風林火山」より上だと思う。
上のほうでウップしてある。
それから「太平記」の騎馬隊は真田広之本人がやっているとうのは本当?
>>319 オープニングの話で盛り上がりすぎてしまったからなあ。
それと、オープニングは過去のものを振り返るための素材が(うpネ申のおかげで)あるが、
BGMは探そうにも探せないからな。
322 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/11(日) 02:57:22.81 ID:PhvA8SaM
「武田信玄」の西田敏行は、菅原文太や杉良太郎を置いてのトメ。「山河燃ゆ」でも三船敏郎を置いてのトメ。どーしてだったのか、未だにわからない。
323 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/11(日) 03:18:52.57 ID:KeDzFbxo
>>287 GJ−−すげえ高画質
後の本編に抜群の出来の連動で風林もりあがるんだよなぁ
新選組とかのOP好きだったけど、中身(´・ω・`)ショボーンで・・
香取の大根演技でもう萎え萎え
うpありがとうでごいす。
風林のオープニングを見て、改めて馬や騎馬隊の美しさを再確認しました。
川中島でもそうだろうけど・・・
もしこのオープニングの後に続いて、長篠の戦いで銃弾の前に倒れていく武田騎馬隊のシーンを見たら凄い事になりそう。
相乗効果で目から大量の水が出まくりに・・・゚・(ノД`)・゚・。
325 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/11(日) 03:51:29.52 ID:Ipzg1ZZd
>>318 俺も風林のOPは目頭が熱くなる
大河20年以上見てるが初めてだ
散々出てるが
風林は武田菱バンバン上がる所から
なんかネ申のようなカッコよさだよな
「花」の時に花弁がひらりとミツに落ちてくるのがまた
>>287 神よ、超高画質いただきました
内野ナレーション
空Gackt
とか興奮するね
アーッ!の気持ちが少しわかる
一番興奮するのは武田菱→千葉真一のところだけどそこへ持っていくまでの雄大なる静けさがまたたまらない
アーッ!って叫びたくなる
>>302 高画質すぎてPCスペックが弱いと見られないやも知れぬ
風林のかっけーOP見ると乗馬したくなるなぁ。
ディープの3角あたりからの点火した
疾走みた後なんかもそんなん感じたけど。
ガクト整形でキモイけどドームの馬の奴
カッコよかったしw
コッペパーン♪ジャム塗ったらあーんパーン♪
花倉の乱で戦闘の時流れた曲がかっこよかった
ああいうスペクタクルな感じのは大河で初めてじゃないか
333 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/11(日) 08:09:59.95 ID:iec3cSo6
>>315 あの跳ね馬と軍配のところ、最高だよね。かっこよすぎて武者震いがとまらん。
あの軍配の持ち主が一緒に写ってたら・・・ますます身震い、じゃなくてぶち壊しだろな、たぶんw
336 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/11(日) 09:45:37.46 ID:3z23Wplu
コッペパーン♪ジャムパンクリームパーン♪
コッペパーン♪あんパンうぐいーすパーン♪
当然といえば当然なんだけど武田信玄と風林火山は構成似てるよね
338 :
日曜8時の名無しさん :2007/02/11(日) 10:07:27.46 ID:fOqOEfQR
俺的には利家とまつ(特にサビの部分)も捨てがたいんだけどな〜。
ここでは全く話題になってないけどね。
>>338 渡辺俊幸か
あの人の仕事ならモスラの映画音楽が好き
340 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/11(日) 11:29:06.31 ID:26wtq8eI
>>322 武田信玄の通常放送では、西田勘介と杉良氏康は、同じ回に登場したことがなかった。
だから、どちらかがトメということで、問題なかった。
大河レギュラーの西田と初登場の杉良、難しい調整だったみたい。
でも総集編のときには、重ならざるをえなくなった。
それで、とりあえずトメ西田、それからバーが入って、スペシャル杉良って感じでした。
>>338 あれもサビの部分は良いけど、肝心の映像がキツネでしょ?
BS2でおんな太閤記放送してるんだな…
おんな太閤記もタメから配役出てくるところ異様にかっこいい…
神のうPぶんはタイムラグが出てずれて見えるのが残念
>>342 マジで?録画したい!
番組表で検索しても出てこないんだけど、いつやってるの?
>>344 ちょっと時間確認できなかった。BS1見てたらCMが流れたのよ。次が第二話らしいぞ。
yahootvで調べたら、水曜日の19:45に
蔵出しエンターテインメント・西田敏行劇場 「おんな太閤記・第2回・足軽女房」
てのがある。大河扱いではなく、西田敏行枠らしいw
>>341 それよりも、あの転調時に菜々子の笑顔で萎え。
>>345 うわ、ほんまやな。
ありがとう、あやうく永遠に気づかんとこやった。
もうちょっと宣伝しろよNHK・・・
>>345 ありがとうありがとう。
おんな太閤記のOPは歴代ベスト3入るくらい好きなので嬉しい。
>>348 あの能面を見てるとスゲエ切なくなるんだよな。ネネの心情を表してるかのようで・・・
おれも、見てみるかな。
>>318 そこの部分は戦の中のつかのまの安息って感じだもんねえ。
しかしその安息も長く続かず、愛しい人の命は儚く散り、(花パートの女性キャラたち)
あとは戦につぐ戦の映像だから余計泣ける(´;ω;`)
>>319 スレ違いだろうが
風林火山の第2回だったかで
兄じゃの一党が勘助を刺客として襲った場面の音楽が良かった。
スレ違いじゃないんじゃない?
だって大河ドラマの音楽・オープニングについてだから
オープニングの音楽だけについてじゃないだろう?
>>353 そうだね。
あと、
義経の壇ノ浦の回で
平家の女性たちが入水するシーンの音楽も良かった。
三条夫人が出たけど「花」のとこは空欄
こりゃ由布姫が出るまであそこはずっと欠番だな
356 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/11(日) 20:32:39.17 ID:7fuhElMw
功名の最初の毛みたいなのは
金色の布が裂けて行ってるんだよ。
空欄にするぐらいなら入れてやっても。
花認定じゃないわけか。。。
358 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/11(日) 21:00:24.10 ID:43fvUjeo
功名がOP限定で評価されてるのが笑うwwww
実際、OPだけ良かったもんナ
359 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/11(日) 21:16:00.45 ID:lUSdT08/
新選組なんかも歌好きだったけど
中身が・・歌限定評価
クレスレ的見たい動画
武田信玄総集編 大河唯一・傍線付トメ
信長第32回「随天」 まれに見るショボクレ
毛利元就最終回 故人が青表示
元禄繚乱のロングバージョン
葵第1回「総括関ヶ原」 出演者大杉
ドラマの本編終了後、次回予告をはさんで
ドラマにゆかりの場所を紹介するコーナー
風林火山の、春の午後のけだるい雰囲気を
かもし出す音楽がいい。
あと、武蔵のそれも良かった。
>>361 連投スマン
花の乱のそれも良かった。
今だに京都の町を歩くとあの音色が頭の中を流れる。
>>149 解説のババァに糞みそ言われてたよね。・゚・(ノд`)・゚・。
364 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/11(日) 21:45:04.78 ID:lUSdT08/
神詰め合わせ、もう一度再うpしてくれ…
消すの早いよ…
367 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/11(日) 22:21:30.29 ID:Y6s7Ta+R
こんな時にあれだが、風林火山のメインテーマの着うたフルが落とせて幸せポ♪
368 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/11(日) 22:24:33.83 ID:ZHwwUPka
誰か
>>247が俺のPCでは見られないのだが理由を教えてくれ
369 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/11(日) 22:26:49.34 ID:ZHwwUPka
371 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/11(日) 22:53:41.23 ID:65FygCbp
>>357 >空欄にするぐらいなら入れてやっても。
>花認定じゃないわけか。。。
主役が、武田信玄じゃないからな。
あくまでも、勘助の主観で花は決定される。
>>364 甘利かっこええ!
も少し長くそこのお馬さん後ろ足立ちやってほしいなあ。
374 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/11(日) 23:04:47.92 ID:ZHwwUPka
376 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/11(日) 23:11:51.68 ID:+eW6trmg
俺のノートだとスペックが低すぎて
音はきちんと出るけど、動画は止まりまくる>高画質
>>376 ペン4以上のCPUじゃないときついかもね・・・
378 :
365:2007/02/11(日) 23:14:08.43 ID:zo9/kbdN
379 :
368:2007/02/11(日) 23:39:11.00 ID:a9EQZIiY
あ〜だめだダウンロードはできるが再生したとたん自動的に再起動がはじめってしまう
>>379 再起動か・・・
システムが逝ってしまうってことは、やっぱスペックかな・・・VRAMやメモリ少ないとか。
381 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/11(日) 23:50:00.17 ID:vfYvYLeM
風林の甘利のカット壁紙にしたw
たぶんVRAMだと思う
俺も昔そんなのあってグラボ買い換えたら直った
>>382 OSがエラーだすんじゃなく、フリーズとかPCシャットダウンとかってのは、基本的に
ハードが音を上げた場合なんだよね。
特に、メモリがオンボードでVRAMの変わりしてたりする場合は多い。
あと、ノンブランドメモリとか使ってて、いかれてたりする場合にもそういうのがある。
>>378 ごめんなさい。
花の乱、勝海舟、獅子の時代、こころ・・・などは私も見たいのですがありません。
385 :
368:2007/02/12(月) 00:01:24.67 ID:a9EQZIiY
>>380氏
風林火山だけ重いみたいです。なんか最善の策ありますか?
>>382氏
グラボって何ですか?初心者ですみません
こころは朝ドラだろw
>>385 あれはaviな上に相当高レート。マシンスペック高くないと無理だわナー・・・
誰かに、レート下げたwmvとかにエンコしなおしてもらうしかないが、それだと高画質のうまみはない。
いいマシンで見るしかないよ。
>>385 まずスペックを書こう。俺らは超能力者じゃないんだ。
>>375 やっぱ功名いいね(OP限定)
風林といいこんなデジ放送の「PV3」ってのがあればできるの?
>>387 ごめん、aviではないね。wmvだ。それでも、レートがめちゃめちゃ高いのはかわらない。
391 :
368:2007/02/12(月) 00:07:55.39 ID:9TZrH9AM
>>385 グラフィックボードとかビデオカードとかいう、映像を表示するのに使う部品
今は知らないけど、基本的にメーカー製のPCだと付け替えできない事が多い
393 :
368:2007/02/12(月) 00:11:24.76 ID:9TZrH9AM
>>392 そうなんですね。ちなみに当方FMVでデスクトップ使ってます
高画質のにこだわらなければ前のほうにようつべとかあるし
>>391 スペック・・・パソコンのハード的仕様の事。
CPU・メモリ・VRAM・マザーボード・HDなどの情報。
今回の場合、動画視聴に関するスペックだけでいいので、使ってるパソコンの
・CPU(ペンティアムとかセレロンとか、何Mhzの処理速度かとか)
・メモリ(RAMのこと)
・VRAM(ビデオメモリのこと)
このくらいが無いと判断つかない。そして、これがあまり高スペックで無い場合、
あの動画はカクカク・音がプチプチになる。あまりにも貧弱な時は、フリーズや
シャットダウンとなるわけだ…
396 :
368:2007/02/12(月) 00:16:02.45 ID:9TZrH9AM
今調べたら風林火山だけ
80.5 MB (84,443,136 バイト)です。
ちなみの葵と功名はダウンロードに成功して画像も見れます。
>>393 ちなみに部品買い換えた俺のPCでもあの動画はカクカクだから
まあ仕方がないと諦めた方がいい
>>386 いい加減諦めろウゼー
ショボイPC使ってるテメーが悪い
>>396 あの風林火山の動画(だけ)が高レートな動画なので、再生にPCのパワーを要するのです。
400 :
368:2007/02/12(月) 00:22:48.12 ID:9TZrH9AM
ID:pvV/KIpRがうざいというのであきらめます。ありがとうございました
つうか、カクカクしたり音楽とタイミング合わないんじゃ
たとえ高画質でも気持ちよく見れないんだから
少しくらい低画質でもテンポのいい動画見るほうがいいと思うがな
でかい画面でいい画質なら、PCじゃなくて録画しろ。毎週やってんだから
402 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 00:24:02.58 ID:RHQfV01G
>>400 PC関連の初心者スレとかで聞いたほうがいいだろうね。
403 :
368:2007/02/12(月) 00:25:25.69 ID:9TZrH9AM
ID:ybiZ4nDCとID:J8mwzCnC氏には感謝します。どうもありがとうございました。
404 :
368:2007/02/12(月) 00:27:04.49 ID:9TZrH9AM
近所に乗馬クラブがあるんだけど、オープニングの影響で近くを通って馬を見る度にBGMが・・・
704x396とか640x360とかのaviにな
1280x720のwmvじゃちょっとPC古いとキツイわな
408 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 00:48:11.50 ID:vPFiHyHr
>>406 うちも近くに乗馬クラブあるけど乗馬って高いよな
オープニングみると乗りたくなる
>>368さん
功名が見れるのなら、それぐらいにリサイズ編集してみますよ。
410 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 01:06:44.27 ID:9TZrH9AM
みんなすみませんね・・・。
>>409さんお願いします。
411 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 01:58:35.67 ID:q9n+FC5p
功名の、花がクルクルまわりながら三津五郎や橋之助がクレジットされるところが好き
>>411 そこのクレジットは滅んで行くキャラポジションだもんねえ(T-T)
新撰組のバックに版画の舞妓だか芸者だか知らんが
マジ怖いんだが
((;°Д°)ガクガクブルブル
なんか漫画日本昔話に出てきそうで
すみません、秀吉の再upお願いします。(youtubeのは画質が・・・)
あと北条時宗と八代吉宗を持っていらっしゃる方がおられましたら
そちらもよろしくお願いします。
不動如山
こんなに堂々とうPキボンがまかりとおってる板を
半角以外に知らんぞ。ほどほどにすれ
実況やってる馬鹿もいるし
あんまり派手にやってると懲罰鯖に送られるぞ
420 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 13:46:10.63 ID:OdMQjAkf
死ねよID:Tq3rhVbg
421 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 14:20:16.90 ID:WsAi8U5C
良スレだったのに、空気読めない北海道のocnのせいで今後閑散としそうだな
>>422 まだ分かんないの??
もうだめだアンタ。
この試験向いてないわ。
やめたほうが良いよ。
人生の無駄。
レス早いねw
ID:9TZrH9AM=ID:OdMQjAkfみたいな空気の読めないクレクレ厨の
とばっちりで板自体が懲罰鯖に移転させられるのは真っ平ゴメンだぜ
全くだ。
他板ではようつべで見たとか言っただけでも志村うしろうしろ!って言われるのに
この板は危機感なさすぎ。
ドラマ板から隔離された後でもこれだからな…
「花神」
リアルタイムで全編見てましたけど、音楽がこれほど美しかったとは…
ここで改めて聴いた中で一番気に入りました。
「利家とまつ」
リアルで見てたとき、音楽がチャイコフスキーの凡作っぽいなと思ってました。
もちろん、貶してるわけじゃないんですけど…
「新選組!」
よく音楽がショスタコーヴィッチ風と言われていましたが、
劇中の曲にプロコフィエフの「イワン雷帝」や「アレクサンドル・ネフスキー」あたりを
彷彿とさせるのがありました。
「風林火山」
映像も含めてとても気に入っています。
高画質版はペン4でも再生きついですが、ありがとうございました。
>>59 (司馬遼→)大野靖子→林光(国盗り物語、花神)
義経のN響の演奏がよかった。
ようつべくらいでとやかく言われる板なんて稀だろ。
ようつべで>360 毛利元就最終回 故人が青表示を見たよ
433 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/13(火) 01:06:09.40 ID:QrvEcALS
ドュトヮ指揮の葵〜徳川三代〜の音楽もよかった。映像では五重塔に雪が降るところ。美しさになぜか涙ぐんでしまう…。
434 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/13(火) 02:06:18.82 ID:vnhNUTyo
不思議なんだが、大河のOPのラストに必ず「太陽」が来るのは伝統なのか?
確かに夕日率高いけど全てってわけでもない
家康 海
政宗 政宗
信玄 富士山
秀吉 田んぼ
葵 東照宮
時宗 地球(太陽もあるがw)
義経 宇宙空間
>>433 満開の桜の古木が風に揺れるところが音楽も相まって最高に美しかった
いつもそこで徳川家康が出てた
アシュケナージ指揮の義経の音楽も良かったと思うが。
満開の桜の下、白馬が走ってくるシーンが特に美しい。
OPでは、出演者テロップの出し方も重要だと思われる。
いい作品ほど、いい所で出している。
439 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/13(火) 12:18:53.39 ID:J3/KCe3Z
犯罪スレあげ
440 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/13(火) 12:40:07.22 ID:PKLpcjBn
CD聞いていると、花神→黄金の日日→(草燃えるを飛ばして)
獅子の時代→おんな太閤記→(峠の群像を飛ばして)→徳川家康、
のラインをエンドレスで聞またがったものだ。
この時代はみんな背景はしょぼいというか、民放のOPなどが
派手派手になっても意識して重厚路線を歩んでいた。「おんな
太閤記」なんて面と稲穂が交互に出るだけの画面なのに泣けて仕方ない。
で、昔のOPならDVDも出ているぞ。いまや企業も意識して流して
いるとまで言われるようつべよりも、大河ドラマOP全曲集が出なくなり
全26曲のOP集CD「武田信玄」がオクで二万もするっていう現状の
方が問題だろ。ゴジラのサントラみたいに全部出さんかい!
441 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/13(火) 12:45:51.00 ID:PKLpcjBn
で話戻してすまんけど、OPに主演本人が出ているのは
天と地と(石坂)、独眼竜(渡辺)、太平記(真田)、利まつ(松唐)
だけでOK?
関係ないがCGと言えば制作表示で裁判沙汰にまでなりそうだった
「真田太平記」は音楽が素晴らしかった。めったにOPなんか褒めない
うちの親が、あのOPはいつも見惚れていた。
>>441 真田太平記のOP良いですね。アクロバット忍者や、雷とか。
443 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/13(火) 13:18:41.47 ID:PKLpcjBn
チラ裏「曲」ベスト
【1】徳川家康 【2】おんな太閤記 【3】花神 【4】巧妙が辻
【5】源義経(サントラ版) 【6】勝海舟 【7】黄金の日日
【8】いのち 【9】天と地と 【10】赤穂浪士
で、私的OPフィルム(総合)ベスト
【1】おんな太閤記
【2】黄金の日日
【3】花神
【4】風林火山
【5】勝海舟
【6】信長
【7】武田信玄
【8】天と地と
【9】樅の木は残った
【10】国盗り物語
【11】新撰組!
【12】獅子の時代(通常版)
【13】独眼竜政宗
【14】秀吉
【15】太平記
あと「裏大河」の武蔵、弁慶、真田はみな良い。
444 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/13(火) 13:19:37.85 ID:sgtppv7a
内野聖陽というと「徳川慶喜」を思い出すのだが、
これのオープニングってバックが妙に地味だったような気がした。
俺の中では割と好きだったOPの一つ。
中身はかなり糞だったから、ほとんど見てないけどね。
桜田門外の変ぐらいかな興奮したのは。
448 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/14(水) 01:20:33.36 ID:HD3vngwP
>>441 「毛利元就」で若夫婦らしき男女がチラッと出るんだけど、あれは主役の二人なんだろうか?
太平記ってクレジットが重なるしアップが無いから確認しづらいよ
はっきりわかる回とかある?
450 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/14(水) 07:55:12.86 ID:fkAlTMWz
>>448 俺も気になってた。顔みせそうでみせないのがいいかもな。俺はみたかったけど。
>>448 >>450 多分主役夫妻だと思うよ。
美伊の方が亡くなるあたりの回で
「二人で山を駆けた・・・」
みたいな会話があってその映像がチラッと出てた気がする。
>>444 当時の写真を色々加工した映像が結構面白かった。
音楽はまるっきり覚えてないが。
>>445 マジレスしとくとOPに出てくる隊士達はエキストラ。
そういや新選組!の青空バックに奥へ向かって駆けて行く半透明の隊士達、
Pが一緒の元就でも騎馬武者バージョンで似たようなのがあったな。
樅の木は残ったは恐い
新撰組は香取さえいなければなぁ・・・
>>454 おんな大闔記もなかなか怖いぞ
そういや今晩BS2で第二話放送だ
おんな太閤記第二話、おもろかったよ!
来週は、山河燃ゆ第35話だそうです…おんな太閤記の続き見たかった(´・ω・)
由旨+α=8194普通
m(__)m
おんな太閤記、めっちゃシンプルな映像で驚いた。
曲調が変化しても映像はずっと能面と稲穂。
あれはあれで良いけど、今の大河じゃ考えられない感じ
シンプルな映像の時代のほうが、人間は賢かったかも知れない。
情報が与えられすぎると人間の脳は麻痺して思考停止になる。
まあ一概にどっちが良いとかは言えないけど。
>>441 真田太平記は大河と違う。真田広之の太平記と間違われやすいけど。
465 :
日曜8時の名無しさん :2007/02/14(水) 23:32:02.39 ID:+Hfats7z
お前らって大河のサントラCDとか買ったりしてるの?
偉そうやな〜
466に言ったわけではない
>>464 真田太平記と太平記を混同させるのはツウぶりたい奴だけ。
ふつうのファンはごっちゃに書いたりしません。
全然関係ないが、翔ぶが如くの音楽担当の離婚した奥さんの次の旦那はビートルズ
さっきアサ秘ジャーナルで独眼竜政宗のオープニング使用!
はっとして思わず顔を上げた。覚えてるもんだね。
472 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/15(木) 02:45:29.66 ID:bTN/ZpnG
女太閤記に出てくる黒背景の能面。
晩年の茶々こと淀に対するねねの嫉妬を表したのだろうか。
474 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/15(木) 09:20:49.19 ID:2G273MBU
おんな太閤記は墨俣までは神のごとき面白さ。
あとは「功名」以下の「ご近所感覚で歴史を語る」せせこましさ。
ただ西田秀吉が晩年ボケたときの鬼気迫る演技をお楽しみに。
あの頑固に「単純な映像」にこだわったOPがNHKのプライド
だったんだけどなあ。吉宗とか時宗とか、成金がごてごて宝石を
身につけたがった姿みたいで見るに忍びなかった。
そんな俺も音楽聞いていいなーと思っていた太閤記とか源義経の
OP映像を見てあまりのシンプルさに腰が抜けた口だが。やっぱり
単純な映像の裏に大河の流れの感慨を感じ取れるようになるには、
「一年間役者の演技と付き合った時間」が必要なんだろうな。
475 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/15(木) 10:00:26.38 ID:2f4cPAuA
政宗のOP久しぶりに見て大げさっぷりに吹いた。
決して嫌いじゃあないんだけどね。
>>464 お前馬鹿か??
>>441のどこに『真田太平記が大河』なんて書いてる?
関係ないが・・と断り書きして真田太平記のOPの話してるだけだろうが。
最近雰囲気わるいな
風林火山はOPだけでもひとつの作品として楽しめる感じだな。
もちろん一年間付き合えばまた違う感慨も生まれるのだろうけど。
♪コッペパーン コゲついたらアーンパーン
パッと見てみたけど、吉宗から雰囲気変わってると思う
でもいいよ吉宗のオープニング
俺は、ドラマのオープニングって
そのドラマを観るって決めてチャンネル合わせた人だけでなく
たまたま眼に入った初めて観る人でもひきつけられるような
魅力が必要だと思うし
コッペパーンて本スレで言われてからずっと、どうコッペパンなのか
何度も聞いているんだが、どうしてもコッペパンと聞こえないや
483 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/15(木) 16:18:59.43 ID:pMLahtS2
もう
>>330とか
>>336とかにしか聞こえない。
この前の日曜は一人、腹抱えて笑った。
あと「不働如山」
今年のオープニングは変な記憶が残るわ。
>>330 ジャム塗ったらジャムパンに決まってるだろうがw
俺も風林OPはコッペパンには聞こえない。
それより踊る大走査線の劇中BGM(曲名知らん)に聞こえてちと困る。
>>481 今年は大河を見るつもりは無かったんだけど
たまたま見たOPにハマって本編も見るようになった。
勿論本編も面白かったから見続けてるんだけどね!
487 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/15(木) 18:03:31.46 ID:13SPJ/pU
吉宗あたりからだったろうか?OPの前にイントロのナレーションと前回までのあらすじ、歴史的経緯の説明などをするようになったのは。
昔はあんなのなかった。いきなりドドーン!と音楽が始まる。近年では一昨年の「義経」の壇ノ浦の回。あのときだけ、珍しくいきなり始まった。
製作者の気合を感じた!あのほうが興奮するよ。
それはある。漢詩から始まったらしびれると思う。
そう言えば昔は予告も無かったんじゃね?
490 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/15(木) 18:27:01.19 ID:13SPJ/pU
なかった。いつだったか。視聴率の低い年、なんとか挽回しようとして始まったんだ。
スレ違いになってしまうが、雰囲気ぶち壊しのアニメキャラで
解説したりするのは本当に勘弁。OPが硬派でも台無し。
492 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/15(木) 19:01:02.30 ID:13SPJ/pU
昨年の三宅アナの講談朝のナレーション、大石静のあざとい台本もあって、いささか興ざめした。
ああいうの始めたの、そもそもジェームズ三木だろ。もういいよ。
ジェームス三木を悪く言うのは筋違いも甚だしい。
不満の矛先は、変なナレーションしかできない製作者とアナウンサーを抱えているNHKだろう。
風林火山って千住明氏とは知らなかった。
スーパー競馬の関東GI入場曲も千住氏だけど、
かかった途端に実況スレは「神曲キター」の嵐だもんなぁ。
せっかくOPが良くても前後のバランスが悪いと勿体無いよね。
秀吉のOPは神だったけど、その前の解説場面に
ゲームキャラみたいのが登場してた気がする。
あのセンスはなんだろう?
ナレーションはちゃんとした声優か役者使ったほうがいいんじゃないだろうか。
497 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/15(木) 21:14:47.53 ID:13SPJ/pU
「近松門左衛門でござる」って江守徹が最初現われて、前口上を述べるスタイル、最初は斬新だったんだろうが、
あれがナレーションという形で定着、今に至る。盛り上げるためなんだろうが、もう食傷気味。昔みたいにないほうがすっきりするよ。
>>490 いつだったんだろね、覚えてないわw
獅子の時代のオープニングは途中にその回のハイライトっぽい映像はさんであって
それが結構好きだった
>>496 加賀美アナには全く不満なし!
499 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/15(木) 21:34:44.10 ID:PL52m9d/
>>472 そういえば某将軍様の国の映画も、必ず劇中に太陽を映すらしいねwww
>>498 加賀美の婆様のナレはまさにプロって感じ
それに比べて去年の三宅は史上最悪だったな
あのナレだけで見る気を無くした人が相当数いたはず
503 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/15(木) 23:02:16.30 ID:13SPJ/pU
あのナレーションが流れると、三宅アナがマイクに向かって思い入れたっぷりにしゃべってる表情が浮かんできて…。興ざめしちゃうんだ。ナレーションは「無私」でいかないと!
504 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/16(金) 00:05:33.11 ID:vSD6Z2Bd
奈良岡さんのナレには勝てない。
あんな聞き取りやすい声めったにない
コッペパーン♪ 日が照ったら 乾パーン♪
506 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/16(金) 01:21:20.43 ID:tKfCYkzd
千住明の音楽、いつも妹のバイオリンばかりが目立つけど、今回はそんなことないね。大河らしい音楽だ。
509 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/16(金) 09:11:51.53 ID:m1bzGkr0
本編において解説すること自体は、それこそ「太閤記」の新幹線ダッシュから
「樅の木」の仁木弾正の舞台中継までいろいろやっていたが、アバンタイトルで
物語世界の背景にあることを解説する「コーナー」が作られたのはジェームス
三木の「独眼流」だろう。時代劇や歴史ドラマの常識がなくなってしまった
現代人にわかりやすく解説してくれてあれは人気に一役買っていた。
「新選組!」なんかでも大きな流れをあそこで解説して、ドラマはあくまで
地上でウロウロしている近藤たちの視線で語るっていうやり方に利用して
いたりで、使いようはあると思う。
が、予告編も含めて「その分本編をカットしている」という事実は大きい。
ストーリーガイドにあり、明らかに撮影も済ませたシーンが、そういう
オマケを突っ込んでいるからといった理由で闇に葬られるくらいなら、
予告は月に一度とかでもいいよ、という気がしてしまう。
新選組は解説の最後に出てくる
3等身のアニメキャラと犬が許せない。
511 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/16(金) 12:43:04.49 ID:pbC10snk
地味だけど葵徳川三代が好きです。
交響曲風のメロディに静謐な映像がマッチして聞くたびに
しみじみした気分になれます♪
512 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/16(金) 13:09:01.18 ID:tqOv/4Z0
以前は「コッペパ〜ンアンパンジャ〜ムパン」と聞こえていた風林火山テーマが
最近では「な〜くして〜体毛〜なくし〜て〜」に聞こえてくる
耳鼻科行ったほうがいいかな
514 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/16(金) 14:52:09.04 ID:N4EJcMkE
葵のオープニングは、春夏秋冬になっていて日本の四季が表現されてて良い。
花の乱が見たい
516 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/16(金) 17:02:01.18 ID:XgiS6sUE
葵と義経の曲が似てるなーと思ってたが同じ作曲家だったのね
葵の音と映像は、大晦日に行く年来る年を見たときに
ああ日本人だなあとしみじみする感じによく似てるw
>>516 両方ともすごい好きなんだけど一緒だったのか。
岩代太郎
「沙粧妙子最後の事件」「氷の世界」「人間の証明<TV>」
「葵徳川三代」「義経」
519 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/16(金) 17:50:27.09 ID:488ostH4
葵ーどこの寺の五重塔か知らぬが、高速撮影で秋から冬へ雪が降り積もるところ、日本の四季の美しさに何故か涙が滲んでしまう。
>459,481
江守徹、緒形拳、中村勘九郎とくれば、 普通 に
この人の名前が思い浮かび上がるのだが、
由旨 では誰が演じたのか記憶にないです。
この時期を題材にした大河は多いけど、
その中での比較なら
吉宗 と 太平記 のOPが好き。
吉宗は見たいが、YOUTUBEにUPされず。
総集編をレンタルするしかないかな。
522 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/16(金) 21:05:42.18 ID:BBXVTPor
風林火山のOP評判いいんだな。私は苦手。
亀と同じで毎週見てれば皆と同じように慣れてくるんだろうか。
政宗・信玄・時宗・義経とか去年の功名が辻の流れるようなOPも
好きだったな。
youtubeに入れてくれた人、本当に感謝感謝。
いやー、昔のことを色々思い出してます。
ただ何度やっても北条時宗が最初でぶち切れてしまう。
もし宜しければもう一度入れ直してもいただくわけには参らぬだろうか。
何卒お願い申し上げる。
毛利元就のオープニングの題字。
毎回「うまい字だな〜」などとくだらない所で感心してました。
>>527 いや、たぶん貴方がキャッシュ消してリトライすればいいと思うよ
俺もアバン、予告、紀行要らない派
だったら本編を2分なり3分でも増やせ
派手なオープニングも前説も予告も紀行も
普段大河見ない人とか歴史に詳しくない人向けだと思うんだよね
だからここ覗く人には不評なのは当たり前かもしれないけど
それで助かってる視聴者もいるんだろうさ
功名が辻 いい曲だなぁ すごいわ
炎立つのOP好きだったな
534 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/17(土) 09:34:17.88 ID:DpCh05At
418 名前:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2007/02/12(月) 13:04:11.41 ID:xUZ7DGLm
こんなに堂々とうPキボンがまかりとおってる板を
半角以外に知らんぞ。ほどほどにすれ
実況やってる馬鹿もいるし
あんまり派手にやってると懲罰鯖に送られるぞ
426 名前:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2007/02/12(月) 15:26:49.22 ID:xUZ7DGLm
全くだ。
他板ではようつべで見たとか言っただけでも志村うしろうしろ!って言われるのに
この板は危機感なさすぎ。
ドラマ板から隔離された後でもこれだからな…
NHKに通報しました
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ちょ、ちょっと待って!!
| 今536がいいこと言った!!
, ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,. ヽ─y────────────── ,-v-、
/;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、 / _ノ_ノ:^)
/;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;| / _ノ_ノ_ノ /)
|;:;:;:ノ、 `、;;:;:;:;:;:i / ノ ノノ//
|;:/_ヽ ,,,,,,,,,, |;:;:;:;:;:;! ____/ ______ ノ
| ' ゚ ''/ ┌。-、 |;:;:;:;:/ _.. r(" `ー" 、 ノ
|` ノ( ヽ ソ |ノ|/ _. -‐ '"´ l l-、 ゙ ノ
_,-ー| /_` ”' \ ノ __ . -‐ ' "´ l ヽ`ー''"ー'"
| : | )ヾ三ニヽ /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´ ‐'"´ ヽ、`ー /ノ
ヽ `、___,.-ー' | / / __.. -'-'"
| | \ / | l / . -‐ '"´
\ |___>< / ヽ
NHKに通報しました
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ちょ、ちょっと待って!!
| 今
>>537がいいこと言った!!
, ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,. ヽ─y────────────── ,-v-、
/;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、 / _ノ_ノ:^)
/;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;| / _ノ_ノ_ノ /)
|;:;:;:ノ、 `、;;:;:;:;:;:i / ノ ノノ//
|;:/_ヽ ,,,,,,,,,, |;:;:;:;:;:;! ____/ ______ ノ
| ' ゚ ''/ ┌。-、 |;:;:;:;:/ _.. r(" `ー" 、 ノ
|` ノ( ヽ ソ |ノ|/ _. -‐ '"´ l l-、 ゙ ノ
_,-ー| /_` ”' \ ノ __ . -‐ ' "´ l ヽ`ー''"ー'"
| : | )ヾ三ニヽ /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´ ‐'"´ ヽ、`ー /ノ
ヽ `、___,.-ー' | / / __.. -'-'"
| | \ / | l / . -‐ '"´
\ |___>< / ヽ
,、‐ " ̄:::゙:丶、
,r::::l3゙::::::::/ハヽ:ヽ::::、:ヽ
{::://:::::::// ヽ\ト、:::::::!
ヾ l:::::::/ 丶 `ヾ ィ、:::|
|;:r::| O` 'O ゙ハ| <
>>536 ないない
ヽハ :.:. :.: レ いいこととか言ってないから
´\ r‐--‐、,ノ
r、 r、/ヾ ̄下ヘ
ヽヾ 三 |:l1、_ヽ/__ .ィヽ
\>ヽ/ |` } n_n| |
ヘ lノ `'ソ l゚ω゚| |
/´ /  ̄|. |
\. ィ ___ | |
>>531 たぶんアレのせいもあって大河=史実ドラマと勘違いしてる人多いんじゃない?
紀行でさらっとおさらいして予備知識入れるだけで十分だよ。
大河の一番の問題点は作る方も見る方も「神の視線」に立ちすぎてるってことだと思う。
ナレーションがその最たるものだね。
541 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/17(土) 14:44:10.96 ID:N/WjrCwQ
俺は予告欲しいな。なんかワクワクする。予告編集とかあったら欲しいw
>>534 615 名前: 日曜8時の名無しさん [sage] 投稿日: 2007/02/15(木) 13:56:16.61 ID:6Il6es7f
ファイルのアップくらいどこの板でもやってることだし、
大河板だけなにか処分があるなんてことはありえないだろうね。
543 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/17(土) 15:07:42.33 ID:DpCh05At
>>543 Service Temporarily Unavailable
orz
545 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/17(土) 16:23:28.66 ID:2hAQocQV
546 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/17(土) 16:23:41.21 ID:2hAQocQV
>>538 「毛利元就の題字」は、元就本人の書で、書簡か何かから採ったもの。
クレジットにも「題字 毛利元就」と出ていて何となくおかしい。
作品に本人が参加しているのは、この題字の毛利元就と、
最終回の最後に特別出演した伊達政宗だけでしょう。
いや政宗こそ最強。
本当に御本人そのもの登場だったからな。
つい最近なのに全然触れられないMUSASHIアワレww
>>543 全部再アップ?
元って元禄太平記?元禄繚乱?
>>550 音楽だけは良かったんだがな。
意中のトランペット奏者に吹いてもらえなかったので,モリコーネは
おかんむりだったらしいが。
553 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/17(土) 17:46:56.13 ID:0WTgkBrx
在日=竹石圭佑らしいが、熊本の済々黌の弓削達也って奴も朝鮮人だろ
在日って顔が日本人とは全然違うもんな
554 :
539:2007/02/17(土) 18:01:11.35 ID:8GzI7um6
556 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/17(土) 19:15:25.57 ID:7JzUkvQ8
せめて各オープニングのシングル化でもしてくれたら…。
それなら月三枚程度ならなんとか揃えられそうだし
>>543 うp人のそれ以前の発言からするに、ウイルスか、そうじゃないにしても騙しのような気がする
花神の高杉晋作のテーマソングが好き。
>>551 >>520の人から
吉宗 と元禄太平記を頂きました。
あれが普通へのアップだと気づいて落とした人は3人しかいなかったね。
560 :
日曜8時の名無しさん :2007/02/17(土) 23:06:02.77 ID:roDD/zO1
過去オープニング曲のオーケストラスコア発売してくんないかなとか思ったりする
版権とか難しそうだけど
>>559 自分が気づいたことを自慢気にレスするところが可愛らしい(*´ρ`)ハァハァ
565 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/18(日) 00:27:53.89 ID:WEhik9qf
持っている身としては、こういうコジキの魂の叫びを眺めるのも一興。
別に減るものでもないけど、コジキのためにうpしたところで何も得るものが無いし、
コジキ相手にうpしなくても何の痛みも無い。
いいからsageろ
567 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/18(日) 00:35:38.01 ID:WEhik9qf
お礼の品も無いのにクレクレ言ってる人間を一般的には「乞食」と言う。
ocn北海道?
569 :
確実に効いているぞい! :2007/02/18(日) 09:56:33.16 ID:Q+/ZiCOv
朝鮮民族への天誅の為の呪詛は確実に効いているぞい!
まがれまがれ朝鮮民族はまがれ!もっとまがって一斉逮捕されろ!
そして
強制送還されよ!
強制送還されよ!
強制送還されよ!
強制送還されよ!
強制送還されよ!
強制送還されよ!
良スレだったのに
最近はクレクレとヤルヤルの話ばかり
それが嫌なら、ようつべ板にでも大河スレ立てれば?
なんでそこまで面倒見ねばならんのか w
>>548-549 骨かよっ!
『毛利元就』の音楽は静かながらも雄大で気に入っているんだけど
同じ渡辺俊幸が作曲した『利家とまつ』では、何であんなにあざとい作りに‥‥orz
(気に入っている方申し訳ない)
利まつは、いろいろ作り直しさせられた、とどこかで聞いた事があるが。
574 :
官兵衛:2007/02/18(日) 13:31:04.95 ID:51KP+JCn
徳川家康のOPで、底流に流れ続けるきざみ音は、家康の冷静思考力をコンピューターになぞらえたものだそうです。功名が辻のキザミ音は千代の思考とまな板の音をあらわしているのでしょうかね
功名のBメロが格好いい。
変拍子の曲って今までの大河であった?
自分も、あの無数の矢が放たれるところ好きだ。
>>575 山河燃ゆとかはそうじゃないかな、と思ったけど、あれはずっと三拍子なのかな。
山河燃ゆの音楽は好きだけど、自分にはなんか鹿鳴館時代の音楽に聞こえる。
太平記と花の乱を作曲したのは三枝さんだけど、
この2曲は構成が同じで、いずれも「静→動」。
その他のOP曲はたいてい「動→静→動」だ。
>>577 うーん、ずっと3拍子(6/8拍子)に聴こえるなあ。
580 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/18(日) 19:59:31.98 ID:xON7SgCL
武蔵よかったのにあんなことに・・・
今NHKの実況スレ見てたけど、オープニングの時は流れがメチャメチャ早かった。
やっぱり人気あるんだなー。
582 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/18(日) 21:27:27.82 ID:jEqaeRQa
花の乱が好きだな。名曲だ。
視聴率は×だけどね。
功名が辻の
馬が出てくるところが好き
山河燃ゆはずっと3拍子だね。
>>579 6/8拍子は2拍子な
「翔ぶが如く」はどう?>変拍子
586 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/18(日) 22:23:02.48 ID:4thX56AY
風林のOPの演奏のNHK交響楽団とワルシャワフィルってそれぞれ
何を担当してるの?結局誰がOPの演奏してんだろ?
話豚切りスマソでごいす
クレジットに書いてあるだろが
>>584 ああ本当。
自分の周りでは2拍子という言い方はあまり聴かないなあ。
同じ曲でも、楽譜によっては3/4で表記してあったり、
6/8で表記してあったりする場合があるので
その違いを言う事にあまり意味はないと思うけど
自分が功名を譜面に起こすとしたら6/8だな
>>588 >自分の周りでは2拍子という言い方はあまり聴かないなあ。
聴かないも何も、6/8は2拍子(トテテ トテテ)で
3/4は3拍子(タン タン タン)ってのは音楽の基礎なんで、
そのあたりの言葉遣いはなおざりにしないでほしいと思うなりよ。
まぁ、貴方の言うとおり、6/8(トンテンテン トンテンテン)を
テンポ代えれば3/4(トンテンテン×2)の楽譜に書けるのは確かだけどね。
ごめん、ただの定義厨だな、私。
590 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/18(日) 23:15:53.19 ID:fcdjToA+
6/8拍子が2拍子系に聞こえないとすると、
それは演奏者に問題があるんでないかい。
まぁ、588氏は↑のことは知っている上で、感覚的な言葉として「3拍子」と書いたのでしょう。
今回タクト振ってる高関健は朝ドラ「ファイト」で群響振って以来のサントラ参加かな?
593 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/19(月) 14:56:40.74 ID:6StmrxfH
3/8拍子の部分に着目すれば、3拍子ではある。
6/8は3/4のリズムが交互に出る曲(ウエスト・サイド・ストーリーの「アメリカ」)
とかは、いちいち書き分けてないんだろうな。
594 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/19(月) 19:20:40.18 ID:9hCkrZpn
開始5分で1スレ消費したもんな、実況。
596 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/19(月) 21:49:50.31 ID:3c423zmG
>>593 ウエストサイドの「アメリカ」は6/8だと思う。
ポリリズム。6/8だけど、8部音符を2つ組にしたもの。
楽典は置いといて、風林火山の葛笠村がらみの
のほほんとした音楽が好きだな。
597 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/20(火) 00:30:03.18 ID:ktr29lK6
うちの娘(小5)は功名が辻のテーマが好きでCD買わされました。
毎日、子供部屋から聴こえてきて 荘厳な気分に・・
/~~/
/ / パカ
/∩ξノノλミ
/ .|ξ `∀´>_
// | ヽ/
" ̄ ̄ ̄ "∪
599 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/20(火) 00:51:12.74 ID:zudkoQO2
功名が風鈴に勝る数少ないポイントが
オープニング曲。
どうせなら御諏訪太鼓中心の
日本的な音楽にすりゃよかったものを