坂の上の雲

このエントリーをはてなブックマークに追加
926日曜8時の名無しさん:2007/11/18(日) 20:37:24.12 ID:gwfDk9iH
>>876
そもそも、ベースボールを「野球」と訳したのはこの人なのだが

本名が昇(のぼる)なので、野ボールという意味もこめたらしい
927日曜8時の名無しさん:2007/11/18(日) 20:43:50.18 ID:lG2oTjA1
>>926
それは俗説で、野球は別の人だろ。
928日曜8時の名無しさん:2007/11/18(日) 20:55:41.45 ID:lG2oTjA1
中馬庚で検索してみたらいい。
929日曜8時の名無しさん:2007/11/18(日) 21:46:25.72 ID:ls1C1G4O
子規が「野球(のぼーる)」というペンネームをを名乗っていたのは、中馬庚がベースボールを「野球」と訳す4年前。
だから子規がベースボールを野球と訳した人、との誤解が生まれてる。
子規はいろんな野球用語を日本語に訳したけど、肝心な競技名については
そんなに難しい言葉でないからベースボールのままでもいいや、と思ってたのかな。

子規の学校の後輩にあたる中馬庚が、子規のこのペンネームを知ってたかどうかは不明。
930日曜8時の名無しさん:2007/11/18(日) 22:39:59.63 ID:E5rj0rWc
中馬庚がなぜベースボールの訳語に「野球」という2文字を思いついたのかが気になる。
正岡子規が使っていた「野球(のぼーる)」というペンネームを参照にした可能性はあるだろうか?
931日曜8時の名無しさん:2007/11/19(月) 13:24:42.96 ID:QGN0zxKW
俺は当然と思う
932日曜8時の名無しさん:2007/11/20(火) 17:33:22.97 ID:8cwSRd2w
阿部ちゃん結婚おめ
933日曜8時の名無しさん:2007/11/20(火) 18:48:43.23 ID:OaA8NkER
狆とかよんじゃうんではないかと
934日曜8時の名無しさん:2007/11/22(木) 02:39:12.75 ID:jS3tx9QJ
立見大将は誰がするんだろ?
935日曜8時の名無しさん:2007/11/22(木) 23:18:45.78 ID:iTuUBQ9K
今日の読売夕刊に結構デカく記事が載ってた
936日曜8時の名無しさん:2007/11/23(金) 00:29:35.98 ID:TnclOc5K
 OSGはまだ、謙虚さが足りない。
937日曜8時の名無しさん:2007/11/23(金) 00:50:29.02 ID:VhYWpBiQ
このまえさぁ、「世界遺産」のナレーションを菅野美穂がやってたんだけど、不安になってきた。
坂の上の雲のナレーションも菅野美穂がやるなんてことないよね???
ものすっごくひどかったのよ。
938日曜8時の名無しさん:2007/11/23(金) 01:55:23.26 ID:XLYdOw7D
菅野は台詞回しが意外に下手だからなぁ。
弁護士役をやってもそれっぽく見えない。
939日曜8時の名無しさん:2007/11/23(金) 23:41:00.46 ID:1oA+xTDQ
>>924
亀レスですまんが、最近の大河って
鉄砲を使って、殺陣を節約してることない?
飽きてきたんだけど
940日曜8時の名無しさん:2007/11/24(土) 11:24:25.50 ID:pIC2cewu
>>937
見た。変に低い声で鼻声だから余計おかしかった。
ドラマも弁護士といいエリート編集者といい、体型もちんちくりんで童顔なおかげか役が背伸びし過ぎで合ってないと思うw
どちらかというと場を明るくするのは得意だが、あまり仕事出来なくて鈍くさそうなイメージだもの。
941日曜8時の名無しさん:2007/11/25(日) 16:24:12.79 ID:cWIO+wXd
おっぱいはがっかり系だしな
942日曜8時の名無しさん:2007/11/25(日) 22:02:41.17 ID:o5Ku8UbW
きっとおかしな松山弁喋るんだろうな。
943ニャンコ先生:2007/11/26(月) 22:01:52.26 ID:nrvIYmUG
ぞなもしって言うぞなもし
944日曜8時の名無しさん:2007/11/27(火) 01:55:54.89 ID:AoVa4AAY
>>941
美人でグラマラスなお律さんも困る
945日曜8時の名無しさん:2007/11/28(水) 17:51:33.39 ID:pMdvXZXT
発表まだ?
946日曜8時の名無しさん:2007/11/28(水) 22:17:03.69 ID:zvv69p7s
ロシア女の203高地下の坑道にわが自慢の28サンチ巨砲をぶち込んだのは他ならぬ
我輩である。
947日曜8時の名無しさん:2007/11/29(木) 00:36:38.99 ID:UYAqzTk/
ジジイが見得はるのは他でやれ。
948日曜8時の名無しさん:2007/11/29(木) 01:49:21.77 ID:kFRzxkDI
この書き込みいつか他のところでも見たぞ
949日曜8時の名無しさん:2007/12/02(日) 02:19:14.50 ID:8vMddWsI
950北条一族:2007/12/03(月) 01:34:51.99 ID:Ag7uCDnb
例幣使の描写も、きちんと撮ってもら芳情いたいな!
951北条一族:2007/12/03(月) 01:36:39.83 ID:Ag7uCDnb
例幣使の歴史背景もきちんと描写して欲しいな
952日曜8時の名無しさん:2007/12/03(月) 07:41:01.03 ID:ozvK/obu
そなたは青木大膳!
953日曜8時の名無しさん:2007/12/08(土) 02:21:31.22 ID:m6TZd4XC
情報まだない?
954日曜8時の名無しさん:2007/12/08(土) 02:49:24.01 ID:yHAHkRA6
次のロケは来週。
海軍カレーを食う話。
955日曜8時の名無しさん:2007/12/12(水) 19:13:11.91 ID:LwRR2elI
今日は暑い
956日曜8時の名無しさん:2007/12/17(月) 07:24:37.75 ID:SDaweLrq
早く情報!
957日曜8時の名無しさん:2007/12/17(月) 16:50:19.01 ID:30g2xj6H
風林火山も終わった。
次作の大河ドラマはここだと聞いて馳せ参じた!

今から原作読むぞ!
958日曜8時の名無しさん:2007/12/20(木) 03:02:46.49 ID:8tTgM3Or
松たか子が出るって本当?どうやら好古の妻役らしいが。
959日曜8時の名無しさん:2007/12/20(木) 17:22:39.04 ID:lpgx5BkY
まつたかでるの?
960日曜8時の名無しさん:2007/12/20(木) 18:25:38.09 ID:kGdxSrrt
松たか子は出るだろ。
小澤も顔合わせ情報通り夏目で出たから。
961日曜8時の名無しさん:2007/12/21(金) 08:28:40.90 ID:NIxb7lJ8
【第1 部】2009 年秋
第1 回「少年の国」
第2 回「青 雲」
第3 回「国家鳴動」
第4 回「日清開戦」
第5 回「留 学 生」
【第2 部】2010 年秋
第6 回「日英同盟」
第7 回「子規、逝く」
第8 回「日露開戦」
第9 回「広瀬、死す」
【第3 部】2011 年秋
第10 回「旅順総攻撃」
第11 回「二〇三高地」
第12 回「敵艦見ゆ」
最 終回「日本海海戦」
(全13 回・各回90 分)
962日曜8時の名無しさん:2007/12/21(金) 08:29:05.45 ID:NIxb7lJ8
秋山真之・・・本木雅弘
秋山好古・・・阿部寛
正岡子規・・・香川照之
正岡律(子規妹)・・・菅野美穂
夏目漱石・・・小澤征悦

〜未発表配役/判明分〜
秋山久敬(秋山兄弟父)・・・伊東四郎
秋山貞(秋山兄弟母)・・・竹下景子
秋山多美(秋山好古妻)・・・松たか子
正岡八重(正岡兄妹母)・・・原田美枝子

 
〜その他の登場人物〜(NHK公式サイトより)

◎秋山兄弟と子規を巡る人々
秋山季子、陸羯南、高浜虚子、河東碧梧桐ほか

◎海軍
東郷平八郎、広瀬武夫、山本権兵衛、島村速雄、加藤友三郎、八代六郎、
有馬良橘、藤井較一ほか

◎陸軍
乃木希典、児玉源太郎、大山巌、明石元二郎、伊地知幸介、津野田是重、
長岡外史、川上操六ほか

◎天皇・政治家
明治天皇、伊藤博文、山縣有朋、小村寿太郎、高橋是清、桂太郎、陸奥宗光、
金子堅太郎、井上馨ほか

◎外国の軍人・政治家ほか
ニコライ二世、ウィッテ、ロジェストウェンスキー、クロパトキン、ステッセル、
マカロフ、アリアズナ(以上ロシア)、ルーズベルト(アメリカ)、メッケル
(ドイツ)、李鴻章、袁世凱、丁汝晶(以上清国)ほか
963日曜8時の名無しさん:2007/12/21(金) 08:29:43.84 ID:NIxb7lJ8
【1部 2009年秋】
〜第1回 少年の国〜
260年続いた幕藩体制を倒して、日本には「明治」近代国家が誕生した。
その国は、帝国主義まっただ中の西欧列強という「大人」たちに囲まれた
「少年の国」であった。
四国・伊予松山に三人の男がいた。後に明治日本が直面した最大の危機
「日露戦争」において大きな役割を担うことになる秋山好古・真之兄弟と
日本の近代文学を代表する正岡子規である。三人の主人公は松山の人々と
その風土の中で育ち、やがて東京へと旅立つ。

〜第2回 青雲〜
真之と子規が上京した東京は、文明開化の奔流のただ中にあり、伊予松山
とは別世界であった。真之と子規は東大予備門に合格するが、自分たちの
将来について悩む。
文学を一直線に目指す子規を見て、真之は「自分は何ができるのか」という
問いに直面する。「一身独立して国家独立す」という兄・好古の座右の銘を
深く考えた真之は、子規と袂を分かち、海軍兵学校に入学して自分の道を探
し始める。一方、後に「日本騎兵の父」と言われた好古は、フランスの陸軍
士官学校に留学する。
明治という生まれたばかりの時代は青雲の志に満ちていた。その中三人の
主人公は将来に向かって歩み始める。

〜第3回 国家鳴動〜
西欧列強の荒波の中に漕ぎ出した「少年の国」明治日本もまた、主人公たち
と同じように世界という舞台で悩んでいた。
憲法を制定し近代国家の基礎を固め始めた日本だが、来日中のロシア皇太子
ニコライ2世が暴漢に襲われ、ヨーロッパの大国ロシアとの間に緊張が走る。
海軍兵学校を卒業し海軍にいた真之と、フランスから帰国し騎兵学校の教官
になっていた好古は臨戦態勢に入る。
964日曜8時の名無しさん:2007/12/21(金) 08:30:01.76 ID:NIxb7lJ8
〜第4回 日清開戦〜
南下政策を推し進めるロシア。自らの属国と自負する清国。新たに地歩を
築きたい日本。その三国の中で朝鮮は揺れていた。朝鮮王室の内紛に端を
発して、日本と清国の間に戦争が勃発。好古は、乃木希典らとともに出征し、
旅順要塞の攻撃に参加する。子規は従軍記者として戦場を訪れ、戦争と文明
について再認識する。真之は巡洋艦「筑紫」で初めて実践に参加し、現実の
惨状に衝撃を受ける。

〜第5回 留学生〜
日清戦争後、真之たち海軍の若手将校に海外留学の話が持ち上がる。
真之はヨーロッパの大国への留学よりも、敢えて新興国アメリカへの留学を
希望する。真之の親友・広瀬武夫は将来の日露の衝突を予見し、ロシアへの
留学を希望する。真之がアメリカで新興国の勢いを感じ、伝統にとらわれない
合理的な戦術に目を見張る。世界情勢はヨーロッパ列強に日本、アメリカが
参入し新しい時代を迎えようとしていた。

【第2部 2010年秋】
〜第6回 日英同盟〜
南下政策を推し進めるロシアは、旅順に大規模な要塞の建設を始める。真之は
その情報を得るため旅順に潜入し、久しぶりに好古と再会する。旅順で秋山兄弟
はロシアの強大な軍事力を目の当たりにする。ロシアとの衝突は免れないと考えた
日本はイギリスとの同盟を模索する。アジアにおけるロシアの勢力拡大を望まない
イギリスは、1902年(明治35年)日本との間に日英同盟を結ぶ。巨大な時代の
うねりが、小さな島国の若者たちを飲み込もうとしていた。

〜第7回 子規、逝く〜
文学を目指していた子規は病床にありながら日本の古典を見つめ直し、新しい
俳句の世界を創造しようとしていた。
海軍大学校で戦術を教えていた真之は、病床の子規を訪ね、病と闘う子規の姿
に感動する。日露の緊張が高まる中、真之は新聞で新俳諧の巨星・子規の死を
知る。「子規逝くや 十七日の 月明に」虚子
965日曜8時の名無しさん:2007/12/21(金) 08:30:20.09 ID:NIxb7lJ8
〜第8回 日露開戦〜
日本とロシアの対立は避けがたいものとなり、海軍は連合艦隊を編成。
司令長官には大方の予想を裏切り、東郷平八郎が任命される。日本は
大国ロシアとの戦争を回避するべく、交渉を続けるが、1904年(明治37年)
1月ついに開戦を決意する。
真之は連合艦隊参謀を命じられ、東郷と面会。一言も発しない東郷の凛と
した様子に接し、真之は参謀を拝命する。

〜第9回 広瀬、死す〜
満州で戦う日本軍の生命線は、日本海での制海権確保であった。連合艦隊は
ロシアの旅順艦隊を撃滅しようとするが、ロシア艦隊は旅順港に入港したまま
戦おうとしない。
策に窮した連合艦隊は旅順港の入り口に貨物船を沈め、ロシア艦隊を港内に
閉じ込めてしまうという奇策、閉塞作戦を決意。真之の反対を押し切って
出撃した海軍兵学校以来の親友・広瀬は、銃弾が降り注ぐ中、部下を激励して
脱出する最中、敵弾に当たり戦死する。
閉塞戦に失敗した連合艦隊には暗雲が漂っていた。真之は広瀬の死を悲しむ
間もなく、新たな作戦の立案を迫られていた。

【第3部 2011年秋】
〜第10回 旅順総攻撃〜
ロシアはバルチック艦隊の日本派遣を決定する。ロシア旅順艦隊はいまだに
健在で、バルチック艦隊と合流された場合、日本の連合艦隊に勝ち目はない。
旅順艦隊撃破のため、真之は陸軍との作戦会議で旅順要塞の攻略を要請。
陸軍は乃木希典を第三軍司令官に任命し、旅順攻略を命じる。第三軍は、
1週間で旅順要塞を陥すと豪語するが、旅順要塞はベトンで固められた近代要塞
になっていた。正面攻撃を敢行した第一次総攻撃は、6日間で1560人の死傷者を
出し失敗に終わる。
旅順攻撃によって、日本人は初めて近代戦というものの恐ろしさに接した。
旅順要塞そのものが近代だった。それを知るために、日本人は大量の血で購うことになる。
966日曜8時の名無しさん:2007/12/21(金) 08:30:54.81 ID:NIxb7lJ8
〜第11回 二百三高地〜
陸軍は正面攻撃に固執し、第二次、第三次の総攻撃も失敗する。
真之は要塞の陥落は必要なく、艦隊さえ潰してくれればいいと主張し、二百三高地の
攻略を進言。乃木は苦悩するが第三軍の幕僚たちは要塞陥落を主張する。
一方、バルチック艦隊は刻々と日本に近づいていた。海軍の要請に乃木も二百三高地
攻撃を決意するが失敗。二人の息子を同じ戦場で亡くし、万策尽き果てた乃木の苦境
を見かねた満州軍参謀長・児玉源太郎が旅順にやってくる。テントの中、乃木と二人
きりで話し合った児玉は、一時的に第三軍の指揮を執ることを決意し、二百三高地は
数多の兵の犠牲の上、陥落する。

〜第12回 敵艦見ゆ〜
後顧の憂いを絶った連合艦隊は、バルチック艦隊との決戦に備える。真之は必勝の
「七段構えの戦策」を立案。一方、好古はクロパトキン率いるロシア陸軍との
一大決戦に備えていた。準備を整え対馬海峡で待機する東郷・真之らの連合艦隊だが、
バルチック艦隊の行方は杳として知れない。バルチック艦隊を全滅させなければ、
この戦争は敗北する。しかし、バルチック艦隊が対馬海峡を避け津軽あるいは宗谷海峡
を回ると、真之の立てた作戦は水泡に帰してしまう。
好古は陸軍がこの戦争の「関ヶ原」と呼んだ奉天会戦で活躍する。陸軍の戦闘能力は
限界に達しており、児玉は終戦工作を画するが、その全てはバルチック艦隊と連合艦隊
との決戦にかかっていた。なかなか対馬に現れないバルチック艦隊に業を煮やした真之は、
東郷に艦隊の移動を進言するが「敵は対馬に来る」という東郷の一言で移動を延期する。
そしてその翌日「敵艦見ゆ」との電信が旗艦・三笠に届く。日本の命運は、まさしく
連合艦隊にかかっていた。

〜最終回 日本海海戦〜
真之の立てた「七段構えの戦策」により、連合艦隊はバルチック艦隊に壊滅的打撃
を与え、歴史的勝利を収める。しかし、日本の国力は限界にきていた。ロシアとの
講和を結んだ日本だが、実状はかろうじて引き分けたというようなものだった。
しかし、国内では新聞が「弱腰の講和」と政府を批判し、不満を持つ民衆が日比谷
焼き討ちを行ったりした。
明治日本という「少年の国」は坂の上の雲を目指し、一生懸命に坂を登ってきた。
しかし、その先にあったのは明るい未来だけではなかった。好古や真之のその後の
生き方を点描しながら、明治という時代を表現する。
967日曜8時の名無しさん:2007/12/21(金) 10:54:17.84 ID:sbbDlj1r
日英同盟を思い出す度、それを断った米が憎い
968日曜8時の名無しさん:2007/12/21(金) 23:47:24.76 ID:G4lSRi+P
東郷平八郎・高倉健
乃木希典・仲代達矢
児玉源太郎・西田敏行
とかなら豪華やな〜
969日曜8時の名無しさん:2007/12/21(金) 23:51:58.43 ID:xTzFbbHv
さてと。
ボチボチ全8巻を読み直すとしよう。
970日曜8時の名無しさん:2007/12/22(土) 12:44:04.35 ID:ABSEyRZ0
山本権兵衛:津川雅彦
東郷平八郎:麿赤兒
乃木希典:仲代達矢
児玉源太郎:ビートたけし

なんとなく妄想
971日曜8時の名無しさん:2007/12/22(土) 13:46:49.76 ID:yY3Wriep
保守age
いつかエキストラ募集しねぇかなぁ。
旅順の死体役でいいからやりてぇ。
972日曜8時の名無しさん:2007/12/22(土) 16:12:25.40 ID:FWwCbEvA
>>971
海外ロケだろうから現地の人じゃない?

あと坂の上の雲スレはやはり大河板に統一すべきでしょう。
【真之・本木雅弘】21世紀スペシャル大河・坂の上の雲【好古・阿部寛】
とかで。過疎らない為にも。
973日曜8時の名無しさん:2007/12/22(土) 17:42:41.74 ID:qEXpRlAx
>>205
つーか単に
974日曜8時の名無しさん:2007/12/23(日) 00:43:41.39 ID:uucTgyFZ
>>972
次のスレ立ては貴兄が是非。
そんな長いタイトルが受け付けられるとも到底思えないが。
975日曜8時の名無しさん
スーパーハイビジョンで撮れば死体役でも顔ちゃんと映るかもねw