2007年大河ドラマ「風林火山」 Part8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日曜8時の名無しさん
2007年(平成19年)の大河ドラマは「風林火山」です。
ttp://www3.nhk.or.jp/drama/html_news_fuurin.html

>>950が次スレを立てる。
・なるべくsageだが、時どきageて下され


過去スレ

【2007年大河】風林火山【遂に発表】
ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1125/1125906106.html
2007年大河ドラマ「風林火山」 Part2
ttp://2ch.pop.tc/log/05/11/15/1912/1126026301.html
2007年大河ドラマ「風林火山」 Part3
ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1132/1132222854.html
2007年大河ドラマ「風林火山」 Part4
ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1134/1134044220.html
2007年大河ドラマ「風林火山」 Part5
ttp://2ch.pop.tc/log/06/01/25/2119/1136737838.html
2007年大河ドラマ「風林火山」 Part6
ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1137/1137834065.html
2007年大河ドラマ「風林火山」 Part7
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1139752796/
2日曜8時の名無しさん:2006/03/09(木) 11:18:45.50 ID:dIzYMQSw
3日曜8時の名無しさん:2006/03/09(木) 11:19:19.98 ID:dIzYMQSw
過去映像化された風林火山
1969年映画版(ttp://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD22570/
三船敏郎(山本勘助)、佐久間良子(由布姫)、中村錦之助(武田晴信)
1991年日テレ版(ttp://www.asahi-net.or.jp/~jg6e-smz/nsp/t9212-3.htm
里見浩太朗(山本勘助)、古手川祐子(由布姫)、舘ひろし(武田晴信)
2006年テレ朝版(ttp://www.tv-asahi.co.jp/fuurinkazan/contents/cast.html
北大路欣也(山本勘助)、加藤あい(由布姫)、松岡昌宏(武田晴信)
4日曜8時の名無しさん:2006/03/09(木) 11:19:38.02 ID:KlGGiRE3
>>1
乙!
5日曜8時の名無しさん:2006/03/09(木) 11:21:14.64 ID:dIzYMQSw
【過去の状況】
■北条時宗    制作発表      1999.04.28(水)《先負》
■北条時宗    主要配役発表   2000.02.24(木)《友引》
■北条時宗    2次配役発表    2000.05.25(木)《先勝》
●利家とまつ   主役発表      2001.01.18(日)←この日に会見《大安》
●利家とまつ   2次配役発表    2001.01.31(水)←この日に会見《友引》
●利家とまつ   3次配役発表    2001.06.06(水)《赤口》
▲武蔵       制作発表      2001.08.09(木)《先勝》
▲武蔵       主役発表      2002.02.19(水)←この日に会見《先負》
□新選組!    制作発表      2002.04.22(月)《赤口》
▲武蔵       2次配役発表    2002.05.31(金)←この日に会見《大安》
▲武蔵       小次郎役発表   2002.07.05(金)《大安》
▲武蔵       4次配役発表    2002.07.24(水)《友引》
▲武蔵       音楽発表      2002.11.22(金)《先負》
□新選組!    主要配役発表   2003.02.27(木)《先負》
□新選組!    2次配役発表    2003.04.22(火)←この日に会見《大安》
□新選組!    3次配役発表    2003.05.07(水)《仏滅》
◎義経       制作発表      2003.06.11(水)《仏滅》
◎義経       主役発表      2003.08.06(水)《先負》
◎義経       2次配役発表    2004.04.13(火)←この日に会見《先勝》
◎義経       3次配役発表    2004.06.11(金)←この日に会見《先負》
★功名が辻    制作主役発表   2004.07.15(木)《友引》
◎義経       4次配役発表    2004.07.29(木)←この日に会見《赤口》
★功名が辻    2次配役発表    2005.06.20(月)←この日に会見《赤口》
★功名が辻    3次配役発表    2005.08.04(木)←この日に会見《大安》
☆風林火山    制作発表      2005.09.05(月)《先負》
6日曜8時の名無しさん:2006/03/09(木) 11:22:18.89 ID:dIzYMQSw
参考文献

・新田次郎「武田信玄」

・海音寺潮五郎「天と地と」

・隻眼の竜―軍師・山本勘助  横山光輝著  秋田文庫(2巻まで発売中)
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4253179479/ref%3Dpd%5Fnr%5Fb%5F9/503-1865467-1239131
勘助主役の戦国漫画。おもに軍師面をメインとした内容。
7日曜8時の名無しさん:2006/03/09(木) 12:16:43.76 ID:Xisq1GAH
>>1
スレ立て乙です。
前スレ終了までには一回目のキャスト発表があるかと思ったが..。
8日曜8時の名無しさん:2006/03/09(木) 14:23:06.53 ID:uoOZ1/MZ
今や各方面でひっぱりだこの内野さんだから、スケジュールの調整が大変なのだろうか。
大河は長丁場だから、時間を拘束される。
NHKも我々も待つしかない。
9日曜8時の名無しさん:2006/03/09(木) 14:36:53.86 ID:W6aeC2WM
ひっぱりだこの内野さんを一般の人にあまりしられていないのが残念。
しかし、そんな内野さんを大河の主役に起用したNHKの
選択には感心する。見る目がありますね。受信料上げてもいいですよ!
10日曜8時の名無しさん:2006/03/09(木) 15:23:47.29 ID:X5CXL3Me
ぜんぜん一般に知られていないところでひっぱりだこだったんですね。


11日曜8時の名無しさん:2006/03/09(木) 16:18:48.16 ID:3/HJ8aSg
   ∧∧
  γ⌒ヽ)
 ( )x( ノゝ
   _ノノ> シャー 
  レ´ ~
12日曜8時の名無しさん:2006/03/09(木) 16:29:26.73 ID:gkdLtVNg
文学座だし
THEガジラ、新国立劇場、新橋演舞場、銀座セゾン劇場
東宝、tpt、蜷川、ジョンケアード、新感線・・・だし
まあ一般的とは言えないかw
13日曜8時の名無しさん:2006/03/09(木) 16:48:52.50 ID:IiiH7cqU
ふたりっこ、ミセスシンデレラ、ラブジェネ、
エース、ジーン、蝉しぐれ、馬の骨…だし
ここまでくればちと一般的?
14日曜8時の名無しさん:2006/03/09(木) 17:02:17.71 ID:YJBuKILd
日本の舞台芸術は世界でもトップクラスの水準です
例えば舞台美術とか照明の素晴らしさは凄いです
機会があればいろんな映像や舞台等観る事をお勧めします。
15日曜8時の名無しさん:2006/03/09(木) 17:07:46.70 ID:SO0hSQDe
無理に吊られなくてもいいだろうに・・・
16日曜8時の名無しさん:2006/03/09(木) 17:52:57.64 ID:IiiH7cqU
発表が遅いから遊んでいるだけです
17日曜8時の名無しさん:2006/03/09(木) 18:08:15.37 ID:JFq0AkDE
>10
内野といえば世界で賞をとり、海外の新聞でも大きく取り上げられた。
知らない方が恥。
18日曜8時の名無しさん:2006/03/09(木) 18:13:34.34 ID:scYX/azl
>>17
なんて賞?
オスカー?
19日曜8時の名無しさん:2006/03/09(木) 18:19:33.89 ID:Ye6X+BlV
>>17さん…
「蝉しぐれ」のことですか?
20日曜8時の名無しさん:2006/03/09(木) 18:28:35.67 ID:UgQ4pLsm
「蝉しぐれ」で賞とったのは知ってるが
知らない方が恥だなんて言われるもんでもない
何様だ?
21日曜8時の名無しさん:2006/03/09(木) 18:31:45.64 ID:zUFpl/P7
特別版もうすぐだよな・・・変更後の文章知りたい。
22日曜8時の名無しさん:2006/03/09(木) 18:35:32.21 ID:MBNbuCuj
知らないのは恥なのは、日本の首相かそのレベル。 俳優は、好みなので、全然違う むしろそんな暴言が恥。
23日曜8時の名無しさん:2006/03/09(木) 18:38:55.01 ID:luWJRAON
まぁこのスレにいるのに知らんやつは無知なんだろうけど。
そういう俺も蝉しぐれとエースくらいしか見たことねえや。
24日曜8時の名無しさん:2006/03/09(木) 19:25:29.95 ID:YzaaOJeR
エースやらラブジェネやら出てくるのに
どうして徳川慶喜が出てこないのか・・・大河板なのに。

まぁラブジェネ並に薄い兄キャラだったのは認めるw
25日曜8時の名無しさん:2006/03/09(木) 19:30:52.29 ID:FYTjG5Dj
>>17
うちの新聞じゃ取り上げられてねーよ、のーたりん!
ウザくてかなわんから、もう内野スレ作っちゃえば?
26日曜8時の名無しさん:2006/03/09(木) 19:55:15.87 ID:VylnY9vD
内野ヲタが煩くてたまらん。
出入り禁止にしろ。
27日曜8時の名無しさん:2006/03/09(木) 19:57:05.75 ID:gkdLtVNg
なりきりアンチの方が五月蝿い!
28日曜8時の名無しさん:2006/03/09(木) 19:58:48.80 ID:SO0hSQDe
ミドリ子ちゃん
うざくて嫌なら自分のご贔屓様のスレにこもってな。
29日曜8時の名無しさん:2006/03/09(木) 20:09:40.19 ID:hjmV+aZv
また村○ヲタが荒らしに来てるね。
蝉の時も馬の時も執拗に嫌がらせしに来てたが。
しつっこいのぅ。
30日曜8時の名無しさん:2006/03/09(木) 20:15:49.76 ID:IiiH7cqU
きょうはどうしたの?
今までとは明らかに違うこのスレの住人達。
一斉に内野アンチが来たの?
ことばづかいまで変わってるw
蝉しぐれの時も全くドラマには触れられないのに隔離スレを要請する
アンチ達だったね。
隔離スレのほうが栄えちゃったけど。
31日曜8時の名無しさん:2006/03/09(木) 20:32:39.44 ID:hx1C9oIk
トリアエズノンデケ!!
(・∀・)つ旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
32日曜8時の名無しさん:2006/03/09(木) 20:50:01.22 ID:MBNbuCuj
内野アンチでなく 内野オタのアンチ?だ 偉そうに言うし他タレは貶すし
33日曜8時の名無しさん:2006/03/09(木) 20:50:23.44 ID:Ye6X+BlV
清水一彦の大ファンなので、「風林火山」が楽しみです。
あの清水大マジックを堪能したい。
34日曜8時の名無しさん:2006/03/09(木) 22:07:00.48 ID:ShM6EtKR
私は脚本が楽しみ。
35日曜8時の名無しさん:2006/03/09(木) 22:13:37.74 ID:zUFpl/P7
自分も組!の回のやつ面白かったし。
36日曜8時の名無しさん:2006/03/09(木) 22:31:17.89 ID:Wh3Y6JYj
>>29
村○ヲタ←これ誰のことかと思ったけど、村上弘明のこと?
以前確か馬の骨スレで勝手に村上ヲタ認定されたことがあったが・・・。

確かに自分は蝉しぐれスレや馬の骨スレで批判的な意見を書き込んだが、
それは藤沢周平作品が好きだったり、読者だったからであってなんだけど。
それに批判意見だけでなく良いと思ったことも書いた。
このスレに書き込んでるのは元々大河視聴者だったからだし。
ちなみに大河「風林火山」に関しては、自分が原作ファンというしがらみから外れて、
大河という中で内野という役者をどう評価出来るのか、出来るだけニュートラルで見たいと思っている。

何か勝手に村上弘明のファンが荒らしてるとか、はっきり言って被害妄想過ぎるんじゃないのか?
37日曜8時の名無しさん:2006/03/09(木) 22:50:33.75 ID:MBNbuCuj
同感 私も大河ファン毎年みてる 内野さんの作品 あまり見る機会はなかったが、風林火山で見られるなら 楽しみにしている一人です
38日曜8時の名無しさん:2006/03/09(木) 22:52:46.13 ID:zUFpl/P7
内野さんはエースとジーンしか見てないから楽しみ・・・
39日曜8時の名無しさん:2006/03/09(木) 23:02:52.78 ID:yu9XqhF8
内野の演技は絶品。
40日曜8時の名無しさん:2006/03/09(木) 23:07:57.87 ID:Ye6X+BlV
これでもし、内野≠勘助だったら、
皆さんどうされるのやら…
(それが怖くて、正式発表できなかったりしましてw)
41日曜8時の名無しさん:2006/03/09(木) 23:08:55.48 ID:FH0usQ43
まだ絶品かどうかわかんないじゃん
あんま期待させないでよ
42日曜8時の名無しさん:2006/03/09(木) 23:14:52.68 ID:loLoFFAC
ほめ殺し
43日曜8時の名無しさん:2006/03/09(木) 23:14:55.12 ID:ShM6EtKR
上手い人は揃えてほしいね。
功名が辻ってキャスト見ただけの時は萎えたけど、見出すと
みんな安定感のある演技でだんだん味も出てきて面白い。
風林はベテラン俳優誰出るのかなあ〜。
44日曜8時の名無しさん:2006/03/09(木) 23:19:40.85 ID:zUFpl/P7
功名みたいなキャストがいいなジャニーズみたいなアイドルは出なくていい
45日曜8時の名無しさん:2006/03/09(木) 23:22:06.79 ID:WCg0hhNB
正直、今年の大河のテンションを持続できれば、来年の風林火山は素晴らしい
出来になると確信している。
46日曜8時の名無しさん:2006/03/09(木) 23:40:37.12 ID:sJT4+Adf
>>44-45
大河は製作スタッフのローテもあって2年連続同じ傾向にはならない。
今年の大河はホームコメディ路線で気楽に見れるが大河としては微妙。
47日曜8時の名無しさん:2006/03/09(木) 23:50:15.55 ID:zrJK43e1
アイドル好きな若泉が担当する大河にアイドルが出ないわけないよw
鈴木亜美主演のドラマやジャニーズを複数起用するドラマ作ったり
主題歌に大塚愛をもってくるようなヤツだ。
48日曜8時の名無しさん:2006/03/09(木) 23:52:34.41 ID:/1VnrNN6
そろそろ子役(って歳でもないけど)でなっさんが出そうだね。
49日曜8時の名無しさん:2006/03/10(金) 00:13:53.17 ID:/RPmb3x0
>アイドル好きな若泉
でもこの人がPして清水演出の大森脚本のクライマーズ・ハイは
アイドル的なものは一切無かった
遊ぶ時はアイドル使って遊ぶけど、やる時はやる人ではないの?
50日曜8時の名無しさん:2006/03/10(金) 00:15:00.87 ID:SZT0IlzK
>>49
石原さとみは邪魔でした
51日曜8時の名無しさん:2006/03/10(金) 00:15:41.00 ID:Q+7eyTlW
特につんくファミリーはいやだ。
52日曜8時の名無しさん:2006/03/10(金) 00:22:25.90 ID:aprEb9Pu
Aタイプが利まつ→新撰組→功名と話題性で引っ張るスタッフだな。
視聴率女優・俳優とかをよく使うしわりと明るい話が多い気がする。
遡るとマイナーを取り上げたり意欲作もあるけど基本的には分かりやすい話が多い。

Bタイプが時宗→武蔵→義経と重厚路線を目指すスタッフ。
最初は真面目に取り組むけど地味な感じで後半失速してるのが問題かな。
あと子役はかなりいいのを選ぶのに最近女優に当たりがきてないので、
こっちに入る風林火山はそれが一番不安。
53日曜8時の名無しさん:2006/03/10(金) 00:24:34.40 ID:R50ZYu1B
武田信玄…伊武雅刀
上杉謙信…柏原崇
伊達政宗…村上弘明
織田信長…阿部寛
豊臣秀吉…榎本明
徳川家康…黒澤年雄
54日曜8時の名無しさん:2006/03/10(金) 00:34:49.89 ID:FI3OMthS
>>49
風林火山は若泉と大森が組んだクライマーズ・ハイとてるてる家族を
足して割った硬軟併せ持った感じになるんでは?
55日曜8時の名無しさん:2006/03/10(金) 00:37:30.46 ID:pTeJ5Xkw
キャスティングをネタバレするより、
キャスティング公表日を誰か知ってる人、ここでこそっと書いてくれぇ。
56日曜8時の名無しさん:2006/03/10(金) 00:47:49.46 ID:wBdGkCUa
>>52
>>54
全く違うテイストのクライマーズとてるてる。
でも、この二作の共通点が一つ。それは..。
>最近女優に当たりがきてないので、
>こっちに入る風林火山はそれが一番不安。
まさかまたあの人が?!。

かくなるうえは(微妙であるのを百も承知で)妻武器の出演を痛切に希望する
(さすがにホリプロからメイン2人はないだろうから)。
57日曜8時の名無しさん:2006/03/10(金) 00:54:03.76 ID:Q+7eyTlW
キャスティングはガセだろ?
>>55
同感。
58日曜8時の名無しさん:2006/03/10(金) 00:58:55.22 ID:/o+wA+tt
>>46>>52
分かる分かる。
2年連続戦国ということでやはり思い浮かぶのは、
独眼竜政宗→武田信玄
秀吉→毛利元就
だね。
59日曜8時の名無しさん:2006/03/10(金) 02:23:36.16 ID:lr+VpSVU
>>52
Aタイプ・・・主人公と仲間達をメインで描く。主人公視点なのでわかりやすいが、当時の世相や世界観の描写は少ない
Bタイプ・・・敵やライバル側も多元中継で描く。当時の世相や世界観はわかるが、ストーリーはぶつ切り気味
60日曜8時の名無しさん:2006/03/10(金) 03:25:45.43 ID:zKMX4KXB
共通点:主人公は基本的には平和主義者。
61日曜8時の名無しさん:2006/03/10(金) 08:09:46.23 ID:8ObDeuK9
いや本当に発表まだ〜。て感じだ
62日曜8時の名無しさん:2006/03/10(金) 10:31:03.54 ID:i67+XpH2
石原さとみが出る
63日曜8時の名無しさん:2006/03/10(金) 10:43:30.19 ID:t0I/MIQ3
>全く違うテイストのクライマーズとてるてる。
>でも、この二作の共通点が一つ。

共通点 石原さとみが出演してること。
大森・若泉組の常連女優だと思う。
64日曜8時の名無しさん:2006/03/10(金) 11:38:16.91 ID:2WdwtVaQ
甲信越限定ドラマ。

>>53
伊達政宗がどうして絡んでくるんだ?
政宗が家督を継いだのは1583年頃。
甲斐武田家が滅亡したのが82年だが。
ガセ丸出し。  
65日曜8時の名無しさん:2006/03/10(金) 14:17:45.24 ID:Magb5C7b
結局今日も発表無かった・・・・
でも、昼のパーク見てたら三谷氏の口から『来年の風林火山・・』の言葉が
でた。続けて司会者渡辺女史が『そうですね、来年の大河「風林火山」・・』
とあったので期待したがなかった。いつもNHKチェックはつらい。
早くしてくれまいか・・・・
66日曜8時の名無しさん:2006/03/10(金) 14:42:06.91 ID:hp9EEAed
>>64
単なる誤爆でしょw

>>65
会見のあった時って、夜7時のニュースで初めて流れるんじゃなかったっけ?
確か功名のキャスト発表の時はそうだった記憶が..。
67日曜8時の名無しさん:2006/03/10(金) 14:43:39.49 ID:Ohgv4ykp
>>44
お笑いは、いいの〜?
68日曜8時の名無しさん:2006/03/10(金) 14:52:20.44 ID:Magb5C7b
>>66そうだっけ・・・じゃあ楽しみにしてニュース見よう。
今日NHKのスタジオでなんかの記者会見があったらしいから、まあないだろうな。
69日曜8時の名無しさん:2006/03/10(金) 15:37:22.20 ID:hmxWVQEG
三谷の見た、風林火山の話があって発表か?と思った。18日の発売も楽しみ
だけど発表もわくわくだ。
70日曜8時の名無しさん:2006/03/10(金) 16:30:28.25 ID:oRxYu72/
冗談だろうが、三谷氏巧妙での同じ役で
風林火山にも出たいそうだ。
71日曜8時の名無しさん:2006/03/10(金) 16:31:52.54 ID:oRxYu72/
功名だった。
72日曜8時の名無しさん:2006/03/10(金) 17:16:47.82 ID:GNEVOhpv
大河の発表会見は5時前後に速報で第一報が流れることが多い
73日曜8時の名無しさん:2006/03/10(金) 17:23:28.53 ID:zKMX4KXB
まだ出てないね。
今週もなしか。
74日曜8時の名無しさん:2006/03/10(金) 18:06:37.24 ID:bLE1UhLk
以前信玄はキムタクて、俺の地獄耳で拾ったネタ教えてやったのに
まだあんたら信玄が誰それと噂しあっている。滑稽に見えるよ。
山田洋次監督の例の時代劇も大詰め。これが終わるまでは、キムタク=信玄
が会見できない。だから、まだ配役はなしのつぶてなのさ。以前来た時も言ったが、
内野のような地味な役者はキムタクのような人気のある奴と抱き合わせじゃないとな。
まあ、山田映画の撮影が終わるまで配役発表は待ってろや
75日曜8時の名無しさん:2006/03/10(金) 18:21:20.79 ID:rF0SW6Vt
はいはい
76日曜8時の名無しさん:2006/03/10(金) 18:40:40.09 ID:7LIgjuUe
自分の願望を言うのはいいけどもっと信憑性のあるものをね。
77日曜8時の名無しさん:2006/03/10(金) 19:09:37.74 ID:gzQ7FrFQ
意外とあるのかもしれんが
信玄が似合うのかね。
78日曜8時の名無しさん:2006/03/10(金) 19:25:15.86 ID:yjQQB+TU
>>70
だったら今川義元は江守徹に出てもらおう。
79日曜8時の名無しさん:2006/03/10(金) 19:40:15.31 ID:NS0I0z6f
>>74
プライドの高い木村が、内野の脇で我慢するわけないだろ。
もしその話が本当ならW主演決定だな。
80日曜8時の名無しさん:2006/03/10(金) 19:54:06.38 ID:0uUNyoSb
キ○タクはお願いだから勘弁して
81日曜8時の名無しさん:2006/03/10(金) 19:56:27.43 ID:GNEVOhpv
キムタクは昨年暮れのプロジェクトXに出てたがまさか・・・
82日曜8時の名無しさん:2006/03/10(金) 20:02:46.00 ID:gzQ7FrFQ
勘助主役の大河で信玄はほとんど主演みたいなもんだろ。
83日曜8時の名無しさん:2006/03/10(金) 20:07:57.91 ID:X7fyw+T4
キムタクは何やらせてもキムタク
あーそろそろ管野美保とかこないかな
けっこう好き
大穴で足立由美とくるかな
84日曜8時の名無しさん:2006/03/10(金) 20:25:40.66 ID:H2sAUEdx
ゆみちゃんは金曜時代劇でいい演技してるから
普通ならきて欲しいが赤ちゃんができるんじゃないかな?
85日曜8時の名無しさん:2006/03/10(金) 20:27:01.36 ID:O2pReJqf
キ○タクはお願いだから勘介
86日曜8時の名無しさん:2006/03/10(金) 20:43:55.35 ID:H2sAUEdx
慶次郎に出てた由美ちゃんの旦那様も出るかな。
例の本のポスターになるくらいNHKが押してるなら
ありそうだね。
87日曜8時の名無しさん:2006/03/10(金) 20:59:09.47 ID:JwpBHYHY
同情するなら受信料くれを
キャッチフレーズに
88日曜8時の名無しさん:2006/03/10(金) 21:12:37.32 ID:N3zNiaIS
公表が遅れてるのは揉めてるからだそうだ。
トップクレジットじゃないと出ないとか言ってるのか?>キム
89日曜8時の名無しさん:2006/03/10(金) 21:17:13.13 ID:2QM6b4FU
だが内野と木村じゃ…
どう考えても木村の方が上だろ?
90日曜8時の名無しさん:2006/03/10(金) 21:24:46.23 ID:Q+7eyTlW
キムタクじゃないだろう。
91日曜8時の名無しさん:2006/03/10(金) 21:24:49.02 ID:B1cOClH+
オダギリがいいよ
あいつ好きだ(・∀・)ニヤニヤ
92日曜8時の名無しさん:2006/03/10(金) 21:33:01.51 ID:4jBi4I4K
線の細い内野とキャラの被る人は晴信には来ないと予想
93日曜8時の名無しさん:2006/03/10(金) 21:35:39.49 ID:Magb5C7b
まさか、大河で「木村拓哉」を潰し新生芝居人の「木村拓哉」にする気?
「チットマテヨ〜」、「ナンダヨ〜」などを封印するのか?
94日曜8時の名無しさん:2006/03/10(金) 21:39:14.81 ID:H2sAUEdx
内野は相手によって姿を変えるから木村でもいいんじゃないの

いっそ木村ルドルフ×内野トートで闇広を観てみたい
といってもここの人にはわかんないだろう。。。
95日曜8時の名無しさん:2006/03/10(金) 21:39:16.31 ID:qjFKsSAL
>>88
木村拓哉って、ハリウッド映画のオーシャンズ13に小雪と出演予定じゃないの?
大河に出るとは思えないな。
96日曜8時の名無しさん:2006/03/10(金) 21:39:23.47 ID:B1cOClH+
キムは後半TVドラマはいってるよ
97日曜8時の名無しさん:2006/03/10(金) 21:49:42.32 ID:6VTbrYzy
良い悪いはともかくキムタクを連れてきたならNHKを見直す。
ただ可能性としては再来年の主役の方があるのでは?
98日曜8時の名無しさん:2006/03/10(金) 21:52:44.14 ID:KWe+P39C
キムタクの演技は下手だし我侭だから内野さんがやりづらそう。
99日曜8時の名無しさん:2006/03/10(金) 21:55:31.31 ID:E0XQfrPB
キムタクは内野と仲悪いんじゃなかったか?
100日曜8時の名無しさん:2006/03/10(金) 22:04:45.62 ID:B1cOClH+
オダギリがいいよ
オダギリオダギリ(・∀・)ニヤニヤ
101日曜8時の名無しさん:2006/03/10(金) 22:13:54.88 ID:7DxIQU6c
>>100
消えろ池沼
102日曜8時の名無しさん:2006/03/10(金) 22:57:40.38 ID:wKTPv7Ia
ちゅらさん4
103日曜8時の名無しさん:2006/03/10(金) 22:58:31.90 ID:/RPmb3x0
本命は3月15日大安
104日曜8時の名無しさん:2006/03/10(金) 23:16:23.72 ID:7LIgjuUe
木村だと言った人、この一連のレス見て
笑いが止まらないと思うよw
みんな吊られないでよ。
105日曜8時の名無しさん:2006/03/10(金) 23:23:24.41 ID:TFz8w8h9
>>1
106日曜8時の名無しさん:2006/03/10(金) 23:25:14.04 ID:ABFJAMmo
今日はこれが発表になったみたいだな。

「ちゅらさん 4」制作決定!

 連続テレビ小説、パート2・パート3につづいて、パート4となる、「ちゅらさん 4」(前・後編)を、好評に応えて制作・放送することが決まりました。この秋にクランクインし、放送は冬を予定しています。詳細は、あらためて発表いたします。
 なお、これまでの放送実績は、次のとおりです。


■連続テレビ小説「ちゅらさん」(月〜土曜) 
放送 2001年4月2日〜9月29日 総合・全156回
※平均視聴率 25.7%(沖縄) 22.2%(関東) 22.1%(関西)


■月曜ドラマ「ちゅらさん 2」(毎週月曜)
放送 2003年3月31日〜4月28日 総合・全6回
平均視聴率 18.8%(沖縄) 11.8%(関東)  10.7%(関西)


■月曜ドラマ「ちゅらさん 3」(毎週月曜)
放送 2004年9月13日〜10月11日 総合・全5回
平均視聴率 10.6%(関東)  7.8%(関西)



■テレビ放送開始50周年記念の「番組リクエスト」で、堂々1位!
  NHKのテレビ放送開始50周年を記念して、これまでにNHKで放送された番組の中から「もう一度見たい NHKのあの番組」を全国の視聴者から募集したところ、「ちゅらさん」は堂々1位となりました。

1位 連続テレビ小説「ちゅらさん」     63,860票
2位 連続人形劇「ひょっこりひょうたん島」 49,991票
3位 連続テレビ小説「あすか」       33,045票

※全国からの応募総数 1,135,595票(ハガキ、インターネット、ファックスなど)
※沖縄県からのリクエストは、5,915票(県別では、12位)
※募集期間 平成14年5月1日〜平成15年7月31日
107日曜8時の名無しさん:2006/03/10(金) 23:46:59.18 ID:PjwyeGmI
>>106さん…
「クライマーズ・ハイ」はないのか?

だいたいなんで、「ちゅらさん」と「あすか」なんだ?!
朝ドラといえば、「あぐり」に「さくら」だろう?

「清左衛門残日録」とか「菜の花の沖」とか…
108日曜8時の名無しさん:2006/03/11(土) 00:07:11.14 ID:GG7HKikc
2位 連続人形劇「ひょっこりひょうたん島」 49,991票

年齢層が推測できる。
109日曜8時の名無しさん:2006/03/11(土) 00:08:36.04 ID:BgY9gsoW
キムタクが出てきたら内野さんはますます影薄くなりそうだね。
110日曜8時の名無しさん:2006/03/11(土) 00:40:16.06 ID:F2XNqEPc
もしかしてW主役なんじゃない?
で、どちらかが渋ってると。
111日曜8時の名無しさん:2006/03/11(土) 01:16:20.96 ID:lnvLKfHo
>>94
い〜や〜だぁ〜〜〜!!!
112日曜8時の名無しさん:2006/03/11(土) 01:21:45.03 ID:8mmzMget
獅童説が消えかかったと思ったら木村って、
なんなのその釣り?
でもNHKの体質が依然として変わっていないのなら・・・。
そうなったら見ないからどうでもいいわい。
113日曜8時の名無しさん:2006/03/11(土) 01:36:04.59 ID:3uTUStHA
>>74
木村拓哉だったら、思いっきり藤沢人事なんだが。
前にも書いたけど、それだと映画のプロモーションと大河宣伝の時期と重なるからなぁ。
確かに山田洋次の映画が撮影真っ最中なのは事実だけど。
114日曜8時の名無しさん:2006/03/11(土) 01:41:11.64 ID:3uTUStHA
>>86
比留間みたいに若手で頑張って(高橋英樹も誉めていた)時代劇貢献している者は
また大河に抜擢しても良いと思う。
けど確か慶次郎3やるみたいなこと言っていたし、撮影がかぶるから無いかな。
115日曜8時の名無しさん:2006/03/11(土) 01:51:18.02 ID:xi0umKIE
あすかのほうが見たい
116日曜8時の名無しさん:2006/03/11(土) 05:21:42.01 ID:mewqCcu5
以前、フジ月9ラブジェネだったか、内野とキムタクが共演して
二人は仲が悪かったと聞いたような気がするが、違った?
117日曜8時の名無しさん:2006/03/11(土) 05:28:55.73 ID:mewqCcu5
キムタクがクレジットで2番手に来るとは考えられない。内野とのW主演?
118日曜8時の名無しさん:2006/03/11(土) 06:38:45.63 ID:SqnPK1nP
もしキムタクが出るなら、隙間ありトメで10秒ぐらい名前を出すだろうな(w
119日曜8時の名無しさん:2006/03/11(土) 07:11:14.77 ID:fAQEPg1K
NHKの体質なんて変わらないだろう。
結局キムタクが駄々こねてトップクレジットに。
内野は2番手になりそう。
120日曜8時の名無しさん:2006/03/11(土) 07:20:14.23 ID:mewqCcu5
紅白の司会の時、若手部門担当で中居にオファーしたが
みのもんたの下では司会は受けられないと蹴ったそうだ。
それで、仲間と山本に決まった。ジャニ・特にスマップはクレジットにウルサイ。
中居でこれなんだから、キムタクも2番手では絶対に受けないだろう。
121日曜8時の名無しさん:2006/03/11(土) 07:22:29.11 ID:3Gdo664i
この大河の主旨は「演技力」だろ?
久々の重みのある大河になりそうと有るよ。
ジャニやアイドルは出ても顔見世程度でお願い。
「氷壁」みたいにあんあにいい作品なのに評価されなくたって
解る人には解るドラマになってくれる方を望む。
それを出来るのはNHKだけなんだから頼むよ。
122日曜8時の名無しさん:2006/03/11(土) 08:12:21.59 ID:yCXG1IG6
>「氷壁」みたいにあんあにいい作品なのに

じぇんじぇん賛同できまっしぇん。
氷壁スレ見ても、ほめてる人なんて1割もおらんぜ。
スレ違いだな、失礼した。
123日曜8時の名無しさん:2006/03/11(土) 11:15:34.84 ID:HxAegRsT
功名で信長や家康のキャスト発表が遅れたときも、
クレ順などでもめてるのでは、との見方があった。
で、蓋を開けたらまさかの(西田を差し置いての)舘トメ。
でももし木村だったら、最初から脇でオファーするほうがおかしいし、
いったいどんな事態が起きているのだろう。
ひょっとして、山田孝之が信玄だったのかなw。
124日曜8時の名無しさん:2006/03/11(土) 11:27:04.84 ID:YX/jv29z
>>121
何甘い事言ってるんだ?w
今や大河求められてるのは演技力よりも視聴率と話題性。
内野では知名度が無くて地味すぎる。
NHKは内野より木村の方を重視するだろう。
125日曜8時の名無しさん:2006/03/11(土) 11:34:02.57 ID:8mmzMget
>>123
石原プロが引き続き・・・
126日曜8時の名無しさん:2006/03/11(土) 11:34:26.47 ID:kfbFQHxK
つ[ここ数年の大河ドラマはSMAP香取慎吾、滝沢秀明らを起用するなど、若いファン層の開拓を目指した。
 一転して経験豊富な実力派の起用は、信玄の陰となり支えた勘助の謎めいた部分を表現する狙いがある。
 同ドラマの担当者も「演技力があり、大人の雰囲気を持つ俳優を起用した本格的なものにしたい」としている。
 物語は勘助が武田家に仕官する前の30歳前後から、川中島の戦いで戦死する60歳代半ばまで幅広い世代を描く。
 信玄の側室由布姫に思いを寄せる人間的な一面も明かされる。]
127日曜8時の名無しさん:2006/03/11(土) 11:37:19.26 ID:W3DoMoqQ
ココの人は木村に出てほしいのか・・・w
10作品でNHKに貢献し続けて金曜時代劇の実績もある
内野を優先すると思うがな・・NHKが育てた役者だろ。
128日曜8時の名無しさん :2006/03/11(土) 11:39:09.36 ID:iv6zmjXg
久々にここ覗いて見たけど、まだ出演者発表されてないんか
なにやってんだかNHK
129日曜8時の名無しさん:2006/03/11(土) 11:47:38.26 ID:kfbFQHxK
だがしかし、
山田監督が木村には何も言わないらしいから
もしかして出るのなら
ちょ待てよ信長が確変したのかもと期待してみる
130日曜8時の名無しさん:2006/03/11(土) 11:49:23.12 ID:CBeFKEo/
準主役は信玄ではなく由布姫

http://www.sanspo.com/geino/top/gt200509/gt2005090611.html

原作は、勘助が川中島の戦いで死ぬまでを書いている。
大森さんは「信玄の側室となった由布姫と勘助とのラブストーリーが、原作で一番ひかれる部分。勘助の青春時代から描いて、
心情あふれる大河ドラマにしたい」と話している。

131日曜8時の名無しさん:2006/03/11(土) 11:55:34.31 ID:HxAegRsT
>>129
横綱になった米櫃(稼ぎ頭)の朝青龍には
高砂親方も何も言えない(言わない、でなく)、
というのと同じではw。
132日曜8時の名無しさん:2006/03/11(土) 12:08:57.06 ID:eDG7oCDa
キムで吊れるね〜
133日曜8時の名無しさん:2006/03/11(土) 12:18:00.93 ID:zydew8pC
キムタクが信玄だったらNHKはもう見ない見放すよー

キムタク無いと信じてるけどね

山田監督作品ももう見ない
134日曜8時の名無しさん:2006/03/11(土) 12:25:27.02 ID:pARA01SV
みんなわざと釣られてるの?
135日曜8時の名無しさん:2006/03/11(土) 12:30:11.94 ID:zydew8pC
↑134
本当にキムタクだったらどうすんのよー

キムタクが出ないなら他キャストは誰でもいいよー

由姫に石原でも上野でもOK

どうかキムタクだけはださないで〜〜〜
136日曜8時の名無しさん:2006/03/11(土) 12:33:42.91 ID:HKzYnIzn
暇つぶしに「わざと」です!だってあるわけないもの。
137日曜8時の名無しさん:2006/03/11(土) 13:17:51.93 ID:1wyRp0l4
>>130
準主役は由布姫ではなく信玄だよ。
NHKの事前情報で人物紹介で出されてるのは勘助と信玄だけ。
原作で大森が惹かれてる部分が勘助と由布姫との部分であって
オリジナル部分が莫大になるだろう大河では勘助と信玄の関係や
勘助の青春時代などが前面に出てくると思う。

<登場人物紹介>

【山本勘助晴幸】
武田信玄の軍師。生年生地には諸説ある謎の人物。若い頃から諸国を遍歴し、
軍略や築城術などの兵法を身につける。武田晴信(後の信玄)の武将として
の器に惚れ込み、晴信の天下取りを補佐すべく武田家に仕官する。合戦の
作戦を立てるだけでなく謀略にも優れ、戦わずして数々の勝利を武田軍に
もたらす。晴信の側室、由布姫を敬慕し、二人の子・勝頼が武田家の跡継ぎ
になるべく画策する。川中島の戦いで自ら編み出した啄木鳥(きつつき)の
戦法を上杉謙信に見破られ、命を落とす。

【武田信玄】
鎌倉時代から続く源氏の名門であり甲斐国の守護・武田家の嫡男として生まれる。
異常な振る舞いの目立った父・信虎を追放し、武田家の後を継ぐ。早くから天下統一
を目標に定め、その第一歩として信濃攻略に心血を注ぐ。北信濃で上杉謙信と数々
の名勝負を繰り広げ、特に永禄四年の川中島の戦いは戦国史上最も名高い合戦の一つ
に数えられる。勘助の死後も領土を拡張し続けるが、最後は上洛途上に志半ばで生涯
を閉じる。「英雄、色を好む」の言葉そのままの人物で、女性をめぐるトラブルを次々
とひき起こす一面もある。
138日曜8時の名無しさん:2006/03/11(土) 13:25:10.33 ID:ZXYBPsK2
内野主演でキムが脇で出るわけないから
ご心配なく
まったくどこまで厚かましいのか内野ヲタ
139日曜8時の名無しさん:2006/03/11(土) 13:46:48.62 ID:qDp0FwZ0
主要キャストの誰かが降板して大変な騒ぎになってると聞いたが…
140日曜8時の名無しさん:2006/03/11(土) 13:53:01.66 ID:5DaiAQiC
へ〜じゃまだ決まってないってことか。
141日曜8時の名無しさん:2006/03/11(土) 13:53:42.73 ID:RIFErJfw
焦らされて、言葉遊びに走りだしたか。
142日曜8時の名無しさん:2006/03/11(土) 14:06:21.62 ID:GG7HKikc
>>139
隠し子騒動の人?
モラルハザードに引っかかった?
143日曜8時の名無しさん:2006/03/11(土) 14:20:09.51 ID:5DaiAQiC
由布姫も紹介してたけど、きえたよね。
144日曜8時の名無しさん:2006/03/11(土) 14:25:56.20 ID:mewqCcu5
今年の7月か8月からは、主役級は殺陣などの稽古に入る。
9月からは大河「風林火山」の撮影に入る。
これほど、主役級の発表が遅いのは前代未聞。
「功名が辻」の仲間・上川は、撮影の1年も前に発表されたのに。
145日曜8時の名無しさん:2006/03/11(土) 14:34:47.39 ID:5DaiAQiC
今月に発表しないとまずいよね。
146日曜8時の名無しさん:2006/03/11(土) 15:06:02.72 ID:kfbFQHxK
みんな忙しい売れっ子なんだな
147日曜8時の名無しさん:2006/03/11(土) 15:31:18.93 ID:cdwiHHan
キムタクなら草薙の方が良いよ
148日曜8時の名無しさん:2006/03/11(土) 15:34:54.69 ID:st08lAuV
「風林火山」のキャスト発表できないこと、
「功名が辻」のサントラ盤が出ないこと、
何か大河ドラマに関わって良くない流れが。
149日曜8時の名無しさん:2006/03/11(土) 15:46:35.67 ID:eehxN8ci
功名が低視聴率だから発表できないんだろ。
戦国もので初回20%われは前代未聞。
NHKは功名に対する感想、応援のメールやはがきがあまりにも少なくて驚いてるらしい。
ここまで人気のない、反応がない大河ははじめてだって。
サントラがでないのも売れる見込みがないからだせないだけなんじゃ。
150日曜8時の名無しさん:2006/03/11(土) 15:58:11.81 ID:HKzYnIzn
まあ、なんのかんの言っても今週中にはあるわけだから。さて楽しみ!
151日曜8時の名無しさん:2006/03/11(土) 16:19:01.74 ID:pARA01SV
NHKそのものがゴタついてるんじゃないかな?
152日曜8時の名無しさん:2006/03/11(土) 16:20:41.86 ID:mewqCcu5
>>149
功名〜は初回こそ19.8%だったが、その後は視聴率20%以上をキープしてる。
「風林火山」の発表が遅れているのと、「功名が辻」は関係ない。
153日曜8時の名無しさん:2006/03/11(土) 16:30:18.35 ID:3Gdo664i
>>149
らしいとかだってとかどこからの情報よ。

坂の上だって同時撮影とか言われて本も出来てるのに
まだ発表が無いんでしょう?
なんかいろんな事が縺れていそうだね。
154日曜8時の名無しさん:2006/03/11(土) 16:39:39.88 ID:P9zaAqKG
功名が低視聴率だから風林火山は高視聴率になる予感。
155日曜8時の名無しさん:2006/03/11(土) 16:55:48.33 ID:3Gdo664i
>>154
吊ってるつもり?
吊られてやるかあw
功名の成功は風林の成功とも繋がるんだよ。
功名がこければ火山も扱ける。そしてジャニやアイドル路線は
これからも続く。
それを阻止する為にも功名をもっと応援せい!
156日曜8時の名無しさん:2006/03/11(土) 17:23:05.81 ID:eehxN8ci
つまり功名大コケのせいで風林火山にアイドルがくると?
最悪じゃん。
157日曜8時の名無しさん:2006/03/11(土) 17:29:21.44 ID:wmgV8AJr
158日曜8時の名無しさん:2006/03/11(土) 17:29:35.79 ID:cdwiHHan
>>156
嬉しいくせにw 上げてるし
159日曜8時の名無しさん:2006/03/11(土) 17:35:47.61 ID:eehxN8ci
嬉しくない。
功名が糞だったから風林火山には期待してる。
160日曜8時の名無しさん:2006/03/11(土) 18:02:00.16 ID:D5vNi0u2
アイドルでも何でも真剣に取り組んでくれて演技が上手ければ文句はないんだが
161日曜8時の名無しさん:2006/03/11(土) 18:05:14.79 ID:eDG7oCDa
内野も演劇界のアイドルでしょ。
それにアイドルとの共演は慣れてるし誰がきても大丈夫のような気がする。
162日曜8時の名無しさん:2006/03/11(土) 18:14:27.77 ID:eehxN8ci
確かにアイドルじゃなくても下手なやつはいっぱいいる。
163日曜8時の名無しさん:2006/03/11(土) 18:26:30.21 ID:5DaiAQiC
テレ朝の松岡みたいなもんか。
164日曜8時の名無しさん:2006/03/11(土) 20:17:46.39 ID:4GbNATc2
主要キャストで坂口賢二くるよ。
165日曜8時の名無しさん:2006/03/11(土) 20:18:14.29 ID:5DaiAQiC
>>164
ソースは?
166日曜8時の名無しさん:2006/03/11(土) 20:59:40.72 ID:Qbae/QrA
>164
カンで言って貰っちゃ困るねぇw
167日曜8時の名無しさん:2006/03/11(土) 21:03:44.36 ID:55rTHC32
坂口賢二って俳優いるのか?
168日曜8時の名無しさん:2006/03/11(土) 21:52:52.88 ID:nW8TDLNr
「風林火山」の参考文献を教えて下さいな。
169日曜8時の名無しさん:2006/03/11(土) 22:12:07.36 ID:3fmGCEno
最近の時代・歴史小説の最後に作者があげて書き連ねてるような
「参考文献」なら記載は無いよ。

昭和三十年以前に発表された文芸作品の範疇にはいるような作品だし
昔は今みたいに捏造指摘厨も少なくて、創作として「人の物語」を
楽しもうという小説の醍醐味を追求する読者が多かったから、
いちいち何という資料を参考にしたとか書く必要も無かったんだな。
170日曜8時の名無しさん:2006/03/11(土) 22:57:05.46 ID:rQbJwkoi
>168
古い本だけど、GAKKEN MOOKの歴史群像シリーズ6「風林火山」が良いよ。
写真・図が豊富でわかりやすく内容も充実してる。
副題は 信玄の戦いと武田二十四将
メニューは 信玄の戦略・戦術と一族・家臣団がすべてわかる!
武田人物伝全六十七名
武田家の女たち

勘助については6ページの記事で、
武田信玄の知恵袋 山本勘助
武田軍になくてはならない男 その功績は甲軍随一の軍師
出生や諸国巡遊時代 卓越した城作り 墓 系図 など

古本屋で探してみて。
171日曜8時の名無しさん:2006/03/11(土) 23:56:50.66 ID:R6PXM6bB
滝沢でいいよ。源氏の名門なんだから義経とうりふたつと言うことでも問題無い。
172日曜8時の名無しさん:2006/03/11(土) 23:58:48.25 ID:Qbae/QrA
>171
冗談にもやめれぇ
173日曜8時の名無しさん:2006/03/12(日) 00:22:30.36 ID:8uUJ+bai
>>171
故・滝沢修氏だったらきっと威厳ある信玄になったであろう。
174日曜8時の名無しさん:2006/03/12(日) 00:58:12.71 ID:g7ntkCjv
>>171
イクナイ
175日曜8時の名無しさん:2006/03/12(日) 01:00:18.53 ID:KrRqRJzm
もう信玄は香取でいいや。
体格いいし。
176日曜8時の名無しさん:2006/03/12(日) 01:38:35.90 ID:HeZmN6RU
滝沢は新橋演舞場でショーがあるから、出ないでしょ。出るとしたら、2008年度以降。
177日曜8時の名無しさん:2006/03/12(日) 01:42:38.00 ID:SN3wFfrS
香取が信玄やったら、
信玄は実はサルだったとか、新たな伝説が生まれてしまう。
昔はもっと演技うまくなるかと期待してたけど、ダメだったね。
スマは全員ダメだけど。
178日曜8時の名無しさん:2006/03/12(日) 01:46:48.26 ID:DAqW6MQJ
坂口憲二、NHKで目撃されてるな(梨元のタレコミコーナーより)
179日曜8時の名無しさん:2006/03/12(日) 01:50:51.78 ID:KHzZRmc6
まあ坂口は来ても不思議ではないわな。
実力の内野に人気の坂口を被せるのは十分にあり得る。
180日曜8時の名無しさん:2006/03/12(日) 03:02:02.43 ID:CUeVFHqg
坂口は人気あるの?
名前は知られてるのに実体がない。
181日曜8時の名無しさん:2006/03/12(日) 03:43:51.41 ID:MS0F6uob
坂口はNHKで連ドラの主演もやってるし大河に出演依頼が
あっても変じゃないとは思う。窪塚もNHKで連ドラ主演
やった後に大河出演依頼があったそうだし。
信玄役は前にも出てたけどNHK貢献度なども考えると岡田、
伊藤英明、坂口、山田ぐらいに落ち着くんでは?

個人的には坂口と伊藤英明はそれぞれ風林火山か坂の上の雲の
どちらかに出そうな予感が何かするんだが。
182日曜8時の名無しさん:2006/03/12(日) 09:11:24.65 ID:yq0TP3Jk
武蔵      制作発表      2001.08.09(木)
利家とまつ   クランクイン    2001.08.23
利家とまつ   資料配布      2001.11.
武蔵      主役発表      2002.02.27(水)
利家とまつ   五木会見      2002.03.05
新選組!    制作発表      2002.04.22(月)
武蔵      2次配役発表    2002.05.31(金)
武蔵      小次郎役発表    2002.07.05(金)
武蔵      4次配役発表    2002.07.24(水)
武蔵      柳生三代会見    2002.10.20(日)
武蔵      音楽発表      2002.11.22(金)
新選組!    主要配役発表    2003.02.27(木)
新選組!    主役記者会見    2003.04.22(火)
新選組!    3次配役発表    2003.05.07(水)
義経      制作発表      2003.06.11(水)
義経      主役発表      2003.08.06(水)
新選組!    タイトルバック撮影 2003.08.18
義経      2次配役発表    2004.04.13(火)
功名が辻    制作・主役発表   2004.07.15(木)
功名が辻    2次配役発表    2005.06.20(月)
風林火山    制作発表      2005.09.05(月)
183日曜8時の名無しさん:2006/03/12(日) 09:29:42.40 ID:8uUJ+bai
坂口信玄か..。
まあ戦術から女関係の後始末まで勘助に頼るのび太的キャラならいいかも。
間違っても謙信にだけは来て欲しくないが。
184日曜8時の名無しさん:2006/03/12(日) 10:22:23.96 ID:3RVgPvcJ
坂口ってきまってんの?
185日曜8時の名無しさん:2006/03/12(日) 10:56:32.47 ID:Et57rILk
キムタクと柴崎コウでグッドラックコンビだったりしてな。
186日曜8時の名無しさん:2006/03/12(日) 12:01:30.47 ID:c48LIzOX
グッドラックコンビって?なんじゃ?
187日曜8時の名無しさん:2006/03/12(日) 12:09:50.72 ID:o31gd0h1
今週も発表なし。
多分再来週に発表するだろう。
すでに洩れているが、若い人たち。
188日曜8時の名無しさん:2006/03/12(日) 12:14:00.98 ID:c48LIzOX
ガセな予報はもういいよ。
わかってる人なんかいないのよくわかったから
189日曜8時の名無しさん:2006/03/12(日) 12:28:38.06 ID:E0lp0zcU
坂口坂口見てたら、長瀬もありかもーと思った。
村で幅広い年代に人気あるし。
190日曜8時の名無しさん:2006/03/12(日) 12:33:35.80 ID:BxCLujcQ
上手いほうがいい
191日曜8時の名無しさん:2006/03/12(日) 12:33:56.84 ID:PApyhiVP
嵐の松本はありそう
192191:2006/03/12(日) 12:35:20.11 ID:PApyhiVP
↑ごめん、間違えた
193日曜8時の名無しさん:2006/03/12(日) 12:49:02.79 ID:0id/RAuI
やっとそれっぽい情報が落ちてきたなー。
坂口でいいから早く発表してくれよ。
194日曜8時の名無しさん:2006/03/12(日) 13:10:51.22 ID:x2UEN5BH
それが本当なら、共演者は気の毒ですw
195日曜8時の名無しさん:2006/03/12(日) 13:39:49.31 ID:sO0EM7pn
中山美穂と竹内結子の離婚説急浮上!
中山カムバックとか無いよね(・∀・)
196日曜8時の名無しさん:2006/03/12(日) 13:49:37.55 ID:fZVVPn7u
アクション俳優 坂口拓の信玄はダメ?
197日曜8時の名無しさん:2006/03/12(日) 14:00:19.58 ID:PApyhiVP
地獄風林火山なら良い
198日曜8時の名無しさん:2006/03/12(日) 14:54:04.18 ID:EqZze/VQ
坂口憲二
窪塚洋介
伊東美咲
199日曜8時の名無しさん:2006/03/12(日) 15:02:14.81 ID:mp+bYTP9
クドカンが某雑誌で内野は気さくな男だと言っておったぞ。
若手俳優とも上手くやっていけそうだな。
200日曜8時の名無しさん:2006/03/12(日) 15:44:07.09 ID:c8zhKkG8
>>195
NHKはスキャンダルを嫌う。
大河前か大河終了後に(もし、離婚するにしても)
決着を付けないとダメ。
201日曜8時の名無しさん:2006/03/12(日) 16:39:14.79 ID:NpqO8ckT
1年間そのまま88年「武田信玄」の再放送やる方がいいな。
コスト削減&質の高いサービス提供。
202日曜8時の名無しさん:2006/03/12(日) 17:03:07.53 ID:3RVgPvcJ
坂口が信玄で決定?
203日曜8時の名無しさん:2006/03/12(日) 18:44:34.55 ID:9C2ZF8b6
>>198なんで窪塚?つりにしても”疑似餌”すぎ!
204日曜8時の名無しさん:2006/03/12(日) 20:26:20.42 ID:9c68So7F
役名は知らないが坂口は確定
205日曜8時の名無しさん:2006/03/12(日) 20:32:20.12 ID:3RVgPvcJ
>>204
さんくs。なんか信玄のような気が・・・
206日曜8時の名無しさん:2006/03/12(日) 20:50:27.01 ID:r8advwek
あと確定なのは由布姫はやっぱり10代か…
207日曜8時の名無しさん:2006/03/12(日) 20:53:33.43 ID:3RVgPvcJ
まじで10代?
208日曜8時の名無しさん:2006/03/12(日) 20:54:00.38 ID:U0B3I/u+
由布姫は玲奈ちゃんとかないか
209日曜8時の名無しさん:2006/03/12(日) 21:15:55.20 ID:5DkZQ5Gn
>>207
だから由布姫は新垣結衣が来るって
210日曜8時の名無しさん:2006/03/12(日) 21:18:47.64 ID:3RVgPvcJ
>>209
それ決定なわけ?ガセじゃね〜の?
211日曜8時の名無しさん:2006/03/12(日) 21:42:12.70 ID:XqzpdTL+
坂口君は確定なの?じゃああの「オヤジ!!?」もついでに。


212日曜8時の名無しさん:2006/03/12(日) 22:03:20.92 ID:uycNCVoA
前に「例のお姫さまは、『義経』にでていた女優。石原でも上戸でもない」
っていう書き込みがあったケド、あれはガセ??
なんか、関係者のリークっぽい書き方だったが。
213日曜8時の名無しさん:2006/03/12(日) 22:06:50.25 ID:3RVgPvcJ
ヒロインは続けてやれないらしいよ。
214日曜8時の名無しさん:2006/03/12(日) 22:10:25.17 ID:gxbYVC2H
>>212
ガセだと思うけどあれは多分研音の上原美佐のこと言ってたんだろうな。
215日曜8時の名無しさん:2006/03/12(日) 22:11:45.22 ID:SN3wFfrS
>213
212の内容だと、別に義経でヒロインをやったというわけではなく、
単に顔出ししただけの女優ってことでしょ?
見てなかったから誰が出ていたか、さっぱりわからんが。
216日曜8時の名無しさん:2006/03/12(日) 22:33:31.14 ID:c8zhKkG8
由布姫は加藤あい?
217日曜8時の名無しさん:2006/03/12(日) 22:38:39.21 ID:3RVgPvcJ
>>216
加藤はテレ朝出たじゃん
218日曜8時の名無しさん:2006/03/12(日) 22:38:43.00 ID:SN3wFfrS
>216
それは無いから安心しる
219日曜8時の名無しさん:2006/03/12(日) 22:44:20.64 ID:/gKaXjuV
加藤あいの由布妃姫はもう「伝説」になってるので、再登場はありません。
220日曜8時の名無しさん:2006/03/12(日) 23:03:31.76 ID:SN3wFfrS
加藤あいは、の演技で、
今後時代劇からのお呼びが一切かからなくなっただろうな。
221日曜8時の名無しさん:2006/03/13(月) 00:24:34.57 ID:j9pM8Anz
坂口なら信玄だろうなあ。。。うわあ。。やだ。
222日曜8時の名無しさん:2006/03/13(月) 00:27:52.78 ID:k4ALz+RO
坂口は信玄か〜さわやかイメージなんだけどな。
223日曜8時の名無しさん:2006/03/13(月) 00:37:55.40 ID:lLusnWC8
といし崩れの頃の青臭い信玄なら
むしろ坂口ぐらいが良い気がする
板垣甘利の死で号泣してくれ
224日曜8時の名無しさん:2006/03/13(月) 00:44:23.98 ID:LvMyxc8x
坂口、生理的にキライなんだよな。
もし坂口だったら、そもそもドラマ見ないかもしんないな。
225日曜8時の名無しさん:2006/03/13(月) 00:48:15.09 ID:tHf1FJsl
坂口のNHKドラマって、さだまさしの役やったやつ?
信玄に坂口は無謀だな。
226日曜8時の名無しさん:2006/03/13(月) 00:51:44.28 ID:LvMyxc8x
坂口って、今CMとか使われまくりというけど、
CM数が多いのは所属事務所の押せ押せ効果なだけで、
人気は本当には伴っていない気がするんだが。
以前ドコモのCMで使われてたけど、いまいち人気なかった。
ドコモで知らずに貰ってしまった坂口のカレンダー、結局貰い手なかったしな。
227日曜8時の名無しさん:2006/03/13(月) 01:01:42.20 ID:/vF1sCYx
信玄に坂口は冒険がすぎるだよ。
228日曜8時の名無しさん:2006/03/13(月) 01:11:46.98 ID:LvMyxc8x
そういえば、坂口は名前先行で、大した役をやったこともないような?
月9で主演?したときも、視聴率悪かった記憶がある。
他に、何か坂口といえばこの役!ってのはあるんだっけか?
CMでビールを飲んでる役、おやじと共演してるCMくらいしか思い出せない。
229日曜8時の名無しさん:2006/03/13(月) 01:13:21.33 ID:iqZ1p/3r
さかぐち・・・_| ̄|○||||
230日曜8時の名無しさん:2006/03/13(月) 01:22:43.67 ID:LvMyxc8x
>229
いやまだ発表されたわけじゃないから・・(と言ってるこっちも一縷の望み)
231日曜8時の名無しさん:2006/03/13(月) 01:36:15.53 ID:BMyPFr8c
坂口が信玄だったら大河最低視聴率決定だな。
232「精霊流し」版:2006/03/13(月) 01:47:05.94 ID:5yErS8om
>>225 坂口が信玄なら謙信役は当然中村俊介で。
となると由布姫は新山千春?
233日曜8時の名無しさん:2006/03/13(月) 01:51:10.43 ID:LY9akxkT
>>214
尾野真千子だったりして。
234日曜8時の名無しさん:2006/03/13(月) 01:51:57.64 ID:dOT+8nN0
大根の坂口が信玄なの?
内野さんが気の毒…
235日曜8時の名無しさん:2006/03/13(月) 01:58:32.53 ID:tHf1FJsl
大河の主要キャストなんて、1年以上前からほぼ決まってるはず。
静だけが、予定キャストが次々辞退で急遽起用になったはず。
発表が遅いってことは、静の時のように誰かが辞退したのかな?
236日曜8時の名無しさん:2006/03/13(月) 02:41:48.99 ID:WDtTB6jm
信玄、滝沢秀明よりは坂口の方がいい
信玄が色白ってイメージじゃない
237日曜8時の名無しさん:2006/03/13(月) 03:21:56.81 ID:IGwZG41k
坂口といえば伝説のドラマ愛愛
238日曜8時の名無しさん:2006/03/13(月) 04:08:04.75 ID:uXtvDR4c
>>237
ブブーーーーッ(ひろゆきのヅラがとんで鼻水柱のAA略
239日曜8時の名無しさん:2006/03/13(月) 04:25:05.53 ID:lW8YZfqd
大河の場合は
民放の視聴率より信玄役に合うかどうかの方が重要。
チビや貧相より戦国武将らしくて良いけど、本当に坂口?
坂口が信玄なら、
>>198の窪塚洋介(謙信)、伊藤美咲(由布姫)の配役
ネタでも結構嵌っているw
その坂口信玄に仕え支える切れ者軍師、山本勘助・内野。
絵的にピッタリかも。



240日曜8時の名無しさん:2006/03/13(月) 07:30:59.96 ID:KK/PumUZ
ソースもないのにいちいち釣られてくれるなんて、とってもやさしいスレですね
241日曜8時の名無しさん:2006/03/13(月) 07:36:02.70 ID:k4ALz+RO
姫だけまだ決まってないというのは本当かも決まってたら発表してるし。
242日曜8時の名無しさん:2006/03/13(月) 07:37:08.45 ID:Dzjg58eX
>>198はガセ。
243日曜8時の名無しさん:2006/03/13(月) 07:43:11.40 ID:Q5QZD8ZN
>>242
いちいち指摘してくれんでも
窪塚がガセだってことは普通にわかるよw
今後2度とNHKに出ることはないとは言わんが
アイキャンフラーイのイメージはまだ払拭できてないだろ。
しょぼいだけならともかく(よくイマドキその人?ってキャスティングはあるし)
汚れイメージが強いのは登用されない。
244日曜8時の名無しさん:2006/03/13(月) 08:03:52.59 ID:ylhnL24D
でも伊藤美咲はありな気がする。
内野と同じく映画撮る噂(そろそろ制作発表?)あるし。
245日曜8時の名無しさん:2006/03/13(月) 08:07:39.53 ID:k4ALz+RO
伊東はやめてくれ、
246日曜8時の名無しさん:2006/03/13(月) 08:22:41.69 ID:SggoIND4
坂口 渡部は確定
247日曜8時の名無しさん:2006/03/13(月) 08:38:24.33 ID:k4ALz+RO
渡部ってもしかして謙信?
248日曜8時の名無しさん:2006/03/13(月) 09:26:36.80 ID:w/GL8CoG
坂口が信玄なら渡部が謙信なんて有り得ないw
249日曜8時の名無しさん:2006/03/13(月) 09:39:39.64 ID:MNsMzzGP
>>248
あり得るよ。
「武田信玄」のときも、信玄役の中井より謙信役の柴田のほうが
10歳近く上だったろ。
しかも当初信玄役の予定だったマツケンよりも柴田のほうが年上だったし。
250日曜8時の名無しさん:2006/03/13(月) 09:49:10.74 ID:j0L69faW
坂口、マジなの?
出番少ない謙信ならまだ許せるが…
251日曜8時の名無しさん:2006/03/13(月) 10:30:13.41 ID:nDSyZ+JG
管野姫で
252日曜8時の名無しさん:2006/03/13(月) 10:36:01.08 ID:Eu0UmVwk
渡部の謙信じゃ視聴率下がりそうだ。
こいつの鬱演技は脇役とか架空の人物ならいいけど、
主要人物だとウザイ。
253日曜8時の名無しさん:2006/03/13(月) 11:40:09.06 ID:P8Omum0Z
坂口ってw
ジャニ以下の爆弾キャストだな

来季民放ドラマ主演だし、ありえるかも。
ただでさえ2年連続戦国モノで、主演も(演技力は確かだが)数字は望めない人
なのに、大丈夫なのだろうか・・・
254日曜8時の名無しさん:2006/03/13(月) 11:42:17.26 ID:KK/PumUZ
もこみちくるよ、もこみち
255日曜8時の名無しさん:2006/03/13(月) 12:09:34.40 ID:j0L69faW
んじゃあ、要くるよ、かなめ。
256日曜8時の名無しさん:2006/03/13(月) 12:16:47.44 ID:uqkQw240
まあ本作品の信玄は若くして父を追放した小国の当主としてスタートし上田ヶ原では
村上義清に大敗、多くの重臣を失うわけだから未熟な若者のイメージでも良いのかもな。
その若者が勘助や真田幸隆に支えられつつ領国経営していく過程で深謀を身につけ
甲斐の虎に変わる成長物語。勘助を失う川中島では謙信の大軍の前に本陣を晒し100%死を
覚悟するがかろうじて助かりそこから一段と成長するわけだ。そこで終わるのが惜しいくらいだが。
257日曜8時の名無しさん:2006/03/13(月) 12:48:45.19 ID:LiftePjg
何だ?まだ発表されてないのか…orz
258日曜8時の名無しさん:2006/03/13(月) 14:04:35.64 ID:uqkQw240
勘助の最期の戦い川中島第四次の戦では信玄はようやく40歳なんだから
信玄に若い俳優を起用しても別にいいんだな。
259日曜8時の名無しさん:2006/03/13(月) 14:15:42.06 ID:scJU7n+Y
黄川田がきょうNHKにいたな
260日曜8時の名無しさん:2006/03/13(月) 15:24:07.34 ID:w/GL8CoG
黄川田は大河経験者だそろそろ出るかもな。
261日曜8時の名無しさん :2006/03/13(月) 15:36:11.34 ID:YBFLgoHQ
謙信の父ちゃんって線は?>渡部
262261:2006/03/13(月) 15:43:48.98 ID:YBFLgoHQ
>>261
すまん、信玄の父ちゃんと間違えたw
263日曜8時の名無しさん:2006/03/13(月) 16:03:21.47 ID:MNsMzzGP
>>261-262
(信虎が)ミキティのときと違って追放であぼーんなら、
確かその時はまだ40代のはずだからあり得るね。
「政宗」の時の北大路@輝宗とか、「時宗」の時のナベケン@時頼のように、
主人公の父親が前半の中心人物になる設定・展開であれば
(信玄は今回厳密にいえば主人公ではないが)。
その場合渡部のほか佐藤浩市なども適任だと思う。
264日曜8時の名無しさん:2006/03/13(月) 16:55:36.84 ID:aOqw/cEK
今週いよいよキャストの発表。
265日曜8時の名無しさん:2006/03/13(月) 16:57:43.10 ID:vFW23Npc
もう何度その言葉を聞いてきたことか・・
もう火山が噴火する直前のような心境だよ。
266日曜8時の名無しさん:2006/03/13(月) 17:05:25.48 ID:k4ALz+RO
それはマジねた?いい加減ウザくなった
267日曜8時の名無しさん:2006/03/13(月) 17:10:57.21 ID:WrlQF/B7
渡部はこれから何ヶ月か海外で仕事するらしいから無いと思うぞ。
268日曜8時の名無しさん :2006/03/13(月) 17:16:40.15 ID:YBFLgoHQ
>>267
夏前には帰ってくるって
269日曜8時の名無しさん:2006/03/13(月) 18:46:00.92 ID:0ovBLbqf
もうすぐ7時のニュースなわけですが。さて・・
270日曜8時の名無しさん:2006/03/13(月) 19:40:43.63 ID:j0L69faW
7時のニュースに何か期待してたか知らんが、
発表があれば7時のニュース以前にネットで情報かー流れるよ。
271日曜8時の名無しさん:2006/03/13(月) 19:53:11.65 ID:n6FvZKf5
内野に対抗出来る若手はいないのか。逃げるな!
272日曜8時の名無しさん。:2006/03/13(月) 20:01:56.34 ID:f+68vgpp
武田信玄・・・徳重 聡
上杉謙信・・・坂口憲二
ではどうですか?
273日曜8時の名無しさん:2006/03/13(月) 20:07:30.58 ID:k4ALz+RO
発表が気になるね。
274日曜8時の名無しさん:2006/03/13(月) 20:08:07.33 ID:qIEmpleR
いっそ内野を信玄にスライドさせて勘助に大御所つれてきちまえよ。
275日曜8時の名無しさん。:2006/03/13(月) 20:10:00.93 ID:f+68vgpp
勘助役の大御所って例えば?
276日曜8時の名無しさん:2006/03/13(月) 20:16:05.18 ID:d8F9lrpm
野村マンサイだせ。
277日曜8時の名無しさん:2006/03/13(月) 20:28:57.32 ID:IPYOghCk
>>272
濃いい大根は1匹で結構。
278日曜8時の名無しさん:2006/03/13(月) 20:33:00.39 ID:kJ6/HPz1
功名が辻の蘭丸役で渡辺大が出て風林火山の信玄役で坂口憲二。


で坂の上の雲で渡辺謙が出ると。
279日曜8時の名無しさん:2006/03/13(月) 20:36:44.70 ID:7FldNs1c
>>275田村正和とか緒方拳とか?
280日曜8時の名無しさん:2006/03/13(月) 20:37:20.28 ID:lpoNo1RO
坂の上も平成20年以降になっちゃったからな、NHKだってどうなってるか解からないぞ
281日曜8時の名無しさん:2006/03/13(月) 20:45:21.80 ID:DZRBjUIo
内野を信玄にって、さんざんガイシュツだけど、
おさまりがすごくいいんだよな。
これなら勘助は、例えば真田、役所、浩市、村上、竹中
とかが予想できてワクワクするんだけど。
大御所なら、青春時代は無理だろうけど
緒形とか幹ティ、鹿賀、
功名にも出ているけど江守、コンドーさん、とか?
282日曜8時の名無しさん:2006/03/13(月) 20:51:07.39 ID:DZRBjUIo
あ、寺尾なんてのもありかな。
視聴率度外視だろうけど、こういうほうが見たいかも。
283日曜8時の名無しさん:2006/03/13(月) 20:53:05.70 ID:MCL/KUmV
>>272
徳重も坂口もメインキャストでは出ない。
284日曜8時の名無しさん:2006/03/13(月) 21:03:13.50 ID:lpoNo1RO
重要かつ死ぬ役が美味しいだよな、板垣信方
285日曜8時の名無しさん:2006/03/13(月) 21:08:03.69 ID:167WYE9Y
緒形や寺尾なども何かの役で出て欲しいが
内野は勘助で決まっているのを今更他の役で想像してもな。
それに内野は39歳?40歳?
真田、役所、浩市などと年齢的にもあまり変らん。
もっとも、信玄と年齢が逆でもNHKはやりかねないがw
286日曜8時の名無しさん:2006/03/13(月) 21:20:01.07 ID:0ovBLbqf
石○軍団は もう要らんのですが・・

内野は今37歳。
287日曜8時の名無しさん:2006/03/13(月) 21:49:59.95 ID:czdCFDXS
>>280
やっぱ坂の上とキャストが被ってて調整に手間取ってるんじゃね?

147 名前:日曜8時の名無しさん :2006/03/13(月) 21:47:35.17 ID:t/UBO9xl
方言指導の人のHP更新!
急ピッチで稿正が終り最終15話まで完成し放送は2008年予定。
いよいよ今年は撮影開始だろうとのこと。
288日曜8時の名無しさん:2006/03/13(月) 21:59:09.39 ID:k4ALz+RO
じゃ風林火山と一緒にやるのか?
289日曜8時の名無しさん:2006/03/13(月) 22:03:36.01 ID:tEeDmkTD
>>288
撮影時期はモロ重なりそうだな。
確か坂の上の雲の演出は5人いて蝉しぐれのPと朝ドラのときの
ちゅらさんのPは決定してるんだよな?
290日曜8時の名無しさん:2006/03/13(月) 22:06:33.42 ID:tgT7l/IQ
>>287
かえって、「功名が辻」のキャストが「坂の上の雲」の
撮影に間に合いそうだ。「坂〜」の撮影が今年の秋以降ならばだけど。
291日曜8時の名無しさん:2006/03/13(月) 22:12:53.86 ID:Hb9GAiHR
坂の上の雲は去年の11月から撮影開始予定だったはずだから
1年ずれて今年の11月から撮影開始するんじゃないかな?
利家とまつ組、蝉しぐれ組、ちゅらさん組、大化改新組、
大地の子組、川いつか海へ組は坂の上の雲の方かも。
292日曜8時の名無しさん:2006/03/13(月) 22:44:12.92 ID:vFW23Npc
由布姫、若かりし頃の梶芽衣子がいいなあ〜

293日曜8時の名無しさん:2006/03/13(月) 22:55:00.62 ID:54NlxM7H
由布姫=由布院(由布岳)=風のハルカ=村川絵梨
294日曜8時の名無しさん:2006/03/13(月) 23:14:46.88 ID:S+p7kID5
由布姫は中谷美紀が来るよ
295日曜8時の名無しさん:2006/03/13(月) 23:15:28.40 ID:k4ALz+RO
中谷?は三条でしょ?
296日曜8時の名無しさん:2006/03/13(月) 23:25:08.81 ID:cJaf9Olk
発表直前ということで最後のキャスト予想。
山本勘助/内野聖陽(決定)
武田信玄/中村獅童
由布姫/綾瀬はるか
武田信繁/妻夫木聡
高坂昌信/市川染五郎 荻原弥右衛門/小澤征悦
上杉謙信/北村一輝 於琴姫/深田恭子
馬場信房/坂口憲二 小山田信有/的場浩司
板垣信里/伊藤英明 内藤昌豊/堺雅人
山県昌景/谷原章介 秋山晴近/吹越満
武田義信/亀梨和也 今川義元娘/井上真央
武田信廉/佐藤隆太 黄梅院/志田未来
柿崎景家/角田信朗 鬼小島弥太郎/照英
諏訪頼重/葛山信吾 織田信長/速水もこみち
飯富虎昌/渡瀬恒彦
直江実綱/石坂浩二
庵原忠胤/平幹二朗
桃首座/仲代達矢
甘利虎泰/石橋蓮司 村上義清/宇崎竜童
木曾義康/段田安則 真田幸隆/益岡徹
太原雪斎/田村高広 原虎胤/泉谷しげる
武田信虎/長門裕之 横田高松/國村隼
三条夫人/遠山景織子 青木大膳/嶋田久作
今川義元/出光秀一郎 北条氏康/隆大介
穴山信良/船越英一郎 当松庵/藤村俊二
小幡虎盛/井川比佐志 三条夫人の侍女/渡辺えり子
大井夫人/樋口可南子 於琴姫の侍女/藤山直美
諸角虎定/田中邦衛
板垣信方の妻/中村玉緒
由布姫の侍女頭/市原悦子
板垣信方/緒形拳
297日曜8時の名無しさん:2006/03/13(月) 23:29:42.62 ID:nXr5OSZB
>>296
よくこういう妄想ができると呆れ半分だけどさ。

原作にかなり脚色が入るだろうとはいえ、登場の予想もできない人物大杉。
予想は楽しいだろうけど、人物の絞込みしてる原作の狙いを無視だよな。
298日曜8時の名無しさん:2006/03/13(月) 23:36:10.09 ID:U0w45378
レディーボーデンは、昔、明治と提携してたが、今はロッテ。
最近じゃなくて、もう何年か前の話だよ。

ネットで南北挑戦の真実を知り、嫌悪している自分は、
以来、二度とレディーボーデンは買っていない。

ロッテ傘下は意外とある。商品を買う時、必ず確かめよう。
299日曜8時の名無しさん:2006/03/13(月) 23:44:56.12 ID:tHf1FJsl
>>296は、どう見ても、綾瀬ヲタですよ。
普通に考えて綾瀬なら、石原の方がまだましでしょ。
300日曜8時の名無しさん:2006/03/13(月) 23:47:56.69 ID:1LRVh+fF
石原も綾瀬も勘弁してくれ
301日曜8時の名無しさん:2006/03/13(月) 23:51:12.51 ID:VhgChzLt
正直ここまで待たされると中谷でなければ由布姫が誰であろうが
どうでもよくなってきた・・・

302日曜8時の名無しさん:2006/03/13(月) 23:52:42.11 ID:cJaf9Olk
加藤あいがこっちに出てくれればよかったんだけど。
303日曜8時の名無しさん:2006/03/14(火) 00:05:44.27 ID:hXdvMTjw
>>302正気?

あと坂口とかありえないんだがorz
坂口といえば伝説の電波ドラマ「愛するために愛されたい」の変なイメージしかない俺
304日曜8時の名無しさん:2006/03/14(火) 00:10:53.71 ID:ufi/TkwW
発表されたら凄いんだろうねぇ〜w
あーでもない、こーでもない言ってる今のうちが花だよな
305日曜8時の名無しさん:2006/03/14(火) 00:29:41.15 ID:CyznAY0c
国仲涼子は何かの役で出そう。
そんなに出番は多くないと思うが。

発表したら「こいつありえない」だの「あいつだけは許せない」だの
挙げ句の果てには「受信料払いません」「もう見ません」って、
マジでどうにかならないかと思うようなレスが続くんだろうなぁ。
306日曜8時の名無しさん:2006/03/14(火) 00:36:56.38 ID:b0DUj0JR
大丈夫。そういうこと書く人だってきっと見るからw
307日曜8時の名無しさん:2006/03/14(火) 00:38:41.05 ID:zF5i2jbc
風林火山の由布姫 姫役は誰が??
1 加藤あい
2 伊東美咲
3 矢田亜希子
4 上野樹里
5 黒川芽以
6 菅野美穂
7 松たか子
7 長澤まさみ
308日曜8時の名無しさん:2006/03/14(火) 00:41:56.76 ID:CyznAY0c
>>307
わざとありえない人を並べたのか?
309日曜8時の名無しさん:2006/03/14(火) 00:47:48.67 ID:O9120JUG
希望:松たか子
予想:伊藤美咲
310日曜8時の名無しさん:2006/03/14(火) 01:23:07.76 ID:KxWN1GyN
内野は、はずしてくれー!
311日曜8時の名無しさん:2006/03/14(火) 01:38:12.66 ID:0wikBvPs
>310
大丈夫、由布姫役候補からは外れてるよ、安心しる!w
312日曜8時の名無しさん:2006/03/14(火) 02:13:14.43 ID:WGGsHwsh
昨日は木曜時代劇の合同会見があったんだな。
5作品の主役が勢揃いの会見だったそうだが時期的にこの5人は風林の主要キャストではなさそう。

内藤、村上、小沢Jr、高橋秀、中村雅
313日曜8時の名無しさん:2006/03/14(火) 02:16:13.48 ID:pnPegX0X
>>296発表直前!!ありかなしか(乗ってみました)
山本勘助/内野聖陽(決定)
武田信玄/中村獅童 <なし>嫌いだから
由布姫/綾瀬はるか <なし>殺されそう!
武田信繁/妻夫木聡 <あり>なんとなく
高坂昌信/市川染五郎<なし>時間がなさそう 荻原弥右衛門/小澤征悦<あり>理由なし
上杉謙信/北村一輝<どうでも> 於琴姫/深田恭子<なし>鼻声がな〜
馬場信房/坂口憲二<どうでも>たいした役じゃないなら 小山田信有/的場浩司<あり>特に理由なし
板垣信里/伊藤英明<あり>見たことある 内藤昌豊/堺雅人<どうでも>組みてたが・・・
山県昌景/谷原章介<どうでも>デザインされちゃう! 秋山晴近/吹越満<どうでも>今弱ってそう
武田義信/亀梨和也<なし>忙しい 今川義元娘/井上真央<どうでも>似合うかな〜姫
武田信廉/佐藤隆太<なし>オッパーって? 黄梅院/志田未来 <なし>未来に話しかけてて
柿崎景家/角田信朗<なし>他で戦って! 鬼小島弥太郎/照英<どうでも>黄門様のお供は?
諏訪頼重/葛山信吾<あり>暇そうだから 織田信長/速水もこみち <なし>人生50年どころかこれからどーすんの?
飯富虎昌/渡瀬恒彦 <あり>でもタクシーとか忙しそう
直江実綱/石坂浩二 <あり>金田一で忙しいんじゃ?
庵原忠胤/平幹二朗 <あり>でも、濃い・・
桃首座/仲代達矢 <なし>来る分けない
甘利虎泰/石橋蓮司<あり> 村上義清/宇崎竜童<なし>なんで?
木曾義康/段田安則<大いにあり> 真田幸隆/益岡徹<あり>理由なし
太原雪斎/田村高広<なし>疲れちゃうんじゃ? 原虎胤/泉谷しげる<あり>
武田信虎/長門裕之<あり> 横田高松/國村隼<あり>
三条夫人/遠山景織子<あり>いいかもこれは〜 青木大膳/嶋田久作<あり>
今川義元/出光秀一郎<?> 北条氏康/隆大介<?>信長の方がぴったり!
穴山信良/船越英一郎<無理>2時間ドラマが忙しい 当松庵/藤村俊二<あり>
小幡虎盛/井川比佐志<あり> 三条夫人の侍女/渡辺えり子<なし>公家の侍女?柄じゃない
大井夫人/樋口可南子 於琴姫の侍女/藤山直美 <なし>無理だよ朝ドラ主役だよ!
諸角虎定/田中邦衛<なし>出ない
板垣信方の妻/中村玉緒 <あり>
由布姫の侍女頭/市原悦子 <なし>家政婦で見てなくちゃならないから
板垣信方/緒形拳 <あり>
なんて勝手につけてみました。何人これから出るかな
314日曜8時の名無しさん:2006/03/14(火) 04:14:23.07 ID:vHJNDnAC
>>312
木曜時代劇の主役の面々を見ると、NHKが育ててからゆくゆくは
小澤Jrの大河主役級が来そうだ。
中村雅俊はなぜ?と思ったけど、NHKで他番組の司会をしていて
NHK貢献大だものね。
315日曜8時の名無しさん:2006/03/14(火) 06:15:57.42 ID:6j0U1bsS
>>312
前三人は充分ありえそう
夏までには収録終わってそうだし
316日曜8時の名無しさん:2006/03/14(火) 07:22:55.38 ID:fxYSWz1s
小澤Jrは時代劇中心で活動の方向が固まりそうだから今後も大河常連はありそうだな。
中村雅俊も売出し中の頃からかなり大河は出演してるしお気に入りっぽい。
セットでJrがついてこなければいいが・・・これも新撰組出てたんだよなー。
317日曜8時の名無しさん:2006/03/14(火) 08:38:16.07 ID:jqsfWDuJ
由布姫
  希望:紺野まひる
  予想:本仮屋ユイカ
318日曜8時の名無しさん:2006/03/14(火) 10:23:17.78 ID:i498kZyq
>>312
スレ違いで申し訳ないが、小沢Jrの主演時代劇って何?
内藤ははんなり菊太郎、村上は柳生十兵衛七番勝負、英樹は慶次郎縁側日記
だろうし、雅俊は清水次郎長モノをやると聞いてるけど

小沢Jr.大河でデビュー(「徳川慶喜」の沖田総司役)して、朝ドラ相手役、金曜時
代劇相手役、大河脇役と確実にNHK時代劇でステップアップしてるな
319日曜8時の名無しさん:2006/03/14(火) 10:49:44.19 ID:6j0U1bsS
952 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2006/03/14(火) 07:40:49 ID:CTqAkpFS
NHK木曜時代劇、来年3月末まで確定。
「次郎長背負い富士」の後は
「ちいさこべ」小澤征悦
「慶次郎縁側日記3」高橋英樹
「新はんなり菊太郎」内藤剛志
320日曜8時の名無しさん:2006/03/14(火) 11:27:58.65 ID:6mAxDuC7
木曜は気が楽でいいよ。10%でいいんだから。
誰がしても個人の力はその程度。それを倍以上の数字にするには
やはり出演者を集めて、最終的には企画、脚本、演出と
プロデューサーの力量だろうな。
321日曜8時の名無しさん:2006/03/14(火) 11:28:29.19 ID:BxPtP8N0
>>317
・・・・・・眼鏡を外した本仮屋ユイカに何の価値があるッ?
322日曜8時の名無しさん:2006/03/14(火) 12:06:45.16 ID:CvQ/wVvK
時代劇なんか民放でも10%あればいい方なんですけど
企画立てて新しいものに挑んでるNHKはえらいと思います。
323日曜8時の名無しさん:2006/03/14(火) 12:09:17.03 ID:0OO8EPO0
小澤Jr.が信玄がいいなー。
あのワイルドさはハマる。

でも内野が地味だから信玄はアイドル系かな。
324日曜8時の名無しさん:2006/03/14(火) 12:20:21.66 ID:I01u/bmQ
内野は地味ってお決まりで付け足されるけど
コーチや教授みた分じゃ地味な演技をする人には思えないよ。
かなり濃くギラギラしそうな気がするよ。
325日曜8時の名無しさん:2006/03/14(火) 12:24:07.51 ID:dtXAl6bC
ttp://www.nhk-sc.or.jp/nhk_jidaigeki/

これのインタビューに出てるメンバー
高橋英樹→「慶次郎縁側日記3」
内野聖陽→「風林火山」
上川隆也→「功名が辻」
沢口靖子
内藤剛志→「新はんなり菊太郎」
村上弘明→「柳生十兵衛七番勝負 島原の乱」
仲代達矢

沢口・仲代以外の5人はこれから(現在進行形も含めて)NHKの
作品に出る予定があるのに、この2人はどうなんだろう。
326日曜8時の名無しさん:2006/03/14(火) 12:30:19.94 ID:WGGsHwsh
仲代は岡崎栄つながりで坂の上の雲かも
327日曜8時の名無しさん:2006/03/14(火) 12:31:50.83 ID:zF5i2jbc
>>326
仲代達矢は、乃木さんだろうね。
328日曜8時の名無しさん:2006/03/14(火) 13:31:07.14 ID:Itng7hWC
>>325
ただのNHK時代劇回顧だろ
329日曜8時の名無しさん:2006/03/14(火) 13:43:30.86 ID:CvQ/wVvK
その本は藤沢周平の世界もとり上げてるし
残日録の仲代ははずせないだろ。
彼が出るならぜひ風林に出てほしいよ。
330日曜8時の名無しさん:2006/03/14(火) 13:55:34.57 ID:lbF3vblv
>>292
梶の名前が出たので、「さそり」つながりということで、水橋貴巳あたりも悪くないと思った。
水戸黄門SPでは町人娘役立ったけど、時代物は合っていそう。
ただ、彼女がもう少しスマートだったらなあという気もするけどね。

>>293
出演中の朝ドラがオンエア中の発表と言うのは前例があったっけ?
もしそうなら、静役の石原みたいに後日発表ということになりそう。
昔の静役の友里も確か朝ドラ明け半年ぐらいしてからだった。
331日曜8時の名無しさん:2006/03/14(火) 15:24:08.57 ID:pnPegX0X
なんだか今日も無駄にNHK見てる、自分。
わけわからん漫画家さんの問題発言を数えてる・・・・(パーク)
でもNHKが変わってきたのか?大河にスキャンダル俳優OKかもな〜
いやだいやだ・・・・
332日曜8時の名無しさん:2006/03/14(火) 16:05:36.55 ID:uvHO5RBX
由布姫は上野樹里
333日曜8時の名無しさん:2006/03/14(火) 16:13:18.60 ID:a5AwoPUB
早く発表してくれ!
334日曜8時の名無しさん:2006/03/14(火) 16:17:58.98 ID:qZjSH/sO
慶次郎が夏からあるんだな するとあの人はないか
335日曜8時の名無しさん:2006/03/14(火) 17:35:26.14 ID:XdR76dez
内野は金持ちのぼっちゃん育ちだけど根性あるよ
336日曜8時の名無しさん:2006/03/14(火) 17:42:04.67 ID:ShvQQ449
>>332
友達かよ

337日曜8時の名無しさん:2006/03/14(火) 18:02:42.22 ID:FosqC4Zk
今週発売だけど、発表はまだかな?
338日曜8時の名無しさん:2006/03/14(火) 18:20:54.02 ID:CvQ/wVvK
放送が夏からだとその前に収録は済んでる。
339日曜8時の名無しさん:2006/03/14(火) 19:14:01.77 ID:zF5i2jbc
上野のファンだけど、別に今大河ヒロインやらなくても、時期が来ればいやでも出るだろうから、
それまで、いろいろと経験積んで、若手女優なら現代的な台詞廻しでも許される風潮を断ち切って欲しい。
最近の若手女優の大河での台詞廻しは酷過ぎる。
周りがちゃんとそれなりの台詞で進行してるのに、いきなり時代錯誤の台詞で乱入だからな。
340日曜8時の名無しさん:2006/03/14(火) 19:44:14.75 ID:QFRLN84A
ワイルドさとアイドル性と演技力と存在感を兼ね備えた北村一輝、来い!
341日曜8時の名無しさん:2006/03/14(火) 19:44:34.85 ID:2nseJG9I
342日曜8時の名無しさん:2006/03/14(火) 20:48:01.74 ID:0OO8EPO0
アイドル性ってなんだ?
北村ヲタキモス
343日曜8時の名無しさん:2006/03/14(火) 21:13:14.76 ID:dSKrKef/
>>330 水橋たんは「利まつ」(キノコ利長の奥方役で)にも出てるし
上川主演の忠臣蔵物や北大路版「大岡越前」(越前の娘役)にも出てますよ。
(北大路のお気に入りらしいです)
最近の地上波の仕事は時代物が中心のような気が。
キモノの似合いそうな体形だけど演技はちょっと発展途上かな。
344日曜8時の名無しさん:2006/03/14(火) 21:19:02.18 ID:xLTl2EMq
>>342
そう来ると思った。
345日曜8時の名無しさん:2006/03/14(火) 22:17:43.02 ID:g4GDvi9C
とにかく北村と中谷が出なきゃ誰でもいい。
あの2人が出たら信玄好きの俺でも見る気激減する
346日曜8時の名無しさん:2006/03/14(火) 22:19:11.64 ID:fupym+vY
木曜時代劇の5作品は主演より脇で誰が出るのか気になる。
時代劇初出演者がいたら大河起用前提で使ってかもしれないし。
小泉孝太郎とかもそうだった。

ちゅらさん4にしても木曜時代劇や朝ドラ(10月〜)にしても
今年は大河以外のNHKドラマがものすごく早く発表になってるね。
347日曜8時の名無しさん:2006/03/14(火) 22:24:47.68 ID:qZjSH/sO
341 スマソ 夏から撮影なんだね
348日曜8時の名無しさん:2006/03/14(火) 22:45:01.17 ID:GaCadl7u
内野は芝居すると派手に美しいから信玄はアイドル位の
派手さがないと無理。
349日曜8時の名無しさん:2006/03/14(火) 22:50:57.89 ID:lbF3vblv
>>339
上野樹里は朝ドラでの演技を見たところ、それ程の期待が持てるとも思わないけどな。
350日曜8時の名無しさん:2006/03/14(火) 23:02:46.09 ID:ufi/TkwW
明日は3・15という日の並びのよさに加え大安なんですけど・・
15、16でなければ祝日もあるので22日以降だけど
18日に雑誌発売だからおそらく・・・来い!
351日曜8時の名無しさん:2006/03/14(火) 23:03:11.89 ID:UNcLstAY
メインキャストの予想が外れまくり…
352もうぶち切れたぞ滝沢秀明この屑野郎:2006/03/14(火) 23:05:19.10 ID:G+5+Wjb8
信玄役が決まらないのは、滝沢秀明が信玄やろうとごねてるせいだろ?
他の俳優に信玄の役が行きそうになるとスキャンダルぶちあげて潰す

滝沢秀明のような人間の屑に、信玄公に触れてほしくない
山梨県民にとってはまさに神なんだぞ
ふざけるな
353日曜8時の名無しさん:2006/03/14(火) 23:08:12.59 ID:VdIa8ewJ
獅童、篤郎、征悦以外から信玄は出ませんよ。
354日曜8時の名無しさん:2006/03/14(火) 23:08:13.68 ID:YnVnMaqa
もーキムタコでいいんじゃないの?しんげん
355日曜8時の名無しさん:2006/03/14(火) 23:09:47.96 ID:MAFj8n5t
>>353
そいつらが信玄やるなら勘助=内野ではダメ。
356日曜8時の名無しさん:2006/03/14(火) 23:12:39.50 ID:G+5+Wjb8
>>354
いっそそうしてもらいたい。
キムタクなら滝沢秀明の嫌がらせの手も及ばないだろうし。

信玄役に必要とされるのは滝沢秀明の嫌がらせが通じない人間、が
第一条件になってしまっている。悲しいことに。
357日曜8時の名無しさん:2006/03/14(火) 23:13:14.46 ID:auChPq/q
土スタの予告からすると今週発表はなさそう。
昨日木曜時代劇の主役5人揃って会見しててそれが
今週の情報局のメインっぽい。

当初は1月か2月に主要キャスト発表って内野内定記事には出てたんだよね?
NHKからの問い合わせの返事でももうすぐだと言ってたのに延ばすなぁー
358日曜8時の名無しさん:2006/03/14(火) 23:13:53.49 ID:FosqC4Zk
滝沢って舞台あるから無理っしょ。
359日曜8時の名無しさん :2006/03/14(火) 23:20:24.77 ID:F4w48Zt8
由布姫って「武田信玄」で南野陽子がやった役だよね?
だったら演技力はそれほどいらないのでは・・
ということで、伊東美咲で予想。
年齢と身長がネックだが。
360日曜8時の名無しさん:2006/03/14(火) 23:27:53.13 ID:FosqC4Zk
伊東は絶対無理。
361日曜8時の名無しさん:2006/03/14(火) 23:35:55.72 ID:flR4FxwQ
>>359
「風林火山」ではキャラも違うし出番も多いよ。
362日曜8時の名無しさん:2006/03/14(火) 23:38:18.15 ID:iRH/xsz5
信玄は香取。
他に山本、堺もでる。
363日曜8時の名無しさん:2006/03/15(水) 00:18:51.47 ID:ZwmHMqRk
>>312 >>341
おーっ、木曜時代劇のラインナップ決まったんだ。
「ちいさこべ」は調べたら周五郎作品みたいだね。
そうすると撮影が重なる「ちいさこべ」「縁側日記」の主要キャストは、
ほとんど風林火山には出ないだろうね。
もっとも今年の功名の苅谷俊介みたいな例外はあるか。
364日曜8時の名無しさん:2006/03/15(水) 00:34:24.09 ID:w8TuajIr
>>360
何故?
演技力が伴わないとか、イメージが違うとか主観的な意見じゃなくて、
スケジュール的に絶対無理とかなの?
365日曜8時の名無しさん:2006/03/15(水) 00:41:02.93 ID:JXguzOtQ
勝手な予想だがヒロインだけは本当に想像つかん。

山本勘助:内野聖陽
武田信玄:坂口憲二
由布姫:?
三条夫人:木村佳乃
上杉謙信:妻夫木聡
今川義元:堺雅人
北条氏康:堤真一
武田信虎:佐藤浩市
大井夫人:高島礼子
板垣信方:滝田栄
飯富虎昌:三浦友和
甘利虎泰:伊武雅刀
真田幸隆:岸谷五朗
太原雪斎:石坂浩二
366日曜8時の名無しさん:2006/03/15(水) 00:45:58.76 ID:0bb9vx+R
>>365
確かにいないかも、石原みたいに後で発表があるかも。
367日曜8時の名無しさん:2006/03/15(水) 00:51:32.55 ID:mh3JGRDl
>>365
ありえない
特に信玄、謙信、義元
368日曜8時の名無しさん:2006/03/15(水) 01:02:11.66 ID:PwWqBnxT
>>365
むしろ、これだけの若手〜中堅男優集められたら、拍手喝采ものだ
369日曜8時の名無しさん:2006/03/15(水) 01:05:05.75 ID:QtKStij4
大手事務所所属でNHKドラマ主演経験ありの深田、上原美佐、
坂口、飯島直子、藤原紀香、菊川、相武は出る可能性高いんじゃね?
坂口は義経の弁慶が若手になってた場合の候補者でもあったと思う。
370日曜8時の名無しさん:2006/03/15(水) 01:10:34.61 ID:D4tQMBrb
イチローとか出せば・・・
てか、88年の武田信玄を去年時専チャンネルで見たばかりなんでアレがチラついて・・・
西田敏行の勘助は異常にカコよかったw真田幸隆には野村まんさいさんキボン
あとは、織田裕二も何かで出てほしいなぁ
371日曜8時の名無しさん:2006/03/15(水) 01:11:37.26 ID:ZeweHdg4
女性キャストはあまり影響はないだろうけど『坂の上の雲』と撮影が
重なると男性キャストはかなり影響受けそうだな。
特に20代後半〜40代の中堅どころあたり。
放送が2008年ってことだから硬派の『坂の上の雲』に対して2008年
の大河は柔らかく、ホームコメディ調の『功名が辻』との対比なんかも
あって2007年の『風林火山』は手堅いつくりでいくんじゃないかな。
手堅く従来どおりベテランと若手のバランスもそこそこで。
372日曜8時の名無しさん:2006/03/15(水) 01:16:22.73 ID:h7JyHKah
スポーツ選手枠(現役、元)は誰が来るんだろうな。
武蔵では佐々木、新選組!では舞の海、義経は一茂、功名が辻は
高山で脚本家の大石静はフィギュアの織田信成に信長の息子の1人
(セリフ無し)で出て欲しいらしいw
373日曜8時の名無しさん:2006/03/15(水) 01:23:25.55 ID:D4tQMBrb
ヒデがいたなw韮崎高校だし
374日曜8時の名無しさん:2006/03/15(水) 01:28:07.74 ID:5PXS3BiJ
遅レスでスマソだが>>352

山梨県国中地域(特に甲府)では信玄公は神の間違いだな
郡内や南部なんて信玄好きじゃないって人も少なくない
そして甲府ですら信玄公ではなく信玄さんと呼ぶ人の方が多いのが現実
山梨が誤解されるようないい加減なことは書くな
375日曜8時の名無しさん:2006/03/15(水) 01:48:57.56 ID:zueFUMr/
しかし今更ながらなんで「風林火山」なんだろうな。

利家→一豊ときたのだから、もっと成り上がり凡将シリーズを
続けてほしかった。藤堂とか。
376日曜8時の名無しさん:2006/03/15(水) 04:56:38.69 ID:dYDMtpK0
>>369
上原は気になってたけどけものみちですんごい凄みが出ててプライド高い姫にはよさげ。
ただ他に並んでる女優よりまだ世間的にほとんど知名度ないからまだ無理かもな。
377日曜8時の名無しさん:2006/03/15(水) 06:02:19.34 ID:Ix9gKNTq
>>374
同じ県内でも地域によって温度差はあるね。
でも山梨の人間で信玄嫌いな人はほとんどいない。
378日曜8時の名無しさん:2006/03/15(水) 08:09:51.68 ID:2NYIkIr5
NHKで滝沢が信玄やりたいとアピールしてたからなあ。
信玄は滝沢じゃないの?
379日曜8時の名無しさん:2006/03/15(水) 08:12:03.69 ID:RcYo27In
質問なんだがテンプレに参考文献が上げられているがNHK公式なんですか?

久々にジャニ主演でない(男主役て事ね)って事で非常に期待してるが
唯一の不安材料は勘助の若い頃は脚本家のオリジナルになるにせよ他の作品を参考にせよお手並み拝見てとこだな。
若き日の勘助の恋人が由布姫生き写し、ってべたな設定は勘忍してほしいw
380日曜8時の名無しさん:2006/03/15(水) 08:15:39.41 ID:Y6LE0aHr
>378
心配無用 ジャニーズは出ない
381日曜8時の名無しさん:2006/03/15(水) 08:31:25.69 ID:rw1Wq3AS
由布姫
  希望:55年前の岡田茉莉子
  予想:黒川智花
382日曜8時の名無しさん:2006/03/15(水) 08:43:35.44 ID:NSufVnWt
>>378
今回あるとしたら今井の方だろ。ハルとナツにも出演しているし
383日曜8時の名無しさん:2006/03/15(水) 09:06:42.58 ID:fC+kDWne
>>379
NHKが公式に出してるのは井上作品だけ。
あとは信玄ヲタの教養披露だな。
384日曜8時の名無しさん:2006/03/15(水) 09:10:30.62 ID:lzG0k28j
>>377
峡北地区なんかだと無関心なのも多いよ。
385日曜8時の名無しさん:2006/03/15(水) 11:59:49.85 ID:Q/sZuLmV
>>379
脚本にオリジナルが多くなるのをいいことに、
準主役のはずの信玄が実質主役の脚本になったりしてな。

滝沢が信玄なら十分考えられる。滝沢がごねて信玄やりそうな他俳優に
嫌がらせしてるという話も、信憑性を帯びてくるなw
386日曜8時の名無しさん:2006/03/15(水) 12:13:59.89 ID:yq/OMQQK
滝沢は今年から来年にかけてジャッキーとの映画撮影らしいけど
そんなひとが大河主役級にでれるもの?
海外映画なら撮影前の準備期間も長いだろうし公開時には
宣伝活動すごいのでは。日本だけじゃなく海外もまわるんだろ?
387日曜8時の名無しさん:2006/03/15(水) 12:14:24.07 ID:oROjTce8
発表まだかな〜
388日曜8時の名無しさん:2006/03/15(水) 12:23:30.00 ID:R0NlPEL3
坂上とのカラミで発表遅れてるのか?
389日曜8時の名無しさん:2006/03/15(水) 13:48:47.20 ID:PWn/EODE
いつまでも滝沢の名前で釣りしてるやつ、
滝沢がそんなに見たけりゃ新橋演舞場にでも行けば?
キモい女形姿が見られるらしいよ。
390日曜8時の名無しさん:2006/03/15(水) 13:58:56.08 ID:qVmB1AcC
滝沢がこんなに短期間で再登板するわけないw
ジャニからだと大河経験者の東山、稲垣、森田、今井か
NHK正月時代劇主演の岡田、朝ドラ相手役の錦戸、
若泉Pの作品に主演してた国分、桜井くらいなもんだ。

ジャニ絡みってより坂の上との兼ね合いで遅れてるんだろう。
坂の上に出て風林火山にも出る予定だった役者が複数いるとみた。
NHKは会見したり発表するのは水、木が多いが木曜時代劇の
会見は月曜日だったことを考えると今日、明日にも大河の発表
がある可能性もあるんじゃね?
391日曜8時の名無しさん:2006/03/15(水) 14:01:38.16 ID:yq/OMQQK
>>389
滝沢の名前だしてるのはアンチだろ。
誰もでるなんて思ってないのに名前だして意味不明の難癖つけて叩いてる。
ただ滝沢叩きがしたいだけにしか見えないけど?
392日曜8時の名無しさん:2006/03/15(水) 14:36:33.70 ID:Q/sZuLmV
出た出た、キモ滝沢擁護がw
晒しage
393日曜8時の名無しさん:2006/03/15(水) 14:38:32.02 ID:Q/sZuLmV
>>391
滝沢が信玄やりたいと発言したのは周知の事実だが?
394日曜8時の名無しさん:2006/03/15(水) 14:42:54.40 ID:kf58OXtP
じゃあ今井でいいじゃん
395日曜8時の名無しさん:2006/03/15(水) 15:01:27.26 ID:IU0tLdhp
ジャニヲタのおばさん方はどっか消えて下さい
396日曜8時の名無しさん:2006/03/15(水) 15:06:23.88 ID:PWn/EODE
やりたいと言ってみたら大河メインキャストにキャスティングされちゃった!
なんて奴は、日本の芸能界にはいないよw
397日曜8時の名無しさん:2006/03/15(水) 16:37:16.58 ID:yTXdbXqJ
自分がヲタやってる役者が大河に出るって噂がある
早く発表してくれよ…











受信料を白黒→カラー契約にするからさ…
398日曜8時の名無しさん:2006/03/15(水) 16:41:39.67 ID:g23zAeyT
>>397
糞ヲタはお引取り下さい
399日曜8時の名無しさん:2006/03/15(水) 17:08:01.02 ID:pmrNUxhC
滝沢は2度と大河には出るな。
オカマの信玄なんて絶対に嫌だね。
400日曜8時の名無しさん:2006/03/15(水) 17:26:44.99 ID:g+QPQTeq
なんで予想したり希望したりしてるだけなのに
すぐ喧嘩越しになるの?
冷静に意見言う事が出来ないんだったら
頼むからロムって帰って下さい。
401日曜8時の名無しさん:2006/03/15(水) 17:39:42.78 ID:3IGZXjGe
オカマは大河には必要無いので出なくて結構です
オカマヲタのおば様はお引き取り下さい
402日曜8時の名無しさん:2006/03/15(水) 17:44:06.75 ID:gwHQrOWG
>>393
歴史上の人物「義経」を演じてみて
「今度は誰をやってみたいか?」というと「武田信玄」と言った。
それは滝沢の一般的な単なる希望。

ハイ、それじゃ次の大河で武田信玄役ね、などと簡単にいかないことくらい
誰でも分る。
キャスト決めるのはジャニ事務所ではない。

それを、しつこく滝沢が信玄役でごねているとか煽りのネタにするのは
いいかげんウザイ。

403日曜8時の名無しさん:2006/03/15(水) 17:49:06.13 ID:dHIxZzyF
正月時代劇に出てた人は必ず2年後の大河に出るんですか?
正月時代劇ににマツケンと財前が義経に出てた。
大化の改新の岡田・渡部・木村あたりは風林火山に出るのでは?
たしか大河に出す前に実験的にNHKで時代劇やらすんだよな。
404日曜8時の名無しさん:2006/03/15(水) 17:50:01.36 ID:dHIxZzyF
>>403
訂正
正月時代劇ににマツケンと財前が義経に出てた。

正月時代劇にで主演したマツケンと財前が2年後の大河義経に出てた。
405日曜8時の名無しさん:2006/03/15(水) 18:03:12.50 ID:4GptD21r
滝沢擁護してるオバサンパワーが凄いね。
さすがジャニヲタ。
怖い怖いw
406日曜8時の名無しさん:2006/03/15(水) 18:08:34.41 ID:gwHQrOWG
>>403
そんな法則はない。
それにマツケンは、正月時代劇とか関係なく大河には何度も出ているw
407日曜8時の名無しさん:2006/03/15(水) 18:12:10.21 ID:8EPlkPTH
>>403
マツケンに実験的に時代劇やらせる必要はないだろw
408日曜8時の名無しさん:2006/03/15(水) 18:24:55.49 ID:0qhmPFjI
>405 あなたのそういう余計な一言が呼び込んでいるんだよ。
409日曜8時の名無しさん:2006/03/15(水) 18:46:17.18 ID:fbtkVKK4
滝沢の美貌と才能を妬んでるアンチがいるようだね。
410日曜8時の名無しさん:2006/03/15(水) 18:46:43.96 ID:+dN1aX+c
松嶋も大河やる2年前に正月時代劇に出てた。
岡田や渡部も大河に出る可能性もあるが風林とは限らないよ。
411日曜8時の名無しさん:2006/03/15(水) 18:58:40.34 ID:bscnO/Lm
何気に義経で常盤やってた稲森も大友宗麟の前の年の
小栗上野介に出てた。2年前に限らず、その2、3年前の正月時代劇に
出てる人が大河の可能性は高い。
ただ財前が大友宗麟に出てたのは地元大分の出身だからだろうな。

412日曜8時の名無しさん:2006/03/15(水) 19:05:58.95 ID:APiLjLop
金曜時代劇で主演した和久井は功名に出てるな。
和久井にしろ稲森にしろ視聴者に評判がいいと大河に出ている気がする。
ここ2,3年にNHKドラマに出て評判良かった人はいるのかな?
クライマーズハイや火消し屋の池脇とか?上原美佐も主演してたきがする。
413日曜8時の名無しさん:2006/03/15(水) 19:58:24.20 ID:RcYo27In
>>383
レス、トンクス。
そうなると脚本家オリジナル濃厚かな?先入観なく観られてよいかも。
由布姫役は映画版の印象強いんで今の若手は中々、浮かばない。
三条夫人は近頃心境著しい米倉涼子がいいかな。武蔵の時はダメダメだったけど一連の松本清張ドラマで女のドロドロした性をよく出してるし期待出来ると思う。
晴信は映画版繋がりで獅童か勘太郎キボン!
414日曜8時の名無しさん:2006/03/15(水) 20:11:54.13 ID:zJk7RpbH
>>409
滝沢ごときの美貌と才能なんて羨ましくもなんともないがw
415日曜8時の名無しさん:2006/03/15(水) 20:13:24.05 ID:0bb9vx+R
今日か明日って行ってた人絶対ガセだろ。
416日曜8時の名無しさん:2006/03/15(水) 20:19:41.15 ID:mH4NkcVX
18日の前には絶対発表あるんでしょ。
配役発表第一報がスポ紙じゃなくて一雑誌なんてことあるの?
417日曜8時の名無しさん:2006/03/15(水) 20:21:04.70 ID:0bb9vx+R
第1報は日刊スポーツが多いね。いよいよ今週か〜
418日曜8時の名無しさん:2006/03/15(水) 20:25:48.21 ID:jmYM/tHc
伊東四朗も正月時代劇出たあと大河出てたな
まあそもそもNHKの常連タレントだけど
419日曜8時の名無しさん:2006/03/15(水) 20:29:14.03 ID:mH4NkcVX
今日は大安だから絶対発表だと思ったのに。
でも>>5の表見ると大安に発表はあまりないんだね。
16日赤口か17日先勝か・・・
420日曜8時の名無しさん:2006/03/15(水) 20:30:24.54 ID:zL6VsdeZ
ダストも大河あまり出ないけど、
アミューズも大河でないね。
421日曜8時の名無しさん:2006/03/15(水) 20:41:20.61 ID:8w3Z49sz
今月は発表ないよ。
正式発表は4月。
422日曜8時の名無しさん:2006/03/15(水) 20:43:14.06 ID:uNayE1ip
見ごたえのあるいい時代劇を見せてほしい。
423日曜8時の名無しさん:2006/03/15(水) 20:48:48.22 ID:mH4NkcVX
>>421
もういいよ・・・
424日曜8時の名無しさん:2006/03/15(水) 20:51:31.92 ID:PWn/EODE
発表に善き日を選ぶなら今日発表かと思ったのに。
しかし赤口って仏滅と同じくらい日が悪いらしい。
友達が結婚式・披露宴するのにあちこち当たったら
7月までは土日は日が悪い赤口しか空いてないと言ってた。
425日曜8時の名無しさん:2006/03/15(水) 20:53:50.74 ID:X6PKuSyY
功名のときみたいにジャニ枠とか芸人枠とかの予想リストはないのかい?
426日曜8時の名無しさん:2006/03/15(水) 20:53:58.05 ID:CCerPfwJ
>>421
なんでそんなに発表が遅いんだ?
何かあったのか?
427日曜8時の名無しさん:2006/03/15(水) 20:57:55.52 ID:Itwcd1Eg
ジャニ枠とか芸人枠の予想はいらない。
428日曜8時の名無しさん:2006/03/15(水) 20:58:22.58 ID:mH4NkcVX
>>424
●利家とまつ   3次配役発表    2001.06.06(水)《赤口》
□新選組!    制作発表      2002.04.22(月)《赤口》
◎義経       4次配役発表    2004.07.29(木)←この日に会見《赤口》
★功名が辻    2次配役発表    2005.06.20(月)←この日に会見《赤口》
429日曜8時の名無しさん:2006/03/15(水) 20:59:09.12 ID:dxksyZke
信玄は山田孝之以外ありえないだろう
430日曜8時の名無しさん:2006/03/15(水) 21:00:54.42 ID:zL6VsdeZ
>>426
女優の背が高くて、合わせるのに手間取ってるとかって・・・・ないか。
431日曜8時の名無しさん:2006/03/15(水) 21:31:31.32 ID:wZVguBxK
>>425
滝沢ヲタみたいなキモイのが寄って来るとウザイからやめてくれ。
432日曜8時の名無しさん:2006/03/15(水) 21:43:43.61 ID:Q3bhYPuy
>>402
>「今度は誰をやってみたいか?」というと「武田信玄」と言った。
> それは滝沢の一般的な単なる希望。

> ハイ、それじゃ次の大河で武田信玄役ね、などと簡単にいかないことくらい
> 誰でも分る。

もし本当に滝沢が信玄役やることになったらどうする?
ジャニーズ事務所ではなく、*滝沢自身に*信玄役をひっぱってくる
権限があると思われても仕方ないぞ?

義経のときは「ジャニーからやれといわれて仕方なく」
という流れだったようだが、今回は*最初に*
信玄役をやりたいと言い出したのは滝沢だ。

「ジャニーにやれと言われて仕方なく」は通らないぞ、滝沢w
それとも「あの会見のとき『信玄やりたい』と言えとジャニーに言われた」
とでも言い出すのか?w
433日曜8時の名無しさん:2006/03/15(水) 21:52:12.76 ID:bPA44gVJ
もういいよその話題は
434日曜8時の名無しさん:2006/03/15(水) 21:56:34.67 ID:p5FsRaRA
信玄役もおねだりすればなんとかなると思ってるんだろw
おかまチャンは
435日曜8時の名無しさん:2006/03/15(水) 22:07:53.58 ID:Z0td13g/
滝沢気色悪い…
436日曜8時の名無しさん:2006/03/15(水) 22:08:21.88 ID:+3uGImhK
山田でも妻夫木でも誰でもいい
437日曜8時の名無しさん:2006/03/15(水) 22:10:34.43 ID:EhcRQr9j
>432
しつこい。
438日曜8時の名無しさん:2006/03/15(水) 22:14:27.58 ID:kjshWYde
ここ10年ほどのNHK正月時代劇
出演者(特に主演)がその後大河や朝ドラ出演するケースって結構ある
萬斎もスケジュールの都合で断ったが新選組!のオファーあったらしい

1995年『清左衛門残日録』120分
仲代達矢、南果歩、森繁久彌、浅丘ルリ子、室田日出男、鈴木瑞穂、赤羽秀之、
かたせ梨乃、山下真司

1996年『命捧げ候〜夢追い坂の決闘〜』90分
緒形拳、南野陽子、平田満、浅野忠信、高松英郎、西岡徳馬

1997年『風光る剣』135分
中井貴一、高岡早紀、鶴田真由、渡辺徹、津川雅彦、中村梅雀、田村高廣、神田正輝、
八千草薫、江守徹、里見浩太朗、丹波哲郎

1998年『上杉鷹山』120分
筒井道隆、宍戸開、黒木瞳、菊池麻衣子、中村梅雀、益岡徹

1999年『加賀百万石〜母と子の戦国サバイバル〜』120分
松坂慶子、原田芳雄、高嶋政宏、松嶋菜々子、里見浩太朗、佐藤慶、加藤晴彦、石倉三郎、
藤村志保、益岡徹、夏川結衣

2000年『蒼天の夢』120分
中村橋之助、野村萬斎、十朱幸代、高橋英樹、高嶋政伸、天海祐希、阿部寛、関口知宏

2001年『四千万歩の男』120分
橋爪功、高島礼子、新山千春、片岡仁左衛門、宍戸開、角野卓造、南野陽子、風間杜夫

2002年『おらが春』120分
西田敏行、石田ゆり子、かたせ梨乃、田辺誠一、寺島しのぶ、杉浦直樹、市原悦子

2003年『またも辞めたか亭主殿』90分
岸谷五朗、稲森いずみ、西村雅彦、伊東四朗、近藤正臣、石橋蓮司

2004年『大友宗麟〜心の王国を求めて』90分
松平健、財前直見、宮本真希、麻生祐未、片岡鶴太郎、田村亮、林与一、佐藤慶

2005年『大化改新』150分
岡田准一、渡部篤朗、木村佳乃、山口祐一郎、小栗旬、伊武雅刀、大杉漣、吹越満、
高島礼子、原田芳雄、仲代達也

2006年『新選組!!土方歳三最期の一日』
山本耕史、片岡愛之助、吹越満、小橋賢児、照英、熊面鯉、山崎樹範、鳥羽潤、池松壮亮
439日曜8時の名無しさん:2006/03/15(水) 22:20:26.83 ID:Q3bhYPuy
>>433
>>437
そう言わずにもう少しつきあってよw

キャスト発表が異常に遅いのはまず間違いなく滝沢のせいだよ?
440日曜8時の名無しさん:2006/03/15(水) 22:28:26.53 ID:eESBxos7
>>438
過去、大河やった人が正月時代劇にも出ている
というのがよく分る表だね。
渡部篤郎と木村佳乃も揃って「北条時宗」に主要な役で出ていて
次にそのまま「大化改新」にも出たという感じだね。

実際、大河に出た人は、それ以後もNHKのドラマや番組にもよく出るし
大河も何度も出る人もいる。


441日曜8時の名無しさん:2006/03/15(水) 22:34:43.39 ID:Sh4Oz3VL
渡部篤郎出るなら山口馬木也、吹越満、大杉漣、小向日文世、大倉孝二とかも出そうだな
442日曜8時の名無しさん:2006/03/15(水) 22:42:30.94 ID:Gv3zcgmy

    ∧∧  < オダギリまだぁ〜〜〜??
   ( ゚∀゚)
 =〔~U ̄ ̄〕
 = ◎―◎
443日曜8時の名無しさん:2006/03/15(水) 22:44:39.52 ID:/rJIVkT7
視聴率の方面は民放よりかは緩いから、やっぱNHKの中でも現場に
評判のいい人をもう一回とかいう理由で使うのだろうか。
今回の内野の場合は、蝉しぐれの次点で「NHK出身で殺陣ができるので
大きく育てる」的なコメントあった。
444日曜8時の名無しさん:2006/03/15(水) 22:48:48.90 ID:qsUK8atU
「NHK出身」て… 舞台俳優なんだろう?
それはさすがに違うと思うぞ、NHKよ。
445日曜8時の名無しさん:2006/03/15(水) 22:55:03.97 ID:/rJIVkT7
いや、劇団研究生の時にオーディションでNHKドラマに
抜擢されてるのでたぶんNHKの方が先、かな。
446日曜8時の名無しさん:2006/03/15(水) 23:02:21.02 ID:ws4yPC5C
内野はNHK出身ってわけじゃないだろ?
朝ドラに起用されたときも知名度が低すぎるってのを脚本家の大石が
押し切って起用したって話だ。
内野に限らずNHKの朝ドラの相手役に起用されたヤツはヒロイン以上
にNHKの大河やドラマに使われることは以前からある。
447日曜8時の名無しさん:2006/03/15(水) 23:17:05.33 ID:X6PKuSyY
本木謙信ktkr
448日曜8時の名無しさん:2006/03/15(水) 23:26:31.86 ID:i7cFOeia
NHKが育てたw朝ドラ相手役出身ってのはこんな感じかな?
渡辺謙、村上弘明、高嶋政宏、渡辺いっけい、上川隆也、内野聖陽、
野村萬斎、筒井道隆、小澤征悦etc
過去には津川雅彦、高橋幸治とか最近だと海東健や玉木宏もそうだな。
ヒロイン絡みのむくわれなかった恋愛相手も柳葉敏郎、山本太郎、
照映、堺雅人、長島一茂、塚本高史とかもしょっちゅう起用されてる。

まだ大河に起用されてない最近の作品の相手役、錦戸亮、平山広之、
姜暢雄、瀬川亮、松岡充&黄川田将也も何人かはそろそろ大河に出そう。
449日曜8時の名無しさん:2006/03/15(水) 23:28:47.11 ID:EhcRQr9j
もっくん出ないかな。
徳川慶喜の時のキャスト再来で。
450日曜8時の名無しさん:2006/03/15(水) 23:47:36.53 ID:fC+kDWne
内野は菅野主演のNHKドラマでデビューして注目された。
NHKは新人を見つけるのが上手い
451日曜8時の名無しさん:2006/03/15(水) 23:57:36.92 ID:BiaLou36
長崎奉行で準主役の遠山金四郎に大抜擢の葛山信吾
正月時代劇にも度々出てたけど、
利まつでは浅野長政やって以来NHK時代劇に出ていないのかな?
何やってんだろ。
452日曜8時の名無しさん:2006/03/16(木) 00:07:38.18 ID:hBRSAWoE
官僚的発言だよな、NHKっていうのは誰のものだ?
453日曜8時の名無しさん:2006/03/16(木) 00:16:08.72 ID:+NqMjod5
>>450 菅野はゲストで内野はヒロイン(主役)の相手役です。
肝心のヒロインは最近見ないけど。

菅野はあの頃からブチ切れ演技が巧かったな。
454日曜8時の名無しさん:2006/03/16(木) 00:17:38.76 ID:+NqMjod5
>>451 葛山は浅「井」長政の方。
浅「野」長政は去年源義朝を演じた人(名前が出てこない)。
455日曜8時の名無しさん:2006/03/16(木) 00:21:26.55 ID:1wMIlPx3
>>449
徳川慶喜キャストといえば
鶴田真由とかも最近ハチローや玉木とやってるドラマに出演してるから、
そろそろ出そうな気がする。三条夫人あたりで出ないかな。

456日曜8時の名無しさん:2006/03/16(木) 00:22:07.31 ID:P+4QBTWP
>>454
加藤雅也ね。
457日曜8時の名無しさん:2006/03/16(木) 00:22:19.16 ID:dBiUUH2K
加藤雅也。義朝かっこよかった。
武田の家臣役で出ないかな?
458日曜8時の名無しさん:2006/03/16(木) 00:22:51.65 ID:gQzjQBzj
深津絵里は?
459日曜8時の名無しさん:2006/03/16(木) 00:29:03.42 ID:6A0IepBa
NHKに合うカラーの役者っているわな
深津ってあんまりNHKに合うように感じない
県庁の★の人もNHKデビューだけどなんとなくあわない
460日曜8時の名無しさん:2006/03/16(木) 00:30:21.50 ID:P+4QBTWP
「武田信玄」で村上弘明がやった高坂弾正は二枚目必須だろうから、
山梨出身ということもあって柏原崇あたりかなと思っていたが、
いろいろあったのでNHK的にはNGだろうな。
そういえば3年くらい前に坂口と松たか子でやった月9で、
柏原が病気か何かで途中降板して、その代役が葛山信吾だった。
彼なら高坂役いいかも。
461日曜8時の名無しさん:2006/03/16(木) 01:24:58.52 ID:uaIDZ1th
加藤雅也や深津絵里は坂の上の雲じゃね?
深津は野沢作品の常連。
462日曜8時の名無しさん:2006/03/16(木) 04:00:14.76 ID:tHBWpVcS
>>448
朝ドラには出演してないが、山本耕史を今のNHKはプッシュしてるよね。
463日曜8時の名無しさん:2006/03/16(木) 06:13:31.86 ID:hmKYGIvD
葛山っつーとお登勢の情けなーい相手役やってたのを思い出す
464日曜8時の名無しさん:2006/03/16(木) 08:52:57.38 ID:Xs9wuUnm
まさか、山本耕史が信玄とかもあり?
465日曜8時の名無しさん:2006/03/16(木) 09:00:33.26 ID:TNRhNJYA
>>464
山本は10月11月に舞台が入っている
466日曜8時の名無しさん:2006/03/16(木) 09:13:21.37 ID:HwKCls1Y
冬連ドラに出てる役者が重要な役で決まってるから
終わるの待ってる、ってことはないの?
例えば昨日おわった神はサイコロ〜のほうの山本とかさ
467日曜8時の名無しさん:2006/03/16(木) 10:13:28.36 ID:zsQgwhpy
太郎は木曜時代劇のどれかに出る予定のはず
468日曜8時の名無しさん:2006/03/16(木) 10:17:39.86 ID:Z3a7ifLK
>>466
サイコロの山本だったら、内野主演を先に単独発表してもいいはず。
雑誌の発売を延期してまで、一緒に発表したいんだから、
キムタク、織田クラスがきそうと予想。
今、連ドラやってる人からなら、竹野内が有力かもね。
469日曜8時の名無しさん:2006/03/16(木) 10:26:31.80 ID:TNRhNJYA
木村と織田は主役しかやらないことで有名
470日曜8時の名無しさん:2006/03/16(木) 10:28:42.67 ID:Z3a7ifLK
やっぱり滝沢・仲間クラス単独主演の後で、
W主演扱いでもキムタク・織田クラスは無理だな。
連ドラ主演級の役者で竹野内・反町クラスあたりかな。
471日曜8時の名無しさん:2006/03/16(木) 10:40:54.53 ID:Kyre23kX
>>469
木村はそうでもないよ
472日曜8時の名無しさん:2006/03/16(木) 10:42:52.03 ID:4uednge2
一番最初に発表された1名ないし2名が主演である
2名連記ならw主演、仲間&上川がそれ

内野は単独主演、今後発表されるのは単なる主たる役者、準主役であり
たとえ、キムタクであってもw主演とは言わない
473日曜8時の名無しさん:2006/03/16(木) 10:44:23.02 ID:In2VBdP+
>>469
織田は時代劇自体やらないんじゃないの?
映画「激突」で東映京都撮影所に行ったけど嫌な思い出しかないらしいし
実際、時代劇にはその後出てないハズ
474日曜8時の名無しさん:2006/03/16(木) 10:57:42.33 ID:NJNZYSCV
織田裕二は怒った顔と困った顔が一緒だから嫌だ。
475日曜8時の名無しさん:2006/03/16(木) 12:11:37.56 ID:NhuOdhdr
キムタクだとぶっちゃけ侍になりそうだから嫌だ

表情から感情が測れない滝沢義経も苦痛だったが
476日曜8時の名無しさん:2006/03/16(木) 12:45:32.65 ID:Yz8E8Sxw
反町、竹野内も内野の脇では出そうもない。
もし出るなら限りなくW主演に近い形に持ってくよ。
477日曜8時の名無しさん:2006/03/16(木) 12:49:24.36 ID:UpbGECra
彼らはこだわらないと思うが。
坂の上かな?
478日曜8時の名無しさん:2006/03/16(木) 12:53:54.74 ID:HwKCls1Y
>472
内野さんの主演はもう正式発表されたの?

479日曜8時の名無しさん:2006/03/16(木) 13:07:14.31 ID:M+s4UDos
このスレの流れをよく読んで・・・・欲しい
480日曜8時の名無しさん:2006/03/16(木) 13:21:43.17 ID:49R5AL+p
ちとゴツイが由布姫に原田夏希とかどうかな?
最近「出雲の阿国」で結構いい演技していたし。
481日曜8時の名無しさん:2006/03/16(木) 13:29:35.03 ID:QLGCvSoc
ごつい由布姫なんか嫌だ
482日曜8時の名無しさん:2006/03/16(木) 13:38:50.39 ID:XzDrSPIA
由布姫は石原さとみだろうな。
ナースあおいも好調だし。
483日曜8時の名無しさん:2006/03/16(木) 15:10:58.65 ID:VQUVqQ7E
>>482
それだけはなんとしてでも阻止。
こいつが「姫」の付く役をやろうだなんて100万年早いんだよ。
せいぜい侍女止まりだろ。
484日曜8時の名無しさん:2006/03/16(木) 15:18:39.88 ID:jJrXnxCm
>>482
間一年でヒロインなんてありえるのか…?
485日曜8時の名無しさん:2006/03/16(木) 15:24:28.75 ID:ptt6P3th
来週キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
486日曜8時の名無しさん:2006/03/16(木) 15:26:36.72 ID:M+s4UDos
↑何回も何回もそのフレーズ好きだね。期待しないよ。狼少年化してるよ。
487日曜8時の名無しさん:2006/03/16(木) 16:10:30.82 ID:832C98tZ
でも今週か来週だよね発売日が今週だから
488日曜8時の名無しさん:2006/03/16(木) 16:11:02.40 ID:fwdOg+rc
↑なんか苛立ってる?
489日曜8時の名無しさん:2006/03/16(木) 16:39:41.70 ID:YJtY1yS4
苛立ってないよ
490日曜8時の名無しさん:2006/03/16(木) 16:46:57.28 ID:PIXmIBAp
木曜時代劇に力が入ってるな。
金曜の時は記者会見なんかなかったよ。
本は純粋にNHK時代劇を紹介するのを充実させるために
遅れたんじゃないかな?
来年度に企画してるドラマを順次紹介していってるようだから
大河もいつかは紹介されるよ。
491日曜8時の名無しさん:2006/03/16(木) 16:59:04.35 ID:In2VBdP+
>>490
長年続いた金曜枠からの曜日移動&時間移動だからね
最初は「木曜時代劇」ってイメージを大きく打ち出したいだろうから、チカラの
入った発表になるのも当たり前
発表された作品も「金曜時代劇」枠で高視聴率だった作品の続編や、ジェー
ムス三木脚本作品などNHKのヤル気が見えるラインナップだし
今週には大河以外のNHK時代劇に関する本も発売されるし、民放時代劇が
パっとしない現状で「時代劇=NHK」を打ち出していきたいのでは?
492日曜8時の名無しさん:2006/03/16(木) 17:18:37.22 ID:4R96drZY
1年あけて再びヒロインはないよ
よほど裏金つまなければ
493日曜8時の名無しさん:2006/03/16(木) 17:53:30.91 ID:Gvkutq90
>>491
枠移動したりしたときにNHKが合同の会見するケースはこれまでもあるよ。
1つ1つの作品じゃ地味すぎて話題にもならないから合同でやるって言われてた。
夜ドラが最初始まったときは瀬戸、真中でその後も夜ドラ3作品水野美紀、
池脇、真中で会見したりもしてる。
金曜時代劇のときも単独で会見自体はあったけど話題にならなかっただけ。
494日曜8時の名無しさん:2006/03/16(木) 18:09:42.85 ID:fwdOg+rc
誰かNHKに聞いた人いないのかなあ〜。
いつ発表とか?
誰がキャスティングされてるとか?
495日曜8時の名無しさん:2006/03/16(木) 18:22:04.30 ID:NVaBFz3C
前に聞いた人がまだ準備中ってきたらしいよ。
496日曜8時の名無しさん:2006/03/16(木) 18:45:42.75 ID:YJtY1yS4
只今準備中です
しばらくお待ちください
497日曜8時の名無しさん:2006/03/16(木) 19:37:41.18 ID:6BMy5Ca8
ただいま、キャスティングの真最中、決まったら
すぐに発表しますとの事です。
もう決まってるんでしょうけど・・・

498日曜8時の名無しさん:2006/03/16(木) 20:33:56.08 ID:SnhAwKkq
もしホリからくるとすれば、
優香、石原と来てるから、
当然ホリの女王・深田でしょうな。
不自然に月曜ドラマの主役なんかしてるし。
499日曜8時の名無しさん:2006/03/16(木) 20:49:40.67 ID:NVaBFz3C
深田は出ないと思う。
500日曜8時の名無しさん:2006/03/16(木) 21:04:16.43 ID:b9RKTQb1
ステラムックは木曜時代劇の紹介を載せたくて発売日を延期したんで
大河主演発表とは無関係
だからキャスト発表はまだまだなんじゃないの
内野主演もちがうんじゃないの?
501日曜8時の名無しさん:2006/03/16(木) 21:05:47.49 ID:b9RKTQb1
内野ファンが騒いでいるだけ
502日曜8時の名無しさん:2006/03/16(木) 21:09:45.58 ID:BUrRyREC
>>500
日刊スポーツでは内野主演と出ていたわけだが
ガセ?
503日曜8時の名無しさん:2006/03/16(木) 21:11:05.33 ID:b9RKTQb1
そうだと思う
504日曜8時の名無しさん:2006/03/16(木) 21:16:44.98 ID:Xs9wuUnm
スポーツ新聞のすっぱ抜き以外にも、
ステラ時代劇のフライング原稿も内野主演で漏れたし、
主演は内野で間違いないだろう。
505日曜8時の名無しさん:2006/03/16(木) 21:20:20.21 ID:61EQCKIa
菊川や安達がそろそろ来そう
506日曜8時の名無しさん:2006/03/16(木) 21:26:37.98 ID:b9RKTQb1
内野ファンの思い込みにはあきれる
507日曜8時の名無しさん:2006/03/16(木) 21:29:08.79 ID:PIXmIBAp
安達は慶次郎に出演するようになってるね。
大河にもこい。
508日曜8時の名無しさん:2006/03/16(木) 21:42:01.06 ID:73350g85
安達は声がな・・
509日曜8時の名無しさん:2006/03/16(木) 21:48:26.16 ID:cVQBV131
安達って、童女がそのまま老けたよな雰囲気が怖いんですけど。
510日曜8時の名無しさん:2006/03/16(木) 21:51:42.13 ID:PIXmIBAp
声も好きだな。
何言ってるのかわからないようなアイドルの
べたなしゃべり聞かされてよりまし。
511日曜8時の名無しさん:2006/03/16(木) 21:58:13.12 ID:FyTsuyS1
ID:b9RKTQb1は本当のキャスト知ってるの?
教えてくれ〜!
512日曜8時の名無しさん:2006/03/16(木) 22:17:12.53 ID:+rWBphfb
知ってるわけないじゃん・・・
大体やたらageてるヤツが真実を語っていることは少ない。
513日曜8時の名無しさん:2006/03/16(木) 22:38:56.43 ID:PEXZSYy4
信玄と高坂の愛は描かないのか
514日曜8時の名無しさん:2006/03/16(木) 22:40:09.16 ID:fwdOg+rc
妄想キャスティングばかり続くんでこんな
内野粘着アンチ君の登場もあるとは思っていたよ。
でもステラは大河ネタよりNHK時代劇が主な話題だから
風林火山には触れないとは思う。
それどころか内野出演を匂わしてる記事を省いての再発行本とならない事を
祈るよ。
515日曜8時の名無しさん:2006/03/16(木) 23:03:39.35 ID:NhuOdhdr
500 :日曜8時の名無しさん :2006/03/16(木) 21:04:16.43 ID:b9RKTQb1
501 :日曜8時の名無しさん :2006/03/16(木) 21:05:47.49 ID:b9RKTQb1
503 :日曜8時の名無しさん :2006/03/16(木) 21:11:05.33 ID:b9RKTQb1
506 :日曜8時の名無しさん :2006/03/16(木) 21:26:37.98 ID:b9RKTQb1
516日曜8時の名無しさん:2006/03/16(木) 23:38:34.46 ID:oKA+OygN
↑これが○上ヲタだよ。
517日曜8時の名無しさん:2006/03/16(木) 23:40:01.87 ID:oKA+OygN
「蝉しぐれ」の高評価も「脇が良かったから」と言う香具師ですよ。w
518日曜8時の名無しさん:2006/03/16(木) 23:44:22.36 ID:6A0IepBa
あれは原作ヲタの間でも賛否両論だから。
519日曜8時の名無しさん:2006/03/16(木) 23:44:22.42 ID:nwBUWu2J
>>515
頭の悪いミューからのアンチだなw
某ヲタって○分かりww
520日曜8時の名無しさん:2006/03/17(金) 00:19:58.24 ID:+EmGY1KG
>>500
木曜時代劇は今年の1月頃には詳細出てたけど?
第二弾までは発表済みだったし。
521日曜8時の名無しさん:2006/03/17(金) 01:14:15.59 ID:RSZqIKRR
また村上ヲタ認定か。
自分は>>501=501=503=506とは別人だが>>36にも書いたけど、
何で村上ファンを内野アンチって決めつけるんだ?
村上ファンだっていろんな人いるだろうに。
だいたい村上ファンなら、終わったばかりの八丁堀とか柳生十兵衛とか、話題はそっちだろう。
522日曜8時の名無しさん:2006/03/17(金) 01:22:28.59 ID:F9SUJMH2
ヒント 「ヲタ」
523日曜8時の名無しさん:2006/03/17(金) 01:34:35.18 ID:TIcBDZZT
てるてるつながり予想
冬子=静 → 照子=ねね → 春子=三条 or 秋子=由布姫 or 和ちゃん=勝頼
524日曜8時の名無しさん:2006/03/17(金) 05:02:53.63 ID:jbKCATDP
>>523
秋子はもっさりしてて由布姫は無理がある。
大根でも夏子の方がマシ。
和ちゃんは高坂をエロく演じてほしいな。
525日曜8時の名無しさん:2006/03/17(金) 06:27:55.38 ID:iA/TaJSy
>>524
夏子はあのバタ臭いハーフ顔だから時代劇はあかん。
芝居もハンパでなくヒドイ上に沖縄訛りがいまだに抜けない(ちゅらさんほどじゃないがw)。
秋子冬子は純和風の顔だから和服も似合う。
てるてるの頃正月に二人一緒に振袖で出てたがすげえ可愛かったな。
ああいう顔は松たか子と一緒で現代劇だとイモくさい顔だが時代劇には合う。
春子はその中間位だな。
時代劇でも行けそうだがヒロインにはちょい地味かな。
526日曜8時の名無しさん:2006/03/17(金) 07:38:39.51 ID:PjqNl9m1
てるてるから選ぶと秋子がいいかな>由布
NHK的には冬子が一番ありそう
527日曜8時の名無しさん:2006/03/17(金) 08:04:31.01 ID:59KQf6Mp
静は夏子にやってほしかったのに
528日曜8時の名無しさん:2006/03/17(金) 08:11:43.81 ID:mEuYA0IG
冬子は義経出たから却下。
529日曜8時の名無しさん:2006/03/17(金) 08:24:03.20 ID:5STttTCD
   i、(⌒V7             ,/ iト-- イヽ,
   i_ヽ) l^l ヽ、          ,l ,l `TT" ! l!
   =、ノ ⌒`''\ ヽ         ,l ,l   l ,l   ll,
    l  ●  l ヽヽ        ,l ,l  l ,l   ,ll,
   r'"oヽ   ̄l二ニコ_      } r--、― ァ--i {
   ヽェノi'iヽ     ヽ ~ i~ヽiiii | |  ● , ● | ヽ   , -、
    ーi" | \     ヽヽ |.||| /ー'ヽ_ ⊂つ , ノ⌒7' ̄ノ ノ 
      l |   ヽ、    ノ ヽ /   {`ー--ー'{  ヽェ-'お前ら受信料払って
530日曜8時の名無しさん:2006/03/17(金) 08:32:04.42 ID:fsbrkiFh
23日は内野さんは大丈夫かな?
531日曜8時の名無しさん:2006/03/17(金) 08:49:19.66 ID:mEuYA0IG
>>530
何で?
532日曜8時の名無しさん:2006/03/17(金) 09:19:32.47 ID:TEoQbz+6
23日が消されてるね。ロケ、ないんじゃない。
533日曜8時の名無しさん:2006/03/17(金) 10:27:55.32 ID:F9SUJMH2
>>529はに丸可愛い
534日曜8時の名無しさん:2006/03/17(金) 11:43:23.86 ID:1ylEd5iy
久しぶりにゴッドファーザー見たら大河とかもうどうでも良くなった。
伊藤? 坂口? いんじゃね、それで。
535日曜8時の名無しさん:2006/03/17(金) 12:03:53.96 ID:Cuhq/qEq
やっぱりやるのやめましたぐらいの衝撃を覚悟してます
536日曜8時の名無しさん:2006/03/17(金) 12:17:07.94 ID:G8a+lOSX
妻夫木と柴咲の熱愛報道が写真誌に出たみたいだが、
このキャスト発表が遅れていることと関係あるかな?
537日曜8時の名無しさん:2006/03/17(金) 12:31:52.36 ID:mNhkp4nd
知らないダニ
538日曜8時の名無しさん:2006/03/17(金) 12:33:16.43 ID:CB2/Wecq
不倫でもなんでもなく、
若い独身同士の単なる熱愛報道ならば、
ぜーんぜん問題ない。
反って話題になっていいだろ
539日曜8時の名無しさん:2006/03/17(金) 12:41:05.83 ID:TnFONMl5
既婚者がらみでも、
不倫火山だもの、ぜーんぜん問題ない。
540日曜8時の名無しさん:2006/03/17(金) 12:57:02.31 ID:t+BhuR0t
アル・パチーノは小柄だが、あの迫力はどうだ!!
勘助やって欲しいぐらいだが、もう年がね・・
内野さんの勘助ってどんな感じだろう。
541日曜8時の名無しさん:2006/03/17(金) 12:59:51.23 ID:HQ8JVuNc
北大路版みたいな感じかも。
542日曜8時の名無しさん:2006/03/17(金) 14:01:27.88 ID:933lBDbc
もしかしたら、「毛」のせいで会見が遅れてる?生えそろうまでもう少し
みたいな・・・
記者「その頭は、勘助の役作りですか?」
内野「いえ、今映画を撮ってまして・・・」と言うのをNHKが面白くない
ため?
543日曜8時の名無しさん:2006/03/17(金) 14:14:06.91 ID:hxLHY5rQ
世の中は内野さん中心に回ってるわけじゃないよ?
544日曜8時の名無しさん:2006/03/17(金) 14:16:35.38 ID:933lBDbc
だから、NHK中心に考えてるの!なんでもかんでも決め付けたい方がいるんですね。
545日曜8時の名無しさん:2006/03/17(金) 16:12:58.89 ID:zZpFGy8U
542のどこがNHK中心の考えなのかと
オモロスギ
546日曜8時の名無しさん:2006/03/17(金) 16:15:44.27 ID:64zsT1As
    (⌒⌒)
     ii!i!i   
    ノ~~~\
,,,,,,,/´・ω・` \,,,,,,,,,,
547日曜8時の名無しさん:2006/03/17(金) 16:50:08.95 ID:vTSsPN6w
今、配役が発表されたのが内野しか
居ないんだから他キャストの想像するに
当たってだって内野を勘助と想定した上での
話になっちゃうよね。
ちょっと名が出るとヲタだ何だって騒ぐのは
よくない。
他の役者についても同じ事。
548日曜8時の名無しさん:2006/03/17(金) 16:54:27.43 ID:mEuYA0IG
明日いよいよ発売日だよね、発表ももうそろそろかも。
549日曜8時の名無しさん:2006/03/17(金) 17:07:39.81 ID:nA/FXHlv
内野もまだ正式発表されてないわけだが・・・
550日曜8時の名無しさん:2006/03/17(金) 18:07:08.23 ID:daiYRbhK
日刊で内野主演はスクープされたじゃん。
そこまでしておいて、内野が主演じゃない なんてことがあるとは思えない。
551日曜8時の名無しさん:2006/03/17(金) 18:37:58.19 ID:VnhnXrOj
みんな発表を待ってるの?
552日曜8時の名無しさん:2006/03/17(金) 18:46:20.09 ID:VnhnXrOj
実はねー、私もすごーくがっかりで立ち上がれないんだけど
友達の友達にNHK勤務の親戚がいるので聞いてもらったのね
それでショックー!内野さんは大河にでるけど主演ではないんだって
そんなことってあり???これからやけ酒です
553日曜8時の名無しさん:2006/03/17(金) 18:46:48.49 ID:GAFIab98
いくら待っても今月はキャスト発表は無い
554日曜8時の名無しさん:2006/03/17(金) 18:47:58.10 ID:mEuYA0IG
やっぱ4月か?
555日曜8時の名無しさん:2006/03/17(金) 18:52:25.40 ID:1ylEd5iy
>友達の友達に
ゴメン、それ元カノの元カレぐらい信用出来ない。
556日曜8時の名無しさん:2006/03/17(金) 19:03:00.52 ID:CB2/Wecq
>552の狼少年、
うそついたら閻魔さまに舌ひっこぬかれるんだよ
痛そうだねー
557日曜8時の名無しさん:2006/03/17(金) 19:05:51.91 ID:FXlYYXyM
>>556
・・・内野ヲタきもい
558日曜8時の名無しさん:2006/03/17(金) 19:11:15.50 ID:80hX4s9V
内野はいつまで映画撮ってるの?
今月いっぱいはスケジュールが空かないの?
559日曜8時の名無しさん:2006/03/17(金) 19:11:49.31 ID:G8a+lOSX
>>552が本当だとしたら、
「内野は勘助ではない」のか、
「勘助は主役ではない」のか、どっちなんだろう?
個人的には内野はむしろ謙信で見たいのだが。
560日曜8時の名無しさん:2006/03/17(金) 19:15:14.03 ID:vTSsPN6w
もう、主要キャスト予想が全部出ちゃったんで
話題がなくなっちゃったようだね。
もっと「風林火山」の内容にふれたスレにならないものかね。
風林火山には興味ないであろう役者アンチサンたちには
引き上げていただいて、、、
561日曜8時の名無しさん:2006/03/17(金) 19:26:01.88 ID:mEuYA0IG
発表がない限りこうゆう状態続くと思う。
562日曜8時の名無しさん:2006/03/17(金) 19:31:43.13 ID:/oWngWYL
発表後もしばらく大荒れしそう。
563日曜8時の名無しさん:2006/03/17(金) 19:38:29.48 ID:FBTZ+aIS
>>558
映画なんて通常は国内で撮ってる場合は時間的余裕はあるもんだけどなぁ。
内野と同じ映画に出てる中谷は他の映画の試写会や舞台挨拶、テレビ・雑誌
の取材なんかも受けてるんだし。
564日曜8時の名無しさん:2006/03/17(金) 19:40:51.46 ID:f8p+tseT
>563
中谷と内野の時間的余裕の違いは、一役と二役の違いと思う。
565日曜8時の名無しさん:2006/03/17(金) 20:23:29.21 ID:h9dfS4cf
内野の映画がクランクアップしてから正式発表かな?
566日曜8時の名無しさん:2006/03/17(金) 20:26:11.64 ID:6+XwLyn4
22日あたりのエキストラ募集してたし、まだまだなのかもしれんな
567日曜8時の名無しさん:2006/03/17(金) 20:27:50.17 ID:kec8b/V4
この作品では武田義信にも川中島で結構見せ場があるから
誰がやるか興味ある。
568日曜8時の名無しさん:2006/03/17(金) 20:39:29.17 ID:dAQPjjA1
中井貴一がやった「信玄」は脇(二十四将)のキャストが
個性派且つ強力だった
主役の内野は演技派だし、信玄と由布姫以外で脇を固められる役者を
どれだけ持ってこれるかだろうなあ
569日曜8時の名無しさん:2006/03/17(金) 21:33:12.12 ID:cperddom
>>568
オヤジばっかりなのに面白かった。頼むぞNHK
570日曜8時の名無しさん:2006/03/17(金) 22:12:18.35 ID:6x+pGdVp
もしかして由布姫は沢口靖子?
571日曜8時の名無しさん:2006/03/17(金) 22:21:16.78 ID:yHvcMRCF
内野待ちで発表が遅れてるわけじゃないだろ?
内野だけの発表でよかったら内定報道が出たときに即正式発表してるよ。
新選組!も日刊の朝刊がスッパ抜いたときNHKは大慌てでその日の夕方
に発表したんだし(時代考証の山村談)
572日曜8時の名無しさん:2006/03/17(金) 22:23:13.69 ID:+3xVCYNq
広末の静御前もスポーツ紙にスッパ抜かれたのにポシャったわけだから
内野もまだわからないかもね
573日曜8時の名無しさん:2006/03/17(金) 22:26:19.20 ID:7iU7FoOl
>>567
正室の息子だから・・・と複雑な思いで見ていた義信を、
勘助が見直す場面だよね。
あれは見せ場だな。

574日曜8時の名無しさん:2006/03/17(金) 22:49:08.57 ID:vTSsPN6w
主役から検討し直してるのかなあ、NHK。
『坂の上の・・』も時間が止まってしまった。
この2作品凄く楽しみだったが
なんかもうどうでもいいや状態になって来た。
でも内野の今まで年いっぱいだった舞台の仕事も
今年来年はスケにはいっさい無い。
これで白紙だったらNHKも罪な事をするよな。
575日曜8時の名無しさん:2006/03/17(金) 22:55:17.99 ID:6x+pGdVp
>574
おまえよくくるなw
576日曜8時の名無しさん:2006/03/17(金) 23:00:45.20 ID:0IhEnn/u
本当に滝沢秀明のゴリ押しのせいじゃないの?
577日曜8時の名無しさん:2006/03/17(金) 23:05:37.48 ID:51AJRk2h
>>571
内野は決まり事を守る人。
だからちゃんと正式発表まで待つw
578日曜8時の名無しさん:2006/03/17(金) 23:05:40.59 ID:zyCmd73b
来年の大河ドラマは、「武田信玄」の再放送です。
但し、OPと予告編および信玄気功は、
ファンの期待に応えるため、清水ディレクターが制作します
579日曜8時の名無しさん:2006/03/17(金) 23:30:32.89 ID:yHvcMRCF
>>577
日刊の内定記事のような形で主役がスッパ抜かれた場合は内野が
どうのじゃなくこれまではNHKがすぐに正式発表してるんだよ。
滝沢や仲間&上川の場合は抜かれないように前年の夏にはもう
発表していた。
580日曜8時の名無しさん:2006/03/17(金) 23:37:44.37 ID:2cVLZhVz
>>574
功名がこけたからね。
内野主演じゃ大コケ目に見えてるからな。
581日曜8時の名無しさん:2006/03/17(金) 23:38:20.51 ID:0IhEnn/u
滝沢主演でも大コケ目に見えてるけど
582ジャニ板からコピペ:2006/03/17(金) 23:49:29.45 ID:0IhEnn/u
後輩に嫌がらせばかりしてるからでしょ。
滝連の文章読めばわかると思うけど、やつは頭悪い。
深く物事考えるのが大嫌い。
彼が唯一よく考えるのは、他人を貶めていかに自分が目立つか、
という嫌がらせの手段だけ。
多分Jrの頃からずっとそうだったんだろうね。
周到な嫌がらせにかけては天才的。
そんなことで歌も踊りも人気も伸びるわけない。
だから露出の多さのわりにはかったるい。

石鹸が活動停止になったのも滝沢秀明の陰謀だし、
カツンの素行が悪いのも、あれも滝沢秀明が無理矢理やらせてる「演技」

けど世間で「先輩にいじめられてそれでも頑張るカツン」と
同情する人達がいると分かると、Mステでカツンに
「事務所の他の先輩達は理解してくれなかったけど、
 タッキーだけが理解してくれた」
と発言させる小賢しさ。ほんと反吐が出るよ。
583ジャニ板からコピペ:2006/03/17(金) 23:49:49.52 ID:0IhEnn/u
>517が信じられないという人達は、来年の大河ドラマ「風林火山」に
注目してほしいな。滝沢秀明はおそらく「武田信玄」役で出る。

信玄役をやりたい、という彼の発言は、滝担ならほとんど知っているはず。

仕事を決めるのはジャニー社長で、滝沢の意志じゃない、という
「定説」は、信玄役を引き受ければ崩れることになる。
滝沢自身の意志で仕事をとってこれることになる。
滝沢にはジャニーズ事務所内でそれだけの「権力」がある証明になる。
ま、滝沢は馬鹿だから、信玄やっちゃうんだろうけどねw

NHKの大河の主役やったタレントが、たった1年置いただけで
また準主役を勤めるなんて本来は前代未聞。
さすがにNHKも滝沢秀明の横暴に抵抗していると見える。
だから「風林火山」は未だに主役(信玄の軍師)も準主役(信玄)
も発表がない。とっくに発表されてる頃なのに。

とにかく滝沢秀明はとんでもない男ですよ。
今さら!という姐さんにはスマソ
584日曜8時の名無しさん:2006/03/17(金) 23:49:54.68 ID:/LlEy/6j
じゃあ内野と妻夫木のW主演で。
585日曜8時の名無しさん:2006/03/17(金) 23:50:59.75 ID:0IhEnn/u
今から保険かける滝沢ヲタw

521 :ななしじゃにー:2006/03/17(金) 23:47:50 ID:fYaoi/P1
>520
たとえ滝沢が信玄に抜擢されてもアンタの妄想とは、程遠いでしょよ
後輩から相手にされないわ仕事は来ないわで嫉妬爆発ですか? オバサン
586日曜8時の名無しさん:2006/03/17(金) 23:53:19.49 ID:dAQPjjA1
>>578
OPが最高にカッコいいのに!
587日曜8時の名無しさん:2006/03/17(金) 23:55:06.30 ID:X9pHoH79
見苦しいコピペをわざわざ持ってくる醜いジャニオタに呆れる。
このスレにも多い。
588日曜8時の名無しさん:2006/03/17(金) 23:56:44.23 ID:0IhEnn/u
いつもの過剰な滝擁護が来なくてつまらないなあ
589日曜8時の名無しさん:2006/03/17(金) 23:58:35.00 ID:0IhEnn/u
もっと食い付いて来て来てw

526 :ななしじゃにー:2006/03/17(金) 23:57:22 ID:Xr2tzpmx
信玄やって欲しいからこの基地外が正しいことを願うよw

590日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 00:13:45.30 ID:g2qGRxlw
V6の何某の出演はないのか?
最近時代劇やってるし大化の改新もよかったのに。
591日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 00:15:06.67 ID:Uwz7H65D
コピペはいらんが…滝沢自身も最低なら、ヲタも最低だなw
592日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 00:17:56.22 ID:SRqAwD+q
これはジャニヲタを装った内野ヲタですか?
593滝ヲタは無知だな:2006/03/18(土) 00:21:03.98 ID:ThqLv/vp
滝沢さえ出れば何でもいいんだろうよ

535 :ななしじゃにー:2006/03/18(土) 00:16:39 ID:oqdGlLZf
>だから「風林火山」は未だに主役(信玄の軍師)も準主役(信玄)
>も発表がない。とっくに発表されてる頃なのに。

あの・・・風林火山の主役は内野さんと発表されてるけど?

しかし特徴あるよなーこの人
594日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 00:23:30.92 ID:rj8OcFJc
滝沢陰謀説w
595日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 00:25:51.30 ID:Z1Xbzisa
>>592
どうしても内野ヲタのせいにしたいらしいねw
この時とばかりと遥遥やって来るのはわかるけど。
596日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 00:34:08.80 ID:HBFwXYYq
>>595
滝沢ヲタ乙
597日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 00:38:11.50 ID:WRckBI4F
風林アンチ山の如し
       ,ィ                      __
      ,. / |´ ̄`ヽー- 、 ト、        , -‐、/./.- 、
    / | |    ヽ   l l        ( 火◇風 ノ
  /o ̄`ハ._.ゝ===┴=く.ノ- 、      ノ ◇ ◇ (
  /o O / l´ ノ      ヽ lo ',ヽ      ( 山◇ 林 }
  \___/. ト、  ●    ● ハ  ∧      `⌒/7へ‐´
 / ,イ   レ_   ( _●_) ミl~T--‐彡    /./
/ ̄ ̄l.  彡、   |∪|  ノ'l  l::::::::::彡ー7⌒つ、
彡:::::::::::l  ト、___ヽノ /|  l::::::::::::ミ  {,_.イニノ
彡ソ/ノハ   ト、 \  / ,イ  川ハ ヾー‐'^┴'
598日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 00:40:33.43 ID:JpzysJTK
さっそくAA荒らしとは滝沢ヲタらしいですねw
599日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 00:40:35.28 ID:xKZ1bv5e
>>590
岡田はそのうち大河に主演クラスで出るだろうな。
大化の改新は池端脚本だったからその繋がりで坂の上の雲に
キャスティングだれてる可能性もあるかもしれんし。
600日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 00:42:05.58 ID:Q0dmfDAQ
制作発表が遅いばかりに板が荒れているなあ。
これで配役発表されれば、予想が外れようが当たろうが、
ここは血祭り状態になるんだろ。(お〜怖)

これだけは言っておく。

優 れ た 脚 本 家 ・ 演 出 家 の 手 に か か れ ば、
役 者 は 誰 で も 同 じ じゃ ! !
601日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 00:45:50.42 ID:HqaVOenD
たっぷり演技指導と撮り直しの時間が取れればねw
602日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 00:48:01.54 ID:sPr9XEgC
>>600
それはどうかな
603日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 00:50:37.08 ID:GHnUTWNX
>>600
>これで配役発表されれば、予想が外れようが当たろうが、
>ここは血祭り状態になるんだろ。(お〜怖)

特に滝沢が信玄役だったらもの凄い祭りになりそうだなw
いや血祭りに喜び勇んで参加させてもらいますがww
604日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 00:52:35.67 ID:K1JKMCCM
このスレは、本当にジャニオタの売り込み宣伝と
他俳優を貶しこむレスばかり。
内野主演にもやっかみばかり。

そんなに大河は出て欲しいドラマなんだなと、つくづく思う。
605日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 00:55:41.66 ID:q7Rcac8A
>>604
ジャニにとって大河がそれほど旨味あるとは思えないのだが…
滝沢が信玄やりたがる理由もわからんな
山梨出身じゃないだろ?
606日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 00:56:53.99 ID:M+QjC8d0
んまーどー考えても勘助20代から始まるから
信玄は中盤以降の登場だよ。
脚本によるけど思ってるほど出番少ないかもね。

607日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 00:57:39.81 ID:NFB6hPid
まともに考えて大河の主役やった人間が
2年後の準主役やると思うのか?
大河ヲタならありえないこと分かるだろ
ジャニヲタに乗ってんじゃねーよw
608日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 00:59:20.09 ID:bgYycUzY
滝沢の信玄やりたい発言って、義経最終回の時に
「次に挑戦したい役はなんですか?」って聞かれて

「中井喜一さんがやられた武田信玄なんていいですね。
 あと松平さんくらいの年齢になったら弁慶やりたい」

って発言からだろ? どう見ても中井とマツケンに対するヨイショじゃん
609日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 01:01:25.09 ID:NoIQAZcy
607さんへ
大河ヲタには分かっても滝ヲタには分からないんですよ

529 :ななしじゃにー:2006/03/18(土) 00:07:14 ID:iC1zyDhp
ほんと信玄やったら滝擁護の人はどうやって言い訳するんですか?

530 :ななしじゃにー:2006/03/18(土) 00:07:45 ID:VY6YpLcr
滝良かったねというだけ
610日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 01:02:46.20 ID:Vep98Clo
なんだ中井に気ぃ遣っての発言かよ
611日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 01:03:23.39 ID:C4/iEiG6
いちいち転載してるジャニヲタうぜーって
スレ荒らすなよ
612日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 01:04:05.87 ID:7AoastM1
なんでいきなり滝沢??
岡田の名前は何回も出てきてたが滝沢なんて出てきてたか?

どう考えてもありえないと思うが
613日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 01:05:12.70 ID:1CpmOMRE
準主役クラスが連投することはある。
でも主役級の連投・飛び石はまずない。
滝沢アンチは安心しろ
614日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 01:06:03.60 ID:5cE3K78d
>>609
お前が一人でアッチコッチ飛び回ってるようにしか見えないが
615日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 01:06:04.61 ID:N4HfOoNj
>>608
俺も単なるリップサービスだと思う。
だが万が一本当に信玄役だったら、ここの住人は紛糾するなw
>>607も言う通り、大河ヲタの常識としてあり得ないんだからw
616日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 01:06:33.43 ID:eLo9MzRl
>>605
確か「今後(義経以外の)歴史上の人物で演じてみたいのは?」
みたいな質問に対する答えが信玄だったのでは。
そもそも滝沢が歴史上の人物について詳細多岐に知っているとは思えない。
ただ信玄については、中井が頼朝役だったということもあり、
勉強のため88年大河を見たりしていたのだと思われる。それで口に出たのでは。
そういえばテレ朝の松岡信玄は中井の物真似のようだったw。
それで破綻を少ないように見せていた。まあ加藤あいが破壊的だったからなw。
617日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 01:06:48.60 ID:CgxDcwKk
なんだよ滝沢の信玄ソースって土スタの話かよ
呆れた
618日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 01:08:02.70 ID:KW++rRDI
不自然に滝沢擁護が増えて来たなw
滝沢=信玄が本当なら、祭りに飢えてるので滝沢血祭り大歓迎だよww

>>613
それが常識。
619日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 01:08:06.18 ID:yZ+lf3Mh
>>608
マツケンと中井に対するリップサービスだな
620日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 01:08:54.43 ID:yZ+lf3Mh
>>618
つーかどんなソースがあってお前が暴れてんのかと思ってたら
土スタの発言とは呆れただけだ

ジャニヲタは喧嘩するならジャニ板でやれよ
621日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 01:09:39.98 ID:S4ZO7CyY
ほんとしょーもねーな・・・>ジャニヲタ
622日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 01:10:55.52 ID:sHy0fvBz
>>607
大河ヲタなら過去に緒方拳が「太閤記」の主演をやって翌年に
「源義経」で準主演の弁慶やったケースを忘れてはいかんw

まぁ滝沢を再登板させるよりは岡田や他のジャニを出すと思うがな。
623日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 01:13:03.70 ID:im+EZaQT
滝沢は義経のイメージ強すぎるからやらないと思うよ
てか信玄と弁慶ってもろ共演者に対するヨイショじゃないか
まともに受けてる奴がアホ
624日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 01:13:40.99 ID:cdVdPppy
>>616
その通りなんだが、言っては悪いが滝沢はそんなに勉強熱心には見えないから
「信玄やりたい」には驚いた。

>>618
リップサービスではなく本当だったときの血祭りは凄かろう…
ぞくぞくします。
ま、リップサービスだろう。
625日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 01:14:25.62 ID:wDA7C+oj
>>624
だから中井がやった信玄を出しただけとは思わんのか?
626日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 01:15:20.12 ID:lIGHI/ki
あらあら、いーんですかぁ?
「滝が信玄のはずない」なんて流れに持ってってwww
627日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 01:16:05.77 ID:5khBiFVy
滝とかジャニヲタ丸出しでキモイって
628日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 01:16:19.09 ID:M+QjC8d0

信玄じゃなく、勘助やんなよ。主役だよ。
629日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 01:17:14.49 ID:kRqnT5pO
>>622
そういやそうだな
緒方の例を考えれば滝沢が信玄もありえるのか。
でもなーないだろうな
630日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 01:19:19.64 ID:MRAyc3zY
むしろジャニーズが一度主役張った滝沢にわざわざ脇をやらせないだろ
各を下げることになるんだから
推すなら他のタレだと思う
631日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 01:20:26.80 ID:TorrFT7p
というか滝沢の信玄云々って土スタの話だけなんだろ?
んなもんどーみてもリップサービスじゃねーか

そろそろまともな予想しようぜ
632日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 01:20:55.92 ID:ikttff/7
滝沢擁護も「もう滝沢が信玄でいいよ」と言うやつと
「信玄やりたいなんてただのリップサービス、ありえない」
と言うやつに別れるんだな。

俺もリップサービスであることを祈るよ。
本当に滝沢だったらここで思う存分叩かせてもらう。
633日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 01:21:29.91 ID:SXRsJPyw
なんで叩く必要があるのかわからん
血祭りとかキモイ
634日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 01:22:02.58 ID:6Mk7+6Zv
狙ってたジャニヲタがキレるから
635日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 01:23:19.27 ID:SRqAwD+q
内野ヲタは役者叩きが大好きだから。
636日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 01:24:21.36 ID:bvGjPo/E
>>628
滑舌の悪い勘助なんか御免だよ

>>634
プラス義経でストレスためた大河ヲタとここの住人がキレるから
637日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 01:27:00.78 ID:eLo9MzRl
>>629
大河初主演の2年後に脇で出た例としては、
83年「徳川家康」の主演→85年「春の波濤」の黒岩周六役、
の滝田栄がいたね。
奇しくも滝つながり、なんてことはないかw。
638日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 01:27:23.31 ID:Z4Y6nJUj
滝沢とか出演の可能性が限りなく低い奴なんてどうでもいいんだが
639日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 01:28:27.26 ID:xBDjSRht
>>637
時々こうやって滝信玄に望みをつなげたいのか?というレスがつくな。
血祭りにされたくなかったら引っ込んでてくだちぃ
640日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 01:28:39.87 ID:oqAunqgP
緑の滝沢アンチが何日も一人で暴れてるように見える
放置して予想しようぜ
641日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 01:29:24.43 ID:18PNP6Nm
功名が低視聴率だから発表できないんだろ。
戦国もので初回20%われは前代未聞。
NHKは功名に対する感想、応援のメールやはがきがあまりにも少なくて驚いてるらしい。
ここまで人気のない、反応がない大河ははじめてだって。
サントラがでないのも売れる見込みがないからだせないだけなんじゃ。
642日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 01:30:01.06 ID:xuSDSbKx
>>639
キモイんだよジャニヲタ
643日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 01:30:58.91 ID:sPr9XEgC
>>642
キモイんだよ滝ヲタ
644日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 01:33:26.84 ID:M+QjC8d0
今日発売のNHK時代劇ムックの内野の記事
「風の噂によると、またまた来年あたり時代劇に挑戦とか・・・」
「長丁場になりそうなので・・・」

という文章にとどまっている。
645日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 01:33:30.33 ID:K1JKMCCM
勘助が内野だから、
信玄は、せめて内野より大きな役者で願いたい。
チビや貧相な感じは武田信玄のイメージに程遠い。
年齢はどうだろう。
内野より若いと思うが
武蔵の幼なじみの又八が10歳年上の堤真一だったし
雰囲気さえ合えば実年齢はあまり関係ないかも。
いずれにしても、もう決定しているだろう。
646日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 01:37:03.44 ID:UiKWJalZ
内野は身長175以上あるだろうから滝沢は消えたな。
よかったな滝アンチ
647日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 01:49:02.09 ID:MKeEEY6x
今まで黙ってたけど滝沢が発言したのは
中井喜一さんがやられた武田信玄ではなくて
中井喜一さんがやられた源頼朝なんだけど
648日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 01:53:38.14 ID:aQBixGh/
>>647
NHK大河「義経」最終回…タッキー次は「信玄演じたい」
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200512/gt2005121102.html

>義経を演じてすっかり時代劇に魅了されたようで、
>「時代劇をやってお芝居の幅が広がった。役者として大きな宝物を得た感じ。
>今後は武田信玄とか、動きのあるパワフルな戦国武将を演じてみたい」と、
新たな目標に斬り込む覚悟だ。
649日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 01:55:57.71 ID:aQBixGh/
562 :ななしじゃにー:2006/03/18(土) 01:35:46 ID:ysMP5v8L
まぁ〜〜〜出る杭は打たれるw
滝の才能は嫉妬されても仕方ないよな〜w
あんだけ仕事出来るヤツは居ないyo
650日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 01:57:25.39 ID:jQbponOW
滝沢は嫌だなあ
あと10年後にやってよ
651日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 01:57:55.15 ID:k02KW8e9
>>647
仮にもヲタならしっかり覚えておいてよw
652日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 01:58:20.68 ID:EnrDr26t
中井喜一って だ れ ?
653日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 01:59:58.11 ID:ILdiZiES
>>647は信玄と頼朝の区別がつかない歴史の苦手なジャニヲタ
654日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 02:04:20.14 ID:8AgrMUdJ
>652
ヲマエは知らなくてもイイ。
知らなくてもヲマエなら一生楽しく生きていけるyo
655日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 02:04:25.68 ID:u4VRw3EH
ああ、そうか!
>>647の滝ヲタは、滝沢がやりたいと言った「マツケンの弁慶」と
並べるのに、さすがに「中井の信玄」では不自然だと思って、
「中井の頼朝」と言い出したんだよ!頼朝と信玄の区別がつかないなんて
そんな馬鹿じゃないと思うよ!!!……だよね?>>647
656日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 02:06:10.50 ID:c/uLOfjj
中井喜一は聞いたこと無いな
鼻でか兄さんは中井貴一だしなぁw
657日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 02:07:45.14 ID:8AgrMUdJ
>655
中井の信玄とマツケンの弁慶を並べるのに不自然は感じないけどね。
まさか、中井が信玄やったのを知らないから不自然を感じたのか?

そもそも、
 ×中井喜一
 ○中井貴一
なんだが。
658日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 02:08:54.83 ID:EuNgDKUW
鼻でか言うな

信玄と頼朝の区別がつかないうえ中井喜一か。
滝ヲタは低能だな
659日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 02:27:33.43 ID:bPdGOL4z
いくらNHKが厚顔でもあれだけ叩かれまくった滝沢みたいなチンカスジャニタレを準主役で出すわけないだろw
芝居上手いか数字取れるかどっちかならまだしも視聴率もムチャクチャだったのにw
香取滝沢は当分NHKのドラマに出る事はありえんなwww
660日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 06:10:16.90 ID:pBP4U1OT
決定者
内野聖陽
本木雅弘
坂口憲二
渡部篤郎
松たか子
宮崎あおい
北大路欣也
661日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 06:38:02.69 ID:PCUBo4uu
松たか子さん、好きだから真実だったら超嬉しい!
662日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 07:21:21.50 ID:hmSDZK6C
タッキー中井貴一が演じた源頼朝を今度演じてみたいと言ってたよ
タッキー信玄をやりたいなんて言ってないし
663日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 07:31:12.79 ID:CJU5Ma4J
>>662
もう滝沢の話はおしまい
664日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 07:49:04.60 ID:lrLD1fyK
>>660
無理やりあてはめてみると...

内野聖陽:山本勘助
本木雅弘:上杉謙信(年齢高いが中井信玄+10歳の柴田恭兵の例あり)
坂口憲二:武田信玄(主役でないので無理に美化しないキャラw)
渡部篤郎:武田信虎(40代半ばの追放時であぼーんか)
松たか子:三条の方(いい人設定w)
宮崎あおい:由布姫(朝ドラヒロイン→大河連投は信じがたいが)
北大路欣也:板垣信方(勘助役と双方経験は過去に夏八木勲の例あり)
665日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 07:51:30.24 ID:EnCZTLXr
660が本当だとしたら主役級が脇にまわっているし
今年の高年齢を批判された配慮したキャステイングだ。
主役を上手いが世間的には認知度がいまいちな俳優を据え、
脇に有名な俳優を起用するのは大河ではよくあるケース。
これが本当だと本格大河になるでしょう。
あっ、今年のコメデイー大河を否定しているつもりはないよ。
今年はこれで面白いし、日曜夜に見るには肩がこらなくてよい。
666664:2006/03/18(土) 07:55:29.89 ID:lrLD1fyK
>>660
>>664
よく考えてみると、宮崎が由布姫なら朝ドラ始まってから発表のほうが
インパクトあり、ということで発表が遅れている現状についても説明がつく。
667日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 07:55:37.99 ID:tTuhc7IU
内野聖陽:山本勘助
本木雅弘:上杉謙信
いいかも。
668日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 08:03:50.16 ID:zhKrIXIn
肝心の信玄が…orz
669日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 08:20:58.54 ID:DHSLU8M4
宮崎あおいの名前が入っている時点で
660はガセっぽい。朝ドラ・大河の連投は有り得ない。
670日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 08:23:58.07 ID:DHSLU8M4
由布姫は、もっと人気・実績のある女優が来るはず。
671日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 08:30:16.59 ID:lrLD1fyK
>>669
友里千賀子(78年上期「おていちゃん」→79年「草燃える」)の例あり。
672日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 08:39:19.47 ID:MZI+zDfO
>641
昨夜の18年度NHK予算審議でNHK橋本会長が
「視聴率にとらわれず、それぞれの番組の性格を認識しよい番組つくりをする
  姿勢が基本である」ときっぱりと

それに対し竹中大臣も
「豊かなよい番組をつくるということが重要」と賛同していたが?
673日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 08:40:30.92 ID:DHSLU8M4
>>671
友里千賀子は朝ドラ主役の後、大河のヒロインだったの?
宮崎あおいの大河出演はあるとしても、脇役では?
由布姫はヒロインなので、ちょっと信じ難い気がする。
674日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 08:43:00.57 ID:/KXGPxSU
北大路欣也wwwwwwwww ネタにもなってないよ
松たか子が出る時は、主演かヒロイン、脇はしない
宮崎あおいが出るとすれば、後半の脇
675日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 08:55:50.99 ID:YyEyI9C3
宮崎は朝ドラ終了後は民放連ドラ主演や映画主演が何本か決まってるんじゃなかったか?
スケジュールが埋まってるのでNANAの続編撮影がかなり先になると言ってた。
676日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 09:12:16.05 ID:JaIArpxa
友里千賀子は朝ドラのヒロインのあと靜御前役に起用され、当時としては異例の
抜擢と言われましたが「草燃える」では義経も脇役でしたのでヒロインでは
ありません。草燃えるのヒロインは二役を演じた松坂慶子でしょう。
政子・阿波局(保子)・時政妻などほとんどの女性出演者のキャラがしたたかな
女性として描かれていました。
677日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 09:15:59.88 ID:t0lLmKyq
678日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 09:26:27.33 ID:P0rU0+Hj

>530 :日曜8時の名無しさん :2006/03/17(金) 08:32:04.42 ID:fsbrkiFh
 23日は内野さんは大丈夫かな?


 531 :日曜8時の名無しさん :2006/03/17(金) 08:49:19.66 ID:mEuYA0IG
 >>530
 何で?


 532 :日曜8時の名無しさん :2006/03/17(金) 09:19:32.47 ID:TEoQbz+6
 23日が消されてるね。ロケ、ないんじゃない。


23日?

679日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 09:50:17.96 ID:ek7nKZZE
信玄=諸星和己
680日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 09:55:14.72 ID:ek7nKZZE
信玄=織田裕二
信玄=堤真一
信玄=江口洋介
   
681日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 10:05:21.52 ID:rL+N9RHQ
682日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 10:09:33.72 ID:KYCADEmK
原作は、勘助が川中島の戦いで死ぬまでを書いている。
大森さんは「信玄の側室となった由布姫と勘助とのラブストーリーが、
原作で一番ひかれる部分。勘助の青春時代から描いて、
心情あふれる大河ドラマにしたい」と話している。


原作読んでも、信玄より由布姫役が気になる。
上野、江尻、堀北クラスより
伊東、矢田、竹内、柴崎、深田クラスがいいな。
683日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 10:32:09.98 ID:aVHVjxma
柴崎は今売れているので、拘束期間の長い仕事は
事務所がノーらしい。
(タランティーノやジャッキーチェンの仕事も断った噂)
内野が演技力あっても知名度ないことから、
年配者が知らない上野や堀北より、伊東、矢田、あたりな気がする。
684日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 10:50:37.90 ID:WNwoM9k0
>>681
捏造の言い訳にはなってないぞ、頭の悪い滝ヲタw

>>402
>>432
685日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 10:51:21.28 ID:WNwoM9k0
おっとageておきますか
686日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 11:30:52.68 ID:GGuEfnyD
>>683
ダスト自体所属タレを大河に出演させないからな。
葵の時の山田孝之みたく無名ならまだしも。
687日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 11:33:28.72 ID:uGIw11Mb
本仮屋や夏帆はダストでもありそうだな。
脇限定で
688日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 11:37:32.05 ID:lAsmCxV8
矢田はありえないと思うな・・・
689日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 12:43:19.57 ID:tTOr2PuJ
ホリプロがきそう。石原か深田か綾瀬か。
それか菊川。
690日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 12:47:17.94 ID:iYK6Gwx5
>>660
これがまじなら視聴率一桁も夢じゃないな
691日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 12:51:53.20 ID:/9jtnUMH
コウちゃんがいいなあ。
で、信玄はオトコマエじゃなくちゃ!!
692日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 12:55:00.99 ID:lAsmCxV8
石原は経験済みだ
693日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 13:42:43.38 ID:r1Ztp/GA
こっちの脚本は大丈夫なんだろうな
694日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 14:52:43.20 ID:SRqAwD+q
雑誌今日発売なのに誰も買ってないのか
695日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 14:58:40.22 ID:UBz6n+rJ
まだ売っとらんのじゃ!
696日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 15:00:28.31 ID:e9gmhCAP
NHK時代劇の世界のことですか?
うちの近所の本屋にはありませんでした。
駅前の紀伊国屋にでも買いに行くか。 
697日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 15:54:40.14 ID:+4lpivNH
予約したから配送を待ってる
698日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 16:14:26.22 ID:d7teTlpk
由布姫は小雪長身すぎて無理かな?
別番組の番宣で見たが華やかさと儚げな雰囲気
凛とした演技できそう。
699日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 16:50:35.50 ID:YyEyI9C3
小雪と豊川はNHKのシェエラザード降りたんだろ?
700日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 16:50:39.69 ID:PAZOA6tD
相武紗季タン抜擢という説も。
701日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 17:07:54.21 ID:8AgrMUdJ
由布姫、
今オートレースのCMに出てるゆうこりんでいいよ、もう・・・。
702日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 17:09:58.02 ID:icziRFsd
薬師丸ひろこがなんかの役で出そうな気がする
703日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 17:10:34.15 ID:8AgrMUdJ
>698
小雪は見た目はいいんだが、
喋らせると口調がどうも甘ったれた感じ。
そうじゃないと、今度は途端に感情がこもらなくてぶっきらぼうなだけ。
ラストサムライに出たとて、まだまだ未熟すぎるのに、
プライドだけ高くなった感じ。
704日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 17:19:11.65 ID:tqKQPUJf
たぶん、由布姫役で難航してるな。
内野だけだと知名度がイマイチなので
主要配役発表は信玄役、由布姫役で
知名度が高い役者をどうしてもそろえたいだろう。
若くて美形で人気のある女優の確保が昔と違って難しいのだろうな。
705日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 17:27:40.47 ID:icziRFsd
柴崎ほしいよね
706日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 17:31:14.71 ID:/KXGPxSU
>>704
アホ?
今頃スケジュール押さえれれるような女優にろくなのいないよ。
メインキャストは最低1年前ぐらいからオファー出してるって。
707日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 17:37:21.37 ID:tqKQPUJf
主役以外の配役予想

武田信玄◇山田孝之
由布姫◇綾瀬はるか
(幼少時代の由布姫)◇福田麻由子

武田信虎◇平田 満
大井夫人(信玄の母)◇麻生祐未
板垣信方◇渡部篤郎
    ・
於琴姫(油川夫人)◇大塚ちひろ
    ・
村上義清◇武田鉄矢
    ・
長尾景虎◇柏原 崇
三条の方◇西田尚美
708日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 17:39:13.02 ID:lAsmCxV8
なんで百夜行?
709日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 17:41:11.61 ID:tqKQPUJf
>>708
なんとなく。。。
710日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 17:47:00.19 ID:/KXGPxSU
>>706 に追加
義経の時みたいに、最初のキャストが都合によりポシャルと、
あのような悲惨な結果に終わる。
711日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 17:52:24.54 ID:gCaKBBeX
>>694
前のを買ってないから違いはわからないが
HPに載ってた差し替え前の原稿はなかった。
長丁場の時代劇が予定されてるの文は残ってるね。
712虚無僧:2006/03/18(土) 17:57:11.66 ID:Js3ZsxgB
この板来るの久しぶりじゃな。わしは「tsutaya」で木下監督の「笛吹川」
借りてみてみた。戦国時代の甲斐。川のたもとで暮らす農民一家の年代記だ。
のんびりとしたいかにも昔の映画じゃったが、農民からの視点で戦や為政者を
見ており、「風林火山」の裏面としては楽しめた。「風林火山」が典型的ヒーロードラマ
なら、これはヒーロー不在の非ヒーロー映画だ。

しかし、これのキャストはまだ発表せんのか。
713日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 18:29:03.40 ID:SRqAwD+q
広末でいいよもう。
714日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 18:36:35.40 ID:Z+pf9TU+
何も予想するのがなくなりつつある・・・・
あの狼少年も出てこないし。
こうなったら松下奈緒でお願い!
715日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 19:02:13.12 ID:YyEyI9C3
週間ナビテレビ最終回のゲストがなぜか伊藤英明。
NHKはスポット番宣までやってる・・・
716日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 19:18:24.80 ID:lAsmCxV8
じゃでるのか。
717日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 19:30:55.23 ID:WWsX2SEM
坂口信玄キノコ謙信でいいよもう。
織田唐沢江口阿部反町竹野内このあたりに次ぐメジャー俳優ったら
坂口キノコオダギリ妻夫木くらいだろ。
718日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 19:35:24.39 ID:M+QjC8d0
来週からセンバツ高校野球だけど、発表する?
センバツの影響でNHKのドラマ制作発表とかを紹介する
土スタもない。
719日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 19:51:35.35 ID:lAsmCxV8
4月になりそうだな>発表
720日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 19:51:50.87 ID:l0BFZRIo
きのうの18年度NHK予算審議も無事おわったみたいだしね。

721日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 20:01:04.32 ID:VSvBhMex
>>718
来週は発表ないんじゃないの?
722日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 20:05:54.99 ID:Z1Xbzisa
2月の予定が4月かあ
723日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 20:10:16.66 ID:+9VqTCkQ
センバツ終わってから発表?
724日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 20:10:51.27 ID:lAsmCxV8
4月だろうね。
725日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 20:22:42.47 ID:gCaKBBeX
今週は木曜時代劇がメインで紹介された週でしたね。
726日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 20:43:32.01 ID:HqaVOenD
民放ではありえない地味だけど適役なキャスティングきぼん。
727日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 20:52:42.83 ID:xYL9MhQE
>>725
自分もそれは切実にキボン。
本来そうでなければ公共放送の意味がない。
728日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 20:58:24.12 ID:l0BFZRIo
NHKなんか好きだよ
頑張れっていいたくなってくる
729日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 21:53:55.83 ID:VnGYFkMl
以前NHK関係者から大河のメインキャストは2年前には決定してて
スケジュールを押さえてると聞いたが・・・
キャストの正式発表がこんなに遅いのはおかしいし
やっぱり内部で何かあったんだろうな。
730日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 21:56:54.66 ID:l0BFZRIo
そうか?ふつうだよw
731日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 21:57:51.72 ID:koV+P6yQ
内野の内定記事が出たときには主要配役は年明けに発表と載ってた。
ステラ別冊にも明記したくらいだから本当なら1月中には発表だったんだろうな。
732日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 22:04:45.26 ID:cyLfBrw+
舞台ヲタなので内野は大好きな役者だが、勘助役はチョトイメージが違う
と思うのは三船の印象が強烈だからだろうな
733日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 22:08:38.39 ID:0hyE6q4D
>>729
そうだよな。
何か揉めてるとしか思えない。
今までの大河で主役の発表すらこんなに遅いのは、かつてなかった。

せめて勘助だけでも発表記者会見してしまえばいいのに、
それもできないってどういうことだろう。
734日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 22:11:48.47 ID:eWHrzgIA
>>730
アホォか普通じゃないだろ
735日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 22:12:42.69 ID:A2nwW4nq
すべて順調らしいですよ
736日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 22:18:25.15 ID:/p7txF8J
主要キャストの誰かが発表直前に降板したってのはマジネタかも?
737日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 22:18:33.86 ID:pQsUCH3W
>>735
順調ならさっさとキャスト発表汁!

もし未だにキャストが決まってなかったら、
本当にドラマの制作自体が不可能にならないか?
こんなに遅れて俳優のスケジュール押さえられるのか?
738日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 22:22:41.21 ID:Z+pf9TU+
>>737ここで書かずにNHKにメールでもしたら?まだかまだかって・・・
739日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 22:24:48.77 ID:lAsmCxV8
由布姫が決まらないって噂あるよ
740日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 22:28:51.32 ID:HdOMjHn2
>>737
血管きれるよ〜!
741日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 22:32:40.35 ID:hgajD9jl
こんなにキャスト発表が遅れてるにも関わらず、
追及されたくない輩が紛れ込んでいるようだw
742日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 22:34:01.54 ID:P+yUfdc3
ゲンダイの記事のせいじゃないだろな>降板
743日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 22:35:29.23 ID:T4eRAqvv
マスコミも沈黙してるねw
744日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 22:37:21.57 ID:n03n8W66
>>742
何?
745日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 22:39:21.95 ID:Z+pf9TU+
>>742どんな記事ですか?よろしければ、教えてください。
746日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 22:56:36.04 ID:P+yUfdc3
知名度のない内野を主役にして話題にもならず
苦戦しそう>ゲンダイ
747日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 23:07:03.38 ID:HdOMjHn2
>746 ゲンダイの記事まともに受け止めてるおばはん
748日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 23:17:43.16 ID:iC5YnwAP
その程度のことで降りてたら役者なんかできんでしょーが
749日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 23:25:49.22 ID:+4lpivNH
内野アンチみっともないよ
演劇板から出てこないでくれ
750日曜8時の名無しさん:2006/03/18(土) 23:42:04.94 ID:9G/8fS0v
ゲンダイ?
ああ、あのアカっけの強いろくでもない新聞かw

内野さんは真面目な役者さんみたいだから、どっかの誰かさんの自己中キャスティングに
猛反対してるんだろうね。それでゲンダイで叩いて何とか自分の思い通りにしようってか。
やり方が汚いんだよ滝沢は。
751日曜8時の名無しさん:2006/03/19(日) 00:20:35.71 ID:eidDedZL
今日発売のやつ買ったひと?
752日曜8時の名無しさん:2006/03/19(日) 00:36:44.56 ID:IDlT5CcX
例のインタビューの言葉はそのまま有ったらしい。
「来年は噂によると・・・」
「そうらしいですね・・・・」
753日曜8時の名無しさん:2006/03/19(日) 00:49:20.89 ID:HsKT0WAI
>>752のやりとりに加え、
「既に描かれたことのある人物でも新しい人間像が掘り起こせそう」
という問い掛けに、
「クセがあるというか、そういう役じゃないと燃えないね」
「長丁場になりそうなので、どうなることやら」
という趣旨の発言。
これらより、内野=勘助は事実上確定と見られる。
754日曜8時の名無しさん:2006/03/19(日) 00:58:35.47 ID:qThRd2cA
内野の事はあんまり心配していない
弱点は知名度の無さぐらいのことで、そこんとこはNHK側も
計算の上だろうし、金曜時代劇のが中高年視聴者をガッチリ
捕まえる可能性も高い
755日曜8時の名無しさん:2006/03/19(日) 00:59:19.47 ID:eidDedZL
来月発表が待ちどうしい・・
756日曜8時の名無しさん:2006/03/19(日) 01:16:57.83 ID:DfgSJ1Wy
>>733
日刊スポーツのスクープが出てもNHKが主役発表しなかったのは、何か気になる。
・内野は風林火山に出演しない
・内野は風林火山に出演するが、勘助役ではない
のどちらか?後者だったら、内野は勘助ではなく信玄?
757日曜8時の名無しさん:2006/03/19(日) 01:22:21.77 ID:I7MOHqZ4
「NHK時代劇の世界」のそのインタビュー読んだ限りでは確定だろうね。
おざなりのものを嫌う、内野の性格上、
山本勘助像も、従来の勘助像をくつがえされる可能性大だね。

ファンはそれをきっと痛快に思うんだろうし、知名度の少なさもブレイクスルー出来る。
逆に大河ファンはとまどう人がいるかもしれないな。
ま、でも大河はみんなで作るものだから、どうなるかは分からないが。
758日曜8時の名無しさん:2006/03/19(日) 01:28:31.84 ID:h2D8WnPJ
期待してるよNHKさん
時代劇ドラマ作りに関してはやはりぴかいちだとおもう
759日曜8時の名無しさん:2006/03/19(日) 01:44:47.82 ID:01E2ewjo
10年前の朝ドラ「ふたりっ子」から
内野さんの大ファンである私の素朴な疑問なんですが、
内野さんのこと知らない人ってまだそんなにいるんですか?
3・4年前までなら舞台好きな人以外には知名度低かったかもしれないけど、
最近は皆さん彼のこと知ってると思うけどなぁ。
私の周りの人たちも、「蝉しぐれ」や「エースをねらえ」や「月9」で、
顔と名前くらいは知ってるみたいだよ?
760日曜8時の名無しさん:2006/03/19(日) 01:54:40.54 ID:F9JeUad4
なんたって名前が難しすぎるよね。
漢字の並びも見たことがなければ読み方も難しすぎ。
だから頭にもインプットされにくい。
月9はあの出来で1回で落伍した友人多いし、エースをねらえも視聴率悪く
見ていたのは10代ぐらいしかいないんじゃないかな。
20代〜40代にはあんまり認知されていないと思う。
761日曜8時の名無しさん:2006/03/19(日) 01:57:55.15 ID:F9JeUad4
このスレでも、名前を漢字ですぐに書けて、ふりがなつけられる人は何割いるだろう?
762日曜8時の名無しさん:2006/03/19(日) 02:04:12.26 ID:co+4+VVL
月9にも二度出たし、フジや他の民放連ドラにも色々出ている。
さらにNHK視聴者にとっては、他の民放出演者たちよりずっと知名度高い。
大河主演もうってつけ。
やたらと知名度がないとか連呼しているのは、自分の贔屓は待てど暮らせど出演しなくて
内野主演やっかんでいる者の煽りでしょ。
これまでも一般には(特に若い層に)なじみや知名度のない伝統芸能役者を
主役にすることも多かったし、全く無問題。

763日曜8時の名無しさん:2006/03/19(日) 02:26:44.77 ID:F9JeUad4
なんでそんなこと言うかな〜。
自分はオタほどは行かないけれど、ファンで舞台もよく観に行っているよ。
ただ、認知度で言えば、まわりは知らない人のほうがずっと多いということ。
そういうことを言うだけでやっかんでいる他オタだと決め付けるのイクナイ!
764日曜8時の名無しさん:2006/03/19(日) 02:29:50.57 ID:Uz0Ghj2h
どうでもいいけど、これもループの話題
765日曜8時の名無しさん:2006/03/19(日) 02:30:32.53 ID:wWQXM8/J
内野を知っているかと聞かれれば知っていると答える。
でもどんな役者かと聞かれたら「よくは知らない」と答える。

フルネームは内野聖陽。でも下の名前の読み方は忘れた。
766日曜8時の名無しさん:2006/03/19(日) 02:33:53.70 ID:F9JeUad4
「まさあき」か「あきまさ」か、どっちも「聖」「陽」から考え付く
読み方じゃないから、覚えるまでに時間がかかったな。
「まさきよ」「きよまさ」とも言ってしまうことも多かった。
なんでかわからないけど。
767日曜8時の名無しさん:2006/03/19(日) 02:37:34.63 ID:u5jacYZl
せいよう だと思ってた。
768日曜8時の名無しさん:2006/03/19(日) 03:14:39.14 ID:NW2M5x8G
俺は連ドラほとんど見ないしね
予備知識もなく見た舞台(草笛光子さんと宝田明さん目当てで見た)で彼を見て
「お、こりゃエエ役者だ!」と思ったわけだしね。
ま、一般的知名度がイマイチってのは認めざるを得ないよね。
769日曜8時の名無しさん:2006/03/19(日) 03:17:42.46 ID:YD7OK3BW
名前はなんとなく知ってるなあ。
でも上に同じくうちのせいようだと思ってた。
月9もエースも蝉しぐれも観てないからどんな人だかは知らない。
顔はわからない。
770日曜8時の名無しさん:2006/03/19(日) 03:27:23.15 ID:HsKT0WAI
【大河俳優漢字読み取り問題】
次の漢字に読みがなを付けよ。

(1)尾上松緑
(2)米倉斉加年
(3)平幹二朗
(4)内野聖陽

この中で一番正答率が低いのはどれだろうw。
771日曜8時の名無しさん:2006/03/19(日) 03:29:13.94 ID:Ui+i8GJJ
内野って早稲田政経卒なんだね。
高校はどこなんでしょう。学院ですか。
頭いいんだ。タッキー、それと西遊記の猿役のほれ「DB見た」と
抜かしてるDQNとは顔つきが違う。
772日曜8時の名無しさん:2006/03/19(日) 03:35:16.21 ID:WMIqoIdY
エースをねらえはレンタルビデオ屋にあるはずです
一巻だけでも借りて見ればいいよ、宗方コーチを演じている。
773日曜8時の名無しさん:2006/03/19(日) 03:43:42.26 ID:sJoahR13
>>771
内野ヲタって性格悪いね。
それとよっぽど学歴コンプレックスがあるんだねw
774日曜8時の名無しさん:2006/03/19(日) 03:47:24.58 ID:Ui+i8GJJ
世田谷学園か。三谷の後輩じゃないか。
775日曜8時の名無しさん:2006/03/19(日) 03:49:49.46 ID:u5jacYZl
小学生の時から勉強もせず働いてるジャニタレと比べることがあほくさ。
776日曜8時の名無しさん:2006/03/19(日) 03:53:04.62 ID:wWQXM8/J
>>770
(1)尾上松緑 おのえしょうろく
(2)米倉斉加年 よねくらまさかね
(3)平幹二朗 ひらみきじろう
(4)内野聖陽 うちのまさあき(>>776さんが思い出させてくれた)

答えてみた。
777776:2006/03/19(日) 03:56:22.00 ID:wWQXM8/J
>>思い出させてくだすったのは>>766さんじゃないか。スレ汚しスミマセンです。
778日曜8時の名無しさん:2006/03/19(日) 03:59:54.53 ID:WMIqoIdY
筑紫哲也とか五体不満足の男性も海老沢前会長も早大政経卒だ。
779日曜8時の名無しさん:2006/03/19(日) 04:10:58.31 ID:Ui+i8GJJ
>>773
コンプレックスの定義って説明できる?
780日曜8時の名無しさん:2006/03/19(日) 04:13:34.13 ID:Ui+i8GJJ
早稲田政経がすごいのは否定できないし。
方や高卒だろ。
歴然とした差がある。
俺の学歴コンプレックスを持ち出すんなら、あんたの出身大学
はどこよって話。
大卒じゃない。失礼しました。ジャニと同レベルなんだ。
781日曜8時の名無しさん:2006/03/19(日) 04:19:28.33 ID:u5jacYZl
どっちも高卒じゃなくて中卒だろうな。
まぁ学歴は芝居には関係ないのは菊川や高田真由子見りゃ歴然。
ジャニで慶応出た超大根もいるし、無意味な着眼点。
学が無くとも頭が良さそうに見える芝居ができりゃそれでいい。
ジャニタレは稽古もろくにしてないアイドルだからそれができないだけ。
782日曜8時の名無しさん:2006/03/19(日) 04:20:22.34 ID:UbueaZE5
>>773
相変わらず、お粗末な自演ですかw
内野オタ装って、過去の大河主役叩いたり
滝沢・香取オタ装って、内野叩いたり

>>771は、いつものアンチのジャニオタ


783日曜8時の名無しさん:2006/03/19(日) 04:27:00.95 ID:Ui+i8GJJ
>>782
よ。日本語力欠如。
どこかジャニヲタだよ。出直せ。
784日曜8時の名無しさん:2006/03/19(日) 05:43:11.01 ID:Rgb/8YbS
噂には聞いてたけど内野ヲタ最低。
早稲田政経出たからってそれがなに?
役者として人間として価値が高められるとでも思い込んでるの?w
785日曜8時の名無しさん:2006/03/19(日) 06:02:45.19 ID:Ui+i8GJJ
内野はジャニと違って品格がありますね、
学歴みてみました、
早稲田卒です
あぁやっぱり。

ジャニとは違うのですね。
ジャニなんて推薦か高卒。

学歴が高めるというより、結果をみてみたらそうだったと。
相関関係があるんだろうなと。

俺は内野ヲタじゃありません。
ジャニ嫌いですけど。
786日曜8時の名無しさん:2006/03/19(日) 06:20:48.68 ID:wh26GCd4
内野は知名度も無いし地味で干からびてる。
滝沢は華と若さと才能と人気がある。
大河の主役に相応しいのは滝沢の方。
滝沢ヲタじゃないけどそう思うよ。
787日曜8時の名無しさん:2006/03/19(日) 06:31:34.43 ID:8L5BEP1I
嫌なスレだね…
788日曜8時の名無しさん:2006/03/19(日) 07:06:44.94 ID:Ui+i8GJJ
大河の主役に相応しいのは滝沢の方。
でこけたわけだが。
ドカーンも滝沢にふさわしい。
ナカイ、ワタナベ、真田といった大河の成功例を無視ですか。
滝沢とは一線を画しているよね。
渡辺なんて一般的知名度はなかったが、大成功。
知名度ではないんだよ。質だよ。
789日曜8時の名無しさん:2006/03/19(日) 07:08:36.56 ID:fIVQJni+
早く内野スレ立てたら?
ヲタのばかさ加減をみるにつけ、内野までいやになりそうだ。
前に上川ヲタの方がすごいとか書かれてたけどとんでもないわ。
最悪は内野ヲタ。慎むということを少しは学習しろ。
学歴自慢なんて教養も品性ものない人間のすること。
790日曜8時の名無しさん:2006/03/19(日) 07:12:34.31 ID:Ui+i8GJJ
去年の義経学芸会より、今年の方がいいね。
大河らしい渋さだ。
というか新撰組あたりから見始めると、華だなんて言葉に
いきつくんだろうか。真田はたしかに華もあり、見栄えも良い。
だけど、彼は時代劇アクションスターとして実績を積んできている。
台詞もこなせる。流鏑馬もこなした。華の質が違う。

長州藩の某が主役だったあれなんだっけ。大村役
なんてこち亀の両津まゆげのおっさんだよ。
真田太平記もしぶーいキャストだったが俺は支持する。

ジャニヲタは巣に帰れ。
791日曜8時の名無しさん:2006/03/19(日) 07:14:50.15 ID:Ui+i8GJJ
最悪は内野ヲタ。慎むということを少しは学習しろ。
学歴自慢なんて教養も品性ものない人間のすること。


事実を指摘しただけ。考察を加えてね。
ここは2ちゃんだよ。品性求めてんの。
人になになにしろなんていう御仁が品性だなんて良く言うわ。
792日曜8時の名無しさん:2006/03/19(日) 07:30:42.01 ID:agCJKs3A
ていうかさ。
早稲田政経出といて役者になるってどうよ?www
ていうか役者ごときに学歴なんて関係あんのかとwww
通りすがりだが笑わせてくれたので記念真紀子
793日曜8時の名無しさん:2006/03/19(日) 07:32:15.59 ID:H/0N8C4j
>>786
お前おもいっきり滝沢ヲタだろ。
腐った大根滝沢が大河に相応しいだと?w
そんなたわけた事言うのは滝沢ヲタしかいない。
ウザイから2度と来るな!!
794日曜8時の名無しさん:2006/03/19(日) 07:41:02.20 ID:w3s5sw2j
大河と関係ない話はやめてください。
795日曜8時の名無しさん:2006/03/19(日) 07:44:47.32 ID:fIVQJni+
>>791
自分が下品だということを認めたな。
君らへの要求はひとつだけ。演劇板から出てくるな。
796日曜8時の名無しさん:2006/03/19(日) 07:53:40.09 ID:IDlT5CcX
ID:Ui+i8GJJさん
なりきりヲタみえみえだよ。
スレアラスと言う噂板では棒有名深夜族。
ageも有効的に使わないと逆効果!
797日曜8時の名無しさん:2006/03/19(日) 08:39:13.93 ID:zKPOE3AL
香川照之って東大卒、なにも俳優にならなくてもいいのに。
798日曜8時の名無しさん:2006/03/19(日) 08:49:54.25 ID:zKPOE3AL
内野より藤木直人のほうが学歴自慢しているよ。
俳優の能力は学歴とは関係ないよ
ただし国語力は必要だと思うがのう。
799日曜8時の名無しさん:2006/03/19(日) 08:51:45.07 ID:w3s5sw2j
大河と関係ない話はやめてください。
800日曜8時の名無しさん:2006/03/19(日) 09:40:32.82 ID:KdJIV0kN
なんだ久しぶりに来てみたら妙なことになってるな。
以前のマターリ感はどこ行ったんだ。
801日曜8時の名無しさん:2006/03/19(日) 09:48:22.85 ID:q/1F3Yqq
夕べは学歴話になっちゃってたんだね。
要はいいお芝居してもらえればいいのであって、学歴も知名度も無関係。
むしろ公共放送なんだし、知名度ないけど良い役者さんをどんどん抜擢してほしい。

滝沢みたいな、自分を磨くことをせずに(磨く『フリ』は天才的だけどね)
他人への嫌がらせばっかりしてるタレントなんかもう二度と出さないでほしい。


>>786
滝沢ヲタってゆーより滝沢本人なんじゃないの、これ…
802日曜8時の名無しさん:2006/03/19(日) 09:51:14.35 ID:jCaUuty6
昨日は舞台のチケとりの日で瞬速で売り切れて
内野が目立ってしまったからな〜
アンチがいらついて関連スレ全部荒らしてまわってるんだ。
803日曜8時の名無しさん:2006/03/19(日) 09:52:12.65 ID:Dmks9y5K
それもこれも、NHKの手際のせい・・・
804日曜8時の名無しさん:2006/03/19(日) 10:07:41.72 ID:jCaUuty6
内野は勘助をやりたいだけだろ。
大河でなく木曜時代劇の方が良かったのにな。
だらだら長くて大河は退屈。
805日曜8時の名無しさん:2006/03/19(日) 10:12:20.09 ID:w3s5sw2j
>804が木曜時代劇をみればすむ事
806日曜8時の名無しさん:2006/03/19(日) 10:17:13.14 ID:2sUem5l0
>>804

素晴らしいじゃないか、「大河」じゃなくて「勘助」をやりたい、という心意気!
それでこそ役者だよ。いや素晴らしい。そんな人こそ大河の主役にふさわしいと
私は思うね。


滝沢は「歴史上のこの人物をぜひ演じたい」じゃなくて
「大河に出たい」「出来れば主役をやりたい」だろ?
ただの目立ちたがりの馬鹿らしい発想だけどねw
807日曜8時の名無しさん:2006/03/19(日) 10:22:43.20 ID:qThRd2cA
「滝沢」という名前を出す人、無視しようね。
なりきり場違いだしキモイ。
808日曜8時の名無しさん:2006/03/19(日) 10:32:42.32 ID:ExzJIdYd
>>807
滝沢が信玄やったり、また大河の主人公に決まったりしたら、
みんな「滝沢」の名前出して叩くと思うけど〜?
いいのかな(藁
809日曜8時の名無しさん:2006/03/19(日) 10:36:45.65 ID:lZIipeRm
内野アンチも滝沢アンチもキモイ
810日曜8時の名無しさん:2006/03/19(日) 10:39:13.96 ID:jXjzfPrS
役者をほめるとき、他をけなすのは荒れるもとだからやめようや。

内野の役に取り組む姿勢は好きだけどな。
世間的にはおこちゃま向けなイメージのエースのスペシャルで、
宗方の数年間を演じ分けるために声を変えてきやがった。
大河でも年令の演じわけをきっちりやろうとしすぎて
最後はすごい爺さんになっちまったらどうしようと、
余計な心配をしている。
811日曜8時の名無しさん:2006/03/19(日) 10:51:11.27 ID:aYrewzgg
>>808
信玄を演じるとしたら頭を坊主にしなければいけないんだが、
滝沢ファンはそれでもいいのかな?
大河「信玄」とは違うよ。「風林火山」は信玄勘助共々入道になることが主旨の一つだからな。
812日曜8時の名無しさん:2006/03/19(日) 12:18:18.09 ID:jXlG7AyD
>>810
毛利元就オモイダシタ
813日曜8時の名無しさん:2006/03/19(日) 12:32:55.85 ID:o6wJLz9b
>>809
同意。なりきりでキモイ。
役者を誉める時、他をけなすのもそう。
814日曜8時の名無しさん:2006/03/19(日) 13:44:14.57 ID:Dmks9y5K
ときどき、ここ「人大杉」になるが・・・なんにも書き込み変化なし。
野球でも見るか・・・発表はないみたいだし・・
815日曜8時の名無しさん:2006/03/19(日) 13:45:22.87 ID:vlmBJncb

    ノ~~~\
,,,,,,,/´-ω-`\,,,,,,,,,,
816日曜8時の名無しさん:2006/03/19(日) 14:11:29.94 ID:HnPtZhAQ
最近のNHKが過去の朝ドラや大河を一部完全版販売決定してるけど
それって今後の大河やSP大河の役者の起用とかと関係ある?
これまで完全版が出てたのは大河では独眼竜政宗、黄金の日々、
利家とまつ、新選組!、義経くらいで朝ドラはおしん、ひまわり、
ちゅらさん、天花だけだったけど。

大河「武田信玄・完全版」2004年9月
朝ドラ「あぐり・完全版」2004年10月
大河「徳川家康・完全版」2006年4月
朝ドラ「純ちゃんの応援歌・完全版」2006年3月24日*山口智子書下ろしエッセイ付き
朝ドラ「あすか・完全版」2006年5月17日
817日曜8時の名無しさん:2006/03/19(日) 14:26:52.73 ID:eidDedZL
さ〜同なんだろうね。
818日曜8時の名無しさん:2006/03/19(日) 14:31:37.34 ID:Ezw4i3C8
関係ないよ
予算審議でもいってたけど受信料値上げよりもそういう方面で利益あげて
いきたいらしい。
819日曜8時の名無しさん:2006/03/19(日) 15:19:49.75 ID:30KU42lG
独眼流と、毛利元就は
完全版欲しい気がする。
820日曜8時の名無しさん:2006/03/19(日) 15:48:58.41 ID:VEc/4rhX
>>819
どっちも渡部篤郎出てるんだよね
821日曜8時の名無しさん:2006/03/19(日) 15:53:23.40 ID:30KU42lG
>820
あ、そうなんだ?すまん知らなかった。
822日曜8時の名無しさん:2006/03/19(日) 16:03:51.97 ID:VEc/4rhX
>>821
独眼はエキストラみたいな感じだから見つける難度高いよ
毛利は最初のほうだったかでアボーンしてる
823日曜8時の名無しさん:2006/03/19(日) 16:26:21.77 ID:p6CpVhbQ
>>816
大河の完全版が出ているのは(大河ドラマガイド本によれば)、
義経2005
新選組!2004
利家とまつ2002
毛利元就1997
武田信玄1988
独眼流政宗1987
獅子の時代1980
黄金の日々1978
824日曜8時の名無しさん:2006/03/19(日) 16:26:59.09 ID:0ucbTjHt
由布姫=半井小絵
825日曜8時の名無しさん:2006/03/19(日) 16:30:19.68 ID:IRQOsVTs
>>813
滝沢は滝沢本人の性悪さと傲慢さが叩かれている
だけであって、他の役者を褒めるためにけなされてるわけではないだろw
826日曜8時の名無しさん:2006/03/19(日) 16:36:37.81 ID:YQfbHpnw
滝沢の演技、表情薄くてつまらない。
一度コメディー系に出て勉強したらいい。
827日曜8時の名無しさん:2006/03/19(日) 16:38:20.94 ID:lZIipeRm
>>823
ありがとう!完全版が出ているのは8本だけなんだね
828日曜8時の名無しさん:2006/03/19(日) 17:55:12.97 ID:Ui+i8GJJ
演劇板なんていったことない。
大河板常駐ざーます。
829日曜8時の名無しさん:2006/03/19(日) 18:18:57.13 ID:EPMsYNXK
ビデオ版なら「徳川家康」も完全版でとるよ
830日曜8時の名無しさん:2006/03/19(日) 18:19:45.24 ID:gXwUrSJC
>>828
君みたいな人消えて貰いたいんですが
831日曜8時の名無しさん:2006/03/19(日) 18:57:31.55 ID:w2lLKWPY
功名タイトルが次週「信玄の影」

今週発表じゃね?
832日曜8時の名無しさん:2006/03/19(日) 19:28:59.99 ID:Yl6xVKPh
581 :ななしじゃにー:2006/03/19(日) 03:38:20 ID:gHyrY3fS
タッキーがやりたいのなら信玄やればいい。
きっと義経の時とはまた違った魅力あふれるタッキーを見せてくれるよ。
楽しみ〜







・・・・・。
833日曜8時の名無しさん:2006/03/19(日) 19:31:56.14 ID:lZIipeRm
>>831
今週と思っていて違ったら荒れるから期待しないでおくよ
834日曜8時の名無しさん:2006/03/19(日) 19:50:17.10 ID:eidDedZL
信玄は影として登場するらしいから違うと思う
835日曜8時の名無しさん:2006/03/19(日) 20:14:22.23 ID:EqiP6J7t
>>832
滝沢だけには絶対に信玄を演じてほしくない。
836日曜8時の名無しさん:2006/03/19(日) 20:21:19.38 ID:wKqlZmxz
滝沢の名前出すとアンチが寄ってくるからやめろ
837日曜8時の名無しさん:2006/03/19(日) 20:39:05.64 ID:VEc/4rhX
滝沢〜
838日曜8時の名無しさん:2006/03/19(日) 20:47:51.93 ID:JCbEf6CZ
ペタペタ
839日曜8時の名無しさん:2006/03/19(日) 20:54:27.81 ID:ybmRoWFL
役者オタのおばちゃん達はそれなりのスレでやってくれよ。
ここはドラマ板なんだからスレ違い。
840日曜8時の名無しさん:2006/03/19(日) 20:56:47.31 ID:8NrVB6aw
武田義信なら滝沢やってもいいよ。
841日曜8時の名無しさん:2006/03/19(日) 21:08:25.87 ID:sLBqeqji
昔あった「風林火山」で舘ひろしが武田信玄やってた
842日曜8時の名無しさん:2006/03/19(日) 21:31:00.06 ID:5qtlhPIU
 館 ワニ顔は今年だけで充分 
843日曜8時の名無しさん:2006/03/19(日) 21:39:35.82 ID:JCbEf6CZ
ドラマ板にふさわしい。
844日曜8時の名無しさん:2006/03/19(日) 21:40:40.94 ID:IRQOsVTs
>>835
同意。
さらに言えば、大河にも二度と出てほしくない。
去年義経の後半、回想ばかりの回があったのは滝沢がやらせたんだろ?

あんな風にひっかきまわされるのはごめんだね!
845日曜8時の名無しさん:2006/03/19(日) 21:42:38.79 ID:1crmNo0J
辛気臭い表情とたどたどしい台詞回しをやらせたら
右に出るものはいないと思うけどな、滝沢。
846日曜8時の名無しさん:2006/03/19(日) 21:47:25.92 ID:rybnRdXR
該当スレでやれ
847日曜8時の名無しさん:2006/03/19(日) 21:49:25.88 ID:pwahkZdU
滝沢イラネ!
小屋に信者集めて歌ったり踊ったりしてりゃいいじゃん。
848日曜8時の名無しさん:2006/03/19(日) 21:54:21.45 ID:JCbEf6CZ
里美八犬伝も糞だしな。
滝沢いらぬわぁ。
849日曜8時の名無しさん:2006/03/19(日) 21:55:36.69 ID:eidDedZL
早く発表しないと次行っちゃうね。。。
850日曜8時の名無しさん:2006/03/19(日) 22:00:00.00 ID:wKqlZmxz
滝沢アンチにスレつぶされない前に発表してくれ
851日曜8時の名無しさん:2006/03/19(日) 22:10:40.83 ID:rybnRdXR
しかし滝沢もアンチが多くて気の毒だな
852日曜8時の名無しさん:2006/03/19(日) 22:11:53.44 ID:F3KFVGLF
滝沢アンチが暴れてるようで大変だね。
853日曜8時の名無しさん:2006/03/19(日) 22:47:00.28 ID:tLpJxB0w
>>850-852
滝沢ヲタは巣へ帰れ!

ヲタ以外に全く支持者がいないのも凄いな
854日曜8時の名無しさん:2006/03/19(日) 22:52:31.17 ID:MrGjD4T2
実力不相応の待遇を受けているやつはアンチが増えて当然。
855日曜8時の名無しさん:2006/03/19(日) 22:58:24.71 ID:UIKTGrHb
そんなヤツを
視聴率ウケ狙いで使う
N○Kが問題なのでは?
856日曜8時の名無しさん:2006/03/19(日) 23:05:47.25 ID:HuGLOtcg
滝沢は創価だから、創価の力でやりたい放題なんだろ。
NHKから学会員を全員追放でもしない限り無理。
857日曜8時の名無しさん:2006/03/19(日) 23:08:20.00 ID:wKqlZmxz
信玄は山田
858日曜8時の名無しさん:2006/03/19(日) 23:09:26.63 ID:j1XU8PWh
>>857
やっぱり?
859日曜8時の名無しさん:2006/03/19(日) 23:11:32.98 ID:MrGjD4T2
>>855
視聴率ねらいとも思えないからますます反発を買う。
860日曜8時の名無しさん:2006/03/19(日) 23:23:07.71 ID:wKqlZmxz
山田か妻夫木あたりが信玄と予想
861日曜8時の名無しさん:2006/03/19(日) 23:24:22.37 ID:eidDedZL
山田はありえない。
862日曜8時の名無しさん:2006/03/19(日) 23:24:29.01 ID:UIKTGrHb
どっちにしても、坊ちゃん信玄って感じ
863日曜8時の名無しさん:2006/03/19(日) 23:24:58.72 ID:kpqgDHwK
>>861
なんで?
大河にも出たことあるぞ>山田
864日曜8時の名無しさん:2006/03/19(日) 23:28:20.27 ID:eidDedZL
スキャンダルしたじゃん
865日曜8時の名無しさん:2006/03/19(日) 23:29:07.03 ID:8tABNjvX
ちゅらさん4の製作を早々と発表したからこの作品から誰か
風林火山と坂の上の雲に出そうな気はするな。
今回は連ドラではなく前後編の作品みたいだし。

信玄はNHK出演暦でいうとやっぱ伊藤、坂口、山田くらい
が来る予感。ジャニーズだと岡田か松岡。
866日曜8時の名無しさん:2006/03/19(日) 23:30:58.55 ID:d6TMqh54
>>864
今時あんなのスキャンダルでも何でもないw
867日曜8時の名無しさん:2006/03/19(日) 23:32:34.79 ID:wKqlZmxz
伊藤はないと思うなあ
868日曜8時の名無しさん:2006/03/19(日) 23:33:10.05 ID:UIKTGrHb
チャラオばっかだ…
骨のある若手はおらんのか
869日曜8時の名無しさん:2006/03/19(日) 23:34:42.92 ID:d9hUSgBI
山田もイメージ回復のため良い機会では
870日曜8時の名無しさん:2006/03/19(日) 23:44:57.84 ID:LPsParLu
もっさい信玄だなー
じゃあ由布姫は綾瀬か?
871日曜8時の名無しさん:2006/03/19(日) 23:46:00.75 ID:tXB+/AW1
NHKの土曜ドラマに出ている
青木崇高はなかなかの面構えで
雰囲気だけなら信玄、謙信あたりいけそう。
ただし所作や殺陣のほうはわからんが。
872日曜8時の名無しさん:2006/03/19(日) 23:46:30.04 ID:eidDedZL
また綾瀬かよ・・
873日曜8時の名無しさん:2006/03/19(日) 23:51:34.34 ID:wKqlZmxz
綾瀬は時代劇に向かない
874日曜8時の名無しさん:2006/03/19(日) 23:59:04.34 ID:neUgU9aL
さっきのドラマ見たら広末イイかもと思った。
875日曜8時の名無しさん:2006/03/20(月) 00:15:38.70 ID:Ez5lR6+k
土曜ドラマ主演に大抜擢された青木もダストなんだよな
876日曜8時の名無しさん:2006/03/20(月) 00:15:55.05 ID:gncCBXPX
広末は義経のとき噂があったし、たぶんないだろうな
877日曜8時の名無しさん:2006/03/20(月) 00:21:41.97 ID:fhpWQgG+
功名に風林火山の旗登場してたけど、やっぱりどの武将の旗よりも
完璧にイケてる。
キャッコイイ!
878日曜8時の名無しさん:2006/03/20(月) 00:53:55.76 ID:jPm3nlWL
http://www.zenworld.it/cultura/img/numero12/TAKEDA_SHINGEN.jpg

この顔見ると坂口で良いとも思う。
879日曜8時の名無しさん:2006/03/20(月) 02:13:40.87 ID:gncCBXPX
坂口は演技力が不安
880日曜8時の名無しさん:2006/03/20(月) 02:21:22.75 ID:GCTZR07U
坂口もワニっぽくて嫌だ
881日曜8時の名無しさん:2006/03/20(月) 03:47:47.94 ID:NidT1iqU
オカマの滝沢クンでなければ誰でもいいよ。>信玄
882日曜8時の名無しさん:2006/03/20(月) 04:06:16.62 ID:oHsqgaLs
坂口はまあ納得。
山田や岡田などと160センチ台の小ささでは合わない。
883日曜8時の名無しさん:2006/03/20(月) 04:58:25.67 ID:JbpOMC29
チビすぎると吹き飛びそうな感じで困るな。
それなりにガタイよくてオーラがある役者がいい。
884日曜8時の名無しさん:2006/03/20(月) 06:01:28.69 ID:TF1Gqnla
>>881
オカマの信玄なんてぞっとする。
885日曜8時の名無しさん:2006/03/20(月) 06:26:24.46 ID:gncCBXPX
若手でガタイがいいのって他にいる?
886日曜8時の名無しさん:2006/03/20(月) 07:31:53.66 ID:CEuJt2qG
若手でガタイがいいだけならいくらでもいるが
それに加えて演技できるのは誰も思い浮かばない。
887日曜8時の名無しさん:2006/03/20(月) 07:43:41.05 ID:ndIRbxMG
おまえらにまたネタ落としてやるよ。

武田の年増の重臣に三浦友和がくる

百恵のだんなは山梨生まれだからな。それと大河ひさしぶりってことも

あるんだろうな
888日曜8時の名無しさん:2006/03/20(月) 07:47:28.93 ID:ZpWNGnrE
発表があるまでしんじられね〜な。
889日曜8時の名無しさん:2006/03/20(月) 07:50:51.82 ID:DBEhocaq
三浦友和?
どうでもいいや。
それより主要キャストのネタ落としてくれ。
890日曜8時の名無しさん:2006/03/20(月) 09:06:18.82 ID:wJrKSP7b
>>887
飯富兵部あたりかな。
想定の範囲内だ。
891日曜8時の名無しさん:2006/03/20(月) 09:59:50.07 ID:vODa2VRx
時代劇俳優の「チビ」はお芝居上何にも問題ない気がする。
大昔東映という映画会社の主だった俳優は、みな背が低かった。あの座頭市
の勝新だって萬屋だって・・皆演技力で大きくみせてる。
北島のさぶちゃんも小さいが画面じゃ関係ない。
892日曜8時の名無しさん:2006/03/20(月) 11:05:29.68 ID:w7+wZSIV
だからってジャニは時代劇似合わないんだよ
893日曜8時の名無しさん:2006/03/20(月) 11:20:01.09 ID:SJ6N1/Tq
松岡いいなって思ったけど風林〜テレ朝でやったよな。
894日曜8時の名無しさん:2006/03/20(月) 11:32:44.62 ID:acXLC2Sp
信玄は藤原竜也あたりでNHK的に落ち着いてる予感。
由布姫は綾瀬はるかを予想。
綾瀬に断られたらNHK的に石原の再登板。そしてアンチが大騒ぎする。
895日曜8時の名無しさん:2006/03/20(月) 12:00:46.61 ID:j+f8fAw6
藤原は9月から舞台。
896日曜8時の名無しさん:2006/03/20(月) 12:20:41.71 ID:MMin/EKE
綾瀬は里見みてだめだと思う、石原は姫に似合わない。
897日曜8時の名無しさん:2006/03/20(月) 12:41:18.19 ID:uXsi8mSK
綾瀬はともかく石原のヒロイン連投はない。
898日曜8時の名無しさん:2006/03/20(月) 12:45:27.57 ID:oOr1Zw2Z
演劇の雑誌に内野の今後の予定みたいな所に大河ドラマ主役って書いてあったけど
確定か?

899日曜8時の名無しさん:2006/03/20(月) 13:03:32.63 ID:9M/dipvq
正式発表はされてない
900日曜8時の名無しさん:2006/03/20(月) 13:29:49.12 ID:4Up1Lk+q
>>891
でっぷりと貫禄があった昔の人と違い、
ひょろっと華奢な人だらけの今、演技力で大きく見せられるチビがいるとは思えない。
901日曜8時の名無しさん:2006/03/20(月) 13:50:40.47 ID:+3gtMeSm
結局は「知名度」なんだよな。
知名度あるとか華あるとか言われているような今の若手であれ、昔の俳優に比べたら屁。
価値感とか存在感そのものが違う。
902日曜8時の名無しさん:2006/03/20(月) 13:52:14.41 ID:iPUyX/9+
だから別に年齢なんて関係ないんだよ。
功名見てみ?史実と違いすんごい高齢だけど成功してる。
信玄は40代俳優でも全然OK。由布姫も30代でもいい。
903日曜8時の名無しさん:2006/03/20(月) 14:04:33.03 ID:4pX9ynYs
>>902
同意。ベテランに囲まれると拙い若手も必死になるしね。
904日曜8時の名無しさん:2006/03/20(月) 14:32:24.51 ID:uXsi8mSK
信玄はともかく由布姫の30は勘弁してくれ
905日曜8時の名無しさん:2006/03/20(月) 14:49:12.19 ID:j9bcZwWq
滝沢は2007年1月期の連ドラ蹴ったらしいね
ジャッキー映画は2007年末から収録
ほんとに信玄だったりしてなww
906日曜8時の名無しさん:2006/03/20(月) 14:52:25.85 ID:2Oh+5EI0
十代のねねを40代の浅野さんが演じていらっしゃいます。
お市にいたっては50代の大地まおが…
907日曜8時の名無しさん:2006/03/20(月) 15:00:12.13 ID:wJrKSP7b
功名は関ヶ原が最大のヤマ場のため、秀吉死亡時の年齢に合わせて
主要人物をキャスティングした
(それ以前に退場するキャラも含め、ただし主人公夫婦除く)。
風林も川中島4thに合わせるのかどうか等で違ってくると思う。
908日曜8時の名無しさん:2006/03/20(月) 17:53:34.55 ID:vq/QPh36
今の若手俳優を毛嫌いしてる人がいるけど今名優扱いされてる
俳優も昔は評価されてなかったなんてことも多い。
真田広之や仲村トオル、篠原涼子とか大河に出る前散々だったり。
風林火山は内野が主役の勘助でその同世代は中堅〜ベテランで
固めて信玄や由布姫世代は知名度は今一でも大河に打ち込む気
のある若手を起用して欲しい。
10年、20年先に大河や時代劇を背負ってたてるような若手
を今回は育てるチャンスだと思う。
909日曜8時の名無しさん:2006/03/20(月) 17:56:40.14 ID:ZpWNGnrE
発表は4月らしい・・
910日曜8時の名無しさん:2006/03/20(月) 18:34:39.10 ID:jPm3nlWL
信玄はホリエモン。なんてなw
911日曜8時の名無しさん:2006/03/20(月) 18:46:34.69 ID:wsd2ThRJ
内野の勘助が確定とすれば信玄は
 30前後
 身長175以上
 NHK時代劇の経験あり

こんなところか?
912日曜8時の名無しさん:2006/03/20(月) 18:47:53.25 ID:ZpWNGnrE
予想だと松岡の予感がするが他局でやってんだよな・・
913日曜8時の名無しさん:2006/03/20(月) 18:48:17.41 ID:w7+wZSIV
信玄は泉澤、由布姫は志田、謙信は神木、三条は福田で
914日曜8時の名無しさん:2006/03/20(月) 18:55:19.02 ID:Ez5lR6+k
松岡かぁー。
昔野村宏伸が民放で義経主演やって翌年大河でも義経やったことはあるが・・・
915日曜8時の名無しさん:2006/03/20(月) 18:59:04.40 ID:ZpWNGnrE
民放でやっても大河で出てる人いるんだーならありえるかも。
916日曜8時の名無しさん:2006/03/20(月) 19:01:57.73 ID:VpvKCaht
>>907
げ!
滝沢が草加の力で信玄やろうとしてるってのは
本当だったのか。何でそんなに信玄にこだわるんだか。
917日曜8時の名無しさん:2006/03/20(月) 19:06:05.12 ID:gncCBXPX
8月下旬ぐらいから撮影なのに大丈夫なのか?
918日曜8時の名無しさん:2006/03/20(月) 19:16:56.02 ID:klb3gUkq
>>917
功名は六月発表だったから大丈夫なんじゃない?
919日曜8時の名無しさん:2006/03/20(月) 19:21:34.42 ID:uXsi8mSK
>>914
野村宏伸の義経は良かったからな〜
松岡の信玄は悪くはないがそこまで好評だったのかは微妙だ
もう武蔵で準主役やってるし個人的には違うと思う
920日曜8時の名無しさん:2006/03/20(月) 20:21:22.49 ID:kPTyZkf6
信玄は鏡竜太郎病の山田孝之
921日曜8時の名無しさん:2006/03/20(月) 20:22:29.12 ID:ZpWNGnrE
山田って170以上あるっけ?
922日曜8時の名無しさん:2006/03/20(月) 20:43:19.79 ID:Bm1eXu8m
平幹の息子は水戸黄門の与力やっていた。
185センチのイケメン。信虎を実父にキャストしたらいいかもしれない。
923日曜8時の名無しさん:2006/03/20(月) 20:44:47.04 ID:Bm1eXu8m
たとえチビでも真田なら文句ないんだろ。
924日曜8時の名無しさん:2006/03/20(月) 20:47:13.66 ID:wRkQOqPk
>>887 もしも「山梨出身だから」ってだけの理由で田原俊彦が来たら…(´・ω・`)
925日曜8時の名無しさん:2006/03/20(月) 20:52:06.51 ID:uXsi8mSK
じゃあスポーツ枠は中田?
926日曜8時の名無しさん:2006/03/20(月) 20:54:10.96 ID:QXfOwjO3
>>919
野村宏伸の義経をほめる人って珍しいね
927日曜8時の名無しさん:2006/03/20(月) 21:08:21.88 ID:aRoklWs5
>>919
炎立つ第3部か
あれは義経うんぬん以前に時任三郎の
弁慶が謎キャスティングだった
928日曜8時の名無しさん:2006/03/20(月) 21:14:02.99 ID:peiMSQ+g
知名度なんて関係ないと思うが。視聴者は上手い役者にはついていく。
だから「蝉しぐれ」だって高視聴率だったわけで。
929日曜8時の名無しさん:2006/03/20(月) 23:00:42.25 ID:zcvyMhty
謙信は決まったの?
930日曜8時の名無しさん:2006/03/20(月) 23:03:45.32 ID:fhpWQgG+
謙信は出番薄だよ。
931日曜8時の名無しさん:2006/03/20(月) 23:10:54.95 ID:nMoR7SAq
>928内野だけの功績だと?
みっともないからやめれ。同じ内野ヲタだと思うと悲しい
932日曜8時の名無しさん:2006/03/20(月) 23:14:20.83 ID:HbPEMjTu
チビだし老けてるけど三上博史が信玄だったら嬉しい。
933日曜8時の名無しさん:2006/03/20(月) 23:28:45.07 ID:5M1pnh5R
>>931 あなたは内野ファンじゃないでしょw
934日曜8時の名無しさん:2006/03/20(月) 23:32:18.31 ID:jPm3nlWL
甲府市で4月7、8日に行われる「第36回信玄公祭り」の信玄公役に
俳優の宇梶剛士さん(43)が、山本勘助役に同じく俳優の伊吹吾郎さん(60)が決まった。

これでいいよ。重厚な大河になるがな。
935日曜8時の名無しさん:2006/03/20(月) 23:37:35.28 ID:J4RZDQw7
>910
ジョーク書き込むにしろ、もう少しセンス磨いてから来いや。
・・・いや、センスうんぬん以前なんだけどさw

>927
あの時任弁慶は全く妙だったよな。

>922
今日、大岡越前のスペシャルをやっていた。
かつて〜現在の時代劇常連俳優がゴロゴロ、
時代劇常連俳優の二世俳優たちもゴロゴロ。
加藤剛と息子2人、里見浩太郎と息子、その他、
これからの時代劇の俳優を選ぼうとしたらよりどりみどりだったよ。

936日曜8時の名無しさん:2006/03/20(月) 23:40:42.23 ID:dGRs5WIE
やれやれ、まともな内野ヲタもいるにはいるのか、と思ったら、
それを叩く内野ヲタか。
さっさと配役発表して個人スレ立てて欲しいもんだ。
937日曜8時の名無しさん:2006/03/20(月) 23:42:42.05 ID:5M1pnh5R
アンチさんこそ勝手にスレ作ってそっちに行けば?
938日曜8時の名無しさん:2006/03/21(火) 00:01:41.46 ID:FJGRFKIA
内野ヲタって嫌な感じだね。
939日曜8時の名無しさん:2006/03/21(火) 00:12:42.51 ID:agd0i6ex
>>936
いつもの人だね、隔離スレ要請屋。
なりきり兼アンチ。
番組に関しての知識や興味は全く無いのに
俳優叩きになるといかにもここの住人如く
俄然張り切って出て来る人。
「蝉しぐれ」の時と同じ演劇板からのアンチ。
毎度毎度汚い手使ってよく頑張ってるよw
940日曜8時の名無しさん:2006/03/21(火) 00:16:11.96 ID:hMeOyJH6
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     | アンチが成仏しますように
    /  ./\    \_______________
  /  ./( ・ ).\          ○    ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\        〇     |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  〃∩∧_∧o       |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~  ⊂⌒( ・ω・) なんみょほうれんげきょなむあみだ・・・
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 `ヽ_っ⌒/⌒c wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
941日曜8時の名無しさん:2006/03/21(火) 01:05:40.13 ID:p/9oGqYm
>>934
なるほど。これが終わったあとに発表なのかな。
で、来年は大河の信玄役=祭りでの信玄役、となるってか。
942日曜8時の名無しさん:2006/03/21(火) 02:26:11.22 ID:y21NL7P0
由布姫役はコンテスト(名称は湖衣姫コンテストね)で選ぶんだ?
943日曜8時の名無しさん:2006/03/21(火) 07:18:31.21 ID:zioWFn9W
内野オタって聞きしに勝るすごさだね…
944日曜8時の名無しさん:2006/03/21(火) 07:34:35.29 ID:JN18827q
>>939
内野ヲタってうんざりする。
内野や内野ヲタに否定的な意見を言えばすべてアンチ扱いか。
945日曜8時の名無しさん:2006/03/21(火) 07:55:59.24 ID:EVuGkx97
内野ヲタ叩きの方が異常な気がする。
>>928はたいしたこと書いてないのに>>931の噛み付きっぷりはヒステリックだし。

知名度なくても今は視聴率稼げないかもしれない役者でも、
いい演技してくれる人をきぼんだよ。
大河は1年放送されるから、良いドラマなら自然と見る人間も増えるだろう。
946日曜8時の名無しさん:2006/03/21(火) 09:08:31.27 ID:agd0i6ex
役者叩きする前に風林火山についてのコメントを
延べよ。
947日曜8時の名無しさん
うわさ板に帰れ。