【最終回】功名が辻50【みなさんさようなら】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日曜8時の名無しさん
最終回すれ
2日曜8時の名無しさん:2006/12/10(日) 23:46:31.37 ID:Te8SzwJs
仲間に惚れた
3日曜8時の名無しさん:2006/12/10(日) 23:46:56.00 ID:HDpVYx+9
誰かが天麩羅はってくれるはず
4日曜8時の名無しさん:2006/12/10(日) 23:47:06.37 ID:RAv+Sm9w
なおまさ〜
5日曜8時の名無しさん:2006/12/10(日) 23:47:20.85 ID:v/ya7mzQ
2006年 NHK大河ドラマ 「功名が辻」(大河通算45作目)

原作/司馬遼太郎<『功名が辻』ほかより>
脚本/大石静(『ふたりっ子』『オードリー』『アフリカの夜』『ハンドク!!!』など)
音楽/小六禮次郎(『秀吉』『さくら』『天うらら』『ちょっと待って、神様』など)
演出/尾崎充信(『ある日、嵐のように』『葵 徳川三代』『武蔵』など)ほか
制作統括/大加章雅(『こころ』『農家のヨメになりたい』『逃亡』など)

○放送時間
(デジタル衛星ハイビジョン)日曜夜6時〜6時45分
(総合・デジタル総合)日曜夜8時〜8時45分、(再放送)土曜昼1時5分〜1時50分
(衛星第2)日曜夜10時〜10時45分

○関連ホームページ
公式 http://www.nhk.or.jp/taiga/
放送前情報 http://www3.nhk.or.jp/drama/html_news_komyo.html

NHK大河ドラマ「功名が辻」脚本家 大石静 『静の海』
http://www.candid-network.jp/shizuka014/

前スレ 【第49回】『功名が辻』48【そしてみんな死んだ】
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1165156179/
6日曜8時の名無しさん:2006/12/10(日) 23:48:37.58 ID:v/ya7mzQ
○過去スレ
01 ttp://2ch.pop.tc/log/06/01/21/1521/1092312173.html
02 ttp://2ch.pop.tc/log/06/01/21/1521/1097603758.html
03 ttp://2ch.pop.tc/log/06/01/21/1521/1103235562.html
04 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1109/1109340455.html
05 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1115/1115311758.html
06 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1119/1119004525.html
07 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1119/1119520720.html
08 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1121/1121685347.html
09 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1124/1124378883.html
10 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1128/1128030486.html
11 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1134/1134038449.html
12 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1136/1136188160.html
13 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1136/1136723764.html
14 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1136/1136739814.html
15 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1136/1136995980.html
16 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1137/1137321623.html
17 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1137/1137418312.html
18 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1137/1137932891.html
19 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1138/1138507223.html
20 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1138/1138856468.html
21 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1139/1139409192.html
22 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1139/1139991594.html
23 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1140/1140845965.html
24 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1141/1141561005.html
25 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1142/1142174238.html
26 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1142/1142841870.html
27 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1143/1143784320.html
28 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1144/1144370307.html
29 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1145/1145264638.html
30 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1146/1146398922.html
31 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1147/1147431974.html
32 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1148/1148355406.html
33 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1149/1149382943.html
34 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1150/1150028185.html
35 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1151/1151027913.html
36 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1152/1152433260.html
37 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1153/1153067313.html
38 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1154/1154130291.html
39 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1154/1154950877.html
40 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1156/1156871493.html
41 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1158/1158155438.html
42 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1159/1159224610.html
43 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1159/1159760042.html
44 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1160/1160921889.html
45 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1162/1162167898.html
46 ttp://live14.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1162946780.html
47 ttp://live14.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1163940033.html
48 ttp://live14.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1164547181.html
7日曜8時の名無しさん:2006/12/10(日) 23:48:48.98 ID:drQITTra
>>1

スレ50とは切れいいな
1話1スレ
巧妙らしいw
8日曜8時の名無しさん:2006/12/10(日) 23:48:57.51 ID:v/ya7mzQ
○キャスト
千代(山内一豊の妻)/永井杏→仲間由紀恵
山内一豊/途中慎吾→上川隆也

<一豊・千代の家族・家臣>
五藤吉兵衛/武田鉄矢
たき(吉兵衛の恋人)/細川ふみえ
五藤吉蔵/小倉久寛
祖父江新右衛門/前田吟
ふね(新右衛門の妻)/熊谷真実
祖父江新一郎(新右衛門の長男)/浜田学
法秀尼(一豊の母)/佐久間良子
山内康豊(一豊の弟)/古澤龍之→玉木宏
不破市之丞(千代の養父)/津川雅彦
きぬ(千代の養母)/多岐川裕美
若宮喜助(千代の実父)/宅麻伸
とも(千代の実母)/木村多江
よね(一豊・千代の娘)/皆川陽菜乃→森迫永依

<一豊・千代をめぐる人々>
望月六平太/香川照之
小りん(甲賀の忍び)/長澤まさみ
堀尾吉晴/生瀬勝久
いと(堀尾吉晴の妻)/三原じゅん子
中村一氏/田村淳
とし(中村一氏の妻)/乙葉
9日曜8時の名無しさん:2006/12/10(日) 23:49:18.22 ID:v/ya7mzQ
<信長をめぐる人々>
織田信長/舘ひろし
帰蝶→濃(信長の妻)/和久井映見
市(信長の妹、浅井長政・柴田勝家の妻)/大地真央
浅井長政/榎木孝明
茶々→淀(浅井長政・市の長女、豊臣秀吉の側室)/野口真緒→永作博美
柴田勝家/勝野洋
林通勝/苅谷俊介
佐久間信盛/俵木藤太
丹羽長秀/名高達男
足利義昭/三谷幸喜
今川義元/江守徹
明智光秀/坂東三津五郎
細川藤孝→細川幽斎/近藤正臣
細川忠興(藤孝の長男)/猪野学
玉→細川ガラシャ(光秀の娘、忠興の妻)/今泉野乃香→長谷川京子

<秀吉をめぐる人々>
木下藤吉郎→羽柴秀吉→豊臣秀吉/柄本明
寧々→北政所(秀吉の妻)/浅野ゆう子
旭(秀吉の妹、副田甚兵衛・徳川家康の妻)/松本明子
副田甚兵衛(旭の夫)/野口五郎
なか(秀吉の母)/菅井きん
治兵衛→羽柴秀次→豊臣秀次(秀吉の甥)/柴井伶太→成宮寛貴
竹中半兵衛/筒井道隆
前野将右衛門/石倉三郎
蜂須賀小六/高山善廣
福島正則/嵐広也
黒田官兵衛/斎藤洋介
前田利家/唐沢寿明
石田三成/中村橋之助

<家康をめぐる人々>
徳川家康/西田敏行
酒井忠次/森田順平
本多忠勝/高田延彦
井伊直政/篠井英介
宇喜多秀家/安田顕
小早川秀秋/阪本浩之
10日曜8時の名無しさん:2006/12/10(日) 23:49:22.27 ID:Z8WzKmGZ
○過去スレ
01 ttp://2ch.pop.tc/log/06/01/21/1521/1092312173.html
02 ttp://2ch.pop.tc/log/06/01/21/1521/1097603758.html
03 ttp://2ch.pop.tc/log/06/01/21/1521/1103235562.html
04 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1109/1109340455.html
05 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1115/1115311758.html
06 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1119/1119004525.html
07 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1119/1119520720.html
08 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1121/1121685347.html
09 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1124/1124378883.html
10 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1128/1128030486.html
11 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1134/1134038449.html
12 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1136/1136188160.html
13 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1136/1136723764.html
14 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1136/1136739814.html
15 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1136/1136995980.html
16 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1137/1137321623.html
17 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1137/1137418312.html
18 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1137/1137932891.html
19 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1138/1138507223.html
20 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1138/1138856468.html
21 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1139/1139409192.html
22 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1139/1139991594.html
23 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1140/1140845965.html
24 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1141/1141561005.html
25 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1142/1142174238.html
26 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1142/1142841870.html
27 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1143/1143784320.html
28 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1144/1144370307.html
29 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1145/1145264638.html
30 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1146/1146398922.html
31 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1147/1147431974.html
32 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1148/1148355406.html
33 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1149/1149382943.html
34 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1150/1150028185.html
35 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1151/1151027913.html
36 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1152/1152433260.html
37 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1153/1153067313.html
38 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1154/1154130291.html
39 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1154/1154950877.html
40 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1156/1156871493.html
41 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1158/1158155438.html
42 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1159/1159224610.html
43 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1159/1159760042.html
44 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1160/1160921889.html
45 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1162/1162167898.html
46 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1162/1162946780.html
47 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1163/1163940033.html
48 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1164/1164547181.html
11日曜8時の名無しさん:2006/12/10(日) 23:49:25.35 ID:ZreyIRil
回想シーン見ていて、涙が出そうになった。

12日曜8時の名無しさん:2006/12/10(日) 23:49:57.00 ID:v/ya7mzQ
○各回放送予定・演出家リスト
01月08日第01回『桶狭間』………………尾崎充信
01月15日第02回『決別の河』……………尾崎充信
01月22日第03回『運命の再会』…………加藤拓
01月29日第04回『炎の中の抱擁』………尾崎充信
02月05日第05回『新妻の誓い』…………尾崎充信
02月12日第06回『山内家旗揚げ』………加藤拓
02月19日第07回『妻の覚悟』……………加藤拓
02月26日第08回『命懸けの功名』………尾崎充信
03月05日第09回『初めての浮気』………尾崎充信
03月12日第10回『戦場に消えた夫』……加藤拓
03月19日第11回『仏法の敵』……………加藤拓
03月26日第12回『信玄の影』……………梛川善郎
04月02日第13回『小谷落城』……………尾崎充信
04月09日第14回『一番出世』……………加藤拓
04月16日第15回『妻対女』………………梛川善郎
04月23日第16回『長篠の悲劇』…………尾崎充信
04月30日第17回『新しきいのち』…………加藤拓
05月07日第18回『秀吉謀反』……………久保田充
05月14日第19回『天魔信長』……………梛川善郎
05月21日第20回『迷うが人』……………加藤拓
05月28日第21回『開運の馬』……………梛川善郎
06月04日第22回『光秀転落』……………尾崎充信
06月11日第23回『本能寺』………………尾崎充信
06月18日第24回『蝶の夢』………………梛川善郎
06月25日第25回『吉兵衛の恋』…………久保田充
07月02日第26回『功名の旗』……………加藤拓
07月09日第27回『落城の母娘』…………尾崎充信
07月16日第28回『出世脱落』……………梶原登城
07月23日第29回『家康恐るべし』…………加藤拓
07月30日第30回『一城の主』……………梛川善郎
08月06日第31回『この世の悲しみ』………大原拓
08月13日第32回『家康の花嫁』…………梶原登城
08月20日第33回『母の遺言』……………尾崎充信
08月27日第34回『聚楽第行幸』…………大原拓
09月03日第35回『北条攻め』……………加藤拓
09月10日第36回『豊臣の子』……………梶原登城
09月17日第37回『太閤対関白』…………久保田充
09月24日第38回『関白切腹』……………久保田充
10月01日第39回『秀吉死す』……………梛川善郎
10月08日第40回『三成暗殺』……………梛川善郎
10月15日第41回『大乱の予感』…………加藤拓
10月22日第42回『ガラシャの魂』…………加藤拓
10月29日第43回『決戦へ』………………尾崎充信
11月05日第44回『関ヶ原』………………尾崎充信
11月12日第45回『三成死すとも』………梛川善郎
11月19日第46回『土佐二十万石』………梛川善郎
11月26日第47回『種崎浜の悲劇』………見てないので知らん
12月03日第48回『功名の果て』…………見てないので知らん
12月10日第49回(最終回)『永遠の夫婦』…見てないので知らん
13日曜8時の名無しさん:2006/12/10(日) 23:50:29.21 ID:Z8WzKmGZ
○各回放送予定・演出家リスト
01月08日第01回『桶狭間』………………尾崎充信
01月15日第02回『決別の河』……………尾崎充信
01月22日第03回『運命の再会』…………加藤拓
01月29日第04回『炎の中の抱擁』………尾崎充信
02月05日第05回『新妻の誓い』…………尾崎充信
02月12日第06回『山内家旗揚げ』………加藤拓
02月19日第07回『妻の覚悟』……………加藤拓
02月26日第08回『命懸けの功名』………尾崎充信
03月05日第09回『初めての浮気』………尾崎充信
03月12日第10回『戦場に消えた夫』……加藤拓
03月19日第11回『仏法の敵』……………加藤拓
03月26日第12回『信玄の影』……………梛川善郎
04月02日第13回『小谷落城』……………尾崎充信
04月09日第14回『一番出世』……………加藤拓
04月16日第15回『妻対女』………………梛川善郎
04月23日第16回『長篠の悲劇』…………尾崎充信
04月30日第17回『新しきいのち』…………加藤拓
05月07日第18回『秀吉謀反』……………久保田充
05月14日第19回『天魔信長』……………梛川善郎
05月21日第20回『迷うが人』……………加藤拓
05月28日第21回『開運の馬』……………梛川善郎
06月04日第22回『光秀転落』……………尾崎充信
06月11日第23回『本能寺』………………尾崎充信
06月18日第24回『蝶の夢』………………梛川善郎
06月25日第25回『吉兵衛の恋』…………久保田充
07月02日第26回『功名の旗』……………加藤拓
07月09日第27回『落城の母娘』…………尾崎充信
07月16日第28回『出世脱落』……………梶原登城
07月23日第29回『家康恐るべし』…………加藤拓
07月30日第30回『一城の主』……………梛川善郎
08月06日第31回『この世の悲しみ』………大原拓
08月13日第32回『家康の花嫁』…………梶原登城
08月20日第33回『母の遺言』……………尾崎充信
08月27日第34回『聚楽第行幸』…………大原拓
09月03日第35回『北条攻め』……………加藤拓
09月10日第36回『豊臣の子』……………梶原登城
09月17日第37回『太閤対関白』…………久保田充
09月24日第38回『関白切腹』……………久保田充
10月01日第39回『秀吉死す』……………梛川善郎
10月08日第40回『三成暗殺』……………梛川善郎
10月15日第41回『大乱の予感』…………加藤拓
10月22日第42回『ガラシャの魂』…………加藤拓
10月29日第43回『決戦へ』………………尾崎充信
11月05日第44回『関ヶ原』………………尾崎充信
11月12日第45回『三成死すとも』………梛川善郎
11月19日第46回『土佐二十万石』………梛川善郎
11月26日第47回『種崎浜の悲劇』………加藤拓
12月03日第48回『功名の果て』…………加藤拓
12月10日第49回(最終回)『永遠の夫婦』…尾崎充信
14日曜8時の名無しさん:2006/12/10(日) 23:50:33.47 ID:v/ya7mzQ
○関連書籍(すべて税込み)
原作
「功名が辻」 文春文庫 全4巻 各570円

その他題材となりそうな司馬作品
「国盗り物語」<3><4> 新潮文庫 740円,900円
「新史太閤記」<上><下> 新潮文庫 各660円
「播磨灘物語」<1>〜<4> 講談社文庫 各660円
「豊臣家の人々」 中公文庫 920円
「関ヶ原」<上><中><下> 新潮文庫 各740円(下巻は700円)
「戦雲の夢」 講談社文庫 680円
「城塞」<上><中><下> 新潮文庫 各780円(上巻は820円)
「女は遊べ物語」(「司馬遼太郎短篇全集」第4巻所収 文藝春秋 1,800円)

ガイド本
NHK大河ドラマストーリー「功名が辻」前編 日本放送出版協会 1,050円
功名が辻 2005年NHK大河ドラマ完全ガイドブック 東京ニュース通信社 980円
別冊ザテレビジョン NHK大河ドラマ「功名が辻」 角川書店 1,100円

時代考証担当 小和田哲夫氏による概説書
山内一豊と千代 日本放送出版協会 1,365円
賢妻・千代の理由 日本放送出版協会 1,470円
山内一豊 負け組からの立身出世学 PHP新書 798円
山内一豊のすべて 新人物往来社 2,940円

その他参考になりそうな文献
「時代劇マガジンvol.13」 辰巳出版、1,575円 大加CPのインタビューあり
「司馬遼太郎ふたたび」 文藝春秋、1,000円 大石静氏のインタビューあり
中島道子「山内一豊と妻千代」 PHP文庫 760円
田端泰子「山内一豊と千代」 岩波新書 819円
川口素生「山内一豊と妻千代101の謎」 PHP文庫 600円
加来耕三「山内一豊の妻と戦国女性の謎」 講談社文庫 820円
渡辺淳「検証・山内一豊伝説」 講談社現代新書 756円
別冊歴史読本「山内一豊―土佐二十万石への道」 新人物往来社 1,890円
楠木誠一郎「山内一豊とその妻111の謎」 精美文庫 550円
童門冬二「三番手の男―山内一豊とその妻」 日本放送出版協会 1,575円
15日曜8時の名無しさん:2006/12/10(日) 23:50:56.09 ID:v/ya7mzQ
山内一豊関連Q&A

Q1山内一豊の名字は「やまのうち」と読むのでは?
A1残ってる資料や子孫の方々のお話などいろいろな事から「やまうち」が有力です。
  また名前については「かつとよ」説が近年有力となってきていますが、「かずとよ」の
 ほうがなじみがあることから、山内家子孫の方からOKをもらって「やまうちかずとよ」
 との読みを使用するとのことです。
(詳しくは、「時代劇マガジンvol.13」(辰巳出版、1,575円)で大加CPのインタビューを参照のこと)

Q2山内一豊は土佐長宗我部の一領具足たちをだまし討ちして虐殺した悪人だ!
A2原作の司馬氏は、長宗我部氏や郷士階級の出身である坂本龍馬を題材にした
 小説も書いていることから、土佐入国後の一豊に関しては批判的です。
  ただし、一豊と同様に統治が難しい領地を与えられた結果、その統治に失敗して
 改易された外様大名がいたことを考えるとやむを得ない部分もあるとしています。
  また、半農半兵という一領具足の特色が、兵農分離という時代の流れと衝突した
 こともこうした悲劇の一因といえます。
  どちらの立場に立つかによってものの見方は変わってしまいます。こうした歴史的
 事実の一点のみをとらえてどちらかを一方的に非難することは、ドラマの内容を語る
 というスレ本来の趣旨から外れるばかりか、荒れる原因となって無駄にスレを消費
 することになるので、日本史板の該当スレやアンチスレなどでやってください。
  なお一領具足虐殺をドラマ内でどう扱うのかについては、「司馬遼太郎ふたたび」
 (文藝春秋、1,000円)での大石氏の寄稿「大河ドラマ『功名が辻』の裏話」でも触れ
 られていますので興味のある方はどーぞ。

Q3山内一豊は関ヶ原じゃ全然活躍してねーんじゃないの?
A3それは、関ヶ原の戦いを9月15日における交戦のみに絞った場合の話です。
 徳川・石田双方の衝突が避けられざるものとなって以降、9月15日に至るまでの
 一豊夫妻の行動は家康勝利の重要な要素となっています。
  詳しくはネタバレとなってしまうので上記参考文献等を読んでください。
16日曜8時の名無しさん:2006/12/10(日) 23:51:11.76 ID:v/ya7mzQ
山内一豊の真実。

・関ヶ原はもちろん他の戦でも目立った働きはない。家康に城を真っ先に
差し出して土佐をもらった腰巾着。
・自らの改易を怖れて一領具足を虐殺する。身の保身のために
卑怯かつ残忍な解決法をとったことから、為政者として失格。
・一領具足を郷士としてとりこむが、山内ゆかりの藩士との厳格な差別
は明治まで残る。身内に甘く、外様に残忍な性格がここからもうかがえる。

結論として、山内一豊は大名の器からほど遠く、いわゆる成り上がりの
小物の妻を「内助の功」などと持ち上げた茶番である。
17日曜8時の名無しさん:2006/12/10(日) 23:52:31.76 ID:Te8SzwJs
>>16
底の浅い解釈乙
18日曜8時の名無しさん:2006/12/10(日) 23:53:42.56 ID:wjGR3naR
なんかほんとに残念だな。
しかし、これでもかってほど、役者を投入した感じ。
日本にも名優が随分いることを認識させられた。

紅白歌合戦も手がないものか。
19日曜8時の名無しさん:2006/12/10(日) 23:54:20.95 ID:v/ya7mzQ
>>17
ごめんテンプレと思って間違えてコピペしてた
20日曜8時の名無しさん:2006/12/10(日) 23:54:47.51 ID:RAv+Sm9w
トムクルーズと真田広之がかっこいいなぁ
21日曜8時の名無しさん:2006/12/10(日) 23:55:03.14 ID:3znnYlGe
淀を刺し殺すなら10〜15年早く刺し殺しておけば豊臣家も生き残れたのにね
22日曜8時の名無しさん:2006/12/10(日) 23:55:11.78 ID:QO9UkGMg
>>18だから千代タン♥
23日曜8時の名無しさん:2006/12/10(日) 23:57:02.07 ID:QO9UkGMg
>>18は歌手として、って意味だったのかな
仲間も歌…ちょっとだけ出してなかったっけ?「恋はダウンローズ」以外
24日曜8時の名無しさん:2006/12/10(日) 23:59:08.35 ID:wjGR3naR
>>16
もともとたいした所領も家来もなく、
信長、秀吉の子飼いから生き残り
20万石以上を拝領し、幕末まで存続。

そういう外様大名は少ないんじゃないかな。才覚に優れてると思うぞ。
他は上杉、佐竹、伊達、島津などもともと大勢力だし。
25日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 00:00:29.63 ID:Y+1fhWT0
>>18
禿同!!

紅白は毎年楽しみにしてるのにな。NHK頑張れよ!
26日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 00:01:40.22 ID:9dbkmYEg
>>15
あれ?
「やまうちかつとよ」が正しい、って話を聞いたことがあるんだが…
27日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 00:03:09.69 ID:cRkPx2+k
前スレ
>>920
>小りんはなんか、長澤まさみを使いたかっただけのような気がする。

仲間の初大河もまさにそんな登用だったよな
「武蔵」で佐々木小次郎の彼女役だった
28日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 00:03:54.05 ID:geWqSKqh
死んだ一豊を抱き寄せて
「馬鹿な男・・・」
とでも呟かせたら最高だったのにな
何はともあれ、お疲れさんでした
29日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 00:05:28.18 ID:BX3RfKMF
土曜スタパで流れた予告映像にあった一豊と千代のキス(口吸い)シーンは最終回本編でありました?カットされてた気がしたんですが。どなたか教えて下さい。
30日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 00:05:32.63 ID:AkdnGGNC
千代は太平洋戦争知らないんだね。
31日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 00:07:06.51 ID:k34Rnija
>>27
仲間の初大河は葵・徳川三代
功名のキャストも葵,武蔵にも出てたのが多かったな

32日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 00:07:10.50 ID:qIz0ZHbl
最終回割と良かったと思うよ。
使い回しや端折り気味の部分は目につくけどね。
先週が最終回だと勘違いして見た自分としては悪くなかった。
一年間通して見続けていると、回想シーンなんかがあるとやっぱり弱いね。ジーンとしてしまう。
最後のナレーションは反戦と取るか諦観と取るかで違うだろうね。
自分は半分半分だと取ったが。
33日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 00:11:19.50 ID:qIz0ZHbl
通年での評価になるけど、この大河は、最初は主役以外の役者陣が地味だったり、
大石に歴史ものの実績があまり無かったのが不安要素だった。

大石に関しては好み、あるいは賛否両論あるだろうけど、
きちんと自分なりに戦国時代を学んで消化しているなって思った。
またドラマ的に45分を面白く見せることと、通年で歴史のうねりを見せてくれること、
この二つもバランスが取れていたと思う。
前作、前々作と比べると金子はストーリーの切った貼ったが多すぎたし、
三谷は自分の色出しすぎたと思っていた。
だからこの大河は比較的安定して見ることが出来たね。
役者陣が皆上手くて、そういう部分も大いに魅力だったね。
34日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 00:11:26.91 ID:OPtyie6E
大坂城炎上のシーン見て思ったが、あの映像使い回しでないか?
北ノ庄城(だっけ? 勝家の)で見たような気がする。
35日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 00:11:46.69 ID:fU7LY9sJ
一豊の脳に損傷がないかが心配じゃ。
36日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 00:12:44.87 ID:ji8YHhE0
一豊死んでからはジェットコースター状態だったな。

ラストのオンブシーン、二人の手に巻いた約束の布が良かった・・・
あのナレーションさえなければ。
37日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 00:21:16.48 ID:usN9rw9Y
「初めての浮気」は大河の歴史に残る衝撃的なタイトルだったw
38日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 00:22:38.78 ID:lToVSo52
山内家、堀内家、中村家の妻たち3人のシーンは、利家とまつのデジャブかと思った。
中村家妻もまったりしていたが、すでにお家断絶してる?のになんかそういう会話が
あってもよかったんじゃないか?
一年通しでやはり上川一豊が何気に引っ張ってった感じがした。
仲間千代は一豊が上川でなんとか1年間見れた感じ、まあ今後仲間がどうなるか
ちょっと楽しみにしてみたい。まあまだまだなところもあるが、無難にこなしたかな?
39日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 00:23:37.84 ID:VHGf91LE
>>28
それは可哀想過ぎないかw

ちょっと単純バカな夫だけどそれに惚れた賢婦千代タンの
仲良しラブラブサクセス話で…いいんじゃないかな。
誰か忘れたけどエッセイで、男も「可愛げ」が大事で、その可愛げに惚れてくれる女がいれば
万々歳だっていうの読んだな
男も愛嬌が大事だって
一豊もちょいバカ優しい男だけど、千代が一生をかけて惚れるほどいいところがあったんだろうね
なんかほのぼのしちゃったよ

史実の千代と一豊はどんな人だったんだろうね。
40日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 00:26:41.15 ID:usN9rw9Y
西田敏行って大河何回出てるんだ?
主役級でも西郷どん、秀忠、吉宗やってるよな。
41日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 00:27:06.62 ID:hTi3fROL
大石色が強かったけど、それはそれで、楽しかった。
この原作、大石じゃなきゃ全然違ったものになったと思う。
あと配役がなんといっても絶妙だった。

前田吟が一豊より長生きするとはな・・・

42日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 00:28:32.31 ID:QEguxUQv
前田吟は第一話から出てたっけ?
43日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 00:28:40.34 ID:GVo5Ti2r
最終回で、家康の側近が唐突に井伊直政から本多正純に変わってたな。そういえば、酒井忠次
から井伊直政に変わったのもいつの間にかだった。まあ、史実で生きてる家臣を使わなきゃいけ
ないから仕様がないんだけど、事情を知らない人には何でいなくなったのって感じだろう。

つーか、家康長生きしすぎ。
44日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 00:28:48.14 ID:OAkqE0nv
最後、仲間千代が子役がやってたシーンをやってたとは気がつかなくて、
何で同じシーンを流すんだと思ったら、顔が仲間千代!!
ヤラレタ!!
夫婦最後の所もシットリと魅せて、思わずちょっとウルっとしてしもた。
もう1回通して見たい。

       こんなに見守った大河ドラマは初めてでした。

仲間さんお疲れ様!!上川さんお疲れ様!!
45日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 00:29:16.52 ID:MqmcMBkL
>>37
そう言われればそうだなあ。
民放の10時台のドラマみたいだよw

>>39
このドラマの中の一豊は、本当に可愛いよなあ。
有名な持参金で馬を買うエピソード、
最初は「俺のこと馬鹿にしてんのか」とかぷんぷん
怒ったのに、千代に泣かれると途端におろおろ。
それから、その名馬乗り回して、あちこちで
「千代に買ってもらったーっ」て言ってまわるところなんか、すごい。
日本の男性でこれ言える人、少ないものなあ。

ああいう可愛いところが、千代に「一生傍にいて、尽くして
あげなくちゃ」と思わせるんだろうねえ。

46日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 00:30:26.20 ID:usN9rw9Y
>>23
アニメの歌とか、ゲームのロックマンの歌とか歌ってたよw
今じゃ考えられないが
47日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 00:31:00.11 ID:MqmcMBkL
>>40
女太閤記のとき、秀吉やってるよ。
48日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 00:31:21.13 ID:cRkPx2+k
>>40
秀吉,山本勘介,山河燃ゆ弟もあったな

>>39
>仲良しラブラブサクセス話
仲良しラブラブセクロス話に一瞬見えたorz
49日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 00:32:52.04 ID:kGx+6g9J
>>46
HAUNTEDじゃんくしょんナツカシスw
50日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 00:34:52.01 ID:x0UML4XQ
大河トップクレジット回数ランキング
1位 123回 石坂浩二
2位 118回 西田敏行
3位 102回 緒形  拳

その3人がトメた回数
101回 西田敏行
*46回 緒形拳
*40回 石坂浩二
51日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 00:34:58.96 ID:k34Rnija
>>42
出てたよ
一豊、吉兵衛と放浪
52日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 00:35:16.77 ID:MqmcMBkL
>>40
ちょっと調べてみた。俺も暇だなw

花神 
おんな太閤記
山河燃ゆ
武田信玄
翔ぶが如く
八代将軍・吉宗
葵・徳川三代
武蔵
功名が辻

9作かな
53日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 00:38:03.41 ID:BxvEd01U
>>24
秀吉の部下出身で幕末まで大大名として存続したのは、他に黒田、蜂須賀、浅野くらいかな。
54日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 00:38:37.43 ID:cRkPx2+k
>>52
ウィキペディアによるとさらに
新・平家物語 北条義時役
を加えて10作
55日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 00:39:48.48 ID:fi41YO1l
今日の、口移しのシーンを見ていて、元カノを思い出しました。

初めてのお泊まりで、ベッドの上で、優しくも激しい、愛の攻防を繰り広げ、
五時間くらい抱き合い、接吻を求めあっていました。

翌朝、目覚めてから、口移しでコーヒーを飲ませてくれました。
あの時は、永遠に幸せが続くと信じて疑わなかった・・・若かったんですね・・・。

(己の不徳の致すところで、フラれてしまいましたが。)
56日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 00:42:05.49 ID:4kG6zRVH
きめえ
57日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 00:43:52.40 ID:AkdnGGNC
記名
58日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 00:43:57.32 ID:MG0d5fgd
ついさっきまで家康の福耳が本物だと思ってました
リアルだったよね
59日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 00:44:16.80 ID:MqmcMBkL
>>54
フォローありがとうー。
その平家が西田敏行の大河デビューだったんだな。
60日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 00:44:27.82 ID:4/fBgaOQ
よかった大河ドラマって終わった瞬間
ああ終わったか

ってせつなくなるのがいいね

たまらんぞこのかんじ

舘のぶながも最高だったし
曲も鬼気迫るものがあってよかった
61日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 00:44:59.15 ID:mRig8Kf5
最後の海岸のシーン。千代と一豊が去った後、坂本竜馬に扮した上川さんとおりょうに扮した仲間さんが手をつなぎながら出てきて、『日本の夜明けは近いぜよ。なあ、おりょう。』
『そうどすなぁ。竜馬さま。』みたいな遊び感のあるエンディングもありかな、と観てて思った。
62日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 00:49:21.62 ID:VHGf91LE
>>46うわwロックマンw(やったことある…w)
>>48それもありなんじゃね?w
一章一緒にいて暮れや、みたいに愛のあるセクースに精出したんだよきっとwwwww
>>55w …>>56が言うまでもなく…黙ってりゃ現実にもありそうだが、創作でしょ?w

>>61だよなぁ…あれ、ふざけたっていうか遊び心だったの?
桂浜で、上川龍馬みたいだったよね
どのへんまで意識したんだろう
でも上川一豊の若い頃のシーンでああいうのがあったら却下だな
大河はあのパッチワーク着物でおんぶと、二人で乱世を行くぜ!みたいな手を組み合わせるポスターが最強!
63日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 00:50:29.97 ID:VHGf91LE
>>62訂正ね、一章→一生
6455:2006/12/11(月) 00:52:17.85 ID:fi41YO1l
マジ話です。申し訳ございません。
65日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 00:55:23.10 ID:VHGf91LE
>>64
5時間ぐらい愛の攻防で接吻だけ求め合っていたの?w

…ごめん、おちょくるのもきつ、ね、(w)放置しとくよ!w
66日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 00:55:32.64 ID:zm2nq4mL
最も伸びた個人スレはお館さまスレか。
インパクトあったからなぁ・・・。
67日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 00:56:17.78 ID:4/fBgaOQ
本番にはいるまえに五時間ですか
68日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 00:56:24.63 ID:NfvQIsSb
「女は初めての男におぶわれて三途の川を渡る」
という平安時代の俗説を思い出した最後のシーン。
69日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 00:57:12.20 ID:k34Rnija
>>66
初回の話題を独占したからなぁ
70日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 00:58:22.97 ID:VHGf91LE
絵草子かなんかにあるのかな
なんて出展だろ
その後男がいくらいても…なのかな
71日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 00:58:35.44 ID:S6ljHiFq
秀長、大谷、利家、本多正純・・・

住人が望んでた武将は大体出てきたな。
72日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 00:59:30.87 ID:VHGf91LE
>>69自分もスレ住人だった、だけど「キワモノ」だからじゃないか?w
73日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 01:01:31.63 ID:VHGf91LE
「住人だった」「住人だから」でワンセットねw
74日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 01:01:53.96 ID:VHGf91LE
「だけど」じゃんw
75日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 01:10:05.65 ID:ErVstukb
リアルな話、仲間には三途の川をおぶってくれる男が、まだいないのか?
76日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 01:14:33.63 ID:/jKo/k90
俺には嫁がいるしな…
77日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 01:15:11.88 ID:TEM+4xDt
>>75
三途の川も、上川が負ぶってくれるよ。
彼も死んだら、お迎えに、忙しいだろうね。
78日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 01:16:06.92 ID:4/fBgaOQ
とっとと結婚したらいいと思うよ

上川 仲間

お似合いだし

それこそ夫婦系の大河ドラマがまた更に輝く
79日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 01:16:36.81 ID:pQziDbdE
>>52
西田敏行の大河出演回数に「武蔵」を数に入れるのはどうなのかな。
ゲスト出演みたいなもんだし、第1話登場であっけなくすぐ死んでしまうし。
本人は案外、出演したの忘れてたりして・・・

まぁいいのか、登場した事にかわりないし。
80日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 01:17:23.60 ID:LDxB6dhS
延長するんだったら前回の予告で強調してくれよ。

HDD レコーダーに取って後から見てるんだけど
「あと1分でどうやって決着をつけるんだろ?」
とか思ってたら、女3人の笑いで一年間のドラマが完結してしまった orz


あとからBSで最後の15分録り直せたからまだよかったけど。
81日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 01:20:27.42 ID:TEM+4xDt
>>80
Gコード使うか、EPG使うか
今時のレコーダーには、どちらかがあるでしょう。
82日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 01:21:22.11 ID:eXNIQppL
>>68
漏れも。
その俗説のパロなのかどうか悩んでナレーター聞いてなかった。
海に入っていくんじゃなかったんだ・・・。
83日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 01:21:30.56 ID:/jKo/k90
>>80
普通最終回は拡大枠じゃね?
まあ録れてよかたね

俺のHDD番組予約はデフォで20:00〜21:00になっちゃって
けつのニュース毎回削除してアレだったけど
84日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 01:22:57.78 ID:cwQf8m+f
>>70
源氏物語にも出てくるよ。
最初の男が背負うので、その後、別な男と結婚したら
いくら誤摩化して隠しても、処女じゃなかったのがもろバレですよw
85日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 01:33:08.14 ID:reWmL3je
>>55
あんたは、石原真理男か?w
86日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 01:35:58.68 ID:rBlKpS7J
国文学専攻で源氏物語勉強した私が来ましたよ。

えー、三途の川で脱衣婆とかに衣引っぺがされてあの世いきの服を着せられてから
女は初めて契った男の背に負われて三途の川を渡るのですよ。
男より先に死んだら川岸でまってんの。
源氏物語では女三宮のところの他には玉鬘が髭黒の大将と結婚したときに
源氏が玉鬘へ「俺お前のこと背負って三途の川渡りたかったなー」
というようなことをいっている。
この考えは仏教のもの。
87日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 01:39:21.90 ID:Zqus8U/m
なんで特殊メイクしないのかな。若杉。やっぱ渡辺政宗は越えられない。演技もなぁ・・・年寄りらしく演技して欲しかった
88日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 01:41:00.76 ID:MqmcMBkL
>>86
し、処女で死んじゃったら、一生(?)河原で待ちぼうけか?
ぎゃー
89日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 01:44:56.18 ID:BKatfvrT
なるほど、なんでおんぶするのかと思ったらそういうことか。
90日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 01:49:59.37 ID:XZ/Tb+RV
>>86
初物食いが好きな男は大忙しだなー。
童貞のまま死んだら、お役御免か。
91日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 01:51:04.50 ID:7RNHwa2q
>>87
前田吟だけだね
92日曜8時の名無しさん :2006/12/11(月) 01:55:06.78 ID:ohqz8w02
今回はメイクが薄かったせいもあってか
初めて仲間由紀恵に生身の女の艶めかしさを感じた。
これからが楽しみだと思ったが最終回だったのが残念。
93日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 01:57:44.94 ID:hw7AFXcR
いつのまに総集編始まったんだと思ったら、
最終話であった。展開早い。
94日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 02:00:27.83 ID:J4olMNhp
吟は昔は若かったな、一番かわんないのは千代。
高台院の、そちは変わらんのう、とかいうセリフは演出・制作側へのあてつけアドリブかと思ったw
95日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 02:14:37.11 ID:2slqcnJz
結局、実際にデキスギ君だったのは
ねね、まつ、千代の誰なんだろう?
96日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 02:18:41.11 ID:8JiYKSrn
一豊死後は本当にダイジェストみたいな展開だったなぁ。

あれだけ話を掻き回した淀も家康も死に様はあっけなかったし
大人になってからの秀頼の扱いもなかなかだったなぁ。

まさか仲間千代で第1話のシーンをまたやるとは思わなかった。
97日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 02:25:08.23 ID:/jKo/k90

だって主役だもの
98日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 02:28:09.84 ID:nG/OBFrk
確か「衝撃のラスト」って言ってたから、最後千代を連れて行くのは六平太か?と期待してたのに・・・
99日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 02:28:45.27 ID:qhbb2T+7
未来永劫徳川の家臣のはずが、鳥羽・伏見の戦いで主君を裏切る山内家
100日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 02:29:22.21 ID:D5GzxAgT
三途の川を夫婦で渡るのは相当レアだなw
101日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 02:31:15.00 ID:/jKo/k90
>>99
三河以来の御家門・譜代が次々と官軍側についている件について
102日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 02:33:21.82 ID:wAhJFzTT
先週のモアイ黒田意味ありげだったのに
まったくスルーだけどなんでさ
103日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 02:35:37.56 ID:h7t8ThDt
>>86
ワセダニアンですか?
104日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 02:44:32.74 ID:GVo5Ti2r
>>102
関ヶ原後の九州の不穏な動きを示す象徴的なエピソードをいれて、種崎浜の虐殺の言い訳
になるようにしたんじゃないの
105日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 02:49:51.05 ID:ZWRYdDN/
淀の最期が後味悪い・・・。
淀だけじゃないけど、ストーリー進行の妨げとみるや
邪魔な石コロ蹴とばすようにかんたんに殺しちゃうんだよね。
千代と一豊さえハッピーならそれでオケー、あとシラネって大河でしたw
106日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 03:00:55.37 ID:N6yBySGB
クレジットで徳川頼宣が徳川頼信になってたのは改名前だったからか
107日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 03:06:16.17 ID:J4olMNhp
永井杏の千代と一豊、法秀尼のエピソードがのちのちまで効いている。

少女時代、ぼろぼろになったときに優しくされた思い出は心に深く刻まれる。
だからお兄さんのような一豊を思い続けるのに無理がない。
また法秀尼が死んだときの千代の悲しみもよくわかる、育ててもらったようなもんだし。
108日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 03:29:35.19 ID:5D1LiFeA
本多正純は渡辺いっけいじゃないとつまらんなぁ
嫌みったらしい男じゃないとね
109日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 04:13:53.35 ID:YQo2mXmN
千代の回想シーン見て、年を重ねるごとに喋り方とか変わっていって
違いがよく分かった。
見た目は年とってないけど今回の大河ではアリだったな。

>>105
禿同。永作淀は好きだっただけに残念だ。
あんな死に方じゃなく、かっこよく自害してほしかった。
何か歌でも詠みながら余韻を残した最期にしてほしかった。
110日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 04:14:52.31 ID:8E/EulWu
前スレで散々武蔵が史上最悪といわれてたが
1年見たものの実際に・・・だったからな。
たまたま古いビデオあさったら巌流島の予告がでてきて('A`)
よくぞ49話無駄に使い果たした、ということが唯一の褒め言葉か。
功名はなんだかんだテーマだけははっきりしてたのがよかった。

しかし功名(特に最終回)には武蔵に出演した役者も多く
敗者復活大河だったのだろうかと思った。
湘南といい徳次郎といい、千代もだが再登場(成長後)
のキャラとして出てくる辺りが特に。
比べるのはおかしいが武蔵の時の淀がオバハンだったので、
千代以上に老けない淀が不思議だったw
111日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 04:40:22.94 ID:jV0BegsP
「功名〜」が良かったと思うのは、信長・秀吉・家康の三者を皆、客観的に描けたことだな。
それぞれの魅力プラス、各々の怖さも表現できてた。
112日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 05:30:41.22 ID:iE/6Infe
こんな小物の主役は二度と御免だ
113日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 07:06:20.08 ID:ErVstukb
>>111
主観丸出しだったじゃん。
114日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 07:19:12.09 ID:nCzDb74o
淀があそこまで悪く描かれ秀頼が大人物に描かれているのは
家康が秀頼を悪く描く事が出来なかったってのもあるのかね?
115日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 07:37:56.44 ID:JP6AhtI3
原作が原作だけにテーマが一貫していて良い作品だった。
この際一豊のあっけなさは『主役は千代ですから!残念!』ということで『見て見ぬ振り』をしてあげましょうw
116日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 07:52:42.35 ID:uMf0TMCH
>>111
信長の狂気、秀吉の成り上がりの果ての老醜、
家康の裏表を見事に使いわける狸ぶりとか、
一豊、千代とぃつた中間の位置にいる人物から見た権力者たちの
姿たちを描いたのが「功名が辻」の面白さだったと思う。
117日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 08:02:51.20 ID:XE3gLKBG
俺が見始めたのは秀吉が死ぬ間際
最初から見ておけば良かったのかも知れん
118日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 08:18:07.06 ID:p0Ckq9Om
最後の女三人茶話しはいらん。
としまつ思い出した。
119日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 08:30:33.90 ID:e7WluRGz
一豊死んだトコで〜完〜でよかったのに・・・・・

後半イラネ
120日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 08:36:09.22 ID:ErVstukb
仲間タンの初めての男になりたい
121日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 08:40:58.98 ID:ibyh8F2t
六平太がやりたくてもできなかった千代の頬に触れるしぐさ
一豊はいともやすやすと…

六平太は誰をおぶって三途の河を渡ったのかな
122日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 09:00:18.10 ID:Y0R13CpK
最終回記念カキコ

初めて大河みたけど面白かったヨ
123日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 09:02:00.17 ID:AlIxDGJA

山内康豊の見た目も若造すぎ
124日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 09:03:34.63 ID:tFkudvOO
一年間初めてズーとみました
面白かったです
125日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 09:10:57.65 ID:reWmL3je
権力者の三傑はブラック面も描いてあるし、一豊はへタレで苦悩・苦労の連続。
人間の醜さ・汚さもリアルに描いてあって面白かったし、
一豊の愚直な真面目な生き方や一豊・千代の夫婦愛には共感できた。
脇の方(一豊・千代)からの目線で描いた戦国時代は新鮮だった。
126日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 09:14:14.39 ID:eee7jeDU
素直に面白かった。
127日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 09:17:46.07 ID:reWmL3je
ただ、いろんな恋愛関係を描き過ぎるのは??だったし
女優陣が老けなさ過ぎて、時系列がわからなくなる時があった。
128日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 09:51:30.89 ID:eee7jeDU
そんなにたくさんあったっけな>恋愛

 ほのかな恋心までふくめりゃあったけど、
まぁ、世の中そんなもんだし。
129日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 10:33:26.44 ID:HpHjp2ko
「だんなさまの左手がわり」の疑似二人羽織に萌えた。

あの体勢でおどける千代に、そのままイケナイことをしてほしいと妄想。
130日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 10:35:23.34 ID:md7akEAi
来年のつまらなそう
キャスティングにワクワクさせるものがない
131日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 10:36:43.28 ID:TT928+tR
つガクト
132日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 10:41:44.85 ID:pz6mmaBj
良い最終回だったし、一年通していい大河だったと思う。
一豊の死後がかけ足すぎるという批判もあるが
メインの山内夫妻の片方が死んだ後だし、千代も山内家を出てしまった訳だし
後の世の動きについてはあの程度で良かったと思う。
他の人も言っているけど、三傑に翻弄された一武将として、脇から描く手法は
面白かったし、それぞれの個性をきちんと描いていたところがまた面白かった。
謀反を起こした光秀や、三成にもそれぞれの言い分があった所を抑えていたし
淀の最後は、秀吉への復讐を終えたあとは、織田の血や徳川への対抗心を糧に
生きてゆかねばならなかった哀れさが浮き出ていて、とても良かったと思う。

ただ、個人的には、千代やねねの老けメイクはもうちょっとハッキリ作って欲しかったな…。
133日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 10:46:09.23 ID:VFbSEYzM
信長様 いや あぶ長様の死が今でも悔やまれる いままでの大河で一番危険で面白かった御舘様だった
134日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 11:00:08.88 ID:03EKsXHj
良かったな。よねも回想に入れて欲しかったが

内野さんは蝉しぐれの時のような切なさを出せるのかな
135日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 11:00:15.23 ID:ibyh8F2t
>>133
あんなノルマの厳しい上司はゼッタイいやだ〜!w
136日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 11:02:46.91 ID:MTL/sCLR
チュウを口移しに置き換えたのが違和感無くてよかった。
そんな習慣ないのに普通にキスするのかとハラハラしてた。
137日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 11:05:11.64 ID:ADSkqLCP
昨日の一豊臨終シーンはよかった。
妻のキスで昇天して行く夫、大河とは思えないロマンチックさであった。
しかし、大石女史言うところの女優は顔っていうのがわかる
美しくないと成立しない場面だ。w
138日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 11:09:47.15 ID:VFbSEYzM
>>137 その通りだ!!
139日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 11:13:09.96 ID:zm2nq4mL
>>136
チュウは大昔からあったらしいよ。
大学の教授が「ありゃ本能的なものだ」と言っておりました。
140日曜8時の名無しさん :2006/12/11(月) 11:13:41.80 ID:F4ElUfee
自分が死んだ時に最初の男がまだ生きてたら
誰が三途の川を渡してくれるの?
141日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 11:18:33.28 ID:cioG4gwE
彼岸の向こう側で、その男が来るのを待つそうだよ。
142日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 11:20:10.57 ID:hNBfPwHU
一豊の臨終シーン前後(二人にさせておけ〜翌朝)がネ申がかってる
ずっとBGMなしでピーンと張りつめた空気の中、千代と一豊の口づけ
朝になって、旦那様の死を実感した千代の号泣に流れるあの曲

ドラえもん鉄人兵団のリルルの最期シーンを思い出した
ラストのおんぶもたまらないよ
昨晩の余韻が抜けなくて何もやる気起こらない…
143日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 11:22:23.37 ID:ibyh8F2t
あの朝千代の目からこぼれた涙のしずくはきれいに撮れてたね
144日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 11:25:49.71 ID:DiFmrLDy
千代をおんぶして三途の川を渡る一豊






満面の笑顔でそれを迎える六平太
145日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 11:31:05.88 ID:Kt0XaRvR
一年見続けたドラマが終わってしまうと、なんだか気が抜けますな。
良いドラマには上質な役者が必要なのがよく判った一年でした。

一豊臨終の沈黙シーンはNHK大丈夫なのか?と心配したわ。
確かテレビで5〜6秒無音が続いたら放送事故扱いなんだよね。
146日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 11:31:33.57 ID:xNxeqGcM
年末年始に総集編みたいなのやって欲しいな
147日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 11:42:26.26 ID:gIu+kAxI

 NHKはエライ! 3年前に仲間由紀恵を主役に抜擢してた時点で
 大河ドラマの眼力はスゴイと思った!
148日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 11:52:08.23 ID:rvSD6aMR
千代は変わらないなと思っていたけど、
総集編風の画面で見ると、ちゃんと演じ分けていたのね。
やっぱ、しゃもじのシーンは、溌剌としていてかわいいわ。
149日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 12:01:49.38 ID:VbEC/JrH
総白髪にして皺かかないと「老けてない!」
ってやつ多すぎ。
150日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 12:03:45.08 ID:hNBfPwHU
>>146
12月24日
総集編1・19時半〜21時
総集編2・21時15分〜22時44分
武田鉄也の解説を交えて、とのこと

とりあえず「国主さま♪国主さま♪」が見たい
151日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 12:07:58.64 ID:brDdlozg
>>144
その傍ら、鬼の形相で二人を待ち受ける小りん
152日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 12:11:32.57 ID:TT928+tR
千代をおんぶして三途の川を渡る一豊

揺られながらうっとりと目を閉じていた千代、「お前さま、もうどこまで来ましたかの」

「そうさのう」と、振り向いたそこには

六平太の顔
153日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 12:19:08.40 ID:/NzWcxLt
功名が辻良かった
三英傑を描きすぎで、山内夫妻の内容薄いな(資料少ないからしょうがないが)と思っていたけど、そういうドラマだと割り切って見てしまえば、非常に良い作品だった
前半は舘ひろしの信長
一豊(平社員)にとっては秀吉(部長)より上の御屋形様(社長)であり、とにかく雲の上
それ故いかに悪人に描いてもいい存在だから、今までの大河と違って史実に近い魔王的な信長が描けた
それと対比して一豊の生活は貧しく、本当に大名になるのか?というひもじさを感じさせる
中盤は秀吉の治世
柄本明の秀吉も舘ひろし同様今までの大河のように無理な善面は要らず、悪人面を充分に、史実に近い
オレ的には秀吉が死ぬまでトメは柄本明が良かった
後半は家康
前半ほとんど姿を見せず、西田敏行全然出ないな〜と思っていたのに、信長死後から徐々に姿を見せる
これは実際に一豊からすれば、信長時代に家康など直接関わらない人物だから、そんなに描く必要はないということかと思った
山内夫妻の出世していく様は主君の移り変りと共に変わるため、分かりやすく、おもしろかった
154日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 12:24:51.53 ID:lsr1n64E
来年、「篤姫」じゃないのか。
155日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 12:26:37.21 ID:dmvtyWan
最終回はゆとりを持って2時間で仕上げてほしかった
いつものことだけど、後半〜最終回が駆け足すぎるよ
156日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 12:30:14.05 ID:wAhJFzTT
ちびまるこ、きちべえ、六平太
この三人を完全スルーなのがちょっと不満かな
157日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 12:31:49.95 ID:EulGOQ6d
中村梅雀が、徳川秀忠・・・・・・・・・・、

おお、真田太平記に出てきた徳川秀忠に似てるぞ!

「お千は、なにゆえ、秀頼と共に死なんのじゃ〜〜!!」
158日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 12:39:49.45 ID:PL4ZE4tH
来年からは功名が辻ADVENT CHILDRENか…wktk
159日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 12:44:07.45 ID:mI6ci87T
不覚にも一豊臨終で泣いた・・・
仲間の涙がめちゃめちゃリアルで綺麗だった
再放送録画するかな
160日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 12:47:14.56 ID:oI8kFe3E
一領具足役で出てたかわいい子だれですか?
161日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 12:51:29.99 ID:KBsMyUY8
>>146
再放送なら今日から1日につき3話連続で始まるよ。
15:45 功名が辻 第1話「桶狭間」
16:45 功名が辻 第2話「決別の河」
17:30 功名が辻 第3話「運命の再会」
今日は休刊日だけどテレビ番組表見てみなよ!
BSハイビジョンだけどね。
162日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 12:55:45.68 ID:2B8ASUHw
くらしの知恵袋
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/12/05/20061205000024.html

キムチ冷蔵庫にワインやビールを入れておくと、一味違ったおいしさを感じることができる。
163日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 12:57:55.17 ID:DiFmrLDy
>>155
普段どおり45分まで録画予約していて泣いた人も多そうだがw
164日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 13:03:12.78 ID:c3N48R5w
見れなかった。残念。
165日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 13:05:11.75 ID:ECpNSQj6
つーか中村の嫁 と堀尾の嫁はお家取り潰しに遭ったのになんで
のんびりちよとお茶してんの?
166日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 13:05:59.28 ID:1uIc6SFw
一豊があの世に行ったら、秀吉が信長にしばき倒されてたりするシーンが
見たかったような、そうでないような・・・
167日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 13:08:48.86 ID:dmvtyWan
>>163
うわ、それはかわいそう・・・再放送があることが救いだね

豊臣あっさり終了しすぎ、あの淀君なのになんか勿体なかったよ。
168日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 13:10:34.42 ID:brDdlozg
>>165
一応あの時点では、堀尾家は無嗣改易される前
169日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 13:11:51.71 ID:IxB7Vz+y
>>167
一時間スペシャルでやりゃあいいのにな
170日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 13:15:29.94 ID:EulGOQ6d
 【山内一豊】

愛知県(誕生) → 岐阜県 → 滋賀県 → 京都 → 福井 → 石川

→ 滋賀 → 兵庫 → 岡山 → 鳥取 → 岡山 (本能寺の変知る) 

→ 兵庫 → 京都 → 愛知 → 滋賀 → 岐阜 → 滋賀 → 三重

→ 滋賀 → 愛知(小牧・長久手) → 大坂 → 滋賀 (長浜城主・大名になる)

→ 神奈川(小田原の陣) → 静岡(掛川5万石の大名に) → 大坂

→ 京都(秀次のいる聚楽第) → 大坂 → 栃木県 (小山評定)

→ 愛知 → 岐阜(関ヶ原合戦) → 滋賀 → 大坂

→ 高知県(土佐国主・24万石の大大名に・・・そして、死亡)


 一豊の軌跡をたどる旅行をしてみたいものだ。 出世双六だな
171日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 13:15:54.54 ID:8ItN4kVR
俺も嫁に愛されたい。。。

「迎えに来て下さいまし・・・」って 涙
172日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 13:18:05.43 ID:lEyd+OOT
毎度戦国で一番おもしろい大阪の陣が一瞬ですね
173日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 13:18:33.31 ID:vtJQAbzN
>>110
武蔵の最終回、無意味におっぱい出したのいたね。
同じスタッフなら今回も期待したのに。
174日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 13:20:58.19 ID:+YUnrQh/
>>171
嫁に対する不用意な言動を慎めばよい
女は、男が忘れる様などうでもいい一言や行動を、ずっと覚えている。
それが、熟年離婚の根底になるのだよ (´;ω;`)ウッ…
175日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 13:21:29.91 ID:V6+Zb13k
三途の川    元ヨメを背負っていかなきゃいけないのかあ。

あ〜あ
176日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 13:21:52.34 ID:CqbIUdpt
今回のドラマの秀頼って、
三成−淀ラブラブ隠し子説だっけ?
177日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 13:22:55.80 ID:oTU78YiT
巧妙、組、弁慶に比べて、次の大河は重そうだな。
178日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 13:23:16.45 ID:rvSD6aMR
>>171
嫁の、初めての男性が迎えに来るから無理。
179日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 13:29:45.68 ID:NETMmIiG
>>172
大坂の陣って豊臣の掃討戦に浪人集団の始末処理みたいなもんだろう。
歴史的事件の意義ではそう大きいとは思えんしあの程度の尺で十分。
俺は関ヶ原が戦国で一番面白いがな。
180日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 13:31:19.56 ID:ce6cpmW2
淀って悪く描かれてたかな?悪女って感じではなかったなぁ。
小生意気でプライド高くて賢いけど馬鹿だなーと、
そう感じさせるように描かれていた(と思う)から不快ではなかった。
千代の説得で狼狽するのもよかった。死に方はともかく刺されるのが急すぎだが。

永作が「立ち方もわからないのに立ち続けた女」と表現したそうだが
まさにそうだと思った。いい言葉だ。
181日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 13:35:22.07 ID:CqbIUdpt
秀頼ちょっとイケメンだった(和風系)。
182日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 13:38:55.38 ID:KyhGDAok
ラストシーン、千代に世話になりっぱなしだった一豊が、せめて、あの世には女房殿を
負ぶって往きます、というのノリで良かったけど、そこそこ筋肉質の上川が仲間を背負
って立ち上がろうとした時、片手を着いて結構重そうだった件。
仲間、骨太で重そうだもんね。尻もデカイし。
183日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 13:39:29.84 ID:cRkPx2+k
>>176
光秀とお市も仲良かったよな
184日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 13:43:52.50 ID:DiFmrLDy
>>156
六平太の想いについて千代が考えた場面ってシリーズ中にあったっけ?
知ってか知らずか無償の行為を何十年も続けた六平太を家臣と同列に
扱う(前回の台詞より)千代って、かなりの魔性の女だと思う。
185日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 13:43:52.93 ID:CqbIUdpt
>>183 うん。ちょっと意味不明なのがウケる。

でも市じゃなかったような。
186日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 13:44:30.48 ID:L89OF0Du
酷い最終回だなwお笑い大河
187日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 13:45:03.79 ID:33Jhpg0U
近所のネコ同士もちゅうするから本能だろうな
188日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 13:46:15.79 ID:+YUnrQh/
>>183
光秀と濃姫
189日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 13:58:36.05 ID:XBh/NZ+q
最終回だから回想シーンは多くなるのは良いんだけど、ちょっと変な感じで終わっちゃったような。でも面白かった。
190日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 14:00:16.40 ID:CqbIUdpt
秀吉はなんとなく下品だし、家康もちょっと強引だからなんとなく好きになれない。

でもそれぞれに最後まで仕える真田家や旧幕臣はイイ。
更に、新政府へ忠義を貫いた乃木大将もイイ。

幕末になっても中間に位置してるて、しかも準中心勢力になる山内家もイイ。
191日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 14:02:25.10 ID:E8sniwXg
アナログ放送で再放送ってやらないんですかね?
192日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 14:07:52.91 ID:SAUp8Lpj
>>191
全話再放送は不可能
BSかCSに期待するか
DVD買いなされ

ていうかDVD出るよね?
義経も出たんだし
193日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 14:09:38.34 ID:E8sniwXg
いつもアナログ放送で総集編が2日くらいありませんでしたっけ?
年明けてからだっけ
194日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 14:12:03.64 ID:SAUp8Lpj
総集編の事は少し上の方に書いてありますがな
195日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 14:15:57.61 ID:+YUnrQh/
196日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 14:19:58.20 ID:S2x1bV5t
ここで皆の解説を読んで改めて最終話を見直すとぐっときた。
正直一回観ただけではイマイチ理解できんかったし。

やっぱ一豊千代両者の回想シーンでよねひめが出てこないのは
ツライ思い出だったからかな。



>>136
ちゅう は秀吉の手紙のなかにもでてくる

「はやく そなたの口を吸いたい」

だいたい、こんな風にかかれてる。
197日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 14:20:54.98 ID:E8sniwXg
12月24日
総集編1・19時半〜21時
総集編2・21時15分〜22時44分

これですね。24日ヒマなので見よう…
198日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 14:22:58.90 ID:76wBNpyI
一豊が息をひきとった瞬間、黙って一豊を抱きしめる千代の表情に涙が出た。
一夜明けて遺骸にすがって泣くシーンよりも、この黙って抱きしめるシーンの方が
千代の思いが伝わってくるようで本当に感動した。あの表情は本当に最高だったよ。
恋人の悲しみとは違う表情で、長年連れ添った妻だからこそ出る表情なのだと思った。
なんだかんだ叩かれてた仲間だけど、あのシーンは最高にいい演技だったよ。
というか、とても演技には見えないほど深い悲しみ、二人の年月の重みが感じられる演技だった。
確かに、まだ若い時代の中盤ぐらいまでは演技的にちょっと未熟さがあった仲間だと思うけど
だんだん回が進み、物語も後半になってきた頃から演技に深みが出てきたように思う。
199日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 14:25:31.48 ID:SAUp8Lpj
>>195
サンクス
1月発売とは早っ!旬を逃さず売ろうって事か
まぁ大河は終了後はどんどん時価が落ちていくのを避けられないから
早めに出すのは間違ってないね

しかし高い…
200日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 14:31:18.25 ID:+YUnrQh/
>>199
これでも、約1万円引き@密林。
大量ポイントゲトーを考えて、ビッ○とか淀に行くべきか考えてる。
201日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 14:46:03.77 ID:LaH+T1Hi
>>196
>よねひめ
脚本家が忘れていたんだろ
あれだけ嘆き悲しんでいたのにね
3人でニコニコ浜辺を歩いて終わればもう少しマシだったような希ガス
202日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 14:48:30.99 ID:SAUp8Lpj
>>200
とりあえず
まずはサントラ買っときます…
あのOPは好きだ
義経もOPだけは好きだったけど
203日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 14:48:51.49 ID:oI8kFe3E
一領具足役で出てた、かわいい子は誰ですか?
204日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 14:48:52.59 ID:ErVstukb
主人公の死んだ娘の存在を忘れるとはな。w
どれだけ底の浅い脚本家なんだか。
205日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 14:52:21.26 ID:+YUnrQh/
うーん、子供が入ると「家族」になってしまう
今回は、一豊と千代の夫婦の物語だからなぁ、難しいなぁ
206日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 14:53:03.65 ID:8EtnblPe
>>204
第一回から全話を回想するのか?
207日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 14:58:03.71 ID:QSxXFLOL
多くの視聴者は医者になった新右衛門の息子より、よね姫の方に思い入れ強いだろうからね
208日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 15:01:10.64 ID:CVw6g5Fg
ラストの反戦メッセージみたいなのイラネ
209日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 15:04:32.40 ID:Dj1pgdcP
そーいえば、家康が秀頼と対面したシーンで「我が婿」と言っていたな
孫の旦那にあたるから、「我が婿」でもいいの?一瞬、「千姫は秀忠の娘だろ!」
とツッコミを入れたくなったんだけど
210日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 15:04:42.20 ID:ErVstukb
>>207
家来の子供を回想してて自分の子供を回想しないのは不自然だったが、いまさら大石脚本の不自然さを突いても意味なかったね。w
>>208
あれが大脚本家様の、一番言いたかったことなんでしょ。ほんとイラネ。
211日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 15:08:54.81 ID:PaFPS0no
>>203
実は長澤マサイのリベンジ
212日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 15:09:18.36 ID:NVs484e0
秀頼役の俳優って、仮面ライダー555でオルフェノクだった奴?
213日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 15:11:50.45 ID:2f203jJc
>>157
それを言うなら、吉宗家重に続く西田と梅雀の徳川将軍親子役だよ
214日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 15:13:15.22 ID:IxB7Vz+y
ID:ErVstukb
リア厨かこいつはww
215日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 15:32:02.70 ID:nIDup2cW
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061211-00000046-jij-soci
「功名が辻」は20.9%

 NHK大河ドラマ「功名が辻」(10日最終回)の平均視聴率は20.9%(関東地区)だったことが11日、ビデオリサーチの調べで分かった。
20%を超えたのは、2002年の「利家とまつ・加賀百万石物語」(22.1%)以来。関西地区は19.3%だった。 
(時事通信) - 12月11日13時0分更新
216日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 15:32:41.26 ID:hNBfPwHU
DVD、アマゾンで買うかTSUTAYAで買うかすごく迷う

アマゾンは25%引きだけど外付け特典(がある場合)はつかないし
発売日に届くかどうか、というか予約が機能するか微妙
TSUTAYAは外付け特典はちゃんとつくし、フライング到着するけど
割引が20%しかないんだよね…

新選組の時は「誠」風呂敷がついてたし
功名は千代のパッチワーク風呂敷とかついてほしいな
217日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 15:41:03.58 ID:y2rp5Dyk
あと10分ほどで再放送開始!昨日の幕切れからいきなり一話に戻り、ここからの長い道のりを神の視点で味わいましょう。
218日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 15:43:12.31 ID:UtxurgBu
口移しはイラネ

終わっちゃったぁ〜夫婦愛万歳だったのに〜風林火山…ビミョ
219日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 15:43:56.85 ID:UtxurgBu
>217 いいな☆わても見たい…。
220日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 15:52:14.36 ID:+YUnrQh/
地上波でやれよ…夜中でいいからさ  
221日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 16:06:50.34 ID:965SF2Vb
回想で再び爆発頭が見られるとは思わなかったw
222日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 16:24:17.91 ID:wSdfdH30
予想以上に面白くて良い気分でみてたのに、なんだよ、最後であのねじこんだような
ナレーション。なんでああいう無駄なことをするのかな。まったく意味が無いし。
223日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 16:46:15.22 ID:XAERhpkb
>>217
第1回を改めて見ると一豊や六平太は演技が若いな
六平太はあそこで千代とはぐれたのが一生の不覚だw
224日曜8時の名無しさん :2006/12/11(月) 16:50:04.21 ID:Vmv7Arlm
>>114
>淀があそこまで悪く描かれ秀頼が大人物に描かれているのは
>家康が秀頼を悪く描く事が出来なかったってのもあるのかね?

二条城接見前の家康は、秀頼のことを淀の言うことばかり聞く
マザコンと舐めていたところがあった。

実際の秀頼は巨漢で180cm〜2mちかくあり、体格も良く
馬が乗れない?デブだけど、機転がきいて、賢い印象があり、恐怖を覚えた。
何よりも人を惹き付けるカリスマ性があったらしい。

ドラマでは、「若さに嫉妬」と描写されている。
でも、秀頼を見上げる姿は秀頼のカリスマ性を表していたよね

それに比べ自分の息子秀忠は、少し情けない。
(ドラマでは大勢の前で言葉に詰まっていた)
秀頼の若さだけではなくカリスマ性に圧倒したんだと思う。

家康は、秀頼を恐怖に思いながらも
人としては認めていたような気がする。(少なくとも淀よりは)
225日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 17:27:16.23 ID:SAUp8Lpj
>>216
俺はパッチワーク小袖を付けてほしいな

彼女に着せて(ry
226日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 17:33:49.39 ID:wSdfdH30
>>224
崇拝する頼朝公の例を考えて恐怖した完璧主義者家康、という解釈が個人的には好きだな。
まぁそんな細かいことは最終回ではいらないけど。でも秀頼は生かしたかったと思う。スレ違いか。
227日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 17:34:23.64 ID:y2rp5Dyk
>>223

汚れなき六へい太…あの死に様に繋がると思うと泣けた。みんな若くてキラキラしてたのにな。
228日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 17:45:12.01 ID:V+fL0MMn
利家とまつよりは良い作品だと思う。
利家とまつを見て松嶋が時代劇が向かないと感じた。
229日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 18:12:01.83 ID:TT928+tR
>>182
あの、立ち上がれなくて片手ついたシーンは、ちょっと笑ったなw
撮り直してくれればよかったのに。
230日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 18:17:24.14 ID:cRkPx2+k
せっかく太平の世が訪れたのに新年はまた巻き戻しだな
山勘信玄は今年ほどまじめに見るつもりはないけど
231日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 18:25:33.50 ID:wSdfdH30
巻き戻しw
太平の一ヶ月後には”最強の騎馬軍団”が火のように駆けるのか

ああぁ、最後の戦争は終わらないって間接的に風林火山の宣伝だったのか。
今気がついた。もっと分かりやすくしてくれよ。
家康「ゴホッ!ゴホッ!ふ・・・ふ・・・・風林火山・・見・・・てね・・・バタッ!」
232日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 18:28:08.15 ID:DDVzIhVU
なかなか良い最終回だったけど最後のナレーションは蛇足だったと思うんだ。

あれでキレそうになった・・・
233日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 18:39:21.96 ID:y2rp5Dyk
>>231
wwwそんな家康イヤw
234日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 18:53:55.79 ID:4LXS0vhY
携帯初書き。
大河の最終回って、なんで天国とかになるんだろね。その違和感がいいけど。
235日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 19:00:26.27 ID:aoqpi+r3
地獄になればいいのか?
236日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 19:05:56.60 ID:XlWxI7D7
 総評はいくらですか皆さん。5点満点で。
俺は、2です。
237日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 19:07:51.08 ID:Jobhc5tf
キョドり過ぎの梅雀秀忠に笑えた。とても家康以上の武断政治を行った将軍には見えんw
238日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 19:16:47.94 ID:4YaoeVWi
>>237
土井利勝ら幕閣の器量
239日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 19:18:15.17 ID:fUOZfgBV
大河のDVDって売れんのかね?
功名は漏れはBS2のを全話録画&DVD焼きしたからいらんし
利まつや組や義経はレンタルしてるしな
240日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 19:31:07.96 ID:P0hZ7/cd
山内一豊てまじ雑魚だなw

金ヶ崎の手傷をいつまでも女々しく自慢し
妻のへそくりで馬を買ってもらい大喜び
弟、康豊より遥かに才覚で劣り
あっさり豊臣を裏切り
その際戦友の策をあたかも自分で思いついたように発案し
土佐赴任後は騙し討ちで平定

何このクズ…山内って奴とは友達になれんな´Д`

241日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 19:31:26.37 ID:P0hZ7/cd
山内一豊てまじ雑魚だなw

金ヶ崎の手傷をいつまでも女々しく自慢し
妻のへそくりで馬を買ってもらい大喜び
弟、康豊より遥かに才覚で劣り
あっさり豊臣を裏切り
その際戦友の策をあたかも自分で思いついたように発案し
土佐赴任後は騙し討ちで平定

何このクズ…山内って奴とは友達になれんな´Д`

242日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 19:32:44.28 ID:17b+NmN5
 これでもかって、大石の自画自賛を見せられた気がした。
243日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 19:37:49.07 ID:MqmcMBkL
>>237
家康在命時は、超ヨワヨワだったんだってさ、秀忠。だから、
あの時点ではキョドっててもよかったんでね?w

父親と比べて気が弱いし、貫禄ないし、融通きかないし、
あんなんさっさと廃嫡した方がいいんでね?という雰囲気に
なって、家臣たちは会議までしたんだが、結局、みんなして
「でも、なんかいい奴で憎めないんだよねえ」と意見が一致、
「俺たちで盛り立てていってやろーぜ!」てなことになったとか。

>>241
一豊様の可愛げが判らない君は、一生、女にモテないと
断言しよう。
244日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 19:38:59.20 ID:y4PnjPG0
永作の淀様が怖かった。
最終的には側室より正妻の浅野さんの方が先を見据えた行動をとっていた。
淀の最期は哀れだった。
245日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 19:39:34.43 ID:LcgvvNtP
>>121
小りん
246日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 19:41:02.65 ID:gIu+kAxI

山内一豊と千代…で一年間大河ドラマを通したのはスゴイね。

 武蔵にも新撰組にも義経にも 視聴率で勝ったなんて、大成功だろう!

 利家とまつは秀吉と家康と同格の武将だしなぁ。高知県の山内さんが…。
247日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 19:46:46.41 ID:ATyYmPNN
大坂城も予告なしに爆破したから助かる命も巻き添えになった人も沢山いるんだろな
脱線ついでに、首洗いおあん物語のおあんって大垣落城の後に行った先が土佐なんだよね
248日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 19:49:29.45 ID:ATyYmPNN
何気に系図で豊功さんも出ちゃったね
249日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 19:51:07.82 ID:DYUp31z+
最後の最後まで謎だったのが「ドンペイ」である。オープニングロールで毎回必ず出てくるが、いざ物語が始まるとどれがドンペイなのかわからないうえに「土平ドンペイ」とはどう読むのか?また「助平」はやはり「すけべい」と読むのか?最後までわからずじまいだった。
250日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 19:53:19.16 ID:yXT3AYHC
>>248
土佐鶴で毎日のように見るよw
これが山内家の御子孫かと感慨深い・・・大河1年通しでみたから。
251日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 19:56:49.32 ID:ATyYmPNN
寂しいけど、一豊さん千代さんさようなり
こればかりは致し方ない
252日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 19:57:31.48 ID:SAUp8Lpj
>>239
DVDの価値は特典にある
グッズやオフショト映像などは
自前の高画質録画では
決して手に入らない
253日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 20:00:34.49 ID:ibyh8F2t
>>232
あのラストの語りは初回の出だしの語りと対になっていると
初回の再放送を見て気づいた。すっかり忘れてたけど、一応体裁は整えてたんだわ。
254日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 20:19:23.15 ID:rqmOgn3B
>>237

あれ見て葵徳川三代思い出しちゃったよ、あん時の秀忠は西田だったんだよね
家康存命中はなにかと父親の顔色ばかりうかがっていたヘタレな男が次第に
将軍としての威厳を身につけていく過程を好演してましたわ
255日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 20:21:25.69 ID:xQA3L5oW
淀の自爆シーンで小屋の屋根から馬が飛び出せば神だったんだがw
256日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 20:30:37.94 ID:n9ulU9gR
>>255
実況スレよりコピペ(「阪」を「坂」に修正)

           /ヽ∧
         彡| ・ \   
        ..彡| 丶._)
     ((   "( つ つ  ))
       (( .|| ||| ||  ))  ちゅどーん!
         (( ||||| ))
         /    \
       /      \
        ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄
         ||大坂城||
       _||___||_
257日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 20:31:25.12 ID:n9ulU9gR
スマソ、耳の部分がズレたw
258日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 20:34:28.74 ID:Iq4nDaR/
>>249関ヶ原前の「雨中(吉兵衛の口上まんまの台詞で)家臣を鼓舞する」シーンで
一豊が助平の名を呼んでる。
259日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 21:40:55.19 ID:JjLsWyez
中村梅雀ってヘタレ将軍専門か?
徳川家重をマジで思い出してしまった。

まあ演技は上手いんだけど・・・
260日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 21:44:49.21 ID:iziD3G69
臨終シーンは、チュウのシーンで終った方がよかったなあ。
ああいう風に艶っぽくて、ある意味カッコいい死の瞬間は、
荒木飛呂彦や藤田和日郎の漫画みたいで良かった。

翌朝の遺骸にすがって泣き崩れるシーンを付け足したおかげで、
とたんにありがちな感じになってしまって、こりゃ蛇足だとオモタよ。
261日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 22:03:52.19 ID:mYYIvuao
途中から見始めて大体、毎週見てたが
結局、信長、秀吉、家康のストーリーが面白かっただけで、
一豊と千代の物語は安物のメロドラマのようで
白けるばかりで、まったく面白くなかった・・・
コリンも意味無しキャラですぐに消えたし、六平太も
脚本家にとって都合のいいだけの不自然なキャラだったし。
もっと本気で、もっと真摯に作らないとダメだね。
262日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 22:04:39.95 ID:uy13/O71
>>197
ほう、クリスマスイブに放送とはラッキー♪
どっか出かけてもカップルだらけだろうしね・・・とほほ・・・
263日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 22:06:07.35 ID:oBwW8FSM
結局、司馬の意志を踏み潰した最低な作りだったよ、信・秀・家の配役は良いけど。
264日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 22:06:12.49 ID:uy13/O71
>>182
同感、あれ見て「重そう・・・」と思った。
265日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 22:20:50.78 ID:6dR6zEL4
仲間タンは重くないお。
足場が不安定だっただけだお。
266日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 22:24:19.53 ID:G74mg7D3
仲間の乳が上川の背中や肩に少しぶつかった?
267日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 22:26:47.06 ID:9zLqwyHt
なんというか、永作茶々は終盤若すぎた印象がある。
最後まで小娘だった。

淀の方はキャーキャーと喧しい小奇麗なおばさんのイメージがあるので
永作には少し合わない役柄だったのかなとも思う。
細川ガラシャの長谷川京子のほうが格上に見えてしまったし。

因みに大阪冬の陣を見ているつもりで、「ああ、大筒ぶち込まれちゃったのね」と
思っていたら、いきなり永作淀が刺されて死んでしまったので驚いたのは
俺だけではないはずだ。冬の陣と夏の陣を一辺にやったのはなんだかなぁ。
外堀も内堀も埋めずにいきなり淀君を暗殺したような印象を受けた。
268日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 22:36:51.39 ID:TEM+4xDt
>>267
乳母と乳兄弟に殺害されたのさ。
実母でなくても、いつまでも子供なのさ。

子の罪の償いは、親兄弟がとって
淀殿を道連れに、自爆したということだ。

大蔵卿局と大野治長が道連れにしないと
秀頼・淀殿の生存説がついて回る。
269日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 22:51:26.97 ID:ErVstukb
仲間。ケツはでかいが、胸はない。
270日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 22:59:21.44 ID:eee7jeDU
>>267
 そうかなあ。最終回の茶々見てて、あ、それなりに老けてる
というより、成熟しないまんま年重ねちゃった女性の痛々しさ
が出てたように思った。変に貫禄ある女優が演じるより、リア
リティを感じたけどね。
271日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 23:03:49.84 ID:9zLqwyHt
>>270
だったら、せめて朝昼晩問わず大筒をぶっ放し、音と恐怖感で眠れず
近場に落ちてぎゃーぎゃー喚いて家康と講和を結ばせたシーンをみたかったw

永作淀は配役はともかく、同じ様なテンションのシーンが多すぎたのかもね。
もっといたぶって欲しかったよ。
272日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 23:09:53.99 ID:reWmL3je
女優が老けないのは、まとめ撮りするから?違うかな。
273日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 23:23:02.89 ID:AkdnGGNC
仲間由紀恵や乙葉らは、おばあさんの役できる?
何か想像できない。
274日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 23:23:51.51 ID:yvwmZGEX
>>259
別にヘタレばかりやってるわけではない>梅雀
元就のときの志道広良とか葵のときの徳川光圀なんかもある。

ただ、あまりに家重のインパクト強すぎなんだよな…

>>269
実は今回の笑いどころがそこなんじゃないかと思われ。
子役と入れ替わっても胸だけはさほど変わらないw
275日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 23:26:33.61 ID:eee7jeDU
>>271
 そんな淀君だったら、くさるほどある。
探せ。
276日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 23:30:30.58 ID:JjLsWyez
>>274
胸もそうだけど、美人なのにとことん色気のない女優だからなぁ>仲間由紀恵。
どこまでいっても元気のいいお姉さん。

絵島生島事件、ちゃんと演じているんだろうか・・・。凄く不安だ。
277日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 23:32:24.95 ID:4/fBgaOQ
278日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 23:33:36.15 ID:gCz6OPdw
一豊の死後の、家臣達の悲しみのシーンが欲しかった
自分の方が長生きしてしまった新右衛門の嘆きとか。
あと、西田家康、これがあってこそこの大河が引き締まったと思う。
家康の最期の死に顔、はっきりいって一豊負けてたよ
そして傍らで涙をぼたぼたっとこぼした梅雀秀忠
その涙に演技力の真髄を見た

最後の最後、若い二人が砂浜を歩くシーンの
若い千代の「だんなさま♪」の声に
こちらも涙をこぼした
ここまで惚れる男が欲しいねぇ
279日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 23:36:49.10 ID:x+zyjXMg
>>274
志道殿は温厚な表情の奥に冷酷さを秘めた恐るべきキャラだったな
とくに鶴ちゃん邸夜討ちに参加したときはガクブルものだった・・・
280日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 23:40:35.25 ID:cioG4gwE
>>277
魅力あるお舘様であらせられた。
殺陣と台詞回しと表情の作り方はアレだが。
281日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 23:43:17.55 ID:M3sdjCjc
>>261
>途中から見始めて大体、毎週見てたが
>結局、信長、秀吉、家康のストーリーが面白かっただけで、

大河(時代劇)なんて大抵そんなもんでしょ。
その3人を絡めて脇役を主役にしたてるんだから。
282日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 23:45:18.44 ID:61V+tCYV
今年は柄本明が面白すぎでした
283日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 23:51:02.99 ID:dpEu8y//
仲間で出会いのシーン取り直して回想してたところよかった
あえて死んだところを見せずに若い頃の姿に戻って再会させるところがNHK演出だと思った
284日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 23:53:55.95 ID:hNBfPwHU
だめだ…喪失感が大きすぎる orz
ヲタもアンチも少ない、いわゆるドンノウ層が多くて
視聴率高かったと言われてるけど、一年間どっぷり浸ったファンもいたんだぞ
今日は念のためと仕事休み取ってたから良いけど…明日からマジで欝
千代タン、一豊様。・゚・(ノД`)・゚・。
285日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 23:54:10.12 ID:MqmcMBkL
>>283
実際の千代は海岸にぶっ倒れていて、
漁師かなんかが、「わああ、尼さんが死んでるーっ」とか
みんなで大騒ぎになってたのかなあ
286日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 23:56:16.90 ID:TEM+4xDt
冥界にいくと、晩年の姿ではなく
元気だった頃の姿になるというから。
287日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 23:57:50.43 ID:M3sdjCjc
>>277
「で、あるか」と本能寺での「火縄銃を西武警察大門風に構える」シーンが入ってない。・゚・(ノД`)・゚・。
288日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 23:59:13.40 ID:j+v0eiYu
つまり、尼さんから子千代に変わった時が
逝ってしまった時ってことですか?
289日曜8時の名無しさん:2006/12/12(火) 00:05:57.58 ID:4/fBgaOQ
        _,,,,,,,,
     , - ' ゙    `` ‐ 、_,,,,,
   ,r'          /=ミ
  /           彡ll',''´
. /             彡lll
 !-- .、    ,、、、、,,,   彡lノ
 l,,,,,__ /   ___     'r''゙ヽ
. |`゙'' ./   `'゙'''"    .〉,l |
 |.   ,'           //
. ',. ,'           , r'
.  ゙, ゙'ー ‐`      l  |    < 励 め !
   ゙、''゙ ,,、二''‐    ノ  l、
''''''''7'ヽ  '''    /   /`〉`゙T''''''''''
  l  ` 、,,,,、- ' "    / /.|  |
.  |  |  .l i       / ./ |  |
  |  |  | l      / ./ .|  |
. |  |   | l     / /  |  |
 |  |   | ',   / /  l  .l
290日曜8時の名無しさん:2006/12/12(火) 00:08:32.72 ID:9hgdH9AV
功名が辻は素晴らしい作品だと思うが
最後のナレーションで今までの内容を、全てぶち壊しにしてくれたと思う。
「人々は平和を願う、しかし戦いが止むことはない」じゃなくて
「戦いが止むことはない、しかし人々は平和を祈り続ける」
みたいなナレーションだったらよかったのに。

それと一豊の死の描写があっさりしすぎてたと思う。
大阪夏、冬の陣はナレーションで済ませて、山内夫婦の描写を増やして
ほしかったな。

291日曜8時の名無しさん:2006/12/12(火) 00:09:19.40 ID:bBQ9HNxx
>>284
そういう貴方に高知城の天守閣はおすすめ
景色がよく一豊千代になった気分にもなれるさ
292日曜8時の名無しさん:2006/12/12(火) 00:12:39.64 ID:XH7pL2M4
岐阜に住みながら見た戦国ドラマはこれが初めてだった。
街のど真ん中に楽市楽座発祥だかで信長ゆかりの寺が
通学路にあったり、なじみある岐阜城もそうだが、
このドラマで意外と故郷には歴史があるんだと好きになれた。

>>170
もし岐阜にくることがあるなら、岐阜城そばの歴史博物館で
年中信長の時代の町を再現した展示があったり、
信長が食べた料理の再現模型があったりでそれなりに楽しいかもよ。
293日曜8時の名無しさん:2006/12/12(火) 00:16:08.13 ID:qTC5iBzH
ぎふぅ
294日曜8時の名無しさん:2006/12/12(火) 00:18:17.83 ID:fq6+TO1C
>>274
今回の秀忠はやはり家重キャラが入っていたように思うな。
狙ってやったんだろう。
295日曜8時の名無しさん:2006/12/12(火) 01:05:58.36 ID:TIVfdg7t
>>285
最後、無音でそんなワンカットがあっても感慨深かったろうな。
眠るように、少し微笑んで死んでいる千代。
そして画面は引きの映像となり、おんぶシーンへ…。
296日曜8時の名無しさん:2006/12/12(火) 01:12:14.54 ID:7ZGQKVOC
>>283→NHK大河ドラマ
>>295→民放ドラマ

って感じ。どっちが良い悪いでなく
297日曜8時の名無しさん:2006/12/12(火) 02:20:49.11 ID:ZYz7j5AU
>>290
折れは功名=幸せってのを全否定してるのがおもろかったけどw
通してみた感じ、夫婦関係がテーマだったような。
永作淀君は最後まで側女根性だったのが哀れ。正妻浅野は妻としての格が違った。

あとこのドラマでの一豊は関ヶ原以降は辛い顔ばかりしていたね。
あれほど大好きだった戦もつまんなそうになった感じだったし。
大坂攻めに参加せずに死ねてよかったと思ったよ。
298日曜8時の名無しさん:2006/12/12(火) 02:31:26.60 ID:AeeVYyth
ラストのナレは、戦争を全否定しなかっただけ、昔よりはましになったと思うがなあ。
俺的には満点。新撰組より印象に残った大河だった。
(やっぱり、主役の演技力は大事だよなあ)
299日曜8時の名無しさん:2006/12/12(火) 02:53:17.18 ID:J+HKFMUE
最後のナレは
いくさは功名の種にございます。
って俺の解釈
300日曜8時の名無しさん:2006/12/12(火) 03:00:12.67 ID:VrCflZCE
大阪の陣で、柳生宗矩と宮本武蔵の対決が無かったのが不満
301日曜8時の名無しさん:2006/12/12(火) 03:21:40.91 ID:ZYz7j5AU
>>298
戦争はなくならない。これ正しい。だって俺たち人だもの。


若くて幼かった一豊がどんどんつまんないオッサンになってくことで
千代の若さを守った、と思いたい。

二人とも失敗ばかりで、きれいな奴じゃないところもよかった。
子どもだったとはいえ、騒いで母を死なせ、六平太を外道に生きるものとした千代。
自分で武田鉄也とくっつけた細川ふみえも死なせたし。
己の尻拭いで武田鉄也を死なせ、六平太の覚悟を知りつつ相撲大会を任せた一豊。

面白かったのが、和久井濃に言い寄られて心が動いた光秀。
しかし濃はその後、改心。このすれ違いが双方の死に際の差に現れたのが面白い。
奥さんから一瞬心が離れたよき夫の光秀と、最後はダンナに戻った悪妻の濃。
死に際はこれまでの関係ではなく、最後の関係で決まった。

柄本秀吉は最高の秀吉だった。ちょー下品で狡猾。
苦労人ゆえに温情もあり、同時に非情さもある。老後の滑稽さもまた良し。
憧れた金でも、いい女でも、名声、茶室、地位でも幸せの胃袋は満たせず、
結局、おかかと、かーちゃん、畑の野菜が秀吉の宝だったという。
302日曜8時の名無しさん:2006/12/12(火) 03:26:56.82 ID:Q6k/cJK0
家康ファンの俺としては、西田家康が歴代大河最高の家康になった。
美化するでもなく悪役にするでもなく、鉄の結束を誇る譜代の家臣団を持ち泰平の世を築いた名君という面と、
外様を手のひらで転がすゾッとするような凄みの両面が見れたのが嬉しい。
303日曜8時の名無しさん:2006/12/12(火) 03:59:21.37 ID:XgsVYCxj
>>290
つーかこのドラマ、いくさをどうこう言い過ぎなんだよ。
功名が辻はサラリーマンが企業戦士といわれた時代の出世物語。
いくさは喩え。夫婦で歩む人生の戦い。
真面目で働き者であるというだけが取り柄の男が賢い妻によって出世する。
最後のナレーションは視点そのものがずれている。
平和を願うどうこうより、夫婦で作ってきた人生というのもに視点をおくべきだろう。
娘や親しい者との死別の悲しみをともに乗り越えてきた戦い。

戦争と平和という観点から語れるほど一豊は大きくない。
家康は戦いづくめの人生のなかで、最後に元和えんぶで自ら武器を封印し、他界する。
たとえばこういうエピソードがあれば大河の大きな流れも加わるし、それでメッセージが伝わる。

304日曜8時の名無しさん:2006/12/12(火) 06:06:06.29 ID:hH8XvcYR
1.毛利>>>>島津

毛利元就 正一(明41)
毛利隆元 正三(明41)
吉川元春 正三(明41)
小早川隆景 正三(明41)

島津義弘 正三(大7)
島津義久 従三(大4)
島津貴久 従三(大9)

2.長宗我部元親>>>山内一豊 

山内一豊 従三(大8)
長宗我部元親 正三(昭3)



305日曜8時の名無しさん:2006/12/12(火) 07:18:46.18 ID:mgwuim1Q
>>303
愚直だけが取り得の一兵卒が妻の内助の功のお陰もあって一国一城の主にまでなった
一兵卒にサラリーマン、一国一城に会社を代入すれば今北一行で語れる内容と。
306日曜8時の名無しさん:2006/12/12(火) 07:35:06.21 ID:AnBwLC9T
一豊はホワイトカラーエグゼプションだったら間違いなく損するタイプの奴だよなぁ…
307日曜8時の名無しさん:2006/12/12(火) 09:07:47.24 ID:wLkM4wyo
昨日、保存版にしようと思ってhi再放送録画したのに
速報テロップが入っていた・・・
なにがなんでもDVDBOX買えということか。
308日曜8時の名無しさん:2006/12/12(火) 10:06:28.72 ID:84oIoL3E
>>303
 そうかね? 戦は嫌だけど、槍一筋の旦那に功名は立てさせたい。
そんな葛藤がドラマに織り込まれていて、単に「戦争賛美じゃないで
すよ」という言い訳のために使われていないから、俺は全然気になら
なかった。特に一領具足平定のあたり、千代の理想主義と、六平太の
現実主義の板挟みで苦悩する一豊の描写にそれを感じたな。
 脚本家は反戦主義で、三傑も嫌いだと公言しているが、嫌いな側も
丁寧に描いているのに好感が持てた。
309日曜8時の名無しさん:2006/12/12(火) 10:11:31.69 ID:i8qyO8cf
まあonちゃん、もとい宇喜多秀家が見れただけでも良しとするか
310日曜8時の名無しさん:2006/12/12(火) 10:24:11.26 ID:Z5x5DKBQ
>>308
最初から好意的に見てるせいも大きいんじゃないの
311日曜8時の名無しさん:2006/12/12(火) 10:43:59.01 ID:JSxQkTmm
きわめて底の浅い脚本だったから、脇を固める俳優陣が演技達者でなければ、一年間、もたなかったろうな。
312日曜8時の名無しさん:2006/12/12(火) 11:21:24.82 ID:7ZGQKVOC
ラストのナレはズレてたと思うよ

原作はもちろん、大河のコンセプトだってもともとは反戦じゃなくて
夫婦のあり方・力を合わせて成功をおさめることだったはず
反戦コンセプトだったら、このドラマが現代に照らし合わせられた場合
「出世争いは嫌いでございます。されど旦那様の夢が(ry」
「(リストラされずに)お命の持ち帰りこそ功名の種にござりまする」
「支部長様♪支部長様♪」

明らかにおかしい
313日曜8時の名無しさん:2006/12/12(火) 11:23:35.42 ID:T27mzYsN
終わりのナレが「誰もが夫婦の円満を望む。だが世に夫婦喧嘩の種は尽きない」だったら良かった?
314日曜8時の名無しさん:2006/12/12(火) 11:31:48.72 ID:1uydO7Px
「誰もが仲間由紀恵が妻だったらと望む。だが妻も上川隆也が夫だったら望むのであった。」
だったら良かったと思う
315日曜8時の名無しさん:2006/12/12(火) 11:42:08.60 ID:XdSqkTbq
このドラマは仲間由紀恵をレベルアップさせるために、色々な配役を
考えられたみたいな大河だったな
316日曜8時の名無しさん:2006/12/12(火) 11:50:52.23 ID:7ZGQKVOC
>>314
誰もが仲間由紀恵が妻だったらと望み、上川隆也が夫だったらと望む。
さらに大石静は仲間由紀恵と上川隆也が実生活で夫婦だったらと望んだのである。
317日曜8時の名無しさん:2006/12/12(火) 11:59:27.87 ID:Mt5wva9b
夫婦や家族の利害が一致して数も多いって強いよな
家康は十人以上の息子を使いまくったし家臣の娘を養女にして姻籍関係結びまくった、
一豊も弟の子供を養子にした、夫婦仲の良さは日本史に残ったしww
秀吉も秀次の子供たちを養子にして使えばよかったのに。
318日曜8時の名無しさん:2006/12/12(火) 12:06:25.88 ID:IctvSnil
千代さんは秀吉くらいかな中心は山内家と六だね
撮影の順とかも結構バラバラで
最終回前の一豊が仮病で仲直りするシーンとか撮影は最初の方だったらしいぬ
319日曜8時の名無しさん:2006/12/12(火) 12:11:48.55 ID:lUwXe4RT
>>317
秀次以外だと小早川秀秋もねねの甥だったとかで、一時羽柴秀秋を名乗ってたぞ。
家康次男の秀康も秀吉と養子縁組して羽柴秀康を名乗ったことがある。

でも秀吉の養子の取り方は禍根を残すもの以外のなにものでもなかったな。
男を養子にしたってところが最大の失敗。家康は幼女は取ったが婿養子はとらなかったと思う。
320日曜8時の名無しさん:2006/12/12(火) 12:14:40.79 ID:tnWg2TFi
前田吟も武田鉄也、江本、西田、光成の人、明智の人、六平太
永作もだな。
この人達がいたから引き込まれた。

まじ。
細川ふみえも意外に良かった。

タチ、ハセキョーは・・
321日曜8時の名無しさん:2006/12/12(火) 12:33:04.14 ID:JUqYx8Ij
ここ数年大河ドラマなんて観てなかったけど今年はハマった。
自分たち夫婦も商売の事で力を併せて苦労を乗り越え頑張らなきゃって時で、
このドラマの一豊と千代にはすごく励まされた。
お金があっても権力があっても家柄が良くても、
夫婦仲が良くなけりゃ本当の意味の充実感は得られないだろうな。
ってことでこれからも頑張るチラウラ記念パピコ。
322日曜8時の名無しさん:2006/12/12(火) 12:35:26.39 ID:r/GQFZf0
>>290
一豊の臨終シーンは、千代との語り合いからずっとだと思っていたので
短くは感じなかった。千代に抱かれ昔語りをしながら
だんだんと弱って行ってコトッと死ぬという展開かと思うが。

BSハイで、1話から見たけど、一豊も六平太も若さと無鉄砲さが出ていて
良かった。
323日曜8時の名無しさん:2006/12/12(火) 12:44:35.58 ID:Mm3TmVdq
>>285
実際の死に場所は京都じゃないか?
浜辺ってのは暗喩では?

「川を流された少女が一豊と出会い困難を乗り越え浜辺つまり土佐にまでたどりついた。
そして浜辺つまり土佐で死んだ一豊のもとに帰り一緒に三途の川をわたった」

回想シーンの流れをみてこんな意味が込められていると妄想した。
324日曜8時の名無しさん:2006/12/12(火) 12:48:11.51 ID:niEKkhda
自然死はつまらんな。
325日曜8時の名無しさん:2006/12/12(火) 12:50:59.25 ID:r/GQFZf0
一豊と千代は、二人で一人のような魂の凹凸がきっちり合わさったような
固い絆で結ばれた夫婦だったね。どんな困難でも乗り越えられる
そんな運命の人同士で歩む人生が幸せなんだろうな〜。
326日曜8時の名無しさん:2006/12/12(火) 13:39:28.58 ID:XgsVYCxj
「俺が先に死んで、おまえを三途の川まで迎えに行ってやるよ」
とか、かみさんに言って、凄く嫌な顔されたやついる?
327日曜8時の名無しさん:2006/12/12(火) 13:47:04.08 ID:Z5x5DKBQ
>>313
そっちの方が感動できたような気がする
328日曜8時の名無しさん:2006/12/12(火) 13:49:55.18 ID:Dwmt6Fuw
せっかく出会いの河原までいったんだから
あの場所で死ぬ設定でもよかったな。
お迎えにきた一豊といっしょにいく。
329日曜8時の名無しさん:2006/12/12(火) 13:57:14.07 ID:XgsVYCxj
迎えに来たのは海岸だよな。
なんで出会いの河原を三途の川に見立てなかったんだろうか。

330日曜8時の名無しさん:2006/12/12(火) 14:02:45.09 ID:M70xAIH6
春日局の出現で明智一族の恨みもはらわれるわけか
331日曜8時の名無しさん:2006/12/12(火) 14:46:26.82 ID:+xTOIsuV
さーてと、今日は本能寺の変だ。録画をセットしなければ。
332日曜8時の名無しさん:2006/12/12(火) 15:01:06.62 ID:r/GQFZf0
>>329
海岸は、高知を表しているのでは?高知は海岸が多い。
それに、あの川原よりは海岸の方が映像にした時スケールが大きく見える。
333日曜8時の名無しさん:2006/12/12(火) 15:28:37.61 ID:J/7GjS5I
>329
二人の人生の流れを現しているのでは。

河原から海岸へ。美濃から土佐へ。
334日曜8時の名無しさん:2006/12/12(火) 16:27:43.16 ID:EF9Md9nO
>>333 するどい!大河物語、一生の物語
335日曜8時の名無しさん:2006/12/12(火) 16:50:56.99 ID:Y7qE1zhm
河原のシ−ンで子役ではなくて仲間由紀恵だったのは
印象的だった。

始めなんで同じシ−ンをやるのかな?
なんて
336日曜8時の名無しさん:2006/12/12(火) 16:53:52.06 ID:Y7qE1zhm
無知とはいえ関が原後は土佐の地で
平和な暮らしが出来ていいなあ〜と思っていた
実際は大変だったんだなあ〜山内家も
337日曜8時の名無しさん:2006/12/12(火) 17:05:45.58 ID:uOx64w3m
千代が結婚したのってほんとなら永井杏が演じた方が
しっくりくるトシなんだよね。
338日曜8時の名無しさん:2006/12/12(火) 17:30:59.62 ID:XgsVYCxj
●「功名が辻スペシャル〜武田鉄矢 戦国を斬る〜」90分×2本
総合12/24(日)19時30分〜21時00分/21時15分〜22時45分
総合(再)12/31(日)13時05分〜14時35分/14時40分〜16時10分

鉄矢のうんちくとか思い入れはどんな感じで挿まれるんだろうかいな?
どうせなら小和田先生も出て欲しかったのに。
339日曜8時の名無しさん:2006/12/12(火) 18:05:34.05 ID:+IXLD0jc
再放送で初期のを見てるんだけどOPの音楽、
管楽器の音がくっきりして聞こえる
もじゃもじゃが茶色で締まって見えるせいかな。
340日曜8時の名無しさん:2006/12/12(火) 18:11:50.26 ID:AZMG2c1s
ラスト良かったですね。
ラブストーリーみたいな感じで。
341日曜8時の名無しさん:2006/12/12(火) 18:30:15.75 ID:1r8QqBF1
>336
土地に根を張るって大変なんですよ。
岐阜一区のあれをみればよーくわかる。

ユカリが種ガ崎をやるかたのしみ(w
342日曜8時の名無しさん:2006/12/12(火) 18:53:27.96 ID:YvYZY72F
ちょっとお聞きしたいんですが、
↑この、武田鉄矢がでしゃばるやつが、いわゆる「総集編」なんですか?
それとも総集編は別にあるの??
頼むから別にしてくれ〜〜〜
総集編で、再びどっぷりドラマに漬かりたいのに、
武田鉄矢なんていやだなあ。
343日曜8時の名無しさん:2006/12/12(火) 19:13:43.25 ID:odLp9ae2
>>342
DVDを買わせる某局の陰謀じゃ!かぁかぁれぇえぇぇ!
344日曜8時の名無しさん:2006/12/12(火) 19:19:31.83 ID:OjpN6yJO
公式で余韻に浸ろうとしたら、
どどーんとか言って、
もう「風林火山」になっていた…。・゚・(つД`)・゚・。
345日曜8時の名無しさん:2006/12/12(火) 20:02:06.42 ID:nQbigzz6

今回の功名が辻を1年通して観た感想を述べたい。

兎にも角にも脚本の酷さと制作サイドの手抜きが、至るところで目に付いた。
そして苦脳する役者達が哀れに感じた。原作者の司馬遼太郎も浮かばれん、と思った。

唯一、気を吐いたのは立場的に、もっともやり辛らかったであろう、
武田鉄也が演じた、一豊の家臣吉兵衛の最後のシーンである。
ふっきれたような気合い入りまくりの武田鉄也の演技が、俺の琴線に触れた。

武田鉄也には、これからも末永く活躍してほしいと思う。
346日曜8時の名無しさん:2006/12/12(火) 20:25:12.68 ID:9bMtnC8r
死ぬ回の撮影でテイク1で「僕は死にましぇ〜ん」ってやったらしいな
347日曜8時の名無しさん:2006/12/12(火) 20:55:02.59 ID:odLp9ae2
時々、吉兵衛ではなく金八先生が出ていたな。
348日曜8時の名無しさん:2006/12/12(火) 20:57:42.68 ID:ogEtje+A
今見た橋之助秀吉の老けメイクはよかった。
あれくらいしっかり老けメイクしてほしいもんだ。
349日曜8時の名無しさん:2006/12/12(火) 21:00:44.03 ID:Q6k/cJK0
>>348
脚本はトンデモだったけどなwww
350日曜8時の名無しさん:2006/12/12(火) 21:09:29.20 ID:XU+w1+0o
次のスレタイは↓にして反省スレにしようじゃないか皆の衆

【脚本最悪】功名が辻51【配役最高】
351日曜8時の名無しさん:2006/12/12(火) 21:11:26.70 ID:XU+w1+0o
>>350
 注)配役→ハセQ除く
352日曜8時の名無しさん:2006/12/12(火) 21:19:13.32 ID:84oIoL3E
なんか、大石静スレが新しく立たないもんだから、
アンチが流れてきてんな〜。

俺は、としまつの二番煎じだろどうせって思って見始めたせいか、
意外と面白くて、すごく引き込まれた。史実的にクビを傾げる部分
もあったし、反省平和主義的な台詞が鼻につかなかったといえば嘘
になるが、一回一回、45分のドラマとしての起承転結がしっかり
していて、引き込まれた。大河で全話見たのは十数年ぶりだったよ。

 たとえば最終回。堀尾、中村両家の断絶が語られ、家康は後継者
秀忠に不安を抱く一方で立派に成長した秀頼に驚愕、みなみな未練
を残しながら世を去る一方で、山内家がどれだけ苦心して苦悩して
安泰の礎を築いたかが物語られる。一見、関係なさそうな場面が
ひとつのテーマにつながってるから、無駄がない。

 そういう無駄のない脚本だから、役者の芝居も生き生きしてる
というのが俺の感想。

 つっか、そんなにひどい脚本だったら、俺は一年通して見ない。
さっさと見切りをつける。2ちゃんねるで難癖つけるために見る
ほど、俺は暇じゃねーもん。
353352:2006/12/12(火) 21:20:07.50 ID:84oIoL3E
↑反省平和主義>反戦平和主義ね
354日曜8時の名無しさん:2006/12/12(火) 21:21:26.51 ID:h2OK1emH
>>349
たまたま最後だけちょこっと見たら、秀吉と市と勝家が仲良くお酒飲んでました。
355日曜8時の名無しさん:2006/12/12(火) 21:29:08.91 ID:OjpN6yJO
>>349
死期の近い秀吉の枕元に、亡霊やら生き霊やらいっぱい出てくるし、
床についたまま1人で句を読むし、
役者がよくても脚本がクソだと、ここまで笑えるのかと思いました。
356日曜8時の名無しさん:2006/12/12(火) 21:45:17.40 ID:XgsVYCxj
いや、いい部分もあったよ。
拾が寺に行く場面とか、よねが康豊に恋するところとか、泣けたし。
あと春ぐらいまでの貧乏な時代が特によかったね。
茂助たちが風呂に入りにくるところとかも。
バカップル風のあほらしい夫婦のじゃれあいもよかった。

まあ、脚本でどこまで指示してるのかはしらんが、
家康の設楽狸や、淀の早よ逝きなされというセリフなど。
河原での出会いと最後の回顧、千代が背負われていくシーンにはやられた。


357日曜8時の名無しさん:2006/12/12(火) 21:56:12.16 ID:DgFU2cy+
>早よ逝きなされ
この一言だけでも、淀に永作を当てた値打ちと思う。
358:2006/12/12(火) 22:01:26.13 ID:CT1k6gw3
最終回の二代将軍お披露目の場面、「吉宗・家重親子」を思い出した。

て言うか、明らかにそれを狙っていた。
359日曜8時の名無しさん:2006/12/12(火) 22:25:30.05 ID:XgsVYCxj
ああそうだ、信長が南蛮風のマントを羽織って階段を昇っていくシーンもよかった。
一豊のなかでの信長のイメージなんだろうけど。
信長は天国への階段で、千代は三途の川かいな。

いやあ、やっぱり戦国は信長までが好きだな。
あるいは秀吉が天下をとるまで。
なんちゅーか、家康が出てくるとじじむさい感じがしてくる。
360日曜8時の名無しさん:2006/12/12(火) 22:26:48.09 ID:JSxQkTmm
よね姫が回想シーンにまったく出てこないのが、ムチャクチャ。アカの他人ばっか回想してて、不自然もいいとこ。
361日曜8時の名無しさん:2006/12/12(火) 22:35:45.20 ID:9HNtKG3M
よねタンのことを思い出さない日は一日たりとてないから
(↑描かれてないだけでw)
あらたまって回想することもないのだ。

と善意に解釈w
362日曜8時の名無しさん:2006/12/12(火) 22:46:20.90 ID:nsUPoTEI
一豊の死後、千代が各地をさまよって戦死者の供養をするという設定にするんなら、
昔懐かしい長浜を訪れて、よねの墓参りをする場面を入れて欲しかったなあ。
363日曜8時の名無しさん:2006/12/12(火) 23:04:25.91 ID:GUngoYHw
よねたんの墓参りは時間的に厳しいかもね。
でも3人尼さんのお茶のみシーンをカットすれば入ったかも。
364日曜8時の名無しさん:2006/12/12(火) 23:11:42.57 ID:FpwxZD7F
よねの墓は京都にあるんじゃなかったけ?
365日曜8時の名無しさん:2006/12/12(火) 23:19:22.03 ID:1ryK7UWZ
なんか最終回、むりやり詰め込みすぎてやっつけ仕事だったよね
一豊が死んでからあと二回は欲しかった気がする
あとここの人たちには気の毒だがピザ侍女出なくて本当によかった、あれがでてくると
むかっ腹が立つのは俺だけか?
あと一豊の死引っ張りすぎ、原作通りぶっ倒れてそのままお陀仏でも構わない
ような気がするのだが・・・
366日曜8時の名無しさん:2006/12/12(火) 23:22:30.02 ID:XCpl95rr
一豊の死後は、はしょって桶。
主役夫妻が戦国のおわりをみとどけましたと言えればいい、と思う。
367日曜8時の名無しさん:2006/12/12(火) 23:24:14.04 ID:wrc7TehB
もっと思いっきり夫婦中心にしても良かったかもしれない。
368日曜8時の名無しさん:2006/12/12(火) 23:38:27.56 ID:pe1hpInz
一豊は脳梗塞だね。
あの時代に脳梗塞で倒れたら死に直結すると思うのだが。
現実的には、倒れてそのまま意識不明の重態、意識が戻らぬまま死亡
といったところだろうが、それではドラマ的に味気なさ過ぎる。
だからあのぐらいの余韻があった方が絵になるし美しいと思う。
369日曜8時の名無しさん:2006/12/12(火) 23:43:14.52 ID:DR7vFiLI
>>352
同意!同意!!
370日曜8時の名無しさん:2006/12/12(火) 23:47:28.39 ID:XgsVYCxj
しかし、よねがちびまるこになって出てくれたのでよかった。
あのまましばらく見ないと悲しすぎるわw
あと氷点にも出ていたが、雪の中を牛乳配達とか、これまた悲しい。
371日曜8時の名無しさん:2006/12/12(火) 23:54:14.31 ID:h2OK1emH
小りんとのチョコのCMが結構流れてる
372日曜8時の名無しさん:2006/12/12(火) 23:58:31.55 ID:+IXLD0jc
重厚な夫婦の物語をつくります、といってこの脚本だったら叩かれてもいいけど
そうじゃないし、トーンは1年通して変わらなかったからこれは敢闘賞モノ。

今日の再放送で軍師・竹中半兵衛と秀吉を一豊・千代の恋のキューピッド役として
無駄働きさせた展開とかは史実重視派には憤飯物だけど娯楽としては上出来。
373日曜8時の名無しさん:2006/12/13(水) 00:47:37.94 ID:I/90leqo
記憶違いかもしんないけど、家康と秀頼との面会シーンで秀頼の立会人を務めたのは高台院ではなくて加藤清正だったと思ったけど、違ったっけ?
374日曜8時の名無しさん:2006/12/13(水) 00:58:53.64 ID:8Fi3E9+B
>>309
ずいぶんとローカルなネタをw
375日曜8時の名無しさん:2006/12/13(水) 01:07:55.71 ID:8Fi3E9+B
>>352
>  つっか、そんなにひどい脚本だったら、俺は一年通して見ない。
> さっさと見切りをつける。2ちゃんねるで難癖つけるために見る
> ほど、俺は暇じゃねーもん。

オツムだいじょうぶか、キミ
376日曜8時の名無しさん:2006/12/13(水) 01:17:34.50 ID:MZzYF3l1
>>360
つうか、末期の回想は一豊が経験した戦闘と夫婦に関すること
他人はついでに写ってるに過ぎん

377日曜8時の名無しさん:2006/12/13(水) 01:29:26.12 ID:5oDSMlEI
大河に史実なんかとっくの昔に求めるのやめたんで、
今年は大当たりだった。

三傑に振り回されてひーひー言ってた人たちの立場+
そんな人たちを支えた女性の視点から描いた物語。
本能寺を20分でやっつけて、絶対ありえない千代やら
ねねやらの活躍に時間割いたあたり、徹底していて
いっそヨシと思った。
378日曜8時の名無しさん :2006/12/13(水) 01:35:11.72 ID:/aVNVkda
ラストの海岸のシーン、くどい演出だなと思って見ていたが
千代が死んだことを示していることに気付いた瞬間、涙が出てきた。
彼岸の伝説は知らなかったんだけど久々に物語の醍醐味を味わえた。

ラストの三宅アナのナレは第1回の冒頭のそれに対応しており,
あー、1年が終わったなぁという感慨が持てた。大河のよいところだ。
379日曜8時の名無しさん:2006/12/13(水) 01:41:48.10 ID:rD5rgDfo
>>375
キミこそオツムは大丈夫か。突っ込みの意味がよく分からんのだが。

380日曜8時の名無しさん:2006/12/13(水) 01:51:04.29 ID:DLEjJvDZ
まあ自分が面白かったから酷い脚本じゃないってもんでもないけどな
381日曜8時の名無しさん:2006/12/13(水) 01:52:54.05 ID:ToFBlaDm
逆もまたしかり。
382日曜8時の名無しさん:2006/12/13(水) 02:22:05.02 ID:LKGobBSp
>>377
なんか、同感だ
383日曜8時の名無しさん:2006/12/13(水) 03:10:29.11 ID:MeYx/N2J
>>380
糞脚本を面白がって礼賛してただけじゃ、よほど、オメデタイ奴なんだろうな。w
384日曜8時の名無しさん:2006/12/13(水) 06:25:42.29 ID:02OYeaAG
秀吉が死んで家康が天下を取るあたりまでは
そこそこ楽しみに見てたんだが最終回までの三回ぐらいはまったく面白くなかった。
薄っぺらい恋愛物語みたいで。
もっと大阪冬・夏の陣をちゃんてやってくれよ!みたいな。
と思う人も多いのでは?
特に六平太が死ぬあたりとか、もうアホらしくて。
司馬の原作では千代&一豊の物語も面白く書かれてるんだろうけど
このドラマでは、自分的には千代と一豊は邪魔なだけだったw
濃と光秀が思い合ってたように描いたり、淀が三成を好いてたように
描いてたのも下らんかったし。
原作でも、そんな風に描かれてるの?
385日曜8時の名無しさん:2006/12/13(水) 06:48:09.87 ID:KfhpM+/5
久々に一年間楽しく観れた。自分はどちらかというと悲劇が苦手な人間なので
千代と一豊がほのぼのしてる回は救われて良かった。
また最後まで苦労しっぱなしの一豊に同情した。
でも最後に夫婦睦まじく逝けて本当に良かった。
戦国時代の英雄達を完全に脇で観たような、贅沢な作りだったと思う。
そこがいいと思うか悪いかで評価は分かれそう。
最終回は二度観ても泣けてしまった。
ともかく殺伐とした時代にほのぼの夫婦が観れたことに感謝。
386日曜8時の名無しさん:2006/12/13(水) 07:50:36.26 ID:8xbXVLit
功名が辻、スゲー面白かった
来年のは、見る気が起きん
387日曜8時の名無しさん:2006/12/13(水) 08:16:01.55 ID:8Uj5EISm
>>385
俺もほぼ同意。
泣く事は無かったが、親同士の会話が進んだし
ああいうドラマの方が安心して見れる。
時代背景とかも面白かったし。
388日曜8時の名無しさん:2006/12/13(水) 08:47:55.80 ID:5oDSMlEI
>>384
原作は、一豊と千代が姉ヶ崎の件で和解しないまま終わる。
本能寺あたりはわずか1ページあるかないか。
大阪冬・夏の陣? ナニソレ。
濃姫と光秀は、どっちかつーと「国盗り物語」のネタ。
389日曜8時の名無しさん:2006/12/13(水) 08:53:59.89 ID:sz63A7D1
ラブラブ功名見て
来年、2007年退職して退職金半分取られて熟年離婚される
お父さんが減るかも知れないじゃん・・・一時的にw
だから2006年放送だったりしてね〜

でも、お父さんは上川隆也じゃないからな。w
390日曜8時の名無しさん:2006/12/13(水) 09:07:14.96 ID:CovaBpIv
やっぱり、苦労・悲哀の多いサラリーマン(夫婦)視点だから共感できるよね。
しかし、家に帰れば支えてくれる愛する賢妻と家臣たちに囲まれて、ほのぼのと
幸せそうで救われた。熟年離婚の危機も乗り越えて良かった。

歴史に忠実な骨太戦国作品を期待してた大河ファンには評判は悪いかも
しれないが。一豊・千代夫婦を主役にした時点でそれには無理があるかと・・・
391日曜8時の名無しさん:2006/12/13(水) 09:13:15.31 ID:EO6vh7nu
昨日最終回見ました。なごり惜しいなぁ。
392日曜8時の名無しさん:2006/12/13(水) 09:17:55.57 ID:ct039sX+
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061213-00000018-spn-ent

ハーフだったのね。知らんかった。
393日曜8時の名無しさん:2006/12/13(水) 09:18:26.36 ID:+dMEHfGi
>>388

 まあ、つまんなかったからね。改変はしょうがないでしょ>原作
 
394日曜8時の名無しさん:2006/12/13(水) 09:20:33.11 ID:R/AirOVI
大河ドラマの最終回はいつも淡々と終わるね。
ハマちゃん家康がきりっとドラマを引き締めた感じ。
395日曜8時の名無しさん:2006/12/13(水) 09:28:03.27 ID:vMi4ICpr
昔テレビでやってた、スーパーマンとレックスルーサーとロイスレインの
メロドラマが面白かったやつには、この功名が辻はおもしろかったはずなのだ。
396日曜8時の名無しさん :2006/12/13(水) 09:28:11.48 ID:NpJGuKQ8
今のNHKの最大努力かなーと功名みて思った。
歴史としての面白さと万人ウケするためのドラマとしての面白さって
追求していくと相容れないものになっちゃうからね。
ご都合主義や捏造が目に付いた部分もあるけど、根本的な
「英雄でもなく、戦国を二人三脚で生き延びた普通の夫婦」
の物語としては良作だった気がする。
最後の三回が特によかった。分相応な立場になりあがったものの、
土佐の統治に苦労して結局功名とは何か、ってテーマも見えてたしね。
現代に通じる視点もちゃんと描かれてて、よかったよ。
そしておんぶして海岸を歩いていくラストはここ10年の大河では
一番充実感があったよ。
397396:2006/12/13(水) 09:36:47.58 ID:NpJGuKQ8
×分相応
○分不相応
398日曜8時の名無しさん:2006/12/13(水) 10:10:44.93 ID:DLEjJvDZ
>>393
原作中傷かよ・・・
399日曜8時の名無しさん:2006/12/13(水) 10:49:52.18 ID:hZ2G9/7c
お家って割に山内関係をあまり描いてないし、原作
何をやりたかったのかってのがね
400日曜8時の名無しさん:2006/12/13(水) 10:58:16.99 ID:hZ2G9/7c
何だかんだで、夫婦話が核だよね
401日曜8時の名無しさん:2006/12/13(水) 11:18:06.56 ID:+dMEHfGi
司馬さんって、女性描くの下手だもん。
理屈で理解しようとするしね。

言っとくけど、俺は司馬ファン。主要作品は
だいたい読んでる
402日曜8時の名無しさん:2006/12/13(水) 11:20:07.10 ID:5bYg97/d
>>388
失意のまま一豊は死ぬのか
そりゃ嫌な終わり方だな・・・改変されてよかったわ
403日曜8時の名無しさん:2006/12/13(水) 12:34:48.92 ID:sXIuOZw3
>>401
あ、それは言えてる・・・
確かにどの作品でも女性の存在は影のように希薄な描写だ。
功名では女性が主人公だったからね。
そのへんを女性脚本家に改ざんさせて補ったということか。なるほど。
404日曜8時の名無しさん:2006/12/13(水) 13:52:45.72 ID:2zaz1Owd
昔の大河「花神」の主人公が、本妻とおイネさんとの間で
揺れ動くあたりが面白かったけど、あれも大野靖子さんの
脚本だね。原作を読んでないから、どこをどう変えたかわ
からないが。
405日曜8時の名無しさん:2006/12/13(水) 14:15:52.17 ID:tFdqVeX1
創価・公明・社民・民主・総連・民潭を応援するスレ
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1165985252/
406日曜8時の名無しさん:2006/12/13(水) 14:19:37.03 ID:hujlPYmH
今やっと録画しといた最終回見たよ
最終回って1時間なんだな、3人の妻達が茶飲んでるところで切れてた
再放送を録画するか
407日曜8時の名無しさん:2006/12/13(水) 14:55:30.18 ID:BOe9Y8lT
俺も今年は、久しぶりに一年通して見れたんだが、やっぱ最大の要因は
俺的にはキャストの安心感だったんだな、と しみじみ。
心配だったロンブー中村や三谷義昭なんかむしろ見直したわ。

三傑の中でも、柄本・西田はもちろん、舘信長があれほどの
インパクトが出せるとは思わなかったし。
「 お い 舘 ひ ろ し 」のスレが忘れられねぇww

欲を言えば大蔵卿のキャラをもう少し立てて欲しかったな、オニババとして。
408日曜8時の名無しさん:2006/12/13(水) 15:38:33.52 ID:chGZmovp
今回は面白かったので1年を通してみた。
特に関白秀次と太閤秀吉の対立の当たりは今まで余り描かれなかった場面なので見応えあった。
史実はどうだったかは知らないが、この様なサイドストーリーが面白く楽しみでもあった。
(山内一豊自体が歴史の本流では無く、寧ろ一脇役の人なので仕方がない展開ではあるがそれが面白かった)
今後豊臣秀吉が織田政権を簒奪していく様子を丁寧に描いた大河ドラマを期待した。
特に大人になった三法師(織田秀信)を大河ドラマで一度見てみたい。
毎回だっこシーンだけで終わるのは可哀想だ。

最後のシーンは興ざめした。(毛利元就ほど酷くはないが、ちょっとやり過ぎに思った)
409日曜8時の名無しさん:2006/12/13(水) 16:09:41.80 ID:thOBu2dt
>>408
> 今後豊臣秀吉が織田政権を簒奪していく様子を丁寧に描いた大河ドラマを期待した。
2時間ドラマで十分じゃない? 信長の棺みたいな
410日曜8時の名無しさん:2006/12/13(水) 16:47:47.58 ID:TbYdF1H/
アフォな質問でスマソが三法師(織田秀信)って家督継いだ後どうなるの?
411日曜8時の名無しさん:2006/12/13(水) 16:49:53.51 ID:RucPxXQF
>>409

あのドラマも面白かったけど、あのドラマには三法師のだっこシーンさえない。
織豊期から江戸時代当初まで生き抜いた武将を描く大河ドラマの中で
豊臣秀吉の織田政権簒奪を丁寧に描いてほしいな。
 
そう言う意味では伊達政宗は期待はずれだった。
あのドラマは秀吉による奥州仕置きまでで、徳川政権下の話は単なる付け足しだった。
412日曜8時の名無しさん:2006/12/13(水) 17:00:09.30 ID:RucPxXQF
>>410
>三法師(織田秀信)って家督継いだ後どうなるの?

跡継ぎもなく若くして亡くなったそうな。確か享年21才くらいらしい。
関ヶ原の時だったか、徳川家康に味方するよう家臣に説得されるも拒否。
豊臣秀吉からの恩義を忘れられなかったそうな。
名前も秀吉から偏諱を受けた秀信だし。
隔世遺伝でおじいちゃんの気質を受け継がなかったようだ。
まぁ、そうならないように秀吉の方も幼い頃からアンチ帝王学を施していたかも知れないけどね。
413日曜8時の名無しさん:2006/12/13(水) 17:00:22.85 ID:kDWJSXSg
>>410
筑前の命令で家族もろとも誅殺され、織田家嫡流は断絶しました
414日曜8時の名無しさん:2006/12/13(水) 17:06:46.60 ID:DLEjJvDZ
>>410
天竺にむかって旅立ちました。
お供は、柄本、西田など。
415日曜8時の名無しさん:2006/12/13(水) 17:13:32.48 ID:TbYdF1H/
>>412-413
サンクス。

>>414
おいおいw
416日曜8時の名無しさん:2006/12/13(水) 17:40:07.10 ID:Q0xN0sGL
>>410

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B9%94%E7%94%B0%E7%A7%80%E4%BF%A1

人物
祖父信長と同じく派手好みであり、関ヶ原の前哨戦で戦ったときには、かぶいた甲冑をまとって出陣したという。
反面改易時に家臣全員に仕官のための紹介状を書いて渡すほど、家臣思いで慕われていたという。信長に容貌が
酷似していたとする説もある。
417日曜8時の名無しさん:2006/12/13(水) 18:08:49.82 ID:MbBzp1P9
秀次の弟の秀勝が存命だったら岐阜に入れたかな
秀勝と江与の間に生まれた娘が信秀の嫁さんになって
のちに九条関白家に入ってと、これもよく出来た話だね
418日曜8時の名無しさん:2006/12/13(水) 18:13:17.41 ID:MbBzp1P9
おっと、信秀じゃなくて秀信ね
419日曜8時の名無しさん:2006/12/13(水) 18:32:47.11 ID:VhDp+Aez
豊臣秀頼も岐阜中納言秀信のひそみにならってどこぞの一大名となる道を選んでいたら、
豊臣家は続いていただろうか。
420日曜8時の名無しさん:2006/12/13(水) 19:28:44.67 ID:LKGobBSp
>>419
結局、徳川家に敵しうるだけの権威、権力、財産がなければ何とかなるんじゃないか。
「領地も財産もすべて献上いたします。
1万石程度の田舎大名、終生軟禁でいいからどうか命だけは助けて下さい」
って頼めば何とか続いたかもな。
どうせ何だかんだ言いがかりつけられて改易させられるんだろうけどな。
421日曜8時の名無しさん:2006/12/13(水) 19:43:15.57 ID:W04k4nCj
>>420
徳川家に最初から恭順してれば取り潰しはなかったんじゃないかな?
徳川家からして実質主家に近い織田一門も多くは小大名や旗本になって生き残ってるからね。
豊臣も実権を放棄して名誉職の関白職のみ受け継ぐ公家大名としてな改易する必要も無かったと思うね。
むしろ豊臣家を取り込む事で徳川家の地盤を強化する道もあったんじゃないかな。
主筋だった豊臣家を滅ぼすのは家康としても汚点なわけで生き延びさせた方が使い道もあるともいえる。
422日曜8時の名無しさん:2006/12/13(水) 19:45:58.92 ID:Yo8OL/N8
それは国松を生かさなかった時点で完全にぶっつぶすつもりだったろ
423日曜8時の名無しさん:2006/12/13(水) 20:21:05.68 ID:vtthtzje
秀頼にとどめ刺してから捜索して斬首だろう?
秀頼国松の両方を助命するのはまだしも、秀頼を殺して国松を生かす選択肢はないだろう。
それこそ頼朝公のように再起する恐怖を家康は想像しただろう、父の怨念を残す事になる。
要は秀頼が恭順するか否かが全てで国松はその返答次第。別個の懸案ではないと言うことだと思う。

一豊の物語といってもやっぱ時代の主役の三英傑の物語に頼るのはわかるけど、その
三英傑の描き方がよかったな。司馬作品ってこともあるだろうけど、だれかを美化したわけじゃなく。
俳優さんの演技も素晴らしかったし。言い面悪い面?描いたという感じだし、ハマってた。
舘信長は演技力というよりカリスマ性、ちょっと信長の考えとかがあんまり描かれて無いと
思ったところがあったけどエキセントリックさがよい。秀吉は完璧。家康は、家康自身の奇跡が
あまり追われてなかったなぁと思う。いきなり腹出して登場してきたという感じ。
424日曜8時の名無しさん:2006/12/13(水) 20:38:58.03 ID:Chr5yFBR
あんな秀吉じゃ天下は取れないよ
425日曜8時の名無しさん:2006/12/13(水) 20:41:28.60 ID:5bYg97/d
淀が徳川に頭を下げられればねえ・・・
秀頼が秀吉の子供であることには疑問の声が多いけど、だとしたら
ここまで意固地になることはなかったようにも思うが。
426日曜8時の名無しさん:2006/12/13(水) 20:48:27.41 ID:Chr5yFBR
淀がっていうのはお話としては面白いけど
淀にそんなに荷を負わせるのは酷だよ
427日曜8時の名無しさん:2006/12/13(水) 21:04:27.29 ID:Chr5yFBR
こういうのは戦話が主体になって三成は関ケ原があるから華々しいけど
やっぱ豊臣政権として増田、長束、徳善院っていうのは外せないな
428日曜8時の名無しさん:2006/12/13(水) 21:07:27.42 ID:Chr5yFBR
戦が無いと面白くないから、一豊にしても掛川の十年は無視
429日曜8時の名無しさん:2006/12/13(水) 21:22:56.84 ID:Chr5yFBR
信長の話にしても光秀とか乱丸とか華々しいけど
側近中の側近はやっぱ村井貞勝だ
430日曜8時の名無しさん:2006/12/13(水) 21:52:46.81 ID:LKGobBSp
家康はよっぽど豊臣の存在が気がかりで、滅ぼして安堵したことだろうな。
夏の陣の翌年死亡というのが、家康のプレッシャーの大きさを想像させる。

>徳川家に最初から恭順してれば
というが、その選択肢はあり得ないだろう。
まだまだ家康に対抗できる金も力も権威もあったんだもの。
秀吉の莫大な遺産を全部吐き出せるわけがないな。
自分も豊臣家が存続してたら良かったと思うが、とても難しいだろうな。
利用価値より脅威の方が大きいもの。


柄本秀吉はちょっとエグさや抜け目なさを強調した感じだが、
笑える部分と両立できてて良かったと思う。秀吉の出番のときは楽しみだった。
431日曜8時の名無しさん:2006/12/13(水) 22:08:33.18 ID:Chr5yFBR
豊臣も親族あれば残ったろ、秀長家にしても秀次家にしても潰したかね
天下人が残したのが幼少の一粒種っていうのは極端に少ないよ
432日曜8時の名無しさん:2006/12/13(水) 22:14:48.59 ID:3dDdRVjy
>>431
平清盛の弟 平頼盛みたいに残っただろうね。
秀長の家系は、高台院寄りだろうから。
433日曜8時の名無しさん:2006/12/13(水) 22:20:04.07 ID:fzYLs3+Z
家康と秀頼と高台院のシーンがよかったね。
とくに高台院の表情が、あの会見のすべてを物語っていた。

大好きな大河になりました。
ありがとうございました。
434日曜8時の名無しさん:2006/12/13(水) 22:20:27.90 ID:NIueDiU2
最終回で小りん登場期待していたのは
ひょっとして俺だけ?
435日曜8時の名無しさん:2006/12/13(水) 22:40:09.66 ID:8u8HCey1
>>434
さあ。

原作でもあの辺で退場したから、全然期待してなかったけど。
436日曜8時の名無しさん:2006/12/13(水) 23:07:03.81 ID:MeYx/N2J
>>430
従わねば滅ぼされて当たり前だな。
437日曜8時の名無しさん:2006/12/13(水) 23:33:44.23 ID:rlYm40aO
なんだかんだで大石よく頑張ったと思った。
館や三谷やロンブーみたいなキャラはギミックっぽいけどとても好きだった。
特に柄本、館のえぐさは素晴らしく、
もしかして主役である千代に一番感情移入してなかったのかなとも想像した。
去年の義経は好きなキャラが(小沢くらいしか)いなかったけど
今年は結構どいつも好きだったな。特に六平太。
あれこそ女性の憧れの象徴みたいなキャラで、
実はかなり力が入っていたような気さえする。
438日曜8時の名無しさん:2006/12/14(木) 00:06:09.64 ID:deQBGN9d
関ヶ原で豊臣と徳川が戦っていたら、歴史が変わったのにといつも思う。
そうすれば福島正則が徳川につくこともなかった。
439日曜8時の名無しさん:2006/12/14(木) 01:06:38.12 ID:lkN+Jzjf
まぁ戦国時代は実力だけじゃなくて、長生きすることと子孫をいっぱい残すことが
絶対に欠かせない要素なんだね。
秀吉は子供が一人しか残らなかったから一代で滅びちゃった。
秀頼以外にも2、3人男の子がいたら全然違ってたろう。
440日曜8時の名無しさん:2006/12/14(木) 01:07:32.05 ID:lkN+Jzjf
正確には、秀頼以外にも2、3人男の子が成人してたら全然違ってたろう、だな。
441日曜8時の名無しさん:2006/12/14(木) 01:09:12.20 ID:lkN+Jzjf
しかも秀頼が100%秀吉の子かどうか疑わしかったから
なおさらダメだったのかもね。
442日曜8時の名無しさん:2006/12/14(木) 09:28:45.19 ID:vwuPU52R
>>437
>大石よく頑張ったと思った

工エエェェ(´д`)ェェエエ工
443日曜8時の名無しさん:2006/12/14(木) 09:37:38.75 ID:u1VhEanQ
>>442いや、俺も良くやったと思うよ。不満が無い訳ではないが。
役者に助けられた部分も確かに多いだろうし、反戦思想は邪魔だった。
陳腐なシーンも多かったし、御都合主義も目についた。
それでもよくやったとは思うよ。

これが大石女史の最高傑作とは思わないし、
他の脚本家がやったならもっと良くなった可能性も否定はしないけど。

1年続く歴史物なんて大変だと思うわ。いまはお疲れ様と思ってる。
444日曜8時の名無しさん:2006/12/14(木) 11:17:57.49 ID:9neAnBcR
俺も不満はないな〜。ここ十数年でも屈指の出来だと
思う。443と同様不満な部分がなくはないが、全然
気にならなかった。ドラマの運び方の巧さに感心さ
せられたよ。
445日曜8時の名無しさん:2006/12/14(木) 11:45:54.70 ID:oolqTVD1
秀頼が秀吉40くらいの年齢で産まれた子なら分からなかったな。
側女もそのころいただろうし・・・・
446日曜8時の名無しさん:2006/12/14(木) 12:02:48.59 ID:cX9evnqS
>>443
ずいぶん譲歩した評価だなw
それならこの世に出来の悪いシナリオなんかひとつもないじゃん
447日曜8時の名無しさん:2006/12/14(木) 12:31:44.10 ID:oolqTVD1
今大河書いて欲しい脚本家は
橋部敦子
尾崎将也
くらいかなぁ
448443:2006/12/14(木) 13:16:42.96 ID:/k8ZdS+x
>>446確かに譲歩はしてる。
でも出来が悪いと思ったら1年見続けるなんて事は俺はしないよ。
449日曜8時の名無しさん:2006/12/14(木) 15:23:03.71 ID:az/vknj2
出来が悪いと思って1年見続けられなかったよ
450日曜8時の名無しさん:2006/12/14(木) 15:26:17.50 ID:wCUJqj+U
>>448
446じゃないけど・・・。
じゃあ、一豊や六平太を今回のようなある程度演技力のある俳優ではなく、
演技力の期待できないアイドルタイプが演じていても、脚本に引き込まれて一年通して観たと思う?
451日曜8時の名無しさん:2006/12/14(木) 15:38:09.81 ID:EvFd9wuv
それは「独眼竜正宗」とかでもいえることじゃん
452日曜8時の名無しさん:2006/12/14(木) 15:40:04.65 ID:EvFd9wuv
変換間違えた 「独眼竜政宗」こっちだ
453日曜8時の名無しさん:2006/12/14(木) 15:40:40.33 ID:cZeRPYWf
出来がいいとは思わなかったが惰性で1年見続けた
454日曜8時の名無しさん:2006/12/14(木) 15:42:13.08 ID:66bbugx4
アラ探しで見続けた1年だったな。
455日曜8時の名無しさん:2006/12/14(木) 16:04:16.37 ID:9nqfU29L
糞つまらんって訳じゃないがすげー面白いって訳でもなかった。きわめて普通。っていうか地味。
456日曜8時の名無しさん:2006/12/14(木) 16:12:05.88 ID:GVRnSk9o
(声を大にしては言えないけど毎週楽しみにしてた…)
457日曜8時の名無しさん:2006/12/14(木) 16:18:42.04 ID:bBsT4u7x
今更ですが、教えてください。
今、再放送見てるんですが、どーして一豊の兜だけ兜飾りがないんですか?
458日曜8時の名無しさん:2006/12/14(木) 16:32:42.00 ID:o/IJUrHx
声を大にして言いたいけど、家族全員、毎週楽しみにしてみてた!!
459日曜8時の名無しさん:2006/12/14(木) 16:37:34.19 ID:gYfZl5AR
私も毎週楽しみでした。
460443:2006/12/14(木) 16:54:57.73 ID:FprcWnRj
>>450どうだろ。わかんね。タラレバに明言は出来ねぇ。
司馬遼太郎好きだからその一念で見続ける可能性はあるな。
【組!】は全話見たけど【義経】は1話でダウンした俺だから何とも言えねぇ。
461日曜8時の名無しさん:2006/12/14(木) 18:12:51.33 ID:y2JXPglk
最高傑作とは思わなくても、見るに耐えないわけでもなければ見続けるものじゃね?
462日曜8時の名無しさん:2006/12/14(木) 18:23:07.23 ID:Zo5sulvM
>>437
NHKの番組に大石が出ていたけど、六平太は全くスルーだったのよね。
一豊が好きで、信長秀吉家康の三傑は嫌いだとか。
六平太をどういう気持ちで描いていたのか知りたいものだ。
463日曜8時の名無しさん:2006/12/14(木) 18:24:02.47 ID:+RUEIH7C
>>461
ま、逆によっぽど思い入れがなければ万難を排してみるもんでもないなドラマって
464日曜8時の名無しさん:2006/12/14(木) 18:32:36.50 ID:Zo5sulvM
豊臣滅亡は秀長が先に死んだのと、なにより淀が子供を生んだのが
致命傷だったと思う。淀の存在がなく、秀長が秀吉より長生きしていた
らどうなっていただろ?歴史にIFはないが、それを考えるのも楽しいも
のだ。
465日曜8時の名無しさん:2006/12/14(木) 18:41:10.62 ID:OCTWjgYg
俺は一豊が大嫌いだけどな
三傑がよく絡んだから嫌いではない>>この大河
466日曜8時の名無しさん:2006/12/14(木) 19:22:39.16 ID:n2Sx+3Hl
我が家も毎週楽しみに見てたよ。
467日曜8時の名無しさん:2006/12/14(木) 19:26:03.58 ID:Y70twtqC
我が家もとても楽しみでした。
今更ながらOP曲をダウンロードて聞くたびしみじみする。
嫁と一緒にみることができて幸せだった。
468日曜8時の名無しさん:2006/12/14(木) 19:47:30.73 ID:n2Sx+3Hl
一豊と千代には、一人しか子供ができなくて
よねも死んでしまって、それでも康豊の子孫は現代まで続き
山内家は残った。途中の代には養子(兄弟の子とか)もいたのかな?

469日曜8時の名無しさん:2006/12/14(木) 19:52:19.04 ID:p6ZqjgDf
>>462
好きなのは光秀と三成だったはず。
470日曜8時の名無しさん:2006/12/14(木) 20:22:10.41 ID:oz+bZ9pW
471日曜8時の名無しさん:2006/12/14(木) 20:39:47.17 ID:drxE3EOl
楽しませてもらった1年だった。
千代には全然期待していなかったが、1年でずいぶん成長した。
一豊は申し分なし。
脇役も良かった。
472日曜8時の名無しさん:2006/12/14(木) 21:01:33.02 ID:BQtVJbZV
>>468
康豊の子孫も途中で断絶してたと思ったが?
473日曜8時の名無しさん:2006/12/14(木) 21:10:54.30 ID:Zo5sulvM
>>469
ああ、そうだ失敬失敬
英雄よりも義に生きるような男の方が好きなんだね
ならば六平太も好きそうだけどな・・・
474日曜8時の名無しさん:2006/12/14(木) 21:13:04.24 ID:wWEPR0uf
ホントに糞なドラマなら見る人が減って、視聴率も右肩下がり。
脚本のアラ探しであれ何であれ、見てもらうことがテレビの目的だからね。
文句言いながらも1年間もの間、しっかり見た人は、
テレビサイドからすればいい視聴者だよ。
475日曜8時の名無しさん:2006/12/14(木) 21:15:17.65 ID:cZeRPYWf
視聴率と番組の質は関係ないんだけどな
476日曜8時の名無しさん:2006/12/14(木) 21:24:03.54 ID:cr90DGvE
カス塗世には、土佐を治める器量はない!
恥夜が言ってた
477日曜8時の名無しさん:2006/12/14(木) 21:32:33.15 ID:xKzHGXz5
>>472
それは中村藩かな、若年寄豊明で廃絶
478日曜8時の名無しさん:2006/12/14(木) 21:40:37.61 ID:isBrqcgv
現当主、豊功さんの後も山内家後継者はいるのか?
479日曜8時の名無しさん:2006/12/14(木) 22:04:00.60 ID:xKzHGXz5
容堂さんの子孫はこっちだね
ttp://homepage2.nifty.com/kyoto_houkenkai/TYamauchiKikou.html
480日曜8時の名無しさん:2006/12/14(木) 22:20:19.70 ID:HAiIPbar
お、リアル月代だw
481日曜8時の名無しさん:2006/12/15(金) 00:09:28.68 ID:r3XqHTQ/
>>479
豊臣の姓を継いだのか?
482日曜8時の名無しさん:2006/12/15(金) 00:20:56.49 ID:StlV0yGd
>>467

 そうね。うちの嫁は時代劇大好き人間なのに、としまつも
ふくめて最近の大河は嫌ってた。「女が威張りすぎ」とか
言って^^、それが、今度の功名は毎週楽しみに見てた。
 夫婦の絡み方とか、いちいち納得できたんだよね。
483日曜8時の名無しさん:2006/12/15(金) 00:30:15.95 ID:tqpLK8LE
幕末だと新田藩主の山内豊福が妻と一緒に自害だね
484日曜8時の名無しさん:2006/12/15(金) 01:08:48.80 ID:G/iOEEJW
DVD出たら買いたい。面白かった。泣けた。
485日曜8時の名無しさん:2006/12/15(金) 02:06:32.34 ID:7anUqPvY
結局 危ういながらもなんとかバランスの取れてた大河だった
面白かった!
映像作品はいろいろな役職のバランスだからな 脚本脚本言ってる奴はテレビ見ないで本だけ読んでろっ!
486日曜8時の名無しさん:2006/12/15(金) 04:56:32.22 ID:9QbhUGYm
どうにも手の施しようのないほどの糞脚本だったな。大石なんかイラネ。
487日曜8時の名無しさん:2006/12/15(金) 05:24:39.94 ID:Tp8zMmlL
不満点は色々あるけど、「太閤記」とか「信長の棺」とか「風林火山」とか
「大奥華の乱」とか「天下騒乱」とか「河井継之助」とか民放の時代劇と比較したら、
やっぱり腐っても大河は別格だと感じた。
脚本も、演者も、演出も、衣装やセットも、金のかけ方も、総合的に見て、
やはり格が違うなと。もちろん1年間という長丁場だから思い入れの違いもあるけども。
488日曜8時の名無しさん:2006/12/15(金) 08:06:22.05 ID:Czl2VZym
>>486
うっせーな、お前毎日言ってるだろ
いい加減うぜえから消えてくれ
489日曜8時の名無しさん:2006/12/15(金) 09:23:49.23 ID:Ja+C3KD6
終盤のしっとり千代に馴染んで引き込まれていたが
ハイビで新婚時代の千代を見るとかわいいなあ、と改めて思う。

浮気を告白されてから不破家に行くまでの一連の顛末
少女時代の「…まだおったのか」から川を渡るまで延々と続けたツンデレを彷彿とさせる展開は
こういう女いるいる と苦笑してしまう。

仲間由紀恵には千代がはまり役だったのかもしれない。
490日曜8時の名無しさん:2006/12/15(金) 09:29:00.10 ID:hnnI57Hy
太閤殿下が亡くなられて10年
491日曜8時の名無しさん:2006/12/15(金) 09:41:59.80 ID:ddkEhgmp
うーん。
六十過ぎの母はずっと見てたが「全然面白くない。他に面白いのあったら
そっち見たい」とよく言ってたな。ほとんど習慣で見てた口。
柳生十兵衛みたいなのがいいらしい。民放だけど北大路欣也の時代劇もよく見てる。
つーかうち、夫婦仲あんまり良くないからな。
その辺も影響したのかも知れない。
492日曜8時の名無しさん:2006/12/15(金) 11:12:54.77 ID:j4fGcZil
糞脚本連呼するバカがいるが、はっきり言って「糞脚本」は褒め言葉だぞwwwほんとにダメな脚本は、けなされもしないwww
493日曜8時の名無しさん:2006/12/15(金) 12:17:35.49 ID:iz9/NXEO
>康豊の子孫も途中で断絶してたと思ったが?


調べるのが面倒だからよくわからんけど・・・
土佐の新田支藩、連枝五家(容堂の出た南家とか)の子はみんな康豊の系統ではないんかい?
どこから養子に来て本家を継いでも康豊の系統になるんではないんかい?

494日曜8時の名無しさん:2006/12/15(金) 16:11:00.16 ID:WNtn7HGr
このスレを一年間見続けて思ったのは、ここには歴史厨がはびこっている感じだった。
大河を歴史通りの脚本にしなかった大石にも感心した。
例えば義経が馬に乗って天をかける表現は無かったし、千代は
一豊を思って放浪を続けて過去の慰霊を伴うのがよかった。
「そも時が来たなら、むかいにきなすまれ」
という、千代の回想もよかった。主題は夫婦だと思うが、嫁さんが
欲しいなと思った大河だったw
爺さんの解説は勉強になったのは確かです
495日曜8時の名無しさん:2006/12/15(金) 16:21:35.25 ID:IsVD8uqm
>>494
歴史の勉強の前にもう少し日本語の勉強をしてから嫁を貰いなされ。
爺さんより
496日曜8時の名無しさん:2006/12/15(金) 16:28:43.13 ID:J3J5kgfp
その前に、もうちっと国語の勉強してこい
497日曜8時の名無しさん:2006/12/15(金) 16:30:00.50 ID:J3J5kgfp
はからずもケコーンしてしまいますたw
498日曜8時の名無しさん:2006/12/15(金) 16:57:49.75 ID:kbaa1Psd
つまんない大河だったな。
終了してスッキリ。
499日曜8時の名無しさん:2006/12/15(金) 17:09:05.53 ID:WNtn7HGr
ここの老人は視聴率も気にしないで来年も大河を叩くんだろうな
いい大河と視聴率がいい大河は区別しているし。
お前らのためだけに大河があるわけじゃないだろうに
なにげに老人ホームからの感想でした
500日曜8時の名無しさん:2006/12/15(金) 17:11:39.04 ID:IgjBcV3f
500ゲッチュ!
501日曜8時の名無しさん:2006/12/15(金) 17:45:14.94 ID:G3+8UIPS
>>494
>「そも時が来たなら、むかいにきなすまれ」

歯磨き粉を吹きそうになったろうが。
502日曜8時の名無しさん:2006/12/15(金) 18:12:00.56 ID:fHS453t7
>>499
ドラマの視聴者にとっては「自分にとって面白いかどうか」これが
全て。なんで局の都合を気にせにゃあならんのだ。

そもそもNHKは国民から金を徴収している、という点で唯一視聴率を
気にせず冒険できるとこだろうが。

って、ご老体の方でしたか、これは失礼。でも、ここの人を気にする
よりもご自分の名前や日本語を忘れないことに気をつけたほうが良い
かと。若輩者からの感想です。
503日曜8時の名無しさん:2006/12/15(金) 20:16:42.49 ID:tqpLK8LE
>>502
ドラマなんていうものは見たい奴だけ払えって事になるんじゃないの?
504日曜8時の名無しさん:2006/12/15(金) 20:18:20.12 ID:Peat4qaw
功名が辻→華麗なる一族へ

長谷川京子、成宮寛貴、武田鉄矢、津川雅彦、西田敏行

西田さんは、よく働くね。
505日曜8時の名無しさん:2006/12/15(金) 20:45:30.63 ID:uk/7fEp3
三英傑の流れをただなぞるんじゃなくて、もっと山内・堀尾・中村の三家族を
細かく描いて欲しかったな、と自分は思った。
夫婦関係の違いとか仄かに描いてあったけど、老後とか、子供の育ち方の違い
とかさ…。順を追って描いていけば、終盤結構なドラマになったと思う。
506日曜8時の名無しさん:2006/12/15(金) 20:49:22.98 ID:FxOVOedx
終わってみると、改めて、やっぱりテーマ曲が凄く良かったとしみじみ思う。
ドラマ自体も面白く一年間見たけれど、毎週まずあのテーマ曲でだいぶ気分が
盛り上がって、見る気楽しむ気が倍増してたかも。
507日曜8時の名無しさん:2006/12/15(金) 21:01:33.35 ID:MOqwVagO
上川隆也がよかったー好きになったぞ〜
508日曜8時の名無しさん:2006/12/15(金) 21:12:30.14 ID:tqpLK8LE
>>505
堀尾さん中村さんはお話として同僚ってとこでいいではないの?
突っ込むと結構複雑だから
509日曜8時の名無しさん:2006/12/15(金) 21:14:00.07 ID:TynOoUKX
こういうマイナーな人物を主役にしてその視点から歴史を見たドラマって
今までなかったような。
510日曜8時の名無しさん:2006/12/15(金) 21:20:41.46 ID:Rclh++1/
>>509
「黄金の日日」の主人公なんてマイナーどころの騒ぎじゃないぞ。堺の商人目線だぞ。
511日曜8時の名無しさん:2006/12/15(金) 21:24:56.24 ID:Vap+0hGs
なんか三成って超すごくね?
ふたなりなら知ってるけど、みつなりだよ?みっつだよ?すごいじゃん
みつなりって超すごいじゃん
512日曜8時の名無しさん:2006/12/15(金) 21:26:54.67 ID:tqpLK8LE
誰が作ったのか知らないけど、奥方のお話を残したのが大きいね
この時代を生きた武将だったら幾らでものいるもね
513日曜8時の名無しさん:2006/12/15(金) 21:36:16.44 ID:TynOoUKX
>>510
78年の大河ですか。
不勉強でごめん。
俺の知る限りでは大河って歴史の教科書に出てくるような
メジャーな人物を主役にするイメージあったもので。
514日曜8時の名無しさん:2006/12/15(金) 21:56:58.04 ID:sbZ/LjxB
>>513とんでもない。
メジャーマイナーどころか【三姉妹】【獅子の時代】【いのち】は主人公が架空人物ですよ。
515日曜8時の名無しさん:2006/12/15(金) 22:09:08.02 ID:+hHgplJt
>>504
多岐川 裕美カワイソス
516日曜8時の名無しさん:2006/12/15(金) 22:13:14.86 ID:TynOoUKX
>>514
ありがとうございます。
けっこう架空の人物も出てるんですね。
517日曜8時の名無しさん:2006/12/15(金) 22:36:13.91 ID:e28/WnVa
>>509
「利家とまつ」をおそらく意識して作られた戦国夫婦ものだとは思うけど
あちらはもっとメジャーな立ち位置だし、三傑の描き方も違ってたと思う。
庶民の視点から描いた戦国としては「黄金の日日」も凄く面白かったな。
518日曜8時の名無しさん:2006/12/15(金) 22:39:14.83 ID:iz9/NXEO
>>509
「花神」の大村益次郎もメジャーではないだろ。
司馬はマイナーな人物も書いているし、そもそも龍馬自体、司馬が書く前はそれほどメジャーではなかった。
教科書に1行出るかでないか。
菜の花の沖とか、今後もっとマイナーな人物が主役の大河もありえるべ。

世に棲む日々とかもいいな。
吉田松陰が筒井道隆になりそうで怖いが・・・

確かに小学生でも知ってるような主役がいいのだろうが、ドラマがよければ徐々に視聴率も上がってくる。

519日曜8時の名無しさん:2006/12/15(金) 23:01:31.34 ID:mugGudN3
山河燃ゆも架空兄弟が主人公だったような。
そういうときは時代が主役なんだよね。
520日曜8時の名無しさん:2006/12/15(金) 23:02:27.98 ID:TynOoUKX
>>517
加賀百万石で権大納言にまで登りつめた人ですからね。
秀吉が生きている頃は実質家康に次ぐ五大老No.2だし、
病没してなければ天下も夢ではなかったかも知れませんね。
一豊と比べるのは酷かも知れません。

>>518
すごく歴史に造詣が深い人みたいですね。
次の大河もマイナーと言えばマイナーですね。
個人的には藤堂高虎なんておもしろいと思います。
521日曜8時の名無しさん:2006/12/15(金) 23:16:11.00 ID:Rclh++1/
なんと言っても大河は3英傑の時代が一番人気なので、
その時代を描くにしろ3英傑以外を主役に据えようという工夫が必要だったわけで、
ルソン助左衛門・利家・一豊と、アイディアが出されたわけですよ。
まぁ、すべて成功と言っていいでしょうね。

そして次なるは3英傑の誰かが主役の番ですかね。
秀吉・家康は割合最近やってますから、信長ですね!

さ、信長役者を探せ!
522日曜8時の名無しさん:2006/12/15(金) 23:23:21.34 ID:vkpbsq0r
そちゃ主役か?
523日曜8時の名無しさん:2006/12/15(金) 23:24:20.92 ID:rEkYGxsl
>>520
藤堂高虎は確かにいいよな!そろそろ大河に出てもよさそうな気がする
524日曜8時の名無しさん:2006/12/15(金) 23:31:20.99 ID:Gpt9B+UU
マイナーな主人公でも、有名な原作があればよく大河化されてる
マイナーな上に、オリジナル作品ってのはきついな
ジェームスとか橋田とか、よほどNHKが全幅の信頼を寄せてる脚本家じゃないと…
今の時代にそれがこなせる脚本家がいるかどうか
525日曜8時の名無しさん:2006/12/16(土) 00:08:19.68 ID:FDbLl3Lu
>>502
国民から金を徴収しているのに国民が見ないものばかり作られたら困りますよ。
526日曜8時の名無しさん:2006/12/16(土) 01:10:46.30 ID:8SGwa0yJ
波乱万丈だったら、やっぱ茶々かな
関係者が大物揃いで大河の主役としても申し分ないだろ
527日曜8時の名無しさん:2006/12/16(土) 02:29:31.21 ID:bNwgaFaC
脚本家も演出家もコードギアスでも見て勉強した方がいいな。
同じバカサヨの影響下、制約下にありながら、
エンターテイメントとして桁違いの完成度。
最近の大河ドラマは幼稚杉。
528日曜8時の名無しさん:2006/12/16(土) 07:47:51.06 ID:+Chr0V1G
>>515
華麗〜には、多岐川裕美も出演するね。スマソ。
529日曜8時の名無しさん:2006/12/16(土) 09:03:09.71 ID:pVl5w9BI
今日の午後の再放送ですっかりおしまいになってしまう。
ハイビジョンでの一挙放送があるのでまだマシだが
名残惜しい
530日曜8時の名無しさん:2006/12/16(土) 09:51:05.63 ID:mQ4x78a+
総集編がありますよ。
ところで先週の大石さんゲストの後に「純情きらり」の特集やってましたね。
新聞見たら今夜も別編成の番組があるようです。
そんなに視聴率よかったっけ?それとも再来年の大河ヒロインプッシュ?
功名も続編はいらないけど何かやってくれないかなぁと思います。
531日曜8時の名無しさん:2006/12/16(土) 09:53:38.78 ID:+Chr0V1G
24日に総集編があるじゃん。
武田さんの解説つきで。
532396:2006/12/16(土) 09:57:53.44 ID:ahyQiCG7
>>530
ここ数年では一番視聴率よかったよ。>>純情きらり
533529:2006/12/16(土) 10:05:10.04 ID:pVl5w9BI
>>530-531
そうでした。どう総集編にまとめるか楽しみに待ちます。
534日曜8時の名無しさん:2006/12/16(土) 11:28:02.06 ID:VglvLc2u
大石ブログより↓

総集編は、若いディレクターによる再編集と
武田鉄矢さんのコントなどで、はなはだ変わった
仕上がりになっていますので、驚かれる方も多い
と思いますが、逆に別の番組のように
楽しんでいただけるかも知れません。

武田のコントって??楽しみより不安を感じるんだが・・・
535日曜8時の名無しさん:2006/12/16(土) 11:43:32.31 ID:5tecgHtc
NHKの笑いのセンスってかなり年齢層高め向けに設定してあるから
多くを期待しないで、ほのぼのするつもりで観たほうがいいかもね。
(時々黒いアナウンサーがいたり、NHK教育の番組が妙にシュールだったり
油断はできないけれど、NHK総合のコントはまあ・・多分・・)
536日曜8時の名無しさん:2006/12/16(土) 11:48:39.31 ID:e9O3Gnf2
今やってるBS-hiのアンコール放送がヤバい。
二回目の視聴でこれほど感激できるとは思ってもなかった。
功名、おもしれー。
537日曜8時の名無しさん:2006/12/16(土) 11:57:47.29 ID:+x2QygOP
おいおい、鉄矢は龍馬絡みで土佐のことは専門家なみに詳しいぞ。
あまりの龍馬キチガイぶりで、司馬先生に会ったときも、
「あんたまだ龍馬龍馬言ってるの?」とか皮肉を言われたらしい。
なんせ工房ぐらいのころから40年以上の龍馬ヲタだ。
自分で映画も作っているし、漫画の原作も手がけている。
加えて今回の功名が辻で山内側のいい役どころを演じた。

堅苦しい学者や何も知らない出演者のコメントがいいのか?
歯茎ばばあの大石がいいのか?
鉄矢以外に適役はいないだろう。
それにいくら龍馬びいきでも山内のことを悪くいっちゃいかんということぐらいはわかっている。
ガキじゃないんだからなw
今回、五藤さんにも世話になってるし。

何が不安なんだ?
妙な心配するやつの方が歪んだものの見方をしてるんじゃないか?

538日曜8時の名無しさん:2006/12/16(土) 12:23:58.17 ID:+Chr0V1G
歴史に詳しい武田さんの解説は楽しみだ。
上川さんも龍馬(好き)役者でもあるんだよ。
ドラマと舞台で龍馬を演じて来ているし、土佐の龍馬会の人たちとも
親交がある。だから、余計に龍馬話では武田さんと話が合ったと思う。
539日曜8時の名無しさん:2006/12/16(土) 12:25:40.90 ID:5tecgHtc
>>537
武田鉄矢の歴史知識云々じゃなくて、コントセンスが不安なの。
長文で反論するならちゃんと読んでから。
540日曜8時の名無しさん:2006/12/16(土) 12:52:06.13 ID:mQ4x78a+
武田さんの話は本当に漫談並に面白いんだけどね。
自分贔屓のいらない一言がついてきて鼻白むこと度々。
あれさえなけりゃなぁと思う。
541日曜8時の名無しさん:2006/12/16(土) 13:14:20.08 ID:rw/MChM6
武田鉄也は一領具足虐殺する役回りだったら
絶対オファー受けなかったろうなあ

>>527
アニメより幼稚な大河って・・・
でも世間的には後者のほうがステータス高い現実
542日曜8時の名無しさん:2006/12/16(土) 13:14:38.57 ID:A1Rcxkwn
そもそも、実在の龍馬はたいした活躍してないし、歴史的にはどーでもいい人物
543日曜8時の名無しさん:2006/12/16(土) 13:40:54.18 ID:rC+/3vjP
>>541
コードギアスなんてアニメに感動しているような
アニヲタの意見なんて参考にもならないよ。
544日曜8時の名無しさん:2006/12/16(土) 13:50:51.09 ID:pC17jG1V
そこで金八先生の登場ですよ
545日曜8時の名無しさん:2006/12/16(土) 14:03:22.42 ID:bSpLDCgp
つくづくいい大河だったな〜って思う。
546日曜8時の名無しさん:2006/12/16(土) 14:07:44.08 ID:P7tzTheu
今再放送見たが、やっぱりラストの浜辺のシーンはいいね。
二人の幸せそうな笑顔がとてもいい。
547日曜8時の名無しさん:2006/12/16(土) 14:16:11.73 ID:HCBDuVtf
ラストの語りイラネ
人々は常に平和を願ってきたが、戦が途絶えたためしはない・・・
NHK的には、こういうセリフを入れなきゃならんのかね
別に千代も一豊も、そういうこと考えながら生きてきたワケではないだろうに
白けるんですけど
548日曜8時の名無しさん:2006/12/16(土) 14:18:11.05 ID:w74bNJfb
泣けた。
幸せそうだからまた泣ける。゜(>д<)゜。
549日曜8時の名無しさん:2006/12/16(土) 14:19:20.10 ID:p5noAfnG
最終回見たよ。
先週見逃して貯めたフラストレーション爆発できた。
大河通して観たの何年ぶりだろう。

一豊が死んで、消えていく体温を最後まで感じようとする千代が印象的だった。

不満があるとすれば、一豊の死直後の家臣のリアクションと、一豊の葬儀が観たかった。
祖父江新右衛門にノータッチなのは男心に許せない。
その後の土佐をもう少し触れてくれってことかな。
550日曜8時の名無しさん:2006/12/16(土) 14:20:02.66 ID:rw/MChM6
>>547
あの世の千代と一豊が見たら鼻で笑うでしょうね
自分らの生き様馬鹿にするなと。
551日曜8時の名無しさん:2006/12/16(土) 14:20:29.37 ID:gcOxNqpP
3回くらいしか見てないんだけど、
家康秀忠は吉宗の時かなんかも親子でなかったか?
552日曜8時の名無しさん:2006/12/16(土) 14:23:15.66 ID:ZsR5Saxp
糞脚本を俳優の力でカバーしたって作品になったなw。
あっ、「利家とまつ」と同じではないかw。
553日曜8時の名無しさん:2006/12/16(土) 14:25:22.72 ID:smJNXDY5
>>267
今、再放送で見たけど、冬の陣と夏の陣を一緒にしたのは良くないな。
これを見た、一部の私大文系専願の日本史選択受験生は特に、混乱して可哀想だ。

淀君の役は、長谷川京子の方が良かったかもね。永作はずっと同じテンションで微妙だった鴨。
ま、石田三成と大野治長を混同させたストーリーとか、色々問題点は多かったな。
脚本が大石静さんだから、歴史的な事実は無視して、
「女性の視点から描く」ことだけを重視してしまっているのは、
致し方無い部分もあるのかも知れないお。
554日曜8時の名無しさん:2006/12/16(土) 14:25:47.15 ID:rC+/3vjP
>>552
としまつにはそもそも俳優力自体が…
555日曜8時の名無しさん:2006/12/16(土) 14:27:24.85 ID:fBWEl4FU
OPのクレジット見逃したんだけど
医者になってた新右衛門の息子って古本新之輔?
義経にも出てたから二年連続出演?
556日曜8時の名無しさん:2006/12/16(土) 14:34:15.78 ID:T2wU5lpo
>>547
あのナレーションは、最初に聞いたときは同じような違和感を覚えたが、再放送でもう一度観たら、
ちょっと見方が変わった。

戦のない泰平の世をもたらすのが戦の大義であり、山内夫妻の目指すところでもあった訳だけど、
戦がなければ千代と一豊の出会いも山内家の物語もなかった。戦こそが大河ドラマに最も適当な
テーマであることに対するアイロニーがあるように思う。脚本家の意図かどうかは知らんけどね。
557日曜8時の名無しさん:2006/12/16(土) 14:40:09.86 ID:n9pV03oO
>>553
大河如きで歴史の受験勉強なんてしている学生が可哀想だぞ。
あのドラマなら大坂の乱自体ナレでスルーする程度で十分なんだが。
>歴史的な事実は無視して、
本来なら歴史の事件は山内視点ならばどう映ったかが重要だな。
本能寺もナレか小者の報告で十分。わざわざ金のかかる撮影をせんでも宜しい。
558日曜8時の名無しさん:2006/12/16(土) 14:40:35.01 ID:p5noAfnG
>>547
たしかにそれだったら、
龍馬とか中岡とか中江兆民とか板垣退助に触れた方がよかった、俺は。
よくよく考えてみたら、最後まで司馬風味は欠片も無かったな。
559日曜8時の名無しさん:2006/12/16(土) 15:38:55.52 ID:3ilaOF+h
>>558

話は遡るが
560日曜8時の名無しさん:2006/12/16(土) 15:58:00.67 ID:4ZWT5ZDh
>>557
その程度の見識で利いた風な口きいてんじゃねえよ
561日曜8時の名無しさん:2006/12/16(土) 17:51:46.60 ID:bNwgaFaC
>>543
少なくとも、
オレンジが戦場で持ち場を離れて、単独行動を取る必然性は
描かれていたけどなw
関が原で、なんか訳わからん理由で単独行動をする一豊様と違ってw
つか脚本家は、その意味もわかってなさそうだけど
562日曜8時の名無しさん:2006/12/16(土) 18:07:36.71 ID:niX8R/KS
>>561
一応、毛利が下りて来ないって事で
家康には許可を取ってるけどね
それを判断するのは家康の方だ
563日曜8時の名無しさん:2006/12/16(土) 18:36:46.82 ID:2VCzcDUS
>>561
自分が見てるアニメを大河板の全員が見てると思わない方がいいよ。
564日曜8時の名無しさん:2006/12/16(土) 18:55:02.80 ID:kl598cZt
中村一氏はあんなおもしろい顔してたのかと錯覚しそうになった自分がいる。。。
565日曜8時の名無しさん:2006/12/16(土) 19:45:26.34 ID:6hDsoXf1
>>523
いいですよね!
ただこの人の生き方は視聴者の反感を買いそうですが・・・・・。

>>547
実際には一豊も「戦の無い世」というよりは「家を守る」ことしか
考えてなかったのかも知れませんね。
三傑クラスならそういう発想もあったかも知れませんが。
566日曜8時の名無しさん:2006/12/16(土) 19:58:39.83 ID:aeArHK5G
>>523
高虎を主役にすると変にいい人に描きそうで嫌だな。個人的にはダークな面を出して欲しいから。
「利まつ」の時の秀吉みたいに準主役級に据えることができれば無理に脚色せず描けそうだが。


567洋一:2006/12/16(土) 20:44:57.84 ID:RkQDpHIs
コンビニでさいとうたかおの山内一豊と千代の漫画をみたが良かった。原作に近い感じで。二年前に大河になるというので原作を読んでおもしろくて期待したんだが、残念だった。
568日曜8時の名無しさん:2006/12/16(土) 22:04:55.09 ID:YH2xcoC/
DVDを買うために、バイトをするお!
一発免停の罰金くらってるから、キツイんだお  (つД`)
569日曜8時の名無しさん:2006/12/16(土) 22:08:41.45 ID:4ZWT5ZDh
オレは>>568の若さに嫉妬した。
この瞬間自分が死んだ後生かしておいてはいけないと決意した
570日曜8時の名無しさん:2006/12/16(土) 22:14:30.09 ID:6w/sAnrD
>>569 いや、殺すことはないだろw
571日曜8時の名無しさん:2006/12/16(土) 22:24:38.84 ID:OFQZPzmW
>>569
家康乙
572日曜8時の名無しさん:2006/12/16(土) 22:30:58.68 ID:/ycpFBjA
若いなら殺してしまえホトトギス
573日曜8時の名無しさん:2006/12/16(土) 22:34:21.04 ID:+x2QygOP
オレは>>569の人気に嫉妬した。
この瞬間自分が落ちた後書き込ませてはいけないと決意した
574日曜8時の名無しさん:2006/12/16(土) 22:36:56.16 ID:iIkjnzZ5
>>567 スマン、瞬間的にゴルゴが髷結って着物着とるだけの一豊を想像しちまった。
   
あまりに強烈でこれ以上何も連想できなくなったw
575日曜8時の名無しさん:2006/12/16(土) 23:30:31.36 ID:6w/sAnrD
サル、    市である        。
576日曜8時の名無しさん:2006/12/17(日) 00:01:19.05 ID:+x2QygOP
重度知的障害、  >>575である    。
577日曜8時の名無しさん:2006/12/17(日) 01:15:29.24 ID:BzJgYZ87
おい大石スレどうした?
578日曜8時の名無しさん :2006/12/17(日) 01:30:43.71 ID:8m7YiqA+
【滋賀】「田中孫作」記念誌建立 
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1166286259/
579日曜8時の名無しさん:2006/12/17(日) 09:20:02.22 ID:iJ6F6/+J
>総集編の武田鉄矢関連
静岡大学付属図書館長が解説やるくらいなら、まだ武田氏のほうがマシではないかと思うが…

>>551
親子もなにも…思いっきり家重テースト入ってたように思うがw

>>564
つうか中村一氏がアレだけ出てきた作品ってのも、珍しいわけだし。
580日曜8時の名無しさん:2006/12/17(日) 10:33:20.96 ID:M4GeOqlt
今夜から、テレビの楽しみがのうなった。
千代、寂しいものだのう。
581日曜8時の名無しさん:2006/12/17(日) 10:43:02.23 ID:yTExzbKm
俳優陣がよかったが、脚本が最悪だった。
582日曜8時の名無しさん:2006/12/17(日) 11:24:43.11 ID:nCQCDZ8v
>>581
ゆきえのクチビルを事実上奪った脚本家に嫉妬
583日曜8時の名無しさん:2006/12/17(日) 11:56:37.15 ID:O1kirjBC
>>582
チクビに見えたw
584日曜8時の名無しさん:2006/12/17(日) 15:21:44.45 ID:jbOeRJlr
>>581
最悪は去年の
585日曜8時の名無しさん:2006/12/17(日) 18:49:31.79 ID:L5CvV3jG
>20:00 NHKスペシャル 「認知症…そのとき、あなたは」

おい!
なんだよ、これは?
功名が辻はどうしたんだ?ふざけんなよ。
今週と来週、総集編があるんじゃないのか?
昔はそうだったぞ。
586日曜8時の名無しさん:2006/12/17(日) 19:28:22.00 ID:y+aiG+60
総集編って何時間あるのかな?
こういう長時間モノを保存するとなると青霊ディスクが欲しくなる。
いやDVDのHDに保存しっぱなしでもいいんだけど。
587日曜8時の名無しさん:2006/12/17(日) 19:43:28.75 ID:MdlzxOtC
総集編っていうより
功名が辻スペシャル〜武田鉄矢 戦国を斬る〜
だからね
588日曜8時の名無しさん:2006/12/17(日) 19:46:19.20 ID:MdlzxOtC
テンガロンハットで大通院を訪れ、住職と談義
これが鉄矢クオリティ
589日曜8時の名無しさん:2006/12/17(日) 19:50:30.22 ID:XOD48kpk
>>585
そうそう、昔は最終回の翌週に総集編が有った。
しかも、何気に長い編集で楽しめたんだよ。
だから、 大河ドラマに1年間どっぷり! が出来た。
最近は…。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
590日曜8時の名無しさん:2006/12/17(日) 20:31:01.94 ID:XdOkFjci
今週は功名がなくて何だか切ない(´;ω;`)
591日曜8時の名無しさん:2006/12/17(日) 20:55:03.39 ID:XOD48kpk
592日曜8時の名無しさん:2006/12/17(日) 21:01:05.81 ID:XOD48kpk
593日曜8時の名無しさん:2006/12/17(日) 22:13:09.83 ID:GApQxaRe
さっき、録画していた最終回を見た。
いやあ、よかったねえー。一年間楽しんだよ。
まあ、いろいろ批判されたけど、夫婦が仲良くがんばって、
そういうの、拠り所がある感じで、いいんだよね。

最終回、またまたサプライズ。西田&梅雀親子って、
「吉宗」トリビュート!。前田利家、石田三成以来の
サプライズ、良かったです。大河好きな作家なんだなって、
いい感じだったよ。
594日曜8時の名無しさん:2006/12/17(日) 23:15:46.91 ID:EuPsQ4oe
最終回であのサプライズはいらないだろーとか思ったよ
一豊死んでる雰囲気とかもあるし、あれしか演じるとこなくて失礼というか。
595日曜8時の名無しさん:2006/12/17(日) 23:46:12.77 ID:XdOkFjci
>>591 ありがとう(*´Д`)

あぶなが様だらけwww
596日曜8時の名無しさん:2006/12/17(日) 23:56:32.11 ID:qg/WVIzd
>>592

功名の種って、功名資本っていうんだな・・・・
597日曜8時の名無しさん:2006/12/18(月) 00:02:04.97 ID:GBf8Cd9u
去年や一昨年みたいに座談会ないの?
598日曜8時の名無しさん:2006/12/18(月) 00:04:06.82 ID:pRDfC3Bd
>>591
総集編、そういうノリでやってくんねーかなw
599日曜8時の名無しさん:2006/12/18(月) 00:25:52.84 ID:PgUUYBDC
>>597
金八が一人で語ります。
600日曜8時の名無しさん:2006/12/18(月) 01:02:01.40 ID:A1rS6MT8
石田三成と小早川秀秋の対談w
601日曜8時の名無しさん:2006/12/18(月) 01:36:42.57 ID:TvZ1TpuS
終わったな、今日は穴があいたようで寂しいよ。
おまえらとも、お別れだな。
来年の大河はたぶんパス、またどこかで会おう。
602日曜8時の名無しさん:2006/12/18(月) 01:44:55.95 ID:27u5iAUZ
ラブラブ大河という新しいジャンルを確立した
大河だった。w
今日は淋しかったなぁ。orz
603日曜8時の名無しさん:2006/12/18(月) 01:57:47.58 ID:Jlg/yc3Z
>>592

 久しぶりに第一回みれた。いくつも泣ける場面があった。
 千代と六平太、一豊と、ともに親を戦で無くしてるんだな、
とか、いろいろと伏線が張ってあることも分かった。
 心の穴を埋めてくれた。サンクス
604日曜8時の名無しさん:2006/12/18(月) 02:00:08.28 ID:KopkJyfN
>>591
感動した!!
605日曜8時の名無しさん:2006/12/18(月) 10:35:14.66 ID:ysLGaSDc
>>592
功名が辻=功名十字路口  訳がすげーな
でも、よかったぜ。六平太が若い!
606日曜8時の名無しさん:2006/12/18(月) 11:16:45.33 ID:QfctZTdv
>>599
 仲間のスケジュールが押えられなかったんだな。
607日曜8時の名無しさん:2006/12/18(月) 17:42:05.74 ID:83LVv6kO
香川照之や津川雅彦は臨終の演技にかこつけて仲間由紀恵に触り過ぎ。
六平太などヒジのあたりまでまさぐってて笑えるw

六平太や一豊をみとる際の千代は神々しいほど美しかったので気持ちはわからんでもないが…
608日曜8時の名無しさん:2006/12/18(月) 18:09:12.45 ID:yQB32e/G
六平太の死で涙して数日後、股間にアヒルをつけて
半裸で飛び回ってる香川をドラマで見た…
ま、しょうがないんやけどな。
609日曜8時の名無しさん:2006/12/18(月) 18:11:12.86 ID:LfFtZBX0
今日もう本能寺だったのかよ!はええよ!
つか土日も普通にやってんのかよ!再放送見逃しまくりorz

これも見逃したが
開運の馬の最初のシーンがもっかい見たかったんだよなぁ
最初の一豊と千代がダベりながら歩いてて、
後ろから敦となませが走ってくるシーン。
あそこ地味に感動した。総集編に入る…とは思えんな
610日曜8時の名無しさん:2006/12/18(月) 18:57:17.36 ID:83LVv6kO
>>609
あれは「芝居としての名シーン」とかのカテゴリでないと抽出されないだろうね…
それでも「開運の馬」の回では夫婦喧嘩の方が優先だろうし…

DVDバラ売りの第三巻を買うという手もある。
611日曜8時の名無しさん:2006/12/18(月) 19:02:36.98 ID:Ie/lwiJS
>>610
バラ売りってのがあんのか!
612日曜8時の名無しさん:2006/12/18(月) 19:33:43.92 ID:83LVv6kO
アマゾンで予約受け付けてるよ>バラ売り
NHKエンタープライズのリストにはないけどw
3〜4話単位で一巻の扱い
613日曜8時の名無しさん:2006/12/18(月) 19:54:05.53 ID:8kXT+I83
千代がメントレGに出てるぞ
614日曜8時の名無しさん:2006/12/18(月) 19:59:21.07 ID:6WcXlBp9
今年は座談会にできなかったんだろうな。仲間はいそがしいし、
他のめぼしいキャストも大物だし。仮にあつまっても盛りあがらない恐さがある。
それとも進行役にロンブーが駄目だったのか。
615日曜8時の名無しさん:2006/12/18(月) 20:04:30.82 ID:lPbhFDGF
乗馬とクルージングが趣味なおかたさま
616日曜8時の名無しさん:2006/12/18(月) 20:58:03.26 ID:xOFKVDFV
三傑での座談会見たかったなあ
617日曜8時の名無しさん:2006/12/18(月) 21:06:50.92 ID:8Ix/GLCS
>>615以前から馬に乗ってたんですな。
618日曜8時の名無しさん:2006/12/18(月) 22:14:02.40 ID:tUOXPUv7
>>616
それ、誰が仕切るんですか?
619日曜8時の名無しさん:2006/12/18(月) 22:31:48.65 ID:83LVv6kO
>>618
総合司会が三宅アナでgdgd
620日曜8時の名無しさん:2006/12/18(月) 23:01:24.26 ID:MSgYiGAc
去年、大御所さまの前で目を潰されましたな、おかたさま。
そういや、馬にも乗られてました。
621日曜8時の名無しさん:2006/12/19(火) 00:20:31.72 ID:fR2APm+n
俳優なら乗馬はデフォだろ
いつ時代劇や歴史物の話がくるかわからんし
バロン西役で乗馬がヘタクソというのも

ただ女優で乗馬ってのは・・・まあ結構いるらしい
622日曜8時の名無しさん:2006/12/19(火) 10:24:32.89 ID:gWfhGu0G
>>553
棒な淀なんて嫌だよ。今回の淀は永作でよかったんだよ。
他の女優がやってたらただの嫌な女に見えかねない。
台詞の抑揚といい細かい表情といい本当に良い女優だね。
最後はあっけない死に方でかわいそうだったけど。
後半なんて永作淀見たさで見てたし、
舘信長亡き後も後半の視聴率に貢献してたと思うよ。
623日曜8時の名無しさん:2006/12/19(火) 12:16:59.69 ID:ddlMQ7OW
製作サイドの意向としては、舘信長降板→西田家康登場(既に顔見せ程度の出番はあったが)って感じだったのだろうが、
見てる方としては舘信長の代わりに永作淀が登場って感じだったな
624日曜8時の名無しさん:2006/12/19(火) 13:49:37.47 ID:o/OSgbD5
脇役陣の中心は舘アブナガ様のいい意味での暴走が全てだったね。
天守閣のシーンだかで赤い照明を当てたり
カメラがひたすら遠い位置からアブナガ様の登場を狙ったり

あれで後を引き継ぐ柄本さん・西田さん・永作さんの役者魂に火がついた感じ。
625日曜8時の名無しさん:2006/12/19(火) 14:33:42.27 ID:fR2APm+n
やっぱり黒板を背に教壇に立っての金八先生風の解説になるようだ。
総集編というより鉄矢の授業&歴史漫談を軸に功名が辻の名場面を紹介。

まあそれもいいけど、総集編は総集編でやらんといかんだろ。
626日曜8時の名無しさん:2006/12/19(火) 15:11:03.19 ID:pBgiO2e5
一両具足の中にいた女の子って何の意味があったのかがわかりません。
なんか意味を持たせたいような出方だったのに
627日曜8時の名無しさん:2006/12/19(火) 15:55:26.71 ID:WKOQfo09
>>626
「お父が・・・お父が捕まったきに!」
こんな黒歴史があったから「一豊嫌い」な人たちもいるんですよ〜・・・くらいの意味はあったんじゃない?
628日曜8時の名無しさん:2006/12/19(火) 17:48:50.23 ID:OwcvbI8B
さっき総集編の予告見たけど、名場面を一気に見せてくれるのかな。
ダーッといろんなシーンが映ったけど、見てて、おーって感じで楽しいよ、
かじりついて見ないまでも要チェックかも知れん。
「功名が辻」ってテンポが早いほど、魅力が増すって感じかもしれない。
629日曜8時の名無しさん:2006/12/19(火) 18:04:13.45 ID:dJ52iQqy
>>622
一挙放送でさっき淀が初登場したけど、今見てもゾクっとする。
「汚らわしい!」とか「そなたが、この手を暖めよ」とか途中まではすごく良かったのにな。
秀吉が死んだ後は尻つぼみだったのが残念。
あのキャラはもっと使い出があったろうに。
630日曜8時の名無しさん:2006/12/19(火) 18:14:12.91 ID:uM9l1yCR
吉べいの死に様かっこ良すぎ。「ここが、功名が辻じゃあ!」だなんて、タイトル叫ばせて貰えるとは主役以上の扱いじゃん。
631日曜8時の名無しさん:2006/12/19(火) 18:46:42.87 ID:/SkmZuvq
あれってアドリブなんじゃなかったっけ?
632日曜8時の名無しさん:2006/12/19(火) 19:00:21.05 ID:Zl4fRfNy
>>631
公式に、そう書いてあった>アドリブ
633日曜8時の名無しさん:2006/12/19(火) 19:00:28.50 ID:WKOQfo09
>>629
そこで淀殿スピンオフ!
634日曜8時の名無しさん:2006/12/19(火) 19:32:47.22 ID:VCMlDMo9
一挙放送ってのはBSかなんかですか?
635日曜8時の名無しさん:2006/12/19(火) 19:36:44.32 ID:Zl4fRfNy
>>634
BS-hi… 俺は持っていない orz
636日曜8時の名無しさん:2006/12/19(火) 19:49:20.50 ID:uM9l1yCR
>>631、632
なんだー…金八が目立ちたかっただけか…うまいなあ…
637日曜8時の名無しさん:2006/12/19(火) 19:59:46.04 ID:RnfmGb2c
>>629
でも、関ヶ原の後の家康に向かって啖呵を切ったあたりや
秀吉の死後にねねとすれ違い様にやり合ったしーんとか
ぞくっとするほど印象深いシーンは色々浮かぶな。
ラストがあと一話あれば、冬と夏の陣をもっと描けたろうけど
あくまで脇役だからね。

つかこのドラマ、脇役がほんとに個性的で、誰が主役になっても
面白かったんじゃないかと思うほどはまり役が多いと思う。
「信長」でも「秀吉」でも「家康」でも「淀君」でも「ねね」でも
「光秀」でも「三成」でも…どれも個性的で迫力のある面白い大河になりそうだw
638日曜8時の名無しさん:2006/12/19(火) 20:03:48.44 ID:RID2XCJ8
 あ  の  吉  兵  衛  が ・ ・ ・


    ___  __
   ,,r''~;;;;ノ";;;;;ヽ
  ,i';;;;;;;;,r"~~ゞ、;;ヽ
  ,l;;;;;;;,r"__〜_,,,,'i;;ヽ
 ,l;;;;;l "''"_,、 _、,'l;;;i 
 i;;;;;;l ' ̄ノ ヽ  ゞ;l 
 ゞ;;;,,  r `__"_ヽ ,|;/
  ヽ;;;iヽ、~`'''''" /      総集編まであとD日!!
 /    -,,,,,,r" 、 \
/ __      /´>  )
(___)   / (_/
  |      /
  |  /\ \
  | /    )  )
  ∪    (  \
        \_)


  帰  っ  て  く  る  ! ! ! 
639日曜8時の名無しさん:2006/12/19(火) 20:38:17.79 ID:ohRBzYKU
山内一豊? あんな福島正則みたいに戦上手でもなく、
黒田官兵衛みたいな智謀も持ち合わせていない
平々凡々な奴が一国一城の主になんかなれるわけないでしょ。
夢みたいなことばかりいってるんじゃねーよ。現実を見ろ、現実を!
ドラマじゃあるまいし。
640日曜8時の名無しさん:2006/12/19(火) 20:55:34.58 ID:RqY2Aj9F
>>635
ありがとう
同じく持ってない…orz
641日曜8時の名無しさん:2006/12/19(火) 22:28:13.25 ID:nJs130v/
>>639
山内一豊が国主になったなんていうのは後世の捏造かも知れないな
だから山内家とか土佐藩とかっていうのも無かったのかも
642日曜8時の名無しさん:2006/12/19(火) 22:42:51.75 ID:1Qd8vO7s
>>641
確かに。
たぶん容堂公なんてのもいなかったし、
郷士なども存在せず、当然ながら坂本龍馬なんて
司馬の創作した人物なんだろうな。
だから薩長同盟があったかも怪しく、おそらく明治維新もない。
643日曜8時の名無しさん:2006/12/19(火) 22:55:19.95 ID:rKBjKFhY
そして今、俺たちも存在していない。
644日曜8時の名無しさん:2006/12/19(火) 23:17:11.73 ID:o/OSgbD5
おまいらどこまでスピンオフしてんだよ
645日曜8時の名無しさん:2006/12/19(火) 23:49:54.44 ID:4R0fLkD4
キチガイのオナニースレになったのかよ、キモイ。w
自分の存在意義でも疑ってろや、狂人ども。
646日曜8時の名無しさん:2006/12/19(火) 23:52:43.28 ID:BbHJ9X0o
日本語でおk
647日曜8時の名無しさん:2006/12/20(水) 17:35:24.30 ID:i6vSWAd0
今年の間は本スレだ。がんばれ、簡単に落ちるなよ。
648日曜8時の名無しさん:2006/12/20(水) 18:05:26.57 ID:2QsFZdsC
>>639
原作の中で、司馬遼太郎自身も「国主になったのが不思議だ」と言明
649日曜8時の名無しさん:2006/12/20(水) 18:37:32.98 ID:pzNPh5TD
槍働きだけでも信長、秀吉と天下人に長年仕え、生き残っただけでも5万石程度には相当する。
常に時代を動かす人間の側にいられた運、あるいはがむしゃらについていった誠実さ。
最後の関ヶ原での最高の決断による土佐一国はおまけ。

この世には不思議なことなど何もないのだよ、関口君。

650日曜8時の名無しさん:2006/12/20(水) 19:26:25.35 ID:J7d0dZHg
何故ここに京極堂が。
651日曜8時の名無しさん:2006/12/20(水) 20:48:34.99 ID:EKDeUWZO
関口弁護士?
652日曜8時の名無しさん:2006/12/20(水) 22:23:38.05 ID:EaH6hhzz

訃報   2006年

01月05日  三浦敬三(スキーヤー)
01月06日  加藤芳郎(まっぴら君)
02月06日  戸谷公次(ジャギ)  
03月02日  久世光彦(ドラマ演出家) 
03月23日  徳田ザウルス(コロコロ) 
04月01日  松本竜助(竜々)     
05月07日  曽我町子(特撮女王)   
05月16日  田村高廣(田村兄弟)   
05月29日  岡田真澄(ファンファン) 
05月30日  今村昌平(映画監督)   
06月24日  川合伸旺(名悪役)      
07月01日  橋本龍太郎(橋本派)    
07月10日  甲斐智枝美(アイドル) 
08月04日  武内亨(時代劇)    
08月06日  鈴置洋孝(ブライトさん)
09月02日  岩田ゆり(モデル))  
09月10日  犬丸りん(おじゃる丸) 
09月17日  曽我部和恭(バンコラン)
09月18日  〆さばヒカル(漫才師)
09月24日  丹波哲郎(Gメン75) 
09月24日  江頭豊(チッソ)    
10月01日  米澤嘉博(コミケ)   
10月20日  藤岡琢也(渡る世間名優) 
10月22日  ばってん荒川(肥後芸人) 
10月29日  武藤礼子(メルモ)
11月10日  はらたいら(3枠)
11月11日  村田渚(成子坂)
11月15日  石川賢(ゲッターロボ)
11月16日  仲谷昇(名優)
11月23日  灰谷健次郎(児童文学)
11月29日  実相寺昭雄(ウルトラ監督)
12月09日  まさお君(ポチたま犬)
12月17日  岸田今日子(妖怪ムーミン) 76歳
12月20日  青島幸男(毒舌タレント) 74歳
12月20日  カンニングの中島忠幸(なかしま・ただゆき) 35歳
653日曜8時の名無しさん:2006/12/20(水) 22:54:18.82 ID:IShVdBGc
みなさんのカキコ見させていただきました。私が感じた事を一言。
史実を曲げるな!というみなさんへ。
みなさんは学校で習った日本史が正しいとお思いですか?
最近では鎌倉幕府は1185年という説が教科書にも登場してきています。
また頼朝や尊氏のものとされていた絵も最近では別人のものという教科書の記述が
多くなってきています。本能寺の変についても信長の死は確実ではありませんし、
光秀=南海坊天海という説の方が今では上です。秀吉も農民の子ではありません。
史実自体が確実ではないのです。新しい証拠が見つかれば、いとも簡単に変わってしまうのが
現実です。ですから、十人十色の解釈があってよいし、それこそが歴史を勉強する醍醐味です。
相手の揚げ足をとったりせず、もう少し大人の会話ができれば、読んでいて気持ちがいいものです。
以上、27歳の大学助教授の意見でした。
654日曜8時の名無しさん:2006/12/20(水) 22:57:36.94 ID:EKDeUWZO
>>653
鎌倉幕府と頼朝、尊氏の絵のことはこの前テレビで同じこと言ってました。
家康の例の絵が紹介されていましたね。
655日曜8時の名無しさん:2006/12/20(水) 23:31:44.21 ID:pzNPh5TD
>光秀=南海坊天海という説の方が今では上です。秀吉も農民の子ではありません。

27歳大学教授・・・ゆとり教育の弊害がここにもw
656日曜8時の名無しさん:2006/12/20(水) 23:49:19.42 ID:vi4H/yOV
南海坊天海

芦名氏の一族である三浦氏の出目で、陸奥国に生まれたとされる。その根拠は、『東叡山開山慈眼大師縁起』に「陸奥国会津郡高田の郷にて給ひ。
蘆名修理太夫平盛高の一ぞく」と記されていることである。


豊臣秀吉

尾張国愛知郡中村(現在の名古屋市中村区)に百姓と伝えられる弥右衛門、なかの間の子として生まれた。
657日曜8時の名無しさん:2006/12/21(木) 00:01:41.87 ID:dKjC9v8v
>>653
史実も何も、小説・映像の類はいかに時代考証しようとも
歴史事件や人物を題材に、
作家や脚本家が「創作」した作品として捉えてるからw
ご心配なく、助教授さん!
658日曜8時の名無しさん:2006/12/21(木) 00:03:11.94 ID:hEwW+yJL
> ですから、十人十色の解釈があってよいし、それこそが歴史を勉強する醍醐味です。

どーでもいーけどあの功名を「十人十色の解釈」と言い切れる素敵脳をお持ちの人は
どちらの大学にお勤めで?

ドラマだから史実にこだわる気はないけれど、
歴史の新解釈と恥かしい捻じ曲げっぷりの区別もつけられないのですかい?
659日曜8時の名無しさん:2006/12/21(木) 00:18:39.07 ID:XJoqZ7j4
>>光秀=南海坊天海という説の方が今では上です。

こんなこと書いてるようでは、説得力なし
助教授って、、、ウソでしょ(笑
660日曜8時の名無しさん:2006/12/21(木) 00:30:41.68 ID:XPO+t34w
2006年きたのまんどころ対決

NHK あさのゆうこ
ttp://www.youtube.com/watch?v=bJO3qjXytjE

テレビ朝日 ほしのまり
ttp://g004.garon.jp/gdb/GC/0B/0D/tD/0E/1L/2F/6K/eL/XR/iT/GS3.jpg
661日曜8時の名無しさん:2006/12/21(木) 00:42:20.59 ID:4FjINet4
♪十人十色〜by大江千里

ということで、金八先生の歴史談義までの場つなぎとしては、ちと役不足でしたね>助教授くんw
662日曜8時の名無しさん:2006/12/21(木) 01:09:39.76 ID:IJnBZSS4
光秀と南海坊天海のそれぞれの残された筆跡は全く似ていないらしいぞ。
完全な別人らしい。
>>653
んなもんだけではなく明治以降の持論でも提示してみれ。
例えば三島通庸は自由党には厳しかったが賊軍の汚名を着せられた地方には率先してインフラを与えたツンデレ官吏とか
福沢諭吉・与謝野晶子の授業で教わることのない本当の真意や
議会制民主主義の持つ紙一重の凶器の一面とかよ。

スレ違いもここまでと。
663日曜8時の名無しさん :2006/12/21(木) 01:13:56.33 ID:wf13iEO8
役不足という言葉を使うには、日本語がちと力不足でしたね>>661くんw
664日曜8時の名無しさん:2006/12/21(木) 03:11:05.01 ID:4FjINet4
>>663
それも想定の範囲内
665日曜8時の名無しさん:2006/12/21(木) 06:04:35.55 ID:k5O6ghFH
最後のおんぶ良かったなぁ。二人がほんとに幸せそうだった。
しみじみ。
666日曜8時の名無しさん:2006/12/21(木) 08:14:32.83 ID:Bh1KFFGk
>>653は名釣師。
667日曜8時の名無しさん:2006/12/21(木) 11:00:20.10 ID:IsZeDpQR
まあ少なくとも歴史を云々する前に文章の書き方を学んで来い。
話はそれからだ、ってことで。
668日曜8時の名無しさん:2006/12/21(木) 12:35:46.10 ID:ALlg1k+I
歴史自体、時の権力者の都合よく作られるからねぇ…
その当時に生きていた人は、現在には居ないわけ
だからこそ、ロマンがあるんじゃないか
あと、歴史学者の存在の根拠だわな

俺、国宝展で「源頼朝」のデカイ掛け軸見たとき
「あ、教科書と一緒だぁ」と叫びますた。
669日曜8時の名無しさん:2006/12/21(木) 15:16:47.54 ID:XPO+t34w
オンナ大名は世界中にいる
ttp://club.buenavista.jp/disney/special/cinderellaIII/
670日曜8時の名無しさん:2006/12/21(木) 18:19:09.71 ID:7OtGOxIY
ここの住人はきびしいのう
671日曜8時の名無しさん:2006/12/21(木) 19:03:34.08 ID:4Z1CJ9rE
>>653
>「南海坊天海」
史実云々以前に、基本を堂々と間違える時点で
助教授というのが嘘だろ。

しかも、誰も突っ込まないというのもw
672日曜8時の名無しさん:2006/12/21(木) 20:08:43.95 ID:BwrIew38
>>671
いやw 皆知ってるけど、敢えて突っ込まないでいると思うw 南光坊天海なのに南海坊天海w
どこの海坊主かとw
673日曜8時の名無しさん:2006/12/21(木) 20:10:49.52 ID:bgvFp/tM
千代はエラいところに嫁いでしまったね
674日曜8時の名無しさん:2006/12/21(木) 20:39:44.56 ID:PVBT5WIs
>>671
27歳のペーパー助教授の落書きなんか細部までチェックしない罠
675日曜8時の名無しさん:2006/12/21(木) 20:49:05.00 ID:PB5XEC12
功名が辻のテーマ曲どこかで落とせませんか?
かなり気に入ってるんですが、ググっても引っかからなくて困ってます。
676日曜8時の名無しさん:2006/12/21(木) 21:22:56.51 ID:YV/dRBLZ
iTunesで150円
677675:2006/12/21(木) 23:51:05.40 ID:PB5XEC12
自己解決しました。
678日曜8時の名無しさん:2006/12/22(金) 04:15:30.02 ID:4Efe8hpn
亀でスマンが、>>653の書いてる内容、この前なんかのテレビ番組で全部やってた話ぢゃん。
679ケフカ様:2006/12/22(金) 04:23:48.83 ID:eVKnOLgO
椿姫彩菜ちゃん…可愛い …あっ今これを見ているアナタ 気ぃになぁるんなぁらあ… 今すぐこの子のサイトを観に行ってコイ
680日曜8時の名無しさん:2006/12/22(金) 04:43:56.42 ID:gR6DxKGy
秀吉については自作農の子で、養父との折り合いが悪くて
家飛び出して各地を転々とした挙句三河の豪族松下氏の従者になった
ということで良いのかな。
それとも義父が元足軽だったから下級武士の子?
681日曜8時の名無しさん:2006/12/22(金) 04:50:33.35 ID:y6G3W+kv
結論
>>653は助教授なんてドリームに埋もれてる前に仕事を見つけなさい
682日曜8時の名無しさん:2006/12/22(金) 05:12:05.97 ID:gR6DxKGy
相変わらず工作員が24時間態勢で徘徊しているが、
まずは理不尽な暴力をはねのけるのが最優先事項だろうな。
優先順位としては。
683日曜8時の名無しさん:2006/12/22(金) 05:26:27.66 ID:GfobcbBa
684日曜8時の名無しさん:2006/12/22(金) 07:54:58.71 ID:2K0iBilw
しまいにゃ
義経=チンギスハン
秀頼=天草四郎
家康は影武者
とか言い出すんだろw
685日曜8時の名無しさん:2006/12/22(金) 08:03:13.12 ID:RcKZPXSN
今日のBS-hi一挙放送
「聚楽第行幸」ヒゲなし一豊はカットかな?
686日曜8時の名無しさん:2006/12/22(金) 08:11:14.20 ID:GfobcbBa
ああ、あれは土曜日の再放送のときにすでにカットされていたよ。
687日曜8時の名無しさん:2006/12/22(金) 10:47:21.55 ID:pmF6CvCw
>>686
(゚Д゚≡゚Д゚)エッナニナニ? それ何? 見逃して居ったわ!
688日曜8時の名無しさん:2006/12/22(金) 10:54:27.52 ID:RcKZPXSN
>>687
本放送のときにワンカットだけヒゲのついてない一豊だったの。
蹴鞠の練習シーンだったと思うけどお蔵入りテイクを間違えて編集しちゃったのかな

再放送で既にカットされてたのか…ちょっぴり残念
689日曜8時の名無しさん:2006/12/22(金) 12:20:30.91 ID:pmF6CvCw
>>688
おぉ!左様であったか…  おのれNHKしくじりおったわ
690日曜8時の名無しさん:2006/12/22(金) 19:17:51.77 ID:+ZXEdPMf
1年間、楽しく待ち遠しく
楽しませてもらえました。
上川、仲間の魅力が大きかったです。

普段の大河は、途中でみるの止めたけど、

よかった。

利家と松は、CATVなんかで観ると、
今も感動する。

夫婦ものがいいね。
691日曜8時の名無しさん:2006/12/22(金) 20:24:02.94 ID:VLpRhleM
太閤対関白あたりから急激におもしろくなった。
1週間が待ち遠しいドラマなんて久しぶりだった。
692日曜8時の名無しさん:2006/12/22(金) 21:08:02.54 ID:GfobcbBa
>>689
NHKもよわっているので、仏罰キックは勘弁してやってくださいお舘さまw
693日曜8時の名無しさん:2006/12/22(金) 21:23:14.11 ID:MJ7bSOvh
正月3日、一豊は信長になります。


694日曜8時の名無しさん:2006/12/22(金) 21:25:28.48 ID:GfobcbBa
明日、千代は大奥総取締になりますな。
695日曜8時の名無しさん:2006/12/22(金) 22:09:50.39 ID:vtWVXhfd
>>693
それすごく楽しみ。

>>694
映画は見ないけど、明日の初日舞台挨拶生中継は見ます。
696日曜8時の名無しさん:2006/12/23(土) 00:04:33.64 ID:Xr+GUzAN
>>693
上川信長カッコイイ!
http://www.fujitv.co.jp/akechi/index2.html
697日曜8時の名無しさん:2006/12/23(土) 00:26:14.29 ID:6uDbgl9B
明智見るぞーっと。
で、お方様の生中継ってどこでやんの?
698日曜8時の名無しさん:2006/12/23(土) 01:31:04.35 ID:c/nGF2A6
時代劇専門ch>>697
699日曜8時の名無しさん:2006/12/23(土) 01:46:15.43 ID:6uDbgl9B
ありがと。


見られねえよorz
いいや、映画見るから。
700日曜8時の名無しさん:2006/12/23(土) 12:10:20.91 ID:06mFEZFr
明日の総集編が楽しみ!…と、今なら言える。
使えぬ道具は捨てるほか無し!にならぬように…
701日曜8時の名無しさん:2006/12/23(土) 22:46:25.30 ID:0CnfUBMR
M−1を見たあとで総集編を見ます。
21:15からNHKを見ます。
カレーはやっぱりキチンカレー。
702日曜8時の名無しさん:2006/12/24(日) 00:39:54.51 ID:Ecv7qW0W
カレーはポークに限る
鳥や牛をいれるやつは池沼
703日曜8時の名無しさん:2006/12/24(日) 00:45:04.99 ID:5GxE7jHg
インド・カレーの話じゃないのか・・・
704日曜8時の名無しさん:2006/12/24(日) 16:34:26.37 ID:aBoV2kF4
総集編放送ってことで久しぶりに舘信長が見られると思ったのに
舘スレ落ちてやがる……なでぎりじゃー
705日曜8時の名無しさん:2006/12/24(日) 16:56:06.26 ID:hZlIOUxA
北の零年と時間が思いっきりかぶってるのう

どうしたものか迷ったが総集編は幸い再放送があるのな。
706日曜8時の名無しさん:2006/12/24(日) 18:27:35.31 ID:raThZ/zd
俺は指輪物語みる
707日曜8時の名無しさん:2006/12/24(日) 19:03:24.46 ID:0uje1YPd
再放送あるの?
じゃあ自分もロードオブザリングだ。
708日曜8時の名無しさん:2006/12/24(日) 19:09:16.94 ID:cWWFwaCq
おい大石に次いでお舘様のスレも落ちたか・・・
709日曜8時の名無しさん:2006/12/24(日) 19:12:37.29 ID:PFIxsCOY
総集編あるの今知った!ウレシー!
710日曜8時の名無しさん:2006/12/24(日) 19:32:07.30 ID:usNzd0bS
いきなりぶち壊してくれた。大石氏ね。
711日曜8時の名無しさん:2006/12/24(日) 19:57:01.50 ID:fkMjyJvr
また変なコーナー始まったぞw
712日曜8時の名無しさん:2006/12/24(日) 19:57:44.15 ID:CZQC1MAd
北のぜろねんって俺も見てみたい ぜろねん見るか
713日曜8時の名無しさん:2006/12/24(日) 20:03:14.54 ID:MLnPMylA
ピザ侍女は元々お市に使えていたんだな。
って、千代以上に老けないじゃないか。
714日曜8時の名無しさん:2006/12/24(日) 20:07:15.80 ID:zwHHlziw
あのピザ侍女w戦国時代になんであんな丸々太ってんだよw
脇役なのにインパクト有り過ぎw
715日曜8時の名無しさん:2006/12/24(日) 20:12:38.78 ID:nNjwZJpQ
総集編でつなぐとナレーターのウザさが倍増しになるなー
716日曜8時の名無しさん:2006/12/24(日) 20:17:16.52 ID:/XCQDs5i
観れば見るほど大石の歴史に対する浅はかさが分かる。史実的にも無茶苦茶な説明が
目立つし
717日曜8時の名無しさん:2006/12/24(日) 20:18:12.16 ID:JKrbG6+3
いま出てた 小りん役のオナゴは誰じゃ?
718日曜8時の名無しさん:2006/12/24(日) 20:19:51.98 ID:QXwQCwAn
史上最悪の総集編。
719日曜8時の名無しさん:2006/12/24(日) 20:22:59.04 ID:MLnPMylA
>>717

上野樹里
720日曜8時の名無しさん:2006/12/24(日) 20:23:46.19 ID:gsSPZT1Y
テンポ速くて、面白い〜
721日曜8時の名無しさん:2006/12/24(日) 20:28:09.70 ID:VhGJUeFs
仏罰キックキタ〜!
722日曜8時の名無しさん:2006/12/24(日) 20:30:23.42 ID:zAb3iLS2
ダブルローリング投げキタ〜!
723日曜8時の名無しさん:2006/12/24(日) 20:39:07.63 ID:CT/hE32g
sage
724日曜8時の名無しさん:2006/12/24(日) 20:53:06.31 ID:ajlLF1Zn
>>717

沢尻エリカ
725日曜8時の名無しさん:2006/12/24(日) 21:03:49.05 ID:763G0a5w
OPは近年の大河では出色だな。それだけだが。
726日曜8時の名無しさん:2006/12/24(日) 21:04:28.72 ID:3hpCwS7m
>>719
嘘をつくな
727日曜8時の名無しさん:2006/12/24(日) 21:04:38.86 ID:i6jIeJkk
そーいや淀殿の最期の場面って『豊臣家の人々』か『城塞』から?それともオリジナル?
728日曜8時の名無しさん:2006/12/24(日) 21:06:37.60 ID:GnWxCScs
後編も鉄豊&鉄代コントやんのかなぁ?

段嬢登場時、我が家のリビングでは大いに盛り上がった…
729日曜8時の名無しさん:2006/12/24(日) 21:09:04.43 ID:v4OpWq5N
敵は本能寺にありがカットだったのは残念
730日曜8時の名無しさん:2006/12/24(日) 21:11:57.76 ID:hNK++64R
えらくあっさりとした総集編ですね
金八の漫談はいらんと思いますけど
731日曜8時の名無しさん:2006/12/24(日) 21:12:30.41 ID:G0ivytzk
日直、五藤たき!
732日曜8時の名無しさん:2006/12/24(日) 21:12:41.27 ID:ldZlEKwM
全部、再放送はやらないのですか?
733Kの国関連板住民 ◆8rKRJPkXQ2 :2006/12/24(日) 21:13:15.20 ID:0gCMpfrd
>>729
光春タソも出なかったからな。
なのに、なぜ帰蝶タソの立ち回りがノーカットなんだよOrz

それにしても、初めから眼がぼやけているのは何故だ・゚・(ノД`)・゚・
734Kの国関連板住民 ◆8rKRJPkXQ2 :2006/12/24(日) 21:13:53.39 ID:0gCMpfrd
>>732
ハイビジョンで放送しとった。
735日曜8時の名無しさん:2006/12/24(日) 21:15:53.35 ID:ldZlEKwM
>>734
地上波の話
736日曜8時の名無しさん:2006/12/24(日) 21:17:55.44 ID:WcOHIkyy
徹夜金8化w
737日曜8時の名無しさん:2006/12/24(日) 21:18:56.35 ID:1f0Jr7Jo
竹中半兵衛をもっと見せろ!
738日曜8時の名無しさん:2006/12/24(日) 21:23:27.80 ID:IXQBoj4y
なんじゃこりゃ?wwwwwwwwwwwwwwwwww
739日曜8時の名無しさん:2006/12/24(日) 21:23:28.27 ID:dE8DLg3Q
いくらなんでも前後合わせて三時間は短すぎ。
おまけに武田の解説コントいらない。
竹中ハンベイなんて殆ど出てないし、山内主従の掛け合いも殆どカット。

同じ一年放送のチャングムは夜中とはいえ二日に分けて5時間もかけるのに。
740日曜8時の名無しさん:2006/12/24(日) 21:25:58.96 ID:ldZlEKwM
テキサス頑張れ
741日曜8時の名無しさん:2006/12/24(日) 21:27:42.08 ID:RhBJ6HDU
武田鉄矢なんて誰がみたいか!
録画してるのに、ぶち壊しだ!
わずか3時間しかないのに・・・
(関が原の時のアナがでしゃばったのにも閉口したが・・・)
742日曜8時の名無しさん:2006/12/24(日) 21:49:36.49 ID:reDJxwD/
なんだこりゃ?w 途中でコントに変わったぞw
743日曜8時の名無しさん:2006/12/24(日) 21:50:07.44 ID:ldZlEKwM
金八 おもしろいじゃん
744日曜8時の名無しさん:2006/12/24(日) 22:08:07.21 ID:/kKdCfXm
>>742-743
コンセプトとしては面白い。

ただ、総集編は総集編、コントはコントと分けたほうがよかったように思う。
総集編(真面目編)と総集編(バカ編)とかと分ければ視聴者も納得いったのでは?
745日曜8時の名無しさん:2006/12/24(日) 22:09:38.92 ID:v4OpWq5N
>>744
普通の総集編と、座談会&金八の解説に分ければよかったな。
総集編もOP前のアバンの羅列だし。
746日曜8時の名無しさん:2006/12/24(日) 22:13:35.81 ID:reDJxwD/
忠勝おもしれーw 声でけぇw
747日曜8時の名無しさん:2006/12/24(日) 22:26:43.84 ID:mTGylkOc
何年たっても、金八センセーのイメージ引きずってる武田を使ったのが間違いってことかなぁ?吉兵衛。
748日曜8時の名無しさん:2006/12/24(日) 22:27:09.06 ID:FcIy1+JC
録画予約失敗してたorz
BS含め、再放送あるだろうか・・・
749日曜8時の名無しさん:2006/12/24(日) 22:35:21.25 ID:GetTfjXQ
>>748
大晦日の昼に総合テレビで再放送がある。
750日曜8時の名無しさん:2006/12/24(日) 22:41:34.40 ID:WcOHIkyy
いい大河だったなぁ…しみじみ。
751日曜8時の名無しさん:2006/12/24(日) 22:42:24.65 ID:CvaaAxYq
総集編の終わったあとに主題歌流すなんて初めてじゃないか。
752日曜8時の名無しさん:2006/12/24(日) 22:43:48.71 ID:/+recjra
見たいシーンと放送されたシーンのギャプが大きい総集編でした
753日曜8時の名無しさん:2006/12/24(日) 22:44:06.56 ID:slvIQl9Q
ひでーなw
まぁ今日限りで見ることもないからいいか…。
754日曜8時の名無しさん:2006/12/24(日) 22:45:57.61 ID:LH3FaXXX
女の脚本はもうコリゴリ
755日曜8時の名無しさん:2006/12/24(日) 22:46:18.91 ID:cpKvyllj
総集編後編ではキリちゃんスルー。
756日曜8時の名無しさん:2006/12/24(日) 22:47:43.16 ID:FcIy1+JC
>>749
ありがとう!
早速予約しておいた
757日曜8時の名無しさん:2006/12/24(日) 22:47:44.28 ID:X1m0eC3s
>>751
主題歌なんてありませんが
758日曜8時の名無しさん:2006/12/24(日) 22:48:13.65 ID:9y7HvUFh
まあ最後の反戦ナレをカットしたところには好感が持てるw
759日曜8時の名無しさん:2006/12/24(日) 22:49:40.42 ID:GnWxCScs
総集編といえどもやはり久作は登場した。あのシーンだけなのに存在感あるね。

反戦メッセージはカット。納得です。
760Kの国関連板住民 ◆8rKRJPkXQ2 :2006/12/24(日) 22:50:30.22 ID:0gCMpfrd
唐沢の出演シーンが意外と多かった。
たきスルーと思ったらクレジットはされとったな。
761日曜8時の名無しさん:2006/12/24(日) 22:50:36.31 ID:gklrja9o
座談会を楽しみにしてたんだけどなあ
762日曜8時の名無しさん:2006/12/24(日) 22:52:15.78 ID:X1m0eC3s
>>729
禿同。
カットする意図が解らん。
あと、三成の最期は入れて欲しかった。
763日曜8時の名無しさん:2006/12/24(日) 22:52:34.80 ID:UqMTPPHA
最悪なコントを挟むのは、いかにもNHKだな。
殿も呆れておったわ。
764日曜8時の名無しさん:2006/12/24(日) 22:52:49.80 ID:gsrXupFW
座談会は、結局ないのね。
765日曜8時の名無しさん:2006/12/24(日) 22:54:16.68 ID:KVrWH16q
まともな総集編をやってほしかった・・・
766日曜8時の名無しさん:2006/12/24(日) 22:55:30.79 ID:ldZlEKwM
DVD買って自分で編集したらどう?
全員、違う総集編ができておもしろいぞ
767日曜8時の名無しさん:2006/12/24(日) 22:55:54.34 ID:/8pR/Wzq
本編で高知城天守に立つ千代と一豊、超ロングだったから吹き替えだろうと思ってたら、
総集編のラストで、ほんとに主役の二人でロケしたのがわかって、ちょっとびっくり。
スタッフといっしょに“ご挨拶”してたね。
768日曜8時の名無しさん:2006/12/24(日) 22:56:14.40 ID:I3ea5tRQ
義経の座談会はつまらなかった分
今年の功名には期待したんだが…やっぱり仲間の都合かね
769日曜8時の名無しさん:2006/12/24(日) 22:56:17.43 ID:MLnPMylA
総集編と言うよりハイライトシーン流しただけだな。
770日曜8時の名無しさん:2006/12/24(日) 22:56:33.22 ID:S5F1js5w
実況でも書き込んだけど名場面集のような総集編だった。
武田さんによるナビもコントも、エンタメ大河「功名が辻」らしくていい。
771日曜8時の名無しさん:2006/12/24(日) 22:56:44.20 ID:Ecv7qW0W
コントがはさむのはまあいいけど
吉兵衛が死んだ直後はさすがにいただけなかった

流れ大事にしろよ
772日曜8時の名無しさん:2006/12/24(日) 22:58:14.57 ID:gklrja9o
毎週欠かさず見ている人にとっては
見飽きることのない総集編でしたな。
773日曜8時の名無しさん:2006/12/24(日) 22:59:25.31 ID:h5hAApbo
座談会なんぞ、去年の義経、一昨年の組の自画自賛でうんざりしてたんで
こういう超短縮総集編&欽八コントが逆に新鮮だったな。
まあ、これはこれで良い総集編だった。
774Kの国関連板住民 ◆8rKRJPkXQ2 :2006/12/24(日) 22:59:26.31 ID:0gCMpfrd
金八の場面はなかなか良かったよ。
だが、もうNHKはコントをやる必要はない。
775日曜8時の名無しさん:2006/12/24(日) 23:01:23.61 ID:ENMVu7Gp
もともと歴史的に重要な人じゃないし
この総集編も語る要素もない人だった
776日曜8時の名無しさん:2006/12/24(日) 23:02:31.06 ID:j7rxhbfF
母はいきなりコントにチャンネル変えないで!と私を疑った。
777日曜8時の名無しさん:2006/12/24(日) 23:02:35.65 ID:S5F1js5w
何度見ても最初の頃に六平太・一豊・秀吉・寧々が若作り演技してるのが笑える
みんなさすがだと尊敬はするけどそれにしてもw
778日曜8時の名無しさん:2006/12/24(日) 23:02:50.83 ID:LQNgV4AB
結構本編の放送順からは入れ替えがあったな
779日曜8時の名無しさん:2006/12/24(日) 23:04:55.44 ID:Ecv7qW0W
>>777
せめて一豊はいいじゃないすかw
780Kの国関連板住民 ◆8rKRJPkXQ2 :2006/12/24(日) 23:06:52.39 ID:0gCMpfrd
>>777
大地真央だけは違和感無かったなあ。
へたに20代の役者を使われるよりずっといい。
781日曜8時の名無しさん:2006/12/24(日) 23:08:35.45 ID:v4OpWq5N
屈託の無い爽やかな六平太に泣けた・・・
782日曜8時の名無しさん:2006/12/24(日) 23:09:09.44 ID:yPgZR9cj
座談会やったら
仲間や上川の時代劇また見てーってなって

大奥と正月時代劇ありまっせー

フジの宣伝になってしまう
金八の番宣はたいした影響なし。
783日曜8時の名無しさん:2006/12/24(日) 23:09:23.72 ID:gklrja9o
一般世間はどうか知らぬが
2ちゃんでは好評でしょう
金八世代多いし
784日曜8時の名無しさん:2006/12/24(日) 23:10:59.83 ID:v4OpWq5N
三傑だけの対談が見たい。
785日曜8時の名無しさん:2006/12/24(日) 23:11:25.61 ID:exiMox3K
>>782
そしてテレ朝へ…
786日曜8時の名無しさん:2006/12/24(日) 23:14:35.52 ID:U3b7nqI5
>>767
公式サイトに写真が出てたよ
ひょっとして地元の人でたまたま
見つけた人いるかもね?とか書いてあった。
いるかなぁ。見てもわかんないよな。

しかし動画で見ると感激もひとしお
いいおまけ映像だったと思う
扇子かざす一豊が偉そうでかわいかった
787日曜8時の名無しさん:2006/12/24(日) 23:15:43.77 ID:eb5VpeX1
そもそも座談会やるとして誰が出るのよ。
仲間、川上は当然として
武田、前田、香川じゃ華ないし、
柄本、西田、浅野では主演二人が萎縮して重そうだし、
生瀬、田村、三原、乙葉だとそれほど関係性が深い感じがしない。
(劇中、劇外両方とも)
座談会やらなかったのは正解だと思う
788日曜8時の名無しさん:2006/12/24(日) 23:19:40.55 ID:6xFTTafs
その後の山内家を支える康豊を描くスピンオフがみたい
新鮮組の榎本編みたいなやつ
789日曜8時の名無しさん:2006/12/24(日) 23:20:51.33 ID:LQNgV4AB
>>786
ステラ他テレビ雑誌でも
「大河の主人公がその実際の居城の天守にたつのは初めてだと聞かされた」とよく出てたな
790日曜8時の名無しさん:2006/12/24(日) 23:32:47.19 ID:U1Zi/5An
三宅がウルさすぎます><
791日曜8時の名無しさん:2006/12/24(日) 23:35:12.37 ID:0Tkqjt86
>>789
信長→消失してもうない
秀吉→徳川の合戦屏風を元に復元したものなので気まずい
家康→皇居に行かなければならない

確かに小物じゃないと難しいな
792日曜8時の名無しさん:2006/12/24(日) 23:37:25.68 ID:S5F1js5w
>>791
松平容保さま、だと号泣
793名無しさん:2006/12/24(日) 23:41:03.18 ID:2Af2eHw8
武田さんが、戦死する前に、城の前で僕は死にましぇーん!と言って、場を和ませたと上川君が言ってたが、今の総集編をよく見たら、城に登る前に武田さんの顔がなんとなく笑っている感じがあった。ほんの一瞬だったけど。
794日曜8時の名無しさん:2006/12/24(日) 23:42:54.08 ID:HBzYrwWz
>>787
全体的に地味な気はするけど
ビジュアル担当は仲間と玉木がいれば十分じゃ?(上川も?)
別に仲間と上川、武田・前田・香川でやってくれたらよかったのに
NHKなんだから派手じゃなくていいよ
795日曜8時の名無しさん:2006/12/24(日) 23:43:35.09 ID:NTcJIfYN
前半の最後に入ったキャストロールではちゃんと「市の侍女」になってたな
796日曜8時の名無しさん:2006/12/24(日) 23:44:06.73 ID:NTcJIfYN
↑誤爆失礼
797日曜8時の名無しさん:2006/12/24(日) 23:46:47.19 ID:U7sAe+3a
録画してるの今見てるがなんだ今年の総集編は???
今までの総集編はハイビジョン放送にシフトさせて貧乏人はレンタルで見ろってことか?
ナレーションが多いし話として繋がってないし詐欺丸出しだな。

798日曜8時の名無しさん:2006/12/24(日) 23:49:04.02 ID:U7sAe+3a
とりあえずクレームの電話とメール出しておこうかと思ったが地上波アナログ終了したら
NHK解約するのでまぁいいか。
デジタルはいりません。
799日曜8時の名無しさん:2006/12/25(月) 00:00:08.21 ID:4UH/xN9/
こんな総集編だったら
千代一豊はカットして信長秀吉家康だけでまとめればよかったな
800日曜8時の名無しさん:2006/12/25(月) 00:01:37.71 ID:5z1jJRDN
>>795
淀の侍女じゃなかった?
801日曜8時の名無しさん:2006/12/25(月) 00:06:54.93 ID:NTcJIfYN
>>800
ピザスレの誤爆だが、前編の最後と後編の最後に入ってたクレジットで違ってたんじゃ
ないかと思う。
802日曜8時の名無しさん:2006/12/25(月) 00:08:12.19 ID:ZeM3j7UN
録画したやつとりあえず見ようかと思ったが耐えられないので15分で削除した。
あのナレーター少し聞くなら気にならないけどたっぷり聞くと気持ち悪いな。
803日曜8時の名無しさん:2006/12/25(月) 00:08:28.97 ID:qaeQUR/d
>>482^^キモッ…オエッ
804日曜8時の名無しさん:2006/12/25(月) 00:10:46.50 ID:Q9UheoTe
>>801
そっか、ありがと。
805日曜8時の名無しさん:2006/12/25(月) 00:16:56.64 ID:ESOHKVhR
>>805
ばーか
806日曜8時の名無しさん:2006/12/25(月) 00:19:57.75 ID:u8euvRvj
クレに戦国武将の名が大勢出るのでわくわくして見てたら長束正家(なつかまさいえ、豊臣五奉行・草薙良一)が名束正家になっていて萎えました。
NHKさん、これを見たら再放送では訂正してくださいねw
807日曜8時の名無しさん:2006/12/25(月) 00:22:36.16 ID:n9qinU4U
しかし粘着アンチはうぜーなw
お前等次の大河はもう見んなよw
見ても本スレには書き込むな、アンチスレでひっそりやっとけ
808日曜8時の名無しさん:2006/12/25(月) 00:30:19.26 ID:55viRG91
いやーあの総集編は無いでしょ。素で呆れたもん。
809日曜8時の名無しさん:2006/12/25(月) 00:41:00.66 ID:oUbbLVY2
うちの婆ちゃんコントが始まったら総集編が終わったと思って
チャンネル変えようとしてたよ。。
あんなコントイラネェ
810日曜8時の名無しさん:2006/12/25(月) 00:46:00.88 ID:VdMMBs3N
>>807
ハァ?
功名のデキが悪いだけな話だろw
811日曜8時の名無しさん:2006/12/25(月) 00:47:49.56 ID:ESOHKVhR
>>810
なめた口きいてるとぶっ殺すぞ
812日曜8時の名無しさん:2006/12/25(月) 00:56:53.64 ID:0jX9kxu/
総集編って作品に対する評価が露骨に反映されるね。
それとも脚本家に対するNHK大河スタッフの復讐なのかな。
この総集編をみて全話みようと思う人はいないでしょ。
813日曜8時の名無しさん:2006/12/25(月) 01:06:30.45 ID:DBzxvX6E
このスペシャルのために今日DVDレコーダーを買った自分は…wwwww
(まぁ買おうと思ってたんできっかけだったけど)
しかも吉兵衛ゆかりの安芸市まで買いに出かけたよw
スペシャルも1年を振り返れて良かったけど
ボロボロで戦場から帰ってくる一豊と千代の会話はあったけど二人三脚がなかった!
あそこが一番いいシーンなのに〜
49回x45m=36.75h で、3hに凝縮したら約1/12…。

乱世に戦いに明け暮れた豊臣も徳川も今は民主主義の世になって子孫はどうしてるのかなとか考えた
織田の子孫は…えーとスケートしてるねw
傍流の子孫かも知れないけど
814日曜8時の名無しさん:2006/12/25(月) 01:06:57.21 ID:DBzxvX6E
鉄豊・鉄代のコントがあっただけで大満足(オチのわかりにくい微妙コントだったがw)

大河なんてマトモに見たことなかったけど、1年間初めて全部通しで見た。アラも探せばそりゃあるだろうが、すごく良かったよ。
キャストも脇役まで何気にどこを切り取っても豪華すぎだった。
1月からの民放連ドラでは千代たんも一豊も出るんだね
>>602本当…死ぬまで恋人ラブラブ夫婦♥大河の称号を贈りたいよねw
>>608自分も見た…あれもしのびの仮の姿じゃないかなw
>>767良かったね。
>>771え…「いい演技だなぁ」ってきっと出るよとか言ってたら出たんだが

秀次にすがりつかれた一豊はトリハダ立ってたかもしれない…w
815日曜8時の名無しさん:2006/12/25(月) 01:09:13.62 ID:DBzxvX6E
ラブラブ夫婦大河といえば、千代と一豊が見つめ合っていて
サルが「ウォホン!ウォホン!」って「バカップルいーかげんにしろ光線」を出していた回が面白かったなw
816日曜8時の名無しさん:2006/12/25(月) 01:14:16.72 ID:0hsME2QU
三傑だけのの座談会がみたかったね。津川と香川と武田含めて。
817日曜8時の名無しさん:2006/12/25(月) 01:28:41.44 ID:dD+fUNKZ
コントってどっちも鉄ちゃんだったよね?あれって合成かな…。
818日曜8時の名無しさん:2006/12/25(月) 01:36:33.40 ID:xhiCq6/W
>>767
一豊・千代とスタッフが立ってる場所って、高所恐怖症のオレは怖くて立てなかった
高知城って見晴らし良過ぎw
819日曜8時の名無しさん:2006/12/25(月) 01:57:09.70 ID:gCdSIbgK
寒いギャグ連発のNHKらしいコントの連発に引くかと思ったら、

案外、感動できた。

元のドラマのできがいいからだろうな〜。鉄矢のしったかぶり歴史
講義も違和感なく見られたのは、このドラマ、ただの夫婦愛ファミリー
路線大河じゃなく、あの時代ならではのテーマ(お世継ぎ問題とか)
をしっかりと基礎に据えて作ってたからだな、と感心させられた。
820日曜8時の名無しさん:2006/12/25(月) 02:45:37.20 ID:pur0MGAL
>>816
西田敏行、武田鉄矢、香川照之、柄本明で大河秀吉役経験者座談会きぼん
821日曜8時の名無しさん:2006/12/25(月) 03:34:00.68 ID:FnMqLnxS
女の脚本はもう結構。脇をかためる俳優が好きだったから見ていたが、大石はイラネ
822日曜8時の名無しさん:2006/12/25(月) 05:35:21.33 ID:H+WtGkVh
いつもの三傑マンセー大河よりは、わりと史実に近いと思われる
ブラックな部分が見れて面白かったけどね。
(正直主人公美化しすぎ部分はどうでも良かった)
823日曜8時の名無しさん:2006/12/25(月) 07:48:04.93 ID:sPpBoclu
西田家康とその面々が非常にたぬきちっくで面白かった
あのまま一年間見てみたいw
824日曜8時の名無しさん:2006/12/25(月) 08:20:37.74 ID:FEfsmhAG
殿の三方礼がよかったな・・
流石舞台でなんどもやってるからね
貫禄あって、いいもん、見せてもらいました。
825日曜8時の名無しさん:2006/12/25(月) 08:22:04.07 ID:M+FzyRKY
律義者の例えに新庄を出したのにはどういう意図が・・
新庄の大河出演予定でもあるのか?
826日曜8時の名無しさん:2006/12/25(月) 08:38:20.74 ID:8WMUPoBj
>>815
同意!秀吉の声も聞こえない程の二人の世界・・・だったね。w
827日曜8時の名無しさん:2006/12/25(月) 11:38:22.04 ID:uDsI1kli
ようつべで 功名十字路口 を検索汁!
本編第1回が観れるぞ。皆の者、かぁかぁれぇえぇぇ〜
828日曜8時の名無しさん :2006/12/25(月) 12:34:58.00 ID:9mtNvqA+
>>819
鉄矢の講義は意外とよかった。総集編の方がまとまっていて分かりやすかった。
本編の中身がうすかったのかも。


829日曜8時の名無しさん:2006/12/25(月) 12:52:38.69 ID:Q4UCavJ0
物議をかもしたシーンは悉くカットされてた希ガス
830日曜8時の名無しさん:2006/12/25(月) 13:00:06.27 ID:n7xHZkCT
>>829
たとえば?
831日曜8時の名無しさん:2006/12/25(月) 13:19:29.00 ID:Sv86rFPS
2ちゃんねらーとしてはてつをの出演シーンをすべて放映して欲しかったな
そういう総集編もありだと思うぞ
そうなればドンペイの総集編もありだな
832日曜8時の名無しさん:2006/12/25(月) 13:23:03.97 ID:FnMqLnxS
くだらんコントいらね
833日曜8時の名無しさん:2006/12/25(月) 13:26:00.41 ID:KPvrtuG2
総集編で武田鉄也が出てきたら、一豊の存在感が益々薄くなる気がする・・・。
834日曜8時の名無しさん:2006/12/25(月) 13:46:10.47 ID:Q9UheoTe
「お市の方様であるぞ!」
「山内一豊が妻、千代がまかりこしてございます!」
「(同上)」
「尾張でございます!」

てつを総集編。
835日曜8時の名無しさん:2006/12/25(月) 13:48:06.17 ID:Dr6RDWnt
毎年、総集編を楽しみにしてる自分にとっては
今年のは最悪。
ところどころに解説入って集中できないし
尺も短いし
本編を大幅に改悪してる。
去年のは本編のグダグダ感を
見事に拭い去っていて面白かったのに・・・。


836日曜8時の名無しさん:2006/12/25(月) 13:56:02.42 ID:gbaIzqVZ
コント大河なのでコント総集編
837日曜8時の名無しさん:2006/12/25(月) 14:06:02.34 ID:+mHJ5dzK
後半あっさりしすぎ
三成の斬首くらい入れて欲しかった
838日曜8時の名無しさん:2006/12/25(月) 14:23:42.83 ID:KPvrtuG2
今DVDに焼いて見直してるけど武田鉄也の講義も結構良いかも。
「戦国時代といえどもただの殺し合いではない。」
839日曜8時の名無しさん:2006/12/25(月) 15:20:47.72 ID:mqqU8gJh
>>837
金八戦死は8月頭の放送だから、
むしろ前半あっさり後半こってり目だと思うが。
840日曜8時の名無しさん:2006/12/25(月) 15:28:53.81 ID:epmXg+Aq
総集編っていうのは、それだけ見た人でもちゃんとわかるようにストーリーの
繋がり重視でまとめるせいか、以外とここが見所なんじゃないの?って部分が
入ってなかったりして、繰り返して見る人には物足りないものだよね。
今回もそんな感じ。

それにしても、所々で解説を入れるのは、ただでさえ編集で継ぎ接ぎの感があるのに
それをさらに豚切ることになって、よくなかったんじゃないかな。
今は全話再放送とかあるから、ちゃんと見たい人はそちらをどうぞってことかもしれないけど。
841日曜8時の名無しさん:2006/12/25(月) 15:53:40.98 ID:fntNfhQZ
まあ、コントはいらんな。鉄矢の講義はあった方がいい。
NHKはCMもないし息抜きができないからな。
緩急をつけた方が面白くなる。

鉄矢の講義は司馬信者臭むんむんだが、NHK自体が司馬信者だし、
特に今回は司馬原作だからこれもいいだろう。
842日曜8時の名無しさん:2006/12/25(月) 15:59:55.24 ID:OMYPoWKt
昨日の総集編が初見だったけど普通に面白かった。
ただ想像通り数年前に見ていた前田利家を更にスケールダウンさせた感じの話だった。
843日曜8時の名無しさん:2006/12/25(月) 16:10:35.46 ID:KZEixoE/
>>834
「会いとうない!  と申しておりました」
も忘れないで〜
844日曜8時の名無しさん:2006/12/25(月) 17:23:23.09 ID:JNmh3tOn
>>839
吉兵衛の戦死の26回は7月2日放映だよ。
昨日の総集編は前編を流し見、後編は最後の30分のみ視聴。
なので必ずしも正確じゃないけど、
前編は1回〜24回(三成の敗死まで)
後編24回(清洲会議から)〜最終回 という編成じゃなかったか。

そうなら、前半の方がゆっくりで後半の方が駆け足気味ってことになるよ。
ま、ただし、いずれにしても60×2+45×47の長尺ものを
3時間に欠ける時間でまとめようというのはかなり無理があるよ。
845日曜8時の名無しさん:2006/12/25(月) 17:24:16.70 ID:L9egv6/A
国主様♪こくしゅさま♪コクシュサマ♪ と笑ってる時が一番しあわせだったかも?一豊
846日曜8時の名無しさん:2006/12/25(月) 17:39:29.38 ID:87IRpfhf
種崎浜の大虐殺以来、土佐人は相撲を取るのを嫌うようになり、代わりに犬を闘わせるようになった。
それが土佐犬の闘犬の始まりだというのは本当ですか?
847日曜8時の名無しさん:2006/12/25(月) 17:39:55.28 ID:Q4UCavJ0
>>830
さっと思い出すだけでも「うちの人が死んで十年」とか
種崎浜の一件で苦悩する一豊を捨てて自分だけ悠々自適の暮らしをする千代とか
娘スナイパーとか、土人並みの暮らしぶりに描かれた一両愚息とかw
848日曜8時の名無しさん:2006/12/25(月) 18:26:46.47 ID:ndRfKHss
>>847
最後のほうしか覚えてないのかよ
849日曜8時の名無しさん:2006/12/25(月) 18:42:15.08 ID:ZaGtScND
前半しか見なかった俺は負け組
850日曜8時の名無しさん:2006/12/25(月) 20:07:34.68 ID:K2ujLmCM
勝家死んだところまで見た。
851日曜8時の名無しさん:2006/12/25(月) 20:15:34.36 ID:NMKrb1Wo
扉開けたらいる→「安心しています」→森の中走る→ウインク
長澤まさみの総登場時間30秒くらいだったなあ。
六平太とおにぎり食って床上手云々とか、助けた一豊をサディスティックに攻めるとことか、
一豊のイチモツを除くとことか、泣いてコンタクトが落ちるとことか
いっぱい見所あったのに。話の筋に関係ないから、総集したら削られるの当然なんだけどね
852日曜8時の名無しさん:2006/12/25(月) 20:16:27.10 ID:NMKrb1Wo
除いちゃ痛いな。「覗く」だった
853日曜8時の名無しさん:2006/12/25(月) 20:18:35.17 ID:ImRV8KL+
小りんの一豊放尿視姦シーンがカットされてたのは納得いかない
854日曜8時の名無しさん:2006/12/25(月) 21:08:33.31 ID:g9fMc5mY
総集編見たが新庄持って来るのが一番分からなかった。
それと武田鉄也さんの自我が金八に侵食されてるみたいでマジで心配になってきた。
あと金八、信長好きなんだな。あと黒板使わなかったな、字は変わってたけど。日直とか細かい。

武田以外では、やっぱ総集編でみると三傑が司馬作品的に客観的に描かれてるから
通しで見ても面白かったな。光秀を投げるシーンや黄金十両の長いシーンはカットしないで
流した方が良かったとか思うけど、時間的に無理かな。ただでさえ三成無視だし・・。

>>842
俺も思ったが利家→一豊自体がスケール違うしな。でも妻三人が井戸端会議とか
まるっきしとしまつで最初の方がイライラしたけど、主要人物の俳優が実力者
だったから出来は全然違かったなぁ。利家になくて一豊にあるといえば関ヶ原以後だけど
手抜きで驚いた。
855日曜8時の名無しさん:2006/12/25(月) 21:25:27.14 ID:ox9uSsu2
感激のラストだった。
天守閣で三方礼とは・・・
856日曜8時の名無しさん:2006/12/25(月) 21:36:02.50 ID:F+wt3mfn
総集編が気にくわねー奴は、BSで毎日3話ずつやっている総話編みれ。

観ても観ても、、、終わらねー。

個人的には 小りんのシーンがいっちゃん良かったね。
「一豊は床上手ぢゃ無かった」とか萌えたなぁ〜。
しかし、昔の厠はくみ取り式だから、近辺は相当臭ったと思われるが、
そんなところで待ち伏せして、一豊公のポコチン見物しているシーン
は萌えた。最近の何でもありAVより相当質が高い抜きどころであった。

857日曜8時の名無しさん:2006/12/25(月) 21:46:25.43 ID:wkg6km8q
小りん演者がもっと小物だったら
キャラそのものが総集編ではカットだったろうなぁ。
858日曜8時の名無しさん:2006/12/25(月) 21:48:05.59 ID:cFprn2Kz
本編が好きで完全再放送も見ていて、先日総集編も見ましたが、あれはすこし?であった。
ひょっとして視聴者に「これでは訳が分からん」と思わせてDVDをかわせるつもりなのでしょうか。
しかしあれでは買うつもりだった人もひくように思いますが。自分もちょっと総集編を見て「こんな変なドラマだったかしら?」と。しかし本日完全再放送を見て、また安心しました。
でもDVDは。どうしよう。
859日曜8時の名無しさん:2006/12/25(月) 22:51:27.67 ID:O5zEItN/
鮒寿司
何かのキーアイテムになってるのかと思ったら結局投げっぱなしジャーマンだった
ような気がするのだが何かあったっけ?
860日曜8時の名無しさん:2006/12/25(月) 23:10:31.80 ID:FnMqLnxS
小りんのフェラシーンはカットされてたな。
861日曜8時の名無しさん:2006/12/25(月) 23:24:09.20 ID:S1m4jjaU
>>857
「北条時宗」総集編では寺島しのぶサン演ずる
禎子が完全にカットされていたとか。

そのせいで総集編DVDには頼綱とのセックルシーンが収録されてないらしい・・・
862日曜8時の名無しさん:2006/12/25(月) 23:33:35.70 ID:idNhS2Yx
敵に勝たなくてもいいから味方に勝つのです
と落ち込む夫を前向きに思考転換させて駆け出す野獣に接吻され見送る目が印象的でしたね^^
863日曜8時の名無しさん:2006/12/25(月) 23:34:34.91 ID:wKtBmXWk
>>858
まあ、大概の作品で本編見てから総集編見ると「総集編だけ見てもわけわからんだろうな」ってな感じになるし
864日曜8時の名無しさん:2006/12/26(火) 00:01:36.15 ID:XB9vIjDE
とりあえず、NHKとしては湘南和尚より、武田鉄矢の糞つまらないコントの方が、重要だったわけだ。
865Kの国関連板住民 ◆8rKRJPkXQ2 :2006/12/26(火) 00:25:38.90 ID:HiSCdPZg
>>864
そう言えば出てなかったなあ。
最終回の前の回は永久保存版だったのに
録画してなかった。ああ痛恨。
湘南和尚もだが、千代が一豊に
愛想を尽かして家出し、一豊は
病のふりをして千代を呼び、
懇々と土佐統治のしかたを
語る流れに思わず涙した。
866日曜8時の名無しさん:2006/12/26(火) 01:46:40.99 ID:PKy8pOQj
>>827
中国版なのね。1話見たこと無かったから良かったよ。

ところで、オープニングの冒頭の、もじゃもじゃした木の根っこみたいな奴、
初期は黒だったのに、なんで途中から金色になったの?

あと、NHKの歴史番組では「長篠の戦いで鉄砲三段撃ちは無かった」とか
さんざんやってたくせに、大河でソレをやるの? おかしくね?
867日曜8時の名無しさん:2006/12/26(火) 02:37:04.51 ID:WGOQdNhP
長澤の食べ物の食べ方の見苦しさに胸糞悪くなった思い出。
868日曜8時の名無しさん:2006/12/26(火) 02:39:20.32 ID:BkcASct7
おとついの功名が辻の特番、関が原の話で登場したロンブーの亮やナックスの安田が出てるシーンがないのがどうも気に食わない
特に道民としては安田顕の宇喜多をカットしたのがすっごい気に食わない
869日曜8時の名無しさん:2006/12/26(火) 03:57:28.71 ID:lUHd2yBV
>>861
今回カットされて気の毒だったのが光秀の妻。
光秀&濃のラブラブシーンはあれだけ盛り込まれてたのに……
870日曜8時の名無しさん:2006/12/26(火) 04:51:28.11 ID:YtsL9L2B
演出萎え萎えだ。関が原の「その時歴史が動いた」化もひどかったけど、
総集編の武田鉄也の糞コントでいちいち話豚切り、ふざけるな!
視聴者をなめとるのか!
871日曜8時の名無しさん:2006/12/26(火) 08:32:05.14 ID:XbBDuNP8
【東軍諸侯の恩賞】
山内一豊 5万9,000石 → 9万8,000石(後の検地で20万2,600石)
堀尾忠氏 12万石 → 24万石
中村一忠 14万石 → 17万5,000石
福島正信 24万石 → 49万8,200石
加藤清正 25万石 → 52万石
黒田長政 12万5,000石 → 52万3,000石
藤堂高虎 8万石 → 20万石
小早川秀秋 30万7,000石 → 55万石

一番の功労者と言われた黒田長政は別格として他はおおむね2倍の加増が目安。
家康は土佐を9万8,000石(長宗我部氏による過少申告)だと思って一豊へ与えている。
ところが入国して自身で検地してみたらその倍以上の石高だったという棚ぼた大名だったwww
872土佐の国から:2006/12/26(火) 09:29:32.68 ID:3/EJR2EW
>871
表面的な石高だけを見れば棚ぼたかも知れませんが、
国持ち大名という格をえたことで他の大名と同格です。
国持ち大名はいわば以前の守護で、一国の主として最高の格です。
山内一豊 土佐
堀尾忠氏 出雲(遠江半国)
中村一忠 伯耆(駿河)
福島正則 安芸(尾張半国)
加藤清正 肥後(肥後半国)
黒田長政 筑前(豊前)
小早川秀秋 備前・美作(筑前)
細川忠興 豊前(丹後)
池田輝政 播磨(三河半国)
浅野幸長 紀伊(甲斐)
田中吉政 筑後(三河半国)
京極高知 丹後
生駒一正 讃岐
藤堂高虎 伊予半国
加藤嘉明 伊予半国
以上が国持ち(格)大名です。なお、括弧内は関ヶ原以前です。
873日曜8時の名無しさん:2006/12/26(火) 10:22:24.48 ID:XB9vIjDE
>>866
俺も鉄砲の件気になったけど、ナレーションで「三段に分かれて順番に」とは言ってないんだよね(笑)。「組織的な射撃戦」と言われれば、あながち間違いでもない、ような気も。映像的には三段っぽい雰囲気なんだけどねwww
874日曜8時の名無しさん:2006/12/26(火) 14:00:47.85 ID:Rgs5jAQc
875日曜8時の名無しさん:2006/12/26(火) 16:35:39.18 ID:2HiI8ddK
>>867
あれは所詮野育ちの忍者だからあんなもんだろ
公家や武家の女でもないし
876日曜8時の名無しさん:2006/12/26(火) 16:51:14.22 ID:pvKSMvK+
最終回…ビデオとってたら途中で切れてた。
今更なんですが、
最後千代どうなりましたか?
877日曜8時の名無しさん:2006/12/26(火) 16:55:40.32 ID:CXWPWG2v
>>867
細けえw
食事シーンなんて覚えてないなあ。六平太と並んでおにぎり食ってるとこは覚えてるけど。
最初の泊まりにきた夜とか、偽夫婦として山内家に来たときかな?食事シーンは。
878日曜8時の名無しさん:2006/12/26(火) 17:02:53.51 ID:BGtEV1wY
うるせーばか
879日曜8時の名無しさん:2006/12/26(火) 17:16:19.65 ID:Bf7/ub2a
小りんはメシのたびにガツガツ食べる。
家康は本多忠勝に呼ばれるたびにビクッとする。
家康の耳たぶはどんどん大きくなる。

ずっと見てる視聴者にだけ判るギャグというかキャラ造りというか。
食べ物の食べ方が見苦しいのは「長澤まさみ」じゃなくて「小りん」なんだな。
880日曜8時の名無しさん:2006/12/26(火) 18:11:34.00 ID:FpU17QQY
時代考証担当の小和田先生の本を読んむと、非常に慎重だ。
「〜とあるが、このまま信じるわけにはいかない」
「〜に拠っているため確証がない」
「私は〜の説を支持する」

それに比べて2ちゃんねらって、自信満々で「史実では」とか語るよねw
881日曜8時の名無しさん:2006/12/26(火) 18:15:41.79 ID:YgOc3iD9
BS−Hiで「三成死すとも」
見た後に続けて昨日録画した時専の「葵」みたら、
家康が秀忠になり、秀秋が忠輝になっていて頭が混乱した。
この後元就見たら、どうなったんだろう?
882日曜8時の名無しさん:2006/12/26(火) 18:42:17.52 ID:92MBY0Fo
>>880
小和田さんの言ってることと、お前が言うところの2ちゃんねらの言ってることは同じだと思えるけど、違うか?
どちらも信憑性の薄いものは支持しないってこと
ドラマや小説は作り物として楽しむ分には問題ないってことよ
883日曜8時の名無しさん:2006/12/26(火) 18:43:18.09 ID:QMpKj7bX
一豊に側室がいたという史料は無い
しかし、側室がいなかったと言う史料も無い
884日曜8時の名無しさん:2006/12/26(火) 18:50:34.17 ID:92MBY0Fo
うまいねw
だから小説は面白おかしく書ける
もちろん作家の才能が問題だが

大石ちゃんは……う〜んw
885日曜8時の名無しさん:2006/12/26(火) 19:55:52.83 ID:0WZK5F2f
>>882
全く違うと思うが。2ちゃんねらは自分の知ってる唯一の説にひたすらしがみついてる。
886日曜8時の名無しさん:2006/12/26(火) 19:57:12.51 ID:UrTSVozE
>>867
六平太と握り飯食ってるところだろ?あれひどかったな。
初回で見たときも笑ったし。あれを忍び出身の野蛮さをだす為の演技なら
凄いが内心は「ヤバッ、御飯ボロボロだよ・・・これOKになるんだろうか」だろうな

>>881
俺は逆だったな。葵→功名で、二人の、秀忠が忠輝を追放(葵)と家康が秀秋の働き賞賛(功名)で
変な感じがした。「元就」みても混乱しそうだけど、この間テレ朝でやってた太閤記見てても
混乱した。橋之助秀吉が元就の顔で「元就殿」とか言うし、忠輝+秀秋の中の人も明智光春で出てたし。謀反関係ばっかw
887日曜8時の名無しさん:2006/12/26(火) 20:08:49.03 ID:47ZbjKJy
香川は口の中にねじ込むようにガッツリ喰ってるのに、
長澤はおちょぼ口で喰いやがってコイツやる気ねーなと俺は思ったものだが、

人の見方はそれぞれだ。
888日曜8時の名無しさん:2006/12/26(火) 21:31:21.32 ID:GrbXKJJg
>>880
静岡大学付属図書館長氏は静岡マンセーが鼻につくんだよな…
しかも専門はどちらかというと戦国初期、今川のことに強いから、
なんか葵とかで時代考証するのには違和感を感じる。
889日曜8時の名無しさん:2006/12/26(火) 21:34:19.65 ID:GrbXKJJg
>>887
おちょぼで汚らしい食い方を演技でしてないとするなら、ある意味最悪なんだけど…

>>886
まあ小りんの中の人の父親は元ジュビロのコーチで、今は静岡の某高校のサッカー部監督ですから。
静岡でサッカーをやってた香具師にろくなヤツがいないのは、Jリーグの歴史を見ても明らかなわけで。
890日曜8時の名無しさん:2006/12/26(火) 21:40:58.09 ID:sUwzcA6i
さいたまウザイ!
891日曜8時の名無しさん:2006/12/26(火) 22:06:13.75 ID:gIPvKq/9
功名にはお世話になったな、面白かったし
仲間とフジは愛称が悪いけどNHKとテレ朝では
活躍するだろうな
892日曜8時の名無しさん:2006/12/26(火) 23:11:52.44 ID:+LGv9f63
小和田といえば、、、

「戦国時代の日本人は、絶対に、魚を食べなかった」

これの論争は、どう決着したんだった?
893日曜8時の名無しさん:2006/12/26(火) 23:20:44.81 ID:sUwzcA6i
駿河や伊勢の漁民を否定しているだろ。
平安文学にも出てくるのによ!

義経の郎党 駿河次郎も東海の船乗り出身だぞ。
894日曜8時の名無しさん:2006/12/27(水) 00:13:08.27 ID:hWK2Gj2F
>>883
そんなんじゃあ、歴史の全てが覆るだろ、このボケ

懲りんはそんなに嫌いじゃなかったけど、セーラー服と機関銃でオヤジ長澤ヲタが暴れまくり粘着キモすぎて嫌悪感。
長澤が気の毒だがw
895日曜8時の名無しさん:2006/12/27(水) 00:58:29.92 ID:yy2hjvzn
一豊の室っていうのは若宮と遠藤説があるけど
一人じゃなくて何人かいたのでは?っていう可能性も無きにしもあらず
896日曜8時の名無しさん:2006/12/27(水) 01:36:10.61 ID:z0EixhQb
>>893

>義経の郎党 駿河次郎も東海の船乗り出身だぞ。

去年の大河の設定を史実だと信じているのではないだろうね????
897日曜8時の名無しさん:2006/12/27(水) 02:13:11.29 ID:mLkuubk8
仲間ゆきえは、最後のほうは、つとめて低い声で話してたんですねぇ。
898日曜8時の名無しさん:2006/12/27(水) 06:19:01.65 ID:Z6r4joPY
>>896
駿河次郎の漁師説、伊勢三郎の山賊説は元々あって
根拠の無いまるきりのオリジナル設定という訳でもないよ>去年の大河
899日曜8時の名無しさん:2006/12/27(水) 07:26:09.31 ID:OHwRG6xC
>>897
上川さんたち上級者にもまれて1年過ごした成果かな
彼女自身も演技に関して素直で、演出家の意向を良く聞くタイプなのかも
900日曜8時の名無しさん:2006/12/27(水) 08:53:14.13 ID:LLA9RVmQ
>>891
悪くないでしょ
フジの人気シリーズ、大奥の映画版に出てるヤン。
901日曜8時の名無しさん:2006/12/27(水) 10:57:35.82 ID:PUHp2m4e
昨日録画してた黄金の日日を見たんだが、ナレーターの出番結構多い。
なのにウザイとも感じなかった。人それぞれ感じ方が違うだろうけど
ニュースアナウンサーのしゃべり方ってドラマのナレーションに全く向いてないよなー。
902日曜8時の名無しさん:2006/12/27(水) 11:26:57.82 ID:s/S3aMLR
このドラマを見て、舘信長のファンになった。

かかれー
903日曜8時の名無しさん:2006/12/27(水) 12:38:30.73 ID:mWWz1q0c
篤姫ってあつし姫と呼ぶのかな
904日曜8時の名無しさん:2006/12/27(水) 12:49:23.12 ID:KNjqrcf9
905日曜8時の名無しさん:2006/12/27(水) 16:36:22.08 ID:08XhUotP
やっと先ほどねねのセリフ間違いを確認。
唇は「10年」の動きだが、差し替えられた箇所は小さな音声で「ぐねん」って感じに聞こえる。
普通に聞いている分には然程違和感なし。すばらしい編集だ。
ちなみにBSHiの字幕も5年になっていた。
906日曜8時の名無しさん:2006/12/27(水) 17:04:42.64 ID:kL/pojEm
あと一分遅くできないのか?
一豊臨終と政治家辞任予定の速報かぶせるなんて最悪だ
907日曜8時の名無しさん:2006/12/27(水) 17:11:39.09 ID:sey8UY/a
山内家って酷いね
主家裏切って友裏切って
908名無し@ピンキー:2006/12/27(水) 17:57:33.44 ID:HGtCwuL8
大河ドラマファンの皆様こんにちわ
この娘、大河に出演していたようですが
何の役だったのかわかる人いまでしょうか
教えて下さい
http://www.moodyz.com/shop/-/large_image/=/cid=mid255/pid=midd-255/?name=%B7%DD%C7%BD%BF%CD%A1%FA%A5%C7%A5%D3%A5%E5%A1%BC
909日曜8時の名無しさん:2006/12/27(水) 18:06:01.14 ID:k+zT4atQ
戦国時代の常。自分の所領を安堵してくれる相手として
家康を選んで戦の前に旗幟を鮮明にしたのだから、
当時としては裏切りにはあたらない。
堀尾のせがれも自分のアイディアを満座の中で
披露できなかった以上、文句をいう資格はない。
朋輩に夜討ち朝駆けの予告をしながら、真っ先にやる勇気が
なくてぐずぐすしてるうちに、打ち明けられた朋輩が
先陣切って朝駆けして武勲を挙げたようなもの。

江戸時代以降の価値観で戦国大名の行動を論じるのは
無理があるっちゃ。
910日曜8時の名無しさん:2006/12/27(水) 21:32:36.27 ID:9heVSNi9
>>908
主役級てw
911日曜8時の名無しさん:2006/12/27(水) 21:41:44.00 ID:XJshSagj
>>908
ぐぐったら、
>聖乃マリア(せいの・まりあ)2月14日大阪生まれ。身長156cm、スリーサイズは、
>B83、W56、H82のCカップ。13歳から子役としてNHK大河ドラマ、CM、舞台で活躍してきた
>安達祐実似の不思議ドール系モデル。
とあるから、「主役級」という言葉をある程度信用するなら、おそらくは主要な登場人物の子供
時代を演じたのではないかと。(もっとも子役シーンは一瞬という可能性もある)
912日曜8時の名無しさん:2006/12/27(水) 22:24:55.31 ID:nLDnjEbS
【子供より】向井亜紀15【自分優先】
http://human6.2ch.net/test/read.cgi/ms/1167169539/
913日曜8時の名無しさん:2006/12/28(木) 00:52:50.48 ID:Dt0KwGZr
録画してた金八スペシャル講義をやっと見た
忘れてたけど、千代の父親って宅間伸だったんだね
テレ朝でやった功名が辻で一豊演じてたのを思い出した
914日曜8時の名無しさん:2006/12/28(木) 01:10:11.42 ID:NodRI5MI
おい舘ひろし
落ちたのか?
915日曜8時の名無しさん:2006/12/28(木) 01:14:22.05 ID:FgNNymJ+
六平太は千代の実家の家臣だったんだから、女大名といわれた山内家の譜代も同然だろう。
腕も立つし、軍略もあり、大老の毛利家にも仕えていた。
六平太が召し抱えられると同時に重臣のひとりとなり、土佐平定の作戦を指揮するのも当然。
嫁を貰い子を作り、五藤、祖父江らの譜代とともに代々の当主を支えて欲しかった。

916日曜8時の名無しさん:2006/12/28(木) 11:19:46.21 ID:ZYtxYvzM
>>915
おまいは架空の人物に何を期待しているんだ
917日曜8時の名無しさん:2006/12/28(木) 18:56:31.13 ID:FgNNymJ+
>>916
おまいは架空の人物に期待しないで何ドラマを見てるんだw
918日曜8時の名無しさん:2006/12/28(木) 19:02:40.63 ID:mhiordId
そうだな、六平太には架空の人物ならではのムチャクチャな展開を期待したいよな。
出来れば自害などせずに天下を取ってもらいたかった。
919日曜8時の名無しさん:2006/12/28(木) 19:11:47.29 ID:g1UpzdzK
>>918
小早川秀秋の横にチョコンと現れたり、けっこうムチャクチャな展開ではあったがw
920日曜8時の名無しさん:2006/12/28(木) 19:43:22.01 ID:ZSWARpLw
一応、光秀に本能寺のこと知らせたのも、秀秋の裏切り促したのも六平太だし大活躍ではないか。
921日曜8時の名無しさん:2006/12/28(木) 19:54:15.04 ID:nEobXkNa
ええっ、六平太って実在人物じゃなかったのか?!
922日曜8時の名無しさん:2006/12/29(金) 00:41:34.00 ID:QcYmSXWR
六平太の影働きこそ功名の種にございます
923日曜8時の名無しさん:2006/12/29(金) 01:45:50.95 ID:lzFkY1Hk
でも六平太、最後に鉄砲の弾噛み砕いて果てるってどんなアゴしてんだよw
924日曜8時の名無しさん:2006/12/29(金) 03:15:41.07 ID:dPwNCBkc
高知城の天守で一豊が一回目に倒れたとき、
なんかもうせいもこんも尽き果ててスッカラカンですぅって感じがして良かった。
カスカスに干からびてる感じが。
「一国一城の主って器でもないのに、がんばってきたんだなー」って思った。
925Kの国関連板住民 ◆8rKRJPkXQ2 :2006/12/29(金) 05:33:04.52 ID:6bwIpYVh
>>919
天下を獲れるのは小早川隆景とみて出入りしていた、
それで関ヶ原の時は小早川秀秋についていたんだ...
と妄想してるよw

>>907
一箇の武士であれば、家臣やその家族を抱えているわけだ。
そこで、勝ち組に乗って家臣たちの安寧を図る能力と
いうのも重要。
義理を通せば歴史上に名を残す人物になり得るかも
しれんが、自分だけがアボンするわけじゃないという事。
926日曜8時の名無しさん:2006/12/29(金) 11:41:48.25 ID:VkPeKt0a
>>925
後世には、自分だけあぼんしたのがいたなぁ

一豊を見ていると、女房の重要性を再認識する…orz
927日曜8時の名無しさん:2006/12/29(金) 17:31:01.25 ID:/P4dwn+8
大変面白かった。
オレ的には1996年竹中直人主演の秀吉以来10年ぶりの傑作だよ。
928日曜8時の名無しさん:2006/12/29(金) 18:48:49.87 ID:ZZMGuwFU
竹中秀吉は田んぼで泥鰌だかなんだか獲ってるシーンで見るのやめた
アレはヒドかった
929日曜8時の名無しさん:2006/12/29(金) 19:29:17.74 ID:x9hFYVRV
>928
自分もそのシーンで、ひいた。でも、まあ見続けた。面白かった。
・・・が、最後、秀次を追放もしないでハッピーエンドで終わったのには萎えた。
930日曜8時の名無しさん:2006/12/29(金) 19:48:55.74 ID:dxiJI8Tx
六平太なら信長助けられたよな。光秀が六平太と会ったのは参拝の後だから
覚悟きめたあとか微妙だけど、一応、毛利方だから六平太自身信長に死んで欲しかったのか
、それか信長は一豊の出世のために見捨てられたんだな。元を正せば、
千代にほれてるから。
931日曜8時の名無しさん:2006/12/29(金) 21:37:39.95 ID:kr7G4SJ8
>>929
秀吉の暗部というのか、恥部を隠さずに見せたという点では功名はよかったと思う。
反面、その結果思いっきり秀次が美化されてしまったのはちょっとアレではあるけど。
932日曜8時の名無しさん:2006/12/30(土) 00:07:02.68 ID:DfUSKYFU
>>895
どこを探してもないんですね、って言ってた金八に土下座して謝れこいつ!今すぐ!

>>923-924お前ら笑わすなよwww
>>931秀次もあれじゃ相当みっともなかったと思うが…。
でんでん太鼓を持ったサルに「秀次…お前は鈍い…来るのも遅い…」と言われていたし(名シーンの一つ)
(史実かどうかはともかく、ドラマ的には)秀次の命を助けた一豊の、バカだけど人情に厚くて優しいところが強調されたしね。
933日曜8時の名無しさん:2006/12/30(土) 04:40:41.61 ID:Z1LLuUNd
今はじめて買ってきたサントラきいてるよ。
1年間が走馬灯のように甦ってなみだすら出てくる。

そして9年前ロックマンX4の主題歌を歌っていた女の子と
ちょうど9年前毛利隆元やってた俳優がめぐり合うとは
本当に想像もできなかった。

ありがとう 功名が辻 
934日曜8時の名無しさん:2006/12/30(土) 05:31:49.73 ID:/oYe/hA0
>>930
六平太は比叡山焼き討ち以後アンチ信長だから、毛利方とか一豊のためとは関係ない
935日曜8時の名無しさん:2006/12/30(土) 07:06:15.20 ID:e32E4guT
19年前の陣内秀次との落差は見比べていて面白かったぞwww
936日曜8時の名無しさん:2006/12/30(土) 07:41:39.47 ID:RF6bdOOw
トゥルーラブストーリーの主題歌を歌っていた子と大地の子
937日曜8時の名無しさん:2006/12/30(土) 10:14:38.75 ID:uakUw2tk
つくばみらいに住んでる者として
側面からも色々見れるのがよかった
高速のICとかで出くわしたりしてw
938日曜8時の名無しさん:2006/12/30(土) 11:38:13.97 ID:nK+XlA+r
今やってるテレ東の「京都 もうひとつの歴史〜信長はなぜ本能寺を選んだのか?」
で、ナレーターが明智三津五郎だ〜〜
939日曜8時の名無しさん:2006/12/30(土) 11:54:52.14 ID:a8K7yIfh
>>931
秀吉の暗部というか恥部を隠さずに見せたのが柄本秀吉。
秀吉の中の人の恥部が出ちゃったのが竹中秀吉w
940日曜8時の名無しさん:2006/12/30(土) 12:00:31.75 ID:r9g6oocz
だれが上手いこと言えと(ry
941日曜8時の名無しさん:2006/12/30(土) 23:39:42.46 ID:jjOf4YPU
秀次を怒り心頭の太閤のところに、連れて行ったのが一豊って設定になっているが、
あれは実際の話なのかなぁ? それとも司馬っちもしくは、大石静の脚本?

大河の中じゃ千代タソが秀次を諫めているが、あんなことしたら、秀次が太閤のところに
行った後、いきり立ていた 秀次の家臣に斬られるんじゃねーか?

とか想像してみるのも暇が潰れて良い罠。
942日曜8時の名無しさん:2006/12/31(日) 05:28:52.51 ID:PseyZ2oU
いきり立っていた家臣も「千代殿・・・」とか言って改心するのがオチ(?)
943Kの国関連板住民 ◆8rKRJPkXQ2 :2006/12/31(日) 07:19:36.06 ID:2N5K1xqB
>>935
あれは良かった。
VHSに録画したやつがあるから、もう一度見てみるか。

六平太は歴代架空キャラの中では相当にイイ線いってたし、
千代も初めの印象ではここまでがんばれるとは思わなかった。
一豊は期待通り、イイ意味で予想を裏切ったのがお市の方。

全体的に作品が破壊されなくて良かった一年でした。
来年も頼むよ、NHKさん。
944三重県民:2006/12/31(日) 08:02:56.37 ID:Dp5T/5X0
大晦日は病院に泊り込みです。母親は末期ガンでもうすぐ逝きます。もはやテレビを
見る気力もありませんが、最後まで楽しみに見ていたのが、功名が辻でした。
とくに千代さんが好きだったようです。

今月1日に放送された「三丁目の夕日」も見るように薦めたので、これが最後の映画
になったのですが、残念ながらこれにはあまり感動してくれなかったみたい。あの時代
を実際に経験した人から見ると、つくり話にしか思えなかったみたいで。でも戦国時代
は経験していないので(笑)、こちらのほうは楽しめたみたいでした。本当にありがとう
ございました。功名が辻制作スタッフの皆さん、それから俳優陣の仲間さん、上山さん、
香川さん、長澤さん、玉木さん、武田さん。どうかよいお年をお迎えください。
945日曜8時の名無しさん:2006/12/31(日) 08:57:28.11 ID:CO+HGby0
>>944戦国時代を経験した人間がいたら(バンパネラとか、ポーの一族とか)戦国ドラマはどれ見ても あんなんじゃないって思うんだろーなー‥。お母さんの回復を祈念してます
946日曜8時の名無しさん:2006/12/31(日) 09:59:26.80 ID:yaO0ChMc
総集編は神オープニング曲流れた?流れるならワンセグ録画しようかなOP
947日曜8時の名無しさん:2006/12/31(日) 10:08:18.09 ID:Ej3z3d0b
>>946
IDがもうちょっとでヤフーじゃん

オープニング曲はそれぞれの最後(前半終了時と後半終了時)に2度。
ただ、クレジットが縦スクロールなのでクラクラするw
948日曜8時の名無しさん:2006/12/31(日) 10:26:25.64 ID:yaO0ChMc
>>947d!!
949日曜8時の名無しさん:2006/12/31(日) 13:07:21.25 ID:nNYFAO45
総集編の再放送始まった。
金八先生〜
950日曜8時の名無しさん:2006/12/31(日) 14:46:48.44 ID:OUsYrF3Y
改めて、俺的には市とガラシャは微妙
951Kの国関連板住民 ◆8rKRJPkXQ2 :2006/12/31(日) 15:32:33.97 ID:2N5K1xqB
>>944
ご回復をお祈りしています。

>>945
体験者がいないからこそ、無茶苦茶な
ストーリーでドラマが作れるんでしょうね。
30年後に太平洋戦争の軍人を題材にした
大河ドラマを期待したいですな。
今じゃ、変な横やりばかり入るからなあ。
952日曜8時の名無しさん:2006/12/31(日) 15:46:27.85 ID:NjPWVJbb
>>944
ご病気のお母様が楽しみにされていたとは、ドラマ冥利に尽きますね。
ご回復をお祈りしています。
953日曜8時の名無しさん:2006/12/31(日) 16:08:31.11 ID:4aIr6s9z
総集編で見ると色んな人が出ていておもしれーなー
ラストカットとタイトルを最後に持ってくる演出良かったやん
954日曜8時の名無しさん:2006/12/31(日) 16:27:37.07 ID:WvPpkvLp
長澤の小りんの役が、途中で消えた理由御存知の方、教えて頂戴な。
955日曜8時の名無しさん:2006/12/31(日) 16:32:44.05 ID:keYBJv5L
>>944慎んで御母堂様の御回復を御祈り申します。
956日曜8時の名無しさん:2006/12/31(日) 17:16:27.75 ID:lxydAHQk
何がいいんだkAな。。。
957日曜8時の名無しさん:2006/12/31(日) 18:11:45.61 ID:z9yXtI1m
結局一年通して仲間千代の演技はイマイチだったなー
まあそれ以上に脚本の惨状に目を覆うばかりなんだが
仲間スレファンサイトそのものでマジきめえ
958日曜8時の名無しさん:2006/12/31(日) 18:14:33.18 ID:fIcb+BG4
キモイよなぁ
959日曜8時の名無しさん:2006/12/31(日) 18:33:12.53 ID:L8JP+wMP
959
960日曜8時の名無しさん:2006/12/31(日) 18:33:51.91 ID:L8JP+wMP
960
961日曜8時の名無しさん:2006/12/31(日) 18:34:32.75 ID:L8JP+wMP
961
962日曜8時の名無しさん:2006/12/31(日) 18:35:34.54 ID:L8JP+wMP
962
963日曜8時の名無しさん:2006/12/31(日) 18:36:20.72 ID:L8JP+wMP
963
964日曜8時の名無しさん:2006/12/31(日) 18:37:58.21 ID:L8JP+wMP
964
965日曜8時の名無しさん:2006/12/31(日) 18:38:55.06 ID:L8JP+wMP
965
966日曜8時の名無しさん:2006/12/31(日) 18:40:16.49 ID:L8JP+wMP
966
967日曜8時の名無しさん:2006/12/31(日) 18:41:25.74 ID:L8JP+wMP
967
968日曜8時の名無しさん:2006/12/31(日) 18:41:59.79 ID:L8JP+wMP
968
969日曜8時の名無しさん:2006/12/31(日) 18:42:40.56 ID:L8JP+wMP
969
970日曜8時の名無しさん:2006/12/31(日) 18:43:12.28 ID:L8JP+wMP
970

疲れた〜w
971日曜8時の名無しさん :2006/12/31(日) 21:34:40.02 ID:wG3qxyEF
大石先生さようなら
972日曜8時の名無しさん:2006/12/31(日) 21:42:21.89 ID:gwjpHFVA
来年作に比べたらまだマシだろうな。
973日曜8時の名無しさん:2007/01/01(月) 00:57:42.52 ID:0JJ138kE
来年の大河は、主役の内野からしてどうも、役と俳優が不似合いなキャスティングが多い。
それだけに楽しみではあるが。
974日曜8時の名無しさん:2007/01/01(月) 01:21:54.71 ID:6pNmElIw
最終回見逃して、今日やっと総集編を再放送で見ました。
総集編でも仲間千代のキスシーン(口移し)の場面がありましたが、あれって本編そのままでしたか?若干カットとか編集されたのでしょうか?
気になって眠れません、知ってる方いたらお願いします。
975 【大吉】 【984円】 :2007/01/01(月) 01:47:05.25 ID:fi9TmeMn
>>974 前後はカットされてたと思うが、シーンはあんなものだったと・・・。
本編を録画してないのですまん。いい初夢を見てくれ。
976日曜8時の名無しさん:2007/01/01(月) 02:17:24.09 ID:KpVUU6GG
紅白で仲間がいきなり千代になったのは驚いた。
さすが女優と思った。
977日曜8時の名無しさん:2007/01/01(月) 03:14:04.48 ID:pQJpSHoo
あのキスシーンは、ドラマの撮影初期の頃、仲間が大石に「これってキスシーン
ないんですか?」と尋ねたのが発端で、大石がそれを覚えていて作ったシーン
らしい。

総集編のキスシーンは本編とだいたい同じだと思うよ。

それよか総集編では、土佐一国を貰って一豊が「吉べえ!」と空を見上げるシーンが
無いのが許せないね。

最後のシーンは、女が、三途の川を渡るときには、初めての男が迎えに来る話を
モチーフにしてるのかな? 
978日曜8時の名無しさん:2007/01/01(月) 05:42:01.81 ID:7JsQ8Vim
しっかし、こんなサラリーマン出世モノガタリが受けるなんて、
ヒノモト国民、格差社会に慣れすぎちゃって、
一部の支配層のケツにキスして生活水準上げる以外には思いつかない
奴隷根性が身に染み込んでんだね・・・。
979日曜8時の名無しさん:2007/01/01(月) 07:07:28.71 ID:7V3XVtrj
ぉおう!!
10chに高知城から初日の出放送しとる
980日曜8時の名無しさん:2007/01/01(月) 08:43:43.62 ID:BKVeG9de
ともかく脚本家への批判が多かった大河だった。
それゆえか総集編では
タイトルロールで
「脚本(ドラマ部分) 大石静」
となっていたな。
もしかして「ドラマ部分」なんて肩書きは
異例のことかな??

この程度の朝ドラ脚本家を
大河に大抜擢なんぞするのは
金輪際やめたほうが絶対によいかも。
今回は視聴率女・仲間のおかげでなんとか視聴率はとれたが
これが他の女優だったらこういかなかっただろう。
981日曜8時の名無しさん:2007/01/01(月) 08:52:36.06 ID:gkl0WKYx
ドラマ部分は面白かったな。全部ドラマじゃないのか、とかな。
他はなに部分があるんだ?史実部分?それとも大河部分?わけわからん言い訳だな。
982日曜8時の名無しさん:2007/01/01(月) 08:53:28.27 ID:nxEMS+Uu
仲間が視聴率を持っているかどうかは、エラ嫁を見るまではわからんな。
983日曜8時の名無しさん:2007/01/01(月) 08:58:59.37 ID:KpVUU6GG
>>980
>>981
武田のコント部分だろ
984日曜8時の名無しさん:2007/01/01(月) 09:29:49.38 ID:SDWNqNs/
前半、舘ひろしの信長。

後半、永作の淀。橋之助の三成。

これに尽きる。
985日曜8時の名無しさん:2007/01/01(月) 09:43:27.45 ID:6pNmElIw
974です
975さん、977さんありがとうございました。
友人が、あのキスシーンで仲間さんに惚れたそうです。納得しました。
紅白の仲間さんも落ち着いてて良かったですね〜。
皆様良いお正月を。
986日曜8時の名無しさん:2007/01/01(月) 09:59:44.12 ID:gkl0WKYx
>>983
な る ほ どorz
録画してみてあのコント早送りにしてたからまったく印象にないわ・・・
987日曜8時の名無しさん:2007/01/01(月) 10:31:37.72 ID:pB2g18c7
>>976
ごくせんのヤンクミにもなりたかったのかもしれないが、遠慮してやっくんのモノマネだったね
988日曜8時の名無しさん:2007/01/01(月) 16:07:18.88 ID:1WyNavbX
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
□■□ 上川隆也 その3(62) □■□ [男性俳優]
21世紀スペシャル大河『坂の上の雲』7 [時代劇]
□■□ 上川隆也 その3(62) □■□ [男性俳優]
過去ログ [ネトゲ実況]
過去ログ [邦楽男性ソロ]
989日曜8時の名無しさん:2007/01/01(月) 16:20:39.04 ID:IROynWiv
もう千代たむ淀たむ寧々たむに逢えないなんて…
990日曜8時の名無しさん:2007/01/01(月) 21:29:09.38 ID:F9uYjE0o
>>978
日本は社会格差が少なく、むしろ悪平等がはびこる国だ。
不満なら中国や北朝鮮のような共産国に亡命すればよし。
991日曜8時の名無しさん:2007/01/01(月) 21:49:34.52 ID:kNeyGiKm
>>980>>986
早送りという行為を自らした時点で、ドラマ部分以外があることくらい普通わかるでしょ?
その程度の理解力と偏見の強さでは、ドラマの方の理解力もしれたもんだわ
992日曜8時の名無しさん
訂正>>991>>980へのレス
早送りでみたのは>>980じゃなかったのな。すまない