【第十四回】『功名が辻』28【一番出世】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日曜8時の名無しさん
【第十四回】『功名が辻』28【一番出世】

2006年 NHK大河ドラマ 「功名が辻」(大河通算45作目)

原作/司馬遼太郎<『功名が辻』ほかより>
脚本/大石静(『ふたりっ子』『オードリー』『アフリカの夜』『ハンドク!!!』など)
音楽/小六禮次郎(『秀吉』『さくら』『天うらら』『ちょっと待って、神様』など)
演出/尾崎充信(『ある日、嵐のように』『葵 徳川三代』『武蔵』など)ほか
制作統括/大加章雅(『こころ』『農家のヨメになりたい』『逃亡』など)

○放送時間
(デジタル衛星ハイビジョン)日曜夜6時〜6時45分
(総合・デジタル総合)日曜夜8時〜8時45分、(再放送)土曜昼1時5分〜1時50分
(衛星第2)日曜夜10時〜10時45分

○関連ホームページ
公式
http://www.nhk.or.jp/taiga/
放送前情報 
http://www3.nhk.or.jp/drama/html_news_komyo.html

NHK大河ドラマ「功名が辻」脚本家 大石静 『静の海』
http://www.candid-network.jp/shizuka014/

前スレ
【第十三回】『功名が辻』27【小谷落城】
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1143784320/

次スレは>>950を踏んだ人が立てること。
踏み逃げ厳禁。だめだった場合は他の人に潔く任せること。
本スレ用テンプレート(大河版@避難所)
【本スレ用】『功名が辻』【テンプレート】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/indexer.cgi/movie/3607/1136804222/
2日曜8時の名無しさん:2006/04/07(金) 09:39:58.23 ID:D6fkQq7i
>>1
3日曜8時の名無しさん:2006/04/07(金) 09:40:10.01 ID:o3WFNThm
本スレでは批判・批評はOKです。
ただし、内容やキャラ設定についての不満、キャストに対する一方的な中傷、
史実や原作との違いを一切認めないなどといった発言は荒れる原因となって
無駄にスレを消費するので、アンチスレを利用してください。

【最初から】功名が辻アンチスレPart2【棲み分け】
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1142232178/
4日曜8時の名無しさん:2006/04/07(金) 09:41:34.90 ID:o3WFNThm
○過去スレ
01 ttp://2ch.pop.tc/log/06/01/21/1521/1092312173.html
02 ttp://2ch.pop.tc/log/06/01/21/1521/1097603758.html
03 ttp://2ch.pop.tc/log/06/01/21/1521/1103235562.html
04 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1109/1109340455.html
05 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1115/1115311758.html
06 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1119/1119004525.html
07 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1119/1119520720.html
08 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1121/1121685347.html
09 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1124/1124378883.html
10 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1128/1128030486.html
11 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1134/1134038449.html
12 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1136/1136188160.html
13 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1136/1136723764.html
14 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1136/1136739814.html
15 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1136/1136995980.html
16 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1137/1137321623.html
17 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1137/1137418312.html
18 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1137/1137932891.html
19 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1138/1138507223.html
20 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1138/1138856468.html
21 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1139/1139409192.html
22 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1139/1139991594.html
23 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1140/1140845965.html
24 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1141/1141561005.html
25 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1142/1142174238.html
26 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1142/1142841870.html
27 http://live14.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1143784320/

<時代劇板>
01 ttp://tv6.2ch.net/test/read.cgi/kin/1089842105/
02 ttp://tv6.2ch.net/test/read.cgi/kin/1089961149/
03 ttp://tv6.2ch.net/test/read.cgi/kin/1090610331/
5日曜8時の名無しさん:2006/04/07(金) 09:42:39.71 ID:o3WFNThm
○キャスト
千代(山内一豊の妻)/永井杏→仲間由紀恵
山内一豊/上川隆也

<一豊・千代の家族・家臣>
五藤吉兵衛/武田鉄矢
祖父江新右衛門/前田吟
祖父江新一郎(新右衛門の長男)/浜田学
法秀尼(一豊の母)/佐久間良子
山内康豊(一豊の弟)/玉木宏
不破市之丞(千代の養父)/津川雅彦
きぬ(千代の養母)/多岐川裕美
若宮喜助(千代の実父)/宅麻伸
千代の実母/木村多江

<一豊・千代をめぐる人々>
望月六平太/香川照之
小りん(甲賀の忍び)/長澤まさみ
堀尾吉晴/生瀬勝久
いと(堀尾吉晴の妻)/三原じゅん子
中村一氏/田村淳
とし(中村一氏の妻)/乙葉

<信長をめぐる人々>
織田信長/舘ひろし
お濃/和久井映見
お市/大地真央
浅井長政/榎木孝明
淀/永作博美
柴田勝家/勝野洋
林通勝/苅谷俊介
佐久間信盛/俵木藤太
丹羽長秀/名高達男
足利義昭/三谷幸喜
明智光秀/坂東三津五郎
細川藤孝/近藤正臣
細川ガラシャ/長谷川京子

<秀吉をめぐる人々>
豊臣秀吉/柄本明
寧々/浅野ゆう子
旭/松本明子
なか/菅井きん
豊臣秀次/柴井伶太→成宮寛貴
竹中半兵衛/筒井道隆
前野将右衛門/石倉三郎
蜂須賀小六/高山善廣
福島正則/嵐広也
石田三成/中村橋之助
6日曜8時の名無しさん:2006/04/07(金) 09:43:22.01 ID:o3WFNThm
○各回放送予定・演出家リスト
01月08日第01話『桶狭間』………………尾崎充信
01月15日第02話『決別の河』……………尾崎充信
01月22日第03話『運命の再会』…………加藤拓
01月29日第04話『炎の中の抱擁』………尾崎充信
02月05日第05話『新妻の誓い』…………尾崎充信
02月12日第06話『山内家旗揚げ』………加藤拓
02月19日第07話『妻の覚悟』……………加藤拓
02月26日第08話『命懸けの功名』………尾崎充信
03月05日第09話『初めての浮気』………尾崎充信
03月12日第10話『戦場に消えた夫』……加藤拓
03月19日第11話『仏法の敵』……………加藤拓
03月26日第12話『信玄の影』……………梛川善郎
04月02日第13話『小谷落城』……………尾崎充信
04月09日第14話『一番出世』……………
04月16日第15話『妻対女』………………
04月23日第16話『長篠の戦い』…………
04月30日第17話『新しきいのち』…………
7日曜8時の名無しさん:2006/04/07(金) 09:44:06.22 ID:o3WFNThm
○関連書籍(すべて税込み)
原作
「功名が辻」 文春文庫 全4巻 各570円

その他題材となりそうな司馬作品
「国盗り物語」<3><4> 新潮文庫 740円,900円
「新史太閤記」<上><下> 新潮文庫 各660円
「播磨灘物語」<1>〜<4> 講談社文庫 各660円
「豊臣家の人々」 中公文庫 920円
「関ヶ原」<上><中><下> 新潮文庫 各740円(下巻は700円)
「戦雲の夢」 講談社文庫 680円
「城塞」<上><中><下> 新潮文庫 各780円(上巻は820円)
「女は遊べ物語」(「司馬遼太郎短篇全集」第4巻所収 文藝春秋 1,800円)

ガイド本
NHK大河ドラマストーリー「功名が辻」前編 日本放送出版協会 1,050円
功名が辻 2005年NHK大河ドラマ完全ガイドブック 東京ニュース通信社 980円
別冊ザテレビジョン NHK大河ドラマ「功名が辻」 角川書店 1,100円

時代考証担当 小和田哲夫氏による概説書
山内一豊と千代 日本放送出版協会 1,365円
賢妻・千代の理由 日本放送出版協会 1,470円
山内一豊 負け組からの立身出世学 PHP新書 798円
山内一豊のすべて 新人物往来社 2,940円

その他参考になりそうな文献
「時代劇マガジンvol.13」 辰巳出版、1,575円 大加CPのインタビューあり
「司馬遼太郎ふたたび」 文藝春秋、1,000円 大石静氏のインタビューあり
中島道子「山内一豊と妻千代」 PHP文庫 760円
田端泰子「山内一豊と千代」 岩波新書 819円
川口素生「山内一豊と妻千代101の謎」 PHP文庫 600円
加来耕三「山内一豊の妻と戦国女性の謎」 講談社文庫 820円
渡辺淳「検証・山内一豊伝説」 講談社現代新書 756円
別冊歴史読本「山内一豊―土佐二十万石への道」 新人物往来社 1,890円
楠木誠一郎「山内一豊とその妻111の謎」 精美文庫 550円
堂門冬二「三番手の男―山内一豊とその妻」 日本放送出版協会 1,575円
8日曜8時の名無しさん:2006/04/07(金) 09:44:53.10 ID:o3WFNThm
山内一豊関連Q&A

Q1山内一豊の名字は「やまのうち」と読むのでは?
A1残ってる資料や子孫の方々のお話などいろいろな事から「やまうち」が有力です。
  また名前については「かつとよ」説が近年有力となってきていますが、「かずとよ」の
 ほうがなじみがあることから、山内家子孫の方からOKをもらって「やまうちかずとよ」
 との読みを使用するとのことです。
(詳しくは、「時代劇マガジンvol.13」(辰巳出版、1,575円)で大加CPのインタビューを参照のこと)

Q2山内一豊は土佐長宗我部の一領具足たちをだまし討ちして虐殺した悪人だ!
A2原作の司馬氏は、長宗我部氏や郷士階級の出身である坂本龍馬を題材にした
 小説も書いていることから、土佐入国後の一豊に関しては批判的です。
  ただし、一豊と同様に統治が難しい領地を与えられた結果、その統治に失敗して
 改易された外様大名がいたことを考えるとやむを得ない部分もあるとしています。
  また、半農半兵という一領具足の特色が、兵農分離という時代の流れと衝突した
 こともこうした悲劇の一因といえます。
  どちらの立場に立つかによってものの見方は変わってしまいます。こうした歴史的
 事実の一点のみをとらえてどちらかを一方的に非難することは、ドラマの内容を語る
 というスレ本来の趣旨から外れるばかりか、荒れる原因となって無駄にスレを消費
 することになるので、日本史板の該当スレやアンチスレなどでやってください。
  なお一領具足虐殺をドラマ内でどう扱うのかについては、「司馬遼太郎ふたたび」
 (文藝春秋、1,000円)での大石氏の寄稿「大河ドラマ『功名が辻』の裏話」でも触れ
 られていますので興味のある方はどーぞ。

Q3山内一豊は関ヶ原じゃ全然活躍してねーんじゃないの?
A3それは、関ヶ原の戦いを9月15日における交戦のみに絞った場合の話です。
 徳川・石田双方の衝突が避けられざるものとなって以降、9月15日に至るまでの
 一豊夫妻の行動は家康勝利の重要な要素となっています。
  詳しくはネタバレとなってしまうので上記参考文献等を読んでください。
9日曜8時の名無しさん:2006/04/07(金) 15:15:03.75 ID:Mdd6F02Z
斉藤龍興役の工藤和馬さんとはどういう方なのですか?
今までの出演作品など教えてください。
10日曜8時の名無しさん:2006/04/07(金) 15:21:04.03 ID:pFf/eirf
PCやるなら、名前を入力して、検索せい!
11日曜8時の名無しさん:2006/04/07(金) 16:08:30.77 ID:ayt2yy24
前スレのお馬鹿な者ですが再びおじゃまします。
これ視聴率すれで拾った、万福丸の磔シーンですが
この映画(?)のタイトル知ってらっしゃるかたいますか?
見た感じ古い映像みたいですが、後姿でも十分その悲惨さが伝わってきますよね。
指の感じとかいやにリアルで怖いけど、もし映画とかならみてみたいです。
             ↓
http://www.imgup.org/iup188217.jpg
12日曜8時の名無しさん:2006/04/07(金) 16:18:56.52 ID:49zub2n4
>1乙
前スレ1000から座布団10枚没収。
13日曜8時の名無しさん:2006/04/07(金) 16:29:01.05 ID:rhhPEM6c
前スレ1000があまりにも寒うござりまする
14日曜8時の名無しさん:2006/04/07(金) 17:24:20.86 ID:F0gZmMUw
あの歌ってさ

こっいのダウンロ〜ド〜、ふったり、はげ〜どう〜〜♪

に聞こえる。
15日曜8時の名無しさん:2006/04/07(金) 17:42:04.39 ID:VpMctERz
お命の種こそ功名の持ち帰りにござりまする
16日曜8時の名無しさん:2006/04/07(金) 17:53:11.28 ID:ayt2yy24
11ですがやっぱり知ってる人いないのかな?
時代劇通なここの人なら知ってると思ったんだけど…
17日曜8時の名無しさん:2006/04/07(金) 18:06:56.10 ID:ayt2yy24
何度もすみません。今気づいたのですが見れなくなってますね。
昨日まで見れたと思ってたので安易に貼ってしまいました。すみませんでした。
18日曜8時の名無しさん:2006/04/08(土) 00:21:42.69 ID:LlRRn70F
うざ…
19日曜8時の名無しさん:2006/04/08(土) 02:24:15.04 ID:L0m0K5X6
ほしゅ
20日曜8時の名無しさん:2006/04/08(土) 02:32:46.21 ID:8RPfvvEU
センゴクを追い越してしまって、ネタバレ見てる気がして変な気分だ。
・・・センゴクでないかね?
21日曜8時の名無しさん:2006/04/08(土) 02:41:10.69 ID:/Zkceilz
>>1 乙!感謝

= 足利義昭のSAN FRANCISCO = (悪ノリ;)

(さようなら、さようなら。
 こんなに遠い、毛利の地にお別れするなんて、本当に辛い)

浅井長政と、朝倉を連れて、信玄が上洛してくる前に
僕ら終わろう、信長と切れよう、冬が来る前に

信玄が来ると、義昭はドキドキして
「まだ足利幕府は、安泰かもしれない」なんて、思い違いをして

ほーらご覧よ、書状を持ち、密使がこちらを見ている
「我が武田軍団を、是非御覧下さい。由布姫も、お見せしましょう…」

信玄が来ると、信長もドキドキして
「きっと信玄逝ってる」なんて、夢みたいなことを言って、思い違いをして

明智光秀は、ものを想うに、ものを思うにはあらず
ものを思うは、ものを思うは、むしろこの街

信玄が来ると 二人ドキドキして、
「まだ足利幕府は」なんて、「きっと信玄逝ってる」なんて、綱渡りみたい。
22日曜8時の名無しさん:2006/04/08(土) 02:45:45.46 ID:/Zkceilz
>>11
実は見えないのですが、もしや、この映画ではないでしょうか(w
(中段に、満福丸様が)

ttp://pigly.fc2web.com/mabomizu/1.htm
23日曜8時の名無しさん:2006/04/08(土) 03:05:17.95 ID:xBqFIPhF
信長が髑髏杯作らせたかは不明だけども髑髏杯ってあるんだよね。

首を土の中かウジ虫の中に埋めておいてその後に洗い→加工。
はりつけもただ刺されて死亡じゃなく、体の原形を留めないくらいのめった刺しらしい。
全部、聞きかじりですが。
詳しく聞いて前回は気持ち悪くなった。
今週は明るいといいな…
24日曜8時の名無しさん:2006/04/08(土) 06:59:11.37 ID:ctSgzbAB
>>22
東宝創立50周年記念と銘打ちながら一週間で興行打ち切り。
その後20年もの歳月の間、ビデオ化すらされず完全に封印されていた日本映画界の闇の作品。
伝説の名に恥じない内容だが、件の満腹丸のシーンは一瞬しかないのでご注意ください。
ny
25ペクチョン ◆ISRqoPuZpo :2006/04/08(土) 13:39:01.03 ID:khUZdNJb
>>22なんか凄い映画ですね 宇宙飛行士とお市がなんでおっかけっこをするのか。

いや 説明してくれなくていいぞ
26日曜8時の名無しさん:2006/04/08(土) 13:53:27.57 ID:STvdVh/P
千代が縫った市の打ち掛け、きれいだと思うけど、
背中の水色の端切れだけ唐突で色が合わない
気がするのは自分だけ?
27日曜8時の名無しさん:2006/04/08(土) 14:06:02.69 ID:4oSD1yYu
>>26
禿同!
28ペクチョン ◆ISRqoPuZpo :2006/04/08(土) 14:07:00.99 ID:khUZdNJb
今テレビで6/11が本能寺の変らしいけど 撮影が終わってホッとしている信長様はみたくなかったな
29日曜8時の名無しさん:2006/04/08(土) 14:08:59.98 ID:5c1z46sC
>>26
それが千代クオリティ
30日曜8時の名無しさん:2006/04/08(土) 14:18:56.14 ID:YZM3M40G
>>26
禿同。
31日曜8時の名無しさん:2006/04/08(土) 14:21:41.66 ID:vO+BEKOa
>>28
光秀も撮影ラストだったらしいが・・・

やはり、利まつ同様に光秀討伐はナレーションのみ?
事前に別撮りしてんのかなぁ〜
32日曜8時の名無しさん:2006/04/08(土) 14:36:05.75 ID:DLsWui0Y
>>31
ロケで撮ってるなら先行している可能性は高いね
まあ、その場合竹やりで刺される場面くらいだろうだが
33日曜8時の名無しさん:2006/04/08(土) 15:54:17.29 ID:IRi45iDN
>>22
橋本忍や早坂暁が晩年になって正気を失ったのは何故なんだろう?
34日曜8時の名無しさん:2006/04/08(土) 17:37:54.50 ID:zete2TPh
>23
幕末に同心やってて、同じく同心だった祖父に磔の話を聞いた
老翁の談話、というのを読んだ事あるんだけど(幕末にはもう
そんなハードな刑罰は行われてなかったらしい)、その同心の
じいちゃんは「未だに忘れられない、あんなのは生きてる間に
見るもんじゃない」とか言ってたそうな。

刑罰と戦国時代の磔じゃかなり違うかもだけど、やっぱりムゴい
もんだったんだろうね。
35日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 01:13:22.59 ID:p8ANvk5c
>>34
刑罰としては、
明治の初め頃まで、打ち首獄門はやってたけどね。
おっと、磔も写真をどこかのサイトで見たから、やってたんじゃないかな?

万福丸の場合は、何の罪もない子供だから、かわいそ。
浅井の残党に諦めさせるために、人通りの多い関ヶ原で噂になるように処刑したんだろう。
36日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 03:01:34.09 ID:EoWPhdjt
>>32
藪っぽい場所で竹やりグサッ・・・苦悶の表情のアップ・・・
これで終わるといえば終わる場面ではあるよね。
37日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 04:09:55.25 ID:tsaRGu7n
しかし万福丸は名前に反して可哀相だったねえ・・・
言葉が達者じゃない様子だったのはやはり幼い頃から親と離されて
まめに話しかけたり優しく面倒をみたりしてもらえずに育ったから?・゚・(ノД`)・゚・。
市の言葉が胸に刺さるよ。今晩はもう次の話だけど浅井親子に合掌。

38日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 08:02:56.10 ID:IWQwnVLL
今日の19時30分からは古代魚が跳んだだぞ!よかったあ(;´Д`)いつも待ち時間がだるかったからさあ
39日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 08:45:00.50 ID:CuNUO/NR
その点。欧州のギロチンは、まだ人道的か。
あれ自体、処刑される者への配慮でできたそうだし
導入前はさぞかし…
40日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 11:02:41.21 ID:/x5Ba/M/
小学校襲撃事件犯人の宅間守みたいな凶暴な奴が戦国にいたら英雄になってたのではまいか。
戦国時代ってそういう時代なんじゃないか。
41日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 11:27:49.83 ID:wkfZvOI9
>>40
え〜?ああいうのは自分に殺意が向けられたら失禁して役立たずになる予感。
42日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 11:44:38.92 ID:CuNUO/NR
小沢さんなんて老獪だから、戦国でも英雄(か、奸者)かも(w
43日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 12:14:50.61 ID:q1jHhazC
切腹は、腹を切ったくらいではなかなか死ねなくて、
長く苦しむことになるので、脇に介錯人が居るのだが、
実際には、本人の刀が腹にちょこっと刺さっただけで、
介錯人が一瞬にしてスパッと首を切り落とすことになっていた。

或る意味、ギロチンと発想が似ているのではないか。

で、たまに腹に刀が刺さる前に介錯人が首を切り落としてしまう
ことがあり、それでは切腹した人の名誉に傷がつくので、
あとで周りの人が刀で腹に傷をいれた。
44日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 12:37:50.31 ID:CuNUO/NR
そういえば、山南が切腹するとき、介錯人の沖田に
「合図するまで切るの待って」って言ってたな。
といっても、「新撰組!」だから、史実かどうかは別だけど
45日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 12:41:30.06 ID:QsNi2dpr
忠実では介錯人が刀を抜いたら切腹するらしいよ・・・。
46日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 12:42:58.35 ID:xyZhx2xY
>>40
どこが英雄なんだか。小さな子供を理由もなく殺すのは、どの時代でも犯罪だよ。
戦国時代でも、信長は犯罪に厳しく、「一銭斬り」といって、一銭でも盗んだものは死刑だから、
織田領はとても治安がよかったといわれている。
宅間なんかは車裂きの刑だろうて(w

万福丸の処刑は、将来の禍根を断つという、政治的な判断だろう。
しかし、長政の嫡男を公開処刑で人の噂に乗せる一方で、
市が生んだ次男は、こっそりと琵琶湖北岸の寺に隠しているんだよね。
47日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 12:50:29.20 ID:CuNUO/NR
英雄より棒だふぉん
                       ごめん;
48日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 13:18:10.43 ID:H4CjAxSn
>>43>>45
それは江戸時代入ってからの話で、戦国時代はまだちゃんと割腹したところで
介錯したのではなかったかな。
幕末志士は形だけでなく本当に戦国の武士のように自分で腹を切ったそうだが。
>>44
史実山南については出生も不明だし、切腹したかどうかの確証も無かったかと。
49日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 15:55:09.69 ID:kd0N3G3S
>>47
謝らなくていい。おまえは俺の心を和ませた。
50日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 16:18:31.57 ID:SwMCZyzm
江戸期の切腹作法は簡略化してきて、
腹に切っ先をあてた時点で解釈人がバッサリ。
赤穂浪士の中でも毛利家にお預けだった間新六は、
実際に腹を切って(割腹というほどの深さではないけど)話題になったほど。

>>46
>市が産んだ次男は・・・
この子も本当にお市の子かは不明確していないはず。
命を助けられたからお市の子では?というような推論であったはず。

ドラマの話をしよう。
今日はいよいよ秀吉家族登場だ。
菅井きんの母ちゃんぶりが楽しみ。予告で秀吉をぶっ飛ばしてたよね。
51日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 17:16:26.18 ID:yxKc4gXo
>>46
だね
昔は人権という言葉はなくて
人権的観点からの殺し合いに対してのタブー感は薄かったみたいだけど
それとは別に普通に「殺し」は罪悪とされていた

社会機構を乱す者に対する反応だから当然やね
52日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 18:08:14.23 ID:vDLrlFsa
今週も一豊と千代が場違いな活躍をするんだろうな。下っ端は下っ端の描き方があるのに、
何が何でも関心を引くために歴史上で有名な人物と絡ませる手は感心しない。結局、大石は
庶民的な視点で描くことが出来ないのだろうかねぇ。
53日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 18:14:07.29 ID:VlXbmRcm
>>39
ギロチンが発明される前は,斧で叩き切ってたらしいね。
でも,なかなか切れないから何度も何度も・・・。
その点,日本刀はホントよく切れるから,ちゃんと首に刃さえ
あてられれば,処刑される者に苦痛なくスパッと切れるらしいよ。
むしろ,へたくそな者が切ると,あまり切れすぎるので,勢いあ
まって自分の向こう脛まで斬ってしまうらしい。
だから,首斬るときは力入れずにぞうきん絞る感じに斬れ,と
いわれているらしい。
54日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 18:27:04.19 ID:thtAIsV+
水戸黄門かよ!w
55日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 18:28:04.06 ID:VlXbmRcm
>>52
今年は「功名が辻」をやるというのはNHKが決めたこと。
大石静は,その枠内で可能な好きなことをやってるだけだろ。
で,ドラマ見るかぎり,大石自身はどうも「功名が辻」より
「国盗り物語」が好きだったらしい。
それも,「光秀萌え」だったんだな。
56日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 18:36:10.28 ID:VlXbmRcm
>>44
その元ネタは,永倉新八の「新撰組顛末記」。
新八っつぁん曰く,「介錯は沖田総司にたのみ言葉をかけるまで
刀をおろすなという。そして静かに小刀をとりあげて下腹へズブリ
と刺し,真一文字にひきまわして前方に突っぷした。そのみごとさ
には近藤も,『浅野内匠頭でもこうみごとにはあいはてまい』と
賞賛し,遺骸は神葬で壬生寺にあつく葬った」んだってさ。
でも,山南の墓は壬生寺にないんだけどね。
57日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 18:38:46.36 ID:9vb8AMY5
確か、江戸時代には首切り専門の役人もいたような…
斬首人だっけ?
すぱっと一刀両断できるよう、何かの時代劇で訓練している滝田栄を見た憶えがあるなぁ
58日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 18:43:53.14 ID:thtAIsV+
今日のは見てて楽しかった。
ただ千代の反戦指向は、この先どこへ向かうのか・・・。
59日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 18:49:32.69 ID:9SIautCx
今日はホームドラマ調で面白かったけど時専でやってる
橋田の春日と比べるとやっぱ数段見劣りするなぁ
60日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 19:00:11.81 ID:VlXbmRcm
>>59
今回のはまだ見てないけど,橋田の春日局は面白いとは思わんなあ。
自分的には生まれたはじめてイマイチ面白くないと思った大河。
あれ以下だったらヤだけど,あれと違う風味だったのなら期待。
61日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 19:00:15.31 ID:wkfZvOI9
皆の演技に笑わせてもらいました。菅井きん、期待に違わぬ働き。

オープニングもリニューアルされてたのでお楽しみに。
62日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 19:03:37.46 ID:VlXbmRcm
>>57
子連れ狼のチャンも,首切り専門役人だね。公儀介錯人。
63日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 19:06:08.82 ID:thtAIsV+
>>60
俺も偏見あったけど、いまスカパーでやってるの見てたら面白いよ>春日
64日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 19:39:51.80 ID:HpNlkiCt
おやかた様出演しない。堀尾、中村の夫婦のやりとり
なんといっても今日はきんさんでしょう。浪花千栄子、赤木春江
に並ぶ大政所になりそう。
65日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 19:53:57.12 ID:IWQwnVLL
ラフレシアに似たポケモンがいたな
66日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 19:56:24.66 ID:L2KXANHo
ホームドラマ風ほのぼのした展開だけど、さらなる悲劇の序奏と思うと胸が痛む。
67日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 20:03:05.82 ID:CE4v3tfs
真っ黒ゲジゲジが黄金のフサフサに変わったw
68日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 20:04:32.92 ID:YboXuyrL
おおっ!!!!菅井きんさんが出るのかっ!!!!
69日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 20:04:43.51 ID:4AmixN2h
菅井きん、若い頃からババァ役をやってるけど本当に歳をとったねぇ
柄本明と同じサル顔なのもイイ
70日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 20:19:17.68 ID:5R4m06Um
いつまでたっても面白くないな。
やっぱ主人公が小物すぎる
71日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 20:21:41.14 ID:6qVbP9Na
千代がいちいち なか の口調を真似るのがウザイ
72日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 20:27:02.46 ID:YboXuyrL
菅井さん、年取らないね〜。
73日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 20:30:06.27 ID:ALR4846l
柄本明最高だww
74日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 20:32:00.69 ID:E8ASUSvT
柄本ときんは顔が似てるな。本当の親子みたいだw。
75日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 20:43:05.47 ID:k+LOZ2UD
きん最高!
にしてもロンブーの出っ歯は嫌な奴だな!しかもほとんど地の性格ぽい所が堪らない!!
76日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 20:43:54.68 ID:NdMNjfG0
今日のMVPはきんで決定だな
77日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 20:44:20.64 ID:VVMoKr/m
きんさんの名古屋弁上手だったな〜
全然違和感なかった
78日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 20:44:23.26 ID:A9ldSR4J
秀長や利家はいつ出て来るんだろう。
まさか全く出て来ないなんてことがあるんだろうか
79日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 20:45:23.77 ID:yagrHFd0
菅井きんイイヨイイヨ
80日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 20:45:44.47 ID:TfRc2bc4
松本明子の百姓っぷりもナイス
81日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 20:45:57.00 ID:/cabUpft
>>58
そんなのあった?
82日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 20:45:59.75 ID:WLlkmS3g
あぶなが様の出番がなかったのがちょっと残念
83日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 20:46:07.11 ID:E+REpS02
>>78
秀長は他の人で代わりが勤まるから期待できないと思われ。
利家は「関が原」も原作の1つだから、間違いなく出てくるだろうけど。
84日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 20:46:10.46 ID:MSQnhekd
まるで新選組の寺田屋大騒動だなw
でも面白かった。せっかく千代を主役にし、
仲間を起用してるんだからこういうのがないと。
菅井きんさんGJ
85日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 20:46:12.52 ID:tewiTkFl
いまわかったよ
信長でもってたんだなこのドラマ。たいくつな話だ
86日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 20:46:52.63 ID:f45IPQ/+
今週も良かったが
来週も面白そうだな
87日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 20:47:15.60 ID:E+REpS02
>>85
今日はリーマンにとっては感情移入できるようないい話だと思ったが。
88日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 20:47:48.35 ID:JxKAMjsS
どう見てもホームドラマです、本当にあ(ry
でもこれはこれでいいのかもしれない、と思えるようになってきた
きん・明子もはまり役だし、生瀬や淳もいい感じ
89日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 20:47:59.95 ID:rGzNdA8g
一豊じゃ一年引っ張るだけのネタないからこうなっちゃうんだろうね
90日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 20:48:00.39 ID:f45IPQ/+
小林君を久々に見た
最近バラエティに出てないからな
91日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 20:48:06.71 ID:DsJZjRDS
OPのしっぽが金色になった件
92日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 20:48:19.35 ID:jwFGoo2N
中々面白かった
ロンブーは中々成長してて良い感じ
長いところはやっぱり力の不足を感じるけど
短い場面出てる分には違和感感じなくなってきた

松本明子は演技ウメー、全然負けて無いな

駄目だと思ってたところが挽回してきて良い回だとオモタ
93日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 20:48:22.31 ID:wkfZvOI9
>>85
緊張感は信長まわりが引き受けてる。
オバチャンには楽しかった回だが、男の人にはつまらんかな。
94日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 20:48:56.68 ID:9vb8AMY5
今日の「巧妙」も面白かった!

>>59
悪いけど「春日」とは比べ物にならないわ…
アレのおかげで当分大河を見るの止めたほど酷かった。
「春日」と「花の乱」が自分の中での最低ランク大河だ
95日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 20:49:15.26 ID:4RDY8I3T
まぁエピもこういう明るい話ならいいけどな
これから子供死んだりするんだし
96日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 20:49:19.73 ID:MSQnhekd
>>85
信長って・・・それはありえないな。
確かに今回は大河独特の重厚感には欠けてたけど、
舘の演技は狙わずにコントになってしまってるじゃん。
97日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 20:49:39.06 ID:YboXuyrL
まあ、話自体は太閤記だからね。
おもしろくないわけはない。
98日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 20:50:01.27 ID:jwFGoo2N
>>94
功名だよと定例ツッコミ
99日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 20:50:07.67 ID:yS2rpD6H
NHK辻サイトの第15回あらすじから
『あんたが好き。だから山内家の世継ぎも産んであげる』
『戯れ言を申すな! わしがほしいのは千代の子じゃ』










テラエロス (;´Д`)ハアハア
100日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 20:50:17.47 ID:XjC3jU41
なんだ今週はホームドラマで終わりか。
101日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 20:50:42.06 ID:/cabUpft
そりゃ歴史オタかりゃすられば退屈で腹立つだろう
102日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 20:50:46.13 ID:NdMNjfG0
槍魔栗もいい感じだったね。
103日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 20:50:46.80 ID:c4HALFVu
百姓のだんなは、最初城に行くのは嫌だって言ってたのに、
なんで、行く気になったのか、わからなかった。
誰かわかった人がいたら、おしえてぐだざい。
104日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 20:51:15.17 ID:7MV7jvh8
 菅井きんさんお元気でなによりですー。
10585:2006/04/09(日) 20:51:29.45 ID:wkfZvOI9
>>96
真逆の感想だね。BGMからカメラワークから照明から緊迫感だそうって意図
ありありだと思ってノセられてびびったりしてたよw
106日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 20:51:37.61 ID:jwFGoo2N
>>103
戦に行くのは嫌だったんじゃね?
107日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 20:51:37.96 ID:9YbE7DDz
>>99
これなんてエロゲ?
108日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 20:51:40.37 ID:9vb8AMY5
緩急があっていいよ。
前回のように、シリアスなところはとことんシリアスに。
明るくて笑える話はとことん明るく。
政治に絡む、上の人間達の相克と
政治にはあまり関係の無い下の層の逞しさが
両方感じ取れて、二度美味しい作品だと思うな、功名は。
109日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 20:52:01.97 ID:f45IPQ/+
>>103
侍は嫌だが百姓も好きじゃない
他に仕事があるならって事でしょ
110日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 20:52:05.37 ID:3MEuiVzw
千代、どうしようもないおしゃべりだな。
大政所様に秀吉の女癖喋っちゃうなんて。
111日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 20:52:42.18 ID:llv8g8dS
このさきこりんが一豊の世継ぎを産むの?原作ではどうなってるの?
112日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 20:52:44.82 ID:7MV7jvh8
>>103
 本心は、百姓は嫌で普請作業やりたかったから。
113日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 20:53:17.00 ID:9WZt/umy
菅井きんと柄本明、ひさびさに親子役やったんだな。
秀吉親子はなんだかホントの親子みたいだ。
114日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 20:53:24.16 ID:7YKY3TMK
ホームドラマ面白いじゃん
鉄矢をもっといかしてほしい
115まるっと:2006/04/09(日) 20:53:47.76 ID:rbqfjldA
仲間由紀恵の「にゃ〜」を聞けてよかった!
116日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 20:53:50.68 ID:Fl+230S/
千代って子供産め無いの?
117日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 20:53:53.29 ID:dKa+o1zl
ぬるいだけのホームドラマじゃなくて良い
118日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 20:54:00.97 ID:YboXuyrL
大地真央の「お市さま」が見たい。
先週の演技は迫力あった。
119日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 20:54:01.85 ID:VlPLugs8
ところで何故このドラマでは前田利家と佐々成政はスルーされてるのだろうか
利まつとは関係ないよね?
120Kの国関連板住民 ◆8rKRJPkXQ2 :2006/04/09(日) 20:54:03.51 ID:1jLRvW+A
>>64
クレジットのトメがお館様じゃないから、ちょっと
ビックリしますた。
って、さっき長浜を通り過ぎたから、余計に
感慨深かった。大政所や旭のエピソードは
「おんな太閤記」のリメイクなのかな?
レンタルで総集編借りて見ただけだが、
旭のエピソードはこの作品で一番よかった。
旭がピン子で、旦那がせんだみつおだったが、
二人ともイイ演技しとった。

まあ、「おんな太閤記」は大石静など目じゃない
ぐらいの反戦メッセージ満載だったなOrz。
いっそのこと、中村雅俊を呼んでくれー。
121日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 20:54:38.43 ID:cYxrgh9q
>>108
どちらも中途半端じゃん
あの程度で
> 政治に絡む、上の人間達の相克と
> 政治にはあまり関係の無い下の層の逞しさ
が感じ取れるなんてしあわせな脳みそしてんねw
122日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 20:54:50.54 ID:hAF7i6A3
>>111
産まない(産んでないとの明確な描写は無いが)
千代は女の子を産むが震災で10歳の時に死亡。
123日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 20:55:22.86 ID:iH8ePsag
ここしばらくは長篠までのつなぎと思ってたので
今回は全く期待してなかったんだけど、今日は
かなり良かった。やっぱり千代と一豊のコント
チックなシーンは見ごたえあるね。

次回またまさみが怪しげなセリフ吐くみたいだ
けど、一豊と千代って子供できないんだっけ?
124日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 20:55:56.36 ID:dNPX+5RC
きょうはじめてみたけど、
400石ってそんなにおおきくないよね?
加藤清正の初期が1500だか3000だし。
風呂ってそんなに高級なもの?
125103:2006/04/09(日) 20:56:07.33 ID:c4HALFVu
>>106
>>109
>>112
なんか、みんな微妙に感じ方が違うのね。
 
自分は、千代が人それぞれ生き方があるとか言ったら、
いきなりだんなの態度が変わったから、よくわからなかったんだよね。
なんで、あの千代の発言で、考え方が変わったのかが、
わかりづらかった。
126日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 20:57:52.01 ID:wkfZvOI9
>>105
名前欄の85は忘れてください。間違えました。
127Kの国関連板住民 ◆8rKRJPkXQ2 :2006/04/09(日) 20:58:27.01 ID:1jLRvW+A
>>84
うーん、たしか局長が「みんな!それなりにありがとう!」って
いうやつだっけ?w
ただ、今回は総集編で時間を割くべき重要な回だったと
思います。飛ぶ鳥を落とす勢いの織田家有力武将の
秀吉を張り倒す大政所、そして名古屋弁で反論する
秀吉がGJですた。
今日に関しては、おんな太閤記よりも面白かったなあ。
128日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 20:58:56.62 ID:jwFGoo2N
>>125
いや、>>116は簡単にかいちゃったからアレだけど、
>>109>>112みたいに考えたけど
129日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 20:59:02.06 ID:dNPX+5RC
これって嫁はんが主役というか、かなり嫁の手柄のドラマなの?
石田と秀吉が大名になったとかいっていたが、
織田自体が大名なのに、大名になるとは、
ある程度国を任されるということ?
130日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 21:00:26.51 ID:X9rILEZN
今年は山内一豊の妻 千代が主役です。
おんな太閤記(豊臣秀吉の妻 ねね)のリメイクともいえる。
131125:2006/04/09(日) 21:00:31.84 ID:c4HALFVu
>>128
そっかぁ。もう少し、ドラマを見る力付けるわね。
132日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 21:00:42.76 ID:7MV7jvh8
>>124
 いや、そうとうの高給取りだろ。足軽が20石とか30石なんだから。


 それより中村一氏とか、150石っつったら上士だよな?ちゃんとしたフロもないのか?
133日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 21:00:56.88 ID:dMRdtVBn
>>124
当時は上級武士クラスの収入でないと屋敷に湯殿はなかった
134日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 21:02:08.90 ID:at5yKvcK
>>125
夫の方は、もともと千代が言う前から、行く気があるみたいなことをちらっと言ってた。
でも侍はいやで、一豊が「他に仕事がある」と言ったから
「行く!」ってなったんでなかったかと。

千代は水のつもりが、夫にとっては油だったというか。
135日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 21:02:15.24 ID:hAF7i6A3
なかの正体を千代・一豊が知るシーンは、なんか水戸黄門の印籠のシーンのようだった。BGMがやたら派手だし。
136Kの国関連板住民 ◆8rKRJPkXQ2 :2006/04/09(日) 21:02:30.61 ID:1jLRvW+A
>>125
ありゃ、妻に遠慮してたんじゃないですか?
秀吉一族で妻と自分だけが中村に残ってて、
他の親族は秀吉と共に働いている、自分も
何とかしたいな、と男だったら考えるからね。

そいで、一豊は「秀吉様は一兵とも失わぬよう
考えてくださる」と言い、千代は「人それぞれの
生き方がある」と言った。
千代は行きたくないんなら行かなきゃいいじゃん、
という意味を込めたんだろうけれど、旦那は
それを聞いて、妻に遠慮せず自分の気持ちに
正直になったのでしょう。
137日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 21:03:44.55 ID:/cabUpft
中村はとことん悪役みたいだね
堀尾との対比は面白いが
138日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 21:04:09.28 ID:jwFGoo2N
>>135
俺もオモタw
まだ、天下人の母じゃあるまいし
139日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 21:04:10.52 ID:thtAIsV+
>>108
そこまで褒めてると、なんか嘘っぽい
140Kの国関連板住民 ◆8rKRJPkXQ2 :2006/04/09(日) 21:04:27.11 ID:1jLRvW+A
>>135
いやあれはまさに黄門様ですよw
一豊の立場だったら、上役の母上にタメ口たたいて
しまったよ...(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル ってなるよ。
141日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 21:04:31.65 ID:8LKOmE79
>>124
加藤清正の頃とは秀吉の所領自体が全然違うじゃん
142日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 21:04:41.30 ID:9vb8AMY5
>>121
中途半端と思うやつもいれば
充分楽しめるやつもいる
それでいいんじゃないか?

ちなみにアンチスレもあるから、そっちで
発言すれば仲間はもっといると思うよ。
143Kの国関連板住民 ◆8rKRJPkXQ2 :2006/04/09(日) 21:07:21.65 ID:1jLRvW+A
>>137
ガイドブックでも、中村一氏は表面上冷たくあしらうが、
一豊や堀尾と能力を認めあう仲、っていうキャラなんだよね。
今はマターリだからあれだが、戦で一豊や堀尾が
窮地に陥ったら助けずには居られないキャラでもある。
144日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 21:07:36.18 ID:h9qL4QmQ
スマン。久しぶりに特命リサーチを見てしまった。
145日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 21:07:49.31 ID:9vb8AMY5
>>139
いや、本音で書いたものだけどね。
ここ数年は大河は途中リタイアばかりで、見続けたいと思えたのはこれが久々。
大河自体は昔から見ているし、戦国ものだったら
「黄金の日日」や「女太閤記」「独眼竜政宗」といった、正統派よりも
ちょっと外れた視点から描かれる作品が好きだったからかもしれない。
146日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 21:08:41.73 ID:YboXuyrL
戦国時代の王道を脇から見る一般庶民の感覚で見ています。
充分楽しめまする。
147日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 21:08:49.10 ID:A9ldSR4J
秀吉が天下取ってる頃は、一氏や堀尾の方が一豊より上だよね?
148日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 21:12:07.73 ID:+w47z7uk
でも中村も堀尾もお取り潰しだっけか・・・・
149日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 21:13:17.40 ID:9YbE7DDz
>>147
Wikiによると、中村も堀尾も10万石になるから、最終的には追いつくらしい
150Kの国関連板住民 ◆8rKRJPkXQ2 :2006/04/09(日) 21:14:30.92 ID:1jLRvW+A
>>145
今のところ、上下の身分をわきまえているから
違和感は余りないんだよね。
今日石川県の温泉へ行ってきたんですが、
あの某三英傑登場大河は、ほんと見るに
耐えなかった。笑いとして楽しめた
ポイズン様が本能寺に散ってから
見なくなったな...

ただ、それだけに余計反戦メッセージが
場違いなんですよね。後半にこの流れを
壊されやしないか、今から心配でつ。
151日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 21:14:52.04 ID:E+REpS02
>>147
中村一氏 駿府15万石 中老
堀尾吉晴 浜松12万石 中老

>>>(超えられない壁)>>>

山内一豊 掛川 5万石 無職
152日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 21:14:58.48 ID:JxKAMjsS
>>143
一豊が矢で刺されたくだりでもそんなシーンあったような
個人的には淳はああいう冷たい感じの方がやりやすそうな感じするけどね
153日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 21:15:05.81 ID:c4HALFVu
中村は自分の石高が上になると、態度が一変しそう。
154日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 21:15:10.68 ID:MZEOvssy
大河ドラマで渡る世間は鬼ばかりを見てるような気分だった
155日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 21:15:42.52 ID:4RDY8I3T
天下統一後、中村とか堀尾は一豊より10万石くらい多い石高貰うんだよな
何が原因なんだろう?
156日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 21:17:43.93 ID:/cabUpft
ようするに中村=ツンデレってことか
157日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 21:18:09.64 ID:dNPX+5RC
>>151
かけがわってどこ?
あと、
基本的に所領って京都にちかいほうがうれしいのであってる?
清正は讃岐と肥後どっちがいい?と聞かれて朝鮮での先陣きるために肥後えらんだようだが。
158日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 21:19:33.33 ID:MZEOvssy
しかし一豊の400石と対比させたかったんだろうが
あのナマセとロンブーのタライの風呂はやりすぎだった
159日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 21:19:37.54 ID:X9rILEZN
遠州掛川で検索しろ。
160日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 21:20:36.17 ID:c4HALFVu
ロンブー部屋の中でタライに入ってたね。
水、飛びそう。
161日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 21:22:15.29 ID:thtAIsV+
子供用プールを思い出した
162日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 21:22:39.30 ID:MZEOvssy
生瀬やロンブーの150石をサラリーマンで言う年収500万と仮定してみると
一豊の年収はおよそ1300〜1400万てところか
確かに相当生活レベルには違いが出てくるわな
にしてもタライはやりすぎだが
163日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 21:22:43.18 ID:9YbE7DDz
>>157
掛川は静岡県
京に近ければ嬉しいかどうかは、その時期の状況次第。
164日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 21:23:27.22 ID:at5yKvcK
一豊が秀次の方の部下になることとも関係があるんでないかと。>出世の差

謀反人の部下に大きな領地を与えるのは無理。特に晩年の秀吉ならね。
165Kの国関連板住民 ◆8rKRJPkXQ2 :2006/04/09(日) 21:24:23.63 ID:1jLRvW+A
>>160
そういや、相方が出るとしたらどのあたりだろう?
もし加藤清正にでもなったら...Orz
166日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 21:24:28.59 ID:XjC3jU41
しかし関が原で大逆転
167日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 21:24:51.32 ID:fK5fHODU
同僚が係長に出世して、社宅を出て風呂付の一戸建てを建てたようなものか
168日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 21:24:57.74 ID:+w47z7uk
>>157
遠州(静岡県)
東海道筋だから岡崎、吉田(豊橋)、浜松、駿河府中と並ぶ重要地ではあったよ。
徳川幕府時代には老中とかの領地になってたし。

豊臣政権下当時は関東の徳川の押さえとしての役割が大きかったけど・・・・・
169日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 21:25:42.18 ID:iH8ePsag
>>162
このドラマが始まったころ、50石=現在の年収の500万円という
解説をしてなかったっけ?

そう考えると今の一豊=年収4,000万円ということになるな。マジかよ
170日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 21:26:25.79 ID:c4HALFVu
>>165
そうなったら嫌だね。ふふふ。
171日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 21:26:30.31 ID:E+REpS02
>>164
堀尾も中村も秀次付きの家老でもあったわけだが。
172日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 21:27:13.54 ID:tQHbb2nd
タライ風呂でもいいんじゃないかなあ。当時って風呂が必須!って時代じゃないし。
あまり余裕のない侍なんか、ああいう行水ですませてたと思うけど
173日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 21:27:21.50 ID:X9rILEZN
山内株式会社 年商4000万円
これで吉兵衛・新右衛門ら従業員を養わねばいけない。
174日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 21:27:21.69 ID:s7kc1MoZ
>>164
一氏も吉晴も秀次の宿老。
一氏は秀次と義兄弟ですらある。
175日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 21:30:34.80 ID:tQHbb2nd
>>173
そういうことだね。
当時は電化製品とか機械がないから全部人力だし。収入が多くなれば支出も多くなると
176日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 21:33:48.37 ID:4S6aWudi
ところで一つ質問したいんだが一豊がもらった領土だが原作では1000石だがドラマ
では400石、これはどういうわけか?あとたしか一豊はいつも分限以上に人数を抱え
こんでいるため火の車だったと原作にはあるがドラマではかなり余裕がありそう
どういうわけか
177日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 21:33:53.05 ID:QS+1K6B3
>>145
「おんな太閤記」を誤記したり「正統派」とか言ってる時点で
説得力ゼロの薄っぺらさ丸だしなんですが
あれは変化球もいいところだよ(面白かったけど)
178日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 21:35:01.41 ID:E+REpS02
>>173
売上4000万円として、

従業員への人件費 1300万円(2公1民として)
残りの2700万円のうち、半分が会社の経費 (戦争費、武具代)
残りの1400万円で役員(吉兵衛や自分たちの報酬)

結構大変かも。
179日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 21:35:11.83 ID:Ad41hkGG
>>158
一豊も最初はああいうタライ風呂だったんだし、まぁいいんじゃないかと
180日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 21:35:26.85 ID:c4HALFVu
ホームドラマは民放でやってくれよ。
大河でしかできない重厚な歴史ドラマをやってくれよ。
バカー。
181日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 21:36:58.76 ID:yUebyV0e
堀尾は「仏の茂助」と呼ばれるような温厚な人柄だったらしいし。
182日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 21:37:39.58 ID:tQHbb2nd
>>180
気持ちは痛いほどに分かるが、時代の要請だ。これはこれで楽しめ
183Kの国関連板住民 ◆8rKRJPkXQ2 :2006/04/09(日) 21:38:31.76 ID:1jLRvW+A
>>180
大河でも重厚な作品って数えるほどしか
無いような。
問題は武士の魂を出せる役者が居るかどうかだよ。
184日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 21:38:37.86 ID:c4HALFVu
>>182
はい
185日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 21:38:51.39 ID:VU0OWfFS
>>177
いや正統派よりちょっと外れた(つまり正統派ではない)作品が
先にあげた三作品ってことじゃないの?
186日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 21:39:31.84 ID:X9rILEZN
大河ってホームドラマ的作品多くない?
恋愛ドラマは少ないけどホームドラマは多いよ。
民放連ドラは主人公とヒロインとの恋愛関係がメインになるの多いけど。
187日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 21:41:04.68 ID:4RDY8I3T
思った程、反戦云々がなくて面白く見られるな。
堀尾の奥さんも敵の首たくさんとって出世してって
言ってたし。今後どうなるか分からんが。
188日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 21:42:01.16 ID:lrovX3pw
>>176
あんまり裕福そうだと、無理して馬を買うエピソードが生きないな
信長や秀吉にも重用されてるから今更馬で名を上げるのも変だし
どうすんのかな
189日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 21:42:57.00 ID:YboXuyrL
そんなに反戦云々が言われる作品なんですか?
原作読んだけど、そんな雰囲気感じなかったよ。
190日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 21:43:04.80 ID:XjC3jU41
葵は後半ホームドラマ風味だが重厚だったぞ
191日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 21:43:50.89 ID:E+REpS02
>>176
史実では400石が正しいとされる。
このとき、中村は150石、堀尾100石、妹婿の浅野長政でも200石らしいので、
400石でもそれなりにもらっていると言える。

あと人数は100石につき騎馬武者1人、歩兵2人、計3人が目安。
200石のときでもすでに一豊だけではなく、吉兵衛たちも騎馬に乗っていたし、
何十人も家来がいたので、確かに不相応(事実ならね)。
192日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 21:43:53.82 ID:DsJZjRDS
>>190
重厚ったってジジィババァばっかってことでしょ
193日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 21:46:07.19 ID:E+REpS02
>>180
不景気で、国民躁鬱状態のときに、日曜8時に重厚なドラマをやったら視聴率とれませんて。
もうちょっと景気が良くなって、国民が浮かれ出してからね。
194日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 21:48:22.14 ID:dNPX+5RC
195日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 21:49:05.40 ID:tQHbb2nd
>>188
そういえば、信長とからみすぎて馬エピソードが希薄になっちゃいそうだなあ。
信長は大の馬好きだったらしいから、そのへんで話をあわせるのかな
196日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 21:50:16.13 ID:IWQwnVLL
秀吉の妹夫婦は秀次の両親なのか?
197日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 21:51:00.48 ID:ep28/NfU
ええと俺の覚えている範囲でのホームドラマ大河は・・・・
伊達政宗   母親による児童虐待がもたらした家庭崩壊の悲劇
おんな太閤記 妻から見た豊臣秀吉とその家族たち

198Kの国関連板住民 ◆8rKRJPkXQ2 :2006/04/09(日) 21:51:33.03 ID:1jLRvW+A
>>193
それでよく新選組やったなあ。
前半はともかく、後半は切腹や討ち死にとかで
鬱連発だったからなあ。
義経もちょっと陰気くささがあったし。

とはいえ、「草燃える」やったらもっとやばい?w
199Kの国関連板住民 ◆8rKRJPkXQ2 :2006/04/09(日) 21:52:33.75 ID:1jLRvW+A
>>196
別の姉か妹の息子だったはず。
200日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 21:54:30.39 ID:E+REpS02
>>198
いや、「新撰組」はそれこそ「燃えよ剣」あたりを原作にしていたら、トンでもないことになる。
だから、かなり無理してお笑いのような感じにしてた。
山南切腹で欝になったときには、その次の回は寺田屋ドタバタ騒動とか。
「花神」あたりとはえらい雰囲気が違うよ。
幕末はただでさえ暗いし。

ま、それが一部の大河オタには不評ではあったが。
201日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 21:56:27.26 ID:tQHbb2nd
毛利元就なんかも、わりと家庭の話は多かった希ガス。
最近ホームドラマっぽいと言われるのは、女性が自分の意見を言うようになったからだろうね
202日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 21:56:47.88 ID:1fvcyyGA
オープニングのCGの毛虫の色が金色になってたね。
どす黒い毛虫がまばゆいほど光ってたから、一瞬戸惑った。
テレビが故障したのかな?ってね。
203日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 22:00:45.96 ID:CuNUO/NR
>>200
「新撰組!」の時は、スレの伸び方が異様だったなあ(w
204日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 22:00:57.00 ID:thtAIsV+
むしろ正統派大河ってのが、どんくらいあるのか
205日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 22:02:30.19 ID:YboXuyrL
現在の日本のスポーツもそうだけど、女性の方が強いんだよ。
男がだらしない。
今の時代にピッタリだ。
206日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 22:04:05.10 ID:E+REpS02
>>204
バブル崩壊までは格調の高いものが多かったと思う。
「太平記」まで(題材決定当時はまだバブル中)。

「信長」で「アイドル大河かよ!」と言われるにいたり、軽いものが増えた。
207Kの国関連板住民 ◆8rKRJPkXQ2 :2006/04/09(日) 22:05:21.48 ID:1jLRvW+A
>>200
そうそう。山南さん切腹の次で喜劇だもんなあw
あれでも、最初の10分ぐらいは切腹の続編みたいな
感じだったんだよな。思わず泣いてしまったが、
あとはぽかーんとしてしまったのは
言うまでもないw

花神は登場人物が一応目的を達成するから、
三谷氏に書かせたらポジティブになりそうw
題名は「松下村塾!」で、松陰先生が
「小五郎...」と最期に一言(ry

スレ違いスマソ。
今日の功名が辻は、同僚とのぎくしゃくな
関係をコミカルに描く一方、旭夫婦の
波乱の生涯を予見させる回で
当作品5本の指に入るかもしれんと思った。
208日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 22:05:38.59 ID:sRSwXUS/
>>177
記憶に頼って書いてたからだな。意味は分かるからいいんじゃないか?
それと、別に>>177を説得するつもりじゃなくって、自分はこういう傾向だから
こういう作品が好きだって書いただけなんだけどねぇ。
戦国の正統派ドラマと言えば「徳川家康」や「武田信玄」あたりが思い浮かぶけど
主人公が完璧という典型で、あんまり好みじゃなかった。でも最後まで見たけどね。
でも、「太平記」はめちゃめちゃ面白かったな。主役が完璧じゃないところが好きだった。
209日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 22:07:00.60 ID:Vs+98ztg
>>206
「信長」は配役の印象で一見軽そうに見えるけれど
内容はそうじゃなかったろ。
210日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 22:07:20.97 ID:4S6aWudi
196
姉の息子です
191
サンクス、ということは司馬さん間違ってたのかな?原作の数字には幾つか
違っている点多いし・・・
211日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 22:07:35.15 ID:ZnCAvAjz
>>206

 「おんな太閤記」なんかも、当時としては軽かった。
あと、近代大河と言われた「春の波濤」も、すべった
おふざけ満載で途中挫折。
 とはいえ、最近の大河に比べりゃ、なんだが^^。

 とはいえ、今回は格調高いわけではないが、よくで
きた戦国ホームドラマでいい。橋田調炸裂きれいごと
だらけの「おんな太閤記」なんかより戦国時代の過酷さ
がそれなりに描かれているし、「としまつ」みたいに、
無意味に女が威張ってないのも○

212日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 22:07:36.09 ID:wkfZvOI9
>>202
矢の群れがとんで背景が白(銀色?)になるところも
滑らかな色変化になってたようだけど…思い違いかな。
213日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 22:08:29.30 ID:sRSwXUS/
あ、
208=145だから(風呂入ってる間にIDが変った?)
214日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 22:08:37.58 ID:myWa3x/u
橋田壽賀子は「いのち」のとき最初は司馬の近代物の小説(坂の上?)を
題材にして脚本だけと言うことでオファーを受けたらしいが、オリジナルに
拘って固辞していたらNHKの方が折れて「いのち」になったらしいので
一部の司馬ヲタから嫌われており、司馬関連のスレで橋田の話をすると
荒れるという話を聞いたことがある
215日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 22:08:54.75 ID:Yylz8sRo
>>196
秀次は姉夫婦の子

216Kの国関連板住民 ◆8rKRJPkXQ2 :2006/04/09(日) 22:10:23.02 ID:1jLRvW+A
>>206
太平記が重厚大河っていうのには同意。
鶴太郎の北条高時も、馬鹿殿の様で
時折みせる寂しげな表情が絶妙だった。
まあ、藤夜叉だけはちょっとアレだったが、
当時のトップアイドルだったから許せるw

「徳川家康」は、確かに役者の演技は相当に
重厚だったが、脚本がご都合主義なのには
幻滅した。といっても演技に引き込まれて
つい見てしまう。
217日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 22:10:44.07 ID:CuNUO/NR
千代「今日もまた残業でしょうか…帰りは遅いのでしょうか?」
一豊「夕飯、食べてくるからいいよ」

なんて展開があったら、やだな(w
218日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 22:11:38.43 ID:Yylz8sRo
>>216
「徳川家康」は原作がああいう話だから
219日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 22:12:07.89 ID:YboXuyrL
はいはい。
みなさんがどれだけ過去の大河を一生懸命見てるか、わかりました。
「巧妙が辻」のはなしにしてちょ。
220Kの国関連板住民 ◆8rKRJPkXQ2 :2006/04/09(日) 22:12:23.87 ID:1jLRvW+A
>>218
うん。わかってはいるんだけれどw
221日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 22:13:43.25 ID:tQHbb2nd
>>210
司馬さんが書いてたのはあくまで歴史小説なんで、数字とか細かいことはおもしろいように使っているんだろう。
あえて史実を無視して、講談調というか軍談調のものも多いし
222日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 22:13:52.39 ID:E+REpS02
では、「辻」に戻して。

今日は風呂にスポットを当てたのはなかなか時代考証がGJ!だったと思う。
今までになかったのが不思議な切り口。
223日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 22:13:56.14 ID:CuNUO/NR
>>216
>鶴太郎の北条高時

ファンだった;(特にCG使った最後)
バカ殿様がすきで、「国盗り物語」の土岐頼芸が一番気に入ってる。
今回の足利義昭も、なかなかよかた
224日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 22:14:56.01 ID:1fvcyyGA
>>212
見比べてみたけど、その箇所は変っていないようだよ。
225日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 22:19:56.16 ID:AozRuf7g
どうでもいい情報ですが、今回国営放送で”ブサイク”認定を受けた女性は、
♪あなたも私もポッキ〜のCMで妻夫木聡のお見合い相手役だった女性です。
226Kの国関連板住民 ◆8rKRJPkXQ2 :2006/04/09(日) 22:21:36.66 ID:1jLRvW+A
>>223
新選組!は好きだったけれど、さすがに三谷氏の将軍様は
お笑いにしか見えなかったっす。w
私としては、滑稽なだけではない権力者としての
苦悩を持つバカ殿が理想なので。
227日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 22:22:43.18 ID:YboXuyrL
BSで今ちょうど「ブサイク」認定の場面が出ました。
確かに・・・。
228日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 22:24:33.48 ID:ZnCAvAjz
>>226
「組!」の脚本より、義昭演じる役者のほうが断然よかったw
229日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 22:24:57.91 ID:Yylz8sRo
>>225
あの役、秀吉の時は川上麻衣子だったなー
230日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 22:25:55.43 ID:YboXuyrL
辻の話ししようよ
231Kの国関連板住民 ◆8rKRJPkXQ2 :2006/04/09(日) 22:28:19.16 ID:1jLRvW+A
>>228
正直、ねw
ただ、三谷氏の出番があまりに少なすぎたんじゃ
ないかなあ。もっと権力者としての葛藤を選ぶべき
なのに、信長に推挙してもらってあっという間に
信長追討令に話が進んじゃったから、
滑稽なだけのバカ殿になってしまった。

いや、嫌いじゃないしむしろ好きなんですけどねえ。
232日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 22:28:20.37 ID:wXNAxnTK
見並みたん(*´Д`*)ハァハァ
233212:2006/04/09(日) 22:29:10.93 ID:wkfZvOI9
>>224
ありがとう。金色のふさふさのせいか…w
234日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 22:31:04.10 ID:Yylz8sRo
>>231
まあ義昭は一豊とほとんど関係ない人物だからねぇ
状況説明程度にセリフしゃべれば充分だし
235日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 22:33:05.88 ID:ZnCAvAjz
>>231
撮影三日で終わらせてくれという三谷側の要請で、
あれだけの出番だったみたいよ。実際、御所で光秀
と二人だけの場面がほとんどだったしね。
 山内夫婦とはまったく絡まない(さすがに絡ませ
ようのない)キャラだから、あんなものじゃない?
236日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 22:34:50.03 ID:yS2rpD6H
『あんたが好き。だから山内家の世継ぎも産んであげる』
『戯れ言を申すな! わしがほしいのは千代の子じゃ』

(;´Д`)ハアハア
237Kの国関連板住民 ◆8rKRJPkXQ2 :2006/04/09(日) 22:35:07.94 ID:1jLRvW+A
>>234
うん。あれだけ信長を出しているから、義昭を端役に
するわけにもいかなかったんでしょうが、
三谷氏は衝撃的だよ、やっぱw

もうすぐ長篠で、お館様退場が5月ぐらい?で
秀吉の激動の生涯に突入するあたりが
面白そうだろうなあ。
個人的には三英傑ん中では秀吉中心物が
一番好きなので。
238Kの国関連板住民 ◆8rKRJPkXQ2 :2006/04/09(日) 22:36:39.62 ID:1jLRvW+A
>>235
まあ、将軍様と一豊夫婦をからませなかっただけでも、
NHKGJっすねw

>>236
そんな予告だった?すんごいアツアツ夫婦だなあ。w
239日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 22:37:59.18 ID:yS2rpD6H
240日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 22:39:00.67 ID:yS2rpD6H
『あんたが好き。だから山内家の世継ぎも産んであげる』
『戯れ言を申すな! わしがほしいのは千代の子じゃ』
小りんの甘い息から、一豊は必死で逃れた。
その夜、寝所に入った一豊を待っていたのは、正座して
襟を正した千代の姿だった・・・。

(;´Д`)ハアハア...モウガマンデキナス
241日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 22:39:48.78 ID:Yylz8sRo
>>237
本能寺は6月だそうだ
242日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 22:39:54.94 ID:dNzqOgja
風呂でいちゃつく堀尾夫妻の声を聞きながら
山内夫妻が絶対その気になっているに違いないと思いつつTVを注視
抱き寄せるなり押し倒すなりせんかいと
243日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 22:40:47.69 ID:a3sjIBH8
でも、結局コリンのセックスが忘れられないんじゃなかったっけ?
・・・妻って、最後は女じゃなくなるんだよね。
悲しいもんだ。
244日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 22:41:01.71 ID:E+REpS02
何気に最後の堀尾の
「おお、ぴかぴかじゃあ!」
「うふふ」も結構(;´Д`)ハアハアだったと思ふw

最後のシーンでああいうのは珍しい。
245日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 22:42:50.97 ID:wkfZvOI9
>>240
叡山焼き討ち・ドクロ盃とエグい話が続いたので
今回のコメディ強調を挟んでエロきますか…

大石、ほめてつかわすw
246Kの国関連板住民 ◆8rKRJPkXQ2 :2006/04/09(日) 22:45:12.72 ID:1jLRvW+A
>>240
うわああ(;´Д`)ハァハァ 

>>241
そんなに引っ張るの?
4月でも出し過ぎだと思ってるのにOrz

だって秀吉はともかく石田三成に
中村橋之助を起用してるわけだし、
関ヶ原という重要なターニングポイントも
あるというのに。
247日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 22:47:45.14 ID:DsJZjRDS
本能寺の前に重要エピソードの馬が控えてるし
248日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 22:48:40.54 ID:1fvcyyGA
本能寺は6月11日放送予定らしいよ
249日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 22:49:42.68 ID:AozRuf7g
柴田、丹羽、林、佐久間がいるのに不自然に出ていない滝川、今回台詞の中に登場。

>>244
あの擬態語は生瀬のアドリブのような気がしたw
250日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 22:51:04.48 ID:E+REpS02
>>246
6月 VS勝家
7月 VS家康
8月 天下統一
9月 秀次事件、秀吉死亡

なら10月一杯関が原やればいいよ。
史実の関が原も10月だったし。
251日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 22:54:41.99 ID:1fvcyyGA
関が原を10月にしたら、11月がぐだぐだになっちゃうよ。
最終回の数話前のクライマックスが関が原なのかな。
252日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 22:56:06.62 ID:E+REpS02
>>251
関が原終わったら、もう話しはほとんど無いしな。

昔、宅間伸の「辻」では、高知を領地にもらって
高知の海を見ながら、「がんばるぞー」で終わりだったし。
253日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 22:57:01.78 ID:Yylz8sRo
一国一城の主になってあがりかな
254日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 22:57:54.80 ID:Ad41hkGG
金八は滝川攻めで戦死するんじゃなかったっけ。
255日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 22:59:00.44 ID:Xy5FErhZ
今週秀吉の家庭事情でマターリしておいて来週は妾とバトルか。
256日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 23:00:23.06 ID:HsjLWwhm
初期からいる連中が退場していく中盤以降こそが大河
257Kの国関連板住民 ◆8rKRJPkXQ2 :2006/04/09(日) 23:05:35.70 ID:1jLRvW+A
>>252
高知を治めて安定するまでに3話ぐらいかけたらまずいかな?w

それはそうと、千代が「堀尾様と中村様に話を付けてきます」
と言った場面では、赤ジャージになってしまうのか?と
思わず身を乗り出してしまったw
堀尾様の中の人が...ね。
258日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 23:07:09.00 ID:VlXbmRcm
関ヶ原終わったら,次の回で高知行き,次の次の回で一豊死亡,
次の次の次の回で最終回(燃えゆく大阪城を眺める千代とねね
で完)って感じじゃない?
259日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 23:08:07.93 ID:fK5fHODU
来週は、妻と愛人、その二人に挟まれる夫のドロドロ劇か。

先週は戦国の世の悲劇、今週はサラリーマン一家のホームドラマ、
回によってはっきりとコンセプトを変えてくるね。
260日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 23:10:20.47 ID:E+REpS02
>>257
>>258

いらんいらん。
名作「伊達政宗」でも、家康死後3話くらいあってけど、どうでも余計な話しだったし、
「利まつ」「武蔵」あたりはそっこーで終わった。

領地もらって高知にやってきて、「千代、お前のおかげだ!」「だんなさま」♪〜『完』で十分
261日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 23:14:28.27 ID:VlXbmRcm
>>259
来週のコンセプトは「エロ」ですか?
262日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 23:19:50.76 ID:thtAIsV+
小りんと不倫
263日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 23:23:37.90 ID:VDJPDOWm
(;´Д`)
264日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 23:27:42.59 ID:AozRuf7g
>>257
千代がみっちりと勉学を教え込んだ治兵衛は、成宮寛貴になるんだよなあw
265日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 23:28:20.23 ID:8LKOmE79
とりあえず一国一城の「城」ができるのが関が原の5年後だからね。

で、大坂夏の陣までやるらしいけど。
266日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 23:32:19.50 ID:wkfZvOI9
話はだいぶ飛ぶがー
267日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 23:33:24.55 ID:AozRuf7g
織田信孝/飯沼誠司

だそうです。
268日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 23:35:59.02 ID:HvESNaoO
そういや、最近話が遡らないと思ってたら
中村一氏が妻に「考えてもみよ」と言ったので吹いた。
269日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 23:38:37.99 ID:Y8uE4uLO
功名が辻第24回のサブタイトルは
「蝶の夢」
270日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 23:42:11.71 ID:XCMwDE/2
金八が死ぬのは何月ごろですか・・・。・゚・(ノД`)
271日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 23:48:22.91 ID:VlXbmRcm
>>269
23話は本能寺の変,24話はその次の回ですな。
そのタイトルからすると,光秀メインの回のような。
蝶・・・帰蝶・・・。
272日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 23:48:34.30 ID:8lcLoMMz
とんでもにゃぁ
273日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 23:50:03.23 ID:bS0KZcxb
>>260
「武蔵」のダッシュで逃げるかのような終局はワロタ。
274日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 23:50:20.19 ID:VlXbmRcm
>>270
7月ころかな?
275日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 23:53:50.46 ID:HvESNaoO
>>269
お舘さまも衿にちょうちょ模様の入ったべべを着てたし、
あと光秀が義昭討ちに行ったとき、ちょうちょのぼうし被ってた。

でも帰蝶かね?
276日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 23:57:15.28 ID:VlXbmRcm
>>275
マジレスすれば,荘子の「胡蝶の夢」のように儚い人生(あるいは光
秀の三日天下)と本能寺で死んでしまうお濃(帰蝶)への光秀の思い
をかけているダブルミーニングなんだろ。
277日曜8時の名無しさん:2006/04/09(日) 23:57:57.61 ID:ISoeauu9
信長が身につけた平家の蝶紋様と帰蝶をひっかけてるのかと思った
帰蝶だけだったら俺の中で最終回は23回
278日曜8時の名無しさん:2006/04/10(月) 00:01:07.62 ID:kt1OXuNx
>>113
>菅井きんと柄本明、ひさびさに親子役やったんだな。

そういえば昔そんなドラマがあったなと思って調べたら
「ミセスと僕とセニョールと」
藤竜也、阿木燿子、郷ひろみが出てたやつだ
あのころ柄本は本当に知恵遅れか何かの人だと思ってた
279日曜8時の名無しさん:2006/04/10(月) 00:04:36.70 ID:ZOVIWkFK
>>276
あ、胡蝶の夢か。人生を夢に例えるあたりは下天は夢か幻かにも引っかけられるね。
思ったより深いタイトルかもしれぬ。
280日曜8時の名無しさん:2006/04/10(月) 00:10:58.19 ID:4JKHRhTf
>>202
毛の色変わってたね。
「ゴールデンタイムに黒い毛を出すのは下品」というクレームがあったのか…
まああれは毛虫でも毛でもなく、木の根っ子なんだけどねw
281日曜8時の名無しさん:2006/04/10(月) 00:26:11.00 ID:FlrJONKX
だんだんおはなしが秀吉ファミリー化してきましたね。

ところで後の大納言小一郎秀長はいずこへ?
282日曜8時の名無しさん:2006/04/10(月) 00:28:55.95 ID:j/cr+uTT
今日初めて滝川一益の名前出た。名前だけだけど、満足。
283Kの国関連板住民 ◆8rKRJPkXQ2 :2006/04/10(月) 00:34:29.42 ID:XywnPTKm
>>280
出世したからゴールドになったんだと思ったw
284日曜8時の名無しさん:2006/04/10(月) 00:36:44.81 ID:smLemQnv
滝川は竹中秀吉やトシマツではちゃんと出てたのにね
285日曜8時の名無しさん:2006/04/10(月) 00:37:07.41 ID:akfdxWbj
>>280
てっきり狸の尻尾か何かだと思ってた。
286日曜8時の名無しさん:2006/04/10(月) 00:37:53.03 ID:Uee3HP8Q
一番出世だったけど、結局、中村一氏、堀尾吉晴に抜かれるんだよね?
この二人はどんな手柄があったの?
287日曜8時の名無しさん:2006/04/10(月) 00:41:54.11 ID:5mSknRsS
録画してたのが、容量切れて途中で止まってた……onz

秀吉の妹が打ち掛けをはしょってお輿から降りるところくらいまで観たんだけど
それ以降オモロイエピあったら教えてくれ

もちろん再放送で撮り直すが、土曜日まで待てないのだよ……(´・ω・`)
288日曜8時の名無しさん:2006/04/10(月) 00:43:37.71 ID:k+VB07F/
>>287
堀尾夫婦が山内家の浴室で仲良く混浴。
顔を見合わせる一豊と千代。










この夜は燃えたろうなぁ(;´Д`)ハアハア
289日曜8時の名無しさん:2006/04/10(月) 00:50:04.68 ID:clzRpdgX
しかし放送日当日こんだけスレ伸びない大河ってあったか?
290日曜8時の名無しさん:2006/04/10(月) 00:55:30.68 ID:Gf0SQNoF
>>287
旭が千代を指差し、「おらはあいつに騙された!」
291日曜8時の名無しさん:2006/04/10(月) 01:00:49.19 ID:1se/gvUK
今回おもしろかったけど、いいかんじに幸せそうなのに
次回予告でまたこりんがでて来て鬱になった・・・こりん普通に嫌いだ
292日曜8時の名無しさん:2006/04/10(月) 01:01:07.05 ID:0cuK0huv
>>290
指していたのは一豊だと思われ
293日曜8時の名無しさん:2006/04/10(月) 01:03:19.28 ID:6L9kkGEW
>>289
スレが伸びないけど視聴率そこそこ

ジジババが視聴している証
294日曜8時の名無しさん:2006/04/10(月) 01:04:17.23 ID:jnoKRKQW
>>287
その後、一豊は、中村と顔を会わせるが、相変わらず敬語でそっけない挨拶のみを
される。失意のうちに、自分の屋敷に帰ると、千代がお客様がお待ちですと言う。誰か
と訝った一豊を待っていたのは、堀尾夫妻であった。堀尾は、中村と対照的に以前と変わ
らぬうちとけた態度で、湯浴みをさせてくれと言う。湯殿で仲睦まじくじゃれあう堀尾夫妻の
声を耳にして、湯殿の外で千代と微笑みあう一豊なのであった。
295日曜8時の名無しさん:2006/04/10(月) 01:05:40.80 ID:5mSknRsS
>>288>>290
とんくす!!
なんだよーおもしろそうじゃないかー
土曜日が待ち遠しいわいWWWW

今回おもしろかったけどな
前回までの鬱々な流れを癒すかのように明るくて。
ちゃんと伏線も入れてるし、ちょろっと出世したことに伴う(山内家にとっては甚だ)重要な問題も取り上げてるしさ
息抜きにはちょうどいい。今回のような作りは、やっぱり共感を呼ぶだろうしね

今回は大御方様もよかったが、一氏がよかったな。こういう気持ちわかる
かといって、山内家の気持ちもわかるんだ。
ツンデレ一氏萌えるよ一氏
296日曜8時の名無しさん:2006/04/10(月) 01:06:52.31 ID:5mSknRsS
おおっと……
>>294もとんくすな!!
297日曜8時の名無しさん:2006/04/10(月) 01:15:23.69 ID:R3jKg1th
出生競争で、後に 中村一氏・堀尾吉晴に抜かれるのは、
山内が、用済みの邪魔者になって殺された羽柴秀長(治兵衛)派だから。

千代は、その後女の子を産むが地震で死んでしまう。
その後、孤児を拾って自分の子供のように育てるが、
彼は(羽柴秀長のようにならないために)出家するので、
土佐藩を継がない。
土佐藩を継ぐのは一豊の弟。
298日曜8時の名無しさん:2006/04/10(月) 01:20:00.61 ID:9SN74t+B
弟の子供な
299日曜8時の名無しさん:2006/04/10(月) 01:20:34.19 ID:5z08VeRe
今日の感想
こういう感じで、決まった時間の枠の中でドラマを面白く見せるのは、相変わらず大石は上手いね。
新しい一豊屋敷は、かなりセットが大きいので少し驚いた。
菅井きんや松本明子は問題なし。
相変わらず生瀬が良い味出しているね。
旭の夫役の役者、どこかで印象的に見てるはずだと思って、思い返したら、順庵の同心役やってた人だね。
来週はまた小りん登場で、若干不安だが。
300日曜8時の名無しさん:2006/04/10(月) 01:23:50.73 ID:Uee3HP8Q
>>297
なるほど、サンクスです。
301日曜8時の名無しさん:2006/04/10(月) 01:27:06.11 ID:e5fkdN6+
菅井きん・なか様が、野菜を届けて身分が知れるところ、
とたんに一豊と千代がははーっと平伏して音楽がかぶりなか様大笑い
ほとんど水戸黄門じゃん!と笑ってみてしまった。

そして、朝日(旭)が長浜城にあがった場面のBGMが何となく哀しい曲調で
後の悲劇の発端が感じられて、気の毒に思ったよ。
功名では、秀吉の姉夫婦は出さないような展開だけど
姉夫婦とて良い思いをした反面、息子秀次を殺され・・・
分不相応に特別の出世をした秀吉をとりまく家族の悲劇だね。
302日曜8時の名無しさん:2006/04/10(月) 01:31:52.37 ID:ZOVIWkFK
>>299
一豊屋敷といえば、利家の実家じゃなかったか?
あのいろりばた。
303日曜8時の名無しさん:2006/04/10(月) 01:38:14.14 ID:jnoKRKQW
>>301
>とたんに一豊と千代がははーっと平伏して音楽がかぶりなか様大笑い

一豊の文字通り目をまん丸くして驚くありさまが見事であった
304日曜8時の名無しさん:2006/04/10(月) 01:38:59.67 ID:4x6vohO5
なんか…
武将の必死の努力の結果も、子宮の具合一つで大きく変わってしまうなんてすごい
305日曜8時の名無しさん:2006/04/10(月) 01:43:09.79 ID:5z08VeRe
>>302
ああ、何か似てるね。見覚えあるね。
指摘されて気がついた
美術関係はやっぱり使い回し、再利用してるのかもね。
306日曜8時の名無しさん:2006/04/10(月) 01:49:43.41 ID:yMphyAd4
ねねが千代を呼び出して琵琶湖を眺めていた天守閣(?)のセットは
竹中半兵衛が稲葉山城で千代と話をしていた場面のセットと同じではないかしら。
307日曜8時の名無しさん:2006/04/10(月) 01:50:31.08 ID:3i+xjwOe
>>286

堀尾良晴はまあまあの槍働きだったみたいだけど、中村一氏と生駒親正は
なんで三中老に抜擢されたのか…たぶん山内一豊より有能だったからだろうがw

しかし生粋の秀吉の部下が主人公というある意味貴重なドラマだったんだから
もっと羽柴家の中での武将達の出世争いを描いてほしかったな。

尾張派と近江派の暗闘を描いた大河だったらどんなに意義深かったことか
308日曜8時の名無しさん:2006/04/10(月) 01:51:54.55 ID:ZOVIWkFK
近江派はこれからなんじゃね?
まだ小谷落としたばっかだし。
309日曜8時の名無しさん:2006/04/10(月) 01:52:46.69 ID:SKcA9a9O
てめぇら、なんで次回、小りんにばっか着目してんだよ
六平太も出んだぞ!
正直小りんにハァハァしたのは初回だけだな・・・
今はかなりウザ。六平太とセットなのが悲しス。
310日曜8時の名無しさん:2006/04/10(月) 01:55:33.37 ID:R3jKg1th
香川照之は、秀吉であって、六平太じゃ変だからだ。
311日曜8時の名無しさん:2006/04/10(月) 02:01:06.60 ID:Tiiv/tw1
>>310
そんなことばっかり言っていると、
芸風の幅が拡がらないぞ。
312日曜8時の名無しさん:2006/04/10(月) 02:05:11.12 ID:6L9kkGEW
コリンは既に添え物の感覚。
六平太はまた回転してくれないものか。
313日曜8時の名無しさん:2006/04/10(月) 02:12:07.81 ID:ZOVIWkFK
原作は山内家に入るの六平太だけなんだよな。小りんずうずうしい。
六平太は床下から登場してくれ!
314日曜8時の名無しさん:2006/04/10(月) 02:14:33.06 ID:SKcA9a9O

いや、天井裏から。
315日曜8時の名無しさん:2006/04/10(月) 02:17:02.58 ID:SKcA9a9O
ていうか今度六平太、4回言うのかな?
「山内一豊、山内一豊、山内一豊、山内一豊」って。
316日曜8時の名無しさん:2006/04/10(月) 02:25:19.51 ID:ZOVIWkFK
>>315
会う度に増やすとじゅげむみたいになっちゃうね。
317日曜8時の名無しさん:2006/04/10(月) 02:32:04.08 ID:Ml6OH2RY
今週のMVP
OP前に出て来た、5体の和製マトリョーシュカ人形w
318日曜8時の名無しさん:2006/04/10(月) 02:35:08.89 ID:ZOVIWkFK
マトリョーシュカ人形自体、箱根の入れ子かなんかに学んで作ったんだと。
ウリが起源ニダって話じゃなくて、ロシアの土産物?民芸品?を作りたい人と
箱根の職人との交流を描いたドキュメンタリー的番組を見たよ。
319日曜8時の名無しさん:2006/04/10(月) 02:50:32.44 ID:SKcA9a9O

そら、知らんかった
320日曜8時の名無しさん:2006/04/10(月) 03:15:44.14 ID:tFxeX4W2
寧々様に「ブサイク」と言われた女性・・・
いくら役とは言え、二人に比べオーラないにしてもカワイソ。(´・ω・`)ショボーン
321日曜8時の名無しさん:2006/04/10(月) 03:19:25.97 ID:/QwIIUxD
今回は仲間由紀恵のキャラを十分に生かした内容で満足
322日曜8時の名無しさん:2006/04/10(月) 03:32:24.27 ID:8PnCCrxq
>>313
しかし、、前回のシーンで毛利へ行くと捨てぜりふ吐いて消えたのに
どの面下げて一豊の元に現れる気なのか
323日曜8時の名無しさん:2006/04/10(月) 03:46:22.60 ID:SKcA9a9O

眼光鋭いあのツラで堂々と。
324日曜8時の名無しさん:2006/04/10(月) 05:36:00.34 ID:DgDCv/TF
>>286
中村は紀州攻めで功があって三人の中では一番最初に城主になったんじゃなかったかな。
そのあと北条征伐の山中城攻めで部下の渡辺勘兵衛の手柄もあって名を上げる。
けど勘兵衛は中村に愛想付かして出奔しちゃうんだけど。
堀尾はよくわかんないなー
325日曜8時の名無しさん:2006/04/10(月) 05:48:09.10 ID:JvaivTF2
永作博美はいつ登場するんですか?
326日曜8時の名無しさん:2006/04/10(月) 06:53:08.46 ID:cnTHZBmI
>>3258時25分頃じゃないかな?
327日曜8時の名無しさん:2006/04/10(月) 06:58:32.07 ID:P7ZrDe69
先々週は義昭に笑わせてもらって、先週は浅井滅亡と髑髏杯、今週は基本的に
ほのぼのした話。回ごとに雰囲気の明暗の落差が凄いな。
328日曜8時の名無しさん:2006/04/10(月) 08:19:24.60 ID:ci5fXI0t
>>299
>新しい一豊屋敷は、かなりセットが大きい
うんうん。それをみせびらかすように延々と廊下を渡る姿を追いかける演出が
何度もあってツボw
序盤でみせたこれみよがしな堀尾嫁の扇など小さい小さいw
329日曜8時の名無しさん:2006/04/10(月) 09:17:30.92 ID:qfrSgPjW
330日曜8時の名無しさん:2006/04/10(月) 09:48:54.56 ID:MZ8qOG36
>>297
出鱈目いってんじゃねえよ。
331日曜8時の名無しさん:2006/04/10(月) 10:03:28.74 ID:9zZLeWcs
一豊の出世に「私たちも風呂を買いましょうね」「よーし
功名を上げるぞ!」と前向きで、ニコニコと山内家の風呂
を借りに来る堀尾夫婦は、もう一組の山内夫婦って感じ
だね。
嫉妬し、一線を引きたがる一氏の気持ちも判るが、堀尾
夫婦の生き方の方が得だよね。ストレスも溜まらないし。
332日曜8時の名無しさん:2006/04/10(月) 10:15:09.47 ID:X3msF/EZ
今回は軽〜いコメディホームドラマタッチだったから
役者の歯のキレいさが目立ちました。
松本明子の日焼けメイクや柄本のサル顔、
菅井の老けっぷりなどが良かっただけに違和感ばりばりです。

333日曜8時の名無しさん:2006/04/10(月) 10:46:25.68 ID:IeTtLuBz
利まつ・秀吉 利家 成政家のリーマンホームドラマ
功名・一豊 堀尾 中村 のリーマンホームドラマ
断然功名の方が面白いな。身分が一緒だからか?

ガラシャや秀次が登場したときはナレーションで
将来の悲劇を予言していたけど、旭と夫にはなかったね。
前者と比較して有名じゃないからネタばらしをしなかったのかな?


>>135
同意。制作スタッフがイメージをあわせたんだろうな(w

>>174
中村一氏は出世をあせって秀次に接近するのかな?
そして・・・千代に助けられると(w

>>202 >>212
変ったね。金地銀地にある模様もハッキリしたな。
334日曜8時の名無しさん:2006/04/10(月) 11:05:36.26 ID:bAJynsju
オープニングのふさふさが金色になったのは

1、視聴者のクレームに対応
2、一豊の出世に対応
3、もともと四半期ごとに変えることになっていた 
どれだろう。
もし2か3なら、6月に本能寺でその辺をまた節目にして
7月には赤いフサフサだったりしてw
335日曜8時の名無しさん:2006/04/10(月) 11:33:43.78 ID:9zZLeWcs
登場と同時に死亡フラグが立っているね源助は・・・
あぁ、無理に連れてこなければよかった って展開に
なるんだろうな。ちょっと鬱。
336日曜8時の名無しさん:2006/04/10(月) 11:40:18.53 ID:J9Kunny7
今週は旭のおどおどぶりが良かった!
来週の話は「妻対女」だけど、
不妊に悩む妻の話でもあるよね
337日曜8時の名無しさん:2006/04/10(月) 11:46:00.27 ID:bMg1lZOn
>>335
源助、、だったのか。旭の夫。
「デンスケ」と聞こえたので、面白い名前だとおもてた(w
338日曜8時の名無しさん:2006/04/10(月) 12:01:04.20 ID:WlOgCpcu
堀尾夫婦に風呂を貸した千代は本当に賢い妻だったんだね。
一豊の出世でギスギスしかかった関係を円満にした。
しかもあからさまにじゃなくて自然に…。
339日曜8時の名無しさん:2006/04/10(月) 13:10:19.77 ID:FR7Rueig
>>310
アンタにとっては故天本英世さんは「死神博士」で、
村上弘明さんは「スカイライダー」なんだろうな。いつまでも。。。

そうやってひとつの役で固定して見るファンは
役者から嫌われるらしいよw
340日曜8時の名無しさん:2006/04/10(月) 13:41:30.13 ID:sAepuC43
>>339
固定してみても構わないけど、香川じゃ共感
得にくいだろうな。
 香川は好きな役者だけど、あの秀吉は歴代大河
でも最低ランク。
341日曜8時の名無しさん:2006/04/10(月) 14:10:05.42 ID:d/zD4Jc7
茂助が登場した時、正直、生瀬だと全然わからんかった。
(後の、堀尾吉晴)とは出てたけど・・・
乱視のせいもありパッと見、渋いオヤジの役者だなぁ〜 だった。(´・ω・`)
342日曜8時の名無しさん:2006/04/10(月) 14:55:32.22 ID:daNdHBIS
話題をきって申し訳ないが、一豊に金十枚で馬を売る馬喰役はどなたが
演じられるのかご存知ですか?あまり無名な役者さんは嫌だし
名バイプレイヤーに演じてほしい。
343日曜8時の名無しさん:2006/04/10(月) 14:56:54.52 ID:oudKjd41
>>335
あの人死ぬんだっけか?
無理やり離婚させらるんじゃなかったっけ。
344335:2006/04/10(月) 15:05:50.36 ID:9zZLeWcs
>>343
>無理やり離婚

あららそうなの?
深読みしすぎであったか。
345日曜8時の名無しさん:2006/04/10(月) 15:10:36.30 ID:evojkz27
史実では無理矢理離婚ですが
今回の大河は亡くなられるそうです。
346日曜8時の名無しさん:2006/04/10(月) 15:10:51.01 ID:Gr9t5fkU
>>343-344
ストーリーブック見たけれど、
源助はすぐに死んでしまうよ。かわいそうに・・・。
次の再婚相手とは無理やり離されるんだったっけかな?
347日曜8時の名無しさん:2006/04/10(月) 15:14:35.59 ID:giQr8sBW
旭の夫運はもっとカワイソっす。
無理強い離婚も死別もともに経験。
348日曜8時の名無しさん:2006/04/10(月) 15:18:04.80 ID:t5d+h4/7
源助は志望
次の夫とは無理やり離婚させられ
家康と結婚。子供も秀吉に殺される運命に・・旭ちゃんカワイソねえ〜
349日曜8時の名無しさん:2006/04/10(月) 15:41:03.32 ID:t5d+h4/7
志望→死亡
350日曜8時の名無しさん:2006/04/10(月) 15:48:21.08 ID:4pPqyfx+
旭も秀吉に振り回された一人だね。

今回の出世の話だけど、嫉妬メラメラの中村が
本願寺、一揆討伐を経て一豊より先に出世していくわけだが
今度は、露骨に一豊と呼び捨てにするのかなw。

堀尾吉晴は絵に書いたような温和な人物だよな。
仏とかあだ名ついているくらいだから。
中村一氏とは、対極にいる人物でちょうど真中に一豊が
いる感じでバランスとれていていい感じ。
実際にはこの3人仲良かったのかな?
最終的に、3人とも一緒に家康についたんだよね??
351日曜8時の名無しさん:2006/04/10(月) 15:52:06.45 ID:AKaMmKM5
一氏が無駄に意地悪そうなのだけが難だが、トリオ組む相手にもってきたのはいいと思う。
千代が「錠前」にたとえた東から3つの城主だよねこの3人。
話の中盤で絡むし、ラストでも彼らの跡継ぎと一豊が絡むからいい伏線になる。
352日曜8時の名無しさん:2006/04/10(月) 15:52:25.61 ID:4JLnjRVZ
旭は家康が3人目の夫?
2人目の夫は無理矢理離婚させられ切腹だっけ。
源助はどうやって死ぬんだろう。
353日曜8時の名無しさん:2006/04/10(月) 15:55:31.60 ID:WImIhWTn
>>352
今回はそこがオリジナルなネタだが。
ヒントは源助死亡は第一回の冒頭シーンを撮影したときに
いっしょに撮影したんだそうな。
354日曜8時の名無しさん:2006/04/10(月) 15:57:23.91 ID:Gr9t5fkU
>>352
第16話で死んでしまうみたいだな。
ネタバレになるだろうから、これ以上書きたくないけどね。
355日曜8時の名無しさん:2006/04/10(月) 16:07:56.96 ID:lhz79V0r
>>352
源助の死に方はガイド本に写真のってたよ
356日曜8時の名無しさん:2006/04/10(月) 16:21:06.02 ID:zGgTYP6/
>>350
全員秀次の宿老なのに、秀次を見捨て、
対家康の為に、東海道筋に配されたのに、家康側に付いてる。
一氏は死ぬ際、一忠の行く末を一豊に託してる。
357352:2006/04/10(月) 16:22:42.37 ID:4JLnjRVZ
ほほー。
楽しみ(と言っちゃおかしいが)に待っておこう。
たくさんレスd
358日曜8時の名無しさん:2006/04/10(月) 16:29:36.82 ID:TkTblBTD
中村一忠って杭瀬川の戦いで島左近隊を深追いしすぎて逆に返り討ちにあって家康の怒りを買った奴だっけ?
359ペクチョン ◆ISRqoPuZpo :2006/04/10(月) 16:56:44.96 ID:TQYp5kC/
島左近は戦国自衛隊に殺されていた
360日曜8時の名無しさん:2006/04/10(月) 17:01:21.47 ID:FnvUfUo2
後の運命を思うと、必死に抵抗する旭が見ていてかわいそうだった。
ただ「農民でいたい」という以上に、
「行けば必ず良くないことが起きる」と、何かを感じ取っていたかのような抵抗ぶりだったし。
361日曜8時の名無しさん:2006/04/10(月) 17:07:21.36 ID:AKaMmKM5
でもさ、虫が殺せないデンスケに百姓は苦痛だったんじゃないか。
百姓を続けていても不幸だったと思う。
362日曜8時の名無しさん:2006/04/10(月) 17:57:31.46 ID:LFYdoW3i
>>356
石高のみならず、領地でも駿府・浜松を任された他の二人に比べると格下だな一豊。
363日曜8時の名無しさん:2006/04/10(月) 18:26:46.56 ID:+5e0/ZQa
旭は源助と死別。
その後再婚するも、無理やり離婚させられ家康と政略結婚。
家康の正室になったから、出世ではあるけど。

このあたりを大政所とともにどのように演じてくれるのか。
364日曜8時の名無しさん:2006/04/10(月) 18:32:32.11 ID:FnvUfUo2
旭のくだりは今後確実に泣きそう。
ってか昨日の時点ですでに悲壮感漂ってて泣きそうになった。

ところで飯を食べた時の一豊と大政所の一口の量に驚いた。
大政所@きんさんなんて、顎外れないかと心配してしまった。
365日曜8時の名無しさん:2006/04/10(月) 20:07:45.82 ID:nhmAe1pO
やっぱ仲間はおちゃらけしないと生きないな。
今回は適当におちゃらけてたんで良かったっす。
366日曜8時の名無しさん:2006/04/10(月) 20:08:39.19 ID:nhmAe1pO
>>363
家康は旭とやったのかな。
形だけでやらなかったんだろうな、やっぱり。
367日曜8時の名無しさん:2006/04/10(月) 20:22:14.67 ID:2jicYw3s
おもしろかった。
それぞれの夫婦が絶妙に描かれていたと思う。

きんさんも良かったけど、松本明子も良かった。
泉ピン子の旭よりも好きになりそう。
368日曜8時の名無しさん:2006/04/10(月) 20:28:06.41 ID:8kpagLop
源助は自殺だとのことですが本当ですか?
369日曜8時の名無しさん:2006/04/10(月) 20:37:32.73 ID:H1A5QXXW
国民的美少女だった細川直美の旭という例もあった。
370日曜8時の名無しさん:2006/04/10(月) 20:39:38.34 ID:NlAN8zDN
登場人物ずいぶん多いね
371夜勤録画組:2006/04/10(月) 21:04:58.85 ID:ezFhvIH3
先週までの緊迫感一杯の展開から落ち着いた回だったね。
食事の場面、一豊が小魚を箸で摘んで、じっと見つめる場面。
四百石になったのに相変わらずウチは貧しいの。
対して千代は美味しゅうございましょう。と返して相変わらず天然だと腹を抱えて笑ってしもたよ。
でも旭が秀吉と対面した時後々の旭夫婦の悲劇を思い出して涙した。
千代は後に、旭の「…騙された」を思い出して苦悶するんだろうな。
372日曜8時の名無しさん:2006/04/10(月) 21:59:24.57 ID:MPZLc1sv
秀吉と、光秀が城持ち大名といってるけど、柴田って城もってないの?
もうすでに、身分逆転?
373日曜8時の名無しさん:2006/04/10(月) 22:01:27.44 ID:fGFmXlmo
>>372
持ってません。
374日曜8時の名無しさん:2006/04/10(月) 22:01:59.81 ID:ujO3nMK9
>>372
今の時点で城持ちは光秀と秀吉のみ。
軍事的な意味合いで城主になることはあるけど、それは任務としての城主だから意味が違う。
375日曜8時の名無しさん:2006/04/10(月) 22:04:18.13 ID:MPZLc1sv
なるほどぉ。軍事的な意味合いっていうのでピンと着ました。ありがとうございます。

ところで、前田でませんね。なんでやろう・・・・。
秀吉でも利まつでも、秀吉となかよしさんだったのに。
376日曜8時の名無しさん:2006/04/10(月) 22:07:34.68 ID:MPZLc1sv
そういえば徳川家康での秀吉=武田鉄也はいい感じだったのに
今回は、どうみてもキンパチにしかみえません・・・
377日曜8時の名無しさん:2006/04/10(月) 22:14:57.69 ID:kOrKIN2z
>>375
>ところで、前田でませんね。なんでやろう・・・・。
一豊に今のところ関係ないし

378日曜8時の名無しさん:2006/04/10(月) 22:17:09.76 ID:fGFmXlmo
>>377
そう,利家は柴田勝家の寄力だし,一豊とは部署違いでもある。
379日曜8時の名無しさん:2006/04/10(月) 22:22:42.26 ID:n0ZYOfgW
>>371
いやあれは400石なのにおかずは小魚だけか…がっかり
というシーンではなくて
中村君との仲がうまくいかなくなって
食欲が無くなっちゃったという話だと思います。
それとなく察した千代が一豊を励まして
一豊の食欲が戻ったと自分は解釈したんですが。
380日曜8時の名無しさん :2006/04/10(月) 22:28:11.68 ID:UjJ3XF8B
そういえば月代は今週からでしたっけ?
381日曜8時の名無しさん:2006/04/10(月) 22:41:40.24 ID:SKcA9a9O
>>379
俺もそういう解釈で見た。
ってか、>>371の小魚がっかり解釈に大笑いしたww
座布団を1枚やろうww
382日曜8時の名無しさん:2006/04/10(月) 22:52:03.91 ID:5mSknRsS
そういや千代、今回パッチワーク着てなかったね
383日曜8時の名無しさん:2006/04/10(月) 22:56:25.74 ID:giQr8sBW
パッチワークもめでたく卒業だね、千代タン。
そいでもって、着物も2種類出てきた。
千代も少しは衣装もちになったってことでしょ。
で、芸が細かいなぁと思ったのが、
先週の市さまとのシーン(針目が乱れておると言われるシーン)で、
千代タンが縫ってた柄のものを今回着てたこと。
384日曜8時の名無しさん:2006/04/10(月) 23:04:13.10 ID:+x2R7KuM
>>383
へぇ。
そなたも細かいところを見ておるのお。
385日曜8時の名無しさん:2006/04/10(月) 23:04:42.97 ID:GZ5N4Kx1
デンスケといえば家康だな。どもども。
386日曜8時の名無しさん:2006/04/10(月) 23:21:09.05 ID:SKcA9a9O
そういや今日、「どん亀」で秀吉と家康が共演してて
ヘンな感じだった
387日曜8時の名無しさん:2006/04/10(月) 23:44:09.89 ID:fGFmXlmo
>>363
大政所と旭で家康を「むこ殿!」といびってやって欲しい。
あの2人にはめそめそするより,中村家風に明るくタフな
人質生活を送って欲しい。
388日曜8時の名無しさん:2006/04/11(火) 00:05:11.17 ID:Hy24qP8G
>>366
司馬遼太郎がどの小説だったか忘れたが
「この男(家康)のおかしさは形だけの結婚でなく
この百姓出の40女をちゃんと抱いた律儀さである。」
とか何とか、見たわけでもないだろうに書いていた。
389日曜8時の名無しさん:2006/04/11(火) 00:10:39.37 ID:wYGJ1Fh6
>>388
小説だから当たり前

「竜馬がゆく」なんて司馬センセと坂本竜馬が会話してるよ。
390日曜8時の名無しさん:2006/04/11(火) 00:12:50.80 ID:EEbj9X69
>>379
私もそう思ってましたw
今回はタライと風呂の比較があったし。
食べ物は貧しいのね、とw
391日曜8時の名無しさん:2006/04/11(火) 00:16:07.84 ID:mmYDnPZn
司馬遼は道三とも語り合っている
392夜勤録画組:2006/04/11(火) 00:31:41.67 ID:5H+sdi3w
>>388
「豊臣家の人々」だったけか。

侍女や家臣も増やしたろうし実際は家計は火の車なんだよ。
とオカズで表現したんだと思ったんだが考えすぎ?

金吟コンビの月代姿なんか似合ってなかったねぇ。
393日曜8時の名無しさん:2006/04/11(火) 00:35:42.89 ID:+Wk0lJ3O
大政所の菅井きんさんハマり役だったな〜
息子が出世しても田畑を耕していたのは史実みたいだね
松本明子扮する旭って後々は大御所の正室になるお方
結局あの旦那は長浜で自害するそうだしその後の旦那とも離縁させられ
最終的には大御所の正室になるんだよね

で質問。
いつ前田利家って出てくるの?
居ないの?この話しでは・・・
出てきてもおかしくは無いと思うけれど・・・
山内一豊と千代の話しは分かるけれど出てきても何らおかしくはないと
思うのだが・・・


394Kの国関連板住民 ◆8rKRJPkXQ2 :2006/04/11(火) 00:44:10.78 ID:Ox7G3ZKs
>>333
としまつはおまつ様がとんでもない活躍をしてくれたからなw
信長様もおまつ様と対面する時はホントうれしそうだったw

功名は出っ張ろうにも出っ張る程の身分じゃ
ないからなあ。

>>335
おんな太閤記だとせんだみつおがやった役だよね。
って、後のスレを読んだらすぐにアボーンすんの?
おんな太閤記では旭が雪の中で源助を思いながら
息を引き取る(凍死?)場面があったけれど...

395日曜8時の名無しさん:2006/04/11(火) 00:47:19.89 ID:Dl0FPHPX
>>393
賤ヶ岳から北の庄城落城のあたりの流れででてくるんじゃない?
キーパーソンだし。
秀吉郎党が引くぐらい北の庄城をガンガン攻めてる図希望。
396日曜8時の名無しさん:2006/04/11(火) 00:49:15.34 ID:mypxj7pQ
新右衛門と新一郎の薪割りシーン、どっちもぱっと見誰だかわからなかったな
特に新右衛門は月代が違和感感じた
まあ、慣れていくんだろうけどね



そんなことより

そろそろ三成の出番だと踏んでいるのだがどうか
青年時代が出てこないってことはないよな、秀吉のお小姓だったんだし……
397日曜8時の名無しさん:2006/04/11(火) 00:54:44.35 ID:uA1SwFrD
堀尾泰晴の嫡男。通称は茂助。官位:従四位下、帯刀先生。

堀尾の官位って・・・なんて読むの?
398日曜8時の名無しさん:2006/04/11(火) 00:56:22.08 ID:uA1SwFrD
自己解決

帯刀先生 タチハキセンジョウ。 帯刀舎人の長官 ...
399日曜8時の名無しさん:2006/04/11(火) 01:10:37.20 ID:Clf/waOO
>>397
じゅしいのげ
400日曜8時の名無しさん:2006/04/11(火) 01:16:38.62 ID:qzYH+XrM
一豊も400石、風格出て家も大きく着物も綺麗に・・・
上を目指した泥くさい時期が過去として話されているけど。

なんか第14回は、出世直後だけど「殿様」らしく振る舞う一豊に違和感あったなぁ〜
千代もどすこ〜いって感じで、一気に落ち着いた感じ。

今まで見慣れた絵から一気に変化すると、案外とだれるんだよね。
次回から、気合い入れ直して見ます。
401日曜8時の名無しさん:2006/04/11(火) 01:32:01.89 ID:de4MkneJ
福島正則とかでてこないの?
402日曜8時の名無しさん:2006/04/11(火) 01:40:36.22 ID:+Wk0lJ3O
>>395
でしょ?
どこ行ってんだかって思うぐらいに要所要所に出てこないよね
親方様から秀吉へ・・・秀吉からの命が直接全て一豊一豊は違和感があるよ
秀吉から勅命受けるなんてあり得るの?
たかだか400石風情の者に対して・・・

403日曜8時の名無しさん:2006/04/11(火) 01:42:16.80 ID:4ljOrbGn
○○は出て来ないの・・・・ってキリがないよね。
同じ時代同じ家中を扱った物語でも、誰が主役か、狙いは何か等々
人物設定は小説やドラマによって違うものなのに。
404日曜8時の名無しさん:2006/04/11(火) 01:47:35.28 ID:GHG/krgq
>>402
勅ってォィ...
405日曜8時の名無しさん:2006/04/11(火) 01:52:29.41 ID:+Wk0lJ3O
>>404
悪かったよ
この時間帯だから許せ
直接命令を受けるに訂正ねw
406日曜8時の名無しさん:2006/04/11(火) 02:17:56.15 ID:mUrEriBo
今週も仮面ライダー一豊は面白かった。
407日曜8時の名無しさん:2006/04/11(火) 02:19:58.91 ID:imWt5C1J
利家は晩年におひょいか大滝秀治が特別出演でやればいいよ。
朝鮮出兵下のコスプレパーティーは楽しみにしている。
408日曜8時の名無しさん:2006/04/11(火) 02:21:38.00 ID:OVJLU3aF
438 :日本@名無史さん :2006/03/10(金) 01:12:36
>信長の野望覇王伝武将ファイル(1993年)
>中村一氏 政治60 戦闘69 智謀38 采配67 野望42 ・・・義理8
>堀尾吉晴 政治63 戦闘61 智謀44 采配65 野望38 ・・・義理8
>山内一豊 政治59 戦闘65 智謀25 采配64 野望28 ・・・義理8
>信長の野望天翔記武将ファイル(1995年)
>中村一氏 政才120B 戦才140B 智才74C 魅力62 野望43 ・・・義理5
>堀尾吉晴 政才126B 戦才124B 智才92B 魅力65 野望39 ・・・義理8
>山内一豊 政才118B 戦才124B 智才70B 魅力64 野望49 ・・・義理3
昔買ったのを引っ張り出して見てみた。近作は知らないけど、どうなるのかなあ。
又左たん↓
>政治66 戦闘80 智謀50 采配81 野望50 ・・・義理9
>政才164B 戦才160B 智才146B 魅力92 野望61 ・・・義理9
409日曜8時の名無しさん:2006/04/11(火) 02:36:40.63 ID:lRDj+nS6
>>401
出てくる。そこそこ大きい扱いのよう
410日曜8時の名無しさん:2006/04/11(火) 03:14:12.33 ID:M659Pp5r
>376
>そういえば徳川家康での秀吉=武田鉄也はいい感じだったのに
>今回は、どうみてもキンパチにしかみえません・・・
ヤンクミ(とその教頭)との共演だから仕方ない。
411日曜8時の名無しさん:2006/04/11(火) 04:50:21.02 ID:9UNbXtNY
>>410
そういえば、鉄矢と三原じゅん子の共演シーンって、役柄的には充分あるのに、まだないな。
412日曜8時の名無しさん:2006/04/11(火) 05:12:49.96 ID:wYGJ1Fh6
>>402
400石ってたかだかでもないよ。
5万石の大名で400石って言えば、結構な石高。
土佐25万石に引きなおせば、2000石になり、家老の次くらいに位置する。
家老にモノを頼むとなると、大事になるので、ちょっとしたモノを頼むにはちょうどいいクラス。

ちなみに長浜時代、弟の秀長が8000石、家老格の蜂須賀正勝が4000石が別格。
義理の弟(ねねの妹の奥さん)の浅野長政でも200石弱だった。

会社で言えば、秀長=副社長、蜂須賀=役員、で一豊が部長、一氏らが課長ってとこだね。
確かにリーマンとすれば、一氏の気持ちがわからなくはない。
「白い巨塔」風に言えば、教授と助教授か?

財前風に言えば、「堀尾くん、今度からボクを呼び捨てにするのはやめてもらいたい。私は400石、君は100石」
413日曜8時の名無しさん:2006/04/11(火) 05:37:01.66 ID:L3137sqO
>>379
あなたの解釈に賛成だが、倹約家の千代は、贅沢をしないから
400石になっても、おかずは小魚の時もあるのかも。
(400石になっても実は家計のやりくりは大変で)
堀尾の嫁が綺麗な扇子を買っていたが、端切れを集めて
小袖を作る千代はそんな贅沢はせず貯金していて
夫のいざと言う時に10両で名馬を購入し、夫の出世に一役買う賢妻だ
と言う展開にするのかも。(浪費家の堀尾の嫁と対照的な千代)
414日曜8時の名無しさん:2006/04/11(火) 07:32:41.70 ID:p1eAC+k1
>>413
まあ馬は持参金だからね
問題は都の馬揃へに羽柴筑前の名前は無い
415日曜8時の名無しさん:2006/04/11(火) 08:14:17.86 ID:rZ8XcKRD
>>393
>>377-378を参照。
現時点では一豊に関わりがないから出てないだけ。そのうち出てくる。
416日曜8時の名無しさん:2006/04/11(火) 08:48:49.48 ID:EADi6A0p
なかが千代に「貧乳」って言い出さないかとヒヤヒヤしたよ
こうなりゃ、阿部寛と野際陽子にも出て欲しいな
加藤清正と孝蔵主あたりだとギリギリ大丈夫か?(爆)

……じょ、冗談でんがな
417日曜8時の名無しさん:2006/04/11(火) 09:18:01.94 ID:LraP6nSo
>>388
スレ違いですまんがTBS「関ケ原」にその場面が出てくる。
しょっぱい顔した森繁家康が「我慢我慢」と心でつぶやきながら
本当に田舎のおばさんて感じの旭の新床にはいって
「そちも辛かろう。わしも辛い」と言ってたw
418日曜8時の名無しさん:2006/04/11(火) 10:01:57.51 ID:nxmW5IWo

ちょっと出るだけでいいから前田利家は財前教授でお願いします
419日曜8時の名無しさん:2006/04/11(火) 10:09:47.54 ID:WOpud7hY
ロンブー亮が出るとしたらどんな役かな?生駒正親?
420日曜8時の名無しさん:2006/04/11(火) 10:14:56.94 ID:bmxyDq+3
「千代殿、この恩、秀吉一生忘れぬぞ」

……エッ?
旭を口説いたのは、一豊だろ。
千代は「人それぞれの道がある」「羽柴様にも曲げられぬ」と
言ってたじゃん
421日曜8時の名無しさん:2006/04/11(火) 10:18:31.18 ID:JgGhAg5u
南殿出したからには石松丸も出すんだろうな
422日曜8時の名無しさん:2006/04/11(火) 10:37:52.96 ID:qbzFEM1A
>>418
 としまつヲタ、うざすぎ。
423日曜8時の名無しさん:2006/04/11(火) 10:45:45.22 ID:nxmW5IWo
としまつ?
白い巨塔ネタでいってるんだよ?
424日曜8時の名無しさん:2006/04/11(火) 10:46:21.30 ID:rI11sL7c
前田利家の出番待望してる奴って、
利まつ見た程度の大河経験の上、司馬やそれ以外の小説や
他のドラマ見てない歴史音痴(かそれ以前)でしょ。

安土桃山といえば三傑と前田利家!
なのに何で出てこないの?
まつが活躍しないとこの時代収まらないんじゃないの?ってな程度でしょ。

利家なんて出す必要ないよ。山内一豊にカンケーないもの。
425日曜8時の名無しさん:2006/04/11(火) 10:57:28.99 ID:LraP6nSo
市に「顔も見たくない」と言われてから
秀吉の女狂いが始まった、ってのに妙に説得力を感じた。
まるで義母の愛を得られない渇きのために
女から女へと渡り歩く光源氏のよう。
だいぶ趣は違うけどねw。
そして後に憧れの人のゆかりの少女を手に入れて溺愛・・
426日曜8時の名無しさん:2006/04/11(火) 11:23:26.63 ID:t1uwYgHn
>>424
「関ヶ原」がドラマ後半の裏原作の一つになるだろうから利家は出るでしょ。
逆にいえば、今の時点で無理に出すことはないわけで。
427日曜8時の名無しさん:2006/04/11(火) 11:26:16.21 ID:zpBEuwf5
>>424
秀吉の尻が赤い、、、、、まで読んだ。

で「利家」はいつ出てくるの?
428日曜8時の名無しさん:2006/04/11(火) 11:39:31.94 ID:Clf/waOO
なんでそこまで利家に拘るのかな?
秀長が出てない状況で利家出すのはアリエネ
429日曜8時の名無しさん:2006/04/11(火) 11:40:03.98 ID:PTj5R/LR
>>427
又左は北ノ庄攻めだろうな
430日曜8時の名無しさん:2006/04/11(火) 11:57:38.79 ID:PTj5R/LR
柴田勝豊が長浜に入った時に長浜の千代は何処へ行ったんだろ?
431日曜8時の名無しさん:2006/04/11(火) 12:11:11.02 ID:0HkVPHP8
>>424
おまいみたいなのがいるから
歴史好きがウザがられるんだ。
島流しを申し付ける。
432日曜8時の名無しさん:2006/04/11(火) 12:18:45.66 ID:PTj5R/LR
そうか柴田の前に明智が長浜を占領してるから
何処へ行ったんだろう?千代
433日曜8時の名無しさん:2006/04/11(火) 12:30:23.24 ID:PTj5R/LR
それは置いといて
今回、新右衛門の子供らが見事にスルーされてたな
434日曜8時の名無しさん:2006/04/11(火) 12:36:09.85 ID:PTj5R/LR
つる、うめが千代のお下がりの図を期待してたんだけど
435日曜8時の名無しさん:2006/04/11(火) 13:05:07.45 ID:qJRs+O+5
屋敷が広くなったから、別棟で暮らしてるんだよ=
436日曜8時の名無しさん:2006/04/11(火) 13:10:02.38 ID:7yKnZY+Q
>>420
旭が「この人に騙された!」と千代を指さしたからじゃね?

あそこわかりにくかったけど、要はデンスケは千代の
「人には向き不向きがある(意訳)」という台詞を聞いて
逆に「虫も殺せぬオラに害虫を処理する百姓は向いてねえ!」
と痛烈に自覚して城行きを決意したということではないか。
437日曜8時の名無しさん:2006/04/11(火) 13:10:03.43 ID:2IpxACPP
>>424
>司馬やそれ以外の小説や他のドラマ見てない歴史音痴(かそれ以前)でしょ。

司馬や以外の小説やドラマが「絶対」正しいとも限らん。
今の時代、一豊の時代を目で見た者はいない、伝えられている事をどう崇拝するかだ。
438日曜8時の名無しさん:2006/04/11(火) 13:19:47.16 ID:xaDf3gtJ
スタジオパークに寧々様!
439日曜8時の名無しさん:2006/04/11(火) 13:25:45.33 ID:7yKnZY+Q
>>437
崇拝!?
440424:2006/04/11(火) 13:29:14.32 ID:gImVRKbm
>>437絶対も何も「正しい」なんてこれっぽっちも言っとらん。
「功名が辻」に【前田利家】は必ずしも必要な訳ではないって、それだけのこと。

秀長や滝川の出番を要望するレスは普通に理解出来るが、
現段階でそうそう絡みようのない利家熱望するのって、「利まつ」ファンくらいだろ。
放映順序が逆だったら利まつ放送時に「山内一豊はでないの?」って聞くんだろうなぁ。

>>431暖かい豊かなところにお願いします。
441日曜8時の名無しさん:2006/04/11(火) 14:00:58.20 ID:Z3qxI5AB
ねね様は、最終回まで出るのか。

442日曜8時の名無しさん:2006/04/11(火) 14:08:53.05 ID:YGjWHqWr
>>423
 利家役が財前五郎って言ってる時点で、もう「としまつ」
ヲタですって白状してるようなもんじゃねえかw
443日曜8時の名無しさん:2006/04/11(火) 14:29:42.71 ID:0HkVPHP8

一豊は関口弁護士やってただろ、その流れもあって
再競演が見たい程度の話だと思うが。

>>440は贅沢をぬかしたので、市中引き回しの刑に変更(・∀・)!
444日曜8時の名無しさん:2006/04/11(火) 14:43:43.45 ID:YGjWHqWr
>>443
放送始まった時から、「利家出ないの?」ってしつこく
書いてた馬鹿がいたろ? 有名な基地外としまつヲタに違
いねえよ。
445日曜8時の名無しさん:2006/04/11(火) 15:20:01.05 ID:is9UDmp+
時代劇でも小説でも、設定やあらすじによって(例えば家族であっても)
省略される者がいたり、深く描かれていく者がいたりする。
時代もの見続けていれば何とな〜く理解していくことなんだけどね。

>>444
「なんで秀長が出ないの?」厨もわいて出てるね。

来年は、三条夫人が出てるのになんで八重がいないの?
なんで湖衣姫じゃなくて由布姫なの?・・・が出てくるであろう。
446日曜8時の名無しさん:2006/04/11(火) 15:42:59.61 ID:XrHsT/R6
空気を入れ替えよう

(*´▽`*)ハムソーセージおーいしそー♪

(*´▽`*)ハムソーセージたーべたいなー♪
447日曜8時の名無しさん:2006/04/11(火) 16:07:56.11 ID:0/LaGcBi
>>396
そろそろお茶の話で登場しそうな気がするんだけど、その場合は子役だよね。
早く一豊・三成の元・毛利親子対面見たいなぁ…。

そういや「秀吉」の時に小栗旬が三成の子役やってたと最近知って驚いた。
448日曜8時の名無しさん:2006/04/11(火) 17:05:17.72 ID:L3137sqO
>>443
唐沢さんと上川さんは私生活でも友人関係。
昨日のメントレSPで、唐沢さんの友人の一人として
上川さんの写真が出てた。「功名が辻」でワンシーンでもいいから
唐沢・上川の再共演が見たい。
449日曜8時の名無しさん:2006/04/11(火) 17:59:19.10 ID:Jqri9P0N
1570年に石松丸秀勝という秀吉の子が生まれたそうだが(1576年に死亡)
ドラマにはでてくるかな。シバリョーの小説には一度もでないが。
450日曜8時の名無しさん:2006/04/11(火) 18:18:44.35 ID:zOkS7q8g
最初に生まれた秀吉の側室の子はドラマによって出たり出なかったりだね。
451日曜8時の名無しさん:2006/04/11(火) 18:23:40.08 ID:iT0U8Wwi
>>448
他の作品にでも期待して下さい。
前田利家が出たとしてもそれがから沢さんであることは100%ありえませんから。
452 :2006/04/11(火) 18:32:50.13 ID:0HkVPHP8
オマエの言う事は正しいよ。
でも、「唐沢」くらい漢字で書こうな・・・

      ∧__∧
      ( ´・ω・)∧∧l||l
       /⌒ ,つ⌒ヽ)  >>451
  ○   (__●(  __) ○   ●  
"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚` ゙ ゚ ゙''`
"''"" ●  "''""○ "''""●
453日曜8時の名無しさん:2006/04/11(火) 19:01:05.70 ID:YOdMkBXR
普通は無いと思うけど、100%と言い切るのもどうかと思うな。

あ、だからから沢さん表記なのか?
454日曜8時の名無しさん:2006/04/11(火) 19:08:09.01 ID:vXS4Zi//
一豊ほんとにいいなー、一本木な無骨者って感じが。
これで将来身の丈合わない大名背負ったことで
むかえる破綻をきっちり描いてくれたらスタッフは神だな。
455日曜8時の名無しさん:2006/04/11(火) 19:33:12.71 ID:NAFoGgBL
>>430
史実では一豊の知行地が播磨国に配置転換されてるから
千代も一緒にお引っ越しでしょ。
456日曜8時の名無しさん:2006/04/11(火) 20:27:03.62 ID:yiM97R6J
利家は、関が原前に、北村和夫(葵)みたいなお爺さんの状態で
出てくるだけじゃないのかな。
457日曜8時の名無しさん:2006/04/11(火) 20:42:57.42 ID:5H+sdi3w
オレ的には勝新秀吉臨終の場で
「大名ご〜ん」と呼ばれヨタヨタ近寄った大木実利家が印象深い。演技派じゃなかっただけにね。
同じ場面を東京乾電池繋がりでオグちゃんキボン!
458日曜8時の名無しさん:2006/04/11(火) 20:53:35.09 ID:niD2gkxu
>>436
ウーン、見直してみたけどさあ。。。

もし、旭夫婦がこの先、幸せになる展開なら、
千代が積極的に誘って、それが功を奏した形にしたと思う。
たとえば「お城に来るからといって、サムライにならなくても
いいではありませんか。旭様のお母様は城内で作物を作っておられます」みたいにね。

でも、不幸が待っているために、千代が「積極的に誘う流れ」には
したくない。とはいえ、「千代の手柄」にはしたい。
その結果、千代は誘っていないのに、なぜか千代の言葉で
流れが変わったみたいな展開になったんじゃないかなあ。
459日曜8時の名無しさん:2006/04/11(火) 20:57:21.42 ID:tHhbVM4k
>>420
自分は、秀吉が勝手に「千代の手柄」と誤解したのかと思った。
愚直で弁が立つわけじゃない一豊にわざわざ命じたのは、
彼に言えば千代も説得に力を貸すと考えたたからとか……
460日曜8時の名無しさん:2006/04/11(火) 21:04:13.72 ID:3odPQRK4
>>457
オグちゃんは三宅裕二のS.E.Tでは。
乾電池なら綾田俊樹とかベンガルとか…
461日曜8時の名無しさん:2006/04/11(火) 21:04:31.22 ID:B3ozKrd7
押しても駄目なら引いてみなってね。
千代は意図してないけど、押すだけの一豊ならやはり
美味い話過ぎるし、「秀吉様の身内としての義務」にこだわり過ぎて
話に乗らなかったと思う。
462日曜8時の名無しさん:2006/04/11(火) 21:15:56.74 ID:B3ozKrd7
義昭スレが落ちた
orz
463日曜8時の名無しさん:2006/04/11(火) 21:24:57.71 ID:YOdMkBXR
さらば義昭
464日曜8時の名無しさん:2006/04/11(火) 22:00:02.83 ID:Vclut1Ra
>>458
「この人に騙された!」の指差しは
単に、お城に行くって事がこんなに大変だったと思わなかった!(輿とか打ち掛けとか草履とか)
で、騙された発言を素朴に発しただけだと思うけどね。
この段階では、旭自身に深い意図があったわけではないと思う。
もちろん、シナリオとしては、後の夫婦の悲劇を暗示していると思うけどね。
(多分、同じような場面構図が、離別の際に使われると思う)
465日曜8時の名無しさん:2006/04/11(火) 23:32:51.88 ID:wYGJ1Fh6
>>456
たぶん、府中城攻めで、秀吉と一緒に一豊が、おまつさまの朝飯を食べにいくと思うw
466日曜8時の名無しさん:2006/04/12(水) 00:07:07.31 ID:jhkebDBu
「別に千代本人にはそんな意図はないんだけど、なんか結果的に手柄になっちゃった、テヘテヘ」
ってのはこれからも続発するんだろうな
「賢妻・内助の功」というより「強運の女神」だな
467日曜8時の名無しさん:2006/04/12(水) 00:28:30.81 ID:4Cy5JMyY
>>465
待て!そのみそ汁を飲んだら帰ってこられないぞ!
468日曜8時の名無しさん:2006/04/12(水) 00:33:50.93 ID:4RN6w9UZ
>>467
まつの味噌汁は「よもつへぐい」かよ!
469日曜8時の名無しさん:2006/04/12(水) 00:37:07.98 ID:dZbl3jjG
まつのまいをみまいな・・・
470日曜8時の名無しさん:2006/04/12(水) 00:38:48.44 ID:RspgvFZ+
年増津ヲタUzeeeeeeeeeeeeeee
471日曜8時の名無しさん:2006/04/12(水) 00:45:28.37 ID:S9HjHzzy
>>467
よく見るとまつ様の体には・・・ry
472日曜8時の名無しさん:2006/04/12(水) 01:59:44.63 ID:68ZutQ+f
>>466
いまや死語となった「あげまん」ですな。

人間で一番必要な能力は「運」である。
   〜ナポレオン・ポナパルト

小泉総理もめちゃ運がいいというか、民主がめちゃ運が悪いというか…
473日曜8時の名無しさん:2006/04/12(水) 04:09:48.96 ID:qpWFbY6h
上川は在日中国人

これガチ!
474日曜8時の名無しさん:2006/04/12(水) 04:55:30.10 ID:peXZ+6wh

陸一心役で中国残留日本人孤児役はやってた。
しかし、上川さんは純粋な日本人だよ。
475日曜8時の名無しさん:2006/04/12(水) 05:11:24.64 ID:bMayV/EM
>>473仮にそうだったとしても別に構わないよ。
反日妄言繰り返したりするんじゃないならな。
476日曜8時の名無しさん:2006/04/12(水) 05:15:04.60 ID:XqL9971a
嫌韓、嫌中でもない限りウザイのは反日って部分ぐらいだからな。
477日曜8時の名無しさん:2006/04/12(水) 06:10:37.60 ID:V9Tq66tu
>>475
ハゲ同。
よい演技を見せてくれたらなんの問題も無い。感動を与えてくれたら尚更。
力道山や王貞治が何人だろうとヒーローであり与えてくれた感動の価値は代わらない。
478日曜8時の名無しさん:2006/04/12(水) 08:41:12.67 ID:aSC6L4IY
結局、功名とその代償という形の明暗が
最後まで付いて回るんだろうな
それが功名が辻だからなあ
479日曜8時の名無しさん:2006/04/12(水) 08:59:31.02 ID:oZrJj+4Y
三人のうち長生きした堀尾が悲惨
480日曜8時の名無しさん:2006/04/12(水) 10:05:58.79 ID:peXZ+6wh
>>475
>>477
荒らしの473に反応するのは悔しいが、誤解されるのは嫌なので、
敢えて反応。「上川さんは、純粋な日本人です。」
481日曜8時の名無しさん:2006/04/12(水) 10:15:13.41 ID:peXZ+6wh
来週は、千代がなかなか子供が出来ないことが話題になる。
叔父上にもこのまま子供が出来ない場合は「側女を置くように」言われる。
しかし、不妊症っぽいことをドラマでやるのは、視聴者から反感を買わない
ようにと、大変そうだ。(結局、千代は妊娠出来たが・・・)
482日曜8時の名無しさん:2006/04/12(水) 10:24:37.29 ID:peXZ+6wh
娘・よねの誕生は、結婚して10年目。
一豊が36歳、千代が24歳の時。

483日曜8時の名無しさん:2006/04/12(水) 11:33:52.67 ID:7cAwNJhr
そして10年後地震で・・・カナシス
484日曜8時の名無しさん:2006/04/12(水) 11:47:33.45 ID:w5mtw7F1
悲しいねー。
大河だと登場人物のその後を知ってるから最初から切ない。
485日曜8時の名無しさん:2006/04/12(水) 12:03:18.73 ID:peXZ+6wh
>>483
6年後じゃない?年表によると、よね姫が死亡するのは6歳の時。
一豊と千代がどんなに悲しむかと思うと、考えるだけで切ない。
486日曜8時の名無しさん:2006/04/12(水) 12:31:13.65 ID:Zwv0Njv/
>>485
気にしない気にしない、功名が辻だから
長篠の翌年に産まれるだ
487日曜8時の名無しさん:2006/04/12(水) 12:47:46.64 ID:Zwv0Njv/
法秀さまは健在なんだよね、爆弾頭オヤジは知らないけど
吉兵衛は男子じゃなかったから何だかんだ言ってそうだけど
愛でてたんだろうな、その前に討死しちゃったけど
488日曜8時の名無しさん:2006/04/12(水) 13:00:43.54 ID:T1PO8nTa
吉とよねたんの交流があったら激しく萌えるんだけどな。
489日曜8時の名無しさん:2006/04/12(水) 13:37:15.80 ID:JWg8KdWU
世継世継って言うけど

堀尾さんのところは
北条攻めで病死する裁断橋の金助さん、これは毛助さんの子なのかよう解からん
忠氏さんは1577年生だね

孫平治の一忠さんなんて1590年生だ
池田さんから貰って乙葉は追い出されるのかな?
490日曜8時の名無しさん:2006/04/12(水) 13:40:05.13 ID:FCuLY8no
>>487
吉兵衛… ・゚・(ノД`)・゚・。

話はそれるが、来週の予告で((((;゜Д゜)))になってる一豊と、
フルメタのCMの宗介がかぶって笑えるw
491日曜8時の名無しさん:2006/04/12(水) 15:05:17.83 ID:g3BrL7F3
フルメタわろす
492日曜8時の名無しさん:2006/04/12(水) 18:02:11.34 ID:Gr2GN+hr
これは堀尾親子の名案であった事実
http://www.beppingal.com/member/index.php?act=1
493日曜8時の名無しさん:2006/04/12(水) 18:58:12.83 ID:flcMIMqC
>>492
関東財務局

別紙「悪質な業者の利用する金融機関口座に関する情報」及び根拠となる請求書等を受付け、
当該口座が開設されている金融機関及び警察へ情報提供します。

http://www.mof-kantou.go.jp/cgi-bin/to.cgi?/kinyuu/kashikin/kouza/kouza.htm
494日曜8時の名無しさん:2006/04/12(水) 19:03:50.14 ID:flcMIMqC
東京都では、皆様からご提供いただいた通報などを基にして、架空請求者に対する措置や逮捕
などにつながる調査、警告、情報提供を行っています。急増する架空請求メールを減少させるため、
受信した架空請求メールの情報をご提供ください。
http://www.anzen.metro.tokyo.jp/net/info.html
495日曜8時の名無しさん:2006/04/12(水) 19:12:22.80 ID:68ZutQ+f
>>492
とりあえず、新生銀行に連絡しといた。
直ちに対応するとのよし。

しかしこうもはっきりと証拠残すってよくわからん。
逮捕だな。
496日曜8時の名無しさん:2006/04/12(水) 20:03:12.17 ID:XKj/qlMa
>>492ってなんだったの?
俺の携帯には真っ黒な画面しか出なかったが…
堀尾の名案とやらに釣られてしまったorz
497日曜8時の名無しさん:2006/04/12(水) 20:04:14.80 ID:DJzncBU0
いいかげんに大人になれ>淳
498日曜8時の名無しさん:2006/04/12(水) 21:06:38.00 ID:+4v4bAI4
>>492
           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) < 通報しますた!!
          /,  /   \_________________
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \       ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  /~\ \     ( ´Д` ) < 通報しますた!
       /  /   >  )     (ぃ9  )  \_______
     / ノ    / /    /    ∧つ
    / /   .  / ./     /    \     (゚д゚) シマスタ!
    / ./     ( ヽ、     / /⌒> )     ゚(  )−
   (  _)      \__つ  (_)  \_つ     / >      (・∀・)スタ!
499日曜8時の名無しさん:2006/04/12(水) 21:36:40.79 ID:pL3+6Fbs
>>482
年表では、よね姫の誕生は76年。
確かにこのドラマの設定じゃ結婚10年目。
でも、実際には婚姻時期は不明で、歴史研究者の間では73年前後あたりか
と言われてるみたい。
だから、子どもがなかなか出来なかった訳でもないのかもね、実際は。

それから、一豊は45年生まれだから数えで32才に時の子。
千代は、20才。ありがちな年齢だよね。
500日曜8時の名無しさん:2006/04/12(水) 21:52:56.67 ID:4vLh3tQ9
>>492
クリックしてすぐ閉じたんだけど大丈夫…?
501日曜8時の名無しさん:2006/04/12(水) 21:54:45.85 ID:wDvBajN+
堀尾茂助って気持ちのイイ男ですね。
いとさんから話を聞いて「そんなに気持ちの良い湯殿だったか」と笑顔で
言ってるのを見たらタマらなくなりました。
傷ついた一豊をロンブーに「担げと言ったら担げ!」と怒鳴った回から
見てるんですけど、ハマッてますね。

ウチのダンナも茂助さんみたいになってほしい。
一豊や秀吉になるのは無理だからw
たとえ大名に出世しなくても、茂助さんみたいな人ならサイコーです。
502日曜8時の名無しさん:2006/04/12(水) 22:04:06.98 ID:pL3+6Fbs
茂助@生瀬さんは、出世して大名になるよ。
関ヶ原前は、12万石の大名。
関ヶ原の時には隠居してるけど、嫡男が松江だっけ?か20万石に襲封される。
ただ、子、孫と早死にして家は断絶するけどね。

それから、堀尾は美濃の守護土岐氏の被官の家の嫡男。
実際には、秀吉旗下にあっては最初からかなりなポジションだったのでは。
少なくとも、山内や出所不明の中村よりは、出発点でかなり上の方にいたはず。
503日曜8時の名無しさん:2006/04/12(水) 22:10:35.55 ID:68ZutQ+f
>>502
一番出世は中村一氏だな。
駿府17万石だが、駿河ってのは小国で一国で17万石。
というわけで、文字通り「一国一城のアルジ」。
(逆に言えば今川家ってのは元はたいした大名じゃなかった。
氏輝は遠江、義元は三河を侵略した結果、大大名になったが)。


小さいながらも「一国一城のアルジ」ってステータスは悪くはない。
504日曜8時の名無しさん:2006/04/12(水) 22:13:39.61 ID:pL3+6Fbs
天正3(1575)年の長篠の戦いの際の陣立てでは、
一豊勢は180人
対して堀尾氏は600ほどの軍勢を率いていた。

ま、ドラマはドラマ。
史実とは違っててもいいんだけど。
堀尾氏の扱い(まるで竹中の家人みたいな登場の仕方とか)が気になってたので。
書いてみた。
505日曜8時の名無しさん:2006/04/12(水) 22:20:24.45 ID:pvadRKUK
>茂助
そろそろオープニングでも、堀尾吉晴って表記されていいと思うんだけどね。
506日曜8時の名無しさん:2006/04/12(水) 22:21:56.96 ID:wDvBajN+
>>502>>503
………。
ホントですか……?
あの茂助さんや、ロンブーが一国一城のアルジ……。

ごめんなさい。
主人公の引き立て役で出てきたのかと思ってました。
へえ、じゃあ三人とも大名になるんですね。
すごい。
507日曜8時の名無しさん:2006/04/12(水) 22:31:42.18 ID:4Rr6alXa
つーかあの二人、三中老になるし一豊よりずっと出世する。
508Kの国関連板住民 ◆8rKRJPkXQ2 :2006/04/12(水) 22:44:55.97 ID:Ug0pIVS0
>>448
だったらそれこそ加藤清正あたりで見たいな。
ってか、そうなると関ヶ原はまさに「白い巨塔」だがw
509日曜8時の名無しさん:2006/04/12(水) 22:47:32.23 ID:wDvBajN+
>>507
>つーかあの二人、三中老になるし一豊よりずっと出世する。

……絶句です。
茂助さんといとさんが出世するのは嬉しいですけど……。
じゃあ、なんで一豊が主人公なんですか?
一番、ヤリが上手いから?
510日曜8時の名無しさん:2006/04/12(水) 22:51:15.55 ID:RqUSoMOL
奥さんが有名だからです>509
511日曜8時の名無しさん:2006/04/12(水) 22:51:27.30 ID:I+m9IKIr
功名が辻の原作の主人公が一豊だから。
司馬さんに聞いておくれ。
512日曜8時の名無しさん:2006/04/12(水) 22:55:46.09 ID:cFXxDF2g
>>502
堀尾もすけの親父さんは山内一豊の親父と同じ岩田織田家の重臣じゃないの?
これに関しては知らんけど一次史料があるんじゃないの?
んで、浪人中美濃の山奥?で秀吉に従ったんじゃないの?
ドラマだと半兵衛の手下みたいな登場だったけど。

秀次の宿老として佐和山に城もらったのが1585年で小田原後に浜松12万石。
中村意地悪が城をもらったのは堀尾より一年早い1584年の岸和田城、翌年水口城。
小田原後には駿府14万石超。1598年には堀尾と中村が三中老に。

一豊が長浜城主になったのはやっぱり秀次宿老になった1585年だから
ここまで3人は一豊一歩リード、でもほとんど横並び状態か。
5年後の小田原攻めの後で堀尾中村に水をあけられるわけだけど、
これって戦功の多少もあったんだろうが、やっぱ能力を見られたんじゃないかなぁ。
土佐一国もらったのは関ヶ原前の政治能力で家康に評価されたからでは。
新井白石は「堀尾の案盗んだ!」とか言ってるけど、真偽はどうだろう。
集まった中では最長老ぐらいのはずなので、やっぱりまとめたんじゃないだろうか。
513日曜8時の名無しさん:2006/04/12(水) 22:56:24.72 ID:4RN6w9UZ
現代まで家が続いているから。
514日曜8時の名無しさん:2006/04/12(水) 22:58:29.55 ID:4RN6w9UZ
ヤリが上手いのは一豊。
ヤリクリが上手いのは千代。
ヤリマクリなのは堀尾。
515Kの国関連板住民 ◆8rKRJPkXQ2 :2006/04/12(水) 23:00:11.88 ID:Ug0pIVS0
>>513
幕末でも存在感を発揮してるしw
516日曜8時の名無しさん:2006/04/12(水) 23:00:36.05 ID:mAxY3ahD
>>512
まあ、堀尾は創作秀吉物だと稲葉山城の道案内に出てくるのが定番だしね
半兵衛のアイディアだから半兵衛が紹介した形になってるんだろうな
517日曜8時の名無しさん:2006/04/12(水) 23:02:11.00 ID:pL3+6Fbs
うまい。
518日曜8時の名無しさん:2006/04/12(水) 23:05:43.64 ID:pL3+6Fbs
>>512
岩倉織田家臣という説も読んだことある。
出自は諸説あるということなんだね。
家が絶家しているから、よくわからないのだろうか。

519日曜8時の名無しさん:2006/04/12(水) 23:13:18.58 ID:pL3+6Fbs
新井白石の「藩かん譜」(どうやったら字が出る?)は、
史料としてよく持ち出されるけど、
江戸時代になってからの書き物だし、
おまけに、どう見ても眉唾の馬揃えの話を書いてるので、
一級史料とは言い難いんだけどな。

白石流の解釈は入ってるし、伝聞の寄せ集めみたいなところがあるしなぁ。
520日曜8時の名無しさん:2006/04/12(水) 23:17:50.50 ID:cFXxDF2g
いろんな説があるのか。

堀尾の松江藩は孫が死んで改易だったんだぁ。中村は子供が死んで改易。儚い。
同族から養子取れなかったのかな?

それとも、幕府としては外様はとっとと改易したかったんだろうか。
松江藩も京極の次には天領になっちゃうし。
521日曜8時の名無しさん:2006/04/12(水) 23:24:05.12 ID:4RN6w9UZ
そんな中、ふたりの間に跡継ぎがなかった山内がどうして生き残ることができたのだろう?
522日曜8時の名無しさん:2006/04/12(水) 23:34:30.92 ID:V9Tq66tu
>>521
つ養子(弟、康豊の子)
523日曜8時の名無しさん:2006/04/12(水) 23:38:17.10 ID:BAh2/RdE
>>520
その前にお家騒動が有るんだよね
524日曜8時の名無しさん:2006/04/12(水) 23:40:57.09 ID:cFXxDF2g
>>521
本当は色々な政治的思惑があったからなんだろうけど…
勘ぐると、堀尾の松江藩は近くに石見銀山があったりする。京極後に吸収した。
中村氏の米子藩も、やっぱり豊かだったんじゃないかな。
そこいくと土佐は長宗我部問題はもちろん、治水の問題もあったし…

ただ、跡継ぎ問題でつけいる隙を与えてなかったってのは言えるんじゃないかな。
早め早めに弟の嫡子を養子にしたし、弟にも小藩の藩主経験させておいたし。
525日曜8時の名無しさん:2006/04/12(水) 23:51:01.17 ID:mAxY3ahD
>>520
4代家綱の時に緩和されるまで養子認定が厳しかったからね
死ぬ時に養子指名はご法度だった
早くから養子指名してればいいんだろうけど、実子が生まれるとお家騒動のもとになりかねんし
526日曜8時の名無しさん:2006/04/12(水) 23:51:46.84 ID:BAh2/RdE
山内家も途中で埼玉で旗本をしてた分家が入るんだよね
527日曜8時の名無しさん:2006/04/12(水) 23:58:19.48 ID:68ZutQ+f
>>512
>これって戦功の多少もあったんだろうが、やっぱ能力を見られたんじゃないかなぁ。

領地の石高もさることながら、5大老はもちろん、3中老、5奉行にもなっていないって点が
無能だったって感じだな。

他の親しい友人、信頼できる部下の多くは役職についているから。
5大老のうち、前田利家と小早川隆景は友人枠、宇喜多秀家は養子枠、
3中老は堀尾、中村、5奉行には浅野長政がいる。

>新井白石は「堀尾の案盗んだ!」とか言ってるけど、真偽はどうだろう。
集まった中では最長老ぐらいのはずなので、やっぱりまとめたんじゃないだろうか。

中村一氏は死んでたし、堀尾正晴も病気で出陣できなかったはず。
中村や堀尾のガキでは、家康に意見を言うなんて度胸はとてもなかっただろう。
実際は一豊がこのガキ連中のまとめ役として家康に味方した、ってのが事実では?

家康もそうだけど、結局長生きした方が勝ち組w
関が原の合戦では一豊は家康を別格とすれば、最長老じゃないか(安国寺がいるかな)?
528日曜8時の名無しさん:2006/04/13(木) 00:01:10.99 ID:CNREnc9o
なんか詳しそうな人がいそうなんで質問。
中村一氏んとこの息子、若くして死んだけど実は側室に男子がいて
中村氏自体は継いだそうじゃん?家も池田氏かなんかの家臣として続いたそうだし。

赤子とはいえ実子がいるのに改易って理不尽だと思うんだけど。
やっぱり生まれたてや子供だと、男子がいても駄目なのかな。
山内家が良かったのは、二代目の後見として弟が健在だったから?

それとも>>523の言うお家騒動(家老を斬った?)がマズかったのか?
529日曜8時の名無しさん:2006/04/13(木) 00:01:23.99 ID:+a+UfrKm
>>525
>死ぬ時に養子指名はご法度だった

死ぬ時の指名は別に良かったのでは?
禁止されていたのは、死んだのに「生きて養子を指名した」ことにする末期養子で。

実際、子供無しで死ぬ人は若いから、死ぬ寸前まで自分が死ぬとは思わなかっただろうし、
そのうち意識不明になって養子を指名できず、あぽーん、ってことで。
530日曜8時の名無しさん:2006/04/13(木) 00:08:01.83 ID:CNREnc9o
>>527
thx.

>5大老はもちろん、3中老、5奉行にもなっていないって点が無能

秀次の宿老辞めてから小田原攻めまでの間の功績、出世具合か。
三中老のうち二人が堀尾と中村だもんなあ…
この辺は、期間はそう長くないけどいまの流れならドラマでやりそう。

>結局長生きした方が勝ち組w

ほんとそう思うわ。
531日曜8時の名無しさん:2006/04/13(木) 00:09:32.97 ID:+a+UfrKm
>>528
実子がいたとしても、公式にお世継ぎとして認められていなければ、単なる「ただの人」。
正室が産んでくれれば問題はないだろうけど。

詳しくはわからないが、この時点ではまだ公式のお世継ぎとして認めていなかったのでは?
正室が子供を産めば大変なことになるし。

伊達政宗も側室の猫御前の生んだ長子はお世継ぎとして認めていなかったし。
(その後正室田村氏が子を生んでこの人が後を継いだ)。
532日曜8時の名無しさん:2006/04/13(木) 00:11:29.35 ID:Pjzx4++5
>>529
末期養子が死ぬ時の指名だよ
本来は当主が元気なうちから幕府に届け出て家督相続の認定をもらわなければならなかった
お目見えも済ますのが作法。
死んだのに「生きていて養子を指名した」ことにするのは家綱以降も一応ご法度
(まあ、形骸化して明らかに家臣が捏造したのもあるが)



533日曜8時の名無しさん:2006/04/13(木) 00:16:25.06 ID:CNREnc9o
>>531
どうも。

二十歳じゃその辺の手続きしてなくてもしょうがないか。
幕府もシビアだなぁ。
534日曜8時の名無しさん:2006/04/13(木) 00:17:40.87 ID:+a+UfrKm
>>532
WIKIより

>末期養子(まつごようし)とは、江戸時代、武家の当主で嗣子のない者が事故・急病などで死に瀕した場合に、
家の断絶を防ぐために緊急に縁組された養子。当主が既に死亡しているにもかかわらず、周囲のものがそれを
隠して当主の名において養子縁組を行うこともあり、これも末期養子という。

2つの意味があるんだね。

>江戸時代初期には、大名の末期養子は幕府によって禁じられていた。武家の家督を継ぐためには、主家(大名
にとっては徳川家が主家ということになる)に事前に届出をして嫡子たることを認められる必要があり、末期養子
はこの条件を満たすことができない。
>御目見以上の格の大名家においては、さらに将軍との謁見を済ませておくことも必要とされた。

ふむ。
正室の子なら問題なく、あらかじめ将軍に謁見するのは容易だろうが(正室と江戸に住んでたし)、それ以外の
養子や側室の子だと大変ではあるな。

正室に子供ができないうちは家臣はひやひやもんだな。
535日曜8時の名無しさん:2006/04/13(木) 00:21:49.97 ID:fB7mBaT4
WIKIPEDIAだと中村一氏の子孫は鳥取藩家老の客分になったとありますな。
中村家の会
ttp://www.nihonkai.net/nakamura/activity/index.html

堀尾氏も松江藩士などとして存続したそうですが
今現在そういう人が住んでいるとは聞きませんね。
536日曜8時の名無しさん:2006/04/13(木) 00:33:10.75 ID:CNREnc9o
>>535
その会は、さぞ鋭い目でロンブーを見守っていることだろうね。
あと、やっぱり乙葉は嫡子産まないんだよね?
乙葉が池田恒興の娘って描写なかった気がする。

堀尾の息子がもうそろそろ産まれるけど、いとの子なんだろうか?
537日曜8時の名無しさん:2006/04/13(木) 00:41:33.40 ID:05PBPjBf
>>528
いろいろな法度が絡んでいたのもあると思うけど
一番は、大名おとり潰しの意向がなんらか働いていたのかも
あれやこれや文句をつけては、実施に継がせないようにして
とり潰ししやすく仕向けたとか?
538日曜8時の名無しさん:2006/04/13(木) 03:25:00.77 ID:PKQe0FxW
>>535
さっき丁度鳥取池田家の系図見てたんだけど
長久手で死んだ信輝の娘一人が「森武蔵守長一(?字がずれてて定かじゃない)室後嫁中村」
とあったから気になってたんだけど、やっぱりその中村かな?

因みにもう一人の娘には「関白秀次簾中慶長六辛丑八月廿日卒」とあった
539日曜8時の名無しさん:2006/04/13(木) 03:28:32.77 ID:Yt/QXP/L
ロンブー
ケツの穴の小さい男だ
まさにこの俳優にピッタリの役柄だな
540538:2006/04/13(木) 03:40:20.38 ID:PKQe0FxW
すまん自己解決。
中村に続けて改行して横に小さく(?二文字不明)一氏とあった。
541日曜8時の名無しさん:2006/04/13(木) 03:44:34.55 ID:hri/Yczl
生瀬
ケツの穴のデカい男だ
トリックで髪隠しやってた時とえらい違いだな
542日曜8時の名無しさん:2006/04/13(木) 04:08:48.87 ID:S4FbMhoE
大河ドラマの若手主役カップルって、けっこう結婚したり恋人になったりしているような。

NHKは、仲間と上川に結婚してほしいんだろうなあ。


543日曜8時の名無しさん:2006/04/13(木) 05:39:40.58 ID:vG2afnS0
>>541
生瀬の真髄は「一弦の琴」をみなされ。
民放じゃアホ役ばかりじゃがあれを見ているのでやれば出来る男じゃと知っていたぞ。
544日曜8時の名無しさん:2006/04/13(木) 06:00:18.15 ID:+a+UfrKm
>>542
結婚したのは尾上菊五郎・藤純子だけでは?
あと、新之助たちは別れたような。

あと誰?

上川はまだ独身だったのか。
もう40歳超えてるのに。
545日曜8時の名無しさん:2006/04/13(木) 06:38:35.41 ID:P4TIkL2q
>>538
森長可(もり・ながよし)だよ
546日曜8時の名無しさん:2006/04/13(木) 07:56:15.99 ID:SbYAFZFH
こないだ電車の網棚に日刊ゲンダイが置いてあった。
拝借して少々読ませてもらうと、中に骨相学コーナーがあった。
その回は仲間由紀恵。なんでも、この骨相学のおじいさんによると、
骨相学的には、仲間は研ナオコと同じなんだそうな。
しかし、あの顔の違い。信じられぬ。
547日曜8時の名無しさん:2006/04/13(木) 08:09:17.42 ID:pygG/wLE
>>546
っつう事は骸骨から復顔すると
同じ顔になるかもという…?
548日曜8時の名無しさん:2006/04/13(木) 08:20:05.51 ID:HxaHl86Z
>>546
配置の問題だね
549日曜8時の名無しさん:2006/04/13(木) 09:23:51.58 ID:6VYjY/b0
>>541
>トリックで髪隠しやってた時とえらい違いだな
まさか・・・矢部!?
550日曜8時の名無しさん:2006/04/13(木) 09:36:58.77 ID:LC+duKZ+
>>499
テレビガイドのガイドブックには、よね姫の誕生は1580年と
書いてある。一豊が36歳で千代が24歳の時によね姫が誕生と。
本によって、解釈が違うけどね。定かではないのかも。
551日曜8時の名無しさん:2006/04/13(木) 09:38:33.33 ID:fQt83hBl
相変わらずトリヲタうぜー
552日曜8時の名無しさん:2006/04/13(木) 09:57:56.90 ID:HxaHl86Z
トリヲタ・・ってなんぞや?
553日曜8時の名無しさん:2006/04/13(木) 10:12:12.90 ID:oLsHbcH9
来週はいとととしが妊娠するそうだが、
としの方は母子共にあぼーんということになるのかな?
554日曜8時の名無しさん:2006/04/13(木) 10:32:17.07 ID:eay4dNzs
千代の妊娠発覚の際の
ねねのリアクションが楽しみだ。
555日曜8時の名無しさん:2006/04/13(木) 10:47:09.71 ID:fDSH3NbT
>>553
原作では結構出番がある信長の乳兄弟と元彼はスルーされるようだから、
子のみあぼーんじゃないか。
556日曜8時の名無しさん:2006/04/13(木) 10:49:11.51 ID:R+0VjneH
寧々様ゲストのスタジオパーク、録画してたのやっと見れた。
浅野さん、美人でスタイルも良くて、トークも上手で、頭もいいんだ。
本も沢山読んでるそうだね。
隙が無いほど完璧過ぎて怖いくらいだ。
大物を目の前に、直球ガンガンの有働アナもGJでした。
557日曜8時の名無しさん:2006/04/13(木) 11:39:47.85 ID:LC+duKZ+
>>552
トリックヲタでは?
558日曜8時の名無しさん:2006/04/13(木) 11:57:24.84 ID:R+0VjneH
ここは功名スレですのでトリック話はトリックスレでどうぞ。
559日曜8時の名無しさん:2006/04/13(木) 13:34:58.20 ID:wkiXJfst
>>538
ほうほう、そんなのあるんだ。

森長可の嫁は池田恒興の娘らしいんだけど、それじゃね?
蘭丸の兄貴。小牧長久手でしぼんぬ。
だとすると1584年に夫を亡くしてからロンブーに再嫁して1590年に子を産むのか。
そのときに乙葉は追い出されちゃうのかな?

もう一人の娘はカワイソス
560日曜8時の名無しさん:2006/04/13(木) 17:08:55.15 ID:ff1AQhdB
>>543
「一絃の琴」の生瀬は良かったよねぇ。
ヒロイン苗を不器用に愛してはいるのだが、次男ゆえ苦労させて
手柄をたてるため戦場に赴き命を落す・・・
死ぬのが早かったんで登場回数も少なかったけど、しみる男だった。

>>544
新之助って誰?と思ってしまった。
「花の乱」の頃の美少年ぶりが懐かしいことだ、
今はすっかりAB地蔵・・・。
561日曜8時の名無しさん:2006/04/13(木) 21:31:49.92 ID:6lvAAw+p
>>559
一氏の史実上の正室は信長の命で信長の元彼に嫁ぎ、
父親と旦那を家康に殺され、妹を秀吉に殺され、
秀次や秀忠などが一応義兄弟になる訳だが、
周囲が派手な割りに本人自体の人となりは殆ど伝わってないから、
スルーされるんじゃないか?
下手に出すと面倒臭いことになると思う。

562日曜8時の名無しさん:2006/04/13(木) 21:41:30.11 ID:7DWH4ZKE
望月六平太て望月六郎のことなの?
563ウイポジャンキー:2006/04/13(木) 22:19:21.13 ID:wrcztxvv
 仲間対長澤の直接対決が待ち遠しいきょうこのごろ。
564日曜8時の名無しさん:2006/04/13(木) 23:31:19.46 ID:O/cqsJ+C
>>562
六平太は司馬オリジナル
565日曜8時の名無しさん:2006/04/14(金) 00:30:34.60 ID:8qbqq3Lm
6月か7月に前半の総集編やってほしいなー
未公開シーンとかも盛り込んで105分くらいでさー
566538:2006/04/14(金) 03:27:22.73 ID:3qsc08dt
>>559>>561
信輝=恒興だそうだ。信長の乳母の息子とあるし。
信長から一文字もらってたんだね。日本史弱いんでthx。
確かにこの人出すとそれ辺の話だけで長編ドラマ作れそうだ。
娘は他にも数人いたみたい。
567日曜8時の名無しさん:2006/04/14(金) 08:29:53.50 ID:cHyOvCRQ
【芸能】仲間由紀恵 “妊娠”していた!?
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1144918466/
568日曜8時の名無しさん:2006/04/14(金) 08:32:14.60 ID:V0TERlxI
赤子時代のあぶなが殿は、
癇癖が強すぎて何人もの乳母の乳首を噛み破ったそうだ。
三つ子の魂なんとやらで。
569日曜8時の名無しさん:2006/04/14(金) 12:17:40.49 ID:t1ZNphb9
>>568
そんな話は、後世が作ったデッチアゲだろう。

信長だって、赤ん坊の時から歯が生えているわけがない。
570日曜8時の名無しさん:2006/04/14(金) 12:22:51.27 ID:K4/RhEpv
信長でなくあぶなが殿だから
571日曜8時の名無しさん:2006/04/14(金) 16:52:00.34 ID:5FbwZHQi
NHKから返答あり
豊臣秀吉の5大老の1人前田利家の登場は未定だそうだ
つまり"出ない"って事ね
木下→羽柴→豊臣になっても何でもかんでも黄母衣衆の一角の一豊頼みかよ
利家とまつファンではないが5大老そっちのけって変じゃない?やっぱり
572日曜8時の名無しさん:2006/04/14(金) 17:11:37.45 ID:1QLjI7kz
>>571
利家の話は前にやったろ、要らないよ
573日曜8時の名無しさん:2006/04/14(金) 17:21:27.27 ID:1QLjI7kz
秀次だったら木村常陸とか田中兵部
574日曜8時の名無しさん:2006/04/14(金) 17:25:51.30 ID:+AuF2C7v
大石先生の話だと、秀次の悲劇を詳しく描くそうだよ。
575日曜8時の名無しさん:2006/04/14(金) 18:11:03.12 ID:mBKGkQYW
利家は入らないよ。
576日曜8時の名無しさん:2006/04/14(金) 18:29:18.56 ID:wV7K8Nyi
オレ大河ファンだけど、信長は舘ひろしが究極の一位!!!!!!!
怖さ、コワサ、恐さ…がこんなに出た信長は舘ひろし以外ない!
渡さんは目が優しいのが減点だった。
577日曜8時の名無しさん:2006/04/14(金) 21:50:26.59 ID:8jlTnWhu
自分は見た目だけなら高橋幸治かな、やっぱ>信長。
高橋英樹の信長も、片頬引きつらせる癇癪演技とか割とよかった。
578日曜8時の名無しさん:2006/04/14(金) 22:00:29.30 ID:bTfzbN8Q
>>571
いたとしても丹羽レベルの置物と化すぞw
579日曜8時の名無しさん:2006/04/14(金) 22:36:43.96 ID:8PY8Gdbs
いまだに、どれが佐久間、柴田、丹羽、林なのかわからん
580日曜8時の名無しさん:2006/04/14(金) 23:40:53.75 ID:4DIuY3Oh
>>571
原作でも出番2回だしなあ。
581日曜8時の名無しさん:2006/04/15(土) 00:02:54.98 ID:gJeqB3T9
>>579
安心しろ、俺もだぜ!!

勿体無い使い方してるよなぁ、勝野さんとか名高さんとか・・・
582日曜8時の名無しさん:2006/04/15(土) 00:21:31.07 ID:/wFqpFtk
名高さんはともかく、勝野さんは見せ場が来るんじゃないか?
長政と違ってお市様にぜんぶ持ってかれそうな気がするけど。
583日曜8時の名無しさん:2006/04/15(土) 00:50:25.68 ID:lHTpqPc6
佐久間と林は追放劇があるだろう
五郎左は山崎、清洲会議、賤ヶ岳と
584日曜8時の名無しさん:2006/04/15(土) 11:33:02.44 ID:ZbvXWc5r
出世争いで切磋琢磨させて自身が興隆を極めるなのが
当主の思惑なんだろけど。

旭連れ出しのエピはちょっとねぇ〜。あとで絡んだ方が好かったのでは。

次回はララァ&シャアvsセイラ&アムロみたいなもんか。
戦場での冷静さがその後の憂さ晴らしに繋がらないのか一豊は

で蘭丸はでないのか。
赤影ってこの頃の話ですよね、使えるってイメージいつかのアヴァンタイトル
で失せてしまいましたけど、忍の者。
585日曜8時の名無しさん:2006/04/15(土) 13:54:45.84 ID:hASCZW0J
先週見れなかったから再放送今みた
これはこれで時代劇ホームドラマで面白かった
586ウイポジャンキー:2006/04/15(土) 14:50:02.54 ID:umRUhnF3
 さあ明日は千代vs小りんの直接対決。
587日曜8時の名無しさん:2006/04/15(土) 15:47:33.52 ID:5YmlM6su
>>584
>次回はララァ&シャアvsセイラ&アムロみたいなもんか。

なんだか、たとえ悪い。ww
588日曜8時の名無しさん:2006/04/15(土) 16:16:35.36 ID:bpfu5DqZ
でも、

こりんの忍者走りや忍者飛びや手裏剣投げなんかもっとみたいんだけどなあ

589日曜8時の名無しさん:2006/04/15(土) 16:27:51.83 ID:cLwLp7yN
一番出世、泣けるなぁ。
ラストシーンの茂助が湯に入りたいと言った時の一豊の嬉しそうな顔が最高にいい。
一般武士の友情を扱った作品は新鮮だわ
590日曜8時の名無しさん:2006/04/15(土) 16:29:50.35 ID:m0mBuB9z
今更録画追いかけて見てますorz

一豊とこりんが浮気した時、
こりん「床上手じゃなかった」
六平太「比べるな」
という台詞があったけど、これって誰と比べてるんだろ?
六平太??
591日曜8時の名無しさん:2006/04/15(土) 18:54:47.71 ID:K9cod3MP
>>590
多分六平太
592日曜8時の名無しさん:2006/04/15(土) 19:23:32.26 ID:zSwUzQIZ
>>591
余人で爛交キボソ
593日曜8時の名無しさん:2006/04/15(土) 20:20:15.54 ID:HE2IE0dw
今日、再放送見て気がついたけど、
一氏とかみさんの会話がかみあってなかったのだねw

あのシーンが笑えた。

594日曜8時の名無しさん:2006/04/15(土) 20:29:25.04 ID:TQ0XCHrE
戦国時代の緊迫感がないような気がするけど・・・
595日曜8時の名無しさん:2006/04/15(土) 20:46:41.76 ID:8Z+2v9to
↑戦国ホームドラマですから・・・・
596日曜8時の名無しさん:2006/04/15(土) 20:49:44.10 ID:fscfpqSS
>>594
石坂浩二が
「戦時中が深刻だったとか暗かったという人が多いが
うちの両親は空襲警報の中でも笑い飛ばしながら風呂に入ったりしていた
その場にいる人間は、案外ふてぶてしいものだ」
てなことを言っていた。
戦国時代にも当てはまりそうだと思った。

むしろ戦国ホームドラマとしては、織田家エピは緊迫感あり杉な気がしなくもないw
597日曜8時の名無しさん:2006/04/15(土) 21:10:48.00 ID:OVsKMkZ4
賎ヶ岳七本槍は全員出すのかな・・・変なとこで人員配置にこだわるよね
598日曜8時の名無しさん:2006/04/15(土) 22:13:44.55 ID:1LPS5HBQ
>>594
有る!
599日曜8時の名無しさん:2006/04/15(土) 22:47:06.18 ID:wgu0z8G0
秀吉の母親にあそこまでへり下ってるのが少し奇異に感じた
秀吉が天下人になってからなら分かるが今は城持ちとはいえ織田家の一家臣だし
一豊も秀吉本人と常に顔合わせてたまには命令に文句を言ったりもしてるだけに
600日曜8時の名無しさん:2006/04/15(土) 22:51:06.82 ID:GXXAVXjp
>>599

だってさ、秀吉はいまや織田家臣団bQだよ。城持ち大名は
光秀と秀吉しかいないんだから。
 あとさ、最初に会ったときは、こきたない百姓女扱いだった
んだから、反動で必要以上にへりくだるのは当たり前。
601日曜8時の名無しさん:2006/04/15(土) 23:00:04.06 ID:fHc1pPBc
当たり前ってのはどうだかねえ
602日曜8時の名無しさん:2006/04/15(土) 23:01:38.40 ID:i69B5KU5
地元の農婦だと思って接してたら上司の母親だと知ったら普通ああなるだろ。
土下座は少し大袈裟だが、そこは現代と習慣が違うし。
603日曜8時の名無しさん:2006/04/15(土) 23:02:42.00 ID:GXXAVXjp
>>601
君は、会社に出社したら、きたない婆さんがうろうろして
いて清掃のおばさんと間違えてたら、実は社長の母さんだと
知ったら、必要以上にへこへこしないか?
604日曜8時の名無しさん:2006/04/15(土) 23:06:14.32 ID:fHc1pPBc
そりゃ卑屈だ
605日曜8時の名無しさん:2006/04/15(土) 23:20:16.32 ID:B4heuR1z
土下座しまつ。
606日曜8時の名無しさん:2006/04/15(土) 23:22:13.87 ID:J4wNCSs8
理解できない人はできない、でしょうがないんだな。
水戸黄門が理解できるなら分かるはずなんだが。
607日曜8時の名無しさん:2006/04/15(土) 23:22:53.36 ID:GXXAVXjp
組織って上下関係で成り立ってることを知らない奴
には、わかんないだろうね。
608日曜8時の名無しさん:2006/04/15(土) 23:23:25.64 ID:CwqzwCer
切腹ものです。
609日曜8時の名無しさん:2006/04/15(土) 23:28:13.14 ID:B4heuR1z
その社長の母さんとやらが会長だったりして
仏罰キック&なで斬りで髑髏杯に。
610日曜8時の名無しさん:2006/04/15(土) 23:29:12.74 ID:UFEi8Jb9
いや、むしろ串刺し@満腹丸
611日曜8時の名無しさん:2006/04/15(土) 23:31:57.97 ID:MUu6mF0h
心配せんでも利家は出るだろ
出さないわけにはいかないだろう
秀吉晩年や関ケ原前になれば

しかし出たとしても
家康以外の大老は今の織田家重臣四人組みたいな扱いかな
612日曜8時の名無しさん:2006/04/15(土) 23:36:09.87 ID:B4heuR1z

レスアンカーくらいつけろ。話の流れをたったき斬るな。
唐突過ぎてワロタぞww
613日曜8時の名無しさん:2006/04/15(土) 23:40:00.95 ID:fHc1pPBc
目下は見下して尊大に振る舞い、立場が上の者には諂う生き方が当然と主張するのは怖い。
相手の身分で態度を変えるのはよくないと教わらなかったのだろうか。
614日曜8時の名無しさん:2006/04/15(土) 23:44:55.45 ID:UFEi8Jb9
>>613
それ、戦国時代で通用するんですか?
615日曜8時の名無しさん:2006/04/15(土) 23:51:45.82 ID:e8fGDxVk
三船プロに朝来ると、玄関先をほうきではいたり、水をまいたりするおじさんがいる。
ご苦労さんと声をかけたら、それが三船さんだった。 by里見浩太朗
616日曜8時の名無しさん:2006/04/15(土) 23:58:47.28 ID:Dz8L9FVo
>>613
年長の人や立場的に自分より上の人には礼儀正しく接するべき
とは教わらなかったのだろうか
617日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 00:01:21.09 ID:bHUpwXn+
話をすり替えてるね
618日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 00:06:00.39 ID:r2wX4llk
旭が打掛で入って来たから
なかも内では打掛の方が良かったな
619日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 00:26:29.50 ID:IOJWm45i
小汚い百姓女を見下す山内夫妻が不自然だった。
今までとキャラ違うだろ。
620日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 00:35:31.89 ID:VaqQAInU

千代は全然見下してなかったろ。
一豊はヤバかったな。
621日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 00:48:37.70 ID:daa3MFi2
一豊も見下してる目付きではなかったと思うが、どうだろう。
622日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 00:51:20.05 ID:UQTA5USc
今日の再放送見たけどOPのキャスト欄で世間一般的に知られている歴史上人物が
ねねと秀吉だけだった。
ねねの事も知らない人はいるだろうけど。

あと生瀬さんが演じてた武将がいい人でこの先どんな運命を迎えるんだろうと気になって
調べたら割といい待遇になるので安心した。


623日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 01:00:07.21 ID:Ttglqw6R
『あんたが好き。だから山内家の世継ぎも産んであげる』
『戯れ言を申すな! わしがほしいのは千代の子じゃ』。
小りんの甘い息から、一豊は必死で逃れた。
その夜、寝所に入った一豊を待っていたのは、正座して襟を正した千代の姿だった・・・。

(;´Д`)ハアハア
624日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 01:11:07.37 ID:tv5pWTl1
これなんて渡る世間は鬼ばかり?
625日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 01:14:09.29 ID:KWvPDO7U
OPのCGの色が少し変わったような気がした。

なんか黒っぽいニュロニュロが金色に変わっていたような気がした。

なぜ?

626日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 01:33:48.53 ID:VaqQAInU

ニュロニュロって、なんかいいな。
627日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 01:36:41.50 ID:Ttglqw6R
決めた,今夜はローションプレイのAVにしよう!
628日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 01:40:45.50 ID:VaqQAInU

2回見直して気が付いた。
ローションプレイをするんじゃなくてローションプレイのAVを
見るんだな。
見るより、やる方が楽しいぞ、な?・・・
629日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 01:43:52.88 ID:Ttglqw6R
やる相手と半年前に破局シチマッターヨ
なので今夜はAV・゚・(ノД`)・゚・
630日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 02:12:36.99 ID:VaqQAInU
元気出せよ・・・
       ∧__∧
      ( ´・ω・)∧∧l||l
       /⌒ ,つ⌒ヽ)  >>629
  ○   (__●(  __) ○   ●  
"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚` ゙ ゚ ゙''`
"''"" ●  "''""○ "''""●
631日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 03:22:35.69 ID:PXvu62Fc
このドラマは市の扱いがいいから
柴田勝家も浅井長政くらいの見せ場はあるんだろうなぁ
632日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 05:23:29.99 ID:k/IsMmHD
>>624
あー確かに渡鬼大河だな。
渡鬼見てる世代の人には受けよさそうだ、ホームドラマちっくで。
裏に渡鬼きてたら視聴率も喰い合ってもっと低かったろうね。
633日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 07:18:32.75 ID:KWvPDO7U
>632
渡鬼、一度しか見たことない。
っていうか。5分見ただけで、つまらんから見るのやめた。
でも、この大河は、けっこう好き

634日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 07:27:33.16 ID:RRzk7qiD
「ちびまる子ちゃん」森迫永依がNHK大河ドラマ「功名が辻」出演
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20060416-OHT1T00038.htm
635日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 07:58:00.80 ID:hDUNWVN/
>>634
新聞には着物姿の写真が載っていたが、元気で明るくてかわいいよね姫は適役そう。
5/28から登場するようだが楽しみ。
636日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 08:03:55.48 ID:bHUpwXn+
橋田大河ファンとは相性が悪そうだが
637日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 09:58:19.56 ID:sHDqFBBC
>>636
俺は「おんな太閤記」はあまりにねねマンせーで嫌いだったし、
「春日局」「いのち」は途中で脱落した。
 今回は楽しく見てる。たしかに相性悪いと思う。
638日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 12:01:38.20 ID:nWLtBOaG
橋田ドラマは
「主人公マンセー」「ヒロインマンセー」が入るからな
下手すると、某大河のまつ様みたいになる傾向が
639日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 13:06:39.39 ID:dmXfdNE3
>橋田大河ファンとは相性が悪そうだが

視聴率だけでいえば 大河脚本家の中で一番視聴率が高いのが
橋田壽賀子。
橋田大河3作品の平均視聴率は30%を越えていて、ダントツのトップ。
一番視聴率で苦戦した「いのち」でさえ、平均視聴率29%。
「いのち」は現代劇なので時代劇志向の強い大河視聴層には不利な作品。
それでも29%とってる。
”ホームドラマ”は大河視聴者層と相性が良いのでは?と思う。
640日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 13:17:56.65 ID:sHDqFBBC
>>639
 俺は橋田作品は嫌いだけど、作品としての一貫性とか
ドラマつくりのうまさは認める。トンデモな利まつと
一緒にはできない。
 大石は、橋田から、あの独特の臭みが抜けた感じで
ちょうどいい。
641日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 14:10:52.62 ID:bHUpwXn+
>>639
そういうことでなくて、好みの差かな。もちろんただの想像なんだけどね。
それぞれ、個人的にはこんなような印象。

橋田脚本…説明が多く、話がわかりやすい。浪花節的。王道。
       一話の起承転結がはっきりしててドラマティック
大石脚本…説明少なめ。ややクールな目線でコメディタッチ。現代的。
       散文的で淡々とした構成(司馬原作のせいもあるか)
642日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 18:06:02.26 ID:KWvPDO7U
>641
確かに、淡々としすぎているので。ホロっとしそうな場面でも結局あまりしない。

643日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 18:59:46.40 ID:KxO4X2CW
今日は巨大イカだぞ!おかげで19時30分からスタンバイ状態にできる!(;`ω´)
644日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 19:17:00.10 ID:sxjB0FAL
仲間千代タン今日は本当に泣いている。角膜まで赤くなってたもん。
「はやく子どもを」をと周囲はせっつくのよね。
経験者は同調して胸いっぱいになったよ。
645日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 19:34:35.01 ID:U8BaPLTa
渡鬼というよりドリフのコントだな
便所のシーン、いつタライが落ちてくるかと・・・
646日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 19:55:28.40 ID:SPQxxaR3
千代の涙を見て自分も泣いちゃったよ。一豊もカッコヨス

今日は完全に善(千代)と悪(懲りん)に描いてるね。
647日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 19:57:47.42 ID:9VZFm4wZ
>>646
でも、懲りんも可哀想だよ。

やはり一豊が悪い!w
648日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 20:06:13.44 ID:SPQxxaR3
たしかにせつないよなぁ懲りんも。
でも一豊が悪いとも思えない。

どうしたもんだこの家族ww
649日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 20:07:22.57 ID:1FJDNGTl
これなんて利家とまつ?
650日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 20:07:56.66 ID:PU5NbzAB
今日もコントばっかりか
いらねえ

そろそろ空気よんで一豊は戦死しろ
651日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 20:10:15.47 ID:7fBxR9pq
エーベルバッハさんちの執事を思い出したぞキチベー
652日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 20:11:15.77 ID:bHUpwXn+
なんであの時やっちゃったんだ一豊。
いつもの意志の強さはどうしたんだ。
653日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 20:12:52.28 ID:9VZFm4wZ
>>652
あんなもん、病人老人でも我慢できんぞw
654日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 20:19:03.76 ID:1mEq6EXl
新右衛門って単純なー
655日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 20:20:10.60 ID:BtgcjKBX
六兵太も「ちょろいもんだな」って顔してたね
656日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 20:21:41.36 ID:K2L7V5yl
千代は女しか生めなかったんだよね。
雅子様の苦労とか思い出してしまう。
あちらは貰い子するわけにはいかんからな。
657日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 20:22:06.30 ID:U8BaPLTa
原作だと陣ぶれをBGMにヨネを仕込むのだが・・・
658日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 20:22:58.03 ID:9VZFm4wZ
>>656
しかもその可愛い姫は地震で圧死だから。

幸運の陰で子運には恵まれなかったんだよね。
659日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 20:27:01.38 ID:YJTbnZ7H
六へ板は千代に恋愛感情があるのか?
660日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 20:30:18.14 ID:2H4N0TMQ
毎回なにか食ってる時に小りん出てくるな
661日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 20:31:52.35 ID:t/Pwmame
長澤まさみイラネ
662日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 20:33:38.97 ID:1t488RrW
時代劇に向いてないね
663日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 20:34:20.74 ID:1FJDNGTl
これなんてドリフ?
664日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 20:35:38.63 ID:1t488RrW





は?!





665日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 20:37:22.06 ID:/PVpMzDK
やま芋のシーン、やばくなかったか?
666日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 20:37:45.21 ID:1FJDNGTl
志村〜〜〜うしろうしろ〜〜〜〜
667日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 20:41:20.98 ID:S9VrtBmX
長澤まさみ顔パンパンだなwwww

668日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 20:42:07.63 ID:t/Pwmame
まだ女優の顔になりきれてないんだよね
669日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 20:42:18.25 ID:1FJDNGTl
これ泣くほどのシーンか??
670日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 20:43:29.90 ID:1FJDNGTl
全く意味のない回だったな
見て損した
671日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 20:44:01.42 ID:1t488RrW
現代劇の顔。
1人だけ浮いてるし。
舌足らずとかもなんか嫌。
672日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 20:44:17.08 ID:QWrHwalN
話すすんでねええ〜〜〜
673日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 20:44:48.27 ID:IQ5C5L/G
矢じりデラ長い
あれは痛そう
674日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 20:45:16.14 ID:OEC+SRi7
予告で誰が矢くらった?
675日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 20:45:26.40 ID:hDUNWVN/
感動した、それだけを言いに来た
676日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 20:46:08.38 ID:8A7VSGqW
今回はエロかった
677日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 20:46:14.89 ID:oydXZajt
今回はつまんなかったね。
678日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 20:46:16.31 ID:D5nKkC03
源助
679日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 20:46:18.50 ID:bHUpwXn+
来週は盛り上がりそうだ
680日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 20:46:32.35 ID:JiKOlGtR
誰か小りんアンチスレ立ててくれー
今日は奴が出るから笑金見てしまうぐらい激しく奴がうざい
681日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 20:46:46.22 ID:qxReEcii
テレビつけたら千代が泣いてたんだけど何があったの?
また一豊がこりんとセックルしたの?
682日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 20:46:53.35 ID:KWvPDO7U
仲間由紀恵の演技見て、初めて泣いた。

683日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 20:47:15.70 ID:D5nKkC03
夫婦愛がメインテーマだからこれでもよい。
684日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 20:47:18.90 ID:OaMkE+yo
武田鉄矢っていつ討ち死にするの?
685日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 20:47:20.01 ID:z42jl97T
子どもできない、て辛いんだろうなとは思った
686日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 20:47:30.43 ID:U8BaPLTa
>>674
吟の息子
687日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 20:47:53.15 ID:PXvu62Fc
源助三話目で退場か
688日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 20:48:18.98 ID:hSOfm/Wh
 こりん出てきたら、吉兵衛とかに六平太がなにかたくらんでるんじゃないかと疑われちゃうじゃん。なんで六平太
はこりんを妻だとウソ付いたんだろ?
689日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 20:48:26.49 ID:wJFi7b8F
今日の仲間のラストのシリアス演技は良かったと思う
(ハルとナツはだめだったけど)
690日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 20:48:30.44 ID:4oWkn7eA
千代と六平太ってなんかエロい。
懲りんと一豊よりもエロい。
691日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 20:48:48.92 ID:YxJZYKK0
少子化モンダイとか意識しとるのか、大石はw
692日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 20:48:58.99 ID:D5nKkC03
矢が当たって死ぬのは源助。 史実は離縁させられるんだが。
693日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 20:48:59.87 ID:7mqGs577
今回は好き嫌いがはっきりする回だな
694日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 20:49:09.87 ID:k1Oy/wFj
不妊で山芋を食うのは男性の方じゃないのか?
695日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 20:49:52.73 ID:XNO0HS6J
とりあえず
開けた障子は閉めて行けよ>六平太
696日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 20:49:57.63 ID:Jltjjsf8
次回の予告編で長篠の合戦で武田方の矢を受けた武者がいたが、
あれ吉兵衛じゃね?
新右衛門も隠居したことだし、原作より八年早く討死するのかも?
697日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 20:49:58.25 ID:iUmtMS7E
額が狭すぎなんだよまさみ
698日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 20:50:19.22 ID:U8BaPLTa
>>684
伊勢亀山攻め
699日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 20:50:51.12 ID:1t488RrW
ゲンスケって誰の役?
700日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 20:51:13.87 ID:8A7VSGqW
夫婦愛がメインテーマの大河だから一番それらしい話だった
仲間の演技も良かったし面白かった
701日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 20:51:31.43 ID:2H4N0TMQ
千代の子ができない葛藤、叔父の言葉、女として妻としてのプライドと家系存続の焦り。
小りんも子が流れた喪失感と一豊への焦燥とか、吉兵衛のコントとか見所多かったぞ
702日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 20:51:56.17 ID:Jltjjsf8
千代の泣き顔って、
あんまり美しくねえ。
703日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 20:52:24.75 ID:iGdvEw29
何だよ長篠結局馬防柵+三段撃ちかよ・・・
704日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 20:52:26.45 ID:pQ3pXpa3
コリンは男と寝て情報を聞き出すスパイだから
ヤリマンだし、六平太ともあの雰囲気だと
寝たことがあるんだろね。
コリンが子供生んでも誰の子だか信用できないじゃん。
705日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 20:52:35.72 ID:D5nKkC03
やっと仲間がホントに涙出てた。慣れてきたのかもね。

源助は秀吉の妹、旭の夫。
706日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 20:52:50.44 ID:xQ6jhS7c
>>703
10分位で終わりそうやね
707日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 20:53:24.81 ID:z42jl97T
一豊のコント笑っちまったw
708日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 20:53:33.97 ID:9VZFm4wZ
>>703
ほんとは陣城なんだけどね。ちゃんと堀とかも掘れよ。
予算がねえのかな?
709日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 20:53:39.71 ID:KWvPDO7U
今日も千代は美しかった

仲間もがんばった
710日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 20:53:57.49 ID:Y/GWA/xl
正直、一番つまらなかった。
原作ファンには絶対的な存在だろうけど、
大河ドラマとしてこれを見てる者としては
小りんも六平太もなんか邪魔だな。魅力がない。
役者はいいと思うが・・・
711日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 20:54:13.40 ID:VeEhTzpU
>>706
3分だと思う
712日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 20:54:51.90 ID:FtDeNsfl
>>702
それを隠さないで演技したのは評価できる。
713日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 20:55:21.02 ID:iGdvEw29
>706
いや、そうじゃなくて。勿論やけにスカスカな合戦シーンとかは毎度の事なので
もうあきらめてるんだけど、泥を流し込んだ堀の後ろに銃眼を空けた土壁を
巡らした大規模野戦陣地だったっていう説も出てきてるんだしさ、その辺を。
714日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 20:55:28.48 ID:1t488RrW
>>705どーもどーも。
戦に出されちゃうんだ。
715日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 20:56:40.47 ID:FtDeNsfl
>>714
長篠の柵でも作らされたのかな。
716日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 20:57:27.96 ID:GaetyW22
>>713
それは、その時歴史が動いたででもやればいいんじゃの?
717日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 20:57:47.77 ID:hsfaUeAZ
>>704
おぼこだった小りんに男を悦ばせる性技を教え込んだのはろくへいた
718日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 20:57:53.54 ID:c2YkUfqt
>>713
金が無いから。
しかも堀付き馬防柵の長篠なんて黒澤映画以外では見たこと無いからな。
719日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 20:58:03.01 ID:v+tFG32I
源助が長篠の柵を作って、戦の前に帰るはずだったんだけど・・・。
720日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 20:58:03.65 ID:xQ6jhS7c
>>711
それじゃ一斉射撃して終わりか・・・
馬場信房のばの字も出なさそうだな
721日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 20:58:18.21 ID:j0ovOGqU
あのラストはもう絶対 合  体 ものだと思っていたのに
陣ぶれ空気嫁。
722日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 20:58:56.27 ID:mln3PffT
400石にしては屋敷が立派すぎる件。
723日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 20:59:11.43 ID:VCWZzS6x
>>696
そりゃ源助
724日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 20:59:18.42 ID:v+tFG32I
源助死んでしまうんだよね・・・。
725日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 20:59:33.16 ID:hsfaUeAZ
子供できないのは一豊の責任ってこともありえるよな
726日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 20:59:34.46 ID:Jltjjsf8
源助に刀は持たせないと言ってたが、戦には狩り出すのかな。
野戦陣地くらいなら足軽や地元の百姓を使っても作れるだろうに。
727日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 20:59:37.85 ID:PU5NbzAB
武田の馬云々ってもうすでに信長の勢力圧倒で滅びかけじゃん
728日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 21:00:03.12 ID:JkRZFTby
泣いた〜。今回は面白かった。
思ったよりコリンが出張ってなくてよかった。
そもそもコリンはいらんけど。
729日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 21:00:55.22 ID:9VZFm4wZ
>>713
説っていうか三河物語あたりはそう書いてあるし、実際あの山
を発掘するとから堀とかが出てくる。だから陣城でしょ。

でも予算がw
730日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 21:01:03.35 ID:1t488RrW
>>715
なるほど。
奥さんかわいそうに…
原作も史実知らないんですけど、
原作と史実ではどうなんですかね?
731日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 21:01:12.12 ID:Jltjjsf8
実際に長篠の合戦をやるまでは、
織田と武田なら武田が勝つという見方が
一般的だった。当時は。
732日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 21:01:24.95 ID:hSOfm/Wh
 香川はいい。ということはよく分かった。
733 :2006/04/16(日) 21:01:55.83 ID:759r2dpD
小りん、もはや林真須美にしか見えない。
734日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 21:02:02.14 ID:8A7VSGqW
>>730
原作では出てこなかったと思う
735日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 21:02:03.18 ID:U8BaPLTa
>>710
小りんは司馬が「ロリでセックル大好きなくのいち」を出したかった
というただそれだけのキャラで、物語に何の必然性もないキャラで
あることは司馬ファンならよく心得てるよ
736日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 21:02:52.68 ID:0XA9N9P9
>>721
原作では陣ぶれ後も合体続行
このとき出来たのがよね姫
737日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 21:03:02.94 ID:FktPrL/y
六平太の芸が細かい。
目がヤバイ
738日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 21:03:21.20 ID:1t488RrW
>>734
原作ではゲンスケそのものが出て来なかったって事?
739日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 21:03:23.56 ID:VxBuYOJQ
一番カワイイのは鉄矢
740日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 21:04:06.34 ID:hsfaUeAZ
来週千代が秀吉に襲われてなかったか?
741日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 21:04:19.01 ID:l6tzmjwP
>>665
スリコギの先っちょに付いたドロっとした山芋を凝視する千代タソ

(*´д`*)ハァハァ
742日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 21:04:23.96 ID:z42jl97T
不破の小判の伏線あるしな…
743日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 21:04:44.45 ID:V+aidcU2
>>736
ほう!なるほど。
カラ出張やるぐらいなんだから、
押し倒すシーンぐらいやってくれや、NHK。
744日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 21:04:48.41 ID:DdCrMXeS
小りんより千代の方が
美人でセクシーだということを今回思い知りました。
745日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 21:04:49.95 ID:9VZFm4wZ
>>738
出てないと思う。

だいたい、旭の旦那は、旭を家康の嫁にするために
無理矢理別れさせられたはず。なので長篠で死んで
ない。
746日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 21:04:55.07 ID:v+tFG32I
>>740
千代じゃなくて旭
747日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 21:05:02.80 ID:BC+FcLbU
>>708
基本的に司馬の原作の頃の古いネタ使ってるからでないかと
古典的に柵と鉄砲撃ちまくりで撃退する話になるんだろう
748日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 21:05:22.78 ID:pQ3pXpa3
>>739
六平太におだてられると真に受けてしまう
ところが笑ったね。
749日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 21:05:50.30 ID:c2YkUfqt
>>731
圧倒的物量に劣る城攻方の武田が局地戦を避けるという見方が強かったんじゃね?
それがまんまと織田徳川の援軍にかかっていったもんだから信長にしてみればしてやったりの結果だったろう。
750日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 21:06:51.67 ID:HcchdvAr
>スリコギの先っちょに付いたドロっとした山芋を凝視する千代タソ

どうせならスリコギの先を舐めてくれれば良かったのに・・・・・
山芋の味見をする千代。
751日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 21:07:03.04 ID:l+YGBUJA
千代と殿の間にちびまる子が出来るのか
752日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 21:07:21.54 ID:GaetyW22
>>745
それは野口五郎
753日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 21:07:32.19 ID:9VZFm4wZ
>>749
つうか信長が誘き寄せたらしい。

例えば佐久間が信長を裏切るとかいう謀略を仕掛けたとか
言う話もある。

普通大軍相手に人数少ない方があの地形で攻めにはいかない。
なんらかの謀略に勝頼はひっかかったんだろうね。
754日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 21:08:13.54 ID:NXRKPho/
>>745
別れさせられるのは旭の二番目の夫
755日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 21:08:30.88 ID:T1VlWqQA
仲間は泣く演技上達したね。貰い泣きしてしまった。
756日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 21:08:40.93 ID:BC+FcLbU
>>745
多分二人目の旦那が登場するんだろうな
757日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 21:09:10.76 ID:8A7VSGqW
まあ長篠までは織田の明智城や徳川の高天神城落としたり勝頼も調子良かったんだよな
758日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 21:09:14.81 ID:v+tFG32I
二人目の旦那が野口五郎なんだよな。
759日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 21:09:26.23 ID:bUcgHx8l
こりんが一豊の子身篭ってたのはマジなの?
760日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 21:09:41.37 ID:VeEhTzpU
史実では旭の旦那って何人いるのよ
761日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 21:10:18.88 ID:dlWys6jp
>731
既に木曽義昌?とか織田に寝返ってますが

この頃って
頑張れば武田挽回出来たかもくらいじゃないか
762日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 21:11:16.21 ID:VeEhTzpU
木曽、小山田っていつ勝頼裏切るの?
763日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 21:11:47.81 ID:8A7VSGqW
>>761
木曾が寝返るのは武田滅亡寸前じゃなかったか
764日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 21:11:53.82 ID:9VZFm4wZ
>>761
木曾が裏切ったのは1582年。この時はまだ裏切ってないよ。
765日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 21:11:57.70 ID:BC+FcLbU
>>761
木曽義昌が寝返ったのは武田が滅ぶ長篠から7年後の1582年
つうよりこのときに次々と離反されて滅んだ
766日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 21:12:26.35 ID:U8BaPLTa
>>759
原作でも真偽不明、あくまで自己申告
767日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 21:13:26.74 ID:xQ6jhS7c
>>761
信玄の死後、ゴタゴタが収まって、それこれから!って所だったね
768日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 21:13:46.48 ID:9VZFm4wZ
>>762
両方とも1582年。

まず木曾と穴山が裏切り、これが端緒となって武田攻めるが開始。

そして甲府から郡内(大月のあたり)に逃げる途中で郡内領主の
小山田が裏切り。

ちなみに小山田はあとで信長に首ちょんぱw
769日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 21:13:46.58 ID:NXRKPho/
>>759
そもそもそんな女子はいないし
770日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 21:14:06.45 ID:PXvu62Fc
長篠の馬防柵+三段射ちはもはやお約束みたいなものです
山内一豊の十両の馬みたいなものです

史実では実際には、とかいうことじゃないんです
771日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 21:15:41.35 ID:VeEhTzpU
>>768
サンクス
穴山も本能寺のどさくさで死んじゃうし。生き残ったのは木曽だけ?
772日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 21:15:49.39 ID:l6tzmjwP
773日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 21:16:07.69 ID:j0ovOGqU
>>766
横山城で一豊に冷たくされた後、つわりを連想させる具合悪そうな演技が
入っていたけど
六平太の子かもしれないし、その他の男の子かもしれないし、
マジ一豊の子かもしれない。流産のくだりは本当かも。

あ、同情を引くため全部でまかせの可能性もある。一豊動揺してたしw
774日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 21:16:10.62 ID:U8BaPLTa
>>760
1.佐治日向守
2.副田甚兵衛
3.徳川家康

おんな太閤記では1と2は同一人物
775日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 21:17:18.45 ID:9VZFm4wZ
>>771
うん。でも信長が本能寺で死んだから木曾家も苦労し、
結局徳川配下に。でも結局跡継ぎが早く死んで木曾家は
断絶したはず。関東まではついていったんじゃなかったか。
776日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 21:18:25.56 ID:DdCrMXeS
六平太と小りんが忍びの技を使ってスルメみたいなやつを奪いあってたけど
なんかショボかった

どうせなら六平太がバク転、小りんが連続バク宙くらいすれば良かったのに
777日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 21:19:05.71 ID:Jltjjsf8
旭の一番目の夫はどうなったんだ?史実では。
778日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 21:19:33.72 ID:n/ZuXCGt
>>776
あれは干し芋じゃないかな?
779日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 21:20:00.69 ID:t/Pwmame
小りんと六平太は忍びならではの性技でもやりあえ
780日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 21:20:19.40 ID:NXRKPho/
>>776
スタントマン雇うのは高いんだよ。
今作は忍びはメインじゃないんだし。
781日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 21:20:22.70 ID:z42jl97T
原作千代って賢いってよりも勘が鋭いの?
782日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 21:22:04.27 ID:Jltjjsf8
一豊は京都以降懲りんには懲りて手を出してないから、
一豊の子の可能性はないな。
流れたのは一豊の屋敷に来る前の年とか言ってなかったっけ?
783日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 21:22:39.35 ID:NXRKPho/
>>777
諸説あり。死に別れたのが有力。
784日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 21:23:09.43 ID:2zONv4ty
今週の一豊

    ._
   []_]        ____
    ||. ∧∧    .|  ∧∧ .|
    (  ( ゚д゚)    |  (゚ー゚*) |
    ヽ( つと)     ̄ ̄ ̄ ̄
    || (ヽ ) ) ( ̄◎
      )し'し'  |~~~|
     ⊆=⊇   ̄゛

    ._
   []_]       ____
    ||. ∧∧     |  ∧∧ .|
    (  ( ゚д)    |  (゚ー゚*) |
    ヽ( つと)     ̄ ̄ ̄ ̄
    || (ヽ ) ) ( ̄◎
      )し'し'  |~~~|
     ⊆=⊇   ̄゛
785日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 21:23:22.13 ID:ZNWTiE5V
みなさん六平太の特撮・後ろ向きジャンプはなかったことにしてるのですか?
786日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 21:23:25.98 ID:2zONv4ty
    ._
   []_]        ____
    ||. ∧∧    .|  ∧∧ .|
    (  ( ゚д゚)    |  (゚ー゚*) |
    ヽ( つと)     ̄ ̄ ̄ ̄
    || (ヽ ) ) ( ̄◎
      )し'し'  |~~~|
     ⊆=⊇   ̄゛

    ._
   []_]       ____
    ||. ∧∧     |  ∧∧ .|
    (  ( ゚д)    |  (゚ー゚*) |
    ヽ( つと)     ̄ ̄ ̄ ̄
    || (ヽ ) ) ( ̄◎
      )し'し'  |~~~|
     ⊆=⊇   ̄゛

    ._
   []_]        ____
    || ∧∧     |  ∧∧ .|
    ( ( ゚д゚ )     |  (゚ー゚*) |
    ヽ( つと)     ̄ ̄ ̄ ̄
    || (ヽ ) ) ( ̄◎
      )し'し'  |~~~|
     ⊆=⊇   ̄゛
787日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 21:23:27.50 ID:dlWys6jp
>762〜

すまん
嘘書いちゃた
長篠では寝返ってないね
明智城やら高天神城やら取ってて領土上ではかなり頑張ってたよ
この頃の武田
788日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 21:23:41.11 ID:VeEhTzpU
やっぱりこりんって梅毒とか淋病なんか持ってるんだろうか
789日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 21:23:53.29 ID:9VZFm4wZ
>>781
原作は、賢いんだけど、それを押し隠す感じだとオモタ。

>>782
今日の展開だと、2度目の襲撃には屈した可能性がなくもないw
790日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 21:24:01.22 ID:U8BaPLTa
>>777
秀吉が長浜城主になった頃農民だったのを
無理矢理侍にされたが馴染めず自害説
791日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 21:24:47.51 ID:E8U2ITNz
>>779
忍びならではの性技ってどんなの?
792日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 21:25:29.24 ID:pQ3pXpa3
>>780
六平太が一豊、千代の寝所から去るシーンで、
六平太もあんな低い所から飛び降りるのに
わざわざ一回転せんでもいいのにねぇ。
793日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 21:26:26.58 ID:Jltjjsf8
しかし夜中とはいえ、屋敷の廊下であんなに騒いだら
家来や女中たちに話が聞こえるだろうに。

ところで昔の日本家屋には雨戸はなかったのか?
794日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 21:36:42.55 ID:13hD8/bf
梅毒は朝鮮出兵でお持ち帰りするまでは日本にはないんでないかい
淋病は知らんが
795Kの国関連板住民 ◆8rKRJPkXQ2 :2006/04/16(日) 21:37:03.67 ID:49/4mfQL
>>639
今回も触れられている旭姫のエピソード、
泉ピン子とせんだみつおだったが
総集編ビデオで観たところで落涙もんだった。
796日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 21:39:58.41 ID:Jltjjsf8
うんにゃ、梅毒は鉄砲よりも早く国内に持ち込まれたみたい。
797日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 21:41:43.77 ID:GaetyW22
>>778
芋ね、サツマはまだ無いんじゃないか?
798日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 21:48:17.41 ID:mweeymH6
表の主役 千代・一豊
裏の主役 小りん・六平太 ←クレジットの表示時間がやたら長い
799日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 21:50:25.02 ID:U8BaPLTa
六平太のクレってバックが黒馬固定だよな
800日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 21:57:01.83 ID:PK3CpYy+
先週よりはおもしろかった
801日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 21:57:45.35 ID:1mEq6EXl
六平太も小りんも山芋のようなストーカーだよね。
802日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 21:57:49.36 ID:v+tFG32I
ところで、新右衛門の子の徳次郎って、
その後医者になったのかな?
803日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 21:57:50.86 ID:D5nKkC03
今回あたりから千代の化粧も変わってたよね。
すっぴんで日焼けっぽかった顔から色白に口の紅も濃くなってた。
804日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 21:58:46.52 ID:2OIPRbEO
一豊のトイレのシーン2回出てきたけど
最初はもしかしてトイレしていないで寝所に戻った?
男じゃないので分からないのだが
ショックを受けると尿意が引っ込むって有り?
805日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 22:01:18.96 ID:6p/iFz7R
>>802
たぶん徳次郎の子孫が、「新選組!」に出てきた沖田のかかりつけの医者に
なったんだよ。同じ血筋の顔つきだろw
806日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 22:04:16.69 ID:mweeymH6
ときどき主役 鉄矢・舘
807日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 22:08:31.23 ID:thfzmQGf
六平太が鉄砲の手入れをするシーンとか、
一豊がトイレに行ってひしゃくで手を洗うシーンとか、
そういうちょこっとした時代を感じられる描写があるのが良いね。
808日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 22:10:11.27 ID:Z7O+XX91
六平太と小りんが干物を取り合うシーンはショボイ。
そもそも六平太は、あのシーンで何がしたかったのかが分からない。
809日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 22:14:07.63 ID:nZl1Phcf
今週めちゃくちゃおもしろかった。
たぶん肉体関係のある六平太と小りんが、千代と一豊目当てで山内家に入り込んでるw
一豊も千代も家臣も正体知ってるのに、お互い知ってることを伏せようとしてるのが笑える。
千代の悋気はかわいいから、ホームドラマでも橋田すがことは違うタイプ。
毎週こうだと飽きるが、来週は歴史サイドだしな。

>>808
無駄にしのびの技を使うのが面白いんじゃないか
810日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 22:14:36.41 ID:BC+FcLbU
>>808
武道家同士が会った時にやる組み手みたいなものかと
忍者だが
811日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 22:17:33.16 ID:CWYYeWyP
途中電話やら何やら用があって何度か中座したが戻ってきたらいつも布団の中にいた。
今日はずっと布団シーンだったのか?
家族は誰も見ていないのでわからん。教えてくれ
812日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 22:17:58.94 ID:XG4ery3P
久々に武田&前田のシーンが長くあって良かった。
六平太はうまいね〜。六平太がいるならしばらく見られそう。
小りんはまだ出るの…?
813日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 22:21:58.52 ID:9VZFm4wZ
>>804
あり。

だけど、おれなら性欲がw
814日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 22:22:11.14 ID:D5nKkC03
今日は時々、山田(TRICK)が入ってた。
「あっ!山芋かっ!」の所とか。w
815日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 22:22:21.28 ID:IQ5C5L/G
>>811
布団シーンと厠シーンの繰り返し
816日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 22:25:03.74 ID:GaetyW22
しかし、あの屋敷に何人くらい住んでんだろうな
叩けば在らぬ所からウジャウジャ出て来そうだな
817日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 22:38:55.91 ID:PXvu62Fc
千代もずいぶんと落ち着いたというか急に大人になったもんだな
衣裳もメイクも
前回からだけど

一豊も月代削って
吉兵衛も新右衛門もめっきり老け込んだ

四百石になり、長浜に移り、物語も新章って感じか
ちょうど四月、新年度、第二クール(?)だしね
818日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 22:52:16.05 ID:qw5UxMwD
武田−三原−前田は金八つながりだったんだな。今になって気づいた。

というか、子供ができない千代の悩みは深そうだが、できない原因が
一豊のみにあるということは考えられんのか?
819日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 22:54:20.34 ID:9VZFm4wZ
>>818
そら当然考えられますがな。

なんせ側室がいないんだからどっちが原因か
わからん。
820日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 22:55:54.49 ID:r054BbOA
仲間さんはリアルで30歳ぐらい?
長澤さんは18歳だそうだがそんなに離れてる感じはしないな。

しかし原作だと六平太と千代は全くの他人だけど、このドラマのように幼馴染にしてしまうと
小りんを一豊に近づけた六平太の心底を疑ってしまうことになりそうだ。
千代を守る一豊を守る、どこまで本気なのかって思ったりしないのかな?
821日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 22:56:16.12 ID:9VZFm4wZ
>>818
ただ、岐阜時代からこの長浜時代までは織田家が
まじで物凄く大変な時期で、一豊と千代はまぐわう
機会もほとんどなかったといえる。

なので、長浜時代によねをもうけたのは偶然でないかも。
822日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 22:57:32.83 ID:qUtJ04XX
でもまずは嫁のせいにされるんだろうね。
823日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 22:58:04.93 ID:BC+FcLbU
>>818
>できない原因が 一豊のみにあるということは考えられんのか?
たとえ、そうであってもとりあえず女の方が問題視されるからねぇ
それに、一豊の方の問題だとしても千代の悩みは解決しないし


824日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 23:00:47.22 ID:Yz52GiCJ
この後、1度だけでも妊娠して良かったね。
一粒種のよね姫も産まれるし。

825日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 23:03:16.99 ID:FGfHu/Nl
>>820
二十代半ば。
長澤まさみって18?!二十代に見える。
826日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 23:03:26.18 ID:qw5UxMwD
たとえ娘でも、そのまま生きてれば婿養子もらって世継にして、、、
って感じで何とか千代の面目も立ったろうにねぇ。

いつも時代も天災は憎むべきものか
827日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 23:04:56.71 ID:HAFD9oK/
不破家に子種がなかったことから千代の畑の肥やしが悪いんだろーね。
原作じゃ子りんは一豊と3回交わって男の子を流産しているし
岳氏の本じゃ外に男の子を儲けるはずだよ。
828日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 23:07:27.35 ID:VaqQAInU

相性の問題もある。
829日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 23:08:42.03 ID:e5yzwcP2
今回は千代かわいそうだった。仲間さんも何か自然に
泣いてた感じにちょっともらい泣きしてしまったよ。
合戦とか好きな人にはつまらないかもしれないけど
功名が辻って週によって色んな要素があるから見てて飽きない
830日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 23:14:56.96 ID:KWvPDO7U
同感。
今回の千代の演技は良かった。
感情移入できるくらい必死の泣き演技していた。
831日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 23:17:59.10 ID:s+NTLVHj
>>802
●祖父江道寿(生没年不詳)

幼名は徳次郎。後に土佐藩主となる山内一豊の家臣、祖父江新右衛門
の子として生まれる。京で漢方医学・儒学などを学んだ後、慶長六年
(一六〇一)、一豊が土佐に移ったときに随従し、土佐藩最初の医官
として仕えたという。初め柳庵と号していたが、後に道寿と改め、土
佐道寿とも呼ばれた。長宗我部家の遺臣たちを弾圧及び虐殺した「浦
戸一揆」のとき、敵方の落武者に施薬したことが藩主の逆鱗に触れる
が、一豊の妻・千代がその才を惜しみ、斬首を免れる。その後は土佐
藩の医道確立に努め、寛永十四年(一六三七)頃に没した。山内家の
「御家伝記」には、道寿について「その学、素難を祖述し、李朱に折
衷し、尤も精を薬品に致す」と記されている。特に薬学に通じ、『藪
医問答』『治例問答』などの著書を残した。子孫に戊辰戦争で活躍し
た祖父江可成(板垣退助と共に官軍を指揮した)がいる。
832日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 23:18:18.27 ID:UyT3/eo1
>>772
ちょwww
こうやって見るとエロスwwwww
833日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 23:23:25.11 ID:oCABtcom
茂助は入浴中に屁をしたに違いない!
834日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 23:25:25.95 ID:VaqQAInU

俺もそう思った!
835日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 23:29:21.07 ID:JYO1wqO9
>>833
それ、自分も思った。
おぉ〜ってなんか快感だよね…
836日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 23:33:03.90 ID:v+tFG32I
>>831
d!
医者になれたんだ。徳次郎はえらい!
オイラもがんばらなきゃ☆
837日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 23:37:01.97 ID:9VZFm4wZ
>>831
徳次郎は最終回あたりでかなり重要な役をつとめそうだな。

優しい母ちゃん(ドラマの設定だが)があの世で喜びそうで
良いな。
838日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 23:46:43.89 ID:FqEwXlu8
小リンが産んでも女だったら世継ぎにならん。
839日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 23:48:55.95 ID:GaetyW22
>>831
そりゃ長沢道寿
840日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 23:50:32.01 ID:NeTIR67F
>>831
思ったより重要な役じゃないか徳次郎。
成長後誰になるんだろ。
841日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 23:52:35.09 ID:9VZFm4wZ
>>840
どうやら捏造らしい。

うざいぞ、>>831

842日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 23:52:37.94 ID:mLFF7d0r
>>831
疑って悪いが
ソースは?
本当だったらあやまる
843日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 23:52:56.54 ID:7mmgHwVI
庭で花切バサミを持っていた小りんは千代に殺意を抱いていたようにも
見えたのですが、違いますかね?
844日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 23:53:42.79 ID:9VZFm4wZ
>>843
もってたと思いますよ。そういう演技かと。

845日曜8時の名無しさん:2006/04/16(日) 23:58:16.70 ID:GaetyW22
吉兵衛の兄弟?、なんだかね
ttp://www.sakurasaku.tv/homepage/kanpou/gotoke.html
846日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 00:01:40.07 ID:U+TDyOpT
>>843
あのシーンは見ながら
「あぁ、殺意を表現したいんだろうなぁ」
と思いながら見ていた。
でも、イマイチ殺意は感じられなかった。
後ろ向いてるんだから、もっときつい目をしておいても良かったのにね。
847ペクチョン ◆ISRqoPuZpo :2006/04/17(月) 00:02:52.69 ID:yTNacotN
きょうのドラマはピントをぼかせたり合わせたりした演出だけだったけど、なかなかいい感じの演出でしたね。人物の輪郭をはっきりさせたりぼかしたりするとその人の感情までつたわってくる。

小りんを見たときに背景が一気にひいていったのは一豊の心の衝撃をうまくあらわしていたよね。

小りんが庭先でハサミを握り締めていたところにピントがあったときは小りんの千代に対する嫉妬をうまく表現できていたとおもう。
848日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 00:13:06.28 ID:QjJ5cfF5
六平太age
849日曜8時の名無しさん :2006/04/17(月) 00:15:02.62 ID:kMSJhVox
千代が一豊に嫁いで8年っていってたよね。
祖父江家の子供たちが山内家にやって来たのも
それほど間がなかった時だったと思うけど、
徳次郎 成長してないなぁ…。
850日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 00:19:28.61 ID:QjJ5cfF5
徳次朗ははああみえて既に成人している。
851日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 00:24:55.08 ID:M0BiE3rq
徳次郎カワイソス
戦国の世だから食べ物もままならなかったんだな(´・ω・`)
千代は13歳で仲間たんにくりそつだから、
幼少時から恵まれた生活を送っていたんだね。
852日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 00:33:20.84 ID:avXk5MV1
843です。
>>844
>>846
>>847
やっぱりそうだったんですよね・・・
小りんは忍だから千代を殺すのは訳なかったでしょうが
いい人だから殺せなったんでしょうね。
853日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 00:36:13.19 ID:F6WnGY2y
家出した回あたりの歳が5,6歳と考えても13,4歳。>徳次郎
それでも当時だったら元服とかしてそうだから大人だな。
新右衛門の初登場位の年齢になってると考えると、・・・まぁいいや
854日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 00:36:32.86 ID:CxW3BBZ5
>>852
殺そうとすると六平太が飛んで来るし
855日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 00:45:29.04 ID:fit1HwRr
>>846
確定的な殺意じゃなくて、淡い殺意とおもた。
憎い恋敵だけど、大事な一豊の一番大切な人
でもあるので躊躇があるんだろうね。

なのであの程度でちょうどいいのではないかな。

わりかし難しいシーンだと思うよ。顔と雰囲気だけで
表現しないといけないから。
856日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 00:47:24.48 ID:avXk5MV1
>>854

確かに飛んできそう 
「千代は俺が守る」だしね。
857日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 00:48:28.77 ID:cGFtOKNR
今日も良かったが・・・やっぱり小りんはちょっとうるさったいな。
ただ、子が出来た→流産、出来ない、正妻、浮気相手と千代との対比としては良かったかも。
「そなたにしか出来ない愛し方がある。」っていう多岐川のセルフにはグッと来た。
香川六平太に関しては、相変わらず演技力で魅せてくれるので良いね。
858日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 00:54:36.43 ID:QjJ5cfF5
なにげにまた吹き替え無しで回ったたような。六平太。
859日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 01:02:15.01 ID:QjJ5cfF5
今日のラスト。確か原作だと、このホラ貝?だか陣太鼓の音をBGMに、
ロミオとジュリエットばりの「あれは夜明けのひばり?」「いいえナイチンゲール」
みたいに「あれは陣太鼓ではないか?」「いいえ吉兵衛の腹の虫」とか
いいながらめくるめくめくりめくりてよね姫を孕むんじゃなかったっけか?

と思い、多少興奮して見ていました。
860日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 01:04:11.23 ID:o/yJA+Pj
>>772
なんですかこれは
子供も見てるんですよ
NHKでこんなことやるなんて許されません
朝日新聞に投書します
861日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 01:08:32.58 ID:+bOxrDfr
>>772
そのシーンを掲載したヤフーの担当者に脱帽
862日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 01:10:04.58 ID:k8m3ZRS5
>>831
>長宗我部家の遺臣たちを弾圧及び虐殺した「浦戸一揆」のとき、敵方の落武者に
>施薬したことが藩主の逆鱗に触れるが、一豊の妻・千代がその才を惜しみ、斬首を免れる。

このシーンは絶対やってほしい。
千代マンセーはともかく、冷酷非情な藩主に変貌した一豊はぜひ見たい。
863日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 01:12:52.25 ID:TC/l16op
六平太の告白シーンより陣太鼓の音をBGMに・・・
よね姫を孕むシーンを入れて欲しかったよ〜
864日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 01:15:16.22 ID:+aAwPuzJ
>>863
同意。
865日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 01:16:19.96 ID:cGFtOKNR
>>863
原作1年ぐらい前に読んだのでだいぶ忘れてしまったけど、今日のラストのあとはやっぱりそのエピソードだったよね。
866日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 01:17:15.18 ID:LcoyWpAo
>>860
想像力豊か〜〜。しばらく???
867日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 01:22:50.68 ID:0reIGbwn
六平太の告白シーンはストカー過ぎてキモイー
千代&一豊に絡め過ぎだと感じるな
山内家の面々をクローズアップして欲しいぞ
868日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 01:23:13.23 ID:PI/Oxo3J
小りんも忍びではあるけど極悪非道な人間ではないんだから
いくら邪魔だからって、いきなり千代を殺したりはしないでしょ
869日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 01:26:10.39 ID:u6Tgfx4C
                       __,,,,,,,,,,,,,,,,,,,__ /      `''‐、
                  ,,、‐'''"´       `゛''-、、     \
                ,、‐'"              ,' `‐、.    ヽ
         ,、-‐‐-、、,,/              ,,  ',,、 - ‐ \::...   '、
      ,、-"     /",,          ,,、、 -‐、'" ' "      ヽ::::..  ',
     ./      /  ゛''' ''',, ''、 "´´- ''" ´ iiヽ  ヽ   、 \、;::::... ',
    /       ,',、  '''' "           i' i \  ヾ、  i、::.. ヽ-`--''
    ./        i'               ,  i' i  \ !ヽ> :iヽ;:. 'i
   ,'         !           i   ノ| /  |   ヽi/ヾ;、 :} \i
  ,'         .{   i     ィ   イ   /i' /   |  ,/;、;f7iヽ}
  i'        ::::'、 /{ 、  /i --/+、、/,,,!/,,,、、ノ,  ィ'{-';i' !
  i        ..:::/'、 i'ヾ|  ./ i: ./ / r'_,,レ=f      ` ヾ'".|
  {       ..:/   ヽ.r''t'、 :i' i::./ i,〆‐'i,ノ;;; i;        i
   !    ,、‐'´    { i' ヾ、i' i/  ´` - ゞ-'"         !
   ',_,、-‐'".       ヾ`、 く..                  ノ ちよに子どもはまだ早いですのだ
               '‐、,,_;,、          ,、-ヘ  ,、'
                /\゛‐、,_      / ''_, イ、
               /   \  `'''‐ --;;、、-,‐'"   ノノ\
             /      \    '、 V    //  ∧
            /          \    ,,,;i    //  / '、
870日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 01:27:36.69 ID:IT/CadcY
>>854
六平太の場合、本当に空から飛んできそうだなw
871日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 01:32:32.54 ID:+aAwPuzJ
一豊「千代しか女はいらん。千代の産んだ子しか子供もいらん。」
と強く語っていて、一豊の千代への愛情が感じられた。
上川一豊も、実直さ・まっすぐさ・優しさなどが良く表現されていた。
872日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 01:36:16.87 ID:fit1HwRr
来週がちょっと辛いなあ。

旭はまじで可哀想だからねえ。

873日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 01:48:01.44 ID:wLgqID7I

>>831は民明書房刊を最後につけるの忘れている
874日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 01:58:53.88 ID:ri+FH8zI
六平太が屋根から回転して落ちてゆくのを見ながら
「きっと下にマットがあるのよね」といったうちの母の予想が正しいのかどうか舞台裏を知りたい。
875日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 02:36:11.85 ID:f+1tzojC
>>852小りんが千代殺したりしたら六平太と一豊に八つ裂きにされるわ。
一豊が大事にしてるから殺せないってだけじゃなくて
居場所も命も無くなる。その位の空気は読んでるでしょ。
876日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 03:20:35.49 ID:ROHH7Eq9
小りんが鋏を持っていた場面は、殺意を抱いていたんじゃなくて
単に一豊や六平太に思われる千代への嫉妬と羨望を抱いていたんじゃないかと思った。
そして何もかも持っている千代が持ち得ない「子供」を一豊に与えることで
その場所を手に入れようと決意を抱いたのだと解釈してみた。
小りんの表情は寂しげだったし。……考えすぎかのう。
877日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 03:34:47.76 ID:WklLCnqT
>>876
小りんみたいなタイプは千代個人に対してはあまり感慨をもたないと思う
自分の目的にとって邪魔な存在かどうかで思考を塗りつぶすだろうし
878:2006/04/17(月) 03:47:26.16 ID:MBLK1qzy
>876
同意
879日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 03:56:26.59 ID:f3hCdvPE
長澤まさみって夏目雅子の再来だよな
880日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 04:58:45.49 ID:fit1HwRr
>>876
そうだね。寂し気でもあったね。納得。
881日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 05:00:05.23 ID:fit1HwRr
そういえば、長澤自身がインタビューで、小りんは千代が
うらやましいと思ったはずと答えてたな。
882日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 05:00:30.65 ID:8Wh8yh+x
上戸彩って山口百恵の再来だとおもった。いやなんとなく。
きんぱちに出てたころの凄い役演じてたときは本気で思った。
883日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 05:39:55.93 ID:+2gCukHw
長澤まさみの方が仲間由紀恵より美人。
これからの大河ドラマで需要が多そう。
884日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 05:48:51.32 ID:fit1HwRr
>>883
長澤好きだけど、仲間も美人だよ。比較は無理w

でも長澤にこれから大河需要が多そうなのは同意。
というか期待しているよ。
885日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 06:45:06.67 ID:m1OCp9RR
>>772
今見たが・・・

うわーーっっっ!!!!!
886日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 07:07:02.79 ID:zhxBARAv
しかし食客の身で仮とはいえ女房まで連れてくるとは
かなり厚かましいな。
普通は少なくとも仕官が決まるまでは
縁者に預けたりするもんだろ。
887日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 07:27:12.82 ID:MuwrKsDF
寝所までズカズカ来る六平太って怖いよなー
ズーと夫婦の営みを覗いてそうだよ
千代を好きでもヤリ過ぎだよなw
セフレの懲りんに死ぬほど好きな千代を取られたということか・・・一豊に!
888日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 07:32:07.05 ID:1Gzl30Ys
>>885
昨日の放送見てない人がこの写真見たらアイコラかと思うだろうな。
本当に放映されたシーンなのにw
889日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 07:35:32.90 ID:fit1HwRr
>>888
このドラマは神シーンが多いw

この場面といい、緊縛猿轡小りん、厠のぞき見こりんなどなどw
890日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 08:29:10.85 ID:+aAwPuzJ
>>888
放送の方が一瞬だったので問題無し。
写真の方はスリコギの形と言い、ネバネバの白い山芋の垂れ具合い
と言い、アラヌ想像をかき立てるのでヤバイ。
891日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 08:30:51.69 ID:wLgqID7I
忍びなのか超能力者なのか、はっきりしてほしい。
892日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 08:35:43.41 ID:e89q3TFX

寝所にへばり憑いている六平太・・・惨め

| レ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|_∧
|ー°)
⊂|
| 、〜
|∪

一人で慰めてんの・・淋し杉
甲賀の忍びはストーカー
893日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 08:42:26.17 ID:+aAwPuzJ
「毎夜毎夜(子が出来ますように)祈るような気持ちです。」
「こりんには渡しませぬ。」「旦那様のお子が欲しい!」
と泣きながら切実な千代。山芋が効くと聞けば必死で食べる千代。
何年も子供が出来ないのは女性にはとても辛いこと。
お世継ぎ問題もある。千代が本当に可哀相で切なかった。

894日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 08:57:04.31 ID:IrdRF66y
>山芋
男に食わせなきゃ意味ないだろ
おまけに食いすぎて口が痒い
里芋かよ!
とつっこんでおきまする。
895日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 08:57:29.06 ID:znht7TBG
子どもの件は、原作のからっとした感じのほうがいいな
なんか疲れるわ、ドラマ。
896日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 09:10:08.30 ID:7RZ9Tkpq
>>894
山芋のトロロも口が痒々になるが
897日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 09:10:43.27 ID:WywMbAn0
>>876
その後の去っていく後姿で全てぶち壊しだった。
のしのし歩いていくなよ…
こいつほんとにヘタなんだと思った。
898日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 09:11:18.22 ID:zhxBARAv
忍びとは超能力者である。
少なくとも当時の武士も含めた世間一般からみたばやい。
899日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 09:13:02.01 ID:7tFjO6Yx
>>894
だね。

俺はてっきり、一豊が飯食べてる所だけでお膳が出てなかったので・・・
お膳見ると・・・とろろご飯、とろろ汁、山芋の刺身、なんでもとろろがけ。
真っ白なお膳に呆れ顔の一豊・・・な〜んてオチかと思ってた。

したら、千代が3杯食べたなんて、殿に3杯食わせろよ〜 と突っ込み入れた。
900日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 09:21:21.19 ID:+aAwPuzJ
視聴者の中の子供のいない夫婦に配慮?してか、
多岐川裕美の言葉が良かった。
それを受けての上川の「千代しか要らない。」の言い方も良かった。
901日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 09:27:30.05 ID:CxW3BBZ5
>>893
仲間さんの口から「毎夜毎夜」って…
大石静の脚本は大胆なセリフ使いだなw
902日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 09:29:56.19 ID:+aAwPuzJ
>>892
六平太には、セフレの小りんがいる。
六平太は千代を思い、小りんは一豊を思い
六平太と小りんは合体している模様。
903日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 09:37:39.26 ID:KWaQf3vw
>>890
このドラマって、これに限らず、下ネタっぽいのとか多くて
家族で見てると気まずいんだが、何とかならないか。
904日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 09:55:25.79 ID:Ibu/Na9H
>>899
サザエさんみたいな千代だよね。
最後まで、賢妻っぽくはしないんだろうな。
905日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 10:08:08.80 ID:znht7TBG
原作はもっとストレート>>903
でもそのまま日曜8時は無理だろうから、なんとか薄めるように
してるのかと思うけど、隠そうとすると返って淫微に流れるような気もする。w
906日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 10:12:19.24 ID:M53u/dGj
>>903
だからコメディータッチになっていて笑って吹き飛ばせるんだすよ。
でもシモネタって大袈裟でね? 悩むなら録画して後で一人で見るべきだろうなぁw
907日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 10:13:30.49 ID:/WvtyDAw
子供が出来た、出来ないで、下ネタ・・なんて言ってたら、
民放のドラマ、見れないよ!
言葉使いは悪いし、品は無いし、そんな方は教育TV専門にどうぞ〜
908日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 10:32:00.67 ID:s4cU76Lv
>>894
いとは「山芋が効く」とは言ったけど
ダンナに食べさせろとは言ってなかったような・・・
で、とりあえず山芋をすって自分で3杯も食べて
気持ち悪くなるところが千代らしいなと思った。
いとが言ってたのを私が聞き落としてたなら、スマヌ。
909日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 10:33:29.58 ID:NBpflOzM
昨日は、特に後半になって、正直何度もテレビ消そうかと思ったんだよ。
内容が女々しいし、小りんがしゃしゃり出てくるのも、なんかあざといから。
だけど、最後まで見て、千代と一豊の涙の抱擁の場面で納得したよ。
今日の大石脚本は、全てが最後の1シーンのためにあったと。
910日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 10:38:23.91 ID:Ibu/Na9H
>>908
普通ならそこで、どうすればいいかも聞くよね。
もしかしたら塗るのかもしれないしw
そそっかしさの表現なのだろうな。
911日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 11:07:44.22 ID:0Y6AA1vW
仲間さんの口から「毎夜毎夜」って・・・
千代タンてば、やり過ぎは子供ができんよw
程々がイイ
912日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 11:12:45.64 ID:/WvtyDAw
一豊、子作り、頑張れ!頑張れ!
913日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 11:14:44.04 ID:t3aFkt4h
津川さん、「葵」に続いて、また「子を作れ。駄目なら側室
を置け」って言う役だな。
「葵」の時は、「女性を子を産む道具の様に見ている」と
アホな女性団体から抗議が来たが(当時がそうなのだか
ら仕方ないのに)、今回は大丈夫だろうな。
914日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 11:29:24.77 ID:JZMBGFLM
↑何というか、津川さんの役をさっそく松村がネタにしてるね。

これがまた、キモイぐらいそっくり似てるんだわ・・・・
915日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 11:30:34.03 ID:TOg61LeM
>695
そうだよねw
916日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 11:35:52.04 ID:Cp/0ZQkb
一豊と千代の、子が出来ないのは自分のせいなのか?
相手のせいなのか?
という切実な心情に注意してみると、
かなり高度なドラマ作りがされているのな。

一豊がこりんの流れた宣言をすぐに否定するところとか、
千代が自分でとろろ食っちゃうところとか
917日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 12:23:12.29 ID:1bsl46AL
小りんの態度は、六平太へのあてつけのような感じがするけどな。

六平太が千代一筋だから、千代が憎いのと、六平太を助けるのとそんな気持ちがごっちゃになる感じ。
918日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 12:32:55.98 ID:tukhTwIR
>>903
エロやグロは大河の中じゃソフトなほうだがな
919日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 12:36:19.81 ID:PhMxAO7u
>>688
同意

誰か吉衛門の行動を説明してくれ。
何があったんだろうか。
920日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 12:42:20.77 ID:96xR2O8f
>>919
山内家に乗り込んできたのは小りん一人の企みで、
六平太は何も知らず、小りんにだまされていると思ったとか。
二人とも六平太の正体は知らないし、
吉衛門は口の上手さにのせられてすっかり六平太を気に入ってしまったみたいだし。
921ペクチョン ◆ISRqoPuZpo :2006/04/17(月) 13:01:19.51 ID:wxgahaWk
一豊、千代、小りん、六平太の四人での関係だけで最終回までもっていくような気がする。
922日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 13:02:51.24 ID:eGIkV5hm
>>907
いまやNHK教育で「妊娠中のセックス」「産後のセックス」について取り上げる時代ですが
http://blog.drecom.jp/excite/img/1763/1.jpg
923日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 13:06:57.70 ID:1Gzl30Ys
>>913
>津川さん、「葵」に続いて、また「子を作れ。駄目なら側室
>を置け」って言う役だな。
「八代将軍吉宗」の時は「小姓とばかり戯れていては子は
出来ませぬぞ」と言われる立場だったのになw
924日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 13:25:05.67 ID:Aks+/gwW
録画したのを今見た。

山芋、ある意味エロすぎだろw
925日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 13:31:08.95 ID:ZFlgtP9h
>>921
正直懲りんはもういらん
926日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 13:54:40.68 ID:Ibu/Na9H
懲りんに懲りた

津川氏臨終のシーンは、あ、家康公が死に掛かってる、と反射的に思ってしまった。
927日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 14:03:57.28 ID:u+3fkT4k
懲りんがお里名乗ってたから原作で後々出てくる
お里はスルーだね、きっと。
928日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 14:10:31.21 ID:CrnnYH/D
千代は、なんでお里がこりんだって気づいたのかな?
929日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 14:13:33.76 ID:wJSaRz1l
>>916
自分もそう思った
大石さんは「長男の嫁」でも
このへんをテーマにしてたしね
930日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 14:20:28.44 ID:aw5gv6qf
秘密じゃぞ、というと必ずバレるというフラグを確認
931日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 14:57:24.37 ID:kG97ZryV
688 :日曜8時の名無しさん :2006/04/16(日) 20:48:18.98 ID:hSOfm/Wh
 こりん出てきたら、吉兵衛とかに六平太がなにかたくらんでるんじゃないかと疑われちゃうじゃん。なんで六平太
はこりんを妻だとウソ付いたんだろ?

これは漏れも思ってて、今朝になっても合点がいかん
だれか説明たもれ
脚本ミスか??
932日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 14:58:08.29 ID:JubVUYRL
小りんが一豊の子を産んで、山内家の門前に置いて「拾い」になる気配。
933日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 15:09:57.54 ID:bqetKv7f
>>931
あなたが気が付くような、脚本ミスをするわけねえべ!

今朝になっても、気がつかん・・てあんた!鈍いねえ〜
934931:2006/04/17(月) 15:12:10.70 ID:kG97ZryV
わからないので、どうか教えてください>>933
935日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 15:39:34.03 ID:EKHna4hC
今回は六平太の大回転へのコメントが少ないな。
ウチでは、屋根へのジャンプ→「飛んだ━━(゜∀゜)━━ !!!!!」
大回転着地→「また回った━━(゜∀゜)━━ !!!!!」って
家族揃って大騒ぎしたものだが。
936日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 15:41:05.06 ID:M53u/dGj
吉兵衛が千代のために、小りんを六平太の妻ってことにしておいたんじゃない? 。
千代は小りんのことは(浮気相手だと)知っていても顔は知らないわけだから。

小りんが六平太と顔なじみだとは知らない吉兵衛は
とりあえず騒動にならないように六の妻にあてがった。
小りんも身の上をバラさないことを条件に六の妻になる条件を呑んだ(もちろん六も)。

だから一豊と千代に小りんを紹介する時、吉兵衛はああいう顔になったんだと思う。
>>931 こんなもんでどうですか?
937931:2006/04/17(月) 16:01:11.17 ID:kG97ZryV
>小りんが六平太と顔なじみだとは知らない吉兵衛は
>とりあえず騒動にならないように六の妻にあてがった。

妻ということにする、というのは、六が言い出したのはなかったっけ

吉兵衛は、小りんがクノイチだってことは前に知ってるので、
そんなのとつるんでる六は、怪しいと思わないの・・?
938日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 16:01:29.24 ID:1qf5K8ki
いとと千代がゴリゴリしている様に笑った。
この大河、隙あれば大小のコメディを入れてくるので侮れない。
939日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 16:16:16.11 ID:f+1tzojC
>>928
千代本人が「お里は甲賀者でしょう」と言っていたではないか。

吉兵衛は「千代が六平太が甲賀者と知っている」ことを知らないし
六平太が小りんに騙されて嫁にして、そそのかされて山内家に来たとでも思ってるのでは。
六平太は一豊が千代に浮気を、しかも相手が忍びだった事まで白状したとは知らないのでは。
六平太や小りんの言う事や態度を繋ぎ合わせ、挙動不審な一豊の顔見てれば察しはつくよ。
否定しないのが一豊のかわいい所だけどw
940日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 16:40:13.19 ID:ros13pno
吉兵衛は以前、小りんに頼まれて一豊に会わそうともしたから、
小りんに好意か同情めいたものがあったんでは。

六平太が妻って紹介したんで、ちょっとがっかりしたかも。
941日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 16:46:55.93 ID:ot1QmNr5
>>937
この件に関して、小りんが出張ってくるのは原作にないことなので綻びが出たと思う。

六平太が口のうまさで頑固な吉兵衛(や他の家臣)に気に入られ、
夜中に夫婦の寝所にドカーンと来るのは原作通りなんだけど。
つか、原作は千代が「六平太を雇いましょう」というと「ありがとうございます」
とか言いながら畳を持ち上げて床から出てくるのでものすごい笑えるんだが。
942日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 16:50:52.14 ID:EKHna4hC
六平太は床か天井からしか入ってこれない体質なんだよ。
忍びの性で真正面から入るのは気恥ずかしいたち。
943日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 16:50:54.37 ID:1uFfcH0d
・一豊は以前に浮気相手が甲賀の間者であったことを千代に白状している。
・千代は六平太が甲賀者と知っている。六平太は小りんを旧知の妻と紹介している。
・小りんは千代に一豊の子を産んでもいいと語った。
・一豊の寝所その他での動揺、狼狽ぶり

まあ、これだけ伏線があれば千代も小りんに気付くだろうな
944日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 16:53:02.51 ID:EKHna4hC
最初に紹介された時、あんなにキョドってたら
どんな女でもイヤでも気付く。
945日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 17:01:38.81 ID:CrnnYH/D
>>944
女の勘って奴は侮れないな。
946日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 17:05:50.56 ID:ot1QmNr5
>>940
吉兵衛はこういう感じでは。

小りんと最初に会ったのが京で、浅井の間者だった。(間者=忍者ではない)
二度目に会ったのが浅井の領内で、小りんは一豊に振られていた。
数年後、六平太は浅井の浪人という立場で就活に来た。

ここからして、元々浅井の間者として働いていた娘が一豊に振られ
同じ浅井家臣の六平太に縁づいて、浅井が滅びたからこっちに来た。
まあ、説明不足の感があるが。
947age厨 ◆ocjYsEdUKc :2006/04/17(月) 17:07:48.20 ID:DvCOTwVt
来週津川さん乙ですか。
948日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 17:20:19.52 ID:DU0fcVaS
>>941
 原作どおりにしたら、抱腹絶倒ものだな。
 司馬さんって忍者出すのは好きだが、忍者やサブキャラの扱い
が実はぞんざいだから。
949age厨 ◆ocjYsEdUKc :2006/04/17(月) 17:24:26.44 ID:DvCOTwVt
と思ったら源助も退場…。司馬原作では旭姫の家康腰入れに恥じて切腹
じゃなかったっけか。
950日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 17:34:45.98 ID:1IQgeheB
それは2番目の夫
切腹説とそうでない説があるが
今回のはどうするんだろ
951日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 17:38:37.99 ID:i6PjA1gl
旭は源助亡きあと、甚兵衛《野口五郎》と結婚する、

その後秀吉の策により、家康のもとへ・・・
952931:2006/04/17(月) 17:42:04.24 ID:kG97ZryV
941 :日曜8時の名無しさん :2006/04/17(月) 16:46:55.93 ID:ot1QmNr5
>>937
この件に関して、小りんが出張ってくるのは原作にないことなので綻びが出たと思う。

やっと溜飲が下がったよ
953日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 17:56:20.88 ID:tukhTwIR
>>937
まあ、六平太は吉兵衛たちの前で千代とは初対面の振りしてたのに
一夜明ければお方様の口ぞえで食客になったといっちゃってるあたり小りんいなくても露骨に怪しいわけで

954日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 18:00:10.14 ID:OpXd7sWp
次スレ立てるね。
955日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 18:10:17.32 ID:OpXd7sWp
次スレ

【第十六回】『功名が辻』29【長篠の悲劇】
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1145264638/

こっち上げときます。
956日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 18:40:13.62 ID:+bOxrDfr
>>951
旦那が徐々に劣化していくのが泣ける
957日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 18:42:28.26 ID:SZwNzwpY
>>927
里が登場していらい一豊の様子が変。
素直な一豊が千代にまで隠し事をし動揺する。
夫婦で最悪の事件は女忍者コリン事件。
六平太は忍者、つれも忍者に違いない。
よって里=忍者=コリンと結論つけた。

初対面で一豊が動揺すれば「顔見知り」と疑うのは当然。
女の、それも千代にまで隠す忍者の顔見知りとくれば・・・

>>940
そうか。吉兵衛はコリンを側室候補と考えたのか。

固い一豊が一夜の過ちをおかした。
相手は忍者だがこの際目をつぶる・・なわけないか(w
コリンが子供を人質にするかもしれんからな。
958日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 19:46:11.86 ID:ep9U9iwc
馬を買う話はまだ先かなー
959日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 19:52:38.27 ID:Y4wWd01G
間者は忍者とは限らないのでは?
それから、当時は子供さえ産まれれば母親は誰でもいい、
といった考え方もあったよね。
「仮腹」とかいって、身分の低い女が産んだ子は取り上げて
正室の子供に据えれば良いだけだから、側室はこりんでもいいんだろうな。
960日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 20:46:26.03 ID:PLpYZq9d
>>959
父親が誰かわからんとして子供として認知されないこともある
961日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 20:47:32.07 ID:7N3j1+W9
4/16のは内容しょぼくて幻滅。昔の大河は面白かったなあ…
962日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 20:54:15.32 ID:cdwBMvji
「TV Japan」によると、荒木村重役はベンガル。
近日登場はベンガルの他に発表済みの長谷川京子、猪野学、品川徹。
963日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 20:59:07.94 ID:cdwBMvji
あ、あと第18話は「秀吉謀反」、第19話は「天魔信長」ってタイトルだった(ちょっとうろ覚え)。
964日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 21:01:24.20 ID:fit1HwRr
>>961
おれは太平記が好きな昔の大河派だが、4/16も面白かったYO。
965日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 21:07:34.67 ID:tlO1ml0d
スレ違いかも知れんが、今読んでる柳生武芸帳に春日局を離縁した稲葉(名前忘れた)に山内康豊の娘を嫁がせ御家人とした。とある。
これが本当だとしたら家光の頃は時の老中と姻籍関係にあった訳だ。遠すぎてメリットあったかどうかは解らんが
966日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 21:11:22.46 ID:Ibu/Na9H
太平記って昔の大河なのか
967日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 21:11:24.87 ID:fit1HwRr
>>965
綱吉の時に山内一族の人間が若年寄に抜擢されたりしているね。
それなりに幕府に近くなったのかもしれん。
968日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 21:20:42.94 ID:EKHna4hC
昔の大河を連発するヤツは
脳内にドラマのいい所しか残ってないんじゃないだろうか・・・
969日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 21:24:54.02 ID:i4WLFKyM
太平記はわりと最近の大河
太閤記あたりなら昔の大河
970日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 21:27:18.85 ID:fit1HwRr
太閤記なんて見たことあるやつここにいるのかYO?w
971日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 21:44:01.38 ID:Ibu/Na9H
太平記は90年代だからな。
太閤記とは言わんが、俺のイメージだと徳川家康の前が昔かな。
972日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 21:55:38.97 ID:Y4wWd01G
自分は「おんな太閤記」以前が古いイマジだ
973日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 21:56:29.04 ID:PLpYZq9d
>>965
稲葉正成ね
大河「春日局」のときに会話の上でこの婚姻が出てきてたな
974日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 22:02:00.18 ID:ROHH7Eq9
「花神」と「黄金の日日」と「草燃える」好きだが「功名が辻」も好きだでよ。
昔の作品を美化する人の気持ちもわかるが、今見てみると案外トンでも展開が多いぞ。
それがまた面白いんだが。
975日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 22:08:35.47 ID:2aDD6w0y
「新平家物語」以来の大河ファンだが、「功名」面白い。
いわゆるファミリードラマっぽい大河のなかでも、夫婦
の描写の細かさでは出色。小りん出現の一豊の狼狽えぶ
りも、すごく説得力ある。
976日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 22:12:00.31 ID:MOCauBq8
小りんが「アンタの子を流した」て言ったとき、
「それは嘘じゃな」って即座に切り返してたのは、
京都では中出ししなかった確信があったから?
977日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 22:17:34.57 ID:fit1HwRr
>>976
自分の種に自信がないからだとオモタ。

だって8年もできないんだからそう思うのが
自然かと。

まだよねを懐妊してないしね。
978日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 22:20:42.30 ID:ROHH7Eq9
>976
あんなに健康でよく食べる千代を毎夜毎夜愛でているのに身ごもらないんだから
一夜の激情に流されて枕を共にしたっきりの小りんが孕むもんか、という一豊の願望かと。
つまり、不妊の原因が千代ばかりではない、っつー自覚を持っていたんじゃないか?
あの時代、普通なら嫁に問題があると考えるんだろうが、そういう意味では一豊は変わり者だな。
979日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 22:21:22.33 ID:JU+Z6kEM
>>975
あんたいつもの擁護の人じゃん。
アンチスレも荒らしてるし。
980日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 22:24:02.13 ID:dRwmmniq
アンチスレなんかどうでもええやん!

あんたこそ、アンチスレの住人か?えらい、詳しいな!
981日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 22:25:12.98 ID:rz5TzyHv
>>961
「功名が辻」おもしろくて、毎週楽しみに見ている者ですが、4/16の回
とりわけ面白くて、あっという間の45分でした。
感じ方は人それぞれでいいのだけれど、私が見回す限り昨日の「功名」は
面白いという意見の方が多いようです。
982日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 22:32:00.10 ID:MOCauBq8
>>977-978
なるほど。
でも妻思いの一豊だから、セックルはしても千代以外の女を孕ませることだけは
ギリギリ思いとどまったってのもアリかなあと思ったんだけどね。
「それは嘘じゃな」のとき、ちょっと自信ありげに見えたし。
983日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 22:32:51.96 ID:xVKOlEkm
「戦乱の世に生きて、草木を手折ることさえできなくなりました」
という小りんに向かって
「ハァ? 人殺しが怖くて功名が立てられるかよ? そんなだからお前の夫はいつまでたっても食客なんだよワロス」
と暴言を吐くチヨ
984日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 22:33:54.92 ID:8OFmP9tu
>>982
挿入する前に果てたんだろ、たぶん。
985983:2006/04/17(月) 22:34:52.34 ID:xVKOlEkm
書き込むスレを間違えました。
986日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 22:37:16.47 ID:2aDD6w0y
>>978

うんうん。おかしなもので、たった一回で孕むこともあれば、
毎晩いたしていてもなかなか孕まないものなんだよね。
 そのあたりがよく分からないと、たとえ中だししていても、
「たった一回で孕むもんか!」って言いたくなる気持ちはよく
分かる。
987日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 22:41:44.55 ID:dRwmmniq
経験あるのですか?
988名無し:2006/04/17(月) 22:49:09.40 ID:1R74keO9
千代が持参金を差し出して馬を買うシーンはいつの間に
終わったのでしょうか?
見逃した・・・・
見た人いますか?
989日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 22:49:36.49 ID:fit1HwRr
>>983
千代と小りんのキャットファイト期待w
990日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 22:50:41.74 ID:fit1HwRr
>>988
それは信長の馬揃えの時のお話だからまだ先。

本能寺の前くらい。
991日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 22:52:03.64 ID:dRwmmniq
988は天国からきたのか?
それとも、浦島太郎か?
992日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 22:59:06.28 ID:CxW3BBZ5
>>982
それで小りんが「あまり床上手でなk(ry」と言ったのか!
993日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 23:07:21.31 ID:ROHH7Eq9
性欲を持て余してやっちゃった相手にテクを使うかのう。それはそれでひどい男だがな。
千代が相手なら下手なりにがんばるんだろうな一豊は。
シモな話題ついでに、この調子でいけば、側女候補のソソの形が違うからやれないというネタも
大石なら取り上げてくれそうな予感。
994日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 23:10:06.05 ID:8OFmP9tu
>>993
大石OKでもNHKがNGでしょ、残念ですが。
995日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 23:14:33.48 ID:Ibu/Na9H
ケダモノになって襲いかかっちゃったんだから、
当然なにも考えずに中出しでしょう。
996日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 23:18:12.26 ID:WU2JtQBE
>>976
惚れて惚れて、早く2人の子が欲しいなぁと思っている千代は孕まないのに
たかが一晩浮気した女、それも忍の女が自分の子を孕むわけないと思ってるのでは?
997日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 23:20:25.16 ID:UlBa71jS
>>982
きっとパイズリフェラ中に果ててぐったりしたんだろうな。
その果ててぐったりしてる一豊がかわいくて惚れたんだろう。
今まで寝た相手がエロ全開のヒヒジジイだったり、
女扱いになれたすれっからしばかりだったから新鮮だったんだろうな。
998日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 23:23:44.95 ID:SObcDR/z
懲りんが一豊から目線外したからコイツ嘘ついてんなとおもっただけだろ
999日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 23:24:02.05 ID:8OFmP9tu
とりあえず生め
1000日曜8時の名無しさん:2006/04/17(月) 23:25:08.28 ID:Gt2qvhNS
現代でも幕府が開けるってホント!?
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1858110/detail
 皆さん、幕府開きたくありませんか? えっ? 何って、幕府ですよ。BAKUFU! 源頼朝や足利尊氏などの歴史的偉人たちが築いた武家政権のことですよ!
 何やら現代でも開ける可能性があるらしく、隙あらば開いてやろうと企んでいる今日この頃です。ムフフ。
 なぜ私がこんなにも幕府に対して熱くなっているのかというと、先日、ネット上で興味深いQ&Aのページを発見したことにあります。ページの掲載元はWebサイトの「人力検索はてな」。
そこのページに掲示されていた質問は、ズバリ、「征夷大将軍になれば幕府を開けると習いました。幕府を開くには、何から始めればよいのでしょうか」・・・どうです? くだらないようで、すごく知りたい内容じゃありません?
 寄せられた多様な回答から察するに、幕府を開くために必要不可欠である征夷大将軍の任命を成し遂げるには、現日本国憲法のままでは無理とのこと。
しかし、それならば憲法を変えてしまえばいいわけで、議員からコツコツ上りつめる努力型からクーデターを起こす武力型(!)まで、実に様々な方法があるようです。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。