794 :
日曜8時の名無しさん:2007/12/30(日) 08:15:42.66 ID:JYuN5t/x
>>792 最終回最高なんだが。。。
ってか風林の最終回まだ見てない・・・・
暗い=リアリティなんだけどな、俺は。
むしろ照明ガンガン炊いて、アホみたいに明るいほうが作品に没頭できないけどな。
ってかほんとに見直したのか? 当時とは印象変わるから見直せって。
どうせ当時の印象のまま語ってるんだろ? ガキには理解できないと思うぞこの作品は。
最期の一行、いや一節がなければ普通だったのに
やみくもにガキには〜なんて使うと懐古厨認定されっぞ
796 :
日曜8時の名無しさん:2007/12/30(日) 08:46:29.33 ID:JYuN5t/x
まあ全ガキに相当するか分からんが、俺がガキの頃は面白いと思った部分は
戦争・武将に関する部分のみだったが、大人になってから見てみると
三条とか八重とか異様に泣けるんでね。 義信とかオブとかも泣けるなー。
画面が暗いのも、意図的に上からの照明落としてるとかいうの聞いて、
いろいろと感じる部分はあったんでね。 昔は暗い=地味くらいにしか
感じてなかったわ。 ガキには独眼竜とか秀吉とかイケイケなのの方が
受けるのは間違いないな。 俺も当時はそうだった。
暗いって照明の事じゃなくてストーリーが陰気って事なんじゃね?
新撰組!とか功名とか見慣れてる子は重いストーリーはウンザリするのかな・・・
ああ、まあ確かに暗いかな。 そういう意味で秀吉・独眼竜が受けるとは思う。
暗い謀略とかは、ガキの頃はあんまりピンとこんのは確かかな。
秀吉・政宗は天下とかに向かってイケイケだけど、信玄は最後の方まで野心を隠し続ける
からな。 そういうとこは大人になってからのほうが感じるとこは多い。
あと言っとくけど秀吉も独眼竜も相当好きな作品。
武田信玄は放送当時に出てた漫画(2種類)の方が面白かった
終盤の信玄の無敵ぶりとか
ドラマのは終始しみったれた根暗野郎で全然魅力無し
いや、イケイケなだけなのもリアリティがなくてアホっぽいなと
思うよ。
>信玄の無敵ぶりとか
こういうのが幼稚で見てられなくなる。 まあ大体そんな見方だろうと思ってガキ
だと言ったわけだが。
まあ漫画読んでればいいと思う。
滝田栄の忍耐が具現化したような徳川家康が好きだったから、
葵・津川家康の「してやったり!」ぷりは最初驚いたけど、その後夢中になった。
泰平の世を望む真摯な家康、やんちゃで人間くさい家康、あの二人の家康は
今もベストアクト。
亀の信玄・Gacktの謙信は半年もしないうちに俺の脳内ではなかったことになりそうだ。
まったく引きつけられるものがなかった…。その後の謙信特番計画中?いらないよ。
まじいらないよ。
つか、終盤はガックン目当ての腐女子受け狙ったのか謙信メインみたいなストーリーだったよなw
武田信玄は人間の業の深さみたいなもんが根底のテーマにあったわけだけど
それも当時の世相だから視聴者の共感受けたのかもな
今はやったもん勝ち、人を陥れてなにが悪いの?って平然としてる奴のほうが多い
>>1がただのアンチだから、そういうスレになるのは仕方ないのかもしれんが
武田信玄マンセーしてる奴って、同じ奴が何回も書いてるのかもしれんが
やたらと相手の人格否定までしてるのが目に付く。
「風林火山のここがつまらん」「武田信玄のここがいい」と語るのは自由だが
「武田信玄がわからない奴は馬鹿」「風林火山を面白いと思うのはゆとり」
みたいな事を言ってりゃ、風林火山を楽しんで、武田信玄に興味を持った奴が
ここを見ても、作品を見たいとは思わんだろ。
>>804 武田信玄を楽しんでるのは懐古主義のオッサンとか言うヤツ多いから
どっちもどっちだろ。
つか、武田信玄をニコニコとかで5分ほど見ただけで
暗いとか地味とか言う人いるから議論にならん。
>>805 オッサン世代ならなおのこと、
ゆとり世代に同レベルの煽りで反論してるのは情けなすぎ。
作品評価の説得力もあったもんじゃない。
807 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/01(火) 21:24:30.28 ID:c2y+5WxK
>武田信玄は人間の業の深さみたいなもんが根底のテーマにあったわけだけど
脚本もだけど、役者陣も武田は深みがあったって言うか
演ずる者の格が違い過ぎる。
808 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/01(火) 22:32:00.55 ID:QaBsYwZr
>>806 「ゆとりのない世代」だからしょうがない
うまいこと言うね
>>806 武田信玄の面白さを教えて、とかレスしてるならともかく
煽りが目的のゆとりに、こちらだけ親切丁寧に説得する義理も無いしなぁ。
オレはめんどーだから反論も無しで無視してるけどw
811 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/03(木) 00:00:31.66 ID:4cbqtfmE
この板見てるのなんてほとんど三十過ぎのオッサンだろ?
「信玄より風林がイイなんて言うのはゆとりのガキに決まってる!」とか見てて恥ずかしくなるから止めてくれ。
絶賛の嵐だった独眼龍と違って信玄は当時からツマランと言う人も多かったぞ。
本スレや個別の登場人物のスレや、ここがあるのにわざわざ新たにスレ立てて
わざわざ武田信玄の名前持ち出して口汚く風林火山罵ってるやつ、下品だからやめてほしい
信玄の印象が悪くなる
名作なんだからファンもどっしり構えててほしい
すぐ独眼竜を引き合いにだしてさも当時見てたかのように知ったかする糞ゆとり死なないかな
814 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/03(木) 15:07:05.07 ID:mxQj901J
>>812 口汚く罵ってるんじゃなくて面白くないし、駄目な物は駄目とはっきり言ってあげないと
何時までも糞な大河が排出されるからね。
批判は大切なんだよ。
815 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/03(木) 21:27:28.82 ID:4cbqtfmE
昭和>>>>>>>>>>平成
ゆとりは死ね!!
816 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/03(木) 22:22:34.43 ID:Sp0axAyj
ゆとりはお馬鹿だから幼稚な馬鹿大河しか見る事できないんだよ。
脳味噌からっぽだからゆとりに武田信玄は無理。
おこちゃまドラマ風鈴がお似合いさ。
風鈴は信玄に比べるとマズイけど、最近の大河の中ではかなり良かったけどねw
武蔵とか新撰組とかもう・・・
>>811 30〜50代が大半な気がするね
俺は26だが名作を見てきたおっさん共がほんと羨ましいよ
BSでいいから昔の大河の再放送枠作って欲しいわw
大河ならレンタルDVD出ているよ
スカパーのファミリー劇場で来月からやるらしいから、
そこで見る方法もある
風林火山の方がメディアの評価が高いね。
日経、読売、朝日・・・・
視聴率なんて何にも他に観るものがなかった時代高くて当たり前。
今放映したら今時の大河ファンに笑われるよ。
役者の表情ひとつとっても風林火山の方が上手い。
昔の俳優って映画をみてもみんな大根だよな、あの石原裕次郎だって・・・
なんであんな棒読みなの?
朝日は当てにならんだろw
>>821 メディアの評価という点で見るなら、天と地とって感じの差があるな。
信玄はTV誌も週刊誌も女性誌もアイドル誌(男性向けも女性向け)も
NHK以外のTV局もこぞって取り上げた。
流行語大賞も受賞したし。
>>821 その今時の大河ファンの見る目が怪しいんだが・・・・
新撰組!とか功名で満足してる連中だろw
大河板てもともとNHK大河関連で糞スレ立てまくったから
時代劇板から隔離目的で分割された板だろ
成熟した住人よりも厨房な住人の方が多いイメージがある
826 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/09(水) 13:42:39.75 ID:tNXd7uCd
大河 武田信玄に柳葉って出てなかったっけ?
とてつもなく足の速い農民がいて、そいつを百足衆にスカウトしようとする
場面なんだけど。中井貴一が弓をはなってそれを掴むため走って追いかけ、
結局取れず、それでその農民が中井に惚れ込み、百足衆の1人になるって
はなしだと記憶してます。その足の速い農民って、柳葉敏郎じゃなかったっけ?
だれかくわしい人おしえて
827 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/09(水) 17:15:12.33 ID:db3gbh56
>>826 詳しくは忘れたけど、それは太平記。
最近見たから間違いない。 信玄じゃないよ。
828 :
_:2008/01/17(木) 07:50:09.07 ID:MpglNRCJ
わが生涯は……国のため……お家のため……そして子孫のために……費やされた……。
野心捨てて、日々つつがなきこと望み、大酒つつしみ、女色に溺れず
倹約をむねとして、今日の日を迎えた。なんたるつつましならん……
一度は天下を望むべきであったが……それも……もはや……かな……
829 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/26(火) 23:14:14.26 ID:fW1yJEYW
去年は酷かった
篤姫は最高だな
830 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/26(火) 23:45:56.80 ID:ignujo1j
831 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/18(火) 01:28:03.32 ID:TCugYoFP
武田信玄が当時、好きでした。
最近レンタルで借りてみたけど、やっぱおもしろいね。
中井貴一の信玄、すごくいい!
だからといって、風林火山と比べても仕方ない。
別物だし。
あと、好みの問題じゃん。
風林火山、観た事ないので、
今度レンタルあったら観てみようと思う。
戦国時代という、その歴史におもしろさがあると思う。
>>832 sage忘れたごめんよ!
今勘助と春信の出会いまでみた。
比べるものではないね。
テーマが違う。
ただ、20年前と今とではドラマの描かれ方が違うので
世代によって求めるとこが違うのは仕方ないと思う。
武田信玄も風林火山も、NHKはまじめに真剣に歴史に愛と畏敬を持って製作したドラマ。
今年の惨状をみたらいかに贅沢だか思い知った。
田向正健の脚本と言うのが駄目だな。信長も徳川慶喜にしても馴染めなかった。
特に戦国ものの二作品は、画面構成が暗く猟奇的な匂いを漂わせていた。
せっかくのキャスティングを脚本が駄目にした代表的な作品と言える。
>>831 かねだしてみるもんじゃないぞあれは
やめておけ
837 :
日曜8時の名無しさん:2009/05/05(火) 20:09:45 ID:MAqldCZc
ほしゅ
838 :
日曜8時の名無しさん:2009/06/03(水) 11:44:26 ID:JcY/TER2
ほしゅ (^し^)
信玄は合戦シーンが迫力あった
金があったんだろうね、エキストラと馬をめいっぱい使って、スタジオ撮影じゃなかった。
CGはきれいだけど、どこかたどたどしいし、嘘っぽさがある。
風鈴で唖然としたのは最終回
本陣に信玄含めて10人もいないなんてありえない!!
勘助の遺体を信玄自ら探しに行くなんてそんなことするか!!
本陣を空っぽにするわけない!!
風鈴の原作は確かにページ数が少なくて、1年もたせることはできないのは確かだけど、原作が持ってる「暗」の部分が全く描かれてなかった。
勘助も、どことなく掴みどころのない不気味な人物なのに能天気な性格でぶっ飛んだ。
由布姫も「プライドのある美しい姫」なのに、ドラマではいつも怒っている顔しか見せない田舎娘。
原作の魅力がちっとも活かされてなかった。
つまり演出・脚本がダメだったのだろう。
840 :
日曜8時の名無しさん:2009/11/24(火) 12:42:47 ID:gmv4zjvH
風林火山は期待が大きかったのと序盤がおもろかったから、どんどん
つまらなくなった。2回目見たら上田原で甘利、板垣の死がシックリこない
のと、第4次川中島での緊迫感がいまいち伝わってこなかったのが
惜しまれる気がする。
武田信玄>>>>>>>>>>>>>風林火山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
天地人&天と地と
武田軍の完全勝利でした これが正解
842 :
日曜8時の名無しさん:2010/01/14(木) 10:20:12 ID:bOdf9GSs
個人的には武田信玄に限らず、田向脚本は好きだな。
どろどろした政治劇や毒舌を吐く主人公にリアルな歴史や人間を感じる。
あとは独特の言い回しかな。
まあ、それにアレルギーを感じる人も多いだろうけど。
風林火山は840の方と同様期待は大きかったが、
上田原で何をしたいのかよく分からない板垣・甘利や
妙に持ち上げられ(浮き)すぎているガクト謙信を見て
途中で挫折しました。
ヒストリーチャンネルで武田信玄の再放送始まりましたね!
これから土曜日が楽しみだ!
海ノ口城の戦いって第1回目だったんだな
20年前に欠かさず観てたのに忘れてしまっていたよ
海ノ口に関しては風林火山のほうが面白かった
海ノ口で助けられたおここvs美瑠姫は風林火山の圧勝
小さい頃の太郎も風林火山のほうがかわいいな
だけど風林火山は姫パートとか越後パートのつまらなさが残念・・・