仲間由紀恵のせいで最悪の大河に…

このエントリーをはてなブックマークに追加
401日曜8時の名無しさん
声が合ってないよ〜
402日曜8時の名無しさん:2006/07/08(土) 15:26:53.44 ID:76wkQYqX
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きてほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
403日曜8時の名無しさん:2006/07/08(土) 15:28:55.61 ID:5hdHW9SS
声まで批判するなよ
404日曜8時の名無しさん:2006/07/08(土) 18:34:52.97 ID:5hdHW9SS
チョンかな
405日曜8時の名無しさん:2006/07/08(土) 18:37:12.16 ID:5hdHW9SS
黙れよ在日、日本人はそんなレス書かないよ
406日曜8時の名無しさん:2006/07/08(土) 22:28:51.63 ID:Uxkoy2tt
ニダ
407日曜8時の名無しさん:2006/07/08(土) 23:09:39.03 ID:VgJ1ia2B
沖縄出身だからか、天性の陽気・朗らかさが抜けないのか知らないが、国仲涼子の方が、見ていて楽しく、泣かせる千代になったことだろう。
408日曜8時の名無しさん:2006/07/09(日) 00:03:36.90 ID:ah/SFfQ7
最悪じゃないけど、違和感がる。
賢夫人という賢そうな感じがない。

柴崎とか、竹内とかのきつい感じのひとがあうとおもう。
409日曜8時の名無しさん:2006/07/09(日) 01:05:49.90 ID:nMnMirUV
演技の基本が発声だとは思わないけれども、この人に関してはそれを
初歩から勉強し直すべきだと思う。せめて自然な話し方ができる程度に。
「女優」を名乗るからにはね・・・。
感情表現云々は、それからの話だろう。
410日曜8時の名無しさん:2006/07/09(日) 04:19:50.20 ID:qrzNWAUZ
「ナツとハル」なんかは、割と無難にこなせてたんだけどな。
やっぱ脚本の責任の方が大きいと思う。
コメディ戦国物なのか、シリアス戦国物なのか、わけわからんのよ。
コメディからシリアスの幅が大き過ぎるというか、どっち付かずというか。
でも、他の出演者は無難にこなせて仲間由紀恵だけに違和感があるってのは、
やっぱり仲間由紀恵の限界なのかもな。
彼女の中で「千代」という女性像が定まってないのかもしれん。
もしかして、大石も千代という女性像を理解出来ないのかもしれないけど。
411日曜8時の名無しさん:2006/07/09(日) 20:05:10.34 ID:VIZDJBmf
仲間は真面目なドラマは合わない気がする。
真面目になればなるほどセリフがわざとらしい。
最近は少し改善されたが。
412日曜8時の名無しさん:2006/07/10(月) 00:06:27.81 ID:jV2cDu9q
萌え萌え
413日曜8時の名無しさん:2006/07/11(火) 04:18:19.66 ID:Xy+j8Qi2
あと半年でもっと成長するニダ
414日曜8時の名無しさん:2006/07/11(火) 22:35:23.67 ID:9OlFDeKi
好きです
415日曜8時の名無しさん:2006/07/11(火) 22:41:42.85 ID:Pdu+dhdD
千代は居なくても、このドラマは成立するので、消えてください。
416日曜8時の名無しさん:2006/07/13(木) 01:36:04.22 ID:9b0GuTZu
別に仲間由紀恵のせいではないと思える今日この頃
417日曜8時の名無しさん:2006/07/13(木) 04:34:35.75 ID:ZECniqv9
少なくとも仲間由紀恵が貢献しているってことはなさそう
418日曜8時の名無しさん:2006/07/13(木) 06:19:45.83 ID:d6hsR+se
ナカーマは頑張ってる! ! !
419日曜8時の名無しさん:2006/07/13(木) 08:14:52.80 ID:mHUDY2rO
仲間たんのために大河を見てた。
420日曜8時の名無しさん:2006/07/14(金) 00:26:52.54 ID:4P3uS1X3
沖縄女大好き
421日曜8時の名無しさん:2006/07/14(金) 10:43:06.36 ID:T1k21H9z
国仲も好き
422日曜8時の名無しさん:2006/07/14(金) 14:18:45.94 ID:J3uYA5pX
チョワーチョッチョッチョー
423日曜8時の名無しさん:2006/07/14(金) 17:17:07.97 ID:ar0opx7E
仲間由紀恵のお陰でベテランの味が深まったのだから、もっとベテランと関わらせて欲しい。
424日曜8時の名無しさん:2006/07/14(金) 20:41:59.67 ID:5vH4tOUb
後半期待します
425日曜8時の名無しさん:2006/07/15(土) 01:09:29.53 ID:6HdWBopD
演技が下手過ぎて他の出演者がメチャメチャ旨いように思えます。
426日曜8時の名無しさん:2006/07/15(土) 01:59:38.30 ID:SakyGiAT
>>425
それはメリットでは?
427日曜8時の名無しさん:2006/07/15(土) 02:34:21.53 ID:B+rctpQV
皮肉がわからないのか?
425は「仲間由紀恵が皆の足を引っ張ってる」と言いたいんだよ。
428日曜8時の名無しさん:2006/07/15(土) 04:51:04.62 ID:+Sj3o/WH
>>425そのお陰で舘ひろし・和久井映見・坂東三津五郎・大地真央・永作博美とベテラン俳優の芝居が見られて嬉しい俺は構わない。
寧ろ電波設定・お花畑脚本が、つまらない反戦思想に染まった主役のトンデモ交遊録が、ベテラン俳優の実力を堪能させて嬉しい限り。
一番の難は、尺の都合で中途半端なカット。
仲間由紀恵の芝居の出来悪しや山内家の人々よりも、特上幕の内弁当のオカズが豪華絢爛な方が興味深い。
ベテランの味を評価したい。
去年の腐った里芋の煮っ転がしと違って、若干早い果実を食べているような感じで見ています。
あ、仲間由紀恵を擁護する気はないよ。
脇を楽しむのが大石静脚本の基本。
もう諦めて楽しんでいますから。
スレ違い失礼。
429日曜8時の名無しさん:2006/07/15(土) 12:15:09.25 ID:1Lb3/ThT
仲間はトリックやゴクセンのキャラを作った功労者だけど 大河の主役はちょっと早過ぎたかも・・
これは仲間の問題ではなく大河の配役がミーハー志向になったのが原因かな。

出演者の欄で柄本明がトリっていうのも いかに大物俳優の主役級がいないか ってこと。
ミーハー志向の配役も必ずしも悪いわけではないよね。
老若男女が楽しめるのが大河だし 利家と松 みたいに若いキャストで固めたのもそれなりによかった。
主役の二人だけでなくのりピーも抑えた演技でよかったし秀吉は主役を食ったほど。

今回は三原と乙葉のキャラは酷いし浅野ネネ殿も今一・・ネネ殿はこれからかな。
唯一名演の和久井は死んじゃうし・・永作淀殿に期待したいけどね・・

今回は題材は楽しみだったけど 配役やキャラがやや中途半端かな・・。
津川雅彦あたりがもっと登場する役で脇をしめるとよかったかもね。
430日曜8時の名無しさん:2006/07/15(土) 13:52:20.88 ID:SakyGiAT
>>427
例えばロンドンブーツのあつしとかが名脇役に見える件
431日曜8時の名無しさん:2006/07/15(土) 15:00:58.58 ID:bto/AWfg
>例えばロンドンブーツのあつしとかが名脇役に見える件
見えない。
芝居素人の脇役であって、それ以上でも以下でも無い。
下手か上手いかで言えば下手だけど、芝居素人ではあんなモンだな。
素人としては上手いかというと、お世辞にも上手いとは言えない。
素人なんだからあんなモンだというレベル。
432日曜8時の名無しさん:2006/07/15(土) 15:33:09.88 ID:SakyGiAT
>>431
それはNHK大河の演出技術だと思われ。
実際出番は少なく抑えてうまく演出しているからそれなりに見えているから。

ただ主役の扱いも名前だけで同じ扱いなんだな。これが。

そういえば素人に毛の生えたデカいだけの高山もいい役もらってる。
433日曜8時の名無しさん:2006/07/15(土) 15:48:03.58 ID:bto/AWfg
それなりに見えているけど、名脇役には見えない。
それなりってのは、永遠にそれなりであって、それ以上でも以下でも無い。
434日曜8時の名無しさん:2006/07/15(土) 22:31:16.00 ID:8EPNJnWB
仲間もそうだがそれ以上に内容が最悪になってきた。
とくに柄本秀吉がチープすぎる上に登場時間が少ない。
さらには三河殿。NHKのロビーにある西田のサイン色紙に余計なこと書きすぎて出番が少ないのか、家臣も出ないとは。
435日曜8時の名無しさん:2006/07/15(土) 22:46:32.17 ID:B4Qx/SXZ
内容が最悪といってる割に出番がどうとかって

内容と全然関係ないじゃんw
436日曜8時の名無しさん:2006/07/16(日) 17:20:14.96 ID:ZAqi5hsG
去年の石原さとみや滝沢秀明に比べたら、仲間由紀恵はまだまだ…
437日曜8時の名無しさん:2006/07/16(日) 22:12:34.49 ID:0XGGUe6W
石原静(笑)
438日曜8時の名無しさん:2006/07/16(日) 22:35:48.44 ID:EjapZwq0
>去年の石原さとみや滝沢秀明に比べたら、仲間由紀恵はまだまだ…
まだまだ底のレベルがわからない。これ以上難しいコトを要求するな。
439日曜8時の名無しさん:2006/07/16(日) 22:38:48.24 ID:nPuQtOpQ
視聴率は安定しているんだけど
見ているのはお前らだけじゃないんだよ
440日曜8時の名無しさん:2006/07/16(日) 22:44:51.02 ID:UNuCMSow
ナカーマナカーマ
441日曜8時の名無しさん:2006/07/16(日) 23:11:01.43 ID:Ou4GOXut
つまり視点が違うんだな、俺達はユッキーが好きなので好意的に見よう、好意的に見ようとしてるし
あんた等はユッキー嫌いなんでどんな小さな失敗でも上げ足取ろうとしてるし
結局どう転んでも平行線のまま、お互い歩み寄ることなど全くない
ゆえにこんなスレ立てる意味無し
終了
442日曜8時の名無しさん:2006/07/16(日) 23:18:01.18 ID:zULK+7/3
出番もっと増やして♪
443日曜8時の名無しさん:2006/07/16(日) 23:24:51.39 ID:IoeOM1hY
>>431
なんかあいつが出てくるシーンだけはムカツク
444日曜8時の名無しさん:2006/07/16(日) 23:58:56.15 ID:Ou4GOXut
いやなら見るな!動物奇想天蓋でも見てろ!
445日曜8時の名無しさん:2006/07/17(月) 00:04:23.69 ID:FpLEfOfx









********************** 終        了 ***********************










446日曜8時の名無しさん:2006/07/17(月) 00:13:18.74 ID:hrdQxuOQ
見逃したこり…
447日曜8時の名無しさん:2006/07/17(月) 00:15:15.88 ID:5CD6ZtXl
>>429
概ね同意だな
448日曜8時の名無しさん:2006/07/17(月) 00:18:29.00 ID:ClzotlEu
仲間の主役は大石が決めたんだよ、何かあるんだろ
449日曜8時の名無しさん:2006/07/17(月) 00:43:38.05 ID:2ZiB005n
仲間は仲間なりに必死なんだろう
450日曜8時の名無しさん:2006/07/17(月) 05:12:52.76 ID:Rmv1zpZs
仲間由紀恵よりも大石静に問題あり。
大石静よりもNHKに問題あり。
仲間由紀恵は主役よりも助演の方が良かったかも…

もっとも今回は主役自体が殆ど脇役に近かったが…
451日曜8時の名無しさん:2006/07/17(月) 11:31:05.21 ID:XA8q1Gux
ニダニダ
予定調和ニダ
452日曜8時の名無しさん:2006/07/17(月) 12:06:55.31 ID:0S8IvM/v
仲間由紀恵の千代は、良妻賢母を絵に描いたようではまり役だ。
453 :2006/07/17(月) 19:46:35.46 ID:5MfYsgW2
ウリには永作淀殿がいるから、無問題。
どんどん脇役化してくりゃれ。
454日曜8時の名無しさん:2006/07/17(月) 19:55:21.70 ID:tvd1MObO
絵に描いとけ!
455日曜8時の名無しさん:2006/07/18(火) 00:33:33.19 ID:9B8UgGeI
永作で十分だな
456日曜8時の名無しさん :2006/07/18(火) 00:52:56.29 ID:20QVau58
はせきょーで十分だな
457日曜8時の名無しさん:2006/07/18(火) 06:10:53.94 ID:ZdqUihSw
ぽんぽこぽんで充分だな
458日曜8時の名無しさん:2006/07/18(火) 12:18:33.61 ID:28w8uqYk
前半は和久井さんで十分でした
459日曜8時の名無しさん:2006/07/18(火) 12:31:40.53 ID:RisGpbOA
主役コンビが大助花子だったらリアルでよかったのに…
460日曜8時の名無しさん:2006/07/18(火) 23:30:02.66 ID:lkG2IeDp
仲間の気持ち悪い声、発声の基礎を勉強しろ!
空気漏れしてるぞ
今は、人気だけはあるが、30歳を超えたら実力が無いと
藤原紀香の二の舞だよ〜
461日曜8時の名無しさん:2006/07/18(火) 23:46:19.69 ID:KrSGJNB1
>460
映画「大奥」で全てが決まると思う。
良くて来年以降にトリック4のテレビシリーズで延命、悪くて今年限りで主役級の仕事は終わり。
無難な所で、土曜ワイドで年2回くらい主役の仕事があるくらいかな。
462日曜8時の名無しさん:2006/07/19(水) 00:17:14.05 ID:W76A3kp+
年齢的にも今が絶頂期なのはそうだろうが、上手にスローダウンして、
没落した印象もなく映画とかでいい仕事をコンスタントにこなしていければ、
勝ち組だろうね
463日曜8時の名無しさん:2006/07/19(水) 01:04:19.36 ID:e1QGfMee
演技の基本を身に付けてない素人芸能人が主役を演じれる訳がない。
ハリウッドや韓国にしてもしかり。もうモデル上がりや素人芸能人を
使うのは止めれ!
464日曜8時の名無しさん:2006/07/19(水) 01:48:51.54 ID:2f36ljtX
>>457
マジで笑った、スマン。

仲間の演技には、メリハリが無い。
今後、劇的に上手くなる見込みもないだろうし、
週代わりの新登場人物で誤魔化すしかないのか・・・
465日曜8時の名無しさん:2006/07/19(水) 04:02:18.58 ID:Tn8Q7zoT
>>461
土曜ワイドでコントは無理だろう。
466日曜8時の名無しさん:2006/07/19(水) 16:26:07.61 ID:TxHBLImr
シリアス仲間
467日曜8時の名無しさん:2006/07/19(水) 18:22:07.29 ID:fTRLnxGZ
626 :日曜8時の名無しさん :2006/07/18(火) 23:44:14.72 ID:FG1umFvp

618 名前:日曜8時の名無しさん :2006/07/18(火) 23:15:43.37 ID:lkG2IeDp
上川一票が増えると、いつもグダグダと
これだから上川ヲタは〜という、アンチが現れる。

最低限のルールってなんじゃろうか
○○に一票・・・

2006/07/18(火) 23:30:02.66 ID:lkG2IeDp
仲間の気持ち悪い声、発声の基礎を勉強しろ!
空気漏れしてるぞ
今は、人気だけはあるが、30歳を超えたら実力が無いと
藤原紀香の二の舞だよ〜
468日曜8時の名無しさん:2006/07/19(水) 22:25:06.46 ID:RuyYDJy9
うっせーなボケ!俺は阿部ちゃんが好きだから義経見てたし、ユッキーや上川さん
が好きだから功名が辻見てんだよ!せっかくこっちが気持ちよく大河見てんのにいらんこと
で水をさすな!そんなにイヤならもんたや浜田の顔でも拝んでろ!イヤなら見るな!
469日曜8時の名無しさん:2006/07/20(木) 01:09:22.61 ID:85D6Pfh4
ナカーマ
470日曜8時の名無しさん:2006/07/20(木) 01:15:35.21 ID:olXKQX8j
こいつらの仲間嫌いも異常だな
471日曜8時の名無しさん:2006/07/20(木) 02:18:53.34 ID:QWQjl5R9
そりゃ万人に好かれる女優(芸能人)なんか存在しませんから
472日曜8時の名無しさん:2006/07/20(木) 03:34:43.69 ID:UglSRBbi
仲間鼻の穴ぴくぴく由紀恵
見事に鼻に入っている異物のところだけ動かせないから奇妙な鼻の形になって気持ち悪いのだけは勘弁。
473日曜8時の名無しさん:2006/07/20(木) 13:17:44.06 ID:nemnZJwj
>>472
2chやる前に日本語学校行け
474日曜8時の名無しさん:2006/07/20(木) 22:11:09.77 ID:iaF/EXi4
ぴくぴくてw
475日曜8時の名無しさん:2006/07/21(金) 00:42:35.26 ID:IiNdEcTo
ことし、大物俳優が少ないのはガマンすべき。
去年の義経で使いすぎたんだよ。
476日曜8時の名無しさん:2006/07/21(金) 01:02:37.42 ID:sYR8JAfW
仲間由紀恵さんの演技は大河主演で粗が出たな でも下手ではと言うのではなく なんと言うか・・・弱い。もうほんの少しいい意味で灰汁があれば。
でも主役の周りの人物達を描く話でもあるしそれらを演じる役者陣も揃ってるし これはこれでいいのかも(自己完結)。
477日曜8時の名無しさん:2006/07/21(金) 09:08:26.42 ID:q6DTiHeC
>>475
自分の中の大物俳優って、小〜さいね・・・
だから、視聴率、伸びなかったんだよな〜
大根の揃い踏みだったもん。
478日曜8時の名無しさん:2006/07/21(金) 14:20:54.32 ID:fLP592k6
>>41
亀レスだが禿同。
顔は可愛いし綺麗だが演技がわざとらしい。
教師役をどっかでやってたがあれも同様に下手くそ!
声の強弱なし。
ホームドラマの大根脚本に大根演技。

顔だけ人気の大根女優。
479日曜8時の名無しさん:2006/07/21(金) 14:55:38.53 ID:cXamgshs
そういや「顔」ってドラマあったな
480日曜8時の名無しさん:2006/07/21(金) 15:08:57.80 ID:1DJoH7YQ
faceもあったな
481日曜8時の名無しさん:2006/07/21(金) 15:10:08.43 ID:1DJoH7YQ
仲間由紀恵は当初はあの美貌(?)だから顔だけで売れっこ間違えナシと見られていたから。
だから本人ものほほんと温室育ちでいい年齢まで事務所の椅子暖めてた。
482日曜8時の名無しさん:2006/07/21(金) 15:29:42.59 ID:+mNB9lLL
鼻の穴が三角形 ▲▲ こんな感じ
483日曜8時の名無しさん:2006/07/21(金) 15:56:36.74 ID:1DJoH7YQ
事務所も顔だけで絶対売れるからってスカウトしたんだろうね。
トリックのときももう出ないとか止めるとか言ってたしなかなか扱いの難しい子。
それが今では売れない時期の苦労話をする大女優になった。
484日曜8時の名無しさん:2006/07/21(金) 18:59:01.53 ID:I1ekAlAk
残念ながら大女優には見えない。
性格俳優にならない限り、イベントドラマの脇になれるかどうかすら危ぶまれる。
事務所も舞台とかさせて鍛錬させる気もないようだし、CM女王で末は黒木瞳程度?になれれば良いんじゃないのか
見ていて女優として続けるようには感じられない。
群に秀でたところがないから期待すら出来ない。
485日曜8時の名無しさん:2006/07/21(金) 21:45:32.44 ID:ouLRnW2L
仲間>あおい
486日曜8時の名無しさん:2006/07/22(土) 04:21:10.87 ID:T7tZC1Ol
↑何を今更当たり前のことを・・・
487日曜8時の名無しさん:2006/07/22(土) 08:55:02.24 ID:REkLKmu7
トリックで仲間が大化けたのは、阿部寛の怪演に刺激を受け引っ張られたから。
大河では、阿部寛的な人物が居ないから化けられなかったのか、
あるいはこれが仲間由紀恵の限界なのかな?
488日曜8時の名無しさん:2006/07/22(土) 12:22:27.67 ID:tOJm4yJH
54 :日曜8時の名無しさん :2006/07/21(金) 10:00:39.10 ID:PcRr6RVr
考えてみれば黄金の日日の頃の竹下景子というのは
年齢的にも役者としてのキャリアや格も今の仲間タンとそう変らなかったのではないか
でもあの当時、竹下景子が大河の主役を張るなんてことは絶対にあり得なかった
竹下が「黄金」で演じた役は「功名」で例えるとせいぜい「小りん」クラスの端役
このあたりにも大河ドラマ劣化の歴史が見えてくる気がする
489日曜8時の名無しさん:2006/07/22(土) 13:36:46.28 ID:OrzsMwbf
仲間千代部分でアテ書きしている部分はそのまま雀や狸のぽんぽこぽん。

ある意味、相当脚本家に演技力をバカにされているんじゃないか?
出番も少ない。
他の出演者の演出と比較すると脚本にメリハリがあり過ぎて仲間の演技の部分だけがどうも浮いている。
感情の起伏の幅の大きな台詞回しになると途端に棒読みになり涙が嘘っぽくなるのも仲間の実力の限界
が基本的な演技の段階で力不足を露呈してしまっているからバカにされるのも無理はないけど。
490日曜8時の名無しさん:2006/07/22(土) 21:55:33.89 ID:WgHxKDG/
普通は主役をもり立てて行くべき脚本・演出の部分が、主役を酷く馬鹿にして、尚且、登場人物にマンセーさせるとは、二重の意味で腹立たしい。
視聴率欲しい為に民放色物ドラマの視聴率ヒロインを主役にして、内容がそれでは、視聴者すらも…三重の意味で馬鹿にしている。
NHK大河ドラマは、もはや惰性の産物だな。
新作なぞ作らないで過去放送分を再放送しろよ。
役者・視聴者馬鹿にするのも大概にしろ!
491日曜8時の名無しさん:2006/07/22(土) 23:15:48.08 ID:/XEmJ9gW
なかぁま
492日曜8時の名無しさん:2006/07/23(日) 00:52:38.79 ID:W8YyQ1oi
>489
>感情の起伏の幅の大きな台詞回しになると途端に棒読みになり
ああー上手い表現だねー、それ。
棒読みのシーンって、感情的じゃないシーンでもよくある。
喋りながら右手でポンポンと『台本の単語をなぞらう様な』身振り手振りをよくするね。
棒読みというか、台本の一行を身振り手振りで読んでいる様なシーンが非常に多い。
そういう時って、一気に喋ってる時は相手の顔を見ないで宙(もしくは少し下)を見つめて、
文章が終わる頃に相手の顔をみて「〜〜なのでございます」って感じ。
493日曜8時の名無しさん:2006/07/23(日) 01:32:59.18 ID:A7c6FagZ
>>490
>新作なぞ作らないで過去放送分を再放送しろよ。
同意。
494日曜8時の名無しさん:2006/07/23(日) 02:40:28.20 ID:ypglx8uE
いっそのこと、大河ドラマも韓流にしたら?
495日曜8時の名無しさん:2006/07/23(日) 03:32:11.09 ID:IJmcdwgZ
>>492
高望みしすぎだ
25くらいの舞台出身でもないぺ〜ぺ〜がそこまで気を使えるわけがない
496日曜8時の名無しさん:2006/07/23(日) 03:53:50.06 ID:QpuBT4O0
>>495
舞台は知らないけど女優としては10年以上の経歴があるよ。
経験の問題じゃなくてセンスや適正の問題だと思う。

一応主役だから短い時間でもそれなりの演技が求められる瞬間てあるけどファン以外は首を傾げたくなるとこが多い。
でもファンにとってはぽんぽこぽんのヤンクミ千代で十分なんだろう。
497日曜8時の名無しさん:2006/07/23(日) 04:27:25.59 ID:IJmcdwgZ
>>496
満足かどうかは知らんけどそんなこと仲間に限ったことではないでしょ
そもそも25歳辺りで満場一致で演技がうまいと認めてるやつも俺は知らないしね
498日曜8時の名無しさん:2006/07/23(日) 09:25:35.42 ID:GrlTU0H9
ここ、評論家気取りの集まりだね(笑)
気持ち悪っ!
嫉妬だらけ。
499日曜8時の名無しさん:2006/07/23(日) 10:49:18.33 ID:r/37j2hv
綺麗なだけじゃ駄目ですか?
500日曜8時の名無しさん:2006/07/23(日) 13:12:09.83 ID:QpuBT4O0
>>497
25歳女優の相対評価で一番下手な部類だから問題なんじゃないの。
周りが下手なら目立たないしそんなもんだと納得できるはず