お い 亀 治 郎 !

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日曜8時の名無しさん
本当にこの先信玄大丈夫か?
2日曜8時の名無しさん:2007/01/22(月) 18:54:06.90 ID:8dGOxgnd
いいんじゃね。
3日曜8時の名無しさん:2007/01/22(月) 18:58:44.30 ID:3yIspqBe
といか、重複?
4日曜8時の名無しさん:2007/01/22(月) 19:18:42.42 ID:7QPdBvba
 今年の舘ポジションだと思う。
成長につれ、よりよき晴信になっていってくれると期待してる
5日曜8時の名無しさん:2007/01/22(月) 19:21:26.22 ID:rxxuoF4k
演技が大げさなんだよな。
6日曜8時の名無しさん:2007/01/22(月) 19:46:52.21 ID:NrE0KYaT
ジャニーズ枠、挿花枠、宝塚OG枠、バーニング枠に並んで、伝統芸能枠でもあるのかな?
松本幸四郎、和泉元禰、中村獅童・・・でさんざん懲りているではないじゃないか?

ハッキリ言って亀の発声法が歌舞伎そのもので浮いているし、その部分だけでも他の役者
や声優に吹き替えして欲しい。・・・つーか、何かのアクシデントで大けがを負った後、別の
役者にチェンジ!して欲しいとさえ思う。

たとえば「吉宗」であったけど、天然痘の包帯を外せば子役から西田敏行にサプライズチ
ェンジ(あえは、今でもトホホで笑える)したような演出があるといいね。
7日曜8時の名無しさん:2007/01/22(月) 19:56:18.98 ID:EZYA20Em
>>6
松本幸四郎のふたつの祖国は良かっただろ
8日曜8時の名無しさん  :2007/01/22(月) 19:58:34.40 ID:07iUTLk5
重複 誘導↓
【市川亀治郎】歌舞伎の大根息子でまた大河が台無し
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1168163784/
9日曜8時の名無しさん:2007/01/22(月) 20:12:11.58 ID:GGlKxrUW
ここはPart2として使えばいいんじゃね?
>>8のスレは来週放送あたりでスレ消化しそうだしw
10日曜8時の名無しさん:2007/01/22(月) 21:39:27.13 ID:0GEkmutw
だいたい亀治郎って名前がナンか腹立つ。
11日曜8時の名無しさん:2007/01/22(月) 23:17:49.99 ID:OzpWNUB4
釣りでも煽りでもなく、歌舞伎の発声だと指摘してる人は
歌舞伎も結構観に行ったりしてるの?
12日曜8時の名無しさん:2007/01/23(火) 10:27:00.91 ID:61Xc+qgn
亀はいいから「お い ガ ク ト」スレ立ててくれよ。
13日曜8時の名無しさん:2007/01/23(火) 10:46:42.36 ID:ys7b7us6
だいたい「花の生涯」「赤穂浪士」から、大河ドラマは歌舞伎役者の
ドラマなんだよ。
分かってない奴はここ十年のジャニに政治的にのっとられたインチキ
大河しか知らないんじゃないのか?ジャニ大河はもう去年で終わった。
二度とああいうのは復活しないんだよ。
(だからキム拓一族を裏にぶつけてくるわけだし)

猿之助の復活といわれる亀をいまみておくのは後世で自慢できるぞ。
松岡の小次郎とか滝沢の義経なんて、数年経ったら「誰それ?」に
なるだろうけどw
14_:2007/01/23(火) 10:51:24.44 ID:sRke7xDS
……違う配役にすればこの人も又違うだろうに……
これは配役違いかと……
15日曜8時の名無しさん:2007/01/23(火) 10:52:16.51 ID:6LrjoBOM
子役からいきなりブサになりすぎ
16日曜8時の名無しさん:2007/01/23(火) 11:43:44.56 ID:oOt5a+vQ
しょっぱなから「お め ー 代 わ れ」じゃなかったかww
17日曜8時の名無しさん:2007/01/23(火) 13:28:38.93 ID:4xcnTtGf
スーパー三国志は観たけど、叔父やんに声そっくりだね。
18日曜8時の名無しさん:2007/01/23(火) 23:01:06.20 ID:i2pZY7pq
リアル両刀使いなので、男色シーンとかやらせればいいのに
19日曜8時の名無しさん:2007/01/25(木) 13:42:37.21 ID:WYHlFjqB
↑それ本当?
20日曜8時の名無しさん:2007/01/26(金) 20:22:55.65 ID:YCenl3an
明日の再放送で見るよ
21日曜8時の名無しさん:2007/01/27(土) 17:27:40.10 ID:MJy/ADA/
おい舘ひろしスレも途中からマンセースレに変わったし
今後の出来次第で高評価になる可能性はあるさ。
22日曜8時の名無しさん:2007/01/28(日) 02:07:03.90 ID:HSeZfsef
>>13 自慢バロス  そんな自慢誰にすんの?wwwww
23日曜8時の名無しさん:2007/01/28(日) 04:33:11.18 ID:CGFDPIpS
「イタガキィーー↑」

語尾上げが今風でナウかったw
24日曜8時の名無しさん:2007/01/28(日) 05:53:33.54 ID:ylrJP2jj
「HAHAHAHAHAHA、そ、そ、そなたが歌をぅ?」

ワロタ
25日曜8時の名無しさん:2007/01/28(日) 18:32:51.06 ID:R5rnykjv
>>24
思い出してワロタw
26日曜8時の名無しさん:2007/01/28(日) 18:37:51.26 ID:E0bG+r8x
やっぱり亀治郎は小早川秀秋がお似合いなんですよ
27日曜8時の名無しさん:2007/01/28(日) 20:36:22.58 ID:tAd+Bqi8
いいじゃねぇかよ、亀冶郎!
28日曜8時の名無しさん:2007/01/28(日) 20:40:38.86 ID:vczggATy
「山本かんしゅけ!」「しゃて(さて)」
ヤバいなあ。去年のタッチーのように化けられるか。

子役の池松君ならその聡明さに感動して忠誠を誓いそうだが、
こいつにえらそうな事言われると
「このバカ殿がなめてんのか」とムカつくな。
29日曜8時の名無しさん:2007/01/28(日) 20:49:11.73 ID:U5lWSbRJ
この人台詞が聞きとりにくい
いちいち言い回しがくどいってか受け付けん
30日曜8時の名無しさん:2007/01/28(日) 20:51:03.40 ID:qPv5Ogv/
慣れると思うよ
俺はもう慣れた
31日曜8時の名無しさん:2007/01/28(日) 20:51:25.46 ID:D/z9Y63F
別に悪いと思わないんだが・・・やっぱここもアンチスレ?
32日曜8時の名無しさん:2007/01/28(日) 20:56:53.70 ID:qPv5Ogv/
子役がかわいかったからギャップについていけないのかい?
33日曜8時の名無しさん:2007/01/28(日) 20:58:37.16 ID:JfrXi9qB
>>28
実際その通りの反応だったじゃん、勘介w
34日曜8時の名無しさん:2007/01/28(日) 20:59:45.94 ID:xDZdF9HJ
声が高すぎなんだよなあ・・・年とってだんだん低くする計画ならいいんだが。
35日曜8時の名無しさん:2007/01/28(日) 21:03:35.29 ID:w1oKV8em
>>34
中井信玄はそんな感じだったな。
最初はえらい爽やかでどうなる事かと思ったが・・・、
まぁ亀ちゃんにも期待してますよ、
評価するのはもうちょい後からでもいいと思う
36日曜8時の名無しさん:2007/01/28(日) 21:04:24.19 ID:vDZe5nTk
亀治郎の顔がおいしすぎる件について。
ありゃー歌舞伎やらしとくのはもったいないって。
「リアルに吐く人」とか越中詩郎のものまねを仕込ませたいね。
37日曜8時の名無しさん:2007/01/28(日) 21:06:14.40 ID:4ECSHFXf
亀たんにはまった2
38日曜8時の名無しさん:2007/01/28(日) 21:08:00.11 ID:y7R3Hpg5
>>36 コロッケに似てると思ったって!
39日曜8時の名無しさん:2007/01/28(日) 21:08:23.70 ID:37pp+STd
なんか「絶叫マシンに挑戦」みたいな楽しみになって来たw
40日曜8時の名無しさん:2007/01/28(日) 21:10:43.87 ID:m+bdRh4M
>>36
おい!越中さんなめんなよ!
41日曜8時の名無しさん:2007/01/28(日) 21:13:04.45 ID:SNsTJAAa
亀治郎けっこういいじゃん、いい人そうで。信虎を悪人にするなら信玄役が
信玄ぽい人がやるとメリハリ付かないし
42日曜8時の名無しさん:2007/01/28(日) 21:14:23.77 ID:KhcWPCvO
後になれば老けメイクとヒゲで
信玄ぽくなると思うけどなあ…
声が不安。
43日曜8時の名無しさん:2007/01/28(日) 21:15:23.41 ID:x01s+UUX
誰だ、実況で 「 カ ピ バ ラ 」 って言ったやつ!
おかげでカピバラにしか見えなくなっちまったじゃねーかw
44日曜8時の名無しさん:2007/01/28(日) 21:16:16.65 ID:Ruf/bJkW
>>36
亀「謙信ぶっつぶしてやるって。見てろって。アーッ!」
45日曜8時の名無しさん:2007/01/28(日) 21:20:12.23 ID:bsOT6UXk
舘信長よりはやく順応できそう
46日曜8時の名無しさん:2007/01/28(日) 21:23:49.24 ID:IPiNl8eP
 独眼竜の謙渡辺も、
若いころはギャーギャーうるさいヤツと叩かれてたが、
回を追うごとに、貫禄がついていったじゃないか。
亀やんも、たぶん、そうなる。

 るいは、
去年の舘ひろしみたいに、
否応なく視聴者の感覚をマヒさせてくれるか。

 どちらにしろ、
今年の大河のマスコットキャラとして
受け入れられます。
47日曜8時の名無しさん:2007/01/28(日) 21:26:10.92 ID:bsOT6UXk
48日曜8時の名無しさん:2007/01/28(日) 21:29:52.42 ID:y7R3Hpg5
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1168163784/638
先週の亀さん登場時の反響です
49日曜8時の名無しさん:2007/01/28(日) 21:40:24.59 ID:J2mgY84U
子役から早く交代しすぎ。
ミツが勘助の子供まだ産んでないのに
晴信は既に子役から亀治郎だから、違和感ありあり。
そのうえ、亀治郎が晴信を故意に若くしようと声を高くしすぎ。
開き直って地声でやればいいのに。
50日曜8時の名無しさん:2007/01/28(日) 21:41:07.97 ID:ylrJP2jj
「失望の中にこそまことの体毛は生ずる」




「失望の中にこそまことの体毛は生ずる 」(CG)
51日曜8時の名無しさん:2007/01/28(日) 21:50:51.76 ID:vczggATy
自分もコロッケに似てると思った。あのわざとらしい表情とかw

独眼流のナベケン登場当初は気負いすぎてて
ややセリフが空回ってたが、この人みたいに
基本的な滑舌が駄目なんて事はなかったぞ。
晴信の中の人はとにかくサ行を何とかしろと。
52日曜8時の名無しさん:2007/01/28(日) 22:25:35.58 ID:mexT2v6I
しゃししゅしぇしょって感じだな
53日曜8時の名無しさん:2007/01/28(日) 22:28:59.11 ID:MpoHTyYh
顔とか雰囲気はどうのこうの言うつもりはない。

ここで好意的に言えば、野性的な勘助の対照として
生まれついての源氏貴族である晴信をお坊ちゃん風の
若い歌舞伎役者にしたのだろう。いいキャスティングだと思う。

しかしあえて言わせてもらうと、目を見開きすぎかな……。

そんなにひん剥かなくても舞台と違ってテレビなんだから、
観客は役者の目玉がよく見える。
もし威厳ある雰囲気を出そうとしているのなら、
この手法は三流ヤクザ映画の親分や若頭にしか見えず、
無用の演技だと言いたい。

せっかく貴族ぽい雰囲気があるんだから、
オーバーな演技などせず、もっと自然体でやった方がいいんじゃないか。
54日曜8時の名無しさん:2007/01/28(日) 22:49:54.07 ID:4sO7RfJv
あれ体毛っていってたの?マジで体毛?
55日曜8時の名無しさん:2007/01/28(日) 23:48:59.70 ID:LxMPWVP0
この信玄の「景虎め!」というセリフをイメージできない
56日曜8時の名無しさん:2007/01/28(日) 23:52:39.89 ID:ajjgOH2j
晴信が「失望の中に〜」って言ってたところ、
晴信は若い頃からの父親との確執とかそういうのあるから
そう言ったのも理解できる‥‥はずなんだけど、
亀の棒読みだといかにも嘘臭い。勘助の「青二才が」っていう
台詞に同意してしまう。
57日曜8時の名無しさん:2007/01/29(月) 00:49:26.05 ID:Yz0TLQ52
>>54
そうだよ、失毛のなかにまことの体毛は生じる
そう思わんか
58日曜8時の名無しさん:2007/01/29(月) 01:20:39.61 ID:N/j+IE23
香川さんに似てる
59日曜8時の名無しさん:2007/01/29(月) 01:39:20.66 ID:ZHo0dLSe
ボーボーでごいす
60日曜8時の名無しさん:2007/01/29(月) 01:54:20.95 ID:ZVjCF8ou
伝べい
しょなたも
しゃじょ
親方しゃまうぉ怨んでおろうな
61日曜8時の名無しさん:2007/01/29(月) 02:26:59.41 ID:7OjTh1cf
キモいもんはキモい
62日曜8時の名無しさん:2007/01/29(月) 03:01:20.53 ID:ybFXogME
「もそっともそもそ」

てかここ晴信のセリフで1000目指すスレだな
63日曜8時の名無しさん:2007/01/29(月) 06:51:09.99 ID:I9uFCzUX
やっぱり亀治郎は徳川秀忠がお似合いなんですよ
64日曜8時の名無しさん:2007/01/29(月) 08:43:25.43 ID:y6eHM5ha
>>57
ありがとう
65日曜8時の名無しさん:2007/01/29(月) 12:12:45.84 ID:fFLp6Q6B
今のところの亀治郎の演技の印象は「(梅雀+橋之助)/2」って感じだな。
言われていたほど、演技が下手じゃなくて良かったよ。
でも、この人、顔がブサイクな分だけ損してるな。
66日曜8時の名無しさん:2007/01/29(月) 13:58:49.18 ID:FVwxaf2A
>>58
そりゃ従兄弟だし。
ご存じだったらスマソ。
67日曜8時の名無しさん:2007/01/29(月) 13:59:19.45 ID:FVwxaf2A
>>58
そりゃ従兄弟だし。
ご存じだったらスマソ。
68日曜8時の名無しさん:2007/01/29(月) 14:00:41.96 ID:FVwxaf2A
ダブった…orz
69日曜8時の名無しさん:2007/01/29(月) 14:36:21.31 ID:u377Ubaj
シンゲン大人になったら
俳優かわるんだろ?
70日曜8時の名無しさん:2007/01/29(月) 14:49:35.57 ID:75Bp+HnM
>>34
声が高いなら哀川翔でも、よかった・・・。
あ、けなしてなんかいません。
翔さんを誉めているのです。
71日曜8時の名無しさん:2007/01/29(月) 16:17:55.62 ID:VMolAlfj
昨年の舘と同様、
亀主演シーンでは亀にしか目が行かない。
72日曜8時の名無しさん:2007/01/29(月) 16:43:41.59 ID:1tYX+mkY
澤瀉屋には市川団子(だんこ)っていう名前もある。
亀父も亀おじも団子を名乗った。
もし今亀治郎が市川団子だったら「お い だ ん ご!」とかいうスレタイだったのか?w
73日曜8時の名無しさん:2007/01/29(月) 17:26:50.84 ID:wrAaFuEi
 いいスレタイじゃないか
74日曜8時の名無しさん:2007/01/29(月) 18:13:54.92 ID:GH/vxMwX
>>70
確かに哀川翔『でも』良かったかも・・・
75日曜8時の名無しさん:2007/01/29(月) 18:19:20.61 ID:hUT5KP3R
今回は、良かった!いかにも若殿らしい品格。
勘助に「恨みでは武田は討てぬぞ」と言い放って、さっと身を翻して
立ち去る身のこなし。カッコよかったあ。
76日曜8時の名無しさん:2007/01/29(月) 18:39:36.76 ID:mzjyi0Us

>>43
お前ふざけるなよ!!!


俺も亀治郎がカピバラにしか見えなくなったwww
77日曜8時の名無しさん:2007/01/29(月) 18:54:02.27 ID:Ml+rOL32
つー訳で亀改めカピバラwwwwwwww
78日曜8時の名無しさん:2007/01/29(月) 19:22:00.34 ID:uSvrrOjJ
あ〜でも俺も昨日見ててカピバラに似てるなあと思った。
っつうことは森三中の村上にも似てるのか。
79日曜8時の名無しさん:2007/01/29(月) 19:22:55.93 ID:I9uFCzUX
やっぱり信玄はみつまJAPAN様が演じるべきだよ
http://ameblo.jp/mitsumajapan
80日曜8時の名無しさん:2007/01/29(月) 19:23:53.09 ID:nmk3cSuN
【カピバラの参考資料】
世界最大のネズミです。
カピバラという名は「草原の支配者」という意味からきていると言われています。
カピバラは非常に警戒心が強く、ちょっとした物音でもすぐに逃げてしまいます。
野生のカピバラの場合、やはり子供のカピバラが最も狙われ易く、
コンドルやワニなどに狙われることが多いようです。
しかし集団で行動しているため、子供が狙われそうになると大人達が
子供の周りを囲み、みんなで子供を守るという頼もしさも持ち合わせています。
メスは、子供が集団に入ると他の子供でも構わずお乳を与えます。
ttp://www.ax.sakura.ne.jp/~hy4477/link/zukan/sonota/0002kapibara.htm
81日曜8時の名無しさん:2007/01/29(月) 19:24:03.68 ID:vAjmiO9I
血統書付きのカピバラか…。
82日曜8時の名無しさん:2007/01/29(月) 19:44:31.43 ID:rg/4HDIM
お い !
若殿様が伊豆シャボテン公園で温泉入ってたぞ。
83日曜8時の名無しさん:2007/01/29(月) 19:47:37.68 ID:NfgRwweQ
どうするよ・・・。
最近よく見かけるカピパラさんとかいうぬいぐるみが
バカ売れしだしたら。
84日曜8時の名無しさん:2007/01/29(月) 20:18:01.28 ID:ybFXogME
>>82
wwww
85日曜8時の名無しさん:2007/01/29(月) 20:23:57.06 ID:Ml+rOL32
>>83
それも大河の人気の証っつーことで
86日曜8時の名無しさん:2007/01/29(月) 22:46:19.78 ID:uqALJZoW
>>79

すげえ、毎日ブログ更新(しかも長文)してる!




 本 当 に 仕 事 な い ん だ な
87日曜8時の名無しさん:2007/01/29(月) 23:09:54.24 ID:TGotQLyV
お前ら全員ニートのくせに、よくカピバラだのウォンバットだの知ってるよなww働けよ
88日曜8時の名無しさん:2007/01/29(月) 23:13:43.60 ID:/MHOj28R
亀が徐々にかわいく見えてきた件。
89日曜8時の名無しさん:2007/01/29(月) 23:15:53.43 ID:ybFXogME
カピパラタン…(*´Д`)ハァハァ
90日曜8時の名無しさん:2007/01/30(火) 00:29:46.08 ID:Gg5TBYJn
おい、小池!
91日曜8時の名無しさん:2007/01/30(火) 00:54:39.78 ID:8LAn9CRl
アンチスレが絶賛スレになりそうな予感。。。去年のおい館ひろしと同様に
92日曜8時の名無しさん:2007/01/30(火) 01:36:56.08 ID:vbXjmIfl
ウォンバッド武田

芸名で使えそう
93日曜8時の名無しさん:2007/01/30(火) 01:56:58.83 ID:WkG6QODr
94日曜8時の名無しさん:2007/01/30(火) 02:13:51.26 ID:SfxBnp2B
そうきたかw
何か似てると思ってたんだが・・・
95日曜8時の名無しさん:2007/01/30(火) 06:25:45.90 ID:t/La2G3d
>93
下の方がなんか可愛い
どこが違うんだろう?
96日曜8時の名無しさん:2007/01/30(火) 07:27:22.64 ID:BGWfqDOC
おみかんおいしいお…。

ttp://www.shaboten.co.jp/cgi-bin/news_s/img/42-1.jpg
97日曜8時の名無しさん:2007/01/30(火) 08:16:13.50 ID:rnKflpLW
駄目だ、今度からこいつを見たらカピバラを絶対想い出す
おまいらのせいだ
98日曜8時の名無しさん:2007/01/30(火) 09:00:00.65 ID:RtnLlgRN
>>93
ちょwwww死ぬwwww笑いww死ぬwwwwwwww
99日曜8時の名無しさん:2007/01/30(火) 09:56:48.11 ID:yZ92jSP2
記念にカピバラさんのぬいぐるみと亀治郎ブレンドの焼酎「二代 亀治郎」を
購入しようかと検討中
100日曜8時の名無しさん:2007/01/30(火) 11:06:02.39 ID:lOMecEZY
>>83
俺も笑い過ぎて過呼吸wwwww
>>87
亀治郎殿御降臨乙www
101日曜8時の名無しさん:2007/01/30(火) 11:40:21.17 ID:8uq/njJ4
目が大きくてキューピーちゃんのようで可愛いいと思います。
102日曜8時の名無しさん:2007/01/30(火) 11:55:56.92 ID:whjvNffl
お い カ ピ 治 郎 !
103日曜8時の名無しさん:2007/01/30(火) 11:57:07.96 ID:kXXWNIkm
オープニングもカピパラが走ってます
104日曜8時の名無しさん:2007/01/30(火) 12:20:11.88 ID:HtOTxNUo
晴信がでた瞬間、パタリロにみえた。

常春の國・甲斐
最強のタマネギ騎馬軍団

髭がはえてくれば、すこしは戦国武将っぽくなるかな?
105日曜8時の名無しさん:2007/01/30(火) 12:54:41.20 ID:6lt/tZ+h
目をかっと見開く演技は3ヶ月に一回くらい、ここぞというときだけにして欲しいな
普段は半眼くらいの方がデキる感じになるんじゃないか
106日曜8時の名無しさん:2007/01/30(火) 13:33:21.71 ID:KC0a9BJ3
心配する板垣をよそに
晴信の「あーおもしろかった」って態度がいいね。
板垣・駒井との関係がどう変わっていくのか楽しみ。
来週は今川パートだから、出番少ないかな?
107日曜8時の名無しさん:2007/01/30(火) 15:15:38.46 ID:vbXjmIfl
>>96
可愛いー'`ァ'`ァ(*´Д`*)
108日曜8時の名無しさん:2007/01/30(火) 15:19:07.63 ID:vbXjmIfl
http://uploader.fam.cx/img/u04278.jpg
極め付けはこれだな…'`ァ'`ァ(*´Д`*)
109日曜8時の名無しさん:2007/01/30(火) 15:41:13.69 ID:8CJKNJug
>>108
ちょwww俺を笑い殺す気かwwwwwwww
110日曜8時の名無しさん:2007/01/30(火) 15:54:35.13 ID:3+WtWZY4
>>108
ちょwwwwやめwwwww息が出来ないwwwww
111日曜8時の名無しさん:2007/01/30(火) 15:54:41.88 ID:iITOSTMX
香川照之も大化けしたからな
亀もみんな知らないだけで すごい役者なんだ・・・たぶん
112日曜8時の名無しさん:2007/01/30(火) 16:03:55.30 ID:RtnLlgRN
>>108
ひぃぃぃwwwwwひぃぃぃwwwwww
113日曜8時の名無しさん:2007/01/30(火) 17:15:09.04 ID:O4GjpYvx
ウォンバットと言う説もあったが…どうかな?
114日曜8時の名無しさん:2007/01/30(火) 17:34:13.02 ID:0CFek9Dg
かわいい♪
115日曜8時の名無しさん:2007/01/30(火) 17:43:23.14 ID:OnYg2lm6
>>108
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
116日曜8時の名無しさん:2007/01/30(火) 18:01:27.61 ID:wDxwqswA
失望の中にこそ真の大望は生ずる、そう思わぬか?

失望の中にこそ真の大望は生ずる、そう思わぬか?

失望の中にこそ真の大望は生ずる、そう思わぬか?

失望の中にこそ真の大望は生ずる、そう思わぬか?

失望の中にこそ真の大望は生ずる、そう思わぬか?
117日曜8時の名無しさん:2007/01/30(火) 18:51:34.44 ID:nfTMjNTY
>>116
まさに候、亀君こそ、下賎の者が大望をつかめる、下克の君よ。
118日曜8時の名無しさん:2007/01/30(火) 19:05:56.85 ID:lUqa8smZ
>>116

去年、「一度死なば、二度とは死なぬ。」
の名言で、笑い者にされながらも、神格化された人がいた。
「失望の中にこそ真の大望は生ずる」、この言葉を胸にがんばって欲しい。
119日曜8時の名無しさん:2007/01/30(火) 20:12:27.42 ID:/q+ZvaIJ
>>101
内野との対談でソフトモヒカンみたいなヘアスタイルだったが、
どうみてもソフトモヒカンっつーより寧ろキューピーだった…。

タラコ着てクルクル回ればいいよ亀。
120日曜8時の名無しさん:2007/01/30(火) 20:16:07.04 ID:QaEOCMdX
>>108
た、頼む… 救急車呼んでくれ…ww
茶どころか、体内の水分全て噴いちまった…
121日曜8時の名無しさん:2007/01/30(火) 20:24:43.35 ID:3+WtWZY4
>>108のおかげで何人の人間が死にそうになった事かw
122日曜8時の名無しさん:2007/01/30(火) 20:55:09.47 ID:olfuS7Qe
カピパラ吹いた
123日曜8時の名無しさん:2007/01/30(火) 21:21:22.32 ID:9w9HdWfQ
次スレはぜひ>>102でw
124日曜8時の名無しさん:2007/01/30(火) 21:46:12.25 ID:+zROqEzo
カピバラさんなんてキャラあったんだねー。
着物姿とか甲冑姿とかあったら、ぬいぐるみ買うよ。
ぬいぐるみ買って、服作って着せてもいいけど。
125日曜8時の名無しさん:2007/01/30(火) 21:49:01.70 ID:KfWD9Ya5
香川照之もカピパラに似てるよなwww
カピパラ兄弟ワロスwwwwwwwwwwwwwwww
126日曜8時の名無しさん:2007/01/30(火) 21:52:31.00 ID:KfWD9Ya5
127日曜8時の名無しさん:2007/01/30(火) 21:53:08.03 ID:TllVtGOt
>>124
カピバラさん人気あるよ。UFOキャッチャーの中にもいるよ!
ttp://www.e-yamashiroya.com/f/2f/kapibara/index.html
128日曜8時の名無しさん:2007/01/30(火) 21:55:48.11 ID:KfWD9Ya5
つーことは、猿之助もカピバラ顔なのか?www
129日曜8時の名無しさん:2007/01/30(火) 21:59:26.32 ID:KfWD9Ya5
カピバラ顔で「千代が好きだぁ!」とか言われてもなあwwwwwwww
130日曜8時の名無しさん:2007/01/30(火) 22:14:11.21 ID:CBRe1zLg
131日曜8時の名無しさん:2007/01/30(火) 22:47:49.98 ID:y8HyXZ4z
WWWW〜〜
132日曜8時の名無しさん:2007/01/30(火) 23:16:42.48 ID:HRuAqvAK
て、てめえええええwwwwwwww
133日曜8時の名無しさん:2007/01/30(火) 23:18:51.13 ID:RtnLlgRN
今年の俺の癒しスレはここに決定だな
134日曜8時の名無しさん:2007/01/30(火) 23:52:46.47 ID:vwV7rz0K
この人、ブースカにも似てる。
ブースカに信玄の鎧兜着せたストラップとか売り出して欲しい。
135日曜8時の名無しさん:2007/01/31(水) 00:11:24.55 ID:esSv41Uw
癒し系だよね
136日曜8時の名無しさん:2007/01/31(水) 00:17:00.78 ID:SQQBqXt7
げっ歯類の王子さまw
137日曜8時の名無しさん:2007/01/31(水) 00:24:08.65 ID:LusxS1vG
ttp://image01.depart.livedoor.com/free/big-market/635181_0.jpg

 もう、グッズまで発売されてるし
138日曜8時の名無しさん:2007/01/31(水) 00:25:13.77 ID:ZcHSnivn
いまだ>>108の笑撃がおさまらない俺ガイルwww
いや〜亀さん癒されるわ
139日曜8時の名無しさん:2007/01/31(水) 00:32:54.72 ID:TdxcEBtX
吉本新喜劇の新幹線にしか見えない奴は俺だけですか?
140日曜8時の名無しさん:2007/01/31(水) 00:34:06.07 ID:SQQBqXt7
>>137
ちょっと欲しいなw
141日曜8時の名無しさん:2007/01/31(水) 00:54:57.90 ID:TX0Zqy2A

 癒しカピバラ!ご照覧あれ!!

142日曜8時の名無しさん:2007/01/31(水) 01:39:19.71 ID:7faOVDAz
もう亀様に夢中'`ァ'`ァ(*´Д`*)
餌付けしたい
143日曜8時の名無しさん:2007/01/31(水) 01:57:45.84 ID:plM+IniB
ははーんそれで甲斐のカピバラってわけか。
144日曜8時の名無しさん:2007/01/31(水) 02:03:29.12 ID:eVnjYbZe
亀ったら、原口あきまさが使う仮の前歯はめて出てきてほすぃ
145日曜8時の名無しさん:2007/01/31(水) 06:58:57.74 ID:6G4Yd2f2
ドラマ番宣みたけど、頭は良さそうで育ちの良さが感じられたよ。
なによりホントに真面目そうで涙目になったり純粋な人の印象。
146日曜8時の名無しさん:2007/01/31(水) 07:25:07.33 ID:EPOBN72F
やれやれ、散々だな名門の王子も。
制限されてる機械発言も、貴重なもんだよという事かもしれんが、
台詞や振りをする装置とはこれまた迷言だ。
>>108ようなの類の繁殖は困るがな w
147日曜8時の名無しさん:2007/01/31(水) 10:04:54.72 ID:CPGo6xst
今年の大河にあんまり期待してなかったから
番宣スルーしちゃったよ
ざっくりでもいいから、カピちゃんどんなだったか教えて。
148日曜8時の名無しさん:2007/01/31(水) 10:52:31.40 ID:1OAqTo5D
>>108
早速壁紙にしたずらwww  
149日曜8時の名無しさん:2007/01/31(水) 12:16:27.79 ID:cN075VaE
NHK大河ドラマ・ストーリーより
「普段のボク」
http://p.pic.to/anzcb
150日曜8時の名無しさん:2007/01/31(水) 12:37:37.39 ID:bw1YPDxx
>>149
髪型似合ってないね
出川に見えるよw
151日曜8時の名無しさん:2007/01/31(水) 15:10:04.55 ID:7faOVDAz
番宣の時、そんな髪形だったな
152日曜8時の名無しさん:2007/01/31(水) 18:36:37.53 ID:wCM6kRlD
カピバラさんの飼育員のお兄さんが
駒井に見えてきた…。
153日曜8時の名無しさん:2007/01/31(水) 23:40:22.97 ID:tGm9kuUu
カピパラうつけ者オーラ発しまくり。演技だったらたいしたもんだけど
シリアスなシーン(勘助出会いとか)もコメディチックになるのは・・・
やっぱ大根なのか
154日曜8時の名無しさん:2007/02/01(木) 00:13:20.12 ID:aoYnVaFq
おかしいのは顔か演技かどっちかにしてくれ!
ふたつ揃うなんて史上最強ww
155日曜8時の名無しさん:2007/02/01(木) 00:14:24.81 ID:u0ADFSdu
カピ治郎に早く会いたいズラ…。
156日曜8時の名無しさん:2007/02/01(木) 00:17:40.36 ID:fMAGSYCh
 亀は舘よりジャンキー獲得までに時間がかからなかったようだ。
157日曜8時の名無しさん:2007/02/01(木) 00:19:20.58 ID:4k11+Qr6
カピ治郎様は来週はでねえでごいすか?
お館様を追放する回が今から待ち遠しい
158日曜8時の名無しさん:2007/02/01(木) 01:27:00.69 ID:5Gq3nTU7
早く慣れたが勝ち
クセになる
159日曜8時の名無しさん:2007/02/01(木) 01:27:59.41 ID:DFHiJwWL
亀ちゃん早くも大人気じゃんw
これでみんな、来年は歌舞伎観に行ってみなよ。
本当にいいよ。特に女方がおすすめ。すごく可愛い女性になってしまうから。
160日曜8時の名無しさん:2007/02/01(木) 02:28:24.43 ID:zc8lGUQu
歌舞伎座で見ると
とんでもない金がかかるんだから
ありがたく毎週拝見いたせよ
161日曜8時の名無しさん:2007/02/01(木) 02:50:05.25 ID:dpWskg3y
>137
カピパラもだけど、ブースカもそっくりwww
162日曜8時の名無しさん:2007/02/01(木) 07:04:53.57 ID:KPGYXj41
まだ何か違和感…。これから板についてくるのかな。
別に顔が不細工でもどうでもいいけど,正面顔のアップで撮るのは止めた
方がいいと思う。思わず噴出してしてしまってシリアスなシーンがそれと
思えない。
163日曜8時の名無しさん:2007/02/01(木) 08:14:52.25 ID:5kTXoaWz
カピ治郎についていくづら
ようつべで信玄になった姿を見たら、今よりはマシな感じだった
第1回目のオープニング。
http://www.youtube.com/watch?v=VsUc8t6jCaA&mode=related&search=
164日曜8時の名無しさん:2007/02/01(木) 08:34:35.24 ID:fMAGSYCh
 今よりひどくなりようがない
165日曜8時の名無しさん:2007/02/01(木) 08:41:40.50 ID:wDoufaSu
とっとこカピ治郎
166日曜8時の名無しさん:2007/02/01(木) 17:17:36.82 ID:zc2MZDN9
このスレのお陰で少しだけ亀治郎を好きになれました。
ありがとう。
167日曜8時の名無しさん:2007/02/01(木) 18:32:16.98 ID:7kw4TId2
>>150
ふじいあきらか?
168日曜8時の名無しさん:2007/02/01(木) 21:03:30.30 ID:7ITJJR2t
存在に慣れると、いないと物足りなくなってくる。
ラーメンのコショウか、ピザのタバスコか、そばの唐辛子か
169日曜8時の名無しさん:2007/02/01(木) 21:08:10.77 ID:E2i23snL
慣れるとクセになる…。あの晴信は。
自分にとって亀が居ない風林は、
まさに七味を入れないウドンみたいなもん。
170日曜8時の名無しさん:2007/02/01(木) 21:22:35.10 ID:2aUmEeW+
家柄だけでは、我が大河板は取り込めぬぞ!市川晴信!
171日曜8時の名無しさん:2007/02/01(木) 21:29:38.85 ID:O3ahfCuw
駒井「若君様はただいま減量中に御座いますゆえ
エサは与えないで下さいませ」
172日曜8時の名無しさん:2007/02/02(金) 13:27:05.77 ID:aZ4LNl9d

      ,ィ                      __
      ,. / |´ ̄`ヽー- 、 ト、        , -‐、/./.- 、
    / | |    ヽ   l l        ( 火◇風 ノ
  /o ̄`ハ._.ゝ===┴=く.ノ- 、      ノ ◇ ◇ (  
  /o O / l´  \     / lo ',ヽ      ( 山◇ 林 }
  \___/. ト、          ハ  ∧      `⌒/7へ‐´  
 / ,イ   レ_   ( _▼_) ミl~T--‐彡    /./      
/ ̄ ̄l.  彡、   |∪|  ノ'l  l::::::::::彡ー7⌒つ、    
彡:::::::::::l  ト、___ヽノ /|  l::::::::::::ミ  {,_.イニノ   
彡ソ/ノハ   ト、 \  / ,イ  川ハ ヾー‐'^┴

イタガキィー!
173日曜8時の名無しさん:2007/02/02(金) 13:54:13.67 ID:ELIuLEaN
最初意味が分からんかったが \     / が目だと気づいた瞬間ふいたw
174日曜8時の名無しさん:2007/02/02(金) 14:09:37.89 ID:aZ4LNl9d
       ,ィ                     __
      ,. / |´ ̄`ヽー- 、 ト、        , -‐、/./.- 、
    / | |    ヽ   l l        ( 火◇風 ノ
  /o ̄`ハ._.ゝ===┴=く.ノ- 、      ノ ◇ ◇ (  
  /o O / l´∪ \    / lo ',ヽ      ( 山◇ 林 }
  \___/. ト、u         ハ  ∧      `⌒/7へ‐´  
 / ,イ   レ_    ( _▼_) ミl~T--‐彡    /./      
/ ̄ ̄l.  彡、   |∪|  ノ'l  l::::::::::彡ー7⌒つ、    
彡:::::::::::l  ト、___ヽノ /|  l::::::::::::ミ  {,_.イニノ   
彡ソ/ノハ   ト、 \  / ,イ  川ハ ヾー‐'^┴

うむ…ちょっと訂正じゃ
175日曜8時の名無しさん:2007/02/02(金) 15:35:02.39 ID:/E9DTo0N
子役とのギャップが激しいからみんな微妙に感じるんだよ
176日曜8時の名無しさん:2007/02/02(金) 15:36:43.17 ID:5tnCMn60
普通に名演
177日曜8時の名無しさん:2007/02/02(金) 17:50:36.81 ID:e6a5UJ2E
よい子のみんな!もうすぐカピ様にあえるよ!
178日曜8時の名無しさん:2007/02/02(金) 18:14:16.73 ID:ayO8fM7f
顔と声と存在がキモウザイ
山村紅葉にさも似たり
179日曜8時の名無しさん:2007/02/02(金) 19:31:31.42 ID:JM8+6X6u
ポロとかウォンとかカピとか丸々太ったげっ歯類ばっかりじゃねえかよwww
180日曜8時の名無しさん:2007/02/02(金) 19:33:14.66 ID:JM8+6X6u
トッポジージョのミュージカル主演とかいいんじゃないかw?
181日曜8時の名無しさん:2007/02/02(金) 20:14:08.48 ID:KrYdVV5q


「亀治郎」はみっともない名前だから

     「鶴治郎」にしろ

182日曜8時の名無しさん:2007/02/02(金) 20:39:45.46 ID:9ctnUWx0
 ジャジャマル、ピッコロ、ポロリ、カピ治郎
183日曜8時の名無しさん:2007/02/02(金) 23:20:20.03 ID:+njpudw1
ああ、もっと色々な亀治郎サマがみたい。。

粘着クイズで奮闘する亀治郎サマがみたい。
逆バンジーで真っぱになる亀治郎サマがみたい。
人間性クイズで仲代に迫られる亀治郎サマがみたい。
184日曜8時の名無しさん:2007/02/02(金) 23:21:58.68 ID:ELIuLEaN
やはり舘スレから流れてきている奴がいたかwwwww
185日曜8時の名無しさん:2007/02/02(金) 23:31:29.47 ID:MiFDqkow
仮面ライダーのようなヒーローを演じる亀治郎
冬ソナのようなべたな恋愛ドラマで愛を語る亀治郎
探偵物語のような松田優作バリのコメディタッチの亀治郎
サスペンス劇場で名刑事を演じる亀治郎
どれもみてみたい一品である
186日曜8時の名無しさん:2007/02/03(土) 00:09:22.05 ID:p0Ndh3sG

          (⌒⌒)
           !|!       . ┛┗
       ,ィ            ┓┏       __
      ,. / |´ ̄`ヽー- 、 ト、        , -‐、/./.- 、
    / | |    ヽ   l l        ( 火◇風 ノ   >>182
  /o ̄`ハ._.ゝ===┴=く.ノ- 、      ノ ◇ ◇ (    しょなた!このカピ次郎のすれっどに潜りこんだつもりか!
  /o O / l´  \ ̄´::::::`/ lo ',ヽ      ( 山◇ 林 }   
  \___/. ト、#   ::::::::::::: ヽ ∧      `⌒/7へ‐´  
 / ,イ   レ_    ( _▼_) ミl~T--‐彡    /./      
/ ̄ ̄l.  彡、   |∪|  ノ'l  l::::::::::彡ー7⌒つ、    
彡:::::::::::l  ト、___ヽノ /|  l::::::::::::ミ  {,_.イニノ   
彡ソ/ノハ   ト、 \  / ,イ  川ハ ヾー‐'^┴
187日曜8時の名無しさん:2007/02/03(土) 00:21:41.47 ID:dLQtENpa
>>186
やべ、可愛いwww
このAA、次スレからテンプラキボン
188日曜8時の名無しさん:2007/02/03(土) 00:38:54.94 ID:p0Ndh3sG
       ,ィ                     __
      ,. / |´ ̄`ヽー- 、 ト、        , -‐、/./.- 、
    / | |    ヽ   l l        ( 火◇風 ノ
  /o ̄`ハ._.ゝ===┴=く.ノ- 、      ノ ◇ ◇ (  
  /o O / l´  \ u   / lo ',ヽ      ( 山◇ 林 }
  \___/. ト、u 川      ヽ  ∧     `⌒/7へ‐´  
 / ,イ   レ_ u  ( _▼_) ミl~T--‐彡    /./      
/ ̄ ̄l.  彡、   |∪|  ノ'l  l::::::::::彡ー7⌒つ、    
彡:::::::::::l  ト、___ヽノ /|  l::::::::::::ミ  {,_.イニノ   
彡ソ/ノハ   ト、 \  / ,イ  川ハ ヾー‐'^┴

狼狽することカピバラの如く


          (⌒⌒)
           !|!
       ,ィ                     __
      ,. / |´ ̄`ヽー- 、 ト、        , -‐、/./.- 、
    / | |    ヽ   l l        ( 火◇風 ノ
  /o ̄`ハ._.ゝ===┴=く.ノ- 、      ノ ◇ ◇ (    
  /o O / l´  \ ̄´::::::`/ lo ',ヽ      ( 山◇ 林 }   
  \___/. ト、#   ::::::::::::. ヽ  ∧      `⌒/7へ‐´  
 / ,イ   レ_    ( _▼_) ミl~T--‐彡    /./      
/ ̄ ̄l.  彡、   |∪|  ノ'l  l::::::::::彡ー7⌒つ、    
彡:::::::::::l  ト、___ヽノ /|  l::::::::::::ミ  {,_.イニノ   
彡ソ/ノハ   ト、 \  / ,イ  川ハ ヾー‐'^┴

憤怒することカピバラの如く


         
      .・,ィ........・.            __
    ・ ,./ |´ ̄`ヽー- 、 ト.         , -‐、/./.- 、
   ../ | |    ヽ   l l・..      ( 火◇風 ノ  
  /o ̄`ハ._.ゝ===┴=く.ノ- 、.     ノ ◇ ◇ (  
  /o O / l  \     / lo ',ヽ      ( 山◇ 林 }
  \___/. ト、 ∪     ∪ヽ  ∧     `⌒/7へ‐´  
 / ,イ   レ_ ∪ ( _▼_) ミl~T--‐彡    /./      
/ ̄ ̄l.  彡、   |∪|  ノ'l  l::::::::::彡ー7⌒つ、    
彡:::::::::::l  ト、___ヽノ /|  l::::::::::::ミ  {,_.イニノ   
彡ソ/ノハ   ト、 \  / ,イ  川ハ ヾー‐'^┴


号泣することカピバラの如く
189日曜8時の名無しさん:2007/02/03(土) 00:39:46.23 ID:p0Ndh3sG
       +
    ┼           ┼ 
  +   ,ィ           +         __
      ,. / |´ ̄`ヽー- 、 ト、        , -‐、/./.- 、
    / | |    ヽ   l l        ( 火◇風 ノ  
  /o ̄`ハ._.ゝ===┴=く.ノ- 、      ノ ◇ ◇ (  
  /o O / l´  \ ̄´  `/ lo ',ヽ      ( 山◇ 林 }  
  \___/. ト、*        ヽ ∧      `⌒/7へ‐´  
 / ,イ   レ_    ( _▼_) ミl~T--‐彡    /./      
/ ̄ ̄l.  彡、   |∪|  ノ'l  l::::::::::彡ー7⌒つ、    
彡:::::::::::l  ト、___ヽノ /|  l::::::::::::ミ  {,_.イニノ   
彡ソ/ノハ   ト、 \  / ,イ  川ハ ヾー‐'^┴

喜びあがることカピパラの如し


どれだけヒマなんだ・・・俺
190日曜8時の名無しさん:2007/02/03(土) 00:48:24.52 ID:SqJIWCb5
(*´Д`) カワイイ!
191日曜8時の名無しさん:2007/02/03(土) 01:17:28.51 ID:pBzHuGIf
>>186-189
GJ!
正直晴信は本スレでどれだけ誉められても生理的に違和感ある…
でもおまいのおかげで晴信出演部分はこのAA思い浮かべて乗り切れそうだww
カピバラによるアニマルセラピーだな
192日曜8時の名無しさん:2007/02/03(土) 01:26:39.97 ID:xXSxLvSw
亀信さんがこれから先どんなに感動的な演技をしても
このAA思い出しちゃうじゃんw
でも、GJ!
193日曜8時の名無しさん:2007/02/03(土) 02:12:32.29 ID:wLpvCTPF
亀のとこ名門じゃないよ。
市川宗家の弟子筋だけど、3代前が大御所達の怒り
に触れて、歌舞伎座追い出されちまってスーパー
歌舞伎で年1度だけ歌舞伎座踏めるようになった
が、猿之助の弟の父と亀はそこも追い出されて、
團十郎の世話で市川傘下に戻った。
亀がTVスターにでもなりゃいいけど、今回それ
も夢の夢となったなw
194日曜8時の名無しさん:2007/02/03(土) 02:20:58.38 ID:+3lq4xq8
この人の演技ちょっと苦手だったが、もう何をしても
「お館様はカピバラ」のイメージで可愛く見えてしまって困る
195日曜8時の名無しさん:2007/02/03(土) 10:16:41.81 ID:j4hjCobe
>>188-189
おまw
196日曜8時の名無しさん:2007/02/03(土) 13:13:25.95 ID:l3s+BG1X
カピ薔薇亀治郎wwwwwwwwww
197日曜8時の名無しさん:2007/02/03(土) 13:19:37.26 ID:l3s+BG1X
亀治郎はやっぱ小早川秀秋がお似合いさ
\(^3^)/ハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
198日曜8時の名無しさん:2007/02/03(土) 13:54:05.73 ID:TTwX9X2O
徳川家光 徳川吉宗 足利義満 をいつかやって欲しい。
199日曜8時の名無しさん:2007/02/03(土) 13:55:33.98 ID:f9xheV7r
今再放送みたが、表情とか歌舞伎の感じがするよね。
200日曜8時の名無しさん:2007/02/03(土) 13:59:22.87 ID:z3DYu2XA
ごめん、やっぱカピ次郎でも・・・・・・・・・・・・・・・意外といいわ・・・w
とりあえず俺も慣れちったw

てか伝助ちっとも良く無いじゃん・・・w
内野が良いおかげで寒いこっぱずかしい気持ちにならないで観れた。
201200:2007/02/03(土) 14:16:38.71 ID:z3DYu2XA
ごめ、伝助じゃなくて平蔵があんまり良くないとおもた。
無理して観ないと恥ずかしくなるような感じの演技。伝助は別にいい。
202日曜8時の名無しさん:2007/02/03(土) 14:27:49.49 ID:WBCB3IRU
皆がカピバラカピバラ言うからよく見たらホントに似てた。
でも私も晴信の演技にはもう慣れたよ。カピバラだけど。
203日曜8時の名無しさん:2007/02/03(土) 15:17:13.35 ID:7u4wLG/0
次スレは、

や あ ! 亀 治 郎 ! もしくは
ヘ イ ! 亀 治 郎 ! でたのむ。
204日曜8時の名無しさん:2007/02/03(土) 15:25:07.43 ID:WZX53coh
ワロタ
205日曜8時の名無しさん:2007/02/03(土) 15:51:08.85 ID:ZK1Whif8
え〜!?
「ヘイ!カピ治郎!」がいいなぁ・・・。
かわいいじゃん、なんか。
206日曜8時の名無しさん:2007/02/03(土) 16:14:07.00 ID:xXB+d7CU
「カピ治郎」じゃ、検索に引っかからないだろ。
207日曜8時の名無しさん:2007/02/03(土) 16:32:34.69 ID:lmQa6J7W
普通にいこうよ。

お い カ ピ バ ラ !
208日曜8時の名無しさん:2007/02/03(土) 16:33:45.97 ID:+3lq4xq8
【晴信様は】ヘイ!カピ治郎【カピバラカッコイイ】
209日曜8時の名無しさん:2007/02/03(土) 16:56:04.03 ID:xA3voi+R
まぁ15歳を演じてるわけだからなぁ、良く演じれてると思うよ
顔以外
210日曜8時の名無しさん:2007/02/03(土) 17:08:05.81 ID:YuV98DB7
>>188-189
是非、次からテンプレに入れてください。
211日曜8時の名無しさん:2007/02/03(土) 17:52:01.84 ID:p0Ndh3sG

            .・.
        .. .・● ・.               __
         ・/`ヽ,((,/ヽ,・,            , -‐、/./.- 、
       ・/       ヽ・           ( 火◇風 ノ  
         l         ヽ・.       ノ ◇ ◇ (  
       ・l  \     / l.        ( 山◇ 林 }  もうよい。分かった…もう何も申すな>>209
      .ト、 ∪     ∪ヽ・         `⌒/7へ‐´  
 ........・ レ_ ∪ ( _▼_) ミl;・,......   /./      
/ ̄ ̄l. ̄彡    |∪|  ノ'lヾヽヘ─‐ー7⌒つ、    
  :::::::::::l  ト、___ヽノ /|  l::::::::::::   {,_.イニノ   
 '''''''''''':l   ト、 \  / ,イ  l'''''''''''ノー‐'^┴

青年時代のも作った。お粗末様ですたorz
212日曜8時の名無しさん:2007/02/03(土) 18:21:12.94 ID:p0Ndh3sG
             
.             ●                   __
          /`ヽ,((,/ヽ,              , -‐、/./.- 、
.        /        ヽ,            ( 火◇風 ノ  
         l  ノ      ヽ         ノ ◇ ◇ (   失望の中にこそまことの大望は生ずる、そう思わんか?
       │  \    / l         ( 山◇ 林 }  
       l           ヽ         `⌒/7へ‐´  
.      レ      ( _▼_)  l         /./      
/ ̄ ̄l. ̄彡     |∪|  ノ'lヾヽヘ─‐ー7⌒つ、    
  :::::::::::l  ト、___ ヽノ /|  l::::::::::::   {,_.イニノ   
 '''''''''''':l   ト、 \  / ,イ  l'''''''''''ノー‐'^┴
213日曜8時の名無しさん :2007/02/03(土) 18:29:20.63 ID:7Qz+fEzp
>>212
じゃあ、私達全員、
風林火山に
大望を生じさせることが
できるわけですね!?
214日曜8時の名無しさん:2007/02/03(土) 18:34:20.79 ID:wnbE5s51
体毛かとおもた
215日曜8時の名無しさん:2007/02/03(土) 18:34:58.55 ID:YuV98DB7
カピ次郎ではなく ID:p0Ndh3sGについて行きたいとオモタ
216日曜8時の名無しさん:2007/02/03(土) 19:53:51.46 ID:4cgf36UJ
お前らいい加減にしろ!カピ次郎とか失礼にもほどがあるだろ。
俺はウォン様のほうがいいとおもうよ。ヨン様みたいでかっこいいじゃん。
217日曜8時の名無しさん:2007/02/03(土) 20:10:13.01 ID:+3lq4xq8
カピ様のがいい
218日曜8時の名無しさん:2007/02/03(土) 20:59:20.98 ID:3egDFOq0
>>213
私達全員に体毛が生じ、カピになるのです
219日曜8時の名無しさん:2007/02/03(土) 21:07:01.42 ID:JTXiMVBU
芸スポ板の内野スレで亀が散々叩かれててワロタ。あっちだと擁護は少ない。
やっぱ大河板に来ないような視聴者でも不満を感じてるんだなw
220日曜8時の名無しさん:2007/02/03(土) 21:21:37.12 ID:yv+HIUAw
何度見直しても、「かんしゅけ」なんて言ってないよ。
ちゃんと「かんすけ」って言ってるのにな。
221日曜8時の名無しさん:2007/02/03(土) 21:27:52.24 ID:L+Nbts32
先ほどから家が揺れているのだが・・・
亀さん、おまえ今慣れんことでもしているのかw
222日曜8時の名無しさん :2007/02/03(土) 21:30:43.03 ID:7Qz+fEzp
>>218
避けたい展開なのですが、
どうすればいいのでしょうか?
223日曜8時の名無しさん:2007/02/03(土) 23:20:07.60 ID:kJ+z005N
ちょ 亀次郎!
224日曜8時の名無しさん:2007/02/03(土) 23:44:15.43 ID:Xtl97j21
>>222
失望の中で体毛を剃るのじゃ
225日曜8時の名無しさん :2007/02/04(日) 00:02:45.09 ID:JPNEA6fU
>>224

  じゃ、全員で
226日曜8時の名無しさん:2007/02/04(日) 03:42:43.13 ID:PxYRFAIt
.             ●                   __
          /`ヽ,((,/ヽ,              , -‐、/./.- 、
.        /        ヽ,            ( 火◇風 ノ  
         l  ノ      ヽ         ノ ◇ ◇ (   >>221
       │  \    / l         ( 山◇ 林 }   それほどまで、わしの足音が煩かったのか・・・?
       l           ヽ         `⌒/7へ‐´  
.      レ      ( _▼_)  l         /./      
/ ̄ ̄l. ̄彡     |∪|  ノ'lヾヽヘ─‐ー7⌒つ、    
  :::::::::::l  ト、___ ヽノ /|  l::::::::::::   {,_.イニノ   
 '''''''''''':l   ト、 \  / ,イ  l'''''''''''ノー‐'^┴
227日曜8時の名無しさん:2007/02/04(日) 03:44:12.95 ID:PxYRFAIt
後、1時間以内にレスが付かなければ
ここに書き込んだ者は全員カピバラになる
228日曜8時の名無しさん:2007/02/04(日) 03:57:35.16 ID:L5x7HTc2
>>188
噴いたwwwwwwwwww
かわいいwwwwwやべえ俺、亀治郎に夢中になりそうwwwww
229日曜8時の名無しさん:2007/02/04(日) 07:12:00.50 ID:IISehRvY
亀治郎って女形だからか体付きが小柄で華奢に見えるね
このスレの影響からか、なんとなく小動物っぽく見えるし
家臣団が「この殿は我らが守って差し上げなければ・・・」と
励んでしまうタイプの信玄になりそうw
230日曜8時の名無しさん:2007/02/04(日) 13:08:53.01 ID:82M+bq3u
丸々して福福しいとは思うが…ww>カピ治郎
自分が小柄で華奢という形容詞に夢見すぎなだけか?
小動物といっても栗鼠とかじゃないしw
231日曜8時の名無しさん:2007/02/04(日) 14:00:40.86 ID:FxMfY53b
坊主になるんだからあんな感じでいい


のかな
232日曜8時の名無しさん:2007/02/04(日) 14:22:20.39 ID:J4xnYyww
>>230
はっきり言うとずんぐりもっさりした印象。
本来の和服に似合うとされる体型に補正してるんだろうけど
最近はテレビや映画でそういうの見ないからな。
233日曜8時の名無しさん:2007/02/04(日) 14:41:57.67 ID:u3/aGeqa
畳に寝っ転がってるシーンのシルエットが、
なんとなくアザラシの赤ちゃんぽくて
可愛かった。
234日曜8時の名無しさん:2007/02/04(日) 14:54:45.36 ID:RZep1V2e
今日は今川中心だしカピちゃん見れないのかな・・・
あの丸っとしたカピバラ可愛いの見れないと思うと寂しい
235日曜8時の名無しさん:2007/02/04(日) 15:22:42.78 ID:fQccq2ZI
「大望なければ…そうは思わぬか?」という回想台詞の時に、どアップで出てくる
顔のAAを、誰か作ってくれないかな?
カピパラバージョンもだけど、実物の顔のがあったらいいw
236日曜8時の名無しさん:2007/02/04(日) 16:55:20.67 ID:ltJf2yjN
正面顔はグッチ裕三に似ていると思う。
237日曜8時の名無しさん:2007/02/04(日) 17:15:18.77 ID:GPKrTn8a
>>193
知ったような、いい加減な嘘書くな。
238日曜8時の名無しさん:2007/02/04(日) 19:26:50.40 ID:f8fTzX0n
すっかりカピ治郎に夢中になったからオフィシャルサイトに行って、
そこで見た楽屋の写真を見る限り結構華奢だった。
あのずんぐりしたシルエットは詰め物じゃないのか?
239日曜8時の名無しさん:2007/02/04(日) 19:46:12.38 ID:sO5+vwDG
喜べ!今週もちょこっと出てるぞ!
240日曜8時の名無しさん:2007/02/04(日) 19:48:57.78 ID:40bW30wH
カピ治郎の出番が待ち遠しくなってきますた。
241日曜8時の名無しさん:2007/02/04(日) 19:53:02.20 ID:/CReKPx3
完全に見世物キャラ、ネタキャラに化したな。
242日曜8時の名無しさん :2007/02/04(日) 20:11:46.73 ID:4EEJbiet
でた・・・www
243日曜8時の名無しさん:2007/02/04(日) 20:12:39.57 ID:Xoz5smkL
次スレ必須
【かんしゅけ!】【カピバラ】
244日曜8時の名無しさん:2007/02/04(日) 20:17:27.47 ID:z54ViicI
体毛がないずらよ
245日曜8時の名無しさん:2007/02/04(日) 20:42:20.11 ID:7pQVNCF5
森三中 村上に似てるよね??
246日曜8時の名無しさん:2007/02/04(日) 20:54:58.90 ID:loF9V8Od

 カピカピだった?ねえ、カピカピだった!?

247日曜8時の名無しさん:2007/02/04(日) 20:59:12.93 ID:D9fhZ7NY
申し訳ないけど、カピ治郎が登場すると
脳内で笑点のテーマが流れてきまつ(つд・)
248日曜8時の名無しさん:2007/02/04(日) 21:15:29.71 ID:1/oGChyP
カピパラ様、次回予告で激昂してたな
249日曜8時の名無しさん:2007/02/04(日) 21:16:44.76 ID:f8fTzX0n
ああ、あのドアップはカピ度高かった。
あのクネクネした若殿大好きなんだけど、
もう少し演技のテンション抑えるところは抑えてくれると
もっと見やすくなるんだが…!
素材はいいんだ。素材のまま終わらないでくれ。カピ治郎。
250日曜8時の名無しさん:2007/02/04(日) 21:17:22.17 ID:HuSbeJoA
亀のシーンにあの日本昔話風の音楽が流れたら、
大変な事になるね。
251日曜8時の名無しさん:2007/02/04(日) 22:38:27.04 ID:sO5+vwDG
カピ晴信は死んだらタッキー義経のように爆発してカピバラになって天空へ帰りそうです
252日曜8時の名無しさん:2007/02/04(日) 22:39:25.96 ID:887M/KA8
>>247
頼む!
これ以上笑い所を増やさないでくれ。
253日曜8時の名無しさん:2007/02/04(日) 22:49:37.72 ID:ezLkolM1
喋るときに前歯がむき出しになるのがな・・・
馬みたい。
254日曜8時の名無しさん:2007/02/04(日) 23:09:02.39 ID:JzeLl71X
横になって書物読んでいた時義経に出ていたミキプルーンを思い出した。
255日曜8時の名無しさん:2007/02/04(日) 23:29:47.29 ID:8Hi5jSt1
「さしすせそ」の発音が独特だよな。
256日曜8時の名無しさん:2007/02/04(日) 23:32:48.30 ID:wHFdFwOX
亀ちゃんって江戸っ子?サ行読みが多いんだよね
257日曜8時の名無しさん:2007/02/05(月) 00:28:09.77 ID:7NfditVb
今回、今川のタコ、北条の甲羅ときたから、
穴掘り名人の武田のカビでよいだろう。
258日曜8時の名無しさん:2007/02/05(月) 01:11:10.31 ID:zITwn/aa
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::。::::::...... ...::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::
:::::::::::::::::。::::::...... ...:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::::::::::::::::::::... .
.                  ●  :::::::::::。::::::::::: ..::::::::::::::::: ..:::::::: 
                /`ヽ,((,/ヽ
.             /       \
          _  / ノ      ヽヾ           
         / jjjj│ \     / l  _     体毛がなければ生やしなさい
       / タ  ミ          彡{!!! _ ヽ、       
..      /  ノ  ミ   (_▼_)   ミ ~ `、;;;;;\           
.      /  ノ.-ー.ヽ     |∪|     ノ-ー '`;;; ,,ノ           
...     `、 ;;;;;;;;;;;;;;; `ヽ、_ ヽノ   /;;;;;;;;;;;;;.ノ/                   
           彡ノリ;;;;;;;  彡;;;; ノリミ彡
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::。::::::...... ...::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。::
259日曜8時の名無しさん:2007/02/05(月) 01:23:56.69 ID:zITwn/aa
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::。::::::...... ...::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::
:::::::::::::::::。::::::...... ...:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::::::::::::::::::::... .
.                  ●  :::::::::::。::::::::::: ..::::::::::::::::: ..:::::::: 
                /`ヽ,((,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
.             /      ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
          _  / ノ      ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;         
         / jjjj│ \     ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; 
       / タ  ミ         ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;     
..      /  ノ  ミ    (_▼_)   ミ ~ `、;;;;;;;;;;;         
.      /  ノ.-ー.ヽ     |∪|     ノ-ー '`;;;;;;;;;;;;;         
...     `、 ;;;;;;;;;;;;;;; `ヽ、_ ヽノ   /;;;;;;;;;;;;;.ノ/                   
           彡ノリ;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;...............
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::。::::::...... ...::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。::
260日曜8時の名無しさん:2007/02/05(月) 01:42:44.22 ID:fW1CVTSb
>>257
北条今川からしたら「あの武田のカピバラめ!」ってとこか
261日曜8時の名無しさん:2007/02/05(月) 01:59:59.96 ID:qnV+pc+b
頼む、カピ様のAA、やめてくれ〜
そうじゃなけりゃ誰か信玄坊主Verも(ry
262日曜8時の名無しさん:2007/02/05(月) 02:02:16.35 ID:SgjXLioT
別に信玄が主人公なわけじゃないんだから
基本的には誰でもいいんだよ
263日曜8時の名無しさん:2007/02/05(月) 02:08:29.13 ID:QBwYIA88
体毛がなければ
264日曜8時の名無しさん:2007/02/05(月) 02:26:24.48 ID:Q9IWwPyd
>>261
.       ,、r‐''''''''''''''''ー 、
      ,r'         `' 、
     /             ヽ
.    / ,             ヽ
   ,,'  ;    ,、、,_  ニニ  ,、」、
   l.  :;;;i    ´ .._`ー   ‐''"....|
   l:,;'"`'、,    . ,;ィェ、..   ,rェ;〈     話は全部聞かせてもらった
.   ';i l :::i;;,, ::' "......::'''ン  .., .:::'''"゙,   おまえら全員金山送りじゃ!!
    l;゙、',.::l;;;i      r   ヽ.   l,
    l;;;;`‐;;;;;ヽ   . './'ー'''ー‐' ',  l;;;,,
. ,、rイ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ゝ  ,r";;二二二,ヽ, !;;;;:'
'.:.:.l ll ;;;;;;;;;;;;;;;;;' ,rニン"  ̄二´ `ノ;;;;;`-、
:.:.:.| l.l  '';;;;;;;;;;;;;;'         ,イ l'''  l `
:.:.:.:| ','、  '''''''''   , ‐---,ェr'".l.|  |  |
:.:.:.:|  ゙、゙、       `''''''''"",ノ l l  .|  |
265日曜8時の名無しさん:2007/02/05(月) 02:47:54.24 ID:zITwn/aa

       ∩∩
   〃∩ /`・ ・ヽ   >>261 読書中
   ⊂⌒/    エ )  
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
266日曜8時の名無しさん:2007/02/05(月) 03:11:03.26 ID:tgSND9xS
ここ完全に一部の粘着の自演スレになっちゃったな。
カピバラも最初は面白かったが、そんなにいつまでも面白くはないしな。
ホントは笑ってないのに延々wwwとかやってそう。
267日曜8時の名無しさん:2007/02/05(月) 03:47:14.85 ID:fW1CVTSb
楽しければそれでいい
つまらなければもう一個の亀スレに行けばいい
ここはカピバラを愛でるスレです
268日曜8時の名無しさん:2007/02/05(月) 10:38:26.65 ID:vzeDMx9F
>>265
噴いたwワロスw
269日曜8時の名無しさん:2007/02/05(月) 12:34:03.85 ID:4k7TGb1z
>>265
カワイイ
270日曜8時の名無しさん:2007/02/05(月) 13:38:08.14 ID:9jlc5Hbj
俺がこのスレ見る頻度は週2程度。
しかしその度に笑い殺されそうになる。カピバラすげぇ。
271日曜8時の名無しさん:2007/02/05(月) 15:18:42.26 ID:XpZOiysK
自演までして無理やりレス伸ばしたり、別段面白くもないのにワロスwとか
やりだしたら、こういうネタスレも終わりだな。
272元妻をノサイと呼ばないでください:2007/02/05(月) 16:05:38.73 ID:qnV+pc+b
>>271
若!お見苦しい、お止め下され!
273日曜8時の名無しさん:2007/02/05(月) 16:09:31.10 ID:J7HAaiDH
実際笑えるってほどではないな。無理してるのがミエミエ
274日曜8時の名無しさん:2007/02/05(月) 16:10:13.25 ID:J7HAaiDH
つーか単発IDばっかだし
275日曜8時の名無しさん:2007/02/05(月) 16:13:02.01 ID:FCoZpVLY
自演スレ晒しage!!!
276日曜8時の名無しさん:2007/02/05(月) 16:16:56.57 ID:J7HAaiDH
ほとんどネタだしな。実際に死ぬほど笑ってる奴は居ないだろ
277日曜8時の名無しさん:2007/02/05(月) 16:22:15.88 ID:hPty7SmE
>しかしその度に笑い殺されそうになる。

マジレスしてスマンが、それはない。

278日曜8時の名無しさん:2007/02/05(月) 16:22:39.62 ID:zITwn/aa
…悪乗りしすぎたよ、ごめん(´・ω・`)
279270:2007/02/05(月) 16:44:03.53 ID:9jlc5Hbj
俺もスマソ。笑いのレベル上げるわ(´・ω・`)
280日曜8時の名無しさん:2007/02/05(月) 19:35:51.95 ID:WqBtRhn7
舘成分の不足を、カピ成分で補う現代人たちよ・・・
281日曜8時の名無しさん:2007/02/05(月) 19:52:44.16 ID:oFik9atP
このスレのおかげで毎週カピ治郎見るのが楽しみになったよ
最初は嫌だったんだけどね・・・
282日曜8時の名無しさん:2007/02/05(月) 20:41:41.96 ID:DeNxWyIX
亀の演技、評価も期待もしてる。
でも今はカワイイんだよ。そんなのもいるんだよ。
265のAAも好きだよ。
283日曜8時の名無しさん:2007/02/05(月) 23:40:08.96 ID:kHdNIQ7Q
このスレ探すとき「えーっとカピパラ、カピパラ……あれ?ないな。」
と毎回間違ってしまう。
284日曜8時の名無しさん:2007/02/06(火) 00:19:14.36 ID:t4wH44Cl
カピパラじゃなくてカピバラだよ、とマジレス
285日曜8時の名無しさん:2007/02/06(火) 08:46:41.39 ID:EHAHMmiN
亀の出番が少ないと物足りない(´・ω・`)
286日曜8時の名無しさん:2007/02/06(火) 12:37:18.69 ID:UNkfHMf9
↑同じく
287日曜8時の名無しさん:2007/02/06(火) 12:52:33.10 ID:gAXIy5h1
ドアップになると極楽山本
288日曜8時の名無しさん:2007/02/06(火) 17:38:24.96 ID:dqy/wvXT
お前らカピバラってからかうなよ
亀治郎は歌舞伎の舞台でこんなにカッコイイんだぞ
http://white2.gazo-ch.net/bbs/1/img/200701/1186072.jpg
289日曜8時の名無しさん:2007/02/06(火) 20:11:31.99 ID:k0rRuMvg
カピちゃん♪武者震いがするのぉ〜に負けちゃだめだお
290日曜8時の名無しさん:2007/02/06(火) 22:45:50.19 ID:fFARxnCt
カピバラが正解?
自分カビパラだと思ってたorz
291日曜8時の名無しさん:2007/02/06(火) 23:26:40.08 ID:t4wH44Cl
なんとなくテレビ見てたら、いきなり「カピバラ」という単語が飛び出してきたのでハッとした。

セラ・ダ・カピバラ国立公園

文化遺産に登録されてるようだ(´・ω・`)
292日曜8時の名無しさん:2007/02/06(火) 23:28:28.42 ID:3Q7v/TUy
 Kapibara だと思ってるけど違う?? 
293日曜8時の名無しさん:2007/02/07(水) 00:05:20.86 ID:LtoqNIMg
294日曜8時の名無しさん:2007/02/07(水) 00:07:37.76 ID:J9sZWyBf
綺麗だな
295日曜8時の名無しさん:2007/02/07(水) 00:24:52.54 ID:03zV4CDJ
綺麗かぁ?wwwwww
296日曜8時の名無しさん:2007/02/07(水) 00:30:49.24 ID:66OiGHmI
297日曜8時の名無しさん:2007/02/07(水) 01:06:40.06 ID:XDvFQGXh
>>293
爆笑問題の田中が女装したみたいだ
298日曜8時の名無しさん:2007/02/07(水) 01:34:03.60 ID:kZZ7IVuC
歌舞伎の女形は所作が肝心なんでスチールではなんとも・・・
玉三郎はスチールでも色っぽいが
299日曜8時の名無しさん:2007/02/07(水) 01:39:17.86 ID:5ZzHJsUc
ビューティーコロシアムにカピバラに似てる女の人が出てたお(´・ω・`)
300日曜8時の名無しさん:2007/02/07(水) 01:45:59.30 ID:XkNb0pV3
漏れはカピパラでも抜けるお
301日曜8時の名無しさん:2007/02/07(水) 01:49:51.43 ID:nFnfQUEX
>>299
それ自分も思ってた!
302日曜8時の名無しさん:2007/02/07(水) 02:06:43.74 ID:UPV123qB
だめだ・・今日一日で頭から亀次郎が離れない・・
303日曜8時の名無しさん:2007/02/07(水) 02:19:52.19 ID:0svLnJd5
「風林火山」のキーパーソン集合!
http://www.nhk.or.jp/taiga/topics/09_interviewsp/ichikawa.html

ただ僕は自分が女形なので、つい自分だったらこうやるなと思ってしまう。
衣装を直してあげたり、「ここをもう少しこうしたら色っぽく見えるよ」とか、
いろいろやってあげちゃうわけですよ。
衣装さんにも「この柄いいねえ」「これもうちょっと派手な柄、着せてあげたら」
「襟ぐり、もうちょっと開けたら色っぽく見える」とかね。
女性陣に関しては、つい世話を焼きすぎてしまいます(笑)
304日曜8時の名無しさん:2007/02/07(水) 09:24:21.94 ID:4ymXkWc3
インタビュー読んだけど 
亀は教育者だな。
305日曜8時の名無しさん:2007/02/07(水) 09:59:50.41 ID:t76YXIix
下が舘スレで笑った
306日曜8時の名無しさん:2007/02/07(水) 21:49:17.62 ID:5ZzHJsUc
カピ治郎スレ
武者震いがするのぅスレ
みつやんスレ
両津スレ
ガッくんスレ

 本格大河ならではのラインナップに感動
307日曜8時の名無しさん:2007/02/07(水) 22:23:26.94 ID:FCDVMDsz
>>304
いいや。小姑でしょう。
私がお姫様役の女優さんだったら
毎日ドキドキものですよ。
308日曜8時の名無しさん:2007/02/07(水) 23:35:33.03 ID:QkXojs5N
やっぱりオカマ言葉で
着物のアドバイスしてるのかしら?
「アンタ、ネエさんには、やっぱりこの柄がいいわよ〜!」
309日曜8時の名無しさん:2007/02/08(木) 00:30:19.52 ID:5cMVV/He
ピーコのファッションチェックか
310日曜8時の名無しさん:2007/02/08(木) 01:05:08.80 ID:TP4ba0Gr
311日曜8時の名無しさん:2007/02/08(木) 01:47:22.18 ID:F1HRgIVG
現代のドラマにも出てほしいよな、同じ口調と発声で
312日曜8時の名無しさん:2007/02/08(木) 05:49:54.93 ID:3fJuZROw
>>307
いや若い女優なら「勉強になります〜」で済む。
亀を小姑に思うとしたら、おばさん女優。
313日曜8時の名無しさん:2007/02/08(木) 07:36:47.63 ID:EpTNhRlD
「お前、そんなことよりてめえの信玄どうにかしろよ」
って思ってるよ。
314日曜8時の名無しさん:2007/02/08(木) 08:53:36.05 ID:xhz6xrcP
゚・*:.。. (・∀・) .。.:*・゜←こんな感じ
315日曜8時の名無しさん:2007/02/08(木) 08:59:15.01 ID:UWJx1bBK
おなかが空いた人に自分の顔面を食べさせる晴信はこの人ですね。
316日曜8時の名無しさん:2007/02/08(木) 09:01:29.63 ID:qs5s7BNq
>>315
ちょw アンパン(ry
317日曜8時の名無しさん:2007/02/08(木) 09:43:21.50 ID:F7LxZwj3
たしかに美味そうだw
318日曜8時の名無しさん:2007/02/08(木) 10:08:26.49 ID:jUZVZmW6
カピバラ臭いあんぱん、不味そう
319日曜8時の名無しさん:2007/02/08(木) 11:11:15.56 ID:ybhk6Bi+
こんなに可愛い信玄て見たことないよな
320日曜8時の名無しさん:2007/02/08(木) 18:15:14.05 ID:hfBofRYy
ガクトのボソボソ喋りと亀の歌舞伎しゃべりのギャップがうざそう
321日曜8時の名無しさん:2007/02/08(木) 20:24:13.03 ID:gC52C6Y7
ぶさいくでカツゼツ悪く、品すら感じられない晴信なんて。
322日曜8時の名無しさん:2007/02/09(金) 01:39:34.09 ID:1rOWrAZR
あれ、確か謙信をカピバラで挟み撃ちするカピバラ戦法で勘助が死ぬんだったよね?
323日曜8時の名無しさん:2007/02/09(金) 01:49:50.29 ID:j+3T1enY
カピバラは大人しい生き物だが、怒らせると他の動物を噛み殺す事もあるらしいな
324_:2007/02/09(金) 07:54:23.81 ID:scfa4B7J
氏康も女形なんだよね。
同盟破棄後は女形対決か…ってこのドラマ川中島で終わるから
それもないか……
325日曜8時の名無しさん:2007/02/09(金) 08:27:33.39 ID:L2JjOHWg
氏康はいい女から瞬時にいい男にはや代わりできるので有名なひと
326日曜8時の名無しさん:2007/02/09(金) 12:00:32.68 ID:rjkWWxDd
信玄の弟も女形。元祖チビ玉。
327日曜8時の名無しさん:2007/02/09(金) 12:31:55.67 ID:PHpeo4m3
女形同士で火花散らしてそう
328日曜8時の名無しさん:2007/02/09(金) 15:07:49.34 ID:1RXMgBE9
この際美輪さんとピーターと玉三郎と
桜塚やっくんにも出て貰おうよ。
329日曜8時の名無しさん:2007/02/09(金) 17:21:43.30 ID:CY3SNr2X
篠井さんを忘れないでー
330日曜8時の名無しさん:2007/02/09(金) 18:40:49.39 ID:OPwT1da2
>>322
カピバラ戦法に吹いたww
331日曜8時の名無しさん:2007/02/09(金) 19:30:14.48 ID:coqb6uoP
案外勘助って川中島で死なないんじゃない?
332日曜8時の名無しさん:2007/02/09(金) 20:57:55.13 ID:Lga9s7hB
>>331
赤マフっちゃうのか
333日曜8時の名無しさん:2007/02/10(土) 00:41:27.70 ID:3s8BLcNc
>>332
川中島以降も結構美味しい合戦あるし、
NHKとしては続けたいと思ってそう。
334日曜8時の名無しさん:2007/02/10(土) 02:07:07.55 ID:G+yGfkHu
>>333

原作どおりじゃないのはわかるけど
結末根本的に変えるのってあり?
335日曜8時の名無しさん:2007/02/10(土) 05:04:55.51 ID:CDrPvhI1
ナディアとか
336日曜8時の名無しさん:2007/02/10(土) 13:53:39.76 ID:+zaXl/ql
再放送で、ドアップorz
337日曜8時の名無しさん:2007/02/10(土) 13:57:10.33 ID:SpcgPsSN
体毛のないカピバラなど存在しない
338日曜8時の名無しさん:2007/02/10(土) 14:38:54.68 ID:MFvN/AoC
今週は亀の出番少なかったね(´・ω・`)
339日曜8時の名無しさん:2007/02/10(土) 14:42:10.24 ID:BwdCegfa
余に、その顔を見つづけろと言うのか!
明日の承芳はネ申になるな。
340日曜8時の名無しさん:2007/02/10(土) 14:44:02.91 ID:MFvN/AoC
倍額商法もいいけどね
亀見て和みたい
341日曜8時の名無しさん:2007/02/10(土) 17:17:50.95 ID:jK0RxNEI
>>339
ドSだな。
342日曜8時の名無しさん:2007/02/10(土) 21:40:02.48 ID:JgYYUdc3
>>333
9月ぐらいまでは生誕百年だから「井上靖」原作。
10月からは南原幹雄原作の謀将山本勘助にすればおk
343日曜8時の名無しさん:2007/02/10(土) 23:53:21.55 ID:BwdCegfa
>>340
ハム太郎ならまだしも、カビ太郎のドアップではな。
初めはウラの動物奇想天外に対抗するつもりだったんだろうな。
344日曜8時の名無しさん:2007/02/11(日) 00:16:15.99 ID:vOmn9pXE
あさまなきよわきの風の吹くからに岩もまがきもなびく草むら!
うーんなかなか良い歌であろう
夜明かしをしたこの身に朝の風が染みるようじゃ
のう駒井
345日曜8時の名無しさん:2007/02/11(日) 00:21:55.57 ID:slLnZaLR
は、さぞや沁みましょう(棒読み)
346日曜8時の名無しさん:2007/02/11(日) 00:42:05.15 ID:WNVygHo0
この人ポケモソのビーダルに似てる(´・ω・`)
347日曜8時の名無しさん:2007/02/11(日) 01:32:51.54 ID:7VkgbPdr
今日の「益なきことにこざいまするぞ!」が一番見たい場面だ。
予告だけでも迫力あった。
348日曜8時の名無しさん:2007/02/11(日) 01:35:47.06 ID:vOmn9pXE
甲斐の国にとっては益なきことにございますぞっっ!!!
来週予告の時点ですでにdkdkwktk
349日曜8時の名無しさん:2007/02/11(日) 11:03:22.78 ID:sSCi6AyW
>>344
朝まだき野分きの風の吹くからに岩もまがきもなびく草むら

では?
350日曜8時の名無しさん:2007/02/11(日) 11:16:35.14 ID:Z9c2N1bz
>>349
朝未き野分の風の吹くからに庭も籬も靡く草叢
では?
351日曜8時の名無しさん:2007/02/11(日) 11:49:36.00 ID:Z9c2N1bz
短冊見た感じ

朝まだき のわきの風の ふくからに
庭もまがきも なびくくさむら
352日曜8時の名無しさん:2007/02/11(日) 13:53:48.45 ID:1efHl/U8
>344
みたいに聞こえるってことでは?
ホント、カツゼツなんとかしてくれよ、本職の役者なら。
353日曜8時の名無しさん:2007/02/11(日) 15:05:56.39 ID:Z9c2N1bz
新たに亀のファンスレ立ったみたいだけど、
棲み分けどうするの?
ここは中立? カピバラとして愛でる?
354日曜8時の名無しさん:2007/02/11(日) 15:37:45.86 ID:nleOZvL8
中立でありネタスレであり
とりあえずアンチも信者も気軽に遊びに来られるようにしとけばいいんじゃね
カピネタのやりすぎには要注意だがw
355日曜8時の名無しさん:2007/02/11(日) 16:45:55.25 ID:RlVQiqti
>>352
「だ」がきちんと鼻濁音になってるから「な」に近い音に聞こえる。
最近鼻濁音をちゃんと発声できる役者の方が少ないようだからね…
さ行だって本来の日本語はs-では無くてsh-だから
むしろ彼の発音が正しいと言えば正しいんだよね。実は。
356355:2007/02/11(日) 16:58:23.93 ID:RlVQiqti
まあ、70kmで走ってる車の流れで一人、
制限速度の40kmで走ろうとするようなものかもしれないけどね
357日曜8時の名無しさん:2007/02/11(日) 16:59:44.82 ID:hWuPc96L
そういう事言い出したら、古代は「はひふへほ」を
「パピプペポ」って発音してたけど
今は誰もそんな喋り方してないし通じないわけで、
TVの前にいる大多数の視聴者に台詞が聞き取りにくかったら意味がないよ。
358日曜8時の名無しさん:2007/02/11(日) 19:15:20.83 ID:8T/G9rbg
>>353
このたびは許してやろう。
だったが、やはりガックリだな。
359日曜8時の名無しさん:2007/02/11(日) 20:37:43.02 ID:1efHl/U8
>>355
ムリクリ立ててだれもいないマンセースレに帰れば?w
360日曜8時の名無しさん:2007/02/11(日) 20:46:58.36 ID:pzx0oNMt
一話に一カピ(体毛)アップなのだろうか
どうしてもあのアップが出ると噴いてしまうw
361日曜8時の名無しさん :2007/02/11(日) 20:48:32.63 ID:GxV3nMyL
亀ゴルァァァああああああああああああ!!!!
362日曜8時の名無しさん:2007/02/11(日) 20:48:53.93 ID:NupyP1qg
カッコよかったな。
惚れたぜ。
363日曜8時の名無しさん:2007/02/11(日) 20:49:06.37 ID:NupyP1qg
カッコよかったな。
惚れたぜ。
364日曜8時の名無しさん :2007/02/11(日) 20:49:46.73 ID:GxV3nMyL
最初はよかったよw
365日曜8時の名無しさん:2007/02/11(日) 21:25:28.87 ID:1zoPWFRs
ここは、武田の若殿の度量に期待する意味も込めて
アンチもマンセーもネタも受け入れるカオススレということでいいんじゃね。
ドラマのほうも素晴らしく混沌としてるし。
366日曜8時の名無しさん:2007/02/11(日) 21:29:32.47 ID:lfLSyor9
カピバラ様も相当のプレイボーイだからな
今後、なんとなくプライベートだけは正室VS側室の間で
アタフタするシーンとか出そうw
367日曜8時の名無しさん:2007/02/11(日) 21:34:45.65 ID:e0WsDy3U
なんかわりと好きになってきたかも試練w
そんな自分がわからない
368日曜8時の名無しさん:2007/02/11(日) 21:42:49.00 ID:2F2iaUN8
結構おもろいと思う。三枚目ッぷりが
369日曜8時の名無しさん:2007/02/11(日) 21:48:44.21 ID:tu3sxtGh
亀治郎派はまってきたな
正室とのシーンは青臭い感じで良かったぜ

義元や氏康と比べると青い若殿って感じが良く出てる
370日曜8時の名無しさん:2007/02/11(日) 22:24:19.70 ID:nleOZvL8
智之のニュースの時みたいに必死に「噛んで無いよ!!」と言ってしまう俺キモス
371日曜8時の名無しさん:2007/02/11(日) 22:45:12.81 ID:KgM7TooE
なんか段々本性現して来た?
372日曜8時の名無しさん:2007/02/11(日) 22:48:07.85 ID:O52nNrkf
まあ初陣の演技ぶりで役者としての力量が知れよう。
373日曜8時の名無しさん:2007/02/11(日) 23:53:39.13 ID:GZP1CkEc
体毛
374日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 00:07:55.33 ID:h7ExzNyL
若い信玄って見方をすれば、違和感ないんだがな
演技が下手だから叩かれてるってより、信玄イメージと違った演技だから叩かれてるだけで
んで、そのイメージの信玄ってもっと年取った者だと言う事だってだけで
375日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 00:18:34.97 ID:qKiuwAAC
カピバラに似てるから叩かれている。
376日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 00:20:34.02 ID:HFOUHzDU
カピノブ様、怒鳴った所カコヨカッタ。初陣楽しみ。
377日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 05:05:50.70 ID:+Ic1B8Q6
>>375
カピバラに似てるから、好かれてるんだっつの。
378日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 06:08:13.03 ID:0G2XYVJY
下手すると小学生のときクラスに1人はいたカ行やラ行の滑舌悪い子になりそうな人だね
舌が前に出過ぎ。
379日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 07:16:59.99 ID:hP3CiRGy
森三中のチビピザに似てる
380日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 07:32:44.84 ID:cMwFMBkQ
381日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 10:53:06.00 ID:H+/jWviA
カメノブの足首、体毛が無くてツルツルですた…。
剃ってるのかな。
382日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 11:14:36.62 ID:zHOqjcP5
歌舞伎役者はスネ毛剃ってるよ。
383日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 11:23:01.11 ID:6P+6nyBs
>>381-382
スネ毛剃ってるんだ(゚ロ゚)
土曜の再放送でチェックしてみよー
384日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 11:24:14.57 ID:Pajb4mp9
「恨みではこの武田は討てぬぞ。山本勘助」
数パターン撮っているのね。
昨日は優しさバージョンだったw
385日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 11:49:34.40 ID:qUN0hHZc
初陣の回で駄目だったら、いっそ討ち取られてくれw
386日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 11:56:00.85 ID:AIp1vb7F
なんか喋り方がおかしくないか?
舌を噛みそうな・・・
387日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 12:05:17.82 ID:b3t+mbdK
>367
自分もw
何故だろう
イケメンなわけでも、演技がめちゃくちゃ上手いわけでも無いのに
388日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 12:07:58.26 ID:FUJz8vjD
麻痺してきたんだよ
389日曜8時の名無しさん :2007/02/12(月) 12:33:15.21 ID:OyNac8Jp
昨日のはエロカッピャw
390日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 12:57:56.49 ID:pq8hx1hB
>>385
そして影武者をたてる
て、『影武者家康』かいww
391日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 13:08:14.01 ID:qUN0hHZc
>>390
いや、典厩信繁が家督を継ぐという流れで。
どうせ主役も川中島で一緒に死ぬんだから
大河ドラマ自体は持つだろ。
392日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 13:20:45.14 ID:pq8hx1hB
おおっ
示申シナリオになりそな悪寒が
393日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 14:02:38.74 ID:c/eRv7Mc
>>278
いたね。
サーティーンって発音しても、
サラキーンって言ってるようにしか聞こえない子。
394日曜8時の名無しさん:2007/02/13(火) 20:33:33.76 ID:NM4yRexN
カピバラとプレーリードッグの区別がつかねえんだよww
395日曜8時の名無しさん:2007/02/13(火) 21:30:01.98 ID:Gz7vxOYq
>>384
黴治郎は声優としてもやっていけるね!!
396日曜8時の名無しさん:2007/02/13(火) 23:37:53.51 ID:PnivFM0B
>394
カピバラとプレーリードッグの区別はつくけど、
プレーリードッグとミーアーキャットの区別がつかない。
397日曜8時の名無しさん:2007/02/14(水) 10:42:39.42 ID:3e58I6e2
>>396
目の大きさが全然違う
398日曜8時の名無しさん:2007/02/14(水) 13:24:38.85 ID:5PW07G37
ttp://tv.yahoo.co.jp/tv_show/nhk/furinkazan/photo/index.html?p=07_12

       ∩∩
   〃∩ /`・ ・ヽ   
   ⊂⌒/    エ )  
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
399日曜8時の名無しさん:2007/02/14(水) 17:07:16.96 ID:UFtotMqH
>>398
AAまんまじゃねーかwwww
400日曜8時の名無しさん:2007/02/14(水) 17:15:01.98 ID:Cdhxlp1V
甲斐のカピバラちゃん
401日曜8時の名無しさん:2007/02/14(水) 21:43:50.54 ID:rhFWITsH
>>398
どうしても顔を見ると笑えてしまう。
雰囲気で楽しむことにしようw
402日曜8時の名無しさん:2007/02/14(水) 22:14:06.65 ID:C/NSx96S
>>397
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
今回は許そう・・そちをじゃ By 父
403日曜8時の名無しさん:2007/02/14(水) 22:15:13.96 ID:C/NSx96S
>>398の間違いじゃ
404日曜8時の名無しさん:2007/02/14(水) 22:18:21.68 ID:woStLMC2
>>398
これはすごい(笑)
405日曜8時の名無しさん:2007/02/14(水) 22:27:19.83 ID:oI2PIq7j
上野動物園にカピパラが2頭いるよ。
世界最大のネズミなんだけど、
けっこうマジかにみると、怖いというか、グロいよ。
406日曜8時の名無しさん:2007/02/14(水) 23:45:42.08 ID:8IgMLt+v
獰猛だよ。
俺様って顔してる。
407日曜8時の名無しさん:2007/02/14(水) 23:58:06.21 ID:48m/JIeF
>>398
ワロタ
408日曜8時の名無しさん:2007/02/15(木) 00:28:25.28 ID:q9VzcwXL
409日曜8時の名無しさん:2007/02/15(木) 01:10:45.53 ID:5vcy66aR
カピパラって食べるとわりとおいしいんだよね。
ブラジルで食べたずら。
410日曜8時の名無しさん:2007/02/15(木) 01:27:46.88 ID:6FFJhmBU
この、不埒モノがぁぁぁぁぁ!!
411お願い:2007/02/15(木) 01:49:42.81 ID:VJNRYrhS
だれかカピパラに盾無をつけたアイコラ作ってくれ。
412日曜8時の名無しさん:2007/02/15(木) 09:57:57.95 ID:Bsp12yPj
とっとこカピ治郎
413日曜8時の名無しさん:2007/02/15(木) 10:07:54.60 ID:bHYZXjT8
ワラタ
414日曜8時の名無しさん:2007/02/15(木) 11:32:36.98 ID:fwvmadYg
>>398
逆向きのAA見たい!
415日曜8時の名無しさん:2007/02/15(木) 11:52:51.28 ID:vsVEbY5l
最初は、バカ殿かコイツは!ミスキャスト!
とか思ってたけど、
カピバラ話読んでるうちに和んできて
どうでもよくなった。
416日曜8時の名無しさん:2007/02/15(木) 12:05:52.42 ID:jmZZD7XI
黴原 晴信
417日曜8時の名無しさん:2007/02/15(木) 12:42:51.17 ID:J8QIaoKC
418日曜8時の名無しさん:2007/02/15(木) 13:13:12.09 ID:SflZSt/D

         *'``・* 。
..        | ∩∩ `*。
       ,。∩/ ・ ヽ   *    みんなカピバラになあれ
      +  ( エ   ミ *。+゚
      `*。 ヽ、   つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
419日曜8時の名無しさん:2007/02/15(木) 17:15:03.64 ID:qFltVZRt
>>398
なんか大河というより朝ドラのようなふいんきだな、この写真w
古本好きとしては妙に好感が持てる感じの絵面w
420日曜8時の名無しさん:2007/02/15(木) 20:21:31.43 ID:+5535/+5
>>417
カレー噴いたwwwwwww
421日曜8時の名無しさん:2007/02/15(木) 21:44:34.79 ID:sAEtPZM/
>>417
やめろっつってんだろwwwwwwwwww
422日曜8時の名無しさん:2007/02/15(木) 22:17:02.92 ID:6FFJhmBU
>>417
ちょwww 頼むからもうやめてwwww
423日曜8時の名無しさん:2007/02/15(木) 22:30:13.21 ID:Jfntdieg
>>417
カピノブ可愛いよカピノブw
424日曜8時の名無しさん:2007/02/16(金) 00:33:23.38 ID:7TWQ7H4H
>>417
ちょwwwwwwwwそっくりwwwww
笑いすぎて武者震いがするのお!!
425日曜8時の名無しさん:2007/02/16(金) 00:45:11.78 ID:56/gkTRE
なんだみんな結構亀好きなんじゃん。
なんか顔見てると楽しくなるな。
426日曜8時の名無しさん:2007/02/16(金) 01:49:55.47 ID:ovO9+0c/
バカにしてたのにちょっといいなカピ治郎
癒し系戦国武将
427日曜8時の名無しさん:2007/02/16(金) 02:22:06.64 ID:tgmbmG4z
功名が辻ではお館様を着声にしたが、
今作では「武者振い〜」を着声にした。
428日曜8時の名無しさん:2007/02/16(金) 08:14:12.51 ID:0qwkq8GS
列車の中で笑いが止まらない!!!!!!
429414:2007/02/16(金) 09:01:42.84 ID:8mrGA0OR
>>417
サンキュ。超サンキュ。
「よぉーーーした」だわ。
430日曜8時の名無しさん:2007/02/16(金) 11:53:56.18 ID:KivJhhxE

.                  ●
                /`ヽ,((,/ヽ
.             /       \
             / ノ      ヽヾ
           │ \     / l
            ミ          彡   恨みではこの武田は討てぬぞ! 山本勘助。
            ミ   (_▼_)   ミ
            ヽ     |∪|     ノ
            `ヽ、_ ヽノ   /      
         彡彡彡ノリ;;;;;;;  彡;;;; ノリミ彡
431日曜8時の名無しさん:2007/02/16(金) 13:09:19.67 ID:1P78PsuV
>>398,>>417,>>430
おのおの、実況で会おうぞ!w
名立たる武田カピバラに会えると思うと
ますます 腹が捩れるのぉ !w
432日曜8時の名無しさん:2007/02/16(金) 13:19:53.95 ID:56oDbw2e
さっき、ちょこっとテレビでカピバラ出てたけど。

空前のカピバラブームなの?
433日曜8時の名無しさん:2007/02/16(金) 22:29:45.99 ID:HrNtmxMf
434日曜8時の名無しさん:2007/02/16(金) 22:55:25.44 ID:vJAmWO49
>>398 >>417 >>430
カピノブ様どれもかわいい!
亀ちゃんが見たら結構喜ぶかもw
またいろいろ別バージョン、時々見せて!
ところで430の頭の上の黒い丸は何?
435434:2007/02/17(土) 00:06:01.24 ID:WrSHnJea
まちがえた。417は>>418のことです。
魔法使いカピィ、カワイイ♪
436日曜8時の名無しさん:2007/02/17(土) 01:46:39.59 ID:R7ftBmEg
カピバラ
南アメリカの湿地帯に住む地上最大のげっ歯類
成獣の体長は1.5m以上になる
鳴き声は「体毛ナクシテ」と聞こえるといわれている
437日曜8時の名無しさん:2007/02/17(土) 09:11:01.17 ID:FmDBJ+wq
>>434
うんこ・・・ じゃなくて髷
438日曜8時の名無しさん:2007/02/17(土) 13:17:53.24 ID:uY0uozyo
カピバラな見た目より歌舞伎調な話し方が気になる
439日曜8時の名無しさん:2007/02/17(土) 13:27:27.58 ID:JtGAcimd
.                  ●
                /`ヽ,((,/ヽ
.             /       \
             / ノ      ヽヾ
           │ \     / l
            ミ          彡   恨みではこの武田は討てぬぞ! 山本勘助
            ミ   (_▼_)   ミ
            ヽ     |∪|     ノ
            `ヽ、_ ヽノ   /      
         彡彡彡ノリ;;;;;;;  彡;;;; ノリミ彡
440日曜8時の名無しさん:2007/02/17(土) 13:53:40.78 ID:/PDNidWl
明日は「晴信初陣」だって
441日曜8時の名無しさん:2007/02/17(土) 13:56:27.46 ID:UeYEsU1n
カピちゃん、舌が長いんだよな。
だからサ行の発音がちょっとおかしくなる。
おじさんの猿之助も舌が長くてレロレロした感じの滑舌で損してる。
でも、もうそんなところまで含めてカピちゃんの虜だよ。
さあー、いよいよ明日はカピノブ様の初陣じゃー。楽しみっ♪
442日曜8時の名無しさん:2007/02/17(土) 14:58:10.71 ID:/hVhP3rV
.                  ●
                /`ヽ,((,/ヽ
.             /       \
             / ノ      ヽヾ
           │ \     / l
            ミ          彡   恨みではこの武田は討てぬぞ! 山本勘しゅけ
            ミ   (_▼_)   ミ
            ヽ     |∪|     ノ
            `ヽ、_ ヽノ   /      
         彡彡彡ノリ;;;;;;;  彡;;;; ノリミ彡


443日曜8時の名無しさん:2007/02/17(土) 15:37:52.24 ID:kgReB//B
>>439 >>442
む、むかつく by 山本勘助
444日曜8時の名無しさん:2007/02/18(日) 11:56:19.48 ID:63T3PgNh
>>418

岩手めんこいテレビのマスコットに似ているな、コレ
445日曜8時の名無しさん:2007/02/18(日) 12:06:10.76 ID:faKvJaKz
               ●
                /`ヽ,((,/ヽ
.             /       \
             / ノ      ヽヾ
           │ \     / l
            ミ          彡   体毛がなければ恨みを晴らしたとて何になる! 山本勘しゅけ^^
            ミ   (_▼_)   ミ
            ヽ     |∪|     ノ
            `ヽ、_ ヽノ   /      
         彡彡彡ノリ;;;;;;;  彡;;;; ノリミ彡

446日曜8時の名無しさん:2007/02/18(日) 13:21:53.83 ID:zrrcpMkK
>>444
あのよくカバと間違えられる馬ですか?
447日曜8時の名無しさん:2007/02/18(日) 13:50:03.67 ID:x5bdqk/4
「花の乱」の時に野村萬斎が一人で昔芝居をやっていたのを思い出すな
448日曜8時の名無しさん:2007/02/18(日) 14:20:24.50 ID:zMIgVDiZ
>>445
説得力ねぇ〜〜〜wwwww
449日曜8時の名無しさん:2007/02/18(日) 15:40:41.54 ID:DtlWkq4K
三条夫人にもだんだん体毛が生えてきて…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
450日曜8時の名無しさん:2007/02/18(日) 17:22:29.17 ID:VsbZtlNx
きゃあああ晴ちゃん!あなた大カピ男だったのね!!
451日曜8時の名無しさん:2007/02/18(日) 17:24:47.72 ID:VsbZtlNx
カピ条夫人だカピ!
452日曜8時の名無しさん:2007/02/18(日) 18:51:10.98 ID:Gq2a4PP2
このスレ通りのカビに演出してるな。
厭きはしないし笑えるから許してつかわす。
453日曜8時の名無しさん:2007/02/18(日) 18:57:07.85 ID:U/7AcNwK
実況から
ttp://www.imgup.org/iup334570.jpg
落ちになっているカピ殿
454日曜8時の名無しさん:2007/02/18(日) 20:55:05.82 ID:vAxFxiB4
スネ毛なかった
ツルツルな足だったお
455日曜8時の名無しさん:2007/02/18(日) 21:07:15.62 ID:0rQTrADr
だいぶ慣れた
456日曜8時の名無しさん:2007/02/18(日) 21:31:54.74 ID:5i89/sAq
カピバラめっちゃ
可愛い


(*´Д`)ハァハァ
457日曜8時の名無しさん:2007/02/18(日) 22:11:25.05 ID:rZrzQfoA
足、意外にほそかったね。
読書しながら動かしてる小芝居がかわいかった&AAソックリ>カピ信様
458日曜8時の名無しさん:2007/02/18(日) 23:20:20.36 ID:bF7UTtYk
>>453
浅田真央みたいにアゴに肉が付きやすい体質みたいだな
459日曜8時の名無しさん:2007/02/19(月) 00:47:30.39 ID:8X7yXnXY
特に意味はない。たぶん・・・
http://www.youtube.com/watch?v=6wOiztVB-OQ
460日曜8時の名無しさん:2007/02/19(月) 01:26:56.84 ID:uU6naWBG
>>459
滅茶苦茶、和んだ。
でも、晴信様よりレッサーパンダのほうがいい。
461日曜8時の名無しさん:2007/02/19(月) 08:51:49.91 ID:fequSqVX
カピ様は見慣れると本当に愛着がもてるキャラだな。
はじめは嫌いでしょうがなかったけど。
462日曜8時の名無しさん:2007/02/19(月) 08:52:08.72 ID:9pJxPUlC
鼻が少し黒いくみえるんだな、カビに似せよとわざとだろ。
463日曜8時の名無しさん:2007/02/19(月) 10:12:26.32 ID:+jZK5Fqd
>>459 ちょwwwそのページになんで「戦火を逃れた幻の百フィート」がwwwww
464日曜8時の名無しさん:2007/02/19(月) 14:20:50.73 ID:0/9Yecv8
>>457
足動かしてるのすっごくよかった!
カピ信&ちぃ三条、ハム太郎とリポンちゃんみたいでめちゃくちゃ可愛い♪
465日曜8時の名無しさん:2007/02/19(月) 17:50:35.58 ID:p1RkIa02
晴信&三条夫人、初々しい夫婦でほほえましい。
466日曜8時の名無しさん:2007/02/19(月) 17:54:54.78 ID:vC1GSoo4
467日曜8時の名無しさん:2007/02/19(月) 18:06:52.94 ID:AesDGSow
>>466
(;´Д`) ハァハァ
468日曜8時の名無しさん:2007/02/19(月) 18:13:20.32 ID:4T5BXqM0
これ見るとウサギも耳の長いネズミみたいなもんだな
469日曜8時の名無しさん:2007/02/19(月) 18:35:02.47 ID:iws1Ef3y
んなわけない
470日曜8時の名無しさん:2007/02/19(月) 19:46:24.29 ID:LVUwsT1w
>>466
のちの 義信、黄梅院(北条氏政夫人)、信親 である
471日曜8時の名無しさん:2007/02/19(月) 22:41:20.69 ID:+rwhKiNf
ttp://www.menkoi-tv.co.jp/coupon/top.html

これかと思った。カピバラ
472日曜8時の名無しさん:2007/02/19(月) 23:24:59.05 ID:t4buNi+Z
>>470
んなわけない
473日曜8時の名無しさん:2007/02/19(月) 23:47:17.56 ID:mtXEc+mY
>>464
今度は三条夫人の前で
チンチン動かして欲しい。。
474日曜8時の名無しさん:2007/02/20(火) 00:54:06.60 ID:5YajDNqq
>>464
ほんとにハム太郎ペアみたいだったよね。
とっとこカピ治郎...公式の写真もカッコイイよ、亀ちゃん。
でももうちょっとしたらエロ親父の片鱗が...?やだなw
475日曜8時の名無しさん:2007/02/20(火) 01:54:52.81 ID:eW8+sBhm
この人、暗闇で映える顔だねぇ
476日曜8時の名無しさん:2007/02/20(火) 12:33:26.44 ID:/RoR7DbD
鼻の下から口にかけてが凄く特徴的。
なんてか小動物的。
カピバラとは良く言ったものw
477日曜8時の名無しさん:2007/02/20(火) 13:39:05.61 ID:FR2pOE9M
亀がカピバラに似てるんじゃない
カピバラが亀に似てるんだ
478日曜8時の名無しさん:2007/02/20(火) 20:17:20.90 ID:6DZUZf5w
>>474
第3話目の「あの者を召抱えたい」の所、
結構ナイス助平面だと思ったけどなw
あの瞬間、「英雄色を好む」ポイントはクリア出来たかと思った。
479日曜8時の名無しさん:2007/02/20(火) 21:21:24.23 ID:zFeCeOn7
>>478
ああ、あのみつやんに目ぇつけたとこ?確かに!
まだ子供のくせに、もうそんな描写が...とオモタ。

ちなみに、実際の亀ちゃんは超硬派。
顔は濃いし、スケベな表情するのも巧いけど、それは技術。
今のところ、女の子より芝居のことしか頭にない感じ。
あ、女性にはとっても紳士に接するし、優しいが。
480日曜8時の名無しさん:2007/02/20(火) 21:40:01.82 ID:l9KiljBT
知り合いの人か?そういやドラマはこれが初なんだよな?
女優との競演も当然初めてで。不慣れで大変だろうな。
481日曜8時の名無しさん:2007/02/20(火) 22:25:44.21 ID:JNsdx8Mt
そうかな。
相手は性別が女なだけで役者として接するわけだから別に意識しないでしょ。
482日曜8時の名無しさん:2007/02/20(火) 22:43:03.22 ID:FOhK/Sdd
ラブシーンで手を握ったりするとき
あ、手が小さい(*^_^*)
とかそのくらいかなあ
483日曜8時の名無しさん:2007/02/20(火) 23:17:22.61 ID:6DZUZf5w
>>482
お、それ自分も思った。
随分華奢な手で、どっちが池脇の手か分からなかった。

正月の番宣で出ていた、
いかにもお育ちと毛並みのよさそうなボンボン然とした亀と
あんな欲丸出しの助平面とギャップが激しすぎてちとワロタ。
最初はやりすぎ感も多々あったが、ある意味上手いんだろうな。
484日曜8時の名無しさん:2007/02/21(水) 15:43:45.47 ID:xJ38Y47w
バカ殿はそろそろ返上でござる
ttp://www.nhk-sc.or.jp/stera/images/hyousi_next.jpg
485日曜8時の名無しさん:2007/02/21(水) 16:13:07.24 ID:b45vd/yN
3月10日の土曜スタジオパークのゲストだね!
当日観覧抽選に行こうかな〜
カピちゃんを間近で観たいし、「御自分は何に似ていると思われますか?」って
質問したいw
486日曜8時の名無しさん:2007/02/21(水) 16:26:05.66 ID:qqrs0KfT
>>485
うわ、みてぇ。素の亀をみてみたい
487日曜8時の名無しさん:2007/02/21(水) 19:58:30.85 ID:N1oeAflN
>>485
もし行けたら是非質問してみてくれw
自分は3/10は仕事だから無理だorz
録画組として楽しむことにするよ。
素のカピ治郎か…。いいなあ。見たいなあ。
488日曜8時の名無しさん:2007/02/21(水) 20:48:14.56 ID:QZIT5+48
>>484
下唇突き出しがちなのがいかんのかなあ…
やっぱ変な顔に見えるwむしろエロ親父のほうが似合うと思うww
口をへの字にして下唇を突き出すのが歌舞伎の所作なのか
アンチスレでカピの所作語る人に聞いてみるか
489479:2007/02/22(木) 02:34:48.75 ID:0At5jYg8
>>480
知り合いじゃないよ〜www ただの歌舞伎ヲタ。
歌舞伎ちょっと好きな人なら誰でも知ってるよ。亀ちゃんの人となり。
舞台パンフの亀語録とか、内野勘助や三谷さんが書いた推薦文とか
読んでると、自然に分かってくる。
あの若さで自主公演を何度もやっていて、役者としての力だけでなく
プロデュース力もある。常に探究心をもって芝居してるよ。
公式の「亀たより」に大河撮影日誌があって、前は自由に読めたんだけど.....
文章もうまいよ。すごいオモシロいのになあ、残念。
http://www.kamejiro.net/

偶然なんだけど、去年、亀ちゃんの舞台8回観たよ。六変化とかカッコ良かったよ。

>>485
ぜひ楽しんで来て下さい。
「カピバラってあだ名ついてるの知ってますか?」で反応見てみては?w
自分はその日、国立劇場なので行けないや。
490日曜8時の名無しさん:2007/02/22(木) 09:17:20.52 ID:YcRARd4I
スタパ、素で出るかな?
CSの亀の番組見たら、
正月のスタパはなんか歌舞伎役者を演じてる気がした。
491日曜8時の名無しさん:2007/02/22(木) 11:29:20.62 ID:SRGp1NEz
>>485
このスレにとっても益な事にござりまするぞ!
492日曜8時の名無しさん:2007/02/23(金) 07:16:08.27 ID:1zA9UVZN
493日曜8時の名無しさん:2007/02/23(金) 08:40:51.29 ID:TH7UcuCf
携帯サイトのNHKストリートにある亀インタビュー動画が面白かったな。
内野勘助について「あ゛っつい。あついじゃなくてあ゛っつい。」
と言ってるのが笑えたw
494日曜8時の名無しさん:2007/02/23(金) 23:10:35.91 ID:BB4hJdJE
来週、ステラ表紙&インタビュー
ttp://www.nhk-sc.or.jp/stera/toku_1.html
495日曜8時の名無しさん:2007/02/23(金) 23:35:51.82 ID:LWBOKxfE
カピちゃんスタバ出演するんだ!
496日曜8時の名無しさん:2007/02/24(土) 01:30:16.48 ID:2jip1c4j
腹が出てるとかこの板では散々だが
生の亀ちゃんは意外にほっそりしてる。顔が濃いからいるとすぐわかっちゃうけどね。
497日曜8時の名無しさん:2007/02/24(土) 02:48:09.52 ID:XZWJsiwF
>>493
動物っぽい発言よのぉ、かんしゅけ!
498日曜8時の名無しさん:2007/02/24(土) 03:25:41.19 ID:bxwsgG80
このスレのキーワード、カピバラ関係だけで3種類もあるねw
すっかり「市川カピ治郎」が定着。
亀ちゃん豪快に笑い飛ばすと思うよ〜。
499日曜8時の名無しさん:2007/02/24(土) 10:36:10.09 ID:jIQCcrCw
小学生数人が信玄やってる人って、口の辺が変とかモアっとしてるとか
発音が可笑しいとか言いながら、歩いてたw
500日曜8時の名無しさん:2007/02/24(土) 10:57:58.69 ID:euYu4PME
>モアっとしてる
小学生wwwww
501日曜8時の名無しさん:2007/02/24(土) 11:07:43.28 ID:rbUj++i2
>>499
牛乳吹いたwww
502日曜8時の名無しさん:2007/02/24(土) 12:36:32.93 ID:tw11xpb1
>>499
すごい発言だ!
503日曜8時の名無しさん:2007/02/24(土) 14:00:51.74 ID:vDNSTjIH
小学生もカピ治郎の虜
魔性のカピ治郎
504日曜8時の名無しさん:2007/02/24(土) 23:15:16.08 ID:OT5anED/
モア様…www
505日曜8時の名無しさん:2007/02/25(日) 13:36:08.33 ID:zlS541Ob
Part3立てました

【歌舞伎息子→市川信玄】きも顔&大根に降板切望B
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1172377961/l50
506日曜8時の名無しさん:2007/02/25(日) 20:49:53.04 ID:afBKpcRw
ケロロのおじさま
507日曜8時の名無しさん:2007/02/25(日) 20:52:09.17 ID:D6dZQDWx
今日で亀の演技のへぼさがよく分かった
伝わってこないよこの人の演技じゃ
508日曜8時の名無しさん:2007/02/25(日) 21:01:38.69 ID:eWmiPOoG
 コロッケが藤原竜也のモノマネしてるコンとかと思った。
509日曜8時の名無しさん:2007/02/25(日) 21:23:22.40 ID:ObklmKsO
亀もなんだが、亀ヲタの非常識さが大嫌い!
510日曜8時の名無しさん:2007/02/25(日) 23:11:20.36 ID:eCR8lxS3

いやー
最初はカピバラだと思ったけど、段々感じが出てきたよ
いや、カピ治郎も好きだけどw
511日曜8時の名無しさん:2007/02/25(日) 23:24:50.20 ID:VVdY+RU1
今年の信玄公まつり
カピ治郎オープンカーでパレードするみたいだね
512日曜8時の名無しさん:2007/02/26(月) 00:37:54.03 ID:MEuK9mI2
>>507 慎重さと権謀さを持った信玄という感じで演じるんじゃないかな?
雪が降り始めたころ「酒を絶やしてはならんぞー」なんてシーンは結構
見ごたえあったよ。
というか風林火山のホームページ見てみ、最初の方は、か細い感じのイメ
ージが先行してしまうかも?って言ってたよ亀さんが。
513日曜8時の名無しさん:2007/02/26(月) 00:47:20.14 ID:hHsj/cr7
>>507
 よほど鈍感なんだな^^
514日曜8時の名無しさん:2007/02/26(月) 01:27:04.99 ID:0w/lM8p7
「歌舞伎役者らしくこってりした演技をやってみたい」

カピパラのくせに何言ってんだwwwwwww
515日曜8時の名無しさん:2007/02/26(月) 01:59:56.02 ID:mr1OjaFP
信玄の隠し湯に入るエピソードに期待
516日曜8時の名無しさん:2007/02/26(月) 08:18:55.00 ID:VkofT54w
>>512
マルチすんな

>か細い感じのイメージが先行してしまうかも?
何つう寝言だ
517日曜8時の名無しさん:2007/02/27(火) 00:07:17.97 ID:D88nGJjE
>>511
パレード、ほんとに?いつどこで?甲府かな。
本当なら行ってみたいな。
2004、2005年の会津藩公行列(山本土方参加)、2005年の平泉・義経行列
(タッキー参加)みたいだね。
カピ信行列も混むんだろうなー。
518日曜8時の名無しさん:2007/02/27(火) 07:00:20.18 ID:456nRPty
まあ、信玄はブサ入道がデフォだから我慢しろ

おまいら

イケメンってのはないよw
519日曜8時の名無しさん:2007/02/27(火) 07:05:28.92 ID:4sa0wT3v
せんひめでちんこしごきまくってよ、
せいしでかぴかぴになったきものをよ、
ぱらだいすだぜ
520日曜8時のななしさん:2007/02/27(火) 08:31:07.93 ID:l8MTo7ay
>>515
伊豆のサボテン公園にいるカピパラは温泉好きだった
521日曜8時の名無しさん:2007/02/27(火) 08:43:39.25 ID:29ZvL/71
>>515
ドラマの本編が終わると最後にその回に関連した名所旧跡などを紹介してるけど、

伊豆のサボテン公園のカピバラも紹介してほしいねw
522日曜8時の名無しさん:2007/02/27(火) 15:49:00.45 ID:+/bJCobi
カピカピカピカピ
はしゃいで、なんなんだよ。
気持ち悪いスレだな。
のぞいて損した気分だ。アバヨ。
523日曜8時の名無しさん:2007/02/27(火) 18:36:26.10 ID:9vQYZSPC
今年中に、「ダーウィンが来た」には
是非カピバラをやって欲しいな。
524日曜8時の名無しさん:2007/02/27(火) 21:47:24.99 ID:6qsHJCB3
>>509
自分も亀ヲタにはうんざり、ジャニヲタ腐女子を上回る腐臭がする
内野ヲタの特攻は覚悟していたがまさか亀ヲタにかき回されるとは予想外
525日曜8時の名無しさん:2007/02/28(水) 01:54:37.78 ID:UDYWqGF2
どのスレ来てもの言ってんだこら
526日曜8時の名無しさん:2007/02/28(水) 10:45:14.87 ID:taJdCyvN
>>524
亀ヲタの皆さんはあらゆる所に出張ってきては
そこを占領してしまう暇人揃い。
スルーしておいたほうが精神衛生上いいんだよ。
527日曜8時の名無しさん:2007/02/28(水) 20:02:48.78 ID:q2n7UG6m
>>524
全くその通り!呆れかえって物言えん。そのうち柴本さんやガクトさんも同じ目に合うんだろう。
>>526
そうします。バカヲタは相手にしないが一番!
528日曜8時の名無しさん:2007/02/28(水) 20:12:25.31 ID:q317fbaQ
そう言えば“カピバラさん”ぬいぐるみのUFOキャッチャーの前で
「信玄だー!」と叫んでいる女がいたなw
529日曜8時の名無しさん:2007/02/28(水) 20:22:36.46 ID:FYQBrGX/
>>528
あれ、なかなか取れないんだよな…
結構投資しちまった。くやし〜
530日曜8時の名無しさん:2007/02/28(水) 22:54:35.68 ID:ikaxSK/c
>>528
そういや、昨夜カミサンが「コレ見て、コレ!」ってつっつくから何かと思ったら
いつも見ているサイトでプレゼント企画があって、賞品が「カピバラさんお風呂セット」
スポンジとかがカピバラデザインで死ぬほどワロタ。
531日曜8時の名無しさん:2007/02/28(水) 23:26:45.00 ID:4fdBbXe/
カピバラでそんなにはしゃげる
おまいらにポカーンだな。
亀治郎はいつでも無理してるような顔しかしない。
あんなくさい芝居初めて見たよ。
新撰組の香取以下だよ。
532日曜8時の名無しさん:2007/02/28(水) 23:53:37.72 ID:TkgOTSjA
>>530
UFOキャッチャーにそんな景品があったとはw
ぜひとも手に入れなければw
533日曜8時の名無しさん:2007/02/28(水) 23:53:55.42 ID:Ausm0CxL
亀アンチだがいわせてもらう!

功名における高田延彦の本多忠勝よりは亀信玄のほうが100倍マシ!

香取とはどっこいどっこいのいい勝負だけどねw
534日曜8時の名無しさん:2007/03/01(木) 00:24:33.44 ID:lpuaiv4Q
アンチも信者もどっちもウザイ
ネタスレぐらい遊ばせろよ
535日曜8時の名無しさん:2007/03/01(木) 05:53:55.35 ID:gMj07HNA
おまれらのせいでザー麺かピカピになっちまったじぇねーか
536日曜8時の名無しさん:2007/03/01(木) 07:57:54.43 ID:JBeU9nQw
>>535
早朝からそんな事するからだ
537日曜8時の名無しさん:2007/03/01(木) 09:28:50.39 ID:wwHoZZFT
そんなに亀亀って
どこにはまるのかちっともわからん。
全部大げさなんだよ、台詞も動きも。
し根ーと思うアンチは多いはず。
538日曜8時の名無しさん:2007/03/02(金) 00:29:36.85 ID:bXt4RHzl
亀がしっくりくれば、勝千代がミスキャストだったという事になるよ。
亀似の子役居なかったのかよと。

あの勝千代は信玄主役のドラマの配役だよな。今回脇役だし、そもそも信玄はブサキャラだと思っている。
539日曜8時の名無しさん:2007/03/02(金) 01:08:03.24 ID:fLGIE3K3
せめてえなりクラスのブサでないとか。
540日曜8時の名無しさん:2007/03/02(金) 01:57:59.84 ID:AtFBs2R8
>>538
 そんなに言うほどよかったかえ>あの子役

 ま、美少年だなと思っただけで、印象になんぞ残ってない

541日曜8時の名無しさん:2007/03/02(金) 07:05:38.13 ID:wPgiCWH8
ガイドブック(TVガイド版)のインタビュー読んだんだけど、例えにカルピスを使うなんてカピ治郎はカルピスが好きなんかね?
542日曜8時の名無しさん:2007/03/02(金) 07:47:00.92 ID:jnttq2RC
ttp://www.nikkansports.com/entertainment/f-et-tp0-20070301-163682.html

新CMはバス停で少年(池松荘亮)が年上の女性(長沢)から
飲みかけの「カルピス−」をもらってドキドキするといった内容。
543日曜8時の名無しさん:2007/03/02(金) 12:56:31.65 ID:DpoUAf3c
>>542
>少しずつ大人になっていると実感します
女がカルピス、少年がほのかな塩味のポカリスエット
の呑みっこだと、ますます身震いするお
544日曜8時の名無しさん:2007/03/02(金) 13:38:20.08 ID:WyqB2Tbs
少年が「明治エッセルスーパーカップ」の少年だったら良かったのに…
545日曜8時の名無しさん:2007/03/04(日) 20:53:08.67 ID:RjdLNONc
カピ治郎、回転ビンタくらってたね
546日曜8時の名無しさん:2007/03/04(日) 22:25:13.28 ID:PxFNfe88
547日曜8時の名無しさん:2007/03/05(月) 02:29:06.76 ID:q6hCtRC4
実物はカワイイなw
548日曜8時の名無しさん:2007/03/05(月) 03:42:39.60 ID:DuBN1f8e
亀治郎が出てない時間は退屈だ
549日曜8時の名無しさん:2007/03/05(月) 03:57:07.53 ID:oRbwXTYt
なんか、どうしてもダメだ。亀の演技。
熱演なのはわかるのだが・・・
550日曜8時の名無しさん:2007/03/05(月) 04:59:29.10 ID:xSLhTe3s
お前の年齢じゃ理解できまい
551日曜8時の名無しさん:2007/03/05(月) 05:10:18.34 ID:M/Etoo8k
お前らがカピバラカピバラ言うから、本当にカピバラにしか見えなくなっただろ
どうしてくれるw
552日曜8時の名無しさん:2007/03/05(月) 07:59:21.11 ID:cSzggzZ7
22の年寄り的にはカピ晴信は神になりつつある
553日曜8時の名無しさん:2007/03/05(月) 08:01:12.50 ID:cSzggzZ7
文学ヲタで理屈屋で格言好きって感じの信玄だと
リアルもこんな感じの顔だったかもしれないと思えてくる。
554日曜8時の名無しさん:2007/03/05(月) 08:03:55.90 ID:e8L4ylXc
>>546
四郎もいるのかw
555日曜8時の名無しさん:2007/03/05(月) 10:52:12.83 ID:i+dlfpQi
カピ治郎って無表情だね 
どんな状況でも同じ顔
556日曜8時の名無しさん:2007/03/05(月) 11:33:10.64 ID:VTyGRAA9
>>551
同じ世代を表わし、同じDQNぶりで、こうしたいという理想を勢いで語ってるからな。
感情の表わし方とか二の次でも良いんだろう。まぁ組!と同じかな。
例えば、妹のねねに接する優しさなど伝わってこない。
お友達と同じです、これから妹うpしますが、って有り得る演技だった。
組!全体もカビも時代や役に対する謙虚さが足らんと思う。
組!が「最後の一日」ようなものを作れるように、カビも出来る可能性はあるだろ。
気付くには時間が必要かもしれんが。
557日曜8時の名無しさん:2007/03/05(月) 15:51:36.08 ID:3PYD0XBq
武蔵やったハゲよりはましだな
558日曜8時の名無しさん:2007/03/05(月) 20:31:41.17 ID:eX5HSiRx
まる見えにチラッと出てきたw
559日曜8時の名無しさん:2007/03/05(月) 21:03:34.67 ID:fw1ay8Hg
>>558
カピバラと聞いて慌てて実況行ったら
晴信キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
貴重な晴信が・・・
みたいなレスがいっぱいついててワロタ
560日曜8時の名無しさん:2007/03/06(火) 02:18:03.72 ID:huIkT/yn
カピパラ派とカピバラ派に分かれて川中島やろうぜ
561日曜8時の名無しさん :2007/03/06(火) 03:49:04.33 ID:9tIZmw/b
亀さんも
カピバラも
可愛いよね。
562日曜8時の名無しさん:2007/03/06(火) 23:04:21.67 ID:cW66JF/y
パペットマペットの中身は、もう亀治郎でいい
563日曜8時の名無しさん:2007/03/07(水) 11:13:09.18 ID:G6us5MER
>>551
鎧脱いで、緑の中から出てきた時なんかもう…
564日曜8時の名無しさん:2007/03/09(金) 12:54:53.84 ID:LnIXv9JF
カピちゃん、明日はスタバに出演だったよな
565日曜8時の名無しさん:2007/03/09(金) 13:58:49.28 ID:KH+ABi3e
スタバじゃないおスタパだお(^ω^ )
566日曜8時の名無しさん:2007/03/09(金) 14:36:04.76 ID:XqNxuNZU
バロスwwwwwwwwwwwwwwwww
567日曜8時の名無しさん:2007/03/09(金) 15:13:11.69 ID:bhgIfS6q
おい亀治郎!


あんた最高!
568日曜8時の名無しさん:2007/03/09(金) 16:12:40.79 ID:2uadTN49
3月10日(土) 14:00〜15:00 NHK総合 土曜スタジオパーク
▽市川亀治郎が語る“風林火山”信玄役への思い▽福岡発地域ドラマ
ttp://www.nhk.or.jp/dosta/
569日曜8時の名無しさん:2007/03/10(土) 00:07:14.99 ID:At69aihG
>>568
名古屋では野球中継で見れない件・・・
再放送してくれ
570日曜8時の名無しさん:2007/03/10(土) 03:10:52.42 ID:hyVjxJwH
亀治郎から童貞の香りがぷんぷんするぜええええ!

あいつ何歳よ?
571日曜8時の名無しさん:2007/03/10(土) 08:20:43.88 ID:c+ine7aC
歌舞伎俳優ってホモ
多いんでしょ?
572日曜8時の名無しさん:2007/03/10(土) 22:55:23.37 ID:YNpyU0+1
>>570
童貞かもね。少なくとも女性との経験は少ないと思う。
「よく考えて面倒なことはしない」「良心に咎められることはしない」
というタイプだから、真面目に結婚相手とでなければしないだろう。

ただホモとか、女性嫌いという噂はウソだと思う。
伝統芸能の家は、次世代に芸を伝えるのが義務と考えるから、
いずれ出会いがあれば普通に結婚するだろう。

スタジオパークでも言っていた「無駄な動きをしない」という言葉が、
この人の信念だと思う。
573日曜8時の名無しさん:2007/03/10(土) 23:03:02.16 ID:ImNTrJlm
腐臭が
574日曜8時の名無しさん:2007/03/11(日) 20:54:29.28 ID:GUIAGzfN
575日曜8時の名無しさん:2007/03/11(日) 20:56:06.73 ID:qOPT5o+7
>>574
気持ちよさそうだなw
576日曜8時の名無しさん:2007/03/11(日) 20:58:18.75 ID:yzFEIY+y
滅亡寸前のスレ特有の死臭だらけだなw
577日曜8時の名無しさん:2007/03/11(日) 21:08:48.02 ID:L+0DBzov
>>574
馬鹿野郎wwwwwwwwwww
578日曜8時の名無しさん:2007/03/11(日) 21:14:28.11 ID:JfxbgsxZ
>>574
バロスwwwwwwwwww
579日曜8時の名無しさん:2007/03/11(日) 22:03:24.31 ID:LycrQE2o
>>574
カピ治郎(;´Д`) ハァハァ
愛しい・・・
580日曜8時の名無しさん:2007/03/11(日) 22:04:50.41 ID:7KL2/1YI
なぜか最近やたらとカピバラをテレビで見かけるんだが・・・狙ってる?
581日曜8時の名無しさん:2007/03/11(日) 22:13:18.71 ID:atSmnW4X
>574
GJ!!!!!
582日曜8時の名無しさん:2007/03/11(日) 22:47:37.29 ID:GUIAGzfN

46 Name: やまとななしこ [sage] Date: 2007/02/25(日) 11:37:41 ID: L2bB/YBt Be:
    大河ドラマに出てるよね

47 Name: やまとななしこ [] Date: 2007/03/05(月) 08:07:01 ID: 37rDfJ97 Be:
    出てるよ、父親に歯向かうんだって
583日曜8時の名無しさん:2007/03/11(日) 23:16:09.30 ID:atz342ji
>>574
何このカオスwwwwwww
584日曜8時の名無しさん:2007/03/12(月) 00:09:04.36 ID:3howY9CR
肩の力が抜けた、今日ぐらいがちょうど良いな。
ちょうどひどい体毛と比べられたし。
585日曜8時の名無しさん:2007/03/12(月) 00:20:10.29 ID:FOxNvUl9
>>574
この顔とキスできる女子は神
586日曜8時の名無しさん:2007/03/12(月) 00:23:29.53 ID:QRrH9haj
あのさ、躑躅ヶ崎の城セットの石垣って、向かって右側はコンクリにしか見えなかったんだけど。
おやぢの信虎が駿河に出発するため馬に乗って門から出てくるシーン。
おやぢにちゃんと言っとけよ!
587日曜8時の名無しさん:2007/03/12(月) 01:00:59.55 ID:hmsEM1z6
大河板のおかげで亀がカピバラにしか見えなくなってしまいました。
588日曜8時の名無しさん:2007/03/12(月) 10:15:43.86 ID:wdQ+VHhB
実況では亀登場するとカピバラで100レスくらい一気に消費するから。
589日曜8時の名無しさん :2007/03/13(火) 21:47:23.03 ID:Q4R4Hicq
>>585
そう?
亀さん、かわいいよ。
出来なくはないです。
590日曜8時の名無しさん:2007/03/13(火) 21:59:01.19 ID:MA+COQaJ
       +
    ┼           ┼ 
  +   ,ィ           +         __
      ,. / |´ ̄`ヽー- 、 ト、        , -‐、/./.- 、
    / | |    ヽ   l l        ( 火◇風 ノ  
  /o ̄`ハ._.ゝ===┴=く.ノ- 、      ノ ◇ ◇ (  
  /o O / l´  \ ̄´  `/ lo ',ヽ      ( 山◇ 林 }  
  \___/. ト、*        ヽ ∧      `⌒/7へ‐´  
 / ,イ   レ_    ( _▼_) ミl~T--‐彡    /./      
/ ̄ ̄l.  彡、   |∪|  ノ'l  l::::::::::彡ー7⌒つ、    
彡:::::::::::l  ト、___ヽノ /|  l::::::::::::ミ  {,_.イニノ   
彡ソ/ノハ   ト、 \  / ,イ  川ハ ヾー‐'^┴

>>589 そなたでは、この唇は奪えんぞ!
591日曜8時の名無しさん:2007/03/14(水) 00:01:13.01 ID:XIsEGS2N
つ【ムツゴロウ】
592日曜8時の名無しさん :2007/03/14(水) 00:31:35.14 ID:6jhOp/40
>>590 >>591
わっしゃっしゃっしゃ
ほーれほれほれ
べろべろべろべろ・・・
じゃなくて。
女子として。
その唇は奪いはしないけど、
ま、気長に待つとしますか。
593日曜8時の名無しさん :2007/03/14(水) 00:41:55.35 ID:6jhOp/40
いや、やっぱり、
よく見りゃ何だか嬉しそうだから、
奪った方がいいのかしら・・・
594日曜8時の名無しさん:2007/03/14(水) 02:26:41.28 ID:uxs0QJzJ
てか最近の亀治郎はカピりすぎw
595日曜8時の名無しさん:2007/03/14(水) 13:23:14.36 ID:FGa6lONr
風林火山のAA、カピver.もできないかなぁw
596日曜8時の名無しさん:2007/03/14(水) 13:42:46.51 ID:Mn1bwgxt
川中島を挟んで対陣するカピバラとヌートリア。
597日曜8時の名無しさん:2007/03/14(水) 14:59:23.23 ID:QjZmox6Q
親方様は
 眠るカピバラのごとし
598日曜8時の名無しさん:2007/03/15(木) 14:11:20.01 ID:VdtJ753q
どうぶつ風林火山
毎週日曜日 夜8時〜
599日曜8時の名無しさん:2007/03/16(金) 11:13:09.88 ID:pCj1bMJ6
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pet/1065233856/

ここでは大人気みたいだが・・
600日曜8時の名無しさん:2007/03/16(金) 23:42:39.91 ID:LJgCc2KZ
影武者どうすんだ
カピバラ2匹!?
601日曜8時の名無しさん:2007/03/17(土) 18:26:57.37 ID:RP27fH67
おもだかのお家芸だぞ
一人二役〜十役
602日曜8時の名無しさん:2007/03/17(土) 23:04:03.03 ID:+b5WqTTL
だな!
603日曜8時の名無しさん:2007/03/17(土) 23:26:17.54 ID:+DSmyj9X
ラジオでの少女と爺さんの二役も凄かった。
あんな可愛らしい声が出るとは・・・信じられん。
604日曜8時の名無しさん:2007/03/17(土) 23:49:43.95 ID:fhzwYsan
>>603
レポキボンです…
再放送は無いのかのうorz
605日曜8時の名無しさん:2007/03/18(日) 02:03:45.00 ID:t/Jdjnj3
思い込みの激しいエロ爺さんと、
好きな男と寝ようと超積極的な娘を見事に演じ分けてた。
特に娘の声、子役時代の晴信以上に可愛いってのが凄い。
606日曜8時の名無しさん:2007/03/18(日) 17:08:03.81 ID:Gc4ovEbI
フットボールアワーの岩尾がタモリにカピバラって言われてた。
そのときカピバラの写真が出てたけど
カメジローはカピバラには似てないよ。
むしろカピバラに似た岩尾に似ているんだよ、と思うたが…。
607日曜8時の名無しさん:2007/03/18(日) 21:49:33.45 ID:8gTUR6aK
>>605
レポありがとう!
爺も娘も両方こなすのか〜
聞きたかったなあ。
608日曜8時の名無しさん:2007/03/18(日) 21:53:08.22 ID:0DF3W7C0
亀治郎はもういい加減画面から消えてくれ。
あのアップは嫌がらせ以外の何物でもない。
マジであいつが映ると画面から顔そむけるようになってしもた。
609日曜8時の名無しさん:2007/03/18(日) 22:37:03.37 ID:DtAzemtV
レポd!
そんなに声の幅があるのか…。凄いな。
610日曜8時の名無しさん:2007/03/18(日) 22:44:57.38 ID:4+H4ix6b
>>605
その地震が地雷だったな。
611日曜8時の名無しさん:2007/03/18(日) 22:45:04.40 ID:Du9QB/eE
コノ人、良くも悪くも顔が目立ちすぎるんだよな・・・
612日曜8時の名無しさん:2007/03/19(月) 03:50:31.26 ID:cDfIDXL+
亀がどんなにかっこいい台詞言っても、
「カピパラのくせにwww」
と思う自分がいる
613日曜8時の名無しさん:2007/03/19(月) 08:41:04.12 ID:WTV+R4q2
若殿から御館様へ。
見事な片鱗を演じられましたな。
614日曜8時の名無しさん:2007/03/19(月) 10:05:13.54 ID:01Xw5DID
昨日の小山田の話を聞いてるときの顔で、ここのカピバラという書き込みに納得。
615日曜8時の名無しさん:2007/03/19(月) 10:13:44.55 ID:6l2cIXVD
カピや勘助・板垣の滑舌に慣れてくると、
小山田・義元・真田に、「もっとハッキリ喋れ!」と言いたくなる。
616日曜8時の名無しさん:2007/03/19(月) 14:34:17.58 ID:gAOyAFs1
    ∩∩
   〃∩ /`・ ・ヽ   
   ⊂⌒/    エ )  
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
カピちゃん、昨日は大井夫人との対面会話でツバ飛ばしまくった熱演ですたね。
617日曜8時の名無しさん:2007/03/19(月) 23:23:23.35 ID:kwRfGi0k
>>615
自分は、中村勘三郎の「河井継之助 駆け抜けた蒼龍」のDVD見たとき
伊藤英明の現代劇まんまの台詞回しにちゃぶ台ひっくり返しそうになった。
その気持ちは分かる。
618日曜8時の名無しさん:2007/03/20(火) 01:19:43.42 ID:3UcizhvM
亀専用のAAまで作らせた亀すごい
619日曜8時の名無しさん:2007/03/20(火) 01:37:09.74 ID:MRyFtG1U
覚えておけ、覚えておけよ〜・・・!

のセリフ凄みがあった、特に覚えておけよの方が。
本当に名場面だわ


751 名前:日曜8時の名無しさん :2007/03/19(月) 21:39:18.34 ID:VrOVFvNn
どんなに年が離れていても若い共演者を飲みに連れてったり、すごく可愛がってあげることで有名。

無名塾の教え子達に「先生」と言われるのを嫌い、「仲代さん」と呼ばせている。

物凄い愛妻家で奥さんが亡くなった時は喪失感から自殺も考えたほど

名優は人格者であるのです。


752 名
620日曜8時の名無しさん:2007/03/20(火) 09:18:12.13 ID:notzL+v/
カピバラくんストラップが、UFOキャッチャーの景品であるそうだ。
621日曜8時の名無しさん:2007/03/20(火) 17:12:19.12 ID:MRyFtG1U

青き最高だな
また乱取りでレイプシーンやらないかな


110 名前:日曜8時の名無しさん :2007/03/20(火) 13:17:20.41 ID:xNoFGJfP
 ∧_∧
 ( '・ω・) 青木無茶するな
 / つと)
 しー-J



111 名前:日曜8時の名無しさん :2007/03/20(火) 13:45:37.53 ID:pxXh2O3D
まだ北条の家臣だった頃の青木さん(乱獲中)

http://tv.yahoo.co.jp/tv_show/nhk/furinkazan/photo/index.html?p=05_12


112 名前:日曜8時の名無しさん :2007/03/20(火) 14:50:04.21 ID:0dLeeJ9A
青木かっけえよ青木


113 名前:日曜8時の名無しさん :2007/03/20(火) 15:21:38.54 ID:2IJ026nd
まごめ化してる


114 名前:日曜8時の名無しさん :2007/03/20(火) 16:51:29.80 ID:RfJPJ9Ud
乱取りが一番似合う青木


115 名前:日曜8時の名無しさん :2007/03/20(火) 17:04:36.85 ID:NMsud+/e
222 名前:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/18(日) 21:15:43.96 ID:xRFo2EoQ
                          /    /      /  
                           ,..青木大膳 、   /   
                         /. : : : : : : : : : \    /  
                        /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ  / 
                        ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',   
     ↓武田信虎            {:: : : : :i  /=ヽ  ' i: : : : :}
                        {:: : : : |ェェ  ェェ  |: : : : :}
                        { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!   
          ////////ブン!!     ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | :∬:ノ  
          〃〃〃〃,,,;;;'''`      ゞイ! ヽ 二゙=====   
   グシャ!!〃〃〃〃,,,;;;'''`・゚。;:∵   /  ` ー一' ´丿'ヽ    
・:∵;:;,,,;;;'''`ヽ_I__I__I__I__I_I ,,,;;;'''`・゚。;:∵ /   i⌒ii⌒i ィ⌒ヽ   
 ・∵;:;,,,;;;''∩ー{____,,.二二二二)⊂ ((《《(((\ニニニ/))), , ,)) 
    / (゚)/I I I I I I、;:;,,,;;;'''`・゚。;:∵  _~l |(Θ)| l~_   
   /  ( ●  (。) |つ、;:;,,,;;;'''`・゚。;:∵  (   _.l l ⌒ l l._   ) 
   | /(入__ノ   ミ              \ I |i⌒i|. I / 
   、 (_/    ノ              ⊂ニUl  lUニつ 
    \___ 
622日曜8時の名無しさん:2007/03/20(火) 21:29:15.95 ID:seGO68bN
このスレの過疎化が進んできたあたり
大方の奴らはもうカピカピと
いつまでもはしゃがなくなったようだな。
ようやく現実が見えてきたらしい。
良い傾向だ。
623日曜8時の名無しさん:2007/03/20(火) 23:08:39.89 ID:56XIRdBY
つ実況
624日曜8時の名無しさん:2007/03/22(木) 12:01:00.01 ID:DncRErGQ
お髭が生えたらカピ度が下がっちゃうのかな。
625日曜8時の名無しさん:2007/03/23(金) 00:08:54.55 ID:yNmZ5tqn
最初安っぽいとおもったら
以外に濃くて味がある
食べ過ぎておなかいっぱいだ
すでに家督奪って頂点に達したからあとは
が辻でいくところの数とよが大名になったのと同じで
消化試合と化す
taerarerudarouka
626日曜8時の名無しさん:2007/03/23(金) 01:46:30.24 ID:p8+kOJ5+
安っぽいだなんて、御曹司の品格が一目で感じられないとは全く見る目なし。
大体数とよとか表記しているのが馬鹿丸出し。
627日曜8時の名無しさん:2007/03/23(金) 03:38:43.05 ID:0KDB0nWB
だんだんアンチが減ってきたw

これからも目が離せないね風林火山
628日曜8時の名無しさん:2007/03/23(金) 10:09:28.51 ID:g4sOyrtP
xzckm:kc@dkc¥」dplc」dlcCLC
629日曜8時の名無しさん:2007/03/23(金) 23:44:54.54 ID:AsE1QLgr
亀治郎の宮本武蔵がみてェ
630日曜8時の名無しさん:2007/03/24(土) 10:34:35.65 ID:E6UkawV5
/i     iヽ
  ((/l ̄l\))
   ソ_∠ニ二ス
  ∠シ ,, ・ェ・ )ゝ
    i つ旦とノ
    と__)_)
631日曜8時の名無しさん:2007/03/24(土) 10:53:26.91 ID:AwI2Q+6q
亀で独眼流政宗みてえ。
632日曜8時の名無しさん:2007/03/24(土) 12:05:18.71 ID:Cvq4tc4k
亀は今フランス歌舞伎の真っ最中?
633日曜8時の名無しさん:2007/03/24(土) 12:36:32.80 ID:oMciiMFQ
結局最初は、違和感があった亀であったが
かめばかむほど味わいのあるスルメ役者で
彼の活躍が楽しみになってしまったってことで
634日曜8時の名無しさん:2007/03/24(土) 13:46:19.46 ID:xkSskgZW

カピはいいカピになってきたなww
635日曜8時の名無しさん:2007/03/25(日) 07:15:51.53 ID:TdaX/MGN
>>630 かわゆす
636日曜8時の名無しさん:2007/03/25(日) 09:51:46.16 ID:/oSML7CT
亀様の声での「ひげじい」見てえ。
637日曜8時の名無しさん:2007/03/25(日) 11:05:59.79 ID:CNL28fFV
主人公:海老蔵 老師:亀治郎で「酔拳」が見てえ
638日曜8時の名無しさん:2007/03/25(日) 11:22:18.01 ID:v5nwjOJc
亀次郎主演で「あなただけ見えない」で三重人格役みたい。
639日曜8時の名無しさん:2007/03/25(日) 16:25:46.72 ID:HxnY7Q0Q
亀次郎の推薦で後半の配役、織田信長役は片岡愛之助になると予想
640日曜8時の名無しさん:2007/03/25(日) 16:52:42.03 ID:yn35FxFy
愛之助いいねぇ
でも来年あたりにとっておきたい俳優
641日曜8時の名無しさん:2007/03/25(日) 16:59:40.98 ID:ISV33FSM
愛之助じゃ品が有り過ぎる。
642日曜8時の名無しさん:2007/03/25(日) 20:58:35.09 ID:6LNG8z+e
あらためてみるとやっぱりむごいな(w。
いやもう諦めてるけどね。
643日曜8時の名無しさん:2007/03/25(日) 21:24:21.82 ID:tOgivduV
今日体毛がなかった
644日曜8時の名無しさん:2007/03/26(月) 00:33:28.55 ID:LjXKhGwp
今回の冒頭シーンを見て『やっぱ歌舞伎役者だなぁ』
と思ってしまった。
台詞が芝居染みすぎるんだよね
まあドラマなんだからアレがいいって言う人も居るしそうなのかもしれんが
叩かれる一因にもなってるわな
645日曜8時の名無しさん:2007/03/26(月) 06:04:04.27 ID:fmfqXxvm
冒頭のあれはセレモニーだから
格式張って権威主義で大仰な方がいいでしょ
646日曜8時の名無しさん:2007/03/26(月) 09:55:12.92 ID:7L6VPn5N
ヒトラーの演説みたいなもん?
647日曜8時の名無しさん:2007/03/26(月) 21:01:43.82 ID:I4E18vKG
亀 治 郎:マグマ大使
内野聖陽:ゴア

と、考えると世界が見えてくる。
648日曜8時の名無しさん:2007/03/27(火) 02:24:06.35 ID:Z2MbcD6G
>639
何の因果かススヌになったりしry
649日曜8時の名無しさん:2007/03/28(水) 11:00:09.36 ID:lhvfuISc
むしろこのスレタイのほうが歌舞伎調なわけだが
650日曜8時の名無しさん:2007/03/28(水) 12:09:38.50 ID:g2jXpnrP
いやむしろ中山きんに君
651日曜8時の名無しさん:2007/03/28(水) 12:30:41.25 ID:GVAYZrEX
>1
武田信玄のイメージって坊主和尚のイメージしかなかったけど、
市川信玄でも味があるとおもうよ。
素人の視点で見てて別に違和感ない
652日曜8時の名無しさん:2007/03/28(水) 12:34:50.41 ID:YGDwbj6N
亀が勘助やったらどうなるだろう・・・目も当てられんな!
653日曜8時の名無しさん:2007/03/29(木) 05:28:47.33 ID:4hCULgQP
>>652
 そう? 見たい気がする
654日曜8時の名無しさん:2007/03/29(木) 09:24:23.57 ID:Ecxfm6w/
 ふっくらもちもちマシュマロ具合が、
百戦錬磨の勘助の印象と合致しないような・・・
655日曜8時の名無しさん:2007/03/29(木) 09:58:15.04 ID:n38bBu6L
市川信玄は最初、もちっとした小僧にしか見えなかったけど
だんだん風格が信玄ぽくなってきたような。
市川氏は信玄の年取ったメイクのほうが似合うのを見越したキャストなのか
656日曜8時の名無しさん:2007/03/29(木) 12:49:26.84 ID:xi5GzLby
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kao/1112581337/
カピちゃんのAAがイパーイ
657日曜8時の名無しさん:2007/03/29(木) 20:08:39.92 ID:9tnnZJLn
とあるブログで、静かに佇む?カピバラ@ホンモノ(横向き) を見た。
なかなかの貫禄だったw
658日曜8時の名無しさん:2007/03/30(金) 01:03:50.31 ID:RrmZ+t6S
第一話の武田信玄は別人みたい
659日曜8時の名無しさん:2007/03/30(金) 09:46:10.67 ID:4FmJAuje
第一話に、信玄なんて出てこないだろ
660日曜8時の名無しさん:2007/03/30(金) 09:50:46.71 ID:I9PMGBNr
>>659
出てるよ
親方様は映える日輪の如し みたいな事を勘助が言ってた
661日曜8時の名無しさん:2007/03/30(金) 10:18:22.00 ID:n2UAfGj/
第一話の信玄をほ覚えてないんだけど
公式のトピックスのキャスティング1にある、ヒゲ信玄で合ってる?
662日曜8時の名無しさん:2007/03/30(金) 21:02:22.64 ID:axBjNeti
さっきテレビ東京の「ポチたま」でカピバラ達が出てたよ、サルに遊ばれてて迷惑そうだった
663日曜8時の名無しさん:2007/03/30(金) 22:03:17.49 ID:iFNN9q8c
>>662
見逃したorz
カピってクモザルをガチで制裁した事があったんだよな。
怒らせると怖いタイプだお
664日曜8時の名無しさん:2007/03/31(土) 00:38:02.92 ID:W7AJ9EkB
俺は今日ほどの、いきだおれを感じたことはない。
うちの奴が、第1回OPで見た、中年になった時の
信玄がたまらなくいい、と抜かしやがった。
あのフグが、ナマズが、あれがいいのだそうだ。
誰か、俺を助けてくれ。力が抜けた。
665日曜8時の名無しさん:2007/03/31(土) 01:05:07.62 ID:JuYdx7KX
このいきだおれって表現は、どっかの板でネタ化しているものなの?
666日曜8時の名無しさん:2007/03/31(土) 01:12:37.92 ID:ny80Cg5z
ほれ、これが信玄改名後の晴信!

http://tv.yahoo.co.jp/tv_show/nhk/furinkazan/photo/index.html?p=01_12
667日曜8時の名無しさん:2007/03/31(土) 01:22:49.70 ID:QArHEOhC
>>666
いいねーワンマンで好色そうだw
この脂ぎった雰囲気はタレント俳優には出せないだろう。
668日曜8時の名無しさん:2007/03/31(土) 07:01:36.25 ID:W7AJ9EkB
あの兜の下は、確か坊主頭の筈・・・
669日曜8時の名無しさん:2007/03/31(土) 07:17:17.39 ID:l5S505Id
>>665
まさか「うちの奴(伴侶と推測)」と表現するお年頃の人が、
「憤り」を「いきだおれ」と間違うなんてないだろw
670日曜8時の名無しさん:2007/03/31(土) 11:12:21.91 ID:W7AJ9EkB
はい、確かにうちの奴は667様のおっしゃる通りの意味の事を申しております。
671日曜8時の名無しさん:2007/03/31(土) 21:58:47.72 ID:oPu6jqDE
>>664
マジレスするが
映像と張り合うなんて馬鹿なことを考えるな
奥方は脳内と現実ははっきり違うリアリストだ
見るだけの男は見るだけ
稼いでくる男が一番好きに決まっている
672日曜8時の名無しさん:2007/04/03(火) 11:59:32.07 ID:b6aZz6MS
三条夫人とのシーンに色気が感じられないんだが
ほんとに英雄色を好む風になるんだろうか
673日曜8時の名無しさん:2007/04/03(火) 15:22:14.50 ID:8BYjmV4d
なるよ。
来週あたり源五郎も晴信の毒牙にかかる予定。
674日曜8時の名無しさん:2007/04/03(火) 16:12:55.50 ID:QhRJrHlT
男にだけ色っぽくなったりしないだろうな
675日曜8時の名無しさん:2007/04/06(金) 15:44:40.40 ID:oYzqWFtc
おいしいカピバラさんコンテストっ!
http://www.rbbtoday.com/news/20070406/40542.html
676日曜8時の名無しさん:2007/04/06(金) 16:38:11.18 ID:0lIFnd6i
カピバラの肉って美味しいらしいね
677日曜8時の名無しさん :2007/04/06(金) 16:50:53.43 ID:KBzFGn/n
上野動物園のカピパラ親子はバクやヤギ(みたいの)と一緒にされ
隅っこで小さくなっている。
678日曜8時の名無しさん:2007/04/06(金) 17:53:02.29 ID:LHlE6tGM
鬼天竺鼠って和名すげーな
679日曜8時の名無しさん:2007/04/07(土) 01:10:36.57 ID:WVRjntlL
>>673
それはまことか??放送時間変更だし見逃さないようにせねば・・・
680日曜8時の名無しさん:2007/04/07(土) 23:18:14.42 ID:GQP0WV5k
今日の信玄公祭りで、
亀治郎さん明日の風林火山は七時十五分に時間変更と告知してたよ。
681日曜8時の名無しさん:2007/04/08(日) 20:12:11.57 ID:gbtC5lOm
カピバラが温泉につかってたわけだが。
682日曜8時の名無しさん:2007/04/08(日) 20:33:18.17 ID:YZTmTuzP
びよーんと長いチョンマゲに手ぬぐいのアンバランスさに笑った。

 それはそうと、勘助に比べて肩幅が小さすぎないか。
甲斐の虎にしては、貧弱すぎる体格。
683日曜8時の名無しさん:2007/04/08(日) 21:19:01.68 ID:de50000P
勘助の肩幅が広杉。差が目立ちましたが、武田のボンボンってことで。
684日曜8時の名無しさん:2007/04/08(日) 21:23:20.13 ID:VcDLRMHb
歌舞伎なら華奢な肩の方がいい女形ぶりなんだけどな
温泉のシーンは確かに気になったw そこ以外は今日の晴信は良かった
685日曜8時の名無しさん:2007/04/08(日) 21:34:22.72 ID:9oiIxfrG
チンポもうつして欲しかった。
カンスケとくらべっこすればいいのに。
686日曜8時の名無しさん:2007/04/08(日) 22:49:55.29 ID:GzRumg9r
伊豆ではカピバラが温泉につかってるんだよね。
687日曜8時の名無しさん:2007/04/09(月) 01:30:52.17 ID:R2sfwkpu
「バーカwwwwwww」

※温泉での発言|-`)
688日曜8時の名無しさん:2007/04/09(月) 04:10:20.89 ID:hi+51/wK
チンコも華奢だったら悲しすぎるお(´・ω・`)
689日曜8時の名無しさん:2007/04/09(月) 11:20:26.56 ID:PsoMmH2w
昨日はアッー!な場面多すぎだったな。
源五郎に萌えるカピ…
690日曜8時の名無しさん:2007/04/09(月) 18:42:15.22 ID:QZ8rRkHY
かぴたん、顔に比べて肩幅なさすぎ。
勘助のほうがかっこいいわ
それにしても、かぴたんの眉毛が
回をますごとに、太くなっとる。
なんで?
691日曜8時の名無しさん:2007/04/09(月) 18:46:41.52 ID:a+O82KEE
>顔に比べて肩幅なさすぎ。
歌舞伎役者DNAのせいです。

モミアゲが成長しているような…
692日曜8時の名無しさん:2007/04/09(月) 18:59:50.58 ID:QZ8rRkHY
かぴたんのカツゼツの悪さも歌舞伎DNA?
「いしょぎ・・(急ぎ)」
693日曜8時の名無しさん:2007/04/09(月) 19:15:16.25 ID:sw9oNPwn
滑舌も体格も説明しすぎてもう飽きた
>>692
少し他のスレも巡ってみれば
答えが見つかるかもしれない
694日曜8時の名無しさん:2007/04/09(月) 19:43:37.46 ID:ePIFijfQ
肩幅狭いってあちこちで見てだから何だと思う
それが何かしたか
695日曜8時の名無しさん:2007/04/09(月) 19:45:01.23 ID:UysxfGT4
筋骨隆々でたくましい信玄をイメージしている人はゲーヲタ
696日曜8時の名無しさん:2007/04/09(月) 21:34:51.85 ID:wtXlioW6
きゃしゃだから、肩幅の広い勘助に憧れたのでは?
697日曜8時の名無しさん:2007/04/09(月) 23:30:51.02 ID:SFDdemo4
華奢でもなんでもない普通
ざらに居るよ
698日曜8時の名無しさん:2007/04/10(火) 20:26:58.42 ID:StU92E0f
筋肉隆々の人が着物を着ても美しくないんだよね。
華奢なくらいの方が何重にも重ね着て胸元も厚くなるし、陣羽織・裃やはかま着用で立派に威厳ある姿に変身する。
だから大事なのはやはりお顔かな。
699日曜8時の名無しさん:2007/04/10(火) 23:38:44.03 ID:zIlJJdCj
顔が大事なら亀終わってるじゃん
700日曜8時の名無しさん:2007/04/10(火) 23:54:47.39 ID:B8R5CjIG
壮年から晩年の信玄をどう演じるかだね。案外評価変わるかも。
701日曜8時の名無しさん:2007/04/10(火) 23:56:25.83 ID:myTTyN/5
晩年はねーだろ
702日曜8時の名無しさん:2007/04/11(水) 00:18:44.23 ID:Om3X5NdU
川中島の時点でもまだ40歳だよ。
703日曜8時の名無しさん:2007/04/11(水) 13:08:21.33 ID:BUaTziAH
歌舞伎はやっぱりなで肩だね
704日曜8時の名無しさん:2007/04/11(水) 17:03:02.59 ID:yREUwrVE
当時の人の骨格って華奢だったんだろ?
勘助の筋肉隆々の方が違和感もっていいはず
705日曜8時の名無しさん:2007/04/11(水) 18:31:48.38 ID:KPiauW4l
工エェェェΣ(゜Д゜;)ェェェエ工
釣りか?釣りだよな?
じゃ例えば村上弘明みたいな長身マッチョは時代劇やるなと
706日曜8時の名無しさん:2007/04/11(水) 18:36:05.41 ID:UhmIRZVr
>>705
村上は時代劇どころかテレビ界からも消えて欲しいですな。
長年思い入れてきたあの役この役がヤツのせいでどれだけ台無しにされたことか。
707日曜8時の名無しさん:2007/04/11(水) 18:40:17.05 ID:KPiauW4l
?????
例で出したのに何的外れな絡み方してるんだ?
時代物はみんな歌舞伎役者じゃなきゃだめなのか?
じゃあ中村橋之助なんかどうだ?けっこう大きくないか?
708日曜8時の名無しさん:2007/04/11(水) 19:10:00.37 ID:7H23l+Pa
>>707
704のレス内容のほうに無理があるんだから気にすんな。
戦国時代の平均的体格なんて、ドラマで再現させようなどと
考えるだけ無意味だ。
あと村上弘明の名はうかつに出さないほうがいいぞ。
一部のイタタなヲタのせいで、強烈なアンチ反応を呼ぶから。
709日曜8時の名無しさん:2007/04/12(木) 11:32:17.64 ID:rmPXxaHW
当時と今じゃ食生活が全然違うだから体型だって違うだろ。
繊維質が多いと腸が長くなって胴長になる。
明治時代のヌード写真を見たことがあるけど、
脚が身長の三分の一くらいしか無かった・・。
710日曜8時の名無しさん:2007/04/12(木) 12:32:20.36 ID:dXjU1kkd
だから昔の人がそうだったことを誰も否定してないだろ
よく考えろ
そういう役者だけそろえて時代劇をリアルにやれっていうのか?
セットも小道具も再現してか?
711709:2007/04/12(木) 12:42:20.65 ID:rmPXxaHW
>>710
俺に言ってるんだよね。すまん。言葉が足りなかった。
だから、ドラマでそこまでリアリティーを追求する必要はない
・・って言いたかったんだ。
ドキュメンタリーじゃあるまいし。
712日曜8時の名無しさん:2007/04/12(木) 14:21:41.76 ID:kLHnC188
見た目は一見貧弱そうでも、歌舞伎俳優の身体能力って侮れないからな。
スポーツ医学の先生曰く、第一線で活躍する歌舞伎俳優の筋肉は
アスリート並なんだとよ。ぷよってるようにしか見えないんだがなぁ・・・
713日曜8時の名無しさん:2007/04/12(木) 14:33:21.97 ID:W1qcG9Av
まあ足腰は強いだろうね。
あと発声とかもあるから腹筋ぐらい。
上肢のほうは腕持ち上げたりするぐらいで
そう筋肉はつかないんじゃない?
特に女形やる人だったらつけないように気を付けるはず。
もしぷよってるのなら上半身だけで、
腹筋の上から皮下脂肪がついてるタイプかもW
714日曜8時の名無しさん:2007/04/12(木) 15:54:51.85 ID:OqVuKr4r
先月NHKのラジオに出た時は亀は「食べても太らない」って言ってた。

一時期、劇団四季受けるために体鍛えてたなんて話もあるけど。
715日曜8時の名無しさん:2007/04/13(金) 01:52:06.23 ID:xtnESQvD
>>713
亀は女形メインだけど男役もやるよ。
それに踊りって全身トータルで鍛えてないと踊れないよ。
若手一の踊り手の身体能力を侮っちゃいかん。
716日曜8時の名無しさん:2007/04/13(金) 13:57:50.26 ID:d8llK3/r
女形のほうが肉体的にキツイらしいから
かなり筋肉あると思うよ。
717日曜8時の名無しさん:2007/04/14(土) 19:23:57.47 ID:V97BzFGz
まったく負けず嫌いだらけだな。
どう見たってないはずの
筋肉の面ですら負けたくないらしい。
鍛え方もいろいろ
筋肉イコール身体能力じゃないんだから…ね。
718日曜8時の名無しさん:2007/04/14(土) 19:59:53.56 ID:baPWgJY6
age
719日曜8時の名無しさん:2007/04/14(土) 20:21:43.68 ID:smf5oLI/
女形の着物の重さは半端じゃないからなあ…
子供一人背負って踊ったり飛び跳ねたりしてるのと同じだから。
720日曜8時の名無しさん:2007/04/15(日) 00:31:15.33 ID:ws1qVOEK
マッチョが決して体力がない場合もあるしね。
野球の投手も細身が多いし、
体の機能性の高さは、筋肉と必ずしも比例しない。
721日曜8時の名無しさん:2007/04/15(日) 03:36:19.11 ID:5ANu2pll
ポイントは太腿
サッカーか野球かてくらい太いですよ
歌舞伎の人は
722日曜8時の名無しさん:2007/04/15(日) 11:19:29.12 ID:YRVAgrmd
ここで亀に筋肉があるって言ってる人は
インナーマッスルの事でいいんだよね?
723日曜8時の名無しさん:2007/04/15(日) 11:26:41.74 ID:iAy6V4hq
>>722
いいんじゃない?
亀に限らず、歌舞伎俳優で
ムキムキマッチョってあんまりいないよ。
724日曜8時の名無しさん:2007/04/15(日) 17:15:03.13 ID:q1gQ+ha5
まあ、勘助と風呂で語るシーンなぞ要らんかったな。
あれで内野との体格の差を見せ付けられた
亀ヲタが筋肉のなんのと必死に言い始めただけで
別に信玄がこの人達の言うインテリでボンボンなだけなら
筋肉など関係ないって話だろうが。
725日曜8時の名無しさん:2007/04/15(日) 17:27:47.60 ID:rDkV5GCL
インテリぼんぼんがムキムキの方が違和感あるから
亀はあれでいい。武芸は苦手な設定なんだし。
ただちょっと顔がでかかっただけだ。
726日曜8時の名無しさん:2007/04/15(日) 17:32:01.47 ID:dfQ9nPE4
>>725
そういえばそうだな。
あの体格差で、巨頭の内野とほとんど同じ大きさだった。
歌舞伎は顔が大きくてナンボというから、肩幅が狭く小柄で
巨顔というのは、女形も務める亀治郎にとっては長所なんだろう。
727日曜8時の名無しさん:2007/04/15(日) 18:57:12.57 ID:jijM/Ot+
>>726
巨顔って言われてるけど、別の作品だと
小柄で顔も小さくてちんまりした感じだった。
大河は彼にどんなメイクをしてるんだ?
728日曜8時の名無しさん:2007/04/15(日) 19:32:42.65 ID:uMMLjvbo
なんか女っぽいイメージにしたいやつも必死だな
729日曜8時の名無しさん:2007/04/15(日) 20:29:00.02 ID:ml0pdBIt
ガリガリでも太ってもいないただ小柄な人。
730日曜8時の名無しさん:2007/04/15(日) 20:50:06.90 ID:XSPHE+rw
>>728
女っぽくは無い、かといって男らしいとも思えない。
謎の生物っぽい。
731日曜8時の名無しさん:2007/04/15(日) 21:05:45.52 ID:HbWEyYGa
つまりカピバラっぽいと
732日曜8時の名無しさん:2007/04/15(日) 21:06:08.39 ID:Enve26ee
最初は酷かったけど、何回か見たからもう慣れた。次は両津姫に慣れる事ができるかどうか…
733日曜8時の名無しさん:2007/04/15(日) 21:57:54.97 ID:hJqu1O0x
だけどポチャ系は人気あるよ
そういうジャンルもある
734日曜8時の名無しさん:2007/04/16(月) 01:03:24.50 ID:RoPbg9nj
まあ見た目はどうしようもないからな。
いいんじゃないの、内野勘助の引き立て役としては適役って事で。
735日曜8時の名無しさん:2007/04/16(月) 06:46:58.27 ID:boZYlTOp
俺も何で信玄が亀なんだと思ってたけど…
結局、ハマってしまった口。

ジャニーズやその他視聴者に媚びる為のキャストを散々見てきたから
今年の大河は凄く新鮮で良い。

今までの今の価値観を無理に戦国時代に合わせる、武士はサラリーマンの縮図…
その設定で演じてたら亀は最悪だっただろうけど…弱肉強食で殺さないと殺される、
乱取り、謀略なんかの殺伐とした内容に歌舞伎の(表面的にしろ)威厳のある演技は
凄く合う。

顔だって時代劇として見れば全然イケてる方だよ。

問題は両津の方…あれは視聴者をふるいにかけてるとして思えない。
男は演技力でカバー出来るが、女は所詮顔が命だろ。
それに演技力もないし…とほほ
736日曜8時の名無しさん:2007/04/16(月) 07:25:20.45 ID:/1eVDYo+
プルーンの年の割には老けた信玄。
亀の年の割には頼りない信玄。
足して2で割ればちょうどいい塩梅になりそう(w
737日曜8時の名無しさん:2007/04/16(月) 09:46:30.89 ID:/sXzWI65
>>735

 女は所詮顔が命だろ。

これはあんたの意見。

 俺の場合、女は顔が命な訳で。

と書き改めるべし。
738日曜8時の名無しさん:2007/04/16(月) 09:58:16.38 ID:DRuAg5E8
亀晴信の撮り方が広角多用だな。手足が異様に伸びてダ・ヴィンチの受胎告知かと。
739日曜8時の名無しさん:2007/04/16(月) 22:45:51.95 ID:hZbGFdTz
>>731
あえて言うならそう。
でもそんな不思議な存在感が気に入ってたりする。
740日曜8時の名無しさん:2007/04/17(火) 00:58:52.02 ID:LGnZJ6vX
UFOキャッチャーの「カピバラさん」見て
亀思い出したw
741日曜8時の名無しさん:2007/04/17(火) 01:18:56.15 ID:8caj/Pvb
ブス姫の登場で、存在感が薄れ気味。
怪演をまた頼みます。
742日曜8時の名無しさん:2007/04/17(火) 06:28:24.38 ID:xbpAzIpi
>>737
君は女の子なの?

女ってのは違うけど、女優は顔が命は自明の理だろ。
しかも役を修飾してる言葉が「絶世の美女」なんて付いてたら、
これは美人さんが演じないと雰囲気ぶち壊し。

ってかブスよりも美人の方が良い決まってる。
君がブス選なら、その性癖には文句はないが
お茶の間で見てる視聴者の気持ちも考えないとな。

743日曜8時の名無しさん:2007/04/17(火) 07:25:38.27 ID:ExqoWy5L
柴本アンチうざい。
該当スレでやれ。
744今夜:2007/04/17(火) 08:55:09.89 ID:e9ysg85I
20:00〜20:30 NHK教育 福祉ネットワーク 出演:市川亀治郎
「NHKハート展」を2回にわたって特集する。
「NHKハート展」は障害のある人が作った詩に、
著名人が絵をつけるアートのコラボレーション。
詩の作者を訪ね、その作品がどのように生まれたのか背景に迫る。
また絵を描いた著名人をスタジオに招き、詩をどう受け止め絵にしていったのかを聞く。
ttp://www.nhk.or.jp/heart-net/fnet/info/0704/70417.html
745日曜8時の名無しさん:2007/04/17(火) 14:05:46.89 ID:G/JZRbmq
姫はカピに眉毛の描き方倣うたら宜し。
746日曜8時の名無しさん:2007/04/17(火) 16:04:32.95 ID:w4uB5GLD
亀さんアナスタシアで働けるくらいw
いつも眉が完璧だね〜テラスゴス
747日曜8時の名無しさん:2007/04/17(火) 16:23:25.14 ID:0MlVfCH/
それはメイクさんのお陰では…
748日曜8時の名無しさん:2007/04/17(火) 18:11:34.29 ID:w4uB5GLD
いや、メイク自前っぽい取材の時もキレイ
749日曜8時の名無しさん:2007/04/17(火) 20:59:39.36 ID:kE2gQOUn
歌舞伎の女形の化粧は、自前の眉の位置に眉を引かないから、
目立たないようあらかじめ自前の眉を剃り落としておくのがデフォだからなぁ。
だから人前に出るときは、素顔の時でもいつも眉メイク必須になるんだと。
そんな生活十数年も続けてりゃ・・・そら上手くもならぁね。
750日曜8時の名無しさん:2007/04/17(火) 22:07:27.81 ID:xcZNUVKS
たまに描き忘れたまま出かけちゃうらしいけどねw
751日曜8時の名無しさん:2007/04/17(火) 22:12:47.44 ID:v4b0SgMO
>>750
三階さんだったか着物で外出してその筋の人と思われたって話を
聞いたことがあるwお互い「○○兄さん」とか呼ぶしね。
752日曜8時の名無しさん:2007/04/18(水) 06:46:19.28 ID:1JMKtZUP
その筋と言えば、去年の内野・亀治郎・Gacktが3人揃った記者会見。
あの写真見て「任侠物?」と思わなかった人がいるだろうか。
753日曜8時の名無しさん:2007/04/18(水) 11:44:08.19 ID:7dPNPcFJ
>>752
あの写真は亀が七五三の子供みたいに見えた。
内野・Gackt、怖いオーラ出しすぎw
754日曜8時の名無しさん:2007/04/18(水) 16:18:31.82 ID:7ifE/kYj
>>753
誰か画像持ってないかなー
すげー見てみたい
755日曜8時の名無しさん:2007/04/18(水) 16:25:13.99 ID:7ifE/kYj
ttp://diary.jp.aol.com/tspysjc/img/1168101499.jpg
探したらこれがあったけどこれ?
756日曜8時の名無しさん:2007/04/18(水) 16:45:43.08 ID:sxto8fH2
独り言は家の中だけでやってくれw
757日曜8時の名無しさん:2007/04/18(水) 18:00:28.49 ID:0XAhpmoe
化粧もあるんだろうが、役者ってすげえ>>755
758日曜8時の名無しさん:2007/04/19(木) 14:24:29.71 ID:+vsvfhnJ
>>755何このヤクザ集団w
759日曜8時の名無しさん:2007/04/20(金) 08:24:36.22 ID:4A+z+UtZ
どう見ても、組長の息子とボディーガードだよな。
760日曜8時の名無しさん:2007/04/20(金) 09:16:10.74 ID:o9YexYzu
>>755
内野の左目がやや潰れ気味なのは狙ってるのか?w
761日曜8時の名無しさん:2007/04/20(金) 12:28:21.89 ID:sQ0F3yXW
組長の息子は普段丁寧な言葉で喋るのに
一番非道なことをするタイプだな
762日曜8時の名無しさん:2007/04/20(金) 13:20:22.31 ID:HBMAT24m
このメンツで893ものが見たくなった。
763日曜8時の名無しさん:2007/04/20(金) 16:56:24.98 ID:P+HsV4kN
風林火山の文字がなければ、どこぞの組のパーティー会場かと。
764日曜8時の名無しさん:2007/04/20(金) 21:59:31.09 ID:iJ98Mn2w
「龍が如く3」制作会見風
765日曜8時の名無しさん:2007/04/20(金) 23:12:09.24 ID:945Jcuws
ww龍がごとくwww
北村もいれてやってww

そういえばあの人も大河出身だよね。無名だったのに立派になったなあ
766日曜8時の名無しさん:2007/04/21(土) 04:08:05.34 ID:tpO6TKut
亀の演技は大根てわけじゃないけど
自然じゃないから物語がスーッと進まずにつっかえるんだな。
「自分が起用されたということは歌舞伎演技を求められている」という解釈は
自意識過剰というか気負い杉というか、演技の目的を見失ってるというか、
なんというかそうじゃないだろ、と。そこから脱皮しないと
歌舞伎界以外ではこの先生きのこれない。

謙信役にいつもの学との演出を求めてないし
高田ノブ彦にレスラーの所作は求めてない。
767日曜8時の名無しさん:2007/04/21(土) 10:14:47.30 ID:kdzMY+Nh
亀が言ってる歌舞伎の演技ってシンプルな動きの事だと思ってたけどな。
別に廊下を飛びろっぽう?で歩きたいとか言ってるわけではなく。
768日曜8時の名無しさん:2007/04/21(土) 10:22:23.61 ID:tfZDwHgm
>>766
アンチスレと間違えて書き込んだ?

自分が求めているものがプロデューサーや演出家の求めているものだと
信じ込めるその自信はどっから来るの?
769日曜8時の名無しさん:2007/04/21(土) 13:59:49.34 ID:iZViAAs1
Pの求めているものが>>766には分かるのか。すごいな。
今まで大河ってのは異種格闘技みたいなもんで
各界の素材をPのこだわりで集めて
そのごった煮感を楽しむもんだと思っていたよ。
昔、誰だったか、大河Pのインタビューで、そんな内容を
読んだせいもあるけど。
そういう大河そのものの狙いが、自分のイメージする演技と合わないからといって
○○の演技方法は間違いだと決め付ける人の感覚自体がわからんな。
770日曜8時の名無しさん:2007/04/21(土) 14:19:29.77 ID:vAiGHNzA
亀ファンが必死だということは本当に良くわかるんだがな。

ここってファンスレだったっけ?
上の写真は左からヒットマン、組長、顧問(質屋)て感じだww
771日曜8時の名無しさん:2007/04/21(土) 14:35:54.69 ID:ZOdvWct8
必死だなって便利な言葉だね
772日曜8時の名無しさん:2007/04/21(土) 14:37:57.81 ID:LQ1V1YND
ここより遥か西方、
四方を山に囲まれた美しい国

その名は、 カ ピ


773日曜8時の名無しさん:2007/04/21(土) 14:44:48.15 ID:ca5msoid
>>770
質屋なのかww

俺には鉄砲玉、若頭、古本屋(京極みたいなの)に見えた。
なんかこれで物語ができそうだな
774日曜8時の名無しさん:2007/04/21(土) 14:45:47.43 ID:K3xFwQLT
おい!亀治郎!







史上最高の晴信だぜ。
775日曜8時の名無しさん:2007/04/21(土) 21:16:09.45 ID:M+1ZnUbV
アンチ限定スレでもファン限定スレでもないはず。
ただ亀ファンがホントに必死なのでアンチは遠慮してるだけデス。
776日曜8時の名無しさん:2007/04/21(土) 22:27:14.24 ID:UjkRQ2Sd
>>773
榎木津・木場修・京極堂がハマると言えばハマるな
見たいかも
777日曜8時の名無しさん:2007/04/21(土) 23:22:24.36 ID:kdzMY+Nh
ヲタ:やたらと語りたがる
アンチ:「必死だな」しかボキャブラリーがない

結論:ネタスレ化してるんだから空気嫁
778日曜8時の名無しさん:2007/04/22(日) 02:19:58.98 ID:Mzdi9ZgN
あー京極堂は結構いいかもね。
779日曜8時の名無しさん:2007/04/22(日) 08:34:36.16 ID:JYYfXddP
亀がか?wwww
京極堂はやせてたと思うぞ。そして声も良い。
780日曜8時の名無しさん:2007/04/22(日) 10:45:30.77 ID:o0IDakZc
亀びっくりするぐらい細い。それに声もいい。
と思うのは自分が亀に堕ちたからかorz
781日曜8時の名無しさん:2007/04/22(日) 11:24:25.91 ID:0imIG2pR
京極堂はともかくとして、亀さんの時代劇探偵ものを見てみたい。
本ばかり読んでる若旦那が難事件を・・・みたいな。

ありがちか。
782日曜8時の名無しさん:2007/04/22(日) 11:32:17.28 ID:fi/hjdfs
亀のイメージってそんなにインテリぽいのか?
よくわからんがプライド高そうなのだけは感じる。
783日曜8時の名無しさん:2007/04/22(日) 11:54:55.65 ID:34wa5Lwy
>>755
やたらと酒が強そうな三人。
784日曜8時の名無しさん:2007/04/22(日) 12:22:12.38 ID:QJ32rWGL
>>780
実物を見た人の印象は白くて細い、らしい。
大河の写りが同じものとは思えないとか、罰ゲームか
とか言っている人もいるくらいだから相当違うらしい。
・・・見たいな。
785日曜8時の名無しさん:2007/04/23(月) 13:33:24.84 ID:jDVnhCpq
おい亀!


マゲの時と素の時に、ギャップがほとんどねーよw
786日曜8時の名無しさん:2007/04/23(月) 18:21:27.23 ID:E0SqDLm9
4月24日(火) 13:20〜13:50 福祉ネットワーク[再]>>774
787日曜8時の名無しさん:2007/04/23(月) 18:22:59.26 ID:E0SqDLm9
あっゴメン。>>744か。
788日曜8時の名無しさん:2007/04/23(月) 21:34:14.71 ID:7PE7xUQr
>>782
インテリというより、内野氏も言っているらしいがまあ博識。

自宅に小さな本屋ほどの蔵書があり
空いた時間には本を読み
仕事以外で身体を使う事を厭い
場に応じて論理的に話し
稚気はあるが女っ気はない

さて京極堂か亀かと言ったところかね。
789日曜8時の名無しさん:2007/04/24(火) 01:53:44.68 ID:s+/InlUm
亀が京極堂いいかもとは書いたけど
実際やって欲しいとは思ってないよ。色々足りないところが有りそうだしw

大河が終わってもし次にドラマに出るなら
個人的には大正とか昭和初期あたりの作品が見てみたい。
790日曜8時の名無しさん:2007/04/24(火) 15:02:36.71 ID:LXU42azl
まあ、憑き物落としはしないだろうな。
でも着物と畳とちゃぶ台が似合いそうなイメージがある。
791日曜8時の名無しさん:2007/04/24(火) 16:36:35.31 ID:bNL0kZB7
福祉ネットワークの亀様、オサレ♪
792日曜8時の名無しさん:2007/04/24(火) 16:59:17.51 ID:+4dXe7mJ
文士役もいいな。
どうも文系のイメージから離れないが。
793日曜8時の名無しさん:2007/04/24(火) 19:15:57.11 ID:RjB+TsUt
往年の名噺家の役とか挑戦してほしいな。

でも大河終わったらしばらくテレビには出ないと思う。
あくまでも舞台が本業だからね。
794日曜8時の名無しさん:2007/04/25(水) 09:59:03.88 ID:ZuyRNhl5
美術館・博物館に連れて行くと
ガイドさんより作品のことをよく知っていそうなイメージがある。
(「結婚できない男」で阿部ちゃんが、
バスガイドを差し置いて薀蓄を語りだし、
泣かせてしまったシーンがあったけどそんな感じ。)
795日曜8時の名無しさん:2007/04/26(木) 00:04:04.84 ID:1f8qXubt
>>794
それは是非お供したいものだ。
796日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 22:02:40.91 ID:T/jEpRKN
おい!亀治郎!







6月21日福岡来るんだってな!!
必ず行くぞ!!
797日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 22:20:52.73 ID:GJ81Yl0G
お!い!か!め!次郎!
798日曜8時の名無しさん:2007/05/02(水) 03:31:24.11 ID:jkrM0fUD
は!か!た!の!しお!
799日曜8時の名無しさん:2007/05/02(水) 03:56:19.62 ID:C69o5jOG
>>780
確かに細い。
隠し湯に二人仲良く浸かるシーン
内野さんの肩幅は亀の1.5倍(当社比)あった
800日曜8時の名無しさん:2007/05/02(水) 04:41:33.48 ID:BdK5zyqX
流石は女形だね
801日曜8時の名無しさん:2007/05/02(水) 06:36:48.37 ID:hAZd9lcI
>>796
6月中は博多で公演してるぞ。
チケット余ってるから行ってやれ!
802日曜8時の名無しさん:2007/05/03(木) 06:28:13.46 ID:tvJcZHUH
は!か!た!の!しお!
803日曜8時の名無しさん:2007/05/03(木) 08:16:37.81 ID:Xb/rlPrM
>>801
796じゃ。もうすでに買ってるぞ。情報サンクス!
804日曜8時の名無しさん:2007/05/03(木) 12:27:38.40 ID:gldndQLW
最近の晴信はものすごく井川慶とかぶるんですが…
805801:2007/05/03(木) 13:13:22.22 ID:BHR1vNJq
>>803殿
それは大変失礼つかまつった。
観劇後は、是非感想を落としてほしいものじゃ。

5月はパリ公演前と同じように取り溜め
6〜7月は舞台目一杯(ほぼ休みなし)
8月はきっと遅れを取り戻す為にスタジオ撮影三昧で
9月はそのまま川中島ロケに突入だと思うと
武者ぶ(ry
体にだけは気をつけてくだされ。
806日曜8時の名無しさん:2007/05/03(木) 13:15:33.18 ID:SPHNpn/9
信玄になっても亀がやるの?
807日曜8時の名無しさん:2007/05/03(木) 13:22:37.53 ID:PmHIwAAO
当然です
808日曜8時の名無しさん:2007/05/03(木) 13:30:45.22 ID:Q/wzHrFI
は!か!た!の!し!お!とレスしてる者はダイエット板へ帰れよ
809日曜8時の名無しさん:2007/05/03(木) 13:41:29.95 ID:2Oz2Mxxs
5月4日(金) 22:50〜25:20 NHK教育
「劇場への招待」
パリ・オペラ座歌舞伎公演“勧進帳”“口上”“紅葉狩”
市川団十郎, 市川海老蔵, 市川亀治郎,
810日曜8時の名無しさん:2007/05/03(木) 14:15:13.82 ID:maynQLDj
亀ちゃん、演技は段々気にならなくなってきたけど、
あの元気な「タンタン歩き」だけはどうにかならんのけ?
赤ちゃんも上下に揺れてますた。
811日曜8時の名無しさん:2007/05/04(金) 00:26:28.56 ID:W9+zyXuX
おまえのま○このほうこそ何とかならんのかw
812日曜8時の名無しさん:2007/05/04(金) 00:31:50.00 ID:qH5BUt+D
は!か!た!の!しお!
813日曜8時の名無しさん:2007/05/04(金) 00:45:28.77 ID:J1VJWgXt
最近見始めたのですが、
亀ちゃんの顔、戦国時代の人みたいで
いいですね。
慶応ボーイなんだって?
814日曜8時の名無しさん:2007/05/04(金) 23:40:44.35 ID:Lona8Vyp
亀チャン今教育で義経になってるね。
青い衣裳が綺麗。
815日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 00:13:05.91 ID:bq+IP2i3
オペラ座公演の口上。
亀ちはオペラ座の怪人が好きだったのかwww
816日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 00:17:47.85 ID:LCTxzKbL
亀ちゃんは劇団四季が大好きなのです。特にライオンキング。シンバの役者さんとも交流があります。

朝の発声はライオンキングです(笑)。
817日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 00:25:17.33 ID:EOzDlc8e
口上一番長かった。いや、恐れ入りました。
紅葉狩は明日見る。
818日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 00:50:54.69 ID:6DiiqzA5
は!か!た!の!しお!
819日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 01:29:08.06 ID:h5TH13WO
紅葉狩りの歩き方がボミョウに晴信だったw
820日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 01:41:08.67 ID:vBIh3QOs
亀の義経はやっぱり笑えるほどの出来だったな。勿論、見た目じゃ。
紅葉狩りの山神は誰だかわからないくらいの隈取で
体型だけが露出していたので子供がやってるみたいで可愛くみえた。
しかしあの細い手や足を見たら、前にこのスレで
亀が筋肉相当あるなんて言ってた奴出て来いやって感じだったな。
なんであれを武田信玄役に抜擢しようと思ったんか、やっぱりわからん。
821日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 01:59:45.54 ID:9aq+WjJD
それは踊りの巧さから考えて筋肉あると言ったんじゃないの?
亀治朗はあの世代では抜きん出て巧いよ。
山神も特に踊りの得意な役者に振られることが多い役だよ。
822日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 02:09:17.17 ID:PVGhio9Z
>>820
スポーツやった事ある?
ムキムキに隆起させる「見せ筋肉」だけが筋肉じゃないぞ。
823日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 02:10:04.89 ID:cMHY0Y5X
勧進帳の方はただいるだけだったねー。出番無し。
紅葉狩りは山神っていうより妖精に見えて可愛いかった。
「お!ま!え!ら!起!き!ろ!よ!」って感じな起こし方にワロス。
踊りに切れがあって分かり易くて素人目には面白かったよ。
口上のフランス語ギャグはお客に受けてたね。あの面子の中では流暢に聞こえた。
824日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 02:16:31.02 ID:vBIh3QOs
また噛みついてきたよwww
骨自体が細いし脹脛の筋肉も少なかったよ。
だからと言って身体能力が低いって事じゃない。
女形やる人だったら筋肉つけないように気を付けてるんじゃないのかって
前にも書いたんだけどね。そのときも変な噛みつかれしたよ。
言ってる意味も理解できないようじゃ困ったもんだね。
だから亀ヲタは…って言われるんだよ。
825日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 02:23:02.29 ID:H4RVFcH2
山神可愛かったね〜。
踊り、コミカル&リズミカルで見てて楽しかった。
よく動くね。
良い役もらってるようで、たいした役者さんなんだね。
知らなかった。
口上は格好良くてホレボレしました。
歌舞伎の亀さんにも興味が出てきたよ。
826日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 02:27:46.58 ID:P+xh5y6p
>>820
山神の装束だと手足が細くて華奢に見えるんだが
なにゆえ晴信はでっぷり見えるのか謎。
あえてでっぷりさせるために胴布団増量させてるんだろうか?
827日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 02:29:45.20 ID:JQZ5kMy6
>>824
深層筋とか踊りに必要な筋肉は所謂ボディビルダーやマッチョに見えるような
「盛り上がった」筋肉じゃないからね。
でもあれだけ踊れる人間に「筋肉が無い」って書くのがカチンと来るんだよ。
「筋肉が無い」って、どのジャンルしろ踊る人には欠点でしかないからね。
ちゃんとどういう筋肉が無い、つけないようにしてるかを分けて言えば
誰も反発しないよ。
828日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 02:34:57.99 ID:PVGhio9Z
>>824
>女形やる人だったら筋肉つけないように気を付けてるんじゃないのかって

分かってないな・・・
829日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 02:44:41.23 ID:lmuRrV6h
亀ヲタでも歌舞伎ヲタでもなく



大河ヲタはやっぱ   馬鹿ばっか
830日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 02:57:19.10 ID:cMHY0Y5X
筋肉論議はツマンナイね。
オタもアンチも演技について語ろうよー。
831日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 03:11:03.13 ID:fvWLrYJS
http://www3.nhk.or.jp/taiga/topics/01_topics/img/side_pic.jpg
主要メンバー勢揃い。
晴信→信玄に超期待w
ゆう姫が最悪だとわかるねw
832日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 04:20:57.55 ID:wTUjj6o7
>823
勧進帳の義経は、誰でも知ってるような大物役者が入る役なんだよ。
御曹司だぞって客がわからないといけないから。
女形できる人がよく入るかな。
本来は亀がまだもらえない。
私もこんなに若い義経は久々に見た
なんか新鮮で感激しちゃったよ。

山神は少年役だね
踊りうまかったなあ。
技術的なことはわからないけど
印象に残る
833日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 08:18:05.29 ID:2592ugSh
へ〜若い人は珍しいんだ。>義経
ある意味貴重な舞台だったんだね。
亀はイメージ通りで似合ってたように見えたが。
834日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 10:16:33.63 ID:4F752dqH
>>829
そんなに賢いお前ならさっさと大河板からは去ってくれ。
835日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 14:41:28.85 ID:2YIfCIDe
山神の踊り、最高でした。土着的な妖精のイメージが良く出てた。
すごく身体のきく役者さんなのね。
836日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 16:30:14.13 ID:Iv66SUoC
>>834
自分は829ではないが、
この二日程、伝芸板の亀氏のスレッドが基地外によって酷く荒されていて、
その荒しの足跡見ると大河板「だけ」なんだよ。
オペラ座の番組がある事を知って、厨&元ストーカー婆が突撃したんだろ。
このスレ住人ではないだろうから何とも言い様が無いが、
タチが悪いのが住んでるのも大河板だからな・・・
837日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 16:36:59.54 ID:F1vEFmGJ
>>836
一体どんな荒らしをやるのか知らないけど
亀に執着しているのなら伝芸板か大河板しか
亀のスレ自体無いからじゃないのかな。
それと足跡ってどうやってわかるの?
838日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 17:46:50.88 ID:JQZ5kMy6
>>837
スレッド下方の「おすすめ2ちゃんねる」に
そのスレに来てる専ブラじゃなくてIE使ってる人が出入りした
2ちゃんの他スレッドが表示されるんだよ。
これ導入当時から嫌な予感はあったんだけどね。
わざと足跡残したりいろいろできるからね。
839日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 18:37:26.69 ID:ttRtKIqc
>>836
さすがにアク禁食らった模様>荒し
840日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 22:02:08.74 ID:VveaLt65
食らってないよ〜
841日曜8時の名無しさん:2007/05/06(日) 00:10:02.65 ID:samLGXRT
>>824
よくも悪くも歌舞伎や亀に興味持つ人はいるみたいだから
おせっかいにレスさせてもらうと
女形やる人は確かにマッチョにならないよう気をつかうみたいだけど
鬘が重いこともあって肩の辺りの筋肉が尋常じゃなかったりもするらしく
マッサージの人が驚いたりするんだってさ(特に長年女形やってると)。
お姫様とか傾城とか飾り物が半端じゃなくささってるから特に重い。

プラス、亀みたいに踊りが得意な人は脱いだら下半身の筋肉(特に太腿
だろうけど)太さはともかく筋力はかなりアリ・・・ってことなんじゃないの。
842日曜8時の名無しさん:2007/05/06(日) 00:15:07.17 ID:pui3ZPAR
足の裏からくるぶし周りから全身みっしり筋肉付きますよ>踊り
太く盛り上がらない筋肉もありますので。

ていうかもういいよ筋肉のことは。筋肉付いてない言う人は
ダンサーのための解剖学の本がいろいろ出てるからチラッとでも目を通してきてよ。
全身にバランスよくしなやかで強靭な筋肉つけないと踊りなんて出来ない。
その上で、歌舞伎特有・女形特有の発達の仕方があるだろうから。
843日曜8時の名無しさん:2007/05/06(日) 00:46:24.55 ID:8LbmhqCF
どんなんであれ、パリ公演の山神くらい踊れるってことで素直に尊敬しちゃうな。
一芸に秀でているという点だけでもスゲーと思うのに、歌舞伎俳優って
聞くところによると、舞踊のみならず、長唄とか鼓とか三味線まで習うらしいじゃん。
ちゃんと芸に打ち込んでいる人は、の話かもしんないけど。
稽古して昼夜休みなしで舞台をつとめて、次の公演の稽古して…やっぱスゲーと思う。
筋肉のことはよく知らないけど、タフなことはたしかだよね。
844日曜8時の名無しさん:2007/05/06(日) 01:36:18.04 ID:Ftz2y7EH
>>843
テレビジョンのムックで、舞台より大河の撮影の方が楽って言ってたしね。

しかし、山神の格好、衣装のせいか頭身がヘンに見えたw
顔でかくて、子ども体型みたいなバランス。かわいいからいいんだけど。
踊りは上手いかどうかの基準がわからないので何ともいえないけど、
動きの一つ一つが印象に残ってるなぁ
845日曜8時の名無しさん:2007/05/06(日) 02:47:08.95 ID:rBAvszCM
映像は待ち時間長いし、メイクも自分でやらないでいいもんね。>撮影の方が楽
着物は着慣れているから、他の役者さんよりリラックスする術も心得てそう。
歌舞伎を改めてじっくり見ると
やっぱり衣装やヅラがデカく舞台映えするように出来てるっぽいね。
846日曜8時の名無しさん:2007/05/06(日) 02:48:23.32 ID:Xs/a3uRy
>844
あれは子供役なので。
本当に子役が起こしに来るバージョンの紅葉狩りもあるです
847日曜8時の名無しさん:2007/05/06(日) 03:27:28.73 ID:R8YXNzWr
は!か!た!の!しお!
848日曜8時の名無しさん:2007/05/06(日) 04:49:27.44 ID:nLwblrP6
歌舞伎なんて初めて見たけど山神の舞には見とれてしまった
なんというか人に見えなかった
849日曜8時の名無しさん:2007/05/06(日) 08:01:55.23 ID:lQ0wMGqR
最近ようやく高田馬場のDVD見たけど、
特典映像での早変りの舞台裏見たら
大河の撮影のほうが楽だという言葉に納得いった。
850日曜8時の名無しさん:2007/05/06(日) 09:31:41.16 ID:F6ROEvjM
ttp://yuffie.jp/upload/files/4962.jpg
御屋形さまカコヨス
851日曜8時の名無しさん:2007/05/06(日) 13:47:32.59 ID:pui3ZPAR
>>849
しかもそれを連日昼夜だもんね
歌舞伎って休演日無いから
852日曜8時の名無しさん:2007/05/06(日) 18:01:23.53 ID:/W8LyMe5
山神みたいなのも上手いしさぁ
女形も上手いしさぁ亀の踊りは正統派で見応えあるよ〜
娘の扮装で踊ると、あの体系のせいもあってほんと可愛いよ
カピ顔を補って余りあるな

853日曜8時の名無しさん:2007/05/06(日) 18:10:10.43 ID:pui3ZPAR
娘姿見つけた。化けるなあ。
ttp://storage.kanshin.com/free/img_28/281294/k1001199845.jpg
854日曜8時の名無しさん:2007/05/06(日) 22:16:37.28 ID:BIUuvyP1
>>836
伝芸板でワケワカラン祭りになってるの、大河板住人じゃないよ。
亀の元番頭さんが必死の書き込みしたらしいのが分かって、元からの
亀ヲタが異様に盛り上がってるだけ。面白がって。荒らしではない。
内輪もめを知っているヲタでなければ分からないやりとりになってる。
今は落ち着きつつあるようだが。
855日曜8時の名無しさん:2007/05/06(日) 23:22:50.07 ID:7QIpipJv
あの〜ここ伝芸板のヲチスレではないんですが。
856日曜8時の名無しさん:2007/05/06(日) 23:29:59.90 ID:XZFOrbFo
>>854が伝芸で暴れている本人だという事だけは分かった。
857日曜8時の名無しさん:2007/05/06(日) 23:44:39.80 ID:BB/OClrC
858日曜8時の名無しさん:2007/05/07(月) 00:18:14.88 ID:HYzr4Run
京のカピパラ、まんざらでもないくせにw

んみたいな縁起がよかったな
859日曜8時の名無しさん:2007/05/07(月) 00:24:15.68 ID:iemNA5iN
>>856
荒らし本人じゃないよw
>>836氏が気にしているようだったのと、大河板の住人さんの名誉のために
書いただけ。失礼しました。
860日曜8時の名無しさん:2007/05/07(月) 02:51:38.07 ID:B9SPJXct
金曜夜に放送されてた亀治郎のフランス語です。(團十郎、海老蔵も)

パリ・オペラ座 歌舞伎公演 口上
ttp://www.youtube.com/watch?v=NUIhwE8E0yc
亀治郎は6:50〜

けっこう通じてるみたいで、ウケてた。
861日曜8時の名無しさん:2007/05/07(月) 09:13:58.97 ID:A9HgnGEs
バレエダンサーの筋肉は凄いけど、踊りのタイプが違うからね。
862日曜8時の名無しさん:2007/05/07(月) 11:04:17.73 ID:iPchZ0NZ
義経が長時間同じ姿勢屈んでる→突然立って歩くのところ
椅子に座っていると思いきや無かったので驚いた。よく足がしびれないものだ。
晴信の俳句を勘助に渡すまでの立つ座るのなんでもないシーンにも下半身の強さがみえた。
863日曜8時の名無しさん:2007/05/07(月) 15:10:36.18 ID:SvlposUm
時代劇で、今の俳優さんがまっ先に苦労するのが
座ってる姿勢から手を使わずにスッと立ち上がる動作だって言うもんね。
864日曜8時の名無しさん:2007/05/08(火) 11:00:03.27 ID:dUZK4daA
>>860
みんな凄いなぁ、カンペなしだよ
865日曜8時の名無しさん:2007/05/08(火) 11:19:42.91 ID:YFHfNmqI
口上、凄いね。
尊敬します。
866日曜8時の名無しさん:2007/05/08(火) 16:20:13.30 ID:3cY8k9PW
>>864
舞台手前にプロンプモニターはあるんじゃないかな?
ま、とはいえそれもフランス語の字幕しか出ないだろうし
亀さんは一瞥もくれてないけど。
867日曜8時の名無しさん:2007/05/09(水) 01:58:38.04 ID:kjbnXq8O
亀はいのうえ歌舞伎とか興味ないかな。
いのうえ氏は亀に興味があるようだけど。
去年内野が主演したメタルマクベスは見に来てたようだが。
868日曜8時の名無しさん:2007/05/09(水) 02:39:26.10 ID:XnN/67N/
>>867
いのうえ歌舞伎に使うには、ちょっと古典くさ過ぎないかな?
869日曜8時の名無しさん:2007/05/09(水) 08:58:16.75 ID:4droIIQK
朧も見たみたいだから興味なくはないだろうけどね〜
古典濃度は亀さんのさじ加減でどうとでもなるんじゃ?
インディさんの人間の限界超える小道具とかすごく好きそうだww
870日曜8時の名無しさん:2007/05/09(水) 13:36:54.66 ID:brMRIZx2
カピバラとリスザルのコンビが人気 埼玉

http://micro.asahi.com/w/news/newslist_new.php
http://mobile.ezweb.jp/portal/biz/news/(画像あり)
871日曜8時の名無しさん:2007/05/09(水) 19:38:45.16 ID:t5jyzu9Y
NHKで歌舞伎放送あったんだね…。
大河ですっかり亀にハマって,歌舞伎にも興味沸いてるんだけど



パリ公演の放送見たかった…
再放送いつかな
てか再放送しないか…はぁ↓
872日曜8時の名無しさん:2007/05/10(木) 01:32:15.69 ID:HNfJyuO8
>>871
そのうち山川静夫がBSで招待してくださるのでは?
873日曜8時の名無しさん:2007/05/10(木) 06:57:20.26 ID:sIfR9cnj
>>871
たぶん再放送前にDVDで出るんじゃないかな…
874日曜8時の名無しさん:2007/05/10(木) 19:08:28.75 ID:185tPRC2
>>872
>>873

そかあ,とりあえずもう一生お目にかかれない なんてことはないよね(・ω・)
アンテナはって待ってます
サンクス。
875日曜8時の名無しさん:2007/05/11(金) 20:31:12.35 ID:TuXkH0sN
>>873
口上もノーカットですかね?
放送観たけど、おもしろかった。
DVD買おうと思う!
今発売されててお勧めってありますか?(もちろん亀治郎出演ありで)
876日曜8時の名無しさん:2007/05/11(金) 21:01:11.13 ID:28OFgAwd
発売されるかどうかは、まだ情報出てないです。
前に海老蔵がパリで襲名披露したときのがDVD化してるから
今回もオペラ座ってことで、DVDにするんじゃないかなあと。
もしDVDになれば、フランス語口上は入れないことはないと思う。
未確定のことばかり書いてすいません。

亀治郎出演のDVDとなると、
いまのところ決闘!高田馬場くらいかなあ。
今年は蜷川版歌舞伎の十二夜を6月博多と、7月東京でやるから、
女形でよかったら生で見てみて。
877日曜8時の名無しさん:2007/05/11(金) 23:06:26.83 ID:TuXkH0sN
>>876
トン!です。
「決闘!高田馬場」も買いに行こうと思ってます。
DVD出るといいなぁ。
女形も観たい。
こりゃ嵌まりましたなw
878日曜8時の名無しさん:2007/05/11(金) 23:34:09.62 ID:IgBxt56V
数分ではあるが高田馬場にも女形役で出てるぞ
879日曜8時の名無しさん:2007/05/11(金) 23:47:35.55 ID:75Vq7ys9
ちょと前にGyaOで海老蔵のロンドン公演を配信してたね。
パリ公演も配信してくれたらいいんだけど。
880日曜8時の名無しさん:2007/05/12(土) 01:31:53.72 ID:QvxHbhnp
>>878
一人3役ですもんね
ほりちゃん登場シーンは女の子女の子しててとっても可愛い。
881日曜8時の名無しさん:2007/05/12(土) 13:38:05.93 ID:Rfosb/tF
十二夜での亀の彼氏、上杉憲政役の左團次さんなんだよな
舞台でなんかアドリブ入りそうな気がする。
882日曜8時の名無しさん:2007/05/13(日) 00:59:21.20 ID:iaexoK3k
あー、十二夜はギャグ満載だから、きっと大河がらみのアドリブ入るよ。
亀ちゃんそういうの好きだしね。
座頭の菊五郎さんも大好きだよ。
初演見たけど、楽なんか菊五郎さん大暴走で爆笑だったよー。
883日曜8時の名無しさん:2007/05/14(月) 08:01:12.78 ID:o8o9ER2B
ああ十二夜見てみたいなー。けど遠いし 今年はちょっと無理…
歌舞伎生で見たことないんだけど 亀歌舞伎が見たい!
行く予定の人報告求む。
884日曜8時の名無しさん:2007/05/14(月) 22:37:18.52 ID:X2O75i4C
>>883
11月くらいに巡業するらしいぞ。<亀
詳しくはよく分からんが、お前さんの地元にも来てくれるかもしれんぞ。
885日曜8時の名無しさん:2007/05/15(火) 00:15:01.33 ID:/1ApOZTX
>>883
チケとれたらレポしに来ます。
もともと一昨年の初演は、蜷川氏が再演はしないと言っていたものなのに
再演になったから、相当評判よかったのだと思う。
松竹だかが蜷川氏を説得したんだろうね。
信玄亀が出てるから、今年はNHKも風林の宣伝を兼ねて録画を放映する
かも知れないよ。8月以降の「芸術劇場」とか「劇場への招待」は要チェックだよ。
886日曜8時の名無しさん:2007/05/15(火) 09:22:00.75 ID:Qt2l2eCQ
「再演したい」と説得したのは菊之助。蜷川さん美形に弱いからw
亀の博多でのトークショー、安いのにチケット余ってるみたいだね。
887日曜8時の名無しさん:2007/05/15(火) 12:32:41.34 ID:pHZ7HYN4
博多まではね…
888883:2007/05/15(火) 17:10:03.93 ID:gdEV96oY
>>884
情報dです
もし近くであったら 行きたいな(´・ω・)

>>885
レポ待ってます
NHKでの放送に期待。
(ノω・。)オナガイしますエネーチケー
889日曜8時の名無しさん:2007/05/16(水) 11:53:43.98 ID:0VG7LAPG
コイツの芝居なんとかしてもらいたい。
あの台詞回しなんなの?
大衆演劇かよ。
890日曜8時の名無しさん:2007/05/16(水) 12:19:00.10 ID:nsZhp/bK
トークショー、木曜じゃなければなあ…
891釣られ屋:2007/05/16(水) 12:38:46.50 ID:QiukYW7f
叩きネタ、古っ。
892日曜8時の名無しさん:2007/05/16(水) 14:04:14.23 ID:7rIC5BoC
ん、ここは大河板じゃなかったのか?
なんだよ、このスレ、伝芸板の出張所か?
893日曜8時の名無しさん:2007/05/20(日) 23:59:47.71 ID:v+jaIyNd
大河三昧読んだけど
大河の撮影が楽なことが本業に悪影響及ぼしてんね
894日曜8時の名無しさん:2007/05/21(月) 00:02:46.87 ID:MAMe1QB0
伝芸ヲタってすぐに噛み付いてくるからオモロイw
895日曜8時の名無しさん:2007/05/21(月) 01:32:45.65 ID:tt95mckG
最近アンチスレに伝芸ヲタ臭がするのがいるな。
役者ヲタ同士のいがみ合いなんぞ伝芸板でやれっつーの。
896日曜8時の名無しさん:2007/05/21(月) 01:54:28.15 ID:aoirbzkR
伝芸板だと筋金入りのヲタにあっさり論破されちゃうから
この板で活動してるんでしょ。
897日曜8時の名無しさん:2007/05/21(月) 07:05:56.46 ID:oegZshsa
朝日新聞の日曜版に亀さん登場してた。半身浴しながらの読書がご趣味だそうで。やっぱり、ズラつけてる方が良いよ。亀さん。
898日曜8時の名無しさん:2007/05/23(水) 23:11:35.06 ID:Qrj5R2DP
見た見た。
白いジャケットに薄いピンクのストライプシャツ?
なかなかお洒落さんだったね。
笑顔と、相変わらずきれいでかつ鋭い目がいいね。
鬘の時も、私服もどっちも好きだよ。亀ちゃん。
899日曜8時の名無しさん:2007/05/30(水) 15:53:33.88 ID:6/Io85Ns
900日曜8時の名無しさん:2007/05/31(木) 23:12:17.36 ID:XawzE0hM
http://www.news24.jp/85029.html

世界最大のネズミ「カピバラ」の赤ちゃん<5/30 17:54>

静岡・伊東市の伊東シャボテン公園で、世界最大のネズミ「カピバラ」に赤ちゃんが誕生し、
訪れた来園者らの人気を集めている。
冬に露天風呂に入ることで知られる伊東シャボテン公園の人気者・カピバラが、今月22日
に3年ぶりに2匹の赤ちゃんを産んだ。名前は「シン」(雄)と「ゲン」(雌)で、体長約25センチ、
体重約1.5キロ。まだ小さく、親に寄り添うかわいらしいしぐさで来園者の人気を集めている。
カピバラは母親のおなかの中にいるときからしっかりとした歯が生えており、餌カゴの中に
入り込んで、母親のまねをしながら餌をほおばっている。
飼育員は「夏休みごろには水浴び姿が楽しめるのでは」と話している。

>名前は「シン」(雄)と「ゲン」(雌)
飼育員自重wwwwwwwwww
901日曜8時の名無しさん:2007/05/31(木) 23:14:27.60 ID:ursHV/gy
>>900
亀治郎さんにとってはあまり聞きたくないニュースだったかも。
902日曜8時の名無しさん:2007/06/01(金) 18:48:26.89 ID:cqT87652
博多座の船乗り込みに亀さんが参加したのを見てきた。
903日曜8時の名無しさん:2007/06/02(土) 04:09:38.26 ID:LUCww7SZ
>>900
ワロタwwwwwwww
ここの住人じゃあるまいし
904日曜8時の名無しさん:2007/06/04(月) 01:29:49.56 ID:4N6hsjz9
リアルで2ちゃんねらっぽい事したり、言う香具師を見るとドン引きするけど、
>>900のニュースと、それを嬉しそうにコピペしてる奴がまさにそれ。
905日曜8時の名無しさん:2007/06/11(月) 18:53:13.43 ID:tKRSo5IW
11月巡業するっていつどこで情報でるの?
歌舞伎は2回しか見たことないけど、亀歌舞伎見てみたい
906日曜8時の名無しさん:2007/06/11(月) 21:08:04.97 ID:+cJNyXjI
亀サイトをこまめにチェックしてみては
ttp://www.kamejiro.net/
907日曜8時の名無しさん:2007/06/11(月) 21:22:06.53 ID:tKRSo5IW
>>906
thx 公式に出るのか
上で11月に巡業やるって書いてあったからぐぐったんだが、見つからなくて
それはファンクラブかなにかの情報なのかな
908日曜8時の名無しさん:2007/06/13(水) 00:51:44.67 ID:D1WIbXLT
すげーな亀治郎ヲタは!!!
まさかと思って覗いたけど一体いくつのスレに貼りついてるんだ?
ただただびっくりの使い分けっぷり。
909日曜8時の名無しさん:2007/06/14(木) 23:02:50.88 ID:XhdT0GXV
902さんは博多座公演見てきたかい?
お色気亀さんだそうだが。風林ネタはあった?
910日曜8時の名無しさん:2007/06/16(土) 12:58:55.33 ID:+Lydq/mH
ふるい必殺のDVD見て思ったんだが、
二代目主水は亀ちゃんがいいな。
911日曜8時の名無しさん:2007/06/25(月) 23:12:02.05 ID:4sIRFEHZ
亀あげ
912日曜8時の名無しさん:2007/06/26(火) 01:15:11.25 ID:U/+D8rZ8
亀ついに覚醒したね
913日曜8時の名無しさん:2007/06/26(火) 01:59:09.61 ID:+w1zpYea
>>909
902じゃないけど博多座行ったからご報告
ナマ亀も初めてなら歌舞伎を見るのも初めて状態だった
初見「裏声白塗り晴信」だったのが、観劇後には「あんな恋人欲しーい!」に変わる驚き
色っぽいし気が利くし口も上手いし可愛らしい所作もだけどギャグの呼吸も(゚∀゚)イイ!
普通の着物で動作がわかりやすいのも良かったかな
これ行ったから見てないんだが、今週の黒晴との差が楽しみだ
マジで一度由布姫役を見てみたくなった
914日曜8時の名無しさん:2007/06/26(火) 02:26:01.28 ID:67VBW1YN
>>908
自分たちの巣がなくなったから
全世界に散らばってやりたい放題。
ユダヤ人みたいなもんだね。
ユダヤ人と違って、建国の地(伝芸板)はちゃんとあるのにね。
915日曜8時の名無しさん:2007/06/26(火) 02:32:39.76 ID:mSD3q97Z
↑伝芸板で亀スレ潰ししていた
某ヲタさんですか?
916日曜8時の名無しさん:2007/06/26(火) 05:47:59.04 ID:6axfbpj0
森三中の村上にソクーリな件
917日曜8時の名無しさん:2007/06/26(火) 13:49:34.79 ID:Oqg6ZVpc
コロッケにしか見えないんだが
918日曜8時の名無しさん:2007/06/26(火) 15:50:35.86 ID:ax+agx7U
横顔なら千葉マリーンズの里崎
919日曜8時の名無しさん:2007/06/26(火) 18:19:30.24 ID:Uj66+5fV
>>913
本当の「芸人さん」ですね
920日曜8時の名無しさん:2007/06/26(火) 18:34:54.08 ID:FnBwGtuo
なんと信じとうございませぬが、晴信さまはカピ…カピパラに相違ありませぬ。こ、この勘助、目は片目でも見れば見るほど…

姫しゃまのわこしゃまは屋形様に似てはなりませぬ。
せっしゃだけでござるか
晴信様がカピパラに見え
てしまったのはー


「勘助うたごうてはならぬ ぞ」

板垣様!カピいや晴信様も姫も国でごさる!せっしゃは晴信様の調教士いや軍師でござる。

次回につづく
921日曜8時の名無しさん:2007/06/26(火) 19:27:12.23 ID:3qoNXkSW
カピパラの演技力に脱帽です。

あの目使い、声色、貫禄、思案顔、牙、毛並み、鳴き声、どれをとってもカピパラで相違ありませぬ。
922日曜8時の名無しさん:2007/06/26(火) 21:28:36.98 ID:beC3m/GI
このワシの胸三寸じゃああああああああああ !

と、黒大鼠がゆうとります。
923日曜8時の名無しさん:2007/06/26(火) 22:58:30.65 ID:YxPQCATZ
カピバラはもっと大人しい
924日曜8時の名無しさん:2007/06/27(水) 01:18:42.05 ID:GgO0yCfm
ゆえに、今の晴信はもうカピバラではない

声もそうだけど、人相変わったよなぁ…
役者ってすごいね
925日曜8時の名無しさん:2007/06/27(水) 04:55:21.55 ID:huPHOsJ+
実力もないくせに背伸びしたカピバラにしか見えん

目を剥く芝居しかしなくなったよなぁ....
歌舞伎役者ってひどいね
926日曜8時の名無しさん:2007/06/27(水) 10:39:38.21 ID:6gl4bqo3
見た目から声色からすっかり替えてしまうのが
良い役者というわけではないよな。
とくにカピバラは極端に過ぎる。
歌舞伎の悪いところが出ている。
だから浮いている。信者さんがいくら必死にアピールしても
世間ではみんな笑って見ているだけ。
927日曜8時の名無しさん:2007/06/27(水) 12:15:36.79 ID:i4865iwX
笑っていてるが楽しく見てる俺は勝ち組
手放しで「素晴らしい」と褒められるような王道演技ではないと思うが
なんだかんだで亀を毎週楽しみにしてる俺はハマってるんだろう…
歌舞伎演技にハマるかハマらないかの違いなだけだろうが
肯定派否定派の両者を隔てる壁は相当ぶ厚いwww
928日曜8時の名無しさん:2007/06/27(水) 12:16:36.58 ID:clhICf9n
あんまり気軽に世間とか言わん方がいいぞ
カピの演技が好きな奴もいれば嫌いな奴もいる、
そしておまえさんはカピが嫌い、それだけでいいじゃないか
929日曜8時の名無しさん:2007/06/27(水) 13:45:26.71 ID:zjsWOlZt
嫌いなものは嫌い、そう言う人が多いのもまた事実。
そしておまえさんはカピが大好き、それだけでいいじゃないか。
930日曜8時の名無しさん:2007/06/27(水) 13:57:17.28 ID:i4865iwX
−−−−−−−−−− 終了 −−−−−−−−−−−
931日曜8時の名無しさん:2007/06/27(水) 17:10:23.52 ID:6IU/ROW2
−−−−−−−−−− 再開 −−−−−−−−−−−
932日曜8時の名無しさん:2007/06/28(木) 00:00:21.48 ID:lr1qan+Y
>920

それなんて「イグアナの娘」?!


私には娘(おやかたさま)がイグアナ…いえカピバラに見えるの
933日曜8時の名無しさん:2007/06/28(木) 23:55:23.43 ID:5eKgvehd
個性を持たせるにはカピパラを投入するのは良かったと思う
好色だったんだからエロシーンいくらかあってもいいだろうに

でもやはりブサメンだからエロイシーンとかは無理なんだけどね

934日曜8時の名無しさん:2007/06/29(金) 00:30:53.99 ID:uPoZyjzf
>>920の続きマダー?
935日曜8時の名無しさん:2007/06/30(土) 01:34:40.27 ID:kYtE9Yj5
>>907
遅くなりましたが秋の巡業の詳細が発表になりましたのでお知らせ
http://www.kabuki-bito.jp/theaters/jyungyou/2007/11/post_9.html
936日曜8時の名無しさん:2007/06/30(土) 02:19:31.48 ID:Eh4k4H5r
先週の放送で初めて風林火山を見たとのやりとり

父「これ誰?」
俺「市川亀治郎だよ。」
父「だから、どういう人物なのさ」
俺「ああ、武田信玄だよ」
父「ええ?千葉真一じゃないのか?」
俺「・・・それは板垣信方だよorz」

個人的には結構貫禄付いてきた印象だが、
それほど入れ込んでない人にすれば
教科書によく載ってる、イカツイ肖像画
と似てないと違和感があるのかな。
937日曜8時の名無しさん:2007/06/30(土) 12:37:15.63 ID:7n9m6J90
>>935
新潟県民会館、越前市文化センター

アウェー戦だな。>亀
938日曜8時の名無しさん:2007/06/30(土) 21:42:33.74 ID:aSthXlz2
>>936
やっぱりサニー千葉の方が
貫禄も威厳もあるからな、仕方ないな。
939日曜8時の名無しさん:2007/07/01(日) 00:24:11.69 ID:XGb65rwY
信玄を演じている亀ちゃんは華奢な体形だから、年配のおじさんには
イメージとずれていると思われてしまっているのね。
もっともこれまでのでっぷり太った信玄肖像は別人と言われているようですけど。

OAで家臣を前にした評定の場で、亀の華奢な後姿を見ると、「亀ちゃーん」と、
後ろから肩をゆすりたくなるような衝動にかられます。
940日曜8時の名無しさん:2007/07/01(日) 10:20:26.13 ID:m3WvlwvY
今日も放送がありまするがいつまでも隠しとおすことは不可能でござる、板垣様ぁ!

「勘助、飼い主…いや博役とはいつかは終わる役目なのじゃ。」

お言葉はごもっとも、ですが、今後屋形様が頭を丸められ、入道髭を生やされたときが最後、どう見ても、どう見てもカピバラに相違なく!

「勘助!うたごうてはならぬ」

ははぁ!汚れは全てこの勘助がぁ!
しかし、有名な獅子の兜をかぶらては、あの毛並みといいもう隠しとおせませぬぞ!
わこしゃまはどうなるのじゃ。
ひめしゃはどうなるのじゃあ!
次回へ
941日曜8時の名無しさん:2007/07/01(日) 11:19:06.49 ID:UU9O1r/P
史料をよむと、通俗的な、いかつい信玄像のほうが不自然に感じる。
不細工なのに目が綺麗で、文系おぼっちゃまだったはずなのに、なぜかカリスマ性がある晴信というのは、実は史実のイメージに近いような気がするね。
942日曜8時の名無しさん:2007/07/01(日) 16:22:16.99 ID:jrglRNS4
>1
中井信玄みたいに回を重ねるごとに化けてきたからいいんでないの?
943日曜8時の名無しさん:2007/07/01(日) 18:53:52.28 ID:8D0CeqDh
自分も勘助と同じように「この若造が信玄など!」と見ていたが
だんだん「これもアリかも?」になって『勘助仕官』あたりで「お屋形様じゃあ!」になった
で、いろいろ調べて亀本人が自分より年下と知ってガクブル
ブラック化した今では壮年のようだ…
944日曜8時の名無しさん:2007/07/01(日) 22:43:01.14 ID:zVSLzhsX
この人見てるのが一番面白いよ、皮肉じゃなくて
945907:2007/07/02(月) 04:17:40.96 ID:hugfv3Op
>>935
ありがとう
家の近く来るわ。行ってみる
946日曜8時の名無しさん:2007/07/02(月) 06:57:51.31 ID:xVYTa7+6
パブロフの犬みたいに決まった条件で目を剥くのはやめろw
947日曜8時の名無しさん:2007/07/05(木) 02:44:22.77 ID:KZmn+smB
最初のかん高い声が今では嘘のようだ。
ちゃんと計算してたんだね。
亀タン、うまいね。
ブラックぶりが凄くいい!
948日曜8時の名無しさん:2007/07/05(木) 17:33:24.23 ID:0Gk2LeFE
どんな糞つまらん事でもほめてくれるファンあってこそ…だな。
949日曜8時の名無しさん:2007/07/05(木) 22:19:37.34 ID:mWjOxzKa
NHKの工作員だとおもw
950日曜8時の名無しさん:2007/07/06(金) 04:54:41.06 ID:GYXhEBjx
NHKは工作が出来る子じゃありません
知ってるだろ?
951日曜8時の名無しさん:2007/07/06(金) 22:18:19.64 ID:9k8XZmap
オレも工作員だとおも
亀公式がクローズして何日も経つのに、誰も騒がないのは不自然
これがGacktならパニックだよ
人気ないよねorz
952日曜8時の名無しさん:2007/07/06(金) 22:35:01.48 ID:GpIcn4lw
そうか、やっぱり。
うすうすは感じていたんだよ。
褒め方がいつも同じ調子だからさ、おかしいなーってねw
953日曜8時の名無しさん:2007/07/06(金) 22:53:18.21 ID:5HO8i8Xc
おかしいね、MVPスレではいつもあんなに人気者なのに…
954日曜8時の名無しさん:2007/07/06(金) 23:11:57.53 ID:HpBec408
亀スレ立てるの控えてるしなんかいろいろあるようだな
よく知らんが伝芸板がおそろしいところだということは分かった
955日曜8時の名無しさん:2007/07/07(土) 01:20:29.36 ID:26SrqUvk
>>954
以前、普通の初心者スレののりで向こうの初心者スレ書き込んで
えらい目にあったよ。

亀治郎は実力あって頭もいいの隠そうとしないから
某役者のファンの一群に目の仇にされてるようだよ。
どうやらここにも来てらっしゃるようで。
956日曜8時の名無しさん:2007/07/07(土) 02:16:20.81 ID:jqzQhCgK
おもだか板は荒れるんだよ
以前から…
亀だけじゃない
ファンも気をつかっているんだよ
わかってくれ
957日曜8時の名無しさん:2007/07/07(土) 02:26:29.89 ID:38jheX/h
なんで?
とか聞いちゃいけないのか…
伝芸こえーwww
958日曜8時の名無しさん:2007/07/07(土) 03:09:30.82 ID:mhCWgWbv
伝芸って何十年も見続けるせいか、熱みたいのが半端ないわな
その分アンチも濃いんだろうな
俺は歌舞伎ヲタじゃないけど別の伝芸好きだからなんかわかるわ
一門まるごとアンチとか
959日曜8時の名無しさん:2007/07/07(土) 07:11:39.79 ID:mhCWgWbv
と思ったら、伝芸亀スレの過去ログ読んだらありえない荒れぶりに吹いたwww
公式閉めたのも初めてじゃないみたいじゃん
暗号多くてあんま理解できなかったが、環境も複雑そうだし強烈なアンチがいるんだな、亀。
やっぱ歌舞伎ヲタ怖いわ
960日曜8時の名無しさん:2007/07/07(土) 17:38:51.08 ID:bSaxc6sk
Gacktヲタ叩きの次は歌舞伎ヲタ叩きかw
どこまで粘着で根性悪いんだろ、亀ヲタは
何ヲタ関係なく、嫌われ易いって現実をいい加減受け入れろよ…
こんなこと書いたらまたアンチ、アンチって騒ぐんだろうけど
961日曜8時の名無しさん:2007/07/07(土) 20:12:24.42 ID:iCIQRBWk
ヲタを釣るにしては釣り針が太すぎるな。
962日曜8時の名無しさん:2007/07/07(土) 22:30:54.50 ID:38jheX/h
いつも思うんだが、なんで亀ヲタがGackt叩く必要があるんだ?
Gacktヲタが亀叩くのは容姿関係とかで理解できるがw
本スレ読んでもなんか一方通行なんだよな
963日曜8時の名無しさん:2007/07/07(土) 22:42:37.36 ID:5wR9rJSv
ヲタを叩くというよりは
亀以外の役者が誉められるのが気に食わないんだとオモ。
だから本スレでガクト関連の話になると専用スレに行けとなる。
それに主役に対しても異常なほど嫉妬しているから
勘助イラネとか信玄主役でいいよなんて空気読めない書きこみしておいて
それを批判されると内野ヲタに認定して叩き出すんだ。('A`)メンドクセー。
964日曜8時の名無しさん:2007/07/07(土) 22:56:03.37 ID:38jheX/h
そんなもんなのか?俺も亀ヲタだけど、んなこと言わないぞw
まあ○○目当てに大河見てるヲタに大差はなさそうだな
他の役者が褒められてるのを見たらムカツクってやつか
しかもライバル役か、互いに神経すり減らしてご苦労様だw
965日曜8時の名無しさん:2007/07/07(土) 22:58:14.59 ID:jqzQhCgK
叩く奴は誰のファンでもないんだよ
野球板で野球叩いて
蹴球板で蹴球叩くのは
たぶんに同じような人種だ
966日曜8時の名無しさん:2007/07/07(土) 23:01:07.36 ID:09J1j7CA
亀ヲタがみんなそうではないだろうが
一部にそう言う奴が粘着していて顰蹙をかってるのは確か。
スルーしたいが絡みついてくるのが面倒なんだよね。
967日曜8時の名無しさん:2007/07/07(土) 23:09:15.38 ID:90MBodEz
>>964
俺女おばさん乙
968日曜8時の名無しさん:2007/07/07(土) 23:20:57.35 ID:38jheX/h
>>967
なぜww
亀ヲタにはおばさんが多いのか?
やっぱ歌舞伎役者だからか?
伝芸板はおばさんの巣窟か
969日曜8時の名無しさん:2007/07/08(日) 00:17:09.39 ID:zuBSKhML
DQNの伝芸への妬みって怖いねw
970日曜8時の名無しさん:2007/07/08(日) 00:20:22.83 ID:/olBe4N1
公式=伝芸スレって発想がよくワカラソ
昨日インターネット始めた人かよ
そのわりには●持ってるみたいだし
工作員としか
971日曜8時の名無しさん:2007/07/08(日) 00:25:17.47 ID:wK2DjuyY
>965がいいことを言った。
972日曜8時の名無しさん:2007/07/08(日) 00:37:29.42 ID:EZThAZzl
>>959の言ってる「公式」っていうのは、まんま「公式サイト」のことかとオモ
973日曜8時の名無しさん:2007/07/08(日) 01:01:34.52 ID:/olBe4N1
要するに大河叩くヤツはみんな駄目といいたい?( ´,_ゝ`)プッ
ID変えて自演すればするほど、正体バレバレ
まるで亀の公式がしょっちゅう閉まってるみたいな嘘キモ
974日曜8時の名無しさん:2007/07/08(日) 03:21:18.54 ID:+DyPOQOW
:/olBe4N1 は亀のことが
気になって気になってしょうがないらしいな
亀スレにもなんか書いてるし
おまえホントはすげー亀ファンなんじゃ?
975日曜8時の名無しさん:2007/07/08(日) 10:22:13.00 ID:6ghfEO05
素朴な疑問として>>955>>956の言ってることの理由がわからない。
亀をライバル視する歌舞伎役者なんているのか。
なにか過去に確執でもあったのか。
伝芸板の亀スレや公式ホームページが荒らされるってどの程度のことなのか
さっぱり解からない。ここやアンチスレ、マンセースレでも
熱のあるご意見もあるにはあるけど、荒れると言うほどじゃないし…???
976日曜8時の名無しさん:2007/07/08(日) 13:35:06.72 ID:wnvgxCbj
>>975
>>過去に確執
亀も鼻柱の強いヤツだけど、
澤瀉屋は先祖代々反逆児革命児異端児ばっかだから、
確執も山ほど振りまいてるからなあ、百ウン十年に渡って。
澤瀉屋の役者ってだけで白眼視する人も多いよ。
それが家風になってる家ってとこかねw
977日曜8時の名無しさん:2007/07/08(日) 14:46:04.91 ID:0Thp0qMH
>>976
レスありがとう。
だけど反逆児異端児といっても
結局今は他の役者と一緒に松竹の舞台に立ってるわけだし
客からすれば別に贔屓の人気役者の立場が
澤潟屋に取って代られるもんでもないだろうにね。
うーん、やっぱり複雑で特殊な世界に
ファンも取り込まれてしまってるということなのかなあ。

978日曜8時の名無しさん:2007/07/08(日) 15:06:19.18 ID:YoDESYh9
マジレスすると・・・・

*亀の先祖は成田屋(市川団十郎)の弟子筋から一代にして幹部役者になった成り上がり者。
 それなのに、今や成田屋の海外公演には必ず付いていき、御曹司(海老蔵)の相手役に
 納まっているのが、音○屋などの贔屓筋にとって、面白くない。

*昨年は高麗屋御曹司の芝居で、脇役ながら主役を食ってしまい、賞まで貰ってしまった。
 高麗屋贔屓は内心おかんむりだろう。

*今年を除いて、毎年浅草歌舞伎に出演するが、座頭然としているので、中村勘△郎は二人の息子のためにも
 引き摺り下ろしたいと考えていそう。

*つまるところ、僅か4年前までスーパー歌舞伎でパッとしない役をやっていた亀ちゃんが
 めきめき頭角を現してきたので、みんなやっかんでいるのだろう。

*もとを正せば伯父の猿之助に対する歌舞伎界全体のやっかみも大きいが。
979日曜8時の名無しさん:2007/07/08(日) 15:20:34.59 ID:0Thp0qMH
歌舞伎といっても結局は興行なのだから人気商売。
実力の程は知らないけれど
まだやっかまれるほどのものとも思えないんだけどね。
立場を弁えよという気持ちなのだろうね。
980日曜8時の名無しさん:2007/07/08(日) 20:28:16.81 ID:4zXfYQAY
やっぱり「伝芸こえー」で正解じゃねーかw
981日曜8時の名無しさん:2007/07/08(日) 21:50:01.96 ID:/olBe4N1
ファビョるな、工作員( ´,_ゝ`)プッ
982日曜8時の名無しさん:2007/07/08(日) 23:39:32.53 ID:wK2DjuyY
むしろ最近はちょっと違うかと>>978
猿之助のとことは一線引いてるし、貴重な女形だし。
983日曜8時の名無しさん:2007/07/08(日) 23:54:53.66 ID:9+EZ7x36
>>982
じゃあ、最近は何なの?
大河で亀の事知って、ファンになって、歌舞伎に興味持ったけど、
なにやら伝芸板は荒れてスレ立たない状況だし公式サイトも閉まっちゃってるし、
初心者には複雑すぎる世界で訳が分らないよ。
984日曜8時の名無しさん:2007/07/09(月) 00:06:47.32 ID:4S019ltc
>>983
自分、たぶん人から見たら歌舞伎オタの範疇だと思うけど
伝芸板はむだに対立構造あおって楽しんでるとこあるからね

ふつうに情報収集したいなら2ちゃんなんかでなく
普通のサイト探すなり、検索で解説書いてるサイト探したほうがいいと思う
985日曜8時の名無しさん:2007/07/09(月) 00:11:39.49 ID:SQcSfNxb
対立なんてもうないよ
やっかむとか引き摺り下ろすとか書いてるやついるけど、
今の亀は殆ど歌舞伎座出られない役者
後ろ盾がいない役者は歌舞伎座には出られない
伯父とは袂を別ったし、
父が幹部役者だからかろうじて生き残ってるが、
父親が死んだら全く出なくなると思われ
悲惨だから伝芸板ではスルーされている
986983:2007/07/09(月) 00:15:56.49 ID:0qX6duQB
>>984
レスありがとう。
そうだね、確かに普通のファンサイトで情報収集した方がよさそうだ。
でも2ちゃんにスレが無いのは寂しいなー。
987日曜8時の名無しさん:2007/07/09(月) 00:17:47.13 ID:0qX6duQB
>>985
スルーされてるんならあそこまで荒らされないだろw
988日曜8時の名無しさん:2007/07/09(月) 00:18:48.08 ID:SQcSfNxb
>>987
あれは昔から熱心な亀ヲタがやってるらしい
989日曜8時の名無しさん:2007/07/09(月) 00:21:23.42 ID:SQcSfNxb
ああ、それとあとbbexciteとかいう荒らしもいて、御曹司スレを全部荒らしてるよ
990日曜8時の名無しさん:2007/07/09(月) 00:21:56.59 ID:CHnlfKB6
亀もえらい世界に生きているんだな
で、亀って歌舞伎役者として上手いのか?
991日曜8時の名無しさん:2007/07/09(月) 00:23:27.77 ID:0qX6duQB
>>988
何で贔屓の役者スレを自分で荒らすんだよー。意味わからん。
やってる「らしい」って…。

まあ、亀周辺は色々と難しい、ってことは分かったよ。
992日曜8時の名無しさん:2007/07/09(月) 00:25:01.75 ID:SQcSfNxb
>>990
漏れはうまいと思うけど、本舞台殆どやってないからとにかくマイナー

>>991
伝芸板では多いパターン
993日曜8時の名無しさん:2007/07/09(月) 00:30:53.63 ID:SQcSfNxb
愛之助スレも最初の3つぐらいひどかったよ…
変な粘着のヲタがへばりついちゃって
歌舞伎役者の情報はmixiがいいらしい
994日曜8時の名無しさん:2007/07/09(月) 00:36:01.52 ID:0qX6duQB
>>993
とりあえず私はあなたの書き込みは信用しないことにするよ。
ここは2ちゃんだしね。
995日曜8時の名無しさん:2007/07/09(月) 00:37:22.13 ID:SQcSfNxb
はあ?
じゃあ伝芸板で聞いてみれば?
996日曜8時の名無しさん:2007/07/09(月) 00:41:17.61 ID:SQcSfNxb
まあそういう態度では、あの板ではボコボコにやられると思うけどw
997日曜8時の名無しさん:2007/07/09(月) 00:44:14.91 ID:a8HCYoCx
何がなんでも歌舞伎ヲタのせいにしたい工作員だから、丁寧に説明したって無駄ですよw
998日曜8時の名無しさん:2007/07/09(月) 00:44:26.84 ID:0qX6duQB
>>995
だってここで他の役者さんの話し出してくるなんて変じゃない。
最初亀叩いて、次に他の役者さんの話するなんて、
どう見てもその愛之助さんっていう人のファンにしか見えない。
まあ、複雑な世界らしいから、何が本当か分らないんだけどね。
だからあなたを信用しないって書いたんだよ。
999日曜8時の名無しさん:2007/07/09(月) 00:49:33.04 ID:SQcSfNxb
>>998
役者スレなんてどこも殆ど機能してないよ
愛之助スレを例に挙げたのは、荒らされ方が似てたから
愛之助ヲタではないし、そういう決め付けは失礼だと思う
1000日曜8時の名無しさん:2007/07/09(月) 00:50:18.62 ID:a8HCYoCx
ていうか詳しいんじゃね、こいつ プ
10011001
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 8時45分になりました    |
| ニュースをお伝えします  |
\               /
   ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  (⌒)    ピ
/ ̄ ̄|        ∧_∧ オワタ
| ||.  |     ━⊂(・ω・` )
\__|    ========  \  このスレッドは1000を超えました
 |   |   /※※※※ゞノ,_)  次スレ、ご期待下さい