2010年の大河ドラマ予想スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日曜8時の名無しさん

みんなで予想しようぜ!そして、的中させようじゃないか!!

前スレ
2009年以降の大河ドラマ予想スレ
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1155834132/
2日曜8時の名無しさん:2006/11/04(土) 16:12:36.32 ID:/yhhx4xP
ところで2009年の大河は何?
3日曜8時の名無しさん:2006/11/04(土) 20:32:01.12 ID:Pe/IEyHo
09年はまだ決まってないんじゃね?
4日曜8時の名無しさん:2006/11/04(土) 21:40:43.57 ID:kQuYV37a
しかし大河板もよっぽど話題にするスレがないんだな
気が早いっちゅーの
5日曜8時の名無しさん:2006/11/04(土) 22:40:03.56 ID:/j/PPwOZ
ネタは色々あるが、出来ない題材がイパーイ。朝鮮侵攻でおなじみの
加藤清正とか。
6日曜8時の名無しさん:2006/11/05(日) 01:41:43.92 ID:ICyIkWR+
絶対日本の物語じゃダメ??
7日曜8時の名無しさん:2006/11/05(日) 15:59:02.81 ID:0mMeRBiK
平城京遷都1300年記念して古代物やってくんないかね。
8日曜8時の名無しさん:2006/11/05(日) 16:09:38.33 ID:Rmz9TJ/P
あえて桓武天皇で平安せんと
9日曜8時の名無しさん :2006/11/05(日) 17:33:54.84 ID:NXv4Lc9J
没後400年 本多忠勝
10日曜8時の名無しさん:2006/11/05(日) 20:46:52.76 ID:BCgU0Jxx
今度こそ真田太平記
11名無しさん:2006/11/05(日) 21:18:38.16 ID:AjYHQiMa
九州三国志か、または、北条五代記
12日曜8時の名無しさん:2006/11/05(日) 21:19:44.09 ID:LEtnOo9k
もういい加減に島津。
13日曜8時の名無しさん:2006/11/05(日) 21:21:40.76 ID:EcNp4VH9
島津は今のNHK じゃムリポだから
北条がいいな石田三成でもいいけど
14日曜8時の名無しさん:2006/11/05(日) 21:25:09.27 ID:LEtnOo9k
>>13
負け組はご勘弁。ならば佐竹か朽木を。
15日曜8時の名無しさん:2006/11/05(日) 21:46:25.08 ID:E8gIQIPP
浅草弾左衛門
16日曜8時の名無しさん:2006/11/05(日) 21:53:40.30 ID:vhg0fOAR
長曾我部元親
17日曜8時の名無しさん:2006/11/05(日) 23:54:14.77 ID:3TRBecuO
蜂須賀小六
第一回めで蜂須賀男爵(小六と二役)が明治天皇におちょくられる例のエピソードをやる。
汚名を返上すべく資料を調べ始めるシーン⇒戦国時代にフェードイン(毎週、冒頭は男爵のシーンから始まる)
仕えた家が片っ端から滅んで、うだつが上がらなかった時代にもスポットを当て、弱小勢力の悲哀をみっちりと描く。
思い切って秀吉の家来になるのは6,7月あたりにするぐらいの英断(暴挙ともいう)が欲しい。
小六の死亡で物語が終われば豊家の滅亡を見ずに済むので秀吉好きの皆さん(俺含む)も一安心。
18日曜8時の名無しさん:2006/11/06(月) 00:08:33.76 ID:HOzpZfoW
六ついでに思い切って山本五十六
19Kの国関連板住民 ◆8rKRJPkXQ2 :2006/11/06(月) 00:16:06.47 ID:nUpfuZfs
明智光秀になると思う。
新選組みたいに、美濃編で半年ぐらいやってほしい。
20日曜8時の名無しさん:2006/11/06(月) 00:42:02.33 ID:EHpuhKlh
なんですかこのスレ。
直江兼続に決まってるじゃないですか。

そういえば、さっき、米沢直江会の会報が届いたな。
早く見よっと。
21日曜8時の名無しさん:2006/11/06(月) 02:18:00.10 ID:ROM33kQF
日本やめて中国の三国志で
22日曜8時の名無しさん:2006/11/06(月) 02:29:00.51 ID:FNwd5jng
いっそのことみんな付け鼻をつけて、「ベルサイユの薔薇」
23日曜8時の名無しさん:2006/11/06(月) 13:41:17.99 ID:MhHCRylI
・藤堂高虎
・立花宗茂
苦難の末主家が生き残り、本人も綺麗に死ぬ人間のほうがドラマにしやすそう
だし、そういうのが見たい。

当分やらないでほしいのが、
・織田信長
・豊臣秀吉
・徳川家康
・赤穂浪士
24日曜8時の名無しさん:2006/11/06(月) 15:16:56.99 ID:nUwE+lb1
手塚治虫原作
『アドルフに告ぐ』で決まりっしょ!
主演 堤 真一で
25日曜8時の名無しさん:2006/11/06(月) 19:10:40.14 ID:jpMCFPEF
>>24
むしろ手塚治虫原作を扱うなら「火の鳥 鳳凰編」にして欲しいところなんだが、
・身障者を扱う難しさ
・我王を演じ切れる役者がいるのか?
といったあたりがネックだな。
乱世編あたりが無難かね。
26日曜8時の名無しさん:2006/11/06(月) 22:47:28.94 ID:pszoVLnA
「群雲、関ヶ原へ」をやって欲しい
一年かけてw

>>17
蜂須賀小六やるんだったら
戸部新十郎のでやって欲しいなあ
27日曜8時の名無しさん:2006/11/06(月) 23:13:51.57 ID:+4XhK371
もう戦国・安土桃山はうんざり。食傷気味だね。
28日曜8時の名無しさん:2006/11/07(火) 00:55:17.97 ID:UX7c/8hJ
北条早雲、松永久秀、明智光秀、黒田如水、辺りを希望。
29日曜8時の名無しさん:2006/11/07(火) 01:13:32.34 ID:ZyNbPGJp
チェーザレ・ボルジア(爆)
30日曜8時の名無しさん:2006/11/07(火) 20:14:53.58 ID:H4a002ot
原点で卑弥呼又は大和国は?
31日曜8時の名無しさん:2006/11/07(火) 21:54:36.88 ID:s6hPBQj4
11に同意
一豊みたいに、大した戦功もないマイナー武将を主役にするぐらいなら、
島津・北条の方がはるかにおもしろいと思う。
島津なら大友・龍造寺との九州三国志が盛り上がるだろうし、
朝鮮侵略戦や、関ヶ原でも名を上げてるから華があると思う。
朝鮮出兵まではオリジナル脚本で、以降は「島津奔る」準拠で見たい。
北条だと地理的広がりはないし、最後には滅亡しちゃうけど
見所は多いから、意外と盛り上がるんじゃないだろうか。
合戦だと早雲の国盗り、氏康の川越城の夜戦、氏政の信玄・謙信との
小田原城篭城戦や、滅亡間際の小田原大包囲網は見ごたえあるだろうし。
合戦以外でも甲相駿三国同盟や、織田・徳川との同盟で同時代の
有名大名とも絡むから、そんなに地味な話にはならないと思うよ。
32日曜8時の名無しさん:2006/11/07(火) 22:20:36.65 ID:2nYv4pu2
>>24

アドルフぜひ大河でやってほしいのだが主要キャストに外人が多すぎるのがネックだなあ。

堤の峠はいいなあ。岸谷五郎でも面白い。
33日曜8時の名無しさん:2006/11/07(火) 23:52:17.84 ID:BlzBdOOZ
秋山好古・真之兄弟をやってもらいたいなあ。

そしたら受信料払ってやってもいいぜ。
34日曜8時の名無しさん:2006/11/08(水) 07:18:46.31 ID:aAKT5B0t
池口小太郎大先生の
「鬼と人と」
を一年かけてじっくりとw
35日曜8時の名無しさん:2006/11/08(水) 20:53:25.10 ID:eaKujbmy
もう「はいからさんが通る」でいいよ。
36日曜8時の名無しさん:2006/11/08(水) 22:28:35.50 ID:vr1vZ4Ub
2010年か。順番で言えばおそらく戦国時代の話になる可能性高いよな。
地方の大名は風林火山でやるから、おそらく3英傑絡ませれる話かな。
石田三成でどうだ?一応は生誕450年だし。
37日曜8時の名無しさん:2006/11/08(水) 23:56:56.30 ID:ffmlF0N7
だからさあ、毎度野ぶなが秀吉家康の幹線道路および
周辺路線それもゴリゴリに体制側のやるからつまんねー。
ここで俺の提案
あの油断とお歯黒が背広(鎧か?)着たような武将
「今川義元」をすごいカッコイイ英雄に仕立てて 正義の味方で
桶狭間でも、相手を斬って斬って斬りまくってから
討ち死にでもいいじゃないのよ。
1年近くかけて壮大なドラマにデッチあげるぐらいしてみろって。
そんくらい洒落てほしいもんだ。
38日曜8時の名無しさん:2006/11/09(木) 06:57:04.73 ID:APqexS+s
今川氏真で一年間蹴鞠(ry
39日曜8時の名無しさん:2006/11/09(木) 13:57:15.39 ID:vB8GfZqi
正史重視の三国志
40日曜8時の名無しさん:2006/11/09(木) 18:00:52.39 ID:2tZc6AYy
島津があったら、あの静かな福昌寺跡も賑やかになるんだろうな。
41日曜8時の名無しさん:2006/11/09(木) 18:30:53.71 ID:huQnQOa+
2010年大河ドラマは『六平太と愉快な仲間達』に決定しました。
42日曜8時の名無しさん:2006/11/09(木) 20:15:36.23 ID:mlseVWnN
三谷幸喜原作の赤穂浪士だな。きっと。
43日曜8時の名無しさん:2006/11/09(木) 20:35:26.49 ID:B9bg+5Rg
※宇喜多秀家・・・前半年=関ヶ原まで、後半年=八丈島での残りの余生

つうかホントは島津・大友とかの九州が見たいんだけど、
なんで今のNHKじゃダメなの?

44日曜8時の名無しさん:2006/11/09(木) 20:51:44.17 ID:L3TNN3vh
竜造寺もね☆
45日曜8時の名無しさん:2006/11/09(木) 21:35:47.79 ID:s5cbhyhf
久坂玄端主役
「奇兵隊」

ちなみに、奇兵隊のトップが高杉晋作となっていますが、
奇兵隊を作った久坂が急遽、京に上らなければならず、
お飾りとして、久坂が放浪の高杉を毛利に推薦したのが
本当の話。

ではでは。
46日曜8時の名無しさん:2006/11/09(木) 22:07:45.12 ID:4LWehdye
享年25と言われている久坂玄瑞
若すぎる死で一年間もたないのでは?
ちなみに、高杉晋作 享年27。 吉田松陰 享年29
幕府側は、近藤勇 35

それに、08年が幕末(篤姫)だから、二年後また幕末はないだろうね。
新選組〜篤姫も四年空いてる。
47日曜8時の名無しさん:2006/11/09(木) 23:46:02.54 ID:Kco1UFDn
それに篤姫は一応島津だから。島津は無さそうだよな
48戦国時代の京都:2006/11/11(土) 17:38:03.87 ID:pEnYzxel
将軍後継者を巡って細川勝元と山名持豊を中心に対立。応仁の乱を
引き起こした。この乱で幕府の基盤は瓦解した。
管領細川政元は、将軍足利義材と結ぶ元管領畠山政長を討つと足利義材を追放。
足利義澄を将軍に擁立。細川氏の管領世襲化を確立し、管領細川氏が絶大的な
権力者として台頭する。だが、管領細川氏の後継者を巡る内紛で細川政元が殺害された。
政元の養子細川澄元と細川高国が後継管領を巡って争いを始めた。
これを知った前将軍足利義稙(義材)は、大内義興とともに上洛、将軍に復活した。
だが、大内義興が帰国すると細川高国は足利義澄の遺児足利義晴を新将軍に擁立して
足利義稙と細川澄元を破った。だが、細川澄元の子細川晴元が細川高国を倒し、
足利義晴を新将軍と認め管領になった。だが、細川晴元が殺害した三好元長の子
三好長慶が晴元に対して挙兵、細川晴元を追放。三好長慶は将軍足利義輝を立てて
その職権を奪い幕政の全権を掌握し傀儡化した。だが、三好長慶は重臣の松永久秀
に実権を奪われて病没した。将軍・義輝は三好三人衆によって暗殺された。
足利義輝の弟足利義昭は織田信長の支援を受けて上洛し、松永久秀を降伏させて
将軍に就任する。だが、信長と義昭は対立、義昭は信長によって京都を追放され
室町幕府は崩壊した。 完
49日曜8時の名無しさん:2006/11/11(土) 23:42:20.36 ID:uFH01b6Q
自分の創作ノートw公開ですか?
50日曜8時の名無しさん:2006/11/13(月) 22:16:55.03 ID:3sMz8nSw
「柳生一族」
石舟斎→但馬→十兵衛&宗冬あたりの時代
但馬守が主役で、個人的には榎木孝明を主役に所望。

やはり殺陣が命でしょうから。
51日曜8時の名無しさん:2006/11/14(火) 11:37:27.69 ID:3n9qTLWT
『倭国大戦記』

(第一部)
 時は弥生。新たに青銅製の武具を開発した秀国は隣国の蛇国に攻め入った。
 しかし蛇国は支配者である婆乃巫女の不思議な妖術によって守られており
 秀国の将軍 陽水は捕まり殺されてしまった…
 陽水の許婚の瑠璃皇女は謎の爺 御敏腕毛脳美に妖術を学び、名を卑弥呼と改めた。
 卑弥呼は若返りの妖術で若返った御敏腕毛脳美を弟とし、秀国を治め始めた。
 弟の助言を受けながら秀国を強国に鍛え上げた卑弥呼は
 直属の妖術軍団を率いて蛇国に攻撃を仕掛けた…

(第二部)
 見事蛇国を滅ぼした卑弥呼は倭国一の名声を得た。
 隣国からの進めを受け、倭国を束ねる大王の位につき秀国を邪馬台国と改めた。
 卑弥呼は妖術と御敏腕毛脳美の知恵を使い、邪馬台国を発展させてゆく。
 しかし彼女は遠い日に失った許婚の陽水のことを思い、絶望のどん底にいた。
 そして彼女は禁じられた魂浄化の妖術を唱えることを心に決める。
 これに対して御敏腕毛脳美は危険だと中止を訴えるが卑弥呼の妖術に呪い殺されてしまった。
 卑弥呼は富士山に眠るという陽水の魂を見つけだすために、自ら凄腕の5人の若者を選んだ…

(第三部)
 魂浄化の妖術により生き返った陽水は老け衰えた卑弥呼に辛くあたった。
 彼は邪馬台国の実権を握り、倭国は再び戦乱が絶えない時代となった。
 卑弥呼は後悔し、今は亡き御敏腕毛脳美の魂に語りかけた。
 御敏腕毛脳美は邪馬台国のためにも陽水を滅ぼすべきだと忠告した。
 卑弥呼は覚悟を決め陽水を妖術により追放した。
 追放された陽水は倭国の強国の一つ久那国に助けを求めた。
 こうして倭国をふたつに割った戦いが始まった…
 
52日曜8時の名無しさん:2006/11/14(火) 11:51:08.50 ID:3n9qTLWT
(CAST)

瑠璃皇女(卑弥呼)(第一部・第二部)…長澤まさみ
卑弥呼(第三部)…加賀まり子
陽水(卑弥呼許婚)…木村拓也
御敏腕毛脳美(妖術の師・弟)…反町隆史
婆乃巫女(蛇国の巫女)…美輪明宏
蛇国乃王(蛇国の王)…津川雅彦
永氏乃皇女(隣国 焦の皇女)…柴咲コウ
天照優大(卑弥呼に選ばれた5人の若者のひとり)…伊藤淳史
月黄泉長峰(卑弥呼に選ばれた5人の若者のひとり)…安田大サーカスのクロちゃん
須佐之家永(卑弥呼に選ばれた5人の若者のひとり)…鶴見辰悟
蘇我乃水原(卑弥呼に選ばれた5人の若者のひとり)…小栗旬
物部之清原(卑弥呼に選ばれた5人の若者のひとり)…榎木孝明
久那国之王…小泉純一郎
53日曜8時の名無しさん:2006/11/14(火) 12:29:06.31 ID:A9zrbHeH
54日曜8時の名無しさん:2006/11/14(火) 13:35:02.18 ID:LE/orNtt
とりあえず、戦国、幕末以外で考えよう。

アテルイと坂田上田村磨
・桓武天皇を交えて平安京(現在の京都)の始まりを描きつつ、古代最大の戦を描く。

北条泰時
・義経死後から始まり、頼朝の死から源氏の滅亡を描き、承久の乱を描く。

藤原道長
・平安の内部抗争を描き、紫式部と清少納言の二人をサブ主人公に据える。
55日曜8時の名無しさん:2006/11/14(火) 16:37:57.35 ID:/v4fX9rW
710年平城京記念として奈良時代の話で、「天平の甍」。
56日曜8時の名無しさん:2006/11/14(火) 17:09:42.31 ID:l8LtbvQx
菅原道真
57日曜8時の名無しさん:2006/11/14(火) 20:19:21.51 ID:Xj5y1N4b
楠木正成がみたいな
58日曜8時の名無しさん :2006/11/14(火) 21:06:26.89 ID:hObr2HKq
やっぱ視聴率無視して平安時代をやってほしいものだ。
59日曜8時の名無しさん:2006/11/15(水) 13:15:47.16 ID:5JAhBMgH
また女主役を持ってきそうなので
「尼将軍 北条政子」
「北政所 おね」
あたりじゃね?
60日曜8時の名無しさん:2006/11/15(水) 13:41:49.74 ID:nXr9Lrwt
段丈てつを
61日曜8時の名無しさん:2006/11/15(水) 13:59:16.31 ID:fJXt3plN
>>59
もう昔にやっちゃったからね。
同時代の違う人物になりそうだ。
政子なら泰時、おねだと淀とか。
でもあと10年もすればアリかな。ネタ切れだし。女性にこだわるとなおさら。
62日曜8時の名無しさん:2006/11/15(水) 15:15:59.23 ID:TI+Go9Mb
福沢諭吉とか中江兆民とか幕末の文化人像を
63日曜8時の名無しさん:2006/11/15(水) 18:32:22.81 ID:yDB1J04E
小出秀政がよい
64日曜8時の名無しさん:2006/11/16(木) 12:41:00.90 ID:hqP/QCFT
聖武天皇。
ラストは大仏開眼。
65日曜8時の名無しさん:2006/11/16(木) 14:37:45.50 ID:Eg6efB0K
>>55
気持ち的には同意だけど、実現は不可能でしょう。
66日曜8時の名無しさん:2006/11/16(木) 21:57:57.46 ID:Lsm9gQjY
鶴丸
67日曜8時の名無しさん:2006/11/16(木) 23:31:41.69 ID:D7uRWsOF
>>61
北条泰時のピンじゃ、視聴率取れないだろ。
やるんだったら、時政義時泰時で葵徳川三代風になるのでは?
68日曜8時の名無しさん:2006/11/16(木) 23:33:49.45 ID:oRNHNEpM
足利幕府全盛期を築いた義満から義教までを是非…。
69日曜8時の名無しさん:2006/11/17(金) 00:14:29.31 ID:/nVboOlK

  「水戸光國」

  「水戸光國」
70日曜8時の名無しさん:2006/11/17(金) 00:29:17.00 ID:aiEiurxr
>>33
いいね。「坂の上の雲」見てみたい。
ほかに岩崎弥太郎、鈴木商店、白洲次郎とか見たい。
71日曜8時の名無しさん:2006/11/17(金) 00:42:41.73 ID:aiEiurxr
米内光政、山本五十六などの海軍リベラル派を軸として、2.26事件辺りからを見てみたい。
ラストは核実験の標的にされたにも拘らずそれに耐え、その後だれに看取られることなくひっそりと姿を消し、
戦艦の癖にアメリカに意地を張ったような最期を遂げた「長門」で。
そういえば長門って国会議事堂に攻撃を加えるため、照準を合わせたこともあったと思う。その辺も描いて欲しいなぁ。
72日曜8時の名無しさん:2006/11/17(金) 00:50:50.37 ID:rpQFo+Di
もう大河なんて要らない、でファイナルアンサー
73日曜8時の名無しさん:2006/11/17(金) 01:04:01.28 ID:44b8Aq2I
平賀源内、前野良沢、杉田玄白

最上徳内、近藤重蔵、間宮林蔵

風雲児ねただけど見てみたい。
74日曜8時の名無しさん:2006/11/17(金) 01:21:21.71 ID:P6RptmA6
もう戦国三傑モノには飽きました、ということで

普通に予想して上田宗箇(重安)。

「へうげもの」で「上田主水正」として登場する古田織部の弟子。
何度も主人変えてるローリングストーンっぷりと
武勇に優れてるから功名以上の見せ場があるぞ!

変化球で岩佐又兵衛。

荒木村重の遺児という出生と暗君・松平忠直に仕えていたって
経歴で「黄金の日日」を越えるトラウマ作品となるのは間違い無し。
NHKのこの時間帯では無理か…orz
75日曜8時の名無しさん:2006/11/17(金) 05:24:52.62 ID:/nVboOlK

  「小泉純一郎と金正日」
76日曜8時の名無しさん:2006/11/17(金) 11:45:59.91 ID:mvZwyeos
真田太平記は十分可能性ありうるんじゃないかな
年配者には定番だが長い事映像化されてないから若い世代には新鮮。
徹底したエンタメ路線でイケメン十勇士!!・・・・とか今のNHKなら普通にやりそうだろ






77日曜8時の名無しさん:2006/11/17(金) 12:24:13.54 ID:a5LLWFxY
幸村はジャニーズなんだろうな。悪ければ兄貴もジャニ。
葵徳川三代の感じで幸隆出世から幸村憤死まで描いてくれれば面白そうだけど。
でも三代で見たいなら足利三代かな。戦国は飽きるしどうせ同じ映像の使いまわしだろうから
あえて尊氏の太平から義満の死まで最後まで作り直して描いて欲しい。
78日曜8時の名無しさん:2006/11/17(金) 13:38:23.73 ID:UMMMkiuH
>>67
視聴率狙いだったら結局、北条三代よりも、
政子ピンが一番かな。単独ってのはなかったな。
 
個人的には自分も足利三代をやって欲しいんだが・・・
あと新・平家のリメイク。
今の若い世代って源平ものはなぜかマイナーだから、普及の意味で10年後ぐらいにでもやってくれ。
もっともある程度視聴率がとれなきゃ意味はないが・・・
79日曜8時の名無しさん:2006/11/17(金) 19:30:11.01 ID:PKuyM6RM
『室町の花』

足利義満:阿部寛
足利義詮:堺雅人
足利義持:松田翔太
足利義嗣:藤原竜也
足利義量:ウエンツ瑛士
足利義教:蟹江敬三
細川頼之:江守徹
今川貞世:清水章吾 
大内義弘:小泉幸太郎
斯波義将:加藤浩次
土岐頼康:松平健
土岐康行:小池徹平
山名氏清:平田優一

細川清氏:中尾彰
足利持氏:唐沢敏明
赤松満祐:竹中直人
赤松教康:山下智久

後小松天皇:西村雅彦
後亀山天皇:岡村隆志
世阿弥:オダギリジョー
肥富:石田純一
祖阿:湯浅卓
義承:温水洋一 

日野業子:鈴木京香
藤原慶子:長澤まさみ

足利尊氏(回想):真田広之
足利義政:可愛い子役
80日曜8時の名無しさん:2006/11/18(土) 16:16:12.60 ID:QUm0hk5V
新平家とか室町するなら、絶対きちんとした言葉話せる人もってきてくれ〜。
最近時代劇なのに、普段通りのしゃべり方に毛がはえたみたいのが多いから
綺麗なしゃべり方の人キボン。
あと歩き方・・・!
組!の時に幾松が裾踏みそうになりながら襖開けた時は涙が出たでっす・・・。
81日曜8時の名無しさん:2006/11/18(土) 17:16:55.65 ID:253c7qY6
もう戦国ものも、チョンマゲものも見飽きた。昭和の軍神「山本五十六」の劇的な生涯を描いた大河ドラマを作ってくれ。日本の運命を決めた日米開戦前夜の緊迫したドラマを重厚な配役で描いてくれ。主演ビートたけし、昭和天皇に尾形イッセー
82日曜8時の名無しさん:2006/11/18(土) 17:45:27.69 ID:Dj+f0kUb
40年後には小泉純一郎もありそうで怖い
83日曜8時の名無しさん:2006/11/18(土) 20:45:51.97 ID:O9MNRwJh
「伊藤博文」とか、ないかな?
84日曜8時の名無しさん:2006/11/18(土) 22:34:55.40 ID:M35NAZ/c
小池百合子
85日曜8時の名無しさん:2006/11/18(土) 22:44:19.77 ID:CO744xcj
吉田茂
86日曜8時の名無しさん:2006/11/19(日) 02:54:29.87 ID:/AkB4GAt
>>79
なんでこういう妄想キャスト書く人って
タイトルのネーミングセンスがないんだろう?
足利前期ネタの大河は是非とも見たいんだがね。
87日曜8時の名無しさん:2006/11/19(日) 06:44:20.96 ID:oCx17b7a
>>71>>81
もちろん原作は阿川弘之だよな?
88日曜8時の名無しさん :2006/11/19(日) 08:39:03.22 ID:3813zT9U
◎上杉謙信 ○千利休 ▲鑑真 ×千々石ミゲル
89日曜8時の名無しさん:2006/11/19(日) 09:23:20.91 ID:AAiRbFpr
上杉謙信と直江兼続が主役の作品が見たい。
90日曜8時の名無しさん:2006/11/19(日) 17:53:28.15 ID:IX99e9S3
そういや昔民放12時間(だったかな、兎に角長い枠)で五十六やったな。
古谷一行が五十六だった。
91日曜8時の名無しさん:2006/11/19(日) 23:22:13.69 ID:FJlCcYKK
そろそろ直江兼続を大河ドラマにする会(潰れてなければ実在)が
動き出す気がする
92日曜8時の名無しさん:2006/11/20(月) 00:31:17.04 ID:rKW+8BwU
仲間・上川→内野→宮崎と、NHK秘蔵っ子が来たので、
次は小澤征悦だな
93日曜8時の名無しさん:2006/11/20(月) 01:42:27.34 ID:UuYVkA/B
架空の人物かもしれない山本勘助ですらやるのなら
聖徳太子くらいやれないかな、平家物語とか平将門でもいいが
94日曜8時の名無しさん:2006/11/20(月) 03:41:14.07 ID:pxndJl04
「花の慶次」
95日曜8時の名無しさん:2006/11/20(月) 13:55:39.53 ID:Lzzwylc/
箱根の坂
96日曜8時の名無しさん:2006/11/20(月) 15:42:54.54 ID:4TlKjfpS
>>92
小沢が主人公やれる大河ネタっつーのが思い浮かばないんだが

2006年 戦国
2007年 戦国
2008年 幕末

と来ているので、源平ネタか忠臣蔵かどっちかかと思うんだが
小沢のまろとか内蔵助とか想像も付かないし
97日曜8時の名無しさん:2006/11/20(月) 16:06:08.76 ID:bIpYqtCy
>>96
木曽義仲か堀部安兵衛
98日曜8時の名無しさん:2006/11/20(月) 16:21:18.25 ID:Ads4HBCk
小沢は篤姫で西郷役ではないかな。
99:2006/11/20(月) 22:28:30.12 ID:WqqnZumx
小早川隆景・福原貞俊の生涯と共に、毛利と信長〜秀吉時代戦国全体のドラマをもう一度大河でやってほしい。
『参謀、小早川隆景』
【主要キャスト】
小早川隆景…堂本光一
福原貞俊…柴田恭兵
乃美宗勝…松岡充
清水宗治…仲村トオル
村上武吉…的場浩司

毛利隆元…石原良純
口羽通良…松平健
熊谷信直…角田信朗
吉川経家…宇梶剛士
市川経好…舞の海
吉見正頼…
吉川元長…田中聖
桂元澄…大滝秀治
吉川広家…森山未来

大友宗麟…中野英雄
明智光秀…
宇喜多直家…
山名豊国…えなりかずき
陶春賢…
安国寺恵瓊…六平直政
石田三成…
黒田官兵衛…松岡昌宏
尼子義久…岡田義徳
尼子勝久…中尾明慶
山中鹿之介…竹野内豊
宇喜多秀家…
黒田長政…
豊臣秀長…堺雅人
豊臣秀頼…

吉川元春…佐藤浩市
毛利輝元…加藤晴彦
大内義隆…黒沢年雄
織田信長…反町隆史
豊臣秀吉…
徳川家康…西田敏行
毛利元就…高倉健
100日曜8時の名無しさん:2006/11/20(月) 22:39:57.26 ID:8FHtam3y
>>93
>平家物語とか平将門でもいいが

この二つともすでにやっているのだが。
101日曜8時の名無しさん:2006/11/20(月) 22:48:26.57 ID:DYOrwBai
>>100
うん、おふざけのネタスレとはいえ
大河の歴史くらい知っとけよ!って言いたくなるよね。
102日曜8時の名無しさん:2006/11/20(月) 22:50:09.41 ID:m8Lr3DXR
2008 篤姫    幕末 (薩摩.京.江戸)
2007 風林火山  戦国 (甲斐)
2006 功名ヶ辻  戦国 (尾張.近江.土佐)
2005 義経    平安-鎌倉(京.相模.奥州)
2004 新撰組   幕末 (江戸.京)
2003 武蔵    戦国-江戸(播磨他)
2002 利家とまつ 戦国 (尾張.加賀)
2001 北条時宗  鎌倉 (相模)
2000 葵徳川三代 戦国-江戸(江戸)
1999 元禄繚乱  江戸 (江戸)
1998 徳川慶喜  幕末 (江戸.京)
1997 毛利元就  戦国 (安芸.周防)
1996 秀吉    戦国 (尾張.近江.堺)
1995 八代 吉宗 江戸 (紀伊.江戸)
1994 花の乱   室町 (京)
1993 炎立つ   平安-鎌倉(奥州)
1993 琉球の風  戦国 (琉球)
1992 信長    戦国 (尾張.美濃.近江)
1991 太平記   鎌倉-室町(下野.鎌倉.京)
1990 翔ぶが如く 幕末 (薩摩)
1989 春日局   戦国-江戸(美濃.近江.江戸)
1988 武田信玄  戦国 (甲斐)
1987 独眼竜政宗 戦国 (奥州)
103日曜8時の名無しさん:2006/11/21(火) 13:17:02.66 ID:YmIyLFAD
>>100>>101
現在活躍しているキャストでやって欲しいと言うささやかな願望では。
凄く豪華なキャストでも、世代によっては名優でも知らない人ばかりだったり。これはもうどうしようもない。     
もっと寛大な心で見てやっても・・・。
そりゃあもう昔のような重厚なものは無理だろうけど
それでもなにかを期待して書きこむ訳。
ただ2010年と限定すると時代は絞れそうではあるな。さすがに源平や幕末はないだろうし。
 
104日曜8時の名無しさん:2006/11/21(火) 16:25:50.40 ID:cGR9bbwo
2009年は雷電でいいよ
105日曜8時の名無しさん:2006/11/21(火) 16:52:22.55 ID:Zz2q4VFd
>>104
知っているのか!雷電!ってやつか?
106日曜8時の名無しさん:2006/11/21(火) 18:49:43.90 ID:VqcPbFlH
2009年は、順番から考えると、義満・世阿弥・一休あたりが来そうかな。
でも、いつかシーボルト=イネをベッキーで放送して欲しい。
107日曜8時の名無しさん:2006/11/22(水) 00:00:10.95 ID:VRp/2Nzt
暴れん坊では無い将軍吉宗をやったのだから、全国漫遊をしない水戸黄門を
108日曜8時の名無しさん:2006/11/22(水) 00:55:24.09 ID:NMQB9uMq
>>106
ベッキーがNHKに貢献するようになったら、もしくは所属事務所がNHKに強力に売り込んだら、
あながち夢じゃなさそう。でも、しばらくは幕末は無いと思う。

希望としては、古代モノか第二次大戦〜戦後モノでやって欲しい。
109日曜8時の名無しさん:2006/11/22(水) 02:12:53.76 ID:jpOoW2ky
視聴者から大河で取り上げて欲しい人物のアンケートを取ればいいのにな。
110日曜8時の名無しさん:2006/11/22(水) 02:19:18.87 ID:6VL4ykTB
「花の生涯」今一度!
役所公司
宮沢りえ
木村拓哉競演是非見たい!
111日曜8時の名無しさん:2006/11/22(水) 03:15:35.72 ID:4qZGv8CT
何だか、2010年は研音大河かジャニ大河の悪寒
112日曜8時の名無しさん:2006/11/22(水) 03:33:55.88 ID:+HPOkxh/
研音でも、沢村一樹なら許す。
113日曜8時の名無しさん:2006/11/22(水) 03:37:08.17 ID:PBwU+XoB
クレヨンしんちゃんのほうがマシだったりするもんな。
もう誰でもいいよ。
114日曜8時の名無しさん:2006/11/22(水) 09:38:39.51 ID:K5jhQFd4
>>109
んなもんあげたって、また信長・秀吉・龍馬のワンパターンなものしか挙がらないが。
115日曜8時の名無しさん:2006/11/22(水) 12:17:20.21 ID:DVTcWomV
>>109
その失敗例がスキウタじゃん
116日曜8時の名無しさん:2006/11/22(水) 14:16:00.90 ID:xsCzgGVG
明治維新後の芸術を題材にした大河見たい。1年もたすのは難しいから無理だろうけど。
117日曜8時の名無しさん:2006/11/22(水) 15:49:20.01 ID:BB5lSQE9
【キーワード抽出】
対象スレ: 2010年の大河ドラマ予想スレ
キーワード: 一夢庵風流記

抽出レス数:0

    (´;ω;`)
118日曜8時の名無しさん:2006/11/22(水) 20:59:32.44 ID:+HPOkxh/
>>116
「春の波濤」
119日曜8時の名無しさん:2006/11/22(水) 21:13:17.17 ID:X6N66G2d
大河「クンタキンテ」
120日曜8時の名無しさん:2006/11/22(水) 22:37:05.22 ID:Sm8ha/wr
西南戦争からの流れ。
というか、せごどん主人公で。
121日曜8時の名無しさん:2006/11/22(水) 22:43:53.82 ID:X0OiBkb1
奈良時代、平城宮蹟復元事業の一段落の都合があるからこれだと思う。

題材は岡田ヨシカズ脚本(ちゅらさん)で
安倍皇太子と道鏡のラブロマンス。
タブーいっぱいだけどここまでフィクションだと分かるのなら
ごまかしが利くのではないかと。
122日曜8時の名無しさん:2006/11/22(水) 23:24:28.59 ID:P0yatPhz
もうウッカリ八衛できまり
123日曜8時の名無しさん:2006/11/23(木) 01:28:40.99 ID:uTGcT6db
>>119
日本人出演者いっさい無しかw
それなら朝鮮大河のほうが十分在りうるw
124日曜8時の名無しさん:2006/11/23(木) 01:47:04.98 ID:Jg8SCkDl
伊藤整の「日本文壇史」を原作に
近代文学史をやってくれ
125日曜8時の名無しさん:2006/11/23(木) 10:44:02.81 ID:8eAsDpAN
陸奥宗光だな
126日曜8時の名無しさん:2006/11/23(木) 18:30:13.57 ID:z53E04PF
↑なら、奥さん絶世の美人でよろ〜♪
127日曜8時の名無しさん:2006/11/23(木) 18:41:49.92 ID:IzY63Hct
>>121
そういやーこないだも新・日曜美術館で正倉院展やってたなあ。
なんか動きでもあるんだろうか。
128日曜8時の名無しさん:2006/11/23(木) 22:20:19.71 ID:Y62d7ACA
>>121 >>127
正倉院展は奈良の国博で毎年やってるものだしw
政変に疫病、相次ぐ遷都、大仏鋳造での大量の犠牲者・・・
聖武天皇・大仏開眼〜の時代はもう悲惨な事件だらけだぞ。
それに、安倍皇女ならまず皇太子〜孝謙天皇時代の
仲麻呂との醜聞があり、退位してから登場するのが道鏡だろ。

明るいことのない暗澹たる時代だし、知名度も低い。
風俗考証も難しいし、予想以前の物件だな。
129日曜8時の名無しさん:2006/11/24(金) 17:24:23.67 ID:x4XKNgml
高杉晋作
130日曜8時の名無しさん:2006/11/24(金) 22:54:13.24 ID:e1rQYXzb
今度こそ太平洋戦争モノをォォ
131日曜8時の名無しさん:2006/11/24(金) 23:28:41.04 ID:v9jZxJkh
織田長益はどうだ?
適当な原作知らないけど。
132日曜8時の名無しさん:2006/11/25(土) 01:14:50.22 ID:XPepc+bo
尾崎行雄とかどうよ!自由民権運動→大正デモクラシー→太平洋戦争まで、いわゆる「平和主義史観」で放送可能だから、NHK向き。

133日曜8時の名無しさん:2006/11/25(土) 01:42:25.32 ID:VrlH/Blm
ここはひとつ近衛前久とかどうよ?
134日曜8時の名無しさん:2006/11/25(土) 02:06:08.68 ID:VrlH/Blm
>>129
正月時代劇でやったような。
135日曜8時の名無しさん:2006/11/25(土) 05:02:44.59 ID:kMgVPE0E
大河でやるには活躍時期が短いかもしれないが福沢諭吉とか
緒方洪庵とかの学者系も見てみたい
136日曜8時の名無しさん:2006/11/25(土) 10:46:35.64 ID:lphGljdJ
福沢諭吉も正月時代劇でやってたような・・
137日曜8時の名無しさん:2006/11/25(土) 13:27:30.34 ID:j9WTKwWn
仲間の次は,天海か篠原あたりが主演やりそうだね
138日曜8時の名無しさん:2006/11/25(土) 13:53:18.68 ID:1Tf93z1y
忠臣蔵→徳川三代→鎌倉中期→戦国→戦国→幕末→平安→戦国→戦国→幕末ときてるから次は平安〜南北朝だよな
平将門かな
139日曜8時の名無しさん:2006/11/25(土) 14:25:25.29 ID:H6MBuULL
いまのNHKは室町時代を「無かったこと」にしたいのか
140日曜8時の名無しさん:2006/11/25(土) 14:41:43.14 ID:lphGljdJ
戦国=室町後期だから。
141日曜8時の名無しさん:2006/11/25(土) 14:52:41.51 ID:cSzh6+dj
いっそ、「古事記」とかどうだ?
142日曜8時の名無しさん:2006/11/25(土) 16:49:08.49 ID:vbWo2h/b
ホモ好きNHKなんだから
もう「日出処の天子」しちゃえよww
143日曜8時の名無しさん:2006/11/25(土) 23:21:06.08 ID:0y85tZ1/
>>137
ぁおぃはなかったことになってるのですか、そうですか
144日曜8時の名無しさん:2006/11/26(日) 04:56:45.64 ID:KN0qMGyq
会津藩史を二部構成で。
一部は藩祖保科正之が主役
二部は松平容保が主役
145ユキムラ:2006/11/26(日) 15:11:05.96 ID:sT9r81/C
2009年か2010年の大河ドラマは真田三代記をやってほしい。もしくは真田太平記か真田幸村


146日曜8時の名無しさん:2006/11/26(日) 16:21:06.35 ID:eSHodVKu
楠木正成
147日曜8時の名無しさん:2006/11/26(日) 17:00:00.56 ID:FDCe4823
正義の味方  岩倉具視
148日曜8時の名無しさん:2006/11/26(日) 17:14:50.63 ID:iLISdJlo
清水の次郎長を一年かけてやって欲しい。
あの木曜時代劇じゃあ物足りない。
149日曜8時の名無しさん:2006/11/26(日) 17:32:27.16 ID:GGNoApc4
>>145
いいな。
真田昌幸を中心にすれば、武田信玄から家康までを描ける。
「草燃える」の北条義時と伊東祐之みたく、
真田昌幸と徳川家康を青年期の親友から永遠のライバルとして
描くと面白いんじゃないだろうか。
ラストは関が原で徳川軍を撃退して勝鬨を上げる
真田家で幕。
150日曜8時の名無しさん:2006/11/26(日) 17:36:28.95 ID:A6Tc+x3x
すごくめずらしいとこで終わるなぁ!!
151日曜8時の名無しさん:2006/11/26(日) 17:57:20.96 ID:aR8dfnpQ
>>149
>真田昌幸を中心にすれば、武田信玄から家康までを描ける。

今年みたいに話が散漫するドラマなんかもうウンザリだ
真田やるなら真田 だ け のドラマにしろ。
152日曜8時の名無しさん:2006/11/26(日) 18:45:05.65 ID:mtPajStg
>>145 >>149
真田太平記を超えることは出来ません。

しかも、勘助があるから、幸隆、信玄の頃の話はムリ。

153日曜8時の名無しさん:2006/11/26(日) 18:49:11.97 ID:EEXGV0CB
>> 130
近代劇であれば、第二次大戦の米軍442連隊を軸に。坂の上の雲を
目指した、別の国の日本人の生き様をみてみたい。
154日曜8時の名無しさん:2006/11/26(日) 19:51:57.92 ID:4LZNsquS
オノ・ヨーコがいいな。
主演 黒柳徹子で。
毎回ジョンレノン(ココリコ田中)とのラブシーンが入る。
155日曜8時の名無しさん:2006/11/26(日) 20:52:01.76 ID:FDCe4823
熱血731部隊
156日曜8時の名無しさん:2006/11/26(日) 21:00:40.86 ID:ZTuiMP/j
榎本武揚
佐々木譲「武揚伝」が原作ではまりそう。
157日曜8時の名無しさん:2006/11/26(日) 21:05:02.66 ID:pM8Asb8S
陸軍中野学校
158日曜8時の名無しさん:2006/11/26(日) 21:30:48.16 ID:b+ppUosS
榎本武揚は前半がつまらないし
五稜郭の戦いがピークで
榎本が新政府までしか描けない。

緒方洪庵の弟子である
大村、大鳥、福沢の3人が主役の作品が見たい。
159日曜8時の名無しさん:2006/11/26(日) 22:32:16.92 ID:b+ppUosS
>158 訂正
榎本が新政府に出仕するまでしか描けない。

160日曜8時の名無しさん:2006/11/26(日) 22:48:23.35 ID:pWbXhdsc
榎本の事跡から脚色できることは限られているから
日テレの「五稜郭」と似たりよったりのものしか出来まい。
161日曜8時の名無しさん:2006/11/27(月) 09:50:23.81 ID:O6lwFAqU
原作は「るろうに剣心」で
162日曜8時の名無しさん:2006/11/27(月) 14:10:28.71 ID:JDCLQtX4
この前再放送してた「夜会の果て」面白かったな
ああいう明治の元勲の群像劇が見たいが、坂の上もあるし、しばらくはやらないか・・・
163日曜8時の名無しさん:2006/11/27(月) 15:53:31.10 ID:xkF9OdXY
>>161
また腐女子大河になるから結構です
164日曜8時の名無しさん:2006/11/27(月) 22:58:58.61 ID:FX5ofPcE
ジョージ秋山原作の「博愛の人」なんてどうかな、
これ二宮金次郎だけど。
165日曜8時の名無しさん:2006/11/27(月) 23:32:27.40 ID:+3dwNNTf
このドラマは、マジ、お勧め。
宝塚を目指す女の子の話。
根強いファンを持つ松本剛の原作は発表されてから16年待ったドラマ化である。



NHKドラマ『すみれの花咲く頃』
http://www.nhk.or.jp/drama/sumire/

祝・ドラマ化『すみれの花咲く頃』準備スレ!
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1147087590/
松本剛作品について語ろう
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1097841

ロケ地は、福島県猪苗代町、磐梯町
http://www1.town.bandai.fukushima.jp/t_navi/lg/2006/03/042_03_nhk.htm
166日曜8時の名無しさん:2006/11/28(火) 05:45:57.45 ID:+2GiWMUp
まごめだな。まごめでよろしく。
167日曜8時の名無しさん:2006/11/28(火) 09:45:13.38 ID:/aFrIGCo
同じ司馬遼太郎なら「箱根の坂」やってもらいたい
北条早雲!
もちろん主要キャストの中に阿藤かい付き
168日曜8時の名無しさん:2006/11/28(火) 12:37:03.00 ID:uZqjxgSa
阿部ちゃんが主演するんじゃないのか?でかすぎて武士は無理だな
169日曜8時の名無しさん:2006/11/28(火) 13:02:29.27 ID:dB5aZaQE
>>168
阿部ちゃんは是非、「花の慶次」を!
170日曜8時の名無しさん:2006/11/28(火) 13:26:42.67 ID:g3WSE3ph
藤沢周平の原作でまだ映像化されていない作品
下級武士の悲哀を描くなんてどうだろね。
171日曜8時の名無しさん:2006/11/28(火) 14:50:09.54 ID:lNdf53cn
藤沢作品はNHKの1時間の時代劇枠でいっぱいやったよ。
しかもどれも大河よりずっと良質だった。
172日曜8時の名無しさん:2006/11/28(火) 22:49:42.86 ID:LsxtIDPc
雷電爲右エ門でいいYO!
173日曜8時の名無しさん:2006/11/28(火) 22:51:37.34 ID:2gH81yj2
修羅の刻でいいじゃん。
174日曜8時の名無しさん:2006/11/29(水) 00:48:48.32 ID:ApN0Zqcu
むしろ龍狼伝
175日曜8時の名無しさん:2006/11/29(水) 14:09:10.83 ID:ZZaT/wrS
小栗忠順に1票
176日曜8時の名無しさん:2006/11/29(水) 14:13:27.54 ID:cvRu4QFF
>>157
陸前中田学校
177日曜8時の名無しさん:2006/11/29(水) 15:14:15.22 ID:xQSAPjp5
【海外】日露文化交流会、プーチン大統領に好きな日本の漫画は?の質問に
「デスノートかな」とブラックジョーク
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1162871137/l50
178日曜8時の名無しさん:2006/11/29(水) 22:37:24.94 ID:46+EpgNp
頼むから戦国時代より古いドラマにして欲しい。江戸時代以降は民放にやらせばいいから。大河の値打ちが無くなるよ。
過去の視聴率に数字で現れているだろ。
179日曜8時の名無しさん:2006/11/29(水) 22:40:17.53 ID:XYJJE7mU
>>167
北川殿に加藤あい
180日曜8時の名無しさん:2006/11/29(水) 22:42:15.38 ID:Ly72fBXY
>>178
ここ何年か、大河の値打ちなんて下降しまくりのようなんだがw
181日曜8時の名無しさん:2006/11/30(木) 20:44:55.24 ID:2YSxxQeJ
阿部寛主演で箱根の坂
182日曜8時の名無しさん:2006/11/30(木) 23:34:11.07 ID:Lq0phg7P
時代の流れも読めずチョンにしっぽ振ってる犬HKのことだからどうせ家康でもやるんじゃねーの。
文禄慶長の役にも触れずに済むしな。
183日曜8時の名無しさん:2006/11/30(木) 23:42:16.59 ID:UbeVTGdN
北条早雲を大河化(というよりドラマ化)する場合
本編中ではこの名前を一切使えないから、
本名などの予備知識を周知徹底させないといけないな。
184日曜8時の名無しさん:2006/12/01(金) 06:24:49.27 ID:kGgSntKw
南北朝時代を避けるな
185日曜8時の名無しさん:2006/12/01(金) 22:20:41.31 ID:hplW2LyQ
>>183
信玄の時は、晴信、お屋形様と呼ばれてたが、ナレーションでサポートがあったような
186日曜8時の名無しさん:2006/12/01(金) 22:50:19.92 ID:02tKvHc9
>>185
信玄と早雲とでは事情がまったく違う。
「晴信」「お屋形様」は存命中に使われてた呼び方だけど、
「北条早雲」は死後付けられた名前だから。
「伊勢新九郎盛時」や「伊勢宗瑞」を使わないとNGだね。
187日曜8時の名無しさん:2006/12/01(金) 23:36:29.63 ID:d7yEEONJ
帝都物語
188日曜8時の名無しさん:2006/12/02(土) 00:12:34.72 ID:OMWOD95W
照姫(石神井城主、豊島泰経の娘)
ラストの三宝寺池への入水のシーンは感涙の嵐
189日曜8時の名無しさん:2006/12/02(土) 01:38:02.19 ID:Q9O/0MRs
渡辺謙主演 曹操

190日曜8時の名無しさん:2006/12/02(土) 05:08:50.51 ID:oX1oD/1r
司馬作品だけど「世に住む日々」

吉田松陰と高杉晋作のキャスト考えてくれや。おまいら。
191日曜8時の名無しさん:2006/12/02(土) 06:03:35.22 ID:y8x0Ceal
吉田=稲垣吾郎
高杉=小田切ジョー
192日曜8時の名無しさん:2006/12/02(土) 12:41:06.34 ID:OqoziY8R
>>183
よく、評伝書などの前書にある
「○○の名は△△であるのが正しいのだが、広く大衆に知名度のある
○○という名をあえて本書では使用した」
こういうの、読んだことない?

歴史の真実に迫る映像を見たい、
なんて思ってる視聴者ばかりじゃないんだよ。

>>188
照姫伝説って落城にまつわる良くある形の全くの伝説で、
しかも近代になって創作されたような代物なんだけど。
それが町起こしに活用されて著名になっただけ。
193日曜8時の名無しさん:2006/12/02(土) 17:45:16.53 ID:KdmGeRNz
>>190
ひたすら見てくれだけで行くと
松陰・・橋之助
晋作・・ロンブーの淳(長州出身)
wwww
194日曜8時の名無しさん:2006/12/03(日) 00:44:03.19 ID:RjNO1yi7
また平将門をやってほしい。
195日曜8時の名無しさん :2006/12/03(日) 00:46:38.04 ID:QNUHJ6gS
葵のメンバーを中心に

「小説吉田学校」

主演はもちろん津川雅彦
196日曜8時の名無しさん:2006/12/03(日) 07:48:45.02 ID:6EnA04lY
経緯はともかく、人気のある武将で主役を張ってないのは真田。
197虚無僧:2006/12/03(日) 08:22:46.09 ID:4uXC1bZ6
石原真理子が暴露本出し、中で玉置浩二がドメスティックバイオレンスの
持ち主だと、叩かれておるな。じゃが、玉置って確か大河で足利義昭か誰だか
上手い演技見せたこともあったような気がするのう。
しかし、信長に脅かされビクビクしている公家・足利将軍やその家臣がドメスティック
バイオレンスの持ち主だった・・ってあるんじゃろうなw記録が残っておらんが、十分に。
198日曜8時の名無しさん:2006/12/03(日) 09:08:37.56 ID:mq4UxHPz
>>193
橋之助の松陰はNHKの新春時代劇であっただろ、確か。
(そのときの晋作は確か野村萬斉)

>>195
津川で吉田茂はちょっとイメージが違う…
199日曜8時の名無しさん:2006/12/04(月) 00:08:36.96 ID:USte+lNP
>>106 大河じゃないけどだいぶ前に日蘭ハーフの宮沢りえが演じてたな。
200日曜8時の名無しさん:2006/12/04(月) 00:47:00.22 ID:LiaHHogG
本田忠勝とかしてほしいな。
 まいなー?
201日曜8時の名無しさん:2006/12/04(月) 01:22:03.82 ID:hcB/K46D
2・26事件なんかはどうでしょう?
202日曜8時の名無しさん:2006/12/04(月) 08:14:24.27 ID:5Bbx6itQ
ここは1年以上かかっても三国志をやるべきでしょう。
203日曜8時の名無しさん:2006/12/04(月) 10:40:08.64 ID:nCYT2XMp
飛鳥動乱 全話リスト

第01話『飛鳥の夜明け』
第02話『神道と仏教』
第03話『蘇我の躍進』
第04話『大志誕生』
第05話『物部の悲劇』
第06話『蘇我大王』
第07話『女帝』
第08話『摂政』
第09話『馬子の野望』
第10話『大志の政治』
第11話『恋愛花』
第12話『日出る国』
第13話『仏教王国』
第14話『理想と現実』
第15話『大志病没』
第16話『宮中動転』
第17話『もはや敵なし』
第18話『新たなる希望』
第19話『運命』
第20話『横暴』
第21話『入鹿殺害』
第22話『大化の改新』
第23話『公地公民』
第24話『半島動乱』
第25話『白村江の戦い』
第26話『遷都』
第27話『兄弟の争い』
第28話『藤原鎌足』
第29話『天智帝崩御』
第30話『離宮』
第31話『辻を越えて』
第32話『苦難』
第33話『挙兵』
第34話『壬申の乱 前編』
第35話『壬申の乱 後編』
第36話『勝者の涙』
第37話『天武帝誕生』
第38話『新しい政治』
第39話『内助の功』
第40話『皇子の死』
第41話『正義』
第42話『日本書紀』
第43話『遺言』
第44話『天武帝崩御』
第45話『皇后の意地』
第46話『持統』
第47話『若き天皇』
第48話『不比等の野望』
第49話『飛鳥終結』
204日曜8時の名無しさん:2006/12/04(月) 11:22:24.10 ID:beKW6RBh
>>203
>第04話『大志誕生』
>第10話『大志の政治』
>第15話『大志病没』
聖徳太子のこと?
なかなかいいアイディアだと思う。
ただ時代が長くって盛りだくさん杉だとも思うが。
205日曜8時の名無しさん:2006/12/04(月) 11:37:26.69 ID:b/WvTbQd
大志・・・笑う以前におかし杉。
大河史上最低の視聴率を記録しそうだな。
206日曜8時の名無しさん:2006/12/04(月) 13:24:40.62 ID:x984KVBz
>>200
「本田忠勝」って、何した人?
「本多忠勝」だったら知ってるけど。

本当に大河でやって欲しいと思ってるなら、間違えないよね。

207日曜8時の名無しさん:2006/12/04(月) 13:34:26.78 ID:X796KZAU
やっぱここは大日本帝国連合艦隊司令長官山本五十六閣下を大河ドラマに
民度の低い周辺国は無視
山河燃ゆ以外この辺はやってないし
208日曜8時の名無しさん:2006/12/04(月) 15:39:07.20 ID:HJqUsy3b
>>205

それはない
ここに書かれているマニアックな妄想と比べれば
一般へもアピールでき視聴率も取れる。
聖徳太子という名称へのイチャモンだとしても
後世の目線から語る大河ドラマでは太子の呼称で問題ない
漢字間違いを指摘するような低俗な人手はないだろうし
209日曜8時の名無しさん:2006/12/04(月) 16:54:16.06 ID:5Bbx6itQ
だからここは三国志しかないって。
いっそのこと蒼天航路やろうぜ
210日曜8時の名無しさん:2006/12/05(火) 00:36:38.37 ID:y/om8thz
>>208
わかった。大いなる志をもった「聖徳大志」でOKなんだね。
211日曜8時の名無しさん:2006/12/05(火) 02:00:41.38 ID:thZOAVU5
>>207
戦場シーンを省略して会議シーン中心の構成にするならやれない事も無い
>>209
これも戦場シーンを省略すれば出来ない事も無いが・・・
大人しくチャングムの後釜にアニメでやってもらえ
212日曜8時の名無しさん:2006/12/05(火) 05:06:25.04 ID:+Z4LIpI5
蒼天航路も主人公マンセー・正当化具合は今の大河にぴったりだよなあ。
三国志といったら正史よりも演義で公明正大な人格者劉備玄徳と忠義の人諸葛孔明の物語と思ってる中高年層には
曹操主役で、その死で物語が終わりの蒼天航路なんてNGだろうけど。

足利義満主役で室町時代やらないかなあ。
「太平記」と「花の乱」の中間の室町幕府の安定期は一度はやっておくべきだと思うけど。
213日曜8時の名無しさん:2006/12/05(火) 11:34:58.23 ID:qOU8VAh3
安定期といえるかどうかぁゃιぃが
「室町幕府版信長」足利義教とかおもしろそうだが
最後がめちゃくちゃ陰惨だ罠
まあ、室町ネタはどの題材にしろ2010年には無理そう。

個人的には
・小田原北条氏(戦国ものだが犬HKが避けている朝鮮出兵の前に終了できる、未踏の地方大物ネタ)
・藤原不比等(平城京遷都1300周年記念)
あたりかと。
ただ奈良ネタはセットや衣装代が莫大になるので可能性としてはやや低めの大穴候補
214日曜8時の名無しさん:2006/12/05(火) 12:08:52.25 ID:y/om8thz
後北条好きだが、制作力の劣化したNHKに弄ばれるのは拒否したい。
215日曜8時の名無しさん:2006/12/05(火) 20:07:07.66 ID:ffgHpYQ3
俺が見たいのは『王朝序曲/永井路子』『檀林皇后私譜/杉本苑子』だな。
あまり歴史ドラマや映画で扱われない時代で、戦で国が回ってる時代とは違う人間模様がいい。

戦国時代なら『秀吉と利休/野上弥生子』『秀吉とその妻たち/三浦綾子』かな。
そろそろ千利休が主役の大河ドラマもいいのでは。
216日曜8時の名無しさん:2006/12/05(火) 20:57:14.40 ID:RrvfTx7p
後北条5代の大河化を望む意見は多いけど、
主役がコロコロ変わるのは間違いなく失敗するぞ。
第一、そんな長いスパンでやったら内容が薄くなりすぎるし
氏政・氏直あたりでは毎度おなじみの馬鹿の一つ覚えキャラが現れて
せっかくの新鮮味が台無しになりかねないんだよな。
初代の盛時だけで1年間充分にもつ(というより足りないくらい)。
もし「毛利元就」を「一文字三ッ星毛利三代」にしていたら
おそらく大コケしてたんじゃないかな?
217日曜8時の名無しさん:2006/12/05(火) 21:59:32.85 ID:+Z4LIpI5
両川といってもしょせん出来の悪い輝元のお守りだからな。
後半は輝元よりも元春と隆景に焦点をシフトしようにも知名度が微妙。
そりゃ毛利元就だけでやって三本の矢や毛利両川はちょっと言及するにとどめた方がいい。

後北条は三代目までがピークで最後の二人は信玄、謙信、そして秀吉相手じゃいわゆるかませ犬にしかならんのもなあ…
218日曜8時の名無しさん:2006/12/05(火) 23:58:46.18 ID:mPYRQ10+
では原作は「箱根の坂」ってことで
219日曜8時の名無しさん:2006/12/06(水) 09:16:17.13 ID:aGlYgPEe
>>215
前にもいたな、「壇林皇后史譜」を上げてたの。
自分もあの作はすごく好きだけど、
愛憎と謀略の渦巻く暗ーい話だし、
あの時代に興味のない人には、知らないややこしいだけの話。

利休についてのその2作も読んで知ってるけどさ、
人間描写の細かいするどい作を挙げればいいってモンじゃないのでは。
利休のテレビドラマが少ないのは(映画ならあるな)、
その美意識や複雑な権力志向や、微妙な心理状態を描くのが
テレビ視聴者を選んでしまうため・・・と思えない?
最近の騒々しさが目立つ大河で、わび茶の静寂な世界は描けまい。

>>216
そうそう、宗瑞はともかくその後の代替わりを描くわけだから
幼年時代〜少年時代〜青年期の役者が必要で
それが4人分w、正室や家臣も5代分。
歴史絵巻になりすぎて、構成も破綻しまくるよね。
220日曜8時の名無しさん:2006/12/06(水) 16:09:52.83 ID:xspb2vIq
播磨灘物語 原作:司馬

黒田官兵衛如水を主人公に福岡を切り取るまで描く。
前半は、竹中半兵衛とのライバル関係と友情描きつつ、
秀吉の毛利攻略と本能寺後の天下取りを軍師としてささえる。

その後、秀吉と反目し隠居するが、小田原城攻めのときに官兵衛が呼び戻され、
北条を無血会場させる中盤の山場。
さらにキリスト教を秀吉により棄てる。


後半は関が原の最中に九州を切り取る。

後藤又兵衛や黒田節の元に母里友信がサイド伽羅。
朝鮮出兵は息子長政がいったというだけでスルー。
221日曜8時の名無しさん:2006/12/06(水) 16:13:59.98 ID:BoMciPmn
今のNHKが(一般的に)マニアックな人物や難しい時代を
扱うとは思えない。そこで
超メジャーだけど大河ではほとんど触れられていない
「徳川家光」(葵は生涯のほんの序盤しかやってない)
事件・人物ともに有名なのが多数。
222日曜8時の名無しさん:2006/12/06(水) 20:45:12.26 ID:OoGlatF6
>>221
「春日局」で家光やってる
春日局死後から家光の没年までは別に大した事績ないし
223日曜8時の名無しさん:2006/12/07(木) 00:21:29.85 ID:7e0/CtBo
もう支倉常長でいいよ
224日曜8時の名無しさん:2006/12/07(木) 00:26:55.01 ID:UhGHMcEv
いい加減、昭和あたりやって欲しい
225日曜8時の名無しさん:2006/12/07(木) 00:42:45.79 ID:bQ2pF+f3
そんな半島と大陸と左右両側のアホがうるさくてめんどくさい時代を今のNHKにやれるわけがない。
400年も前の秀吉の朝鮮出兵さえ避けてるのに。

あえて低視聴率覚悟で奈良、平安や鎌倉、室町モノやらんかなあ。
226日曜8時の名無しさん:2006/12/07(木) 09:24:53.83 ID:ZQsyZNsN
>>225
奈良時代、いいね。女帝の時代。精神病の妃。うつ病で外国の宗教にかぶれ遷都しまくった天皇。女皇太子。
227日曜8時の名無しさん:2006/12/07(木) 12:48:11.26 ID:s3GIJys1
原作は黒岩重吾の作品より是非頼む。
228日曜8時の名無しさん:2006/12/07(木) 13:56:17.27 ID:mojjg/tN
もうチヂワミゲルでいいよ
229日曜8時の名無しさん:2006/12/07(木) 14:05:31.84 ID:ZINsJBSI
「東海道中膝栗毛」
たまにはこういうまったりしたヤツもいいかも。
230中国 漢三部作:2006/12/07(木) 14:14:36.54 ID:pEK1OFqR
中国の漢の時代の三部作ってどお?

@項羽と劉邦
A光武帝・劉秀
B三国志
231日曜8時の名無しさん:2006/12/07(木) 15:22:54.06 ID:0nn829FH
>>219
俺は『王朝序曲/永井路子』が一番見たいんだが、NHKなら『檀林皇后私譜/杉本苑子』の方があり得るかなと。
でも暗〜い大河は視聴率が悪いってのは当たりだろうね。

『秀吉と利休/野上弥生子』と『利休とその妻たち/三浦綾子』は、戦国時代を舞台裏と言うか文化面から描いた大河があってもいいなと思ったから。
合戦は回想的に挟む程度で利休を主役にして、利休を通して様々な人物の裏側を描けたら面白いだろうと。
232日曜8時の名無しさん:2006/12/07(木) 15:25:22.60 ID:5msOj07i
卑弥呼でどうだ?主演江角マキコ、宮崎あひる、その他豪華キャスト
233日曜8時の名無しさん:2006/12/07(木) 15:35:30.93 ID:ZQsyZNsN
>>232
当然、「日食」がクライマックスなんだろうな?
234日曜8時の名無しさん:2006/12/07(木) 19:56:46.70 ID:sVVwhlgT
松平定信と田沼意次
保科正之
木曾義仲と巴御前
235日曜8時の名無しさん:2006/12/07(木) 22:15:35.36 ID:4zntgUcM
南北朝・室町時代からは今後も逃げ続けるのかね?
236日曜8時の名無しさん:2006/12/07(木) 23:07:23.54 ID:tWP3PK1G
「派閥破壊」
  小泉改革の時代
237日曜8時の名無しさん:2006/12/07(木) 23:10:39.49 ID:tWP3PK1G
「小泉純一郎」
主演:小泉孝太郎
238日曜8時の名無しさん:2006/12/07(木) 23:48:24.02 ID:Veq4B16g
孝太郎よりミスチル桜井の方が似てるよ
239Kの国関連板住民 ◆8rKRJPkXQ2 :2006/12/08(金) 00:04:23.11 ID:EDBTsmG0
岐阜出身でやるなら、
斎藤道三とか明智光秀、金森長近あたりをキボンヌ。
240日曜8時の名無しさん:2006/12/08(金) 01:51:52.78 ID:osHjsmSb
原田甲斐ですら一年間の主人公になれるんだから、なんでもありだろ。
しかも幕末でも戦国でもないし、忠臣蔵ほどエピが豊富でもない、ただの御家騒動なのに。
しかし、それも「樅の木は残った」という山本周五郎の原作があったおかげ。
山本勘助も山内一豊も天璋院篤姫も、世間的認知度は低くても、原作があったから大河化されたんだろうし。

そろそろネタも枯渇してきたが、マイナーな主人公でオリジナル物はきついし、
原作頼みだと脚本家も引き受けてくれ易いし、
地方の経済効果だけでなく、原作本の売上も上がって、一石何鳥にもなる。

とはいえ、原作者は誰でもいいってわけじゃないだろうし、
一度も映像化されてない作品は、ドラマ化自体も困難ってことだし、
古代(平安以前)、南北朝、大正・昭和はNHKが避けてる時代。
となると、結構絞られそうだけど…
でも、逆に次はクドカンあたりに頼ったオリジナルかもなw
241日曜8時の名無しさん:2006/12/08(金) 01:56:20.35 ID:5VhCKkxv
もう戦国時代はうんざり。
242日曜8時の名無しさん:2006/12/08(金) 09:01:54.75 ID:pIrF83EU
>>240
あれって、歌舞伎の十八番でしたっけ?
願望でよければ「曾我兄弟」なんてどうでしょう?
243日曜8時の名無しさん :2006/12/08(金) 11:58:12.26 ID:89sptjJn
キリシタン大名の高山右近とか。でも良い原作がないか。
244日曜8時の名無しさん:2006/12/08(金) 14:11:00.37 ID:IvioAfPN
直江兼続やってほしい。
245日曜8時の名無しさん:2006/12/08(金) 15:37:39.35 ID:1eDTcQ4n
CG使いまくって源頼光
敵が鬼とか蜘蛛とか。ほとんどウルトラマンみたいな感じで50話。
246日曜8時の名無しさん:2006/12/08(金) 15:39:06.44 ID:k9Xi0354
>>242
「伽羅先代萩」は十八番には入ってないけど人気狂言だし、
仁木弾正(先代萩の悪役=原田甲斐がモデル)は寅さんの啖呵売の口上にも出てくるくらいだから
伊達騒動自体かなりの知名度はあったんだろうね。
247日曜8時の名無しさん:2006/12/08(金) 20:05:25.03 ID:dKpG/saW
>>219
あ、前に檀林皇后私譜と書いたの俺だ。
確かに暗めのストーリーだけど、そういうのを評価する人も結構いる。
で、たぶん今のnhkクオリィティだったら、三筆悪友トリオでコントやりそうな気がするんだよな。
それで暗い印象がかなり薄まると思う。2chでは思いっきり叩かれるだろうけど。

マイナーな時代も、大河に取り上げられることで知名度が上がるというのは現実にあること。
製作側もそうやって選択範囲を広げていかないと、大河は先細りになるだけだろう。
248日曜8時の名無しさん:2006/12/08(金) 20:48:52.20 ID:boTSUeHN
伊能忠敬
…1年かけてやるには地味かな?
自然の難所や政治問題の壁を越えて日本地図を作った生涯。個人的にはいいと思うんだが。
249日曜8時の名無しさん:2006/12/08(金) 21:55:45.22 ID:jrLhfhzy
>>247
嵯峨帝と空海と逸勢のコントなんて上滑りするだけだと思うよ。
「壇林皇后私譜」には暖かな場面なんて無いもの。

その前に、杉本苑子は自著の大河化をもう了承しないだろうしね。
250日曜8時の名無しさん:2006/12/08(金) 23:18:48.54 ID:5VhCKkxv
あと、日本の大河は史実に忠実すぎて
ドラマとしてみた場合、つまらない・。
もっとチャングムはキオスクの剣みたいに
次回も気になるような展開を創作して欲しい。
251日曜8時の名無しさん:2006/12/09(土) 01:07:22.84 ID:DS4JeexS
創作にしてみたい題材か・・・う〜ん


清少納言と紫式部。女子の奇麗どころが見たい。
252日曜8時の名無しさん:2006/12/09(土) 04:24:20.66 ID:KJbPqVip
そのへんの人たちは頭>>>>>>>>>>>>>>>>>>>顔だからなあ。
まあ、大河だからそういうの無視で美男美女だろうが。
でも、あの時代だと美男美女の感覚が今とは逆か。
253日曜8時の名無しさん:2006/12/09(土) 06:51:48.07 ID:VPRgcB78
大河版「源氏物語」
これなら、原作は不朽の名作だし、出てくる人物は美男・美女揃い
衣装やらセットだけで相当な費用がかかる割には、数字取れなさそうだけど
254日曜8時の名無しさん:2006/12/09(土) 17:24:16.91 ID:f8xEDyyp
「織田有楽長益」
取りあえず、茶人物が見たいんだ
255日曜8時の名無しさん:2006/12/09(土) 20:49:09.23 ID:t9VX1b24
>>253
主演は玉木宏で
但しセリフは他の俳優or声優がアテレコで
256日曜8時の名無しさん:2006/12/09(土) 21:02:18.28 ID:aVwPd0Oz
ついに余の考案したオリジナル大河21作を、うpする時が来たようだな!
257日曜8時の名無しさん:2006/12/09(土) 23:23:02.55 ID:9mSqH7Of
源氏物語って、盛り上がりようがないでしょ。
258日曜8時の名無しさん:2006/12/10(日) 01:03:46.27 ID:Vr2Nfj6U
さっさと「坂之上の雲」をやれ。
脚本家が謎の死を遂げてでもやれ。
259日曜8時の名無しさん:2006/12/10(日) 02:07:38.16 ID:j4BNz6bo
「室町太平記」

これ以外に考えられん。
260日曜8時の名無しさん:2006/12/10(日) 04:23:09.04 ID:s2QMDUYW
>>250
三国志演義、水滸伝の羅漢中が如何に天才的な作家だったか痛感するだろ
平家物語、太閤記、真田十勇士を最初に書いた人も大天才だ
史実云々突っ込むよりもこれらの作品以上に面白いエンターテイメントを
作る方が遥かに困難を極めるだろう
261日曜8時の名無しさん:2006/12/10(日) 10:01:34.18 ID:9pA6HwmQ
>>212
細川頼之

時代背景:鎌倉幕府滅亡・南北朝争乱・室町幕府成立・管領政治開始・南北朝争乱沈静化・幕府安定・室町幕府最盛期・足利義満日本国王自称。
登場地域:香川県・徳島県・愛媛県・岡山県・京都府・兵庫県・福井県・和歌山県。
登場人物:足利尊氏・足利義詮・足利義満・細川清氏・今川了俊・楠木正成・正成の子・楠木正儀・バサラ大名・佐々木道誉ら

参考:  http://www2s.biglobe.ne.jp/~tetuya/REKISI/taiheiki/murotai.html
262日曜8時の名無しさん:2006/12/10(日) 16:09:00.10 ID:JysOpsrC
>>260
でも「史実と違うわ!」って突っ込む無粋な奴が多いんだよな。
1月終わりとか2月始めの大河叩きは文春や新潮の定番記事だし。
「武蔵」も「新選組」も「義経」もそうだった。
「功名」は見た記憶がないが、あれは文春文庫だからだろうなw
263日曜8時の名無しさん:2006/12/10(日) 17:17:40.90 ID:XsK21g0T
史実と違ってもいいけど、それもバランスの問題だよなあ。
さすがに赤マフラーや千代のために稲葉山城攻略はどうかと思うぞ。
264日曜8時の名無しさん:2006/12/10(日) 20:07:50.67 ID:oSt0Vd4F
いよいよ俺のあたためていた坂上三代の出番だな。

坂上犬養が苦心の末、天平8年に55歳にして外従五位下に昇進するプロセスと、その聖武天皇への忠義を描く。
そうして坂上氏の地位を確立して坂上苅田麻呂へ移行する。
藤原奈良麻呂の乱に道鏡の台頭と失脚、その中で苅田麻呂が活躍し、鎮守府将軍に命じられ舞台は蝦夷へ坂上田村麻呂へ。
阿弖流為を捕まえ、平安遷都を経て清水寺を建立、そして薬子の変が起きる。
ラストは田村麻呂が死に、甲冑を着たまま土葬されて完。

これだけ書いて俺にセンスと才能がない事が解った。
265日曜8時の名無しさん:2006/12/10(日) 20:51:47.45 ID:S2aEqyeP
>藤原奈良麻呂の乱
藤原仲麻呂(恵美押勝)の乱のことかな?
奈良麻呂の乱は橘だな。

奈良〜平安初期の時代(特に平安遷都前後)はおもしろいよね。
266日曜8時の名無しさん:2006/12/10(日) 20:54:09.14 ID:+Mfx6llm
池波の作品こそ大河にしたら人気出るだろ。
司馬はもういいよ
267日曜8時の名無しさん:2006/12/10(日) 21:37:04.58 ID:oSt0Vd4F
>>265
なんかその辺がごっちゃになってた。
スマソ

坂上三代は個人的に思い入れがあるから大河でやらないかなと。
268日曜8時の名無しさん:2006/12/10(日) 22:39:18.94 ID:qaHcWTzK
戦国10傑の中でやったのは、織田・豊臣・徳川・武田・毛利・伊達の6つ。
北条幻庵と四国、四兄弟、騎突が残ってる。
269日曜8時の名無しさん:2006/12/10(日) 22:43:20.08 ID:wXyx4MKW
>>268
島津は面白そうだよね。
ただ4兄弟の誰を主役にするかが曖昧だと興行的にコケそうだが。

朝鮮出兵で日本軍壊滅の危機を救った義弘の大活躍はNHKだけに省略か?
是非やってほしいエピソードではあるが…
270日曜8時の名無しさん:2006/12/10(日) 22:51:25.91 ID:qaHcWTzK
上月城の悲劇→鴻池財閥なんてどう?
271日曜8時の名無しさん:2006/12/10(日) 22:53:15.78 ID:je9feO43
>>253
紀行のところで出てくるキャラクターは小泉吉宏「まろ、ん?」のまろでw
272日曜8時の名無しさん:2006/12/10(日) 23:02:31.43 ID:QtzLYt31
>>268
北条早雲(伊勢宗瑞)については
「素浪人・伊勢新九郎長氏」を葬り去らない限り
大河化してはいけないな。
273日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 01:03:31.31 ID:vClHbObw
伊勢素浪人説はいい加減もう薄れてきてるでしょ。
ちゃんと申次衆からやるんでないの。
274日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 01:09:35.86 ID:oV2mkw5B
3億円事件
275日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 01:44:54.53 ID:64Wkku+W
>>261
「この人だれ?どんなことやったの?」の状況説明だけで一年が過ぎるな。
歴史ヲタにはマイナーな時代をやったことでたまらないだろうけれど、
歴史に興味ない視聴者が大量脱落確定。
276日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 01:48:18.37 ID:fTUgVSUm
太平記の影響で足利や南北朝関係の流れが変わったってこともあったし、北条早雲もその手で。
ただ、来年が風林火山だから次の戦国前期までしばらくかかりそう。
おまけに素浪人ではないといっても謀略キャラが勘助と少し被る。
あと15年は待たないといけないだろうなあ。
277日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 03:01:34.45 ID:ICTuIslZ
>>276
ここに、全49話で構想立てたひとがいる。
http://www.d1.dion.ne.jp/~dackman/tasha/kakuutaigasouunemaki.htm
堀部圭亮主演は、無謀だと思うけどなw
278日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 10:33:35.21 ID:Y0R13CpK
空海とかどうよ

一休さんでもいいけど
279日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 12:04:30.69 ID:IiKIWUCt
>>250
宮本武蔵がどうなったか思い出してみろ。
新撰組のクレームを思い出せ。

大河は歴史オタの聖域なんだよ。
280日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 15:35:23.01 ID:ecsaxqfy
>>279
>大河は歴史オタの聖域なんだよ

そんなこと思ってるのはお前だけ。
281日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 16:56:29.45 ID:FCekbDxI
歴史ヲタには批難轟々だった「としまつ」「功名」が数字的には成功してしまったからな

今後も3年に一度は「戦国時代」「織田豊臣徳川」「女性視点」「ホームドラマ」といった
要素で攻めて来るのは確実だろう
282日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 17:05:46.70 ID:dWZ+oDiR
じゃあ渡る世間はの時代劇版で
283日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 17:36:54.31 ID:ym12Qyp2
歴史オタからみますれば「北条時宗」は断じて許せん!
284日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 17:42:02.98 ID:hEHAfEC2
>>283
赤マフラーまでは少ない史実でがんばっていたんだけどな・・。
285日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 18:25:14.14 ID:koGKEs/R
>>281
とくに南北朝・室町時代フリークにとって今年の「成功」は痛すぎる。
しかも大河ワーストを記録したのが唯一の純粋室町大河ときてるし、
ただでさえ今のNHKは室町時代を「無かったこと」にしようと必死だから、
室町大河は今後も決して作られないかもしれないな。

室町で取り上げられる可能性があるのは伊勢盛時だけか?
(一般には戦国大名と捉えられがちだが)
286日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 18:30:58.63 ID:wSdfdH30
前後どっちも北条関係はいい予感しない

>>281
未履修問題が来年から見直されて、国民の歴史への理解度が飛躍的に向上し
その二つのような都合の良い展開は受け入れられなくなるはずさ。・・・。
287日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 20:00:06.50 ID:kL0CKsB3
>>258
花の乱は、脚本が電波すぎるだろ。
日野富子が実は鬼の子で、産まれたときにすり替えられていたなんて無茶苦茶すぎ。
288日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 21:19:12.51 ID:MWRjAU8C
『ザ・官製談合』
佐藤栄佐久:佐藤B作
木村良樹:沢田研二
安藤忠恕:竹中直人
289日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 22:23:30.62 ID:6PxIfdjL
>>281
そうすると、「淀」主役があるかもな。リアルに。
290日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 23:18:35.32 ID:S0f2fDVQ
淀は悪女みたいに言われてるけど見ようによっては幼少期に二度も落城を経験したことで平和主義者になった女みたいな描写もできるからな。
いろいろアホなのも秀頼への母親の愛情ということにして美化。
今のNHKならやりかねん。
291日曜8時の名無しさん:2006/12/11(月) 23:56:17.16 ID:/Tsrmr6c
そろそろ古代だね
古代なら壬申の乱が第一候補
原作は天の川の太陽
292日曜8時の名無しさん:2006/12/12(火) 00:17:39.83 ID:awfSO1dG
ネアンデルタール人やって欲し
293日曜8時の名無しさん:2006/12/12(火) 01:19:31.63 ID:ssdXB5s3
「おねと淀」を松下由樹VS永作博美で。
いや、今の大河の視聴者層から考えたら、こういうのが一番視聴率とれるって!
294日曜8時の名無しさん:2006/12/12(火) 01:24:49.99 ID:ssdXB5s3
「巧妙が辻」「としまつ」でも、ぶちゃけ、利家と一豊は添えもん程度でしかないような気がするので。
それなら、正妻VS愛人っていうわかりやすいダブルキャストに、信長と秀吉と家康をくっつけられるし。
ただ、前半は、おね役の松下だけしか出せなくなるので、お市役もそこそこ華のある・・・・浅野温子あたりで。
あと、篠原涼子→まつ(こういうのでいわゆる「としまつ」ファンが引き込めるので)。
295日曜8時の名無しさん:2006/12/12(火) 01:32:44.81 ID:EROyyuCB
>>290
「婚家を滅ぼす魔性の母娘」「ダーティヒロイン」としての
お市&茶々主役なら結構見てみたいんだがな。
296日曜8時の名無しさん:2006/12/12(火) 04:45:45.19 ID:ivsb7xNa
どうせ大河なんか勧善懲悪の時代劇なんだから
銭形平次か桃太郎侍でもやればいい
297日曜8時の名無しさん:2006/12/12(火) 09:40:59.05 ID:tnWg2TFi
えなりかずき主演「渡る世間は平家ばかり」
298日曜8時の名無しさん:2006/12/12(火) 11:58:27.30 ID:l6GVGndF
>>296
じゃあ、遠山金四郎で。

前半、家出して遊び人としてねずみ小僧と江戸の悪を討つ
中盤、家督相続後に幕府にはびこる悪(鳥居)と対決
後半、鳥居失脚後に奉行として江戸の治安を守る

娯楽時代劇風で
299日曜8時の名無しさん:2006/12/12(火) 12:43:54.09 ID:ePD5Lw57
在日、うぜぇ〜。
朝鮮には語り継げる正確な歴史がないから、チャングムやチャオクの件みたいな
創作ドラマしか出来ないんだよ。

300日曜8時の名無しさん:2006/12/12(火) 16:00:06.42 ID:21FM9hy8
>>293
是非、内館先生に脚本をやってもらいたいなw
「こういう女を寂しがりやの弱い女って言うんですね、
したがりやのズルい女って言うのかと思ってました。」

>>294
それだけの女優集めれば、現場が修羅場だ、撮影中に喧嘩だと、
週刊誌が毎週取り扱ってくれて、ババァが見てくれそうだ
301日曜8時の名無しさん:2006/12/12(火) 17:11:13.51 ID:J4qvhCAr
>>300
マイナーな時代・武将を取り上げろだ、ここが史実と違うだとか
小五月蝿い歴ヲタ相手にするよりそういうババァ相手にした方が数字取れるのは確実だな
302日曜8時の名無しさん:2006/12/12(火) 18:21:49.43 ID:fL7LGmTr
やっぱり戦国モノがいいと思うけど。個人的に幸村か光秀でやって欲しい。
303日曜8時の名無しさん:2006/12/12(火) 18:32:10.29 ID:0Wm9uPJl
見てみたい、やって欲しい。そういった願望・希望は以下のスレへ

大河にしたい人物!!
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/kin/1035608608/
☆ このアニメ・漫画を大河ドラマに! ☆
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/kin/1152842991/
大河ドラマを勝手に創ろう
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/kin/1050566574/
304日曜8時の名無しさん:2006/12/12(火) 19:13:51.38 ID:aT1vGOSt
三谷幸喜「へうげもの」

原作漫画を驚異の実写化!
305日曜8時の名無しさん:2006/12/12(火) 21:02:16.29 ID:lznD70Ke
三谷もまたやるんだろうけど、クドカンがその前にやるらしいよ、2009年に。
306日曜8時の名無しさん:2006/12/12(火) 21:19:52.77 ID:4GPaK5XA
クドカンは役者としては使われても、脚本家的には数字取れないからな
一部のヲタの支持は根強いが、大石や三谷のようなテレビでの代表作がない
307日曜8時の名無しさん:2006/12/12(火) 21:26:52.79 ID:jGsMEdhg
上杉憲実の主役で
永享の乱〜結城合戦〜(嘉吉の乱)〜享徳の乱
の流れを描く。
308日曜8時の名無しさん:2006/12/12(火) 21:43:51.93 ID:QZcbH+fH
クドカンがどの時代をやるのか興味深いね。
数字は見込めないけど。
309日曜8時の名無しさん:2006/12/12(火) 23:07:41.19 ID:+gxSImu2
利根川の一年でいいんじゃね
310日曜8時の名無しさん:2006/12/12(火) 23:52:08.85 ID:yadQnEcl
クドカンかぁ
だったら、『センゴク』主演:長瀬智也 とかありそうだな…
311日曜8時の名無しさん:2006/12/13(水) 01:54:18.39 ID:D4mALys2
>>305
三谷イラネ。清水有生、岡田惠和、西荻弓絵、大森美香といった朝ドラ脚本家に大河を描いて欲しい。
312日曜8時の名無しさん:2006/12/13(水) 05:05:19.29 ID:0JWDJt62
朝ドラ脚本家はいいけど時代背景無視の反戦とどこでもドア女が出る確率が高いから女はなしで。

>>310
毎回毎回レギュラーの秀吉や半兵衛にまで字幕つける漫画は勘弁してくれw

同じ漫画原作なら信長暗殺のトンデモ分を差し引いても「へうげもの」あたりがいいな。
へうげというか英雄豪傑の戦や政での活躍は脇で文化や経済に焦点を当てたものが見たい。
利休から織部、小堀遠州や本阿弥光悦あたりをメインに。

佐々木道誉主役でマイナーな室町時代が舞台のうえに戦や政だけじゃなくて茶道や華道の発展にも関わりまくる大河なんてのは無理だろうなあ。
313日曜8時の名無しさん:2006/12/13(水) 14:57:37.43 ID:OWappuqk
漫画原作なら『シグルイ』とか
・・・
スレ間違えたかなw
314日曜8時の名無しさん:2006/12/13(水) 21:04:54.80 ID:207GkWwh
>>311
おおもりみかに大河の脚本?
気は確かか?
315日曜8時の名無しさん:2006/12/13(水) 21:31:22.33 ID:oAPa7d0T
坂本龍馬
316日曜8時の名無しさん:2006/12/13(水) 21:44:35.27 ID:RToo0dG9
半井小絵
317日曜8時の名無しさん:2006/12/13(水) 21:54:44.08 ID:jXYYz0iJ
>>316
来年の大河で川中島合戦前夜の関東甲信越地方の天気予報をする
おふざけシーンが出てきたとしても驚かない。
318日曜8時の名無しさん:2006/12/13(水) 23:32:19.03 ID:H9BKFUgo
大河で視聴率をとるためには・・・(超個人的な意見ですが)
@基本的に、女に優しい主人公。または、賢女そのものが主人公。
Aあっちこっち行ったりしたほうが、面白いので、まるで金沢にまで新幹線が通っているかのような表現はOK!
Bただし、調子にのって、史実ねじまげすぎて、つじつまあわせられなくなったときのために、
 どうとでも動かせる架空の人物(もしくは、あまりはっきりしない人物)を出しておく。
C3話に一回くらいは、誰か死ぬ→これが役者の見せ場でもあるし、時代劇では大体、自刃、切腹、暗殺、戦死などなので、盛り上がる。
D飽き性になってきた視聴者のためには、主人公の一生だけでも見せる手法よりも、周りの有名人の動きをメインで、主人公はそえもの程度。
 あるいは語り部的存在のほうが飽きられにくい。
E人口の多い地方などにまつわる人物を主人公にすると、その地方の視聴率があがる
Fあえて、最近観光客の少なくなった歴史のある町を舞台にするやさしさがあると素敵!
G製作者サイドは、つくりおわるまで2ちゃんは見ないほうがいい。ショックを受けるので。
 ただ、2ちゃんの反応=視聴者層(中高年夫婦など)の反応は違うので見なくてもよい。
Hなにかのときのために、はじめのシーンにテロップで
 「このドラマはフィクションです。歴史上の人物を登場人物として描いてはいますが、ストーリー、演出上、史実と違う部分があります。
 あらかじめご了承ください(受験生は参考書で歴史を勉強してくださいね)
Iキャストには、いろんな客層をよびこむことを目的にトレンディドラマに出てくる役者を中心とし、
 歌舞伎界、ジャニーズ、新進演劇界、ミュージカル俳優など俳優部門はいうに及ばず(ま、出てくれれば)、
 ロック歌手や脚本家なども使用する。今後は、スケート選手やボクサーなどのスポーツ選手、現役政治家、有名占い師、華道家、料理人
 、作家、経済評論家などに焦点をあててみるのも。
 この際、キャストありきでストーリーを盛り込むこと。そのほうが不自然さがないので。たとえば、織田信長がスケートしてたっていいわけだし。
319日曜8時の名無しさん :2006/12/13(水) 23:38:11.45 ID:+3PUuO9w
 
    道        鏡  

 
320日曜8時の名無しさん:2006/12/14(木) 00:14:05.25 ID:Rc0oiQTm
視聴率をとる大河の大前提は「戦国時代」であること。
しかも、地方マイナー大名中心ではなく、
誰でも知ってる信長・秀吉・家康が出てくること。
しかし、彼ら三英傑は強烈なキャラクターゆえに、
主人公にすれば、最近の視聴者には共感されづらく、
また既に大河化されていることもあり、
少々マイナーではあっても、平々凡々な主人公の方が良い。
とはいえ、戦国乱世に敗れて討死するようなエンディングはダメ。
天下人ではなくとも、必ず最後は一国一城の主として成功している。

つうことで、戦国勝ち組夫婦三部作最終章は、
京極高次・お初夫婦でどうだろう。(おんな太閤記は昔過ぎるので三部作から除外)
321日曜8時の名無しさん:2006/12/14(木) 06:58:32.24 ID:glrwHBIH
>>320
馬鹿の一つ覚えトリオ(「三永訣」)が全く出てこなかった
「毛利元就」はマイナーキャラだらけだったにもかかわらず
視聴率面でも大成功を収めていますが、何か?
322日曜8時の名無しさん:2006/12/14(木) 06:59:17.77 ID:glrwHBIH
訂正
三永訣→三英傑
323日曜8時の名無しさん:2006/12/14(木) 13:51:43.21 ID:JTTZf/Nw
>>321
もう10年も前の数字で、平均23.4
別に大成功ってほどでもないじゃん
元就の前の「秀吉」は平均30.5
後の「徳川慶喜」は平均21.1
23なんて、至って普通の数字じゃないか
324日曜8時の名無しさん:2006/12/14(木) 13:57:16.19 ID:Y6j3Jm+5
ぜひ上杉景勝と直江兼続やってほしい。
325日曜8時の名無しさん:2006/12/14(木) 15:08:25.86 ID:Y5IkfcvQ
高視聴率の後だから見た人多いだけかもw
326日曜8時の名無しさん:2006/12/14(木) 16:39:48.59 ID:MCBuEDbX
>>323
今となっては平均23%も夢のような数字だけどねw
むしろ徳川慶喜が21も取ってたのが不思議だな。
今の凋落大河のはしりだと思ってたんだが。
327日曜8時の名無しさん:2006/12/14(木) 16:46:40.83 ID:TE+34hcS
視聴率は良くたって固定ファンが付くかはまた別の話だな。
非民間のNHKにとっては
視聴率が高くて反響が全く弱い作品と
視聴率は低くても反響が良い意味で絶大の作品(反響の手紙やメールが殺到。関連商品が売れる売れる)
どちらがいいかは分からんが。
先日の大石出演のスタジオパークを見てもメール・FAXの出し主が殆ど子供だったらしいが
(つか、反響が少ないんで番組関係者が子息に出すように仕向けたのか?)
328日曜8時の名無しさん:2006/12/14(木) 17:05:18.70 ID:76nDFEoS
視聴率も低く反響が少ないとかよりはまあマシだよ今年は。
329日曜8時の名無しさん:2006/12/14(木) 17:55:43.87 ID:9n58B4MY
歴代大河の中で、「視聴率は低くても反響が良い意味で絶大の作品」って何?
赤マフラー時宗とか?w
330日曜8時の名無しさん:2006/12/14(木) 18:12:46.41 ID:qvl/z8Ky
葵三代かな
視聴率は悪いけど、一部には大絶賛されてる
331日曜8時の名無しさん:2006/12/14(木) 20:03:32.44 ID:+quL4l3V
>>330
「葵」ほど評価が真っ二つに割れてる大河は無いだろうね。
俺的には到底まともな作品とはいえない。
(端から「冗談半分のギャクドラマ」と銘打っていたなら話は別だが・・・)
332日曜8時の名無しさん:2006/12/14(木) 20:04:15.68 ID:+quL4l3V
誤字訂正
ギャクドラマ→ギャグドラマ
333日曜8時の名無しさん:2006/12/14(木) 20:10:06.37 ID:9RH50hqY
関ヶ原までは良い
その後が退屈な年表ドラマ
334日曜8時の名無しさん:2006/12/14(木) 21:12:31.50 ID:0E6CiuEe
バロン吉本の柔侠伝
335日曜8時の名無しさん:2006/12/14(木) 21:54:29.24 ID:MT9W/Hh0
>>331
ギャグでも入れなきゃやってられないぞ。あのキャストであの題材は。
シリアスモードオンリーなら結果以上に視聴率は落ちまくっただろう。
336日曜8時の名無しさん:2006/12/15(金) 02:25:03.18 ID:CcNlIKlG
そろそろ、20ぶりかな?伊達政宗を、また主人公にした大河見たい。戦国末期の徳川家康と伊達政宗の頭脳対立をドラマ化して欲しいな。 制作費もかからないし、ただ凄い役者じゃなければ駄目かも。
337日曜8時の名無しさん:2006/12/15(金) 04:06:49.09 ID:R5WxgxBc
歴史に詳しい人たちが思わず唸ってしまうような、人物をほりさげた大河
→主婦層や、F1層、チャンネルを握ってるひとたちからは「なにこれ〜。よくわかんない???」と遠ざけられ、視聴率とれない。

朝ドラの価値観のまま、視聴率とれそうなアイドル系を使用
→視聴率とれ、うま〜。

ただし、大河はギャラ安いし、一年の拘束は当のアイドルにとっては、割あわないと思うけど。
滝沢や、仲間を一年間1クールも休みなしで使ったとしたら、普通の連ドラ4本とれるわけだし。他の仕事と両立考えると、大変そうやし・・・。
それに、視聴率なんて、民放じゃないから、ホントはいらないはず。スポンサーいるわけじゃないし。フジが大奥やるのはわかるけど、NHKってそういう局じゃないはずだが。
338日曜8時の名無しさん:2006/12/15(金) 05:00:44.18 ID:Tp8zMmlL
>>337
まぁ、NHKにとっては直接視聴者がスポンサーみたいなもんだしな。
平等に強制徴収できるならともかく、
このまま不払いが続くようなら、視聴率重視偏重にせざるを得ない。

ただ、いまどき、
>視聴率とれそうなアイドル系
ってのがいないから難しいじゃん。
今でも無条件に数字が取れるのはキムタコと七個ぐらい(本人等がかなり選んでるんだろうけど)
仲間だって功名始まる前はコケると言われてたし(実際月9コケてるし)、
織田・田村・美咲・渡・天海・篠原ら、視聴率取れると言われた面々だって、
最近はコケてるわけで…
339日曜8時の名無しさん:2006/12/15(金) 06:22:17.51 ID:CvY297Ul
笹川良一
340日曜8時の名無しさん:2006/12/15(金) 08:17:50.47 ID:YMUXMho0
室町辺りを最近見ていないのでやってほしい。
人物は誰でもいい。
341日曜8時の名無しさん:2006/12/15(金) 12:51:52.07 ID:lqfOLlhz
>>340
日本橋室町を舞台にしたドラマですか?
342日曜8時の名無しさん:2006/12/15(金) 13:29:12.11 ID:VRTD+uKs
つ足利三代( 義晴、義輝、義昭)
343日曜8時の名無しさん:2006/12/15(金) 18:07:07.93 ID:0Us/j4gO
そこで俺が温めてきた「坂上三代」でつよ
NHKはいつでも俺にアイディアを聞きにおいで
344日曜8時の名無しさん:2006/12/15(金) 18:18:59.58 ID:1bx/wwAp
>>337
>朝ドラの価値観のまま、視聴率とれそうなアイドル系を使用
>→視聴率とれ、うま〜。

春の波涛、いのち、の失敗を知らないんだね。


345日曜8時の名無しさん:2006/12/15(金) 18:35:15.46 ID:Az1aBR/9
>>344
いのちは別に失敗してないけどね。
次の政宗が平均40近いから低く見られがちだが、
峠の群像や山河燃ゆより遥かに高い平均29.3。
大河史上でも、戦国物以外で平均29.3ってのは、初期の赤穂浪士(31.9)に次ぐ快挙。
ただ、これは純粋にスガコの脚本が素晴らしかったから成り立った数字であって、
今の時代に、朝ドラっぽい脚本で、20超えですら叩き出せる脚本家はいないだろうけど。
346おぼろ月夜:2006/12/15(金) 20:31:23.15 ID:6A2sgAcP
今ネットがらみでは「硫黄島からの手紙」のこと書いている香具師が多いな。
そこで、予想というより、あったらいいでこんなのどうだ。

大河ドラマペリー。 演出イーストウッド。
一部はアメリカのペリー側の視点。二部は黒船迎えた幕府や庶民側の視点。

スレ違いだが、アカデミー賞はユナイテッド93が作品賞で日本のマスコミが
騒いでいる硫黄島は他の部門の受賞に留まるのではないかなぁ。
347日曜8時の名無しさん:2006/12/15(金) 22:23:09.69 ID:bHH2rmlT
戦国という概念ではなく、「南北朝時代」ってのは銅?楠木正成と足利高氏の視点からとか。でなければ幕末ではなく新政府時代あたりが妥当なのでは?
348日曜8時の名無しさん:2006/12/15(金) 22:43:35.47 ID:tM0NqWxE
>>342
何々三代みたいに主人公がコロコロ変わると感情移入出来ないんだよな。
コアなマニア以外見ないし、敗因も孕んでる。
つか庶民を主人公として主軸にした義満から義教までの群像劇で良かろう。
349日曜8時の名無しさん:2006/12/15(金) 23:26:16.47 ID:BooJuf8A
たまにはニューハーフをヒロインにした大河もやって欲しい。
350日曜8時の名無しさん:2006/12/15(金) 23:40:29.04 ID:8hneg0PP
ここは「映像可希望スレ」じゃなくて「予想スレ」なんだよな?
だとしたら、2010年は平城遷都1300年を記念して、古代史モノが来るんでは?
朝日新聞でも、奈良が平城遷都記念事業に必死になってるって
記事があったし。
351日曜8時の名無しさん:2006/12/16(土) 00:14:43.82 ID:hYckefAJ
いい加減、京都に対して
奈良の扱いは低いのはひどすぎ!
文化遺産の価値としては、
京都以上なのにね!
352日曜8時の名無しさん:2006/12/16(土) 01:18:34.19 ID:koog7K79
>>351
自分は奈良のさとびさが好きだけど、仕方ないんじゃないの?
奈良は京都以前に棄てられた都なんだしね。
それに、真に奈良を愛する奈良好きは根強く多いよ。
マスコミ的にあおられないだけで
扱いが低いなんてことは全く無いと思うけど?

だいいち、奈良が京都みたいに人だらけになったら、
奈良の良さが半減してしまうものな。
353日曜8時の名無しさん:2006/12/16(土) 01:44:23.57 ID:/0LUNGRm
奈良なんて大河化できるかよw あまりに地味すぎ
354日曜8時の名無しさん:2006/12/16(土) 02:04:57.54 ID:hYckefAJ
井上靖の額田女王があるよ。
女性ヒロインだけど。
355日曜8時の名無しさん:2006/12/16(土) 02:21:16.96 ID:koog7K79
井上の作品は好きでほとんど読んでるがw
奈良朝の作品だったら、杉本苑子や永井路子の作だってあるぞw
でも、大河にして欲しいなんて思わないけどね。
356日曜8時の名無しさん:2006/12/16(土) 03:24:18.38 ID:exMed8uJ
ここ20年近く「戦国物」でしょ。つまり今ドキの若者達は「大河は戦国。」と無意識で、思っるはずだよ。思い切って現代劇やった方がいいのでは…政宗だって現代劇の後にバ〜ンと出て高視聴率でしょう。また現代大河やればいいと思う。少し休めよ、NHK殿。
357日曜8時の名無しさん:2006/12/16(土) 04:18:37.95 ID:ikh1eDKa
江戸時代でも、田沼意次あたりはまだ未開拓なはず。
358日曜8時の名無しさん:2006/12/16(土) 06:16:41.36 ID:JF0pXQLw
>>350
正月時代劇かスペシャル大河枠ぐらいが関の山でしょ。
戦国〜江戸とあまりにも衣装・セットが違うので、
わざわざ風俗考証の先生立ちあいのもと、一から作らなければならず、
出費が尋常じゃないのに、その割にマイナーな時代で、
政争中心になるため、数字が取れそうな題材じゃない。
同じく数字取れないなら、まだ明治以降の方がコストが低く、経済的だ。
359日曜8時の名無しさん:2006/12/16(土) 08:54:26.04 ID:hYckefAJ
明治以降なら、
「はいからさんが通る」やればいいのに。
360日曜8時の名無しさん:2006/12/16(土) 13:37:59.24 ID:aZWtyJ83
経済性はともかく、nhkは視聴率をあからさまに意識しだしてからダメな放送局になった。
以前は数字は低くても質の高い番組(特にドキュメンタリーとか)を制作する局だったんだけどな。
元々、数字は気にしていたのかもしれないが、それをおくびにも出さない矜持があった。
361日曜8時の名無しさん:2006/12/16(土) 14:26:09.79 ID:VGU0ssst
白洲次郎・・・見たい。タイトルは『風の男』
しかし,白洲氏を演じることができるのは…?とっさに浮かんだのは加藤雅也だが,
いかんせん線が細い。江口洋介あたりかなあ…しかし彼も大河の主役を張るには
まだ線が細い気もする。
正子夫人の配役も難しいなあ。
でも見たいなあ。「従順ならざる唯一の日本人」にして自分のプリンシプルに
忠実に生きた快男児。
362日曜8時の名無しさん:2006/12/16(土) 15:45:37.77 ID:RgUJw2nT
高島嘉右衛門
幕末、ビジネス、オカルトなんでもござれ。
363日曜8時の名無しさん:2006/12/16(土) 16:25:00.02 ID:TQphx4CF
子宝将軍徳川家斉
364日曜8時の名無しさん:2006/12/16(土) 18:39:47.14 ID:uqQkr8Oe
「虎の城」
 主人公:藤堂高虎
365日曜8時の名無しさん:2006/12/16(土) 19:50:18.69 ID:i6QSuZlK
参考に、過去20年間の大河

1990年「翔ぶが如く」【幕末〜明治】司馬遼太郎原作・小山内美江子脚本、平均23.2%
 西田敏行(西郷隆盛)鹿賀丈史(大久保利通)高橋英樹(島津久光)加山雄三(島津斉彬)

1991年「太平記」【室町】吉川英治原作・池端俊策脚本、平均26.0%
 真田広之(足利尊氏)沢口靖子(登子)武田鉄矢(楠木正成)片岡孝夫(後醍醐天皇)

1992年「信長」【戦国】田向正健脚本オリジナル、平均24.6%
 緒形直人(織田信長)菊池桃子(帰蝶)滝田栄(柴田勝家)平幹二朗(加納随天)

1993年前期「琉球の風」【戦国〜江戸】陳舜臣原作・山田信夫脚本、平均17.3%
 東山紀之(楊啓泰)渡部篤郎(楊啓山)沢田研二(尚寧王)小林旭(徳川家康)

1993年後期「炎立つ」【平安】高橋克彦原作・中島丈博脚本、平均17.7%
 渡辺謙(藤原経清)村上弘明(藤原清衡)里見浩太朗(安倍頼良)渡瀬恒彦(藤原秀衡)

1994年「花の乱」【室町】市川森一脚本オリジナル、平均14.1%
 三田佳子(日野富子)市川團十郎(足利義政)萬屋錦之介(山名宗全)京マチ子(日野重子)

1995年「八代将軍吉宗」【江戸】ジェームス三木脚本オリジナル、平均26.4%
 西田敏行(徳川吉宗)賀来千香子(須磨)小林稔侍(加納久通)津川雅彦(徳川綱吉)

1996年「秀吉」【戦国】堺屋太一原作・竹山洋脚本、平均30.5%
 竹中直人(豊臣秀吉)沢口靖子(おね)市原悦子(なか)渡哲也(織田信長)

1997年「毛利元就」【戦国】永井路子原作・内館牧子脚本、平均23.4%、備考:毛利元就生誕500年記念
 中村橋之助(毛利元就)富田靖子(美伊)松坂慶子(杉の方)緒形拳(尼子経久)

1998年「徳川慶喜」【幕末】司馬遼太郎原作・田向正健脚本、平均21.1%
 本木雅弘(徳川慶喜)菅原文太(徳川斉昭)杉良太郎(井伊直弼)大原麗子(れん)

1999年「元禄繚乱」【江戸】舟橋聖一原作・中島丈博脚本、平均20.2%
 中村勘九郎(大石内蔵助)大竹しのぶ(りく)石坂浩二(吉良上野介)萩原健一(徳川綱吉)
366日曜8時の名無しさん:2006/12/16(土) 19:51:08.17 ID:i6QSuZlK
2000年「葵徳川三代」【戦国〜江戸】ジェームス三木脚本オリジナル、平均18.5%、備考:関ヶ原400年記念
 西田敏行(徳川秀忠)岩下志麻(お江)江守徹(石田三成)津川雅彦(徳川家康)

2001年「北条時宗」【鎌倉】高橋克彦原作・井上由美子脚本、平均18.5%
 和泉元彌(北条時宗)渡部篤郎(北条時輔)渡辺謙(北条時頼)北大路欣也(謝国明)

2002年「利家とまつ」【戦国】竹山洋脚本オリジナル、平均22.1%
 唐沢寿明(前田利家)松嶋菜々子(まつ)反町隆史(織田信長)松平健(柴田勝家)

2003年「武蔵」【戦国〜江戸】吉川英治原作・鎌田敏夫脚本、平均16.7%
 市川新之助(宮本武蔵)堤真一(本位田又八)米倉涼子(お通)渡瀬恒彦(沢庵)

2004年「新選組!」【幕末】三谷幸喜脚本オリジナル、平均17.4%
 香取慎吾(近藤勇)山本耕史(土方歳三)藤原竜也(沖田総司)佐藤浩市(芹沢鴨)

2005年「義経」【平安】宮尾登美子原作・金子成人脚本、平均19.5%
 滝沢秀明(源義経)松平健(弁慶)中井貴一(源頼朝)渡哲也(平清盛)

2006年「功名が辻」【戦国】司馬遼太郎原作・大石静脚本、平均20.9%
 仲間由紀恵(千代)上川隆也(山内一豊)西田敏行(徳川家康)舘ひろし(織田信長)

2007年「風林火山」【戦国】井上靖原作・大森寿美男脚本、平均?%、備考:井上靖生誕100年記念
 内野聖陽(山本勘助)市川亀治郎(武田信玄)柴本幸(由布姫)仲代達矢(武田信虎)

2008年「篤姫」【幕末】宮尾登美子原作・田渕久美子脚本、平均?%
 宮崎あおい(天璋院)

2009年「?」備考:平治の乱850年、大石内蔵助生誕350年、徳川綱吉没後300年、
吉田松陰没後150年、伊藤博文没後100年、松本清張生誕100年

2010年「?」備考:平城京1300年、石田三成生誕550年、今川義元没後550年、
伊達騒動350年、葛飾北斎生誕250年、桜田門外の変150年
367日曜8時の名無しさん:2006/12/16(土) 20:14:50.98 ID:jBInJDl1
こりゃ09年は忠臣蔵系で10年は関ヶ原だな。
368日曜8時の名無しさん:2006/12/16(土) 21:07:34.63 ID:HaeFAtVn
> 09年は忠臣蔵系

それだけは絶対に無い。
369日曜8時の名無しさん:2006/12/16(土) 22:14:42.53 ID:4BQgwWPr
また戦国時代の夫婦ものを制作すると思うが
浅井三姉妹が見たい。
370日曜8時の名無しさん:2006/12/16(土) 23:02:49.24 ID:OQEZ1Hlp
白虎隊
371日曜8時の名無しさん:2006/12/16(土) 23:08:13.22 ID:lKiXNo9N
もう、戦国の近江から江戸の話は飽きた。

伊達だって、毛利だって、大河やるまでは、それほど知られてなかったんだから、
そろそろ立花宗茂で、いいんじゃないの。 奥さんの話題も豊富そうだし。
372日曜8時の名無しさん:2006/12/16(土) 23:13:55.19 ID:ZeIEaADn
>>369
浅井三姉妹なんてこれまでに散々やってきたエピをなぞるのに加えて
女三人が室内でネチネチ会話をする程度のツマンネードラマになりそうですよ。
大して突出した面白さが見出せません。
373日曜8時の名無しさん:2006/12/16(土) 23:17:20.45 ID:jBInJDl1
九州の大名は半島がうるさいので対策が面倒くさいことに。

宗茂は妻に島津に西軍に領地回復とネタには困らないんだけどな。
実父に養父と父親も二人いてこの時代に骨太の父親像を描けば評判にもなりそうなもんだが。
374日曜8時の名無しさん:2006/12/16(土) 23:27:06.31 ID:tTKPhQdN
SAMURAI7の実写版でいいじゃんか
375日曜8時の名無しさん:2006/12/16(土) 23:52:20.19 ID:koog7K79
>>361
「風の男」なんて本のタイトルまんまじゃん。
白州を最近になって知った奴って、上辺しか見ていない感じだな。
376日曜8時の名無しさん:2006/12/17(日) 00:20:13.57 ID:sL/QjJ8a
>>366
2006年「功名」は司馬没後10周年だった気ガス。

作家を記念することにシフトしてるんだったら、
09年は松本清張か?
377日曜8時の名無しさん:2006/12/17(日) 00:37:35.43 ID:jBzxMd8L
義経の4つ前→時宗…兄弟間の対立、戦国以前の時代繋がり
功名の4つ前→利まつ…戦国出世ホームドラマ繋がり
風林の4つ前→武蔵…骨太なタイトルバックといい、雰囲気や作風が似てる
篤姫の4つ前→新選組…幕末・佐幕側繋がり
2009年の4つ前→義経…悲劇の主人公?ジャニ主演?戦国以前?
2010年の4つ前→功名…戦国夫婦物?三英傑と絡むマイナー主人公?
378日曜8時の名無しさん:2006/12/17(日) 00:48:42.33 ID:jKxQV0nl
>376
あんた凄いな…
多寡だか数行の文章から,361が「白洲について上辺だけしか見ていない」
って判るんだから・・・
379日曜8時の名無しさん:2006/12/17(日) 00:50:01.25 ID:jKxQV0nl
間違えた・・・375に対する文章だった。
すみません>376殿。
380日曜8時の名無しさん:2006/12/17(日) 00:59:00.75 ID:cJmVgdl9
>>376
>司馬没後10周年
50年・100年単位ではなく、そんな半端数でいいなら、
2009年…隆慶一郎没後20年、三浦綾子没後10年
2010年…新田次郎没後30年、池波正太郎没後20年
でもある

まぁ、確かに義経→篤姫、氷壁→風林、功名→坂の上みたいに作家が続くことは多いな
381日曜8時の名無しさん:2006/12/17(日) 01:05:31.45 ID:HCUkKBFv
徳川義直いこう
382日曜8時の名無しさん:2006/12/17(日) 01:26:44.13 ID:4BNvCHiS
>>379
だってさ、書いてることが
最近の白州ブーム本の宣伝文句と同様な中身なんだもんw
383日曜8時の名無しさん:2006/12/17(日) 02:23:02.85 ID:YIFkxWak
00年 近初 徳川三代   ※小渕(群馬)→森(石川)
01年 鎌倉 北条時宗   ※森→小泉(薩摩血統)
02年 戦国 利家とまつ  ※小泉
03年 近初 武蔵       ※小泉
04年 幕末 新選組      ※小泉
05年 平安 義経       ※小泉
06年 戦国 功名が辻     ※小泉→安倍(長州人)
07年 戦国 風林火山     ※安倍
08年 幕末 篤姫
09年
10年

森は地元の大名前田利家を、小泉は友人宮尾の原作2本・故郷薩摩の篤姫を大河にした。
来年の参院選で自民が勝てば安倍安泰だが、長州物は幕末から近現代までしか題材がなく
08年に幕末の篤姫を放送したばかり。毛利も使えないしネタがない。
384日曜8時の名無しさん:2006/12/17(日) 03:00:41.18 ID:hxyNZ68a
白州次郎やると、
吉田茂でてくるよね。

英語堪能で外人に負けない体格の持ち主・・・
まあ、渡辺ケンだけど、
顔のイメージが違うだよね。
385日曜8時の名無しさん:2006/12/17(日) 03:38:58.77 ID:43InCAp8
>>383
関係ないけど、03年〜05年までもの凄い長州が推されてた気がするんだけど・・・
03年は巌流島
04年は長州藩
05年は壇ノ浦
JR西日本の策略かと思うぐらいw
386日曜8時の名無しさん:2006/12/17(日) 04:02:56.98 ID:yhEuCTG/
>>377
大河は4年を1周期として、だいたい戦国・江戸初期(忠臣蔵含む)2、幕末1、その他1となってる。
だから、2009年はその他の時代(忠臣蔵の可能性も)、2010年は戦国じゃないだろうか。
で、2011年は大河50作目の特別記念作品。まぁ、その頃に存続してるかどうか危ういが。
387日曜8時の名無しさん:2006/12/17(日) 04:52:41.07 ID:9l5XBPMu
>>353
聖武天皇を題材にした大河のタイトル一覧が前に出たことがあったぞ。
やり方次第ではかなり派手にできるって。○○の乱とかもあるから合戦シーンだって入れられるし。
ただ、宮内庁あたりから文句が出そうだなあ。
388日曜8時の名無しさん:2006/12/17(日) 14:18:21.41 ID:5YYXdvvw
>>387
さんざん既出だけど
女性天皇の問題も絡んでくるし難しいだろうね
389日曜8時の名無しさん:2006/12/17(日) 14:39:12.02 ID:4BNvCHiS
女性天皇の問題以前に登場人物の周知度の低さ、
天武系、天智系の天皇家の多数の皇子や皇女、后たち
藤原4家に多数の古代豪族の家柄の氏族が複雑にからみあい・・・
毒殺や疫病、陰謀シーンも多いだろうし、
明快な物語性を楽しみたいお茶の間に受け入れられるかが問題。

古代が見たいって簡単に言うけど、ほんとに古代がわかってる人は
大河なんて無理と思ってるもんだろう。
390日曜8時の名無しさん:2006/12/17(日) 15:21:40.38 ID:K8cn1u0t
「トヨタの正体」ならぬ、
「越後屋の正体〜本当にあった越後屋・談合、賄賂、政治腐敗の源をつくった男〜」
をもちろん、完全フィクションで舞台は江戸中期、綱吉のときか、室町の一休さんのころで。
391日曜8時の名無しさん:2006/12/17(日) 15:43:56.03 ID:ciAEWTgh
奈良の都の礎を築いた天武天皇なら派手な大河ができそうだが。
392日曜8時の名無しさん:2006/12/17(日) 15:51:54.98 ID:K2V6Yt3w
プロジェクトXじゃないけど本田宗一郎
393日曜8時の名無しさん:2006/12/17(日) 16:36:00.21 ID:9l5XBPMu
>>392
じゃ、本多光太郎で
394日曜8時の名無しさん:2006/12/17(日) 21:02:44.03 ID:XbbmFpfL
最近読んだんですが、漫画「あっかんべェ一休」は充分大河ドラマの原作になりえると思います
395日曜8時の名無しさん:2006/12/17(日) 21:05:48.47 ID:SkG785uk
大河はいつも殺し合いばかり描いているという印象

伊能忠敬とか関孝和とか
396日曜8時の名無しさん:2006/12/17(日) 22:57:28.34 ID:HaPv42iT
>>394
何をもって大河ドラマの原作になりえると思えるの?
そもそも大河ドラマの原作に法則性があるわけ?
397日曜8時の名無しさん:2006/12/18(月) 06:04:28.95 ID:McYJh1YN
沢村一樹ってあんま大河に出た印象ないな
サラリーマンNEOとかでの三枚目っぷりに惚れたんだが
主要キャストで見てみたい
398日曜8時の名無しさん:2006/12/18(月) 09:28:49.45 ID:hkKBvlRM
以下の人々の誰か、

明石元二郎
伊能忠敬
最上徳内
間宮林蔵
西堀栄三郎
高丘親王
牧野富太郎
399日曜8時の名無しさん:2006/12/18(月) 10:35:59.12 ID:xKqq1S7c
ボウケンジャーの名前の元ネタかよ。

MUSASHIさえ失敗してなければ武将、政治家以外が主人公になる可能性も上がっていたんだろうがなあ。
400日曜8時の名無しさん:2006/12/18(月) 21:29:37.11 ID:5Fbiunir
文化人や宗教家が主役の大河は無いだろう・・想像した段階でつまんなさそうだもんね。
401日曜8時の名無しさん:2006/12/18(月) 21:41:19.66 ID:stMiFIkI
やり方次第だと思うよ。
例えば、利休を主役にすれば信長や秀吉と絡めて馬鹿の一つ覚えの三英傑ネタで一般人や合戦好きの視聴率は取れる。
402日曜8時の名無しさん:2006/12/18(月) 22:03:27.58 ID:3ewvCPrH
諸国を漫遊する空海が
井戸を掘りながら事件を解決していくのだ
403日曜8時の名無しさん:2006/12/18(月) 22:13:26.14 ID:9J529TYf
>>402
それなら行基でもOKだな。
橋をかけ、病人を治しながら全国行脚
クライマックスは大仏開眼w
404日曜8時の名無しさん:2006/12/18(月) 22:49:10.13 ID:RpLbGlkg
>>397
所属事務所・研音総出演の「利家とまつ」で高山右近役。
「篤姫」か「坂の上の雲」に出そうな気がしないでもない。
もしくは、研音主演のバーターで。
405日曜8時の名無しさん:2006/12/18(月) 22:51:28.37 ID:4Q8Iwc+7
>>401
絶対「戦争は駄目!」って言いながら切腹していくのが目に見えてて嫌だ
利休じゃなくても、キリシタンや文化人や女性を主人公にすると、
反戦思想が強くなるから、ドラマとして面白くなくなる
406日曜8時の名無しさん:2006/12/19(火) 00:54:36.26 ID:rAxnXgAN
どう考えても剣豪将軍義輝で決まり
407日曜8時の名無しさん:2006/12/19(火) 05:27:05.11 ID:oBcCnkkf
>>405
そんなに反戦思想って嫌?
ま、さすがに「功名が辻」の第一回の冒頭ナレとか最終回のラストナレみたいなのは
確かに萎えるんだけどね。
反戦大河のはしりみたいに言われる「おんな太閤記」は
「戦はいやだけど、戦をなくすために戦わなければいけない」みたいなスタンス。
これは充分アリだと思うけどな。
408日曜8時の名無しさん:2006/12/19(火) 05:33:27.69 ID:jM+28958
時代錯誤の反戦はキモい。
でも、戦国期以前の文化人なら戦争も当たり前の日常として受け止めてそうだけどな。
利休七哲みたいに文化人と同時に武人である連中も大勢いたわけだし。
そこを反戦に持っていくのがNHKクオリティか。
409日曜8時の名無しさん:2006/12/19(火) 09:00:37.94 ID:pvBd9uPm
>>405
407同様、戦国期の文化人に反戦思想らしきものがあったなんて
ちょっと考えられないw
キリシタン大名とて、デウスへの信仰とは別に戦をしていたし
高山右近だって「戦争ハンターイ」だったわけでは無いもの。
細川忠興は利休の七哲の一人だが、
家名を守るために闘いぬいたわけだしな。
狩野派の絵師や、連歌師、能役者らが反戦の思いで活動してたなんて
無理が生じるからさw
だいたい、文化・芸能民を大河を描くには芸術論をもほりさげなきゃ
話にならないので、単純明快を好む大河にはなりようが無い。
410日曜8時の名無しさん:2006/12/19(火) 14:11:04.82 ID:OeV7pRHl
「あっかんべェ一休」は、足利家の抗争や世阿弥、後小松天皇など盛り沢山で、十分いけると思う。タイトルからは想像も出来ないメンドクサイ歴史ドラマ
411日曜8時の名無しさん:2006/12/19(火) 16:25:37.65 ID:eq6bZawT
もういっそ長門や雪風を主人公にしちゃって、
人間ドラマがそれに付いているとかどうだ?w


勿論撮影用に1/1の現物ふくg(ry
412日曜8時の名無しさん:2006/12/19(火) 18:52:42.65 ID:N6qPfjFw
「いのち」みたいな架空の話じゃなくて、史実をもとにした
昭和(戦前)の大河は、あと40年は無理なんだろうか。

「今村均」の人生が凄くカッコ良さ杉なので、大河にする価値あり。


413日曜8時の名無しさん:2006/12/19(火) 20:07:21.19 ID:1FnQMk0A
元就死後の毛利一族

羽柴秀吉との攻防、中国大返し、関ヶ原を毛利・吉川・小早川らの視点で
414日曜8時の名無しさん:2006/12/19(火) 20:51:32.89 ID:ZPkHI7UO
風林火山の合戦シーンを使い回せる物語を考えれば上泉秀綱かな。まだ大河になったことのない池波正太郎原作で
415日曜8時の名無しさん:2006/12/19(火) 21:19:27.61 ID:prkhStM+
藤原純友
416日曜8時の名無しさん:2006/12/19(火) 21:24:35.24 ID:Tef2pUQj
たぶん視聴率を考えたら戦国になるんだろうけど、
直江兼続とか、明智光秀なら見てもいいな。
幕末なら武市半平太か、大田黒伴雄なんてどう
417日曜8時の名無しさん:2006/12/19(火) 21:46:58.01 ID:CFFvT0JA
長曽我部元親
立花宗茂
418日曜8時の名無しさん:2006/12/19(火) 21:53:54.43 ID:eU5StUpU
直江兼続って名前がたびたび出てくるが、
どうしてこんな人物を大河でやってほしいんだ?
ちょっと理解に苦しむ。
419日曜8時の名無しさん:2006/12/19(火) 23:24:09.29 ID:QwwAY8i5
見てもいいとか何様だよ
どうでもいいよ、そんな意見
420日曜8時の名無しさん:2006/12/19(火) 23:37:09.54 ID:IirVqde3
正直、本当に思い入れがある作品ほど大河化して欲しくないってのが、
最近の大河を見ての感想。

まぁ、ここでは不評だが、娯楽作品としては面白いんだから、忠臣蔵でいいと思う。
飽きた飽きたなんて言われても、正統派の赤穂浪士、柳沢を主人公の一人とした元禄太平記、
経済的視点から描いた峠の群像、女好きで昼行灯な内蔵助が主役の元禄繚乱と、
ちょっとずつ原作者や脚本家の持ち味で変わってるんだし、
2009年の新たな忠臣蔵ってことで。
421日曜8時の名無しさん:2006/12/20(水) 00:35:30.60 ID:mqUJ35/8
じゃあ、吉良視点でどう考えても赤穂浪士が困った浪人集団な忠臣蔵。
無理だろうなあ、爺婆の反発きつくて。
422日曜8時の名無しさん:2006/12/20(水) 00:53:58.74 ID:F+VNqqKj
忠臣蔵とやらは、いくら視点を変えたところで
結局は殺人テロを肯定する馬鹿の一つ覚え作品
何度同じものを作れば気がすむんだと言いたいがな
423日曜8時の名無しさん:2006/12/20(水) 01:08:47.24 ID:t1LCS0Z9
何度目だ、忠臣蔵って感じもあるが、戦国物ほど食傷気味じゃないしな
吉良主人公なら、吉良役は松平健にして、初の浅野・大石・吉良全キャラ制覇やってくれw
最近のNHK秘蔵っ子の若手・中堅主役もいいんだけど、
時代劇俳優としては意外にも大河の主役を張ってない(準主役はあるが)マツケンに、
その真髄を見せて頂きたい。里見浩太朗でもいいけど。
どっちも、逆に返り討ちしそうな強い吉良になりそうだな…w
424日曜8時の名無しさん:2006/12/20(水) 12:22:19.54 ID:e4qQRkZ3
板垣退助。ただ明治は征韓論がネックになるだろうから、文化人しかやらんかもしれん。
やるとすれば、福澤諭吉か?

個人的には、鈴木貫太郎がいいと思う。
425日曜8時の名無しさん:2006/12/20(水) 12:28:08.10 ID:LSt/SRXn
一万円札先生は人間は不平等なんだから個人も国も学問を身につけて強大になれ論者なんだが、
今の反戦女性優位NHKだと〜人を作らず「といへり」の「といへり」を省きそうだよなあ。
426日曜8時の名無しさん:2006/12/20(水) 12:46:47.74 ID:zB72nEpf
一休さん
427日曜8時の名無しさん:2006/12/20(水) 15:16:01.24 ID:g2hFLFl8
リアル鬼平とか。

商人のカルテルに負けて失意の中死んでいく・・。
428日曜8時の名無しさん:2006/12/20(水) 18:02:39.59 ID:N8cXmXxx
織田信長
立花道雪
北条早雲
島津義弘
真田三代(幸隆、昌幸、幸村)
ここら辺がいいな。
429日曜8時の名無しさん:2006/12/20(水) 19:48:55.43 ID:NQzr/Ndc
2010年は、四年に一度やってくる戦国ホームドラマだと予想
北条さんとこなんかどうかね? あそこ家族仲いいし
430日曜8時の名無しさん:2006/12/20(水) 19:56:47.55 ID:l2Yd8Sbz
今度忠臣蔵ものをやるのなら、本当に大星由良之助、塩冶判官、高師直でやってみてほしい。
南北朝時代の史実も大幅に取り入れつつ。
431日曜8時の名無しさん:2006/12/20(水) 20:15:13.22 ID:dyTcxpO1
巨星落つ!
意地悪ばあさん
432日曜8時の名無しさん:2006/12/20(水) 21:35:59.57 ID:OJLZLktw
順番としては忠臣蔵だろうけど
そこを捻って曽我兄弟か荒木又右衛門で
433日曜8時の名無しさん:2006/12/21(木) 13:54:16.95 ID:xyCXwPly
曽我兄弟は単発で見たい。お正月とか。
434日曜8時の名無しさん:2006/12/22(金) 09:31:19.98 ID:42wvZrJY
>>429
家族中なら島津・毛利も抜群だな
一門結束して信長・秀吉と対峙する元就・隆元亡き後の毛利家とか面白そうだね
誰を主役にするかが問題だが・・・
435日曜8時の名無しさん:2006/12/22(金) 13:22:58.85 ID:WtS6AmwO
明智光秀・蒲生氏郷・石田三成・宇喜多秀家・直江兼次・黒田如水あたりは?
436日曜8時の名無しさん:2006/12/22(金) 14:04:50.33 ID:smF4nVRV
>>429
最後に一族壊滅するような悲惨なホームドラマなんか見たくない。
おんな太閤記、としまつ、功名とホームドラマ調のものが数字良いのは、
夫婦で協力しながら出世していく模様が受けてるからだろ。
誰でもいいから、家族物にすりゃあいいってもんじゃない。
437日曜8時の名無しさん:2006/12/22(金) 15:14:18.78 ID:0/TUC1xu
豊臣秀長だろ
これは絶対行けると思うんだがな
438日曜8時の名無しさん:2006/12/22(金) 16:32:06.68 ID:OGEeYAe3
>>436
盛時は「毛利元就」と同じサクセスストーリーになるわけだけどね。

それにしても、北条五代記をやってくれという人がやたら多いのは不思議だ。
広く薄すぎる内容になるのが火を見るより明らかなことが分からないのかね。
初代の盛時だけで1年間充分にもつんだけどな。
439日曜8時の名無しさん:2006/12/22(金) 18:01:27.42 ID:wsjIL+Gq
平城京記念ドラマ。女帝の時代。
440日曜8時の名無しさん:2006/12/23(土) 00:01:43.30 ID:hnbsfwF1
戦国ものなら大友視点で島津、竜造寺、毛利との武力・謀略総動員の息詰まる攻防も見ごたえありそうだけど
最後がバッドエンドだし身内の争いありだから視聴率とれないかな・・・?
441日曜8時の名無しさん:2006/12/23(土) 00:05:20.36 ID:edS1W1Sw
戦国はもうお腹いっぱいだし、古代とか。
442日曜8時の名無しさん:2006/12/23(土) 00:18:51.12 ID:SfLkRjr4
確かにもう戦国はないだろ!もう少し年代が後期のなるのでは!
443日曜8時の名無しさん:2006/12/23(土) 00:25:29.32 ID:3mLXmmgw
室町大河を予想する意見がほとんど見られないけど、
NHKは「室町時代を今後取り上げることはない」と名言してるの?
444日曜8時の名無しさん:2006/12/23(土) 01:00:35.60 ID:hnbsfwF1
>>441
日本統一のとかやってほしいな個人的には。実はよく知らないしこの機会にw
残された史実が少なくて大変だろうし(つまり想像で書く部分も多くなるし脚本家選びを間違えると救えない失敗作になりかねんが)
難しいのかもしれないけど

(↓ウィキペディアより引用)
日本の皇室が日本全国規模の王権を目指したのは10代目の崇神天皇の時代からで、それがほぼ完成したの12代目の景行天皇の時で、西暦4世紀前半ではと見られる。

・・・とのことだからこの頃の話を
445日曜8時の名無しさん:2006/12/23(土) 01:01:45.74 ID:UV7Iuol3
意外と信長・謙信って作品少ない気がするな。92年のはそれなりに面白かったけど
何となくアレな感じだし。講談に走らないで史実重視&独自解釈で行けば意外と
面白くなるんじゃね? 謙信も対武田をあまり前面に押し出さないで関東侵略を
主軸に据えるとか。

>>443
足利義教で行って欲しいんだけどなぁ。足利持氏でも可。ただ一年は持たないだろうなw
446日曜8時の名無しさん:2006/12/23(土) 01:09:04.97 ID:hnbsfwF1
単発ドラマなら今川義元なんかもやってもらいたいが。
最期があれなんで愚将のレッテル貼られちゃってるけど、信長より先に楽市制度導入したり内政・文化面を中心に高い手腕を持った人物なんだし。

大河でやるには無理がありすぎるね。スレ違いスマン。
447日曜8時の名無しさん:2006/12/23(土) 01:14:47.34 ID:UV7Iuol3
>>446
それ寿桂尼込みでやろうよ! 最近の戦国ホームドラマとか勘違い女の功名が辻とか
違ってあの人こそまさに「女大名」と呼ぶに相応しい。花倉の乱を全面プッシュ。

…やっぱ大河でやるには無理がありすぎるかw
448日曜8時の名無しさん:2006/12/23(土) 01:29:19.86 ID:yzlRcOuc
>>446 >>447
あの・・・来年の「風林火山」では
義元の兄の氏輝まで配役されててるんですけど。
寿桂尼役は藤村志保という見事さなんだけどね。

勘助の青年時代を創作して、
今川家モノもついでにやっちゃうんじゃないの?
449日曜8時の名無しさん:2006/12/23(土) 01:31:44.00 ID:UV7Iuol3
>>448
mjdk。それなら結構期待する。原作が短くて前半はオリジナルって聞いて
orzだったんだけどそれなら面白そうだ。
450日曜8時の名無しさん:2006/12/23(土) 01:47:54.23 ID:Nt9EIc3r
かなり今川家にも力入れてるだよね>風林
今川の家臣団もかなり出るし。
演者も藤村さんの寿桂尼の他、今川義元に谷原章介、
雪斎に伊武雅刀、庵原忠胤/石橋蓮司、福島正成/テリー伊藤ら有名どころがズラリ
大トメ・信玄父(仲代達矢)の寄寓先になるわけだから、
結構頻繁に出てくるんじゃないかな。

あと、北条家も氏綱(品川徹)も出るし、氏康(松井誠)は主要キャストの一人
上杉憲政(市川左團次)も大物なので、ストーリーの中で触れる機会が多そう。

逆に最大のライバル・上杉謙信方の家臣団が全然出てこないんだけど、
川中島以降の中盤まで登場しないんだろか。

とりあえず2009年、2010年の「予想」で言えば、
戦国関東三国志(武田・北条・上杉)+今川はしばらくはやらないだろう。
風林の数字が良ければ、2012年頃に北条あたりをやるかもね。
451日曜8時の名無しさん:2006/12/23(土) 02:15:49.48 ID:CjeOy9BL
斉藤道三はやらんの?
452日曜8時の名無しさん:2006/12/23(土) 03:10:38.32 ID:Ow0k10bO
道三はいい原作が司馬遼の国盗りしかないからな
ふたり道三とかいう小説原作でかろうじていけるか
453日曜8時の名無しさん:2006/12/23(土) 03:18:32.36 ID:yzlRcOuc
>>450
すまん、別に原作厨でもないのだが。
さんざん概出のことでもあるんだけど、原作での謙信登場は
ほーんとにラストの1ページ・・・という構成なんだよね。
@川中島戦中、勘助が死にいく頃、
謙信が武田本陣に突信していたのであーる、みたいな描写。
三船版勘助映画の石原裕次郎・謙信はこの設定をそのまま使ってた。
でも、来年のガクト謙信はどう脚色されるのか不明です。

ちなみに自分は北条好きなんだけど、
昨今の大河制作陣や脚本家の質劣化が気になるので
後北条大河なんて作らないで欲しい・・・・派です。
454日曜8時の名無しさん:2006/12/23(土) 05:30:10.66 ID:dzUGH6GP
風林も、原作なんてほとんど無視で進められるんだろうな。
前半10話はオリジナルで、そのあとも脚本家が大幅に脚色。
じゃないと、あんな薄っぺらい文庫本1冊で1年間持たない。
(別に井上氏の原作を否定してるわけじゃないからね)

っていうか、そもそも大河なんて有名な原作本や、高名な作家の作品を「売名」して、
タイトルに付けてるだけって感じだから、愛着のある作品ほど大河ドラマ化して欲しくない。
別に原作に忠実にしろとは思わないけど、大半が、無意味な脚色で、原作が改悪されてるからな。

逆に言えば、いい加減、原作者や原作本のネームバリューに頼らず、
脚本家の執筆力に期待して、1年間オリジナルで任せろよ。
455日曜8時の名無しさん:2006/12/23(土) 06:07:29.19 ID:TKL6SrhJ
いまどき、小説なんか読んでるほうが少ないし、
ましてや、時代小説だし、原作あってもなくても関係ないと思うけどね。
やっぱり、話とキャスティングじゃない。

史実をなぞるだけじゃなくて、もうちょっとドラマ的な創作をいれて
楽しませて欲しい。
武士以外の職業の人もたまには主人公にして欲しい。
456日曜8時の名無しさん:2006/12/23(土) 06:34:04.18 ID:123jmdta
平安鎌倉はどうせ数年に一度のサイクルなんだし、壇ノ浦は必ず出てくるんだから、「悪七兵衛」てのをやってもいいのでは?でも資料が少ないし、活躍の場もあまりないから、資料は歌舞伎ってことになるのか…難しいかな…。
457日曜8時の名無しさん:2006/12/23(土) 07:14:10.71 ID:evZvvO6r
藤原不比等と大久保利通を同じ俳優で というのはどうですか?
史上最高の政治家2人
国家とは政治とは外交とは。権謀術数を駆使して政界を牛耳って
いく生涯を。
今の政治家に欠けているのは何か問題提起しながら。
今一番売れてる若手俳優に演じてもらえば視聴率とれるのでは。
2期にわかれても同じ俳優というのは、
今までにないパターン。

それかいっそのこと娯楽作品にしちゃって
「影武者 徳川家康」は?
映像化したことあったっけ?  
458日曜8時の名無しさん:2006/12/23(土) 10:43:44.27 ID:3pstkftC
459日曜8時の名無しさん:2006/12/23(土) 11:05:30.98 ID:pyVNrtb1
来年、風林火山なんかやらなければ上杉謙信単独主人公モノで作れたのだが・・・・
再来年、篤姫なんてやらなければ戦国島津もありえたのだが・・・・
460日曜8時の名無しさん:2006/12/23(土) 11:25:59.33 ID:SvZKIVIo
スピンオフ形式でやればいいじゃない>上杉
461日曜8時の名無しさん:2006/12/23(土) 11:34:08.54 ID:TcGEPI4w
次の源平ものはフツーに平家物語か源平盛衰記か、吾妻鏡でいいよ・・・
これだけでも十分面白いよ。ヘンにこねくり回すからコケるんだよ・・・
462日曜8時の名無しさん:2006/12/23(土) 11:42:16.57 ID:4oMwJeOD
影武者から思い出したが
向井水軍は?
隆さんの書いた部分から
上手い脚本家に発展させてもらう
463日曜8時の名無しさん:2006/12/23(土) 16:50:55.35 ID:p5HqYeKV
@蘇我物語
  馬子・蝦夷・入鹿の三代を描く。
  徹底的に極悪非道。残虐描写で新しい風を呼び込む。
  謎に包まれた飛鳥の古代を鋭く描く!

A天正少年使節
  冒険活劇風。途中船が壊れて無人島に漂着したり
  仲間別れなんかで少年たちの成長を描く。
  世界的目線に立った新しい大河ドラマ!

B伊藤博文
  初代総理大臣にありながら影の薄い主人公を草薙剛が熱演。
  幕末から明治へ。激動の人生を描く。
  韓国の地にてアンジュウク(ぺ・ヨンジュン)に殺されるまでの一大絵巻。
464日曜8時の名無しさん:2006/12/23(土) 19:29:12.26 ID:PHwaDzM1
功名で証明されたのはやはり戦国が強いということ。
ただ三傑は多いので、政宗元就ら地方シリーズで大友宗麟かな。
利家とまつも正月時代劇→大河ドラマになったから。
マツケン版は90分しかなくて消化不良にも程がある。
465日曜8時の名無しさん :2006/12/23(土) 20:13:06.33 ID:1mmigQ9y
松永久秀。最終回は派手に爆発。高視聴率間違いなし。
466日曜8時の名無しさん:2006/12/23(土) 20:33:27.52 ID:J/BWTQ7m
近現代史なら石光真清の「城下の人」四部作とか伊藤整の「日本文壇史」とかもいいと思う
467日曜8時の名無しさん:2006/12/23(土) 20:57:58.62 ID:H/pcn9SQ
2010年なら・。・・・・・・。
@「芋くいほうだい」
A「運命〜あなた〜」
B「大名が逝く」
C「もう一つの吉富」
D「タッキーれぼりゅーしょん」
E「博多の女レボリューション」
んな感じです。当たってるかな・
468日曜8時の名無しさん:2006/12/23(土) 21:30:57.75 ID:+Ey16Ojb
469日曜8時の名無しさん:2006/12/23(土) 21:37:58.36 ID:742zzHoT
谷原章介が若いうちに松永久秀やってほしい
470日曜8時の名無しさん:2006/12/24(日) 03:23:10.69 ID:WjkhqXMI
石川啄木、これ
471日曜8時の名無しさん:2006/12/24(日) 10:21:53.23 ID:4mvbV1KH
「城下の人」以下石光真清の手記四部作なら「坂の上の雲」とかぶるけど
その分制作コストを安くできたり同時代の日本を複眼的に見れたりしていいかも
472日曜8時の名無しさん:2006/12/24(日) 12:36:53.96 ID:H0+Wclzp
ディアゴスティーニ発行「週刊日本の100人」
*1.織田信長 *2.坂本龍馬  *3.徳川家康  *4.東条英機  *5.豊臣秀吉
*6.勝  海舟 *7.伊達政宗  *8.東郷平八郎*9.源  義経  10.田中角栄
11.西郷隆盛 12.武田信玄  13.平  清盛  14.明智光秀  15.山本五十六
16.空   海 17.徳川慶喜  18.石田三成  19.聖徳太子  20.足利尊氏
21.徳川吉宗 22.吉田  茂  23.真田幸村  24.前田利家  25.大久保利通
26.北条早雲 27.福澤諭吉  28.吉田松陰  29.水戸光圀  30.平賀源内
31.高杉晋作 32.上杉謙信  33.宮本武蔵  34.山内一豊  35.加藤清正
36.毛利元就 37.源  頼朝  38.伊藤博文  39.松尾芭蕉  40.徳川綱吉
41.細川幽斎 42.渋沢栄一  43.大友宗麟  44.足利義満  45.木戸孝允
46.徳川家光 47.大石内蔵助48.井伊直弼  49.黒田官兵衛50.近藤  勇
473日曜8時の名無しさん:2006/12/24(日) 14:19:30.37 ID:oEYGRynl
>>472
残りの50人が気になる。
大河に全く出たことがないのは
【古代】空海、聖徳太子、
【中世】北条早雲、大友宗麟、足利義満、
【近世】平賀源内、松尾芭蕉、
【近現代】東条英機、東郷平八郎、田中角栄、山本五十六、吉田茂、渋沢栄一、
といったところか。ありそうなのは中世の3人くらいかな。
474日曜8時の名無しさん:2006/12/24(日) 14:28:44.88 ID:eb5VpeX1
>>473
東条英機は「山河燃ゆ」に出てる。
それにしても誰がセレクトしたんだか知らないが、
こういうリストに山内一豊が出てくるんだから
大河もまだまだ捨てたもんじゃないってことなのかw
475日曜8時の名無しさん:2006/12/24(日) 14:51:26.54 ID:F/08TAOS
>>473
あの義満が全く出たことがないなんて・・・
NHKの見識を疑いたくなる。
476日曜8時の名無しさん:2006/12/24(日) 21:08:33.60 ID:lmLZd4xq
>>475
ヒント:南北朝

無理違う?
477日曜8時の名無しさん:2006/12/24(日) 21:33:53.06 ID:WVTqD204
室町時代なら義満とか義教は主人公で一年やっていけると思うけどな
「風林火山」とか「篤姫」なんかやるんだったら、「大菩薩峠」とか「富士に立つ影」とか
あの辺の大長編のほうがいいと思うんだが
478日曜8時の名無しさん:2006/12/24(日) 22:00:28.20 ID:Rs0lpXPO
「武王の門」やってほしいな。
太平記ができたんだからできるだろ。
479日曜8時の名無しさん:2006/12/24(日) 22:22:21.40 ID:veWCJGLw
浜田学主演で中村彰彦原作の「名君の碑」。
真面目な話、「主人公は清廉潔白ないい人」しかやらないNHKが
大河を続けるとしたらもうできるのは保科正之くらいでしょ。
なんで浜田学かといえば、保科正之経験者(葵・徳川三代)で、
NHKが好きそうな男優だから。スケジュールも空いてそうだし。
480日曜8時の名無しさん:2006/12/24(日) 23:03:25.02 ID:Hro9DwTj
>>477
自分はこんな渋めな作が好きなんだよって自慢したいのかな?
そうとしか思えないw

「大菩薩峠」なんて、理由もなくして老巡礼を切り殺し
人妻を凌辱し、虚無的に人斬りを続けたあげく失明、
「人を殺すよりほかに楽しみもない」
とうそぶく主人公を大河にしろってかw
「冨士に立つ影」も、そりゃ往年の時代小説の名作だけど
内容や著者の名を知っている人なんてほーんの少数だろ。
「来年の大河の主役は佐藤菊太郎に熊木伯典・公太郎です」って、
想像するのさえアリエナイよ。
あっ、この2作の文芸的価値は充分に認めてるけどね。
481日曜8時の名無しさん:2006/12/24(日) 23:10:50.06 ID:Y57p6SNP
>>478
太平記を制作する時も色々大変だったみたいだし、
敢えて冒険しないんじゃないか
482日曜8時の名無しさん:2006/12/25(月) 20:19:48.96 ID:XnPYqGYu
朝比奈泰朝を主役にし、桶狭間前夜〜掛川落城までを一年で。
掛川攻防戦は2時間スペシャルで
483日曜8時の名無しさん:2006/12/25(月) 20:50:47.29 ID:g9fMc5mY
鳥居強右衛門で大河。ほとんど走ってる。走りながら色んな妄想する。
484日曜8時の名無しさん :2006/12/26(火) 07:04:48.56 ID:mMxmknk7
>>473
「太平記」の最終回に赤ちゃんとして出たような記憶がある
485日曜8時の名無しさん:2006/12/26(火) 14:19:38.18 ID:ocb9v4pJ
>>479
主人公は「清廉潔白ないい人」しかやらない
んじゃなくて、
主人公を「清廉潔白ないい人」に仕立てあげる
でしょ。
信長も秀吉も家康も、もともとは清廉潔白じゃねぇじゃん。
486日曜8時の名無しさん:2006/12/26(火) 18:48:10.97 ID:nLgXSsge
>>484
いや、残念ながら義満は登場しなかった。
ラストの場面で尊氏が「義満」という元服名を遺して物語完結。
いずれ義満を主人公にした大河を作ることを
想定していたように思えてならないけど・・・
487日曜8時の名無しさん:2006/12/26(火) 19:29:35.54 ID:VmDnA7ts
永井路子原作で藤原道長藤原能信
488日曜8時の名無しさん:2006/12/26(火) 21:05:40.40 ID:vQeV/CWt
「義満。満願叶うの満、想いが満るの満つじゃ。義満。」
489486:2006/12/26(火) 21:18:52.61 ID:61gjEpLN
>>488
そうそう、そのセリフです。
490日曜8時の名無しさん:2006/12/26(火) 21:30:51.10 ID:vQeV/CWt
中村梅雀の九代将軍家重
491日曜8時の名無しさん:2006/12/26(火) 21:47:48.84 ID:eNP92Aq6
>>413>>434
最近流行の夫婦モノ路線なら吉川元春がメインじゃない?
戦国屈指の純愛カップルと言われているくらいだし有力候補だと思う。
492日曜8時の名無しさん:2006/12/26(火) 22:26:18.19 ID:L3LivRm7
>>491
熊谷殿・・・アジアン隅田
493日曜8時の名無しさん:2006/12/26(火) 22:38:29.41 ID:369C6kkP
大 河 ド ラ マ 「 縄 文 土 器 」
494日曜8時の名無しさん:2006/12/26(火) 22:54:29.34 ID:k4pliWxt
吉村昭原作がいずれ大河になると思う
オススメは「冬の鷹」か「北天の星」
495日曜8時の名無しさん:2006/12/26(火) 23:10:43.06 ID:7Z8pyp8e
倭寇ー人は浚え・物は奪えー
496日曜8時の名無しさん:2006/12/26(火) 23:30:21.40 ID:0VE37C6U
王城の護衛者
…つまんないかな
497日曜8時の名無しさん:2006/12/26(火) 23:48:17.32 ID:mLnqSGdi
由井正雪をお願いします
498日曜8時の名無しさん:2006/12/27(水) 01:34:44.60 ID:1LHmKQJv
>>491
戦国屈指の夫婦仲微妙武人カップル立花宗茂&道雪の娘で。
宗茂なら実父と義父の二人の父親を描くことでこの時代に父親とは、親子とは何かを問う骨太の展開にも…
ならないよなあ、今のNHKだと。
夫婦仲もツンデレで本心は通い合った仲良しってことにされそうだ。
499日曜8時の名無しさん:2006/12/27(水) 01:47:05.24 ID:eGUNfH3P
宮尾登美子原作がいいんじゃないかなぁ、NHKとの相性もいい
500日曜8時の名無しさん:2006/12/27(水) 02:17:00.53 ID:eh17O9Io
本年作・来年作・再来年作には「19年ぶり」という共通項がある。

独眼竜正宗→功名が辻・・・19年ぶりに羽柴秀次事件を大きく取り上げた
武田信玄→風林火山 ・・・19年ぶりに武田家・今川家を舞台とする
 春日局→篤姫   ・・・年代は違うが、19年ぶりに大奥がメインテーマとなる

この法則が続けば、2009年は19年ぶりに「南北朝・室町時代」が取り上げられる。
そうなると考えられる主人公はただ一人、足利義満しかいない。
501日曜8時の名無しさん:2006/12/27(水) 02:17:13.38 ID:rBUec6XQ
>>475>>476
南北朝よりむしろ、天皇との関係性を描くのに無理が生じるからな。
義満は「天皇(治天)になろうとした男」だし。
後円融天皇は義満に家臣(公家)も妻も奪われて、プレッシャーをかけられたために、
精神的にノイローゼになって、妻を半殺しにしたり、自殺未遂まで起こしちゃうわけだし。
とても、そんなのを描けないでしょ。「秀吉」みたいに晩年を全く触れずスルーしちゃってもいいがw

>>494
あり得るとしたら、「慶喜」みたいに幕末物をくっつけた感じになるだろうな。
水戸藩主役みたいな。

>>496
可能性としては高いでしょう
最近の大河は有名作家の原作がないと大河化しないから

>>499
原作は映画や舞台化されてて一般的知名度は高い。
その上、映像化に際して、原作をほとんど無視しても何ら文句を言わない。
おかげで、蔵や櫂のNHKでのドラマ化はもとより、原作から二作品大河化している。
ご存命の作家では、一番繋がりが深いかもね。
となると、「東福門院和子の涙」あたりはかなり有力だと思う(早くとも2015年ぐらいだろうが)
502日曜8時の名無しさん:2006/12/27(水) 02:31:46.13 ID:eGUNfH3P
>>493
ドキドキするね(w
503日曜8時の名無しさん:2006/12/27(水) 03:09:16.17 ID:tDg+XwvX
>>499
近代大河として、綾子四部作(櫂、春燈、朱夏、仁淀川)を大河化してほしい。

>>500
どちらかというと、
秀吉→功名が辻・・・・・信長秀吉家康が登場する戦国三英雄もの
毛利元就→風林火山・・・戦国地方大名
徳川慶喜→篤姫・・・・・幕臣メインの幕末物

ということで、2009年は10年ぶりに忠臣蔵だろう。
504日曜8時の名無しさん:2006/12/27(水) 03:47:36.45 ID:UfjMCnBz
>>503
かなり無理があるぞ。

>秀吉→功名が辻・・・・・信長秀吉家康が登場する戦国三英雄もの
家康は「秀吉」では脇役の域を出なかったし、三英傑モノとは言いがたい。

>毛利元就→風林火山・・・戦国地方大名
「元就」には三英傑が全く登場しない。風林火山とは決定的に違う。
505日曜8時の名無しさん:2006/12/27(水) 05:18:58.80 ID:0immoCsY
>>500の方がよほど無理があるだろ
羽柴秀次事件を大きく取り上げるとか、こじつけもいいとこだw
506日曜8時の名無しさん:2006/12/27(水) 05:52:13.13 ID:QEAcJrT0
志向を変えて、蠣崎家視点でアイヌとの攻防〜和平〜和人との貿易がメインテーマなのはどうだろ?
507日曜8時の名無しさん:2006/12/27(水) 07:28:24.63 ID:swLnRDl8
>>505
確かにそうなんだが、
突っ込むところはむしろ
>>500が「翔ぶが如く」を忘れてる件について
508日曜8時の名無しさん:2006/12/27(水) 10:56:49.85 ID:LdkwASZI
>>506
イベントが無い。 歴史資料が乏しい。

509日曜8時の名無しさん:2006/12/27(水) 19:37:37.03 ID:tbyktQV9
あ、ことしディープインパクト活躍したから、
名馬にちなんで、巧妙が辻やったんですか。
そうですか。( ´,_ゝ`)
510日曜8時の名無しさん:2006/12/27(水) 21:10:09.88 ID:iW/DYouP
まあ、藤原道長か足利義満ってとこだろうな
511日曜8時の名無しさん:2006/12/27(水) 21:34:31.80 ID:zbFBEU/T
09年は、
本命:忠臣蔵
有力:戦国(明智光秀とか)
対抗:南北朝(義満か大楠公)
大穴:古代
ってとこじゃね。
ほんとの大穴は、08年をもって大河廃止だがw
512日曜8時の名無しさん:2006/12/27(水) 22:32:42.04 ID:3MMMjmUE
09年に戦国物はないだろ、今年やったばっかだし。

忠臣蔵だとしたら三谷がやりそうだけど・・・
513日曜8時の名無しさん:2006/12/27(水) 22:39:19.99 ID:kFQxC/ui
忠臣蔵は何だか食傷気味。
NHKでも、去年、川上隆也主演で金曜時代劇でやったばかりだし。
三谷もまた書くとしても、もっと先でいいし、他の題材を希望。
514日曜8時の名無しさん:2006/12/27(水) 22:56:14.33 ID:JW1etqSE
はっきり言って、もうやることない



タブーに踏み込めば別だけど、そんなこと大河には無理。
結局、似たような話しを十年一日の如くリピートしていくだけ。
515日曜8時の名無しさん:2006/12/27(水) 23:40:40.91 ID:Da/6igGu
忠臣蔵説をあげる人がやたら多いけど、
何か根拠があるの?
516日曜8時の名無しさん:2006/12/28(木) 00:00:13.41 ID:tWmCxflu
>>515
@ストーリーが視聴者にも浸透していて、戦国と並ぶNHKのお家芸だが、
しばらくやっていない
A2009年は大石内蔵助生誕350年、徳川綱吉没後300年の記念にあたる
B源平→戦国→戦国→幕末ときて、他に題材がない
ってところじゃないかな。
絶対、忠臣蔵って確証はないけど、
戦国は06年・07年と二本連続でやったばかりだし、
08年は幕末だし、坂の上で明治はやるし、
古代や南北朝はNHKが触れないようにしてる時代だし、
まぁ、他より有力かなとは思う程度。
517日曜8時の名無しさん:2006/12/28(木) 00:44:56.27 ID:vSIF4tMl
2009年に書くとしたら、そろそろ清水有生(あぐり、すずらん)か岡田恵和(ちゅらさん)の出番か?
映画化したすずらん、続編をシリーズ化したちゅらさん。
どちらの脚本家も、NHKの朝ドラでは大貢献しているからな。
518日曜8時の名無しさん:2006/12/28(木) 00:54:54.67 ID:cWqAPJcZ
>>516
>古代や南北朝はNHKが触れないようにしてる時代

古代についてはそうでもないのでは?
何年か前に聖徳太子をドラマ化したことがあるし、
「その時〜」でもたまに取り上げるからね。
南北朝・室町時代については「触れないように」どころか
「無かったこと」にしたいのが本音のようだが。
(おそらく平泉信者がいるんだろうな・・・)
519日曜8時の名無しさん:2006/12/28(木) 03:23:07.10 ID:TMdPQebB
2010年には満を持して朝鮮大河になったりしてw
大穴中の大穴だが、今のNHKなら本気でやりかねん。
520日曜8時の名無しさん:2006/12/28(木) 03:50:42.67 ID:4rz75+Bn
ずばり昭和天皇。タイトルは「ヒロヒト-神と人の間で-」

…ま,来世紀には可能かなあ
521日曜8時の名無しさん:2006/12/28(木) 05:40:54.42 ID:hGHl2OJ6
古事記をやって欲しい

女神アメノウズメノカミは着衣を脱いで全裸踊りを披露→これを見て八百万の神々が一斉に大笑い。







アメノウズメノカミは是非相武紗季で。
522日曜8時の名無しさん:2006/12/28(木) 08:37:26.75 ID:9oJB60M3
久々に現代物
例えば吉田茂とか
523日曜8時の名無しさん:2006/12/28(木) 10:04:28.76 ID:SJeE8G2+
本命:江戸時代の地方大名
上杉鷹山とか池田光政とか保科正之とか。
対抗:室町or鎌倉
足利義満、北条泰時
大穴:平安時代
藤原道長 or 菅原道長
524日曜8時の名無しさん:2006/12/28(木) 11:52:53.92 ID:O1gP6vq5
>>517
そいつらを飛び越えて、大森とか田渕とかになってるんだから、
オファーされても、断ってるんじゃないの
出演者だけでなく脚本家も、
長丁場な上にギャラが安いし、時代考証やらでほんときついらしいから、
断ってる奴多いみたい
525日曜8時の名無しさん:2006/12/28(木) 14:50:54.99 ID:FdHCxXpe
岡田さんは暫く脚本を書かないと言っている。あやしいな。
清水さんのほうが大河には向いてそう。東北を旅していたね。
526日曜8時の名無しさん:2006/12/29(金) 01:26:01.80 ID:lF1yqazL
>>500
それやったら、一休さんがいいなぁ。
どの世代でも知名度が高いが、どういう人かあまり知られていない。
527日曜8時の名無しさん:2006/12/29(金) 01:29:46.09 ID:BetptAuY
一休さんは、奥田瑛二版とえなりかずき版を見れば充分じゃね?
528日曜8時の名無しさん:2006/12/29(金) 01:53:38.13 ID:MOlq7Lhh
「犬神家の一族」がリメイクされたからそろそろ「風と雲と虹と」もリメイクしてくれ。
529日曜8時の名無しさん:2006/12/29(金) 03:19:04.91 ID:aG0T1Rw5
虚実取り混ぜた一休さんとか、おもしろいかも。

子供の頃はとんちで持たせ
後半はシャレコウベを片手に地獄のような京都で踊る。

義満もでてくるし、前半は子供も見るだろう。
後半は泣き通しだろうがね。
530日曜8時の名無しさん:2006/12/29(金) 04:29:59.02 ID:R8DgfTYc
菅原道真と藤原忠平を。(そのとき歴史は・・観た感想のままw)

忠平悪役のイメージを払拭してほしい。
官位を欲せず、国風文化を成し遂げた功績をドラマ化できないものかなぁ。
女性陣も恋愛がらみで十二単が誕生する経緯も生かせればネタに困らないと思う。
菅原道真の実直さだけでなく、地方長官であった経験から地方の困窮と世相を表現して欲しい。
531日曜8時の名無しさん:2006/12/29(金) 04:43:45.82 ID:R8DgfTYc
補足。
道真の正義と藤原忠平の正義を描いてね。
余談。
貴族同士の問答は「組!」を超える鋭く笑えるものであって欲しい。
※参考「太平記」(坊門清忠)
5322ちゃんの一分:2006/12/29(金) 08:45:56.12 ID:2Foc43c5
あのぅ、この間のテレ東の「大奥」で明智光秀 原田大二郎さんが
演じたのですが、以外な程似合った気がするんです。
そこで、今度大河でも原田さんで見たい気がします。
和宮の星野真里さんもよく似合っていた気がします。そこでこれも大河で
見て見たいです。
533日曜8時の名無しさん:2006/12/29(金) 10:37:13.44 ID:B6lwaK6o
見てみたい、やって欲しい。そういった願望・希望は以下のスレへ

大河にしたい人物!!
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/kin/1035608608/
☆ このアニメ・漫画を大河ドラマに! ☆
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/kin/1152842991/
大河ドラマを勝手に創ろう
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/kin/1050566574/
534日曜8時の名無しさん:2006/12/29(金) 12:33:40.38 ID:VluOqq/v
太平記は右翼からの抗議があったとかないとか。
DVD化されないのもそうしたことが背景にあるのでは。

ロシアで製作されたイッセー尾形主演の映画でさえも現代日本に
おいては上映すらされないんだから、南北朝は推して知るべし。
535日曜8時の名無しさん:2006/12/29(金) 13:18:33.50 ID:/HTlo3rA
南北朝・室町時代は気に食わない人物が活躍した時代だから
意図的に完全無視→無かったことにする・・・

こんなことはいかなる事情があっても決して許されることじゃない。
536日曜8時の名無しさん:2006/12/29(金) 15:28:36.04 ID:rGivR0lH
もう戦国武将はおなかいぱーい

公家、天皇家、皇族 をやれ
537日曜8時の名無しさん:2006/12/29(金) 20:31:22.37 ID:0+XNo9F6
前テレビ朝日でやってた子連れ狼やってほしい! 公儀介錯人拝一刀…北大路欣也 大五郎…小林翼
538日曜8時の名無しさん:2006/12/29(金) 20:52:26.41 ID:eO4vyq2g
いつかは後南朝の興亡を大河にしてほしいが・・・
539日曜8時の名無しさん:2006/12/29(金) 21:09:27.96 ID:afKUh5GM
>>538
後北条や九州三国志辺りでもマイナーで地味すぎて無理とか
このスレや前スレでさんざん言われてるのに
知名度激低で結末がダークな後南朝なんて夢のまた夢だろう

>>534
イッセー尾形の映画「太陽」、上映はされてますよ。ロードショーじゃないけど。
つ http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20060524-OHT1T00032.htm

「太平記」は右翼のそれは具体的に知らないけど
楠木正成ゆかりの湊川神社辺りは猛烈に抗議したそうです。
ヤパーリ正成があの武田鉄也というのが(ry
540日曜8時の名無しさん:2006/12/29(金) 23:08:23.06 ID:skpOkdyA
昭和天皇やれ昭和天皇 んでA級戦犯の悪事を暴いて晒してくれ
541日曜8時の名無しさん:2006/12/29(金) 23:52:12.19 ID:GFvpvJ7f
>>540
A級戦犯の悪事って何だよ。
未だに東京裁判史観を引きずった左翼さん。
542日曜8時の名無しさん:2006/12/30(土) 00:56:10.89 ID:hoEgUcW2
何敏感に反応してんだ?
543日曜8時の名無しさん:2006/12/30(土) 05:43:04.72 ID:onv3UKhQ
敏感なのは精神の病んだバカ社員だから気にするな。
544日曜8時の名無しさん:2006/12/30(土) 12:28:56.85 ID:62D8DW8o
はい、気にしません。
545日曜8時の名無しさん:2006/12/30(土) 17:02:47.06 ID:/dHFPW+m
半年大河で構わないので

尻啖え孫市を
546日曜8時の名無しさん:2006/12/31(日) 00:04:22.84 ID:MnRPHzPH
白鳥や松岡に昭和天皇が嫌悪感を抱いていたのは
事実だろうが
547日曜8時の名無しさん:2006/12/31(日) 00:09:47.14 ID:SA7F2sOm
2010年の大河は、
アーサーCクラークの2010年宇宙の旅で決まりだね
548日曜8時の名無しさん:2006/12/31(日) 15:06:01.26 ID:40rldx5e
昌幸の長篠大敗から幸村討ち死まで


『真田幸村』−家康が最も恐れた男−

真田幸村………オダギリジョー
お竹 ………長谷川京子
真田信之………小橋賢児
小松 ………篠原涼子
真田昌幸………橋爪功
矢沢頼綱………宇津井健
矢沢頼貞………伊原剛志
矢沢頼康………筒井道隆
猿飛佐助………岡田義徳
霧隠才蔵………山本耕史

徳川家康………渡辺謙
豊臣秀吉………明石家さんま
本多正純………北村一輝
豊臣秀頼………三浦春馬
徳川秀忠………市川染五郎
石田三成………阿部寛
上杉景勝………村上弘明
伊達政宗………柏原崇
片倉重長………松山ケンイチ
大野治長………原田龍二
木村重成………小栗旬
後藤基次………加藤雅也
北条氏直………玉木宏
毛利勝永………佐藤浩市
淀 ………瀬戸朝香
千姫 ………市川由衣

549日曜8時の名無しさん:2007/01/01(月) 00:27:55.69 ID:1k5C3Vt3
みなさん明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします
550日曜8時の名無しさん:2007/01/01(月) 05:51:48.66 ID:7JsQ8Vim
これはもう、ずばり、

「ホリエモンの興亡」〜出生の秘密から網走でケツのアナ裂けて出血多量で獄死するまで〜

で決まり、でしょ?
551日曜8時の名無しさん:2007/01/01(月) 08:45:44.30 ID:gkl0WKYx
「高床式倉庫 〜ねずみ返しの野望〜」
552日曜8時の名無しさん:2007/01/01(月) 12:16:33.44 ID:3KBBdzUP
北条氏康。
前半は北条早雲の孫という周囲の期待からそのプレッシャーに苦悩する前半生を描く。
後半は自分と同じ世代、今川義元、武田信玄と競いながら領土拡大を進める。
553日曜8時の名無しさん:2007/01/01(月) 13:18:13.48 ID:3pXlJcFQ
何度も挙がってるけど、
「箱根の坂」原作で北条早雲は
2010年はともかく、現実的にありそう。

早雲は中年層に人気のある名優ということで役所。
今川氏親はジャニタレでいいや
TV演技に不慣れな歌舞伎をつれてくるよりまだ希望がもてる
554日曜8時の名無しさん:2007/01/01(月) 15:16:55.39 ID:NfPUGCjT
南北朝の場合、足利尊氏メインで書くのが一番纏まっているんだよな。
(北条滅亡〜建武の新政〜室町幕府成立〜観応の擾乱)
後醍醐天皇とか護良親王など皇室主演の大河は不可能だし、
北条高時だと北条家滅亡まで、楠木正成や新田義貞だと鎌倉幕府成立前に終わってしまう。
尊氏以外を主演にしても、南北朝時代を一通り扱った太平記より面白い作品になるとは思えん。
555日曜8時の名無しさん:2007/01/01(月) 16:10:16.13 ID:qFJlS8ib
細川頼之。
尊氏、義詮、義満に仕え、足利幕府と守護大名細川氏の基礎を築いた。
少しマイナーかもしれないが合戦とかも出ているし、管領として大いに
力を振るった。
556日曜8時の名無しさん:2007/01/01(月) 18:36:01.92 ID:QTjM/JBL
恩田木工とか村田清風とか
藩政改革を行った人物とか意外に穴場のような気がするが

戦国時代は予算がかかるって云うからなぁ・・・
このあたりだと以外に安くあがるんじゃないか?
557日曜8時の名無しさん:2007/01/01(月) 21:02:18.13 ID:IDRgv+nO
朝鮮人
558日曜8時の名無しさん:2007/01/02(火) 06:55:29.91 ID:BV9ijOVg
 ▲
▲▽▲
559日曜8時の名無しさん:2007/01/02(火) 12:26:15.95 ID:g6G7cz4q
>>554
楠木正成と正行・正儀兄弟の3人主役ならほぼ全般を押さえられる。
560日曜8時の名無しさん:2007/01/02(火) 13:57:35.60 ID:g6uaJA75
「おんな剣士・伊左子」主演:新妻聖子 で決定的
561日曜8時の名無しさん:2007/01/02(火) 21:50:07.40 ID:55LZl4y+
西国将軍 池田輝政 キボンヌ

どうも播磨52万石→岡山・鳥取両32万石の大大名だった割にはマイナーすぎる
池田家を
562日曜8時の名無しさん:2007/01/03(水) 00:42:38.24 ID:DmxGx4xE
紅白視聴率が30%に下がりました。当然でしょう。
次に、受信料ですが全国で70%以上の人が払いつずけています。
安倍総理の支持率よりも高いのは、納得できません。
受信料も、30%目指して、国民全員で頑張りましょう。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061230-00000010-gen-ent

NHKが「払わなければ法的手段に訴える」とブチ上げて始まった受信料の「支払い督促」に、
異議申し立てが相次いでいる。25日には新たに3件の異議が出て、NHKは計8件もの民事訴訟を
抱えるハメになった。
563日曜8時の名無しさん:2007/01/03(水) 01:30:17.46 ID:qXMjPVB5
おいおい、みんな「一休さん」に決まってるだろ?
564日曜8時の名無しさん:2007/01/03(水) 04:09:35.01 ID:z7GPbKRI
相変わらず、予想でもなんでもなく
大河にしたい人物、ただ何となく興味ある人物、
自分はこんな人物に興味あるんだぜ!スレに傾いてるな。

少しは知名度や長丁場に耐え得る事件の有無や
映像、脚色に向くものかどうか考えたら?
565日曜8時の名無しさん:2007/01/03(水) 04:46:27.75 ID:LkX2CC0N

「ホリエモン VS 村上ファンド : 悪くらべ!」

「ブッシュ帝国の興亡 : 飼い犬小泉ポチの視点から見た・・・」

566日曜8時の名無しさん:2007/01/03(水) 10:13:46.19 ID:gxoH5/Kt
2chでアンチが少ないといわれる
このメンバーで役を考えてよ。
江戸時代なんか合ってそう。

阿部寛
栗山千明
及川光博
木村多江
福山雅治
森口瑤子
ガッツ石松
玉木宏
西田尚美
ルー大柴
デーモン小暮閣下
室伏広治
江頭2:50
上島竜平
高田純次

10代や高齢者には不満だろうな。
567日曜8時の名無しさん:2007/01/03(水) 13:12:38.24 ID:bDwMlI4X
2010年大河ドラマ『一休さん』

一休さん・・・神木隆之介
さよちゃん・・・森迫永依
新右衛門・・・ユースケ・サンタマリア
和尚さん・・・加藤武
母上さま・・・稲森いずみ
秀念さん・・・えなりかずき
弥生さん・・・上戸彩
桔梗屋・・・伊東四朗
足利義満・・・津川雅彦
568どとうとしや:2007/01/03(水) 22:49:03.78 ID:47YNNdmH
松本治一郎が主人公なら良いのでは。
登場人物
 松本治一郎
 西光万吉
 阪本清一郎
 徳川家達
 東條英機
 吉田茂
 昭和天皇
一応、以下のサイトを参照のこと
ttp://www.bll.gr.jp/siryositu/s-ta-matum.html
569日曜8時の名無しさん :2007/01/03(水) 23:04:50.19 ID:87O4GE3J
我が希望は陸奥宗光じゃ。余の夢を叶えよ!新たな大河を我とともにつくるのじゃああああああ
570日曜8時の名無しさん:2007/01/03(水) 23:41:50.63 ID:RKn/Ovi6
>>566
デーモン小暮には笑った!

>>567
青年期以降の一休さん、後小松天皇、足利義教、足利義政、村田珠光、雪舟、宗祇、世阿弥の配役もヨロ。
一休、雪舟、宗祇、世阿弥の求道者にして友情を温め合うみたいな内容にして欲しいな。
571日曜8時の名無しさん:2007/01/04(木) 00:31:26.87 ID:/lX6bhe7
>>473
渋沢栄一はいいかも知れない。
『雨夜譚』(あまよがたり)という自叙伝も出してる(岩波文庫)。
めったに脚光を浴びない〈ダ埼玉〉出身だし。
572Kの国関連板住民 ◆8rKRJPkXQ2 :2007/01/04(木) 01:15:34.03 ID:JQnf1+dX
>>567
何げにツボじゃないかw。
でも、少年期だけでは続かないんじゃないか?
573日曜8時の名無しさん:2007/01/04(木) 05:03:39.62 ID:SOR8o8nk
明けても暮れても
戦!戦!ばっかりウゼーんだよ
いい加減にしろ
574日曜8時の名無しさん:2007/01/04(木) 05:18:35.95 ID:jHBldvIz
>>564
その通り。
ご丁寧にキャストまで書いてる奴、クレジットも考えて予想汁。
575日曜8時の名無しさん:2007/01/04(木) 11:31:00.22 ID:4k1dO0o6
>573
そうだよねー。
戦いモノばっかし・・・。

ここはやっぱり、「好色一代男」・・・。

または、最近モッホがはやってるから、

「陰間茶屋繁盛記」・・・とか・・・。
576日曜8時の名無しさん:2007/01/04(木) 12:12:40.76 ID:MtA64+1C
大河ドラマ「硫黄島からの手紙」。孤島における太平洋戦争末期の惨劇を壮大なスケールで描く。主演ビートたけし。
577日曜8時の名無しさん:2007/01/04(木) 14:02:22.53 ID:0W0wRSu1
今後10年以内に白洲次郎やりそうなんだけどな。
もう戦国時代はお腹いっぱい
578日曜8時の名無しさん:2007/01/04(木) 15:13:06.86 ID:wLOS59Nh
佐竹義重
579日曜8時の名無しさん:2007/01/04(木) 18:36:55.83 ID:YRLlyGLi
視聴率を獲れて、登場人物も皆が知っている、最後の大物、真田だと思うがね。
分け判らん御姫様では、視聴率は取れないよ。
580日曜8時の名無しさん:2007/01/04(木) 20:28:56.68 ID:YfxQNLYa
ピンポイントで3年先の題材を予想するのは難しいので・・

 ◎ 本命 候補
  戦国(織豊-徳川周辺)
  幕末(長州) *安部しゅしょうかんれn

 ○ 対抗 候補
  戦国(織豊-徳川周辺以外の武将)
  忠臣蔵
  中世(平安-源平)
  明治-大正

 ▲ 単穴 候補
  近世(忠臣蔵以外)
  戦国(武将以外)
  中世(南北朝)
  現代
  幕末(薩土)


 × 外し
司馬原作
  幕末(幕府側)
  古代
  
「坂の上」が2008年放映で、
坂の上のシーンがバンクで使えるようになるので、
予算がネックで通らなかった近代戦ものの企画が通りやすくなる
ようなきがするがどうか。
でも司馬原作は「坂の上」以降、2〜3年はなさそう。
581日曜8時の名無しさん:2007/01/04(木) 21:50:22.29 ID:YKeQkP/s
伊藤博文か大隈重信でガチ
582日曜8時の名無しさん:2007/01/05(金) 00:54:32.60 ID:5ikv43ru
幕末と戦国はもう、いい加減秋田。
もう一回忠臣蔵が見たい。

もしくは厩戸皇子〜大化の改新、平安貴族とか。
藤原道長、清少納言、紫式部とか有名な人物。
583日曜8時の名無しさん:2007/01/05(金) 01:22:13.78 ID:fhxGlmwG
>>580
スペシャル大河の坂の上の雲は
今のところ配役発表は2007年春頃、撮影は秋開始の予定ではある様だが
放送は2008年から2009年(平成21年)へ伸びた。
 ↓
近代国家の第一歩を記した明治という時代を描く、司馬遼太郎の代表作「坂の上の雲」
のドラマ化は、21年度からの放送をめざして制作を開始します。
http://www3.nhk.or.jp/pr/keiei/rijikai/20061211.html

ちなみに当初03年発表時放映は06年放映予定。
だから大河自体は06年は男性主体の坂の上と被らない様女性メインの功名で、
07年は急な延期と予算の煽りをうけ地味目で堅実な配役題材の男メインになり
延期後放映目標だった08年は、やはり女性メインの大奥もので篤姫にしたと推測。
だから09年は女性メインにしたい所が延期に対応できず、渋めで定番堅実路線と予想。

なので10年は地上デジタル開始ということもあり
後々使いまわしできるような派手は戦闘シーンがあって、鮮明な画像が活かせる題材。
しかも話題になるように派手で知名度が高く大作感のある作品が来ると思うので、戦国。
584日曜8時の名無しさん:2007/01/05(金) 01:23:30.14 ID:e2+p+/43
王朝貴族の生活なんて寺社参り以外は都から出ないし
宮中行事や後宮政治の狭い世界の出来事ばかりで、
ほんとに面白いと思ってるの?
585日曜8時の名無しさん:2007/01/05(金) 01:54:57.29 ID:AtJerjif
NHK大河 6年ぶり京都“素通り” 反動心配 京の観光業界

山内秀顕同協会専務理事は「源氏物語で大河ドラマを、
とNHKに訴えたこともありましたが、ぜいたくな悩みなのかもしれません」と話す。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070104-00000000-kyt-l26

既に平安大河は各方面から要望が出てるようだけど、
NHKがなかなかGOサインを出さないようだな
586日曜8時の名無しさん:2007/01/05(金) 02:24:19.05 ID:NKm8ntl1
もう戦国時代、江戸時代、幕末あきたよ。
ここ、数年、必ず、家康とか信長とかでてくるし、
来年の篤姫も新撰組!とかぶってるし!

いい加減、明治以降、やれろ。

>>577
白州次郎やってほしいね。
587日曜8時の名無しさん:2007/01/05(金) 02:29:52.35 ID:e2+p+/43
自分は京都出身で、もちろん源氏も読んでいるけど、
あれは文芸作だから良いのであって、
映像化すると王朝貴族の恋愛遍歴劇にしかならないよ。
だいたい、閨での睦言や全編にちりばめられた贈答歌の場面とか、
どう映像化するんだw

過去にも京都に関連しない大河はあったし
ただ墓所があるだけで○○ゆかりの寺とかいって
「京の冬の旅キャンペーン」に利用するとか滑稽だな。
588日曜8時の名無しさん:2007/01/05(金) 02:34:33.14 ID:qJ3dxCRQ
>>587
それでも、黛なら・・・・黛ならきっと何とかしてくれる・・・
589日曜8時の名無しさん:2007/01/05(金) 06:46:46.70 ID:+xPIO/lN
・・・「国を動かした」って言うと、聞こえはいいけど、
早い話、権力欲と支配欲に駆られたパワー・モンガーな
自己中心的な、大量殺人犯の鬼畜たち・・・

・・・がいつも主人公な話ばっかりじゃん、いつも。

もっとさー、ただのクソ百姓の目線で描いた戦国時代の話とかさ、
そういう見てて、ストレス解消、以上の何か、
人生の見たくない真実を表現してほすい。 
NHKでしょ? 視聴率低くても、啓蒙的なのやれよ!

今の大河なんて、結局、Star Wars 見てるのと、心理的に同じじゃん。
多少史実に根ざしてるか、ファンタジーかの違いだけで。
どっちもただの、ストレス解消。
590日曜8時の名無しさん:2007/01/05(金) 08:34:43.21 ID:eCmPWzlt
だから、○○は飽きたとか、○○見たいとかは予想じゃないっつうの
591日曜8時の名無しさん:2007/01/05(金) 08:46:24.64 ID:lZvbvjYb
予想でなくて願望ですまないし、そういうスレがあるなら誘導して欲しいが、
2010年は平城京遷都の710からきりの良い年だし、平城京にまつわる物語をやって欲しい。
大仏でも女帝でも平城天皇と薬子の変でもいい。
592日曜8時の名無しさん:2007/01/05(金) 08:56:15.82 ID:744XJKly
>>582
>幕末と戦国はもう、いい加減秋田。
>もう一回忠臣蔵が見たい。
忠臣蔵の方こそ、もう飽きた。
誰でも知ってる4時間程度で出来るドラマを、1年間引っ張るなんて、
巌流島しかイベントの無い『宮本武蔵』と一緒。

>>586,>>577
>白州次郎やってほしいね
昭和を舞台にした大河は、話の関係者や子供が存命だったりするから、
『いのち』『山河燃ゆ』みたいな、主人公創作じゃないと無理。
593日曜8時の名無しさん:2007/01/05(金) 11:13:48.65 ID:eCmPWzlt
>>591
見てみたい、やって欲しい。そういった願望・希望は以下のスレへ

大河にしたい人物!!
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/kin/1035608608/
☆ このアニメ・漫画を大河ドラマに! ☆
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/kin/1152842991/
大河ドラマを勝手に創ろう
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/kin/1050566574/

>>303>>533と何度も誘導してるんだけど…
594海堂             :2007/01/05(金) 14:59:57.08 ID:GbSWMorg
明治、大正、昭和、(回想シーンに幕末)のドラマ
賊藩となった藩士と士族と息子たちが明治〜昭和を生き残る大河ドラマ
キャスト
山本五十六
東郷平八朗  
     
 
595日曜8時の名無しさん:2007/01/05(金) 16:23:17.77 ID:lZvbvjYb
>>594
ついでに小金井良清もいれるってのは?
596日曜8時の名無しさん:2007/01/05(金) 17:18:58.31 ID:lZvbvjYb
>>593
ありがとうございます。さっそくあちらに行きます。
597日曜8時の名無しさん:2007/01/05(金) 22:00:17.02 ID:OZcCQJAE
国盗り物語を違うキャストでまた見たい。

斎藤道三:渡辺謙
織田信長:玉木宏
明智光秀;堺雅人
濃:中越典子

その他はどうしようか・・・(´ヘ`;)
598日曜8時の名無しさん:2007/01/05(金) 22:04:19.46 ID:5ikv43ru
俺はあんたらが嫌いな朝鮮人だから、近世〜近代はやるなよ。平安時代で見たいよ!あんまり人が死ぬのは好きじゃないよ。
599日曜8時の名無しさん:2007/01/05(金) 22:34:14.82 ID:2W3fYKLM
NHKは確信犯的に島津を取り上げない気だな
この調子では先にシャクシャインでもやりそうだ
600日曜8時の名無しさん:2007/01/05(金) 22:37:39.39 ID:2W3fYKLM
>>567
ワロタ、でもNHKならやりかねない
601日曜8時の名無しさん:2007/01/06(土) 00:23:27.95 ID:BvJA347j
2009年は、「意次と定信」と予想。手頃な原作がないのでオリジナル。
脚本は石原武龍。現役のスター級をキャスティングするのが厳しくなってきたみたいだし、
意次役は安いギャラでも引き受けてくれそうなミスター大河・松平健、
定信はNHKが強烈に推している小澤征悦あたりかと。
数字的には16〜18ぐらいで推移しそうだけど、予算面では合戦シーンもなく大助かり。
主に政争がメインだけど、吉宗から家斉までの四代を描くので、エピソードに困る事はないだろう。

2010年は、戦国回帰で、海音寺潮五郎原作「加藤清正」と予想。
中高年層への知名度は抜群な割には、有名な原作がないためかドラマ化自体少ない。
でも朝鮮ネタはほとんどスルーして、主に七本槍からぐんぐんと出世していく様子を描く
ご陽気大河にすれば、普通に1年間は持つだろう。
主役は武蔵以来で、久しぶりに伝芸から来るんじゃないかな。
葵で家光役をこなした松緑とか、ちょっと柔和だけど片岡愛之助とか。
602日曜8時の名無しさん:2007/01/06(土) 01:40:09.94 ID:hNfKVNlg
>>601
「加藤清正」だと必然的に朝鮮出兵が絡んでくるんだが?
603Kの国関連板住民 ◆8rKRJPkXQ2 :2007/01/06(土) 07:05:05.40 ID:cKLUHGfN
>>601
加藤清正いいねえ。
朝鮮出兵は昨年の種ヶ崎同様、描かなければ
ならないだろう。
個人的には陶工との交流にスポットを当ててほしいな。

昨年は、原作にも出ていたという事もあるが、
十両で買った馬のエピソードでしっかり登場して
いたから、もしかしたら、NHKの付箋ではないかと
期待してみたりする。w
604日曜8時の名無しさん:2007/01/06(土) 13:22:09.32 ID:gKxjNEB5
氏んだひとは、たいがドラマになれるの?

くまぇり?
605日曜8時の名無しさん:2007/01/06(土) 13:34:11.17 ID:+neTzP3j
とにかくエロが見たい
高 師直で どうだい?
606日曜8時の名無しさん:2007/01/06(土) 14:11:22.52 ID:DMaKNUHB
ある人物の一代記ってパターンは永遠に変わらないのかな?
個人的に1年かけて226事件やってほしいと思ってるんだけど、
事件や事象にスポット当てると、出演者が限られてくるから
無理なんだろうな
607日曜8時の名無しさん:2007/01/06(土) 16:59:49.28 ID:kgLmHsLt
田中角栄
608日曜8時の名無しさん:2007/01/06(土) 17:09:45.90 ID:TOZlCRzQ
>>606
葵 徳川三代だけが特例だな。
609日曜8時の名無しさん:2007/01/06(土) 17:18:55.97 ID:ffeWOoET
小澤征悦主演で、源義家または大隈重信をやりそうです。
2008年が幕末なので、2009年ならば義家でしょうか。
前九年・後三年の役、白河院との政治的暗闘を描きます。
610日曜8時の名無しさん:2007/01/06(土) 17:19:29.60 ID:UeoZ7kOn
>>608
「葵」だけ?
炎立つや国盗り物語は?
611日曜8時の名無しさん:2007/01/06(土) 17:34:19.84 ID:rhwYl6Ro
加藤鷹
612日曜8時の名無しさん:2007/01/06(土) 17:54:38.67 ID:TOZlCRzQ
>>610
うーん、三部制度だけど三人の一代記みたいなもんだからな。
「関が原」をメインに据えた葵が「事件」にスポットあてたもんに一番近いかと。

613日曜8時の名無しさん:2007/01/06(土) 18:11:11.85 ID:LpG10XTI
>>612
一番近いのは「樅ノ木は残った」かねェ。
原田甲斐の一代記というより伊達騒動の話だから。

>>601
原作には山本周五郎の「栄花物語」が宜しいかと。
定信は基本的に悪役っぽく描かれてるが。
確か10年くらい前に金曜時代劇でやったけど、アレは無視w
614日曜8時の名無しさん:2007/01/06(土) 23:07:20.57 ID:PxrWQMb1
>>478
大河の主役になった人
信長、龍馬、家康、秀吉、海舟、政宗、義経、隆盛、信玄、清盛、慶喜、
尊氏、吉宗、利家、謙信、武蔵、一豊、元就、頼朝、内蔵助、直弼、勇
大河で主役級になった人
光秀(国盗り)、三成(葵)、利通(翔ぶ)、松陰(花神)、
晋作(花神)、綱吉(繚乱)、家光(春日局)
正月時代劇・水曜時代劇で主役になった人
聖徳太子、幸村、宗麟
古代・近現代の人(なりにくい)
空海、東条、東郷、角栄、五十六、吉田、渋沢

すると残るのは、
【室町・戦国】
足利義満、北条早雲、加藤清正、細川幽斎、黒田官兵衛
【江戸中期】
水戸光圀、平賀源内、松尾芭蕉
【幕末・明治】
福澤諭吉、伊藤博文、木戸孝允

個人的希望は多々あるが、現実問題として守りに入りまくりのNHKが、
今更マイナーな人物や描かれることが少ない時代を描くとは思えないと考えると、
このチョイスはなかなかありえるラインナップだと思うが。
615日曜8時の名無しさん:2007/01/06(土) 23:23:32.60 ID:1oQfrVof
>>614
大河の主役になった人
将門 純友 経清 清衡 泰衡 も居るんですけど、、、、、「風と雲と虹と」とか「炎立つ」は?  
616日曜8時の名無しさん:2007/01/06(土) 23:34:46.50 ID:fR8Ex9nZ
今日の白虎隊前編よかったね
乳も出てたし
617日曜8時の名無しさん:2007/01/06(土) 23:47:09.92 ID:khNg7Bvt
西郷さんがヤクザの親分みたいだったな。
618日曜8時の名無しさん:2007/01/07(日) 00:01:17.91 ID:pm9xzjee
>>617
所詮会津人が見た薩長ってあんなもんなんでしょ
板違いsage
619日曜8時の名無しさん:2007/01/07(日) 00:08:38.29 ID:mos50v1C
 いつも思うのだが、新撰組をテーマにした時代劇の時に、島田魁や中島登がでてこないのですが・・なぜ?
620日曜8時の名無しさん:2007/01/07(日) 00:10:43.76 ID:mos50v1C
 山P主演の白虎隊のドラマって、土方でてこないな。 あと朱雀、青龍、玄武隊もでてこない。
621日曜8時の名無しさん:2007/01/07(日) 01:40:00.80 ID:Qmj4kg86
>>614
ねねや、北条政子や、日野富子や、春日局や、まつや、千代や、篤姫などなど
女性の主役は?
さすがに09年は二年連続になるからあり得ないだろうが、
2010年は女性メインの可能性も充分あるよ。
622日曜8時の名無しさん:2007/01/07(日) 02:32:42.68 ID:U4bqe1NK
>>615 >>621
おまえは何を言っているんだw
623日曜8時の名無しさん:2007/01/07(日) 02:46:25.13 ID:5lxdpWN+
大量殺人鬼の誇大妄想ヤロー供以外の主人公はおもいつかんのかー!

日曜の夜だから、家族が見るドラマでしょ?
殺人鬼をヒーロー化した話を家族で見て、何が楽しい?
こういうの見て育った奴等がホリエモンとかになるんじゃないの?

いっそ、ヒットラーとか、ポルポトとか、 サダムフセイン の一生でもやれば?

アウシュビッツの話とかみんなのお茶の間にピッタリなんじゃないの?
題名も「Arbeit Macht Frei 」 で決まりでしょ?
みんなで「パパ〜!今日は100人しかガス室おくられなかったね〜!」
「ははは!、そうだな。 お父さんが中国にいたころは一日に200人は殺したもんだがなー!」
「わー!パパってすごいー!」
624日曜8時の名無しさん:2007/01/07(日) 08:26:09.08 ID:oLfb1OLV
>>623
現在の価値観で、過去の人物の行いを評価するお馬鹿さん。
嫌なら見るな。

625日曜8時の名無しさん:2007/01/07(日) 13:41:21.08 ID:miikIa1c
>>619
島田は新選組で照英がやってたじゃん
626日曜8時の名無しさん:2007/01/07(日) 16:46:27.93 ID:/blUUfFJ
>>601
 源内主人公にして田沼と定信、
定信の時代は源内は死んでいるが幽霊となって登場してもらう。
脚本はジェームスの4作目で吉宗の続編として書いてもらう。
関連イベントは高松栗林公園で「高松源内博」を開催、志度会場も設定。
白河、相良もなにかしら行う可能性もあり。
627日曜8時の名無しさん:2007/01/07(日) 16:56:53.84 ID:/blUUfFJ
【室町・戦国】
足利義満
北条早雲(伊豆・箱根)
加藤清正(熊本)細川幽斎、黒田官兵衛 三傑ものだから企画に上るだろうな
【江戸中期】
水戸光圀(水戸)
由井小雪・島原の乱も
阿久利、大石りく、堀部安べい、吉良 忠臣蔵の外伝を四人の視点のいずれかから
平賀源内(高松)定信・田沼と三人セットで
松尾芭蕉(伊賀上野)瑞賢・淀屋など大阪商人の世界とセットで
【幕末・明治】
福澤諭吉(中津)
伊藤博文、木戸孝允(萩)長州藩の青春群像として
628日曜8時の名無しさん:2007/01/07(日) 18:18:49.67 ID:96CO6tZ/
まさか初回から最後の部分はGacktで〆るパターンになるんじゃないだろうな。
629日曜8時の名無しさん:2007/01/07(日) 19:24:53.44 ID:PBnXaxAY
>>626
途中で死ぬなら、源内主役にする意味ないじゃん。
ジェームス大河に出てくる語り役(近松とか光圀とか)でいいのでは?
それとも、死んだと思いきや、別人として大活躍するという赤マフラーの再来っすか?w
630日曜8時の名無しさん:2007/01/07(日) 20:12:33.00 ID:UlAG+s83
女性が主役、尚且つ今まで無かった時代として

「天上の虹-持統天皇物語」
「長屋王残照記-元明天皇・元正天皇物語」
「女帝の手記-孝謙・称徳天皇物語」


どうですか?
631日曜8時の名無しさん:2007/01/07(日) 20:27:52.37 ID:I8dkrQ/R
山本いそろくの大河希望。
632日曜8時の名無しさん:2007/01/07(日) 20:32:27.24 ID:qiSiaWAn
真田十勇士(三谷幸喜)ケテーイ
633日曜8時の名無しさん:2007/01/07(日) 20:34:31.76 ID:uuXDv8mq
寺島進でいいよ、もう。
634日曜8時の名無しさん:2007/01/07(日) 20:47:50.13 ID:78YNK9jD
>>630
天上の虹は見てみたい。
原作漫画は途中まで読んでました。
635日曜8時の名無しさん:2007/01/07(日) 21:04:41.63 ID:vY3HIM1A
源義家。
636日曜8時の名無しさん:2007/01/07(日) 21:06:11.46 ID:uuXDv8mq
そんなん他のスレでも散々言ってるのに黙殺じゃん
大日本帝国だよオマエラは
637日曜8時の名無しさん:2007/01/07(日) 21:06:53.55 ID:uuXDv8mq
古代の話ね
638日曜8時の名無しさん:2007/01/07(日) 21:07:28.77 ID:HtVfgrOa
>>630
漏れも「女帝の手記-孝謙・称徳天皇物語」 読んだことあるわ。
天皇と道鏡タンの悲恋?ですな。
でも大河じゃなくて単発のほうがよさげかな。

639日曜8時の名無しさん:2007/01/07(日) 21:09:11.17 ID:tQcqDxiq
足利義満 は無理
天皇家乗っ取り寸前で毒殺されるという事実をどうするか が難問。
640日曜8時の名無しさん:2007/01/07(日) 21:20:34.97 ID:QCXZGxh9
1993って2部だったんだよな。琉球と炎となんでだっけ?

例えば源平みたいに敵対するそれぞれの視点から半年ずつするのも面白いと思うけどね
641日曜8時の名無しさん:2007/01/07(日) 21:26:52.68 ID:8mgH++vH
そういう形式にするくらいなら一昨年の義経みたいに主役は源氏なのに平氏一門の描写が多いというやり方をとると思う。
642日曜8時の名無しさん:2007/01/07(日) 21:32:30.08 ID:pzWI1Q8O
>>640
正確には1993〜94で3作品

1993 琉球の風(6ヶ月) 炎立つ(6ヶ月)
1994 炎立つ(3ヶ月) 花の乱(9ヶ月)
643日曜8時の名無しさん:2007/01/07(日) 21:44:03.42 ID:U3Fy3xo6
頼むから椿と花水木やってくれぃ
644日曜8時の名無しさん:2007/01/07(日) 21:48:05.02 ID:9dT1yh3Z
平城京記念で永井路子の王朝序曲とか
桓武平城嵯峨三代あれば一年持つ…と思う
ただ今の時代にやるには暗すぎるんだよなー
645日曜8時の名無しさん:2007/01/07(日) 21:48:09.19 ID:i9OO9ubo
「光秀」⇒明智光秀は、どうだろう。この間テレビでやってたけど、結構「明智光秀」は人気あるよ。小説読んだ事あるけど結構泣ける内容だった。絶対的忠誠から突然の謀反。この過程を1年間大河で、描くのはどうだろうかと思う。
646日曜8時の名無しさん:2007/01/07(日) 21:57:32.11 ID:tQcqDxiq
>>645
 謀反の黒幕を誰にするかで喧々囂々
朝廷にはし難いだろうし細川とか叡山などでは説得力がないし
光秀の錯乱ならドラマの重みがなくなるし ・ ・
・・・  で、これも却下  。

647日曜8時の名無しさん:2007/01/07(日) 22:02:40.39 ID:KsRxL9lh
「鬼と人と」みたいに信長と光秀の対比で。
黒幕はなし、のほうがいい。
648日曜8時の名無しさん:2007/01/07(日) 22:04:23.06 ID:tQcqDxiq
>>630 >>638
「道鏡は 座れば膝が 三つあり」の彼と 当時Hy.と思はれる称徳天皇さまの
悲恋を大河にするのはチト大胆かと (´・ェ・`)  おもふ  。

649日曜8時の名無しさん:2007/01/07(日) 22:12:38.03 ID:BEp6J4Rv
>>622
なるほど。>>614は「>>472」の間違いって訳ね。
ちなみに第51号はさっそくw山本勘助(去年の第34号でも乗っかってるw)
第52号は千利休だった。
650日曜8時の名無しさん:2007/01/07(日) 22:19:00.56 ID:tQcqDxiq
>>647
 仏教vsクリスチャン でもめないか??
 それにテーマが内面的すぎて演技者と脚本家が難渋
 キャストの個人的嗜好で視聴率が大違いなので予想が困難なのも問題

651日曜8時の名無しさん:2007/01/07(日) 22:19:43.12 ID:y6sm45Dh
としまつはライト
武蔵はシリアス
新選組はライト
義経はシリアス
功名はライト
風林はシリアス
篤姫はきらりっぽいならシリアス?
となると、2009年は坂の上も重そうだから、大河は比較的軽いやつが来るだろう。
重厚な感じの古代物や、最後が悲劇的な終わり方する光秀や真田はちょっとな…
三谷新選組みたいに、最後は悲劇的でもコメディタッチにする事もできるけど。
逆に、坂の上は男優ばかりが出るので、
2009年も二年連続で女優主演の可能性はあると思う。
652日曜8時の名無しさん:2007/01/07(日) 22:21:31.01 ID:hqGtKDEn
おまえら「曾我物語」って面白いの知らないだろ
微塵丸とか虫切りの太刀とかたまらんのに
653日曜8時の名無しさん:2007/01/07(日) 22:36:01.22 ID:tQcqDxiq
>>652
曾我やるなら亥年の今年でしたね。仁田四郎の猪退治が見せ場ですから・・

654日曜8時の名無しさん:2007/01/07(日) 22:41:59.49 ID:tQcqDxiq
>>632
真田十勇士 + 真田太平記のようなのものがいい 。
655日曜8時の名無しさん:2007/01/07(日) 22:48:29.39 ID:A5DgxeUA
>>639
足利義満が天皇家乗っ取りをしようとしていたという客観的・絶対的証拠はない。
「義経」の時の平清盛のように
「激動の東アジア世界で新しい世の中を作りたいんじゃ〜!!」的雰囲気になるのでは?
656日曜8時の名無しさん:2007/01/07(日) 22:49:40.44 ID:i9OO9ubo
どうだろうか。ちょと時代は戦国では無いけど「福沢諭吉」っていうのは。現代の教育とは何か?その原点が、この人にある。「天は人の上に人を作らず・・」等 教育の基本があると思う。確か映画にもなった筈だから、後は思い付かない。
657日曜8時の名無しさん:2007/01/07(日) 22:57:30.58 ID:y6sm45Dh
>>655
天皇が上臈を峰打ちしたり、自殺未遂してるんだもん
そんなの大河では絶対無理
さすがに天皇家や朝廷のエピを描かずに義満の話は成立しないよ
658日曜8時の名無しさん:2007/01/07(日) 23:01:14.71 ID:pUkgWopm BE:1127326098-2BP(111)
黒田如水で是非!!!!!

でも近代が舞台なのも見てみたい
659日曜8時の名無しさん:2007/01/07(日) 23:02:37.53 ID:BEp6J4Rv
日テレ年末・正月時代劇(里見とか森繁とかの)の主人公
大石内蔵助、西郷頼母、西郷隆盛、榎本武揚、高杉晋作、
原田甲斐、勝海舟、松平信綱、源義経、山本勘助、鶴姫

TBS正月時代劇(松方とか十朱とかの)の主人公
豊臣秀吉、徳川家康、織田信長、源義経、武田信玄、
平清盛、豊臣秀吉、大石内蔵助、伊達政宗、坂本龍馬

テレビ東京正月時代劇(10〜12時間の)の主人公
宮本武蔵、坂本龍馬、山本五十六、福澤諭吉、柳生十兵衛、徳川吉宗、徳川家光、
井伊直弼、大石内蔵助、宮本武蔵、清水次郎長、水戸光圀、柳生宗矩、織田信長、
豊臣秀吉、宮本武蔵、大岡越前、真田幸村、大石内蔵助、清水次郎長、宮本武蔵、
吉村貫一郎、大石内蔵助、坂本龍馬、斎藤道三・織田信長・明智光秀、
土井利勝・荒木又右衛門・柳生十兵衛、瑶泉院・大石内蔵助・柳沢吉保

この中で大河のメインキャストになったことがないのは
西郷頼母、榎本武揚、松平信綱、鶴姫、山本五十六、
福澤諭吉、清水次郎長、水戸光圀、吉村貫一郎あたりかな。
結局>>614に近い結果だが。
660日曜8時の名無しさん:2007/01/07(日) 23:14:09.65 ID:tQcqDxiq
>>655 金閣寺の建築様式は?
  安土城にも共通の何らかの主張・思想が感じられる
 死亡が突然だったし絶妙のタイミング 偶然を否定するほどではないけど ..
                         スレチ   (´・ω・`) スマソ
  
661日曜8時の名無しさん:2007/01/07(日) 23:19:07.77 ID:tQcqDxiq
天照大神と素戔嗚尊の物語。すきなようにできるけど・・
あ*しん3 がダメだしかいね。うつくしくないとか・・
662日曜8時の名無しさん:2007/01/07(日) 23:52:44.45 ID:eRaflQpi
ロディマス・コンボイ
663日曜8時の名無しさん:2007/01/07(日) 23:58:12.68 ID:JzDmqw4f
今川氏真主役で「戦国フットボール」
664655:2007/01/08(月) 00:12:42.64 ID:/SYT9ads
>>657
後円融天皇が上臈を峰打ちしたり、自殺未遂したのは、義満に対するコンプレックスがなせる業だろうけど、
義満が上臈と関係があったかどうかすら、本当は分からない。
南北朝が双方共倒れになれば、義満が漁夫の利を得れるのに、何故か南北朝合一させた。
しかも、後円融天皇の子である後小松天皇の御世。

>>660
天主閣+黄金の茶室+方広寺大仏殿を建築した豊臣秀吉は、自分が平定した天下を天皇家(八条宮智仁親王)に譲ろうとした。
実子の秀頼が生まれた後は、考えなくなったが、それでも天皇家乗っ取りは考えていない。
派手な建築物だけでは、天皇家乗っ取りの証拠にはならない。

だから、なんとかいけるんちゃうかな?

665日曜8時の名無しさん:2007/01/08(月) 00:16:33.60 ID:IqxZ//K2
現代風に腹黒風見鶏大名 藤堂高虎や松永弾正・筒井順慶 などを絡める
というのは どぅ >?
666日曜8時の名無しさん:2007/01/08(月) 00:26:12.25 ID:KsFhH1fH
東条英機、山本五十六、宇垣纏主役で「大東亜戦争」
政治色抜きで「白虎隊」みたいな滅びの美学を描いてほしい
ドラマとしてはかなり見せ場があると思うのだが・・・
667日曜8時の名無しさん:2007/01/08(月) 00:57:23.55 ID:IqxZ//K2
>>666
 戦闘シーンがショボイ感じになるでしょうね  映画でもそうなんんだから ..

668日曜8時の名無しさん:2007/01/08(月) 01:20:11.39 ID:i06NJxny
>>666
シャボイショボイって簡単にいうけど
当時のものを再現するのに幾らかかるかな?
669日曜8時の名無しさん:2007/01/08(月) 01:33:36.58 ID:6ZG8AEcJ
大河って行って幕末までだよね?
近代の戦争描いたりするのタブーなのかな?
670日曜8時の名無しさん:2007/01/08(月) 01:34:22.02 ID:IqxZ//K2
>>668
 程度問題でしょう「予算と技術の限界」  
>当時のものを再現する って  ダイジョブかー
671日曜8時の名無しさん:2007/01/08(月) 01:41:51.50 ID:IqxZ//K2
>>669
 「乃木希典の微妙な生涯」  あ*心臓さんがよろこびそう

 鎮台兵のエリート将校ですが稀にみる凡才 初陣で軍旗を奪われ惨敗
 晩年は そのトラウマで、メンヘル的な203高地での振る舞いから
 殉死まで  ・  ・
672日曜8時の名無しさん:2007/01/08(月) 01:54:50.33 ID:2vsbJRHK
>>669
いのちが戦後までやったんじゃないの?
やっぱ、戦争は思想的な問題カラムに面倒なんじゃないの?
そんなの気にしないで、さっさとやれよ、って思うが。
673日曜8時の名無しさん:2007/01/08(月) 02:01:02.15 ID:lfrvUr4s
>>669
別に大河だけじゃないじゃん
昨今の終戦ドラマ(というより反戦ドラマ)見てみなよ
みんな似たり寄ったりで、為政者からの立場で描いたものは皆無
朝ドラでもきらり→芋たこと戦時中を一応扱ってるけど、
まぁたぶん>>666>>669が望むような感じじゃないんでしょうね
674日曜8時の名無しさん:2007/01/08(月) 02:05:41.74 ID:KsFhH1fH
拉致が発覚して北朝鮮タブーが無くなったように
何か大きな事件がおきて戦後の左翼思想が否定されない限り近代物は無理なんだろうなぁ
戦国物はいろんな視点で描けるのに近代物は日本絶対悪で描くのがデフォなんて異常すぎる
675日曜8時の名無しさん:2007/01/08(月) 02:08:00.05 ID:V4JqKwF/
武田勝頼(新田次郎)
676日曜8時の名無しさん:2007/01/08(月) 02:22:31.82 ID:vIjs6Imk
>>669
坂の上の雲(09年「スペシャル大河」枠で放送予定)

スペシャル大河枠は、スタンダードなローテーションを組む大河枠とは差別化して、
古代・平安や明治以後など意欲作・冒険作を放送するために新設したんじゃないのか。
かつて、チャレンジ的に近代路線に走った大河をやった時には、
水曜時代劇で、宮本武蔵や真田太平記、武蔵坊弁慶といった無難な作品をやってた。
677日曜8時の名無しさん:2007/01/08(月) 04:01:56.81 ID:Ek158uDR
前田利益
678日曜8時の名無しさん:2007/01/08(月) 04:31:23.79 ID:IqxZ//K2
高田屋嘉兵衛や大黒屋光太夫などの江戸〜幕末の商人
679日曜8時の名無しさん:2007/01/08(月) 09:25:58.05 ID:i06NJxny
そうそう、大河ドラマって別に武人じゃなくてもいいよね
680日曜8時の名無しさん:2007/01/08(月) 10:26:42.55 ID:Rn9Oc2yR
>>656
天は人の上に人をつくらず人の下に人を作らず「といへり」
と言われている、って意味なんだよね
そこから後にいかに世界は不公平で不平等かを延々と説いて
その中で人や国が勝ち組になるには教育だって主張してるのが学問のすすめだぞ
ある意味で今の世相にはぴったりだが
681日曜8時の名無しさん:2007/01/08(月) 12:17:49.42 ID:fV817dnF
だから椿と花水木を…
2010年には視聴料義務化を受けて資金は潤沢にあるんだから
第一回で土佐領民の貧しい暮らし向きと、
万次郎遭難→救助までやって(当然現地ロケ)
以降15回までアメリカでの幸福な生活を、
16回でキャシャリン死亡と万次郎キャレホネに旅立つ
しかるのち17回から30回まで日本開国史を延々と。
残り10回を維新戦争にあてる。
682日曜8時の名無しさん:2007/01/08(月) 12:30:06.95 ID:fV817dnF
もういっそ風雲児たちでも…
683日曜8時の名無しさん:2007/01/08(月) 12:44:44.37 ID:N2VqO77M
斎藤道三やらねえかな〜。あと現在では、存在そのものが否定されつつある、聖徳太子とかさ〜。あとあえてタブーの領域の昭和天皇とか、明治天皇の大河とかさ〜。東条秀樹とかも観たいね〜。
684日曜8時の名無しさん:2007/01/08(月) 13:11:58.96 ID:vIjs6Imk
一度として映像化、舞台化されていない題材や主人公を、
自慢げに、予想スレで出してくんなよ。
そんなもん、どうやっても単発ですら、
ドラマや舞台・映画にできない(内容的にも数字的にも)から、やってないんだろ。
それを1年間という長丁場な大河で出来るわけないじゃん。
685日曜8時の名無しさん:2007/01/08(月) 13:36:23.72 ID:AY4X/l2q
一夢庵ひょっとこ斎の暴れん棒風流記
686日曜8時の名無しさん:2007/01/08(月) 14:20:37.04 ID:eAOtuh0t
大河ドラマ「新破壊大帝 ガルバトロン」
687日曜8時の名無しさん :2007/01/08(月) 14:47:40.50 ID:N5t/7qdL
視聴率的には戦国物がいいんだろ?
三英傑が出ていて、それに謙臣や信玄がでれば言うことないだろうな。
何かあるか?
688日曜8時の名無しさん:2007/01/08(月) 15:37:49.36 ID:vIjs6Imk
>>687
近衛前久
689日曜8時の名無しさん:2007/01/08(月) 15:38:17.14 ID:LpsPMOOo
「硫黄島からの手紙」を壮大なスケールで描き戦後のタブーに敢えて挑むNHK渾身の企画。
690日曜8時の名無しさん:2007/01/08(月) 16:10:41.12 ID:zaEELmwy
吉田茂
691日曜8時の名無しさん:2007/01/08(月) 16:38:34.24 ID:nNs80XF+
西遊記
692日曜8時の名無しさん:2007/01/08(月) 16:47:42.41 ID:7z88d06f
柳生武芸帖
693日曜8時の名無しさん:2007/01/08(月) 21:12:40.40 ID:BgU9dIJJ
後藤又兵衛
694日曜8時の名無しさん:2007/01/08(月) 23:41:53.25 ID:jB0/Xt73
赤銅鈴之助
695日曜8時の名無しさん:2007/01/09(火) 05:17:17.79 ID:Anq/bQ8P
ウルトラマグナスNo.2
696日曜8時の名無しさん:2007/01/09(火) 07:03:08.50 ID:jCu7R745
水滸伝
697日曜8時の名無しさん:2007/01/09(火) 10:25:49.00 ID:LME71/bS
獅子の時代みたいな架空の人物から見た歴史みたいな脚本は受け入れられないのかな?

あの作り結構好きなんだけどな。
698日曜8時の名無しさん:2007/01/09(火) 10:33:47.09 ID:ARYJ5zyJ
信長の娘でエローなった
神保氏 
699日曜8時の名無しさん:2007/01/09(火) 11:15:48.09 ID:iNGc63dN
>>659
上杉謙信が主人公になった事ってないんだなw。
大河でも「天と地と」以外で主人公になった事がないしな。
謙信ってそんな人気ないのか?
700日曜8時の名無しさん:2007/01/09(火) 11:34:56.33 ID:geoV9p8M
田中角栄ストーリー
「日本劣等怪像論」
701日曜8時の名無しさん:2007/01/09(火) 11:48:24.27 ID:X18lRkS4
>699
武将としては面白いが
私生活をキチンと描くわけにはいかないからかもな。
702日曜8時の名無しさん:2007/01/09(火) 11:49:20.10 ID:LqXbs+ku
>>699
生涯独身だってことで、女優の出番が無い。
 ↓
ジェンダーフリー団体等のクレーム対応が面倒
 ↓
謙信、無難にスルー
703日曜8時の名無しさん:2007/01/09(火) 12:00:46.42 ID:iNGc63dN
>>702
ジェンダーフリー団体等のクレームなんて無視しても構わない(というかこういう圧力団体はぶっ潰すべきだと思っている)が、
女優の出番が殆どないのがやはりネックか・・・。
704日曜8時の名無しさん:2007/01/09(火) 12:34:17.31 ID:NZ6IQClZ
>>699
上杉謙信の大河ドラマはすでにやってる。
1969年に石坂浩二が主役で
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A9%E3%81%A8%E5%9C%B0%E3%81%A8_%28NHK%E5%A4%A7%E6%B2%B3%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%9E%29
705日曜8時の名無しさん:2007/01/09(火) 12:54:02.73 ID:EhJviNHt
>>704
>>699をもう一度嫁w。
石坂浩二が主役の奴は「天と地と」だろw。

大河でも「天と地と」以外と書いてあるではないかw。
706日曜8時の名無しさん:2007/01/09(火) 13:04:35.78 ID:EXa/DUqz
>>703
時代考証をめちゃくちゃ丁寧にやりこんで、対武田みたいな分かりやすい構図にせず
関東進出とかを主眼に描き、なおかつ上杉兵の兇悪さなんかも存分に描いた上で
「謙信が女」ってのはどうだろう?
707日曜8時の名無しさん:2007/01/09(火) 13:32:47.62 ID:EhJviNHt
>>706
面白いけど、この大河板が「謙信にはこの女優がいい」とヲタどもに占拠されて大荒れに
なるのでそれはヤダ。
708日曜8時の名無しさん:2007/01/09(火) 17:50:43.02 ID:8alDye//
女謙信は天海祐希くらいしか、思い浮かばん。

これからの大河は毛穴まで写すとまで言われているハイビジョンになるだろうから、
一人の俳優さんが全生涯を演じるという方式も見直しをすべき時期ではと思う。
709日曜8時の名無しさん:2007/01/09(火) 18:18:02.66 ID:VJzAH4vZ
仁義なき戦い
710日曜8時の名無しさん:2007/01/09(火) 18:41:53.86 ID:i7Mekq+R
黄金の日々みたいな毛色の違うヤツも観てみたいな〜。
岩崎弥太郎とかダメかな?やっぱ三菱だもんなぁダメか。
成り上がる主人公の目で見る幕末〜明治維新、みたいな。

もしくは若手俳優ガッツリ集めて「真田十勇士」。
霧隠才蔵をオダジョーあたりで。
そう言えば、人形劇の十勇士の猿飛佐助って武田勝頼の忘れ形見って設定だったよね。
違ったっけ?
711日曜8時の名無しさん:2007/01/09(火) 19:52:12.94 ID:mFb/ZSMN
・立花道雪 →役所広司
・加藤清正 →真田広之

あと思い切って
・平将門 →阿部寛

こんなんだったら絶対に毎週見る。
712日曜8時の名無しさん:2007/01/09(火) 21:40:12.85 ID:JFcqRZ/Y
道雪だと活躍範囲が九州だけだし微妙に知名度足りないんだよなあ。
今年の信玄・謙信か三本の矢と厳島の毛利元就クラスじゃないと地方が限定される作品は厳しい。
九州の武将をやるなら少子化時代に兄弟がどうこう言って島津四兄弟か父性の復権がなんとか言って道雪の養子の宗茂やるか。
宗茂が恐妻と仲が微妙なのはNHKお得意のフェミで誤魔化して。
713日曜8時の名無しさん:2007/01/09(火) 21:42:37.19 ID:9SlBZOuq
そろそろ漫画原作の波が大河にも、って事で
手始めに超メジャーどころのあさきゆめみし、陽だまりの樹なんかどうよ
714日曜8時の名無しさん:2007/01/09(火) 21:46:50.21 ID:gey+GWUB
>>697
「獅子の時代」「黄金の日々」
創作された人物の大河でも全くOK。
要は過去を舞台に、生き生きと躍動・翻弄される、
人間ドラマとして面白いかどうかだよね。

でも、架空の人物を主役にするなとか
創作を捏造と言い立てるニワカや史実厨が多い最近だから、
世間ではどうなのだろうかね。
(2ちゃんに史実と作り物の区分けができない馬鹿が多いだけかw)
715日曜8時の名無しさん:2007/01/09(火) 22:32:34.12 ID:NT89BpJ+
上杉鷹山か、真田昌幸、幸村、信之あたりでどう?
鷹山では、華がないか?でも、徳川のお姫様よりは益し。
716日曜8時の名無しさん:2007/01/09(火) 22:35:22.15 ID:9SlBZOuq
ていうか戦国時代はもう飽きた
そろそろ南北朝時代とか見てみたい
楠木正成とか滅茶句茶話になるじゃん
717日曜8時の名無しさん:2007/01/09(火) 22:38:57.66 ID:gey+GWUB
「真田太平記」という傑作がある・・というのも言い飽きた。

上杉鷹山は何年か前の正月時代劇で筒井が主演したけど、
とりたてて記憶に残るような場面も生き様も感じられなかった。
内容が地道で盛り上がりに欠けるし、長丁場には難しいかと。

718日曜8時の名無しさん:2007/01/09(火) 22:54:49.58 ID:yBKuQ4yB
長曾我部だな。無理か。
719日曜8時の名無しさん:2007/01/09(火) 23:34:17.29 ID:4+Hjv2mt
希望を含め戦国本命なら誰かが言っていた義輝
他に天草四郎とか、鈴木、雑賀、本願寺とか…
宗教色強すぎて厳しいかorz
720日曜8時の名無しさん:2007/01/10(水) 00:55:17.71 ID:ydY2j0ms
九州戦国三国志<大友・島津・竜造寺>
うまいエンディングが思い浮かばないが・・・
721日曜8時の名無しさん:2007/01/10(水) 01:12:12.93 ID:9bqI4RYu
>>434
東大史料の教授・山本博文の受売りだが、島津は内ゲバの連続。
1.いち早く秀長に降伏し、秀長の被官になろうとした家久が毒殺される。
2.義弘が朝鮮に出陣することになるが国元から軍勢が来ず、小姓のみを連れ貸し船での渡海になる。
3.↑のことで歳久が秀吉から自害を命ぜられ、義久に殺害される。
4.島津家臣団が親秀吉の義弘・伊集院派と、反秀吉の義久派に割れる。
5.義弘の子で義久女婿の忠恒が伊集院を討ち、伊集院の息子が謀反。

「それまでの研究は、島津四兄弟が協力して島津家をもり立てていたというものでした。
しかし、実際に史料を読んでいくと、そういうものではありませんでした。」

>>445
親父満兼の代の応永の乱・小山の乱から安王・春王の結城合戦まで一年で足りる?

>>534
あれは考証した学者からして右翼の大敵(だが学者としては超一級)、網野・永原だったから。
722日曜8時の名無しさん:2007/01/10(水) 05:08:58.44 ID:+9uP5rxv
近頃の大河になにも期待していなかったが、風林を見てやれば出来るじゃないかで、
近頃人気がある、斎藤はじめちゃんを主役にした物語をやって欲しいな。
といって新撰組時代ではなく、序盤、会津から下北時代を丹念にして、
中盤、明治政府、自由民権との関わり合い、そして最後は佐賀の乱、
西南の役を描いて欲しい。
「獅子の時代」だっけ?そのリメイクになるかもしれんが…。
江藤、桐野も準主役で若い時代から魅力ある若者として描いて欲しい。
今からなら「義士」の浅田に本を書いてもらうのも手なんだが、
というか、南部藩での「おもさげながんす」の場面を映像にして欲しいだけなわけで w
723日曜8時の名無しさん:2007/01/10(水) 08:18:45.97 ID:0CLpD/jf
>>714
黄金の日日な。
それに納屋助左は創作された人物ではなく実在の人物だ。
724日曜8時の名無しさん:2007/01/10(水) 09:55:42.35 ID:j0tr1pbM
>>713
へうげもの
725日曜8時の名無しさん:2007/01/10(水) 10:37:09.45 ID:84Fy2fbB
メジャーとマイナーの中間くらいの雑誌の連載だから流されてるだけで大河ドラマなんてことになったら三千家からの抗議がすごいことに。
利休がいろんな意味で黒過ぎるからなあ、へうげは。
726日曜8時の名無しさん :2007/01/10(水) 16:32:09.64 ID:NJWtlhls
「壬申の乱」
「応神天皇」
「明治天皇」
あたりをひとつ
思い切りアバンギャルドに。。。
727日曜8時の名無しさん:2007/01/10(水) 17:38:07.91 ID:1GS7m+j5
おまいら>>593を読み返せ
728日曜8時の名無しさん:2007/01/10(水) 17:43:19.53 ID:1GS7m+j5
>>721
をいをい、アミノ酸は「太平記」の考証には参加してないだろ
729日曜8時の名無しさん:2007/01/11(木) 03:04:47.58 ID:BQmrzSqY
もういちど同じ原作の大河ドラマ作ってもいいと思うんだが。
竜馬がゆくとか国盗り物語とか。
だって全話ソフト化されてるわけでもないし。
俺が生まれる15年以上前に放送されたんだし。

一応予想としては09年と10年どちらかに忠臣蔵がきそう。
730日曜8時の名無しさん:2007/01/11(木) 06:24:11.16 ID:/tFhF/zk
NHKがな、ドラマ部門を本体から分社化するとどうなるだろ?
731日曜8時の名無しさん:2007/01/11(木) 13:26:13.16 ID:lCHHpTkO
そろそろ北条早雲お願いします
野村萬斎で
肖像画のキツネ顔似ていると思いますし
732日曜8時の名無しさん:2007/01/11(木) 13:46:16.98 ID:b7RTMX44
東条英機

父の東條英教がビリケン寺内正毅にいびられまくったのとセットで。
733日曜8時の名無しさん:2007/01/11(木) 13:50:37.94 ID:j/2KquDE
俺詳しくないんだけど、表千家と裏千家って柳生と裏柳生みたいなもん?
表千家が柳生宗矩で裏千家が烈堂で裏はいつも陰謀を画策してて
オモテに返り咲こうと虎視耽々?
そうすると武者小路千家はなんだろう。
734日曜8時の名無しさん:2007/01/11(木) 14:51:48.17 ID:4xg9aWQV
>>733
さすがに板違いも甚だしい質問だ
こっちの方が詳しい人が多い
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1019929801
735日曜8時の名無しさん:2007/01/11(木) 20:57:21.44 ID:4UembpDy
東海道中膝栗毛 東海道の市町村が観光ブーム
たまには、明るいものやったら?
736日曜8時の名無しさん:2007/01/11(木) 22:52:38.29 ID:OlxJw4M1
好色一代男はどう?
737日曜8時の名無しさん:2007/01/11(木) 23:36:54.74 ID:UAHKfanP
>>736
じゃ、俺「好色一代女」キボンヌ 主演は田中絹代で
738日曜8時の名無しさん:2007/01/12(金) 01:10:11.33 ID:WNx77/QC
>>689
全体の半分20数話は塹壕の中
泥水をすすり土を食い
声を出す気力もないような日本兵をリアルに描写
クライマックスの11月頃には
投降しようと塹壕から出た兵隊が背後から味方に射殺される
やがて投降しようとする者はいなくなり
いたずらに時だけが過ぎていく・・・そして米軍の掃討戦
塹壕の中にオイルを流し込み
火を放ち
島中いたるところが火の海と化す
739日曜8時の名無しさん:2007/01/12(金) 01:14:56.00 ID:WNx77/QC
>>699
もっさいヒゲもじゃで
このまま童貞をつらぬけば魔法使いになれる☆彡
とかいいつつホントはただのホモ
配下にはしょっちゅう謀反起こされて
北条に攻め込んでは毎度の如く人攫い
偉そうな態度から味方についた国人に見放され
上杉憲政の息子たちは木に釣るして切り刻む
やがて不倶戴天の敵のはずの北条と同盟を結び
人質として送られてきた子供にメロメロのショタ全開
いよいよ関東には誰一人として味方がいなくなり
便所でクソしてるときに気張りすぎて死亡。
740日曜8時の名無しさん:2007/01/12(金) 01:35:44.81 ID:Jt314CxD
今こそ織田信長だろ
内閣総理大臣織田信長をやるべき
741日曜8時の名無しさん:2007/01/12(金) 01:54:32.02 ID:MCzMZJti
織田信成は?どですか
742日曜8時の名無しさん:2007/01/12(金) 07:30:17.35 ID:sjnkGmBj
つまんないネタスレと化したな、ここも。
743日曜8時の名無しさん:2007/01/12(金) 22:16:10.85 ID:aLhBhP4C
渋く「奥の細道」
あるいはニートを意識して、「尾崎放哉」か「種田三頭火」
天皇賛美なら、「明治天皇」
744日曜8時の名無しさん:2007/01/13(土) 01:04:43.18 ID:mngLY+il
>>728
あっ、確かに
太平記は考証が2人いた→永原慶二と誰だっけ→で、網野に。
書き込む前にぐぐっておけば良かった。
745日曜8時の名無しさん:2007/01/13(土) 01:26:43.82 ID:mngLY+il
>>601
意次は見たいがキャストのイメージがあってなくない?

>>645
視聴率11.0%

>>651
義経がシリアス?冗談でしょ。

>>664
秀吉は、あたかも大名を国替えするかのごとく後陽成帝を大陸に移し
その皇子を日本の天皇として建て、自身を2人の天皇の上位権力としようとしていた。
というのは岡野友彦の受売り。
746日曜8時の名無しさん:2007/01/13(土) 01:36:51.59 ID:NhOVFyHs
司馬遼太郎著「峠」河井継之助・・・噂で聞いたんだけど海援隊の解散
コンサートで武田鉄也が演じるはずだったんだけど、ぽしゃったという
話をしたというのは、ガセネタだったのか、もう何十年も前の話だがな。
747日曜8時の名無しさん:2007/01/13(土) 01:46:29.04 ID:achvRXNl
戦国時代はおなかいぱーい
なんで昭和の山本五十六あたりを是非お願いしたい
748日曜8時の名無しさん:2007/01/13(土) 01:54:24.74 ID:EAKJ/Wfx
そろそろ昭和も良いね
749日曜8時の名無しさん:2007/01/13(土) 02:14:47.63 ID:0cGuKrux
なら「司馬遼太郎物語」だな
司馬遼太郎本人の伝記をやりながら
作品に登場する歴史人物も大挙して出てくる
750日曜8時の名無しさん:2007/01/13(土) 04:58:05.13 ID:/loVQ/hO
大河の脚本家の登龍門ともいえる朝ドラの脚本が、
最近、民放でヒットをとばした女性ばかり(長川はNHK専属に近い)

ファイト…橋部敦子(僕道シリーズ)
風のハルカ…大森美香(カバチタレ、ハルカ後にマイボスマイヒーロー)
純情きらり…浅野妙子(大奥シリーズ)
芋たこなんきん…長川千佳子(これといったヒット作なし)
どんど晴れ…小松江里子(セカンドチャンス)
ちりとてちん…藤本有紀(花より男子)
751日曜8時の名無しさん:2007/01/13(土) 14:24:47.14 ID:tI2cc3bf
『大江戸男女恋物語』

彦次郎(江戸一の好色男)…福山雅治
前太郎(彦次郎の兄)…唐沢敏明
みぐ(彦次郎の姉)…田畑智子
権六(彦次郎の父)…渡哲也
まつ(彦次郎の母)…市川悦子

さと(町娘)…長澤まさみ
おりん(町娘)…綾瀬はるか
とも(吉原の遊女)…沢尻エリカ
権三郎(彦次郎の遊び仲間)…オダギリジョー
元四郎・元八郎(さとに思いを寄せる双子)…ざ・たっち
桂種元(浪人)…近藤真彦
飯井橋夢路(代官)…江守徹
玄随(彦次郎が尊敬する謎の男)…竹中直人

徳川吉宗…中尾彬
徳川家重…中村朱雀
田沼意次…田原俊彦
松平定信…山下智久

エロい彦次郎のハチャメチャの日常を描く痛快大河。
サービスカット盛りだくさん!!
752日曜8時の名無しさん:2007/01/13(土) 16:55:28.39 ID:cvszY+wI
>>749
それは是非実現させてほしい
753日曜8時の名無しさん:2007/01/13(土) 17:49:12.63 ID:75wTbS3F
ある特定の題材よりも過去にあった作品の様なルイスフロイスの視点から描くってな感じですかな?。
司馬遼太郎物語だとすると、それに近い様な進行が楽しめそうですね。
754日曜8時の名無しさん:2007/01/13(土) 21:12:53.35 ID:VJWoUUUL
むむ、なにやら良スレの予感age
755日曜8時の名無しさん:2007/01/13(土) 21:55:43.11 ID:+KF3cekg
ノモンハン事件はどう
隠された昭和史としては良いんじゃないかな
756日曜8時の名無しさん:2007/01/13(土) 23:10:48.73 ID:Qcmyr+3f
日本語しゃべれるロシア・モンゴル・中国人集めるのがたいへんそう
757日曜8時の名無しさん:2007/01/14(日) 01:10:29.47 ID:1oq2BW6b
とりあえずご意見ご感想をの処に希望を寄せてるのですけどね
758日曜8時の名無しさん:2007/01/14(日) 01:25:48.05 ID:8HH6NIPD
西遊記
759日曜8時の名無しさん:2007/01/14(日) 07:03:59.04 ID:ln0moTyY
>>755
ハルハ河攻防戦は関が原の戦いを彷彿させるような大合戦だった
太平洋戦争は主として島でのゲリラ戦のような戦いだったので
合戦と呼べるようなスケールの大きな戦いは
ハルハ河攻防戦が最後なんだろうけど
当時の日ソ両政府は戦争ではなく事件として隠蔽したんだよな
760日曜8時の名無しさん:2007/01/14(日) 12:57:45.51 ID:laF27Iu0
「硫黄島からの手紙」を完全リメークし、孤島における凄惨なドラマを壮大なスケールで描く。天皇陛下万歳、靖国であおう。戦後のタブーに敢えて挑む。
761日曜8時の名無しさん:2007/01/14(日) 17:16:29.19 ID:6hJPzb/9
ごめん不覚にも笑ってしまいました
762日曜8時の名無しさん:2007/01/14(日) 17:40:01.06 ID:6sLbKqZL
飛鳥時代が見たいです。子どもの頃、笑って笑って60分でやっていた
ショートドラマを楽しくみていた記憶があって。(古いですね)大河ドラマにする
なら、聖徳太子でスタートして、主役は中大兄皇子、大海皇子、鎌足の三人。
ヒロインは額田王。悪役に蘇我氏。一年間は持つと思う。
763日曜8時の名無しさん:2007/01/14(日) 17:41:35.32 ID:6sLbKqZL
間違えた。大海人だった。
764日曜8時の名無しさん:2007/01/14(日) 20:48:25.49 ID:/mahRmsL
里見八犬伝
キャストスタッフはケツ男で。
765日曜8時の名無しさん:2007/01/15(月) 22:38:26.19 ID:BBeCfhRi
今度の風林火山の成功で、確実に
北条早雲やりそうやなあ
766日曜8時の名無しさん :2007/01/16(火) 09:23:02.04 ID:mvSA8etZ
司馬遼太郎で三英傑となれば、
後は「播磨灘物語」くらいか。
マイナーすぎ?
767日曜8時の名無しさん:2007/01/16(火) 10:20:38.24 ID:BqJV25SL
くろかん(クロスカントリーではない)はしょっちゅう出てるからなあ。
768日曜8時の名無しさん:2007/01/16(火) 11:59:47.23 ID:iErpU0Rr
ガイシュツだろうけど坂の上の雲が頓挫してるのはどうなってるのかな?
あと、本宮ひろしの「黄金の国」やって欲しいなあ。財閥絡みは難しいのかな。

個人的には蘇我物部−聖徳太子−大化改新あたりを最新の時代考証で
描いて欲しい。
769日曜8時の名無しさん:2007/01/16(火) 13:04:37.25 ID:7FQ1ODWZ
>>303
>>533
>>593
>>727

あとおまいらはスレタイを翌嫁(#`Д)モラァ!!
770日曜8時の名無しさん:2007/01/16(火) 13:07:06.24 ID:GFpo20Nn
>>765
まだ成功とは言えないだろう。
ただ、もしこのまま数字が推移したら、
題材よりむしろ井上靖原作がドラマ化される事の方が増えそう。
771日曜8時の名無しさん:2007/01/16(火) 21:39:12.79 ID:zUYkzya0
いやその前に剣の天地だろう。
772日曜8時の名無しさん:2007/01/16(火) 22:19:41.72 ID:qHHm+64Z
再来年あたりに尾上菊之助が大河の主役っぽいな
773日曜8時の名無しさん:2007/01/17(水) 00:15:38.65 ID:XP/jKCWn
仕掛け人・藤枝梅安を渡辺謙でぜひ。
774日曜8時の名無しさん:2007/01/17(水) 00:16:47.35 ID:dX8UZY1s
>>772
そう言やそろそろ09年大河のネタが発表されてもいいか。
その前に篤姫のキャスト発表かな。
775日曜8時の名無しさん:2007/01/17(水) 00:27:38.63 ID:3ScoWRZh
古代ものがいいな。

藤原道長でいい原作はないかな。
776日曜8時の名無しさん:2007/01/17(水) 00:34:54.61 ID:SDQ2lcCJ
>>774
まあ、風林の成功をうけて、硬派なネタになるだろうな
777日曜8時の名無しさん:2007/01/17(水) 01:29:37.05 ID:dX8UZY1s
>>775
読んだことないが、永井路子の「この世をば」とかかね。

>>776
まだ成功したとは言えないでしょ。
そもそも成功の定義が難しい。
視聴率が良ければ成功なのか?
DVDがバカ売れで続編が作られれば成功なのか?
2ちゃんで評判が良ければ成功なのか?
少なくともNHKにとって3番目は端っから選択肢に入ってないよ。
778日曜8時の名無しさん:2007/01/17(水) 02:07:45.73 ID:bP677e6+
戦国と幕末以外でお願いします
779日曜8時の名無しさん:2007/01/17(水) 02:49:39.94 ID:2uF0yi1L
>>775 >>777
王朝文学も好きだし、「この世をば」も読んでるよ。だけどね、
何度か言われてることだけど、風俗考証や衣裳代以前に
平安モノだと動きが少なく、作品舞台も狭すぎ。

移動は牛車で外出先は都城内だし寺社詣でや紅葉狩り・・・。
後宮の寵争いに立后争いでの政争、
宮中や後宮のなかでのせせこましい閨房政治だし
年中行事絵巻と祈願、呪詛、もののけつきのオンパレード。

大河枠で映像化しても、ハナっから見る気のないひとが多いんじゃない。
宴席や男女間での和歌の贈答の場面も映像化が難しいぞ。
780日曜8時の名無しさん:2007/01/17(水) 12:43:53.05 ID:Ij26bedk
藤沢周平 「海坂藩大全」
781日曜8時の名無しさん:2007/01/17(水) 16:11:31.20 ID:I9zwJjrH
木村拓哉主演「華麗なる皇族」
782日曜8時の名無しさん:2007/01/17(水) 16:36:27.03 ID:g7gmLr+n
そういえば坂の上の雲ってどうなったん?
783日曜8時の名無しさん:2007/01/17(水) 17:18:25.34 ID:MS+GR1x5
>>766
播磨灘物語はいいと思うよ。
足利将軍や高山・和田、荒木、松永、それに小寺時代の有象無象など、
これまであまり描かれなかったようなおもしろい題材も多いと思う。
ただし
黒田官兵衛を超人化しない、善人化もしないで黒い・弱いところもきちんと描くことが条件だね。
それから松寿丸を救うのは山内の妻であってはならない。
784日曜8時の名無しさん:2007/01/17(水) 18:44:45.70 ID:LLDXf8O5
久々に昭和物か現代物が見たいな。昔はいのちとか山河燃ゆとかあったよね。
オレは山崎豊子作品が好きなんだが、何年か前の白い巨塔やこの前始まった
華麗なる一族を見ると大河でやれば良かったのにって思ってしまう。
沈まぬ太陽やってくれ。民法では絶対無理だろうし。
785日曜8時の名無しさん:2007/01/17(水) 21:57:56.99 ID:RCK+Ya2O
大河じゃない枠で1、2クールではやるかもしれないが、大河では無理。
作品としての評価は別にして近代三部作は視聴率では谷間の時代だったんだから。
786日曜8時の名無しさん:2007/01/17(水) 22:09:42.14 ID:11tVzZzL
これだけ長年やってて取り上げていない日本史上の英雄を
年表順に順次見ていくと卑弥呼と日本武尊という超大物がいる
787日曜8時の名無しさん:2007/01/17(水) 22:12:27.32 ID:2+1o7wmn
大河空白地帯を埋める

北海道  最上徳内、近藤重蔵
会津   保科正之
山陰松江 松平不昧公と雷電
四国   空海、長宗我部元親
佐賀   鍋島閑叟
熊本   加藤清正
788日曜8時の名無しさん:2007/01/17(水) 22:40:21.93 ID:Q8FPcNSU
もうそろそろ修羅の刻やってクンニかな
789日曜8時の名無しさん:2007/01/18(木) 01:02:23.01 ID:tASY0UqZ
大河ドラマ「日本共産党」
790日曜8時の名無しさん:2007/01/18(木) 01:08:25.50 ID:zCv8rbUE
大国主之尊
791日曜8時の名無しさん:2007/01/18(木) 11:06:33.06 ID:eWOAD1Xe
千姫を主役に。
4月頃までたっぷり大坂の陣を書く。中盤は姫路の生活で宮本武蔵も出す。
後半は家光政権話で、家光の政治に捏造的に口出ししまくる肝っ玉姉貴で。
初回スペシャルは千姫生まれたばっかりだけど関ヶ原&上田合戦をやって釣る。
792日曜8時の名無しさん:2007/01/18(木) 13:09:15.52 ID:V4aPjZ97
「坂の上の雲」は脚本を担当する予定だった野沢尚の急逝で企画が頓挫しました
793日曜8時の名無しさん:2007/01/18(木) 16:30:16.80 ID:6yi+zU0X
大河ドラマ 今川義元

第一話「決戦、桶狭間」
794日曜8時の名無しさん:2007/01/18(木) 17:01:44.86 ID:W6EqpqWR
>>793
第二話で義元の死をもってきても12月までもたない。
残りの11ヵ月と2週はどうつなぐつもりか。
795日曜8時の名無しさん:2007/01/18(木) 19:18:12.01 ID:xoNeUsin
寿桂尼・義元・氏真をトリプル主役にすれば充分いける。
第1クールが氏親・氏輝時代。第2・3クールが義元時代。
第4クールが氏真時代。第1話で寿桂尼が氏親に嫁ぐ所から始まって
最終回は氏真が信長の前で蹴鞠をする所まで。
796日曜8時の名無しさん:2007/01/18(木) 19:31:29.77 ID:okjOcmKI
「坂の上の雲」
秋山兄弟に阿部やん、本木発表。
797日曜8時の名無しさん:2007/01/18(木) 20:02:14.42 ID:xDLsRmVX
「坂の上の雲」
秋山真之・・・本木雅弘
陸軍大将・好古・・・阿部寛
正岡子規・・・香川照之
子規の妹・律・・・菅野美穂

NHK
ttp://www3.nhk.or.jp/news/2007/01/18/d20070118000144.html
798日曜8時の名無しさん:2007/01/18(木) 23:18:48.60 ID:/rw4oTwf
戦国自衛隊
799日曜8時の名無しさん:2007/01/18(木) 23:29:06.47 ID:zy/cZBCW
明治大帝御一代記
800日曜8時の名無しさん:2007/01/19(金) 03:26:30.00 ID:8vzR+x8M
>>795
その1〜3クールの部分を今年の「風林火山」でやってくれそうなのだが。
801日曜8時の名無しさん:2007/01/19(金) 12:37:55.01 ID:4YztujFG
>あさきゆめみし、陽だまりの樹

是非観たい!!!
802日曜8時の名無しさん:2007/01/19(金) 12:38:56.19 ID:4YztujFG
>沈まぬ太陽

これも観たい!!
803日曜8時の名無しさん:2007/01/19(金) 15:03:01.16 ID:y478WHhg
ローマ人の物語

カエサル:佐藤浩市
ポンペイウス:真田広之
スッラ:緒形拳
804日曜8時の名無しさん:2007/01/19(金) 17:52:32.20 ID:Uw1heNh/
マジで考えれば「元禄繚乱」以来そろそろまた忠臣蔵モノがきそうな気配だ
805日曜8時の名無しさん:2007/01/19(金) 19:04:09.14 ID:bXWRYyye
>>804
忠臣蔵大河やるんだったら、黛りんたろう演出だろう。
秀吉、義経、忠臣蔵と、人気題材三冠達成。

これで、黛は伝説の演出家大原誠と同格になる。
(草燃える、徳川家康、元禄繚乱)
806日曜8時の名無しさん:2007/01/19(金) 19:51:03.42 ID:8uya4nei
 どちらかというと裏番にされそうだけど、まだ生きている人もいることだし
生々しく「小説 田中学校、、角福の怨念」

 日本の一番長い日とかで、宮沢喜一とか出ていなかったっけ?役者は誰だか忘れたけど。
807日曜8時の名無しさん:2007/01/19(金) 19:58:12.23 ID:y478WHhg
武神:立花宗茂希望でごいす。
808日曜8時の名無しさん:2007/01/19(金) 20:01:14.99 ID:+bdG2baj
ここらでちょっと趣向変えてザビエルとか
809日曜8時の名無しさん:2007/01/19(金) 21:01:02.81 ID:p1Swfw2d
戦前までは「平家物語」と「太平記」は二大軍記物として多くの人に親しまれてきたのに
戦後は「太平記」に限っては凋落が著しいのはやはり皇国史観と関係があるのかな?
源平合戦・戦国時代〜豊臣家滅亡・忠臣蔵・幕末維新期に比べ大河のみならず
民放でも太平記は殆ど映像化されていないのはあまりにも不自然
面白さは十分あるんだから
810日曜8時の名無しさん:2007/01/19(金) 21:12:27.65 ID:ycWRh9mc
藤原不比等がいい。
いい原作がないか調べてみたら
黒岩重吾「天風の彩王」というのがあったが
これ面白い?
811日曜8時の名無しさん:2007/01/19(金) 22:18:21.24 ID:+bdG2baj
>>809
単純な話で「終わりが収拾つかない」からでしょ
南北朝なんてやりだしたら一休どの〜あたりの時代まで見据えにゃならん。
それはもはやドラマのやることじゃないし。

となるとNHK太平記みたいに高氏の一代記でまとめるくらいしか方法ないし・・・・
812日曜8時の名無しさん:2007/01/19(金) 22:20:16.40 ID:nsuhYw3/
>>797
これで09年大河にNHKお気に入りの阿部又は香川の主役はなくなったな。
二年連続女性主役か、ジャニとか若い主役にするんじゃないかな。

>>809
室町時代は時代背景が複雑だから、視聴者がとっつきにくいのかも。
813日曜8時の名無しさん:2007/01/19(金) 22:51:58.84 ID:ZXdGQSJY
>>804
もし2009年が忠臣蔵ならば、だれが大石内蔵助を演じるのかね?
40代後半〜50代前半で、視聴者を呼べる主演となると・・・マツケンか?
814日曜8時の名無しさん:2007/01/19(金) 23:02:11.24 ID:+bdG2baj
忠臣蔵やるなら毛色変えないとな
実は討ち入りでは死なずに赤マフラーつけて海外に雄飛する吉良とかな
815日曜8時の名無しさん:2007/01/19(金) 23:18:17.49 ID:YjsbeVf1
>>813
マツケンは既にテレ朝で大石役やってる。
討入時の大石は45歳。その年代だと、貴一・豊川・唐沢・阿部・堤・上川・本木あたり。
既に貴一、佐藤浩市、堤は大石役やってるな。
でも貫禄としては、50〜60代じゃないと大石っぽくないかも。

>>814
実は吉良はデスノ(ry
816日曜8時の名無しさん:2007/01/19(金) 23:56:06.24 ID:lNebsqp8
西田敏行がいるじゃないか
817日曜8時の名無しさん:2007/01/20(土) 00:57:58.37 ID:OLTP2dqF
>>746
継さは香川がいいね
818日曜8時の名無しさん:2007/01/20(土) 03:51:10.41 ID:7HNWdXM8
いっそ吉良視点で忠臣蔵やるとか
無理だな、爺婆が納得しない
楠木じゃなくて尊氏主役で太平記やったNHKならできるか
いや、今の犬HKじゃ無理だ
819日曜8時の名無しさん:2007/01/20(土) 04:49:29.82 ID:YnNyOOhx
サイボーグ叶姉妹。
820日曜8時の名無しさん:2007/01/20(土) 05:07:05.80 ID:rd7bzyLH
坂の上の雲が大河枠でないにしろ、決まったっていうことは
その3年間は、近代物は確実になさそうだし、
戦国時代、江戸時代、幕末時代がここ数年だし、
逆にすごい昔に戻ったりしないのかな?
821日曜8時の名無しさん:2007/01/20(土) 09:46:33.69 ID:ldBtGAvp
>>820
・蘇我物部−聖徳太子−鎌足まで希望。
・平家物語希望。
822日曜8時の名無しさん:2007/01/20(土) 10:32:04.65 ID:AxrEkelt
去年くらい?
キムタク大河キムタク大河って騒いでた人たちが引いたのは何故?
823日曜8時の名無しさん:2007/01/20(土) 11:02:28.22 ID:rd7bzyLH
華麗なる一族のせいじゃない?
824日曜8時の名無しさん:2007/01/20(土) 11:39:53.94 ID:Zsh1QLDN
>>818
峠の群像にしても、元禄繚乱にしても、
吉良はそんなに悪役として描かれていなかったかと。
825日曜8時の名無しさん:2007/01/20(土) 13:50:45.65 ID:MpnubvKx
悪人か善人かじゃなくて吉良を主人公にしてしまうってことね。
四十七士が逆恨みの敵討ちのために暗躍する闇の軍団扱い。
826日曜8時の名無しさん:2007/01/20(土) 15:42:18.80 ID:pEa/r97W
>>809
太平記の物語世界では一番のスターは楠木正成(平家物語だと源義経だろう)。
正成は戦前と戦後では極端に評価が変わった人物だからスターでも主人公にしにくい。
>>811氏が言われる通り区切りが難しい面もあるし、結果あんまり映像化されない。
太平記の凋落が一般的な室町時代の馴染みのなさに繋がっている面もあると思う。
菅原道真なんかも知名度はそこそこあるけどあまり映像化されんね。
827日曜8時の名無しさん:2007/01/20(土) 15:54:33.57 ID:CvRqUOcq
大河ドラマ「硫黄島からの手紙」。太平洋の孤島における凄惨な戦いを壮大なスケールで描く。天皇陛下にもご照覧いただき、国家のプライドを賭けて靖国神社に参拝していただく。
828日曜8時の名無しさん:2007/01/20(土) 20:27:43.74 ID:/qtJ9/VH
坂の上の雲 の影響モロにうけて なんかショボい大河になりそう
829日曜8時の名無しさん:2007/01/20(土) 20:48:12.89 ID:BWlCPF7E
昭和天皇
主役はイッセー尾形で
830日曜8時の名無しさん:2007/01/20(土) 21:28:40.44 ID:eVOE5AdH
>>826
義経も戦前と戦後で極端に評価が変わった人物の1人だな。
もっとも中高年には人気あるし平家物語は太平記ほど凋落はしていないか。
(これからしそうな気もするが)
それと、平安時代が映像化されにくいのは>>779の考察でFAかね。
831日曜8時の名無しさん:2007/01/20(土) 23:10:50.19 ID:HRNJuTcD
>>714
>要は過去を舞台に、生き生きと躍動・翻弄される、
人間ドラマとして面白いかどうかだよね。

大河小説だと、歴史上の偉人という感じの人物より、
むしろ、歴史のうねりに翻弄される無名の人物が
主人公になる方が普通だしな。

無名とは言えないかも知れんが、偉人ぽくない人代表で、
ジョン万次郎とかどうかな。
文字通り波瀾万丈の人生で、面白いと思うけどな。

>>710
大浦慶とかどうですか。
832日曜8時の名無しさん:2007/01/21(日) 02:16:47.96 ID:0Vg+ipUr
>>831
序盤に離島ロケ、アメリカロケ、中盤の咸臨丸でまたアメリカロケ。
とってもじゃないけれど、予算が足りないだろう。<ジョン万次郎
833日曜8時の名無しさん:2007/01/21(日) 03:43:05.26 ID:bmDb6WWT
>>79
いいね

でもあえて主人公に細川頼之公

夫婦仲睦まじい。乱世を収める為我慢我慢の連続。養育係ながら教育者。合戦上手。全国規模の展開。大河空白地域埋め。

義満公の身代わりに子供を失う。七転び八起き。個性的な登場人物に彩られる。

時代背景:鎌倉幕府滅亡・南北朝争乱・室町幕府成立・管領政治開始・南北朝争乱沈静化・幕府安定・室町幕府最盛期・足利義満日本国王自称。
登場地域:香川県・徳島県・愛媛県・岡山県・京都府・兵庫県・福井県・和歌山県。
登場人物:足利尊氏・足利義詮・足利義満・細川清氏・今川了俊・楠木正成・正成の子・楠木正儀・バサラ大名・佐々木道誉ら

参考:  http://www2s.biglobe.ne.jp/~tetuya/REKISI/taiheiki/murotai.html


834日曜8時の名無しさん:2007/01/21(日) 04:18:53.07 ID:csK5cvqg
>>818
定説通説をひっくり返すとなると、原作者や脚本家がよほど
緻密に構成を考えないと思い切り駄作になる。

例としては、「もみの木」とか「草燃える」だろうが、
原作者が何年もかけて構成を作ったから名作になった。

締め切りに追われる脚本家にやらせたら、迷走しまくりの
徳川慶喜の二の舞だよ。

さらに言えば、明智光秀と吉良上野を主役に名作が作れたら、
一気に時代小説の第一人者、さらに言えば時代小説ジャンルは
作家の中でもっとも格が高いとされているので、日本文学界の
1人者になれるほど、難題。
835日曜8時の名無しさん:2007/01/21(日) 06:44:45.60 ID:lUmpmJLa
村上武吉
主演:ケビン・コスナー

なら見る。
836日曜8時の名無しさん:2007/01/21(日) 10:14:32.98 ID:TQCt9Rxg
>>832
全部ロケでやる必要は無いと思うが、捕鯨船のシーンとかも有るし、
全部セットでやるとしても、ものすごく金がかかるのは確かだな。
837日曜8時の名無しさん:2007/01/21(日) 18:12:42.71 ID:mFvGPAFW
風林火山のノリでベルセルクが見たい…
838ハーバー紳助くん:2007/01/21(日) 20:15:42.35 ID:UUIbfM33
2010年NHK大河ドラマは田辺聖子さんをモデルにした大河ドラマ。
タイトルは「ああ、田辺聖子」。
時代は1928年(昭和3年)〜2009年。
出演者、脚本は?
839ハーバー紳助くん:2007/01/21(日) 20:41:48.85 ID:UUIbfM33
>838を少し、修正します。
2010年NHK大河ドラマは「ああ、田辺聖子」。
時代背景は1928年(昭和3年)〜2009年(平成9年)。
840日曜8時の名無しさん:2007/01/21(日) 21:50:15.56 ID:bLdXqZtH
日清、日露戦争ものなんてどーよ?
新鮮な近現代もので、大戦物みたいに辛気臭くもないし。
841日曜8時の名無しさん:2007/01/21(日) 22:12:32.13 ID:484B4NX7
川中島ものなんてどーよ
842日曜8時の名無しさん:2007/01/22(月) 01:33:30.51 ID:aVphwkTm
石田三成か直江兼次どちらかが主役になれば、もう片方は二度と主役はないな
843日曜8時の名無しさん:2007/01/22(月) 02:02:47.61 ID:N0tTj4MT
>>842
三成と直江なら三成の方が主役になる可能性が高いね。
つか直江を大河主役に推す声が2ちゃんでは多いけど、
一豊千代夫婦以上にマイナーじゃん。
844日曜8時の名無しさん:2007/01/22(月) 02:27:14.21 ID:aVphwkTm
>>843
っ直江状ってどれしかないけど
あと『愛』の兜と。
『愛』の時代www
845日曜8時の名無しさん:2007/01/22(月) 02:29:58.67 ID:aVphwkTm
現代史ならやっぱ木戸孝允こと桂小五郎ぐらいだな。幾松との純愛?や
もともと責任感が強く、真面目な人物だったから今の時代にちょうどいいんじゃない?
まぁ最後は真面目すぎて、憤死しちゃうけど・・・

846日曜8時の名無しさん:2007/01/22(月) 02:32:47.65 ID:aVphwkTm
>>724
古田織部は、誰が適役?
意外といないんじゃない?ゲヒヒが似合う俳優は

847おぼろ月夜:2007/01/22(月) 06:56:59.22 ID:rn4czErh
そのまんま東

なんちゃってな。漏れはこの人自身は嫌いじゃないが、いきなり知事に
なってしまうのはどんなものかと思う。淫行やら暴行やら問題が多かった。
子供達から見ると、こんな人さえ知事になれるんなら、若い時いじめや諸々の
事件や起こしたって平気なんだな、って甘い気持ちが出なきゃいいがな。
848日曜8時の名無しさん:2007/01/22(月) 08:31:32.97 ID:2W2i8Dys
えんのおづぬ
849日曜8時の名無しさん:2007/01/22(月) 09:01:20.58 ID:VlMdunF1
>>847
スレ違いで申し訳ないが、
淫行といっても、未成年と知らなかったらしいし、
暴行といっても、素行の悪い後輩を一発殴っただけ。
殊更スキャンダラスに報じられているだけじゃん。

問題は談合は必要悪と言ったり、公共事業の誘致を積極的に唱えている点の方。
850日曜8時の名無しさん:2007/01/22(月) 14:38:00.61 ID:rTpP+e6l
1)渡辺謙主演で弘法大師空海
2)美輪明宏実演で甘草四郎
851日曜8時の名無しさん:2007/01/22(月) 16:05:05.51 ID:q4OWWMPt
2010年NHK大河ドラマ「山口組三代目」

これでいいだろ。
852日曜8時の名無しさん:2007/01/22(月) 16:19:51.90 ID:0OqLHHJZ
>>845
「新選組!」と「龍馬がゆく」(TBS)を見てたから、
石黒賢しか思い浮かばない。

菊川怜は勘弁して欲しいが。w
853日曜8時の名無しさん:2007/01/22(月) 16:36:42.83 ID:FwYAzfl0
もう渡辺謙飽きた。
854日曜8時の名無しさん:2007/01/22(月) 16:38:06.94 ID:0OqLHHJZ
>>853
という割には、NHK大河には「北条時宗」以来
出てないんじゃない?

ここは、是非来年あたりに西郷隆盛役で。
855日曜8時の名無しさん:2007/01/22(月) 16:46:07.69 ID:eGz9Coph
尚巴志が琉球を統一する大河が見たい。
群雄割拠の戦国の沖縄の時代劇なんか新鮮だと思う。
沖縄の群雄を影であやつる(中国)と(やまとんちゅ)の
外部勢力なんか登場させたり、
殺陣アクションに空手をおりまぜたりできると思う。
856日曜8時の名無しさん:2007/01/22(月) 16:56:21.06 ID:VxbGHG2K
ここはぜひ、「後白河法皇」の大河化を。面白くなると思う。
857日曜8時の名無しさん:2007/01/22(月) 17:08:31.48 ID:Xl4g4rhJ
森蘭丸
1年間、信長とのホモセックスだけを放送する
858日曜8時の名無しさん:2007/01/22(月) 22:36:04.51 ID:aWVl12zG
海保青陵

ここんとこ戦国モノが続いてるんで、たまには生き抜きに経済人でもどう?
859日曜8時の名無しさん:2007/01/22(月) 22:52:19.21 ID:8/cSFGsY
>>855
沖縄なら「琉球の風」

>>856
後白河なら「新平家物語」他でたいていは描かれている。
860日曜8時の名無しさん:2007/01/23(火) 00:01:44.21 ID:goQsEcRi
2009年は、義経や近藤勇のように若くして悲劇的な最期を迎えた人物が主人公なんじゃないか。
っていうより、そろそろジャニが主役しそうな予感なので、
ジャニは老け役させないから、必然的に30代ぐらいで没した主役が選ばれるだろう。
今年、来年と弱小事務所から主役が出てるので、
ジャニじゃなくても、研音かオスカーかホリプロか、はたまたスターダストか、大手事務所が狙ってきそう。
ただ、坂の上の方に、バーニング系や研音が大挙出演しそうな気もするが。
861日曜8時の名無しさん:2007/01/23(火) 00:58:36.32 ID:muFTuHsM
大河ドラマ《実話 歌舞伎町物語》

ネタはいろいろありそうだが。。。
862日曜8時の名無しさん:2007/01/23(火) 01:18:23.01 ID:gb0K29/q
>>861
「夜王」をどうぞ。
863日曜8時の名無しさん:2007/01/23(火) 01:26:22.33 ID:t+Ypi+by
前田慶次郎
864日曜8時の名無しさん:2007/01/23(火) 02:00:24.43 ID:OL5NGkYT
キムタク主演ならということで久しぶりの近現代舞台大河を
白洲二郎を題材につくろうとしていたNHkの運命やいかに。
  ↑
これは何の冗談ですか?
865日曜8時の名無しさん:2007/01/23(火) 02:29:50.59 ID:fex9mvJy
明治期で押川春浪と天狗倶楽部の面々を題材に
866日曜8時の名無しさん:2007/01/23(火) 05:32:24.40 ID:9oqSe29M
199X年からの北斗の拳
867日曜8時の名無しさん:2007/01/23(火) 10:38:16.06 ID:8ff/JL7t
2009〜2011年に坂の上の雲をやるので、その間の大河では近現代はないだろう。
予算的にも抑え目になるだろうから、合戦シーン等のあまりない大人しめのものに
なるのでは。
ということで一番ありそうなのは江戸幕閣ものか。ただこれだとただでさえ地味で
視聴率的にも分が悪そう。なのでメジャーな題材で世間の耳目を引きつける必要がある。
信玄をやったあと一定期間おいて今年は勘助なので、吉宗からもうだいぶたった今、
大岡越前とかある鴨。
あるいは同様に室内セットメインでできそうなので、初の平安王朝ものあるか。
道長主役で紫式部、清少納言等出演ならかなりの話題性もありそう。
ちょっと平安版大奥っぽくなりそうだが。
868日曜8時の名無しさん:2007/01/23(火) 13:54:10.15 ID:amxap76u
>>833
細川頼之を何度も書いている香具師、そこのHPの管理人本人だろ!
いい加減、くどいから止めろ!
869日曜8時の名無しさん:2007/01/23(火) 16:02:21.01 ID:cMu6c03o
平安物は衣装代がかさむから無理だろ
無難なところで江戸中期
やはり1999年以来やってない忠臣蔵物が有力かと。

新鮮味はめちゃくちゃ無いけどなw
870日曜8時の名無しさん:2007/01/23(火) 17:50:08.52 ID:8NYv2KWq
867はいいところ突いているかもな。俺が小耳に挟んだところに
よると、吉本ばななの親父の原作で「源実朝」という話と聞いたぜ
871ハーバー紳助くん:2007/01/23(火) 21:07:17.24 ID:X0jB0Q+F
>838,839を大幅に踏まえて大修正しました。
2010年(平成22年)NHK大河ドラマは女性作家、田辺聖子の物語。
題名は日曜8時の名無しさんに宜しく。 
872日曜8時の名無しさん:2007/01/23(火) 21:28:07.36 ID:4NE4LS79
>>865
ソレダ!
873日曜8時の名無しさん:2007/01/23(火) 21:49:00.94 ID:fw0SKIF8
>>869
確かに忠臣蔵はセットや衣装はそんなに費用がかさまないね。
ただ、登場人物が老若男女入り乱れてて、オールスター物のイメージが強いから、
風林のように、実力派でも地味な顔触れだと物足りないね。
誰でも知ってる国民的な娯楽作品なので、演技力より華やかさを重視した結果、
キャスティングで費用がかさむことになりそう。
874日曜8時の名無しさん:2007/01/23(火) 21:53:09.51 ID:qPBuR4JO
「元禄繚乱」がまさにそういう作品だったな。
1話ごとにゲストキャラが出てくる。
875日曜8時の名無しさん:2007/01/24(水) 14:41:45.23 ID:kT1kUqMD
>>873
そこでALL吉本興業メンバーですよ
876日曜8時の名無しさん:2007/01/24(水) 23:20:09.26 ID:AipR/HlL
877日曜8時の名無しさん:2007/01/25(木) 00:10:04.71 ID:K5j0dKFE
元禄時代は忠臣蔵を中心に何度もやっているわな
江戸文化のもう一つのヤマが化政文化でこの頃の将軍は歴代最長政権の家斉
ヤリまくり将軍としてマイナスイメージが強いが、爛熟した文化の担い手としては
もっと評価されていいと思う
田沼時代から松平定信の改革といった政争に
北斎、写楽、山東京伝、蔦谷重三郎といった文化人の群像を絡めて描けば
結構面白くなるんじゃない?
878日曜8時の名無しさん:2007/01/25(木) 12:44:40.48 ID:ppiZkV8c
>>877
今まで空白の時代だった。
家斉を西田敏行が演じれば面白い 4人目の徳川将軍役
879日曜8時の名無しさん:2007/01/25(木) 12:57:50.77 ID:fQnLqAab
いっそアメ公主役で
「黒船がやってきた!ヤアヤアヤア」
880日曜8時の名無しさん:2007/01/25(木) 19:48:56.74 ID:eh3YpT6x
陸奥宗光。阿部寛で
881日曜8時の名無しさん:2007/01/26(金) 02:45:11.45 ID:rwk7GaaW
窓際のトットちゃん
882日曜8時の名無しさん:2007/01/26(金) 03:01:08.46 ID:LToRwJf1
足利義満とその息子3人。
義満は暗殺説もあるけど通説の病死ということで、4月くらいまで
義満で後は三兄弟を描く。義教の死で終わり。
883日曜8時の名無しさん:2007/01/26(金) 15:32:47.32 ID:vNbCdfP2
戦国時代では室町の最期が好きな俺としては、三好正康・正勝を描いて欲しいな。

親を一族に殺され、復讐を果たし、三好三人衆筆頭として将軍を操る兄・正康。
一方、兄と別れ信長、家康へと仕官し最後まで生き残る弟・正勝。
でも秀吉で兄弟を描いてるからムリかな。

もしくは細川藤孝(幽斎)、松永久秀が面白そう。
884883:2007/01/26(金) 15:39:33.42 ID:vNbCdfP2
漢字間違えた
正→政
885日曜8時の名無しさん:2007/01/27(土) 10:53:08.56 ID:l+wttL+t
>>882
ドラマの始まりはどの辺から?
4月で死亡だと義満の若いころはできないような。なんかもったいない。
886日曜8時の名無しさん:2007/01/27(土) 16:18:50.75 ID:USkbhjzm
>>885
義満で1年でもいいんだけど、井沢元彦が書いた物を読むと何かと大河
では難しいような気がするから、さっさと消えてもらおうというわけよ。
義満死後の兄弟の確執も面白そうだし。

井沢説が正しいかどうかは分からない。
887日曜8時の名無しさん:2007/01/27(土) 17:30:34.75 ID:h/zZc1QH
楠木正成が主役で、正成がまた内野聖陽で、高氏がなぜか二宮和也、義貞が山口祐一郎、後醍醐が加藤剛だった大河ドラマの夢を見てから、南北朝時代のものをもう一回見たくなってきた。太平記からそろそろ20年たつし。
888日曜8時の名無しさん:2007/01/27(土) 19:39:18.63 ID:EZK4gbJD
忠臣蔵なら三谷版忠臣蔵やるらしいよ?2010年に。
889日曜8時の名無しさん:2007/01/27(土) 20:25:50.21 ID:tRE7vFfD
・柳生一族モノとかどうだろう?
890日曜8時の名無しさん:2007/01/27(土) 20:29:35.18 ID:On2AAeQb
エル・ポポラッチでいいよ
891日曜8時の名無しさん:2007/01/27(土) 22:41:30.42 ID:WpK8Lwkx
>>889
柳生三代は一度やってるんだよな>春の坂道
ただ、かなり昔なんで新たに取り直してくれたら
柳生好きとしては嬉しい限りだw

個人的には徳川光圀を上げておく。
親父の話から始めれば、家康も出てくるし
光圀兄弟の相続問題や息子入れ替え等、お家騒動を入れてゆけば中々面白いと思うし、
ホームドラマ風にすれば主婦層にも受け入れられそうだ。
ただその場合はジェームズ三木にお願いするのが無難だろうな。
892日曜8時の名無しさん:2007/01/28(日) 00:15:32.11 ID:2lYMO9+s
江戸時代なら水野忠邦とか。
脇には遠山金四郎、鳥居耀蔵、間宮林蔵、大塩平八郎あたりを。

>>886
義満は知名度が高いからなー。製作側はできるだけ引っ張りたいと思うんじゃない?
>>891
今後、60〜70年代の総集編しか残ってない作品はリメイクもありだと思う。
風と雲と虹とや草燃える、天と地とあたりをやってほしい。
893日曜8時の名無しさん:2007/01/28(日) 00:44:50.22 ID:tKv2sgub
日本史上最大の内戦壬申の乱が描かれないのはウヨがうるさいから?
894日曜8時の名無しさん:2007/01/28(日) 01:23:39.65 ID:bct+ammo
>>893
古代モノはマイナーであんま人気でないわりに、衣装等にやたら金がかかるからじゃまいか。
895日曜8時の名無しさん:2007/01/28(日) 03:17:07.16 ID:HHgWD7li
そんなのやっても面白いわけねーだろw
896日曜8時の名無しさん:2007/01/28(日) 20:09:01.73 ID:39xijiIi
河合継之助を主人公にして戊新戦争の大河ドラマきぼん
897日曜8時の名無しさん:2007/01/28(日) 20:55:37.54 ID:9wr6FpHQ
農民〜茂吉の一生〜
飢饉・領主の過酷な徴収・姥捨て
戦国の世を逞しく生きる陸奥国のとある農民の一生を描く
898日曜8時の名無しさん:2007/01/28(日) 21:11:09.66 ID:vDZe5nTk
まだ未確認ですが、
玉川上水をつくった玉川兄弟という線が濃厚のようです。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8E%89%E5%B7%9D%E5%85%84%E5%BC%9F

兄、庄右衛門:三宅祐司
弟、清右衛門:渡辺正行 で平均25%を目標にします。
899日曜8時の名無しさん:2007/01/28(日) 21:18:26.12 ID:u5yp1Q8Y
島津四兄弟是非御願いします。でも薩摩関係二年連続は厳しいかな。
900日曜8時の名無しさん:2007/01/28(日) 21:51:38.67 ID:yIZbTOXh
伊能忠敬はどう?
彼は「前半生は実業家、後半生は測量家」
17歳で伊能家へ婿入り家業に専念。商才あってもの凄い財産をなす。
(確か伊能家は藤原氏を祖先に持つ平安期からの由緒正しいお家柄。
ず〜っと千葉県佐原を治めてきた由緒ある名家)
50手前で家督を譲って深川に隠居。それから一念発起して測量の
勉強を始める。先生に師事して学ぶこと数年。55歳から測量家
として私財を投げ打って(後に幕府に認められて予算が着くけど)
日本全国回ってもの凄い地図を作成。
ちなみに奥さんは全部で4人、単純じゃなさそうだよ。どう?
901日曜8時の名無しさん:2007/01/28(日) 22:26:16.34 ID:DdnCL4G4
玉川兄弟、知っている人見つけた!
出身は多摩?W
902日曜8時の名無しさん:2007/01/29(月) 01:07:36.51 ID:AHPR6Qoy
>>896
河井と山田方谷、小林虎三郎との関係も詳しく描いて欲しい。
もちろん原作は司馬遼太郎だ。
903日曜8時の名無しさん:2007/01/29(月) 05:45:47.97 ID:0WJ0VdRK
花の慶次が見たいです
904日曜8時の名無しさん:2007/01/29(月) 05:53:58.91 ID:Oof/o4b0
>>898
あるあr…ねーよwwwwwwwwwww
俺も知ってるけどマニアックすぎるだろwwwwwwwwww
905日曜8時の名無しさん:2007/01/29(月) 06:00:27.91 ID:rGQlUgtD
>>893
その頃の映像化なんて、興味のある奴にはいいだろうけど
画面の外枠に常に天智、天武の家系と蘇我氏と諸豪族の家系図
近親婚・閨閥関係の相関図をださにゃー訳がわからなくなるだろ。
古代史ヲタだけが喜ぶ大河はいりません。

>>898
羽村の近隣で生まれ育った者だが、玉川兄弟で一年間はきついだろ。
石原チン太郎都知事とか喜びそうだけどな。
それに、杉本苑子の小説とかを読むと
実体は全国に流すほどの偉人というふうでもないような。
同じ治水・土木工事だったら杉本苑子の「孤愁の岸」がある。
(大河にしたいと思ってるわけでもないが)
906日曜8時の名無しさん:2007/01/29(月) 07:51:26.96 ID:zQvo/L0S
大菩薩峠
907日曜8時の名無しさん:2007/01/29(月) 08:00:34.99 ID:xpdmYmr+
三河物語
908日曜8時の名無しさん:2007/01/29(月) 11:29:39.07 ID:9wb6J3ul
「関東管領・上杉憲実」
鎌倉公方、山内上杉、扇谷上杉家、越後上杉家をめぐる関東争乱。
日本史上一番ややこしい時代背景を視聴者にわかりやすく。
909日曜8時の名無しさん:2007/01/29(月) 12:55:39.00 ID:Ol3R6wnJ
この際すべてパクろう
水戸黄門 遠山の金さん 大岡越前 おりん
910日曜8時の名無しさん:2007/01/29(月) 13:12:07.97 ID:XDYAIcfl
平安時代VS世界最強ローマ軍団

醍醐天皇
藤原道長
藤原頼道
菅原道真
源義家
平清盛
アテルイ
清少納言
紫式部
在原業平
光源氏

シーザー
スキピオ
オクタビアヌス
アントニウス
ネロ
カリグラ
コンモドゥス
大加藤
小加藤
コンスタンティヌス
パウロ
911日曜8時の名無しさん:2007/01/29(月) 13:43:10.48 ID:41gYqWAr
島津四兄弟で

義久:佐藤浩市
義弘:阿部寛(坂の上の雲は降板)
歳久:竹野内豊
家久:反町隆史

貴久:北大路欣也
忠良:三国蓮太郎
大友義鎮:高橋英樹
龍造寺隆信:六平直政
912日曜8時の名無しさん:2007/01/29(月) 13:53:00.16 ID:wBhejhmj
島津大河希望専用スレはこちら
タイトルはかなり昔に立ったスレッドと言うことで許してね
http://tv10.2ch.net/test/read.cgi/kin/1050116239/l50
913日曜8時の名無しさん:2007/01/29(月) 17:03:58.05 ID:metJ4GWT
そろそろ平安時代あたりの話をお願いしたい
914日曜8時の名無しさん:2007/01/29(月) 18:11:08.97 ID:fTe1308i
織豊時代しかよく知らない無知な僕ですが、今年みたいな大河は最高におもしろいです
特に初めて聡明な今川義元が見れるので楽しみです
だから北条5代記か九州三国志もやってほしいですね
清正か三成あたりをそろそろ主役に据えてもいいかと思います
でも出来れば足利義満か足利義教が1番見たいんですけど
915日曜8時の名無しさん:2007/01/29(月) 19:30:19.04 ID:25Qw+nnn
ゲルマン民族によるローマ略奪1600周年を記念して、
帝国滅亡後のローマに迷いこんだ現代の考古学者が活躍する物語
「闇よ落ちるなかれ」をドラマ化
916日曜8時の名無しさん:2007/01/29(月) 20:06:38.55 ID:ybPRl5uR
もうねえ1話完結で今昔物語でもやるしかないな
917日曜8時の名無しさん:2007/01/29(月) 20:37:54.34 ID:Qh+1JArA
>>905
玉川兄弟 対 天草四郎で
918日曜8時の名無しさん:2007/01/29(月) 21:40:48.46 ID:0hWiBw8+
GUN道
919日曜8時の名無しさん:2007/01/29(月) 22:41:19.77 ID:q4vFJUeT
風林火山見てて、寿桂尼主役の大河が見たくなった。
主役は・・・イメージでは高島礼子なんだが、主役やれるタマじゃないか。
920日曜8時の名無しさん:2007/01/29(月) 23:20:25.92 ID:BWYAi3rs
家康VS前半は石田光成、後半は真田幸村を中心に司馬の「関ヶ原」から「城壁」まで。陰
謀や伊賀甲賀(千葉と石橋レンジ)の乱闘あり。家康側(香川、古田、梅雀系)は憎たらし
く醜く、光成(中井貴一系)と幸村(真田)、秀吉息子(ジャニ餓鬼タレ以外。東山なら
Ok)は美しく潔く。
921日曜8時の名無しさん:2007/01/29(月) 23:24:22.57 ID:OUFpm27Y
豊饒の海
映画みたいに1巻だけじゃなくね
922日曜8時の名無しさん:2007/01/29(月) 23:48:11.96 ID:ybPRl5uR
城壁ワロタ
923組キチ:2007/01/29(月) 23:48:53.27 ID:yvTe9wCJ
>>914
もしレンタル屋にあれば、「徳川家康」や「武田信玄」の
今川義元を見てみるといいよ。
924日曜8時の名無しさん:2007/01/29(月) 23:49:24.09 ID:5b3wHfPN
今まで今川義元を主人公にした大河ドラマって無いよな?
俺信長の野望では必ず今川義元とるくらい、大好き
大河ドラマでやってほしいな
925日曜8時の名無しさん:2007/01/29(月) 23:55:06.18 ID:rGQlUgtD
>>919 >>924
義元で大河するほど、今川の土壌は豊かではない。
残念ながら。

永井路子「姫の戦国」、皆川博子「戦国幻野ー新今川記」
でも読んで、我慢しといて下さい。
氏真が主人公の「天下を汝に」は構成力が弱く自分的にはダメ作だが
興味があったらどーぞ。
926日曜8時の名無しさん:2007/01/30(火) 00:22:19.71 ID:mSEa4uTq
大久保利通が観たいなり。

だめなら、「日本昔話」を1話完結で。
927日曜8時の名無しさん:2007/01/30(火) 00:26:31.76 ID:ubkKRs9M
>>926
20年近く昔だけど、翔ぶが如く、やったからな〜。
928日曜8時の名無しさん:2007/01/30(火) 01:15:12.10 ID:njDiZf4W
>>856
となると脇は
神木隆之介
本郷奏多
池松壮亮
成宮寛貴
玉木宏

院は大河初主演の槙原敬之?
929日曜8時の名無しさん:2007/01/30(火) 19:28:27.56 ID:EdpoAaUj
一休宗純でやってくんねーかな
930日曜8時の名無しさん:2007/01/30(火) 23:25:56.91 ID:xjJKbMwi
北条早雲希望。

>>908
鎌倉公方と山内・扇谷上杉を一度やっておくと、早雲の話もかなり分かり易くなるんだよな。
931日曜8時の名無しさん:2007/01/30(火) 23:36:00.88 ID:MGJthulJ
むしろ早雲こそ公方と上杉をやる唯一の大河になりそうだ
932haru :2007/01/31(水) 00:42:17.06 ID:TN+d1E1G
「新・武田信玄」   武田信玄・・市川染五郎
上杉謙信・・豊川悦司  北条氏康・・坂口憲二  今川義元・・尾上菊之助
板垣信方・・加藤剛   甘利虎泰・・國村隼   飯富虎昌・・小野寺昭
原虎胤・・石田太郎   馬場信房・・山口馬木也 真田幸隆・・平田満
山本勘助・・市村正親  武田信繁・・勝村政信  武田義信・・小栗旬
大井夫人・・竹下景子  三条夫人・・石田ゆり子 諏訪の方・・菅野美穂
寿桂尼・・加賀まり子  織田信長・・阿部寛   徳川家康・・要 潤
村上義清・・渡辺哲   諏訪頼重・・仲村トオル 太原雪斎・・麿赤児
武田太郎・・松田翔太  武田次郎・・浅利陽介  武田信虎・・松平健
            語り・・竹中直人 
上杉憲政・・石橋蓮二  高坂昌信・・沢村一樹  武田勝頼・・福士誠治  
933日曜8時の名無しさん :2007/01/31(水) 16:24:28.34 ID:timUJGvZ

織田信長:役所広司
豊臣秀吉:竹中直人
徳川家康:滝田 栄

毛利元就:中村橋之助
松永久秀:品川 徹
最上義光:原田芳雄
島津義久:室田日出男(映像出演)

伊達政宗:渡辺 謙
武田信玄:中井貴一

大友宗麟:松平 健
今川義元:中村勘三郎
北条氏康:杉 良太郎
上杉謙信:石坂浩二

このキャストで作ったら視聴率はとんでもねえ事になるな。
934日曜8時の名無しさん:2007/01/31(水) 19:33:32.62 ID:+ghD6j/g
叛旗兵
935日曜8時の名無しさん:2007/01/31(水) 19:43:58.63 ID:yEyULuAq
>>933
ギャラの総額もとんでもねえ事になりそうだがな
936日曜8時の名無しさん:2007/01/31(水) 19:49:56.84 ID:4GhVfZvX
そろそろ南北朝ものをまた取り上げてくれ。
原作には今川了俊の難太平記を。

937日曜8時の名無しさん:2007/01/31(水) 19:54:22.03 ID:zOZYCs5V
るろうに剣心w
938日曜8時の名無しさん:2007/02/01(木) 01:15:30.76 ID:JkEjW6xp
>>860
バー系列はみかけ弱小でも、バー系列な時点で弱小ではない。
つなみにナベケンも宮崎もバー系だす。

>>916
結構マジで賛成。いや、ほんとにいいよ。
939日曜8時の名無しさん:2007/02/01(木) 08:21:37.01 ID:JN6HN/I2
>>935
NHKじゃ絶対にギャラ出せない
受信料が値下げになったら、尚更だね
940日曜8時の名無しさん:2007/02/01(木) 08:34:35.48 ID:fXxcsLHv
ナベケンはケイダッシュだから
バー系列ということを越えて今勢いある事務所

高橋克典や坂口憲二がいるし、エビちゃんもこの系列
941日曜8時の名無しさん:2007/02/01(木) 18:40:40.35 ID:FAnWkxsk
次スレタイトルは、「2009年大河ドラマ予想スレPART5?」に直してくれ!
942日曜8時の名無しさん:2007/02/01(木) 19:04:25.27 ID:3UYgem0v
>>933
イイ!津川や西田敏行は居ないんだなw
943日曜8時の名無しさん:2007/02/02(金) 00:30:43.37 ID:xTlj5wco
真田十勇士、という声が再三出ているみたいなので向こうを張って
「里見八犬伝」はどう?w

というネタはこれくらいにして、本当は幕末の水戸藩が見てみたい。
諸生党と天狗党と本圀寺党とかの血で血を洗う内紛とか。
でなきゃ、松本(良)順。
原作は吉村昭の「暁の旅人」でケテーイ。
944日曜8時の名無しさん:2007/02/02(金) 00:57:02.58 ID:fpoibW2W
「義経」から10年。いま再び、義経のスタッフが再開!
NHK開局90周年記念・2015年大河ドラマ「下天は夢か」
織田信長:滝沢秀明(33)
吉乃:上戸彩(30)
お濃:尾野真千子(34)
お市:石原さとみ(29)
羽柴秀吉:伊藤淳史(33)
おね:後藤真希(30)
徳川家康:池松壮亮(25)
築山:野口真緒(24)


ごめん、妄想だ・・・許してくれ・・・
945日曜8時の名無しさん:2007/02/02(金) 12:15:28.39 ID:4DMGkZY9
架空物で申し訳ないが、今20才前後の女優が多いので源氏物語をみてみたい。ただ肝心の光源氏になりうる男優がいないのだか。
946日曜8時の名無しさん:2007/02/02(金) 13:40:44.54 ID:bzjRz9st
光源氏はCGでいいじゃん。
947日曜8時の名無しさん:2007/02/02(金) 15:46:14.62 ID:IrhZfHbv
光源氏いいな〜
大奥流行だから女だらけの画面も良いね
とても華やかそう
玉木宏なら多分光源氏できるでしょう
ただ男の視聴率がまったく取れなそうだな
948日曜8時の名無しさん:2007/02/02(金) 16:01:22.90 ID:fHeVpaHv
>>947
美人女優がいっぱい出るなら男の漏れでも十分見たいよ。
949日曜8時の名無しさん :2007/02/02(金) 16:38:12.54 ID:rw65kWT5
>>942
西田…龍造寺隆信 でヨロ
950日曜8時の名無しさん:2007/02/02(金) 17:58:19.22 ID:+gQ9VDL+
>>948
頭の中将に及川光博を入れて欲しいw
951日曜8時の名無しさん:2007/02/02(金) 18:16:58.23 ID:T6xSDKmX
毎週、濡れ場演出ならいいが、NHKじゃ無理だね。
952日曜8時の名無しさん:2007/02/02(金) 18:21:39.24 ID:7nKBf7Gr
戦国を極めつくした俺のお勧めは、佐竹義重・義宣親子。
謙信越山から北条との激戦・武田や葦名との外交・独眼竜の登場・関ヶ原と
見せ場多数。 親子共に中々の名将だし、今年のような大河ができる
こと間違いなし。 是非やるべし。

時点に、島津ってとこかな。
953日曜8時の名無しさん:2007/02/03(土) 01:20:38.60 ID:gm0/cyc5
佐竹なんてマイナー武将は無理だろ、どう考えてもw
まだ島津ならあるけど。
954日曜8時の名無しさん:2007/02/03(土) 01:30:35.46 ID:e3C1zUuz
>>868
違うよ
ただ単にこのHP見つけて以来この頼之公を尊敬できるようになって皆に知ってもらいたいから
きっかけはうちの近所に古戦場があり調べるうちにこのHPを知った。
このHPの管理人に迷惑かけたくないからもう止める。ショボーン
955日曜8時の名無しさん:2007/02/03(土) 02:01:56.80 ID:ac4+XFpn
>>954
スレタイからズレまくってはいるけど、
ここは一応「予想」のスレなんだよね。
自分が好きな人物を知って欲しい、純な気持ちなんだろうが
その人物の啓蒙・周知スレでは無いのでね。

超有名作家のそれなり評価のある原作本があるとか、
広く一般の人に(名だけでも)知られてる人物、という訳でも
講談や稗史で有名な人物、事件ということも無いのも苦しい。
956日曜8時の名無しさん:2007/02/03(土) 02:28:04.40 ID:KReH5pbP
>>945
年齢的に高橋克典さんを。

お色気シーンもたっぷりと。
957日曜8時の名無しさん:2007/02/03(土) 02:33:20.78 ID:RHvluDDB
大河って武将が主人公って決まってんのかな。
文化系の大河ってどうだろう?空海とか
958日曜8時の名無しさん:2007/02/03(土) 02:37:18.41 ID:KReH5pbP
>>957
女性が主役も多いし、商人が主役もある。
宗教系は難しいでしょうな。
959日曜8時の名無しさん:2007/02/03(土) 02:38:33.10 ID:KReH5pbP
>>957
まあ、可能性があるとすれば一休さんくらいだな。
少年時代を神木あたりにやらせて。
960日曜8時の名無しさん:2007/02/03(土) 03:29:40.48 ID:X2jITuHF
>>959
宗純の破壊坊主ぶりはどう描くのか?
961日曜8時の名無しさん:2007/02/03(土) 03:49:44.23 ID:7u4wLG/0
“破壊”坊主って、、いいね!( ´∀`)b
962日曜8時の名無しさん:2007/02/03(土) 04:37:22.63 ID:wFrWZXfw
>>958
宗教系は特定の宗門を応援するという問題もさることながら、
テレビドラマでその宗教の教義を説明するのが難しいという問題が有る。
北条時宗の日蓮みたいに、トリックスターとして扱うのが大河では精一杯では?
963日曜8時の名無しさん:2007/02/03(土) 08:18:09.04 ID:7GS5HRNZ
>>952 いいね。新羅三郎義光の子孫同士で武田と張り合ったりとか?
いっそ義光から現在の秋田市長までやってくれてもいいや。
原作は無明舎出版の佐竹氏物語で。

964日曜8時の名無しさん:2007/02/03(土) 09:32:06.97 ID:t+rqkWeX
道鏡 主演 加藤鷹 
965日曜8時の名無しさん:2007/02/05(月) 09:36:15.58 ID:0lM3xpHz
そろそろ、平将門をお願いしたい。爽快感がないのは仕方がないけど、日本で唯一、宮廷
側に大胆に疑問をもつタブーなきところを期待。
966日曜8時の名無しさん:2007/02/05(月) 09:59:37.22 ID:Ed8lKWtx
>>965
基本的に同じ主人公で二回目の大河はないだろ。
967日曜8時の名無しさん:2007/02/05(月) 10:20:17.20 ID:714rOd4P
>>966
義経は?大石内蔵介は?
968日曜8時の名無しさん:2007/02/05(月) 10:28:48.41 ID:Ed8lKWtx
>>967
忠臣蔵は例外の存在と思っていたが、義経も前にやっていたね。
太閤記と秀吉もあったな。
なるほど確かにあるかも。

969日曜8時の名無しさん:2007/02/05(月) 10:34:13.96 ID:ji2R1tXQ
>>962
そうだよ。
経典の解釈や宗派として確立するための教義、
もう超学問的な檀家で宗教者は悩むわけだから
その点が非常に難しい。
禅宗は超難解な哲学になるし、密教はもう広大な宇宙。

宗教者を大河になんて言ってるわりにはその辺のとこに
気づかない奴が多すぎるね。
970日曜8時の名無しさん:2007/02/05(月) 10:39:02.83 ID:DLLspley
複数回主役になったのは
大石(赤穂浪士、峠の群像、元禄繚乱)
秀吉(太閤記、秀吉)
義経(源義経、義経)
信長(国盗り物語、信長)
家康(徳川家康、葵)
という時代劇的には超メジャーな5人。
二度目の主役なら将門やるよりも竜馬の方が先じゃね。
971日曜8時の名無しさん:2007/02/05(月) 12:38:06.31 ID:05svZz+j
平将門を二回やるんだったら、同じ時代の藤原純友を先にやって欲しい。
972日曜8時の名無しさん:2007/02/05(月) 18:24:49.09 ID:Vyz7EvV/
同感
973日曜8時の名無しさん:2007/02/05(月) 20:57:06.09 ID:6Zp23L1d
もう開き直って「日本史総覧」でいいよ
これまでの大河の総集編的な意味も含めて
50回あれば出来るだろ
974日曜8時の名無しさん:2007/02/05(月) 22:38:01.02 ID:SBsoTQf1
だったらドラマ版そのとき歴史がムービングでええやんw
975日曜8時の名無しさん:2007/02/06(火) 09:21:13.64 ID:Kaab/Glf
>>969
司馬の「空海の風景(だっけ?)」みたいに
宗教面で無く、時代を踏まえた自己プロデュースとか
事業展開面にスポットを当てればいいんじゃないか?
976日曜8時の名無しさん :2007/02/06(火) 11:44:00.16 ID:7DA4qi4W
夢見ました
S61の「春の波涛」が夜中に再放送されてました。
977日曜8時の名無しさん:2007/02/06(火) 19:30:42.28 ID:3ITlnPM1
藤沢周平の「密謀」とかは?
直江兼嗣と上杉景勝、石田三成も交えて。
忍者も武芸者も出てくるし、おもしろそうなんだけどなー。
978日曜8時の名無しさん:2007/02/06(火) 22:09:45.17 ID:D8vVrsjL
忍者イラネ
大河に出てくると白ける
979日曜8時の名無しさん :2007/02/06(火) 22:17:08.62 ID:ShZih17z
要するに…

H20:黄金の日日【再】

H21:太平記【再】

H22:翔ぶが如く【再】

H23:武田信玄【再】

H24:徳川家康【再】

H25:独眼竜政宗【再】

これならイイんだろ、おまいら。
980日曜8時の名無しさん:2007/02/07(水) 00:14:21.41 ID:cijueDAC
>>979
風と雲と虹とが抜けてる
981日曜8時の名無しさん:2007/02/07(水) 02:10:26.38 ID:GZ9tpUa1
炎立つ第三部をリメイク
982日曜8時の名無しさん:2007/02/07(水) 20:51:40.69 ID:yD3LZ9mh
タブーなのかもしれんが天皇家モノを・・・
壬申の乱が見たい・・・・
大化の改新も何年か前に特番やったけど・・・

そうすと主役は誰か

中臣鎌足⇒藤原不比等⇒四家で藤原三代やるか
持統天皇か天武天皇か・・・もしくは不運な死に方で壬申の乱に参加してる大津皇子か
983日曜8時の名無しさん:2007/02/07(水) 20:55:09.98 ID:qvi7nbev
984日曜8時の名無しさん:2007/02/07(水) 21:00:58.44 ID:LZgIvhv3
藤原不比等の一生だけで充分波瀾万丈だと思う。
出生の秘密、壬申の乱で名家の御曹子から一転不遇の暮らし、
長い下積みの末ようやく出世できて
律令の大事業と30年ぶりの遣唐使派遣、等々。
985日曜8時の名無しさん:2007/02/07(水) 21:04:37.61 ID:zLaTSKRu
陸奥宗光大河にしたらおもしろいだろうな。
陸奥宗光・・・市川亀治朗
陸奥亮子・・・柴本幸



  美男美女夫婦の誕生
986日曜8時の名無しさん:2007/02/07(水) 21:07:49.19 ID:yD3LZ9mh
うむ、しかし壬申の乱を語るなら、鎌足と中大兄皇子の出会いから始めたい
のは欲張りかな・・・そうなると大化の改新から

壬申の乱後の天武没、大津暗殺、草壁病死、持統即位、孫孫かわいい文武即位、
聖武即位の時も繰り返し、大仏開眼まで出来ないかなぁ
987日曜8時の名無しさん:2007/02/07(水) 21:12:04.39 ID:uVWCIng1
つーかもう思い切って「火の鳥」やっちゃえよ。
「鳳凰編」か「太陽編」なら原作として十分なレベルだぞ。
バガボンド人気にのっかって武蔵やったくせに、マンガだから駄目とは岩先祖
988日曜8時の名無しさん:2007/02/07(水) 21:17:27.90 ID:yD3LZ9mh
大奥人気にのったのが来年だしな
989日曜8時の名無しさん:2007/02/07(水) 21:43:19.87 ID:yD3LZ9mh
大奥人気にのったのが来年だしな
990日曜8時の名無しさん:2007/02/07(水) 21:44:11.23 ID:yD3LZ9mh
大奥人気にのったのが来年だしな
991日曜8時の名無しさん
太陽編は・・・未来部分はカットするようになるのかな・・

百済から始まるのは良いかもな