葵 徳川三代 Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日曜8時の名無しさん
いよいよ大坂の陣、そして家康の死。
ドラマの第二のクライマックスを翌週に控え、これから盛り上がるのか。
それとも脱落者続出か?

20世紀最後の大河ドラマについて、引き続き語ろう。

前スレ
NHK大河ドラマ「葵 徳川三代」
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1162975880/
2藤堂高虎:2006/12/16(土) 17:22:25.24 ID:LGOfqYXm
戦国のナンバー2が華麗に2GET!
3日曜8時の名無しさん:2006/12/17(日) 02:03:07.28 ID:c/tC5QGJ
役目大儀
4日曜8時の名無しさん:2006/12/17(日) 03:18:01.93 ID:vN60+sYC
将軍をつねるな
5日曜8時の名無しさん:2006/12/17(日) 11:22:08.96 ID:UPS5zJux
前スレがそろそろ埋まりまする。
上げさせていただきまする。
6日曜8時の名無しさん:2006/12/17(日) 11:46:04.63 ID:vGqZ8+8+
7日曜8時の名無しさん:2006/12/17(日) 12:29:32.00 ID:ejea6bSM
片桐且元あれだけ働いたのに凄い孤立っぷりだな。
「したがわずんば滅ぼされまするぞ〜!」
8日曜8時の名無しさん:2006/12/17(日) 13:31:55.24 ID:1WhSOzYm
このドラマってCGや模型でいろんな城が出てくるけどダントツで大坂城が
カッコイイな。 背景の空の色とも違和感が無くて本物の城に見える。
江戸城と伏見城はやけにきつい仰角で撮ってるからどんな全容か分からんし
駿府城もなんかチャチい。
9日曜8時の名無しさん:2006/12/17(日) 13:34:11.61 ID:Se9huGZT
秀頼が器量人として描かれているのでうれしい
10日曜8時の名無しさん:2006/12/17(日) 13:59:17.78 ID:QtAvcfTu
>>8

>このドラマってCGや模型でいろんな城が出てくるけどダントツで大坂城が
>カッコイイな。 背景の空の色とも違和感が無くて本物の城に見える。
>江戸城と伏見城はやけにきつい仰角で撮ってるからどんな全容か分からんし
>駿府城もなんかチャチい。

本物の何も、現・大阪城天守閣(有形文化財)にCGで色つけてるやつだね。

伏見は名古屋城使ってたw

江戸の仰角天守は、由来がよくわからん? (江戸の初代天守は史料に乏しかったはず)
11日曜8時の名無しさん:2006/12/17(日) 14:11:35.39 ID:1WhSOzYm
>>10
>本物の何も、現・大阪城天守閣(有形文化財)にCGで色つけてるやつだね。

え、そうだったの? 功名の大坂城にしてもどの角度から見ても、カメラを
移動させながら映しても全くスキの無いスゴイCGだと思ってたのに。
そういうCGの使い方もあるのね・・・
12日曜8時の名無しさん:2006/12/17(日) 15:39:21.30 ID:5SQ6SDBk
というか池田屋の変なCGとか義経ラストの白馬とかそういう変なCGじゃなくて
一見地味でもそういう使い方のほうがいいです…
13日曜8時の名無しさん:2006/12/17(日) 17:21:04.27 ID:Yg1WidmB
>>8
>駿府城もなんかチャチい。

駿府城は同城内でやってた葵博の目玉、何十分の一かで再現したハリボテの天守
だからちゃちく見えるのは仕方ないと思われ
14日曜8時の名無しさん:2006/12/17(日) 19:12:33.26 ID:7SwwltUb
金曜日放送「悲憤の開戦」DVDにおとした。
秀頼ひたすら良い。千姫ウラヤマシス。
何度見ても秀頼の中の人が海老蔵と同級生とは思えん落ち着きっぷりと気高さ…。
生きていれば良いことがあるんだなぁ。
15日曜8時の名無しさん:2006/12/17(日) 19:28:53.89 ID:VxYb4SrU
>>14
>生きていれば良いことがあるんだなぁ

おいくつの方ですか?
16日曜8時の名無しさん:2006/12/17(日) 19:48:43.88 ID:QtAvcfTu
あの大阪城について、改めて見直してみた

現大阪城天守をおそらく北東側から撮った絵と、大手門と千貫櫓を鏡像のように
反対にした絵に、黒い下見板なんかをCGで処理して、無理矢理くっつけた画像ですね。

豊臣大坂城を知っていると、あんな配置はありえないのだが、数秒移るだけだし、
目くじら立てるほどじゃない。むしろNHKもできるだけ誠実にやっているのだと分かる。
(広島大の三浦教授の教え子がNHKの技術陣にいたはず)


>>13
あの天守は、木造で再建された巽櫓の中に展示されていませんでしたか?
(アレにも異論があったはずだが)
もっとも、江戸期の駿府城より気合が入っていないのはよく分かるのだけれどw
17日曜8時の名無しさん:2006/12/17(日) 20:11:37.61 ID:qo/Hek1w
1000 :日曜8時の名無しさん :2006/12/17(日) 11:26:20.88 ID:8ZgwHWdX
1000なら大坂夏の陣で豊臣方勝利
18日曜8時の名無しさん:2006/12/17(日) 22:03:46.18 ID:aHkNZLFX
執着至極
19日曜8時の名無しさん:2006/12/17(日) 22:08:58.18 ID:JSHOWmGx
さぁ〜てぇ、どげんすっかぁ〜
20日曜8時の名無しさん:2006/12/17(日) 22:58:30.85 ID:EuPsQ4oe
「もっと強く!もっと痛く!」
「人生は重き荷を背負うてゆくがごとく・・・ハァハァ」
21日曜8時の名無しさん:2006/12/18(月) 00:21:27.52 ID:Tnlx7kbm
にゃ〜と鳴いてみよ!
2214:2006/12/18(月) 10:48:29.77 ID:MubCBnue
30歳です。
色々あって辛かったので…。
23日曜8時の名無しさん:2006/12/18(月) 13:24:44.36 ID:+0UgD5PL
やっぱり合戦のシーンがすばらしいな。
兵士が鉄砲で撃たれて騎馬から落馬するシーンとか
長槍でチャンチャンやるシーンとかマジで興奮する。
24日曜8時の名無しさん:2006/12/18(月) 14:10:28.55 ID:YMp9bqLT
真田幸村の陣羽織が関ヶ原の宇喜多秀家の陣羽織
伊達政宗の陣羽織が関ヶ原の島津義弘の陣羽織と重要キャラの衣装ですら流用が目立つな。
この辺りになると予算も削られたか。
25日曜8時の名無しさん:2006/12/18(月) 16:01:39.83 ID:3SxwJ69m
鉄砲の弾が鎧にあたって、火花が散るのがいいな。
26日曜8時の名無しさん:2006/12/18(月) 16:14:50.43 ID:0m8Msmsm
今日の秀頼かっこよかったなぁ
ただのマザコンのイメージだったけど
春永一喝するとこなんかしびれたわ
27日曜8時の名無しさん:2006/12/18(月) 16:56:41.79 ID:pq+RW0gE
政宗が飄々としすぎてて、
出てくるたんびに笑ってしまうw

馬走らせてるシーンで、旗が「伍」ばかりなのは何故だろう?
28日曜8時の名無しさん:2006/12/18(月) 17:03:43.56 ID:QtBMkkBx
>>27
伍の旗物差は徳川の使番だろ。

予告にあった槍に蜂の巣にされる塙団右衛門のシーンは次回本編ではカットされるぞ。
29日曜8時の名無しさん:2006/12/18(月) 18:01:21.21 ID:Zp4wPkwA
且元シカトされてカワイソス
30日曜8時の名無しさん:2006/12/18(月) 18:53:47.55 ID:faKXb7XC
>>28
当時もカットされてたんですか?

やはり残酷だから?
31日曜8時の名無しさん:2006/12/18(月) 19:14:37.95 ID:MubCBnue
鎧姿の秀頼かっこよかったし「治長の読み違えは明白なり!」にしびれた。
明日は涙目で「今の豊臣家には浪人どもを召し抱える金銀がござらん!」が楽しみ。
32日曜8時の名無しさん:2006/12/18(月) 19:38:54.81 ID:6WcXlBp9
秀頼のキャラクターが独立してるのが面白いよなぁ
でも淀の演説とかも好きだが。すそをまくったりする時のえらそうな感じがなんとも。
そして、且元一気に老け過ぎ。何年も経った時ならわかるがいきなり真っ白、心労かw
33日曜8時の名無しさん:2006/12/18(月) 20:12:21.34 ID:byaub8UW
鐘の文言だけで大騒動になるもんだな。
国家安康で悪けりゃ国家家康とでも変えればいいのに。
34日曜8時の名無しさん:2006/12/18(月) 20:16:22.87 ID:Hrsi/8Z+
>>31
なんで他人のレスぱくってんの?
35日曜8時の名無しさん:2006/12/18(月) 20:26:29.06 ID:6WcXlBp9
>>33
国家家康w
大騒動になってる、というかしてるのは家康、崇伝、正純なんだけどな
他のシーンもそうだけど芸が細かいから、事件のことを詳しくやってくれてて楽しい。
36日曜8時の名無しさん:2006/12/18(月) 20:51:17.28 ID:PyWOvUMQ
方向寺鐘銘事件で、
曲学阿世をしたのは、
林道春(後の羅山)らしいな。
儒学者としての忸怩もないかw
37日曜8時の名無しさん:2006/12/18(月) 21:10:40.34 ID:vke90noA
「史実に忠実に作った」とほざいておきながら
なんで「真田幸村」なんて役名を使うんだ・・・
正しくは「真田信繁」でしょーが。('A`)
38日曜8時の名無しさん:2006/12/18(月) 22:03:48.10 ID:PyWOvUMQ
それをいうなら、登場人物が「幕府」というのもおかしくない?

史実どおりでも限界はあるわな。
39日曜8時の名無しさん:2006/12/18(月) 22:28:08.73 ID:kpsOKbqQ
それにしても最近の家康ムカツクわ。
40日曜8時の名無しさん:2006/12/18(月) 22:48:09.34 ID:/FvppvQb
>>39
俺もムシャクシャしてきた!

俺も今から大坂城に逝ってくるよ。
41日曜8時の名無しさん:2006/12/18(月) 22:53:42.83 ID:7WQMs+3G
>>38
幕府と言わないなら何と言っていたんだろ?
鎌倉も室町も江戸も、幕府とは付けずそのまま?

それと、関白にかわる役職を模索する場面で、征夷大将軍が「なにそれ、ああなるほど、結構いいかも」
みたいな感じだったが、家康は室町時代も生きてた訳だし、将軍がどういうものか位知ってたと思うが。
42日曜8時の名無しさん:2006/12/18(月) 22:59:11.64 ID:Hrsi/8Z+
>>41
そうか?
こいつ、わしの考えをわかっておるなみたいな顔だったけどな
43日曜8時の名無しさん:2006/12/18(月) 23:04:21.37 ID:Tnlx7kbm
>>41
「公儀」「ご公儀」

藩って言葉も、当時は殆ど使われてなかったみたいね
「○○家中」
44日曜8時の名無しさん:2006/12/18(月) 23:10:54.73 ID:9TMCFRhk
淀殿の空気読めなさ加減は清清しいなw
45日曜8時の名無しさん:2006/12/18(月) 23:11:59.75 ID:/G7I355Z
忠輝の大声にビビる秀忠ワロス
46日曜8時の名無しさん:2006/12/18(月) 23:48:28.54 ID:zwKiX5Ks
「夕べ太閣殿下が夢枕におたちあそばされたのじゃ」ってときの
淀のイッちゃってるあの目。
何かが取り憑いてるかのかのようだった。
妖怪でも取り憑かれる事があるのか。
47日曜8時の名無しさん:2006/12/18(月) 23:48:54.06 ID:qAbks6go
たわけうつけまぬけーーーーーー!!!!
と家康に怒鳴られる秀忠もね
48日曜8時の名無しさん:2006/12/18(月) 23:54:20.87 ID:CG7Z1cPo
でも、幕府のためなら娘を見殺しにするのも厭わぬ!
と宣言されたあとの家康。豹変して穏やかになったな。
秀忠、名君への第一歩?
49日曜8時の名無しさん:2006/12/19(火) 05:23:09.16 ID:pUV1Yl3T
>>48 本多正信の入れ知恵だけどね
50日曜8時の名無しさん:2006/12/19(火) 06:32:05.98 ID:1S+VNevR
>>38
実在人物の人名を誤った名前で呼ぶのはおかしいよ。
歴史用語の「幕府」とはまた次元がちがう。
「幸村」が誤りということは議論の余地がないんだし。
51日曜8時の名無しさん:2006/12/19(火) 09:15:39.88 ID:ulTR/sdE
>>50
じゃあ、「隆永」という諱があるのに、
誤って彼の親父の諱の「隆盛」で通用されている西郷吉之助はどうなる?
本来は「隆道」なのに「従道」で通用されてる西郷慎吾は?
幸村と幕府の次元の違いというのが分からんが、
名前なんてものはこれまでに罷り通った通名で十分だよ。
52日曜8時の名無しさん:2006/12/19(火) 10:46:35.99 ID:EhxQ314G
というか「信繁」と呼びかけることもそうないと思うんだが
53日曜8時の名無しさん:2006/12/19(火) 11:23:44.31 ID:rCSemn7k
秀忠とお江の「廁」前のシーン、激しくワロタww
54日曜8時の名無しさん:2006/12/19(火) 11:36:22.40 ID:pvBd9uPm
>>50
言いたいことはわからないでも無いが、いや・・わからん。
時代ドラマを見る人がみな歴史の真実知りたくて見てるわけも無く、
>50の最後一行に賛成。
これほど世間一般に広く周知されてる名称に難くせつけるのは
長い創作物の歴史ってもんを理解してないお子ちゃまか?
真田幸村という名以外では、実体が理解できない人々のほうが多いはずだし、
それは歴史に興味あるか無いかの相違でしかない。
55日曜8時の名無しさん:2006/12/19(火) 13:34:03.46 ID:3qtmyqzS
>>54
>最後一行に賛成。
>>50の?>>51の?
56日曜8時の名無しさん:2006/12/19(火) 13:36:18.55 ID:wNd7nXvF
この秀頼は名君だわー
悲壮感漂う感じがいいね
57日曜8時の名無しさん:2006/12/19(火) 14:28:04.70 ID:Lbk/L2lG
信繁の提案に期待を持って目をウルウルさせるのが
非常にかわいいな。
58日曜8時の名無しさん:2006/12/19(火) 14:44:00.81 ID:KlLfjzjY
>>52
真田太平記ではもっぱら「左衛門助」だったな
59日曜8時の名無しさん:2006/12/19(火) 15:08:51.22 ID:nTb5IYs8
折れ的には源二郎がいい
60日曜8時の名無しさん:2006/12/19(火) 16:49:42.96 ID:xQGg0YhM
幸村か信繁か・・・
劇中で光圀主従が大喜びして掛け合い漫才しそうなネタだな。
61日曜8時の名無しさん:2006/12/19(火) 16:56:50.38 ID:pvBd9uPm
>>55
あっ、ごめん。51の最後に一行に賛成ね。
62日曜8時の名無しさん:2006/12/19(火) 17:05:36.75 ID:pvBd9uPm
付け足し、>50の書き込みを読んで、
茶々の正しい名wは藤原菊子なのに何故劇中で用いないのか、
って言い張っていたのが大河板に居たことを思いだした。
63日曜8時の名無しさん:2006/12/19(火) 19:23:45.71 ID:DAp9E1Eb
今日の阿茶は凄みが効いてカッコよかったぞ
有能な大統領補佐官って感じ
64日曜8時の名無しさん:2006/12/19(火) 20:03:01.04 ID:8lAUQ8w9
口達者な女と無能な家臣に周りを囲まれては、如何に名君でもお家の維持は難しいんだなと痛感。
女は控えめに、家臣は有能でないと、お家維持は困難なんだなぁ。
65日曜8時の名無しさん:2006/12/19(火) 20:22:11.33 ID:od7Fwl9n
これの秀頼像、好き
思春期の頃は侍女に手をつけて軟派なところを見せたかと思うと
戦さに臨んでは総大将の自覚あり
いかんせん若すぎて、母親や家臣たちを制御しきれないけど

品があるよね
何となく義経を思わせる秀頼だな
そう言えば、パパは義経やって静御前と結婚したんだっけ
66日曜8時の名無しさん:2006/12/19(火) 20:26:20.52 ID:pE7RFH2J
秀頼は前田利常のように鼻毛を伸ばして痴呆を装っていれば良かったんだよ
67日曜8時の名無しさん:2006/12/19(火) 20:37:09.62 ID:xtj6LR+S

でも、昔の人って凄いね。
たった数ヶ月で大坂城の堀を埋めちゃったんでしょ?
重機を使わずに。

埋めるよりも戦争を継続した方が安上がりのような・・・・w
68日曜8時の名無しさん:2006/12/19(火) 20:41:05.61 ID:qz3nnrlv
確かに。
今の大坂城は堀あるよな?
また掘ったの?
69日曜8時の名無しさん:2006/12/19(火) 21:42:42.65 ID:pUV1Yl3T
「出陣じゃあ〜」ってカッコよく言ったのに
左右からソッコー拒否されてカワイソス>秀頼君
70日曜8時の名無しさん:2006/12/19(火) 21:50:30.24 ID:qz3nnrlv
独眼竜スレで秀頼て190cm超の巨漢だったとのカキコを見たんだが、ホント?
71日曜8時の名無しさん:2006/12/19(火) 21:54:09.16 ID:veoewUAU
>>68
大阪落城後豊臣大坂城を完全に埋め立てて、
幕府が大坂城を再建したの

今の大坂城も徳川大坂城
豊臣大坂城はその下で今なお眠っていて採掘はほぼ不可能
72日曜8時の名無しさん:2006/12/19(火) 22:04:10.73 ID:la0WiY9j
今の再建大坂城は、徳川大坂城の敷地に豊臣大坂城天守を建ててるからなぁ。
たしか、10m以上掘り返さないと豊臣時代の遺構でてこないし、天守の位置も
違うとか聞いた。

73日曜8時の名無しさん:2006/12/19(火) 22:19:47.68 ID:VtHeMKWa
ドラマなんだからわかりやすければよし。
74日曜8時の名無しさん:2006/12/19(火) 22:21:19.83 ID:pE7RFH2J
75日曜8時の名無しさん:2006/12/19(火) 22:49:37.23 ID:BVu1GEN7
>>70
それも殆ど城外から出ることはなかったから体脂肪が殆どのピザデブみたいな男だろう。
76日曜8時の名無しさん:2006/12/19(火) 22:51:59.27 ID:jMgiGakf
秀頼の中の人に惚れたかもしれない。
77日曜8時の名無しさん:2006/12/19(火) 23:00:47.56 ID:2hleu+st
>>76
あっー!
78日曜8時の名無しさん:2006/12/19(火) 23:08:05.24 ID:wNd7nXvF
男とは限らないけど
79日曜8時の名無しさん:2006/12/19(火) 23:08:53.94 ID:dKxpTFwC
この回から、秀忠が変わっちゃうんだな。


秀頼役は菊之助が歴代最高だろう。

部分部分でいいところはあっても、総じて高い評価にはならない大河。
80日曜8時の名無しさん:2006/12/19(火) 23:19:55.21 ID:nnwgYf5t
まあ、お家を滅ぼした君主だしね・・・。同様に勝頼もあまり高い評価にならないよなあ
81日曜8時の名無しさん:2006/12/19(火) 23:35:27.41 ID:yz01tPvF
秀頼カワウソ
82日曜8時の名無しさん:2006/12/20(水) 00:46:42.74 ID:a8bQ+KaR
お家を潰した当主は総じて低評価・高知名度という傾向があるね。
北条高時は父親の貞時(=最強の執権)よりず〜っと有名だし、
大内義隆も父親の義興(=室町幕府を掌握した管領代)より遥かに有名。
足利義昭もひょっとしたら尊氏よりも有名なのではないか?
羽柴親子はともに超有名だけどね。
83日曜8時の名無しさん:2006/12/20(水) 01:07:30.86 ID:/NZ9+87B
>>70
春日局の秀頼は渡辺“ピザ”徹だった。
美丈夫に書かれる事の多い秀頼に渡辺を配するってかなりの冒険だったんじゃないか?
ドラマの秀頼は美形なのがデフォなのは、
やっぱ母の淀が美女に書かれる事が多いから?(この作品じゃ妖怪だけど)
千姫との悲恋を引き立たせるため?
84日曜8時の名無しさん:2006/12/20(水) 01:18:43.24 ID:nPHRq6kg
単に10代後半〜20代の巨漢、かつそれなりの知名度と演技力を備える俳優がいないだけかと。
85日曜8時の名無しさん:2006/12/20(水) 01:20:08.03 ID:QmXAJyXT
いやむしろ史実の秀頼に一番近いのは渡辺徹だと思うんだが。
86日曜8時の名無しさん:2006/12/20(水) 04:25:28.48 ID:Za/+rexK
うわ・・・録画予約の時間間違えてた・・・
よりによって大坂の陣でしくじるなんてorz
87日曜8時の名無しさん:2006/12/20(水) 04:27:47.33 ID:/NZ9+87B
渡辺秀頼はそんな悪くなかった覚えが。
秀頼自体は時代の流れが読めてる賢人だが、
お馬鹿な母親のせいで…てパターンは葵と一緒。
88日曜8時の名無しさん:2006/12/20(水) 04:46:43.40 ID:Za/+rexK
このドラマの秀頼と千姫のためなら死んでも構わん。
89日曜8時の名無しさん:2006/12/20(水) 08:03:39.88 ID:/QsL9k9d
秀頼について二つの疑問。
一応武家なのに総髪で髷が前に向き、公家風の装束(立烏帽子も付けたりつけなかったり)
仮に大和もしくは伊勢の国替えに応じて恭順しても、
改易 → あぽーん?
90日曜8時の名無しさん:2006/12/20(水) 08:19:14.52 ID:dIHNaH/K
あーーーー、淀を殺しテーーーー
91日曜8時の名無しさん:2006/12/20(水) 09:17:50.25 ID:aM292mUW
>>89
秀吉と織田家の関係と同じで
秀頼が徹底的に家康に恭順すれば(国替えに応じて、淀殿を人質に出す)、
家名は残された可能性は高い。
危険因子だから、どんな口実で取り潰されるか分らないので
その後のハンドリングは前田家以上に難しいけど。
生き残るとすれば、徳川家との婚姻を重ねて一体化して
国松の次を家光の子の綱豊か綱吉を養子に迎えるぐらいのことは必要だろう。
それでも口実をもうけて改易されても、小大名か高家旗本ぐらいにはなって
家名自体は残ったと思う。徳川家の装飾品になればいい。
92日曜8時の名無しさん:2006/12/20(水) 09:29:32.14 ID:qJDGluSE
>>91
同意。家康は昔の事例もよくしっているだろうし、主家殺しの汚名もかぶらずにすむ。
93日曜8時の名無しさん:2006/12/20(水) 10:53:53.14 ID:IY4KVWKq
功名が辻完全版という感じであった
94日曜8時の名無しさん:2006/12/20(水) 11:00:46.41 ID:JQAMiaRf
秀頼自害前の家康の耳打ちの伏線は生かさないのか・・・・・それとも、あれで空気よめってこと?
95日曜8時の名無しさん:2006/12/20(水) 11:42:48.14 ID:Cyi2y0ag
あの耳打ちはどういう指示だったのか?
そして家康の「しまった!」
家康の意図は何だったんだろう?
96日曜8時の名無しさん:2006/12/20(水) 11:54:19.51 ID:gzM+17ZJ
>>88
アッー!
97日曜8時の名無しさん:2006/12/20(水) 11:57:05.46 ID:DMeCGHt1
耳打ち→自害を仕向けるような恥辱的な処置を秀頼達に提示
家康の「しまった!」→秀頼助命の意志はあったという公衆での建前的アピール表示(本心は「よっしゃ!死んだ!死んだ!」)
家康の意図→豊臣一門根絶やし
98日曜8時の名無しさん:2006/12/20(水) 13:26:21.12 ID:IU9+Dk42
頭に来たから家康の墓にウンコぶつけてくるよ!
99日曜8時の名無しさん:2006/12/20(水) 13:58:39.42 ID:JWbhnbbr
福田麻由子!
100日曜8時の名無しさん:2006/12/20(水) 14:05:17.30 ID:7nzubuRK
家康が幸村隊の突撃に取り乱し切腹しようとしたのを本多親子が止めたのを見て
思わず「本多空気嫁よ」と思ってしまった。
101日曜8時の名無しさん:2006/12/20(水) 14:06:31.19 ID:pkU6ihsi
明日から秀頼は出ないのかorz
102日曜8時の名無しさん:2006/12/20(水) 14:19:24.17 ID:x98dM6Gt
>>99
俺も出てるの知らなかったから、おおっと思わず声上げたよ
103日曜8時の名無しさん:2006/12/20(水) 14:33:15.92 ID:OUd9iisN
>>100
あぅぅ、もう少しだったのに。
もう少しで家康を殺せて、そうなれば大坂方大逆転!かもしれなかったのにぃ。

と、あのシーンでいつも思う。
でも結局、毎度死ぬのは幸村だし大坂方が負けるんだよな。
104日曜8時の名無しさん:2006/12/20(水) 14:50:01.28 ID:JWbhnbbr
>>103
大坂方は負けるが家康は死ぬ夏の陣もあるぞ。
つ『真田幸村の謀略』
105日曜8時の名無しさん:2006/12/20(水) 15:18:20.19 ID:DMeCGHt1
このドラマの家康に腹を立てている程度の人が羨ましいよ。
俺は京都での朝鮮人による神社乗っ取り事件に頭に来てそれどころの気分になれない。
106日曜8時の名無しさん:2006/12/20(水) 15:23:12.92 ID:sTOxZ8rz
葵の内容で腹たてるならともかく
葵に関係ない話で腹たてたとかかかれてもね
スレ違いの内容で煽ってるつもりだろうが
チラシにでも書いててほしいものだ
107日曜8時の名無しさん:2006/12/20(水) 15:28:32.20 ID:8vUQtmE0
>>103
家康殺しても大逆転はないだろう。秀忠が総大将になって、豊臣を滅ぼしそのまま幕府を
運営していくだけだ。秀忠、家康を殺していれば・・・・・
108日曜8時の名無しさん:2006/12/20(水) 15:32:26.37 ID:DMeCGHt1
>>104
ただ家康が「わしが死んだとて徳川幕府は揺るぎはせん」と笑みを浮かべながら死んでいくんだよな。
その後幸村は歓喜で喜ぶんだが、直後に鉄砲の蜂の巣にされて殺される
109日曜8時の名無しさん:2006/12/20(水) 15:38:36.80 ID:kq4vFqis
それはどうだろうね
家康の能力に膝を屈してた大名は多い
第一実戦経験の皆無の秀忠が指揮をとれたとは思えない(この頃には徳川4臣もいないし)

譜代はともかく、外様は様子見で傍観する可能性もあったと思うよ
まっさきにそういうことしそうな伊達政宗とかいたしね
110日曜8時の名無しさん:2006/12/20(水) 15:56:58.15 ID:IY4KVWKq
主役が討ち死にしそうだったのに、この扱いw
111日曜8時の名無しさん:2006/12/20(水) 16:57:55.17 ID:nREpKNft
>>109
ま、あそこで家康が死んでもその後の徳川家はともかく、豊臣家はあの場で滅亡だな
112日曜8時の名無しさん:2006/12/20(水) 16:59:54.25 ID:KzQ55ZTJ
家康って夏の陣で死んだって言う説もあるよね。
大阪近郊の寺に家康の墓があるんだよね。 信憑性は当然低いだろうけど。
113日曜8時の名無しさん:2006/12/20(水) 18:06:24.41 ID:yYDR6e5b
このドラマの家康の嫌なじじいっぷりが大好き
114日曜8時の名無しさん:2006/12/20(水) 18:29:02.19 ID:rKq5VHWs
家康も淀も腹黒いというか欲あるし、秀頼がかわいそうで悲劇的だし
ほんと秀忠がおしっこ漏れそうになってたりすると助かるな
115日曜8時の名無しさん:2006/12/20(水) 18:56:52.68 ID:QmXAJyXT
>>112
家康死亡・影武者説はあちらこちらにあるよな。
関が原で死んだとか三方が原で死んだとか。
そんなに生きてて欲しくなかったのだろうか。
116日曜8時の名無しさん:2006/12/20(水) 20:35:19.96 ID:uer/mhq7
これほど、家康が憎まれて津川雅彦も喜んでいるだろう。
初志貫徹して古狸を演じきったからな。
最後の「助けるわけには参らん」の言い方が心憎い。
原作だと、さらりと言う所をあのイライラ爆発の演技が見事。
日本史教科書だと家康の仕事は今日の大坂の役で終わりだが…。
明日、六男勘当という最後の仕事がある。
117日曜8時の名無しさん:2006/12/20(水) 20:55:11.93 ID:I6fqnNHy
>>112
その寺の名前なども含めて、詳細キボン
118日曜8時の名無しさん:2006/12/20(水) 21:06:18.51 ID:GfjdQbdA
この秀頼役は歌舞伎の中では名門なのか。
119日曜8時の名無しさん:2006/12/20(水) 21:06:29.44 ID:Z0L28b6r
正信の兜の地味なへうげっぷりにワロタ
120日曜8時の名無しさん:2006/12/20(水) 21:13:06.29 ID:LctSbKrW
121日曜8時の名無しさん:2006/12/20(水) 21:25:53.82 ID:GfjdQbdA
福田麻由子ってこの頃から出てたんだな。
122日曜8時の名無しさん:2006/12/20(水) 21:29:58.24 ID:IiCqQc/4
デブ秀頼の肖像画も最近発見されたはずだよね。
123日曜8時の名無しさん:2006/12/20(水) 21:35:13.30 ID:IiCqQc/4
冬の陣から豊臣方が積極策をとっていたらどうなっていたか?
124117:2006/12/20(水) 21:59:02.17 ID:AVNCPzz/
>>120
サンクス
125日曜8時の名無しさん:2006/12/20(水) 22:41:25.67 ID:IiCqQc/4
幸村が月代剃ってないのおかしい。
126日曜8時の名無しさん:2006/12/20(水) 22:56:12.15 ID:gBVKGTB1
>>125
それを言うなら剃髪じゃないか?
確か昌幸死後に坊主頭にしている筈だが。
まぁリアルで禿げていたことは肖像画にしろ、自身の手紙にも書かれていることだしな。
127日曜8時の名無しさん:2006/12/20(水) 23:51:56.65 ID:ethfLt5h
>>126
幸村も50近い爺さんだしな。ハゲでもおかしくはない。

冬の陣で積極策とっていてもけっきょくだめだろう。所詮は烏合の衆っていうのが
夏の陣緒戦であきらかだし。ただ、どうせ篭城するのだから、積極的に行動して
徳川方を混乱させて、篭城の準備期間を伸ばして、その後篭城してもよかったのかなとは思う。
まあ、結果は大してかわらんがw
128日曜8時の名無しさん:2006/12/21(木) 00:00:55.52 ID:e/5zJBx4
あと、家康が「天守“閣”」というのも本当はおかしいな。きりがないんだけど……。
129日曜8時の名無しさん:2006/12/21(木) 00:02:05.64 ID:vMwBn9JM
次回は家康と秀忠の取っ組み合いか
130日曜8時の名無しさん:2006/12/21(木) 00:07:00.81 ID:dOrnxhzk
>>120
そこ、うちの菩提寺
131日曜8時の名無しさん:2006/12/21(木) 00:18:56.50 ID:58F4XIf7
>>127
「こたびは勝てぬ戦にござる」って言ってるしね。
豊臣恩顧の大名が西から援軍に来てくれなきゃどうにもならんよね。
132日曜8時の名無しさん:2006/12/21(木) 01:06:36.90 ID:yIlccl86
>>97
耳打ち→「軍装を解き、腰のものを差し出した上で、1人づつ出て来い」
家康の意図→諸大名の面前で秀頼たちの縄目の姿をさらして、見せしめにしたい。
家康の「しまった!」→自殺されたので思惑がはずれた。

と想像。
どうせ命を助ける気はなかっただろうけど。
これ見てると、家康にしろ綱吉にしろ、たびたび津川が起用されるのもわかる気がするな。

あと、他の作品でも「賢くて美形な秀頼」キャラは出て来るけど、役者も若いから、
芝居が稚拙なことが多い。
その点、菊之助はかなり良かったな。
家光やった辰之助はあまり良くなかった記憶があるけど、今見るとどうだろうね。
133日曜8時の名無しさん:2006/12/21(木) 01:18:05.68 ID:7iG0bqZ3
>>132
俺もそう思った。 
公式な場で秀頼母子を弾劾裁判にかけて正式に罪人にしてから殺したかったんだろうと思う。
134日曜8時の名無しさん:2006/12/21(木) 01:18:58.57 ID:gxtSGJ0c
憎らしい家康がようやく死んだと思ったら、
これから先は春日局と家光が憎たらしくなってくるんだよな。
135日曜8時の名無しさん:2006/12/21(木) 01:52:37.32 ID:4CVOZ19e
お初は四度目の落城か。
四度も城を落ち延びてる人って戦国の世といえどなかなかいないんじゃないか
姉と妹の板挟みにあい、関ヶ原でも姉妹で唯一戦火をくぐり抜けてるし、大坂の陣でも東西奔走。
戦が終わっても義理の息子が大御所の怒りを買うわで、
姉妹で一番地味でいながら、一番修羅場をくぐってるよな。
136日曜8時の名無しさん:2006/12/21(木) 02:59:58.25 ID:WgKm/umt
>>135
三姉妹の中で一番、というより唯一(本当の意味で)活躍したのに
知名度が3人の中で一番低いってのは理不尽に思えるなぁ
(それでも、例えば赤橋登子などよりず〜っと有名けど)
137日曜8時の名無しさん:2006/12/21(木) 07:32:53.46 ID:p7Y/Ggdf
正信のカツラ兜や人肉鎧はウケ狙いなのか?
138日曜8時の名無しさん:2006/12/21(木) 08:58:34.99 ID:dKjC9v8v
>>136
なんで「太平記」のヒロインが比較対照になるのか不思議
139日曜8時の名無しさん:2006/12/21(木) 10:42:18.04 ID:sXCeJoNG
>>118
梨園No.2のお家柄。
海老蔵んちとここんちが二大巨頭。
140日曜8時の名無しさん:2006/12/21(木) 11:30:44.87 ID:U+7LBhYZ

俺 、 織 田 有 楽 の よ う な 人 生 を 過 ご し た い 
141日曜8時の名無しさん:2006/12/21(木) 11:33:15.05 ID:jHxI+r5e
ちんぽっぽー
142日曜8時の名無しさん:2006/12/21(木) 11:53:39.87 ID:uuP1Sj9n
豊臣家って織田の人が結構いるんだね。
143日曜8時の名無しさん:2006/12/21(木) 17:15:23.86 ID:ICjJUhZ7
信長が秀吉にとって成り上がるきっかけを与えてくれた
恩人だからねえ。
144日曜8時の名無しさん:2006/12/21(木) 19:20:12.35 ID:lzLOvqka
この前、テレ東で再放送してる『隠し目付参上!』を見ていたら、
江守徹と竜雷太と夏八木勲が出てて、三船敏郎も元・島左近だし、
何だかしみじみ懐かしく嬉しくなった。
145日曜8時の名無しさん:2006/12/21(木) 21:46:31.36 ID:e/5zJBx4
秀忠が千姫を一括するシーンはあんな風にしちゃったんだ。

男を上げるシーンのはずなのに・・・・・。
146日曜8時の名無しさん:2006/12/21(木) 21:55:30.77 ID:G0+imMhQ
>>145
微妙な空回りでよかったけどな
家康は御見通しで落ち着いてるし
147日曜8時の名無しさん:2006/12/21(木) 23:18:42.40 ID:lWBGRfpT
(´・ω・`)冥途のみやげに、そちの下手糞な鼓を聞いておきたい

昔「大河検定」スレってのがあったが、分かんなかった台詞の出典が今日やっとわかったよ(´・ω・`)
148日曜8時の名無しさん:2006/12/22(金) 00:09:06.03 ID:9H37XZuX
このドラマの秀忠は昔から公家に対しては立派に振舞えてるよな。
149日曜8時の名無しさん:2006/12/22(金) 00:12:52.28 ID:xbHDO5vw
弱いやつには威張れるんです
150日曜8時の名無しさん:2006/12/22(金) 00:30:17.42 ID:cjEerupV
エロなったの秀忠。
151日曜8時の名無しさん:2006/12/22(金) 00:45:33.73 ID:N2d3S14L
大御所はインポにございまする。
152日曜8時の名無しさん:2006/12/22(金) 00:49:24.14 ID:JyA4D3ZW
大坂の乱の秀忠の甲冑滅茶苦茶高そうだな。
最低でも200万は下らんぞ。
胴丸のウエストも西やん向けに太めに作られているだろうし、
今後流用する機会もそう無いだろうな。
153日曜8時の名無しさん:2006/12/22(金) 01:32:07.34 ID:4/2gEJOL
秀忠の諫言で家康が笑ったのは、
息子の成長がうれしかったのだろうか、
息子の暗愚に呆れかえったのだろうか。
154日曜8時の名無しさん:2006/12/22(金) 02:01:35.48 ID:9H37XZuX
>>153
前者じゃないかな。
家康の政治観からすれば秀忠の考えは甘ちゃんなんだろうけど、
ここは政治云々と言うよりは今までイエスマンだった優柔不断な息子が
初めて面と向かって自分に反論するまで成長したということに驚きと喜びを感じたんだと思う。

まあその感情のなかにも将軍の器になってくれたって安堵感も含まれてそうだから、少しは政治的な意味もあるのだろうけど。
155日曜8時の名無しさん:2006/12/22(金) 10:54:50.43 ID:c4WpG6He

死んでからでは
  かっこがつかぬ
156日曜8時の名無しさん:2006/12/22(金) 12:39:01.24 ID:YBsNxAjD
お初殿ワロタ
いつのまにか、徳川家に馴染んでいるしw
157日曜8時の名無しさん:2006/12/22(金) 16:22:18.14 ID:xp7cer8g
ある意味白マフラーだな。お初。
158日曜8時の名無しさん:2006/12/22(金) 18:28:17.37 ID:flcKDapU
家康が亡くなり、来週からいよいよ総集編一部に纏められた十五回強か。
津川雅彦の家康を改めて見て、他の役者が演じる家康が見れません。
来週からの家光は秀頼役同様尾上性の役者が登場。
秀忠の政治手腕、意地悪い家光としたたかなお福、お東化するお江と反発しまくりの忠長。
このあたりが見所…となるのかな。
159日曜8時の名無しさん:2006/12/22(金) 19:10:09.22 ID:S4S5LXoM
>来週からの家光は秀頼役同様尾上性の役者が登場。

しかし菊之助とは正反対の不細工&大根役者です。
160日曜8時の名無しさん:2006/12/22(金) 19:25:24.42 ID:azl76GHK
国松処刑を家康が決めるシーン、最初家康が「将軍にまかす」って言ったときに
西田秀忠が小さく「あっ」って言ったのがマジ笑えた。何度も巻き戻したw
あと親子喧嘩のとっくみあいが良かったなぁ、「そ、そちは幕府をつぶすきかぁ!」
とか、あの親子は最高だなと思った。この親子役でこのキャストを越えられないな。

>>121
俺も籠で護送されるとき顔がうつって、あって思った。子役は大変なんだな。あんな役から頑張るとは。

つか千姫って最終段階に変身する必要あったのかな。いまいち感情移入できなかった。
161日曜8時の名無しさん:2006/12/22(金) 19:58:55.02 ID:/uAALo1g
国松丸まで処刑した所見ると家康は夏の陣が始まった時点で
豊臣家の血筋は根絶やしにするつもりだったんだろうな。

淀&秀頼が死んだ時にこっちでは「しまった!」の台詞だけだったが、
「徳川家康」で家康役の滝田栄の「たわけが!」で本気で恫喝する演技は
白けたよ(別に滝田のせいじゃなくて台本ってか原作のせいなんだろうけど)。
162日曜8時の名無しさん:2006/12/22(金) 20:32:59.22 ID:huF0NFH0
>>161
原作だよ原作。山岡のな。
小山内氏は原作の世界観を忠実に脚本に投影してくれるから。
163日曜8時の名無しさん:2006/12/22(金) 20:46:48.18 ID:dqbcjuzc
ジェームスと隆慶一郎とで、秀忠について議論して欲しかったなあ
164日曜8時の名無しさん:2006/12/22(金) 21:27:50.05 ID:nOTD8irw
165日曜8時の名無しさん:2006/12/22(金) 22:09:09.12 ID:IYyKqiDb
秀忠の「わしは仏でよい」を
早くみたいそして泣きたい
166日曜8時の名無しさん:2006/12/22(金) 22:14:39.59 ID:5zBMYADQ
辰之助の家光なんであんなムカムカすんだろう。
家康にムカついてたのとは全然違う、なんてーか本当に胸焼けしそうなムカつき方。
もし高杉瑞穂が家光がやってたら、ただのワガママなお坊っちゃん止まりだっただろうけど、
辰之助の場合あの容姿、台詞回しが加わって憎たらしさが倍増だもんな。
もしかしてそれがジェームスの狙いか?
167日曜8時の名無しさん:2006/12/22(金) 22:43:48.74 ID:WPnfA+1Q
家康死んだし、もう見るのやめようかな。

秀忠が  漢  になっていくのもいいもんだが。
168日曜8時の名無しさん:2006/12/22(金) 22:55:34.72 ID:4dr3zXXB
あとは惰性
169日曜8時の名無しさん:2006/12/22(金) 23:10:18.12 ID:Km5oSho5
>>166
なんかわかる。
家康とか春日局に抱くのは役柄(家康や春日局その人)に対する不快感だが、
家光に抱く不快感は役者の要素が大きい感じがする。
170日曜8時の名無しさん:2006/12/23(土) 00:55:43.47 ID:qo16WIOw
>>169 同意

しかも家光の中の人舌足らずで
耳に障る
歌舞伎役者の口調なんだろうけど
本当勘弁して欲しい
171日曜8時の名無しさん:2006/12/23(土) 01:29:55.79 ID:F6NwmRdY
顔もキモい>家光
172日曜8時の名無しさん:2006/12/23(土) 01:35:50.96 ID:yzlRcOuc
歌舞伎の役者がテレビドラマに登場するのは
お茶の間に顔を売って集客力を高める目的もあるんだけど
辰之助の場合は逆効果かも・・・と、当時から思っていたw
173日曜8時の名無しさん:2006/12/23(土) 01:36:37.71 ID:NHaN5+Of
>>161
>国松丸まで処刑した所見ると家康は夏の陣が始まった時点で
>豊臣家の血筋は根絶やしにするつもりだったんだろうな。

当たり前だの(ry
生かしておいても得はないし、反逆者は殲滅あるのみ。

そもそも山里丸包囲→投降勧告だって甘すぎるくらい。
敵の元締めがいるんだから、兵を突入させて一気に討ち取るのが定石。
なぜ秀頼たちを発見した時点で突入・殲滅しなかったのか俺には理解できない。
174日曜8時の名無しさん:2006/12/23(土) 01:39:27.09 ID:NHaN5+Of
強行突入でなくても、倉に放火して焼き殺すほうが
自軍の被害が無くてすむかもしれないが。
初の眼前であろうと、そんなことはどうでもよいのだ。
175日曜8時の名無しさん:2006/12/23(土) 01:50:52.80 ID:GM7URUsd
謀反人と考えるなら首を取らなきゃダメでしょ。
一番いいのは生け捕り、次が首を取る、遺骸が残らないのは最後の手段かと。100%勝ちなんだし。
ただ、相手は過去の主君の嫡子になるわけで、複雑やね
176日曜8時の名無しさん:2006/12/23(土) 07:23:34.35 ID:XtGy9RxT
>>173
なにその中国的な史観は。日本の合戦はほどほど戦って降伏させるのが主流

ただし、信長末期はちがう。本当にこの男は日本人ってくらい殺しまくっているんだよなあ・・
177日曜8時の名無しさん:2006/12/23(土) 08:16:57.16 ID:SoNkSdn1
謀反というけど、一応主家って見方もできるしな〜。
178日曜8時の名無しさん:2006/12/23(土) 08:44:48.08 ID:Cscm4I5+
>>176
中国侵攻での筑前みたいに陰険な殺し方するよりはずっとマシじゃねーの?
ストレートに敵を討つんだから、傍観者としても気分がいいぞ
179日曜8時の名無しさん:2006/12/23(土) 08:59:41.28 ID:PT4Bf5mD
戦国時代の単なる領国の分捕りあいなら、
「ほどほど戦って降伏させる」でもいいし、
それが普通だったかもしれない。

関ヶ原〜大阪の陣は、国家の支配権の賭けた、
あるいはそれを明白にするための戦いだったから、
最後は殲滅ということになると思う。
180日曜8時の名無しさん:2006/12/23(土) 09:15:18.35 ID:ALbsxt6e
「支配権を賭けた戦いだったから、最後は殲滅」に至ったんじゃなくて、
「殲滅したことによって支配権が明確になった」じゃないのかな。

今から見ると、関ヶ原〜大坂によって支配権の「最終」的な確立があったことが分かるけど、
当時は、必ずしもそうじゃないわけだから。
181日曜8時の名無しさん:2006/12/23(土) 15:20:49.99 ID:KmLfbqw8
吾妻鏡が座右の書だった家康公だからな。
182日曜8時の名無しさん:2006/12/23(土) 16:42:33.84 ID:p5HqYeKV
豊臣秀頼が茶々じゃなくてねねの息子だったらどうなってたんだろう?
茶々が大阪城を出てゆくのか?
やっぱり最後は滅びるのか?
183日曜8時の名無しさん:2006/12/23(土) 16:52:34.30 ID:QksJtctl
たぶん大和伊勢あたりの大名で生き残ってた可能性高い
184日曜8時の名無しさん:2006/12/23(土) 17:04:13.02 ID:awVU0FWM
>>182
年齢的に言えば秀吉没時でねねの子が幼子ってこともないから
本人の器量次第でしょう
185日曜8時の名無しさん:2006/12/23(土) 19:51:06.89 ID:eBi4CJp4
>>177
元々、関ヶ原は「秀頼様を守るため」って名目で豊臣譜代を加担させたんだよな。
それで秀頼は殺すわ、秀吉の廟所は壊すわ。
なんかの小説で「この時期の家康は後世の自分の評価を考慮せず行動した」
みたいなことが書かれていた記憶があるが、まさにその通りだな。
186日曜8時の名無しさん:2006/12/23(土) 19:52:44.47 ID:eBi4CJp4
>>177
元々、関ヶ原は「秀頼様を守るため」って名目で豊臣譜代を加担させたんだよな。
それで秀頼は殺すわ、秀吉の廟所は壊すわ。
なんかの小説で「この時期の家康は後世の自分の評価を考慮せず行動した」
みたいなことが書かれていた記憶があるが、まさにその通りだな。
187日曜8時の名無しさん:2006/12/23(土) 20:06:33.93 ID:mHU9oEm1
重複でござるよ
188日曜8時の名無しさん:2006/12/23(土) 20:18:38.27 ID:2vMrdOJo
こうしてみると前田が100万石で最後まで残ったのは奇跡だな。
189日曜8時の名無しさん:2006/12/23(土) 20:41:07.79 ID:F6NwmRdY
あと毛利と上杉と島津も
190日曜8時の名無しさん:2006/12/23(土) 20:47:01.84 ID:QksJtctl
>>188
奇跡か?
まつの機転と利長のヘタレ具合がうまくマッチしたんだろう
あれが弟だったらどうなってたかわかんね
191185:2006/12/23(土) 20:56:07.49 ID:eBi4CJp4
>>187
申し訳ございませぬ。
192日曜8時の名無しさん:2006/12/23(土) 21:30:26.86 ID:xmj0p5Zp
昨日の次回予告から、正純が扇子で柱を殴ってた所を見ると秀忠の老臣を煙たがる描写が始まりつつあるのかな。
193日曜8時の名無しさん:2006/12/23(土) 21:48:45.85 ID:2L9XrrKG
>>192

若手への権力移行、正純の孤立が描かれてゆくよ
194日曜8時の名無しさん:2006/12/23(土) 22:45:42.19 ID:4ZRPA7Bx
国松も殺した→最初から豊臣を滅ぼす気だった

って、逆に考えたら駄目だろう。問題は秀頼を屈服させられずに殺したのが問題。
秀頼が屈して幕藩体勢に組み込まれれば父子ともに助かったかもしれないけど、重要なのは
父を殺しておいて恨み持った子を生かしておくことは無いって事だろう。
家康が清盛、国松が頼朝になるかもしれん。

どさくさまぎれにいうが、家康と正信の白髪頭が並んでるとほんとムカツイたなおい
でも家康死ぬ時はやっぱ寂しかったなぁ。あ、でも正信も付いて行く様に後を追うんだよな。なんかまたムカツイてきた
195日曜8時の名無しさん:2006/12/24(日) 08:52:13.44 ID:EudhCJVB
残り20回をきったわけですが、延々とホームドラマ状態が続くわけですか?
196日曜8時の名無しさん:2006/12/24(日) 08:53:16.93 ID:jDkogj4C
>>194
でも正信のキャスティングとか良いよね
他の脇役陣も適材適所というか役柄に合ってる
小早川とか福島とか

巧妙の井伊とかは・・・何か違うような気がするんだよなぁ
197日曜8時の名無しさん:2006/12/24(日) 09:52:55.76 ID:Pkxfg8u0
>>195

「渡る世間は鬼ばかり@徳川家」ってな感じかな
それに政治劇が加味された感じ
斬った貼ったの戦国ドラマが好きな人にはつまらないかもしれないが、
描かれることの少ない時代なので、俺はそれなりに面白く観た憶えがある。
198日曜8時の名無しさん:2006/12/24(日) 10:04:35.21 ID:FYbjgS+A
>>196
主役も脇役も分け隔てなく、人間の正の部分以上に、負の部分(腹黒さ、高慢さ、情けなさ)をしっかり描いていると思われる。
この作品を見たとき、視聴者に媚びる善人ドラマではなく、あぁ世紀末でも大河ドラマを見ているんだなぁと心底思ったよ。

NHKは歴代視聴率第二位利家とまつの幻惑、亡霊に取り付かれておる。
その路線に絶えられない某は、CSで大河ドラマを見ておりまする。
199日曜8時の名無しさん:2006/12/24(日) 10:37:59.08 ID:xt2izCeb
政治劇のところだけ抽出して見れたら嬉しいんだが(´・ω・`)
200日曜8時の名無しさん:2006/12/24(日) 12:01:28.67 ID:ciAPnDmQ
これから土井利勝が急激に強大な権力者になっていくよな。
201日曜8時の名無しさん:2006/12/24(日) 12:28:02.60 ID:Pkxfg8u0
林隆三の演じる、土井利勝が
目上の人間に自分の意見を押し通すときに、
「なにとぞ」と言う台詞が何回か出てくるが、
言葉とは裏腹にドスが効いている
202日曜8時の名無しさん:2006/12/24(日) 13:24:07.84 ID:jDkogj4C
土井利勝は家康実子(隠し子)説もあるけど、さすがに葵では触れてないね

かといって秀忠の小姓上がりという描写も無いような
いつ頃から登場したかなぁ・・・
203日曜8時の名無しさん:2006/12/24(日) 13:40:47.84 ID:2RGz/9XM
大河の主人公が善人捏造されてて気に入らん!という意見はしょっちゅうあるが
んじゃ、実像に近いように謀略やらなんやらをきっちり描けばOKかというと
今度は主人公にまったく感情移入できなくなったり、そもそも見てて不愉快だったりする・・・

「葵」の家康を見ててちょっと思った。
204日曜8時の名無しさん:2006/12/24(日) 15:09:17.32 ID:5fwZ3A2H
「爪かみ」の癖も視聴者からの「見苦しい」クレームで
途中で津川もやめたんだっけ。

まあ、中盤まではお人よしの秀忠が家康のタヌキ臭を中和してたんで、
秀忠視点で見てればあまり気にならなかった。
秀忠が心中に「鬼」を飼いだしてからはアレだが。
205日曜8時の名無しさん:2006/12/24(日) 15:12:46.60 ID:a1vBSmE2
やっぱりベテラン勢だと何気ない部分でのアドリブが
物凄くいい味を出してるんだよな。
蟹江福島が関が原の後で淀のねぎらいの言葉に涙を流したり
津川家康が秀忠が自分に逆らったのに怒って殴った後で
一瞬嬉しそうな顔をしたりとかさ。
自分の役どころとか状況をきちんと分かっているからできる芝居だよ。

自分の夫の死んだ年すら把握でせずに未亡人を演じてる
どこぞの大根とは大違いだ。
206日曜8時の名無しさん:2006/12/24(日) 15:19:34.19 ID:HBnr2gsm
淀殿「太閤殿下の御許へ参りましょうぞ」


自分を陵辱した婦女暴行魔の元へ参りたいのか?
と突っ込みたくなった・・・
207日曜8時の名無しさん:2006/12/24(日) 16:16:29.85 ID:6VfLu1g5
つっこまれてる間は自分もあんあんいって楽しんでたんだしいいじゃないか
208日曜8時の名無しさん:2006/12/24(日) 16:24:28.22 ID:zHu3eLus
>>203
自分はこの家康が好きだなあ。
都合よく歴史の証人になる場面に出くわすという「ラッキー!」で出世されるより、
ビッグになるには、それなりの権謀術数をこなせなければと思うし。

「葵」見てて思ったんだけど、戦さに勝てる「武人」てだけでなくて、優れた政治家でも
なくてはならないんだなと思ったよ。
それだけの力量(+優れた部下と天運)があって初めて、天下を制することが出来たんだなと。

妻のみそ汁やパッチワーク小袖が有力者に気に入られて云々なんてほうが、感情移入出来ないし不愉快だ。
でも今は>>203みたいな人のほうが多いから「とし松」「功名」みたいな大河になるんだろうな。
209日曜8時の名無しさん:2006/12/24(日) 16:35:20.69 ID:KYnl1/eE
家康も若い頃からかけばもっと移入できるだろうけど
黒くなってからだもんなぁ

毛利元就は黒いのばっかだったけど(後半)
前半の手伝い戦の背景があるから楽しくみれたが
210日曜8時の名無しさん:2006/12/24(日) 16:50:26.64 ID:hZWBOEAv
>>207
じゃあ、イクときはどんな声出したのかな・・・
211日曜8時の名無しさん:2006/12/24(日) 19:17:41.40 ID:QeHnnEZG
>>206
淀が逆レイープしたんだよ
さすがの秀吉もあんな妖怪に手を出すとは思えん。
212203:2006/12/24(日) 19:58:36.00 ID:6El4AqK+
豊臣家とか外様大名に謀略仕掛けるのはまったくOKなのよ、「敵」だから。
自分が本気で不愉快だったのは大久保忠隣始末の場面。
今まで自分たちのために命をかけて尽くしてきた家臣を、
いかに後の禍根を絶つためとはいえ謀略仕掛けて葬るとは何事かと。
213日曜8時の名無しさん:2006/12/24(日) 20:24:58.31 ID:xt2izCeb
>>212
そういう冷徹さ狡猾さまで描く作り方に好感を持ったし、
描かれている家康という人物に凄みを感じたけどなあ。
少なくとも、あとで縁側で大泣きするみたいな甘ちゃんな描き方より
俺はずっと納得した。


214日曜8時の名無しさん:2006/12/24(日) 20:29:37.00 ID:WnrEOdlH
忠隣がお気の毒だから釣り天井が面白くなる・・・・・
というわけでもないんだよな。
正純既に出涸らし状態だったから。
215日曜8時の名無しさん:2006/12/24(日) 20:41:53.79 ID:cK+OT8Gn
方広寺鐘銘のいちゃもんも、大坂の淀・大蔵卿局&治長・秀頼の構図を嫌っての事だと思うので
淀どのが空気を読んでいれば平和だったのかなと

江戸城でお江、お初とみかんを剥いている淀どのが見たかったw
216日曜8時の名無しさん:2006/12/24(日) 21:16:46.98 ID:TR/7Qflq
方春淫ほど、読みと打算ができなかった。
217日曜8時の名無しさん:2006/12/24(日) 21:17:49.52 ID:TR/7Qflq
>>212
その件で、大久保忠教(彦左衛門)がグダグダ言うシーンはなかったんだよな。
218日曜8時の名無しさん:2006/12/24(日) 21:24:25.27 ID:K3Swgbl8
>>212
信長もばんばんと追放しているけどね
219日曜8時の名無しさん:2006/12/24(日) 21:39:28.21 ID:xQSkjfT8
>>211
少女時代はあんなにかわいかったのに・・・


黒川芽衣もあと20年ほどであんなバケモンに変わっちゃうのかな・・・?
220203:2006/12/24(日) 22:11:24.97 ID:6El4AqK+
信長の場合、どんなに非道なことをしても
「まあ、信長だし」で済んでしまうのは何故だろうw
221日曜8時の名無しさん:2006/12/24(日) 22:17:46.64 ID:EIL2X5oP
うつけ殿だから
222日曜8時の名無しさん:2006/12/24(日) 23:59:41.89 ID:FYbjgS+A
>>212
こういう御方達の苦情にNHKは屈したのか。
223日曜8時の名無しさん:2006/12/25(月) 00:15:32.32 ID:vm+Dno5F
>>222
そんな輩が今の大河の視聴率を支えてるんだろ
だから質が悪ry
224日曜8時の名無しさん:2006/12/25(月) 05:31:50.69 ID:GreFlG4y
>>208
激しく同意だな…
特に最後の方。

葵は家康って言うよりはむしろ秀忠に感情移入する物語と思うが。
神君家康を父に持った人間秀忠のドラマだろう。
ま、家康もひたすら黒い人間というよりはどこか滑稽さのあるキャラとして描かれてると思うが。
この辺は津川の演技もあるだろうけどさ。
225日曜8時の名無しさん:2006/12/25(月) 08:27:23.87 ID:CiQ04ltd
わたしゃ家康嫌いじゃないけどな〜。
淀のがよっぽど嫌い。
226日曜8時の名無しさん:2006/12/25(月) 08:50:38.59 ID:Fpna+59a
家康は憎らしかった(ほめ言葉)
227日曜8時の名無しさん:2006/12/25(月) 10:01:21.24 ID:kNU6c2WL
淀ってか浅井三姉妹は好きとか嫌いとか以前の問題

千姫は17年前の野村真美だったら最高だったのに。
228日曜8時の名無しさん:2006/12/25(月) 12:09:08.60 ID:GLg8AOIN
大坂城を出た高台院はどんな気持ちで、淀と大蔵卿局・大野治長母子の暴走を眺めていたんだろうな
主亡き後、正室が城を出て側室が支配するなんてなかなかシュールな構図だな
229日曜8時の名無しさん:2006/12/25(月) 12:20:14.37 ID:rvIYpLXj
愛人に追い出された本妻って感じか

まぁ豊臣は自分と秀吉で作ったのだから
という自負があったろうし、
結構冷静な目で物事見てた人だと思うよ
家康との接し方も豊臣家としてでなく、前天下人の奥方としてだし。
230日曜8時の名無しさん:2006/12/25(月) 12:47:47.95 ID:GLg8AOIN
豊臣恩顧の大名も、高台院が大坂城を出てしまったことは微妙に影響されちゃったかなと思う
浅野幸長や小早川秀秋とその親父の木下家定あたりは、豊臣というよりは高台院の血縁だし
231日曜8時の名無しさん:2006/12/25(月) 13:30:42.91 ID:+cOfSAKT
本放送当時の草笛光子のインタビューによると、
「当時、家康と高台院はデキてたんじゃないか」という噂もある、
ということ“も”念頭に置いて演じていたそうです。
232日曜8時の名無しさん:2006/12/25(月) 14:00:54.79 ID:gbaIzqVZ
功名総集編の武田鉄矢が光圀に見えた
233日曜8時の名無しさん:2006/12/25(月) 16:51:38.33 ID:C9GQvBzy
>>195
今日から、忠の名のつく武将の悲運が描かれ始めますね。
あと、秀忠の息子達の歪んだ成長と娘達の悲運と、従来以上の朝廷への圧力がけも…。
近年の連続テレビ小説や大河ドラマとは、趣が異なりしホームドラマが見れます。
234日曜8時の名無しさん:2006/12/25(月) 17:59:55.23 ID:iI0Na4CO
すまけいの一人芝居に禿げワロタ。さすが。
235日曜8時の名無しさん:2006/12/25(月) 19:06:08.75 ID:5sbD3wP0
徳川が源氏であることを強調するため、家康は子供たちに源氏縁の名をつけた。
家光の「光」は光源氏の「光」=至極尤もな説だな。
236日曜8時の名無しさん:2006/12/25(月) 20:26:16.88 ID:h8t0FodS
>>196
井伊直政は彦根を預かる時も三成を慕う領民に配慮して過信に「関ヶ原の話はするな」
っていったらしいからな。
そういう、人格者的なところから見ると、
巧妙の井伊は出演者をケチった分、本多親子的な部分も出すために、
やったと思われ。
237日曜8時の名無しさん:2006/12/25(月) 21:11:11.76 ID:laXat/Kk
>>235
本当は在原氏なのに、清和源氏を僭称しなくてもねぇ
多田満仲の出自が非常に疑わしい清和源氏よりも
出自がはっきりしてる在原氏のほうが・・・
238日曜8時の名無しさん:2006/12/25(月) 21:20:50.14 ID:g9fMc5mY
光秀の光とか言うかと思ったのに。

>>236
役者ケチってたな。そうなると直政しかいなかったんだろうな。
酒井は死ぬし、本多は中身元レスラーだし。でも今年の正信みたいにしっかり参謀して
ないとやっぱ駄目だなぁと思う。秀忠の発言に口挟もうとしたり、家康に激しく同意してる葵正信最高・・・だった。

>>234
さりげなく忠輝事件の補足も兼ねてるのが余計面白かったなw
239日曜8時の名無しさん:2006/12/25(月) 21:48:23.43 ID:Sr4rdyfk
妖怪三姉妹次女が本日放送の「破れ傘刀舟悪人狩り」第69話にゲスト出演w
240日曜8時の名無しさん:2006/12/25(月) 23:05:36.28 ID:HFGRwgll
今日見たら、うろたえまくってた秀忠が、いきなり吉宗公になっててワラタ
241日曜8時の名無しさん:2006/12/25(月) 23:16:10.86 ID:gUPaR5gZ
「お家が大事か、主君が大事か」って『吉宗』でもあったセリフだね
ジェームスお気に入り?
242日曜8時の名無しさん:2006/12/25(月) 23:24:04.98 ID:EZewtQmZ
>>231
家康はもともと稀代の後家殺しだしなw
243日曜8時の名無しさん:2006/12/26(火) 03:12:45.85 ID:Ie+SMapo
おれはイヤな女なりにいいキャラクターに描かれてたと思うな、淀。

千姫だったかの挨拶に「ようでけたようでけた」とか誉めてあげたり
常高院と松の丸殿(だったかな?)の大津の件での嘆きに、昔を思い出して
「戦場とは古来よりそうしたもの…」と呟いたり、自害の後、お江の前に霊魂で
あらわれて「浅井の血をたやすまいぞ…」と別れの挨拶をしたり、そういう人間らしい
一面と、譲れない自尊心との対比が良かったと思う。
244日曜8時の名無しさん:2006/12/26(火) 03:35:04.89 ID:Lp5JbHr5
皆、淀の描かれ方が気に入らない訳じゃないから。んな力説されても・・・
245日曜8時の名無しさん:2006/12/26(火) 04:42:22.97 ID:zObaWMO1
お初殿は江戸城に来てからキャラが変わったなw
246日曜8時の名無しさん:2006/12/26(火) 05:53:40.30 ID:Y24hcYP8
羽織のなかに手を入れて袖から手をださないスタイルは
吉宗の時からか・・・
247日曜8時の名無しさん:2006/12/26(火) 06:50:53.50 ID:fJbCktkL
>>246
功名が辻でも最後はそのスタイルだったね
248日曜8時の名無しさん:2006/12/26(火) 08:02:02.79 ID:HDn3elw/
背筋をやや丸く脇も閉めて、でかい体を小さく見せ、早口気味でしゃべると若い時分。
背筋を伸ばし両肘を張って、さらにでかく見せ、ゆっくりしゃべると自信と威厳に満ちた壮年期。
西田の演じわけはこのスタイルだよね。
249日曜8時の名無しさん:2006/12/26(火) 08:08:18.31 ID:iBLt9UM6
>自害の後、お江の前に霊魂であらわれて
>そういう人間らしい

ハライテエ
250日曜8時の名無しさん:2006/12/26(火) 09:16:21.67 ID:88+tMLeO
年齢などの面で全然違和感はなかった、とは言わないが、
冬の陣夏の陣のあたりは、3大女優さすがの競演だった。
ここのところを「三姉妹もの」として力を入れて描きたかったために
この3人を配したのかと思ったくらい。
あれを見て、まだ妖怪呼ばわりするのか無礼者らめが。
251日曜8時の名無しさん:2006/12/26(火) 09:51:49.78 ID:Nyj7/uqf
淀殿の代わりに春日局が加わって新生妖怪三姉妹か

252日曜8時の名無しさん:2006/12/26(火) 13:36:50.22 ID:UVJqx1dh
武田信玄の娘と功名が辻の千代は落飾後は
同じ見性院って名前なのか紛らわしい
253日曜8時の名無しさん:2006/12/26(火) 14:40:57.70 ID:wjbCy1dd
江「隠せるなら隠してもいい?」
秀「そうとは申しておらんじゃろかっ!」
急に竹山みたいになって爆笑したわ。
それにしても気の強い女だな、江は。
254日曜8時の名無しさん:2006/12/26(火) 15:13:15.23 ID:YgOc3iD9
完子
前田亜季→小川範子
千姫
近内里緒→松本まりか→大河内奈々子

だったら、浅井三姉妹も交代が一回くらいあっても良かったじゃん。
255日曜8時の名無しさん:2006/12/26(火) 15:53:08.24 ID:0obaL2Ho
山田孝之→尾上辰之助はキツいな。
山田はその後ちゅらさんでブレイクだっけ。
256日曜8時の名無しさん:2006/12/26(火) 16:11:03.89 ID:LqOKSszk
>>254
妖怪になっていく過程を?
257日曜8時の名無しさん:2006/12/26(火) 16:18:51.17 ID:zObaWMO1
淀  関ヶ原〜大坂の役までの年齢がだいたい30〜46歳
初は1つ年下、お江は4つ年下

考えようによっては妖怪じゃなく、30台の女優を揃えてもよかったんだよな
258日曜8時の名無しさん:2006/12/26(火) 16:25:48.47 ID:zObaWMO1
幸松をかくまい養育したのも見性院
山内一豊の妻も見性院

別人だけどまぎらわしいw
259日曜8時の名無しさん:2006/12/26(火) 18:07:19.97 ID:z2qpLwf6
>>257
お前等、大河に何を求めてんだよ。
若くて可愛い子を見たきゃ、アキバにでも逝けよ。

わずか15年で役者交代なんて、不可能に近いだろうに。
若い女優を使ったとして、淀はいいとしても、初と江は
その後に無理が出てくる。
なにより、秀忠と釣り合わんだろうが。
260日曜8時の名無しさん:2006/12/26(火) 18:27:19.53 ID:hryrHZHH
で、その見性院に丹阿弥谷津子か。
春日局にはかなり違和感あるが、
高台院といい阿茶といい、女優陣の配役は本当に行き届いてると思うよ。
若くて可愛い子ニーズからは天文学的に離れるが…
261日曜8時の名無しさん:2006/12/26(火) 18:45:43.27 ID:d6ynBDSR
>>257
なんかずれているぞ。
誰も若くて可愛い子を大河に求めているなんて書いていないじゃん。

>若くて可愛い子を見たきゃ、アキバにでも逝けよ。
渋谷・新宿じゃなくてアキバかよ(w

>わずか15年で役者交代なんて、不可能に近いだろうに。
これも誰もそんなこと言っていないし。
262日曜8時の名無しさん:2006/12/26(火) 18:46:41.95 ID:d6ynBDSR
>>261のレスは>>259に向けたもの。
263日曜8時の名無しさん:2006/12/26(火) 18:51:02.43 ID:muWHf2qh
>>259
お前にとっては30代の女優が若くて可愛い子になるのか?
つか、中年から壮年期の役者交代の事例なんざいくらでもあるだろうに
264日曜8時の名無しさん:2006/12/26(火) 19:11:50.90 ID:swVHm1iI
アキバに逝けとか言っている奴はだた煽りたいだけの輩なので放置の方向で。
265日曜8時の名無しさん:2006/12/26(火) 19:23:06.19 ID:Aw2221P4
秀忠:ちょいと女子が欲しい。ここに希望を書いておいた。
正純:うけたまりました。
お江:まぁ! 上様! それはいったいなんでございますか!!
秀忠:どっひゃーーー(汗)
お江:正純殿、読み上げてくださりませ。
正純:(おー怖。この女には逆らえまい)わかりました。
秀忠:正純て(汗)。それはいかんて(汗)
正純:おほん。我、以下の女子を欲する…
秀忠:いかんて(汗)
正純:長澤まさみ・沢尻エリカ・綾瀬はるか・上戸彩・松島奈々子
   大塚愛・千姫・倉木麻衣・ほしのあき・宮崎あおい・堀北真希…
   (なんじゃこれは! 欲張りすぎではないか)
お江:まあなんと! ひとりならばいざしらずそんなにも!
秀忠:わしは天下の将軍ぞ! 側室を何人もとうがかまわんではないか!!
正純:(このむっつりスケベめ。うらやましい)
266日曜8時の名無しさん:2006/12/26(火) 19:26:46.84 ID:yNaE4F1Z
どっひゃーw
267日曜8時の名無しさん:2006/12/26(火) 19:27:17.15 ID:olQj2iuy
つまんねぇ
268日曜8時の名無しさん:2006/12/26(火) 19:32:23.00 ID:88+tMLeO
崇伝のうさん臭さがけっこうツボなんだけど
秀忠に暇を与えられて、今日また何気に復活してる辺りの経緯が分かる人いる?
今日は天海の方が放心状態になってたみたいだけど関係あるの?
269日曜8時の名無しさん:2006/12/26(火) 19:56:53.94 ID:aiBwBFmQ
幕府の危機には東照宮にたてこもり幕府を守れと、本当に家康が言ったかは知らないけど
幕末にたてこもった大鳥圭介ら幕府軍に対して、東照宮を焼失させたくなければ下山せよと言った板垣退助が
まるで東照宮を守った英雄かのように扱われてるんだね。
葵の津川家康がきいたら怒りそうだな。
270日曜8時の名無しさん:2006/12/26(火) 20:06:52.34 ID:UrTSVozE
浅井三姉妹まで中の人が交代したらわけわかんねぇし、若い役者にしたら
それにあわせて秀忠も若くなるとこの大河自体もたないだろう。
つか妖怪とかいってるが、そこがいいんじゃないか。
271日曜8時の名無しさん:2006/12/26(火) 20:39:19.29 ID:gjQtNy8H
小川さんは年齢的にも、八重を好演した実績からみても
大蔵卿局が適役だったとしか思えないんだよな。
実際に大蔵卿局は大坂方の最強硬派だったといわれてるし、
乳母兼守役というポジションも八重とかぶってくる。
死に方だって・・・・
272日曜8時の名無しさん:2006/12/26(火) 20:41:43.67 ID:69VuyxfA
>>268
あの時期はなぜか幕府の記録から崇伝の痕跡がつかめない空白の時期。
ジェームス三木はああいう風に描いていたけど、説得力あると思う。
273日曜8時の名無しさん:2006/12/26(火) 21:01:17.58 ID:TskwUBVP
>>271
そろそろ紺野美沙子が淀殿やってもいい頃だな。

J氏脚本の正月時代劇、
正親町町子役の万田以外は登場人物と役者の年齢バランス取れてるね。
葵と同じ感じでキャスティングしてたら、
大石夫妻役の北大路と松坂が浅野夫妻だったんだろうな。
で大石夫妻がもっと高齢の役者に・・・
274日曜8時の名無しさん:2006/12/26(火) 21:53:07.00 ID:uoUEuUnA
三浦アンジンも、いろいろ悩んだろうなという回でした。
275日曜8時の名無しさん:2006/12/26(火) 21:53:38.46 ID:ImOca6dC
>270
上島竜兵 → 西田敏行 
で解決なんじゃないかな
276日曜8時の名無しさん:2006/12/26(火) 22:01:30.39 ID:uoUEuUnA
何だ、あの江戸城天守は? 姫路っぽいが微妙に違う。たまげたなぁw
277日曜8時の名無しさん:2006/12/26(火) 22:03:02.75 ID:Nyj7/uqf
>>275
ワロスwwwwww
278日曜8時の名無しさん:2006/12/26(火) 22:50:08.63 ID:Y24hcYP8
明日は関白殿下が将軍の御前で卒倒wktk!
279日曜8時の名無しさん:2006/12/27(水) 01:55:41.39 ID:okQzTKKs
東照宮は、江戸の鬼門(丑寅)を守っているんじゃないのか
280日曜8時の名無しさん:2006/12/27(水) 04:04:27.22 ID:iRg1Slfp
>>279
もちろんそうよ。
東照宮は関東の鬼門、久能山は裏鬼門をきちんと押えている。
281日曜8時の名無しさん:2006/12/27(水) 08:35:56.90 ID:Hy6hdsd/
お初の「おんな達の忠臣蔵」での遊女役にビンビン
282日曜8時の名無しさん:2006/12/27(水) 10:10:47.56 ID:tHrVvB50
>>268
スーデンを京に返したじゃない?
昨日の話は二条城でのお話だから、
呼び寄せて意見を聞いたと解釈したけど。
単に天海と仲違いしたから、京と江戸にわけたのかな〜?
283日曜8時の名無しさん:2006/12/27(水) 10:16:01.00 ID:7kKgSpdE
山田孝之はその後実際にも孕ましたのか。
284日曜8時の名無しさん:2006/12/27(水) 12:04:57.82 ID:lUyXdWIA
>>234
国分盛重が降臨したんだな
285日曜8時の名無しさん:2006/12/27(水) 14:44:03.46 ID:oLS2acoW
やばい。
ここ数日、葵になにか物足りなさを感じていたのだが、
このスレを読んで、ようやくそれが何なのか気がついた。
俺は最初は妖怪だと思っていた淀殿に恋をしていたらしい・・・orz
淀殿いなくなって寂しいなあ。
286日曜8時の名無しさん:2006/12/27(水) 15:01:50.30 ID:yeYaVUO4
天子様も寵姫を取り上げられたり大変だな
287日曜8時の名無しさん:2006/12/27(水) 15:44:11.13 ID:3xyVi0I+
お初がいなくなって代わりにお茶阿が鬼女軍団復帰か
樹木お福の毒の強さにちょっと引いたなぁ
あんなのに育てられたら男色に走るよ、誰だって
288日曜8時の名無しさん:2006/12/27(水) 16:08:32.57 ID:Ei1fuus7
オチャー帰ってくるんだ
289日曜8時の名無しさん:2006/12/27(水) 16:59:46.44 ID:TzvUhiiP
>>284
独眼竜では天海も一人芝居してたな。
290日曜8時の名無しさん:2006/12/27(水) 20:35:32.46 ID:fqBt/wFM
関ヶ原の直後、秀忠(徳川家)の家臣が福島正則の家臣と諍いを起して、徳川側も
泣く泣く家臣に切腹させた経緯があるから、恨みがあるんだよな。
291日曜8時の名無しさん:2006/12/27(水) 21:19:38.67 ID:DOJNRJgQ
なんかお福、ムカつくわ。しばきたい。
292日曜8時の名無しさん:2006/12/27(水) 21:39:18.76 ID:MKnelrTP
そろそろ、かったるくなる。

西田秀忠死ぬまでか。辰之助家光が出てからか。
293日曜8時の名無しさん:2006/12/28(木) 00:38:16.10 ID:hclFRvPK
大奥ミステリー(再放送)の
天海=明智光秀説のせいで
天海も苦労したんだなぁと
勝手にしみじみしてしまった
294日曜8時の名無しさん:2006/12/28(木) 05:06:15.03 ID:JBjLp7yo
ひてたた・・・ワロス!
295日曜8時の名無しさん:2006/12/28(木) 09:04:25.48 ID:5BlovItV
淀が死んだら、今度は江が憎らしくなってきた。
296日曜8時の名無しさん:2006/12/28(木) 10:27:57.81 ID:EjHJE5x6
>>292
>西田秀忠死ぬまでか
それラス前w
297日曜8時の名無しさん:2006/12/28(木) 10:52:28.40 ID:n9Oq9xkq
山田孝之が鏡見て辰之助に変身した瞬間、
思わず「うっ!」と目をそむけてしまったorz
辰之助の家光って喋らなくても、容姿を見ただけでウザいキャラだって分かる。
298日曜8時の名無しさん:2006/12/28(木) 11:09:26.88 ID:+wTeH9PK
包帯外したら西田吉宗とどっちがマシかな
299日曜8時の名無しさん:2006/12/28(木) 12:16:17.74 ID:9qWmNE33
川から出たら滝沢の方がイイ
300日曜8時の名無しさん:2006/12/28(木) 13:12:11.31 ID:6Mgf7pQT
木の上を見たら橋之助ってのもあったな
301日曜8時の名無しさん:2006/12/28(木) 13:16:49.46 ID:TKNQzs9C
山田竹千代は孝子と結婚するのが嫌だったから
侍女孕ませて破談にしようとしたってこと?
302日曜8時の名無しさん:2006/12/28(木) 13:25:27.74 ID:Y7w/EG7i
>>300
あったあったw
あれはきつかったな。。
303日曜8時の名無しさん:2006/12/28(木) 15:28:26.28 ID:ASZWOMl1
予算がない!
304日曜8時の名無しさん:2006/12/28(木) 15:29:08.20 ID:iESbnaMj
家光ムカツクわーーーなにあの顔
305日曜8時の名無しさん:2006/12/28(木) 16:05:45.41 ID:QtaCvDre
廃嫡すべし!
306日曜8時の名無しさん:2006/12/28(木) 16:50:11.24 ID:G56q4qsO
さがっておれ!!!!
307日曜8時の名無しさん:2006/12/28(木) 16:53:55.53 ID:x9tErnBN
お東2代目が隙あらば廃嫡しようとするから貴重な侍女が・・・・。
308日曜8時の名無しさん:2006/12/28(木) 17:44:44.61 ID:tfUiVwZT
芸名が「尾上●之助」まで同じなのに「●」に菊と辰のどちらが入るかでこんなに違うとは恐るべし梨園!
いや、本名の名字が全く違う事とか辰が日舞の家元なのも承知での発言だが。
309日曜8時の名無しさん:2006/12/28(木) 18:25:29.87 ID:JBjLp7yo
あの顔の家光なら廃嫡もやむを得ぬであろう・・・。
310日曜8時の名無しさん:2006/12/28(木) 18:37:55.92 ID:QorE4fmL
こんな不快な家光は初めてだ。w
さっさと廃嫡!頑張れ、お江。
311日曜8時の名無しさん:2006/12/28(木) 18:42:40.16 ID:tvhalmbj
家光大絶賛だなーー俺これから見るんだけど不安一杯
312日曜8時の名無しさん:2006/12/28(木) 19:23:37.72 ID:SYkQ2wTP
昨日の侍女、レイープされた上に濡れ衣着せられて打ち首なんてカワイソス
313日曜8時の名無しさん:2006/12/28(木) 19:50:24.01 ID:ZSWARpLw
>>312
ひでぇよな。でもよくよく考えると阿茶とお江という二大女ボスに言いつけて
何する気だったのかと。賢くは無いな・・。推測すると噂をきいた阿茶がお江に
いったら、お江が予想異常に食いついて白状させて廃嫡論争に持っていこうとしたとか。
まぁなにはともあれ代わりに罪被った家臣偉い。
314日曜8時の名無しさん:2006/12/28(木) 20:01:34.47 ID:iESbnaMj
あれくらいで廃嫡なるなら吉宗は何回なったことやら
315日曜8時の名無しさん:2006/12/28(木) 22:15:42.42 ID:di0xY7Uy
午前の放送録画しといて良かった
今は雪でスカパー映らん・・・
316日曜8時の名無しさん:2006/12/28(木) 23:46:56.31 ID:ua9a++cK
散々大根と言われた江口家光@春日局だけど、こっちのよりずっとマシだな。
317日曜8時の名無しさん:2006/12/28(木) 23:53:44.96 ID:mQgrGdMY
よし、今日で録画やめた。
318日曜8時の名無しさん:2006/12/29(金) 00:35:11.48 ID:6LS6M0Py
後は惰性で録画だな。戦国の世が終わり、太平の世はこんなもんか
319日曜8時の名無しさん:2006/12/29(金) 01:02:48.99 ID:wVvzcpyL
辰之助って本業ではどうなの?
名門なのはわかるけど
襲名と結婚した時くらいしか記憶にないが
とりあえず、俺の中では葵の演技で印象が悪くなったが
320日曜8時の名無しさん:2006/12/29(金) 01:20:48.89 ID:olsKmsz+
>>319
テレビとか映画ではあまり見ないねぇ

歌舞伎役者なんてそれこそ星の数ほどいるからね
321日曜8時の名無しさん:2006/12/29(金) 02:16:00.47 ID:/jL267iL
家光!何だあれ凄いな
弟はイケメン系?なのに
322日曜8時の名無しさん:2006/12/29(金) 06:09:54.06 ID:RzbO+si5
最後のブサ家光のふてぶいてしい顔のアップにテレビを
直視できんかった。
323日曜8時の名無しさん:2006/12/29(金) 09:48:45.64 ID:S7oJVBM6
歌舞伎役者が出てくると
とたんにドラマらしさが失われる
典型的な作品になったなこれ
324日曜8時の名無しさん:2006/12/29(金) 11:30:54.90 ID:+YDnlkpz
ただの領地加増のためだけに立花宗茂を再登場させるなんて
心憎いな
325日曜8時の名無しさん:2006/12/29(金) 11:52:57.39 ID:FxzZGxsa
エピローグが20話くらい続く感じ
326日曜8時の名無しさん:2006/12/29(金) 11:55:20.93 ID:lR2WXQO5
釣天井を見たら後はもういいや
327日曜8時の名無しさん:2006/12/29(金) 12:06:20.42 ID:TcG0Gz/U
松平忠輝、松平忠直、徳川忠長
なんか呪われているなw
328日曜8時の名無しさん:2006/12/29(金) 12:15:43.43 ID:4GlLaonT
>>327
その辺は後々家光が触れるよね
「『忠』の字は不吉」とかなんとか
329日曜8時の名無しさん:2006/12/29(金) 12:41:29.38 ID:jG14ayqu
『綱』の方がもっとロクでもなかったんだけどな
330日曜8時の名無しさん:2006/12/29(金) 13:45:49.42 ID:O+yqQZYr
葵の春日局は髪の毛結っていないけど、春日局では結っている

どっちが正しいの?
331日曜8時の名無しさん:2006/12/29(金) 15:48:27.11 ID:+rQ7WzM3
>>330
当時の肖像画を見るに髷ある武士の殆どは皆戦国時代から小さく毛結ってるだろう。
「影武者」なんかの黒澤時代劇みたいにさ。
NHKもただ前からあるカツラを流用するのみで、新たにカツラを作り直す余裕が無いんだろうが。
332日曜8時の名無しさん:2006/12/29(金) 17:16:46.79 ID:QRxDHk5k
大坂城炎上まで……SP
残りの話全部………LP
333日曜8時の名無しさん:2006/12/29(金) 17:25:06.93 ID:el76z4sr
和姫のゴタゴタで激怒した秀忠が忘れられ取るな。
関白を責め殺した程なのに。
334日曜8時の名無しさん:2006/12/29(金) 17:50:08.75 ID:Cl6RLeF6
妖怪三姉妹の効果なのだろうか。
松の丸を演じた人同様、勝姫を演じた人も若く感じる。
年明けは、宇都宮釣天井から。
335日曜8時の名無しさん:2006/12/29(金) 19:45:33.26 ID:FxzZGxsa
正月早々、釣天井か
336日曜8時の名無しさん:2006/12/29(金) 19:58:23.23 ID:dxiJI8Tx
ずっと国千代びいきのお江にイラついてたけど(マジでイラついてるわけじゃないけど)
侍女はらましてあの変身後の家光のふてぶてしさをみると廃嫡されても言いと思えてきた、
しかもこれはマジでイラつかせる何かをもっている。
337日曜8時の名無しさん:2006/12/29(金) 21:15:44.77 ID:maRTyOjY
当時大河板があったら「辰之助のせいで最悪の家光に」ってスレが立って
すごい伸びてたんだろうな
338日曜8時の名無しさん:2006/12/29(金) 22:02:07.69 ID:pPTGNX07
>>337
確か当時は実況板が無くて(か、一般の板での実況が禁止されてなくて)
日本史板の葵スレで、実況でかなり盛り上がっていた記憶が。
家光は当時から評判が悪かったなあ。
あと覚えているのは、すまけい政宗登場のシーンでブーイングが
すごかったような・・・。
339日曜8時の名無しさん:2006/12/29(金) 22:05:24.69 ID:IKyOa7Nz
>>312
史実では磔にされて肛門から槍で串刺しにされたんじゃなかったっけ?
見せしめのために。
340日曜8時の名無しさん:2006/12/29(金) 22:08:48.57 ID:Qr5etUdW
>>339
で思い出したんだけど女とのアナルプレイっていつからあったのかな?
男と男は結構昔からあったのは知ってるんだけど
341日曜8時の名無しさん:2006/12/29(金) 22:38:58.89 ID:+YDnlkpz
つ*
342日曜8時の名無しさん:2006/12/29(金) 22:52:46.02 ID:/QuaytcV
>>340
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/b/b0/Suzuki_Harunobu_Shunga.jpg


それはともかく、先代の辰之助は
「草燃える」で後鳥羽上皇を
「徳川家康」で伊達政宗を
いい感じで演じていたのになぁ・・・。
343日曜8時の名無しさん:2006/12/29(金) 23:10:27.12 ID:+YDnlkpz
女のほうにも一物があるように見えるのだが
344日曜8時の名無しさん:2006/12/30(土) 00:03:50.48 ID:V8p//JZl
男では子供はできませぬぞ。
345日曜8時の名無しさん:2006/12/30(土) 00:17:52.25 ID:ui4zURph
>>342
親父が偉大で倅が能無しなんてそこらに落ちているゴミ同然にどこでもある話だ
>>340
そりゃ穴のある所には一物を入れてみようという動機もあった筈だよ。
先の話になるが江戸時代の色物錦絵を見ていると当時の発想には驚かされるぞ。
346日曜8時の名無しさん:2006/12/30(土) 01:12:03.13 ID:k9oGSqkk
尾上家光がこれ程嫌悪されてるのも、3代将軍家光としての業績を際立たせるためのキャスティングではないかと妄想.....
347日曜8時の名無しさん:2006/12/30(土) 01:13:23.05 ID:k9oGSqkk
尾上家光がこれ程嫌悪されてるのも、3代将軍家光としての業績を際立たせるためのキャスティングではないかと妄想.....
しかし春日局は大原麗子だよなぁ、樹木はねぇよなぁ.....
348日曜8時の名無しさん:2006/12/30(土) 01:44:29.54 ID:supQfMgs
最初のほうで「歴史は勝者の都合のいいようにつくられる」とか
いってたのに忠長の乱行についてはまったく検証せず鵜呑み
なのは何故?
349日曜8時の名無しさん:2006/12/30(土) 06:48:02.81 ID:uak8+8Y7
>>347
松下由樹
350日曜8時の名無しさん:2006/12/30(土) 07:12:35.38 ID:jskQt9Yc
尾上辰之助と落合の息子、そばにいたらどっちがムカつくやろ。
351日曜8時の名無しさん:2006/12/30(土) 09:56:08.11 ID:yU/8CFxa
>>347
現実的に見ると、樹木の方が現実に近い。
352日曜8時の名無しさん:2006/12/30(土) 11:48:36.92 ID:OClts7uF
肖像画を見るとホンコンそっくりだぞ
353日曜8時の名無しさん:2006/12/30(土) 12:46:34.15 ID:WCDe/spO
≫350 福祉君はむかつくっていうか怖い
354日曜8時の名無しさん:2006/12/30(土) 14:55:15.00 ID:siqmPq3Y
すまけい政宗の一人芝居みてイッセー盛重思い出した
このドラマでの政宗のポジションは盛重並ですかw
355日曜8時の名無しさん:2006/12/30(土) 17:27:20.34 ID:iyTo+mK8
>>334
秀忠、お江、勝姫、仙千代は母、娘、孫と演じた役者達当時の年齢的にも妥当なんだよな。
>>337
唯一の救いが尾上辰之助が、辰之助がやらなきゃもっといい家光だったのにと言われればいいようにという気持ちで望んだこと。
反面樹木希林は、私利私欲のないお福を演じたいと臨んで、私利私欲たっぷりのお福になってしまった。
356日曜8時の名無しさん:2006/12/30(土) 17:45:50.26 ID:ugMzfB7+
>>355
葵の春日局は、その10年前の「春日局」と比べてダークさがあって良かったと思うよ

まあ主人公と脇役の違いは大きいけどさ
357日曜8時の名無しさん:2006/12/30(土) 18:38:49.95 ID:IrlrIfvl
そういや今夜から春日局一挙放送だっけ。
葵と見比べるのも面白い鴨。
358日曜8時の名無しさん:2006/12/30(土) 19:25:46.07 ID:ExmUV9h9
>辰之助がやらなきゃもっといい家光だったのにと言われればいいようにという気持ちで望んだ

つまり辰之助さんは家光巧く演じたということだな
芝居で嫌味な人間の役を巧く演じただけなのに役者としても人間としても嫌われるなんてかわいそうだな
皆もう少し大人になれよ。辰之助の人間性は知らないけど役者としては中々だと思うぞ
ワイルドでカッコいいじゃないか
359日曜8時の名無しさん:2006/12/30(土) 20:06:32.82 ID:OTFVpoWj
本来父親から習うことの多い歌舞伎の世界で父親を早くに亡くして
師匠がいないのになかなかがんばってると思うぞ松禄=辰之助
360日曜8時の名無しさん:2006/12/30(土) 21:41:27.60 ID:OClts7uF
コイツは嫌な人間かどうか以前に演技が下手すぎた気がするが
361日曜8時の名無しさん:2006/12/30(土) 23:49:16.50 ID:p4w+54uE
歌舞伎は歌舞伎の世界で頑張れば
良いだけのこと

大河だけを見た場合、
役者として疑問が拭えない
出来じゃないかって言ってんの
自分がやらなきゃもっといい
家光だったと言われればいいなんて
大根の常套句だろ
362日曜8時の名無しさん:2006/12/30(土) 23:53:18.96 ID:ExmUV9h9
>>359
そうだったのか。
名門の人だから、てっきりいかにもボンボンな育ちをしたのかと…苦労人だったんだな
家光以外の役なら評価も違ったろうに
ワンモアチャンスだな
363日曜8時の名無しさん:2006/12/31(日) 01:13:53.18 ID:86cpgzsC
>>355
>辰之助がやらなきゃもっといい家光だったのにと言われればいいようにという気持ちで望んだ

同じセリフを津川雅彦が家康について言ったとしたら、
 「つまり津川さんは家康巧く演じたということだな
  芝居で嫌味な人間の役を巧く演じただけなのに役者としても人間としても嫌われるなんてかわいそうだな」
と納得するけど(俺は津川の家康は気に入ってるが)、辰之助は違うと思うぞ。

容姿に難があり芝居も下手だから、嫌われる書き込みが続いたんじゃないか。

辰之助が秀頼演じていたら、菊之助のような「良く出来た。秀頼カワイソス」感想は皆無だっただろうに。
他の役でも支持されなかったと思うよ。
家柄どうとか、苦労したかどうかとか、人間性どうとか関係ない。
「見たくない俳優」ってだけ。
精進していい役者になって欲しいとは思うけどね。
364日曜8時の名無しさん:2006/12/31(日) 05:16:06.61 ID:PseyZ2oU
再放送なのに勢い良く叩かれてる?なぁ
おい辰之助スレがあったら伸びそう、館信長は最初受け入れたくなかったけど
見てるうちに癖になってきたけど、この家光はどうかなぁ。初めて見てるけど。
でも確かに秀頼はよかったなぁ、舞台っぽいしゃべりとか関係なくイメージが合ってた。
365日曜8時の名無しさん:2006/12/31(日) 06:02:13.87 ID:inP+rUxH
二重顎になりかけの線がイラっとくる
366日曜8時の名無しさん:2006/12/31(日) 09:31:29.38 ID:ov8wtwQk
徳川家光に関しては当初、唐沢敏明・妻吹木聡・稲垣五郎あたりが候補に挙がっていた。
だけどドラマに歌舞伎関連の人間を重要な役で登用するという確約があった。
朱雀の光圀がその予定だったんだけど歌舞伎側が扱いに激怒し
やむなくあんな家光になった。

ほぼ決まりかけてた唐沢は後に主役に抜擢。
という噂を聞いた。
367日曜8時の名無しさん:2006/12/31(日) 09:34:01.43 ID:EKVTLDXI
>>366 馬鹿な!
368日曜8時の名無しさん:2006/12/31(日) 09:39:26.77 ID:peKDPI3x
辻斬りまでやるような家光だったからあれでよかったと思うよ。
駄目息子らしくて。
369日曜8時の名無しさん:2006/12/31(日) 11:01:41.58 ID:lGWnG9k5
>>366
わざと全部名前間違えてんのかな?知らんだけ?
わざと、ってんなら別にかまわんけどね。
ヤボですみません。
370日曜8時の名無しさん:2006/12/31(日) 11:31:53.97 ID:tf/XZ2bR
秀忠の凄さを際立たせるためにあんなのを配役したと妄想
371日曜8時の名無しさん:2006/12/31(日) 12:35:51.00 ID:OEjDjGOV
山田→唐沢なら納得できるのにな
372日曜8時の名無しさん:2006/12/31(日) 12:57:59.23 ID:tJynXYWy
歌舞伎役者であろうとなかろうと
家光役にあっていようとなかろうと
あの顔がムカつくのでござります。
373日曜8時の名無しさん:2006/12/31(日) 15:48:34.24 ID:igXMd8ed
家光が上川なら仲間と夫婦になったから、真田・沢口の独眼竜−太平記みたいに功名へつながった
374日曜8時の名無しさん:2006/12/31(日) 17:17:12.34 ID:gWei4j4r
温水がよかったとおもうお家三津
375日曜8時の名無しさん:2006/12/31(日) 23:55:33.14 ID:JIuhTRtZ
>>374
ただでさえ出演者平均年齢高いのにあげてどうする。
376 【だん吉】 【1312円】 :2007/01/01(月) 02:46:06.29 ID:1HvvN1rj
4日まで休みなのか
釣天井wktk
377日曜8時の名無しさん:2007/01/01(月) 05:56:15.52 ID:xxIUDsnu
もうすぐ正純も終わりか。忠隣の敵討ちだよな、釣り天井はw
378日曜8時の名無しさん:2007/01/01(月) 09:01:44.37 ID:gkl0WKYx
成人家光登場の回でいきなり弟・忠長と仲悪くなってるというか
偉そうになってて笑った。少年青年期は直接そうでもなかったのに、
いきなりあの顔でああ言われたらなぁ。兄貴が1日でああ顔変わってたら驚く。
379日曜8時の名無しさん:2007/01/01(月) 11:12:00.69 ID:E314M1Ci
>忠隣の敵討ちだよな、釣り天井はw

宇都宮から追い出された奥平家は忠隣の縁者だしね。
恨みが濃縮されてる。
380日曜8時の名無しさん:2007/01/01(月) 11:21:57.91 ID:Fre/tdE/
>>375
>あげてどうする
あげたから何が変わる?
さげたところで平均年齢なんてさほど影響ないし
平均の出し方しにらない小学生か?:
381日曜8時の名無しさん:2007/01/01(月) 12:03:30.52 ID:+TEI6ylA
>>380
偉そうな事言う前にちゃんと日本語書こうね。
382日曜8時の名無しさん:2007/01/01(月) 12:22:53.69 ID:iofTJvf+
>>381
絡む前にちゃんと日本語学ぼうね、在日朝鮮人。
383日曜8時の名無しさん:2007/01/01(月) 16:36:20.32 ID:Q9jtax5C
辰之助の家光が不評みたいだが、家光=名君というイメージが定着してるのかな?
オレ的には見事な役作りに思えるんだが・・・

実際の家光ってあんな感じか、もしかしたらもっと愚物かも知れんぞ。
多少精神薄弱が入ってるのではないかという説すらある。
384日曜8時の名無しさん:2007/01/01(月) 17:17:53.39 ID:UhpO+aBq
>>383
いや、単にあの顔が嫌いなだけだと思う
385日曜8時の名無しさん:2007/01/01(月) 17:30:40.36 ID:xxIUDsnu
>>383 三木が描きたかった家光を見事に演じてたと思うよ、顔含めて。だからこそ評判悪いんだよw 演技が不評なわけではなかろ。ちなみにお福の胡散臭さもかなり見事。
386日曜8時の名無しさん:2007/01/01(月) 18:43:49.43 ID:4nz524vT
つか、このドラマって嫌われてナンボの役柄大杉w
387日曜8時の名無しさん:2007/01/01(月) 18:54:39.87 ID:MBRf9A96
家光は役柄で嫌われてるのかなぁ?

セリフ無しの表情見ただけでむかつくんだが
それが演技力だと言われたら感服するしかないがね
でもセリフ棒読みのような気がするぞ
388日曜8時の名無しさん:2007/01/01(月) 21:48:06.83 ID:m11PTTB3
いやいや、単純に顔がムカつくだけ。
素で見てもムカつく。こりゃしょうがないよ・・・。
辰之助にも悪いけど。
389日曜8時の名無しさん:2007/01/01(月) 22:39:15.27 ID:sfw7pbeY
家康の死で脱落した私は辰之助が誰かすらわからなかったけど
具具ってみたら顔むかつく。

http://www.kabuki-za.co.jp/info/news/0628/syouroku.html
390日曜8時の名無しさん:2007/01/02(火) 07:05:48.84 ID:BV9ijOVg
家光は天性の釣り師だな
391日曜8時の名無しさん:2007/01/02(火) 10:05:07.25 ID:GgZOlgRk
春日局一挙放送中だが、
浅井三姉妹の本役の前が喜多嶋舞、宮沢りえ、坂上香織という美少女トリオだっただけに
本役に切り替わった時の衝撃度が尋常じゃなかったorz
長山藍子なんか岩下に負けず劣らずの若作りだし。
その点、葵の三姉妹は最初から妖怪だったからその辺のショックは軽かったな。
392日曜8時の名無しさん:2007/01/02(火) 11:14:33.46 ID:2Ugxvf2r
>>384
> 演技が不評なわけではなかろ。

おいおい、勘弁してくれよ。
あのカツゼツの悪さと棒演技が不評でないなら、
滝沢義経もOKになっちまうじゃないか。

加えて辰之助は顔もむかつく。
梨園も、ごり押しするなら別のにして欲しいよ。
せめて、菊之助みたいな、嫌悪感を抱かせないのにしてくれ。
393日曜8時の名無しさん:2007/01/02(火) 11:16:07.54 ID:2Ugxvf2r
アンカーミス
>>384でなくて、>>385ね。
394日曜8時の名無しさん:2007/01/02(火) 13:01:13.20 ID:2zsML+jZ
いや当時は三之助とか言われて秀頼や武蔵と並んで若手の有望株だったんだよ。
395日曜8時の名無しさん:2007/01/02(火) 19:59:51.16 ID:5J0Wgk6W
葵というこの一文字 この意味深い文字がなんともいえないんだよな
396日曜8時の名無しさん:2007/01/02(火) 22:31:18.67 ID:wVsF4sjy
成人した保科正之は登場するの?
家光は忠長とは険悪だったけど、正之とは良好で家綱の後見役を任せた程とか聞いたけど。
397日曜8時の名無しさん:2007/01/02(火) 23:24:06.30 ID:GbUNcmVK
テレ東の忠臣蔵でまた津川が綱吉を演ってる・・・
398日曜8時の名無しさん:2007/01/03(水) 00:41:46.48 ID:DmxGx4xE
紅白視聴率が30%に下がりました。当然でしょう。
次に、受信料ですが全国で70%以上の人が払いつずけています。
安倍総理の支持率よりも高いのは、納得できません。
受信料も、30%目指して、国民全員で頑張りましょう。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061230-00000010-gen-ent

NHKが「払わなければ法的手段に訴える」とブチ上げて始まった受信料の「支払い督促」に、
異議申し立てが相次いでいる。25日には新たに3件の異議が出て、NHKは計8件もの民事訴訟を
抱えるハメになった。
399日曜8時の名無しさん:2007/01/03(水) 03:00:05.92 ID:c0anXE8r
浜田学が保科正之だったはず。
秀忠・家光とそれぞれ対面してたような。
400日曜8時の名無しさん:2007/01/03(水) 05:18:35.98 ID:Djpb3EvL
(<●> <●>)
401日曜8時の名無しさん:2007/01/03(水) 11:23:41.07 ID:wZ1GwyMZ
保科正之→家光への恩→会津が幕府に頭があがらなくなる→戊辰戦争
→廃藩置県後冷遇され、当時何もない地の福島に県庁所在地をとられる
→会津廃れる
402日曜8時の名無しさん:2007/01/03(水) 12:48:26.14 ID:tCCZuXE4
しかし秀忠はよく「まさゆき」なんて名前認めたね
字が違うとはいえ自分を苦しめた真田昌幸と同じ名前を・・・
403日曜8時の名無しさん:2007/01/03(水) 19:37:17.84 ID:0YtvpQDk
>>401
家光の恩を忘れず、戊辰戦争で幕府を守るため徹底抗戦するなんてかっこいい。
滅び行く徳川幕府のために命を賭けて戦う藩が一つも無かったなんて哀れすぎる。
404日曜8時の名無しさん:2007/01/03(水) 23:47:19.63 ID:yz8fuhK7
7代家継で宗家の血筋が途絶えて、家康の遺言から御三家の一つの紀州家から吉宗を迎えたんだけど、
一応は秀忠の子である正之の家から次期将軍を迎えるプランは少しもなかったのかな?
血筋としては申し分ないはずなんだけどな。
それともやはり、家康の威光は無視できなかったって事か。
405日曜8時の名無しさん:2007/01/04(木) 00:26:12.10 ID:ANZlC9hm
徳川御三家をおさえて保科家から将軍を・・・なんてありえんな。
406日曜8時の名無しさん:2007/01/04(木) 00:38:10.81 ID:/0sEuwHe
いや、血筋的にって事でね。
宗家の血筋は断絶したっていうけど、秀忠の傍系ながら保科家があったんだから。
実際に幕末まで続いた家だからこそ、8代吉宗から紀州と水戸の血が入り交じった将軍家よりは、正統性があるのかなぁなんてね。
407日曜8時の名無しさん:2007/01/04(木) 00:55:40.91 ID:GoEd0sDs
8代のころに幕末まで続く家だなんてわからんぞ。
408日曜8時の名無しさん:2007/01/04(木) 01:01:10.77 ID:/0sEuwHe
家継が死んだ時点で、保科家が存続してるなら一緒でしょ。
まあ実際には吉宗が継いだんだから、私の妄想で終わらせます・・・・・
409日曜8時の名無しさん:2007/01/04(木) 02:04:08.71 ID:bWZMD6Gp
>>406
血筋的には近くても
家格ではしばらく松平姓も固辞して極官も御三家の大・中納言にくらべて中将どまりと
明らかに格下の扱いです
410日曜8時の名無しさん:2007/01/04(木) 10:38:15.42 ID:zRZoZJEM
家光、顔でかすぎ
まずは痩せろ 話はそれからだ
411日曜8時の名無しさん:2007/01/04(木) 11:18:07.93 ID:Agqd/N7I
何とかは三日で慣れるってやつかな
家光慣れてきたぞ
412日曜8時の名無しさん:2007/01/04(木) 12:59:39.40 ID:4IdgS4hJ
秀康系……結城家に養子
正之系……保科家に養子
清方系……越智家に養子
413日曜8時の名無しさん:2007/01/04(木) 15:11:51.97 ID:/0sEuwHe
>>412
すみませんが、清方って誰です?
414日曜8時の名無しさん:2007/01/04(木) 15:19:27.27 ID:oiDmha/d
>>413
ググれカス
415412:2007/01/04(木) 15:47:31.50 ID:4IdgS4hJ
スマン
清方ではなく清武の方がよいな。
416日曜8時の名無しさん:2007/01/04(木) 16:10:37.23 ID:GoEd0sDs
辻斬りし損なった侍は柳生十兵衛かな?
417日曜8時の名無しさん:2007/01/04(木) 18:39:48.86 ID:XPfrvYwm
家光、惜しい顔だな。
目鼻立ちは悪くないと思うが
顔の土台がおかしい。
418日曜8時の名無しさん:2007/01/04(木) 23:44:50.83 ID:yVA4cHVk
珠姫若くして死去。
嫁いだ家を滅され生きている千姫や、夫の乱行に悩まされ生きている勝姫。
死んでも生きても名家の子供は苦難だな。
419日曜8時の名無しさん:2007/01/05(金) 01:18:02.61 ID:huSp9X7d
このドラマの家康や秀忠に代表されるように
歴史に名を残す人物は話の中で色々な解釈で描かれるけど
淀殿はいつもプライドが高くてヒステリーな人物像ばかりだよな
何かそういう記録でもあるんだろうか
苦労人とはいえ成り上がり者じゃないし
案外ポワーとした世間知らずのお嬢様という事もあると思うんだが
420日曜8時の名無しさん:2007/01/05(金) 01:22:27.45 ID:5cqO8iz+
でも、婚家にすごく大事にされたんだよね珠姫って
子供もたくさん産んだし
千姫も勝姫も初姫も親族に嫁いでみんな憂き目にあってるのに
421日曜8時の名無しさん:2007/01/05(金) 01:23:18.39 ID:yVzl0Y8C
利常がドリルチンポだったってことでok
422日曜8時の名無しさん:2007/01/05(金) 01:53:21.49 ID:e0r1YUyu
家光はキューピーに似ている
423日曜8時の名無しさん:2007/01/05(金) 02:02:35.46 ID:CWa6hqhg
ミニラだよ
424日曜8時の名無しさん:2007/01/05(金) 02:45:56.18 ID:aEDQlcES
      /  \    /\   「葵」の放送時の評判は散々だったけど
    /  し (>)  (<)\  今ならきっと俺を再評価してくれてるはずだ
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
         ____
      /  \    ─\   チラッ
    /  し (>)  (●)\
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |


         ____
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\   
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |   葵 徳川三代 Part2
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | | 
家光!何だあれ凄いな
最後のブサ家光のふてぶいてしい顔のアップにテレビを
直視できんかった。
家光は当時から評判が悪かったなあ。
親父が偉大で倅が能無しなんてそこらに落ちているゴミ同然
セリフ棒読みのような気がするぞ
単純に顔がムカつくだけ
425日曜8時の名無しさん:2007/01/05(金) 06:12:21.24 ID:2K2AE28m
>>423 家光=ミニラに同意!
426日曜8時の名無しさん:2007/01/05(金) 10:45:36.49 ID:eC4TCJ9C
>>419
太閤の寵愛を受けた、織田浅井の血を継いでる、特に信長の姪、長政市の子の誇り
息子秀頼を過保護に溺愛→裏返しで独善的、周りが見えない、諫言するやつがいない
大野は乳母の子で身内同然、金銀使いまくった。状況証拠積み上げるとそういう性格になるんじゃないか。

甲冑つけられて、家光「痛い痛い痛い!」
・・・・イラッっとするのはねらってやってるんだよな。
427日曜8時の名無しさん:2007/01/05(金) 11:46:51.89 ID:j20oAWQ/
>>419
歌舞伎の話をすれば
坪内逍遥という劇作家が豊臣家の没落を舞台にした際
シェイクスピアのマクベスに登場するマクベス夫人から
ヒステリックで猜疑心が強い淀君のキャラクターを作ったというのは定説である
と手元にある文庫マクベスの後書きに書いてある

これが現在の小説や映画の淀君に影響を与えているのかも知れないね
428日曜8時の名無しさん:2007/01/05(金) 12:46:37.56 ID:lUoEbRIA
お江殿のお子一覧

貢献組
家光 ・・・ 三大将軍 いろいろと功罪はあるけど、幕藩体制を強化して橋渡しをしたということでw
完子 ・・・ 関白九条忠栄に嫁ぐ 豊臣家、後に徳川家と朝廷の円滑な関係に大きく寄与
和子 ・・・ 後水尾天皇中宮として入内 我の強い後水尾天皇と幕府の調停に貢献

結構がんばった組
千姫 ・・・ 豊臣秀頼に嫁ぐ 徳川家と豊臣家の緩衝役となる 
珠姫 ・・・ 前田利常に嫁ぐ 正室の身で3男5女を設け、徳川との縁戚・前田家の地盤強化の役目をきっちり果たす

気の毒組
初姫 ・・・ お初殿との縁で京極忠高に嫁ぐ 冷遇されて子なく京極家は1部を残して改易
忠長 ・・・ 甲府後に駿府を拝領 ご乱行を重ねた末に秀忠の死後、家光から逼塞処分を食らう→自害
429日曜8時の名無しさん:2007/01/05(金) 16:59:32.87 ID:xvhdHk+Z
勝姫も気の毒組に入るよね。
お江の子の中では、最も年取った月見氏が演じているが、久々に幸薄き役が似合う女優を見た。
この方、テレビで見かけないが、八代将軍吉宗でも出てたはず。
430日曜8時の名無しさん:2007/01/05(金) 17:40:32.06 ID:lUoEbRIA
ああ、勝姫を忘れていたw

気の毒組
勝姫 ・・・ 松平忠直に嫁ぐ 夫はご乱行を重ねた末に逼塞処分 嫡子光長も越後高田を拝領もその後改易
431日曜8時の名無しさん:2007/01/05(金) 18:39:58.88 ID:3P5OcEQf
勝姫も不運だが、秀康−忠直−光長の三代も気の毒組だな。
432日曜8時の名無しさん:2007/01/05(金) 21:39:51.80 ID:Lq79kzta
家康死後はホームドラマと落胆していた分、案外楽しんでいるよ。
歴史の表舞台に出ない家康の孫達の苦悩や悲運。
それらを描いても決して、お涙頂戴の安っぽくならない脚本と演出。
ドラマは主人公側の黒い影の部分を描くことなしに、魅力は伝わらないということを痛感します。
433日曜8時の名無しさん:2007/01/05(金) 22:22:37.52 ID:e2+p+/43
>>427
『沓手鳥孤城落月』の一番の見せ場は「淀君狂乱」だからな。
今でも女形の大役として、頻繁に上演されている。

初演の五代目歌右衛門が「淀君」の役作りのために
精神病院にいき、患者の表情を参考にしたのは有名な話。


434日曜8時の名無しさん:2007/01/06(土) 01:53:08.88 ID:0IjJG5id
幕末の松平春獄って、秀康の子孫?
435日曜8時の名無しさん:2007/01/06(土) 02:22:08.71 ID:aWJexL7z
>>426
>家光「痛い痛い痛い!」

頼房「辛抱せいw」
義直「無礼を申すな!」

九男と十一男のやりとり面白い
436日曜8時の名無しさん:2007/01/06(土) 04:19:37.75 ID:sX6HZR3g
家光は顔がモリマンに似ている。

このドラマ、
家光=名君
秀頼=マザコン
という一般的なイメージを逆に描いているところが面白い。
それに伴って、菊之助は得をして辰之助は損している感じ。

辰之助も、評判がよければ今頃「風林火山」で信玄やってたかも
しれないのにねぇ。
437日曜8時の名無しさん:2007/01/06(土) 05:14:47.60 ID:F6ZVfANK
去年の信雄の中の人が出てたな。

あと高虎が出るたびに、出るだけで「コイツはやっぱ凄いな・・・。」って思う。
平然と幕臣らに混じって献策したり諫言したり。役もイメージに合ってる。
438日曜8時の名無しさん:2007/01/06(土) 10:47:19.89 ID:iaQFj8iG
>>436
>辰之助も、評判がよければ今頃「風林火山」で信玄
オファーしたけどスケジュールが合わなくて断られたんだろ。
439日曜8時の名無しさん:2007/01/06(土) 11:51:51.07 ID:mocFoXhp
>>432
家康死後…ってか、大坂の陣後の部分がむしろこの物語の核な気がするが。
オリジナリティとでも言うか。
この部分を楽しめるかどうかでこのドラマの評価は大きく変わると思う。
440日曜8時の名無しさん:2007/01/06(土) 12:29:02.12 ID:mUmTf9NE
>>436
評判がよかった菊之助はなぜその後大河に出ないんだろう?
辰之助はもう辰之助じゃないことくらいは知ってるよね?
441日曜8時の名無しさん:2007/01/06(土) 12:29:05.91 ID:AKRzIfSm
慶長・元和の朝幕間のことをここまで描いたものは
今までなかったしこれからもあるまい。
442日曜8時の名無しさん:2007/01/06(土) 13:13:37.33 ID:BizkIlZK
>>436
辰之助の信玄・・・想像すらしたくないや
443日曜8時の名無しさん:2007/01/06(土) 17:27:56.50 ID:jWiuVzUD
スマスマに菊之助が来店した時に「カメラが怖い」と言ってたからTVに出ないんちゃう?
言われてみれば歌舞伎座にはTVカメラはないわな。
444日曜8時の名無しさん:2007/01/06(土) 18:53:37.41 ID:uotKaAPx
TVがダメで、映画はなぜ大丈夫なのか?
両方ともカメラはあるぞ、菊之助。
445日曜8時の名無しさん:2007/01/06(土) 20:44:22.16 ID:0cl/CUOP
大河みたいな1年ものだと舞台のスケジュールが削られるからなあ。
役者として基礎固めてく大事な時期に縛られるのはつらいよ。
しょっちゅうは出る気にはならないでしょう。
446日曜8時の名無しさん:2007/01/06(土) 21:21:51.57 ID:cufxXV0M
確かに力が入っていた部分があったが
家光をよく演じていたと思う。
どうして皆はうわべっつらしか観ないんだ?
悲しくなるよ。
ちゃんと木戸銭払って舞台観にきてくれ
447日曜8時の名無しさん:2007/01/06(土) 22:09:32.62 ID:5ud14Uyr
>>446

行かないです。
でも嫌いです。
448日曜8時の名無しさん:2007/01/07(日) 00:18:40.65 ID:PktAvlrL
うわべっつらだけでここまで嫌われるわけねぇだろ
449日曜8時の名無しさん:2007/01/07(日) 00:21:40.77 ID:1T8mJBB+
菊之助の親父さんは大河ドラマで主役やった時に共演した富司純子と結婚したのにな
450日曜8時の名無しさん:2007/01/07(日) 00:44:17.36 ID:ME/YM61a
俺も寺島しのぶに中だししたい
451日曜8時の名無しさん:2007/01/07(日) 06:13:58.20 ID:Q56Sbpgk
>>447-448

氏ね
452日曜8時の名無しさん:2007/01/07(日) 09:27:43.62 ID:VMydokkb
>>451
            (⌒⌒)
      ∧_ ∧ ( ブッ )
     ( ^ω^)ノノ〜′
       (⊃⌒*⌒⊂)   
       /__ノωヽ__)
453日曜8時の名無しさん:2007/01/07(日) 18:17:30.83 ID:Q56Sbpgk
松録の何に嫌悪持つのかいってくれ
顔・ふてぶてしい態度とかいうなよ
あれは 演技であり化粧であるから

一度舞台観れば
菊にはない 清々しい力強さに魅了されると思うけどなぁ
454日曜8時の名無しさん:2007/01/07(日) 18:54:30.92 ID:fRxyX1Xy
ID:Q56Sbpgk お前が消えろ

舞台舞台うるせーよ舞台厨なら板違いだコラ

舞台に拘るなら舞台だけで演じていれば良いのに
大河に出てそのしゃべりのキモサで台無しに
してくれたのがむかつくんだっつってんの
455日曜8時の名無しさん:2007/01/07(日) 19:18:24.65 ID:g/WVzfV5
自分も舞台の松緑ファンだけど
基本的にTV向きではないと思うよー
荒事系の役者はTVに向かない人多いしね

ただあの家光には合ってたなと思ってるw
本人ちょっとふてくされてた時期があったから
その頃の自分を出したのかもしれない。
456日曜8時の名無しさん:2007/01/07(日) 19:55:03.88 ID:Q56Sbpgk
>>454









氏ね
457日曜8時の名無しさん:2007/01/07(日) 20:12:17.46 ID:5urKLRcn
舞台ファンの人は知識が豊富だからドンドン書き込んで欲しい
淀君のキャラ設定とか舞台好きには常識らしいけど俺は始めて知った
仲良くやればええやん
458日曜8時の名無しさん:2007/01/07(日) 21:22:54.04 ID:HqkZ7kt2
Q56Sbpgk=昨日のcufxXV0Mはなんか押し付けがましいからいやなんだよ。
レスからアイタタ臭がプンプン漂う。
459日曜8時の名無しさん:2007/01/08(月) 04:39:10.33 ID:wdFGnL3M
松緑って人気あったんだ。それは何より。
460日曜8時の名無しさん:2007/01/08(月) 10:30:21.67 ID:meEBXzU2
忠俊カワイソス。
孝子もこの後遠ざけられるのか。
家光やりたい放題だな。
461日曜8時の名無しさん:2007/01/08(月) 10:44:48.08 ID:INI2S2Sx
家光は鬱陶しいのう
462日曜8時の名無しさん:2007/01/08(月) 10:51:15.49 ID:LnTHjtbV
皆がそう感じられる程、
辰之助の演舞が優れている。
463日曜8時の名無しさん:2007/01/08(月) 11:01:20.71 ID:Jw64asnj
辰之助は噛み合わせが悪いのか?
「たちつてと」の発音が「さしすせそ」と混じってるし、
「さしすせそ」は、「はひふへほ」と混じってる。

役者としては致命的だし、非常に耳障りなので、
どこかの劇団にでも入って、発音と発声から叩きなおして
もらってほしい。
464日曜8時の名無しさん:2007/01/08(月) 11:21:55.34 ID:VCMbFNgP
家光は名君だからなあ。この人、決定的にミスキャスト。キムジョンイル役
ならぴったりだかね。
465日曜8時の名無しさん:2007/01/08(月) 15:46:02.45 ID:bEJZMxrj
昨日の白虎隊でねんじが西郷頼母演じてたけど何か
片桐且元と被ったなあ
一人和議を進言するけど受け入れられなくて孤立するとことか
466日曜8時の名無しさん:2007/01/08(月) 16:43:04.69 ID:Ouv2ldX+
生まれ変わりでござる
467日曜8時の名無しさん:2007/01/08(月) 19:12:45.57 ID:ks3KdOr4
家光の気持ちわかるわー
近くでめちゃくちゃ可愛がられた弟より
自分と同じでうとんじられた弟の保品を大事にしようとおもったんだなー
だから保品も幕府に忠誠誓う藩にしたんだと思う
468日曜8時の名無しさん:2007/01/08(月) 20:31:22.43 ID:vUPFDcCp
なんつーか、本当にホームドラマだな。家光ちいせええ、ちいせえよ。初めのころの
壮大な戦国絵巻はどこえいったんだよ・・・・_| ̄|○
469日曜8時の名無しさん:2007/01/08(月) 21:26:08.67 ID:9qCTf71V
もう世の中落ち着いちゃったし
470日曜8時の名無しさん:2007/01/08(月) 22:33:56.33 ID:fJ73Eirv
戦国時代じゃないのに戦国絵巻とはこれ如何に
471日曜8時の名無しさん:2007/01/08(月) 23:11:28.18 ID:zjym5ob4
>>446-448 → >>451

ワロタ

472日曜8時の名無しさん:2007/01/08(月) 23:13:09.62 ID:zjym5ob4
>>454 → >>456

ワロタ
473日曜8時の名無しさん:2007/01/08(月) 23:14:37.92 ID:zjym5ob4
訂正

>>453-454 → >>456

ワロタ

474日曜8時の名無しさん:2007/01/09(火) 01:00:04.79 ID:yS877rD2
地味に本人が紛れ込んでいて >>424
475日曜8時の名無しさん:2007/01/09(火) 01:01:44.80 ID:s8PddA5g
やり手ババアと化したお初伯母上
476日曜8時の名無しさん:2007/01/09(火) 12:17:00.18 ID:OisyTRdg
ツンデレ家光に篭絡されていく秀忠。


>>463
あの家系は遺伝的に舌が短いらしく、
滑舌がああゆう舌ッ足らずな感じになる、
って昔「噂の真相」に書いてあったのを
読んだ事があります。
477日曜8時の名無しさん:2007/01/09(火) 14:40:31.21 ID:PI3VHWzR
昨日はお江が完姫の息子と会うシーン、今日は秀忠が保科正之と会うシーン。
2日連続で泣いてしまった。
本放送の時は独身で全然泣かなかったが今回は子の親となった為、
親の立場に立って見てしまい泣いてしまう。
478日曜8時の名無しさん:2007/01/09(火) 15:06:43.48 ID:XiaXDGgD
徳川家康の諸子のおさらい

織田信長との同盟時代

嫡男・松平信康(1559年 - 1579年) ・・・ 正室徳姫が父織田信長に謀反の疑いをチクリ切腹

豊臣家臣〜関ヶ原

次男・結城秀康(1574年 - 1607年) ・・・ 越前松平家の祖
三男・徳川秀忠(1579年 - 1632年) ・・・ 二代将軍 この血統は七代で断絶
四男・松平忠吉(1580年 - 1607年) ・・・ 尾張清洲城主 嫡子なく逝去
五男・武田信吉(1583年 - 1603年) ・・・ 常陸水戸城主 嫡子なく逝去
六男・松平忠輝(1592年 - 1683年) ・・・ 越後高田城主 ご乱行の連続で改易処分
七男・松千代(1594年 - 1599年) ・・・ 早世
八男・仙千代(1595年 - 1600年) ・・・ 早世

関ヶ原以降

九男・徳川義直(1600年 - 1650年) ・・・ 尾張徳川家始祖
十男・徳川頼宣(1602年 - 1671年) ・・・ 紀伊徳川家始祖 八代将軍以降は御三卿を含みこの血統
十一男・徳川頼房(1603年 - 1661年) ・・・ 水戸徳川家始祖 十五代将軍はこの血統(一橋家養子→将軍家)
479日曜8時の名無しさん:2007/01/09(火) 18:42:59.02 ID:bMONS/Tg
>>478 乙!
480日曜8時の名無しさん:2007/01/09(火) 19:10:39.48 ID:QN8Zqlyt
あんなのの嫁になった孝子が本気で可哀想だな。
秀忠、お江との対面の時に、「あー、舅姑は良さそうな人でよかった」っていう安心した表情と
夫が自分の元に渡ってくれず悲しみながら歌をしたためる姿の落差がなんとも…
481日曜8時の名無しさん:2007/01/09(火) 19:16:12.74 ID:c+dwnpGA
家光ってDQNだったんだな
どこが名将軍だよ・・・
482日曜8時の名無しさん:2007/01/09(火) 19:54:27.14 ID:DpblB3/H
月見恭子、酒井美紀、中江有里、森下涼子。
家康死去以降登場の女優が地味ながらも、結構良いなぁと思う。
483日曜8時の名無しさん:2007/01/09(火) 20:10:46.44 ID:EqboHTNu
>>480
まさに美女と野獣。
ただ、終盤で二人のやり取りでなかなかいいシーンがあるんだが。
484日曜8時の名無しさん:2007/01/09(火) 20:30:30.84 ID:GiBab3JQ
遺伝てことは次の松緑もああなるんか。
名門なのに難儀だなぁ。

家光の狙いは、同腹の弟の頭を押さえるため、
正之を利用したいんだろ。
正之を引き立て、忠長潰しを計る。
脇腹の子なら、正室の子の自分は完全優位だしな。
485日曜8時の名無しさん:2007/01/09(火) 20:42:23.09 ID:WNXLEhNb
舌の筋肉を手術して治すことはできないのか?

それをやった俳優だか、アナウンサーがいた記憶があるが、名前思い出せない。
486日曜8時の名無しさん:2007/01/09(火) 22:06:14.96 ID:EmwO6M7c
>>476 >>484-485

おめーら よくも其処まで愚弄できるな
ほーんと むかつくわ

487日曜8時の名無しさん:2007/01/09(火) 22:08:57.80 ID:YLEuyjYh
寺泉憲さんもうすぐ60歳か…全然そうは見えん
女優さんには魔女の様に若さを維持している人はよく居るけど
幾つになっても才気走った青年役が良く似合う人は珍しいんじゃなかろうか
488日曜8時の名無しさん:2007/01/09(火) 22:09:16.27 ID:yS877rD2
松緑乙
489日曜8時の名無しさん:2007/01/09(火) 22:10:17.19 ID:EmwO6M7c
音羽屋の力量見くびるなよ
490日曜8時の名無しさん:2007/01/09(火) 22:11:23.35 ID:y+SFMoh6
>>487
寺泉も若いけど山下も若いよなー
491日曜8時の名無しさん:2007/01/09(火) 23:03:48.26 ID:WNXLEhNb
思い出した。ラリルレロがきれいに発音できるように舌を手術したの松田聖子だ。
(ソースは大下英治の本)

愚弄した気はさらさらない。ただ葵の家光は配役含めてもう少し何とかならんかったかとは思う。
492日曜8時の名無しさん:2007/01/09(火) 23:22:32.33 ID:dB5E5MLD
今日の放送後に、この間までやってた「燃えよ剣」の番宣の「会津中将様お預かり・・・」を聞いたら確実に泣いてたな。。。
493日曜8時の名無しさん:2007/01/09(火) 23:34:41.43 ID:Wp8R9D1N
幸松15歳から一気に背が伸びるんだな。
494日曜8時の名無しさん:2007/01/10(水) 01:58:57.72 ID:JzL0RBp1
「ちーちーうえwはよう参りましょう」
手をつないで入ってくる親子ワロス

ご対面いいシーンなのに幸松の着物の柄がバカボン・・・
495日曜8時の名無しさん:2007/01/10(水) 07:25:24.97 ID:yEhlVt3b
496日曜8時の名無しさん:2007/01/10(水) 12:26:38.47 ID:gWMmiLAf
スペードエースが酒井忠勝か。
497日曜8時の名無しさん:2007/01/10(水) 14:48:21.51 ID:uBqVfSEt
家光の中の人が替わった回を見たよ。
「でだしぇよ」って何だよ……。
498日曜8時の名無しさん:2007/01/10(水) 15:14:25.67 ID:vb5bVk8u
松緑、目鼻立ちは結構整っていると思うんだが
顔全体の土台がおかしいせいで変に不細工に見えるな
499日曜8時の名無しさん:2007/01/10(水) 17:03:20.44 ID:1jY2i1hL
>>492
俺も連続して燃えよ剣も見て、一時間前に強固な地盤を固めた幕府が
一時間後に滅びかけてる違和感を楽しんでるよ。しかも、もう土方は会津とか呼び捨てにしてたしw

秀忠のお腹はすごいな。武器だなあれは。CGみたいに完璧な脂肪。
500日曜8時の名無しさん:2007/01/10(水) 19:45:57.46 ID:omkDFVTd
お振の大奥入りが1626年だとして、
千代姫が産まれたのが1637年。
11年もできなかったのかよ。
このお振、お江が差し出したって事になってるけど
本当は春日局の縁者なんだよね。
千代姫の血脈は確か現代に残ってるはず。
501日曜8時の名無しさん:2007/01/10(水) 20:00:18.55 ID:1ztS9bOq
>>482
中江有里は「義経」では建春門院滋子役で同じく京言葉使っていたな。
同じ貴族(公家)社会の女でも滋子はしたたかさが漂っていたが、
孝子と滋子を演じ分けた辺りはさすがと思った。
502日曜8時の名無しさん:2007/01/10(水) 20:02:06.97 ID:MiKqMt9t
中江有里って巨乳のひとだっけ?
503日曜8時の名無しさん:2007/01/10(水) 20:14:11.15 ID:mAVSn7Oh
わたしはこの家光は好きだな
ボンボンでエキセントリックなかんじ
よくでてたと思うけど
扱いにくそうだなあ、こんな上司は嫌だなあと思わせるとことか
504日曜8時の名無しさん:2007/01/10(水) 20:22:37.90 ID:1jY2i1hL
お顔のようにまーるく・・・(拝む秀忠)

怒って良いぞ天海
505日曜8時の名無しさん:2007/01/10(水) 21:06:00.30 ID:8fgYXVmx
秀忠って徳川将軍歴代のなかで唯一
「源氏長者」の宣旨をうけてないんだね。
幼将軍の家継ですら「源氏長者」だったのに。
カワイソス(´・ω・`)
506日曜8時の名無しさん:2007/01/10(水) 21:57:07.66 ID:Vv0hCEzU
木内晶子に羞恥プレイ
507日曜8時の名無しさん:2007/01/11(木) 02:28:10.81 ID:bErYvGAW
>>505
朝廷に嫌われてたからな
508日曜8時の名無しさん:2007/01/11(木) 02:58:24.57 ID:fQaP2/Vm
阿茶もバアさんになっちまったね
509日曜8時の名無しさん:2007/01/11(木) 11:09:54.66 ID:FD2nykYJ
お振の男装姿で思わず抜いちゃった_| ̄|○
510日曜8時の名無しさん:2007/01/11(木) 12:22:38.95 ID:Kh0RUCYY
「秀忠とごう」もそろそろおしまいか
511日曜8時の名無しさん:2007/01/11(木) 14:18:28.65 ID:PWpHaLIj
政宗視点で見ると政宗は渡辺謙で、相手から見ればすまけいなんだな。
春日の局もふく視点では大原麗子だが、他人が見れば樹木希林。

図々しいにもほどがあるな。>本人視点
512日曜8時の名無しさん:2007/01/11(木) 15:51:34.29 ID:Zxzi4MLL
吉宗や秀忠は己の美化視点まで倹約してしまったのか・・・・・。
513日曜8時の名無しさん:2007/01/11(木) 20:06:54.07 ID:+uq5+Fj3
二人とも意味もなく脱ぐあたりはやっぱずうずうしいかな
514日曜8時の名無しさん:2007/01/11(木) 20:17:02.16 ID:xDBa9NgB
>>511
政宗から見た秀吉は勝新太郎だったが
では家康から見た秀吉は誰だったんだろう?
515日曜8時の名無しさん:2007/01/11(木) 20:25:37.61 ID:YYhayymq
よーわからんが、家康だけは政宗視点でも相手視点でも津川なんだなw
516日曜8時の名無しさん:2007/01/11(木) 21:41:59.49 ID:KcFbg/dc
>>514
「徳川家康」だと武田鉄矢の秀吉だったが。
517日曜8時の名無しさん:2007/01/11(木) 22:56:57.92 ID:DYEN50uA
最初は断ったらしいよ。家光役。

本人も納得いってないって言ってたし。
だからもう金輪際ドラマは出るつもりはない、みたいな事言ってるよ。
518日曜8時の名無しさん:2007/01/12(金) 00:25:18.60 ID:SMrA11l7
要するにやりたくない役を嫌々やったら不評で
二度とドラマに出ないと言い出したのか?
相変わらず顔と性格の悪い香具師だ。
519日曜8時の名無しさん:2007/01/12(金) 07:20:52.51 ID:DW/qgnBP
納得いかないのに「また出たい」と言うよりよっぽどいい。
日舞・藤間流の家元でもあるんだし。
520日曜8時の名無しさん:2007/01/13(土) 01:47:38.46 ID:YWcp9YV8

戦乱の時代からどうやって安泰の世を築き上げたのか!?その謎を解くカギはここにある!!
☆NHK大河ドラマ『葵 徳川三代』☆
津川雅彦(家康)・西田敏行(秀忠)らベテラン俳優陣と、大河ドラマ「功名が辻」の千代役でおなじみの
仲間由紀恵をはじめ、山田孝之・神木隆之介・小栗旬など今をときめく若手俳優陣の競演で、徳川幕府
草創期を壮大なスケールで描く!!
【放送作品】(予定)
『葵 徳川三代』(2000年:NHK作品:全49話) 第1話は85分、最終回は60分
原作・脚本:ジェームス三木  音楽:岩代太郎  語り:中村梅雀(水戸光圀役)
出演:津川雅彦/西田敏行/尾上辰之助(現・四代目尾上松緑)/山田五十鈴/岩下志麻/
   草笛光子/小川真由美/波乃久里子/山田孝之/仲間由紀恵/神木隆之介/福田麻由子/
   黒川芽以/前田亜季/酒井美紀/小栗旬/尾上菊之助/田村亮/樹木希林/鈴木京香/
   床嶋佳子/江守徹/高橋惠子/蟹江敬三/夏八木勲 ほか


↑間違ってはないけど騙された気になります。
521日曜8時の名無しさん:2007/01/13(土) 04:14:09.97 ID:2KowWbb7
序盤から出てるのが秀忠、常高院、天海、崇伝くらいになっちゃったな
何か寂しいもんがある
522日曜8時の名無しさん:2007/01/13(土) 06:36:58.11 ID:NoVzaI4Z
忠長の不行状が露になってきたな。
来週で、この大河もお終いか。
寂しいねぇ。
523日曜8時の名無しさん:2007/01/13(土) 08:28:36.42 ID:lSXG0TyN
見慣れてきたせいかなあ、家光良くなってきたよ。
少し笑顔のシーンが増えてきたせいか、表情も豊かになってきたし
声も、好き嫌いは別としてよく響く声だと思う。目力や威厳もあるよ。
524日曜8時の名無しさん:2007/01/13(土) 11:15:35.06 ID:QUDUAsW/
終盤になって若い娘が増えてきたな。
最初からこうだったらいいいのに。
525日曜8時の名無しさん:2007/01/13(土) 11:54:36.60 ID:xQfOnemT
>>518
お前の方が辰之助よりも、数千倍以上性格は悪いだろう。

それと時専での放送を、「本放送」と勘違いしている人が
多いような気がするのは俺だけか?
相変わらず役者に対する文句ばかりだし。
526日曜8時の名無しさん:2007/01/13(土) 13:07:45.02 ID:Fl5tMwO6
ニャ〜 と鳴いてみよ!
527日曜8時の名無しさん:2007/01/13(土) 22:58:40.91 ID:qw+mu22V
それより松禄を擁護する香具師がいることのほうがよほど驚きなんだが。
528日曜8時の名無しさん:2007/01/13(土) 23:15:28.54 ID:QIv8ooBW
妖怪3匹に囲まれた前田完姫(*´Д`)ハァハァ
529日曜8時の名無しさん:2007/01/14(日) 02:30:33.39 ID:lRLWF3As
役者も演じてるキャラも
ダメダメなんだから弁護のしようがない>家光
530日曜8時の名無しさん:2007/01/14(日) 07:38:32.91 ID:7JgY18qx
家光は本業があるんだからそっちでがんばればいい
本業が映像俳優じゃなくてよかったよ

531日曜8時の名無しさん:2007/01/14(日) 10:09:11.70 ID:3vLjYPLd
家光自身、屈折した幼少時代を過ごし、
将軍としても病気がちで手腕も凡庸。むしろカネの無駄遣いをしていた。
家光像としては、あれでいいんじゃないかな。

ただ、忠長が自害した後の変貌振りが納得いかないんだよな
愕然として後悔するならわかるが、自分が忠長に行ってきた仕打ちを忘れたかのような振る舞いだったし。
532日曜8時の名無しさん:2007/01/14(日) 10:52:37.15 ID:cNTBnaj8
>>509
やっと録画みた。木内晶子たしかに萌えたぞ。
抜くまではいたらぬがどこかに画像ないかな。
533日曜8時の名無しさん:2007/01/14(日) 13:47:17.47 ID:yH5qlr4U
ここのところ、ブズ光よりも「毎度おなじみの顔でござる」の
3人衆のほうがムカつく。
534日曜8時の名無しさん:2007/01/14(日) 16:12:02.79 ID:IMPXH0CO
従来の秀忠=凡君、家光=名君というのが俺が歴史に興味を持った頃の
一般の説だったが、

秀忠=自分が凡庸であることを知っているが故に家康の戒めを忠実に守った。
家光=苦労知らずで自己肥大、家康の嫌いな派手好みの面もある非名君。

って考え方も近年出てきて、それを映像化したのがこの大河だとすると
案外、西田敏行も尾上松録もイメージにはあってるような気がする。
535日曜8時の名無しさん:2007/01/14(日) 20:35:11.36 ID:Nelwo5gj
確か、保坂尚輝も出てなかったっけ?この人も時代劇が好きで、それなりに良い芝居するんだよな〜
緒形の「信長」以来か?
536日曜8時の名無しさん:2007/01/14(日) 21:21:59.60 ID:T4ffbRk4
>>511
政宗から見た母と秀忠からみた妻は同じなんだな。
あと一豊からみた家康は秀忠なんだな。よく分からないが。

ただ一豊の本人視点と家康・秀忠から見た一豊との違いが物凄い
537日曜8時の名無しさん:2007/01/15(月) 07:46:30.17 ID:xfSGrz+f
>>534
そう そのとうりです。
ジェームス三木から家光像のサジェスチョンを受け
家光を演じたのです。
ジェームスさんは松禄家光を激賞していましたよ。
      
                  NHK関係者 


538日曜8時の名無しさん:2007/01/15(月) 18:50:48.84 ID:3LW17DwE
よく調べたら、竹千代の赤ん坊時代がおふくの実の孫だった。
539日曜8時の名無しさん:2007/01/15(月) 19:29:48.45 ID:6F2Ddy2q
お振が髪を伸ばさないのは男装プレイをまだやっているからか?
540日曜8時の名無しさん:2007/01/15(月) 20:10:46.66 ID:5hDqWsV4
時専的には「大奥」の宣伝目的で「春日局」放映したんだろうが、
家光・ふくの対比が見れて面白かった。
史実は「葵」の方が近いんだろうがな。
541日曜8時の名無しさん:2007/01/15(月) 20:16:05.57 ID:ruEmJ17W
貴殿に、ドモホルンリンクルはお売りできませぬ
542日曜8時の名無しさん:2007/01/15(月) 20:56:14.36 ID:zsnTerIb
痛くも無い腹〜って言葉好きだな
543日曜8時の名無しさん:2007/01/15(月) 21:10:09.67 ID:XXeQ6uI4
孝子との夫婦模様をもう少し書いてほしいな。
ラストで家光は「ほったらかしにしてきてスマン」
孝子は「武家の生活に馴染もうと努力しなかったのは私の不徳」と
お互い若気の至りで自分に非があった事を認め合い和解するシーンがあったけど
今のままの描写じゃどう見ても家光が一方的に悪いじゃん。

544日曜8時の名無しさん:2007/01/15(月) 22:12:21.89 ID:j7sME3/T
もう録画やめちゃって、久々に視たが、辰之助の演技が歌舞伎そのまんまで笑える。
545日曜8時の名無しさん:2007/01/15(月) 23:13:42.83 ID:zsnTerIb
井上死亡聞いた時の驚き様が凄かったな
「ぬ、ぁーーにぃ?」って。
546日曜8時の名無しさん:2007/01/16(火) 01:36:33.11 ID:E7esg1Ml
>>538
ややこと本木の子?
津川が抱いてるときに神木がつついてた赤ん坊かな
547日曜8時の名無しさん:2007/01/16(火) 15:17:41.45 ID:HMn1XBBY
幸松は百目タイタンの息子なのか
548日曜8時の名無しさん:2007/01/16(火) 15:51:50.09 ID:jubGkryI
今は酒井美紀がヒロインなのか?
549日曜8時の名無しさん:2007/01/16(火) 19:20:38.63 ID:Epsvp+7v
どう見ても樹木希林(春日局)だろ
550日曜8時の名無しさん:2007/01/16(火) 19:22:05.36 ID:hMkfJpDe
ちんちんしゅっしゅ
551日曜8時の名無しさん:2007/01/16(火) 20:50:53.66 ID:Zc7itMqY
せんりょうのさたりゃ
552日曜8時の名無しさん:2007/01/16(火) 22:46:36.02 ID:uTcluk8Y
今更だけど葵スリーアミーゴス主役の芝居観てみたいもんだなw
これがフジだったらスピンオフドラマ作るんだろうが。

553日曜8時の名無しさん:2007/01/16(火) 23:12:15.16 ID:DLxZ7zD0
緒形直人の兄が稲葉正勝を演じているけど、
これじゃあ、弟に勝てんわな。
声は弟に似てる。
554日曜8時の名無しさん:2007/01/16(火) 23:54:41.04 ID:/2QMKMOe
最近どの番組見てても西田敏行ばかり出てる希ガス
555日曜8時の名無しさん:2007/01/17(水) 05:02:45.02 ID:OMbez+R8
探偵ナイトスクープ
556日曜8時の名無しさん:2007/01/17(水) 20:07:00.34 ID:HQpRyHXV
もう終わりか、最後のほうは秀忠は大御所っぽさがすごくてかっこよかったな
でもキョドらなくなってたな。家康お江がいたときはキョドり方が面白かった。
中の人のあれは秀逸だからな

あと、このドラマ「この人出てたんだ」って若手とか子役の人が多かった気がする
ブレイク前の人達が多かった
557日曜8時の名無しさん:2007/01/17(水) 20:18:36.58 ID:q3S/VeQJ
仲間もそろそろだな
558日曜8時の名無しさん:2007/01/18(木) 04:01:34.91 ID:w/ybpLQe
だんだん言え三津がよくみえてきた
559日曜8時の名無しさん:2007/01/18(木) 12:53:36.47 ID:hDDkY8O9
昨日の放送分を見て家光いいと感じた。
父上も脇腹ではないかとか、忠の字は不吉だとか、父に酷いことを言ってしまう自分と
幸松を呼んできて親孝行をする自分と、その両方ともが本当で、自分でもどうにもならないようなところ。
父に「無礼を申しました」と謝るあたりの複雑な表情に、それがよく現れていたと思う。

560日曜8時の名無しさん:2007/01/18(木) 14:03:42.72 ID:Cbdb25uL
お江も秀忠も、死の直前倒れこむところにはそばにお福(春日局)がいるにもかかわらず、
死ぬ回には一切出演しない件について。
561日曜8時の名無しさん:2007/01/18(木) 16:34:36.40 ID:Hj4kBCs0
光圀はなんであそこまで忠長をこきおろすんだ?
やはり家光マンセーだからか?
562日曜8時の名無しさん:2007/01/18(木) 16:36:13.33 ID:ez2VpXxA
はぁ?
563日曜8時の名無しさん:2007/01/18(木) 18:24:51.01 ID:jTGlDngt
>561
確かにろくに検証もしないくせに忠長の乱行を
事実と決めつけるのはどうかと思う
つーか豊臣滅亡以降資料を鵜呑みにしてるような・・・
初期の「正しい歴史を」って・・・
564日曜8時の名無しさん:2007/01/18(木) 19:51:02.38 ID:LD5Yry/a
忠長改易→切腹に何か理由をこじつけないと、単なる家光の嫉妬からの復習になっちゃうからね。
565日曜8時の名無しさん:2007/01/18(木) 19:57:53.92 ID:PW/H0fSe
家光の嫉妬からの復習だろ。ふつうに。
566日曜8時の名無しさん:2007/01/18(木) 19:57:59.98 ID:CvBGsN7L
仲間由紀恵目的のオマイら
いよいよ、明日ですよ。
マジで数分だけだから見逃すな。
567日曜8時の名無しさん:2007/01/18(木) 20:28:36.01 ID:PVD5C9Qf
予告でチラっと出た
568日曜8時の名無しさん:2007/01/18(木) 20:56:51.09 ID:LD5Yry/a
>>565
まっ、そうなんだけどね
家光から見たら

忠長:母の愛独り占め・・・うらやましい、死ねよ
正之:江戸を追われ高遠保科家に養子・・・自分よりかわいそう

という感じなんだろうな
569日曜8時の名無しさん:2007/01/18(木) 22:27:39.36 ID:cDv7XtWK
明日で最終回か……。回想に出てきた家康と秀忠の喧嘩シーンは秀逸だった。
570日曜8時の名無しさん:2007/01/18(木) 22:34:41.32 ID:gWHQBve8
有馬皇子の変のように
誰かに忠長をそそのかせて謀反を計画させる
そしてそのそそのかし者が密告を自演する
そして忠長を誅殺する

蘇我赤兄の役回りを担う人物を適切に選抜すれば
歴史に刻まれる大粛清劇だったのにな
そんでもって忠長の家族も一人残らず獄門で完遂だ
571日曜8時の名無しさん:2007/01/18(木) 22:38:00.29 ID:gWHQBve8
そして越前松平家一族にも大規模な武力攻撃を仕掛けて族滅する
これで身内における徳川宗家への脅威は消滅するのだ

現代にも当てはまるが、戦とは経済を潤す公共事業である
対越前松平殲滅戦も大坂の乱同様に多大なる経済効果が見込まれたであろう
572日曜8時の名無しさん:2007/01/18(木) 22:43:06.74 ID:+RK3iJlj
>>564
忠長の乱行は史実だす
君が授業中、一生懸命ノート録っているとしよう
後ろにいるDQが突然カッターナイフで君のケツを刺したら どう思う?
573日曜8時の名無しさん:2007/01/18(木) 22:46:10.32 ID:w/ybpLQe
なんでそんな程度の低いたとえw
574日曜8時の名無しさん:2007/01/18(木) 22:52:31.23 ID:LD5Yry/a
>>572
その辺の情報の真偽が不明だし。
575日曜8時の名無しさん:2007/01/18(木) 23:04:52.05 ID:nioXLScY
家光vs忠長は、映画版柳生一族の陰謀が最も真実に近い。


576日曜8時の名無しさん :2007/01/18(木) 23:11:27.86 ID:+PpHBiw0
そそ。
家光忠長との抗争は下々視点の方が面白いんだよ。特に柳生視点でな。
577日曜8時の名無しさん:2007/01/18(木) 23:29:15.33 ID:w/ybpLQe
>>575
あなたは400年生きた人?
578日曜8時の名無しさん:2007/01/18(木) 23:52:13.81 ID:7CQl4Bsr
いや、史実に近いのはバジリスク 〜甲賀忍法帖〜だろ
579日曜8時の名無しさん:2007/01/19(金) 00:24:08.06 ID:BBITbTWE
>>575
どんな感じなのよ?
580日曜8時の名無しさん:2007/01/19(金) 00:27:06.15 ID:lZsvcXKz
慶長十九年。齢七十三歳の家康は悩んでいた。暗愚の兄・竹千代か、聡明な弟・国千代か?
混乱を極める徳川三代将軍の世継ぎ問題に決着をつけるため、
甲賀を国千代派、伊賀を竹千代として忍法の二大宗家を相争わせ、
それぞれの精鋭十人対十人の忍法殺戮合戦の結果、どちらか生き残ったほうにそれを賭けるという厳命を下した。

先代服部半蔵との間に交わされた「不戦の約定」が解かれ、
手綱を解かれた猟犬のごとく、怨敵に挑んでゆく忍者達!
己の肉体こそが最大の武器!
人知を超えた秘術をもった、個性溢るる忍びの面々。
老若男女二十人二十色、超人奇人が相乱れ、
秘術の限りを尽くして繰り広げられる忍法争いがいま始まる!!
581日曜8時の名無しさん:2007/01/19(金) 00:27:11.41 ID:wWnpI3Dx
明日はちょっと放送時間が長かったんだっけ?
582日曜8時の名無しさん:2007/01/19(金) 00:29:35.43 ID:1ZMwId8G
>>579
元和九年五月十一日、徳川二代将軍秀忠が江戸城大奥にて病死した。
将軍秀忠の死は、発病後わずか二時間というもじどおりの急死であり、そこに不自然な異変の匂いを嗅ぐ者もいたが、大奥御典医は、食あたりによる中毒死として発表する。
三代将軍の座は秀忠の長男の家光が継ぐべき筈であった。
しかし亡き秀忠は次男の駿河大納言忠長を溺愛し、秀忠夫人崇源院於江与も、また時の天皇御水尾帝の妃となっていた長女の和子も、次期将軍には忠長を切望していた。
熱心な忠長擁立派の老臣たちも多かったが、若手老中松平伊豆守信綱や春日局の一派は、あくまでも家光を推してゆずらず、大阪夏の陣以来十余年の安定に馴れた天下は、再び動乱の兆を見せ始めた。
家光を推す松平伊豆守は、今後の策を相談するため将軍家剣法指南役の柳生但馬守宗矩を訪ねた。
そして、但馬守は長男の十兵衛三厳を忠長のいる駿府城下にもぐらせ、又土井大炊頭の近辺を見張らせる。
数日後、駿府に戻った大納言忠長のために自由の身となって尽くすべく、土井大炊頭は病気保養という名目で老中職を退く。
一方、家光側では対抗策として松平伊豆守を老中に、柳生但馬を大目付に据えて、家光陣営の強力をはかった。
家光と忠長の争いは将軍職争奪の一点に絞られる。
松平伊豆らは御所を訪れ、家光への将軍宣下の詔勅を待ち受けるが、京都宮中の思惑がからみ、返事は得られなかった。
そんなある夜、江戸城西丸大奥で家老は、侍女に化けた玄信斎の弟子、歌舞伎役者の雪之丞に襲われる。
この事件を機に、但馬守の忠長派打倒は急がれた。
但馬守は十兵衛を京都ヘ仕わし、宮中一のきれ者といわれる文麿を討たせる。
文麿の死に戦慄した朝廷は、直ちに勅使を江戸に下らせ、弁明と慰撫に当らせる。
そして、間もなく家光の上洛が決まった。
衝撃を受けた忠長は重臣と策を練り、家光より先に京都へ入り、朝廷と話し合うことを決意する。
その頃、家光の行列が、駿府城下の浪人軍に襲われ、三条大納言実条が殺された。
この襲撃は、忠長の仕業に見せかけようと、但馬守が根来衆を使って仕組んだものであった。
家光は諸大名に檄をとばし、忠長との一戦も辞さずと、決意を披瀝する。
忠長は、一戦を混じえる覚悟であったが、信頼を寄せる大納言義直の説得で開城に承知する。
そして忠長は上州高崎へ配流された。
数日後、家光襲撃は但馬守の陰謀であったとの報を耳にした義直は、但馬守を問いただすが、彼は強く否定する。
その直後、但馬守は息子又十郎に命じ、根来衆を惨殺させる。
根来衆と十余年を共に過ごした十兵衛はそれを知り、父・但馬守への復讐の念に燃える。
その怒りは三代将軍についた家光の首をとることによって示された。
そして、柳生一族の陰謀の渦中に展開した闘争も、但馬守と十兵衛の宿命の対決を迎えるに至った。
それはまさしく、徳川家の輝しい歴史の中に消えていこうとする、父と子の姿でもあった。

583日曜8時の名無しさん:2007/01/19(金) 00:34:44.96 ID:wthonKn9
こういう人が現実とドラマを近藤するのかな?
584日曜8時の名無しさん:2007/01/19(金) 00:41:17.20 ID:Sjha4zMJ
>>581
15分延長、最後の最後に去年の主役が登場します。
585日曜8時の名無しさん:2007/01/19(金) 01:02:45.35 ID:BVHjGK7w
>>582続き

その男、柳生十兵衛三厳は柳生の里で異変を感じ取る。名君として知られる紀州藩主・徳川頼宣の
突然の乱行、そしてその背後でうごめく魔界衆の存在。
国の危機と悟った十兵衛は魔界衆と戦う道を選ぶが、事が事だけに表立って動くことが出来ない。
そこで弟子の柳生衆を同行させ、巡礼の一行を装い紀州領地内を移動することを思いつく。

しかし、一方、この奇策は魔界衆にとっても好都合であった。
十兵衛を仲間に引き入れんと巡礼の行く先々で待ち受ける魔界衆。
転生を果たし魔界の力を手に入れた剣豪達は想像を絶する剣技を以て十兵衛一行に襲いかかるのであった……。
586日曜8時の名無しさん:2007/01/19(金) 01:05:13.51 ID:82liuUCN
魔界転生かよw
587日曜8時の名無しさん:2007/01/19(金) 05:37:20.28 ID:fp6QnG3E
>>569
俺もあのシーン好きだ、もっかい見れてよかった。
あそこから秀忠も将軍らしくなってきたしな。そのあと家康が内心喜んでたのが良かった

家光も見なれてきたら終わりかぁ、再放送はいつかな。
関ヶ原の頃と同じドラマとは思えないくらい懐かしいわ。

「人として死にたい」秀忠って人物印象無かったけど、このセリフ言うイメージで
捉えるとこの人物好きになってきたよ、まぁあくまでも物語りだけどさ。
588日曜8時の名無しさん:2007/01/19(金) 06:52:44.02 ID:9XP2SNFI
>>587
そのあと家康が内心喜んでたのが良かった
毒気と懐疑心の塊である家康が時折見せるこの表情仕草が、厚みのある人物像を創ってくれた。
秀忠は、情けない役から身内じゃからと言うて、容赦はできぬという家康と異なる厳しさを段階的に示してくれてよかった。
古狸家康を見慣れたから、意地くそ悪い家光に抵抗感はあまり感じられなかった。
秀忠の娘達の幸薄きことが印象的でした。
589日曜8時の名無しさん:2007/01/19(金) 11:07:50.56 ID:6Nu6yIvz
歴史通りとはいえ最後の最後で重昌戦死にショボーン
590日曜8時の名無しさん:2007/01/19(金) 19:33:31.76 ID:bfLNi1JW
結局、「葵」って秀忠のビルディングスロマンだったわけか。

「三代」という設定でないと、こんな地味な人が大河の主役にはならんわな。
591日曜8時の名無しさん:2007/01/19(金) 20:51:36.84 ID:tjFBZdJ5
主役は秀忠で影の主役は常高院って感じかなw
その後は利家とか一豊クラスの人物が堂々と主役はる厚かましさだが
592日曜8時の名無しさん :2007/01/19(金) 21:53:44.49 ID:o17FatOB
>>589
どの歴史漫画を見ても、
重昌は松平伊豆の援軍報告に急き立てられるがように前線に立ち
壮絶な最後を遂げるんだよな。
小学館(だったか?)の児童漫画での眉間に弾丸を受けて呆気なく倒れるのシーンは結構インパクトあった。

このドラマではそんなシーン自体撮る胆力と予算すら失っていたんだろうか。
しかも知恵伊豆があんな地味キャラでは
593日曜8時の名無しさん:2007/01/19(金) 22:19:22.95 ID:J4kC6Opt

幕府に2ちゃんねるがあったのならば
「なんでも土井利勝のせいにするスレ」とか「天海大僧正を語ろう」なんてスレが立つんだろうなぁ・・・
594日曜8時の名無しさん :2007/01/19(金) 22:29:43.18 ID:o17FatOB
>593
議員板を参考にして考えたらどうだ?
595日曜8時の名無しさん:2007/01/19(金) 23:01:46.87 ID:DZH6S+jD
最後に出てきた江戸城天守閣だけがなぜか屋根が緑色になってたな。
なんでいきなり。
596日曜8時の名無しさん:2007/01/19(金) 23:13:04.12 ID:g6f/gMqE
>>401

徳川四天王のうち、井伊以外の子孫と松平家が藩主を繰り返し→戊辰戦争
→廃藩置県後冷遇され、ただの港町の神戸に県庁所在地をとられる、おまけに初代県兵庫県知事
は伊藤博文→銀行とられる→大学とられる→姫路廃れる
597 :2007/01/19(金) 23:18:11.77 ID:bfLNi1JW
>>595
家光の代になって建て替えたから。
あそこは葵三代で建て替えている。
で、明暦の大火(なぜか光圀はその年に狂言回ししている設定だった)で消失。
浜田学が強く反対して、以後再建なし。
どうせなら、壁面も家光仕様で銅版漆塗りにしてほしかったね。
598日曜8時の名無しさん:2007/01/20(土) 00:14:07.73 ID:NudkpVfy
これで、時専の帯編成から解放される
リーマンには1日1本はちとキツイw
599日曜8時の名無しさん:2007/01/20(土) 00:58:43.80 ID:dDztXhO6
>>598 同意。でもさびしくなるな(´・ω・`)
600日曜8時の名無しさん:2007/01/20(土) 01:01:35.17 ID:gAimP6oJ
新撰組けっぷうろくと萌えよ剣もみてたから

定時に帰宅してビデオ見る規則正しい生活がおくれた
601日曜8時の名無しさん:2007/01/20(土) 03:24:23.97 ID:gsXSfZqu
時専の大河は無しか・・・

次は時宗あたりかな?
602日曜8時の名無しさん:2007/01/20(土) 03:40:27.03 ID:pJvyM1LH
>>601
3月から花の乱やるらしい

血風録と燃えよ剣、再放送が即効決定しててビビった
603日曜8時の名無しさん:2007/01/20(土) 07:15:02.10 ID:KsfY/BAW
>>601
時宗は来月ファミ劇だね。
604日曜8時の名無しさん:2007/01/20(土) 08:39:31.04 ID:pHjcFK5o
来月一杯まで独眼竜政宗を見なければ…。
あと一ヶ月辛抱します(政宗は政宗で楽しいのだが…)。
605日曜8時の名無しさん:2007/01/20(土) 09:56:26.58 ID:1Fv43QHw
>>602
葵の再放送はいつからかのう?
606日曜8時の名無しさん:2007/01/20(土) 10:21:27.25 ID:EuvUBuHY
家康と秀忠のシーンでは、股間を蹴られるケンカシーンも面白いけど、
家康が廊下で転んで、助け起こそうと手を差し伸べた秀忠の手を、
ぴしゃりと叩いて、お六に縋って立ち上がったのが笑えた

あとは、「君、君たらずとも、臣、臣たらざるべからず」と語った忠直家臣のシーンと、
大久保忠隣の改易のシーンが好きだったなあ
607日曜8時の名無しさん:2007/01/20(土) 10:39:21.68 ID:ksY/5kiy
金田龍之介の若いころから98歳までの演じぶりが見事だった。
608日曜8時の名無しさん :2007/01/20(土) 11:00:50.17 ID:I0kG756E
改めて「政宗」「葵」のような為政者のみを描く大河を見ていると
大河嫌いの三國連太郎や山崎努(新平家以来無し)とか
大河の権力者役を蹴り続けた三船敏郎の気持ちが何か分かる気がする。
為政者のみを描いても、室内ばかりの空間で進行する狭いストーリーになり勝ちで、
合戦シーンを入れる以外は歴史の動きがイマイチ伝わり辛いんだよ。
その時代に生きる下々や庶民を「同時に」描いてこそ歴史も見えてくるんだろうな。
その点、今年の大河は庶民もメインに据えているから幾分ましだけどさ。
609日曜8時の名無しさん:2007/01/20(土) 15:31:04.74 ID:37c14qMO
時専で峠の群像やってほしいなあ。
ってか、NHKもCSやれよ。
受信料払ってやるから。
610日曜8時の名無しさん:2007/01/20(土) 16:00:44.72 ID:/bqLNzhz
>>607
あの口のあたり、85歳くらいを超えた老人ってあんな感じ
なんだよね。金田さん凄いわw

なにげで崇伝と天海の争いは面白かったね、最後までw
611日曜8時の名無しさん:2007/01/20(土) 16:01:55.09 ID:BetSmuYk
>>610
見てなかったでしょ
612日曜8時の名無しさん:2007/01/20(土) 16:03:07.21 ID:/bqLNzhz
>>611
は?なんで?
613日曜8時の名無しさん:2007/01/20(土) 16:04:15.05 ID:gAimP6oJ
>>612
最後までw プッ
614日曜8時の名無しさん:2007/01/20(土) 16:05:03.43 ID:BetSmuYk
>>612
適当なこと書いてるから
615日曜8時の名無しさん:2007/01/20(土) 16:06:00.05 ID:/bqLNzhz
>>614
なにが適当なの?
616日曜8時の名無しさん:2007/01/20(土) 16:06:30.52 ID:BetSmuYk
>>615
指摘されてんじゃん
617日曜8時の名無しさん:2007/01/20(土) 16:07:36.14 ID:/bqLNzhz
はあ?意味がわからん。
618日曜8時の名無しさん:2007/01/20(土) 16:08:04.32 ID:BetSmuYk
だから見てないんだよあんた
619日曜8時の名無しさん:2007/01/20(土) 16:08:48.54 ID:/bqLNzhz
>>618
だからどうして見てないといえるか、具体的に言ってみなよ。
620日曜8時の名無しさん:2007/01/20(土) 16:09:30.80 ID:37c14qMO
仲間と木内がこのときは同じようなポジションだったのに、
今は・・・・・。
サッカーで言えば中田と前園
野球で言えばイチローとパンチ佐藤みたいな感じだな。
621日曜8時の名無しさん:2007/01/20(土) 16:11:25.27 ID:/bqLNzhz
最初の放映の時は、木内は凄く印象にあったけど、仲間なんて
出た事覚えてなかったよ。

622日曜8時の名無しさん:2007/01/20(土) 16:11:49.88 ID:azPkF4a+
指摘されても気付かないようじゃ見てないのバレバレ
623日曜8時の名無しさん:2007/01/20(土) 16:15:19.30 ID:gBjTEzKB
草燃えるをレンタルしたのだが北条時政が天海にしか見えない。
624日曜8時の名無しさん:2007/01/20(土) 16:17:38.67 ID:37c14qMO
>>623

それなら「草燃ゆる」を観たら、北条政子がおごうにしかみえなくなるぞ。
625日曜8時の名無しさん:2007/01/20(土) 16:17:59.82 ID:BetSmuYk
>>619
あんた具体的に指摘されてるのにそれに気づいてないじゃん
頭悪いの?
626日曜8時の名無しさん:2007/01/20(土) 16:20:21.22 ID:/bqLNzhz
>>625
わからんね。最終回まで2人は出てたし、秀忠の神号に
関して争って、家康の時と違って今度は天海が負けた
じゃん。あの時の崇伝の冷ややかな表情が面白かった
から言っているんだがね。
627日曜8時の名無しさん:2007/01/20(土) 16:21:49.42 ID:BetSmuYk
>>626
馬鹿にレスした俺が馬鹿だったよ
こんな頭おかしい奴ならレスつけなきゃよかった
628日曜8時の名無しさん:2007/01/20(土) 16:22:44.87 ID:gBjTEzKB
>>624
後鳥羽上皇まで誰かに見えてしまうぜ。
629日曜8時の名無しさん:2007/01/20(土) 16:24:14.37 ID:azPkF4a+
ID:/bqLNzhzがキチガイすぎて電波汚染されそう
630日曜8時の名無しさん:2007/01/20(土) 19:33:57.62 ID:ksY/5kiy
/bqLNzhzに絡んでる奴、もしかして崇伝が先に死んだことを言いたいの?
しつこく絡むようなことか。
631日曜8時の名無しさん:2007/01/20(土) 20:49:27.12 ID:RobnJb9d
俺も、なんで/bqLNzhzがこれほど絡まれてるのかよく分からん。
金田ジジイらしい演技が上手かったって言ってるだけじゃないのか?
俺もそう思うんだけど。 金田はリアルで85歳超えてるってことなのか?
632日曜8時の名無しさん:2007/01/20(土) 20:50:41.87 ID:BetSmuYk
ID:/bqLNzhzの自演がうざすぎてキモイ
633日曜8時の名無しさん:2007/01/20(土) 21:03:43.40 ID:4gp3rx9+
俺も、何を絡んでいるのかサパーリわからん。
そんな俺もBetSmuYkに自演認定されちゃうのかなwktk
634日曜8時の名無しさん:2007/01/20(土) 21:05:53.68 ID:BetSmuYk
自分が叩かれて無いならスルーすりゃいいじゃん
自分が叩かれてるから擁護したいんでない?
635日曜8時の名無しさん:2007/01/20(土) 21:12:38.40 ID:RobnJb9d
>>634
じゃあ、俺たちバカ扱いでもいいから何がおかしいのか教えてくれよ。
その説明が今まで一度もなされてないだろ。
説明もなしにただ馬鹿だ馬鹿だって、小学生の口げんかじゃあるまいし。
そのへんは大人としてしっかりしてくれないと困るよ。
636日曜8時の名無しさん:2007/01/20(土) 21:14:46.94 ID:BetSmuYk
>>635
じゃあ何でお前がよ関係ないのに絡んで切きてるか教えてくれ
関係ないのに関与するならそれなりに納得する理由を書けよ。
637日曜8時の名無しさん:2007/01/20(土) 21:24:35.37 ID:EuvUBuHY
豊臣家の将来は、そなた達にかかっておりまする
みな、仲良うせねばなりませぬぞ
な、な、な?
638日曜8時の名無しさん:2007/01/20(土) 21:26:55.14 ID:4gp3rx9+
>>636
いや絡んでるんじゃなくて、純粋に何がおかしいのか知りたいだけなんだが・・・
「頭おかしい奴」呼ばわりされてる奴がいて、その理由が分からなかったらそれを知りたくなるのが人情ってもんでしょ?
頼む。教えてくれ。
639日曜8時の名無しさん:2007/01/20(土) 21:31:35.22 ID:BetSmuYk
>>638
いや絡んでるじゃないならなんで
関与したいか聞いてるんだが?
なんで関係してる本人じゃないのにわざわざ入ってくるのかね?
きみがID:/bqLNzhzの携帯だから関与したいとか理由聞いてるのだよ
640日曜8時の名無しさん:2007/01/20(土) 21:36:09.71 ID:RobnJb9d
>>636
無関係なのは重々承知で俺がレスしてるのは単純に、/bqLNzhzが書いてたレスの
どこが見当違いなのか知りたくてだよ。 それが理由。
だからそっちも俺の質問に答えてくれ。
641日曜8時の名無しさん:2007/01/20(土) 21:37:53.90 ID:BetSmuYk
>>640
無関係ならわざわざ相手にする必要もないし
それをいう必要性も無い、あるというならその因果関係を明確にして
こちらが納得するような文章で書いてくれ。

それがきちんとしたものなら考慮しよう。
642日曜8時の名無しさん:2007/01/20(土) 21:50:32.28 ID:QePoLKcT
要するに、BetSmuYkは、路上で人に絡んで、第三者それも複数の者に注意されて、
お前らに何の関係があるんだよーと居直るタイプ。

多分最初に/bqLNzhzに絡んだ理由も、ろくなものではなかったと想像する。

放置が正しい。「葵」の話に戻ろうよ。
643日曜8時の名無しさん:2007/01/20(土) 21:56:18.68 ID:BetSmuYk
>>642
>第三者それも複数の者に注意されて
じゃあ証明して見ろよ自演だろ?自演じゃないなら関係ないのにそんなに擁護しますかな
関係ないのに絡んでくるのは近所のおばさんと一緒だろ、別になんも関係ないのに自分の勝手な都合であーだこーだ文句いう

多分お前らがやってることも同じことだろ、別にどうでもいいけどただ単に煽りたいだけ

644日曜8時の名無しさん:2007/01/20(土) 21:57:43.36 ID:RobnJb9d
>>641
なんだよ・・・そんなオチしか用意しできなかったのかよorz
もっと壮大な何かを期待してたのに、出そうになったくしゃみがとまった気分だよ。
そう、君は僕の鼻の穴から唾や鼻水と一緒に出てくるくしゃみのような存在なんだよ。
645日曜8時の名無しさん:2007/01/20(土) 21:58:27.41 ID:gBjTEzKB
秀吉死没から家綱誕生まで43年間か。
意外と短かったな。
646日曜8時の名無しさん:2007/01/20(土) 21:58:55.37 ID:cVb+VBYd
何だこのワケのわからん流れw
647日曜8時の名無しさん:2007/01/20(土) 22:00:38.56 ID:BetSmuYk
>>644
オチって何?
お前がこっちがいったことにきちんと答えないから
切り替えされただけだろ
関係無いのに話に入ってきて説明しろというなら
きちんと明確な理由をいいなされ

それもできなのに説明しろなど頭悪すぎ
648日曜8時の名無しさん:2007/01/20(土) 22:14:15.65 ID:dkkdOYuL
ID:BetSmuYkさん。
ID:/bqLNzhzさんとふたりきりでメール交換してるなら、第三者に関与されるいわれはないと思いますが、
掲示板は不特定多数の人が見るものですから、書き込みで意味がわからなかったら「教えてほしい」と
質問されることはおかしくないのではありませんか?
すみません。私もわかりませんでした。
>>610の書き込みに対して、どうして「見てなかったでしょ」と判断したのですか?
煽るつもりはありません。
素朴な疑問です。教えて下さいませ。

>>637
そのシーン、好きだ。
淀殿の「な、な、な?」の口調が印象に残ってる。
649日曜8時の名無しさん:2007/01/20(土) 22:16:53.02 ID:BetSmuYk
>>648
質問するのは勝手ですが
こちらに答える義務は発生しません
だから関係ない人には答えないといってるだけです
それでも答えろというならその義務が何故あるか明確に書いてください
650日曜8時の名無しさん:2007/01/20(土) 22:19:16.15 ID:azPkF4a+
ID:/bqLNzhzはよっぽど粘着なんだな
そんなに馬鹿にされてくやしかったのでちゅかばぶぅ
651日曜8時の名無しさん:2007/01/20(土) 22:25:36.39 ID:dDztXhO6
ひとぬり〜ふたぬり〜さんにぬり〜♪
652日曜8時の名無しさん:2007/01/20(土) 22:29:34.53 ID:dkkdOYuL
>>649
もちろん、質問されたからと言って、必ず回答する義務はありません。
ですから「お願い」のつもりで書きました。
ただ、公開されている掲示板で、意味ありげに、場の雰囲気を荒らす傾向がある
書き込みに対して、その意味を第三者が尋ねてもかたくなに拒むのは、
煽りや荒しではないかなと思いました。
653日曜8時の名無しさん:2007/01/20(土) 22:31:48.93 ID:BetSmuYk
>>652
場の雰囲気を荒らす傾向がある
書き込みに対して、その意味を第三者が尋ねてもかたくなに拒むのは、


第三者かどうかわかるのは管理者しかわからないわけだが
第三者だというなら証明してもらえませんか?
こんなに粘着して擁護するのは本人だからでないのですか。
第三者とわかりましたらあなたのいってることは謙虚に受け止めましょう。
654日曜8時の名無しさん:2007/01/20(土) 22:52:18.66 ID:QePoLKcT
>関係ないのに絡んでくるのは近所のおばさんと一緒だろ、別になんも関係ないのに自分の勝手な都合であーだこーだ文句いう

例の出し方があまりにリアルで笑ってしまった
悪いがBetSmuYkの日常を彷彿とさせる。

まともな議論をしようとしてしも多分通じない。放置に如かずです。
そもそも絡んだ理由がなんだったのか、謎のままなのは残念だけど。

655日曜8時の名無しさん:2007/01/20(土) 22:53:24.09 ID:BetSmuYk
>>654
お前が絡んだ理由も謎ですよ
656日曜8時の名無しさん:2007/01/20(土) 22:55:40.68 ID:dkkdOYuL
>>653
私は、ID:/bqLNzhzさんを擁護しているわけではありません。
本当に、「見てなかったでしょ」と判断した理由がわからなくて、なんでだろう?と
思ったので教えてほしかっただけです。

「関係無いのに話に入ってきて説明しろというならきちんと明確な理由をいいなされ」
とのことでしたので、公開されている掲示板の参加者として質問させていただいたつもりでした。
当事者以外に答える必要はないとのことでしたけど、第三者が質問してもおかしくないと思いましたから。

でも、第三者だと証明しろと求められても、私がID:/bqLNzhzさんと別人であると証明する方法はわかりませんし、
そこまで固辞する方に、無理強いするつもりはありません。
お気を悪くさせてごめんなさい。

他の方たちにも、お騒がせしてすみませんでした。
657日曜8時の名無しさん:2007/01/20(土) 23:00:03.96 ID:BetSmuYk
>>656
君が脳内で第三者といってるだけで
こっちにはどうだかわからないのですよ
じゃそういうなら第三者というのを証明してといったまで

そこで君は逃げましたよねじゃ
あなたがいってる前提違うじゃないかといってるのよおわかり?
携帯で自演してるからもういじめないでっていうならやめますよw
658日曜8時の名無しさん:2007/01/20(土) 23:12:43.48 ID:azPkF4a+
ID:/bqLNzhz必死だな
659日曜8時の名無しさん:2007/01/20(土) 23:14:30.07 ID:dkkdOYuL
>>657
>携帯で自演してるからもういじめないでっていうならやめますよw

IDの最後に0がついてるじゃん…と思ってよく見たら、この板はついてないのですね。
初めて知りました。
でもだんだんID:BetSmuYkさんと馴れ合いしてる気分になって来ました。w

これだけではなんなので。
葵のOPテーマ曲はN響ですが、だから音が美しいのでしょうか。
独眼竜政宗や真田太平記のような曲調のも好きですが、これはなかなか荘厳ですね。
660日曜8時の名無しさん:2007/01/20(土) 23:23:37.00 ID:J+714N7X
ずっと読んでいて分からなくなってきたので、
BetSmuYkさんに素朴な疑問としてお聞きしますが、
ここであなたに対していろいろ言っている皆さんを、結局あなたは
/bqLNzhzさんの自演だと思っているんですか、それとも第三者だと思っているんですか、どっちなんですか?
661日曜8時の名無しさん:2007/01/20(土) 23:31:01.14 ID:4gp3rx9+
最終回で大久保彦左衛門が出てくるとは・・・
名前だけだがw
こーいうところが好きだったんだなあ。
662日曜8時の名無しさん:2007/01/21(日) 00:09:33.44 ID:aQvwb7gp
一心太助が実在の人物なのか光国に語ってもらいたかった。
663日曜8時の名無しさん:2007/01/21(日) 00:14:49.94 ID:bwi81CMm
>>662
「でーたーらーめーじゃ!」
664日曜8時の名無しさん:2007/01/21(日) 00:40:39.87 ID:ocR17gpn
最終回は光圀がいっぱい出てきて、まぁまとめなきゃしょうがないしな
とか思いつつ思ったけど、光圀があの人じゃなきゃとても見れたもんじゃなかったな。
光圀のコントで狙ってるって分かってるのに、笑ってしまったころとかもあるし。
土井の後について走ってきたところとか。

あと書いてておもったけど、家康秀忠も凄いが最後は土井が凄いってので終わったな。
これこそ影の将軍。シーンとしても秀忠の死を伝えにくる時とか、万歳ぇ!のシーンとかグッっとくる。
665日曜8時の名無しさん:2007/01/21(日) 01:56:05.04 ID:E1rr/GHo
土井利勝って家康の隠し子なんだけ?
666日曜8時の名無しさん:2007/01/21(日) 05:33:35.57 ID:udUgbkVc
>>665

「でーたーらーめーじゃ!」 w


親父さんが大した人じゃないのに重要されたから、
そういう噂があるんだろうね。
667日曜8時の名無しさん:2007/01/21(日) 07:30:43.42 ID:aQvwb7gp
しかしこれだけ光国に史実をズビズバ切られてしまうと、千姫強奪や
釣り天井なんかのフィクション、大河で同じネタとして扱いにくいだろうな。
668日曜8時の名無しさん:2007/01/21(日) 08:44:42.82 ID:pCwf0Su5
>>608
成程、そういう意見もございますね。
ただ、昨今は権力者が漂白剤で黒い部分を零にした、味気もない清廉潔白者の英雄像を積極的にNHKは作る。
下々や庶民が、不満零で、権力者万歳のサクラを演じさせられ、見るに耐えない歴史捏造の役者にされている。
そのような作品に、三國氏や山崎氏と言った器の大きな役者が出てほしくないなぁと、切に思う。
669日曜8時の名無しさん:2007/01/21(日) 13:17:39.37 ID:DEeF6WP9
かといって「民衆史観」っつーのも、
よほど力量がないとつまらない作品になるんだよな。


あと、現・抄録は歌舞伎以外の芝居ができないのが痛かったな。
670日曜8時の名無しさん:2007/01/21(日) 13:31:55.10 ID:udUgbkVc
黄金の日々は民衆史観を描いて成功した珍しい例かな。

おれは個人的に好みではないけど。
671日曜8時の名無しさん:2007/01/21(日) 14:13:51.73 ID:rxKTBsyq
葵に関しては、秀吉の死以降の権謀術策や、権力闘争を描いてくれればそれで満足

大河ドラマの歴史ものは、スポットを当てた対象のドラマを描けばいいのであって、
歴史の深層的ドキュメントじゃあない
これで庶民を含めて描いてみなよ 締りの無いグズグズの大河になるぞ

権力者が主人公の場合、庶民が出てくるとしても
「所詮権力者は・・・」みたいな、薄っぺらい善悪ものになるか、
主人公が完全無欠のファンタジー大河になってしまう

上から下まで幅広く描き、成功した映画やドラマなんてあるのかね



672日曜8時の名無しさん:2007/01/21(日) 14:38:11.11 ID:0On1M8kv
>>670
俺も。 黄金の日日ってこの板ではやけに人気があるのか、それとも少数の
熱烈なファンが称えてるのか知らんがあんまり面白いとは思わなかったな。
673日曜8時の名無しさん :2007/01/21(日) 15:14:24.20 ID:J77k4RHa
>>671
>薄っぺらい善悪もの
>主人公が完全無欠のファンタジー大河
んなもん極論。
その時代の政治なんて必ずしも全民が満足出来る結果なんて出せるわけ無いし
権力者や庶民の行動にしてもそこには様々な矛盾もあるわけで。
そんな実態を一ドラマを描いていけば俺は十分(勧善懲悪物なんぞ金曜時代劇に民放に任せればいい)
その点では(以下主観)「黄金の日日」「草燃える」「獅子の時代」「山河燃ゆ」は良く描けていたな。

また時代の悲壮性にしても、直接言葉にせずに、兵士達に略奪に会うなり、
「草燃える」の人肉食いシーンのように、工夫次第で見せることも出来る。

CSで見比べて、三木作品で個人的に一番しっくり来たのが「吉宗」。
近松の庶民視点と為政者側吉宗の二視点から当時の情勢を良く描けている。
674日曜8時の名無しさん:2007/01/21(日) 15:17:15.51 ID:udUgbkVc
>>673
なるほど。

近松は庶民だが、水戸黄門は家康の子孫だからなあ。
ストーリーテラーの違いかア。

まあ、そうとしてもおれは葵は好きだけどね。
主観的に最後の大河ってイメージだな、今のところ。
675日曜8時の名無しさん:2007/01/21(日) 15:48:23.36 ID:Z2YNMA9Q
>>667
天海の正体が明智光秀で、
土井利勝は家康の子で、
秀頼が実は生きていて、
家光はガチでホモで、
さらに柳生但馬守や服部半蔵が暗躍する
「葵・徳川三代」も見てみたいけどな、俺は。
676日曜8時の名無しさん:2007/01/21(日) 16:07:01.81 ID:OM4bN59q
ついでに大阪夏の陣にて宮本武蔵と柳生宗矩の戦いも入れてくださいw
677日曜8時の名無しさん:2007/01/21(日) 16:12:07.44 ID:E1rr/GHo
さらに家康は関ケ原で殺されてて以降は影武者だったてのも入れて下さい
678日曜8時の名無しさん:2007/01/21(日) 16:13:54.28 ID:udUgbkVc
真田十勇士を(ry
679日曜8時の名無しさん:2007/01/21(日) 16:37:24.13 ID:OOkZQE6y
>>675
それはテレ東の正月時代劇でやるジャンルだ。w
葵の秀頼なら、実は生きていたストーリーも見たかったが、
木8向きだろうね。
680日曜8時の名無しさん:2007/01/21(日) 16:47:56.88 ID:dkV9RME5
仲間由紀恵って何役ですか?
681日曜8時の名無しさん:2007/01/21(日) 16:50:32.56 ID:udUgbkVc
家綱の生母役ですよ。
682日曜8時の名無しさん:2007/01/21(日) 16:51:30.98 ID:I7+qXrs8
あの家光の側室でつよ
683日曜8時の名無しさん:2007/01/21(日) 20:53:23.26 ID:ZsA+N7Uc
あの弟の保科が会津に入って、子の代に会津松平になる。
だが、幕末の京都守護職の松平容保は養子で、
尾張徳川家の血筋、実の兄弟も養子に出ていて、
京都所司代の桑名藩松平定敬、定敬は土方とともに
函館まで行っている。 加えて鳥羽伏見のあと、
さっさと江戸に帰ってしまった 15代将軍徳川慶喜が
水戸徳川家の出というのは有名。葵3代は、
燃えよ剣の前振りみたいだ。
684日曜8時の名無しさん:2007/01/22(月) 20:21:33.98 ID:C2KUnJJK
そうか、今日から放映がなかったんだな。
寂しくなる。
685日曜8時の名無しさん:2007/01/22(月) 20:28:37.10 ID:3LtHQ2ry
家光のあの声が聞けなくて寂しいよ。中毒になったかも
686日曜8時の名無しさん:2007/01/22(月) 20:44:33.34 ID:eK3VoL0G
ところで「せんしゅうばんぜい」って漢字でどう書くの?
千秋万歳ですか?詳しい人教えてください。
687日曜8時の名無しさん:2007/01/22(月) 20:53:17.33 ID:t1rm1qv1
せんしゅう‐ばんぜい〔センシウ‐〕【千秋万歳】

千年万年。永遠。また、長寿を祝う語。
688日曜8時の名無しさん:2007/01/22(月) 22:58:45.41 ID:3L3MmICp
千秋マンセー
689日曜8時の名無しさん:2007/01/22(月) 22:59:44.12 ID:1dSHEGnu
マンマンセー!!
690日曜8時の名無しさん:2007/01/23(火) 00:15:56.56 ID:vvMi69M8
ちあきー好きだ〜
691日曜8時の名無しさん:2007/01/23(火) 00:34:44.75 ID:jqKDVbNl
千秋せんぱ〜い♪
692日曜8時の名無しさん:2007/01/23(火) 02:09:15.62 ID:R25OQE8f
保科正之をもうちょっと出してほしかった。
この大河で存在を知ったが、結構好きになった。
保科正之で大河一本つくれんかね?
693日曜8時の名無しさん:2007/01/23(火) 02:42:47.99 ID:uyxRg+sV
利勝と忠世と一緒に江戸城の廊下を走りたい
お世継ぎご誕生バンザイと叫びながらついて行きたい
694日曜8時の名無しさん:2007/01/23(火) 03:51:32.95 ID:YKfGwGn/
じゃあおれは忠隣と一緒にずっこけたい
あの頃は忠隣も面白かったが、最後は可哀想だったな
可哀想といえば秀頼の哀れさが際立ってた。
でも、少年?家光の乱行のせいで襲われたうえに殺された侍女が一番可哀想だな
695日曜8時の名無しさん:2007/01/23(火) 06:33:15.84 ID:OfWOU9KA
じゃあ俺は秀忠に詰問されてオロオロしたい。
挙句の果ては病床からひっぱりだされて
恫喝されて卒倒したい・・・。
696日曜8時の名無しさん:2007/01/23(火) 18:17:10.81 ID:D1/z9Xu6
俺は秀忠と一緒にふんどし一丁になりたい。
697日曜8時の名無しさん:2007/01/23(火) 18:26:06.24 ID:VkhAflog
光圀と一緒に諸国漫遊したい
698日曜8時の名無しさん:2007/01/23(火) 18:27:18.51 ID:sTg1IuxE
>>687
ありがとう。勉強になりました。
699日曜8時の名無しさん:2007/01/23(火) 19:26:15.27 ID:EfRAF0Zz
大久保彦左衛門が出てもよかったかな。ジェームスは遊び心があるはずなのに。
700日曜8時の名無しさん:2007/01/23(火) 19:33:30.72 ID:bGK7XXjL
徳川の将軍て初代から質落ちる一方だなー
701日曜8時の名無しさん:2007/01/23(火) 19:46:31.59 ID:jqKDVbNl
タライ登城はあってもよかったな
702日曜8時の名無しさん:2007/01/23(火) 20:08:00.47 ID:E7jWICNi
朝廷の公家衆も地味ながらよかったな。
おろおろする役、毅然とした態度の者、嫌味ったらしい奴。
久々に公家をしかと見ました。
703日曜8時の名無しさん:2007/01/23(火) 20:16:28.73 ID:Fz6bSmKC
酒井忠世も中盤から出たのにすっかり爺だな。
704日曜8時の名無しさん:2007/01/23(火) 22:26:26.61 ID:OfWOU9KA
>>702 葵三代ぐらいしっかりと初期の朝幕関係を
    描いてくれたのはないからね。
    あとは「柳生一族の陰謀」ぐらいかw
705日曜8時の名無しさん:2007/01/23(火) 23:28:15.16 ID:RDaIQYT2
>>702

武家伝奏の、広橋兼勝(よく板倉親子にいじめられてた、なよっとした人ね)を
演じていた俳優の石橋雅史さんは、何と空手八段! 
大山道場の師範代だったんだってさ
706日曜8時の名無しさん:2007/01/23(火) 23:29:19.21 ID:RDaIQYT2
>>693
板倉勝重に 「だまらっしゃい」と叱りつけられたい
707日曜8時の名無しさん:2007/01/24(水) 00:11:00.88 ID:izDOSQFn
>>705
八段て…すげえ
空手は良く知らんけど剣道なら神様級だぞ
二枚目の役者兼武道の達人なんて
世の中には神様に愛されたとしか思えない人がいるものだな
708日曜8時の名無しさん:2007/01/24(水) 00:19:28.11 ID:syNd90HE
うちになぜか広橋内大臣兼勝公直筆の和歌短冊がある。
709日曜8時の名無しさん:2007/01/24(水) 01:32:24.71 ID:atjSkuqq
板倉親子は結構好きだ

「熱い、飯を?」「酒は、熱燗で?」お灸の背中フーw
重昌いいよ重昌
710日曜8時の名無しさん:2007/01/24(水) 09:47:04.49 ID:VIeG/5g+
笑えたな、最後のほうは結構秀忠の隣にいるってイメージだったのに
戦死の発表があまりにもあっさりしてて、また笑った

家光が堀で横に泳いできたときは面白かったなぁ
711日曜8時の名無しさん:2007/01/24(水) 18:15:12.87 ID:krbQRw3f
勝重は、十二代徳川家慶を大河でやったはず。
重昌は、シャドームーンやレスキューポリスと言った子供向けヒーロー番組の強い悪役担当…かな。
朝廷相手の高圧的態度、押して押して押しまくれと言った家康の言葉を有言実行。
面白かったです。
712日曜8時の名無しさん:2007/01/24(水) 21:52:21.55 ID:elWlma9D
ジェームス作品の特徴は悪役が多い役者を起用する所が面白い。しかもボケ役
713日曜8時の名無しさん:2007/01/25(木) 01:17:10.06 ID:PJW0xALn
家光の金魚鉢いいなあ〜と思ってみてたので壊されたとき悲しかった
忠俊ヌッコロス
714日曜8時の名無しさん:2007/01/25(木) 23:45:46.85 ID:D6zgtudv
>>705
>石橋雅史さんは、何と空手八段!

なんだって〜?!(AA略)
特撮・時代劇・刑事ドラマで悪役を張りまくるだけのことはあるw
715日曜8時の名無しさん:2007/01/26(金) 01:33:26.96 ID:XlIKucsN
それがしのお気に入りシーン

「学問は好きか?」
「ハイ」
「 偽 り を 申 す な 」

ワッハッハー
716日曜8時の名無しさん:2007/01/26(金) 05:58:01.43 ID:eeZtXnot
時専で再放送ケテーイしたよ。
「年内に」というアバウトな予定だけどw
次こそ全話録画するぞ
717日曜8時の名無しさん:2007/01/26(金) 11:54:20.56 ID:Xkr2MOX6
そは重畳至極
718日曜8時の名無しさん:2007/01/26(金) 13:59:19.95 ID:JdOP1SLL
>>716

【速報】NHK大河ドラマ「葵 徳川三代」再放送決定!! (2007年01月25日更新)

チャンネルをご覧の皆様から多数の再放送希望をいただいた、大河ドラマ「葵 徳川三代」。
「もう一度見たい!」「残念ながら見逃した!」の声にお応えして、年内に再放送いたします。

放送日時等、詳細が決定次第、メルマガ、ホームページ、チャンネル内告知いたします。
どうぞお楽しみに!!

-----

ありがたきしあわせ
719日曜8時の名無しさん:2007/01/26(金) 19:16:54.11 ID:RoNeMtav
やったー!
また秀頼に逢えるのね!
720日曜8時の名無しさん:2007/01/26(金) 19:51:48.16 ID:Eeghacii
家光にも逢える〜!
721日曜8時の名無しさん:2007/01/26(金) 20:36:30.92 ID:9/uwXy15
家康の津川はもちろん
本多正信 の神山繁は「おんな太閤記」
大久保忠隣 の石田太郎は「春日局」
で同じ役をやっている。
722日曜8時の名無しさん:2007/01/26(金) 20:55:16.89 ID:Dk7rW4I8
葵の再放送もいいが、
続きってことで「吉宗」やってくれないかなあ・・・
同じようなノリなんでしょ?
723日曜8時の名無しさん:2007/01/26(金) 20:58:37.65 ID:KUgUneAF
>>722
平和な時代が題材なのに、葵より面白かった。
724日曜8時の名無しさん:2007/01/26(金) 21:27:03.15 ID:RvvB65vo
>>723
面白い反面、ブラックなネタ満載
725日曜8時の名無しさん:2007/01/26(金) 21:57:32.14 ID:+VtzbBrP
「葵」には原作(もしくは原案)の小説等が存在しないの?
726日曜8時の名無しさん:2007/01/26(金) 23:06:28.62 ID:K4TCzBxp
ブラックなネタより女優とのカラミが面白かった。
727日曜8時の名無しさん:2007/01/27(土) 00:11:41.92 ID:GONKQZHN
あほおおおおおお

へとへとになった兵と、口から泡を吹いた馬が
戦の役に立つと思うかあああ

うつけ まぬけ たわけえええええ

728日曜8時の名無しさん:2007/01/27(土) 00:27:51.59 ID:7YJiT3Hi
残念でした

たわけ うつけ まぬけ が正解
729日曜8時の名無しさん:2007/01/27(土) 03:44:37.31 ID:ubJP7qvM
昨日ツタヤで総集編全4巻と総括関ヶ原を借りてきて一気に見てしまった
見たのは本放送以来だけど、やっぱおもしろいなあ
再放送するなら時代劇チャンネル加入しようかしら
730日曜8時の名無しさん:2007/01/27(土) 07:14:46.34 ID:9RCdRVoE
原作はジェームス三木が書いた「葵徳川三代」上・中・下の3巻セットですよ。
731日曜8時の名無しさん:2007/01/27(土) 17:24:40.81 ID:eQkheK76
忠隣の流罪言い渡しシーンが泣いた。

あれ、伝えられてる話を上手く描いてたよねえ。
732日曜8時の名無しさん:2007/01/28(日) 03:21:23.00 ID:KM44XLHo
頼房がしょっちゅう出ていたのは家光と仲良しだったから?
それか光圀の親父さんだったから?
733七資産1970:2007/01/28(日) 08:43:57.14 ID:5sOHZ/zx
基本的に
常時江戸詰めで国許に帰ることが少なかったから

と聞いたことはある
734日曜8時の名無しさん:2007/01/28(日) 08:46:44.42 ID:RfUgGX/z
頼房の義理の母ちゃんは森口さん。頼房裏山氏w
735日曜8時の名無しさん:2007/01/28(日) 09:25:16.18 ID:Hm91jp8c
頼房が初めて国許に帰ったのは、成人して以降だからね
(ドラマ中では、秀忠が家光との接触を禁じた後)
736日曜8時の名無しさん:2007/01/28(日) 20:52:53.98 ID:ctRvaX4m
なんか  井伊直正がかっこよかった

幕府つくるために弾にあたって死んだような

蟹江敬三の福島とか 今まで考えられんようなキャスティングが良かった
737日曜8時の名無しさん:2007/01/28(日) 21:04:18.53 ID:RfUgGX/z
>>736
TBSの名作関ヶ原では、なんと丹波哲郎が福島正則やってたよw

やはりキャスト揃えると良い作品になるよね。
738日曜8時の名無しさん:2007/01/29(月) 02:11:44.10 ID:kjE0EAt2
>>733-735
>常時江戸詰め
なるほど だから毎回のようにいたのか
そういや秀忠の怒りはいつ解けたのだろう

お梶の方はかなり好きだw美しい
739日曜8時の名無しさん:2007/01/30(火) 01:29:20.65 ID:6qVLslJU
先週の『世界遺産』が日本の文化遺産特集で日光東照宮が
出た途端 家光 の顔が浮かんできたよ
740日曜8時の名無しさん:2007/01/30(火) 11:15:13.82 ID:m4epyd70
最終回だけ時専で時間設定間違えてた。。。
忙しくて土日〜昨日とまとめて見てて気がついた。。。

再放送すげーありがたいけど、いつなんだろ。。
最終回だからまた長いなぁ〜〜
741日曜8時の名無しさん:2007/01/31(水) 10:39:29.83 ID:iFOrxqSk
忠長は常に口をとがらせて涙目だった印象
742日曜8時の名無しさん:2007/01/31(水) 18:22:31.31 ID:vJKG+3m8
信康、秀康、忠吉、忠輝、忠直、忠長。
若くして表舞台から去りし、徳川の血を引く武将をこの大河で知りました。
743日曜8時の名無しさん:2007/01/31(水) 21:00:12.11 ID:hZG2aVqW
秀忠がまあまあ長生きでよかったよなあ。秀忠も若死にしたら、また乱世に逆戻り
744日曜8時の名無しさん:2007/02/02(金) 01:09:54.25 ID:eh1OjyC8
再放送は“一挙放送の土曜日!”かなあ
745日曜8時の名無しさん :2007/02/02(金) 13:59:09.87 ID:VPuKj5m+
>>742
家康庶子の描写なら「徳川家康」の方が遙かに詳細に描かれているぞ。
つか「葵」の庶子達の描写は等閑過ぎ。
746日曜8時の名無しさん:2007/02/03(土) 21:00:47.70 ID:4dIm9U86
大河ドラマとして楽しむならば…。
美化徳川家康より、古狸葵徳川三代の方を勧めますね。
747日曜8時の名無しさん:2007/02/04(日) 21:52:31.07 ID:t6RMlEEL
さにあらず!
748日曜8時の名無しさん:2007/02/04(日) 21:59:04.28 ID:YP3hKBwx
今年の大河の雪斎たまらんなw
あれに教育受けたら津川古狸になるわw
749日曜8時の名無しさん:2007/02/05(月) 01:22:34.30 ID:zjqsZhdY
「華麗なる一族」で家康と秀忠が並んで酒注いでた
750日曜8時の名無しさん:2007/02/05(月) 10:46:49.79 ID:qgo5sRBD
>>749
喧嘩が始まり、西田は股間を蹴られる
751日曜8時の名無しさん:2007/02/06(火) 16:02:56.18 ID:s6z0KJEL
>>748
大河に出てくる坊主はあやしいのが多い
天海とかスーデンとか
752日曜8時の名無しさん:2007/02/06(火) 19:05:30.49 ID:9aeGrQ4w
確かに。
今年の大河の坊主時代の義元も怪しい感じだしw
753日曜8時の名無しさん:2007/02/07(水) 19:45:50.40 ID:37kacP3T
だまらっしゃい!
754日曜8時の名無しさん:2007/02/07(水) 23:36:03.12 ID:fLoJ45C1
怪しい坊主なら幹二朗の後白河が最強
755日曜8時の名無しさん:2007/02/08(木) 00:25:07.44 ID:G1gutFcY
ああ・・・板倉勝重(鈴木瑞穂)に思いっきり、「だまらっしゃい」と叱られたい
ああ・・・石田三成(江守徹)に、上目遣いに「おのるるえええええい」と言われたい
756日曜8時の名無しさん:2007/02/08(木) 07:04:47.42 ID:IV8w0l+j
ああ 豊久公の甲高い声がなつかしい
757日曜8時の名無しさん:2007/02/08(木) 11:14:02.67 ID:HacpTtaU
ございまはん!!
758日曜8時の名無しさん:2007/02/08(木) 21:03:59.18 ID:d8FsE/2F
ああ 中院通村卿に嫌味を言われたい
759日曜8時の名無しさん:2007/02/09(金) 01:28:48.06 ID:+wDK4Pad
ああ お梶の方に養育されたい
760日曜8時の名無しさん:2007/02/09(金) 01:36:36.86 ID:1UzWM8P7
>>756
「敵に廻っても良かとじゃなあ?」
「薩摩を見くびっじゃなかぞ!」
「槍隊前へ!」
「馬上からの物言い無礼なり!討ち殺すっどおお!」
「此度は、各自が持ち場で全力を尽くす約束でごわんど。左右を顧みる余裕は、ございもはん!」
「ここが死に場所だああ」
「はっはああ、やったどおおおおお」

どれがお好き?
761日曜8時の名無しさん:2007/02/09(金) 08:04:30.66 ID:/0q1kd5p
>>760
全部好きごわすー

「石田三成が逃亡! 小西行長も逃亡! 宇喜多勢は総崩れごわす!」
もありもした! 平穏な台詞は、ひとつも、ございもはん!
762日曜8時の名無しさん:2007/02/09(金) 19:38:22.77 ID:n8Tr+bIO
2002年の利家とまつでは佐々成政やってたよな。
763日曜8時の名無しさん:2007/02/10(土) 02:46:19.07 ID:MqEHnkwa
CXの2時間ドラマにお六と頼房と和姫が出てた
764日曜8時の名無しさん:2007/02/10(土) 03:30:00.19 ID:z6uhC7+C
ttp://3bayashi.com/actress/tv_radio/aoi.asp

阿茶局の公式サイトに、葵の撮影現場の写真が載ってた。
大御所様は気さくな感じだな。
秀頼の名前間違いにorz
765日曜8時の名無しさん:2007/02/10(土) 09:12:30.59 ID:eNzTiOwo
鳥居元忠に、門前で思いっきり追い返されたい
766日曜8時の名無しさん:2007/02/10(土) 09:32:44.31 ID:yrIwGozk
大谷刑部卿の怨霊に思いっきり祟られた……くない
767日曜8時の名無しさん:2007/02/10(土) 09:42:30.96 ID:eNzTiOwo
>>766
「惜しむらくは人望が無い!実があって花が無い!」と痛罵されたい・・・
768日曜8時の名無しさん:2007/02/10(土) 10:34:51.22 ID:wt4C97a3
入内した娘に手をついて「ご機嫌うるわしく・・・」と言いかけたら
そのような堅苦しい挨拶はご無用に的に「父上!」と・・・言われてみたい。
769日曜8時の名無しさん:2007/02/10(土) 10:39:59.76 ID:yrIwGozk
>>764
と、徳川…orz

てか、出演して和平交渉までやった人がこんな間違い方するのか
770日曜8時の名無しさん:2007/02/10(土) 10:52:44.60 ID:eNzTiOwo
和姫入内に伴って上洛せよと津川家康に言われて、渋っていた阿茶の局。

家康「少しはわしの言うことも聞け」
阿茶「・・・・」

文字にしてしまうと素っ気無いけど、
老境にある家康に、口調は厳しいが優しく諭されて、いつも一言多い阿茶がしんみりする。
お互いの信頼感と愛情が感じられて・・・このシーン好きだなあ
771日曜8時の名無しさん:2007/02/10(土) 15:06:04.32 ID:GCzqNQ6C
承服いたしかねるぅーー ガラガラガッチャーーーーン!!!
772日曜8時の名無しさん:2007/02/10(土) 17:44:18.23 ID:xTfjbNPf
    |┃三   人      _________
    |┃   (_ )    /
    |┃ ≡ (__) <  おい!そこな不心得者!
____.|ミ\__( ・∀・)  \   
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ
773日曜8時の名無しさん:2007/02/10(土) 19:02:48.43 ID:fSOM9OsC
774日曜8時の名無しさん:2007/02/10(土) 20:21:33.92 ID:gMak6a3Z
恐悦至極
775日曜8時の名無しさん:2007/02/11(日) 10:30:29.75 ID:HBDj6aHH
ほほほ、そこに角が成れば詰みではないか……と優しく言われてみたい
776日曜8時の名無しさん:2007/02/11(日) 12:04:22.76 ID:5zJOWKfO
土井利勝に怖い顔で「なにとぞ」と窘められたい
777日曜8時の名無しさん:2007/02/11(日) 20:09:30.20 ID:BUSuolLE
「助けるわけにはまいらーん、お千、これを武門のしきたりと心得よ。」
助命嘆願を断固断る家康が、たまらなく好きです。
ああいう当たり前のことを当たり前に演じてくれた最後の大河ドラマなので…。
778七資産1970:2007/02/12(月) 02:48:18.77 ID:cJFu8Q/L
写真週刊誌
葵に出ていた女優さんがヌードにという記事があるらしいが
何役だったのだろう・・・
779日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 13:04:50.63 ID:5Gfb1RGw
和姫役の子らしいね
酒井美紀になる前の子
780日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 20:59:56.33 ID:1s1ekR6F
>>772
ああ、10話の三成か・・・
781日曜8時の名無しさん:2007/02/13(火) 01:41:21.61 ID:VDoOuCwN
井上麻衣という女優さんだったらしいが、AVの世界に逝ってしまったみたいね
782日曜8時の名無しさん:2007/02/13(火) 08:36:51.21 ID:MSsxGNb/
名君づくりで、明正天皇を演じた娘もよかったなぁ。
お隠れになってしまったが…。
783日曜8時の名無しさん:2007/02/14(水) 18:00:09.34 ID:f+plsCrM
「功名が辻」に出てた人が多かった気がするけど「風林火山」には誰が出てる?
784日曜8時の名無しさん:2007/02/14(水) 21:06:46.59 ID:gttUcxIZ
竜雷太
785日曜8時の名無しさん:2007/02/15(木) 10:25:51.40 ID:KdE9mCIp
喜内ではないか!

今は甘利虎泰だ!
786日曜8時の名無しさん:2007/02/15(木) 22:03:11.00 ID:w0PxGI84
>>764
徳川秀頼ワロタ
787日曜8時の名無しさん:2007/02/15(木) 22:34:45.44 ID:yK7zMU5s
>>786
徳川宗家と御三家の血筋が絶えたので、秀頼が婿養子になりました。
788日曜8時の名無しさん:2007/02/15(木) 22:55:47.94 ID:Ypb5qMSl
伊勢でも、大和でも良い
789日曜8時の名無しさん:2007/02/16(金) 12:42:57.22 ID:s17IDew/
〉〉787
忠輝を差し置いてかよw
790日曜8時の名無しさん:2007/02/17(土) 11:05:25.46 ID:lXT3I+2T
791日曜8時の名無しさん:2007/02/17(土) 18:30:21.10 ID:IHIiNS5G
今となっては致し方なし。
潔く国替えに応ずべし。
792日曜8時の名無しさん:2007/02/17(土) 23:34:54.76 ID:ygUfi9Bt
このままでは、負け戦じゃ
793日曜8時の名無しさん:2007/02/18(日) 17:29:17.96 ID:VDGYOyw2
自称:揚羽蝶〜亥三代―藤原紀香

早めに仕込まないとやばいだろw
794日曜8時の名無しさん:2007/02/20(火) 01:55:55.20 ID:3F+SDCrO
おふりはおなごぢゃ
795日曜8時の名無しさん:2007/02/21(水) 16:03:27.40 ID:5AUlJy87
本当におなごか?どれどれ
796日曜8時の名無しさん:2007/02/21(水) 20:11:17.02 ID:IIsbe2xp
見覚えのある棒が付いとるではないかっ!!
797日曜8時の名無しさん:2007/02/21(水) 23:09:55.98 ID:W5JcHz6R
また、おなごか
798日曜8時の名無しさん:2007/02/22(木) 03:42:37.09 ID:N2xKZPmu
秀忠、エロぉなったのお!
799日曜8時の名無しさん:2007/02/22(木) 22:42:15.02 ID:MlPV0qFi
父上のご指導の賜物にござりまする!
800日曜8時の名無しさん:2007/02/23(金) 02:05:16.00 ID:7MM8QRc5
この大河ドラマから鎧がかなり派手になってないか?
黒田長政とか
801日曜8時の名無しさん:2007/02/23(金) 02:27:34.44 ID:8ijV8s1T
長政って鉄板かぶとの人か?
802日曜8時の名無しさん:2007/02/23(金) 04:46:01.80 ID:2rfyhPWZ
派手もなにも、実際の甲冑に忠実になったんだろ?
803日曜8時の名無しさん:2007/02/23(金) 09:23:02.74 ID:Nklc4e1f
>>802
そういう意味も含んで言ったつもり。
昔の大河の鎧兜はなんか変だった。どっかの衣装屋から借りてきたのをそのまま使ってたような感じで。
804日曜8時の名無しさん:2007/02/23(金) 14:07:38.36 ID:m4dgPhjF
初ハイビジョン作品と言うことで、後に使い回せるよう美術費多くしたんだろ。

現に葵で松平忠吉が使ってた兜、巧妙で使い回されてるし。
805日曜8時の名無しさん :2007/02/23(金) 14:31:52.69 ID:B3SYt+cK
忠吉の兜は美術担当が前回大河で何度か考案してみたが
プロデューサーから「奇抜すぎる」と却下されて、
ようやく「葵」で採用されるに至ったらしい。
「黒澤映画では奇抜な甲冑デザインなのにうちの局は・・・」と言ったジレンマも過去の大河スタッフにはあったろうな。
806日曜8時の名無しさん:2007/02/25(日) 02:30:27.72 ID:yG1xf/2o
おもうてあるけぬ〜
807日曜8時の名無しさん:2007/02/26(月) 19:22:09.48 ID:18wIL4nI
黒田長政は兜で目玉焼きを焼いてた
808日曜8時の名無しさん:2007/02/27(火) 02:20:13.55 ID:SO3l5K6o
焼そばもいけそうじゃね?
809日曜8時の名無しさん :2007/02/27(火) 22:22:28.47 ID:kTXFoqQX
>>807
あれは和紙を漆で固めたやつだぞ。
ドラマのはプラスティック製で軽めに作られているが
810日曜8時の名無しさん:2007/03/02(金) 02:16:10.04 ID:pA7IXS6T
再放送マダー?
811日曜8時の名無しさん:2007/03/02(金) 07:55:27.66 ID:YfFq014F
お答え致しかねる
812日曜8時の名無しさん:2007/03/02(金) 10:16:58.78 ID:GJIsn3qZ
これは異な事を承る
813日曜8時の名無しさん:2007/03/02(金) 10:53:09.68 ID:0Zg7VaGu
順当なら吉宗が先に放送されるはずだ。
814日曜8時の名無しさん:2007/03/02(金) 20:50:43.35 ID:IadoM0IY
さにあらず、さにあらず
815日曜8時の名無しさん:2007/03/04(日) 10:04:14.78 ID:S3Qg+da6
筋まで丁寧に取った蜜柑を、懐紙に載せてぽんと手渡されたい…

色んなエロシーンを見ているが、今までで一番エロいと思ったのは
縁側でひなたぼっこしながらの上記シーン。この後家殺し。
816日曜8時の名無しさん:2007/03/04(日) 10:11:09.77 ID:TcG9QxNN
福島正則におもいっきり怒鳴られたい。
でも後年、その正則に冷たく減封・改易を申し渡したい。
817日曜8時の名無しさん:2007/03/04(日) 13:34:34.75 ID:4kxWseGM
正則、輝政、清正の飲み会に参加したいなw 楽しそう

「輝政、そちは大御所の娘婿じゃ。かくかくしかじかとご注進申し上げよ!」
「声が高い。大御所の耳に達したらただでは済まんぞ」
「(更に大声で)達すれば幸いなり!」
「ああ、また始まった!」
「正則いいいい!名古屋城の課役に不服あらば、国に帰って戦の支度をすべし」
「何じゃとお」
「・・・大御所の、ご命令じゃ」
「怒るな、清正あ・・・わしは、広島城の天守閣を、叩き壊したのだぞお・・・(涙)」


818日曜8時の名無しさん:2007/03/04(日) 23:25:45.97 ID:DOU3gV2H
華麗なる一族で家康と秀忠を妄想す
819日曜8時の名無しさん:2007/03/04(日) 23:56:15.71 ID:lT8xeIdK
アッー
820日曜8時の名無しさん:2007/03/07(水) 02:12:03.62 ID:ywW49eJ5
もう饅頭食うたのか!?
821日曜8時の名無しさん:2007/03/08(木) 01:01:10.15 ID:ujzHoUV+
惜しむらくは西田秀忠があの体形なので、秀忠が若蔵に見えなかったことだ。
そこだけは「巧妙」の梅雀のほうがそれっぽかった。

ジェームズ三木の縁なら
ビンコー家康―ナベケン秀忠なんてのもよかったかな〜などと妄想する。
822日曜8時の名無しさん:2007/03/08(木) 02:36:10.47 ID:tCv/81FS
>>810
正就「動きませぬ!」
景直「再三にわたって、使者を遣わしておりまするが…」
823日曜8時の名無しさん:2007/03/08(木) 10:17:37.22 ID:WNoGmnFz
家康「CS各局のこわっぱが〜!」
824日曜8時の名無しさん:2007/03/08(木) 14:54:47.82 ID:WN7PFM1R
>>805
>プロデューサーから「奇抜すぎる」と却下され
奇抜すぎるとは片腹痛し。
825日曜8時の名無しさん:2007/03/08(木) 20:43:24.59 ID:dDcNVbdh
再放送の折りには今度こそDVDに保存せねば
…家康死去の回までだけど(・ω・)後はイラネ
826日曜8時の名無しさん:2007/03/08(木) 20:58:58.02 ID:XsrJ7+6d
そういうなよ。
数年経つと政治劇が面白く思えるかもよ。
827日曜8時の名無しさん:2007/03/08(木) 21:29:09.34 ID:hb95pUX/
>>825
秀忠が死ぬ回までは保存しろよ
828日曜8時の名無しさん:2007/03/08(木) 22:20:00.88 ID:CPkrqxsm
治長 「本来であれば、所領の配分も相談あってしかるべき・・・」
家康 「だま  らっ  しゃい」
829日曜8時の名無しさん:2007/03/09(金) 00:31:06.17 ID:zaOLP4V+
>>827
最終回だけ保存する必要なしってことかw
830日曜8時の名無しさん:2007/03/09(金) 09:40:57.87 ID:MiUP1kqK
葵のナレーターを家重にして再放送希望。
「とくがわ いえやふこうは おいかりにならるぇ・・・」
831日曜8時の名無しさん:2007/03/11(日) 13:28:51.88 ID:Ssm6KH3z
「承服いたしかねるうううううううううううううううううう!!!」
832日曜8時の名無しさん:2007/03/12(月) 14:29:52.59 ID:84yF0LUW
<秀吉(1996年)以降の大河上半期視聴率>

______________秀吉___毛利___慶喜___元禄___葵___時宗___まつ___武蔵___組!___義経___功名___風林
第01回____26.6___25.3___24.4___25.0___22.6___19.6___26.1___21.7___26.3___24.2___19.8___21.0
第02回____29.2___28.5___27.5___22.3___22.6___20.9___25.1___19.7___23.9___25.5___22.7___20.0
第03回____33.5___28.3___29.7___24.0___21.5___20.2___27.6___23.3___20.3___25.9___22.6___19.8
第04回____33.2___28.2___27.4___21.8___21.7___18.9___27.5___22.8___20.6___23.6___22.0___21.9
第05回____34.6___27.6___28.6___21.9___21.0___18.6___24.8___21.3___20.4___26.9___21.5___22.9
第06回____35.0___26.8___25.4___21.7___20.0___17.7___22.8___19.9___19.9___24.0___21.8___19.3
第07回____33.7___26.6___26.5___20.4___18.1___20.3___23.3___24.6___19.7___23.6___21.9___21.9
第08回____33.2___26.3___25.6___20.1___18.7___20.1___25.7___20.6___18.5___22.2___20.8___19.4
第09回____32.0___27.6___27.3___22.0___17.9___20.8___24.3___20.7___19.8___24.3___20.3___19.2
第10回____37.4___28.3___23.6___20.6___20.0___20.2___24.6___21.3___15.6___22.7___20.5___**.*
第11回____34.7___26.5___24.0___19.0___19.9___20.0___26.4___22.2___17.5___22.6___21.3___**.*
第12回____31.2___23.8___25.4___17.1___18.1___18.6___23.2___18.4___14.0___19.6___17.2___**.*
第13回____30.7___24.8___21.4___14.0___16.0___15.6___21.1___19.3___15.6___19.0___20.1___**.*
第14回____28.4___22.6___20.7___17.6___17.3___19.5___20.5___17.4___14.4___20.1___20.9___**.*
第15回____32.7___23.4___19.6___17.8___16.1___19.1___21.7___13.0___17.6___21.9___21.7___**.*
第16回____33.5___24.3___21.7___18.0___17.1___19.7___26.7___16.8___16.6___19.9___20.8___**.*
第17回____28.0___24.3___22.4___15.1___17.1___18.5___20.0___16.7___15.6___20.7___20.8___**.*
第18回____29.4___19.5___20.6___17.4___16.7___19.1___21.1___16.1___15.4___19.0___19.8___**.*
第19回____31.7___23.4___21.1___22.3___17.2___16.8___21.8___15.8___15.5___19.6___20.6___**.*
第20回____32.4___25.1___19.8___19.6___17.7___18.5___21.4___15.5___15.3___19.7___20.9___**.*
第21回____31.2___22.5___21.3___20.2___17.6___19.5___23.1___16.8___14.2___21.0___20.4___**.*
第22回____30.6___24.0___20.9___19.9___17.6___17.1___23.2___13.8___17.9___21.7___21.2___**.*
第23回____36.6___22.9___20.2___19.5___18.1___12.9___13.3___14.4___16.8___18.9___24.1___**.*
第24回____32.8___22.0___18.7___19.1___15.8___16.7___15.9___14.8___17.8___20.9___21.1___**.*
第25回____33.9___22.9___22.8___20.4___14.5___17.0___24.0___14.1___19.3___19.3___21.9___**.*



葵って人気無かったんだな
833日曜8時の名無しさん:2007/03/12(月) 17:25:47.85 ID:4fLQN/Cb
重厚なドラマの葵も、「フルチン路線」の「秀吉」に、数字ではずっと
負けていたんだな。
834日曜8時の名無しさん:2007/03/12(月) 17:30:12.25 ID:5pwCora9
>>832
慶喜ってけっこう率取ってたんだな
835日曜8時の名無しさん:2007/03/12(月) 17:32:51.39 ID:vfcEhSNu
最初のころは水戸藩の内ゲバで盛り上がってたのか。
836日曜8時の名無しさん:2007/03/12(月) 22:27:14.61 ID:QNYXyamt
最初は毛利元就流れ、その後はなんと言っても「杉さまあ」が出てきた。
杉様がいなくなり、どんどん女性視聴者が消えていった。
837日曜8時の名無しさん:2007/03/12(月) 23:17:21.01 ID:HZ4lKJ2J
>>833
「葵」はぜんぜん重厚じゃないでしょーが
完全無欠のギャグドラマじゃんw
838日曜8時の名無しさん:2007/03/13(火) 02:04:10.50 ID:6Mh++V9+
>>837
例えばどの辺?
839日曜8時の名無しさん:2007/03/13(火) 02:52:09.86 ID:JZbkdCVN
>>838
津川&西田のふんどし
840日曜8時の名無しさん:2007/03/13(火) 04:27:10.94 ID:Fb7yH64p
>>838
梅雀たちが登場する場面全て
841日曜8時の名無しさん:2007/03/13(火) 12:47:34.32 ID:6Mh++V9+
それ本編じゃないですやん
842日曜8時の名無しさん:2007/03/15(木) 09:08:53.49 ID:ZxGlJy0r
>>837
その言葉、聞き捨てならず。
片桐且元より引用。
843日曜8時の名無しさん:2007/03/15(木) 17:12:31.62 ID:fSLMdgvE
>>842
神妙に、神妙に。
844日曜8時の名無しさん:2007/03/15(木) 23:31:16.43 ID:aO1dphMd
845日曜8時の名無しさん:2007/03/15(木) 23:37:28.96 ID:ubODtY6V
ようつべに全話うpできる猛者はおらぬか?w
846日曜8時の名無しさん:2007/03/16(金) 19:25:21.74 ID:XJ99Lj9N
すぐに消されるだけ
847日曜8時の名無しさん:2007/03/20(火) 01:38:34.71 ID:MRyFtG1U
覚えておけ、覚えておけよ〜・・・!

のセリフ凄みがあった、特に覚えておけよの方が。
本当に名場面だわ


751 名前:日曜8時の名無しさん :2007/03/19(月) 21:39:18.34 ID:VrOVFvNn
どんなに年が離れていても若い共演者を飲みに連れてったり、すごく可愛がってあげることで有名。

無名塾の教え子達に「先生」と言われるのを嫌い、「仲代さん」と呼ばせている。

物凄い愛妻家で奥さんが亡くなった時は喪失感から自殺も考えたほど

名優は人格者であるのです。


752 名
848日曜8時の名無しさん:2007/03/24(土) 02:16:15.46 ID:/GWbRP8Q
>>843
増田乙!
849日曜8時の名無しさん:2007/03/27(火) 21:12:57.25 ID:pnp7HAVQ
恥を恥とも思わん奴は、江戸に帰って謹慎じゃ!
850日曜8時の名無しさん:2007/03/28(水) 13:28:54.98 ID:dxyaCBma
馬上よりの物言い無礼千万じゃ
ブチ頃すっどーー!!!
851日曜8時の名無しさん:2007/03/28(水) 13:36:32.67 ID:oLlRu3+j
じゃっどん
852日曜8時の名無しさん:2007/03/28(水) 15:26:19.98 ID:w4P2Y480
あっはっはー!やったぞー!
853日曜8時の名無しさん:2007/03/28(水) 21:15:52.09 ID:XJ1jnGqm
さあて、どげんすっかあ
854日曜8時の名無しさん:2007/03/28(水) 21:42:00.91 ID:BdWI+qlb
四方八方、みな敵ぢゃ
855日曜8時の名無しさん:2007/03/28(水) 21:54:18.38 ID:oLlRu3+j
>>852
あ〜はっはー!やったどぉー!
856日曜8時の名無しさん:2007/03/28(水) 22:33:09.48 ID:XJ1jnGqm
肝っ玉あ、あっとかーーーー!
857日曜8時の名無しさん:2007/03/28(水) 22:45:36.77 ID:oLlRu3+j
なーんじゃっち!
858日曜8時の名無しさん:2007/03/29(木) 15:49:42.91 ID:4PZL+zKU
チェスト〜〜〜ッ!!
859日曜8時の名無しさん:2007/03/29(木) 16:17:56.68 ID:w/k5wpQa
石田三成が逃亡!
西軍総崩れごわす!
860日曜8時の名無しさん:2007/03/29(木) 17:35:36.41 ID:/z7s9w2R
百もー承知!
861日曜8時の名無しさん:2007/03/29(木) 19:37:24.69 ID:w/k5wpQa
お’そこに居るのは横山喜内ではないか!
862日曜8時の名無しさん:2007/03/29(木) 21:51:40.14 ID:E1aDDfi1
吉継「お〜の〜れぇ〜!」
863日曜8時の名無しさん:2007/03/29(木) 22:02:47.28 ID:/z7s9w2R
三成「お〜の〜るるるるるるぇぇぇ!」
864日曜8時の名無しさん:2007/03/29(木) 22:10:32.91 ID:gsRuDSbc
此度は、敵の、敵を、味方にする。
865日曜8時の名無しさん:2007/03/30(金) 01:49:24.13 ID:y4tNfsKA
いまじゃ〜かかれぇい
866日曜8時の名無しさん:2007/03/30(金) 01:57:38.44 ID:vv4mRo5u
あぁっ、雨が憎い、川止めが憎い!
867日曜8時の名無しさん:2007/03/30(金) 02:24:53.95 ID:y4tNfsKA
忠隣見よ!血尿じゃ!
868日曜8時の名無しさん:2007/03/30(金) 03:46:55.72 ID:3YNlkcfU
狼煙じゃあ!!
869日曜8時の名無しさん:2007/03/30(金) 07:24:32.15 ID:vv4mRo5u
伝奏の方々を手ぶらでお帰しする訳にはいかぬ。…みかんを遣わす
870武家伝奏広橋:2007/03/30(金) 09:42:10.51 ID:FSxQ8aed
い、えやすどの。(アクセントが巧い)
871日曜8時の名無しさん:2007/03/30(金) 13:23:40.23 ID:+1g88eEI
とにかくの、それをの、もちかえっての、……
872日曜8時の名無しさん:2007/03/30(金) 20:46:29.50 ID:uOMNJyWP
そちも阿呆じゃが、わしはもっと阿呆じゃあ!
はーっ はっはっはっ・・・
873日曜8時の名無しさん:2007/03/30(金) 22:18:14.89 ID:WDe2mh9k
イケーイケー
874日曜8時の名無しさん:2007/03/30(金) 22:45:53.06 ID:FSxQ8aed
それは、さっき断った!
この家康、太閤殿下より、国政を任されておる。
その国政に御不満あらば、それも致し方ない。
職を辞して、江戸に引き篭もる。
それで、よいのだな!
875日曜8時の名無しさん:2007/03/30(金) 23:25:29.93 ID:y4tNfsKA
>>874
マニアックな選出ですね
それはさっき断った!って演技は迫力ありましたな。恫喝ぶりが
876日曜8時の名無しさん:2007/03/31(土) 07:40:23.39 ID:KMsdQW8J
>>874
この作品では、津川雅彦に短気の素晴らしさを教えてもらったわ。
野心を持つこと、もっと疑え、まさかまさかの積み重ねが今を形作っている。
久しぶりにまともだと思って全部見た最後の大河ドラマ。
学生時代、この作品の影響を多大に受け、今も頼りにしております。
877日曜8時の名無しさん:2007/03/31(土) 07:53:16.39 ID:szcCOQvR
待てば来るのか?!
878日曜8時の名無しさん:2007/03/31(土) 15:55:27.61 ID:jDL0YO1V
職を辞して、家に引き篭もる!
879日曜8時の名無しさん:2007/03/31(土) 19:55:02.16 ID:KhDixKg2
どうぞ、御自由に。
清韓より引用。
880日曜8時の名無しさん:2007/03/31(土) 21:59:48.50 ID:szcCOQvR
>>879
「熊本の田舎坊主でござる」
881日曜8時の名無しさん:2007/04/01(日) 06:54:44.70 ID:KbCA625t
侍詞がしっかりしていると、全く関係ないのに話が繋がるわ。
882日曜8時の名無しさん:2007/04/01(日) 18:10:39.21 ID:q0VTk69m
御意のままに。
883日曜8時の名無しさん:2007/04/01(日) 18:52:11.90 ID:5CqA8UN4
火の用心こそ肝要と言わめ。
884日曜8時の名無しさん:2007/04/02(月) 09:03:34.59 ID:nyLYnbPk
一度燃え上がった炎は、中々消えぬものよ。
885日曜8時の名無しさん:2007/04/03(火) 01:23:34.43 ID:Rj0bdKZ1
「もはや主は常人に非ず・・・御酒を召しては刀を振り回し、暴虐の限りを尽くされまする・・・」
「何故取り押さえぬ。首に縄を付けてでもしょっ引いて参れ。」
「何卒、それだけはご勘弁を・・・」
「それが忠義ではないか!」
「君、君たらずとも、臣、臣たらざるべからず・・・忠直卿は、わが主君にござりまする・・・」
886日曜8時の名無しさん:2007/04/03(火) 09:03:24.81 ID:AXpHzNJr
よいか!
押して、押して、押しまくれ!
一歩も後へ引いてはならん!
887日曜8時の名無しさん:2007/04/03(火) 10:27:15.83 ID:UtdOYj0E
総集編だけでなく、完全版も出してほしいものだな。
888日曜8時の名無しさん:2007/04/03(火) 13:19:36.74 ID:d4nx0L6H
御意
889日曜8時の名無しさん:2007/04/05(木) 09:45:48.42 ID:GOcH81Qe
仰せのままに。
890日曜8時の名無しさん:2007/04/06(金) 01:33:03.14 ID:f/ziKhoJ
断固としてこれを伐つべし!
891日曜8時の名無しさん:2007/04/06(金) 07:11:04.19 ID:B2b2vPdm
承知しもぅした!
892日曜8時の名無しさん:2007/04/06(金) 07:39:45.31 ID:Iruyj+Jl
まだ早かぁ、まだ早かぁ
893日曜8時の名無しさん:2007/04/06(金) 08:00:20.97 ID:wifKS478
島津コンビは、
出演時間に比しての印象度はぴかいちでごわすな
ドラマにおいても、実際の関ヶ原においても
894日曜8時の名無しさん:2007/04/06(金) 15:29:19.97 ID:+Bv2Dqjf
鬼島津ですから。
895日曜8時の名無しさん:2007/04/07(土) 23:52:27.16 ID:mKF2ThK6
おのれ家康、何様のつもりか!
896日曜8時の名無しさん:2007/04/08(日) 06:49:48.32 ID:fiQyw6xC
心得違いの大名共を懲らしめねば、なりませぬ。
897日曜8時の名無しさん:2007/04/08(日) 14:25:03.85 ID:qazHjnhM
自薦の再放送いつなんだろうね・・
898日曜8時の名無しさん:2007/04/08(日) 14:35:20.96 ID:cgxpijL3
花の乱の方が先に再放送決定しちゃったね
899日曜8時の名無しさん:2007/04/08(日) 19:47:17.29 ID:Z36tQ+O9
今でも、本編第一回は『秀吉の遺言』でなく、本当に秀吉臨終前の様子を描いた方がよかったと思う。「秀頼のことよろしゅう…」と家康に懇願すれば、後々の家康のタヌキぶりが深まる。
900日曜8時の名無しさん:2007/04/08(日) 20:00:23.64 ID:MDI4vSMV
誰を秀吉にすべきかが問題だ
901日曜8時の名無しさん:2007/04/08(日) 21:51:49.53 ID:vB/rJ2xu
>>897
家康「見限る!」
902日曜8時の名無しさん:2007/04/08(日) 23:41:00.97 ID:IbUn+qsI
>>900
勝新太郎だな。2000年現在では故人か。
903日曜8時の名無しさん:2007/04/09(月) 20:28:29.64 ID:7sCNZF6I
>>899
某は、秀吉の遺言が最初でよかったかなぁと思う。
大河ドラマ秀吉の続編のように見れた。
祝着じゃ!
904日曜8時の名無しさん:2007/04/10(火) 00:58:13.90 ID:mjMJhIo1
晩年の秀吉なんてそれなりの大物使わないといけないし
たった一回の出番のために高いギャラ払うのももったいないし
そうだ思い切って秀吉はフルCGでやってみるのはどうか?
905日曜8時の名無しさん:2007/04/10(火) 01:47:40.69 ID:5ZXpTq5i
>>904
たった1回だけだから、高いギャラ払ってもいいのでは?
「時宗」の高橋英樹、「武蔵」の西やんみたいに。
俺的には大河ファンサービスで緒方拳さんにやってもらいたかった。
906日曜8時の名無しさん :2007/04/10(火) 12:56:56.67 ID:h7oQPeEx
>>900
必要無い。
「黄金の日日」の信玄のようにシルエットだけで済ませる事も出来たろう。
>>905
ここ最近の緒方拳は大河のオファーを蹴り続けているらしい。
907日曜8時の名無しさん:2007/04/10(火) 17:04:51.17 ID:c3dXtdm9
>>906
マジか?大河のギャラが安すぎるのかな。
908日曜8時の名無しさん :2007/04/10(火) 17:19:42.42 ID:WZnaENg1
>>907
いや。ギャラは関係ないよ。NHKの番組には出まくってるし。
ただ、脚本やコンセプトが彼自身納得出来る物でないと断るタイプ。若しくはスケジュールか。
909日曜8時の名無しさん:2007/04/10(火) 22:27:14.22 ID:tHD7tpsq
大河って色々と疲れるんじゃない?
910日曜8時の名無しさん:2007/04/11(水) 21:02:08.52 ID:k/OMfWR7
>>908
その姿勢で何ら問題ないと思う。
貫いていただきとうございまする。
911日曜8時の名無しさん:2007/04/15(日) 17:10:44.23 ID:QWW2Jrqs
GW明けから、大河枠で八代将軍吉宗を放送するようだね
葵の再放送はマダー?(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン.
912日曜8時の名無しさん:2007/04/17(火) 23:20:19.67 ID:iHhPkmsl
落ちたら如何となす
913日曜8時の名無しさん:2007/04/18(水) 00:02:42.94 ID:reV5OSiX
是非も無し
914日曜8時の名無しさん:2007/04/18(水) 01:58:51.52 ID:pOHIphG2
さにあらず、さにあらず
915日曜8時の名無しさん:2007/04/18(水) 21:13:41.99 ID:QsfrK452
浪速のことも夢のまた夢
916日曜8時の名無しさん:2007/04/19(木) 22:40:32.98 ID:5OiCuWds
家康が津川で秀吉を緒方拳で行くという選択肢だったら良かったのだが。
917日曜8時の名無しさん:2007/04/20(金) 20:50:33.22 ID:GrbSV+TQ
新将軍の意に任そうではないか。
918日曜8時の名無しさん:2007/04/20(金) 22:45:15.87 ID:Wpb9lCZ2
このスレ見付けてアレを書こうとしたら>914殿に書かれてたw
919日曜8時の名無しさん:2007/04/21(土) 08:18:22.08 ID:XFleZgFR
血の小便じゃ
920日曜8時の名無しさん:2007/04/21(土) 13:42:11.48 ID:gB6r3gA9
血の小便じゃ〜
921日曜8時の名無しさん:2007/04/21(土) 20:44:18.20 ID:v9fXUz3n
天草四郎を(視聴者サービスで)菊之助が演じるって思ってたのは漏れぐらいだろうな…
922日曜8時の名無しさん:2007/04/22(日) 01:09:07.19 ID:Ck1lR6Nc
天草四郎が出てきてしまうと、板倉重昌の死も取り上げることになるので、
何のドラマかわからなくなってしまうわなw
923日曜8時の名無しさん:2007/04/25(水) 01:28:27.52 ID:mPyPlK7E
若もそろそろ夜遊びを止めよ
924日曜8時の名無しさん:2007/04/28(土) 15:59:27.62 ID:4z6AKaS5
おれは戦国3傑の中で家康の評価を理解できず、最後に
美味しい所をさらったイメージしかなかったが、
このドラマを見て、300年続いた徳川幕府の礎を築いた
家康の偉大さを少しだけでもわかった気がしたよ。
925日曜8時の名無しさん:2007/04/28(土) 19:30:13.95 ID:rXGOoP3v
「勝つも負けるも空前の大戦さ、武士の誉れこれに過ぐるはなし。」
926日曜8時の名無しさん:2007/04/28(土) 20:30:24.82 ID:4duv2/ov
来年の大河、再来年の大河…。
葵徳川三代、ありがとう。
927日曜8時の名無しさん:2007/04/29(日) 06:48:00.27 ID:L8BN508E
>>926
麗しき御尊顔を拝し、恐悦至極に存知あげまする。
某も、21世紀にこの作品を視聴できて良かったよ。
928日曜8時の名無しさん:2007/04/29(日) 20:02:53.17 ID:IwIR2TXC
>>911
9日からだよね
このスレ読んで「吉宗」も見てみたいとおもってたから調度よかった
929日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 19:42:12.78 ID:HyarOGdy
吉宗って尾上松也が出てる?
930日曜8時の名無しさん:2007/05/02(水) 13:44:35.83 ID:AYk2ZldY
「西遊記 三蔵真経 天之巻」 フォーダムG発行 
http://auction.item.rakuten.co.jp/10045799/a/10000104
931日曜8時の名無しさん:2007/05/02(水) 14:42:18.69 ID:CqRD8NCx
松也というと地雷也の「フォー!」がまず浮かんでしまうので吹いた
932日曜8時の名無しさん:2007/05/06(日) 01:57:09.66 ID:uwxapdeL
再放送はまだかのう・・・
「花の乱」は6月の土曜にやるのに
933日曜8時の名無しさん:2007/05/06(日) 09:53:50.56 ID:G2ou6yui
>>932
こっちはお盆休み特別編成用だろう。
934日曜8時の名無しさん:2007/05/07(月) 00:48:32.71 ID:nnrG1Fzl
北村和夫さん亡くなったね

合掌
935日曜8時の名無しさん:2007/05/07(月) 01:05:07.03 ID:BsbYIk3K
北村さんは誰を演じてられたのでしたっけ?さっきNHKのニュースでこれに出ておられたという事は聞いたのですが...
936日曜8時の名無しさん:2007/05/07(月) 01:16:48.24 ID:idC7qwhm
>>935
葵では、前田利家
937日曜8時の名無しさん:2007/05/07(月) 19:07:17.85 ID:BsbYIk3K
>>936
ありがとう。そうなんだ。意識して見てなかったよ。ありがとう。

938日曜8時の名無しさん:2007/05/07(月) 21:31:09.74 ID:dwrI3k/X
>>936
病床のシーンで三成に「おぬしは実(じつ)はあるが花(はな)はない」と
言っていたが、「実」は「じつ」でいいのかな?
939日曜8時の名無しさん:2007/05/07(月) 22:20:57.60 ID:6K8A2pbh
>>938
「惜しむらくは、器が小さい。実(じつ)があって、花がない。」と言っているね。

津川家康との最後のやりとりも、さすが名優って感じだった。
940日曜8時の名無しさん:2007/05/11(金) 01:46:52.89 ID:JiCvpI5U
今宵もお馴染みの顔でござる
941日曜8時の名無しさん:2007/05/11(金) 23:42:33.62 ID:lncTzzx0
前田利家は最初だけしか出なかったけど、津川家康に対抗する利家を演じるわけだから
それなりの名優を起用しないといかんわな
942日曜8時の名無しさん:2007/05/13(日) 07:11:54.14 ID:x39KwAsa
五大老。
津川雅彦、前田利家、宇津井健、上條恒彦、香川照之。
振り返っても、恐ろしい五大老だな。
943日曜8時の名無しさん:2007/05/13(日) 09:27:02.74 ID:IAtG87V7
>>942
やっぱりその中では、津川家康が一番腹黒そうだね。
944日曜8時の名無しさん:2007/05/13(日) 11:01:25.94 ID:h1UKE55K
>>942
志村〜
北村和夫さんだけ、役名だぞ〜
945日曜8時の名無しさん:2007/05/13(日) 12:49:09.65 ID:Evt6hu5J
>>942
一人ものすごく見劣りするな…
中の人が小早川秀秋のイメージあるからなおさらw
946日曜8時の名無しさん:2007/05/13(日) 14:21:13.38 ID:h1UKE55K
>>945
まあ、実際の5大老の中でも秀家は若造だからなあ

秀吉あぼーん時(1598年)の数え年齢
家康 1543年生 56歳
利家 1539年生 60歳
秀家 1572年生 27歳
輝元 1553年生 46歳
景勝 1556年生 43歳
ちなみに隆景は1533年生・前田利長は1562年生
947日曜8時の名無しさん:2007/05/13(日) 20:03:37.86 ID:CAthDAwH
>>945
香川はその2年後には秀吉役で頑張ってるぞ
948日曜8時の名無しさん:2007/05/13(日) 20:12:47.98 ID:MVYy7pVS
>>846
宇喜多ってこんなに若かったんだ

話がそれるけど、ここで名前が出てる8人のなかで
家系がはっきりしてるのはたった3人しかいない・・・
949日曜8時の名無しさん:2007/05/13(日) 20:13:37.83 ID:MVYy7pVS
↑レスアンカーミス、>>946です
950日曜8時の名無しさん:2007/05/13(日) 22:18:56.76 ID:J5S7QZDx
香川照之と市川亀治郎ってなんとなく似てるなと思ったら血がつながってたんだな。
951日曜8時の名無しさん:2007/05/14(月) 01:01:31.54 ID:EXdkU2nD
>>950
従兄弟だよね
952日曜8時の名無しさん:2007/05/18(金) 19:17:35.14 ID:UTvU9dHs
八代将軍吉宗視聴。
五大将軍綱吉、やはり味があるわ。
953日曜8時の名無しさん:2007/05/26(土) 02:26:06.04 ID:U30/3IJY
秀忠が歌ってるドリームジャンボ買ったか?
954日曜8時の名無しさん:2007/05/26(土) 09:07:48.51 ID:Mar2Dond

大変です!我が軍総崩れ!宇喜多・大谷は壊滅、小西・石田は戦線から逃亡!!

うそ!?ちょっとヤバクね?ザワザワ・・・

早く俺達も逃げね?マジでヤバイかも・・・?ザワザワ・・・

もう遅かばい・・・

じゃあ、どうする?

こうなったら家康の本陣に向かって中央突破しかねぇだろ、常識的に考えて。

マジっすか!?wwwwwww

うぇwwwwwww
955日曜8時の名無しさん:2007/05/27(日) 13:19:23.34 ID:DElEf6JZ
葵のスレは、決まったように島津ネタになるなw
まあ、それだけインパクトはあったが

一時的とはいえ、あそこまで関ヶ原の島津がクローズアップされたドラマは、
殆ど無いのかな

「はっはあああ〜 やったどおおお」
956日曜8時の名無しさん:2007/05/27(日) 15:40:37.09 ID:c23g6MqK
いっそのこと、島津主役の大河作れば面白いのに。
957日曜8時の名無しさん:2007/05/27(日) 15:50:33.07 ID:BahKpiU0
たまにDVDで見返すんだけどやっぱ関ヶ原のクオリティが凄いわ
今年の川中島もこんくらいのを期待するけど多分無理だろな
958日曜8時の名無しさん:2007/05/28(月) 00:27:44.34 ID:6S8zNQ/8

楽勝っすね

で、三成はどうしたの?

逃亡しますた

ちょんと生け捕りにしろよ

了解っす

・・・・・?

・・・・・なにあれ?

ちょ、おまwwww

なんかキター!!

       /⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
      |    /       ブーン
       ( ヽノ
       ノ>ノ 
  三   レレ


       /⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
      |    /       ブーン
       ( ヽノ
       ノ>ノ 
  三   レレ

959日曜8時の名無しさん:2007/05/30(水) 08:28:17.02 ID:8o48/LEQ
やっぱ葵はええわ なんつーか素直に楽しめた 
タイトルもいい 

葵 徳川三代

確かに内容はマニアック政治劇でわかりつらかったかもしれんが
960日曜8時の名無しさん:2007/05/30(水) 15:36:23.06 ID:XRl+Vrkg
>>957
それはハイビジョン大河として合戦シーンを今後
使いまわすため(その時歴史が…など)
金を掛けられたって事情もあるんでしょ?
961日曜8時の名無しさん:2007/06/02(土) 08:55:19.98 ID:c6vtzjLE
初期の前田利家の活躍情報きぼんぬ
962日曜8時の名無しさん:2007/06/02(土) 09:52:21.83 ID:n6hM3DA3
>>961
「・・・石を投げ入れてみるか・・・一戦交える覚悟でな・・・」
「(いきりたつ三成に)惜しむらくは、器が小さい。実があって花が無い」
「豊臣家大事は皆同じじゃ。豊臣家が安泰ならば、徳川の天下でも一向に構わぬではないか?」
「(家康に)・・・目の上のタンコブが取れて、せいせいしておるのではないか?」
「家康殿、後はおぬしに託した・・・天下をまとめられるのは、徳川家康おいて他は無し!」
963日曜8時の名無しさん:2007/06/04(月) 13:01:22.31 ID:eq4r5tw3
いいねえ。962、もっと言いなよ。
さて、もうそろそろ新しく作った方がいいのでは?
書き込みができなくなるので。よろしくお願いします。

徳川幕府は永遠に不滅なり!
964日曜8時の名無しさん:2007/06/10(日) 09:51:03.94 ID:c/Jp1eDm
>>942
【おんな太閤記】フランキー堺、滝田栄、村上幹夫、(登場せず)、阪本良介
【徳川家康】滝田栄、瑳川哲郎、御木本伸介、横井徹、浜田光夫
【真田太平記】中村梅之助、御木本伸介、中山昭二、伊藤孝雄、石濱朗
【秀吉】西村雅彦、渡辺徹、風間正広、神谷秀澄、西手武
【利家とまつ】高嶋政宏、唐沢利明、大森啓祠朗、里見浩太朗、芦田昌太郎
【功名が辻】西田敏行、唐沢利明、津嘉山正種、(登場せず)、安田顕


やっぱ他の作品と比べるとものすごい贅沢なキャストだと感じる。
家康や利家は総じて有名な役者がやってるが。
965平山貴士:2007/06/11(月) 02:34:37.68 ID:AbomElGH
964番様。
もし、よろしければ、PART3をたちあげてくれませんか?
966日曜8時の名無しさん:2007/06/11(月) 03:16:55.17 ID:pjstUx+2
>>942
>津川雅彦、前田利家、宇津井健、上條恒彦、香川照之。
前田利家本人登場とはえらい豪華だな。
967日曜8時の名無しさん:2007/06/11(月) 23:00:18.14 ID:/Go3lHD1
総集編だけでなく、完全版も欲しい
968平山貴士:2007/06/11(月) 23:52:15.72 ID:AbomElGH
同感です。
969日曜8時の名無しさん:2007/06/12(火) 22:31:48.61 ID:Fh1HoHaP
既出だけど、台湾では売ってるんだよね 完全版
970日曜8時の名無しさん:2007/06/13(水) 16:41:07.21 ID:JZSQJk+L
それは海賊版
971平山貴士:2007/06/16(土) 02:51:47.16 ID:XK/MAc+Q
他の板で大河ドラマを引用したら
「ドラマを引用するな!」だとよ。
大河ドラマって、そんなに信憑性ないのか?
972日曜8時の名無しさん:2007/06/16(土) 03:17:43.02 ID:M12pIOad
大河と言えども所詮はドラマ、フィクションなのさドキュメンタリーじゃないぞよ
973日曜8時の名無しさん:2007/06/16(土) 07:48:43.04 ID:PZ9T7PwD
完全版DVD希望に同心致します。
侍詞を学びたい。
独眼竜政宗、八代将軍吉宗もやはり見てて、ためになる仕草や動作がある。
生活に生かせるのである。
974日曜8時の名無しさん:2007/06/16(土) 07:59:41.72 ID:X9sXQDKQ
>>970
海賊版なのかなあ
台湾では、衛星放送でやってたんだよ
台北で買ったDVDは、その完全収録版 (日本円で1万5千円程度)
画質は、時代劇チャンネルとかのレベル。
975日曜8時の名無しさん:2007/06/16(土) 19:35:27.76 ID:ErkcMSTp
中国とか台湾は確実に海賊版。
値段的に考えても絶対間違いない。
976日曜8時の名無しさん:2007/06/17(日) 01:30:32.41 ID:PhtvGSbH
台湾なんて中共と差別化を謀るために暫定的に親日なだけだからな
977日曜8時の名無しさん:2007/06/17(日) 11:01:47.15 ID:HE4Fpggm
でも、どうしたって反日しかできない特アよりは遥かにマシ
つーか外交なんて、正義だなんだとかじゃなくて、パワーバランスの駆け引きの道具だってのは
この「葵徳川三代」をちゃんと見ていればわかることだよなw
978日曜8時の名無しさん:2007/06/17(日) 20:28:09.45 ID:JpfHPw2O
本当に最後の大河ドラマだったんだな葵徳川三代。
979日曜8時の名無しさん:2007/06/18(月) 19:39:06.41 ID:L1atugSU
伊達政宗と松平忠輝ってよく会ってたの?
980日曜8時の名無しさん:2007/06/20(水) 01:13:39.88 ID:tALEgnWc
>>979
当時はまだ参勤交代は制度化されていないが、
将軍家のご機嫌とりもあって、大名は江戸にいることが
多かったので(政宗、忠輝も)、会う機会は多かったと思う。
981日曜8時の名無しさん:2007/06/20(水) 07:17:23.84 ID:1RDbazcv
正宗級の大名が国元にこもっていれば、謀反をたくらんでるとかうわさされちゃうだろうしなあ
982日曜8時の名無しさん
ごめん。頭ねてる