【第十六回】『功名が辻』29【長篠の悲劇】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日曜8時の名無しさん
2006年 NHK大河ドラマ 「功名が辻」(大河通算45作目)

原作/司馬遼太郎<『功名が辻』ほかより>
脚本/大石静(『ふたりっ子』『オードリー』『アフリカの夜』『ハンドク!!!』など)
音楽/小六禮次郎(『秀吉』『さくら』『天うらら』『ちょっと待って、神様』など)
演出/尾崎充信(『ある日、嵐のように』『葵 徳川三代』『武蔵』など)ほか
制作統括/大加章雅(『こころ』『農家のヨメになりたい』『逃亡』など)

○放送時間
(デジタル衛星ハイビジョン)日曜夜6時〜6時45分
(総合・デジタル総合)日曜夜8時〜8時45分、(再放送)土曜昼1時5分〜1時50分
(衛星第2)日曜夜10時〜10時45分

○関連ホームページ
公式
http://www.nhk.or.jp/taiga/
放送前情報 
http://www3.nhk.or.jp/drama/html_news_komyo.html

NHK大河ドラマ「功名が辻」脚本家 大石静 『静の海』
http://www.candid-network.jp/shizuka014/

前スレ
【第十四回】『功名が辻』28【一番出世】
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1144370307/

次スレは>>950を踏んだ人が立てること。
踏み逃げ厳禁。だめだった場合は他の人に潔く任せること。
本スレ用テンプレート(大河版@避難所)
【本スレ用】『功名が辻』【テンプレート】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/indexer.cgi/movie/3607/1136804222/
2日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 18:04:17.19 ID:OpXd7sWp
本スレでは批判・批評はOKです。
ただし、内容やキャラ設定についての不満、キャストに対する一方的な中傷、
史実や原作との違いを一切認めないなどといった発言は荒れる原因となって
無駄にスレを消費するので、アンチスレを利用してください。

【最初から】功名が辻アンチスレPart2【棲み分け】
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1142232178/
3日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 18:04:57.83 ID:OpXd7sWp
○過去スレ
01 ttp://2ch.pop.tc/log/06/01/21/1521/1092312173.html
02 ttp://2ch.pop.tc/log/06/01/21/1521/1097603758.html
03 ttp://2ch.pop.tc/log/06/01/21/1521/1103235562.html
04 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1109/1109340455.html
05 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1115/1115311758.html
06 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1119/1119004525.html
07 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1119/1119520720.html
08 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1121/1121685347.html
09 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1124/1124378883.html
10 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1128/1128030486.html
11 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1134/1134038449.html
12 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1136/1136188160.html
13 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1136/1136723764.html
14 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1136/1136739814.html
15 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1136/1136995980.html
16 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1137/1137321623.html
17 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1137/1137418312.html
18 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1137/1137932891.html
19 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1138/1138507223.html
20 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1138/1138856468.html
21 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1139/1139409192.html
22 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1139/1139991594.html
23 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1140/1140845965.html
24 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1141/1141561005.html
25 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1142/1142174238.html
26 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1142/1142841870.html
27 ttp://live14.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1143784320/
28 ttp://live14.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1144370307/

<時代劇板>
01 ttp://tv6.2ch.net/test/read.cgi/kin/1089842105/
02 ttp://tv6.2ch.net/test/read.cgi/kin/1089961149/
03 ttp://tv6.2ch.net/test/read.cgi/kin/1090610331/
4日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 18:05:31.39 ID:OpXd7sWp
○キャスト
千代(山内一豊の妻)/永井杏→仲間由紀恵
山内一豊/上川隆也

<一豊・千代の家族・家臣>
五藤吉兵衛/武田鉄矢
祖父江新右衛門/前田吟
祖父江新一郎(新右衛門の長男)/浜田学
法秀尼(一豊の母)/佐久間良子
山内康豊(一豊の弟)/玉木宏
不破市之丞(千代の養父)/津川雅彦
きぬ(千代の養母)/多岐川裕美
若宮喜助(千代の実父)/宅麻伸
千代の実母/木村多江

<一豊・千代をめぐる人々>
望月六平太/香川照之
小りん(甲賀の忍び)/長澤まさみ
堀尾吉晴/生瀬勝久
いと(堀尾吉晴の妻)/三原じゅん子
中村一氏/田村淳
とし(中村一氏の妻)/乙葉

<信長をめぐる人々>
織田信長/舘ひろし
お濃/和久井映見
お市/大地真央
浅井長政/榎木孝明
淀/永作博美
柴田勝家/勝野洋
林通勝/苅谷俊介
佐久間信盛/俵木藤太
丹羽長秀/名高達男
足利義昭/三谷幸喜
明智光秀/坂東三津五郎
細川藤孝/近藤正臣
細川ガラシャ/長谷川京子

<秀吉をめぐる人々>
豊臣秀吉/柄本明
寧々/浅野ゆう子
旭/松本明子
なか/菅井きん
豊臣秀次/柴井伶太→成宮寛貴
竹中半兵衛/筒井道隆
前野将右衛門/石倉三郎
蜂須賀小六/高山善廣
福島正則/嵐広也
石田三成/中村橋之助
5日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 18:06:12.28 ID:OpXd7sWp
○各回放送予定・演出家リスト
01月08日第01話『桶狭間』………………尾崎充信
01月15日第02話『決別の河』……………尾崎充信
01月22日第03話『運命の再会』…………加藤拓
01月29日第04話『炎の中の抱擁』………尾崎充信
02月05日第05話『新妻の誓い』…………尾崎充信
02月12日第06話『山内家旗揚げ』………加藤拓
02月19日第07話『妻の覚悟』……………加藤拓
02月26日第08話『命懸けの功名』………尾崎充信
03月05日第09話『初めての浮気』………尾崎充信
03月12日第10話『戦場に消えた夫』……加藤拓
03月19日第11話『仏法の敵』……………加藤拓
03月26日第12話『信玄の影』……………梛川善郎
04月02日第13話『小谷落城』……………尾崎充信
04月09日第14話『一番出世』……………加藤拓
04月16日第15話『妻対女』………………梛川善郎
04月23日第16話『長篠の悲劇』…………
04月30日第17話『新しきいのち』…………
6日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 18:06:45.21 ID:OpXd7sWp
○関連書籍(すべて税込み)
原作
「功名が辻」 文春文庫 全4巻 各570円

その他題材となりそうな司馬作品
「国盗り物語」<3><4> 新潮文庫 740円,900円
「新史太閤記」<上><下> 新潮文庫 各660円
「播磨灘物語」<1>〜<4> 講談社文庫 各660円
「豊臣家の人々」 中公文庫 920円
「関ヶ原」<上><中><下> 新潮文庫 各740円(下巻は700円)
「戦雲の夢」 講談社文庫 680円
「城塞」<上><中><下> 新潮文庫 各780円(上巻は820円)
「女は遊べ物語」(「司馬遼太郎短篇全集」第4巻所収 文藝春秋 1,800円)

ガイド本
NHK大河ドラマストーリー「功名が辻」前編 日本放送出版協会 1,050円
功名が辻 2005年NHK大河ドラマ完全ガイドブック 東京ニュース通信社 980円
別冊ザテレビジョン NHK大河ドラマ「功名が辻」 角川書店 1,100円

時代考証担当 小和田哲夫氏による概説書
山内一豊と千代 日本放送出版協会 1,365円
賢妻・千代の理由 日本放送出版協会 1,470円
山内一豊 負け組からの立身出世学 PHP新書 798円
山内一豊のすべて 新人物往来社 2,940円

その他参考になりそうな文献
「時代劇マガジンvol.13」 辰巳出版、1,575円 大加CPのインタビューあり
「司馬遼太郎ふたたび」 文藝春秋、1,000円 大石静氏のインタビューあり
中島道子「山内一豊と妻千代」 PHP文庫 760円
田端泰子「山内一豊と千代」 岩波新書 819円
川口素生「山内一豊と妻千代101の謎」 PHP文庫 600円
加来耕三「山内一豊の妻と戦国女性の謎」 講談社文庫 820円
渡辺淳「検証・山内一豊伝説」 講談社現代新書 756円
別冊歴史読本「山内一豊―土佐二十万石への道」 新人物往来社 1,890円
楠木誠一郎「山内一豊とその妻111の謎」 精美文庫 550円
堂門冬二「三番手の男―山内一豊とその妻」 日本放送出版協会 1,575円
7日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 18:07:28.62 ID:OpXd7sWp
山内一豊関連Q&A

Q1山内一豊の名字は「やまのうち」と読むのでは?
A1残ってる資料や子孫の方々のお話などいろいろな事から「やまうち」が有力です。
  また名前については「かつとよ」説が近年有力となってきていますが、「かずとよ」の
 ほうがなじみがあることから、山内家子孫の方からOKをもらって「やまうちかずとよ」
 との読みを使用するとのことです。
(詳しくは、「時代劇マガジンvol.13」(辰巳出版、1,575円)で大加CPのインタビューを参照のこと)

Q2山内一豊は土佐長宗我部の一領具足たちをだまし討ちして虐殺した悪人だ!
A2原作の司馬氏は、長宗我部氏や郷士階級の出身である坂本龍馬を題材にした
 小説も書いていることから、土佐入国後の一豊に関しては批判的です。
  ただし、一豊と同様に統治が難しい領地を与えられた結果、その統治に失敗して
 改易された外様大名がいたことを考えるとやむを得ない部分もあるとしています。
  また、半農半兵という一領具足の特色が、兵農分離という時代の流れと衝突した
 こともこうした悲劇の一因といえます。
  どちらの立場に立つかによってものの見方は変わってしまいます。こうした歴史的
 事実の一点のみをとらえてどちらかを一方的に非難することは、ドラマの内容を語る
 というスレ本来の趣旨から外れるばかりか、荒れる原因となって無駄にスレを消費
 することになるので、日本史板の該当スレやアンチスレなどでやってください。
  なお一領具足虐殺をドラマ内でどう扱うのかについては、「司馬遼太郎ふたたび」
 (文藝春秋、1,000円)での大石氏の寄稿「大河ドラマ『功名が辻』の裏話」でも触れ
 られていますので興味のある方はどーぞ。

Q3山内一豊は関ヶ原じゃ全然活躍してねーんじゃないの?
A3それは、関ヶ原の戦いを9月15日における交戦のみに絞った場合の話です。
 徳川・石田双方の衝突が避けられざるものとなって以降、9月15日に至るまでの
 一豊夫妻の行動は家康勝利の重要な要素となっています。
  詳しくはネタバレとなってしまうので上記参考文献等を読んでください。
8日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 20:51:13.21 ID:SzkRPI77
長澤は演技ヘタすぎ イラネ
9日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 22:40:47.33 ID:k4DCIZq7

      旭かわいいよ。
       この秀吉の妹だもの。。。
       ∧__∧
      ( ´∀`)∧∧l||l
       /⌒ ,つ⌒ヽ)
       (__  (  __)
"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚` ゙ ゚ ゙''`
10日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 22:47:03.63 ID:k4DCIZq7
      ______
      \        (___
    ♪   |\            `ヽ、 ♪ あさひは サイコー
         |  \             \  ♪ サイコー きれいだ〜
   ∧_∧|   \             〉 ♪あたまも切れるし、お金持ちなんだよ〜  
.   ( ゚∀゚ )| ♪   \          /
 ‖/ つ| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ
 ‖( 匚______ζ--ー―ーrー´
  〓〓:_))‖    ||       .||

       ∧∧l||l
       /⌒ヽ)  あにサ・・・
      (  __)
"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚` ゙ ゚ ゙''`
11日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 23:29:03.50 ID:DBkiDPky
前スレ埋まったんでageとく。
12日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 23:36:05.25 ID:VavBIP6s
こんなに人がいないのに視聴率が安定している大河も珍しくね?
13日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 23:39:56.66 ID:ROHH7Eq9
ネットと関係ない層が見てるんじゃないか。うちの御袋も見ている。
殺生描写が少ないから安心できるんだとよ。
14日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 23:40:05.85 ID:Ibu/Na9H
もともと大河はそんなものじゃないかと
15日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 23:43:08.90 ID:ZxhUFO6y
組!とは明らかに視聴者の年齢層が違うよな。
16日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 23:45:01.34 ID:cB6iV5p3
評定の撮影時のオジサマたちの会話が聞いてみたい。撮影が終わったらみんなさっさと帰っちゃうのかなぁ?
17日曜8時の名無しさん:2006/04/18(火) 00:03:32.31 ID:tlO1ml0d
長澤まさみ千代に鋏渡して去るシーンでホントにデカい! と思ったよ。
刀や槍を戦場で振り回す逞しい女武者が似合いそうだなw
18日曜8時の名無しさん:2006/04/18(火) 00:11:01.83 ID:JKXjoPBP
ガイドブックの粗筋では、小りんが一豊に迫るのは馬小屋だったのに、
放送では、厠覗きと廊下で迫る小りんに変更になってたね。
19日曜8時の名無しさん:2006/04/18(火) 01:08:32.23 ID:EKeXHtTS
源助=佐治日向守ということか?
20日曜8時の名無しさん:2006/04/18(火) 02:16:21.77 ID:QIUqa9Y7
>>19
いや、源助は長篠で死ぬようだぞ
21日曜8時の名無しさん:2006/04/18(火) 02:40:30.10 ID:kbV3kxtD
あのさ、前の回の
【第十四回】『功名が辻』【一番出世】で
番組が始まる前に
解説?みたいのやるじゃん?
その内容ってどんなんだった??
再放送の時も見逃してしまって気になって
仕方がないよ。。。
22日曜8時の名無しさん:2006/04/18(火) 03:01:41.59 ID:eo4iov07
一番出世の時は確か井戸端会議がどうたらこうたら・・・という解説だったような。
奥方の噂話も大事な情報だったみたいな内容じゃなかったっけ。
23日曜8時の名無しさん:2006/04/18(火) 03:04:16.85 ID:wkd/wlaL
>>21
井戸端会議や公園デビューといった妻たちのネットワークは
実は千代たちの時代もあった・・・
情報を共有し、互いに強力なコネクションを築くことで
内助の功をなし夫の昇進につなげていた。
出世街道一直線は千代しだい!?
2421:2006/04/18(火) 03:19:18.07 ID:kbV3kxtD
>>22-23
なーる・・・やっとスッキリしました。
ありがとう!!
25日曜8時の名無しさん:2006/04/18(火) 06:24:59.77 ID:+KfAoR23
>>20
それで「悲劇」なんですか・・・。一豊が死にそうな題目だ
26日曜8時の名無しさん:2006/04/18(火) 07:26:01.78 ID:zTNiOqps
前回から出てきて次でもう死ぬんじゃ
いまいち感情移入できないな。
27日曜8時の名無しさん:2006/04/18(火) 07:29:10.37 ID:zlUbfmMr
今回は

猫が何度か出てきたけど

あれは、小りん出現、を暗に示しているの?
よくわからないけど
なかなか憎い演出だね
28日曜8時の名無しさん:2006/04/18(火) 07:55:24.92 ID:zTNiOqps
懲りん自身がニャーオと言っていたような。
29日曜8時の名無しさん:2006/04/18(火) 08:57:01.23 ID:enEUOlKQ
言ってました。
30日曜8時の名無しさん:2006/04/18(火) 09:50:40.36 ID:M0lE5AjX
このっ!泥棒猫めっ!w
31日曜8時の名無しさん:2006/04/18(火) 09:58:15.59 ID:9QbXgjEL
第十五回「妻対女」って、ストーリブック読んだ時は一番ツマンナイ回
だと思ってたら
やぁ〜泣けた。泣けた。 今までで一番泣けた。
自分は子あり鬼女だけど、不妊の辛さはようわかる。
不妊で悩む人のぶろぐには今回の話で号泣した。と数多く見かけた。

千代も演技が良かった。やっと本気で泣いたね。
芝居のうまい人たちと一緒にやっていくと、演技力もUPしていくでしょう。
千代、あとは台詞回しをがんばれ。
32日曜8時の名無しさん:2006/04/18(火) 10:02:56.57 ID:zvPlrpHQ
一豊が死んでも大して悲しくはないけど
自分の事は悲しい、これが功名
33日曜8時の名無しさん:2006/04/18(火) 10:08:29.89 ID:zvPlrpHQ
千代っていうのは人の前で泣く時は
いかがせうかと、次ぎの言動が既に頭にある人
34日曜8時の名無しさん:2006/04/18(火) 10:38:21.82 ID:NSSMBx5n
誰かが、書いていらしゃったけど
15回のタイトルは「千代の涙」だったらよかったのに・・
35日曜8時の名無しさん:2006/04/18(火) 10:46:47.42 ID:T3JuC21o
>>31
いつもなら配慮とか遠慮とかで建前だけだったりするところ
正直なセリフがいろいろ出て来て見てるこっちも素直に
千代の心情を思いやることができた。

万福丸処刑で苦しんだ一豊と
世継ぎができないことで苦しむ千代
お互いが相手の苦悩を受け止めて支えていて

仲良き夫婦は美しき哉。
36日曜8時の名無しさん:2006/04/18(火) 11:27:54.87 ID:sOExpU4m
いつ頃から柄本秀吉が悪役的なキャラになるのかが楽しみだ
柴田と市が死んでからかな?

と、いうかテキサスの勝家がちょっと影薄すぎですね
ていうか今のところ丹羽佐久間林とセットで織田重臣4人衆なわけで
このメンツは一話の桶狭間と変わりません・・・。

ここ10年間の戦国大河では
ねじれマフラーの勝家や、マツケンサンバの勝家はキャラが立ってたんだけどね。
37日曜8時の名無しさん:2006/04/18(火) 11:28:58.93 ID:ChLesvOh
もっとエロシーンを入れて下さい
仲間の精液垂れこけしを見つめるシーンと
長澤の放尿視姦シーン最高でした
友達に宣伝したら来週から大河見るとおおはしゃぎです

僕もいろいろ考えました

これから暑くなるに従って長澤の肌の露出が多くなり夏はミニスカ状態
その短さのまましゃがんで上川に女陰を見せつける→上川びっくり
長澤がお腹痛いとうずくまって近づいてきた上川の手を取り女陰へ導く→上川びっくり
上川が露天風呂に漬かっていると長澤が入ってきて抱きつき攻撃→上川びっくり
長澤が上川に媚薬を飲ませて発情させる→上川我慢
仲間が「だんなさま」といいながらこけしで自慰に耽る→仲間恍惚
長澤が仲間に眠りぐすりを嗅がせた横で堂々上川を逆レイプ→長澤恍惚
仲間と長澤が上川を巡って性技を競い合い先に逝かせたほうが勝ち→視聴者びっくり
こんなんどうでしょうか?
視聴率もうなぎ登りですよ

合戦シーンとかいらないんで
長澤をもっと痴女化させて上川に対する言葉責めをもっと入れて下さい
仲間も対抗して痴女化すればいうことなし
38日曜8時の名無しさん:2006/04/18(火) 11:37:27.01 ID:bNYOadQt
そう言えば原作では、
この長浜時代が一番よかったとか千代が回想してなかったっけ。
だから丁寧にやっているのかな
39日曜8時の名無しさん:2006/04/18(火) 12:06:21.29 ID:JKXjoPBP
>>31
仲間さんは、泣きながら顔がくしゃくしゃだった。
(女優としては美しく泣きたいところだろうが、それを捨て)
本気で心で泣いたところが良かった。それが視聴者にも伝わった感じ。

>>37
小りんは、もう今後あまり出番は無いと思う。
40日曜8時の名無しさん:2006/04/18(火) 12:21:38.59 ID:JKXjoPBP
>>38
回想してたね。
地震でよね姫を亡くすまでが一番幸せだったと思うよ。

ああ、よね姫の悲劇がわかっているだけに辛い。
41日曜8時の名無しさん:2006/04/18(火) 12:24:25.38 ID:tBrFYZmf
>>27
あの猫自体が小りん
42日曜8時の名無しさん:2006/04/18(火) 12:31:08.93 ID:evl7gQ7x
子供だ世継ぎだと騒いで、結局、女の子しか生まれず、
しかも幼くして地震で圧死だからな・・・
出世はしていくけど、人間関係では
あんまり喜ばしいことはないんだよなぁ
43日曜8時の名無しさん:2006/04/18(火) 12:53:59.29 ID:aBFVyXrs
10歳くらいだったっけ?
「よね姫さまのお家はこちらでございますか?」
地震の夜 障子越しの旅の御宿ごっこ
泣けるよなぁ
44日曜8時の名無しさん:2006/04/18(火) 13:19:47.92 ID:3FJKj55c
特撮板のアストロ球団スレに加藤清正役がが金児憲史だと書いてあったんだが、
ガイシュツ?
時代劇的にはテレ朝の「風林火山」で高坂弾正やってた人だけど
45日曜8時の名無しさん:2006/04/18(火) 13:24:56.18 ID:j4b2NJS7
鉄砲三段打ち、武田騎馬隊、
いずれも存在しない架空のお話
ttp://www.mainichi.co.jp/hanbai/nie/nazo_nihon4.html
46日曜8時の名無しさん:2006/04/18(火) 13:33:07.57 ID:cp6EuyIs
>>45
司馬っていつも、小説的に楽しめる話にしてたよね。
ちゃんと断ってるし。
47日曜8時の名無しさん:2006/04/18(火) 13:33:41.45 ID:daa0asdL
次回、赤マフラー誕生
48日曜8時の名無しさん:2006/04/18(火) 13:37:27.39 ID:DOx9RN2P
>>39
最後の涙より小りんと対峙してるシーンで見る見るうちに溜まっていく涙が良かった。
なんて言うか胸に迫るものがあったよ。

>>44
石原軍団から金児憲史が出演するのは既出だったと思うけど役名はまだだったと思う。
加藤清正なんだ。
49日曜8時の名無しさん:2006/04/18(火) 13:40:03.09 ID:cp6EuyIs
加藤清正は、たしか馬を買うときに出るような。
まだ若造なのに、信長の小姓あがりで生意気なんだっけ。
50日曜8時の名無しさん:2006/04/18(火) 14:09:07.70 ID:bztYWh4U
馬売りの役は誰だろう?もう撮影は終わっているので
漏れてきてもいいはずなのに。
51日曜8時の名無しさん:2006/04/18(火) 15:05:00.12 ID:GZC5CStB
>>48
泣き巧者の上川一豊の演技が伝染ったかのような
ウルウル目だったな。千代たんイイよ千代たんハァハァ
52日曜8時の名無しさん:2006/04/18(火) 15:07:49.34 ID:AUuo+5yJ
六平太にハァハァ言っている
ウチの姉をどうしたらいいですか。
53日曜8時の名無しさん:2006/04/18(火) 15:51:04.72 ID:9k/57yOZ
私もハァハァしてるので問題ありませんよ。




六平太ハァハァ。
信長様ハァハァ。
54日曜8時の名無しさん:2006/04/18(火) 16:22:10.18 ID:DE+9gvbq
一豊さまの夜着姿の萌え〜
六平太に切っ先向けての閨房、殿のヒップラインのよき事よ。
一豊サマハアハア。
55日曜8時の名無しさん:2006/04/18(火) 16:32:42.59 ID:Ho8gc9Iz
全角で書くな、キモイ
56日曜8時の名無しさん:2006/04/18(火) 16:34:35.52 ID:DE+9gvbq
うるせー
57日曜8時の名無しさん:2006/04/18(火) 17:40:26.42 ID:AUuo+5yJ
仲良くしてください。
58日曜8時の名無しさん:2006/04/18(火) 17:43:36.68 ID:Yo59HyUl
俺が小学生の時、妹がビー玉を飲み込んでしまい、病院に行った。
大便と一緒に出るはずなので毎日チェックしてください、と言われ、
それから妹は毎回庭のはじっこにある家庭菜園の畑にウンコをさせられ、
兄である俺は、ウンコチェック係を親に命じられ、
毎回、俺は妹のウンコを割り箸でつついてほぐして、ビー玉があるかどうか探した。
3回目くらいのウンコで、あっさりとビー玉を発見して無事解決した。

俺は今、嫁のウンコを口一杯にほおばりながら、ふと思った。
(あの事件がきっかけで、俺は立派なスカトロマニアに成長できたんだな。
あの時ウンコチェック係を命じた親に感謝しよう。)
59日曜8時の名無しさん:2006/04/18(火) 18:34:26.20 ID:3UlhshCL
・・・
60日曜8時の名無しさん:2006/04/18(火) 18:45:41.98 ID:/HVLnoS3
杉田の代役が三原?
毎回見るたびに降板してよかったと思う
61日曜8時の名無しさん:2006/04/18(火) 18:58:44.28 ID:i+RDA1sm
そうなん?松本明子かと思ってた。杉田よりはいいね三原。
62日曜8時の名無しさん:2006/04/18(火) 18:58:57.53 ID:SwqEKulF
>>49
秀吉の縁者で、自慢の荒小姓。
63日曜8時の名無しさん:2006/04/18(火) 19:20:51.66 ID:D0sYxxE3
功名功名っても親類縁者には敵わないと
そりゃしゃないな
64日曜8時の名無しさん:2006/04/18(火) 19:29:54.25 ID:p1PpJGSz
武田も名前だけで終わるとは…、ザコキャラが主役張ってるからな。
65日曜8時の名無しさん:2006/04/18(火) 19:32:48.86 ID:D0sYxxE3
武田は来年もやるらしいからいいさ
朝倉なんてどうすんだ?
66日曜8時の名無しさん:2006/04/18(火) 19:36:33.43 ID:khJOg3jF
朝倉は作り物だからな
しかも頭だけ金ピカで
67日曜8時の名無しさん:2006/04/18(火) 19:36:51.43 ID:D0sYxxE3
長篠もアレだけど東美濃が岩村の逆さ磔
68日曜8時の名無しさん:2006/04/18(火) 19:40:13.98 ID:p1PpJGSz
>>66
しかも、短冊に「義景」と書かれているだけだし。
朝倉なめすぎ。
69日曜8時の名無しさん:2006/04/18(火) 19:41:04.74 ID:p1PpJGSz
でも、登場しない松永久秀や六角義賢や三好よりはマシか?
70日曜8時の名無しさん:2006/04/18(火) 19:44:01.73 ID:khJOg3jF
松永弾正は登場するが
品川徹だったか?
71日曜8時の名無しさん:2006/04/18(火) 19:49:08.27 ID:D0sYxxE3
72日曜8時の名無しさん:2006/04/18(火) 20:01:30.41 ID:63ama83h
小りんいらない
中の人の演技が恐ろしくへた
73日曜8時の名無しさん:2006/04/18(火) 20:14:35.91 ID:khJOg3jF
司馬贔屓
74日曜8時の名無しさん:2006/04/18(火) 20:26:43.05 ID:CM6LnSGe
>>72
演技なんて飾りです
エロくない人にはそれがわからんのですよ
75日曜8時の名無しさん:2006/04/18(火) 21:15:35.15 ID:AUuo+5yJ
真剣にドラマ見てるヤツにはエロさで誤魔化すのにも限度があると思うが。
76日曜8時の名無しさん:2006/04/18(火) 21:47:37.76 ID:zuqo/5bI
ていうか別に酷くないと思うぞ
芸スポのキチガイが来ただけだろ
77日曜8時の名無しさん:2006/04/18(火) 22:03:52.61 ID:ES3qEZQX
普通に酷いと思うが
78日曜8時の名無しさん:2006/04/18(火) 22:06:18.17 ID:B1fEq+Kw
本日放送の大岡越前の娘を見て、
100%許せる範囲だよ小りん!
と思いマスタ
79日曜8時の名無しさん:2006/04/18(火) 22:17:03.49 ID:ukdjFrnb
「小りん」というキャラの存在意義についてはともかく、それを演じる長澤まさみには特に不満はないぞ。
若手女優って基本的に異常なアンチが多いよね。ドラマ板の若手女優スレとか見るといつも叩き合いやってるもんなぁ。
80日曜8時の名無しさん:2006/04/18(火) 22:25:53.03 ID:2FyYkqv4
長澤は枕の取り巻き筋が巡回監視して役者失格の長澤のこと誉めてまわってるからな
81日曜8時の名無しさん:2006/04/18(火) 22:27:39.05 ID:AUuo+5yJ
>>79
> 基本的に異常なアンチが多い
それはまた、別の話だと思うが。
少なくとも芸達者な俳優陣に囲まれてるこのドラマでは
演技の拙さが白日の下にさらされてると思うのだが。
まだ若いとかエロいとかの要素を除いてみれば普通に酷いかと。
82日曜8時の名無しさん:2006/04/18(火) 22:35:17.30 ID:QSJ8Ns5S
>>81
 でも、達者な役者が多いから、一人くらいつたない若手がいても
許せる。
 長澤って、若い頃の香川京子さんに似ていて、不思議な存在感が
ある。せいぜいもまれて、大物に成長してほしい。
83日曜8時の名無しさん:2006/04/18(火) 22:36:40.34 ID:B1fEq+Kw
本人の責任じゃないが、ウザいキャラなので
見ていてよけいに嫌気がさすのは事実。
84日曜8時の名無しさん:2006/04/18(火) 22:44:38.93 ID:zdHTPySU
でも、かわいいよな
85日曜8時の名無しさん:2006/04/18(火) 22:45:37.02 ID:mHn2bGKm
>>82
無理のある擁護だなあ
86日曜8時の名無しさん:2006/04/18(火) 22:50:38.83 ID:AUuo+5yJ
>>82
現代劇で抜群の存在感や演技力を発揮してる若手女優も
時代劇に持ってくると、
          _, ._
「えぇっ!?」( ゚ Д゚)

ってなるのが少なくない。時代劇がそれだけ難しいって事だろうが
それを考えると長澤や仲間タンは揉まれる機会を貰ってラッキーかもな。
87日曜8時の名無しさん:2006/04/18(火) 22:54:23.67 ID:UaWtvxcx
長澤の役は誰がきてもうざそう。
同じうざいなら若くてエロイのでいいよ。
88日曜8時の名無しさん:2006/04/18(火) 22:55:15.43 ID:rR6HxBMZ

普通に郷ひろみや森昌子といったアイドル歌手が出ていたことに比べれば
まだいいかと…
89日曜8時の名無しさん:2006/04/18(火) 22:58:09.30 ID:Y4pHf9ev
>>70
そう。あと荒木村重は同じ事務所で柄本とは東京乾電池つながりのベンガルらしい。
90日曜8時の名無しさん:2006/04/18(火) 23:04:54.75 ID:zdHTPySU
おまいら厳しいね
91日曜8時の名無しさん:2006/04/18(火) 23:07:48.12 ID:QeZ/cZSW
荒木村重繋がりで黒田孝高ぐらいはちょい役ででるかなぁ。
一豊が使者に行ったらそれはそれで面白いだろうけど。
92日曜8時の名無しさん:2006/04/18(火) 23:09:15.24 ID:MERpjHiw
>>82
長澤の容貌は悪くないと思ってるけど、誉めすぎだってば。
若いころの香川京子さんの写真を見ると匂うような品が・・・。
93日曜8時の名無しさん:2006/04/18(火) 23:17:20.68 ID:87iyKX33
中華、長澤に限らず今の若手女優を往年の女優さんと競べるのは無理がありすぎる。
街中にたむろしてる娘ども見て味噌。あれらと同世代なんだから仕方ないさね。
女性には気品が。男は気概が失われてしまった。
寒い時代に我々はいるのさ……
94日曜8時の名無しさん:2006/04/18(火) 23:27:58.90 ID:rR6HxBMZ
乙女という言葉は既に死語である。
95日曜8時の名無しさん:2006/04/18(火) 23:33:51.35 ID:UDz47OIO
乙女姉さん
96日曜8時の名無しさん:2006/04/18(火) 23:34:41.02 ID:Y4pHf9ev
>>91
黒田官兵衛は斉藤洋介。無駄に濃いねこの辺の端役・・・
http://homepage3.nifty.com/actrain/new.html
97日曜8時の名無しさん:2006/04/18(火) 23:44:12.37 ID:p1PpJGSz
>>70
ええ?そうなん。
浅井が織田を裏切った時、最大の立役者だった松永弾正久秀がでんかったもんで。
朽木元綱を織田信長に引き合わせたってのに。
98日曜8時の名無しさん:2006/04/18(火) 23:53:34.49 ID:xyC9ZIaY
「樅ノ木は残った」に出ていた頃の吉永小百合よりは、長澤まさみのほうがまだ、感情表現ができていると思う。
もともと原作でも小りんはウザキャラだし、若手女優にとっては儲け役ではないかな〜。
99日曜8時の名無しさん:2006/04/19(水) 00:20:44.33 ID:i0jjhMJ5
小りんなんて売れてる若手女優のやる役じゃないよ。
それに長澤じゃ芝居下手すぎて萎える。
100日曜8時の名無しさん:2006/04/19(水) 01:03:00.21 ID:k2FwmkN1
348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 00:54:35
長澤も仲間も米倉も伊東もエビも長谷川も国仲も松嶋も見習え↓

724 :通行人さん@無名タレント:2006/04/18(火) 03:06:36 ID:3HNlUGXU
「バーニングのような893事務所にいれば、社長と寝れば守ってもらえるし、
プロデューサーと寝ればテレビにでも出られる、代理店社員と寝ればCMにも出られる。
お給料ももらえるし、安定している。売れているタレントとして認識されて、万々歳だろう。
そう思われると思うんですけど、私は娼婦になりたいのではなくて、表現したいから、
表現するのが好きだから、この仕事をしているんです。芝居がしたいし、成長したいし、芝居がうまくなりたい。」
101日曜8時の名無しさん:2006/04/19(水) 01:10:31.95 ID:+e4DPG3f
しかし、こういう枕営業の話はどこまでが本当なのだろう。
マリリン・モンローなんかは
「売れて一番うれしいのは、もうプロデューサーの汚いアレを
しゃぶらなくて済む事。」
と、自ら語っていたが。
102日曜8時の名無しさん:2006/04/19(水) 01:17:55.32 ID:dRBZswD5
         ハ,,ハ  
        ('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
      /ヽ   〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       | .モツ煮..|/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・ライター・コーヒー・ブラックブラック・枕・ケータイ電話
睡眠薬・聖教新聞 ・ダッチワイフ・外付けSCSI340MHDD・ネットランナー4月号
TYG02・小嶋進社長・ゲルトモ・ディプスファンタジア・抵抗1kΩ(黄紫橙金)・媚薬
バーボン・リップクリーム・セガサターン バールのような物・バイブ・50インチ液晶TV
ボンカレー(甘口)・ジローラモ・エースヘルム・MAR全巻セット・切断済みの亀頭
東京タワーのミニチュアキーホルダー ・無償の愛・おっぱいプリン・イオナ・電話代の請求書・ウナコーワ
NHKの請求書・アイフルのクレジットカード
103日曜8時の名無しさん:2006/04/19(水) 01:28:29.27 ID:qFy5Gyhu
>>101
日本でも数多くの当事者や関係者が告白してるね。
強要しない事務所なんて上場企業とその他ごく一部だろう。
104日曜8時の名無しさん:2006/04/19(水) 02:14:42.81 ID:eYusXQ8M
>>102
金の髑髏杯が入ってないな、この間のとは別系統か。
105日曜8時の名無しさん:2006/04/19(水) 02:14:48.69 ID:8PejDGom
>>92
10代のころの香川さんの芝居、みたことある? 修正しまく
ってる写真じゃなくてさ。
 たしかに今回は、うざキャラだし、芝居は未熟だけど、独特
の存在感は際だってる。小器用な上戸より、うまくいけば大物
になりそうな気がする。もちろん、本人の自覚と鍛錬しだい
だけどね。
106日曜8時の名無しさん:2006/04/19(水) 02:17:16.63 ID:8PejDGom
>>101
どうでもいい話だよ。役者は、ドラマでどう役柄を表現するか
次第。裏話を得意そうに語る奴は信用しないでいい。
107日曜8時の名無しさん:2006/04/19(水) 02:22:03.45 ID:WNo1FC1D
長澤マンセーの工作員うざいなー 長澤なんて役者じゃないよ
108日曜8時の名無しさん:2006/04/19(水) 02:46:43.07 ID:+e4DPG3f
結局、役者の「存在感」や「演技力」なんてものは
見てる人間の「好み」に大きく左右される、曖昧な評価に過ぎないのかもしれん。
109日曜8時の名無しさん:2006/04/19(水) 03:02:46.60 ID:n5XFhV2f
しかし長澤世代で長澤以上に演技力があって美しい女優なんてこの世にはいないからな
大河に起用されるのは仕方ないよ
本人も映画に専念したいだろうし
NHKが土下座して頼んだんだろ
110日曜8時の名無しさん:2006/04/19(水) 03:21:43.93 ID:+e4DPG3f
こんな時間帯には誰も釣られねぇよ・・・
111日曜8時の名無しさん:2006/04/19(水) 03:26:52.85 ID:aG/ts68p
最近の女優はわからんけど、とりあえず小りんが熟女じゃなくてホッとしている。
原作を事前に読んでいた人は、みな同じ気持ちではなかろうか。

なんでもいい。若ければと。
112日曜8時の名無しさん:2006/04/19(水) 03:32:38.93 ID:RKUO9wGY
何で小りんなんて名前にしたのだろう?
113日曜8時の名無しさん:2006/04/19(水) 03:35:20.14 ID:mxxAGqe4
冥界から司馬先生を呼び出して聞きなされ
114日曜8時の名無しさん:2006/04/19(水) 03:42:22.73 ID:aG/ts68p
小りんって最初は不細工みたいに書かれてたのに、司馬のシチュ萌えが
始まったらなんかすげーいい女みたいになっていって、ところが
司馬が大好きな六平太が山内家に入り、司馬が六平太に感情移入して
千代のことが大好きになってから、小りんはどうでもいい扱いを受け、
鬱話だけして「衰えた容色を見られたくない」と暗闇に消えていった。

入れ代わるように、今度は司馬の千代萌えが爆発する。
それは六平太の常軌を逸した行動となって、司馬の萌え心を満たすのだった。
115日曜8時の名無しさん:2006/04/19(水) 03:49:02.37 ID:+e4DPG3f
司馬センセーってエッセイ読んでる限りじゃ
まともなお人なのに・・・。
116日曜8時の名無しさん:2006/04/19(水) 05:02:39.16 ID:z1jqYTGG
小りんが20代半ば〜30くらいの仲間と同じくらいの女優だったら、
何かもっと劇中でも暗くてドロドロした感じになっただろうね
長沢は爽やかでいいと思うけどねぇ
肌の張りとか艶も他の女優と明らかに違って若いしなw
117日曜8時の名無しさん:2006/04/19(水) 05:05:05.84 ID:ixnQ31I9
なるほど小りんが
竹内結子や米倉涼子だったら・・、
118日曜8時の名無しさん:2006/04/19(水) 05:57:53.95 ID:RKUO9wGY
長澤さん、素顔は前髪長い普通の女の子・・・当たり前だがガッカリ
119日曜8時の名無しさん:2006/04/19(水) 06:03:18.28 ID:tRIlvYaY
小りんっていうのは、功名とか家とか品乳として尋常教科書に奉ぜられる千代とは対極の本能
これが本能寺に繋がるんだニャン
120ペクチョン ◆ISRqoPuZpo :2006/04/19(水) 06:12:07.96 ID:Ht81GOhZ
素敵は本能にあり
121日曜8時の名無しさん:2006/04/19(水) 06:16:20.80 ID:tRIlvYaY
忍者っていうのは究極の想像物だからね、そんなの居たら世界五輪でハイジャンとか三段飛、体操でも軽く金メダルだ
信長に攻められて伊賀、甲賀も大変
122日曜8時の名無しさん:2006/04/19(水) 06:27:55.33 ID:tRIlvYaY
>>120
贅沢は素敵だ!にも勝る名言だなペクチョンさん
素っていう一字は重いよな
123日曜8時の名無しさん:2006/04/19(水) 06:30:06.10 ID:EQRqvruF
演技力も大事だと思うが主役クラスに求められるのはスター性じゃないかな。
ハッキリいって脇役の方が演技が上手い人が多い。
主役は多少演技が下手でも、それを補う存在感=スター性があればいい。
石原裕次郎は何をやっても石原裕次郎だった。観客は演技を見に行ったんではなく石原裕次郎を見に行った。
昔に競べて小粒かも知れないが時代にあったスターはいるもんですな。
以上、チラシのでした。
124日曜8時の名無しさん:2006/04/19(水) 07:25:15.66 ID:ixnQ31I9
まさに、仲間由紀恵は石原裕次郎みたいなもん。
(裕次郎ほどではないが、独特のスター性がある)

演技はSo So でも、魅力・存在感は、女優で一番でしょ
(まあ、大地真央 は別格だが)
125日曜8時の名無しさん:2006/04/19(水) 07:43:06.45 ID:5vpqH+8T
【第十六回】『功名が辻』29【長澤の悲劇】
126日曜8時の名無しさん:2006/04/19(水) 08:15:07.97 ID:9qGhyZ+U
おいおい!仲間ヲタ、此処まで来たか
仲間と裕次郎が同等だって!
あきれたもんだな
是だから餓鬼の仲間ヲタは、嫌われる〜〜〜
127日曜8時の名無しさん:2006/04/19(水) 09:28:24.21 ID:1UlP9HHL
長澤よりも、去年の豚御前の方が遥かに酷かったぞ。
128日曜8時の名無しさん:2006/04/19(水) 09:53:29.18 ID:MPr3hXOG
おまいら目が肥え杉なんだよ。
主役の中の人のヲタをやれ。
共演者の演技が下手とかめったに思えなくなります。
やべーよ、懲りん演技うめーとかマジで思ってましたw
129日曜8時の名無しさん:2006/04/19(水) 10:12:53.22 ID:o22yCVly
>>128
そう卑下しなさんな、明らかに上達してきている(進行形)
今からこれなら終盤大化けするかもしれないよ。
130日曜8時の名無しさん:2006/04/19(水) 10:24:42.60 ID:h5c8cda7
仲間はうまい役者とはとてもいえないが、
独特の雰囲気や存在感があるのがよい。
他の同年代の人気女優の
代わりはいくらでもいそうだけど仲間の代わりになる女優は
いないんだよな。
131日曜8時の名無しさん:2006/04/19(水) 10:27:43.61 ID:O97VHQ9q
>>130
仲間のかわりくらいなら、掃いて捨てるほどいる
132日曜8時の名無しさん:2006/04/19(水) 10:28:31.74 ID:o22yCVly
>>131
気をつけろ!後ろに六平太が…
133日曜8時の名無しさん:2006/04/19(水) 11:55:50.18 ID:WaGclGB3
お舘様も仲間のファンなんだぞ
仏罰キック&ぬゎで斬りだぞ
134日曜8時の名無しさん:2006/04/19(水) 11:59:57.31 ID:wDOlFxMm
先週のラストよかったなぁ〜
涙の抱擁シーンで終わるのかと思ったら陣ぶれの合図
めっちゃかっこえぇ〜
こういうときにナレーションはいるのいいよね。
135川島なお美:2006/04/19(水) 12:00:15.03 ID:zFF9+0YB
私もそろそろ大河に呼ばれるかしら?
136日曜8時の名無しさん:2006/04/19(水) 12:24:08.00 ID:EejmJ3UV
陣ぶれ太鼓を聞きながら合体を見たかった
137日曜8時の名無しさん:2006/04/19(水) 12:49:02.94 ID:ypbHyY4k
あのあと、「何も聞こえませぬ」と千代が一豊の耳をふさいだんだよ。想像してごらん。
138日曜8時の名無しさん:2006/04/19(水) 13:02:43.65 ID:ixnQ31I9

なんか、富豪刑事 っていうドラマの音楽がトリックそっくり
139日曜8時の名無しさん:2006/04/19(水) 14:45:48.60 ID:eC197dB4
仲間とか長沢とかアイドルタレントヲタは気持ち悪いw
140日曜8時の名無しさん:2006/04/19(水) 14:45:59.34 ID:GOiR24CY
>>136
暗くなって「合体」という字が出てほしかった。

翌朝、一豊が西田敏行に。
141日曜8時の名無しさん:2006/04/19(水) 15:01:13.12 ID:4EW4f/rf
仲間と裕次郎は同クラスだってよ
仲間ヲタの思い上がり・・すさまじいぞ
女優は30歳、40歳を超えてからが勝負の分かれ道・・・
142日曜8時の名無しさん:2006/04/19(水) 15:19:14.29 ID:Pby1vXsY
え?>>124は仲間ヲタなの?
なんかヲタらしくない無理ありすぎな誉め方だけど。
143日曜8時の名無しさん:2006/04/19(水) 15:20:15.83 ID:TtLHTo1x
もう行き過ぎたヲタもそのヲタに真面目に嫌味を考えて来る人も同じくらいウザイよ。
144日曜8時の名無しさん:2006/04/19(水) 15:20:56.06 ID:7TLq8541
裕次郎ってそんなに偉いの?
なんかすごいことした人なのか?知らないっス(´・ω・`)
145日曜8時の名無しさん:2006/04/19(水) 15:22:04.47 ID:4EW4f/rf
お母さん、お父さんに聞いてみようね・・・
146日曜8時の名無しさん:2006/04/19(水) 15:26:06.01 ID:/AxOqIc4
今週にはいって荒れ過ぎだぞ
147日曜8時の名無しさん:2006/04/19(水) 15:27:02.34 ID:+e4DPG3f
ヘタクソについて熱く語るより、上手いヤツの演技を語る方が
精神衛生上いいような気が。
六平太の中の人や一豊の中の人について語ろうじゃないか。
148日曜8時の名無しさん:2006/04/19(水) 15:32:56.77 ID:ypbHyY4k
>>144
美形しかスターになれなかった時代に、ブサイコでもスターになれることを証明した初めての人だよ。
149日曜8時の名無しさん:2006/04/19(水) 15:46:53.26 ID:GOiR24CY
>>144
風速40メートルで宙に浮いてるのに
「やけに吹きやが〜るぞ〜♪」
「おれ〜は、雲だよ〜♪」
と冷静に歌える人。

あと、自分のことを
「素晴らしい男性〜♪」
と冷静に歌える人。
150日曜8時の名無しさん:2006/04/19(水) 16:16:11.16 ID:QrC3C0Nq
若いときの裕次郎(現、東京都知事の石原慎太郎氏の弟)は
めちゃくちゃ、格好いいよ、
151日曜8時の名無しさん:2006/04/19(水) 17:43:56.47 ID:7TLq8541
煽る気はないがアンチはそろそろ仲間の偉大さを認めたほうがいい。
おそらく今回の瞬間最高視聴率は仲間が泣いて上川にすがる場面だと思う
152日曜8時の名無しさん:2006/04/19(水) 18:00:12.69 ID:Fwyqx4wy
そりゃ枕やってりゃテコ入れされるわな
153日曜8時の名無しさん:2006/04/19(水) 18:18:26.82 ID:55DlN1jV
八年も子ができないというが、千代の周りは長いこと
子のできない奥さんばっかりじゃん。
ねねはもとよりいともとしも千代より先に結婚してるから
八年どころじゃなかったってわけで。
154日曜8時の名無しさん:2006/04/19(水) 18:19:30.06 ID:EQRqvruF
>>126
オイオイ、オレの文章をよく読め。
誰も仲間の事をいってない。
上の方で長澤の演技が下手くそ、昔の女優と競べる話題があり
オレとしては競べても意味ないし主演クラスは必ずしも演技力は求められてないと述べただけだ。
読解力を養い給え
155日曜8時の名無しさん:2006/04/19(水) 18:28:40.86 ID:ypbHyY4k
>153
あの時代、梅毒大流行りだったらしいからな〜。
異国製の薬は大金持ちしか買えないから、下級武士の多くが不妊に悩んだそうだ。
156日曜8時の名無しさん:2006/04/19(水) 18:38:41.00 ID:UwoCWK8I
信長が目いっぱい働かせるんで暇が無いってのもあるだろ。
157日曜8時の名無しさん:2006/04/19(水) 20:11:57.80 ID:/7Eaqfsg
>>151
仲間ヲタ・・うるさいな
仲間がそんなにいいなら、何で、常に30%超えないの
158日曜8時の名無しさん:2006/04/19(水) 20:12:13.85 ID:/7Eaqfsg
>>151
仲間ヲタ・・うるさいな
仲間がそんなにいいなら、何で、常に30%超えないの
159日曜8時の名無しさん:2006/04/19(水) 20:12:26.94 ID:/7Eaqfsg
>>151
仲間ヲタ・・うるさいな
仲間がそんなにいいなら、何で、常に30%超えないの
160日曜8時の名無しさん:2006/04/19(水) 20:33:55.20 ID:MMLhZGM2
>>155
そういえば戦国武将は晩年(結果的にだがw)自滅的な行動起こす奴多いな。
秀吉も歳とってから別人みたいに残忍になるし。
荒木村重や光秀の謀反も原因は良く分らんしな。
そういうのが梅毒が脳に来たせいで乱心と解釈すると納得出来るよな・・・。
エ?納得出来ない?w
161日曜8時の名無しさん:2006/04/19(水) 20:50:28.40 ID:bZwKQG9C
光秀さんは、六ちゃんが背中を押すみたいです。
このドラマでは・・・
ステラのインタビューで、チョイネタバレ?
162日曜8時の名無しさん:2006/04/19(水) 21:08:18.52 ID:RKUO9wGY
もう結婚して8年ですか。。。二人とも全然老けない。
ま、これから先が長いか。
163日曜8時の名無しさん:2006/04/19(水) 21:12:00.06 ID:OUQGscHj
>>160
単に若い頃に自滅したら長生きすらできんってだけだろう
164日曜8時の名無しさん:2006/04/19(水) 21:13:49.58 ID:ZCW+VRZ8
>>162
まだ30と18くらいか
165日曜8時の名無しさん:2006/04/19(水) 21:23:54.15 ID:+e4DPG3f
ただ、何て言うか、貧乏じゃない山内家ってヘンな感じ。
166日曜8時の名無しさん:2006/04/19(水) 21:28:00.73 ID:m+eQxLNf
>>155 >>160
家康は性病を恐れて、軽はずみなセックルは慎んでたとか。
健康オタクでもあったらしい。だから長生きして天下を取れたのかも。
ちゃんと跡取りにも恵まれたし。結局、運と努力と健康ですな。
あ、勿論一定以上の才能も必要。
167日曜8時の名無しさん:2006/04/19(水) 21:38:17.55 ID:6SyWFn/Y
タレ叩きしたいならでてって下さい。安置スレあるでしょ
168日曜8時の名無しさん:2006/04/19(水) 21:50:47.54 ID:eYusXQ8M
>>162>>164
史実と辻妻あわせると不妊になるけど
体が未熟な10代で妊娠出来ないのは、そんなに珍しくは
無かったんじゃないかと思うのだけれど。
169日曜8時の名無しさん:2006/04/19(水) 22:26:09.88 ID:Xrc2c6EE
>>166
家康さんは、時々旭さんと野良仕事してましたか?
170日曜8時の名無しさん:2006/04/19(水) 22:27:24.88 ID:ihW3NmPV
大昔の結婚は、みんな、十代でしょ
それで、ぽこぽこ子供生んでます。
171日曜8時の名無しさん:2006/04/19(水) 22:38:55.65 ID:ypbHyY4k
どこかの100万石大名の奥方は11歳くらいで最初の子を出産しとりましたなあ。
でも武田信玄の最初の奥さんもそれくらいの年齢で子供を身ごもったけど
母子共に亡くなっという話を聞いた覚えあり。カワイソス
若かろうと成熟していようと、出産は命がけなんだろうね。
172日曜8時の名無しさん:2006/04/19(水) 22:44:53.91 ID:F+j63VVv
>>168
まあ、原作よりだいぶ早い時期に結婚させてるからね
173日曜8時の名無しさん:2006/04/19(水) 22:46:19.90 ID:hJmLwWdu
4月26日午後10時からの その時、歴史が動いたは、
「本能寺の変」だよ。
174日曜8時の名無しさん:2006/04/19(水) 23:00:29.52 ID:nobXtKc4
せめて後ろに東山を控えた東福寺か知恩院あたりに泊まって
りゃいいものを。
市中ど真ん中の本能寺じゃ逃げようがない。
175日曜8時の名無しさん:2006/04/19(水) 23:04:14.84 ID:5vpqH+8T

結果論
176日曜8時の名無しさん:2006/04/19(水) 23:04:17.47 ID:dMBIVJ8G
>>173
またやんの
177日曜8時の名無しさん:2006/04/19(水) 23:21:29.95 ID:nobXtKc4
結果論ではなく、信長はセキュリティ意識に欠けていた。
本能寺以前にも本願寺戦で雑賀の鉄砲隊のために窮地に陥った味方を
救うため、ろくに鎧もつけずに湯帷子姿で、戦地に駆けつけて、
実際に太ももに弾を受けるなど、危ないことがしばしば。

上洛した直後にも信長が主力とともに岐阜に帰った直後に
小人数の兵とともに京都に残した将軍義昭の館が、
河内から密かに攻め上って来た数千の三好兵に囲まれて
危うかったわけだし、将軍義輝に至っては実際に京の将軍館で
松永三好に殺されている。

荒木村重の謀反の例もあったわけだし、京都周辺で数千の
戦力を持った織田家配下の外様の武将が数多く存在した以上、
供回りもほとんどいないままに京都の市中に長居するのは
不用心すぎた。
178日曜8時の名無しさん:2006/04/19(水) 23:26:27.86 ID:F+j63VVv
>>174
逃げる間もなく囲まれてたんだから、どこに泊まってようがな
179日曜8時の名無しさん:2006/04/19(水) 23:30:22.19 ID:Ww4gb6F1
俺はは信長流の防衛術だったんじゃないかと思うけどなあ
「殺せるものならころしてみるがいい」っていう感じで
相手を威圧してるんじゃないかな
そりゃ危ない事は何度もあっただろうけど
改めて臆病と見られる事によるデメリットを嫌ったんじゃないか?
そういった振る舞いの大物感で得をした事もありそうだし
警戒心がなかったからあんな無防備だったとは限らないんじゃないかな

でも信長も「光秀」が謀反するとは予想してなかったとは思うけど
180日曜8時の名無しさん:2006/04/19(水) 23:34:36.91 ID:Xrc2c6EE
吉良上野介と、織田信長がごっちゃになってきた。
181日曜8時の名無しさん:2006/04/19(水) 23:37:09.97 ID:+e4DPG3f
え?信長が炭置き小屋に?
182日曜8時の名無しさん:2006/04/19(水) 23:38:48.74 ID:nobXtKc4
いや、東山山麓に立つ寺社の多くは裏手に山科方面に抜ける山道
に接しているから、家来が戦って時を稼いでいる間に、馬で逃げる
チャンスはあった。信長の馬はどれも選りすぐりの駿馬の上に
日頃から主によって鍛え抜かれているだけに息が続く。
並みの武者の馬では追いつけなかったろう。警戒線を突破して
そのまま大津城に駆け込んでしまえば、まずは一安心。

供回りがもう少し居ればなおよかったが。信忠でさえたった500人の
配下で二条城に立てこもって昼近くまで戦うことができたわけだから。
183日曜8時の名無しさん:2006/04/19(水) 23:44:17.68 ID:F+j63VVv
>>182
ど真ん中の本能寺とはいえ囲まれるまで何もできなかったうかつさなら
逃げ場があったって同じだよ
自領内とはいえ小姓と女ばかりでうろついてる次元で泊まる場所だけ気をつけても無意味
184日曜8時の名無しさん:2006/04/19(水) 23:46:12.22 ID:nobXtKc4
>>179
というか若い頃から気力が充実し過ぎていて、
自分の身の安全に無頓着なところがあったのは確か。
185日曜8時の名無しさん:2006/04/19(水) 23:50:48.39 ID:nobXtKc4
完全に包囲することが可能な本能寺と、
裏山に抜けることができる山麓の寺社とでは
かなり安全度が違うと思うがな。

供回りか小人数でもいちおうしばらくのあいだは戦って、
信長が切腹するまで時を稼げたわけだし。
186日曜8時の名無しさん:2006/04/19(水) 23:59:52.06 ID:xfOSYZU3
そんなことより、よね姫が地震で死なない方法考えてやれよ。
耐震偽造の屋敷だったのかな?
187日曜8時の名無しさん:2006/04/20(木) 00:03:34.81 ID:o22yCVly
>>186
新右衛門のちびっ子が背中で梁を支える、って硬派銀次郎かよ!www
188日曜8時の名無しさん:2006/04/20(木) 00:16:04.80 ID:SKqmnjux
夏に産まれる子どもが女の子だったら、小りんとつけようか真剣に考えているw
189日曜8時の名無しさん:2006/04/20(木) 00:16:44.41 ID:0l8wugVs
よね姫といっしょに死んじゃう侍女が誰なのか気になる。
190日曜8時の名無しさん:2006/04/20(木) 00:28:19.80 ID:Vwd6sDM+
>>177
光秀の謀反は他の誰でも予想外の出来事だろう。
常識的に謀反を起こしても天下取れるわけじゃない。
そういう逆臣に助力すれば自分も誹謗されるから手を貸す大名もいるわけがない。
絶対謀反を起こすわけがないと思ってた奴が謀反を起こして自滅したわけで。
安心を過信してたのは確かだがアノ状況なら信長でなくとも油断してたと思うね。
191日曜8時の名無しさん:2006/04/20(木) 00:36:27.53 ID:6/5C9EfD
前回の六平太は悪かったなあ
千代が子供の頃はやんちゃな奴って感じだったのに。
いざという時一豊を助けるとか言ってたけど
次二人きりになった時は、また一豊に襲い掛かるんじゃないの?
192日曜8時の名無しさん:2006/04/20(木) 00:37:30.19 ID:wSCJwcA9

愛憎入り乱れてて、先が読めない感じがいい。
193日曜8時の名無しさん:2006/04/20(木) 00:40:40.84 ID:YHIlX2Dx
六平太は絶対一豊と千代のセックル覗いてるだろ。
194日曜8時の名無しさん:2006/04/20(木) 00:51:48.04 ID:AiUqp7Ma
長澤は覗く時目線下げればよかったのに・・・

田代まさしは男風呂覗いたんだっけ?
195日曜8時の名無しさん:2006/04/20(木) 01:32:49.25 ID:wSCJwcA9
>>193
小りんも一緒に覗いてたりして、ストーカーなんだかマゾなんだか。
196日曜8時の名無しさん:2006/04/20(木) 01:34:36.56 ID:vYCUXUym
>>193
似たような場面はある。
相手は一豊じゃないけど。
197日曜8時の名無しさん:2006/04/20(木) 03:59:51.91 ID:/5cQ75lb
農家みたく武家屋敷から天井板を外せば。
床下は潜り込めないように四方八方に縄をめぐらすべき。
198日曜8時の名無しさん:2006/04/20(木) 04:18:56.82 ID:qfRqGz4X
>>144
時代性とかタイミングとか色々な要素がからみあって一世を風靡した映画スターだね。
自分は全盛期は知らないけど。
その後、日本の映画産業が廃れ、テレビで『太陽に吠えろ』で主演をやっていたが
その頃は、もはや大スターではなかった。
まぁ一時期、一世を風靡した大映画スターってことだね。
199日曜8時の名無しさん:2006/04/20(木) 05:08:10.40 ID:Rs/1ci5W
>>188
将来名前の由来を知ってエロ忍者かよとぐれたらどうする
200日曜8時の名無しさん:2006/04/20(木) 05:32:35.71 ID:ZsO55ZdG
字は「小凛」がいい
201日曜8時の名無しさん:2006/04/20(木) 07:39:44.22 ID:AlSNmTkj
小りんなんておかしな名前〜!!
202日曜8時の名無しさん:2006/04/20(木) 08:08:26.16 ID:fusrC3wF
HDに撮っておいたやつ今朝見た。
三原順子は正解でしたな。いい感じ。
六平太はやっぱりいいなぁ。ただスケール感が大河というより金曜時代劇だ。

理屈では側女の必要性判ってる千代が感情面では我慢出来ない
ふらふらした心理が良くでてた。
203日曜8時の名無しさん:2006/04/20(木) 08:55:07.41 ID:n8LhkbBT
六平太と千代は、肉体関係はないんだよね?
六平太にとって千代は女神様?
204日曜8時の名無しさん:2006/04/20(木) 09:13:19.55 ID:n8LhkbBT
>>202
信長・光秀・秀吉の出て来る歴史の表舞台の話の時は、大河っぽい。
「功名が辻」は、1回1回で話のテーストが違う。
205日曜8時の名無しさん:2006/04/20(木) 11:14:28.85 ID:aDu8SG4w
>>203
 オナネタ
206日曜8時の名無しさん:2006/04/20(木) 11:52:37.21 ID:/5cQ75lb
原作では秀吉が死ぬ少し前くらいに幻術を使って一回だけ合体あり。
207日曜8時の名無しさん:2006/04/20(木) 14:51:57.82 ID:RVvJNiCn
合体つっても手を握るだけだよね
仏の世界?かなんかにトリップするんだけど、その世界では
手を握るだけでいたしたことと同じになるという設定で
208日曜8時の名無しさん:2006/04/20(木) 15:01:26.90 ID:Qrzw0hB3
>207
すごい設定w
六の欲望は満たしてやりたいけど、千代は汚したくない。。。ってことで
むりやり成立させた合体みたい
209日曜8時の名無しさん:2006/04/20(木) 15:10:19.36 ID:hPleRlkw
秀吉が死ぬ少し前ってことは
2人ともじーさんばーさんだしね
210日曜8時の名無しさん:2006/04/20(木) 16:01:16.88 ID:hQNPIxRk
司馬作品の女性描写は割と苦手。
大石さんが入っていい感じ。
211日曜8時の名無しさん:2006/04/20(木) 16:30:21.99 ID:iqfXLzbx
秀吉晩年でも千代は40前後だった気がする

見た目80のエロジジイが「そちは美しいな」とか言いながらまんこに指突っ込むんだよね
212日曜8時の名無しさん:2006/04/20(木) 17:13:02.04 ID:n8LhkbBT
原作では、秀吉に千代はセクハラされるんだっけ?
放送ではやるだろうか?
秀吉のエロジジイぶりは、柄本さんは全開でやってくれそうではあるが。
213日曜8時の名無しさん:2006/04/20(木) 17:38:51.21 ID:/5cQ75lb
60前後のエロジジイだろう。
大差ないか‥
214日曜8時の名無しさん:2006/04/20(木) 18:44:44.34 ID:iqfXLzbx
実年齢は60なんだけど、80にみえたらしい。
人として終わってるみたいなボロクソな書かれ方だった。
215日曜8時の名無しさん:2006/04/20(木) 19:07:40.61 ID:/5cQ75lb
若い頃から辛酸をなめてきた上に
野戦続きと荒淫が重なったからかな。

秀吉は食い気の方はどうだったの?
216日曜8時の名無しさん:2006/04/20(木) 21:30:43.59 ID:HeMwHBtF
秀吉は、年齢ごまかしていたらしいよ。
6歳ぐらいだと思うけど。

関白になる前は、水呑百姓だったと言ってたのに
実父が死ぬまでは、小作人ではなかった自作農だったと
言ってたことを変えるぐらいだ。

実は、その後エスカレートして皇族の隠し子だという
話にまでなるわけだから何が本当かわからない。
217日曜8時の名無しさん:2006/04/20(木) 21:52:46.55 ID:Za633pJ/
>>216
最初の水呑百姓っていうのが正直なところじゃないか?
218日曜8時の名無しさん:2006/04/20(木) 23:32:20.01 ID:qEeeQpfg
明日は、お市様がスタパに出演!
219日曜8時の名無しさん:2006/04/20(木) 23:32:31.02 ID:6/5C9EfD
千代が秀吉に襲われそうになったら六平太が助けます
220日曜8時の名無しさん:2006/04/21(金) 00:21:00.73 ID:5NC+S3+L
【プロレス/BML】村上和成、NHK大河ドラマ「功名が辻」に準レギュラー扱いで出撃、6・25大河デビュー
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1145531904/
221日曜8時の名無しさん:2006/04/21(金) 01:42:06.14 ID:AC+4h7/N
家臣と言うけど、誰の役だろ。
笠にこより仕込んで包囲網を突破する役か?
一豊がテンパって京に向かわせる家臣か?
それとも野々村太郎右衛門とかいう司馬お気に入りの名前の長い奴か?

演技下手そうだから、台詞の超少ないこよりの人がいいな。
222日曜8時の名無しさん:2006/04/21(金) 11:13:35.98 ID:0QgmeLUs
秀吉、指6本説
223日曜8時の名無しさん:2006/04/21(金) 13:47:19.52 ID:o3BBlsma
大地真央さんは、以外だけど笑いが好きなんだね。お茶目な面もあり好感度アップ。
信長・お濃・お市・光秀・柴田、、、信長関係のキャストは
オールアップしてるんだね。お市の自害は7月放送と言ってたよ。
224日曜8時の名無しさん:2006/04/21(金) 13:58:41.44 ID:o3BBlsma
柴田勝家と再婚したお市。
お市のことが大好きだった秀吉は、どんな気持ちだったことだろう?

大地真央さんは、オヤジギャグ・ダジャレが好きで連発するそうだ。
225日曜8時の名無しさん:2006/04/21(金) 15:13:00.14 ID:qZKtHh2Y
お市さまよりも天下を選んだ秀吉。
お市さまに惑わされて天下をつかみ損ねた勝家。

226日曜8時の名無しさん:2006/04/21(金) 15:26:49.22 ID:++btKS1J
>>220
じゃ柴田勝頼にも出てもらって
賎ヶ岳か関ケ原で対戦して欲しいな
227日曜8時の名無しさん:2006/04/21(金) 18:01:05.21 ID:qZKtHh2Y
弓矢の有効射程距離って、せいぜい100メートルくらいのもんだろ。
源助は何の用で武田の弓組から100メートル以内の場所にいたんだろ。
野戦陣地なんざ、武田方が長篠城を囲んでいる間に築き上げて
しまったと思うんだが。
228日曜8時の名無しさん:2006/04/21(金) 18:42:40.84 ID:+EUfBDnc
ヒント;一発だけなら誤射
229日曜8時の名無しさん:2006/04/21(金) 19:53:40.25 ID:3N4zSwLN
>>227
自分の造った柵が、きちんと機能しているか確かめたかったんだよ。
230日曜8時の名無しさん:2006/04/21(金) 23:48:19.13 ID:exEpq9Ol
>>225
いや、そもそも市が嫁に行かなければレースに参加できなかった。
後継者レースに柴田を引きずり込んだのは市。
231日曜8時の名無しさん:2006/04/22(土) 05:02:41.88 ID:OuPe7hV6
>>227
冊の修理してたんじゃね。
もしくわ、あまりに景色が良くて冊のとこで深呼吸してた。
牧場なんかでよくするだろ? みんな。
232日曜8時の名無しさん:2006/04/22(土) 09:46:45.16 ID:H+z4h6so
旭の夫って流れ矢で死ぬのか?
秀吉無理やり離別させられて切腹して果てたとか聞いたんだが

何だかこれ、秀吉をいい人として描きすぎじゃないか?
233日曜8時の名無しさん:2006/04/22(土) 09:47:27.26 ID:H+z4h6so
ごめん
×秀吉無理やり〜
○秀吉に無理やり〜
234日曜8時の名無しさん:2006/04/22(土) 11:31:43.08 ID:/OeDYxib
>>232
秀次事件の前にエンドになるようなことは、しないから安心しる。

旭は、死別→再婚→無理やり離別→徳川家へ実質人質なんだよ。
235日曜8時の名無しさん:2006/04/22(土) 11:41:14.67 ID:H+z4h6so
ウィキペディアに
「秀吉の出世と共に夫が武士に取り立てられた。秀吉の長浜時代に夫が自害した」
と書いてあるんだけど、流れ矢で死ぬというのは史実ではない?     ~~~~~
236日曜8時の名無しさん:2006/04/22(土) 12:39:13.59 ID:GD4RpxLr
明らかに史実と認められない事は大河じゃやれないらしいから
旭の夫の死亡原因は詳細不明あるいは様々な説がありますって事じゃね?
詳細不明=すべて正解とみなします
本能寺で陸奥兄弟が闘っていたのも史実ってやつだ
237日曜8時の名無しさん:2006/04/22(土) 13:24:44.41 ID:IE4oTYq5
長篠の合戦で、織田の鉄砲三段打ちは架空のお話、史実ではない。
武田の騎馬隊も存在しない、空想の産物。

鈴木眞哉『鉄砲隊と騎馬軍団-新説・長篠合戦-』(洋泉社、2003年)
238日曜8時の名無しさん:2006/04/22(土) 13:59:04.41 ID:lU1e6Iyf
>>237の説は、いわゆる学説の一つだな。
歴史上の事件に関しては、なかなか真実なぞ判明しない。
いろいろ学説、入り乱れてるのが実情。
まぁ、それでも動かぬ証拠と認められるものが出てきたり、
説得力のある説が積み重なったりして、
新学説が定説となり歴史が書き換えられることはママある。

そして、その真(新)学説が世間的に「史実」として受け入れられるまで
のは、それからもう少し時間がかかる。
長篠の合戦に関しては、三段撃ちなどの存在を否定する方向に行ってるのかな。
239日曜8時の名無しさん:2006/04/22(土) 14:25:10.71 ID:H2KQ+tuX
>>235
参考になることも多いけど、Wikiには適当な書き込みも混ざってる。
全面信用しないほうがいよ。

>>236
あのー、NHKの大河ったって作家の創作である小説を
さらに映像化のため脚色したものなんですけど・・・

>>238
237はマルチだよ。
鈴木氏の著作は出るたびに賛否両論話題になるからね。
大河板にまで書いてくるのは、肯定者か、
またはアンチがたたき台にしてくれ!と励んでるんじゃないの。

原作の書かれた時代はまだ各合戦の詳細研究が進んでいない頃だったし
これは明朗調な時代小説だったわけだから、
ドラマはドラマと割り切って、楽しく見てればいいんだよ。
240日曜8時の名無しさん:2006/04/22(土) 14:28:18.01 ID:HMEpSEUe
>>232
それは二番目の夫ではないのか?
241日曜8時の名無しさん:2006/04/22(土) 14:49:57.18 ID:MClI5jgd
なんかこっちのページでは旭は最初の夫とも強制離別させられたみたいな
ことを言ってるよ。最初の予定では死なないことになってたのかな。
http://72.14.203.104/search?q=cache:GDhQ5Es3H3wJ:www.nhk.or.jp/kochi/koumyogatuji/cast2.html+%E6%97%AD+%E7%A7%80%E5%90%89&hl=ja&ct=clnk&cd=1
(NHK高知)
242日曜8時の名無しさん:2006/04/22(土) 15:22:32.00 ID:GD4RpxLr
>>239
>あのー、NHKの大河ったって作家の創作である小説を
>さらに映像化のため脚色したものなんですけど・・・

そうじゃないと脚本家が力説してました。ソースはNHKのスタパ。
243日曜8時の名無しさん:2006/04/22(土) 16:04:04.68 ID:vuSAmH9J
千代がユキノジョウからもらった10両で馬を買うエピソードっていつ頃の
話か分かりますか?
244日曜8時の名無しさん:2006/04/22(土) 16:51:20.26 ID:H+z4h6so
>>243
信長が死ぬ前だからそろそろだとおもうよ
245日曜8時の名無しさん:2006/04/22(土) 17:24:05.61 ID:MClI5jgd
当時は馬が安かったんだな。
246日曜8時の名無しさん:2006/04/22(土) 17:39:13.36 ID:SbBXgr4t
>>243
第21回・5月28日
タイトルは、「開運の馬」
247日曜8時の名無しさん:2006/04/22(土) 17:42:32.26 ID:Ru9WJetV
10両なら今の価値で5千万くらいかな。
248日曜8時の名無しさん:2006/04/22(土) 17:56:07.20 ID:YSGUudY2
黄金10枚 ≠ 10両
249日曜8時の名無しさん:2006/04/22(土) 17:58:28.98 ID:Yjd3Wk2a
先週見逃して今日見る予定だったのに見逃したorz
ずっと見てたのに悔しいな
先週は六兵太とこりんが家来になったって話だけ?
明日の為に先週の話を簡単に教えてくれるとありがたい・・・
250日曜8時の名無しさん:2006/04/22(土) 18:21:22.96 ID:qjibEfJX
ここってビデオとかHDDレコーダとか使えないおじいちゃんばっかなの?
251日曜8時の名無しさん:2006/04/22(土) 18:47:14.36 ID:Yjd3Wk2a
うちのおじいはビデオもHDDレコーダも普通に使ってるぞ?
使えないのはお前のじじぃだけだm9(^Д^)

まぁ次からは念の為におじぃに録画頼んでおくことにしよう
252日曜8時の名無しさん:2006/04/22(土) 19:00:01.57 ID:hNSpQcEJ
>>250
何いきなりキレてんだ馬鹿ガキw
253日曜8時の名無しさん:2006/04/22(土) 19:01:37.31 ID:H+z4h6so
>>249
・新右衛門が隠居願い→アドバイザーとして山内家にのこる
・堀尾夫妻が風呂を借りに来る。そこでいとからいとととしが子を身篭ったことを知る。
・千代の祖父・不破市之丞が心臓の病とのことで千代が城に呼び出される。そこで市之丞から側めを付けろと言われる。
・六平太が山内家に食客として入り込む。家来たちに鉄砲を教える。(理由は、千代と一豊を守るため)
・小りん乱入。六平太、しぶしぶ自分の女房として小りんを紹介。
 →肝をつぶした一豊は吉兵衛、新右衛門に相談を持ちかけるがラチが明かない。
・小りん、千代に「私が殿の子を産みまする。」と言い、一豊に迫る。 「あんたが好き。だから山内家の世継ぎも産んであげる」
・一豊、「戯れ言を申すな! わしがほしいのは千代の子じゃ」と小りんから必死で逃れる。
・寝床に入った一豊。だが、千代が「小りんなのですね」とさとの正体を見破る。
 千代「一豊様があの女子を側めにするのなら反対しませぬ」みたいなことを言う。
・一豊「いったろう、千代の子でなければいらぬ、と。」みたいなことをいう
・千代「一豊様の子を産みまする」で二人抱き合う
・その直後、長篠の戦の始まりを知らせる合図(これ何ていうんだっけ?)が。
254日曜8時の名無しさん:2006/04/22(土) 19:14:01.58 ID:MClI5jgd
>>247
>>248
そこがはっきりしないんだよ。
NHKの放送では、黄金10枚が米10俵で現在の価値に換算して
100万円くらいで、当時としては破格の持参金だったと
いってるんだけど、どう考えても安すぎる。
255日曜8時の名無しさん:2006/04/22(土) 19:16:54.04 ID:MgghYdF2
>>253
陣触れ

追加:いとから、山芋を食べると子が出来やすくなる聞いた千代は
   山芋をすりつぶしてとろろ汁を3杯食べ口が痒くなる。
256日曜8時の名無しさん:2006/04/22(土) 19:17:40.02 ID:MClI5jgd
DVDというのは結構不便だね。
四話収録するともうVHSの標準録りより画質落ちるし。
普通に録画したつもりでも、ときどき人物が
忍者みたいに画面を瞬間移動する。
257日曜8時の名無しさん:2006/04/22(土) 19:23:03.49 ID:qjibEfJX
>>256
何Mbpsで録画してる?
四話収録ってかなり画質落としてるような
それとVHS標準比べるなって
258日曜8時の名無しさん:2006/04/22(土) 19:37:02.60 ID:XGyUYfWd
>>256
映像に不満があるならSPモード以上で録画しろよ。
画質が上がる代わりに、録画時間は約2時間になるけどな。
ギリギリ入れたければイランシーンやタイトルバックや観光紹介コーナーなんかをカットせい。
そしたら3話分保存できるけどな。
259日曜8時の名無しさん:2006/04/22(土) 19:39:44.41 ID:MClI5jgd
よくわからんけど、三話収録(135分)で
ようやくどっこいどっこいかな。

それにしてもビデオキャプチャーで
BS録画ができる製品がないのには参った。
VHSの頃には録画の半分以上がBS番組だったのに。

と思い切り脱線。
260日曜8時の名無しさん:2006/04/22(土) 19:52:29.38 ID:zTruWMs6
>>254
原作には、安土桃山以前は黄金があまり
流通しておらず、米が貨幣になってた。当時の人々は黄金に
対して夢のような憧れを持っていた―みたいなこと言ってた。
価値観が今とは違うし、黄金の希少価値が高かったのかもね。
261日曜8時の名無しさん:2006/04/22(土) 19:57:22.14 ID:kskxUtoS
オレさ、六平太は、ジャニの誰かにすれば、
視聴率取れていいんじゃないかって、思ってたんだけどさ、
緊張感とかさ、一豊との絡みとか見てると、
最近は、今の人でもいいかなとおもう。
262日曜8時の名無しさん:2006/04/22(土) 20:00:41.73 ID:vGHgHYTI
>>254
あの大きさの黄金十枚で米十俵は安過ぎるよな。
米十俵分じゃあ目が飛び出るくらい高価な馬とは言えない。
263日曜8時の名無しさん:2006/04/22(土) 20:12:02.08 ID:oJ8N05ww
ブランド米の俵だから高いんだよ
264日曜8時の名無しさん:2006/04/22(土) 20:40:38.24 ID:lU1e6Iyf
>>254
あの解説が要らんかったんじゃないかな〜
黄金10枚が10両ではないし、十俵ということもないはずだからなぁ。

黄金10枚の馬の話の価値が、なんだか矮小化される感じだ。
265日曜8時の名無しさん:2006/04/22(土) 20:59:46.22 ID:97oSPEEp
>>261
なんて壮大で遠大な釣りなんだ
266日曜8時の名無しさん:2006/04/22(土) 21:49:17.81 ID:h2GMBfoI
このスレは何だ。
NHKの支援用なのか?
馬鹿げた内容に一喜一憂しているアホレスしかなくて。
だれか罵詈雑言でなくて批判する者はいないのか?
まるで戦前の思想弾圧のようなスレにさせられているな。
NHKの関係者が世論工作でもしているように思えちゃうな。






267日曜8時の名無しさん:2006/04/22(土) 22:00:43.75 ID:KkXEGR6K
>>266
別にアホレスだけじゃなかろう。
でもまぁ、そうだと本気で思うなら、スレ批判の前に
功名が辻に対しての良質な批判を自分で書いてくれ。

と、釣られてみる。
268日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 00:06:46.00 ID:pElWEZCD
香川は人を見下したような演技がうまいな…
利まつ観てなかったけど、秀吉の時もこんな感じだったのかな
269Kの国関連板住民 ◆8rKRJPkXQ2 :2006/04/23(日) 00:09:56.71 ID:ET2zjN3Q
>>268
信長に仕えて間もない頃からスタートしてたから、
初めは土下座しまくりで、サルと呼ばれてるのが
非常にしっくりきてた。

後半権力者に上り詰める段階ではダークに
なってました。
270日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 00:18:31.97 ID:aIY1FW0H
【奇病】俺のチンチンが腐ってく【発生】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/uma/1142690942/
271日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 00:34:22.40 ID:9HRWxQmQ
>>269
利まつ観てなかった自分を死ぬまで殴りつけてぇよ・・・。
272日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 00:38:21.74 ID:/ok7s8Dd
利まつはほとんどの登場人物が老けない中、秀吉だけが老醜を際立たせていたのが印象的だったな。
香川は脇で光る役者だと思う。今後も大河常連であって欲しい。
273日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 00:46:06.39 ID:9HRWxQmQ
濱マイクの第1話に出てた時も、出番は少ないのに強烈だったな〜。

「ぼく がんばる」

が忘れられないww
274日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 00:48:10.97 ID:t9ItxtdA
利まつは口に合わなかったけど、香川見たさに見てたよ。
という程香川贔屓だが、老醜演技はいただけなかった。
やっぱ若かったからなぁ。
275日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 01:05:48.46 ID:FQ2XLLRr
老醜演技が良かったのは、「毛利元就」役の中村橋之助 だと思う。
276日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 01:15:49.85 ID:PMClIEBE
>>260
たぶん、司馬も当時の貨幣価値をいろいろ比較してみて、目ン玉が飛び出るほど高い馬にしては
どうも安すぎると思ったんじゃないかな。
だから馬の価値に驚いたのではなく黄金10枚に驚いたのだ、という解釈にしたと
277日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 06:48:47.70 ID:D5ls+fHo
長篠合戦の画期的な点は、鉄砲の三段撃ち云々ではなく、軍団が持つ鉄砲を集団運用したこと。
それまでは鉄砲を少人数でバラバラに使っていたけれど、長篠では数千丁を1ヶ所にまとめて配置した。
278日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 06:54:49.70 ID:wtxx6Y6D
一豊が大河にしては目立たない存在なのはしかたがないけど、
大河一笑いがとれる主人公としての地位を確立してきたな。
こりん見たときのプルプルやストーカーされてビックリするところとか
並の芸人より上。
279日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 07:25:49.52 ID:JQ+dtPA0
>>276
まあ、つっこみ始めると千代が隠してる金でなければ山内家は名馬を買えない状況ってのが不自然になってくるからね
婚礼時から比べて一豊が出世して経済力もついているから、それを凌駕する10年来のへそくり引っ張り出して馬買わせなきゃならんし

280日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 08:00:40.33 ID:FQ2XLLRr
>>278
上川一豊は、笑いも取れるし泣きの演技やシリアス演技もいける。
仲間千代の演技を受けとめ、彼女を引き立たせる演技も出来ている
ような気がする。
281日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 08:07:15.12 ID:FQ2XLLRr
>>278
「ここがな、痛かったんだけど、もう治った。」にも笑った。
282日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 08:07:32.71 ID:aKSzx47q
黄金十枚っていうのは徳川時代のしかるべき大名の叙任とかの献上馬一疋代替なんだよね
これは徳川時代に広まった話だから馬一匹に黄金十両っていうのはそのくらい格で
当時の山内としては破格
283日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 10:00:33.36 ID:lLgnPtKQ
黄金十両の回は第21回ですよ。
5月末辺り?
284日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 11:36:09.89 ID:FJXQ7TNa
304 :文責・名無しさん :2006/04/23(日) 09:51:18 ID:UaOjDcvF
サンデーモーニングのスタッフの電話対応にはびっくりだよ。
「コメンテーターの発言内容は極端すぎないか」と意見をいったら、
「ああ、そうですか」とスタッフは捨てゼリフを吐いて次の瞬間に電話切られたからな。
視聴者からの批判にはいっさい耳を貸さないんだな。


285日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 12:56:48.39 ID:nBktq5ue
先週はマッタリ。今週はシリアスになります。
286日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 13:21:13.58 ID:bCg07l2h
そもそも小判自体が家康が鋳造させた後世のもの。
千代のへそくりの黄金は、しばらく後に秀吉が鋳造させた大判に発展する延べ棒と見るのが自然。
それに佐渡金山からじゃんじゃん金が出るより少し前なので金価値は相当高い。
現在の数千万円と見るのが妥当では。

原作では一豊がいい馬に乗ってないと言う描写が度々あるのだが、大河は完全スルー
287日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 13:52:47.41 ID:JJmFzLcV
千代の持参金についての、冒頭解説はもう覚えてない。
黄金10枚って言ってたんじゃないのか?10両じゃないだろう?
ボンバーヘアーの不破の伯父とのシーンは記憶があって、
焼けこげた箱のなかにあったのは、
延べ板というか、鋳造されたもののようにも見える固まりだったよ。
いわゆる小判よりは大ぶりで、でも大判ほどひきのばされてもいない代わりに
そこそこの厚みがあるもののように見えた。

やっぱ、1枚=小判10枚分くらいか。
288日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 14:31:51.89 ID:tdOhsbSL
嫁入り当初から「ある程度出来上がった賢い妻」にかかれてる原作を
一昔前のドラマにありがちな「ドジだけど頑張るヒロイン」へと変換しようとして
中途半端なツギハギにしかなりませんでした、という感じ
よく出来た妻である千代とドジな千代のシーンが繋がってなくてバラバラ
出来のいい人間もたまにしくじる、とかいうレベルの話じゃなくて
本当にそれぞれ違う人物のシーンみたい
単に脚本が下手なんだと思う


知ってても知らんふりしてたほうが良いと思う
ずーっと前スペシャル大河の脚本家の中の人が出現して色々あったというし
アボーンの後はお友達と称する人が現れて大騒ぎ
痛々しいというかカナシスというかなんというか・・・
脚本家の中の人も泉下で涙するような状況でした。


某スレ見てみたけど、本当にひどいわ・・・脚本への恥知らずなヨイショ、持ち上げの数々。
あれでは関係者の介入は間違い無い。放送中の番組評価落とさないよう、パンピーを
懸命に洗脳しているのだね。マジご苦労なこってす。


「○○こそ功名の種にございます」的な台詞が毎回毎回でてくるのに
うんざりしないか?
うまいこと言ってるつもりなんだから、そっとしておいてやれ。
(精神的な)年寄りと子供は感心してるかもしんないし
少なくとも3回は言ってると思う。
初回と凱旋した時(50石になった時?)と今回と。
真ん中の回がなければ、今回の決め台詞になったのに
脚本ヘタだなあと思った。


原作を読んで気付いたこと
千代は男だったら50万石の大大名になれただろう、賢くて柔軟で人心を読める妻なのに
大河では空気の読めない素直なだけが取り柄の痛いアホ女と描写している。
今後少しずつ成長していくのか、偶然に(夫の浮気で不破に戻りそこでいい家来を捜すべきと知るみたいに)
夫の功名を手助けしていく話にするのか・・・
289日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 14:33:06.29 ID:tdOhsbSL
原作と違って元々賢くて内助の功というより操縦して出世せしめる千代ではなく
色々人からアドバイス受けたり感じたりして結果一豊の功名が辻の道しるべになるとかそんなことじゃないの?
偶然の巡り合わせでねw 大石オリジナル
嫌戦に関してはまだまだこれからも続くだろうね・・・乱世を憎みながら出世を果たす夫を支えるなんて支離滅裂もいいところだが
早く乱世に終止符をうたねばという使命感と、自分が一国一城の主になるという夢を並列で描くのは大石さんには難しいのかな。
大石さんにはもっと戦国のダイナミズムをしっかり描いて欲しいよ。司馬さんに変に対抗しないで
原作に対抗しているとしか思えない>大河脚本
NHK出版のガイドブック、脚本家のインタビューより抜粋。

ただ、千代も、最初からデキる女にしてしまうと、ドラマとしては
つまらないと思うんです。やっぱり、成長していく過程を描かないと。
だから最初は、朝寝坊して「なんだ、あの嫁は」って言われるような
キャラクターにしています。また演じるのが仲間由紀恵さんですから、
すっとぼけた感じが魅力的に映ると思うし、なおかつ、本質を
見抜ける頭の良さを持っている人に見えると思うんですよね。
大石がねらーだから功名はねらー向けの大河に仕上がってる。
もちろんめちゃくちゃな出来だけどねらーが突っ込めないような脚本にしてるもん。
そういう無難なところがまたつまらない。無難だからオタにもなれない流し見大河。
大河板全体が閑散としてるのはそのため。
記録にも記憶にも残らない大河になってるよ。
それって出演者スタッフが一番望んでない状況では?
「原作の出来上がった千代だと視聴者の共感を得にくいから」はスタパで言ってたけど
「ドラマの中で成長するようにした」なんて言ってなかったような?
原作だと完璧人間だからドラマ千代は仲間に合わせ天然おとぼけキャラにしたと。
それならこのままで成長はしないと思うけど。成長したら共感得られなくなるよw
290日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 14:34:16.04 ID:tdOhsbSL
小りんと浮気するところまでは原作を上手く取り入れていたように思えたんだけど。
浮気告白から後の展開は何だかなぁ。
脚本家オリジナルの行方不明エピなんかするぐらいなら、
姉川は原作通りにやってほしかった。
浮気も告白じゃなくて、何かの拍子に千代は気付いてショックを受けるも、
ふねの最期の言葉を思い出してグッと堪えて、気付いていない振りをして、
小りんと対峙する回で、一豊と二人きりの時に感情をぶつける(ドタバタじゃなくて)
ぐらいにとどめておいて欲しかった。
原作厨でも史実厨でもないつもりだけど、(原作にない)千代の大恋愛エピや
祖父江チャイルド失踪エピに時間使いすぎて、肝心の歴史的重要事項が掘り下げ
切れていないと思うんだけど。姉川の合戦はちゃんとやって欲しかったね。
オリエピが悪いとは言わないが、無駄エピが多いように思える。
すごくよく出来た原作だと
ドラマ化に際してどう脚本を書いても、原作を超えることは難しいけど
隙のある原作なら、原作よりドラマの方を面白くすることも可能なんだよ。
でも、大河「功名」は残念ながらそうなっていないように思える。
だから、原作が嫌いな人はドラマも嫌いって思うのはチト短絡的。
小りんは主役に絡んでドラマの流れを作る役割があるはずなのだが、
見ていてそれが「どうでもいい余分な場面」に見えてしまうのは、
あれもこれも欲張った脚本のせいもあるんでは。
291日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 14:37:55.10 ID:tdOhsbSL
この時代を扱えば、歴史を動かしている信長らが主役になってしまうのは
避けられないっすよ。
あえて一豊と千代を主役に据えたからには、ストーリーの本流をきっちり
この夫婦に合わせないと、誰が主役かわかんない状態になってしまう。
それなのに欲張って光秀の心情までやってるから、肝心の一豊周辺が
サイドストーリーに感じられてしまうんだよね。

このドラマは、原作の行間がまったく読めていない。
その代わりに脚本家の「自分」が入り過ぎている。
だから違和感が多いのだと思う。
反戦系の台詞は、キャラが自分の気持ちを語ってるというより
キャラの口を通して脚本家が自分の気持ちを語ってるって感じ。
大石は歴史物というより、時代物もムリな様子。視聴者でさえ想像できる昔の『当世感覚』が、
相当な確立でズレている。突っ込みし放題。
その辺が軽くても許される『×曜時代劇』だったら? とも思ったが、昨日の小りん見て、
あぁ、だめだなこりゃ・・・と思った。現代劇でこそ、力量を発揮できる人なのだろう。
292日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 14:40:31.84 ID:JJmFzLcV
なかなかの長文(力の入った)なんだが、
コピペなのが丸わかり。いったい何人の意見なのかい?
>ID:tdOhsbSLよ。
自分の意見、感想を書きたまえ。
自分の意見が↑と一緒だと言うのなら、せめて参照して自分の文章にしたまえ。

293日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 14:47:54.22 ID:Pbrbx1o0
確かに過去に読んだ文章そのままだと気付いたものがいくつかあるな。
294日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 14:50:01.88 ID:XT7t09vq
最初ッから賢いよりは徐々に賢くなっていく方が比較しやすくて分かりやすい。
それが脚本の目的だと思うよ。
295日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 14:56:19.54 ID:WU3CTkKM
無料で見たい放題!
http://www.eroroot.com/GD/
296日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 15:02:48.56 ID:AhnybGom
今のところ特に賢くはなってないような
297日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 15:08:56.19 ID:9HRWxQmQ
いや、家はバッチリ守ってるし充分だろ。
298日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 15:09:02.47 ID:n/WyhDqT
もっと千代と小りんのバトルが見たい
299日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 15:13:44.46 ID:JJmFzLcV
千代。賢くはなってない、確かに。
でも、子供っぽさはなくなり大人になってる、これは一豊にも当てはまる。
そして、夫を慰め、励ます、健気な良妻にはなってるなぁ。

しかし、夫の出世には全然貢献してない、今のところ。
400石への出世の鍵は、一豊の胆力と運の良さだった。
馬の話も、出世にはさほど関係なさそうだし。

よく言われてる夫を出世させた妻、の話にはなってない。
あかるく善良なバカップル(山内夫妻)の成長物語だよ、これ。
でも、それが、三英傑に仕えた一武将と妻の話として
支持されてるんじゃないのか。
300日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 15:22:59.25 ID:AhnybGom
戦国サザエさんだな
301日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 15:25:39.54 ID:/ok7s8Dd
夫を支える妻のドラマは見ていて気持ちいいけど
夫を操る妻のドラマは日曜夜八時には見たくない。
だから、原作どおりの千代じゃなくてほっとしている。
302日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 15:26:13.46 ID:LY/EXNAx
>>245
競馬馬と比較してないかw
303日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 15:31:40.31 ID:X87PhFI6
あんなに長い行使って書いた批判が
たった3行で論破されてる。w
304日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 15:33:25.68 ID:AhnybGom
論破ではないと思うが
305日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 15:49:08.63 ID:/ok7s8Dd
大河の千代に関しては、自分が妻としてこうありたいと心がけている多くの要素を満たしている。

・夫の苦楽を自分のものと受け止め受け入れる。
・常に細々と仕事をこなし、愚痴はこぼさない。
・夫の同僚(家臣)に感情的な顔は見せない。
・夫には常に正直で素直でいる。喜びは何倍にもして表現する。
・自分の知恵は夫に見せない。
・家庭にまつわる人からの助言にはできるだけ耳をかす。
・でしゃばらない。

なので、大河の千代は充分賢妻だと思う。
夫を操るだけが賢さではないし、この妻のためにがんばりたいと思われる女の方が好ましい。
でもこういうことは、単純に好みの問題なんだろうね。原作の千代を求める人の気持ちもわかるよ。
306日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 16:01:36.79 ID:JJmFzLcV
上記の意見は素直に頷ける。しかし、
夫には素直で正直、という点には疑問。

千代には六平太という存在がいる。
どういう関係かは、幼なじみという説明だけではすまない存在。
だが、いや、それだけに六平太は秘密の存在だった。

こういう存在を妻の側に設定するのは、いかにも女性脚本家だよなー
と思うよ。
一豊の浮気も秘密にしておいてほしかったと、千代は言ってるし、
夫婦の間にも秘密はあって当然というテーゼなのだろうね。
307日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 16:22:11.74 ID:9HRWxQmQ
バカだ、こいつら・・・('A`)
308日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 17:11:34.38 ID:C+kpImgn
反戦うぜー千代うぜー
309日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 17:26:17.72 ID:PMClIEBE
主人公の周りに本命以外にもいろんなタイプの男性がいて、みんなが主人公に好意を持ってて
いろいろ助けてくれるってのは、少女漫画の王道じゃないか
310日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 17:38:44.66 ID:sO6mV65t
田吾作(*´Д`*)ハァハァ
311日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 17:40:43.89 ID:sO6mV65t
ヽ(・3・)ノ
312日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 17:45:49.74 ID:5aA9aci/
六平太が山内家の家来の前で鉄砲撃った後、その場に来た千代と会った時の雰囲気が
妙にエロかった。 
SM小説でよくある結婚した女の昔の男が現れて女が青ざめて男がいやらしく
笑うというパターンに非常に似ていると思った。

こんなくだらないこと書いて喜んでるバカは俺だけだな。
313日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 17:48:13.43 ID:ij/tOnRH
来週もハイビジョンは5時から
しかし最後の津川回想ダイジェストは引いた
こういうの入れると安っぽくなる
314日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 17:52:21.87 ID:XGWg8oRR
>>286
> 原作では一豊がいい馬に乗ってないと言う描写が度々あるのだが、大河は完全スルー
>

ん?
最初の方から駄馬に乗ったり、自分の馬が欲しいと言ったりしてたよ。
完全スルーは言い過ぎのような。
315日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 18:00:13.06 ID:+q03b5yk
あばよw
316日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 18:00:13.53 ID:ene6O/WG
寧々様が893の姐さんばりに千代タンを叱りつけるでよ〜。

旭さん、そうだよね頭下げてもらってばかりじゃうざくなる。
317日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 18:06:50.06 ID:+7C49bes
>312
SM小説をそんなに読んでないので、
そのご意見は新鮮。

私は、あんなにあからさまにニッコリされても、
そのあとで「六平太はどうしてそこまで…」とか平気でカマトトぶりをかます千代が、
すげえと思いました。
318日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 18:14:54.79 ID:AhnybGom
その辺は賢妻かもしれん
319日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 18:15:19.70 ID:/kaBrDW1
>313
本当だ安っぽい回想シーンはいらねえ。それよりも最後のセリフが
含蓄に富んでた。これからの一豊の・・・に影響与えるんだろう。
320日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 18:20:43.05 ID:XGWg8oRR
>>318
吉兵衛の感情に気づいて| 冫、)ジーと観察する辺りも賢妻だよ。
長浜時代に大事なのは、要は人心掌握なわけで。

後に大局を見る目を養えるかどうかだね。
原作だと、当時の識者をして当代随一の頭脳と言わしめるので。
321日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 18:21:46.32 ID:xjTbeEty
千代のような女性を望む声が多くなってきています。
322日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 18:24:51.39 ID:0X0hI4U+
>>299
同意

今のところはその路線で上手くいっていると思うな。
でもガラシャや秀次なんかの複線はってるから
ハイパー千代になるんじゃね?
323日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 18:31:02.20 ID:FQ2XLLRr
関ヶ原の戦いあたりでは、家康に付くように手紙を書いたりして
千代は賢妻ぶりを発揮するじゃん。原作では。
324249:2006/04/23(日) 18:41:35.03 ID:PO+Zbgw2
>>253
大変分かりやすくて助かりました。
これで安心して今日も楽しめまつ
325日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 19:35:02.66 ID:Gdx3JxcY
もともと千代のエピのほとんどが、江戸時代の創作なんだろ?
実際は一豊1人の戦功で出世したようなもんだし
今までの話でも千代が活躍した場面ほとんど無いな
今後も無理に活躍させなくていい、出番を削ってもいいな
326日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 19:36:26.89 ID:hAsyIdhq
脚本家降板せよ!
脚本家降板せよ!
脚本家降板せよ!
脚本家降板せよ!
脚本家降板せよ!
脚本家降板せよ!
脚本家降板せよ!
脚本家降板せよ!
脚本家降板せよ!
脚本家降板せよ!
脚本家降板せよ!
脚本家降板せよ!
脚本家降板せよ!
脚本家降板せよ!
脚本家降板せよ!
脚本家降板せよ!
脚本家降板せよ!
脚本家降板せよ!
脚本家降板せよ!
脚本家降板せよ!
脚本家降板せよ!
脚本家降板せよ!
脚本家降板せよ!
脚本家降板せよ!
脚本家降板せよ!
脚本家降板せよ!
脚本家降板せよ!
脚本家降板せよ!
脚本家降板せよ!
脚本家降板せよ!
327日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 19:41:40.87 ID:ZamyNtLh
>>325
それじゃ一豊みたいなマイナー武将を主役にする意味無いだろ
328日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 20:10:52.10 ID:gjCErLaP
あいかわらず千代うざいな
329日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 20:12:50.56 ID:XKTH2KTp
>305
まさに、そんな女性と結婚出来たらいいけど
これからはフェミニズムの時代だからな。
子供が出来た、夫が何か失敗するのをずーーとまって、
タイミング良く子供を引きつれて離婚して女性自身が「旦那様」となる人生を生きていくにが女性の人権尊重の時代だから、


330日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 20:19:36.45 ID:hAsyIdhq
●小りんは主役に絡んでドラマの流れを作る役割があるはずなのだが、
見ていてそれが「どうでもいい余分な場面」に見えてしまうのは、
あれもこれも欲張った脚本のせいもあるんでは。
この時代を扱えば、歴史を動かしている信長らが主役になってしまうのは
避けられないっすよ。
あえて一豊と千代を主役に据えたからには、ストーリーの本流をきっちり
この夫婦に合わせないと、誰が主役かわかんない状態になってしまう。
それなのに欲張って光秀の心情までやってるから、肝心の一豊周辺が
サイドストーリーに感じられてしまうんだよね。


●つまらない出来だったな。「信玄の影」とか言って、実際はこりんと
一豊のぐだぐだした話が目立った。「信玄がくる」とか騒いで少しして
「すぐ死んだ」織田がたはぜんぜん追い詰められた気配がしない。
もっと、横山城任された秀吉や一豊たちとその城狙う浅井の小いくさ、それに
活躍する天才軍師竹中・・・といった描写が欲しい。秀吉は今支店長で一豊は
その部下なのだ。本社離れた連中の活躍こそサラリーマンが見たいのでは。そして、
支店長秀吉が本社の社長になると、一豊も同時に本社重役に・・・こんな面白さがないと。


●このドラマは、原作の行間がまったく読めていない。
その代わりに脚本家の「自分」が入り過ぎている。
だから違和感が多いのだと思う。


●大石は歴史物というより、時代物もムリな様子。視聴者でさえ想像できる昔の『当世感覚』が、
相当な確立でズレている。突っ込みし放題。
その辺が軽くても許される『×曜時代劇』だったら? とも思ったが、昨日の小りん見て、
あぁ、だめだなこりゃ・・・と思った。現代劇でこそ、力量を発揮できる人なのだろう。


●大河って歴史好き(もしくは、これを見て歴史に興味を持つかもしれない
潜在的歴史好き)を基本的な視聴者層に設定してるんじゃないの?
ホームドラマ的要素を主に引っ張っていきたいのか、ちゃんと歴史を描きたいのか、
よくわかんなくて、見てて不安定なんだよね。


●身分といえば、人質に出そうって人物を
千代や一豊が「じへー」と呼び捨ててたのが
どうしても気になる。
二人とも徳次郎と喋ってる時と変わらん話し方だったんだよね。
そりゃ『先生』だから『生徒』より偉いのかもしれんが。
上役の甥に対して、家来の倅にするのと同じ口のききかたって
なんか時代劇っぽくないんだよな。


●そもそも秀次を山内家に預ける理由が弱いよなあ。ねねもいるし、
浅野家(ねねの実家)もあるし・・・。
 「千代殿、薙刀の練習をしましょう!」ってねねが出たとき
「いやお前、ねね出すならせめて秀次の様子聞いたりさあ・・・」ってオモタ。
 この脚本、戦嫌い描写はくどいけどそういう人情描写が薄い気がする。


331日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 20:20:50.48 ID:hAsyIdhq
●登場人物を主人公に絡め過ぎで、不自然極まりない。お市や明智の奥方もそうだが、
千代って既に何様? 上へ登る苦労は? 全部偶然に頼るんかい?
信長様もご存知の様だし、もう『名馬』必要ねえじゃん。
(虎の子エピソードとして、布石もしていたはずだが・・・大石はストーリー展開に
どうゆう計算しているのだろう? もう何の効果も必然性も無いぞな)


●このドラマは主役が誰なのかよくわからない、先週も主役は明智光秀だし
山内家の一族郎党が話の中心にもならいし(前田吟が何ででてないの?)
ちょっと脚本がいい加減すぎ。


●人質どころか、人柱、人身御供も有り得る因襲の時代。(陰陽師はこの頃ね)
地方レベルの小競り合いは絶えず、真に争いと無縁になるのは、まだまだ先のはず。千代が実際それほど博学かというと・・・。
それに、徳川家康もかつては人質として苦労したし、戦で明日死ぬかも知れぬ身分の者が、
人質ごときで同情する訳ないって。
あの大石オリジナル場面は、全くもって興醒めで余計━━とようやくそこで、
ループがつながるのであった。お疲れ様でした。


●超訳ってのは当たってるかもしれないね。
どうやったらウケるか、歴史に興味ない層が続けて観てくれるかってとこに絞って
脚本を書いてそう。逆に歴史に多少こだわりのある人間はついていけない。
大石氏に歴史に対するこだわりがなさそうな感じも透けて見える気がする。
ホームドラマのツボは押さえなきゃならんし、歴史ダイジェストは一応やんなきゃだし
そりゃ、ぶつ切りになるはすだ。
332日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 20:22:50.54 ID:hAsyIdhq
●歴史に対するこだわりという問題よりも歴史の知識の無さすぎじゃないかな?
そもそもどうしてこんな売れない芝居小屋出身の女が大河ドラマのシナリオを
任されたか理解に苦しみよ。
例の東大でのプロデューサーの独り善がりなのかな??
●一豊も山内家も浮かばれない。唐国400石が磔の結果で得た褒美扱いとは酷いことだ。
どうしても乱世に儚い人の命を「直接的」に描写したいのだろうな・・・
そして功名が辻の最大のテーマである「侍奉公」を貶めたいと。
上官の命で「アジア」で虐殺に励んだサヨが想像する日本兵とオーバーラップさせる意図も感じる。
狂った軍部上層部と末端の一兵卒、みたいな。ま、一豊は既に一兵卒でもないがw
この回の今浜移住提案も大石マジックで磔を忘れるための心の癒しを得る為の提案になってしまったし
大石の千代は素直なだけでちっとも賢くもない、偶然に「そうなってしまった」路線を爆走中。
「わかりませぬ・・・」ってセリフw

●男たちのつまらぬ功名取りに女たちは翻弄されてる…。
って、現代劇でやるべきだった主題なのでは?
脚本書いてるのは女の方ですよね。
ま、色々と現状に不満があるんでしょうけど、
よりによって戦国時代を舞台にしてやるんじゃ、面白くないのも当然!
NHKも、もう少し考えようよ…。

●大石君わかってないんじゃないか?
スタジオパークに出ていた時。
今、「歴史の本を読んで勉強中」とか。
その勉強中ながら、すでに「関ヶ原までは書き終えている」とか。
つまり不十分な知識で秀吉の死後までつくっちゃっているんだよ。
無責任だね。これじゃ稚拙な脚本になるわけだよ。

●山内一豊は男色家で一穴主義を貫いたというのに、
此の平俗な大河ドラマでは、卑しくも下賤な大衆に媚びて
彼を異性愛者に変質させてしまって居る!!!
かかる改悪は現代日本の視聴者を愚弄するモノでしかないぞ

●小説でよく言われること。
「いくら設定で頭がいい、天才だとされていても、登場人物は作者の頭を越えられない」だって。
つまり、千代の成長ぶりで大石の頭の程度が知れるというわけ。
大石は分かってんのかな、その辺?
ファンタジーや架空戦記、ミステリー辺りでよく言われる話なんだがね。
いくらある人物が作中で「天才軍師」だの「名将」だの「名探偵」だの言われていても、
それは作者の頭で考えたレベルでの話であって、
読者から見れば周りがバカなだけという結果になりかねない、という。
「こんなトリック、誰でもすぐ気づくだろ」的な。
千代の場合、最初から原作通りの賢夫人なら、原作なぞればいいだけだから
それなりに書けたと思うが、原作にない成長ぶりを書くのは難しい.

●どうも、いまひとつ面白くないと思うのは私一人でしょうか?
原作は面白かったので期待していたのですが
おいっ脚本家!!
なんかやりたい放題だな〜なんなんだ今日のストーリーは・・・
なんとなしにほのぼのと見てしまうのが不思議なのだが。あとフネが死んだと知らされたリアクションがいまいちだな〜普通は悲しみより驚きが先にくるだろう!!
ベテランにしてはしょぼい演技だったな
光秀と信長の出会い、義秋と会うときの
礼式作法を教えるところなどは、国盗り
物語からのものでした。それに、濃姫と
光秀の対面の場面も。
なにしろ、この上洛戦には、一豊の出番は
さほどないので、せいぜい国盗り物語から
脚本を作ってもらいたいですね。
333日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 20:24:53.86 ID:eIK1e2hQ
こんなシーンだらだらやらないでほしい(´・ω・`)
334日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 20:25:50.13 ID:XnST0Gmn
そこまでこの番組を真剣に見てるとは驚きだ…
ただもう少し文章をまとめた方がいいと思うぞ
長すぎて誰も見る気がせんだろこんなのじゃ
335日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 20:27:40.42 ID:2kPJ4165
あばよ…w
これゃひでぇ!
336日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 20:32:19.95 ID:tnlSygsZ
私は良いと思ったけどね、小りんの演技(特に声の調子)人それぞれだね

久しぶりに見てみたら旭の顔すげー まさに猿の姉だぜ!
337日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 20:33:18.85 ID:hAsyIdhq
334
誰もおまえのような落ちこぼれに見て欲しいと言った覚えは無いが?
普通の頭をもった人間相手に書いているんだよ。よけいな口を出すな。
338日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 20:34:19.21 ID:0Lu4qYc6
>>334
アホは黙ってNGするのが大人の対応
339日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 20:35:41.74 ID:0Lu4qYc6
長篠合戦がたかだか1,2分
あとは号泣シーンしかない
なんだこれ
340日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 20:36:24.56 ID:tnlSygsZ
千代痛いwwでも可愛い


浅野の寧々が貫禄ついて嵌り役に見えてきた。秀吉と夫婦で好きになりそう
341日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 20:36:36.54 ID:ZMao094p
ここでスズメの話か(w
342日曜8時の名無しさん :2006/04/23(日) 20:41:06.46 ID:onh48ddf
このドラマの唯一のお気に入り、スズメ田吾作のシーンで流れた音楽w
343日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 20:41:27.61 ID:D/ugOwft
津川ちょっと手を握りすぎじゃないかw
344日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 20:42:46.39 ID:6mjAiIhV
つまんね
345日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 20:43:01.95 ID:A+x8EhFz
もうずっと( ゚д゚)ポカーンだったよ。なんという糞脚本
346日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 20:43:12.83 ID:MTnldaZZ
浅野の寧々ははまってるように見えてきたなー。
けど、やっぱり大河というんじゃなくて、戦国を舞台としたホームドラマだな。
戦国時代を具にされてる感が少し強まってきた感じがするな。
347日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 20:43:13.32 ID:Xhm+dVVr
今日はつまんない。
348日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 20:43:16.39 ID:gjCErLaP
どんどんつまらなくなっていくな
糞コント多すぎ
349日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 20:43:44.26 ID:hrCv0xBR
今夜の話は何だかなぁ
回数の都合か、カットに次ぐカットのぶつ切り感が漂ってたな−
350日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 20:44:23.55 ID:Yg9UeCXp
ちょっと一話に詰め込みすぎなんじゃね?
351日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 20:45:16.32 ID:JDvETop6
後方支援は戦争行為
352日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 20:45:39.22 ID:DENd04R+
今回酷すぎ
353日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 20:46:18.69 ID:Wxq009DQ
次週は手取川の戦か
354日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 20:46:50.28 ID:gQNwGlbA
当時、そんな概念あったかな?
355日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 20:47:04.99 ID:oNtDWTaC
ちょっと見ないうちにOPのもじゃもじゃが金色になってるんだけど・・・・
356日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 20:47:51.84 ID:9nPj2pG2
誰か知ってたら教えて欲しいんだけど、
第1話で千代が一豊の帰って来たのを見て、ニコニコしながら、
「命の持ち帰りこそ功名の種にございます」って言うのは
長篠の合戦の帰りじゃなかったっけ。
 
なんか腹切るとかで、そんな空気じゃなかったんだが。
357日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 20:49:29.08 ID:T8lwZL9s
旭の旦那は、史実的に長篠の戦いで戦死したんですか?
358日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 20:49:31.07 ID:RMR80NTH
これはあれだな
反戦&女系天皇容認への世論操作だな
359日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 20:49:36.72 ID:1htbm9xO
一豊じゃなくて六平太の妻になりたい
360日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 20:50:02.33 ID:1m7oBsvG
源助、定番だけどアホな死に様だったな
361日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 20:50:13.86 ID:VOm+PfUf
前評判良かったけど面白くなかったな。
全ての登場人物の心情がぶった切ってれてて
誰にも感情移入出来なかった。
やっぱ戦が絡むといまいちだな〜
362日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 20:50:28.26 ID:Eu5seZOs
なんかつまらなすぎるな。
源助が死んだのは源助の自業自得と
付き添った郎党のせいだろとしか思えないんだが、
これは間違った見方なのかな。
363日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 20:52:23.26 ID:c57TEu9L
長篠、一瞬過ぎてワロス。
コレの脚本家って反戦がどうとかじゃなく、興味が無いんだろな。戦争に。
364日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 20:52:25.45 ID:L/yIbWYb
家族で見ていたんだが
源助死亡シーンはお茶の間が大爆笑だったぞ
あんなに笑ったのは義経自害でお堂が爆発したとき以来だよw
365日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 20:52:46.48 ID:SXk117QT
今日はまさに「長篠の悲劇」だったな
がっかりし杉て涙が止まりませんよもう
366日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 20:53:07.71 ID:Gdx3JxcY
どうでもいい話が何回か続いたから
戦の話で時間使うのかと思ったら
更に糞な話ばかりだなw
367日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 20:53:08.21 ID:Eu5seZOs
>>343
あの人未だにお盛んだからなw
絶対に意識して触りまくってるよ
368ペクチョン ◆ISRqoPuZpo :2006/04/23(日) 20:54:23.42 ID:ENCan4Ss
千代のためなら竹島防衛に今すぐつける
369日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 20:55:08.81 ID:kuwKhT+O
今日の見所

OPの

織田 信長
館 ひろし

のテロップが出るシーン
城をバックにしてて、なんとも言えないくらいかこいい
370日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 20:55:10.22 ID:XT7t09vq
>>363
書くと色々調べなきゃいけない事も多いだろうし。
あの程度なら高校の日本史の教科書にも載ってる程度だから楽なんじゃね?
371日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 20:55:31.18 ID:UrcSeTgi
家康は寝るときあくびしてたから死因は脳梗塞?
372日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 20:56:15.59 ID:9nPj2pG2
戦のシーンが無いのは、みんな受信料払わないから予算削られたんだろうな。
払えよ。俺は払わないけど。
373日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 20:57:12.24 ID:ThK0/Df0
一豊は何回「腹を切らねばいかん」と言ってんだろ?結局切らないくせに。
次は本能寺の変あたりで言いそうだな。
374日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 20:57:48.84 ID:OtLW6YSB
バカヤロウ
今日の見所は復活した
「話は遡るが」
だろ
375日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 20:57:50.28 ID:XficBAtp
源助は秀吉の密命で暗殺されたとしか思えない内容だったな
376日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 20:58:05.82 ID:qXW4sbf2
>>372
卵か鶏か・・・・・・・・
377日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 20:58:09.56 ID:twdxOGLO
源助死亡は「馬鹿じゃない、この人」としか思えなかった。
脚本家はこんなエピで視聴者が反戦思想を抱くと本気で思ってるのかね。
378日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 20:58:17.71 ID:Eu5seZOs
>>374
「話を遡れば」だったね
379日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 20:58:20.47 ID:bZElhW5Y
一番ワロタのは津川さんのドリフ頭にござりまする
380日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 20:58:56.18 ID:5nEEfGrF
松本明子の旦那きょう頃しちゃまずいでしょ
離縁させられて旅芸人として再会じゃないわけ?

ピン子とせんだみつおの時みたいに
381日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 20:59:06.04 ID:QN2K9WRV
それで今日の長篠の合戦は必要だったのか
ただ単に館ひろしが「はなてー!」って言いたかっただけだろ
382日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 20:59:51.59 ID:QM9FBWiY
つまんねえ
なんだこの糞回

無理矢理反戦とかもういいからちゃんと書けよ
糞脚本家
383日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 21:00:38.37 ID:E0Czx/GS
脚本家は戦争に興味ないというより
歴史に興味がないんだろうな
384日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 21:00:44.06 ID:K6/OO2IS
反戦云々は千代はとっくに乗り越えてると思うけど。
385日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 21:00:45.17 ID:XT7t09vq
前回が良過ぎたために今回はイマイチ。
次回に期待。
386日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 21:00:48.33 ID:jY/nmmRR
せっかくの千代懐妊なのにあのドタバタ場面で切り出させるもんだから
さらっと流され気味になっちまったじゃねえかよー('A`)
先週で千代に「小りんには(旦那様を)渡しませぬ」と泣かせた意味はいったい…
387日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 21:01:02.20 ID:1m7oBsvG
>>362
ばかな死に様ではあるが、一豊としては秀吉の手前悪役引き受けんとならんからね
まあ、腹まで切らなくてもいいとは思うが
388日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 21:02:10.97 ID:9nPj2pG2
小りんのあばよってのに、柳沢を連想してしまった。
389Kの国関連板住民 ◆8rKRJPkXQ2 :2006/04/23(日) 21:02:18.92 ID:GervzuEA
>>380
それは今日から登場の野口五郎扮する甚兵衛。
390日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 21:02:55.19 ID:1m7oBsvG
>>381
初回のシーンをそのまま持ってきただけだったな
391日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 21:03:33.47 ID:RI+gW6AB
見逃したんだけど、うpスレとかありますかね?
392日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 21:03:59.43 ID:fbTf3UrN
今回の長篠の合戦シーンが短過ぎとか言っている奴は『秀吉』を見てないだろ
393日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 21:04:15.56 ID:VOm+PfUf
妊娠初期の不安定感出したいために
千代をヒステリー気味に描いたんだろうけど
見てる方ははぁ?だった。ただでさえ詰め込み過ぎ
なんだからそんな描写いらないのに。
394日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 21:04:36.22 ID:R21PTY2B
評判良くないね〜
自分は六平太が前面にいたんでなんか満足w
六平太といる時の方が千代たん演技いいじゃないか
六平太の中の人、対する役者引っ張るのかな。一豊の時もそうだったし。
小りん消えてよかったけど去り際がだめだめでしたな
395日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 21:05:04.37 ID:Eu5seZOs
>>392
短いかどうかの基準は「秀吉」なのか。
396日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 21:05:16.89 ID:XT7t09vq
>>392
「信長」と比較して、だろ?
397日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 21:05:39.75 ID:+EX0TjhY
大河ドラマ 功名が辻
Г長澤の悲劇」

まさみの出番は終了?
398356:2006/04/23(日) 21:06:05.88 ID:9nPj2pG2
やっぱりそうだ。
第一話での千代のニコニコしながら、一豊を出迎えるのは、
長篠の合戦の時じゃねぇか。
 
>http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/200601090000/
>まずは、1575年、長篠の戦から物語は始まる。
>そこには、信長、秀吉、家康、そして一豊。
>
>戦が終わり、千代が一豊を出迎える。
>
>「お命の持ち帰りこそ
>功名の種にございます」と。
 
おーい。脚本家ー。第一話で書いたこと忘れてますよー。
399日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 21:06:08.24 ID:dCj+CSXF
長篠が短いのは別にいいんだが
源助関連はいくらなんでも強引じゃなかったか。
400ペクチョン ◆ISRqoPuZpo :2006/04/23(日) 21:07:06.21 ID:ENCan4Ss
長篠の合戦を短いと言っているひとたちは、来年の大河でじっくり見て下さい。
401日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 21:07:35.35 ID:RJCijexX
今週は演出、脚本ともにイマイチでしたなぁ。2回くらいに分けてゆっくり描いても良かったかも知れん。

その中にあって、ねねが千代を叱り付けるシーンは溜飲が下がる思いがして良かった。
402日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 21:08:04.40 ID:lnArn9dg
第一話の次くらいにつまらなかった。
源助が長篠の柵作りに関わらなければならない理由づけが弱すぎ。
あの程度の柵なら合戦や野営のたびにその都度ごく普通に作られるだろ。
足軽やその辺の人足で十分作れる。いくら腕がいいっつったって
源助一人が加わろうが加わるまいが、全体に及ぼす影響はわずか。
くだらなすぎ。
403日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 21:08:16.19 ID:dCj+CSXF
>>391
BS見れるなら10時から再放送やるっしょ。
404Kの国関連板住民 ◆8rKRJPkXQ2 :2006/04/23(日) 21:08:23.86 ID:GervzuEA
>>394
それにしても、オープニングで音楽が
「チャチャンチャン チャチャチャチャチャッ」と
勇ましくなり、馬のシルエットになった所で
六平太のクレジットが出るとしびれるね、やっぱ。
405日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 21:08:58.96 ID:Eu5seZOs
>>400
山本勘助の話でどうやって長篠を見ればいいんですか
406Kの国関連板住民 ◆8rKRJPkXQ2 :2006/04/23(日) 21:09:32.77 ID:GervzuEA
>>400
|Д´>つ 長篠の随分前で終わってしまわないか?
407日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 21:10:01.22 ID:9nPj2pG2
合戦のシーンがたくさんあるってことかな。だよね。。。
408日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 21:10:22.00 ID:pslrUH1d
原作が原作とはいえ一番盛り上がりそうな長篠の合戦は軽くスルー。
女連中が泣き喚く場面だけ延々と流す。
アホらしいっつうかなんちゅうか。
この調子だと「竜馬がゆく」をリメイクでもした日には龍馬の代わりに薩長を説き伏せるおりょうとか出てきそうだなw
409日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 21:11:10.83 ID:RZNihshu
武士だろうが、大工だろうが、
男の仕事にかける情熱を理解しろよ、女どもは。源助が死んだのは、自業自得だろ。
410日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 21:11:23.15 ID:1m7oBsvG
千代も意に反することでも仕事で主君の家族の前に来た旦那の顔は立ててやらんとな
411Kの国関連板住民 ◆8rKRJPkXQ2 :2006/04/23(日) 21:12:13.66 ID:GervzuEA
>>408
それはあり得ない。が、




「世に棲む日々」か「花神」で桂小五郎の妻幾松が
出しゃばる可能性は大有りだなOrz
412日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 21:12:22.18 ID:XT7t09vq
>>405-406
2部構成で放送され、2部は武田氏滅亡までを描いているに違いない!!
1部は勘助が死ぬまで。
413日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 21:13:48.12 ID:JEIl+fsu
一話目を書いた時は源助が長篠で死ぬ予定は全く無かったんだろう
つか大人の事情ができて無理矢理殺しちゃいましたって感じだな
414日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 21:13:58.76 ID:J7lxuWTW
>>396
「信長」の時は野外のシュミレーションから、
馬坊柵の構築、
武田陣営の有様、
決戦、
馬場信春の決死の突貫まで
丸一話分たっぷり長篠のドラマにつぎ込まれていたけどな。
415ペクチョン ◆ISRqoPuZpo :2006/04/23(日) 21:14:19.89 ID:ENCan4Ss
>>405
>>406

君らは甘いな 武田の滅亡まで描くに決まってんだろ来年の大河。長篠の戦いで武田が滅んでドッカーンと爆発して山本勘助が白馬になるんだよ。
416日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 21:14:31.89 ID:uzP7OmJb
>405.406
待て待て、案外「その後のエピソード」として「長篠の戦い」をやるかも知れないぞ。
(多分やらねーとは思うが・・・。)
417日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 21:15:07.72 ID:hrCv0xBR
源助も普請方に士分として取り立てれば
案外あぼ−んしなかったかもしれないな
418Kの国関連板住民 ◆8rKRJPkXQ2 :2006/04/23(日) 21:15:15.53 ID:GervzuEA
>>412
2部は勝頼=勘助の赤マフラーでいいんじゃね?w

っていうか、まさかフェミ臭い話だとは思わなかった。
野口五郎は朝ドラ「さくら」で見て以来だったよ。
419日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 21:16:15.62 ID:1m7oBsvG
>>417
戦場から郎党一人だけで返す方がよっぽど危ないわな
420日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 21:16:31.90 ID:Yg9UeCXp
源助の死に方があまりに無理矢理すぎて苦笑
脚本家はもっと違和感のない死に方を思いつかなかったのだろうか

一豊と千代が腹を切るとか騒ぐのもあまりに過剰反応すぎで苦笑
秀吉や旭でなくとも「ポカーン・・・何やってんの?この人たち?」だろう

一話のうちに長篠、妊娠、源助死亡、すぐに次の夫登場、不破死亡
まるで総集編のような・・・
421日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 21:16:53.22 ID:9nPj2pG2
>>419
それが秀吉の狙い。そして狙い通り。
422日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 21:17:04.00 ID:lnArn9dg
しかし武田もせめて雨が降り出すのを待ってから
突っ込んでくりゃ良さそうなもんだが。
423日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 21:17:36.85 ID:hrCv0xBR
>>418
五郎は吉宗のアニキ役同様、今回もラストは憤死かなw
424日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 21:18:21.16 ID:1m7oBsvG
>>423
またもや西田敏行に翻弄される役
425日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 21:18:50.72 ID:cPkTxori
なんか寧々がいかんな。
もっと明るい女性の方がいい。
浅野ゆう子は顔も怖いしケンケンしすぎ。
426日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 21:19:28.64 ID:zviLp2Ja
>>424
そういえば、吉宗の子役やってた子って今どうなった?
427日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 21:19:45.75 ID:XT7t09vq
>>414
霧の中、陣太鼓の叩く音がすごく幻想的でかっこ良かったけどな。
子供の頃ながらあの回の長篠は神だったと思ったよ。
428日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 21:20:22.56 ID:J7lxuWTW
>>422
泥濘に足を取られて満足に戦えないんじゃないか?
兵力も圧倒的に劣勢だし。
429日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 21:21:33.07 ID:hrCv0xBR
>>419
飯場で事故死ならな− 格好が付くけど
脚本家としては何が何でも戦で殺したかったんだろw
430日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 21:21:42.49 ID:nBktq5ue
夫婦メインの大河なんだから長篠を長々とやる意味は無いし。
合戦好きは来年を期待してください。
431日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 21:21:48.45 ID:QUJEVmMj
確かに今日は詰め込みすぎだったな。
まあ、話のゴール(千代の死)が大坂の陣の頃と考えると、
長篠に時間をかけてはいられないんだろうけどさ。
しかし、不破の一豊への遺言「主君はよく選べ」は、非常に長〜い伏線だね。
432日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 21:21:58.50 ID:LWaMti1T
「馬場美濃守ハ、七百之人数ヲ以、佐久間右衛門尉六千ノ人数ヲ柵ノ内ヘ追込、四十三人内侍四騎討取」
「馬場美濃守手前の働き、比類なし」

さすがに武田勢は強い。七百という小勢で六千の佐久間隊を背走させて、柵の中へ追い込んだらしい。
433日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 21:22:28.43 ID:lnArn9dg
だけど一豊はまじで切腹もんだろ。
秀吉が戦が始まる前に長浜に返せと命じたのに
気の利いた郎党を付き添わせることもせずに、
源助を危ない場所にUターンさせちゃうんだから。
源助の勝手が原因とはいえ、秀吉の命令を遂行していない。
434日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 21:22:32.26 ID:nBktq5ue
源助の史実もはっきりしないのだからどうとでも作成は有り。
435日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 21:22:58.86 ID:wv4qla1Z
今日って武田鉄矢と前田吟っていつ出てた?
436日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 21:23:16.40 ID:hrCv0xBR
>>426
「葵」以来見かけんな
437Kの国関連板住民 ◆8rKRJPkXQ2 :2006/04/23(日) 21:23:18.52 ID:GervzuEA
>>420
どうせなら、

・喜んで帰る。妻の笑顔を思い浮かべながら。
・草陰から死にかけの兵が槍を突き出す。
・源助に命中してしまう。

っていう展開なら不自然じゃなかったのでは?
自分で戻ったから討たれたなんて、完全に
自己責任だろ。それじゃあ退避勧告が
出てるのにまたイラクに戻って人質に
されたお三方と同じOrz
438日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 21:23:47.55 ID:1m7oBsvG
>>426
包帯前ならたまにNHKで見るな
葵・徳川三代でも忠輝やってたが(それももう6年前か)
439日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 21:24:18.29 ID:co7KDlkt
一生けんめい任務を果たそうとしてる夫のジャマする千代、うぜー!
一豊も、もっとビシッと言ったれよー!
寧々様があとで叱ってくれたからいいようなものの・・・

あと、夫亡くしたばかりの旭に向かって
「夫が田吾作と名付け…」とか「夫が田吾作に頑張れと申して…」とか
「夫」連発すんのもどーかと思ったけど、そっちはまー
天然の可愛さがあったので許す。
440日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 21:25:35.96 ID:QUJEVmMj
>>439
俺もそう思った>旭への夫ネタ。
あれはどうみても、千代の天然絨毯爆撃だったよ。
441日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 21:25:52.04 ID:hrCv0xBR
きんが何事も無かったように出てきた時はちょっとワロタなぁ
442日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 21:26:27.47 ID:RJCijexX
>>435
一番最初の「前回のあらすじ」のときかな。
前田吟は千代に代わって登城するシーンもあったが。
443日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 21:26:50.59 ID:9nPj2pG2
>>440
そんな爆弾落としてるとは気づかなかった。
漏れも爆弾落とすタイプかも。
444日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 21:29:04.94 ID:wv4qla1Z
>>438
「武蔵」にも出てた。 細川忠興の息子役で。
445日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 21:29:06.38 ID:1m7oBsvG
>>435
吉兵衛は堀尾中村六平太と一緒に岐阜場で待機の場面
新右衛門は千代との場面
446日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 21:30:05.44 ID:AqZMEHR+
不破(マキノ雅彦)の叔父上が臨終にて言った。
「そ、そ○が見たい」
その時、千代は着物のすそを払って.......
447日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 21:30:18.38 ID:0o3koRF2
六平太は千代の生理日までチェックしてるに違いない
448日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 21:31:30.19 ID:WlgFh5+X
何が悲劇って、こんな脚本のひどい大河を見せ付けられた視聴者こそ悲劇だ
千代がうぜーうぜー
上司の家族の前で夫に反論して恥かかせるわ、泣き喚くわ、自傷の真似事するわ。。。
ねねには、もっときつく折檻してほしかった
449日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 21:33:26.86 ID:LWaMti1T
大河はもっと合戦に力を入れて欲しい
450日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 21:36:10.72 ID:vSj/8gLS
六平太もウザかったなー
451日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 21:36:27.80 ID:N5p0c+Di
ID tdOhsbSL 自分でブログでも作ってくっちゃべれや!
一人語りがうざすぎる。早々にあぽーんしたよ。

で、今回、ねねさんが歴代一ダークな北政所なのが良い。
それと千代の顔芸は美人だから許せるが、ヤマダハナコやヒチャモトマサミ
などがやると萎えるレベルだった。
452Kの国関連板住民 ◆8rKRJPkXQ2 :2006/04/23(日) 21:36:48.75 ID:GervzuEA
>>449
役者が皆心を込めて演技してくれれば
それでいいですよ。

新選組!や義経でも、題材は非常に良くて
期待していたのに、演技する気がまるでないのを
見せられた日にゃーorz
453日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 21:37:16.66 ID:VB3ScQMh
>>447
あの時代は生理用ふんどしみたいなものを洗って使ってたんだろうか?
大変だっただろうなぁ
454日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 21:39:53.07 ID:03avowsN
今回の内容っていかにも女の視点だな
スケールちっちぇえ
原作読んだことないけど、今日のエピソードも入ってるの?
455日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 21:40:08.21 ID:cAgTrCn2
>>416
武田勝頼が滅亡しても、小田原が降伏しても
武田家臣団や北条家臣団は、徳川がヘッドハンティングして
紀州・尾張・水戸などの要員にするみたいだ。

山本勘助の一族は、水戸藩士になって、子孫は天狗党になって活躍するのさ。
456日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 21:40:21.38 ID:2UB2XO0L
>>404
あそこは歌舞伎の見栄よろしく「カーン」という音とともにさっ、と馬登場だし。
457日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 21:40:25.70 ID:+6KGJK/2
先週が面白かっただけに・・・orz
458日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 21:40:33.59 ID:zviLp2Ja
>>446
そういうセンス好きだぞw
459日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 21:41:16.44 ID:SXk117QT
>>412,415
ウソつきは氏ね!
460日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 21:41:22.54 ID:LWaMti1T
天狗党は跡部
461ペクチョン ◆ISRqoPuZpo :2006/04/23(日) 21:41:28.96 ID:ENCan4Ss
西田敏行(徳川家康)って出てこなかったよね タイトルにはあったけど
462日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 21:41:51.74 ID:D5ls+fHo
いつもの長篠合戦=勝って喜ぶ 今年=悲劇
いつものねね=心やさしき賢夫人 今年=悪役

なかなか面白かった。
463日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 21:42:16.24 ID:1m7oBsvG
>>461
長篠で写った
464日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 21:42:21.44 ID:3cIcbvbm
>>446
「そそやない外じゃ!!!!!」
465日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 21:42:47.60 ID:2UB2XO0L
>>451
「もっと面白い顔を」てw
仲間さんのあの全力投球な心意気はひっじょうに高く買う。
466名前をあたえないでください:2006/04/23(日) 21:43:25.04 ID:PqRaN72k
>>461
いや、合戦時に、柵の間から見ているアップが1度だけ・・・
467日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 21:43:36.54 ID:KfkOIgYK
思えば、テレビショッピングしてる最初のアバンがピークだった
酷い回だ
468日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 21:43:53.05 ID:03avowsN
今回の秀吉とねねはなかなか面白く使われてると思う
469日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 21:43:55.73 ID:/5izOBE8
この戦は芸術と呼べるかのう
470日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 21:45:57.01 ID:/ok7s8Dd
おおむね好意的に見てはいるんだけど、今週は……酷かった。ありゃあんまりだ。
長篠の戦いが数十秒ってw
471日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 21:46:34.45 ID:spYvXxxf
今回は、はずれ!

餓鬼が家出した回と、同じくおもしろく無かったよ〜〜
472ペクチョン ◆ISRqoPuZpo :2006/04/23(日) 21:46:51.28 ID:ENCan4Ss
>>463
>>466

あったあった わかったよ一瞬だけ写ってたねあんがと
473日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 21:47:54.10 ID:Gdx3JxcY
子供が出来たのに一豊が全然喜んでない所が良かった
474日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 21:48:09.49 ID:/Z6YAqQH
なにか鉄砲の一斉射撃ですべてが決まったような・・・。
戦を描くと一豊が霞むという事か?
475日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 21:49:52.17 ID:AhnybGom
「はてなー!」
476日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 21:54:16.60 ID:ds0VcYbC
泉ピン子とせんだみつおが離縁させられる前夜のシーンではそれなりに泣けたんだが
こんな経緯で夫にされたんじゃなあ…
477日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 21:55:57.06 ID:oQscULZ+
なーんかなー
いちいち大騒ぎしすぎっつうか、合戦を生業としてる家の
人にしては考え方がやたら甘いというか・・・。
源助が死んで悲しむのはいいけど一豊が、千代が死ぬの生きるの
っていうとこじゃないだろ。
だいたい非戦闘員の事故死であんな反応するヤツが
どんな顔して故郷の若者や自分の血族を戦場に送り込んでるんだよ。
478日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 21:56:15.24 ID:lnArn9dg
なんか東スポかどっかの誇大宣伝に引っかかったような気分。
姉川以上の肩透かし。
479日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 21:58:03.55 ID:lnArn9dg
一豊については責任あるだろ。
結果的に源助を帰せという秀吉の命令を
遂行できなかったんだから。
480日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 22:00:33.17 ID:spYvXxxf
責任無い。
勝手に帰ってきたんだから。
それを、言うなら、責任の元は、命令を出した、秀吉だよ!
481日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 22:00:40.64 ID:I/K2YeOY
ねねって今までの大河だとおおむね愛嬌のある賢夫人って感じだったけど
今回は何かキャラが違うね・・・
別に浅野ゆう子だから嫌なババアに見えるわけじゃないよね
482日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 22:01:53.73 ID:VhQpVpu5
長篠の合戦で、織田の鉄砲三段打ちは架空のお話、史実ではない。
武田の騎馬隊も存在しない、空想の産物。

鈴木眞哉『鉄砲隊と騎馬軍団-新説・長篠合戦-』(洋泉社、2003年)

483日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 22:03:09.30 ID:1m7oBsvG
>>480
それは一豊の立場で言うわけにはいかん
484日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 22:07:43.78 ID:FQ2XLLRr
>>473
一瞬だけど、喜んでたよ。
源助のことで切腹しようと決意してたので、手放しで喜べなかっただけ。


485日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 22:12:09.62 ID:LSDhirMM
>>482
馬防柵なんて比較にならん堅固な陣城を築き、
大量の鉄砲(1000丁くらいと言われている)
を主武器に戦ったのは事実だけどね。

城から鉄砲は最強だよ。問題はどうやって
そこまで勝頼をおびきだしたかってこと
だよ。
486日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 22:17:09.49 ID:gKZySXOK
>>485
482は見飽きたコピペ
487日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 22:17:38.80 ID:LSDhirMM
>>486
そっかw
488日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 22:26:28.30 ID:MAupI9hn
>>477
>だいたい非戦闘員の事故死であんな反応するヤツが
>どんな顔して故郷の若者や自分の血族を戦場に送り込んでるんだよ。

悲しいぐらい、何もわかってないヤツだな。
「非戦闘員」だからあんな反応≠キるんだよ!
「命に代えてもお守りする」と言った相手を守れなかったからだよ!
戦士であれば「死を覚悟するはつねのことじゃ」と
先週、小りんにも言ってるじゃないか。
一豊様は旭に誓った約束を守れなかったことを、心の底から恥じ、
一命をもって償おうとしたんだ。

わからないなら、黙ってろ、コラッ!!!!
489日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 22:30:36.77 ID:o3aCNLjb
今日のは香川を何度か武田鉄矢と見間違えたw

ところで六平太が切れ者すぎる。忍者修行の賜物か?
百姓侍の頃からあそこまでの能力持っていれば千代父も千代母も氏なずにすんだろうにw
490日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 22:32:02.88 ID:JJmFzLcV
えらそう〜だねー。

非戦闘員だから、死が問題になるというのは解るよ。
一豊は、旭に約束したことを守れなかった。
場合によっては、やはり大事になる可能性はあったか。
だが、源助の帰還に一豊配下の小者しかつけなかったのが、そもそもの
間違いだろうに。
秀吉が源助の命の保証をするなら、もっと気を配るべきだったのでは。
491日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 22:32:19.05 ID:/m+txJEs
なんだっけかなそれ?
長篠に城というか山を利用して要塞化であったと歴史が動いたで昔やってたね。
鉄砲を使ったのは事実でしょ。
492日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 22:32:22.68 ID:oQscULZ+
>>488
 言論の封殺ニダ!! 謝罪と賠償を(ry

いや、そういうドラマ内で表現しようとしてることは一応
読み取ってるつもり。読み取った上で「それでもやりすぎだ」
といってるわけです。

あんまり熱くなるなよ、何もお前さんが脚本書いたわけでもあるまいにw
493日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 22:33:26.81 ID:+F/BHuX3
徳次郎がいつまでも子役で成長しなかったのに
予告の玉(ガラシャ)は成長早杉
494日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 22:33:59.80 ID:MAupI9hn
>>490
これから最強≠フ武田との戦が控えているのに、
限られてる郎党を何人も避けと言うのか。
495日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 22:34:12.15 ID:LWaMti1T
なにこの展開w
496日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 22:36:04.14 ID:LSDhirMM
>>491
山発掘したらから堀だの柵跡だのが沢山見つかるらしいよ。
497日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 22:36:11.51 ID:fYlm7eGs
杏ちゃんが見れたのでよしとする。
498日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 22:46:20.97 ID:qRFVzFIo
過去と比較しても功名のOPは未だにクソだと思う

ttp://fout.garon.jp/?key=Gz1ZBFqxFO6Z1MyG5_aL_-c:sx52&ext=wmv&act=view
499日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 22:46:56.82 ID:JJmFzLcV
長篠の悲劇は、
あっという間で流されちまった長篠の戦いゆえの、合戦オタクの悲劇。
はたまた、ウザイ千代をやらなきゃならんかった仲間の悲劇だったな。
500日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 22:47:55.18 ID:piDKckHT
来週から低視聴率女王のハセキョー登場か。
低視聴率王子の成宮はいつ登場だ?
501日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 22:50:14.24 ID:Ge2ja8HH
羽柴秀長は登場しないの??
502日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 22:51:53.88 ID:AhnybGom
>>489
いろいろ語ってる香川が、何度か秀吉に見えた
503日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 22:52:44.90 ID:QYVEdM4r
今週面白かったなぁと思ってスレ見てみればこの雰囲気!
504日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 22:57:12.08 ID:FDF/56wL
箇条書きで今回の感想書きます(多少順番入り乱れてますが許せ)



・OPのネタ、今回もワロタ

・六平太さん、第三話の半兵衛説得以来の秀吉モードっすよw

・松本明子悲劇キャラなのに松本明子であるが故にコメディになってしまう
だが、あえてそれがいいのかな?

・源助説得シーンのとき千代が一豊軽く睨むシーンがありますが、
その睨みっぷりがセクシーですw
帰り道の鬱モードの千代さんもセクシー

・ちょwwwwwwwwwwww西田家康ヒサブリwwwwwwwwww
でも第一話の使いまわしwwwwwwwwwwwww

・源助あぼーんはまあまあよかった

・妹と抱き合うときの柄本秀吉が山内夫妻を追い払うとき
ダークサイドがちょっと見えてよかった
香川秀吉に比べると今回の秀吉はいい人すぎてつまらんな

・津川さんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
むちゃくちゃ面白いです
もう最高!死ぬシーンで今回あんなに笑ったのは初めてです
馬鹿にしてるわけじゃないですが
本当に面白い、極めつけにあの爆発コント回想しちゃうし、
笑い死ぬwwwwwwwwwwwほんと面白い、すべてが

・来週、テキサス柴田VS柄本秀吉の論争シーンですか、
うーん中尾彬やマツケンサンバに比べると今回は妙に小物な柴田なので心配ですね

・野口五郎?どうでもいいや
505日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 22:58:03.59 ID:LSDhirMM
>>503
MVPスレへGO

こっちの方が相手の意見をけなさないルールになって
いるので、楽しい回の時は良いよ。
506日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 23:00:44.74 ID:+27Dq54L
高校の時の友人が出ていたので、よしとする。
(といっても、オープニングで名前を確認できただけで、どこに出ていたのか分からなかったのですが・・・すまない。)
彼は以前に「新選組!」にも出ていて、その時は顔を確認できたので間違いないと思われます。
彼は、とても明るい性格で、某球団名誉監督や先生のものまねをよくやっていて、みんなに好かれる人でした。
そういえば、同じ中学出身者以外で、クラスで初めて話かけてくれたのも彼でした。(感謝してます)
僕は一年生の時同じクラスで、一緒に生徒会役員をやった、平凡な名字の方です。

ここまで書けば、もしこれを本人が見ていれば絶対わかるはずです。
ぜひまたお会いして、お話したいことがあります。それとなく出てきて下さい。
お願いします。



507日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 23:02:15.76 ID:2UB2XO0L
>>503
うん、自分も今回もおもしろかったと思ってみてた。

散々笑われてる源助の愚行だけど、自分のウデが他人からとても高く
評価されているとわかって自信がついて、だから欲もでてきて…と
全然違和感なかった。

長篠の合戦なんて有名なのでずっこけるくらいあっさり終わらせてもok。
一豊の活躍の場がないし。
508日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 23:05:52.36 ID:jIlGn0qH
>六平太が切れ者すぎる
ちょっと良く書きすぎw・・
山内、中村氏、堀尾氏より出世できそうだ。
武田の軍師と一豊が同レベルで笑えたな
六平太のらぶ千代の演出は毎回はウザくていらないよ
ここを減らせば長篠の合戦の時間もとれたのに・・なんだかなあー
イマイチ!
509日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 23:07:32.53 ID:iHtTGYUo
源助なにやってんだ…アホかあんたは…

てか、長篠の戦いが数秒で終わっていたよ。
ま、原作でも山内家あんまなかったからいいけどさ。
予算を天王山や小田原攻めや関ヶ原に残すためか?

雀の話がここできたか。
半兵衛殿あわれ。

「子供の頃から見ていた」から妊娠したとわかったって、
六平太はストーカーの神ですね。素晴らしいですね。

見所は「話は遡るが」。文句なし。
510日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 23:08:05.13 ID:CbdCKCqk
やはり今日は批判が多いか。
自分はまるでダメってほどでは無かったけど。
とはいえ、今日の源助関連はさすがに自衛隊、イラクあたりを連想させられた。
今までの反戦メッセージくらいは、許容範囲だったけど、今日のはちょっとね。
少々あざとすぎるかなって。

でも相変わらず香川は良いし。
「こらえてくりゃーさい」と手を合わせる秀吉が、生え抜きの武士らしくなくて良かった。
この場面が今日一番良かった。
ラストもしっくり終わったんでまぁ良いかなと。
511日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 23:11:47.49 ID:apg+jGCW
あぶ刑事信長も釣りバカ家康も久しぶりの登場なのに出番少なすぎ
大似田厚の蜂須賀はもう出ないのかな?
512日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 23:12:17.85 ID:JJmFzLcV
香川の演技は上手いなと見てるけど。
あの設定は、やはりイタダケン。
千代が源助の死を知ってうろたえるのを支えるってのは、
もういいよって感じだなぁ。

千代の成長を書くというならそれも良いが、
それを促すのは、六平太ではない方がいい。
あれじゃ、六こそ賢人、哲人だ。
513日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 23:14:49.60 ID:OZBWB0D2
>>492
たのむ、無駄な誤解を招かぬためにも、
読み取っていたのなら読みとっていると分かる書き方をしてくれ
488じゃないんだけど、俺も熱くなりかけてたw
514日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 23:17:09.18 ID:iHtTGYUo
>>330
> ●小りんは主役に絡んでドラマの流れを作る役割があるはずなのだが、

原作での小りんはお色気担当。流れは作らないので問題なし。原作読んでないのかなぁ。

> ●つまらない出来だったな。「信玄の影」とか言って、実際はこりんと
> 一豊のぐだぐだした話が目立った。

このぐだぐだした話は原作にかなり忠実なので原作ファンとしては司馬に文句言って。
てか、コピペか。

> ●このドラマは、原作の行間がまったく読めていない。

原作読んでないくせに偉そうな。

> ●大河って歴史好き(もしくは、これを見て歴史に興味を持つかもしれない
> 潜在的歴史好き)を基本的な視聴者層に設定してるんじゃないの?

それはテレ東の12時間ドラマ。大河はマニアでなく一般人向け。

> ●身分といえば、人質に出そうって人物を
> 千代や一豊が「じへー」と呼び捨ててたのが
> どうしても気になる。

時代劇ではよくあることのように思われる。

>>331
> 信長様もご存知の様だし、もう『名馬』必要ねえじゃん。

信長が一豊の名前を覚えるタイミングは原作とほぼ同じ。
名馬は家中で有名にするためだと原作の千代は言っている。

> ●人質どころか、人柱、人身御供も有り得る因襲の時代。(陰陽師はこの頃ね)

陰陽寮はまだあったはずだが、バリバリ暦作ってたのは平安時代。

> 歴史に多少こだわりのある人間はついていけない。

歴史にこだわりがあるわりに、平安時代と安土桃山時代の区別がついてない様子。

これ、どこの馬鹿のブログからコピペしてきたん?
515日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 23:19:21.26 ID:AhnybGom
戻るのはいいんだが、そこでたまたま流れ矢ぷす、てのがなあ
悲劇っちゅうかなんちゅうか
516日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 23:20:19.95 ID:wv4qla1Z
なんか今回は散々な感想ばっかだけどそんなにつまんなかったかな?
長篠の戦いの描写に期待してた人が結構いるけど今年のドラマで長篠を
大きく取り上げるわけないじゃん。  ただの時代背景のイベントのひとつだよ。
517日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 23:21:01.88 ID:iHtTGYUo
>>332
> ●歴史に対するこだわりという問題よりも歴史の知識の無さすぎじゃないかな?

平安時代と戦国時代の違いがわからない人が歴史の知識を語るの巻。

> ●男たちのつまらぬ功名取りに女たちは翻弄されてる…。

「おなごは男達の犠牲でござりまする…」というのはおんな太閤記の決め台詞。

> ●山内一豊は男色家で一穴主義を貫いたというのに、
> 此の平俗な大河ドラマでは、卑しくも下賤な大衆に媚びて
> 彼を異性愛者に変質させてしまって居る!!!

やっぱり原作読んだことないな…
日本史も知らないし原作も読んでないのに偉そうな人だなあ。
批判ならもっと当を得たのを読みたいよ。
518日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 23:22:41.82 ID:DVpIjdsN
ほんとは自殺なんでしょ?
ただ秀吉に脅迫されて・・・と悪にするわけにもいかずああいう消し方なのかな。
519日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 23:25:40.63 ID:iHtTGYUo
>>518
自殺は野口五郎なんじゃないかな?
520日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 23:26:36.50 ID:apg+jGCW
ねねは真の悪役じゃないと思う
終盤の悪役は満腹●を直接殺した山内を恨む永作の淀君らしい
クライマックスは千代&ねねコンビvs淀君の女の戦いになるかと
521日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 23:27:36.21 ID:Yg9UeCXp
なんかコピペに遅レスしてる人がいるな
しかも一人の人間が全部書いたものだと勘違いしてるし
522日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 23:27:45.44 ID:JJmFzLcV
>>516
長篠の戦いに時間が割かれなかったことに不満のある人も居るだろうけど、
今回の不評は、そういうところより、原作にないエピを作っておきながら、
それが千代ウザーとか、源助あほかーって思わせるような話になってる
ことじゃないのか。
自分の感想はそういう感じ。
523日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 23:29:30.69 ID:iHtTGYUo
>>521
コピペした人は、その内容に完全同意なはず。
つまるところ間違いに気づいてないんだからいいんですよ。
524日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 23:30:53.34 ID:RJCijexX
>>516
ここ1ヶ月くらいは面白いエピが続いてたから、たまに不調な回が入ると目立ってしまうだけかも。
そして、その面白いエピが大体信長・秀吉絡みだったから自然と長篠にも期待してしまったのかもね。
525日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 23:31:58.91 ID:iHtTGYUo
源助の死に方が、国取り物語の北大路道三の死に方と同じだ!
心の臓をひとつきー。好きだなあ大石も。
526日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 23:34:32.49 ID:zBbnsJPg
15話が面白かったのに落ちそうだよ
527日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 23:39:07.15 ID:M/ofENBT
津川の「あーっ」がキモinですけど
528日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 23:44:39.77 ID:Fv7h6HS3
なんつーか反戦しようとして源助馬鹿だろって展開に
イラクの3馬鹿を思い出した
529日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 23:47:57.16 ID:iHtTGYUo
>>528
源助は別に反戦してない単なる野次馬だけどな。

関ヶ原のときは近所の人が山に登って見物してたって話を思い出した。
源助ももうちっと安全な場所でみりゃ良かったのになあ。
530日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 23:51:16.22 ID:rtW+/RE9
で、万が一主君の妹が切腹命じたら家臣は腹切らなきゃなんないの?
531日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 23:52:35.26 ID:iHtTGYUo
野口五郎の単独スレが立ったのに六平太のスレは落ちたままか。
本スレでは六平太の評判はいいほうなのに。
532日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 23:53:31.50 ID:LWaMti1T
柵が見たいなら遠くから見ればいいわけで、
戦場に入るのはいかがなものかと。
533日曜8時の名無しさん:2006/04/23(日) 23:55:36.69 ID:iHtTGYUo
>>530
主君の妹は切腹を命じません。

あれは自主的に斬ろうとしたんじゃないの?
でも、切腹じゃなくて切首状態だったけど。

あれでありえんと思ったのは千代がいることかな。不自然だ。
でも、源助護送を山内家が担当して、任務に失敗したにもかかわらず
全く責任をとらないのもどうかと思った。なし崩しになってしまった。
源助送った郎党は、今頃家で自殺してんじゃないだろうか。
534日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 00:16:12.11 ID:p9bos6in
今録画したのを見た
長篠が鉄砲の2斉射で終わってた orz
535日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 00:17:09.28 ID:IY8zL21P
仲間の大根ぶりに萎えた
慣れるかと思ったけど嫌悪感まで感じてしまった今日
536日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 00:35:38.12 ID:WuM22okK
原作功名が辻のコンセプトの一つが「人間、生まれじゃなくて能力」である
下克上の世の中を女性にもあてはめることだと思うんだけど、
あの浅野ねねはまさに夫と共にのし上がっていく有能な女性という感じがする。
浅野ゆう子は嫌いなのにあのねねはかなり好きだ。
537日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 00:45:30.10 ID:2wsIw/Gt
ちょwwww、NHK公式wwwww
金八先生の歴史の授業wwww
538日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 00:51:17.73 ID:Xdpxosmt
ホンマやwww >金八
539日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 00:54:50.28 ID:lSveS3Rj
素直に六平太の中の人主役で秀吉やっときゃよかったんだよ。
540日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 00:55:51.17 ID:YxBNixen
>>535
少なくとも去年・一昨年よりはまし
541日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 00:57:03.41 ID:lD6hUwJg
望月六平太(香川照之)の千代(仲間由紀恵)への思いを
-- 本人ではなく 小りん(長澤まさみ)の口とはいえ --
台詞で表現してしまうと、台無しじゃないか、と思った。
542日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 01:09:59.64 ID:K06e68EM
六平太の思いはもうみんなわかってきてるところなんで、
あのシーンは小りんの思いのほうが大事なシーンだと思うよ。

長澤の表情は上手かったよ。
543日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 01:13:33.75 ID:OZJdm2sP
小りんと千代の絡み(水をくれ)で,「あれ?なんか様子がおかしいけれど・・・?」
とむしろ心配げに千代を見る小りんがよかった。
544日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 01:23:35.88 ID:5al21opp
>>532
描写はともかく戦いが見える位置まで出たら敵が思ったより近くにいたってことなんだろうな
それにしても織田軍も押し出してるし、柵で防ぎつつ鉄砲で撃退という展開も過ぎちゃってるよな
自分の作った柵の役割も見れずに死んだ源助哀れ
545日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 01:46:39.49 ID:nG0VtSd4
なにも不破ぐらいで津川を使わなくても
NHKも勿体無いことするよな・・・
546日曜8時の名無しさん :2006/04/24(月) 01:47:53.08 ID:1AW9Mh+9
>543
千代に子供ができたんじゃないかと心配
したんでしょ。
547日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 01:56:00.89 ID:VlHW9lT/
小さな役でも手を抜かない津川萌え

そして往年の大河女優多岐川さん萌え
もっと大河出てほしい
548日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 02:00:55.15 ID:O7FLE4FV
あれほど子供できね〜世継ぎいね〜と騒いでたのに
いろいろ詰め込みすぎたせいで、妊娠の喜びが
すっかり飛んでしまったな
549日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 02:09:50.41 ID:VlHW9lT/
原作は長篠さらっと流して前後の子作り重視してたような

源スケうんぬんより、旭を描きたいんだろうなあ。
旭はきんとともにお笑い要員でいてほしかったが。
あと、あんま欲張って尺に収まるのかね。
550日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 02:13:44.52 ID:KiWuXx7/
いつも思うんだが、
大河にこそ
「このドラマはフィクションであり、実在の人物団体とは関係ありません」
って入れるべきだろ
551日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 02:34:37.61 ID:ftMYoh4p
現代にあんなやつらいるわけないから分かるだろw
552日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 02:50:11.38 ID:Nf3B1xC4
いや・・・史実と全然違うもん詰め込んどるってことを言いたいんじゃ
553日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 02:52:52.62 ID:+DOXrhND
今回は面白いといえば面白いんだけど、つい笑ってしまうという意味で面白かった。
悲しい話なはずなのに、なんでやねーんって突っ込みたくなるような。
仲間のアッチョンブリケとか。
タイトル「長篠の喜劇」にしたほうがよかったかも?という感じ
554日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 03:02:32.14 ID:vcxOdSzz
てか長篠とか大層な題名の割りには、無能な武田勝頼の最後や真田幸村がでないのはなぜだ、史実でも勝頼は長篠じゃしんでない。落ちのびた、寺で自害したのに…ストーリはいいんだけどねぇ…やっぱ一豊が戦わないと駄目か…武蔵と関ヶ原くらいわなぁ…
555日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 03:09:38.22 ID:TLmeX3uU
長篠の戦いなんかは何度も映像化されてるけど
源助という非戦闘員の中心にすえて描いたのは
面白い視点だと思った。
今まで旭と源助中心で長篠合戦を描いた作品は無かったと思う。
題材そのものは、おなじみの戦国時代なので、
ありきたりだけど大石静の切り込む視点は新鮮だ。
556日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 03:11:12.01 ID:wBHTSzBs
>>554
何か勘違いされてるようだが
真田幸村(信繁)1567年生
長篠の戦1575年
武田勝頼自害1582年
です
557日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 03:38:29.10 ID:ZpkT65nw
あぁそうだな
視点・切り口は斬新だった
おもしろいというか特異というか珍しいというか

まぁそれと話の内容かおもしろいかは別なんだけどね
558日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 04:00:58.83 ID:ftMYoh4p
そういえば津川不破の死ぬシーンだけど寝る必要あったかな?
そのままあぼーんでよかったと思うんだか
ナレーションもわざわざ入れる必要ないし
559日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 04:05:37.35 ID:AR3qNUK7
予算が抑えられてるのかどうか分からんが、
合戦があまりにもあっさりしすぎ。
どうやら合戦が大きく絡む回は、期待を裏切りそうな予感。
関が原の回が今からすごく心配だな。

逆に、戦とは関係のない回が好評って感じになりそう。
560日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 04:10:00.48 ID:JmoaNscD
>558
あれだけしゃべくったあと、いきなりガクっと息を引き取られてもなw
軽くいびきをかいていたから、不破の死因は脳卒中という設定で演じていたのかもしれん
561日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 04:12:31.51 ID:Y+T1ifCj
棒読み半兵衛や
何言ってるか聞き取れない小六をもっと見たいよ
562日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 04:14:16.83 ID:4u2+xYrO
津川家康最高と思ってる俺は、今回の配役は津川無駄使いにしか思えない。
563日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 04:23:30.39 ID:RoWOreKW
>>559
一豊が活躍するのは、関ヶ原の合戦そのものじゃなくて、
その前の豊臣系大名の取り込み工作だし。
564日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 05:10:32.70 ID:hIG/BlU6
今回、源助の死は無理やり感も漂っているが
原作的にはどうなんね?
565日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 05:16:20.80 ID:R0Rnfwg/
のびのび演技できるようになってきたね、仲間ちゃん。
表情も豊かで分かりやすくて面白い。
566日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 05:57:24.13 ID:wpSeDkl2
本人を目の前にして「武田はザコ」と言い切るロンブーワロス
567日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 06:59:27.45 ID:umKu5NmA
仲間の泣き芝居に長澤がちらちら映るシーン,まるで長澤と仲間を比較しろと
言いたげな編集だったなw 外見は長澤の圧勝に見えた。仲間カワイソス
568日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 07:09:16.86 ID:/9p+x0FG
>>533
>源助送った郎党は、今頃家で自殺してんじゃないだろうか。
俺もそれ思った。責任上、ただで済むわけはないよね。
569日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 07:24:35.80 ID:z9beA6ex
源助の行動はある意味、自害みたいなもんだな
これもまた功名を追った者の末路みたいな
570日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 07:43:37.62 ID:ZxWmZhb1
>>567
あれ、長澤をかなり押さえ目にしているのにねえ。
しかもセリフ無し。なのに長澤の芝居が印象に残る
んだよな。

あと、香川ですぐ秀吉の話もってくる人がいるが、
香川に失礼だろ。演じ分けできねえと言っているに
等しいじゃねえかw
571日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 07:49:43.18 ID:dmo355o3
大河にかぎらずNHKはドラマの最中にテロ入れるのやめろ。
昨日の冒頭3分および最後3分、JR湖西線が人身事故でストップとか入れやがった。
なぜ後5分後のニュース番組が待てないのか、録画の邪魔としか考えられないよ。
572日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 07:50:44.70 ID:MfKomivy
三好吉房だって三人の男子を先に失い
配流されて寂しくこの世を去ると
573日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 07:57:32.34 ID:UGoDikNR
仲間の声って、なんか鼻声っぽい?

何か緊張しているとああなるの?

それとも日常生活でもあんな声なの?
574日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 08:34:34.46 ID:nQi6Fl9R
>573
仲間はいつもあんなでしょ。声が鼻にかかっていて不安定な発声。
ところで松本明子のメイクはあれでいいのか?ちょっとやりすぎなのでは
575日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 08:37:55.51 ID:RTACEa90
>>531
香川さんスレを立てたら、どうですか?
そこで思い切り香川さん話をすれば、良いかと・・・

秀吉が何を言っているのか、今回はわからなかった。
576日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 08:49:33.77 ID:LqcFl6MC
>>560
翌日、千代に看取られて息を引き取った ってナレーション入ったから、
あの時はただ眠っただけって解釈いたんだけど…。
577日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 09:16:50.99 ID:HSXW3q5O
TVでの死に際って不自然なのが多いから。2時間サスペンスで、
高層ビルから飛び降りたか、突き落とされて死んだ人が、
死ぬ前に血で書置きを残したとか・・・あり得ないことが起きる。
578日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 10:16:48.32 ID:wtI7Ylvl
経費節減のためだんだんセコクなる合戦シーンですが、
そのうち張りぼての馬に乗った一豊が、画割をバックに、
ひとりで大活躍するのでしょうか?
579日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 10:23:56.26 ID:9A6yA3bu
567 :日曜8時の名無しさん :2006/04/24(月) 06:59:27.45 ID:umKu5NmA
仲間の泣き芝居に長澤がちらちら映るシーン,まるで長澤と仲間を比較しろと
言いたげな編集だったなw 外見は長澤の圧勝に見えた。仲間カワイソス


ヲタってイタイな。
誰が見ても長沢の方がブサイクだろw
まだ十代なのに仲間よりすげーババ臭い老け顔だし。
ヘタしたら30に見えるよあのシワ・・・ハイビジョンはきっついよなw
580日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 10:34:42.03 ID:98HSe4NI
>>579
笑っちゃう〜
どっちも、どっち!
目くそ、鼻くそ・・って奴です。
581日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 10:56:55.00 ID:GxJBNaDS
昨日の寧々さんの描き方、良かったなぁ。
千代が実質秀吉批判をしたことをはっきり咎めて「わき
まえろ」と言う。そこできちんと千代に平伏させるところ
もいい。
秀吉が一豊に「お前の言っているのは単なる綺麗事だ」
と罵倒するシーンもそうだったけど、このドラマのホンは
主人公たちが建前だけで生きるのを許さないところが
秀逸だと思う。
582日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 11:03:28.42 ID:yp+caJQQ
>>571
俺も関西なのでテロップ入った・・・・土曜に再録するよ。

「百歳万歳」入れてw・・・これなかなか良い番組。

583日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 11:08:45.55 ID:RmLHk99D
>>570が長澤のことをよく見てることはわかった
584日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 11:17:30.94 ID:Ws+y3P8n
長澤顔が曲がってろ
585日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 11:56:48.91 ID:UrGKXJOW
>>571
>なぜ後5分後のニュース番組が待てないのか、録画の邪魔としか考えられないよ。

交通機関の事故のニュースが録画の邪魔としか考えられない≠ゥ。。。
なるほどね。
戦争報道の最中に、レンタルビデオで映画を借りたり、
テレビゲームをしたりしてる連中がいるって聞いてたけど、
こういう感性の持ち主だったのか。

胸が重くなってきた。。。
586日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 11:59:35.22 ID:tieiGnq0
死亡フラグ

@この戦争が終わったら、俺、結婚するんすよ
Aいいか、俺が帰ってくるまでここを動くんじゃないぞ
Bセックスする前のシャワー
Cいわく付きの場所で若者がいい雰囲気
D「必ず戻ってくるから」
E「この中に犯罪者がいるかもしれないのに一緒に寝れるか!俺は自分の部屋に戻るぞ!」
F「明日は娘の誕生日なんだ」
Gこの最後の仕事を終えたら足を洗うと決意してる状態
H「この仕事が終わったら2人で暮らそう」
I「××様が出るまでもありませんよ。ここは俺に...」
J今まで目立たなかった脇役が急に目立つ
K「今度の仕事でまとまったカネが入るんだ」
L「おのれ〜!ええぃ、出会え!出会えーぃっ!! 」
M「××殿は命に代えてもお守りします!」
587日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 12:10:11.51 ID:WKRJrZLJ
>>579
おお,こういうのが仲間ヲタなのかw
気に障ったようだね,ゴメンゴメン
がはははははははは
588日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 12:25:19.52 ID:vdy4Qhwh
>>586
N電話じゃ話せない。詳しいことは明日会って話す。
589日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 12:29:50.43 ID:PQ2VV7bG
587みたいなのってキモイ
こりんスレもロリコン親父の巣窟て感じで相当キモイけど
590日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 12:37:08.73 ID:UGoDikNR
ホント、演技派ぞろいの大河なので、おもしろいわー。
新撰組はひどかったなあ

591日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 12:44:28.95 ID:BSwjOjLr
晒しage
592日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 12:44:42.32 ID:AZwSUALX
千代はせっかく生まれた子供失うのか…カワイソウ。
上川の泣きの演技がいまから楽しみ…
593日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 13:00:57.82 ID:ZvVPUULB
>>581
 それは同感。批判派は、千代たちの「きれいごと」の部分だけ
取り上げて批判するが、「そんな甘いもんじゃない」と必ず叩く
キャラが出てきてバランスをとってる。
594日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 13:18:00.34 ID:RmLHk99D
>>585
戦争報道なんて30分見たらあとは同じことの繰り返しだろ。
あんなの廃人みたいに何時間も口をポカンとあけて見てたらそれこそ人間として終わってる。
テレビ局が流しっぱなしなのはいつから見始めても大丈夫なように必要なこと。
だからと言って視聴者がずっと見てることはない。
テレビ中毒でテレビは同じことの繰り返しならレンタル屋に足が向くやつもいるだろ。

てか戦争報道なんて見る必要なくて新聞とかニュースサイトで充分なんだがな。
595日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 13:19:00.29 ID:RTACEa90
>>592
涙が枯れるまで泣くと思うが、悲し過ぎて茫然となり、
その後、抜け殻みたいになるかもね。可哀相だ。
596日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 13:29:49.37 ID:dhKFKHmc
>>581
去年は義経マンセー大河だったから余計良く感じるよね。
最近だと、前田のまつ様・源義経に主人公マンセーが目立つ。
両作品とも主役マンセーに引いてしまった。
去年義経が「新しき国」なんてバカなことを言い出したとき
郎党連中は無批判に同意するばかりで、ほんと呆れた。
義経の暴走を止めてやる人が周囲にいなくて、ただ義経マンセー
に終始したため、視聴者が逃げたと思う。
柄本秀吉・浅野ねね 上司夫妻が面白くてよい。
597日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 13:47:34.02 ID:PVlPxiuU
功名を持ち上げてたのは、やっぱ義経アンチ崩れかw
変だと思ったよ。
598日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 13:51:44.88 ID:NFEeuuFP
義経ヲタって何をイライラしてるんだろう?
去年今年と言うことで比較されるのは仕方ないことだと思うが…

主人公が叱られるシーンというのはここ数年の大河になかった気がする。
出すぎた者が怒られるってのは健全でいいね。
599日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 13:52:57.03 ID:GxJBNaDS
>>597
まぁそういう人もいるし、上の方にもいるように「組!」
アンチもいる。
確かに、名指しで過去のドラマを批判するのは荒れる元
ではあるので、必然性がなければ控えるのがよろしいね。
600日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 13:54:03.80 ID:K43boATo
>>596は比較じゃなくてスレ違い批判っぽいが
601596:2006/04/24(月) 13:57:46.10 ID:dhKFKHmc
俺は別にアンチ義経ではないよ。
@周囲の登場人物が主人公マンセーに終始してるか
A主人公の暴走・ひとりよがり・自己満足をたしなめる人物が
周囲に存在してるか
の観点から 義経・利家とまつ と功名を比較しただけ
@タイプの主人公はスーパーヒーロー型なわけで、良い悪いの
問題ではない。
戦国時代のスーパーレディー「まつ様」が一人大活躍するのは
スーパーヒーロー型になる。
逆に功名だと千代の影が薄くなりがちで、かわりに脇キャラが個性的で
イキイキしてくる。(群像劇型)
こっちのタイプは信長・秀吉・ねね 山内郎党等みんなの持ち味が生きてくる。
個人的な好みでは 主人公の郎党は去年より今年の方が味わい深いと思ってる。
武田鉄矢・前田吟がベテランらしい良い味をだしてる。 
マツケン・ナンチャン・うじきは完全にハズレ。
602日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 14:13:39.65 ID:xcUB6e2Y
まあ義経は「馬鹿正直に生きてるだけだと最後は悲惨なことになりますよ。」
っていう見本のように感じながら見てたけどな。
603日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 14:18:26.13 ID:7XZXJZWr
ドラマだから。。。そう思うと普通に見れる。

千代が夫を思う気持ちがよく分かるのは何故だろう。
604日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 14:22:00.01 ID:U+2bxGJ7
一豊は義経以上にあほっぽい。
口だけで何もできないところが。
旭の夫殺したし。
605日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 14:27:28.43 ID:7XZXJZWr
一豊は歴史的には別に何もしとらんよ
義経と比べるものなど何も無いぞよ>>604
606日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 14:31:30.66 ID:w341Koem
源助のあれはオリエピだしなぁ。
しかしすげー死に方だった。
607日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 14:32:24.23 ID:dhKFKHmc
一豊は天下を獲る力量の人物ではないだろ。
だから一豊をスーパーヒーロー的に描く必要は無い。
信長・秀吉・家康らに比較して小物に描いてるのは正解。
利まつでは、前田利家が天下を取れる力量があるみたいな
描き方で変だった。
政治家の力量としては
信長・秀吉・家康>>>利家・一豊
源頼朝・平清盛>>>>源義経   と描かなくてはおかしい。
一豊は妙に律儀で、図太さ大胆さが不足してるし、冷酷さも足りない、
要領も悪くて、ずる賢さも無い。
でもひたすら千代を愛する、よい夫。
平凡律儀が売りの人物が妻・郎党・同僚らの助けを借りて
なんとか一国一城の主になるのが今年の話。
天下人の話ではない。
608日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 14:34:59.91 ID:z9beA6ex
まぁ、義経の場合、本人も含めて
周囲に高度な政治的判断が出来る人材がいなかったので
ああいう結末に至ったわけで
実は史実を繁栄しているのかもよ
もっと明るい馬鹿に描いてもよかったと思うのだが
司馬の義経だとほとんど白痴扱いだからな
609日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 14:40:39.64 ID:w341Koem
>>607
まったくもって同意

特に司馬の場合は個人の能力に注目してるしね。
武将、城主としては優れているが国主にはなれない器。
さじ加減一つで話が大きく変わってしまう。
610日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 14:42:48.96 ID:YzgD9DSH
ニュー速から来ました。まだ見てない人のために貼ります
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1145634639/l50

日本人大使館を招いた席上で原爆をネタに笑う韓国人(内容は全て同じ)
http://www.774.cc:8000/upload-mini/src/up3391.wmv
http://small-antenna.dyndns.org/uploader/omoshiro/src/up0133.avi.html
http://www.youtube.com/watch?v=gX-JbBYkiZ8

内容:韓国が外国貴賓を招いた会での事。
   インターコンチネンタルホテル社長がビールの泡を見ながら『泡が原爆の煙のようだw広島原子爆弾酒だw』と発言。
   それを受けて盛り上がる韓国人達。一人、険しい顔で屈辱に耐える駐韓大島日本大使。
   さらにホテル側はわざわざ別のカメラを用意し、屈辱に歪む日本大使の表情を舐め回すように撮影。
   それを韓国TV局が茶化した演出で放送。
611日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 14:45:24.60 ID:J/YSs7Mx
>>607
その力量不足の男が、一国一城を得た第一の功労者が妻だったという話なんだよね?
そしてその妻を生かしたのが「ひたすら妻を愛する、よい夫」な男のわけで。

この話、いまさらだけどいろいろな夫婦がいて面白いよ。
612日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 14:47:15.61 ID:w341Koem
原作の、一豊が交戦中に気絶、一瞬千代とセックルの夢を見るが
吉兵衛に起こされて戦闘続行というあの場面はやらないかな。
613日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 14:49:41.45 ID:J/YSs7Mx
>>612
面白いけどwなんで原作者はそんな場面を挿入するんだろう?
614日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 14:51:48.44 ID:w341Koem
>>613
千代たんが大好きだから。

一豊は戦闘中によく千代を見るよ。
幻の千代が「馬をお刺しなさいませ!」と言ったりするよ。
615日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 15:22:22.68 ID:p+KZpilB
ニュータイプか
616日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 15:26:42.63 ID:GxJBNaDS
>>615
自分も何故か614を読んで「Zガンダム」あたりのニュー
タイプ描写が浮かんでしまった。
617日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 15:35:11.06 ID:5i1sawrh
>>605
一豊・千代は確かに歴史上では何事もなしてない。
だから本来は狂言回し的な役割が似合うのに、なまじ主人公なもんだから
彼らを目立たせようとすると、テーマが浮気になったり、子供の家出になったり
歴史ドラマなのかホームドラマなのか、よくわからないことになるのかも。
一応体制側の成功者だから、反権力の視点で描くわけにもいかないしね。
618日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 15:51:13.79 ID:ZvVPUULB
>>617
戦国時代を舞台にしたホームドラマだと捉えれば、
違和感がない。「おんな太閤記」や「利まつ」の、
ひたすらヒロイン持ち上げるドラマより、バランスの
とれたいいドラマになってると思うが?
619日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 16:02:10.71 ID:7XZXJZWr
>>617
でもなんだか面白い。このドラマ。
620日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 16:07:37.46 ID:GxJBNaDS
ちなみに「利まつ」で長篠の戦いが描かれたのは第17回
「利家、大名出世」。
秀吉が長浜を貰ったんだから、武田の騎馬隊を破ったら
甲斐は自分が貰えるかも、と大張り切りの利家と佐々成政。
(何故か、100%勝つと思いこんでいるのが不思議)
まつと成政の妻はるも、「甲斐は●●が美味しいでしょうね」
等と、手柄を上げてこいと煽る。
で、肝心の長篠の戦いは昨日とどっこいどっこいの量。
成政の「放て〜!」という甲高い声だけが印象に残る。
結果は勿論大勝利。
さぁ、私の夫が甲斐を貰うのかしらとワクテカのまつと
はる。ところが、甲斐を貰ったのは別の人。
利家、成政は五木ひろしと共に勝家の与力として
ちょびっと領地を貰うのだが、直前に子を亡くしている
成政には、ポイズンは可哀想と利家よりちょっと多く
石高をくれる。
ところが成政はこれに猛抗議。我々は「真の友」ゆえ
なにとぞ利家と同じ石高にしてくれと直訴。
お館様も何故か是に感動し、結局ちょっと多かった分は
五木ひろしにくれてやって、二人は仲良く同じ石高。
チャンチャン♪

好きずきは別として「長篠の悲劇」の方が、長篠の合戦
を正面から捉えていましたよ。
621日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 16:09:04.37 ID:FXhVUTkv
622日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 16:09:27.08 ID:GxJBNaDS
>>621
ハセキョー
623日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 16:13:53.46 ID:ID7tWJwh
>>620
思い出したよ、あの頃の利まつってそういうアホ話ばっかりだ。
624日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 16:13:56.71 ID:FXhVUTkv
>>622
なるほど、thx
625日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 16:41:16.88 ID:LrDbPp2v
浅野ねねが千代をしかる場面は良かったね。浅野の低い声が効いてる。
千代をわざわざ別室に呼んで平伏させてるので千代の面目も保たれてる。
あの台詞は寧々が「城持ち籐吉郎の妻」の立場を
よくよく考えた結果の故出てきたものだって事が良く判る。

菅井や柄本と絡むには松本明子は力不足。もっと崩れた方がかえってバランス取れそうだ。

野口五郎は何か野口五郎に見えない。
ってか普通に才ある武士に見える。結構かっこいいぞ。

来週勝野柴田ようやく活躍か。今まで長かったなぁ。
626日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 16:41:52.27 ID:RMIivNfq
つか、利まつに「五木ひろし」が出てたなぁ〜と記憶が蘇った。ww

つり上がった目が笑えたっけ。
627日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 17:01:51.84 ID:J/YSs7Mx
>>623
アホだとは思うが、620氏の説明がうますぎて逆にドラマを見たくなってしまった…
628日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 17:06:51.58 ID:5i1sawrh
>>618 >>619
おんな太閤記や利まつは脱落したが、功名は今のところ脱落せず観てるんだから
面白い(つか、脚本にいい意味で臭みがなく抵抗なくみられる)ことは認めるよ。
でも、歴史の掘り下げ方が浅過ぎるのは不満。
629日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 17:16:27.65 ID:LrDbPp2v
津川不破の昏睡イビキについて、カミさん曰く
「そんなとこそんなにリアルにせんでも。」
630日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 17:18:36.94 ID:AcBGDaVS
歴史に疎いので「桶狭間」で信長が雨を待っていたのは
単に馬の足音をかき消すためと思っていたが、鉄砲を使わせない
ことも一因だったとは。
631日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 17:20:31.15 ID:lBbWs5Lu
>>625
千代が成長していくためにも良い場面だったと思う。
というか、ここで千代に一発武士の妻として渇入れさせておくために、
あれだけ千代をギャーギャー言わせたのかも。
632日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 17:34:32.30 ID:LeWYcWPg
また一歩成長して
嫌な事はすべて家来に命令する事にする
633日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 18:04:17.55 ID:fzWbcPYV
>>630
面白おかしくヒーロー話にしているだけで歴史的事実ではないよ
マジレスすれば奇襲作戦に当時の鉄砲を心配する方が無意味です
634日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 18:08:54.41 ID:LeWYcWPg
歴史的事実っていうのどっちが勝ったか負けたからくらいでいいな
あとは法律関係だな
635日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 18:16:25.59 ID:HbnLFb/6
千代のでしゃばりに萎えた。

今回が一番つまらなかったな。
636日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 18:21:06.42 ID:ZxWmZhb1
>>630
えっと、近年桶狭間は「奇襲」じゃないという説が最有力ですよ。

相手の意表を突いたのは事実みたいですけどね。

まさかあんな小勢で今川本隊を攻めないだろうと思われる
状況下で一気に本隊を攻め上げたので、意表をつかれた
本隊が壊乱し、義元の首まで取られたって感じで。
637日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 18:21:36.13 ID:ca0nYuA9
桶狭間の戦いは直前まで一貫して今川方が主導権を握っていたから
信長に雨を待ってるゆとりなどなかったよ。
雨が降り出したのは信長が「義元、田楽狭間にて休息」との
情報に接して、奇襲攻撃のために進発した後の話。
進発してまもなくスコールが降って、今川方の兵が雨宿りのために
木陰に隠れたり、奇襲に気づいた今川方の兵が鉄砲を撃って
本陣に急を知らせることができなかったのは、あくまで偶然。

NHKもしょうもないこじ付けをよーするわ。
638日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 18:26:10.12 ID:ca0nYuA9
家康らの先鋒隊をすり抜けて謀略で足止めした本隊を
ダイレクトに攻撃したわけだし、
不意を衝かれれば、それはやはり奇襲でしょう。
639日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 18:29:13.51 ID:ZxWmZhb1
>>638
まあ言葉の問題はあれとして、

近年の研究では信長が攻めてくるのを今川本隊から
は見えたはずということです。

なので、足音を消すとかいう話は「史実」としては
関係ないだろうなってことで。物語ならそれはあり
だと思いますけど。

640日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 18:30:34.47 ID:LeWYcWPg
今回の雨がどうのこうのだって原作
海音寺潮五郎さんの言葉で成る程!別に深く検証してる訳じゃないしな
641日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 18:32:06.24 ID:fzWbcPYV
>>637
まあ、そういう意味ではこないだの話も岐阜で軍勢待機させる合理性はないわな
天気を気にするとしても岡崎ぐらいまでは進出してたほうが対応しやすいわけで
古今のネタてんこ盛りのドラマだからリアルさは無視して楽しんでみてるが
642日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 18:32:06.66 ID:ww1Azcuo
>>628
一豊の妻の事など殆ど歴史に残ってないのに何の歴史を掘り下げるの?
信長や秀吉のことかい?
それなら山内一豊夫妻を主人公にしなくてもよい。
643日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 18:33:18.45 ID:ZxWmZhb1
>>640
なんですよね。

最近言われているように長篠が陣城だとしたら、雨の影響は
少ない。でも、より使い易くするためにやはり晴天を望んだ
ことも否定はできない。でも、物語として面白いから良い
ですけどね。
644日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 18:33:28.87 ID:ipWhIG7N
史学の通説も変遷するわけで
最近説が正確というわけでもないしな
645日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 18:36:06.58 ID:ZxWmZhb1
>>644
そういうことですよね。だからいろいろ考えながら
楽しむのが大河の醍醐味でw

長篠、短いシーンだったけどわりと良い合戦シーン
だったなと。秀吉の強ばった顔が印象的。武田と
戦うんだから実際怖かったでしょうね。
646日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 18:41:47.31 ID:Rg8K2iXL
>>628
としまつはともかく、おんな太閤記は見たことないやつの方が多いくらいなんだから
それを引き合いに出して批判するのはどうかと。作られた時代背景も違うし。
647日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 18:41:54.96 ID:ca0nYuA9
実は信長は勝頼と決戦するのが怖くて、
長篠城が落城して武田方が引き上げるのを
待っていたなんて説もそのうち出てくるかも。
後年、毛利との決戦は明らかに一回逃げてるよね。
648日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 18:44:06.85 ID:fzWbcPYV
>>647
上月城の話かい?
まあ、恐くてというより敵と離反者が多くて毛利と衝突する余裕がなかったって時期だけど
649日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 18:47:02.91 ID:ZxWmZhb1
>>647
信長はあれで相当慎重なので、基本的によほど自分に有利な
状況じゃないと決戦しません。

その変わり、今動かないとやばいって時は極めて少人数でも
思わぬ突撃したりもします。

本願寺攻めの時に原田が討ち死にし、光秀らが包囲されて
やばくなった時は、京都にいた信長がほとんど1騎掛け
で救援に向かい(寝巻きのまま出たらしい)、3000人
ほどで2万くらいの本願寺勢に突撃して追い散らして
ます。
650日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 18:51:01.60 ID:6/2qnc9x
一豊の頬の傷が、大きく見えたり小さく見えたり・・・気のせい?
651日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 18:51:33.52 ID:W9+eHpcx
このドラマ、原作の千代の良さが全く反映されていない
ような気がするんだが気のせいか?
昨日の出しゃばりなとことか、まじで最悪なのだが。
これはこれでよいの?
652日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 18:54:21.73 ID:ZxWmZhb1
>>651
原作の千代は、実は賢いのに、それを悟られないように
気をつける女性だったよね。

今の千代は性格が良いのはわかるが、賢いとは思えんもんなあ。

653日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 18:54:39.60 ID:ftMYoh4p
うざく感じたならねねの喝で気持ちよく感じるはずだが
654日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 18:55:23.51 ID:rNX8XAx7
>>651
だって原作の千代は肉便器だし・・・
だから女性の大石は原作を無視したがる。脚本は男性にすべきだった。
655日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 18:58:39.46 ID:ww1Azcuo
おんな太閤記は見たよ(思い出せるほどの記憶も無いが)
でも としまつは中途脱落した。
656日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 18:59:34.20 ID:F/bUwNPO
妻の発言力が強い〜ってのが大石の狙いだろ。
信長が社長、秀吉は部長クラス。
一豊は今のところ課長くらい。
課長・一豊とその妻って感じで。
657日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 19:02:09.94 ID:7UqdB/gw
>>654
肉便器って言葉使いたいんだろうけど原作じゃエロはそんなにないぞ
六との言葉遊び的なエロと秀吉のセクハラ(本番無し)の2回
まあ六とのはともかく秀吉とのは男の脚本家でも無理だと思うよ
放送局がNHKなんだし
658日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 19:02:25.40 ID:ZxWmZhb1
>>656
秀吉はもうちょっと偉い感じが。取締役部長くらいじゃ
ないかな。

そんで中国攻の大将になった時点で常務昇進みたいな
感じで。
659日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 19:07:48.46 ID:rsFVMwYK
>>651
大河は長丁場ですから、きっとこれから学習していくんじゃないの
660日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 19:20:33.13 ID:F/bUwNPO
>>658
秀吉・光秀は城持ちだからなぁ、そうかもなー
どっちにしろ、信長ワンマン社長。
家康は提携グループ会社ってことか。
仙石秀康とか中村一氏配下の渡辺勘兵衛とか…秀吉の弟秀長も出して欲しいが大石じゃ無理だな。
661日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 19:25:45.57 ID:LeWYcWPg
原作の千代が賢いって言うけど、別に何をしてるっていう訳じゃなく
旦那はそれまでの男かって思うだけで
一豊は一豊で別個に戦に明け暮れてて、出世に千代の影響なんて無いよ
662日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 19:43:42.48 ID:LeWYcWPg
側女についても割り切り方は一豊の方が凄いよ
弟の子供にくれてやればいい
バカにするな「だまれ!千代」って張り倒すだから
663日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 20:25:04.15 ID:Y9T5jitm
仙石秀康?
誰それ?
少年漫画にでもでてきたかい?
それともゲーム?(笑)
664日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 20:59:38.58 ID:R85A2Vgq
源助は後に日向守だったことにされるのか?
665日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 21:11:03.12 ID:qggFYw7r
一豊って長浜に来たときから秀吉の直臣になったんだよね?
前は与力だったから秀吉の部下たちと距離を置いていたのかと
勝手に解釈してたんだけど。
蜂須賀小六や前野将右衛門とあんまり交流は無かったのかな?

竹中半兵衛の小説読んだら、半兵衛は与力だけど前将と仲が良い
設定だったりしておもしろかったんだよね。
でも、一豊はほとんど出てこなかった。どうしてかな?
666日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 21:15:32.61 ID:VlHW9lT/
>>654
また原作読まないのに当てずっぽうで物言う人が

千代が生殖のためにのみ生きる類の女をどう思ってたか言えないだろ。
どっから肉便器なんて出てくんだか。
読んでないのに読んだふりしないように
667日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 21:19:07.84 ID:R85A2Vgq
将右衛門は一豊と違って切腹した秀次の後を追ってるからな。
668日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 21:37:50.41 ID:A2BddlgF
TVnaviに舘と本能寺の記事あり
キーワードは「大階段」「ブーツとサーベル」「銃撃戦」
「マリアとキリスト」「最期は笑顔」
669日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 21:42:58.82 ID:3tPZqEq/
秀次事件で大大名とはいかないが、それでも大物と言える
連中の進退が大騒ぎになったからな。
最上も姫殺されてるし
670日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 21:55:16.02 ID:Y9T5jitm
既に出てる意見だけど、
これだけ秀吉の家庭に喰いこんで描写してるくせに、
(大政所<秀吉母>や旭<実妹>やその再婚相手まで出していやがる)
秀長(実弟)や利家&まつ(親戚同様のつきあい)を
意地でも出さないというのはどういう了見だ!?
あまりに不自然だぞ!そして
あまりにも視聴者をバカにしてるぞ!!大石静!!
歴史がわからないなら、考証担当の人に訊けばいいだろう!
「私ってブスだったの?」
671日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 22:00:05.96 ID:U1VW8UiT
>>670
んなもん,秀吉主役のドラマじゃないんだから
豊臣一族を全部出すわけいかんだろ。
枝葉を刈って登場人物整理するのは当たり前。
歴史ドラマの定石
672日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 22:09:24.21 ID:O7FLE4FV
千代ウザスギ
一豊と一緒に城に上がって自害とかありえねえええww
時代劇で女が主役になると、無理に男の話の中にに女を絡ませるから
話が強引でありえん展開になる
673日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 22:18:32.89 ID:3tPZqEq/
>>671
つか秀長出したら一豊の出番の九割奪われるしな、大軍の指揮から
交渉まで何でも出来るアホだし。
674日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 22:21:17.03 ID:wBHTSzBs
小一郎は出しても良かったと思う。
堀尾中村はもとより主役の一豊ですら世間一般にはキャラが決まってないんだから
小一郎が秀吉配下の諸将と同僚付き合いしてキャラを秀吉に報告する、とか。
例えば
茂助は人柄がよく調停役向きとか、孫平次は自負心が強く一軍の将が勤まるとか、
伊右衛門は武勇が優れているので兄さぁは一人で敵の城に乗り込むことが多いから
その時は伊右衛門だけは連れて行けとか、
キャラ付けをはっきりさせる役として使える。
別に小一郎でなくてもいいが秀吉とも秀吉配下の諸将とも対等に付き合える小一郎が適任と思う。
675日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 22:21:29.82 ID:oJXkihVf
原作読み返したら、秀吉が馬防柵づくりを手伝ってとび職してました。
そこから源助にやらせるってこと思いついたのかなぁ?
あと海音寺氏の「梅雨だったからでしょう」みたいなことを六平太に言わせて
司馬氏の納得が一豊の「そうかわかったぞ」になったんだね。
脚色されてオリジナルストーリーみたいになってるけど
結構、原作からヒントを得てるんだね。
不満も無いことはないけど、私は大石静おもしろいと思うなぁ。
676日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 22:22:46.38 ID:y3ptiaT3
>>672
文の中に「に」を余分に絡ませるアホが四の五の言うでない。
wやWを使う奴はバカだ!!!
うざいという言葉を使う奴は知性のない奴だ。品位のある投稿をせよ、ガキめが。
677日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 22:25:17.45 ID:fzWbcPYV
>>674
そんな、公式のキャラ紹介専用みたいな登場はいらん
むしろ、登場人物の性格付けを誰かのセリフにするのは物語としてくどい
678日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 22:25:56.48 ID:IhR/xpBX
だって着いて行かなきゃ、一豊死んじゃうもの
あれ一人だったら旭の所なんか行かないよ
城に向かって腹を切るよ
679日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 22:26:42.15 ID:y3ptiaT3
>>674
そりゃあんただけの論理だよ。
千代と一豊の人生に秀長や利長があんまり絡んでなければ、或いは、
絡んでないとの扱いを受ければ、オミットされても仕方がない。
作者や脚本家の勝手だ。いやなら自分で書け。
680日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 22:29:27.45 ID:x9znXMoz
確かに、秀長ほどの人物が出ないのは不自然。

どん亀がでてるのに・・・。
681日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 22:32:23.06 ID:ECUxipSL
あ〜、なんでこう、「誰それを出せ!」ヲタって
しつこくでうざいんだろ。
682日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 22:35:31.70 ID:vmh4HPni
自分より格下?のクノイチの小りんに「自分の気持を隠してるくせに」
なんて言われてチョット動揺する六平太。今まで鬱陶しかったけどなんか可愛かった。
小りんはもう出て来ないのかな?
683日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 22:37:12.62 ID:wBHTSzBs
>>677
くどくなるかは書き方次第だよ。
中村が一豊に嫉妬したり、後に出世レースで一豊が取り残されたりのあたりが
このクラスの知名度の人物だと分かりにくいと思うんだよなぁ。
684日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 22:38:19.41 ID:45OpXE6E
>>659
すでに物語の1/3に達するのに
いまだ成長する気配が皆無ですが。
685日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 22:43:38.28 ID:fzWbcPYV
>>683
エピで書かずにセリフやナレーションで性格を説明するようになったらそれだけで駄作
ちなみに中村の性格付けはいまのままでも結構わかるぞ
686日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 22:45:39.87 ID:O7FLE4FV
>>676
千代邪魔すぎ
一豊と一緒に城に上がって自害とかありえね
時代劇で女が主役になると、無理に男の話の中に女を絡ませるから
話が強引でありえん展開になる
687日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 22:49:55.60 ID:ZxWmZhb1
>>682
小りんはまだひょいひょい出てくる見たいですよ。

失明するらしい。
688日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 22:50:03.36 ID:WaAkbXpl
今回の長篠が好きだ。

―――――
織田連合軍に流れる緊迫した空気…

霧の中から現れる"最強"武田騎馬軍団…

合図一喝「放てぇーっ!」

…勝負は、斉射2連で呆気なく決まる。

―――――

あの呆気なさが、かえって鉄砲の有用性を際立たせたと感じた。

俺の知ってる史実では織田方にももっと被害が出てるはずだが
そんな事が小さく感じるほどの鉄砲戦術の説得力だった。

689日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 22:52:48.63 ID:Xdpxosmt
長篠の戦いに関していえば、あれはあれでさっぱりしてて良いんだけどな。
強いて言えば、三段撃ちをやってるような演出は欲しかった。
690日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 22:53:10.30 ID:IhR/xpBX
まあ長篠の前に織田は長島一向一揆でもの凄いんだけど
山内は風呂とか小りんとかでいいよ
691日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 22:54:47.22 ID:ECUxipSL
>>684
ん? 成長してるじゃん。なんで気づかないの?
692日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 22:55:46.47 ID:ZxWmZhb1
>>688
そうなんだよね。やっと同じ感想の人に巡り合えた。

短いけど良いシーンだったよね。少ない予算で最大限の
効果だと思うなw

秀吉が思いっきり緊張した表情してたのが良かった。
秀吉クラスの武将が準備万端整えてもなお緊張する
あたりに、武田の精強さが現わされ、その武田が
鉄砲であっけなく倒されるあたりに今回の戦の顛末
が象徴されてたなと。

実際は3時間くらいの戦闘だからもちろんあっけなく
はないんだけど、当時は半日くらいかける戦も多かった
ことからすると割合早く収束した戦とはいえるよね。

かなり白兵戦にもなったようで織田も結構死んでいる
んだよね。まあ武田は壊滅したのも事実のようだけど。
693115:2006/04/24(月) 22:59:20.42 ID:LbzqD1PH
というか毎度毎度長篠ネタは不当にタケダがへタレだな、
これは実はかなり伯仲していて火力で圧倒するとかそういうレベルじゃなかったんだけどね。
織田勢もアワや大惨事というほど武田は肉薄してた。勢いがあった。
甲州兵法であんな柵に突っ込んで行くようなアホな戦術ありえない。
そもそも斥候の重要性は身にしみて知っているのに。
694日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 23:01:47.07 ID:3tPZqEq/
>>692
一割負傷したら壊滅の世界で4割戦死だからな>長篠武田軍

損害見ると正直ネタだと思った
695日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 23:06:08.05 ID:LbzqD1PH
それから長篠ネタやるとき織田勢が犠牲を弾幕でシャットアウトというようながせねたはいい加減やめて欲しい。
かなり犠牲が出たはずだし騎兵が先に血走って突進なんてなめられすぎだな、あかぞなえは。タケダも様々な策を弄して織田は窮地に陥っている。
あと信長は柵だけなんてちんけな仕掛けじゃない、堀や野戦用の簡易な築城も整えてかなり念には念を入れている。
騎兵もストックでかなり後詰に投入しているし鉄砲だけなんて馬鹿なこと考えてない。
兵站全体を革新的にデザインしてどうにか辛勝したというのがほんとのところ。

696日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 23:06:24.85 ID:ZxWmZhb1
>>693
つうか、鉄砲はせいぜい1000丁(これでも当時としたらかなり
多い)と言われ、あとの飛び道具は弓矢だろう。そしていわゆる
陣城戦だし地形は狭いわでかなりの割合で白兵戦にはなるんだ
よな。

ただ城側が多くて攻める側が少ないというのが致命的だった
んだろう。普通城攻めは逆じゃないとまずいからね。

信長が凄いのは武田に城攻めさせるようにおびき出した
点だろうな。多分謀略を駆使した結果と思うが。
697日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 23:08:12.97 ID:IhR/xpBX
>>693
出典はなに?
698日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 23:13:44.71 ID:LbzqD1PH
>>697
前に静岡の学者が長篠実地検分してたよ、
歴史のムック本で見た。
もう十年以上前だけど、柵だけじゃないっていうのはもうそのときよりかなり前から常識になってた。


織田は強いが史実を捻じ曲げてまであからさまに圧勝したような記述はやめた方がいい、
なにか一つイノベーションが開発されるとそれですべてOKみたいな幻想を醸成するから。
確信は必要だけど伝統にも合理性はある両方で補い合わないといけないないのに新しい方が善のような考えは危険。
699日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 23:13:59.81 ID:iea9tPI4
>>695-696
それでは、徳川家は策がなく、援軍の要請ばかりしていた
みたいに聞こえるのだが。
あまり、徳川の家臣団が立ち回ったように思えなく、
信長の偉業なのかしらん。
700日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 23:14:33.24 ID:LbzqD1PH
確信は必要だけど→革新は必要だけど
701日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 23:16:36.66 ID:wBHTSzBs
>>685
くどくなってきたwので最後っぺ。

どういう台詞を想像してるのか知らないが
例えば六平太の「俺は山内一豊に惚れたのだ。云々」みたいのでもだめ?
あれも十分説明台詞だよ。
それと中村が後に独立部隊を率いて一揆を鎮圧する姿を想像できん、今のところ。
702日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 23:21:47.99 ID:ZxWmZhb1
>>699
つうか、当時の徳川は30万から40万石くらいの大名だから、
動員兵力が9000人から12000人が全兵力。

実際に一つの戦場に送れる最大の人数は7000人くらい
がせいぜい。

武田は100万石はあったから全部で30000人、一つの
戦場に20000人くらいは送れた。

このくらいの差があると単独で勝つのは相当難しい。
ましてや相手の兵が強いとなるとなおさら。
703日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 23:23:27.00 ID:IhR/xpBX
>>698
武田はもう出て来られないだから
互角に戦ってとしても何を描くんだ?武田軍も強かった
信長は京に蹴鞠に行ってすぐに越前だ
704日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 23:25:14.74 ID:LbzqD1PH
>>699
あと科学的じゃないけど
異様にこのときの家康は冴えない、家庭で何かあったんでしょう。
後年からは考えられないほどアホな采配でどうしようもないことになってる。
705日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 23:25:20.71 ID:ZxWmZhb1
>>703
越前の大虐殺するのはこの時だっけ?w
706日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 23:33:57.56 ID:8fUChdQ3
もりらんまるは出ないの?
707日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 23:35:13.10 ID:iea9tPI4
>>704
まあ、6年後の信康自害に繋がる伏線があったのかもね。
708日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 23:38:15.43 ID:1KUIcIdo
何十年も前に書かれた小説のドラマ化に、何を薀蓄するのかと

何をいっても長篠合戦は5分以内でカタがつき
織田と武田の命運を激しく分けて、
すでに次の方向へとみな歩き出しているのだぞw
709日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 23:38:34.49 ID:IhR/xpBX
>>705
wなんて言ってる場合じゃないぞ当事者にしてみれば大変だ
その間にだって道で見かけるカタワの乞食が可哀想だつって太っ腹になったり
信長は気分も忙しいや
710日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 23:41:26.34 ID:LbzqD1PH
>>708
武田を5分で破ったら天才どころか軍神だね。
もう八幡太郎もびっくりだ、神社があっちこっちにできる。
711日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 23:42:45.04 ID:wsCcXMFl
武田はあれだろ?曖昧ですまんけど、
徳川の鳥居っていったけ?武田に捕まったやつで降伏を訴えれば助けてやると言われてたけど
長篠城兵に援軍が来るって言って磔にされ殺されたやつ。それがあって城兵は血気盛んに戦うことに。
だから撤退することは出来なかったと。信長と戦うしかなかったと。違ったっけ?勘違いかな?
712日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 23:43:42.23 ID:zMGxo6ga
昨日の放送見てると
賢妻どころか、
空気読めない
幼稚なDQN女にしか見えない>千代
713日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 23:50:06.68 ID:45OpXE6E
>>691
成長してたらこの時点であそこまでバカな言動しないでそ。
4ヶ月たっても何も変わってない。
714日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 23:51:00.37 ID:LbzqD1PH
昨日の流れ矢に当たった人が蜂須賀の方がいいと思うけど、
それにしても野口さんとは斬新だね。
715日曜8時の名無しさん:2006/04/24(月) 23:51:25.71 ID:IhR/xpBX
>>712
賢妻だったらあの場合どうする?
716日曜8時の名無しさん:2006/04/25(火) 00:06:44.97 ID:wVu5BSDN
>>712
旭の心を掴むための伏線では?
717日曜8時の名無しさん:2006/04/25(火) 00:08:58.78 ID:sQSu3f7G
>>711
勝頼が決戦を望んでたという説がある。その割には兵が1万程度と
少ないのが疑問点だが。

もう一つは信長の謀略に引っ掛かり、信長軍に裏切り者が
出るので必ず倒せると思ったという説。これは最初の説とも
併存しうる説。

いずれにしろ信長軍が出たと聞いて兵を設楽原方面に
進めてしまったのが致命傷。この後、酒井忠次軍に
山を迂回されて長篠城を救援され、前面に信長家康
連合軍、後方に酒井奥平軍と挟撃される形になって
しまった。

こうなると信長本隊を倒すしか道がなくなってしまった
んだね。
718日曜8時の名無しさん:2006/04/25(火) 00:12:53.29 ID:oKcILa1L
>この後、酒井忠次軍に
>山を迂回されて長篠城を救援され

そうそう、これ。信長は正面対決でないことも考えてたんだよね。
長篠城から討って倒すことも考えてたからと言われてるよね。
719日曜8時の名無しさん:2006/04/25(火) 00:32:38.72 ID:ZXCqOGBv
退路遮断された挙句前面の大要塞に突撃する勝頼がアホなんだよね、結局は
720日曜8時の名無しさん:2006/04/25(火) 01:14:12.82 ID:lD5hqVLx
もういい加減ウザ。

功名が辻のドラマ世界において、対武田戦はあの程度の必要性ってだけだよ。
天正十年の滅亡逸話なんて、進軍する織田軍〜
天目山の戦いの説明ナレと無残な戦いの地に倒れる武田菱の旗、
富士山眺めてご満悦・・・の信長様の描写くらいだろうよ。

史板や三戦に勝頼スレは色々あるから、そっちへ行ってやってくれ。
721日曜8時の名無しさん:2006/04/25(火) 01:44:15.77 ID:Im9xLovV
>>720
原作でも一豊の活躍余地があんまなかったから軽く流してたよね。
勝頼の人物評をのんびり書いたぐらい。
どっちかというと長篠前夜のよね姫仕込みの方が情熱的に書かれてた。

後半で六平太がこの頃千代を思慕するようになったと述懐するが
たぶん司馬もこのころ千代たん好き好き組に入ったんだろう。
722日曜8時の名無しさん:2006/04/25(火) 02:08:33.19 ID:EH7tKmfB
>>715
712ではないが。
賢妻だったら、ねねに叱責されるまで
自分の何をやったのか気づかないわけがない。
(そもそも旦那の顔を潰すようなまねはしないだろうが)

怒られて初めてわかるんじゃ凡妻だよ。
怒られても理解できない愚妻よりましだけど。
723日曜8時の名無しさん:2006/04/25(火) 02:20:47.55 ID:ZpO8pEHS
>>722
凡妻はたぶんそんな事はしないよ
あらそう行ってらっしゃい
724日曜8時の名無しさん:2006/04/25(火) 02:23:15.31 ID:ZpO8pEHS
何もしないでハァハァってやってるのが普通の人
725日曜8時の名無しさん:2006/04/25(火) 02:43:53.25 ID:Im9xLovV
あれは賢妻の先輩ねねが後輩千代を教育したんでは?
726日曜8時の名無しさん:2006/04/25(火) 02:45:50.10 ID:cgW+SrA8
>>716
夫を踏み台にしてそんなことやってたら、それこそDQN嫁だな
727日曜8時の名無しさん:2006/04/25(火) 03:53:51.90 ID:DKty8oKv
千代は実際は一豊にアドバイス程度しかしてないんだろうから
(それすら怪しいが)、歴史上の人物と直に接する
表舞台に出てくるな
脚本が無理に強引になって非常に煩わしい
どうせ今後、まつ様化するんだろうがな
728日曜8時の名無しさん:2006/04/25(火) 03:55:38.07 ID:5l+pd6kk
結婚して八年経ってもまだ賢妻にはならないのか・・・
成長、成長っていつまで待たせるんだろ

関ケ原のときも何から何まで
北政所から指示されて動くんじゃないだろうなw
「密使を送りなさい」「封を切らずに家康殿に差し出しなさい」って
729日曜8時の名無しさん:2006/04/25(火) 07:58:25.70 ID:8FxS6WrS
あれも可笑しいよ、一豊宛の書状で別に奥方が出てくるところじゃないし
近江を抜けるのだって密使も何もあれは元々関東を送れって書状だ
その後の大坂城に入れってやつもな、じゃ他に大坂城に入ったのかいるのか?
730日曜8時の名無しさん:2006/04/25(火) 08:54:06.05 ID:QucJflhL
>>728
だんだんと、千代はイヤな妻になってきてるじゃないのよ!
賢妻=でしゃばり=夫を立てない=自己主張
731日曜8時の名無しさん:2006/04/25(火) 11:17:59.78 ID:VqPZru+z
ま、あれだな

「史実かどうか疑わしいからやらない」ってのは
それはそれでアリかもね

ただしほとんど「功名が辻」じゃなくなってくるわな

原作・司馬遼太郎「功名が辻」ってのを消して
タイトルも変えて
大石さんが新たにオリジナルで山内一豊とその妻を描いた物語をやればいいんじゃないかな
732日曜8時の名無しさん:2006/04/25(火) 13:52:57.12 ID:49FTSCVM
源助をああいう形で殺すんなら、長篠の合戦を馬防柵中心に描いても
面白かった。
霧の中から次々現れては何とか柵を突き破ろうと足掻く武田軍。
破らせまいと柵の内側から武田の武者相手に鉄砲を撃ちまくる織田軍。
やがて合戦が終わり、霧が立ち込める中、
後にはびくともせずに立ち並ぶ馬防柵と、柵の外に累々と折り重なる
武田方の武者たちの死体の山のみが残される、とか。
733日曜8時の名無しさん:2006/04/25(火) 14:32:05.80 ID:hP7StBVO
>>731
いまんとこは相当原作ファンにサービスしてるからねぇ。
734 :2006/04/25(火) 14:50:26.15 ID:60HyUFs9
>>716
私もあれは、まあ、千代が一見小賢しいが賢妻らしくない描かれようかも
と思ったけど、結果的にはあれのおかげで、ねね様の貫禄、キャラ、采配、
二人の上下関係が引き立ったし、旭が千代に心を許すようになる伏線にも
なって、そんなに悪くはなかった気がする。
735日曜8時の名無しさん:2006/04/25(火) 15:09:34.90 ID:UN0+f9YO
>>734
禿同

それに千代があれくらいやっておかないと
一豊ひとりが責任感じちゃって、万福丸の時と
同じ展開になってしまう気がする。
736日曜8時の名無しさん:2006/04/25(火) 16:28:51.75 ID:JMNXfpcc
あのね、何度も言うけど

千代さん が 主役なの。 このドラマは。

うざくてもDQNでも何でもシャシャリ出てこなくちゃ話にならないの。
737日曜8時の名無しさん:2006/04/25(火) 16:31:49.82 ID:AA7/T0by
主役だからこそ、いい演技してがんばってもらわないとなあ
738日曜8時の名無しさん:2006/04/25(火) 16:51:38.70 ID:LD3PixH0
【長篠の戦い】と【千代の活躍】
この結びつかないものを、何とか話にしないといけないんだから
大石さんは大変だねぇ・・・
私なんかは、源助のエピソードをよく考えついたと思ってしまうよ。
仲間さんも涙がスーッと流れて、姉川の話のころより
ずいぶん上手くなった気がする。
739日曜8時の名無しさん:2006/04/25(火) 17:02:37.64 ID:R2lXf42s
六平太っていうのは伊賀だから望月なんだろうけど
じゃ若宮にいた時は何六平太なんだろう?関係が良く解からないな
面と向かって千代とか平気で言ってるから、それなりの出なのか
ヤツはこれからもずっと千代で通すのかな、様とか殿つけないと
いつまでもたってもチヨだ
740739:2006/04/25(火) 17:06:42.13 ID:R2lXf42s
おっと伊賀じゃなくて甲賀ね
伊賀は土佐の家老ね
741日曜8時の名無しさん:2006/04/25(火) 17:35:37.69 ID:synYqDu/
望月姓は、甲賀に多いぞ。
伊賀なら、百地とか服部がメジャーだよな。
まぁ隣同士だから無いとは言い切れない。
742日曜8時の名無しさん:2006/04/25(火) 17:49:53.27 ID:lXqlHzaG
千代が一応主役らしいけど、話の中に無理やり顔突っ込むから
へん!になるの
出番の少ない回があったでしょ・・
あれで、いいのだ!
一豊の妻だから、一豊あっての、千代だす。
山内千代物語では、話がな〜〜んも無い!
743日曜8時の名無しさん:2006/04/25(火) 18:18:49.68 ID:LD3PixH0
出番が少なかったら少なかったで
「誰が主役かわからんドラマは・・・」って人が出てくるわけで
その話きりがないよ・・・
744739:2006/04/25(火) 19:52:58.72 ID:nDQe2g6o
うちの人は、この人にダマされたって
旭が指してたのは一豊じゃなくて千代だよね
745日曜8時の名無しさん:2006/04/25(火) 20:12:45.18 ID:VGNJys6c
そうそう一豊は命にかえてもだから見た目の通りだけど
旭はその千代を呼んで笑わせろ、結構深いよ
746日曜8時の名無しさん:2006/04/25(火) 20:14:19.33 ID:NsxsnnZx
>>744
そんなのわからんよ。どっちとも取れた。
普通に考えれば、あの尾張での説得場面からみて、
源助が行く気になったのは千代のせいだと、旭は思うかね〜
いずれにせよ、この夫婦のせいで、もしくはこの男のせいでと
思う展開だったけどな。
TV誌の説明文は一豊の説得で、となっていたが。
747日曜8時の名無しさん:2006/04/25(火) 20:26:01.52 ID:VGNJys6c
>>746
どちらとも解からない、だけど一豊はあの時千代に視線をやってるよ
つかさず秀吉がそちの女房のおかげじゃ
余人は知らぬけど我はいろいろ解釈できるから面白い
748日曜8時の名無しさん:2006/04/25(火) 20:28:36.59 ID:VGNJys6c
いずれにしても、吉兵衛と一豊は解かり易いよな
749日曜8時の名無しさん:2006/04/25(火) 20:30:46.05 ID:KyeaDrDn
脚本に問題?


750日曜8時の名無しさん:2006/04/25(火) 20:48:14.96 ID:VGNJys6c
源助旭の説得に秀吉すら行っててダメだし一豊みたいなのは前に幾らでも行ってるだろから
旭にしてみれば決定打になったのは千代
751日曜8時の名無しさん:2006/04/25(火) 20:54:06.13 ID:MTFjPYiB
ー出世や金銭に実は執着せず、反戦の思想を腹の中に持つ
美貌で聡明・愛嬌も度胸もある千代は、理想の妻と言えるだろうー(引用終わり)

反戦はおいといて、美貌愛嬌度胸の3つ揃えなのに
理想の妻に見えないのはなぜだろう。
752日曜8時の名無しさん:2006/04/25(火) 21:08:58.82 ID:WEofI5a6
千代がおっちょこちょいで良く失敗したりするからかな?
成長物語として書いてあるみたいだしね。
753日曜8時の名無しさん:2006/04/25(火) 21:12:24.33 ID:NsxsnnZx
>>751
>美貌愛嬌度胸の3つ揃ってるのは認める。
が、それは脚本が作り出した千代像ではなく、
中の人(仲間)がそもそも持ってるものじゃないのか?
対して、脚本が千代に付加している、いろいろな事柄(思想や行動)に、
大河視聴者を苛立たせるものが実に多いということかもな。
結果、千代は仲間の魅力によって魅力的に見えてる感じか。

一豊の場合は、凡庸な武将であるべく脚本は、
それをきわだせる要素・状況を付加させてるよ。
でも、あまり、その特徴、性格に苛立つ気は起こらない。
中の人(上川)が持つ味?力なのか、
結構愛すべきキャラとして映ってるよ。
ここでも、一豊の賞味すべき風味は上川の持てるもののおかげ
という気がしてる。

自分はこの二人とも好きなんで、そう思うのかもしれんが。
754日曜8時の名無しさん:2006/04/25(火) 21:12:41.25 ID:MTFjPYiB
いや、おっちょこちょいで可愛いのは好みだw
成長しようがどうしようがそういうところは残してほしい。

それ以外に問題があるように思う。
755日曜8時の名無しさん:2006/04/25(火) 21:20:54.09 ID:h61MvuZQ
俺はこの脚本気に入らないが。
千代を反戦主義者とは思ってないね。兵法を知り尽くした人物。半兵衛に被せてると思うね。
一豊の馬鹿すぎ、論語読み論語を知らずって言ったところか。これが感じる。
脚本家は男が馬鹿ってことを言いたいんじゃね?司馬原作もこんな感じのかな?
竜馬がゆくしかよんでないけど。
756日曜8時の名無しさん:2006/04/25(火) 22:42:59.02 ID:WtxQpnXv
>>755
原作の千代は賢さの種類がちょっと方向違い。
おっちょこちょいも計算してるような感じの女ね。
一豊は「もしかして馬鹿にされてるのか?」なんて考えたりもする始末。

テレ朝版の壇ふみは小賢しい女風の脚色であったと思う(うろ覚え)

『竜馬がゆく』よりはずっと娯楽作だから、試しに読んでみれば?
757日曜8時の名無しさん:2006/04/25(火) 22:55:38.42 ID:MTFjPYiB
千代は、世情や他人を見る知恵があるけれど、自分が見えていないと思う。
そりゃ自分を完璧に客観視することは不可能だろうと思うけれど、程度の問題。
だからいまは賢妻に見えないのかなと思う。
逆に一豊は、自分があまり賢くないことをわかっているという賢さがあると思う。
758日曜8時の名無しさん:2006/04/25(火) 23:03:16.24 ID:zr3itpfU
>>757
前回のは自分を見つめる以前に場の空気読めてないし
愚の主人公であることは別に構わんけど
759日曜8時の名無しさん:2006/04/25(火) 23:09:52.66 ID:/cldfifp
千代はまだ賢さよりも、一途さを前面に出している段階なんじゃないか。
出産・子育て・子どもの死という流れの中で
これから劇的に変化していくような気がする。

一豊が、自分があまり賢くないことを分かっているという賢さがある
というご指摘に関しては自分も概ね同意。
一豊には、ちょっと回転は鈍いが全身全霊をかけて
この戦国時代を生き抜こうとする強靱さが感じられて
なかなか良い。

今回はかなりご批判が集まっているが
自分は結構色々なことを考えることができた回だったよ。
760日曜8時の名無しさん:2006/04/25(火) 23:16:42.21 ID:0dnxK2uv
原作の千代は『関ヶ原』の家康とまではいかないけど
『播磨灘物語』の黒田官兵衛みたいな賢さだよね。
司馬さんは、ああいう賢さが好きだったのかもしれないけど
日曜8時に女性がやるにはどうかなって思うね。

ドラマの千代は吉兵衛の台詞であったけど
「賢くはないが、素直でよい」って感じ。そういう天然なところが
秀吉や寧々に気に入られているわけで、
それも一つの賢さじゃないかなぁ。
761日曜8時の名無しさん:2006/04/25(火) 23:27:52.45 ID:+kN35qPd
そういや最近半兵衛出ないね。好きなんだが。
762日曜8時の名無しさん:2006/04/25(火) 23:32:03.21 ID:MTFjPYiB
>>759
757三行目
「だから“いまは”賢妻に見えないのかなと思う」
将来どう変化してゆくか、見物だと思っているよ。

>>760
いや、あの素直さは千代の知恵の一つだと思うのだけどね。
実際あの場面で吉兵衛の話を素直に聞いていたのは、彼女の思惑あってのことだし。
ただその思惑が、策謀なのではなくただ人を思いやる気持ちから出ているところがいいと思った。
寧々は千代の賢さを知っているから、そういう部分を気に入っているのではないだろうか。
少しの警戒心を抱きつつもね。
天然なところが気に入られているのは、夫のほうだと思われる。

くどくてスマソ
763日曜8時の名無しさん:2006/04/25(火) 23:52:30.28 ID:NsxsnnZx
>寧々は千代の賢さを知っているから、そういう部分を気に入っているのではないだろうか。
>少しの警戒心を抱きつつもね。
>天然なところが気に入られているのは、夫のほうだと思われる。

同意だな。
ねねこそ、賢妻という感じだが、その彼女が一目置いてるのが千代だろうな。
千代・一豊夫妻を秀吉・ねね夫妻が気に入ってるって設定のようだが、
秀吉は、やはり打算がかなり入ってるだろう(上司としては当然だが)
ねねは、打算も入りつつももう少し旦那よりは親愛の情を持っていそうだな。

764759:2006/04/26(水) 00:01:21.30 ID:/cldfifp
>762
いや、ご無礼致した。
ともども今後の千代の成長を見守って参りましょう。
765日曜8時の名無しさん:2006/04/26(水) 00:25:44.68 ID:wVrlUYLp
>>761
半兵衛は忘れた頃にチラッと出てくるね。
いつの間にか死んでた、ってことにならないといいけど。
766日曜8時の名無しさん:2006/04/26(水) 00:50:39.27 ID:XGt6EhNx
いくら主役意外の人=脇の演技、が良くても
やっぱし主役の演技=千代の演技、が良くなけりゃあ
ドラマとしては×なんだと、思い知った回だったよ、今回は。
767日曜8時の名無しさん:2006/04/26(水) 00:58:41.86 ID:SWtzt4/u
津川に家康をやってもらいたかったな
西田は息子の秀忠役あたりが妥当
768日曜8時の名無しさん:2006/04/26(水) 01:17:38.70 ID:QAuPs3Nq
仲間の演技、悪いとは思わなかったけどなあ
769日曜8時の名無しさん:2006/04/26(水) 01:24:33.84 ID:Qlw/70iG
仲間の演技より、脚本のでしゃばり千代が好きになれない
770日曜8時の名無しさん:2006/04/26(水) 02:02:48.05 ID:gHaPJ2pZ
仲間さんの演技は、脚本&演出陣(&本人)の想定内だと思うけど。
今の千代を細やかに演じたら、もっと嫌な女に見えると思う。
それに比例して、一豊が度量の大きな男に見えると思う。
771日曜8時の名無しさん:2006/04/26(水) 02:18:06.45 ID://7t7UjE
脚本がこの時代で描きたい千代以外の女性がおそらく
濃姫
お市
ねね

ガラシャ
淀のおひと

この辺だから、千代が彼女らと個人的に絡むエピは外せないのだろう。
原作で「長浜時代懇意にした」設定のねねとの絡みは全く問題がないのでは。
濃姫はあまりに深窓すぎて無理だと思うが。お市も無理だと思ったが、
千代は原作で淀君と会って人物批評するのでその関連で会わせたのではないか。
ガラシャに関しては関ヶ原前夜の千代の行動に大きな影響を与える人物であり、
原作では直接交流しなかったがドラマ的には友人であっても問題ないように思う。
また、一豊はその半生を家康の存在に大きく左右されてるので、
後にその正室になる旭に脚光を浴びせるのも悪い趣向ではないように思う。

たぶん制作側は利まつのごとく、いと、とし、千代のトリオで売り込みたかった
のだとキャスティングを見ても思えるが、脚本家にその意志はなさそうだ。
772日曜8時の名無しさん:2006/04/26(水) 02:22:04.46 ID://7t7UjE
>>767
ネタかもしれないが、家康は一豊より2、3歳上なので西田でもトシなぐらいだ。
しかし家康が話の中心になるのは家康と一豊が共に五十代に入ってからなので
まあ西田でもいっか、という感じだ。

ちなみに秀忠は関ヶ原の時に出られるかも怪しいと思われる。
773日曜8時の名無しさん:2006/04/26(水) 03:07:58.12 ID:p0nOq86e
第18話「秀吉謀反」5/7
第19話「天魔信長」5/14

第20話5/21で信長の虐殺に不信感を持ち、第21話5/28で大事なお金で馬を買う。
(テレビ誌より)
774日曜8時の名無しさん:2006/04/26(水) 10:15:16.27 ID:QAuPs3Nq
>>771
> たぶん制作側は利まつのごとく、いと、とし、千代のトリオで売り込みたかった

そういえば利まつだよね
775日曜8時の名無しさん:2006/04/26(水) 11:55:20.10 ID:s5B0u75Q
反戦のニョーボが夫の戦闘のお陰で生きて行けるのに気付きもしないという笑い話ですか?
776日曜8時の名無しさん:2006/04/26(水) 12:52:41.14 ID:81HojErv
秀吉謀反起こすの?なんのこっちゃ
777日曜8時の名無しさん:2006/04/26(水) 13:02:49.71 ID:Cm+867VG
>>775
見てないで書いてるんだろうなぁ、こういうレス。
「自分が功名を上げるってことは人を殺していることなんだ」
「私も殿と一緒に地獄に堕ちます」
ってなやりとりを何度もやってるじゃない。
778日曜8時の名無しさん:2006/04/26(水) 13:23:36.20 ID:H2WW+xCI
前回の不可解なチヨの行動はすべて妊娠フラグだろ?
779日曜8時の名無しさん:2006/04/26(水) 14:18:19.21 ID:P7Yod948
>>778
山芋が千代にも効いた、ということでokなのかなw
780日曜8時の名無しさん:2006/04/26(水) 14:23:20.23 ID:V13a3WY+
旭とか中じゃなくて祢を徳川にやれば良かったのにな
そうすれば豊臣政権安泰だったのに
781日曜8時の名無しさん:2006/04/26(水) 14:38:52.79 ID:h23tJIJN
大河の翌日にどん亀ってどうよ。
782日曜8時の名無しさん:2006/04/26(水) 15:08:32.33 ID:BuoYWSbJ
翌日どころかガラシャは9時からも続けて出るしw。
783日曜8時の名無しさん:2006/04/26(水) 15:12:40.02 ID:+CyIN4j+
どん亀は家康と秀吉の競演だし
784日曜8時の名無しさん:2006/04/26(水) 16:26:38.33 ID:0y2JY7ra
戦国時代って、夫が戦で死んでも、妊婦は生きていけるものだったんですか?
785日曜8時の名無しさん:2006/04/26(水) 16:28:37.57 ID:4HJRT3Hn
>778
自分も妊娠したためだと思った。
初期は精神的に不安定になるからね。
でもそういうつもりなら説明セリフが欲しいよな。
786日曜8時の名無しさん:2006/04/26(水) 16:30:42.16 ID:wpYpa6Se
質問が曖昧だな。
別の夫に嫁げばいいんでないの?
妊娠の能力が有るのなら誰かいるでしょう。
787日曜8時の名無しさん:2006/04/26(水) 16:38:41.94 ID:0y2JY7ra
お腹の中に子供が居て自害するのも千代らしくないっと思っただけですよ。
788日曜8時の名無しさん:2006/04/26(水) 17:29:09.33 ID:yZrytZWs
千代じゃなくても、普通の女性考えにくいですよ。
生きよう、生きようとするのが母性だもの。
戦国時代の女性だからと自己解決したけど。
789日曜8時の名無しさん:2006/04/26(水) 17:52:38.42 ID:EgN58XxA
戦国女性ならば尚更の事
妊婦が自害するなんて考えられねぇーっつーの!!!
男の子ならば山内家の跡取り
女の子ならば養子を迎えて
お家存続を考えるはず
お家あってこそキチベー、シンエモンその他大勢が暮らしていけるのです


790日曜8時の名無しさん:2006/04/26(水) 19:34:50.05 ID:LudCWwYf
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1146035635/l50

お前らの無駄知識を披露してくれ
791日曜8時の名無しさん:2006/04/26(水) 19:41:15.99 ID:fpirENgu
     r'" ̄`⌒'"⌒`⌒⌒'ー、_  
   _r'              ヽ
  (                `
  (     人_(\!((^i_/ヽ、   }
  |    /===、   ===  i  リ  
  |   ソ r=・=、i   r=・=、  |  | 
  リ  i      |       |  | 
   }  |     ノ       |  i
   |  |     `ー'`ヽ   |   |
  ノ  ヽ   -=='"ヽ  /  リノ   
 彡ノ ソ|\     ̄   /| / |
  { 彡  |  \___/  | ( |

兄さ…すまねがった、長浜さ帰りてえだ…
792日曜8時の名無しさん:2006/04/26(水) 20:00:22.08 ID:uJ0KBNcX
永作は確かに演技上手いし、かわいいけど、
淀は松雪泰子がよかった。
793日曜8時の名無しさん:2006/04/26(水) 20:20:35.55 ID:0y2JY7ra
戦国時代は覚悟かな
夫も覚悟しているし、妻も子供も覚悟している時代なのかも
死ぬのは一緒なのかもしれないね
794日曜8時の名無しさん:2006/04/26(水) 20:56:03.74 ID:3z6xOAYH
戦国時代は人の生死に関して今よりかなりドライだったんではなかろうか。
戦死とかでなくても、病気などでバタバタ人が死んだだろうから
生死について真剣に考えすぎると、健全に生き難かったと思う。
その分、生きられる人は貪欲に生に執着しただろうから、
実際は妊婦が責任感じて自害とかありえん気がするね。

大河の登場人物は死生観だけでなく、恋愛感もその他の考え方も
現代風にしてある(その方が視聴者の共感を呼びやすいからか)から
こういう展開になるんだろうけど(現代のドラマだからそれは別に
構わないけど)千代自害は突発的とはいえ、ちとやり過ぎ。
795日曜8時の名無しさん:2006/04/26(水) 20:56:09.55 ID:/6MNIABB
>>426
亀ですが、吉宗子役 阪本浩之
ttp://www.kt.rim.or.jp/~yk02-alp/profile/sakamoto.htm
796日曜8時の名無しさん:2006/04/26(水) 21:16:46.95 ID:0y2JY7ra
このドラマで
千代の自殺の覚悟は、この流れの中で重要な位置を占めているのかと
797日曜8時の名無しさん:2006/04/26(水) 21:26:59.21 ID:h23tJIJN
拾い子は出ないのかな?
798日曜8時の名無しさん:2006/04/26(水) 22:02:33.46 ID:dCIXEurF
そもそも千代タンの反戦思想に無理があるの。人の命は地球より重いとか
反戦なんてここ60年位で言われたことでしょう。
戦で両親を亡くし幼い千代が戦嫌いになるのは理解できても
大人になった千代タンが仕える主君を選べ、功名により一国一城の主をと
夫と同じ夢を叶うにはきれいごとは通じないは分かるはず。賢妻ならばね。
799日曜8時の名無しさん:2006/04/26(水) 22:07:49.94 ID:Vs7c3PUL
名のある者だけを殺せばいい、死ねばいい。死ぬのは、殺されるのは名のない雑兵ばかり。
これが言いたいんじゃないか?糞脚本家
800日曜8時の名無しさん:2006/04/26(水) 22:21:56.56 ID:0xvA0aaG
どう斜めに見たらそんな解釈になるのか解らない。
うまくバランス取ってると思うけどな。
一豊と千代の二人がこの先為政者としての覚悟をどう身に付けて行くのか、
領民と対立した時どう対処するようになるのか楽しみだよ。
それに死は今より生で身近にあったと思うけど、恐れなかった訳では無いでしょう。
寺院が力を持ったのも民衆の支持(だけじゃないけど)あっての事だろうし。
801日曜8時の名無しさん:2006/04/26(水) 22:31:02.98 ID:ccajG5eX
>>798
「仏法の敵」の回で千代は
「夫と同じ夢を叶うにはきれいごとは通じない」という趣旨の
こと言ってましたよ
802日曜8時の名無しさん:2006/04/26(水) 22:56:14.92 ID:1xzxwWGG
>>801
 例え言ってたとしても全体の流れとしてそうなっていなければ
意味がないし、不満を抱えてる人はそういってるんじゃない?
 実際奇麗事連発だし、少なくとも俺はとても千代がシビアな
死生観を持った女性として書かれているとは思えないな、その
是非はともかくとして。
803日曜8時の名無しさん:2006/04/26(水) 22:58:31.69 ID:5cMRsWau
やっぱり反戦思想とまでいうには、無理あるような気がする。
奇麗事は通じない・地獄に落ちてもいい。
けど、夫の功名=夫婦の欲を果たすためには手を汚してもいいって、矛盾してると思う。

脚本家個人の思想を吹き込むのは良いけど、時代劇である以上、その時代を支配した死生観が
あるだろうに、脚本家のエゴがむき出しになりすぎてて見苦しい。
804日曜8時の名無しさん:2006/04/26(水) 23:17:39.70 ID:G7xm+Mq3
なんか、あの程度の千代のファビョリで
大騒ぎしている奴が多いなぁ…
過去の女が主人公、または脚本家が女の場合
大概のヒロインが「戦争反対」「女が犠牲に」を
口にしたり振りかざしているんだけどなぁ。
まだ、諌めるねねや夫がいるだけでも随分マシな方だぞ?

結局、ここで文句を言っている奴は大河暦が浅いんだろうか?
805日曜8時の名無しさん:2006/04/26(水) 23:32:34.77 ID:Bb2sQ3ET
大河は昔からそれなりに見てるけど、他と比べてどうかなんて意味ある?
功名スレでしょ
806日曜8時の名無しさん:2006/04/26(水) 23:34:27.48 ID:+QNzg9YM
>>804
>大河歴が浅いんだろうか?
うん、浅いんだと思うよ。

なんで○○がでない!って言い続けてるのもそう。
創作においての登場人物の省略や、
映像化における混乱や筋の立て方によって変わる家臣団の絞込みとか
わかろうとしない奴が多すぎ。
807日曜8時の名無しさん:2006/04/26(水) 23:41:45.45 ID:LbFDgEhY
2ちゃんの使い方を知らない単なるアンチ
反戦思想、フェミニズム、大石脚本が大嫌いな荒らしですよ。
808日曜8時の名無しさん:2006/04/27(木) 00:02:43.03 ID:ezWAHJPU
千代の反戦がどうとか
戦闘シーンが何分とか
そういう細かいひとつひとつの部分はシラネ

とりあえず今週の話はただただつまらかった
どこが悪いってそりゃ全体的にだよ
それだけ
809日曜8時の名無しさん:2006/04/27(木) 00:07:48.26 ID:m3KMHvf+
>>776
柴田勝家が、上杉景勝と決戦を挑むと主張して
秀吉と対立。秀吉が任務放棄して長浜へ帰ってしまう。
秀吉は、追放されて、高野山で僧侶になるのだよ。
810日曜8時の名無しさん:2006/04/27(木) 00:20:24.45 ID:25M8tChR
>>808
は?
おもしろいだろ?
つまらないとか言ってる奴の頭がおかしいんだよ
少しでもこのドラマに不満のある奴はもう二度と見るなよ
このスレッドに批判を書き込むな、荒らし行為だぞ
アンチは出て行け
ていうか氏ね
811日曜8時の名無しさん:2006/04/27(木) 00:26:03.44 ID:TWJY775t
一豊と老僧に扮した六平太が戦うシーン、以前公式サイトに
吹き替えなしで撮影したとかかれていたが、その部分が
消えてないか?
812日曜8時の名無しさん:2006/04/27(木) 00:31:44.75 ID:4eMyBqLa
ちょっとちょっとー、何か雰囲気悪いよ?
面白くないときは、別の番組観ればいいじゃな〜い。
面白いときだけ観ればいいじゃな〜い。
テレビなんてそんなもんでしょ。

今回は、スズメの顔真似してる千代がよかったよ〜。
一生懸命すぎて面白くない感じが健気だった。
千代頑張れ!って思った。

あと一豊の兜が変わってた?
前は吹返しが大きかったし、前立もなかったよね。
ピカピカじゃない感じが、一豊に似合ってる(笑)
813日曜8時の名無しさん:2006/04/27(木) 01:25:35.74 ID:gl5ghwiX
最近、六平太の存在感がありすぎて旦那様の影が薄くなりつつある。
814日曜8時の名無しさん:2006/04/27(木) 01:44:28.35 ID:5SoQTaG5
あくまでこのドラマは山内一豊が主役だからな
長篠の戦は活躍していないから描かなかったんだろう。
対して、来週の予告だと秀吉と勝家が対立→手取川合戦の前触れに触れてるのは
それは一豊が秀吉の家臣だからでしょう。
815日曜8時の名無しさん:2006/04/27(木) 01:59:29.91 ID:nNook14r
いや、あくまでこのドラマの主役が千代だから
源助と千代を絡めて、源助が命を落とすという「悲劇」を入れることによって
千代の存在を頑張って出そうとしたんじゃないかと思う。

じゃなかったらわざわざあんなキャラ絡めて殺す必要は無いような気がするな。
816日曜8時の名無しさん:2006/04/27(木) 02:27:33.32 ID:nFeHqJ40
>>811
ほんとだw

あのバクテンが吹き替えじゃ無いって聞いてMVPに1票入れちゃったよ。
817日曜8時の名無しさん:2006/04/27(木) 02:38:06.38 ID:eUNxqtIS
六平太と千代が一緒になったらいいと思うけど
そうしたら大河じゃなくなるよ
818日曜8時の名無しさん:2006/04/27(木) 03:02:43.91 ID:2rsOKkUK
>>815
あそこで源助が出てきたのは、このドラマで旭の話をやりたいからだと思う。
旭は昔ピン子がやったりしてメジャーな人物でもあるが最近は脚光浴びない。
819日曜8時の名無しさん:2006/04/27(木) 05:39:26.80 ID:gl5ghwiX
つうか、武将の妻や妹やっていう女性陣のことを描くのに
旭の話は必要だったと思うよ。
旦那死んですぐ政略結婚だもん、あの時代がどういうものかよくわかるじゃん。
旭の次はお市の再婚も控えてるしさ…
820日曜8時の名無しさん:2006/04/27(木) 06:41:48.60 ID:xLI/MmVW
一豊が、小りんと逃げて
六平太が憧れの千代と結婚。
だとおもしろいのに。
やはり忍びに幸福は訪れないのかもなあ。
可哀想になあ
821日曜8時の名無しさん:2006/04/27(木) 09:16:12.26 ID:0zpWL9Bn
六平太の忍ぶ恋が前面に出ていて誰が主役かわかんない
忍者が存在感ありまくりって演出としてどうよ
六平太&千代で不倫昼メロドラマでいいよ
822日曜8時の名無しさん:2006/04/27(木) 09:25:41.33 ID:sRyIQRjp
↑これはキャラを気に入る、主観の違いと思うが・・・・

あくまで、千代や一豊目線の戦国ホームドラマにしか見えんけど。
823日曜8時の名無しさん:2006/04/27(木) 09:37:47.69 ID:BYKLgH/M
>>818
>最近ではあまり脚光を浴びない
最近という範疇にはいらないかもしれないがかも、だが以降でも
「秀吉」で国民的美少女・かりんヒロインの細川直美が演じてるわけだが。

メジャー・・・な人物かの判断も難しいけど、豊太閤家の一員であるし
家康の後室になるという戦国女性史の中ではとり上げる要のある人物。
三傑モノに登場するかしないかは、ただ作家の選択に過ぎない。
824日曜8時の名無しさん:2006/04/27(木) 13:26:29.59 ID:gW+ASC4+
今頃になってスマンが、
「吹き替え」ってのは、声を別人が吹き込むこと(例えば洋画の俳優に日本人の声優が日本語を吹き込むこと)
なので、スタントは吹き替えとは言わんよ。
825日曜8時の名無しさん:2006/04/27(木) 13:54:07.11 ID:zIdJ3MuR
>>824
ふき‐かえ〔‐かへ〕【吹(き)替え】

1 貨幣や金属器具などを鋳なおすこと。改鋳。

2 歌舞伎の早替わりなどで、両役が同時に舞台に出るとき、一方をその俳優に似せた他の俳優が演ずること。また、その身代わりの俳優。

3 映画やテレビなどで、あるシーンだけ俳優の代役を務める人。替え玉。スタンドイン。

4 外国映画などのせりふを自国語で吹き込むこと。
826日曜8時の名無しさん:2006/04/27(木) 15:00:37.95 ID:35ND1Z8R
>>819
源助の話は、もうちょっとさらっとやれば、良かったかもね。
旭は心配するけど、周りは兵士じゃないから大丈夫みたいに思ってたら、
流れ矢で命を落として・・・みたいだった方が、むしろ悲劇が際立ったかも。
827日曜8時の名無しさん:2006/04/27(木) 16:15:44.93 ID:bxMbfPmg
職人の性が源助を殺したようなものだから
あれはあれで良かったと思う。
828日曜8時の名無しさん:2006/04/27(木) 16:28:44.79 ID:e2gzzFqy
信長、秀吉の土木チーム。道路を広げたり、敵城の水脈を切ったり。
源助には生きていてほしかったな。旭の夫役なんてw
829日曜8時の名無しさん:2006/04/27(木) 17:38:01.95 ID:rMkyeCrM
>>813
一豊は出演シーンは多いが、秀吉の使いっぱしりシーンなども多い。
おまけに、一豊1人では説得出来ないと言う設定も多い。
これで、存在感を出すのは難しいかと・・。

「腹を斬る」と千代と言い合ったシーンなどは、良かったと思うが。

830日曜8時の名無しさん:2006/04/27(木) 17:46:34.49 ID:PJYtWD4T
土木工事の結果を見届けたい職人の性>悲劇の死
プロジェクトXの主題歌かぶせたら泣けかな?
こういう流れ、NHKっぽいかも。
831日曜8時の名無しさん:2006/04/27(木) 19:12:13.94 ID:eHjBxNuX
時々「大河経験が〜」とか言っちゃう人はなんなんですか。
正直アンチよりそっちのほうが見苦しい。たかがドラマで
玄人気取りかよwwwwwww
「大河ドラマの中ではマシ」とか言っててむなしくないか?
 
832日曜8時の名無しさん:2006/04/27(木) 19:29:25.61 ID:nyyYn47P
野口五郎が死ぬのは小牧長久手の後だからそれまでちょくちょく出番があるのかね。
「豊臣家の人々」からそうとうネタ拾ってると思うので秀長秀秋秀康も主要キャラとして出してほしいんだが。
あと黒田官兵衛ね。
「播磨灘物語」では官兵衛が荒木村重に捕らえられたとき、
人質の息子を信長の命令で殺されそうになったのを半兵衛が匿ったとあるけど、
千代が半兵衛から預かっていたという話にすれば、関ヶ原での黒田長政の絡みに使えるからね。
833日曜8時の名無しさん:2006/04/27(木) 19:57:31.86 ID:T0hBiD3d
そこで山内一豊の姉、通が出てくるんだな
834日曜8時の名無しさん:2006/04/27(木) 20:22:00.55 ID:T0hBiD3d
一豊の名で商売しようと思うんだけど山内家に通さないとダメかな?
家庭用小型風力発電発機、一に豊は"千代の風”
835日曜8時の名無しさん:2006/04/27(木) 20:48:36.53 ID:z3k3SSgf
>>831
話題に乗り遅れ〜
もっと早くい書き込みましょうw
836日曜8時の名無しさん:2006/04/27(木) 21:05:24.36 ID:fnXjcfus
すま〜ん、スレ違い、板違い承知で尋ねるが、
今日の柳生十兵衛の舞台って改易直後の出雲、松江だったということらしいが、
これって、堀尾の藩のことなんだろうか。
今ごろになって新聞のラテ欄を見て、↑の事実を知ったんだが、
誰か見てた人居られぬか?
837日曜8時の名無しさん:2006/04/27(木) 21:11:26.02 ID:BGSn1zCh
歴代ガラシャは鈴木京香とか今村恵子とか
誰もが認める正統派美人だったのになあ
838日曜8時の名無しさん:2006/04/27(木) 22:00:46.74 ID:rMkyeCrM
>>833
既出かもしれないが、

史実では、一豊千代夫婦にしばらく子供が出来なかったので、
一豊の姉・通の子供を一豊千代夫婦の養女としていた。
その養女が乾家へ嫁いだ後、よねが誕生したそうだ。
乾家はその後、山内家の家老として代々仕えて行った。
その子孫の中に乾(板垣)退助もいるそうだ。
839日曜8時の名無しさん:2006/04/27(木) 22:02:47.35 ID:OD+6seIW
>>836
そうだよ。
今日のゲストの竜雷太は改易された堀尾家の元家臣という設定だった。
840日曜8時の名無しさん:2006/04/27(木) 22:04:03.56 ID:zfK1CiqS
>>837
その前に徳次郎が全然成長してないのだがw
841日曜8時の名無しさん:2006/04/27(木) 22:45:38.48 ID:PiJla2pN
板垣退助がッ!!
ほお〜勉強んなった
842日曜8時の名無しさん:2006/04/27(木) 23:49:22.74 ID:ZXFz7qP7
信長が比叡山焼き討ちで家臣の信頼失ったのはマジなの?
843日曜8時の名無しさん:2006/04/27(木) 23:52:42.74 ID:fnXjcfus
836>>839
many thanks.
やっぱ、そうだったんだ。
堀尾家の改易からみというなら、見てみたかったよ。
844日曜8時の名無しさん:2006/04/28(金) 00:09:03.72 ID:iVcWRHqx
柳生は堀尾家のその後だったな
なんか山さんが気の毒じゃった
845日曜8時の名無しさん:2006/04/28(金) 00:51:00.03 ID:gatp5pDp
録画組なんで漸く見たんだが今回普通に面白かったけどなぁ。
仲間もやっと涙出てたし演技的にも成長してきてるんじゃないかな。
不満な人が多いのは長篠の戦いの描写が少なすぎたからみたいだね。
一豊が活躍しなかった戦だししょうがないんじゃね?
846日曜8時の名無しさん:2006/04/28(金) 00:55:04.08 ID:LsYWMGML
>>840
大河ではしばしば、子供の成長速度の個人差がすさまじかったりするのさw
黄金の日日でも、同じくらいの年格好だった小太郎と銭丸が数年後、大人と子供に分かれてた。
847日曜8時の名無しさん:2006/04/28(金) 00:57:26.95 ID:hefotOpG
> 不満な人が多いのは長篠の戦いの描写が少なすぎたからみたいだね。

ちゃうやろ
848日曜8時の名無しさん:2006/04/28(金) 01:12:47.84 ID:wSinLlUY
>>845
過去レス読む限りじゃ、面白い面白くないは別として、
千代の言動の矛盾、源助の死というエピが予定調和すぎることなど
ストーリー展開そのものに不満を感じた人が多かったから
だと思うが。

特に、千代の言動(説得シーンで夫を面罵、旭面前で夫とともに自害しかける)に
不評が集まったような気がするが。
849日曜8時の名無しさん:2006/04/28(金) 01:40:58.68 ID:tG1e4Uh3
千代の出過ぎた発言は確かに違和感ある。
戦場に行くとか言い出すのは逆に可笑しかった。
だからこそ寧々の叱責に説得力が生まれたんだと好意的に解釈する。
850名前をあたえないでください:2006/04/28(金) 01:47:19.89 ID:fCgNJdtX
家康はあの1カットのために合戦のロケに参加したんだろうか?
既出ならスマソ
851日曜8時の名無しさん:2006/04/28(金) 01:56:37.37 ID:wSinLlUY
自分は、千代のいわゆる出過ぎた発言(説得シーン)には、
実は、さほど嫌悪感はなかったよ。(普通はこれが問題になってたか)
それよか、切腹するという一豊に同行して共に自害しかけたことこそ、
脚本家は何考えてるんじゃ!(怒 となったぞ。

あのシーンの前に千代が一豊の翻意を促すべく言葉を尽くすシーンを
入れるべきだろうし、それでも、
直情で愚直な一豊が容易には決心をかえなかいという設定は有りだろうから、
そこで、無理に同行し、そして、ひたすら旭のまえにひれ伏し
夫に代わり謝り続ける。
こういうのが千代らしいと思ったからね。

殿様と一緒に死にまするでは、
せっかくの六平太の説得を、完全に無益なものにしてるよ。
まぁ、千代には一豊しか眼中にないということなのかもしれんが、
あの旭面前での短刀を抜くシーン、その後の殿様の思いは私の思いのシーン
が、なんだかなぁだったよ。
852日曜8時の名無しさん:2006/04/28(金) 02:18:09.78 ID:HVKqklvR
今までは同じ話を3回見たりしてたのよ。本放送、録画を家族の誰かが
見る時 一緒に。で土曜の再放送に時間が合えば。

この回だけは、1回見て、その後は見る気がしない。色々言いたいだろうが
「利まつ」「新選組!」も何回かづつ見た。
「義経」も最初は何回か見た。

功名が辻 このグダグダが続くなら 俺し多分 リタイア組に入ると思う。

頑張ってよ マジで。
853日曜8時の名無しさん:2006/04/28(金) 02:18:42.42 ID:tG1e4Uh3
オリジナルエピなのでありえないことだけど、もし源助の死をみんながスルーしてたら、、、
と思うとなんか笑える。
854日曜8時の名無しさん:2006/04/28(金) 02:33:46.94 ID:tptSGc+Q
>>849
>戦場に行くとか言い出すのは逆に可笑しかった。

あれは妊娠して情緒不安定になってますって演出だろ?
縄ぐらい結べますってもう駄々っ子だし
その前の出陣直前の「お命は"必ず"お持ち帰りください」でも
既に今日の千代はおかしいぞって匂わせてたし
855日曜8時の名無しさん:2006/04/28(金) 03:54:47.58 ID:AEWmMzbw
長篠の悲劇じゃなくて源助の怪死にすべき
856日曜8時の名無しさん:2006/04/28(金) 04:11:43.43 ID:hai/ARE4
源助の死に様が、正月時代劇の道三の死に様と同じだった。
857日曜8時の名無しさん:2006/04/28(金) 04:38:44.52 ID:Hs00IWd/
>>854
>あれは妊娠して情緒不安定になってますって演出だろ?
他の場面では情緒安定してるからそれは補完が過ぎるというもの

858日曜8時の名無しさん:2006/04/28(金) 08:26:45.80 ID:OyAzMgs9
千代と一豊が旭お前で自害しようとするシーンが唐突すぎたということでしょう。
いくら源助様のお命は一豊が命にかえても・・・というセリフがあっても
なんだかしっくりこなかった。そして次は旭の再婚話だもの。
グタグタとつめこみすぎだよ。
859日曜8時の名無しさん:2006/04/28(金) 08:54:57.65 ID:VYgnCF29
源助役の人ってマリナーズ行った人?
860日曜8時の名無しさん:2006/04/28(金) 09:05:39.09 ID:tJQ7/PK+
>>857
 妊娠してるから24時間情緒不安定ってわけじゃないよ。
急に突拍子もないこと言ったりしたりするもの。

>>852

 引き合いに出すのが「利まつ」「義経」という
時点で、あなたの感性疑っちゃうな。
861日曜8時の名無しさん:2006/04/28(金) 09:28:32.09 ID:FceyvLM+
>>860
まあ、まあ、人の好みは様々ということでww

>>852
女将軍・松さまが戦場の至近距離までやってきて石投げてたり、
瞬間移動したり、築山殿の心配までしてたりのでしゃばりは
見てて大丈夫だったんだー? そりゃ凄いw
862日曜8時の名無しさん:2006/04/28(金) 09:34:03.18 ID:V5Z2hUec
>>851
>切腹するという一豊に同行して共に自害しかけたことこそ
秀吉のサル芝居に免じて勘弁してやって
(「何やっとる、とっとと消えろ!」=死ぬ必要なし、これ上司の命令!)
863日曜8時の名無しさん:2006/04/28(金) 09:59:25.94 ID:HwWpKqVh
>せっかくの六平太の説得を、完全に無益なものにしてるよ。

一豊より六平太では、昼メロ大河だな
864日曜8時の名無しさん:2006/04/28(金) 10:04:44.30 ID:fcqZe3/h
ネネが「落ち着きなさい!一豊殿」と言ったとき、
「落ち着きなさい!千代殿」の間違いじゃあ、無いかとおもった。
取り乱していたのは、千代っだったと思うが・・・
865日曜8時の名無しさん:2006/04/28(金) 11:12:18.39 ID:hefotOpG
>>860
「組」はいいの?w
866日曜8時の名無しさん:2006/04/28(金) 11:30:01.59 ID:6H7ADSzb
組ヲタ→義経アンチ→功名擁護
組が低視聴率だと利まつと比較された恨み→利まつアンチ
867日曜8時の名無しさん:2006/04/28(金) 11:55:19.96 ID:wSinLlUY
>>863
>一豊より六平太では、

六平太をフィーチャーしろと言ってるわけじゃないよ。
昼メロなんて、もってのほか。
少女漫画趣味にも、大概のところ辟易してるさ。
だから、六に説得させる場面なんて要らんだろと思ってる。

ただ、六が吐く台詞は良いものが多いよな。
「命をつなぐものは・・云々」とかな。
その台詞を無駄にする展開だったなー、何やってんだかとか思ったね。

この台詞は千代に言わせてほしかった。
登城した一豊は切腹を止められ、
謝罪と夫の助命のために同行していた千代ともども、諫められる。
そして、そのあと二人になったとき千代が母としてこの台詞を言い、
まだ、呆然ろしている一豊に
「だから私のために生まれるの子のために生きて欲しい」
と、語らせるべき な〜んて思ってる。

868日曜8時の名無しさん:2006/04/28(金) 12:47:47.88 ID:KoYXpBkj
>>867
六平太は、夫婦を客観的に見るキャラクターとして作用してるってことかなと思う。
千代はまだ、母としての自覚が足りなかったんとちゃうかなと。
一豊には、戦の視点を教えているし。

まったくの他人だったらそんなことするいわれはないんだろうけど、
思慕やら嫉妬やら、夫婦ふたりともに思いを抱えている六平太だから
違和感は他の人よりは少ないかなあと思う。
869日曜8時の名無しさん:2006/04/28(金) 13:09:41.67 ID:lj3gxOAZ
なぜ組ヲタには功名好きが多いんだ?
870860:2006/04/28(金) 13:15:57.18 ID:rwysWOJt
>>865.866
 ごめん、組!は1話で脱落したんで、見てないんだ^^
871日曜8時の名無しさん:2006/04/28(金) 14:00:39.50 ID:4WalgXuK
>>860
>妊娠してるから24時間情緒不安定ってわけじゃないよ。
>急に突拍子もないこと言ったりしたりするもの。
じゃあ、千代があの場面が妊娠のせいだというのも当てにならないね

872日曜8時の名無しさん:2006/04/28(金) 14:37:23.42 ID:hefotOpG
>>870
んじゃ組こそ感性を疑うべきなんじゃないの?w
873日曜8時の名無しさん:2006/04/28(金) 15:33:22.57 ID:4cvMrtn0
このスレでは基本的に、義経も組も比較対象として意味無し
が、松さまは有り
874日曜8時の名無しさん:2006/04/28(金) 23:35:13.07 ID:xa2rQ1Ew
>>867
同意!
875日曜8時の名無しさん:2006/04/29(土) 00:02:05.12 ID:1NFrFO89
組はみんなが好きで見ていたからだよ
876日曜8時の名無しさん:2006/04/29(土) 00:09:38.31 ID:Y+hADKRn
>>875

バカか^^
877日曜8時の名無しさん:2006/04/29(土) 00:29:25.84 ID:jO6fOzEx
まつ様は同時代(正確には少し後の時代)だから仕方ない気がするなぁ。
これと「おんな太閤記」に関してはテーマも近いし比べるなというのは酷のような。

義経の場合は去年のだから、まーしょうがないんじゃないの?
この板ができたのが一昨年だから、ずっといた住民にとっての
共通の話題は義経と組!しかない。話題が出るのは仕方ないんじゃ?
まつ様の時は時代劇板だったからなぁ。


しかし、時宗と武蔵が全然引き合いに出されないのが笑える。
時代的にもコンセプトでも全くひっかかってこないんだなぁ。
878日曜8時の名無しさん:2006/04/29(土) 00:32:01.02 ID:jO6fOzEx
少し後なのは功名が辻だった。
まつ様はねねと同世代で、千代よりも10歳ほど年上だから
話もそのくらいズレてるんだよね。
功名は原作的には秀吉が死んだ後に有名エピが色々あるのに、
まつ様の場合は秀吉の死後に利家が死んだらサラッと流してしまった。
879日曜8時の名無しさん:2006/04/29(土) 01:32:37.31 ID:9jcM8Ac3
明日は休みだから再放送みれるんだが、あまり見る気がしない回だおほほほ(;´∀`)
880日曜8時の名無しさん:2006/04/29(土) 01:38:55.59 ID:pgaQcyQ2
ガラシャ役の長谷川京子って、あのメイクだと榎木長政と親子みたい。
目元が似てるんかな。
881日曜8時の名無しさん:2006/04/29(土) 01:46:42.56 ID:li9NbQXk
利まつの最終回の頃から無職のままだ(´・ω・`)
武蔵→組!→義経、そして功名・・・
882日曜8時の名無しさん:2006/04/29(土) 11:27:39.97 ID:9jcM8Ac3
>>881大丈夫!今はニートを楽しむのだ!俺は内科医だが俺も無職時代があった 仲良いい家族もしくは友人が一人でもいればどんな状況も乗り越えられるよ  巧名みてるとそう思う
883日曜8時の名無しさん:2006/04/29(土) 12:37:10.14 ID:m5CW3W78
>>877
君いつもそんなこと書いてるけど、他作品のアンチ活動は明らかにスレ違いでしょ
884日曜8時の名無しさん:2006/04/29(土) 13:05:37.77 ID:8Lq1OA5M
再放送開始age
885日曜8時の名無しさん:2006/04/29(土) 13:34:15.10 ID:TX1cpxAd
まさみたんの出番はもうおしまい?
886日曜8時の名無しさん:2006/04/29(土) 13:42:56.22 ID:8PuHOGXN
5月中にもう一回、出る。
それから後にもまだ出る。
彼女の大河クランクアップはまだ先みたい。
887日曜8時の名無しさん:2006/04/29(土) 13:47:10.12 ID:8Lq1OA5M
不破アボンヌ
888日曜8時の名無しさん:2006/04/29(土) 14:00:26.23 ID:yTSQ19wk
大河のHP見て、毎回思うことだが・・・

後半に向け「登場人物」の一覧を新しくしてほしい。
889日曜8時の名無しさん:2006/04/29(土) 14:57:32.92 ID:JRmdSiQD
再放送見ようと思ってたのに、トリック見てしまった。明日の放送笑わずに見られるだろうか。
890ペクチョン ◆ISRqoPuZpo :2006/04/29(土) 15:09:47.33 ID:PY6b9bcr
ゴジツダンがあります
891日曜8時の名無しさん:2006/04/29(土) 15:20:17.28 ID:5gYWTgPx
仲間はコメディセンス抜群だわ
今後ずっとコメディ路線でいった方がイイ

秀吉もバカみたいなお笑いメイクにしてるからやってくれるだろう
892日曜8時の名無しさん:2006/04/29(土) 15:35:55.13 ID:dCDXEY19
さっき菅井キンさん出てたけど
ニャゴヤ弁が難しくてとこぼしていたねぇ
もう80歳だもんな
でもなー 
それなら毎朝ニャゴヤ弁で嫁イビリしている
山田婆さんにやらせてば良かったのでは?
とオモタよ
山田さんも芸歴は随分長いし大河に出てもおかしくないし
でも犬は久し振りだんね
「のんのん婆ァ」以来か?
893日曜8時の名無しさん:2006/04/29(土) 15:43:03.13 ID:WxKkYzYF
これからどんどん亡くなって行く人が出てくるから
そこでどう笑わせてくれるか楽しみだね
894日曜8時の名無しさん:2006/04/29(土) 15:47:19.33 ID:WxKkYzYF
吉兵衛とお方さまのやり取りが気に入ってんだけど
吉兵衛がいなくなると寂しいな
895日曜8時の名無しさん:2006/04/29(土) 17:01:59.18 ID:CMz6AKUu
武田鉄矢さんの吉兵衛は、昨日の撮影でオールアップだったそうだよ。
見事に戦で殉死。大石静さんのHPに書いてある。
896日曜8時の名無しさん:2006/04/29(土) 17:17:20.88 ID:CMz6AKUu
放送後、亡くなった人々
千代父(宅間伸)、千代母(木村たえ)、ふね(熊谷真美)、
浅井長政(榎木孝明)、浅井父(山本圭)、万福丸、
不破叔父(津川雅彦)、源助(小林)、

撮影がすでに終了している人々
織田信長(館ひろし)、明智光秀(板東三津五郎)、お市(大地真央)
濃姫(和久井映見)、後藤吉兵衛(武田鉄矢)
897日曜8時の名無しさん:2006/04/29(土) 17:26:09.86 ID:CMz6AKUu
板東三津五郎→坂東三津五郎へ 訂正
898日曜8時の名無しさん:2006/04/29(土) 17:39:03.66 ID:oprVw0m2
今川義元(江守徹)も一応w

あと、脚本家によると
竹中半兵衛(筒井道隆)も撮影終了してるそうです。
899日曜8時の名無しさん:2006/04/29(土) 18:12:02.52 ID:8PuHOGXN
半兵衛殿のall-upは、3月21日のワープロケで。
スタジオ収録の最終は、3月15日だったとか。
900日曜8時の名無しさん:2006/04/29(土) 19:11:26.30 ID:xcWzPu51
こんなに主要メンバーがいなくなってドラマになるのかな?
20%キープしてる視聴率も徐々に不安定になりそうだ。
901日曜8時の名無しさん
まだ三成の中村橋之助、淀の永作博美、秀次の成宮寛貴が出てないし
家康の西田、弟役の玉木宏もまだ本格的に活躍してない。
まだまだ盛り上がれるでしょ。