1 :
日曜8時の名無しさん:
大河ドラマ史上初の「滅茶苦茶」だったと思うのですが。
どう考えても、「功名が辻」で描かれた本能寺の変は。
2 :
日曜8時の名無しさん :2007/01/05(金) 20:22:32.23 ID:ahcKchBG
功名が辻の中の史上滅茶苦茶なのか今までの大河のなかで史上滅茶苦茶なのかよくわからんお前の書き込みが滅茶苦茶DA( ´,_ゝ`)プッ
どこが滅茶苦茶だったん?
4 :
日曜8時の名無しさん:2007/01/05(金) 22:40:23.39 ID:F2yOEgRB
銃撃戦
おのう・・・い・・・いたいのう・・・
ゆめ、ひぃ〜〜、まぼろしの、ひぃ〜〜〜
ごとくなり
映画「続・忍びの者」で信長が石川五右衛門にどさくさに腕足を切り落とされるなんて無茶苦茶です
「信長」で加納随天が明智兵の前に立ちはだかるなんて無茶苦茶でry
「秀吉」で黒人弥助が戦死するなんて無茶苦茶ry
「利まつ」で光秀と信長が抗争中に対話するなんて無茶苦ry
7 :
日曜8時の名無しさん:2007/01/05(金) 23:09:34.23 ID:dilwMHij
そんな400年も昔の話、何が事実かなんて証明出来ん罠。まあしかし、信長が鉄砲準備してたかどうか疑問はあるけどなあ。どっちみち大河だし、面白かったしオレ的にはホウケイですた。
8 :
日曜8時の名無しさん:2007/01/05(金) 23:53:06.13 ID:1ro5VZSi
お、ここが新しい舘スレか
>>1大儀である
それでは皆のもの
くぁ
くぁ
れ
え
ぇ〜!
9 :
Kの国関連板住民 ◆8rKRJPkXQ2 :2007/01/06(土) 00:03:29.68 ID:cKLUHGfN
むしろ、銃撃戦に萌えたぞ。
10 :
日曜8時の名無しさん:2007/01/06(土) 00:14:22.95 ID:VSHIBTb9
もともとは、帰蝶はいなかったはずだけどなぁ。あと、銃撃戦は
ねーだろ。そもそも、光秀と帰蝶とが本能寺で出会ってたってのも
無理な設定だべ。
11 :
日曜8時の名無しさん:2007/01/06(土) 01:25:40.01 ID:NAwaFXlM
禁断の愛に萌、というテーマなので濃と光秀が対面するシーンは許したい。
12 :
日曜8時の名無しさん:2007/01/06(土) 08:52:07.98 ID:QU7fALMq
すべては今夜
細木婆様が解決してくれるそうです
「私が本当の真実よ!」
「秀吉」で「さるー」と叫んで自害
「利まつ」で「いぬー」と叫んで自害
「辻」で「かずとよー」と叫ばなかっただけでも俺的には許せる
14 :
日曜8時の名無しさん:2007/01/06(土) 13:02:59.28 ID:gKxjNEB5
帰蝶と明智光秀が、互いに互いを狙撃、ってのを見たかった
韓国映画の見すぎだろw
韓国映画しか思いつかない方が・・・
西部警察テイストな本能寺の舘信長様
あそこまでやるんならいっそ電車をひっくり返して炎上させて欲しかった(´・ω・`)
やっぱり銃撃戦には大門…もとい鳩村軍団でしょう!
どうせなら、信長に拳銃を持たせて、文字通り西部警察ばりの銃撃戦をやらかせば
よかったのにね。
拳銃は史実では、1540年ごろにイタリアで発明されてるから、1582年の時点で信長が
宣教師経由で所有していたとしても、物理的ににありえない、というわけではないwww
そして本能寺から脱出、九鬼水軍の協力でマグロ遠洋漁業の第一人者になる!
舘信長様「マグロ、ご期待下さい!」
和久井強すぎ。戦国無双じゃないんだから。
階段で振り返る信長もな
和久井>>>>>>舘>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>三津五郎
本能寺よりも入京した時に呟いていた「相撲」が見たかった…
信長が階段で剣抜いた後、しばらく停止してるのがおかしかったな
セリフが出てこなかったとかw
28 :
日曜8時の名無しさん:2007/01/08(月) 16:50:35.91 ID:Z3hw35yk
もうどうせなら義経みたいに信長死んだ時に本能寺ドッカーン!やったらよかったのに
今年の風林火山の最後の頃に舘信長様登場希望
去年の唐沢や昔の仲村トオルや田中や津川や高橋&緒形の例もあるから
ありえないことではないな
31 :
日曜8時の名無しさん:2007/01/09(火) 00:43:16.72 ID:xtT/546x
風林のラストは舘信長の桶狭間で。
32 :
日曜8時の名無しさん:2007/01/09(火) 01:04:34.90 ID:KQxCRtAW
33 :
日曜8時の名無しさん:2007/01/09(火) 01:13:41.98 ID:Xfaecau5
本能寺なんて、実際どうだったかわからんのだろ。
信長が敦盛やってたのだって、嘘くさい品。
適当にやればいいんじゃ。
あの本能寺は最近のドラマない面白さだったな
35 :
日曜8時の名無しさん:2007/01/09(火) 12:43:41.38 ID:J17HouZx
あの本能寺の大階段の意味がいまだに分からない。
寺の形式としてもあんなのはないし、もしああいう階段なら
それを活かせばいいのに(たとえば信長が転がるとか)それもないし。
36 :
日曜8時の名無しさん:2007/01/09(火) 18:14:31.81 ID:FM5SB8hu
マムシの娘が「蜂の巣に銃殺される」なんてムチャクチャだったな。
まるでコントとしか言いようがない。
37 :
日曜8時の名無しさん:2007/01/09(火) 20:12:59.64 ID:aA6GizGn
あれから半年もたってこんな板が出ることに疑問を感じます。
あの頃、この議論はサンザンやってたと思いますが。
ただひとつ、あの頃も言ったことがありますが、
わずか十数分で終わってしまったのは滅茶苦茶だと思います。
38 :
日曜8時の名無しさん:2007/01/09(火) 20:18:21.06 ID:Y6B8pLbO
1番の滅茶苦茶なところは、お馴染み六平太殿が暗躍しすぎたところやな。
お前が黒幕か?
>35
史料によると、当時の本能寺は信長の常宿にされたことで、寺の僧侶たちが別場所に
追い出されて、代わりに信長専用の御殿が境内に建設されていたらしい。
ドラマの映像にあったような建物だったのかどうかはわからないけど、通常の意味での
寺とはだいぶ構造が違っていたらしいです。
40 :
日曜8時の名無しさん:2007/01/10(水) 12:12:12.25 ID:xCJtHpOG
今までのどの本能寺もむちゃくちゃ
本当は明智勢が攻め込んだ時には火の手が上がって信長は闘いもせず焼死だし
功名の信長がひーひー言いながら死んでっただけでもリアルでかなり面白かったよ
41 :
日曜8時の名無しさん:2007/01/10(水) 12:49:56.35 ID:4mJr4OTl
本当の本能寺の変というなら、まず明智勢は一部の幹部を除いて、
本能寺で誰と戦ったいたのか夜が明けるまで知らなかった、変後まもなく、坊さんたちが
戻ってきて、再び寺としての使用を始めたらしいから、全焼するほど
火の手が上がったわけでもない、ということにならないとおかしい。
信長がダジャレ言ってたな。
>>35 なんかで見たが、キリストを意識したらしい。単純に言えば濃=聖母マリア
階段=天国へ通じる(地獄といってたか)だろう。死を暗示してるだけだろう。
一豊の妄想?でも「その方の槍は短いわ!」とか怒りながら光に消えていく時、階段だったし。
それより、総集編で名言がカットされてて残念。
濃の「殿の名こそ、永久に残りましょうぞ・・・」って感動したのに。
「痛いのぉ」の後に来るぞ来るぞとか思ってたらいきなり腕撃たれて搬送されてったしw
濃は「殿ーー!!」だけ。なんかこの期に及んで「痛いのぉ」とか言う信長に飽きれた感じになる
44 :
日曜8時の名無しさん:2007/01/10(水) 21:55:29.72 ID:59VL/9RU
信長の爆笑本能寺もなかなかなものだったけどなぁ。
45 :
日曜8時の名無しさん:2007/01/10(水) 22:41:50.21 ID:ly2cKEru
爆笑といえばここの一豊様が民放で本能寺やってたじゃん
あれはどうなのよ
殺陣はうまかったぞ、一豊ではないかっこよさ。
最期は五稜郭の伊庭八郎みたいに蘭丸に火縄銃で頭蓋骨粉砕させるとか…
48 :
日曜8時の名無しさん:2007/01/12(金) 04:10:08.48 ID:Zb1F5rfG
なんか本能寺だと言うのに「浅野ゆう子」とかあんまり驚いてなかったような気がする。
「あ、そうなの?」って感じ。
光秀、暫し相手して仕わす!
いかにも信長らしい台詞に痺れた
50 :
日曜8時の名無しさん:2007/01/13(土) 13:06:06.85 ID:7bqFY3qX
新たな御舘様崇拝スレは此処ですか?
>>45 そこまで言うなら、言うけどさ
別の民放で、一豊がタクトを振り回していた件については?
52 :
日曜8時の名無しさん:2007/01/13(土) 14:24:25.62 ID:swKu6dyi
>>51 本当にそれが一豊だったか胸に手を当ててじっくり考えてほしい
御舘様不足
やはり風林火山の最終回は功名が辻初回桶狭間にリンクだろ
また「くゎくゎるぇぇええ」と「短いわっ!」を見せられたら、全話見てても風林火山の印象吹っ飛ぶ。
品川徹さんに続いて御舘様登場するかな?
坂東光秀も良かったが
近藤光秀と絡ませて欲しい
58 :
日曜8時の名無しさん:2007/01/15(月) 23:01:05.42 ID:o70FVh6l
御舘様が不足しています
59 :
日曜8時の名無しさん:2007/01/15(月) 23:12:40.13 ID:MSktcwnF
>>55 舘信長のうつけもの時代をやってくれよな!
61 :
日曜8時の名無しさん:2007/01/16(火) 00:17:15.20 ID:s87yZJam
ぅわれにつづけぇえーーー!
62 :
日曜8時の名無しさん:2007/01/16(火) 02:45:10.86 ID:nQYkkqPU
俺としては「人間50年じゃなく・・・」
「I LOVE YOU〜 」と舞って欲しかったが
宣教師の新史料がいっぱい出てきちゃったんで
信長像は偉く変わる予感だねーワクワク
63 :
日曜8時の名無しさん:2007/01/16(火) 23:00:16.87 ID:BdmxMckn
そもそも本能寺襲撃の指揮を執ったのは斎藤利三で、光秀は大原口で全体の指揮をしていたのだが
64 :
日曜8時の名無しさん:2007/01/17(水) 01:21:05.33 ID:9fRlQ/Mj
>>63 それくらいの脚色は許容範囲内。実際本能寺扱う作品では当たり前に光秀も本能寺にいるから
むしろ許せないのは濃の下手くそな剣舞で屈強のはずの兵士たちがバタバタとやられていったり、千代一人のおかげでねねたちが助かったり…ってなったとこだ
まぁ光秀が一豊に見つかるんですから
あの首持って行けばどうれだけのものか・・・
しかしお濃強かったな。「何故戻った!」「あの世で会おうとも〜」といいつつ
共闘する夫妻。こんなに脳姫格好よかったっけ!?wって感じ。
でも悩んだり何気にねねと並んでイイキャラではあったと思うけど。
山崎合戦で討ち取ればあれだけど、落ち武者状態だから恩賞くらいで大した事はないじゃないの?
>>66 落ち武者も大事。再起をはかられたらどうすんだよ
何かの本で読んだんだが関ヶ原のあと三成捕まえた村は今後年貢を取り立てなくするみたいなこといってた
これが史実かはわからんがそれくらい落ち武者狩りは重要だったってことだろ
三成捕まえた田中は直轄地5万石程から32万石に飛躍してるじゃない。
関ヶ原後で九州の領地が開いてたとはいえ、あのとき光秀獲ってればいずれ大きく
取りりたてられたんじゃないか。田中は豊臣系なのに家康に大加増、一豊と秀吉ならありえる。
それより光秀の兜に蝶々の飾りがついててるのにワロタ
三津五郎曰わく「(帰蝶様への想いが)モロバレですね〜(苦笑)」
スタパより
71 :
日曜8時の名無しさん:2007/01/18(木) 15:35:17.16 ID:jyziNl5+
保守
「このまま生き別れればわたしは極楽、殿は地獄。今生の別れになります。」
みたいなセリフはしびれたな。
功名で信長にこんな皮肉言えたのは猿とこの人くらいだ。
本宮ひろ志「夢幻の如く」の方がずっと凄まじいが…
つか、帰蝶撃たれすぎだろ。10発くらい短時間に撃たれてたけど、あの火縄だから
10人くらいが一斉に狙ってたってことだろ、考えると容赦ねぇな
実は小りんが混じって機関銃で狙い撃ちしたとか…
原作本読んでるんだが一豊って小りんとヤリまくってるなw
青姦までやってるじゃん。
舘信長様最強伝説最終章
78 :
日曜8時の名無しさん:2007/01/19(金) 20:58:56.03 ID:KAdWSMxx
そちゃ
79 :
日曜8時の名無しさん:2007/01/19(金) 21:18:59.18 ID:+B1Gfi+H
セットの作りといい話の展開・セリフといい、
あそこだけ舞台芝居みたいだった。
劇中劇みたいで斬新だ、とかいう反響を期待してたのかな。
80 :
日曜8時の名無しさん:2007/01/19(金) 21:28:33.73 ID:+B1Gfi+H
光秀の死体野ざらしはかわいそうだったよね。
あれだと状況からしていずれ地元の百姓か葉武者に見つかって
首を落とされて天下に恥をさらすことになるが、
名ある武将が首を掻いてやるのが武士の情けでしょ。
自分の手柄にするのがしのびないなら、見つからないように
せめて首だけでもどっかの土中深く埋めてやるとか。
どうせ光秀の最後に一豊が出くわすくらい創作だらけなんだし、
史実と違って光秀の首が見つからなくなっても後の話に影響はない。
本物の光秀は埋めてやって、人違いで討ち取られる光秀そっくりの農夫とかなw
それはそれでかわいそうだが・・。もちろん一人二役w
舘信長様の火縄銃捌きが良かった
83 :
日曜8時の名無しさん:2007/01/22(月) 00:04:25.75 ID:SsxFa5P6
保守
84 :
日曜8時の名無しさん:2007/01/22(月) 10:48:55.07 ID:aJNTdJNZ
ゴメン忘れた もう記憶に無い
85 :
日曜8時の名無しさん:2007/01/22(月) 14:30:00.34 ID:5mAWCvVO
この金柑頭!
86 :
日曜8時の名無しさん:2007/01/23(火) 12:51:21.29 ID:dWhVL9aq
使えぬ道具は捨てる他無し!
87 :
日曜8時の名無しさん:2007/01/24(水) 17:09:32.87 ID:QNuK8Rdd
お濃……痛いのう
88 :
日曜8時の名無しさん:2007/01/24(水) 18:24:36.50 ID:zKWXhNbe
死ぬのか?…この舘も…?
89 :
日曜8時の名無しさん:2007/01/25(木) 20:48:22.96 ID:Kbp+iFBE
夢幻の・・・
是非もなし
91 :
日曜8時の名無しさん:2007/01/26(金) 13:36:52.44 ID:0xJgEDtl
あずき…あずき…
92 :
日曜8時の名無しさん:2007/01/28(日) 16:11:38.64 ID:yt27cDo7
age
功名が辻自体、めちくちゃだっただろ
こんな糞ホームドラマ
94 :
日曜8時の名無しさん:2007/01/30(火) 03:53:24.48 ID:63hix/cf
そちゃ…坊主か?
95 :
日曜8時の名無しさん:2007/01/30(火) 07:23:43.42 ID:kfDYXE2D
血迷うたか
もはや朝廷もいらぬ
誰もおらぬのか〜!
98 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/01(木) 10:13:24.72 ID:2CrCC78l
何もしておらぬわ!
眠いのぉ…
早よう起きなされ
光秀、暫し相手してつかわす!
発砲
最高でしたぞ!
斬新な本能寺じゃった!
ますます身震いがするのぉ!
103 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/11(日) 09:57:50.18 ID:wO2IEO3d
今後も色々なドラマで本能寺の変は描かれて行くだろうけど、この本能寺を越えるドラマは色んな意味で出てこないだろうな。
光秀、武者震いがするのぉ!
あの世とやらで又まみえようぞ!
殿は地獄、私は極楽、このままでは死に別れにございます。
お濃、痛いのぉ…
帰蝶様〜!
あの世とやらで又まみえようぞ!
まみえれば免許証を返してくれるんですね?
殿は地獄、私は極楽、このままでは死に別れにございます。
お前、ここは初めてか?力抜けよ
お濃、痛いのぉ…
帰蝶様アッー!
色々突っ込み有難う
本能寺は変
桜田門も変
火縄銃を放つ舘信長様が素敵だった
age
113 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/19(月) 00:14:38.29 ID:UD73jXtt
114 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/20(火) 01:00:50.64 ID:gPAiBY/L
ショットガンでサングラスなら尚サイコー
秀吉で渡団長にやってほしかったな。
115 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/20(火) 01:53:19.94 ID:MRyFtG1U
特集
戻 る 甲 斐 な し
第1弾:知らぬは信虎一人のみw
∩___∩ / ̄`''''"'x、 ∩___∩
♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ ,-=''"`i, ,x'''''''v'" ̄`x,__,,,_ ハッ / ⌒ ⌒ 丶|
晴 / (●) (●) ハッ __,,/ i! i, ̄\ ` 、 ハッ (●) (●) 丶 信
| ( _●_) ミ __x-='" | /ヽ l, \ ヽ ミ (_●_ ) |
___ 彡 |∪| ミ /( 1 i・ ノ Ф | i i, ミ、 |∪| 、彡____
ヽ___ ヽノ、`\ | i, {, ニ , .| | i, / ヽノ ___/
/ /ヽ < .l, i, } 人 ノヽ | { { 〉 /\ 丶
信 / / }, '、 T`'''i, `ー" \__,/ .} |  ̄♪ \ 丶 繁
/ / ♪ .} , .,'、 }, `ー--ー'''" / } i, /⌒_)
(_ ⌒丶... | ,i_,iJ `x, _,,.x=" .| ,} } ヘ /
| /ヽ }. `" `ー'" iiJi_,ノ J´((
し )). ソ トントン
ソ トントン
440 名前:日
116 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/20(火) 16:44:12.11 ID:Gz5nKN9H
いい加減に捏造本能寺はやめて
信長がウンコ漏らしながら逃げ回って焼死する、本物の本能寺の変をやれよ!
117 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/20(火) 17:15:05.91 ID:MRyFtG1U
青き最高だな
また乱取りでレイプシーンやらないかな
110 名前:日曜8時の名無しさん :2007/03/20(火) 13:17:20.41 ID:xNoFGJfP
∧_∧
( '・ω・) 青木無茶するな
/ つと)
しー-J
111 名前:日曜8時の名無しさん :2007/03/20(火) 13:45:37.53 ID:pxXh2O3D
まだ北条の家臣だった頃の青木さん(乱獲中)
http://tv.yahoo.co.jp/tv_show/nhk/furinkazan/photo/index.html?p=05_12 112 名前:日曜8時の名無しさん :2007/03/20(火) 14:50:04.21 ID:0dLeeJ9A
青木かっけえよ青木
113 名前:日曜8時の名無しさん :2007/03/20(火) 15:21:38.54 ID:2IJ026nd
まごめ化してる
114 名前:日曜8時の名無しさん :2007/03/20(火) 16:51:29.80 ID:RfJPJ9Ud
乱取りが一番似合う青木
115 名前:日曜8時の名無しさん :2007/03/20(火) 17:04:36.85 ID:NMsud+/e
222 名前:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/18(日) 21:15:43.96 ID:xRFo2EoQ
/ / /
,..青木大膳 、 /
/. : : : : : : : : : \ /
/.: : : : : : : : : : : : : : ヽ /
,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
↓武田信虎 {:: : : : :i /=ヽ ' i: : : : :}
{:: : : : |ェェ ェェ |: : : : :}
{ : : : :| ,.、 |:: : : :;!
////////ブン!! ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | :∬:ノ
〃〃〃〃,,,;;;'''` ゞイ! ヽ 二゙=====
グシャ!!〃〃〃〃,,,;;;'''`・゚。;:∵ / ` ー一' ´丿'ヽ
・:∵;:;,,,;;;'''`ヽ_I__I__I__I__I_I ,,,;;;'''`・゚。;:∵ / i⌒ii⌒i ィ⌒ヽ
・∵;:;,,,;;;''∩ー{____,,.二二二二)⊂ ((《《(((\ニニニ/))), , ,))
/ (゚)/I I I I I I、;:;,,,;;;'''`・゚。;:∵ _~l |(Θ)| l~_
/ ( ● (。) |つ、;:;,,,;;;'''`・゚。;:∵ ( _.l l ⌒ l l._ )
| /(入__ノ ミ \ I |i⌒i|. I /
、 (_/ ノ ⊂ニUl lUニつ
\___
118 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/20(火) 17:33:31.04 ID:n4+9fuqd
えっ?「キクトコロニヨルト〜」のフロイスが書いてたけど、
信長は「俺が話をつければ何とかなる」とか言って障子を開けて
出てきたところを鉄砲で打たれて即死したんじゃなかったっけ。
信長がみっともなく火の中を逃げ回って悲鳴上げてたのは
TBSの「太閤記」でやってたな。あの時は火の中を甲冑に
身を固めた光秀が「織田殿〜」とやって来て止めをさしたん
だったな。あのカッコ良かった光秀誰だったっけ。
あっ、サニー千葉だ。
119 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/20(火) 20:49:17.78 ID:g0famxOC
逃げ延びた者の話では自害してないのは明らかなんだよな。
ま、逃げ道を探して右往左往では大河ドラマにならないからだと思うがw
120 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/20(火) 21:34:24.49 ID:avEVmamc
といって首を挙げられてもいない。
炎上して崩壊した建物の下敷きにとか。
実際切腹なんてあんな綺麗なもんじゃないしな。
泣き叫んで命乞いする武士もいたらしいよ。
122 :
日曜8時の名無しさん :2007/04/04(水) 11:14:49.39 ID:uZJBT/lQ
まだやってたん?
ま、それだけ印象が強かったわけだ。
あの演出は誰が見ても史実とは違うとわかるけど、
誰もが知ってる史実だから面白くすればいいんジャマイカ?
123 :
日曜8時の名無しさん:2007/04/04(水) 12:52:45.17 ID:XF8GYqXA
江戸期の尊王思想家・高山彦九郎は腹かっ切って、皇居に向けて
正座して死を待っていたけれど、なかなか死ねないで遂に力尽きて
倒れ、布団に寝かされていたけれど死ねたのは翌日の昼近くだったとか
柳生の記録で首に刃を当てて掻っ切り、首の三分の一が切断された
状態で数分間苦しい息をしていたとか、人間腹を切ったくらいでは
簡単に死ねないものらしい。
あんまりドラマで見ていたいシーンではないがw
映画の「壬生義士伝」で致命傷を負った中井貴一がいつまでも
モノローグを語り続けているので、観客は泣くよりも
「はよ氏ね!」とシビレを切らせたというのが大笑いだった。
信長登場ドラマにおいて、本能寺と桶狭間前なんて
どういう見せ場を創るかのイベントみたいなものだと思う。
実際の本能寺での出来事なんて、じつは歴史の闇の中なんだし
どーぞ創作の翼を広げて下さい、だよ。
いつも同じでも文句言うんだろ?
>>123 綱淵謙譲の直木賞受賞作「斬」を読むのをお薦めします。
幕末〜明治の首切り朝(浅)右衛門一族の小説だけど、
実際の割腹や斬首の様子が詳細に説明されている。
125 :
日曜8時の名無しさん:2007/05/12(土) 13:05:54.86 ID:6Nzl+1Dh
昨日の試合の話です。寺原選手がプロ入り初安打を放ったのですが、
その記念のボールが試合中にヤクルトから横浜のベンチに返って来ました。
私は寺原選手に渡すために受け取ろうと思ったのですが、
そこに古木選手が現れ、無断でポケットに入れて持ち去ってしまいました。
これは何か考えがあるのではと思い見ていると、古木選手はそれとは全く別のボールに
「はつひっと、とうしゅ、ふじい、やくると」と子供のようなふざけた字で書き、寺原選手に渡しました。
そしてそのボールがダミーだとは知らないまま、試合後報道陣の取材に応じた寺原選手。
取材を終え寺原選手がロッカー戻るとそこには古木選手が待っていて、
「テラ、実はこれが本物だ!」本物の記念ボールを渡されていました。
これは古木選手のちょっとしたジョークだったのですが、
ダミーボールで報道陣の取材に答えてしまった寺原選手は一瞬固まっていました。
126 :
日曜8時の名無しさん:2007/05/12(土) 17:06:23.66 ID:Tl4LEqLj
あの本能寺あまりに現実離れしていてそれ以後「功名」見なくなった・・。
やっぱり脚本があまり変だと見る気しなくなるね・・。
128 :
日曜8時の名無しさん:2007/05/17(木) 05:21:52.18 ID:Zk4h7ZVq
どんなふうに滅茶苦茶だったっけ?観てたけどつまらなすぎて覚えてないわ。
そういえば和久井映見がやたら強かったな。
和久井たむが鉄砲で打たれまくってますた
130 :
日曜8時の名無しさん:2007/06/02(土) 11:40:12.28 ID:uWnhXaI1
【ノブナガアッー!の由来】
天下人に扮した織田信長らが本能寺に宿泊
↓
「御大将に物申す!」 「光秀!ワシは死なんぞ」などの
会話を経て全裸に。
↓
光秀の母を見殺しにした事や国替えのことなど、過去の出来事をほじくられ、
「まことに許しがたし」などと罵られる
↓
雑兵の槍で負傷し「アッー アッー!」と悶える
↓
光秀に局部を見せながら2人の小姓に尻の穴を見せる。「是非に及ばず!」と悶えながら
男性自身を勃起させる。このあと、森蘭丸がコンドームをつけ、信長に背後から
挿入。「アッ、アッ、アッ、アッ!」と信長は勃起させながら声をあげる。
↓
光秀の軍勢も加わり4Pが始まる。ヤラれるばかりだった信長が一転、攻勢に出て、
本能寺に火を放ち自害を始める。小刻みに腹をかき切りながら、「アッー、アッー、逝く!」
と叫んで、蘭丸も信長の首を勢い良く介錯。
あと扇子を手に持って3回まわって「人間五十年」と吠えたらしい。
ああおもしれえ
132 :
日曜8時の名無しさん:2007/07/15(日) 22:45:30.40 ID:vuuyS+HQ
信長が鉄砲で撃たれて奥方に「痛いのう」とつぶやくシーン見て萎えた
ヘタレすぎだろ
133 :
日曜8時の名無しさん:2007/07/15(日) 22:48:13.65 ID:CuTiFsdq
燃ーえーるー ほんのーうじー
腹切れば 痛いー
134 :
日曜8時の名無しさん:2007/07/16(月) 17:51:25.33 ID:6OOhveVh
本能寺もそうだけど、大坂の陣もなぁ。
確かに千代には関わりの無いシーンだけど、
大蔵卿が聞き分けの無い淀をブッ刺して殺すとか安っぽすぎる。
まぁ、作品自体が安っぽかったが。
功名は見てないが、大阪の陣をやつていたのか。
再来年は当然、本能寺の変も大阪の陣もやると思うが、どうなるのか。
136 :
日曜8時の名無しさん:2007/07/16(月) 22:24:59.96 ID:ALmGlTQA
濃姫っていまの学説では本能寺後も生存していたという説が有力らしいね。
慶長17年7月9日(1612年7月26日)に78歳で逝去
>>136 去年自体が生存説の無い当時に書かれた原作がメインになっていたからな。
平成4年の「信長」放映当初に濃姫の墓が見つかり急遽、
本能寺で彼女が死ぬ筈だったシナリオが書き換えられた。
138 :
日曜8時の名無しさん:2007/07/16(月) 22:40:01.71 ID:iLLFlJ3O
そもそも、何でもかんでも千代が絡んでくるのはおかしい。
本能寺どころかなんもかんも。
140 :
日曜8時の名無しさん:2007/07/17(火) 21:09:40.37 ID:37UMUvIt
>>136 濃姫の1535年生まれ説(信長の1つ下)ってこれから逆算したものなの?
大河の徳川家康では姉さん女房になってたよね。
141 :
日曜8時の名無しさん:2007/08/06(月) 21:46:26.58 ID:g0F0v3pn
千代のけつ
142 :
日曜8時の名無しさん:2007/09/10(月) 13:44:38.18 ID:BAil/F/S
なんか、最新の業界の動向は、
信長を弱く悪く情けなく論じる(描く)向きが強くで嫌やな。
143 :
日曜8時の名無しさん:2007/10/01(月) 17:35:37.63 ID:k8TILTVv
利家と松の時の本能寺はなかなかだったと思うぞ。信長の最後も印象に残ったが
最後に利家と勝家に攻められ自害した上杉侍も印象に残った。ただ…録画された
ビデオを延々と巻き戻ししたら、いつの間にか学徒が歌番組で歌ってるシーンが記録
されてた。これは不吉なにかを暗示していたのだろうか…?
たしかに利家とまつの本能寺は良かった
槍もって奮戦とか、介錯は無用じゃとか、
自害をするため刀をもったときの空間の寂しさとか
ただ超電磁スピンはいただけなかった・・
145 :
日曜8時の名無しさん:2007/10/05(金) 00:23:59.75 ID:+8zFKHcL
ホント、信長が人格欠陥者とか天才じゃない、大した武将じゃない、
そういう本ばかり出ているね。
146 :
日曜8時の名無しさん:2007/10/05(金) 06:23:15.04 ID:bQAbLkZP
人物を評価する本よりも
否定する本の方が短期間で売れる傾向あるからな。人の悪口書いている本に興味あるんだろう。
147 :
日曜8時の名無しさん:2007/10/06(土) 00:59:30.89 ID:qMEu2cIP
まぁ大河ドラマなんだから、ガタカダ言うのはやめよう!舘と渡の信長は良かったが、反町の信長は信長本人に対する冒涜だ(あんな大根役者に勤まるか?ふざけるな)
お濃が黄門様の助角に見えてしかたがなかった
歴史人物の否定的評論ぐらいで「悪口」と来たもんだ
つーか、今までが神格化され過ぎてたんじゃないんだろうか。
151 :
日曜8時の名無しさん:2007/10/08(月) 17:07:05.37 ID:CbjS7orj
昨日(10月7日)の豊川市牛久保町で開催された「山本勘助まつり」で、
功名が辻の時代考証を担当した小和田哲男静岡大学教授の講演での話。
何回か大石静にダメダシしたが、最後は大石に
「本能寺の変で鉄砲が使われなかったとする古文書でも存在するのか?・・」
と言いくるめられてしまったとか。
そして、本能寺が鉄砲の密売場所であったとする説もあるとかないとか・・
152 :
日曜8時の名無しさん:
義経のドッカーンはありえなさ杉だが本能寺なら何気におkかも
だって信長って普段から火薬詰め込んだ大壷を持たせてたんだろ