1 :
日曜8時の名無しさん:
ネットの声でNHKが動くのは
新選組!DVD化運動や続編制作でわかりました
では今度、われわれがなすべきは
ズバリ、過去の名作の全話再放送要望!
総集編ではなく、全話再放送をNHKさまに頼みましょう!
あまり昔のはほとんど残ってないんじゃ?
独眼竜と太平記と跳ぶが如くが観たいです><
4 :
日曜8時の名無しさん:2006/04/18(火) 12:22:26.16 ID:sOExpU4m
>>2 黄金の日々あたりからはほとんど全部残ってると思います
>>3 いいですねえ
僕は竹中直人の秀吉が全話見たいですね
後半つまらないけど
5 :
日曜8時の名無しさん:2006/04/18(火) 12:31:55.79 ID:w2q2T7P0
スカパーで春日局放送中だがやっぱ昔の大河って面白いね。
菊川怜の出たつまらんドラマなんか再放送してるんだから・・・ブツブツ
7 :
日曜8時の名無しさん:2006/04/18(火) 12:48:10.39 ID:AQOSmQKs
>>1 気持ちはわかりますが、全部見るのに何日かかるでしょうか。
8 :
日曜8時の名無しさん:2006/04/18(火) 13:53:42.23 ID:+Dn/Ojlj
(´・ω・`)信長が見たい。
以前、午後15時頃「武田信玄」再放送してた時
よく相撲とかで中止してたから今度
再放送する時は深夜に放送して欲しい。
9 :
日曜8時の名無しさん:2006/04/18(火) 14:30:48.62 ID:DctpcfPj
ネットの力っていうより
組ヲタ、蛇にヲタの力だろ
10 :
日曜8時の名無しさん:2006/04/18(火) 22:51:49.85 ID:sS/T8R2f
山河燃ゆ
時代劇専門チャンネルで次々やってるじゃん
見られない人たちなの?
12 :
日曜8時の名無しさん:2006/04/18(火) 22:55:57.22 ID:ebc4d7+U
何か知らんけどレスが伸びればNHKが
動いてくれるんか
秀吉見てえ
13 :
日曜8時の名無しさん:2006/04/18(火) 22:58:12.20 ID:1mgXmh0B
昭和59年〜61年作品。山河燃ゆ・春の波濤・いのち
大河ドラマ近代板作品
そんなに見たいのなら、DVDを買えばよいではないの。
16 :
日曜8時の名無しさん:2006/04/19(水) 14:58:13.09 ID:yVBS/Y3v
ちなみに全話NHKに残っているのは
78年「黄金の日日」と80年「獅子の時代」以降の作品。
>>7 月〜金で夜の12時からとかにすれば10週間、2ヶ月半でおk。
なんなら日曜よる8時でもいいぞw
やらないのは再放送するより
DVDやスカパーに売ったほうが金になるからだろ
18 :
日曜8時の名無しさん:2006/04/19(水) 16:30:24.74 ID:ngCRhsi9
秀吉に1票
人の受信料で制作しておいて、再放送もろくにしないで
しっかりパッケージ販売で儲けててめーたちの退職金にしようとは
ふてえ野郎どもだ。
20 :
日曜8時の名無しさん:2006/04/19(水) 18:18:07.46 ID:KkzbNuxI
スカパー加入して1年経つけど、最初はあれもこれもと録画しまくってたが、
だんだんウザくなってくる。
そのうち再放送するかと思うと、あまり執着しなくなる。
太平記、信長、真田太平記の3本を再放送で観られたからもう満足したし。
イギリスのBBCだと受信料で作った番組は国民のものってことで
DVDもバカ安いし確か録画したものの配信とかもOKじゃなかったっけ?
村上元三先生追悼で、『赤穂浪士』や『源義経』の現存部分を
再放送して欲しい。村上さんは初期大河を支えた功労者の一人。
24 :
日曜8時の名無しさん:2006/04/21(金) 08:01:02.48 ID:ox5HFqsw
保守
なぜ「DVD化希望」ではなく「再放送希望」なの?
26 :
日曜8時の名無しさん:2006/04/21(金) 09:29:22.06 ID:Pc2nJ6kk
DVDがたまっちゃうから
受信料払ってるから
残って無い作品も台本を出版するなどして公表して欲しい。
29 :
日曜8時の名無しさん:2006/04/22(土) 00:12:52.40 ID:1riOZmXA
再放送が無理ならリアルにリメイクしてほしいな。
脚本や音楽、映像のアングル等は特に忠実に再現してほしい。
希望作品は「風と雲と虹と」
30 :
日曜8時の名無しさん:2006/04/22(土) 02:51:20.40 ID:p5WsFSI7
太平記・信長・炎立つ・吉宗・秀吉が見たいなぁ。
31 :
日曜8時の名無しさん:2006/04/22(土) 08:53:09.55 ID:QinyJ0TP
>>1 総集編しか残っていないのも多い。昔はテープが高くて使い回しを
していたから。白黒の源義経が残っていたのは奇跡にも近い。
1975年以降は、金持ち一般家庭で普及し始めた家庭用ビデオテープで
とっているところを探すしかない。
32 :
日曜8時の名無しさん:2006/04/22(土) 09:30:19.11 ID:K3IzgprQ
俺が払った受信料で作った番組なのに
見せないどころかフィルムが残ってないとか
どんな怠慢仕事だ泥棒放送局め!
35 :
日曜8時の名無しさん:2006/04/22(土) 22:51:33.06 ID:Cmiwyn31
「春日局」
いよいよ、残り2回
いい加減に見ていたが、
後半、面白くなってきた。
36 :
日曜8時の名無しさん:2006/04/22(土) 23:03:55.07 ID:Cmiwyn31
この1〜2年でCSで見たもの、見てるもの
黄金の日日
信長
毛利元就
太平記
山河燃ゆ
春日局
37 :
日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 03:38:27.84 ID:ir1KPoGo
新選組!を第一話から土方歳三最期の一日まで
放送してほしいな一日2話ずつで
組!ヲタは漏れだけかも・・・OTL
最近の大河は放っておいても全話DVD化されるで
いいけれど、「草燃える」や「花神」、「国盗り物語」は
全話再放送して欲しいっすね。
真田太平記も見たいなぁ
41 :
日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 23:45:43.72 ID:vqlZNXmb
チョンドラマばっか放映して自局の大河はCSに売り飛ばし
受信料払う価値ないな
44 :
日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 00:43:01.38 ID:Ktz4spJc
北条時宗希望。
蒙古襲来など珍しい時代を取り上げているから。
個性的な俳優が多数出演していて鎌倉武士団が蒙古の文をどうするか
評定で議論している場面が再び見たい。
45 :
日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 00:57:50.93 ID:nX82HaIt
先日NHKで放送した番組に趣味で鎧甲を製作している
人が出ていた。その人は資料として,この30年ほどの
大河ドラマ全話を全て録画しているらしい。
もしかして「花神」も全話揃えているのかな?
懸賞金出してホームビデオで録画してる香具師から
テープ集めろよ。
>>40 は DVD 全話出てるだろ。漏れが買った中で最高の DVD だ。
>>38 草燃えるは一部が欠落しているが、かなり残っていると聞く。
DVDが出ている御宿かわせみ(真野響子版)でさえ一昨年BS2で再放送されてたから、
同じようにCSなどでなく、NHKで再放送希望します。
本当に韓国ドラマはもうやめてほしい。名作大河が沢山あるんだから。
50 :
日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 21:08:30.85 ID:PBWV5idi
ヨンとチェジュウ主演の大河でも制作したら?おばさんの視聴率稼ぐんと違う?
例えば中大兄皇子と間人の皇女あたりで…
51 :
日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 21:08:45.24 ID:PBWV5idi
ヨンとチェジュウ主演の大河でも制作したら?おばさんの視聴率稼ぐんと違う?
例えば中大兄皇子と間人の皇女あたりで…
52 :
日曜8時の名無しさん:2006/04/25(火) 00:25:57.12 ID:MuEq86YY
長谷川和夫の忠臣蔵、石坂浩二の天と地と、緒方拳の太閤記。
見たいな!!何とかならないNHK。
「天と地と」は、すごく昔じゃない?
55 :
日曜8時の名無しさん:2006/04/25(火) 09:46:01.42 ID:MuEq86YY
忠臣蔵はもっと昔・・・
いい加減に大河ドラマはもうやめてほしい。面白い韓国ドラマが沢山あるんだから。
57 :
日曜8時の名無しさん:2006/04/25(火) 20:24:33.62 ID:MuEq86YY
冬ソナ・・日本の昼メロのパクリ
映画のレベルも30年遅れている・・・
人種問題ではなく業界のレベルが低い
>>43 ノルマでも有るんかね。
冬ソナからどんどん劣化しつづけとるし。
それより、欠落してる所はともかく、残っている所だけでも
全部放送してくれんかなあ。いや、DVD出してくれれば
十分。
草燃えるが好きになったのは、昨年の義経がきっかけ
でした。初めは子役の名演もあって惹かれるものが
あったので。
59 :
日曜8時の名無しさん:2006/04/26(水) 20:16:19.46 ID:mCoM59LU
保守
>>37 自分も新撰組、見逃した所が結構あるから見たいんだよ
近所のレンタルは韓流は大量にあるけど、大河関連殆どない
貧乏だしDVD買うのもキツイ
チャングムてアホみたいに再放送しとったが、何で大河はやらんのだろ?
嫌がらせ?
61 :
日曜8時の名無しさん:2006/04/27(木) 04:13:30.63 ID:XqnV8tmU
うちの近所にも韓流ドラマが一杯あるが興味が無いのでスルー。
そんなに需要があるのか不思議。
もっと邦画の名作をおいてほしい。
大河のDVDやビデオ古いやつは殆どカットされて一部しか作品化されていないし。
北条時宗2巻だけ黄金の日日は何巻もあるのに。
NHKの今月のステラも表紙は韓国俳優。
どこの国の雑誌?昔の雑誌のほうが良かった。
こんなに韓国に肩入れするのって何かあるの?
うちの近所のレンタル屋のリクエストカードに
大河や時代劇などのタイトルを書いて投函したりしてるけど
需要が無いからと全く放置されてる。
韓流&アジア映画コーナーは拡大してるのに・・・。
63 :
日曜8時の名無しさん:2006/04/27(木) 22:26:13.10 ID:ppGA6zve
>>61 >大河のDVDやビデオ古いやつは殆どカットされて一部しか作品化されていないし。
総集編とはそういうもの。
それでもソフト化されてるだけまだまし。
「勝海舟」や「秀吉」はソフト化すらされてない。
>北条時宗2巻だけ黄金の日日は何巻もあるのに
そりゃ総集編が「時宗」は2部しかなくて「黄金」は5部あるだけだろ。
なんか勘違いしてない?
それとも完全版DVDのこと?
64 :
日曜8時の名無しさん:2006/04/28(金) 17:51:47.71 ID:8VS6J4ES
>>60 チャングム役のイ・ヨンエさえ見れれば無問題w
炎立つか独眼竜再放送してくれないかな
ウチの近所のツタヤには歴史モノが結構ある。松平健が出演した「奇兵隊」もビデオを借りて見た。
草燃える・黄金の日々・勝海舟…
それと江守徹口説いて元録太平記?赤穂浪士?全部再放送希望
新選組を全話再放送なんて
時期が早すぎるよ。
それよりおいらが生まれる前に
やってたような古い作品が見たい。
>>66 そこにあがってる作品で全話保存されているのは黄金の日日だけ
69 :
日曜8時の名無しさん:2006/04/28(金) 21:48:05.85 ID:ryHBuADR
●● 歴代大河ドラマ平均視聴率 年次順
回目 年 %
01 1963 20.2 「花の生涯」
02 1964 31.9 「赤穂浪士」
03 1965 31.2 「太閤記」
04 1966 23.5 「源義経」
05 1967 19.1 「三姉妹」
06 1968 14.5 「竜馬がゆく」
07 1969 25.0 「天と地と」
08 1970 21.0 「樅の木は残った」
09 1971 21.7 「春の坂道」
10 1972 21.4 「新・平家物語」
11 1973 22.4 「国盗り物語」
12 1974 24.2 「勝海舟」
13 1975 24.7 [元禄太平記]
14 1976 24.0 「風と雲と虹と」
15 1977 19.0 「花神」
16 1978 25.9 「黄金の日日」
17 1979 26.3 「草燃える」
18 1980 21.0 「獅子の時代」
19 1981 31.8 「おんな太閤記」
20 1982 23.7 「峠の群像」
21 1983 31.2 「徳川家康」
22 1984 21.1 「山河燃ゆ」
23 1985 18.2 「春の波涛」
24 1986 29.3 「いのち」
25 1987 39.7 「独眼竜政宗」
26 1988 39.2 「武田信玄」
27 1989 33.1 「春日局」
28 1990 23.2 「翔ぶが如く」
29 1991 26.0 「太平記」
30 1992 24.6 「信長」
31 1993 17.7 「炎立つ」
32 1994 17.3 「琉球の風」
33 1994 14.1 「花の乱」
34 1995 26.4 「八代将軍 吉宗」
35 1996 30.5 「秀吉」
36 1997 23.4 「毛利元就」
37 1998 21.1 「徳川慶喜」
38 1999 20.2 「元禄繚乱」
39 2000 18.5 「葵徳川三代」
40 2001 18.5 「北条時宗」
41 2002 22.1 「利家とまつ」
42 2003 16.7 「武蔵MUSASHI」
43 2004 17.4 「新選組!」
44 2005 19.5 「義経」
─────────────────────
総平均 23.7
「花の乱」の歴代最下位、まだ変わってないんだ…
ここ数年の酷い出来から鑑みて、絶対更新されたと思ってたのに。
今観たら絶対に面白いと思うよ、役者も良かったし。
71 :
日曜8時の名無しさん:2006/04/29(土) 04:27:36.35 ID:Ul9yJCs5
独眼流政宗とか武田信玄とか凄い視聴率だね。
知り合いに歴史マニアの人がいるんだけど 独眼流は絶対見とけと言われた。
個人的には 滝田栄の徳川家康が好きだし 初めから見たい
72 :
日曜8時の名無しさん :2006/04/29(土) 04:45:27.25 ID:xcsGU6OG
>>71 確かに独眼流は面白かった。
個人的には武田信玄が一番(川中島のシーンはゾクゾクする)で
その次が独眼流と葵三代だなあ…
73 :
日曜8時の名無しさん:2006/04/29(土) 07:27:00.53 ID:Way5Td3p
昔の古い大河で名優が出ていたやつ観たいなあ。
くぐってみたが「風と雲と虹と」西園寺潮五郎のもの見たいひと多いみたい。
平安時代と風俗が独特で面白いらしい。
「炎立つ」も平安時代で蝦夷の風俗がおもしろいらしい。鎧は独自に作ったらしいが。
まえに「聖徳太子」みたがビジュアルがマンガの「日出づる国の天子」みたいだった。
戦国時代や江戸時代はめずらしくないけど奈良時代や平安時代はNHK大河でしかとりあげない
から(民放ではない)観たいよ。
西園寺潮五郎って誰?
76 :
日曜8時の名無しさん:2006/04/29(土) 15:50:24.27 ID:Way5Td3p
海音寺の間違いだった。
とにかく生まれる前のやつ見てみたい。
白黒で「忠臣蔵」とか「花の生涯」とかあるそうだが観てみたい。
前にNHKの新撰組みてから歴史オタの知り合いに進められて「新撰組血風録」見たが、
白黒でもこっちの土方歳三の方が断然カッコよかった。
昔の役者の方がレベル高いと思った。
77 :
eee:2006/04/29(土) 15:53:08.79 ID:vSqfXbz9
uuu
78 :
日曜8時の名無しさん:2006/04/29(土) 16:31:19.87 ID:fqFC41HT
「樅の木は残った」「春の坂道」は昔、小説を読んで結構おもしろった
だから映像になったのを見たかった。誰か見た人の感想を聞きたい!
それといつか、浅田次郎の「蒼穹の昴」を大河でやってもらいたい!
79 :
日曜8時の名無しさん:2006/04/29(土) 18:20:53.28 ID:Way5Td3p
なんでNHKは昔のフィルム保存しないんだろう?
そんなに高価だったのかな?
「春の坂道」なんか全然ないし。
誰かが言っていたが「黄金の日日」もあのあと民放で放送されたから残ったらしいが。
イギリスのBBCではちゃんと歴史的記録として全番組残ってるらしいのに。
大昔の最高傑作「天下ごめん」平賀源内主人公の現代社会を風刺した作品も出ていた
俳優さんがホームビデオに1話だけ取っていたので画質が悪いのを辛うじて再放送してた
お粗末さ。
先見の明がなかったのかな?
80 :
日曜8時の名無しさん:2006/04/29(土) 19:06:48.49 ID:MXZxLLES
春の坂道のころは放送用のビデオテープ一本が
新車一台分の値段がったので使い回しして
消したというのがNHKの言い訳です。
81 :
日曜8時の名無しさん:2006/04/29(土) 19:21:56.31 ID:guQDwUbw
だったら民間に寄贈を呼びかけて下さい
うちの近所にレンタルショップたくさんあるけど
大河を置いてるところは全くない
>>80 本当はフィルム保存用のスペースを確保するための経費が上からおりなかったので
重ね撮りが主流だったそうな。
>>80 言い訳って、でも実際そうかもしれないな。
1ドル350円の時代だからな。
昔はいろんな物が高かったんだよ。
>>85 大分昔はな。
しかし1970年代に入ってからはその言い訳は通らないよ。
70年代も300円はしてたと思うが…
『春の坂道』『新・平家物語』の最終回は、視聴者が家庭用ビデオ
で録画した白黒版が、NHKに寄贈されたらしいね。
『花の生涯』第一回は再放送で見たことがあるんだけど、桜田門外
の変の場面も時々、特集番組で部分的に放映されることがある。
最終回も残っているのだろうか?
90 :
日曜8時の名無しさん:2006/04/30(日) 16:02:06.21 ID:EL5L93p3
「花の生涯」は自分もなんかの記念番組で再放送見たことある。
この人が中井貴一の父親なんだな。美男子で演技が重厚で渋かった。
「日本の悲劇」とか白黒の大昔の作品が放送されていた。
部分的には残ってるのかもしれない。
ホームビデオで取っておいた家庭は当時の日本経済の状況からすると
金持ちの有産階級なのだろうか?
今はビデオテープなんか凄く安いのに。
何年か前「天下ごめん」見たけどハナはじめが源内の父でコメディと風刺が効いて
物凄く面白かった。
全然古臭さを感じさせず革新的だった。
水野忠邦の政治を批判してるが実は現政権を批判してたりして。
脚本は残っているんだろうけどまったく惜しいよ。
平賀源内の父?
水野忠邦批判?
剣客商売の田沼時代より若干以前の人間が
幕末直前の天保改革・蛮社の獄を批判するのは不可能では?
と言ってみる…
>>60 それは蔦とかいうチェーン店じゃないか?w
前半だけなら完全版もってるんだけどねえ。
芹沢鴨との対決や試衛館の面々との出会いと
いった所は何度見ても面白い。
でも、肝心の( ´,_ゝ`)さん切腹や斉藤一のフラッグ演説
が見られないから、やっぱ後半も欲しい。
>>90 「天下御免」見てたー。
かなり幼い頃だったけど、面白く大好きだったよ。
94 :
日曜8時の名無しさん:2006/05/01(月) 00:44:40.92 ID:k9u3fyG+
「天下御免」1972年の傑作時代劇。
平賀源内 山口崇。他に中野良子・林隆三・山田隆夫
オープニング・イラスト 黒鉄ヒロシ。 音楽 山本直純。
脚本は早坂?有名人だとおもう。
くぐってみたら山口氏がホームビデオに3話だけ取っていて
NHKアーカイブスに寄進したらしい。
田沼時代のブラックコメディーでタブー多数あり相当ぶっ飛んだ内容らしい。
安保時代に作られたやつなのでエネルギッシュで型破りなところは「バッチギ」
みたいな感じ?江戸時代なのに現政権を批判しているらしい。
フィルムとビデオテープを混同してる人が多いなw
まずNHKはドラマに関してはほとんどフィルム撮りはしてない。
いわゆるスタジオドラマだから収録はほとんどビデオテープ。
屋外ロケなどで一部使用しただけ。
だから大前提として作品がフィルムで残っていない。
それとフィルムは重ね撮りはできません。
東映や松竹のテレビ時代劇(水戸黄門とか必殺ね)は
つい最近までフィルム撮影してフィルムで編集して
フィルムに音をつけていわゆる完パケ状態にした後に
その完成フィルムからビデオテープにコピーしたから
かなり古い作品でもその完成フィルムが東映なり松竹なりの倉庫に残ってる。
(こういうテレビ局自体が制作するんではなくて
外部のプロダクションが制作したドラマが「テレビ映画」。
基本的にフィルム撮影されたドラマは殆どがこのタイプ。
NHKはずっと外部制作をしてこなかったのでテレビ映画がほとんどない)
じゃ、なぜその完パケのビデオテープが局に残ってないのかと言えば、
そもそも番組を保存しておくという発想がなかったんだろうし
>>84さんの言う通り保存スペースの経費がなかったというのも理由かもしれない。
>>95 >そもそも番組を保存しておくという発想がなかったんだろうし
生で芝居見せてる感覚だったんだろうな。
実際の芝居と比べてリハーサル時間が格段に短い、
決められた時間にきっちりと始めて終わらせなければならない、
などの理由から、編集と一時保存の都合でビデオテープが使われたようなもので。
97 :
日曜8時の名無しさん:2006/05/01(月) 14:36:33.22 ID:k9u3fyG+
そうなんだ。そもそも始めから番組を保存して置くという発想がなかったんだね。
今から考えると不思議だが。
黒柳徹子氏も言ってたが当時はすべて生でリハーサルを入念にやって望んでもミスがあるけど
途中で止められなく大変だったと言ってたが。(テレビ草創期の話)
緊張感があるからいいものが出来たのかな?
「てなもんど三度笠」藤田まことのコメディー時代劇のビデオ見たけど抜群に面白かった。
白黒の「笛吹き童子」「紅孔雀」まえにNHKBSで放送してたけどあれはフィルムで取った
東映時代劇だったんだね。
あんなに古いものが残っていて「春の坂道」とか残ってないなんて不思議に思ってたんだよ。
まあ一応放送法でNHKは利益を上げてはいけないってことになってるから
(現在では出版事業等金になることは子会社を作ってやらせてる)
後でソフトを売ろうとか貸して儲けようとかそういう発想は
当時はなかったんだろうな。
99 :
日曜8時の名無しさん:2006/05/01(月) 14:55:17.41 ID:k9u3fyG+
NHKBSで前に朝の連続テレビ小説「雲のじゅうたん」日本で最初の女性飛行家
真琴の実話で大正から昭和にかけての話をやっていた。
「獅子の時代」加藤剛(薩摩藩の武士のち明治政府の高官)と菅原文太(会津藩士)
の対決もBSでやっていた。
韓国ドラマばかり流さないで硬派の骨太の過去の作品を放映してほしい。
大河ではないが佐々木譲の「エトロフ発緊急電」をドラマ化した「エトロフより遥かなり」
や「ストックホルムの密使」なんかも再放送求む。
永澤俊夫がカッコよかった。
たぶん古い作品の再放送なんかは
役者の契約関係とか事務所の権利関係とかアレ関係とか
いろいろと難しいんだよ
そういえば「獅子の時代」は全編DVD化されたんだよね
>>100 たしか出演者全員の承諾がいるんだろ?
>>99<エトロフより遥かなり」や「ストックホルムの密使」
スパイのやつだよな。
面白かったけど、全編をちゃんと見られなかったので
自分ももう一度見たいんだよー。
>>102 >たしか出演者全員の承諾がいるんだろ?
農民Bとかの承諾もいるのか?
>>103 バカバカしいけど基本的には必要。
ただし農民Bとか全員に承諾を得ることは現実的に不可能。
おそらくは劇団(ひまわりとか)の承諾を得て
劇団に肖像権料を支払ってるものと思われ。
105 :
日曜8時の名無しさん:2006/05/02(火) 12:24:18.51 ID:7Jn+YRHu
今の出演契約は放送後のDVDとかまでの契約になってるが
昔はそんな権利が発生するという発想自体なかったので1本いくらで契約してた。
だからTVの再放送とかは比較的問題なく放送出来るが
故人や作品の出演を封印したい人がいると大変らしい。
>>106 主人公には7人くらいモデルがいるらしいよ。
108 :
日曜8時の名無しさん:2006/05/02(火) 21:25:09.53 ID:QP02MbpN
109 :
日曜8時の名無しさん:2006/05/02(火) 21:34:16.23 ID:cyD/16sm
風と雲と虹とは確か第1話か2話が残ってなかった?
花神もサンプルとして何話かは残ってるはずだ
110 :
日曜8時の名無しさん:2006/05/03(水) 05:33:33.43 ID:huF2h4VL
「風と雲と虹」とは音楽がいいね。坂東の広々とした大地を馬が悠々と走っているようで。
服装も将門は大陸風に紐で括ったズボンとブーツ?で吉永小百合は朝鮮風に裳を着て座る時
立てひざを突いていた。
風俗が面白い。
花神も司馬遼太郎の大村益次郎の「花神」と幕末の長州藩を描いた「世に潜む日日」を
読んだけどこれも音楽が良かった。
黒柳徹子氏がこのテーマ曲好きだと言っていた。
最後自分の狂信的な長州藩の刺客に益次郎がやられるところが印象的だった。
昔の大河は音楽とドラマがマッチして味わいがあった。
>>110 今だってあると思うよ<音楽とドラマがマッチして味わいがあった
112 :
日曜8時の名無しさん:2006/05/03(水) 08:57:59.78 ID:e2apGIiy
初期の大河での残っている話をまとめてDVDで発売してなかったっけ?
三姉妹と源義経は1話だけあるのに発売されていない
70年代の大河を見てみたいな。
数年前に竜馬が行くだったか放映してたけど、つまんないよ。
白黒でフィルムの粒子が荒々しい映像だし、
セットもチャチだから俳優の顔のドアップばかりで誤魔化してるし。
でも役者の演技の迫力や、今の大河には無い難しい言葉がポンポン出てくるセリフなんかはふぃんき有った。
おそらく普段から歴史小説などになじみが無い人だと何を言っているのかセリフが聞き取れないと思う。
116 :
日曜8時の名無しさん:2006/05/03(水) 19:44:17.98 ID:uRao7/hM
黄金の日日
印象深いのは善住坊(川谷拓三)の鋸斬り引きのシーン
五右衛門(根津甚八)の釜茹でのシーン
草燃える
盗賊が人間の肉を食べていて知らないで食べて嘔吐するシーン。
眼を潰される武将。
風と虹と雲と
吉永小百合が無頼者たちに輪姦される。
昔はタブーがないせいか今より過激でグロかった。
昔の方が、良くも悪くも豪快だったw
118 :
日曜8時の名無しさん:2006/05/04(木) 14:12:30.13 ID:kNVUZpvG
個人的に冷戦崩壊以降の大河はほぼクソばかり・・・
時代がつまらないとテレビもつまらなくなるんだな
119 :
日曜8時の名無しさん:2006/05/04(木) 15:02:00.17 ID:yP+4cINh
まぁ最近だと子連れ狼とか座頭市とか、普通の時代劇でも昔のほうがずっと面白いからなあ。
新しくリメイクするのは良いが、言葉狩りで不自然なセリフが増えたり、
凄惨な話がソフトな話に書き換えられたり、見ていてガッカリするようなのばっかり。
120 :
日曜8時の名無しさん:2006/05/04(木) 17:21:03.98 ID:L2RdWIkM
ティービーエスなんかビデオの東芝日曜劇場、けっこうふるいの残ってること考えると、
日本放送協会のアーカイヴのひどさは類を見ないほどひどいと思う。
とにかく「元禄太平記」のころからホームビデオが普及しだしているのだから
視聴者に呼びかけ、ない番組を収集する努力をきちんとしてほしい。
121 :
日曜8時の名無しさん:2006/05/04(木) 19:17:57.68 ID:IGoWYdO1
NHK当時のお金持ちのお坊ちゃまやお嬢様ホームビデオ残ってたら寄贈してくださいと
山口崇作品「天下御免」を再放送した時訴えていたらしい。
テープを何回も重ね取りしてたなんて文化を理解しない野蛮人だな。
官僚的体質が災いしたのか?
あとから悔やんでも遅いのに。
70年代は安保世代で権力に反逆した団塊の世代が作ったせいか過激で残酷で批判的。
今の時代劇は上品で大人しく体制寄りに見える。
民放では「木枯らし紋次郎」「必殺仕置き人」「無用の介」「三匹の侍」なんかが良かった。
民放の「氷点」(最初のテレビドラマ化で、陽子役が内藤洋子)なんて、
白黒ドラマなのにビデオを販売してる。後の時代を読んでいたわけでもないだろうに。
123 :
日曜8時の名無しさん:2006/05/04(木) 19:37:49.03 ID:IGoWYdO1
それは映画会社が製作してフィルムで取ったのかな?
フィルムで外部の会社が製作したのは残ったらしい。
「笛吹き童子」「紅孔雀」とか。
スタジオでテレビ局がビデオテープで取ったやつは重ね取りされて残ってないらしい。
「春の坂道」「忠臣蔵」「花の生涯」とか。
まえのスレで言ってた。
まあそんだけ当時のNHKが
倹約精神があって営利を目的としない健全な団体だった
ということにもなるんだろうか。
125 :
日曜8時の名無しさん:2006/05/05(金) 05:06:16.99 ID:sAW5jrFY
戦闘場面だけ集めた特集やってくれないかな?
北条時宗の蒙古襲来とか。
太平記の足利尊氏と新田義貞の戦いと、楠正成のゲリラ戦とか。
黄金の日日の堺が信長軍に包囲されるところとか。
前にビデオで大河ドラマの名場面集を集めたやつ見たが懐かしかった。
石坂浩二が司会やっていてオープニングの曲も良かった。
今の大河みたくメロドラマでなくて重厚な男の歴史物がみたい。
前にNHKで旧ソ連で作ったピュートル大帝の1代記のドラマ6時間ぐらいやっていたが
あのくらい予算をかけて作ってもらいたい。(無理だろうが)
近衛兵が叛乱を起こすシーンや実の姉がシベリアに流されるシーンなど凄かった。
セクースシーンだけ集めた特集やってくれないかな?
北条時宗の北村一輝と寺島しのぶとか。
黄金の日日のモニカが五右衛門の犯されるところとか。
127 :
日曜8時の名無しさん:2006/05/05(金) 22:55:31.74 ID:nDt88g96
総集編もソフト化されないものは残ってないの?勝海舟あたりは事情がありそうだけど。
>>127 ソフト化されてなくても残っている作品もある。
「勝海舟」「秀吉」(の総集編)がソフト化されないのは
石原プロがソフト化に承諾しないからというのが定説だけど
「義経」は総集編どころか完全版も出てるな。
ま、「勝海舟」は他にも色々あるしな。
渡の代役の松方が番組終了後にNHKを大批判するわ
脚本の倉本聰がNHKと衝突して降板するわ、
NHKとしてはわざわざ寝た子を起こしたくないのかも。
松方も今ではNHKに出演してるし倉本も脚本書いてるから問題はないはずなんだけどね。
やっぱ石原プロのせいなのかな。
50マソも隠し持ってるのか・・・・すげー数だ
しかし実現してほしいものだ
全部残っていない作品もネット配信してほすい
132 :
日曜8時の名無しさん:2006/05/06(土) 04:22:34.41 ID:0yVoXYV+
早く解禁してほしい。
宝の持ち腐れじゃないか。
最近のドラマレベル落ちて劣化状態だから昔の松本清張シリーズなんか見たい。
清張自身も出てる。
あと「ネット・バイオレンス」とか。
Macも見られるネット配信にしてくれよな
135 :
日曜8時の名無しさん:2006/05/06(土) 14:10:19.99 ID:FzO9Hsxo
ってか、ホントにネット配信してほしい。
有料ってのが可笑しいな。
イギリスのBBCだとコンテンツは受信料を払った
国民のものってことで全て無料配信してるのに。
137 :
日曜8時の名無しさん:2006/05/06(土) 14:17:14.97 ID:0yVoXYV+
昨日のなつかし昭和30年代のヒーロー番組NHKBSでやってたが生まれる前の
名作が見れて良かった。
ガッチャマンとかは見たけど「隠密剣士」「ハリマオ」から「仮面ライダー」に至る
ヒローの歴史が解説されていて興味深かった。
なかでも藤田まことの「てなもんや三度笠」最高だ♪
だいぶ前にBSで木枯らし紋次郎の3部作前編放送したことがあったが、韓国ドラマ
ばかり放映しないでそういう事をしてくれれば受信料払う気になる。
BBCは受信料が義務化されてなかったっけ?
つまり134のようなヤツは許されないわけで。
139 :
日曜8時の名無しさん:2006/05/06(土) 16:50:19.96 ID:M5nftjfC
「龍馬がゆく」を見たいけど、DVD出てないよね。古すぎて再放送もないだろうし。
140 :
日曜8時の名無しさん:2006/05/06(土) 18:57:24.27 ID:ieRqOOyq
和田勉だったと思うが、自分の作品が消されるのが我慢ならなくてこっそりテープを持ち逃げしたために
ちゃっかり作品が残ってるというNHKディレクターもいる。
自分が見たいのは1967年の「三姉妹」。70年代以前の完全版保存は絶望的と言われるが、
何処ぞの新し物好きの金持ちの人が家庭用VTRで録画してて、その後規格が変わったために
再生できなくて土蔵か何かにホコリをかぶったまま放置プレイされる事40年弱…
などということはないものかと思ったりしてみる。
141 :
日曜8時の名無しさん:2006/05/06(土) 19:11:11.85 ID:AcdYzL+F
せめてNHKのHPで寄贈を呼びかける
メッセージぐらいは掲示してもらいたいよな
今NHKにあるのはどれとどれで何話から何話
までが必要なのかが確認できないと寄贈の
しようが無いだろうし
最寄り駅の近くにレンタルビデオやが出来て、独眼流完全版がそろっていた。
見始めた。
すげー面白い!俳優陣の迫力にも圧巻!
オープニングのテーマ音楽もいいですね!
さすが視聴率一位なのも、うなずけます。
>>140 NHKアーカイブスに行けば三姉妹前編の総集編が見られるよ
しかもきれいなVTR
ただし、断片の20分だったが・・・
>>142 一昨年位の正月に地上波で再放送やったよ。
勝新の秀吉だけで、大河一作出来そうな迫力だったな。
それに津川の家康やら、真田広之、三浦友和がからみ、
今やハリウッドスターの渡辺謙。確かに凄かったかも・・・
145 :
日曜8時の名無しさん:2006/05/07(日) 00:48:36.73 ID:Fg+6KidB
独眼流政宗キャストが凄かったね。
今年の戦国時代と同じ一大名家を描いてるけど全然山内家と違う。
父親を見殺しにし母親に毒を盛られ弟を殺し戦国時代の過酷な厳しさリーダーの
孤独などマクベスの様なドラマチックな展開だった。
≫140 前に家庭用ホームビデオで資産家が撮った戦前の珍しい映像(結婚式や行楽など)
土蔵に保管してあったのをBSでいろいろ放送してたから(カラーだった)
探せばあるかもしれない。
>>139 唯一残ってる「脱藩」の回だけはビデオがでてるし
何年か前に再放送もやったよ。
147 :
日曜8時の名無しさん:2006/05/07(日) 07:54:00.60 ID:AWUTdFQy
秀吉はなんでDVD化しないんだろう、
前は石原プロが承諾しないっていうので、納得したけど、
義経がDVD化されてるんだから。石原プロじゃない別な問題があるのかな?
松たかこは、嫌いだけど、茶々役は見事だったんだよなー
実際あんな子だったんだろうなって思った。
>>147 後半無茶苦茶にされて堺屋が怒ったんじゃなかったっけ?
149 :
日曜8時の名無しさん:2006/05/07(日) 16:23:07.38 ID:9UgnhwUV
スタジオパークとかで過去70年代以前の大河をビデオ収録している方って呼びかければ、見つかると思うんだけどな。何故やらないのか・・・
150 :
日曜8時の名無しさん:2006/05/07(日) 16:49:24.20 ID:Fg+6KidB
放送何十周年記念番組とかやらで「花の生涯」と「赤穂浪士」の白黒見たよ。
井伊直弼が水戸と薩摩の浪士に切られるところで「国家百年の大計が…。」と
名台詞を言っていた。
田村正和の若い頃始めて見た。
赤穂浪士は長谷川一夫だっけ?音楽が芥川さんで男たちの決断を表していて画面に
マッチして良かった。
一部しか残ってないなんて残念だね。
>>149 本音は「ある事情により」見つけたくない作品
ソフト化したくない作品があるからだろ
ただ、あからさまにその作品だけ無い事にすると
それはそれでややこしいので一定期間は全部アボンと
いう建前で煙幕張ってるんだよ
>>147 おそらく「義経」に関しては
完全版総集編ともソフト化前提で出演交渉してOKになったと思われ。
153 :
日曜8時の名無しさん:2006/05/07(日) 21:11:25.89 ID:PSXll7K6
レンタルビデオ屋に行くと、大河は徳川家康・独眼竜政宗
は、必ずどこかの回が借りられている。
山岡荘八作品、強し。
154 :
日曜8時の名無しさん:2006/05/07(日) 23:36:36.11 ID:Fg+6KidB
レンタルビデオで最近見たのは「風と雲と虹と」と「新・平家物語」
セットは今より貧弱で劣るけど、それを補うに余りある役者の熱演だった。
今の若手は基礎が出来てなくて(和服姿もさまになってない。)「義経」と
「新・平家物語」を比べてみても昔の方が義経も上皇も気品があって良かった。
たぶんこれからの(最近)ドラマって、
最初にDVDを出すかもしれない、を前提に契約しているだろうから
よっぽどの事がない限り問題なく発売されるだろ。
>>150 >田村正和の若い頃
喋り方が今と同じだったのでワロス
157 :
日曜8時の名無しさん:2006/05/08(月) 20:57:53.92 ID:yVgGQX0W
保守
158 :
日曜8時の名無しさん:2006/05/09(火) 16:25:43.36 ID:5Ylbc+vp
信長 秀吉 家康
太閤記 ??? ??? ???
おんな太閤記 藤岡弘 西田敏行 フランキー堺
徳川家康 ??? ??? 滝田栄
独眼竜政宗 ??? 勝新太郎 ???
武田信玄 ??? ??? ???
春日局 ??? ??? ???
信長 緒方直人 仲村トオル ???
秀吉 渡哲也 竹中直人 ???
毛利元就 ??? ??? ???
葵徳川三代 ??? ??? 津川雅彦
利家とまつ 反町隆 ??? ???
功名が辻 舘ひろし 柄本明 西田敏行
?の役者誰だったけ。
信長 秀吉 家康
太閤記 高橋幸治 緒方 拳 尾上菊蔵
おんな太閤記 藤岡弘 西田敏行 フランキー堺
徳川家康 役所広司 武田鉄矢 滝田栄
独眼竜政宗 出演無し 勝新太郎 津川雅彦
武田信玄 石橋凌 出演無し 中村橋之助
春日局 藤岡弘 藤岡琢也 丹波哲郎
信長 緒方直人 仲村トオル 郷ひろみ
秀吉 渡哲也 竹中直人 西村雅彦
毛利元就 出 演 無 し
葵徳川三代 出演無し 出演無し 津川雅彦
利家とまつ 反町隆 香川照之 高嶋政宏
功名が辻 舘ひろし 柄本明 西田敏行
高橋英樹の信長が抜けてるのはなぜなんだぜ?
国盗り物語(信長=高橋英樹、秀吉=火野正平、家康=寺尾聡)
黄金の日日(信長=高橋幸治、秀吉=緒形拳、家康=児玉清)
が抜けてるねw
162 :
日曜8時の名無しさん:2006/05/09(火) 17:22:36.43 ID:5Ylbc+vp
159様書き込みありがとう。
過去の記憶がよみがえってきました。
春の坂道も抜けてる
164 :
日曜8時の名無しさん:2006/05/09(火) 22:04:50.63 ID:nhaFmh+S
ていうか158、普通の人より詳しくないような・・・
165 :
日曜8時の名無しさん:2006/05/09(火) 22:59:04.04 ID:Bp2IjhmX
信長 秀吉 家康
春の坂道 出演なし 中村芝鶴 山村聰
信長 秀吉 家康
琉球の風 出演なし 仲村トオル(一話のみ) 小林旭
>>167 「琉球の風」にも信長は本能寺の変にちらっと出てた。
シルエットなので誰が演じたのかは不明。
光秀も加えたリストをキボンヌ
信長って大河の常連だけど、信長主役ってのは緒方のだけなんだな。
一番の問題は肝心なその作品が糞だったことだ
皆さん、よく大河を見てるし、覚えていますね
174 :
日曜8時の名無しさん:2006/05/10(水) 22:48:21.77 ID:/q6KTXF6
お市 北政所 淀殿 光秀
太閤記 岸惠子 藤村志保 三田佳子 佐藤慶
春の坂道 出演無し 奈良岡朋子 岸田今日子 出演なし
国盗り物語 松原智恵子 太地喜和子 中沢祥子 近藤正臣
黄金の日日 小林かおり 十朱幸代 藤村志保 内藤武敏
おんな太閤記 夏目雅子 佐久間良子 池上季実子 石濱朗
徳川家康 真野あずさ 吉行和子 夏目雅子 寺田農
独眼竜政宗 出演無し 八千草薫 樋口可南子 出演無し
春日局 高林由紀子 香川京子 大空真弓 五木ひろし
信長 鷲尾いさ子 中山美穂 田原加奈子 マイケル富岡
秀吉 頼近美津子 沢口靖子 松たか子 村上弘明
葵徳川三代 出演無し 草笛光子 小川真由美 出演無し
利家とまつ 田中美里 酒井法子 瀬戸朝香 萩原健一
功名が辻 大地真央 浅野ゆう子 永作博美 坂東三津五郎
175 :
日曜8時の名無しさん:2006/05/10(水) 22:49:20.33 ID:/q6KTXF6
うわぁ、ちょっとずれた・・・orz
でも大体わかるよね?
176 :
日曜8時の名無しさん:2006/05/10(水) 23:14:43.76 ID:kgNymshP
天と地との最終回に光秀出ているよ
>>174 >秀吉 頼近美津子
大河史最悪の地雷だったな
今思い出しても笑える
>>174 今一度見たいのは、国盗り物語の光秀-近藤正臣、
おんな太閤記のお市-夏目雅子、淀殿-池上季実子、
徳川家康の淀殿-夏目雅子あたりかな。
>>179 光秀-近藤正臣が金の髑髏で酒を飲まされるところがトラウマになって
大河はところどころしか見なくなったよ。お市-夏目雅子・・・美しかった・・・
181 :
日曜8時の名無しさん:2006/05/11(木) 15:20:47.84 ID:5dNn+HOd
モニカ役の夏目雅子目が切れ長で神がかり的に美しかった。
栗原小巻も髪型が垂れ髪の両脇がカールしてて可愛かった。
「黄金の日日」はバテレンやポルトガル商人、盗賊や燈台守の女、博多や堺の承認。
都市に雇われた傭兵の僧侶など異色のキャラが一杯で個性的で英雄の秀吉が悪人に
描かれ楽しかった。
最後主人公が日本の新しい秩序になじめず日本を追放される時、商人の独立独歩の精神で
築かれた自由都市堺に火をつけて港を船で離れる時ウルウルきた。
ああこれで、海外に開かれた自由な時代が終わったんだな。
これから暗黒と反動の封建時代に逆戻りかな?
黄金の16世紀の大航海時代の終焉って思った。
のち江戸時代も日本独自の文化が生まれて町人文化と商業が発達して
明治維新の準備期間だと後からわかったけど。
この時代は華やかで異国的で好きだな。
182 :
日曜8時の名無しさん:2006/05/11(木) 21:44:45.34 ID:ckF9Jjsu
歴代の北政所、大女優もしくは大女優になって行くね。
今後のノリピーに期待します。
それに引き換え光秀役の俳優は一時ブレークしたが今は
見る影もない。まさに三日天下。
マイケル富岡そういえばいたよな。顔が思いだせん。
183 :
日曜8時の名無しさん:2006/05/11(木) 21:51:17.92 ID:Mjj8qU8B
だからさーとりあえず過去12年くらいは全部総集編を
流してほしいわけよ。
結構見やすい時間でね。
で、評判良かったらBSでも深夜教育テレビでもなんでもいいから
全部流せばいいかと。
需要あると思うんだよな。
なんで朝ドラでやってることができないんだよ。
184 :
日曜8時の名無しさん:2006/05/12(金) 20:18:27.05 ID:gvKYAaDZ
さっきBSで花の生涯やってたな。初めて観たよ。全部観たくなった・・・
無理だろうな。その部分だって辛うじて残ってたらしいから。
野蛮なことにそこの所のテープ本来なら重ね取りされる運命だったんだから。
外部の映画会社がフィルムで撮ったのしか残らない宿命?(笑)だったらしい。
今になってテープが安くなり一般家庭にビデオやDVDが普及したのに、肝心の
ドラマが駄作が増えたのは皮肉な事だ。
今うちの地方「雲のじゅうたん」やっててリアルタイムで見てるけど傑作だ。
関東大震災に真琴(実在の女性飛行家)が巻き込まれるがCGも無いのに凄い迫力。
「あずみ」も真っ青。
画面が揺れて気分が悪くなった。
お産のシーンも爆笑物。一人で大笑いしたよ。秋田弁最高!
NHK過去の作品傑作多いから多くの人に見てもらうといいのに。
187 :
日曜8時の名無しさん:2006/05/13(土) 01:12:15.21 ID:Nz9X03mj
>>184 ちょっとだけだけど良かった。桜田門外の変だけ上手く残ってたんだね。
最近の主役て、皆志し半ばでも、諦め悟りを開くように死んでいくけど
暗殺者に対してのもどかしさや、生きたい悔しさが出ててリアルだった。
最後に全滅したシーンだけ映すのが何とも言えん。
役者変えて取り直しても、駄作になるんかな。
時代劇スレ覗いたけどあまりにもキャラがピッタリで印象的な役は難しいらしい。
それに圧倒的な人材不足もあるらしい。
昔は(70年代は)やはり映画産業が斜陽になり優れた人材がテレビ界になだれ込んできて
実験的なことをやる開拓者精神に満ちた冒険者が多くいたから傑作が多かったらしい。
今のぬるま湯に浸かった様な現状維持の保守的な体質のテレビ界では無理だな。
「眠狂四郎」「無用の介」「木枯らし紋次郎」スレでリメイクできないか言っていたが
一笑にされていた。不可能だと。
もししてもまったく別の物になるらしい。
今、「木枯らし紋次郎」のオープニングのシーンだけ
マカロニ・ウエスタン調の主題歌とともにPCで見れたけどカッコいいな。
監督が市川昆だからロケーションが素晴らしく映画調だな。
時代劇も西部劇も刑事ドラマも実録映画も(本来の大河ドラマも)男の子の夢の延長が発祥だと思うから、
こんな糞をこねまわしてお茶を濁して入れ歯にガムがくっついて何を言いたいのか分からないヘッポコな時代には無理だと諦めているから、
最初から期待していない。
既に大河ではないドブガワで
出てくる女はスーパーワンダーウーマンのお花畑ワールドに、煮えきらない消極的で魅力が無いイジメラレッコの反省日記、それに感想書いている担任教師の詰まらない内輪妄想コスプレ。
再放送している大奥幕末編の方が若干マシ。
よく時代を反映しているよ。ヘドが出る。
古い大河ドラマ再放送で良いよ。リメイクも新作も無用!
NHKは受信料と詐称する血税の無駄遣いするな!
黒澤映画古いと思って見なかったけど、爆笑問題が褒めるし朝日TVで紹介してたので見たら
全然古くなく新しくて楽しかった。白黒なんて気にならなかった。
「七人の侍」「用心棒」「椿三十郎」など見たが特に良かったのは「隠し砦の三悪人」
ルーカスが「スターウォーズ」を作る基になった作品だが三船が馬に乗って両手で刀を持って
蛮声?を張り上げて疾走する場面は鳥肌もんだった。
のち数々の西部劇でも模倣され最近は「あずみ」でも勘兵衛が銃を構えて険しい山道を疾走してた。
あとTVドラマ「三匹の侍」のビデオも見た。
それと比べると(比べるのもおこがましいが)監督も役者も撮影技術も脚本も劣化している。
中国や韓国は国を挙げて税金を使って映画産業育成に尽力してるが日本は学校も民間に
負かして力を入れてない。
政令指定の地方都市でさえ戦前から続いた歴史ある映画館がつぎつぎ潰れてドラック・ストアと
コンビニとパチンコ店になってる。
敗戦直後はTVでアメリカの「コンバット」「ローハイド」「奥様は魔女」とかそのまま流してたが
やがて日本独自のドラマを作って文化的植民地を免れた。
それに比べて今はNHKは韓国で作ったドラマを安く買ってきて流しているだけ。
つまりは時代が下って質も下落…もとい堕落したと…
どっかのスレに有ったが、新作作らず全話再放送した方が、余程良い。
でチョンコロがパクって逆輸入…
チョンコロ殲滅確定だな
NHK過去ドラマ解禁して放出するとか言っていた。
わざわざNHKアーカイブスに休みの日足を運んで見るのは大変だから
ネットで気軽に見れるようにしてほしい。
大河とりあえず新しい時代の残ってるやつだけどもいいから放送してほしい。
あ。でも「利家とまつ」「義経」はいらない。
大河版にスレが上がってる「花神」「太平記」「北条時宗」をとりあえず。
「花の生涯」「新・平家物語」などは無理だろうな。
少年隊の東山が出てた
琉球王朝の話のやつ、
大河ドラマらしくないから
観たい。
陳舜臣の「琉球の風」だね。
珍しく薩摩藩の島津氏が琉球を侵略する悪役に描かれている。
「北条時宗」に出てた赤マフラーが東山の弟役だった。
195 :
日曜8時の名無しさん:2006/05/15(月) 03:10:16.39 ID:SuE67Y6R
沖縄地方での完全版見たいな
>>194 見ていたが、薩摩藩が悪役という印象は受けなかったな。
琉球侵攻も家康の命令でしぶしぶという感じで、義久はこの手を焼く出兵処置に大層キレていた。
侵攻シーンも薩摩指揮官の寺田農が過激派の倅を制して
琉球民を匿う僧侶を初めとして紳士的に穏健に向き合おうとする(その後第三勢力の海賊文太一党の介入で城下は地獄に化すんだが)。
この時代劇辺境から日本の歴史を見直すという異色のドラマだった。
「琉球の風」は南の沖縄人の視点から。
「炎立つ」は北の果ての蝦夷の人々の視点から。
いつも中央政府の幕府や朝廷ばかり描いていた路線から変更しようとした
めずらしい作品。
作り方も今までと違っていた。
198 :
日曜8時の名無しさん:2006/05/16(火) 15:58:20.44 ID:qSkGRN2f
忠臣蔵もう一回みたい総集編はあるんだけどね
たぶん白黒の芥川が主題歌かいた長谷川一夫が大石蔵之助のやつだとおもう。
古すぎて無理だな。
なんかの記念番組で一分だけ残ってるとこをみたが(討ち入りのシーン?)
正統派時代劇で映画のようだった。
音楽がいいね。
聞いたこと無いのに一度聞いたら耳に焼きついた。
>>198=
>>200なのかな?
「赤穂浪士」は総集編なんてないよ。
海外移民向けの短縮版フィルムみたいなのはあったらしいけど。
614 名前:名乗る程の者ではござらん[sage] 投稿日:2006/05/16(火) 03:32:51 ID:???
あちこちの情報をまとめるとこんな感じでしょうか?
63 花の生涯 第 1話 第38話断片(桜田門外ロケシーン)
64 赤穂浪士 第47話 総集編(フィルム製作のためネガが見つかる可能性あり)
65 太閤記 第42話
66 源義経 第33話 総集編前後編
67 三姉妹 第19話 総集編前編20分の断片 (花神当時、全話残存発言があった?)
68 竜馬がゆく 第16話 (その他2.3話残存?)
69 天と地と 第50話 総集編前編(冒頭20分ほど欠欠損)
70 樅ノ木は残った 総集編前後編
71 春の坂道 第52話(モノクロ) (何話か残存も、肖像権の問題でお蔵入りとの説も)
72 新・平家物語 第52話(モノクロ・一部欠損?) 総集編前後編
73 国盗り物語 総集編前後編
74 勝海舟 総集編前後編
75 元禄太平記 某出演俳優が全話個人所有 総集編前後編
76 風と雲と虹と 第 2話?(個人が全話所有?) 総集編前後編
77 花神 総集編1-5部 (本編民間が所有?)
78 黄金の日日 全話残存
79 草燃える 5話ほど欠損(外部貸出しで紛失? お蔵入り?)
80〜 全話残存
杜撰としかいえない管理体制だな。
いくらフィルムが高価だったとはいえ・・
204 :
日曜8時の名無しさん:2006/05/18(木) 22:58:02.68 ID:Dj2ELBwP
DVD「大河ドラマ テーマ音楽全集 Vol.1&2」を買って見た。
買って後悔してる・・・・・。
本編が見たくて見たくて、もうフラストレーション爆発ですわ。
205 :
日曜8時の名無しさん:2006/05/19(金) 04:38:20.47 ID:93Cl0uK1
>>156 『源義経』(1966)には、藤原(泉)忠衡役で出ている。
個人的には、これが視聴した記憶のある最古の大河ドラマ。
『ウルトラマン』、『オバケのQ太郎」の後、両親に付き合って、訳も分からず
眺めていたんだろう。
206 :
日曜8時の名無しさん:2006/05/19(金) 04:49:55.96 ID:93Cl0uK1
>>203 フィルムではなくビデオ収録だったから。
もしフィルム収録の「テレビ映画」だったら、殆どの特撮番組やアニメ番組が
そうであるように、意図的に破棄したり所在不明になったりしない限り、現存
していただろう。
ずっとNHKの看板番組であり続けた大河でさえこれだから、他の番組の現存程度も
推して知るべし。
207 :
おぼろ月夜:2006/05/19(金) 07:34:26.31 ID:cHu9iky/
二年前漏れは平泉に行ったが、そこの文化史館に1966年の「源義経」の
フィルムが残っていたそうだよ。しかも、NHKに保存されていないやつ。
具体的にはどの部分か触れていなかったが。
>>202 しかし太閤記は第42話に本能寺やって、よく太閤記なんて名乗れたもんだなw
>>208 高橋幸治の信長が大人気で「信長を殺さないで」という嘆願が全国から舞い込んだので出番がのびた
というのは大河エピソードの定番だけど、それにしたって出過ぎだ罠
素人のど自慢やってるくらいなら
大河の再放送きぼん。
制作費もかからないからNHK的にも都合がいいと思うんだけどな
211 :
日曜8時の名無しさん:2006/05/19(金) 13:51:43.36 ID:7Aya4HuR
さんざん記憶を辿ったけど見たいのは新選組くらい。
「三姉妹」「花の生涯」「赤穂浪士」とか生まれる前の白黒の作品見たい。
あと「新・平家物語」「春の坂道」「風と雲と虹と」などカラーの古い作品も見たい。
こうしてみると司馬遼太郎・永井路子・陳舜臣・海音寺潮五郎などが原作は多いね。
大河ドラマのおかげで歴史にも興味が持てたのに今のドラマは夢が無い。
昔民放でやった「五稜郭」「勝海舟」なんかもよかった。
214 :
日曜8時の名無しさん:2006/05/20(土) 01:46:15.81 ID:71Hwpj2F
>>99 東京憲兵隊磯田茂平(でしたっけ秋野太作)に会いたいです。
215 :
日曜8時の名無しさん:2006/05/21(日) 16:17:27.23 ID:WLORc0CH
保守
216 :
日曜8時の名無しさん:2006/05/21(日) 16:35:35.52 ID:2WDeRC23
前に大平記の総集編のビデオ借りてきて
見たら面白かったので全部見てみたい。
217 :
日曜8時の名無しさん:2006/05/21(日) 18:25:33.46 ID:pviX8XmN
勝海舟と花神は大河の王道だと思うぞ!
「花神」で村田蔵六のちの大村益次郎を知った。
防長二州で割拠する。
高杉晋作と百姓上がりの村医者だった蔵六が何倍もの幕府軍を迎え撃つところ
かっこよかった。
作戦を練って小倉で迎え撃つ。
肺病で大便を垂れ流して衰弱する高杉が哀れだった。
蔵六が刺客に襲われる最期は怖かった。
時専で利まつ、吉宗放送。
やっぱり草燃えるは無理なのか・・・?
「利まつ」は勘弁してくれ。
ホームドラマ見たくない。
メジャーな俳優が出てるからかな。
「草燃える」「太平記」など歴史オタでも満足する大河をやってほしい。
221 :
日曜8時の名無しさん:2006/05/21(日) 23:29:04.61 ID:l5gEIExi
秀吉がみたいな〜
222 :
日曜8時の名無しさん:2006/05/21(日) 23:33:15.36 ID:cC5ADdry
>>221 秀吉見たいなぁ。。。
特に本能寺の変の時の信長(渡哲也)の死ぬシーンを
秀吉って今まで再放送も一回もされてないの?
224 :
日曜8時の名無しさん:2006/05/21(日) 23:36:55.53 ID:l5gEIExi
何年か前、総集編再放送したときも見れなかった・・
DVDならないのかしら?
225 :
日曜8時の名無しさん:2006/05/21(日) 23:41:21.56 ID:cC5ADdry
確か。。。武蔵MUSASHIが始まる前だっけ?
総集編やってたから録画してたよ。
DVD化されたらいいのに。。。
CDが以上に組!以上に太かった希ガス。。。
226 :
日曜8時の名無しさん:2006/05/21(日) 23:51:15.82 ID:l5gEIExi
秀吉がDVD化されたら、受信料払うのにな〜
227 :
日曜8時の名無しさん:2006/05/23(火) 02:26:16.71 ID:Uf5JPkWf
草もえるはやく再放送しろよ
何話かぬけててもかまわないよ
秀吉がDVD化されない理由で肖像権がどうのってのがあったけど
誰の、何のこと言ってんの?
>>228 渡の石原プロがネックだとかなんとか…
でもそれも噂にすぎないんじゃないのか?
秀吉は無能大蔵大臣堺屋太一のクレームだろ
>>228-230 でも「勝海舟」もソフト化されてないからなァ。
映像が殆ど残っていない「春の坂道」を除けば
70年代大河でソフト化されてないのは「勝海舟」だけ。
やっぱり渡(と言うか石原プロ)の問題はあると思う。
ま、「勝海舟」自体色々な問題がある作品だけど。
三姉妹だけがなぜかソフト化されていない
第十七話と総集編の断片を収録すればいいのに
233 :
日曜8時の名無しさん:2006/05/27(土) 10:54:11.48 ID:qBZXrOqR
age
234 :
日曜8時の名無しさん:2006/05/27(土) 11:36:32.11 ID:ZpYhIWcD
早速、草燃えるを投票しました。
>>232 総集編も含めて一度もソフト化されてない大河は
「花の生涯」「赤穂浪士」「太閤記」「三姉妹」「竜馬がゆく」
「春の坂道」「勝海舟」「山河燃ゆ」「春の波濤」「琉球の風」
「秀吉」「徳川慶喜」「武蔵」
とたんまりあるわけだが。
「春の波濤」見たいんだけど裁判沙汰になったらしいから無理だよなぁ…
リアル舞台写真と印象が違って押しの強そうな松井須磨子とか断片的には覚えてるけど
パリ万博に出た辺りとかどんな風に描いていたんだろう。
238 :
日曜8時の名無しさん:2006/05/28(日) 23:49:08.99 ID:yWNMoaiq
>235
あのころの大河ドラマは本当に面白かったよなあ。
「国盗り物語」「風と雲と虹と」「花神」「黄金の日々」「草燃える」「獅子の時代」
が最高。ってほとんど全部じゃねえか。
爺さんしかいないな
40代ですか
>>236 >「徳川慶喜」「武蔵」
禿しくイラネ ( ゚д゚)、ペッ
昔の大河って絵巻物そのものでロマンがあっていいよね。
今の大河造る人は著しく感受性が欠けていて想像力が乏しいとしか思えん。
「春の坂道」の柳生十兵衛かっこ良かった。
幼すぎて役者の名前も知らなかったけど愛する女性が磔になって処刑場で「おまん!」
と叫ぶシーンが印象的。板敷きに丸茣蓙という生活も質素だなとおもった。
「新・平家物語」は義経役の志垣太郎が美形で凛々しかった。親が朝日新聞社の小説週刊朝日全巻
買ってくれたがまだ読めなかった。写真も美男美女ばかりで良かった。
「風と雲と虹と」は勇壮なテーマ音楽と珍しい風俗が良かった。
将門がズボンとブーツ(沓)を履いてる異国的な風俗で、荒れ果てた姫君の館を訪ねて釘を踏み外す
シーンが印象的。
禍々しい怨霊が居そうな平安初期の都に女盗賊や草刈正雄扮するカッコいい謎の笛吹き?が跋扈するのも
ミステリアスで江戸時代とは違った雰囲気でいい。
「黄金の日日」は民衆から見た戦国史で大航海時代の堺の自主独立ぶりが良かった。
最後秀吉に屈服するけどヨーロッパの歴史と対比して見ていた。
両方とも封建制度や自治都市とかあったから近代化できたのかな?
助左ェ門と五右衛門と善住坊の冒険活劇が楽しかった。
「草燃える」は鎌倉武士を政治力学的に捉えて、出てくる登場人物が皆ブラックで
面白かった。「北条時宗」のように歴史無視でなく史実にそっていて変な平和主義がなく
弱肉強食の権力闘争に明け暮れる鎌倉武士の人間の醜さ哀れさ強さがでていて
良かった。
大河のおかげで歴史が好きになり学校の先生も授業中話題にすることが多かった。
「昨日は千姫を炎の中顔に大火傷を追いながら助けた侍が居たが君達だったらできるかね?」とか。
日本国民に与えた影響は多々あると思う。ただし昔の大河だが。
>>236 「花の生涯」「赤穂浪士」「太閤記」「竜馬がゆく」 「天と地と」
は「NHK想い出倶楽部U 黎明期の大河ドラマ編」でビデオ&DVD化されてる。
「春日局」「秀吉」はレンタルオンリーでビデオ化されてる。
いまBSで「花の生涯」の映像一部流してる。滝田栄ゲストで。
何回目?3回ぐらい見た覚えが。
受信料取るため昔の大河流して年配ののHNKファンに媚売ってる?
何度も言うが韓国ドラマ流す時間あるなら大河全編放送してほしい。
245 :
日曜8時の名無しさん:2006/05/30(火) 00:57:56.54 ID:Llw7YDEF
源義経の壇ノ浦の回もソフト化してほしい
あと、現存してるから三姉妹もついでに出してほしい
>>243 秀吉ってビデオ化されてるんだ!見つけたことないな〜。見たい。
春日局はどこのTSUTAYAにも置いてあるんだけど。
この大河ドラマは司馬遼太郎の原作を忠実に再現しています。
一切の余計な脚色はなく、ただ司馬遼太郎ワールドを映像化しています。
「花神」同様このドラマを作ったスタッフには頭が下がる思いです。
248 :
日曜8時の名無しさん:2006/06/01(木) 08:30:15.06 ID:iaYGfyC7
age
249 :
日曜8時の名無しさん:2006/06/01(木) 14:51:12.34 ID:Lrqmg6jP
忠臣蔵はいつ見ても飽きない。
250 :
日曜8時の名無しさん:2006/06/02(金) 00:57:02.26 ID:e4YoIwvB
花神、全話見たいよ〜。誰が何と言おうと俺にはあれが大河ドラマの最高傑作。
>>202 民間所有?って本当?なんとかなんないかなあ。
無理なんだろうなあ、視聴率低かったし、話もゴチャゴチャしててややこしいだろうし・・・
251 :
日曜8時の名無しさん:2006/06/02(金) 13:50:03.27 ID:fRg2csHL
春の波濤はcsで再放送可能でしょうか?
252 :
日曜8時の名無しさん:2006/06/03(土) 01:14:36.69 ID:uTBREOHV
花神民間保存説はどのような根拠があるのですか?
253 :
日曜8時の名無しさん:2006/06/03(土) 01:35:29.88 ID:E8VuQ49/
ソフト売ってる(売れる)もんの放送に抵抗あるなら深夜の減力放送でも全然オケ。
全話揃ってないのも、お断りを入れてそのまま放送すれば
録画保存してた人が見つかるかも知れない。
てか宮内庁というかやんごとなき御一家なら当時高価なテープでも持ってるんじゃ。
254 :
日曜8時の名無しさん:2006/06/03(土) 02:07:11.45 ID:E8VuQ49/
オタおばちゃんたちのパワーで先ずは「慶喜」の再放送を目指せ!
一部だがかつて大河に出ていた(若手)俳優
98年「慶喜」・・・内野聖陽・山口祐一郎・水橋研二・田辺誠一・藤木直人・池脇千鶴
99年「元禄」・・・宮崎あおい・高橋一生・伊藤俊人・井手らっきょ
00年「葵」・・・山田孝之・黒川芽以・福田麻由子・小栗旬
01年「時宗」・・・黒川芽以・福田麻由子
02年「利まつ」・・・成宮寛貴・柳沢なな・水橋貴己・黄川田将也・ウエンツ瑛士
渋谷謙人・阿井莉沙
ビデオで持ってるのは
「葵」・「時宗」の黒川芽以、「利まつ」の柳沢なな・水橋貴己・ウエンツ瑛士・阿井莉沙
の出演シーンをちょこちょこ摘まんだ分だけ。
毒長の南蛮服がステキすぎたから再放送でそこだけ録画したら
ウエンツ扮する森乱が利長をボコったシーンも入ってたみたいな感じで残ってた。
「慶喜」は複数回を丸々取ってあるけど、政争メインの最終盤しかないから上のメンツが入っていず
和宮の尊顔すら拝することができない。
反対に「葵」は序盤しか取ってないから、江戸開幕後の若手陣が殆んど入ってない。
福田麻由子って2年前の「下妻物語」ですら今以上に子供子供してたけど赤ちゃん役?
山内奈々も赤ちゃん役で大河に出たことあるらしい。
今年のは加齢臭がきつすぎて若手陣がほとんどいないが10年後にヨネ役の子が売れてるかもw
>>252 たぶん前進座じゃね?
>>254 内野が来年の主演だから来年の正月あたりに「慶喜」やらないかな。
>>252 放送当時学校教材として私的な録画を授業で使っていた
という話が元だったかな?
45 名前:日曜8時の名無しさん[] 投稿日:2006/04/24(月) 00:57:50.93 ID:nX82HaIt
先日NHKで放送した番組に趣味で鎧甲を製作している
人が出ていた。その人は資料として,この30年ほどの
大河ドラマ全話を全て録画しているらしい。
もしかして「花神」も全話揃えているのかな?
258 :
日曜8時の名無しさん:2006/06/03(土) 13:43:27.16 ID:WGpjyqi7
花神スレ落ちちゃった
出張中だったから保守できなかったのが
悔やまれるorz
再放送が困難といえば著作権がらみで最高裁までもつれた
春の波濤だろう。
山河の時も 米国在日団体等から苦情がでたし。
近代ものは、苦情が付きやすくて大変。
260 :
日曜8時の名無しさん:2006/06/03(土) 20:09:16.76 ID:MhWU70rE
>>259 山河が放映できたなら大丈夫だろう
きっと
261 :
日曜8時の名無しさん:2006/06/03(土) 20:32:12.52 ID:8nlH+dCG
見たい→「黄金の日々」「秀吉」「徳川慶喜」「山河燃ゆ」「春の波涛」「花神」
見るに値せず→「武蔵」「花の乱」「風林火山」(予定)
262 :
日曜8時の名無しさん:2006/06/03(土) 21:26:11.26 ID:ZeQzOElh
見た→「黄金の日日」「獅子の時代」「独眼竜政宗」「武田信玄」
見たい→「花神」「草燃える」「徳川家康」「太平記」
見るに値せず→「いのち」「信長」「花の乱」「武蔵」
是非とも見たい→「花神」「草燃える」「秀吉」
CSの時専、ファミ劇、ホームドラマCHで散々再放送してるとこ見ると
今の放送基準上の制約だかなんかで地上波での放映は難しいってことか?
>>264 単に地上波で放送しても金にならないからでしょ。
出演者などの許可をとるのも肖像権料を払うのもCS側で
NHKはビデオテープを貸すだけで金が入ってくるんだから
こんなに美味しい商売はない。
266 :
日曜8時の名無しさん:2006/06/05(月) 15:09:25.43 ID:dDXZSoWv
殿様商売でございますな。
267 :
日曜8時の名無しさん:2006/06/05(月) 18:27:04.24 ID:IOAyL+t1
春日局が家族全員一致で一番オモシロカッタ大河と判明。
功名もかなり家族では評価高い。永く大河見てなかった父母、ジーちゃん
が42型プラズマの前で唸ってるもん。
>>1誰も見ないよ
考えろよ、視聴率を落とす気かな
269 :
日曜8時の名無しさん:2006/06/05(月) 21:54:32.07 ID:Cy9mbCuY
空気読めない輩がいるな
空気が読めなくてごめんなさい
これまでのあらすじを書けるのか
>>269
271 :
日曜8時の名無しさん:2006/06/06(火) 08:50:57.35 ID:K9fHtc1E
とりあえず、どの大河が再放送されても見るだろうな、俺は。
272 :
日曜8時の名無しさん:2006/06/06(火) 23:39:29.69 ID:WLN86Yhe
「草燃える」以外は見ない
国盗り 花神などがみたい。
274 :
日曜8時の名無しさん:2006/06/08(木) 19:46:33.26 ID:tMlw3zlJ
●● 歴代大河ドラマ 【時代分布】
≪≪≪≪ 時 代 分 布 ≫≫≫≫ 西暦
回目 年 % ○○○10○○○11○○○12○○○13○○○14○○○15○○○16○○○17○○○18○○○19○○○20 *100年
01 1963 20.2 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○●○○○○○ 「花の生涯」
02 1964 31.9 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○●○○○○○○○○○○○○ 「赤穂浪士」
03 1965 31.2 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○●○○○○○○○○○○○○○○○○○ 「太閤記」
04 1966 23.5 ○○○○○○○○○○●○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ 「源義経」
05 1967 19.1 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○●○○○○○ 「三姉妹」
06 1968 14.5 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○●○○○○○ 「竜馬がゆく」
07 1969 25.0 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○●○○○○○○○○○○○○○○○○○○ 「天と地と」
08 1970 21.0 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○●○○○○○○○○○○○○○○ 「樅の木は残った」
09 1971 21.7 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○●○○○○○○○○○○○○○○○○ 「春の坂道」
10 1972 21.4 ○○○○○○○○○○●○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ 「新・平家物語」
11 1973 22.4 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○●○○○○○○○○○○○○○○○○○○ 「国盗り物語」
12 1974 24.2 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○●○○○○○ 「勝海舟」
13 1975 24.7 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○●○○○○○○○○○○○○ 「元禄太平記」
14 1976 24.0 ○●○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ 「風と雲と虹と」
15 1977 19.0 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○●○○○○○ 「花神」
16 1978 25.9 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○●○○○○○○○○○○○○○○○○○ 「黄金の日日」
17 1979 26.3 ○○○○○○○○○○●○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ 「草燃える」
18 1980 21.0 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○●○○○○ 「獅子の時代」
19 1981 31.8 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○●○○○○○○○○○○○○○○○○○ 「おんな太閤記」
20 1982 23.7 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○●○○○○○○○○○○○○ 「峠の群像」
21 1983 31.2 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○●○○○○○○○○○○○○○○○○ 「徳川家康」
22 1984 21.1 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○●○○ 「山河燃ゆ」
23 1985 18.2 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○●○○○ 「春の波涛」
275 :
日曜8時の名無しさん:2006/06/08(木) 19:47:10.62 ID:tMlw3zlJ
24 1986 29.3 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○●○○ 「いのち」
25 1987 39.7 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○●○○○○○○○○○○○○○○○○○ 「独眼竜政宗」
26 1988 39.2 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○●○○○○○○○○○○○○○○○○○○ 「武田信玄」
27 1989 33.1 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○●○○○○○○○○○○○○○○○ 「春日局」
28 1990 23.2 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○●○○○○○ 「翔ぶが如く」
29 1991 26.0 ○○○○○○○○○○○○○○○○●○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ 「太平記」
30 1992 24.6 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○●○○○○○○○○○○○○○○○○○○ 「信長」
31 1993 17.3 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○●○○○○○○○○○○○○○○○○○ 「琉球の風」
32 1993 17.7 ○○○○○●●○○○●○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ 「炎立つ」
33 1994 14.1 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○●○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ 「花の乱」
34 1995 26.4 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○●○○○○○○○○○○ 「八代将軍 吉宗」
35 1996 30.5 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○●○○○○○○○○○○○○○○○○○ 「秀吉」
36 1997 23.4 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○●○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ 「毛利元就」
37 1998 21.1 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○●○○○○○ 「徳川慶喜」
38 1999 20.2 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○●○○○○○○○○○○○○ 「元禄繚乱」
39 2000 18.5 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○●○○○○○○○○○○○○○○ 「葵徳川三代」
40 2001 18.5 ○○○○○○○○○○○○○○●○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ 「北条時宗」
41 2002 22.1 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○●○○○○○○○○○○○○○○○○○ 「利家とまつ」
42 2003 16.7 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○●○○○○○○○○○○○○○○○ 「武蔵MUSASHI」
43 2004 17.4 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○●○○○○○ 「新選組!」
44 2005 19.5 ○○○○○○○○○○●○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ 「義経」
45 2006 **.* ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○●○○○○○○○○○○○○○○○○○ 「功名が辻」
46 2007 **.* ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○●○○○○○○○○○○○○○○○○○○ 「風林火山」
276 :
日曜8時の名無しさん:2006/06/08(木) 19:49:40.29 ID:tMlw3zlJ
●● 歴代大河ドラマ全46作 【時代分布】
西暦年代
0900
0925
0950 ■
0975
1000
1025
1050 ■
1075 ■
1100
1125
1150
1175 ■■■■■
1200
1225
1250
1275 ■
1300
1325 ■
1350
1375
1400 ■
1425
1450
1475
1500
1525 ■
1550 ■■■■■
1575 ■■■■■■■■
1600 ■■
1625 ■■
1650 ■■
1675
1700 ■■■■
1725
1750 ■
1775
1800
1825
1850
1875 ■■■■■■■■
1900 ■
1925 ■
1950 ■■
1975
2000
277 :
日曜8時の名無しさん:2006/06/10(土) 08:59:56.87 ID:8Pomqyys
でたw
過去問の傾向と対策
278 :
日曜8時の名無しさん:2006/06/10(土) 20:19:17.58 ID:xQUaXSQ9
279 :
日曜8時の名無しさん:2006/06/11(日) 21:01:50.56 ID:+EC2mNpA
そんなもんか
280 :
日曜8時の名無しさん:2006/06/12(月) 06:31:58.36 ID:YwdMceri
おねがいしたいね
281 :
日曜8時の名無しさん:2006/06/12(月) 20:33:34.82 ID:j2e9yjJ3
282 :
日曜8時の名無しさん:2006/06/14(水) 00:27:11.18 ID:hJcf5cVB
DVD出して貰えばいいだけだと思うよ
283 :
日曜8時の名無しさん:2006/06/15(木) 00:16:10.88 ID:Af1eqxOy
CSでもっと頑張って
284 :
日曜8時の名無しさん:2006/06/15(木) 16:40:27.02 ID:p0MbC3+O
一応NHKに電話してみてCSで再放送して
、NHKではあんまり再放送しないのか
って厳しくつっこんだら視聴者センタ−
のおばさんコマッッテチ−フ?のおっさん
出てきてしどろもどろになりながら、
お客様の意見は上の人間に伝えておくって言ってた。
どうなることやら。
大河ドラマは花神からみてるな小学2年だった
286 :
日曜8時の名無しさん:2006/06/16(金) 16:08:22.93 ID:WTzDlHZd
独眼竜政宗の再放送を!
287 :
日曜8時の名無しさん:2006/06/17(土) 02:32:06.90 ID:x+7Y6o83
徳川慶喜を今直ぐにDVDイヒ汁
赤穂浪士から全部見てるワシは爺ですか
289 :
日曜8時の名無しさん:2006/06/17(土) 06:14:26.50 ID:6H2io88W
あのぅ・・・・・
皆様、「琉球の風」 をお忘れでないか?
290 :
日曜8時の名無しさん:2006/06/17(土) 06:29:11.66 ID:6H2io88W
すいません、ちょっと教えて欲しいのですが、
松本幸四郎主演で、日系アメリカ人で収容所に入れられて
その後東京裁判で通訳として、日米の間で翻弄されて
最終回に銃自殺するという、暗ーい大河ドラマは何でしたっけ?
教えてエロい人!
291 :
日曜8時の名無しさん:2006/06/17(土) 06:34:10.94 ID:6H2io88W
しかしNHKも末期だな
再放送に頼った放送多すぎだよ
何でBSに手を出したの
柴俊夫と真野響子って結婚してたの?
柴俊夫って大河出たことあるんだっけ?
世間の認識度はこの程度なのですね。
草ファンとしては悲しい。
せっかく受信料払ってるんだから再放送してくれよ
あとスクランブル化もしてくれ
297 :
日曜8時の名無しさん:2006/06/17(土) 14:32:09.92 ID:ojEQBoFL
>>295 たしか「信長」で家臣してたよな
滝川だったか佐久間だったか忘れたけど
春の波濤で車夫やってたジャン。
299 :
日曜8時の名無しさん:2006/06/18(日) 12:35:00.99 ID:y2BorqO/
柴利夫というとグッドラックで引退するパイロットやってたのが印象深い
一応「花の生涯」から見てる事は見てるな。途中テレビ置かなかった時代があるが。
特に印象にあるのが「竜馬がいく」での悪評だった風呂場での長話。
しかし、どんな竜馬だったか記憶にない w
「花神」も高杉が出始めてから見た記憶がある。
まぁ当時の年寄りから言わせれば「組!」みたいな配役だった。
そういえば少し似ているかもしれんな。あれから幕末物に興味を持ったし w
「花の乱」は当時主役に拒絶反応があっただけに、もう一度見てみたいね。
去年の義経を通して見られた歳になったし、良い役者そろえているし、
DQNな事件ばっかりだしで実況向けだろな。
302 :
日曜8時の名無しさん:2006/06/19(月) 17:22:16.71 ID:6IooaVjz
>>295 79年の「草燃える」には両方とも出ていた。
柴俊夫 三浦胤義
真野響子 北條保子(阿波局)
303 :
日曜8時の名無しさん:2006/06/19(月) 17:25:15.13 ID:JYuSyjkG
BS2に要望したら、総合では無理だよ
304 :
日曜8時の名無しさん:2006/06/19(月) 19:53:15.79 ID:SaO0T3FP
草燃える、花神、高橋幸治と緒方挙の信長秀吉太閤記がマジ見たい。女太閤記もいいな、
盆、年末、正月に流してくれ!民放が下らないから視聴率伸びるよ
305 :
295:2006/06/19(月) 20:55:28.22 ID:m1lPZDqW
>>302 そのレスを待っていました。
真野響子は北条義時(マツケン)の姉、柴俊夫は三浦義村(本郷猛)の弟。
放送された年に二人は結婚。草ファンなら常識なのに。
やっぱ再放送されたことがないから
草燃えるは一般的には知られてないのですね。
視聴率一位の独眼竜政宗、全国平均約40%だったけど、
もし、仙台市民や米沢市民だけの視聴率出したら80%位いっていたのかな〜?
DVDで観ると本編の前のコラム的地域歴史紹介ですげー盛り上がっているのが解る。
>>286よ。NHKはDVDを売る為に再放送はもうやらん。
おいしいトコだけ流して、後はDVDで観てねはあるかもしれんが。
307 :
日曜8時の名無しさん:
>>305 一般的な認知度は低いかもしれないな。
『草燃える』は、総集編は、ビデオやDVDがあるから容易に見る事が出来るが、
どうしても物足りない。
思いつくだけでも、松坂慶子演じる茜(義時の最初の妻)が生んだ「頼朝の子供かもしれない
赤ん坊」が後の泰時だとか、実朝が宋に渡る事を夢見て造らせた船の話とか、
胤義や小夜菊(松坂の二役)が承久の乱の上皇側の挙兵に重要な役割を果たして
いたことなんかが、総集編ではさっぱり分からない編集になっている。
現存している回だけでもいいから、完全版として見てみたい。